◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【海外】スマブラ人気はキャラで持ってるだけ、格ゲとしては三流、派生作品が全く流行らないのが証拠 YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1582017037/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 18:10:37.37ID:xlP6xS7G0
【海外】スマブラ人気はキャラで持ってるだけ、格ゲとしては三流、派生作品が全く流行らないのが証拠 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【海外】スマブラ人気はキャラで持ってるだけ、格ゲとしては三流、派生作品が全く流行らないのが証拠 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【海外】スマブラ人気はキャラで持ってるだけ、格ゲとしては三流、派生作品が全く流行らないのが証拠 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【海外】スマブラ人気はキャラで持ってるだけ、格ゲとしては三流、派生作品が全く流行らないのが証拠 YouTube動画>1本 ->画像>6枚

−− スト2やバーチャのパクリゲーは元のシステムが完成されてたお陰で多少粗があっても様々なヒット作が多数生まれた

−− スマブラのパクリゲーは割とがっつりパクってるにも関わらず全くヒットしない、そりゃそうだニンテンドーのキャラがいないんだもの笑




じゃあ任天堂のキャラを超える人気キャラを用意したら?
そもそも格ゲーを目指してる訳じゃないし
2名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 18:12:28.37ID:y2/7dnLFa
あちらもスト2おじさんのような老害だらけ
3名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 18:14:40.38ID:JW8s6+Vba
助六寿司の太巻きといなり寿司わけられてもな…
4名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 18:15:40.61ID:cLP7h1Uh0
そもそもキャラゲーなんだから
キャラで人気保ってても何の問題もないんだが
5名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 18:21:33.03ID:+DQRiVha0
>>1
そもそもスマブラの派生作品が何なのか良く分からん・・・
スマブラ自身が派生作品だぞ
6名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 18:21:38.62ID:ded9YOZTd
パクってつまらなくして売れるわけないじゃん
7名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 18:23:31.29ID:OXNxH5pBa
スマブラの派生?

何だろ?
8名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 18:23:38.26ID:vD3XELcB0
そりゃ丸パクリせず体力制なんぞにするから
9名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 18:24:22.78ID:dFKr19IE0
パクブラのことかな
10名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 18:25:35.40ID:1GTU0WULa
相手にダメージ与えて%増やしてふっ飛ばす
それだけのルールがなぜ真似できないのか
11名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 18:31:01.28ID:HaIAWzOFd
パクブラってこんな微妙な絵作りだったのかw
12名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 18:31:09.06ID:9npK24ShM
ああっ、開発者へインタビューしたときにWiiとスマブラがうつりこんだアレ?
13名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 18:41:03.80ID:jgjOxtCa0
スマブラでもタイマンの方が好きな奴多い所見ると
乱闘は真面目にやるとゴミなのは気づいてるっぽいな
14名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 18:41:57.29ID:lRP2qZrv0
スト2やバーチャの派生全部合わせてもスマブラの方が(ry
15名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 18:43:01.83ID:SmEGQq7i0
>>1
PS3よりWiiの方が性能上だったっけ?とちょっと思ったわw
16名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 18:48:13.91ID:0nmWMXhL0
マリオ、リンク、カービィ、ピカチュウ、村人、イカ、Wii Fitトレーナー、フォックス、マルス、ベレトス
この辺りに勝てる人気キャラ、他所に居るのかよ?
17名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 18:52:05.78ID:1s/ZyVo/0
確かにパクブラは流行らなかったし一理ある
18名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 18:59:08.70ID:i81CvEhPa
情熱の風に背中押されてそう
19名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 19:09:26.10ID:nkiI/9Ooa
流行ってない派生の例
【海外】スマブラ人気はキャラで持ってるだけ、格ゲとしては三流、派生作品が全く流行らないのが証拠 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
20名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 19:10:07.84ID:Xd0wDB4R0
スマブラが派生なんだが
21名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 19:15:08.14ID:/OWm5ewc0
スマブラがアウトフォクシーズの派生だぞ
つまり全部ナムコの責任。ナムコがちゃんとしなかったのが悪い
22名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 19:22:03.31ID:5+rEr4Jk0
パクブラのキャラは魅力ないよな
23名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 20:08:37.24ID:1wozYjmo0
>>14
近年しか知らんならそう思っても仕方ないが
今まで発売された格ゲーどれだけあると思ってる?
100や200なんてもんじゃないぞ
24名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 20:36:04.49ID:O6y+MB6H0
なんだこのガイジ理論
25名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 20:41:16.66ID:6bIzHqvSa
>>1
そもそもスマブラのシステムを素直に真似したゲーム自体が商業ゲーには見当たらない気がするんだが
26名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 20:43:19.41ID:q1+rXe7cM
格ゲーは廃れてきたとはいえ基本システムが面白いから今まで膨大な作品が出続け今も出てるからな
スマブラはツマランからスマブラしか売れない
27名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 20:44:08.36ID:Oig/sr520
KPD
28名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 20:45:18.63ID:6bIzHqvSa
>>16
ゲームに限らなければジャンプ漫画とかガンダムとかスーパー戦隊とかそこそこありそう
問題はスマブラのシステムを目コピするなり任天堂との開発協力の経験を活かすなりしてスマブラをストレートにパクろうとする所が「何故か」出ないとこだと思われ
なんか変なシステムを加えたりルールを改変したりで、コレジャナイ感溢れる芸術的でオリジナリティ溢れる(皮肉)ものはやたらと出てくるけど
29名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 20:46:22.93ID:ZX6ef+SZ0
>>26
>出続け今も出ている
「出る」という言葉を二回使うな。重複だ。国語の授業終わり。

出続けるけど、どれも売れて無いが作ってるほうはそれで良いのか
30名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 21:04:41.56ID:h0FILqGQ0
ちょうど今
ストリートファイター5のプロリーグ放送してるけど
本当にこんなの持ち上げるの?
本っ気で全くおもしろくないぞ?
こんなにつまらないストリートファイター今までなかったぞ
https://www.openrec.tv/live/2p8v6e5xdzy
31名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 23:21:03.74ID:k9Wg1Be20
>>23
そんなに出てたのにほぼ全滅ってことはそういうことなんだろ
32名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 23:48:48.32ID:y2/7dnLFa
確かにスマブラは何が面白くて遊んでるのかわからない時はある
それでもこの圧倒的オールスター感にみんな夢中になるわけで
33名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 23:51:20.86ID:vD3XELcB0
格ゲーは誰でも作れるがスマブラは桜井にしかできないって感じか
34名無しさん必死だな
2020/02/18(火) 23:59:40.26ID:q1+rXe7cM
枯れてはきてるけど
全滅ってほど全滅してないだろ
KOFもギルティも出るし
35名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 00:05:55.74ID:Xs67dbgZ0
今スマブラ亜種ってインディしかないよな、ようは2Dメイン
36名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 00:07:30.72ID:oS4rsVNGd
確かに歴代ジャンプキャラでスマブラゲー出たら買うわ
37名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 00:09:25.74ID:sqyIG/VWr
>>19
それ以上いけない
38名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 00:14:37.84ID:LKz+KPCCd
>>19
これってこの画像はよく貼られるけど、
スクショは全く貼られないのがすごいよな
39名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 00:21:29.80ID:Xs67dbgZ0
スクショだとタイトルわからんヤツが7割超えるだろう
40名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 00:35:34.32ID:ckBhv5VSa
スト、KOF、ギルティは必ずやってるけどスマブラはせんなぁ
申し訳ないけど動きがバッタみたいで全然格ゲーに見えないんだわ
41名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 00:35:52.51ID:GMjzK1XL0
そもそもスマブラの類似ゲーでクオリティ高い作品あるの?
42名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 00:44:36.67ID:E4wsWHC10
>>36
そういえばdsでそんなの出てたな
Switchに移植してくんねーかな
43名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 00:54:09.73ID:SoYza8iM0
まあ桜井のゲームは確かにこういうとこある、ゴージャスで押すとこがちとPSぽい
正直、買うけど俺はガッツリはまったことはないわ
まあそれでもスマブラはサントラと考えたたけでもじゅうぶんすぎるくらいの価値があるが
44名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 01:18:48.90ID:E4wsWHC10
>>40
それは残念
動体視力の問題だろうね
45名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 01:36:47.21ID:KoEaGeTX0
スト5も鉄拳もDOAもやるけどスマブラSPだけは難しさが別次元

難しいというか認識の仕方が別ゲー
状況で立ち回り方を変えないといけないので
意識を向ける選択肢が多すぎる

プロ大会見てるとダメージみて択変えたりしててやばい
画面端の攻防は展開が早すぎて超やばい
見えないとこまで追うとかのテクまじでヤバすぎる
46名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 01:41:14.85ID:Ud02vN/M0
ドリームミックスTV
47名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 01:43:53.26ID:bVoh/CHk0
そりゃ同じシステムならキャラ人気がある方が遊ばれるでしょ
48名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 01:52:47.64ID:bwr0gUMj0
たしかにスマブラは知らんキャラはいつまでも使う気にはならんわ

FEとかいくら増やしても
49名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 02:11:40.29ID:1sbVWWLY0
ストはプロの外野のやりとりも含めて楽しいよ
先日の早食い対決はここ最近で一番面白かった
50名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 02:16:48.43ID:ckBhv5VSa
オールスターゲーだよな
これがオリジナルキャラのゲームだったら普通のクソゲーで廃ってたところ

まぁ元々オールスターが闘うっていう味付けにしか頼ってないゲーム
51名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 02:22:07.97ID:ID7AaNGPM
スマブラは難しいというか別ゲーなんだよな
で、スマブラライクなゲームは無いから
スマブラ巧くなるにはスマブラをやるしかない
52名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 02:25:10.07ID:x2q4ViXT0
初代 560万 任天堂のみ
DX  710万 キャラ多数追加するも任天堂のみ
X   1330万 更なる任天堂キャラとスネークとソニック追加 任キャラのリストラ多数
for  1440万 更なる任キャラに加えパックマンとロックマンの追加 スネークリストラ 任キャラのリストラ多数 一部DLCで復活あり DLCでリュウ、ベヨネッタ、クラウド追加
SP  1770万 全員参戦に加え任キャラ6体とケン、シモン、リヒター追加 DLCにパックンフラワー、ジョーカー、勇者、バンカズ、テリー、ベレスベレト 更に6体DLC追加予定

Q.当時の格ゲーと比べてあまり売れなかった初代から25年でゲーム性は大きく変わった?
A.スピード感の上下と細かい仕様の変更はあるがゲーム性はほぼ一緒。大きな変化は切り札ぐらい。演出は素晴らしく向上した。サントラとしても優秀。

どう考えてもキャラで売れてるんだから最強のキャラゲーとして胸張ればいいのになんで一部のアホはゲーム性で売れてるんだって無理筋通そうとするんだw
53名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 02:32:28.42ID:GMjzK1XL0
ゲーム性低い作品がEVOの最大コンテンツになるわけないんだよなあ
キャラゲーとしても格ゲーとしてもパーティゲーとしても秀逸で隙が無いからこそここまでの人気があるんだよ
54名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 02:35:52.99ID:x2q4ViXT0
>>53
スマブラが最終競技じゃなくて視聴者がストに負けてた頃のEVOってなんだったの?
55名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 02:40:51.77ID:ID7AaNGPM
>>53
昔あった格ゲー大会闘劇の最大コンテンツはメルブラだぞ
スマブラはメルブラと同じ立ち位置まで上り詰めたなw
ポケモンGOとFGOも良い勝負してるしなww
56名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 02:41:26.98ID:vU0t8cTp0
逆にスト2の延長にある格ゲーをニンテンドーオールスターで出たとしたらそれは売れるのか?
売れんやろ
57名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 02:41:39.28ID:hwW9jWZra
スマブラシリーズのゲーム性がほぼ一緒ねえ…
お前はスマブラやってないから、細かな仕様変更という言葉で済ませたその違いがどれだけゲーム性に変化をもたらしてるか知らないんだろうな
58名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 02:42:50.44ID:ZlhGVCwsa
>>1
>じゃあ任天堂のキャラを超える人気キャラを用意したら?
>そもそも格ゲーを目指してる訳じゃないし

この矛盾が解らないから馬鹿チョンなんだよ
59名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 02:43:01.85ID:E4wsWHC10
>>52
当たり前だろ
キャラゲーなんて呼び名はキャラ人気のみに頼ってゲーム性がおざなりのゲームに対する蔑称なんだよ
今も昔もな
60名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 02:43:10.75ID:x2q4ViXT0
>>57
全格ゲーを「格ゲー」で括るよりは一緒だよ
61名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 02:44:47.39ID:hwW9jWZra
>>60
同シリーズ内での変化の話をしてるんだけど?
アスペか?
62名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 02:47:12.53ID:kHWj/EPB0
>>16
キモキモエンブレムのキャラをしれっといれてるんじゃねえよ
これだからキモキモエンブレム信者は困るわ
63名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 02:50:31.83ID:x2q4ViXT0
>>61
スーパーコンボ→オリジナルコンボ→ブロッキング→セービング、ウルコン→Vトリガー
これはストおじなら大きな変化に感じるだろうけど知らない人間には何が違うかわからんよな
スマブラのゲーム性の変化と言っても同様でこのレベルにとどまってる

違うと言うなら知らない人間が一目見てわかるレベルの「大きなゲーム性の違い」を次のレスで説明してどうぞ
64名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 03:01:50.27ID:hnPsh9BP0
桜井に許可取って真のジャンプフォース作れよ需要しかない
65名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 03:07:54.83ID:F5k7jE4ia
これだけ長く続いてるのに新キャラしか話題にならんしな
どんなに新しいモードを追加しようが調整を行おうが注目されるのはキャラ選と技のみ
66名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 03:12:12.87ID:mdjCROP6p
>>65
パルテナの空N知らず?
67名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 03:13:06.85ID:hwW9jWZra
>>63
アホくさ
後付けで変化の量がこのレベルに大きくないと認めませーんみたいなこと言い出すのね
スマブラはゲームルールの大きな方針そのものは変えずに、要素の洗練とボリューム増加で面白さを増していった
初代の時点で既に良い土台を作っていたからこそ飛躍できたんだよ
68名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 03:14:00.18ID:GMjzK1XL0
>>65
ゲハしか見てなさそう
69名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 03:15:26.09ID:x2q4ViXT0
>>67
「良い土台」に任天堂キャラオールスターで出して当時の格ゲーより売れなかったのはなぜ?
70名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 03:28:55.12ID:lBtlkJ4+a
ゲーム性の変化がないとかアンチ乙!スマブラは土台がいいから要素の洗練を繰り返しているだけだというのに!!
71名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 03:29:25.80ID:UA/51Blxa
>>66
それがキャラ参戦並みにバズったのか?
72名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 03:31:57.18ID:x2q4ViXT0
つーか「俺はスマブラに詳しい」みたいな顔で突っかかって来て誰も25年に突っ込まないの面白すぎるだろ
73名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 03:36:00.97ID:YGIWNOeOa
>>70
皮肉のつもりだろうけどほんとにそうだからなぁ
74名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 03:40:14.97ID:lBtlkJ4+a
>>73
なんでゲーム性に大きな変化あったみたいに反論しちゃったんだろうな>>61
75名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 03:42:35.22ID:x2q4ViXT0
>>74
反射レスだろ
最初に「大きな変化」って言ってるのに結局「大きな変化ないですね」で終わる結論しか出してないんだし
76名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 03:47:30.26ID:iOhskD1ba
ぶっちゃけ参戦名誉文化とか言うヤツのおかげでキャラ選も格式高くなってるよな
リュウなんてその辺の泡沫ソシャゲにも貸し出されるほどの安売りキャラなのに
77名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 03:52:53.84ID:ID7AaNGPM
シレン 20万
トルネコ 80万
ポケモン 150万
サクラ大戦 4万

これだぞ
78名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 04:35:10.98ID:1sbVWWLY0
まぁやっぱり桜井ってキャラの味付けに頼らないと何もできないってのは間違いなかったと
79名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 05:33:35.79ID:EO8lkPE0p
>>26
スマブラ以外がつまらんから人気ないだけだろ
80名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 05:34:59.13ID:d3bsOhJ00
>>26
スマブラがつまらなかったらスマブラ自体も売れてない
81名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 05:38:47.32ID:d3bsOhJ00
パクったのに流行らないからスマブラは三流格ゲとか言っても逆恨みにしか聞こえませんが
82名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 05:41:18.59ID:V1Rq/13d0
PCとかスマホにパクりゲーあるけど流行ってないし一理あるな
まあ人気キャラを作るってのがかなり難しい
83名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 05:47:13.39ID:sqDo11Wfp
>>82
単にスマブラよりつまらないだけかと
84名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 05:52:23.16ID:4Vh5obw6p
前の席の人のテストをカンニングしたら0点になった!許さん!と言ってるようなもの
85名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 06:04:36.09ID:ID7AaNGPM
>>84
スマブラ様は忖度されるから0点で合格なんだよなw
86名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 06:07:02.39ID:6I/8GlWV0
キャラで持ってるからここまで人気なんだろ

てか一流の格ゲーの定義って何?
87名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 06:22:41.07ID:HH8r6b0J0
CvSやCvMなキャラでスマブラ的乱闘対戦ゲームはアリじゃないかとも思うが…
88名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 06:41:01.57ID:Ux5b+ig80
複数人でわいわいやれるからヘタでも参加出来るのはスマブラのいいところだと64の頃は思っていたが
最近は何故かタイマンやりたがるユーザーが増えてるらしいね
スマブラでタイマンとか何が面白いんだ?
89名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 06:58:51.48ID:e9tx2nRp0
一流格ゲーだって新作で突然キャラを全員新しくしたら大荒れになるだろ
一流格ゲーもキャラで持ってる
90名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 07:05:17.26ID:HH8r6b0J0
一発目でウケるキャラそろえてきたスト2はじめ
メジャータイトルはスゴかったんだねえ。
91名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 07:07:24.73ID:t79LMSL/0
そもそも格ゲー自体流行ってないって言っちゃダメなの?
92名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 07:38:17.41ID:mKhkw8X80
パクプラってゲハでプレイした奴0人説あるよな
93名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 07:46:54.84ID:L7o/0N/h0
>>91
格ゲーが流行ってるんじゃなくてスマブラが流行ってると読むのがいいと思う
94名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 07:49:27.40ID:F+vcCYzn0
格ゲーオワコンとか言う声聞こえてるけど
格ゲーマーですらクソゲーだと認定するスト5や鉄拳7も
世界では300万ほど出てるからなあ
ゼノブレイドクラスのRPGよりは売れてるぞ
95名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 07:58:01.40ID:uYWQs7czd
>>89
シリーズで生まれたキャラやシステムなら、それはそのシリーズ自体の魅力だろ
他のゲームから魅力を持ってくるのとは違うし、
他の会社から魅力を持ってくるとパクりになる
96名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 08:30:11.08ID:U8OQSDS50
キャラだけならマブカプはもっと人気になってるだろうな
97名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 08:37:52.80ID:F+vcCYzn0
20年前に発売されたマブカプ2は今回のEVOの種目に選ばれてるな
98名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 08:40:41.04ID:+dNMvGUra
>>97
20周年だからというのもあるけど、ウケがよかったからメイントーナメントに置けるんだよな
99名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 08:41:10.77ID:MAi6pVIW0
スマブラて4人でやる乱闘アクションだろ
ただタイマンしても、他の格ゲーより超絶に面白いだけで
100名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 09:15:28.51ID:Mw9NCIpP0
これに反証したかったらスマブラと同じ人選で流行らなかったクソゲー提示するしかない
スマブラライクゲーが流行らないのはキャラが違うからって主張なんだし
101名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 09:18:03.09ID:UGKRDQA9a
スマブラタイマンのみで他社キャラ抜きだったら何本売れてたかは興味あるな
102名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 09:19:27.88ID:Mw9NCIpP0
スマブラに任天堂のキャラはイラネ リストラ2体目
http://2chb.net/r/ghard/1580692837/

なおこちらでは任天堂キャラのいないスマブラはパクブラ並と評されてる模様
103名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 09:25:05.06ID:x2q4ViXT0
スマブラライクゲーでも海外のスマブラファンが作ったブロウルアウトはかなり本家に近い出来だが知名度からしてお察し
104名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 09:43:02.72ID:h223QcvU0
オールスターなんとか馬鹿にしてんのか?
105名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 10:09:41.34ID:5Z4ibPXua
>>40
格ゲーは「ボス戦だけのベルスクゲー」、殴り合うのが主体でジャンプアクションは「相手を殴るための手段の一つ」でしかない
スマブラは「対戦型のスーパーマリオ、星のカービィ、ロックマン」、飛んだり跳ねたりしている合間に空いてを殴ったり撃ったりしている

だから仕方ない
106名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 10:12:17.21ID:VFCcrErj0
熱血行進曲のかちぬきかくとうにインスパイアされたんだと思ってたけど違ったのか
107名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 10:14:43.95ID:zBJ/0JbmM
workshopの版権キャラmodがメインとはいえ
インディレベルならRivals of AetherはスマブラDX風味ゲーとしてはかなり盛り上がってるぞ
108名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 10:21:05.20ID:F+vcCYzn0
スマブラを語るときくにおくんはよく出てくるけどガーディアンヒーローズはあんまり出てこないよな
109名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 10:57:19.47ID:4Vh5obw6p
パクリを認めるのか
110名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 11:03:47.18ID:4Vh5obw6p
パクリゲーがヒットしないのは元が悪いとか何なの
111名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 11:06:36.51ID:UTXV5JRla
言うてパクリゲーがヒットするのはゲーム史では珍しい事じゃないし
112名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 11:06:55.93ID:4Vh5obw6p
そもそもスマブラのパクリゲーを作った所は何故スマブラを
パクろうと思ったのか
113名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 11:10:01.65ID:d3bsOhJ00
単にスマブラよりパクリゲーが面白くなかったからでは
114名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 11:11:31.09ID:0xSwK9/i0
>>2
スト2とスト5で同時刻に大会開いたらスト5悲惨やろなぁ
115名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 11:11:55.10ID:UTXV5JRla
その面白さがキャラって事だろ
そりゃ単に面白くないよ
116名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 11:14:05.95ID:TnwVsOBKp
パクる方が悪いだろ
117名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 11:15:32.04ID:Mw9NCIpP0
スマブラライクゲーは面白いと主張してるわけじゃないだろ
面白くないのはキャラが原因だと言ってるんだから
キャラ以外の面白くない原因を挙げるべき
118名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 11:18:34.07ID:ab93Ew7C0
>>78
いやその味付けが大変なんだろまるで簡単に言ってるけど 頼るどころかforまでのガノンとか革だけ被ったおっさんでしかなかったじゃん
119名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 11:20:00.54ID:Z+OAfxCap
有名キャラを揃えてもドリームミックスTVとかプレステオールスターはイマイチだったな
120名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 11:23:50.50ID:d3bsOhJ00
パクったのにヒットしないのはオリジナルがつまらないからとか逆恨みでは
それだと逆にヒットしたらスマブラのおかげになるよ
121名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 11:25:36.05ID:Mw9NCIpP0
>>120
>それだと逆にヒットしたらスマブラのおかげになるよ

そのとおりでは?
122名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 11:43:27.30ID:F+vcCYzn0
討鬼伝みたいな狩りゲーwも結構売れたしね
スマブラだけ、どうしちゃったんだろうね
123名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 11:48:14.54ID:Z+OAfxCap
スマブラ以外が不甲斐なさすぎる
124名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 11:54:59.79ID:z0CYWF0i0
SP以前なら少しは言ってることわかるけど
SPはガチで他の格闘ゲーム潰しに来たレベルで完成されてる
125名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 12:00:43.61ID:1sbVWWLY0
EVOに選出されたフォロワーゲーム

スト2 →ヴァンパイア、マブカプ、ジャス学、ジョジョ、餓狼、KOF、サムスピ、ギルティ、ブレイブルー、モーコン、KI、グラブル、UNI、北斗、ペルソナ、ドラゴンボール、etc

バーチャ→鉄拳、DOA、ソウルキャリバー、ポッ拳、etc

スマブラ→なし



結局スマブラも格ゲーじゃなくて任天堂ゲーというジャンルなんだよなぁ

任天堂ハードは任天堂ゲームでしか売れない、という法則が格ゲー市場に入り込んでるからおかしな事になってる
126名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 12:06:25.05ID:F+vcCYzn0
スマブラ推しがスマブラ以外の格ゲーやってないからな
「スマブラしかやったことないけどスマブラが世界一の神ゲーなんだからそれでいいんだ!」
ってどっかで聞いたようなセリフだなw
127名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 12:08:59.94ID:ZNEaHLKPp
>>125
スマブラのフォロワーって何でこうも人気ないんだろうな
128名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 12:17:14.42ID:FVOSHnKQ0
ソニーがぱくってたのに派生作品がないだと…?

一応あとデジモンとワンピースでスマブラっぽいゲームは出てたな吹き飛ばしはないけど
129名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 12:24:16.37ID:iuqaYWDlK
そのフォロワー含めて人気作とやらどれだけ売れてんの
130名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 14:13:07.68ID:V1Rq/13d0
steamワークショップ対応させたパクりゲー出せばヒットするかもな
MODで自由にキャラ追加できればキャラ問題解決する
131名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 14:19:11.85ID:P9uJEqWJ0
叩きたいだけならオンライン叩けばいい
擁護するとこ皆無だから
132名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 14:56:58.93ID:l6zMnwYmM
>>130
Rivals of Aetherが既にある
workshopキャラはバランスガタガタだけどmugen扱いで楽しんでる
133名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 16:42:44.10ID:Pz9nlLl+0
格ゲーは派生作品どころか
本人たち自体が売れてませんけどwwwwww
134名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 16:47:41.93ID:V1Rq/13d0
これか
https://store.steampowered.com/app/383980/Rivals_of_Aether/

ドット絵で単純比較できんが所有者50〜100万人でそれなりに売れてるな
135名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 17:25:45.26ID:ckBhv5VSa
>>126
ほんとそれ

マリオカートは世界で一番売れてるレースゲームだからGTやForzaよりも面白いんだ!

と支離滅裂な事言ってるのと変わらないんだよな
136名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 20:30:54.79ID:FVOSHnKQ0
GT推してる人もforzaなんて誰もやってないじゃん?が口癖だったろ?
137名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 20:31:11.38ID:MmxOxkIb0
面白い、という対外的な評価が全くできない要素に逃げ込むのが負け組の特徴
138名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 20:32:55.64ID:7bn+ipLnd
じゃあ面白いはずのGTやザコルツァはなんで売れないの?
139名無しさん必死だな
2020/02/19(水) 22:25:48.64ID:14PpT8sW0
売れるゲームが面白いゲーム

コンシューマーゲーよりスマホゲーの方が面白いし、
日本最高のゲームはモンスト
140名無しさん必死だな
2020/02/20(木) 00:00:33.46ID:K1TykE7v0
2012年のEVOはオンライン投票で種目を決めてスト4にダブルスコアつけてぶっちぎりの1位がスマブラDXだったんだが
参加登録者はスト4の5分の2ぐらいしか居なかったのを思い出した
スマブラ格ゲーエアプ「一番面白いゲームはスマブラだから」ってのはありそう
141名無しさん必死だな
2020/02/20(木) 02:35:09.62ID:/pfe+jOza
スマブラ族にとってスマブラ以外のゲームは参戦キャラの元ネタでしかない
142名無しさん必死だな
2020/02/20(木) 02:51:34.11ID:dQLH7xXbM
そもそもスマブラプレイヤーの中にすら
タイマンに否定的な人もいっぱいいるんだから
スマブラ大会やるならアイテム有乱闘でやればいい
それでもトッププレイヤーが勝つなら盛り上がるだろう
143名無しさん必死だな
2020/02/20(木) 09:44:43.55ID:3odulDVX0
>>139
スマホゲー隆盛前は
コンシューマーゲームよりパチンコの方が儲かってるからゲームとして面白いと思ってたの?

一定以上の共通点があるものだから比較されてんだぞ
144名無しさん必死だな
2020/02/20(木) 09:48:14.90ID:R2gCmM0b0
>>143
それパチンコには一定以上の共通点がなくてスマホゲーにはあるって事だろ
145名無しさん必死だな
2020/02/20(木) 17:04:36.29ID:YSc9N6lP0
ブタくんもキャラゲーってとこは認めてるのか
でもクソゲーとは中々認めてくれないね
146名無しさん必死だな
2020/02/20(木) 18:24:28.47ID:Vsy1D8O+M
キャラならバンナム版権の方が上だけど売れないんだなー

本気のプレステオールスターでも売れないんだなー
ここまで作り込めないから
いつもガワだけ真似してAAAとして作らないから勝負にならないんだよね
147名無しさん必死だな
2020/02/20(木) 19:18:00.50ID:b9/fwnbIa
ストもバーチャも元が完成されてるからガワだけ真似しても充分面白くなるって話でしょ?

スマブラはガワだけ真似してもクソゲーだらけですけどなんで??
148名無しさん必死だな
2020/02/20(木) 21:26:13.12ID:Vsy1D8O+M
面白くないから終わったんちゃう
149名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 00:07:48.92ID:DZR3uzD/0
>>146
ガンダムなんかクソゲーでも売れてたからな
そして確実にスマブラキャラのほうがガンダムより上だよ
150名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 02:13:13.34ID:7YqgXr4U0
スト2やバーチャ模倣でクソ扱いされてた作品ってキャラ以外にも理由ある事が多かったけどスマブラ模倣でキャラ以外に理由が出て来ないのは
「こんなゲームキャラゲーじゃなかったら買わねーよ」って意味に他ならんって事だよな
151名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 02:26:38.28ID:bfi+sb+Ra
ポテンシャル的にはWiiあたりで終わっててもおかしくないからな
新キャラにやたら特有のゲージ持たせてるの見るとゲーム性で進化するのは限界だろ
152名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 02:31:29.28ID:DZR3uzD/0
刷新すれば絶対売れなくなるからな
桜井に新作作る力なんてないし信者たちも内ゲバが起きて支えるのは限界だろう
153名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 03:32:46.02ID:6njblgInM
>>150
キャラ以外にも対戦ゲームとして作り込みが甘いだろ
それ以前にまともなキャラを揃えられないから馬鹿にされてるだけ
154名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 03:34:30.31ID:6njblgInM
変えなきゃいけない使命があるのは固定ファンしか買わない格ゲーだからであって
スマブラは子供や若者に支持されてるから、大して変えなくても客層が毎年入れ替わってるんだな
155名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 07:48:12.92ID:8TwouKYwd
スマブラに変えろっていう話じゃねーよ
変えたら売れなくなるキャラゲーなんだから、そりゃ酷な話だ
156名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 09:04:03.73ID:Sw+TEz7+0
老若男女とか言いだしたらもうそれこそ「いつもの任天堂のキャラゲーです」って言ってるようなもんだよな
157名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 09:15:47.68ID:vKwv3E1t0
キャラ追加と言っても所詮使用キャラが増えるだけ
だから「このゲームに出るのは名誉」という文化を植え付けて
ゲーム自体に劇的な変化があったように見せてる

参戦発表の瞬間が一番盛り上がるのはそういう事
158名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 09:21:27.40ID:glqXuJEg0
この理論で行くと「(人気作品)無双」は大ヒット確実だな
159名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 09:24:11.06ID:7YqgXr4U0
>>158
試しにスマブラ無双出してみ
160名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 09:26:09.83ID:ZV+QEWmKa
FE無双とゼルダ無双はそれなりにヒットしたと思うが
161名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 09:26:51.37ID:DZR3uzD/0
スマブラ無双とかむしろ一番スマブラユーザーが求めてるものだろ
162名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 09:46:36.83ID:JNCAynWAM
>>155
RoA
163名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 11:14:59.04ID:ydjhypqP0
スマブラの前に「とりあたっく」っていう相手を画面外に弾き飛ばしたり落としたりして戦う対戦ゲームがあったんだが
めちゃくちゃ面白いのにおそらく誰も知らないところを見るとスマブラが売れたのはキャラのおかげというのは正しいのではないか
164名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 12:13:15.91ID:8TwouKYwd
>>158
「(無名作品)無双」や「(オリジナル作品)無双」よりは売れる
という話だぞ
165名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 12:28:48.40ID:iq89JrKx0
最大4人の対戦アクションのスマブラが格ゲーとして三流でいいけど、キャラゲーだろうがそれ以下の他の格ゲーのことを心配した方がいいんじゃないか
166名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 13:03:35.51ID:dV0yGZxqa
ちょっと脈絡なさすぎてよくわかんないですね
167名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 19:24:57.03ID:eO1azZjeM
>>157
こういう願望を事実かのように言う奴多いな
168名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 19:42:42.29ID:+pYCLubW0
キャラ人気で売れてる面があるのは確かだが
ここまでシリーズが毎回ボリュームを拡大しながら続いてるのは内容が伴ってないと到底無理
169名無しさん必死だな
2020/02/21(金) 22:17:23.21ID:Om6fFFuja
ニシくんが堂々とスマブラの面白いところを言えば納得できるのに
170名無しさん必死だな
2020/02/22(土) 01:15:48.94ID:V7Htgn9aa
>>167
事実を願望かのように言うな
171名無しさん必死だな
2020/02/22(土) 04:59:37.48ID:wo404IKh0
>>168
中身が無くてもボリュームを拡大してるから続いてるんだろ
キャラリストラ、桜井更迭、なんてなったらもう完全に売れなくなるよ
172名無しさん必死だな
2020/02/22(土) 12:22:07.86ID:x/w8ATtVx
ワンピースやデジモンやタートルズやソニーオールスターの派生作品あるだろ
173名無しさん必死だな
2020/02/22(土) 12:55:50.36ID:86/Iz1KDa
ソウルキャリバー2はGC版の売上が一番高い
それほどリンクの存在は強力
174名無しさん必死だな
2020/02/22(土) 13:43:52.46ID:Br9sQl1C0
【悲報】スマブラプロさん、キッズのワンパ戦法にキレて寒い戦法で応戦するも敗北、ブロックしてしまう
http://2chb.net/r/ghard/1582083063/

プロに勝つための戦法をしたらブロックされる神ゲー
175名無しさん必死だな
2020/02/22(土) 16:27:38.18ID:OPr7vg8e0
やっぱ格ゲとしてはクソゲーなんだよ
素直に4人大乱闘でキャッキャッしとけばよい
176名無しさん必死だな
2020/02/22(土) 18:13:26.12ID:jR1DEqZKM
>>149
バンダイはガンダムとか単発じゃなくてジャンプオールスターみたいなの出来るし
キャラだけなら負けない
177名無しさん必死だな
2020/02/22(土) 18:50:58.01ID:KhbyKOZAa
キャラのネームバリューだけならそうかもしれないが
マリオやゼルダの漫画がジャンプの漫画より売れないのと同じでゲームキャラの方がゲームにおいて有利だからな
178名無しさん必死だな
2020/02/22(土) 20:09:53.74ID:5mgLl2za0
客の頭の娯楽枠容量は本家スマブラ含む既成ブランドで詰まり切ってて、余程じゃなきゃ新規タイトルなんか追加で覚えたくないんだと思う昨今
既成ブランドの方が乗っかるのも維持するのも比較的楽だし、資本主義の性質上そういう依怙贔屓な格差は今後広がっていくだけ
179名無しさん必死だな
2020/02/22(土) 20:39:49.03ID:jR1DEqZKM
スマブラは格ゲーと違って毎年新規プレーヤーを獲得してる現実を認めなきゃいけない
だから格ゲーと違って20年シェアを保っている
180名無しさん必死だな
2020/02/22(土) 21:44:36.96ID:IRZdd3GS0
>>179
認めるよ、任天堂のブランド力は大したもんだ

同時に認めなきゃいけない
スマブラは20年経ってもマトモなフォロワーが生まれず、
ジャンルとして確立出来ないほど低いゲーム性だということを
181名無しさん必死だな
2020/02/22(土) 21:46:30.19ID:5mgLl2za0
「新規プレイヤーを獲得してるからシェアを保ってる」だけじゃなくて、
「シェアを保ってるから新規プレイヤーを獲得してる」面も多分にあると思うよ、って話

鶏か卵のどっちかは先に違う方法で生まれたんだろうが、
今となっちゃその違う方法で鶏か卵を作るより鶏が卵産んで鶏にする方が万倍速くて現実的
182名無しさん必死だな
2020/02/22(土) 22:02:06.42ID:URW0y0pPa
それもゲストキャラのおかげで新規ユーザーが増えたとスマブラ族が説明してるだろ
183名無しさん必死だな
2020/02/22(土) 22:27:54.24ID:jR1DEqZKM
>>180
スト2のフォロワー程度ならあるだろう
184名無しさん必死だな
2020/02/22(土) 22:46:29.01ID:Br9sQl1C0
>>183
スト2フォロワーどんだけあったと思ってんねん…
185名無しさん必死だな
2020/02/22(土) 22:52:39.32ID:jR1DEqZKM
>>184
数だけならスト2自体が伸び悩んだということだろう
本体が伸び悩むから他につけ入られる
186名無しさん必死だな
2020/02/22(土) 23:23:37.82ID:Br9sQl1C0
フォロワーゲームが出る事を伸び悩みとか言うやつ初めて見たわ
どこぞのジワ売れは悪に近い物があるな
187名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 04:36:03.39ID:Ii/XdMXuM
フォロワーゲームと競う状況に陥ることが一流の証みたいに言う奴こそ頭がおかしいとしか思えない
ゲハ特有理論だな
188名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 05:03:15.71ID:xQyotjr+0
ハンバーガー屋、牛丼屋、回転寿司
優れた商品には当然のようにフォロワーが現れるもんだが
スマブラはメイド喫茶とか猫カフェみたいなもんか
189名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 05:11:44.20ID:rSYyZVKy0
スマブラに限らず格ゲー全般キャラ人気で成り立ってる様なもんじゃね?
システム面だけが純粋に評価されてる格ゲーとか聞いたこと無い
AC北斗の拳とか北斗の拳が題材じゃなけりゃああそこまで研究されて再評価までされなかったろ
190名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 05:16:42.19ID:rQw8HGH30
>>188
ハンバーガー屋や牛丼屋を圧倒するほど流行ってるメイド喫茶か…w
191名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 05:26:53.76ID:Ii/XdMXuM
格ゲーの全盛期の全格ゲーを合わせたくらいのシェアだろ
それくらい強いから太刀打ちできない

格ゲーなんて流行ってたのはほんの数年だ
複数の格ゲーを両立するなんてのもそういうブーム期の一過性だ
今はそれぞれ個性出して突出してるのがないから小党乱立してるだけが格ゲーの状況
スマブラは3Dシューティングやバトルロワイヤルが流行る時代に格ゲーでは市場なかったくらいのシェアを獲得してしまった
192名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 05:31:09.04ID:5S15N/AOK
>>163
まさかVS.コレクションの一つのことを言ってるのか…??昔、結構やった記憶はあるが…一人で
全然違うけど、ワギャンランドのミニゲーム集の玉乗りしてぶつかりあって落とす奴とか延々やってたわ、もちろん一人で
あと押し出さないけど、すごいへべれけはスマブラ感あるな
193名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 06:50:04.19ID:tXzaUWIH0
パクブラ・・・
194名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 07:23:23.66ID:uzghAM2G0
> 格ゲーの全盛期の全格ゲーを合わせたくらいのシェア

スト2の世界売り上げが1700万(アケは別)でSPが最近それをやっと抜いた(DXもXもforも抜けず)って話だし
全盛期の全格ゲーのシェアだったら少なくともスト2の1700万とカプコンの他のタイトルやらSNKやらVFやら鉄拳もあるし
そもそもストZERO3単体でミリオンだからスマブラSPの方が下だよ
195名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 07:24:14.10ID:EucMheyO0
>>191
太刀打ちとかそういう話じゃないんだよ
それとも世にある全ての3Dシューティングやバトロワは
トップに太刀打ち出来ると考えて作られてると?

面白いゲーム性なら、クリエイターは自分も作ってみたいと考え、
ゲーム会社はこれなら売れると考え、
プレイヤーは他のゲームも試してみたいと考える

格ゲーは中小から大手(任天堂含む)までこぞって作った、作りまくった
なんだったら素人も作っていた(ツクールや同人)
それがブームであり、そうしてジャンルが生まれた
196名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 07:34:09.08ID:vBkTEIr1a
日本で数値とテキストのRPGはヒットしないと信じられてた時代
ドラクエが日本でウルティマとウィザードリィを掛け合わせたRPGを定着させ
次々他社が同タイプの作品を出し任天堂さえもマザーやポケモンで後を追った

って事実が見えてないトンネルビジョン野郎には後追い作品は悪なんだろうな
197名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 07:44:49.11ID:HXoEbTsx0
そういえば
そのスマブラも数値のゲームだったね
そこがヒットしてる要因では?
ポケモンも小さな数値と分かりやすいタイプシステムがポイント何だし
198名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 07:50:03.15ID:uzghAM2G0
> そのスマブラも数値のゲームだったね

もしかして体力ゲージを数値に変えただけの事を言ってんのか…?
199名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 07:54:13.75ID:q0h0u9qA0
スマブラキッズたちはホントにゲームのこと知らないんだな
格ゲーは数年流行っただけ?
スト2が世に出てから30年近くたつがその間に格ゲーと呼ばれるゲームがどれだけ出てるか知らんのか
100や200じゃないぞ?1000以上はあるんじゃないのか?ツクールまで出てるしな
200名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 07:54:26.95ID:HXoEbTsx0
ん?その返しに何か意味あるの?
201名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 07:56:25.10ID:HXoEbTsx0
流行るのハードルの問題だろそれは
その数年しかハードルを越えて無いって事なんだろ
202名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 07:56:47.19ID:uzghAM2G0
体力ゲージの表示方法を数字に変えただけで数値のゲームってお前…
203名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 07:56:52.84ID:x0GV4Bmv0
スマブラフォロワーで面白いの出てるのかどうかニシクン探してきてよ
204名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 07:59:17.28ID:q0h0u9qA0
>>203
スマブラフォロワーは出てるがスマブラフォロワーで面白いのとなると難しいよな
だって元のスマブラ自体がおもしろくn・・・
205名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 07:59:33.74ID:HzoyJ3en0
PSの人気キャラクターを使ったプレイステーションオールスターってゲームがあってだな
206名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 07:59:38.59ID:tXzaUWIH0
レバーとパンチとキックしかない初代ストリートファイターの筐体の話でも
207名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 08:03:54.44ID:vBkTEIr1a
スマブラがスト2のハードル超えるのに20年かかって超えてからまだ半年経ってないが
208名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 08:04:53.34ID:q0h0u9qA0
>>206
押した強さとか長さで攻撃が変わるって30年前からあってポツポツ出てたけど
つまらんからどれも続かなかったんだよね
209名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 08:05:08.83ID:uzghAM2G0
>>205
おっさんとブスと不細工な動物しかいないあれか
210名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 08:05:59.94ID:HXoEbTsx0
スト信者や鉄拳信者がスマブラに喧嘩売るってのは
例えばゼノブレ1信者とかがドラクエに喧嘩売る事と
大差無いって事かな?
211名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 08:08:08.18ID:uzghAM2G0
>>210
CSのJRPGの起源は間違いなくドラクエだと思うけど
なんでスマブラ君が格ゲーの起源みたいに言い出したの?
212名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 08:11:01.32ID:q0h0u9qA0
>>210
ポケモン信者が和洋含め全RPGに喧嘩売ってるような状況だよねw
213名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 08:11:16.72ID:HXoEbTsx0
頭悪いと言われない?君
俺がいつ起源の話をした?
別の要素に決まってると思うが
214名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 08:12:38.38ID:uzghAM2G0
> 196 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/02/23(日) 07:34:09.08 ID:vBkTEIr1a [1/2]
> 日本で数値とテキストのRPGはヒットしないと信じられてた時代
> ドラクエが日本でウルティマとウィザードリィを掛け合わせたRPGを定着させ
> 次々他社が同タイプの作品を出し任天堂さえもマザーやポケモンで後を追った
>
> って事実が見えてないトンネルビジョン野郎には後追い作品は悪なんだろうな
>
> 197 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/02/23(日) 07:44:49.11 ID:HXoEbTsx0 [1/5]
> そういえば
> そのスマブラも数値のゲームだったね
> そこがヒットしてる要因では?

いや、最高に頭悪いのお前やろ
215名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 08:14:44.44ID:x0GV4Bmv0
スマブラは全ての競技ゲームの頂点に立つんだろう?
格ゲー如きに負けちゃダメだ、ニシクン
216名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 08:14:44.92ID:q0h0u9qA0
ドラクエ?FF?スカイリム?w
ポケモンこそが最高のRPGだろうが!

って言いたいんでしょスマブラ信者は
217名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 08:16:12.84ID:uzghAM2G0
>>215
尚、競技として真剣にプレイすると>>174になる模様
218名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 08:23:56.44ID:5d9SuVtY0
>>144
射幸心という共通点がでかすぎる
ごく少数の課金廃人がいて成り立つという部分は優越感も利用してるという意味でパチンコよりやばいと思うぞ
219名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 08:33:56.28ID:EsXXfw7Za
>>188
それで言うならスマブラの場合は賑やかな雰囲気を演出するカフェをオープンさせて「こういうやり方もある」って客に思わせることに成功したけど、
後続が「俺たち芸術家()は先人の真似したら負け!」みたいなノリの奴らばかりで、コンセプトや何が受けてるのかを死んでもマネしない、下手すれば意図的にその根幹部分をいじっておかしなものにしてるようなものかと
スマブラだけじゃなくてマリカやモンハンも、素直にコピーしたゲームが出てないor出なくなった辺りは、開発者の心構え…
嫌な言い方だけど「商売じゃなくて芸術、アートとしてゲームを見ている」奴らが増えたのも原因だと思う
カントクとかFF15チームみたいなのは実は相当数潜んでいると思うよ
220名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 09:05:56.31ID:ZTfjSZYz0
>>219
スマブラのコンセプトは任天堂オールスターで、
受けてるのは任天堂のキャラなんだからマネしようがないでしょw

で、ゲーム内容はマネする価値ないからフォロワーが殆ど生まれず、
ジャンルとして成り立ってない、って話でしょ

内容が良ければ今だってフォロワー生まれてるよ
モンハンだって一応、狩りゲー(ハンティングアクション)生んだし、
売れるならパクり上等って中国企業もあるしな(荒野行動みたいな)
221名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 10:46:21.37ID:uzghAM2G0
カプコンのTEPPENとか茶色い弁当状態だけど
TEPPENと同じ事スマブラのスピリッツ込みのラインナップでやったら
おそらくオンラインカードゲーム皆殺しにできるでしょ
222名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 12:22:56.00ID:6WzoxJfha
本質的にスマブラ信者とスマブラ以外の全てのゲームは相性が悪い
参戦キャラの元ネタか参戦候補のキャラの元ネタか参戦候補にならないシリーズの元ネタの違いしかない
223名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 12:25:32.05ID:4qFuK2lda
>>190
この理屈だとメイド喫茶じゃなくて風俗が一番しっくりくる
224名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 13:01:24.16ID:EL50sLQD0
>>218
CSとスマホゲーの共通点の話なのにソシャゲとパチンコの共通点を挙げてどうする
225名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 13:38:51.13ID:zi/7AgHG0
自分のところのキャラもワンチャンあればスマブラに出たいと思ってるメーカーはわざわざスマブラにケンカ売るようなゲーム作らないでしょ
そうなるとスマブラフォロワーを作るのは声がかかる可能性が全くないところくらいになる
226名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 13:45:01.43ID:ZPdDgkVR0
ショベルナイト君辺りは割と節操なくフォロワーに凸りながら本家でもアシストにちゃっかり乗り込んでたような
227名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 13:45:11.34ID:4qFuK2lda
全てのゲームキャラはスマブラに出たがってると言う設定でお送りしています
228名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 14:34:53.46ID:ZTfjSZYz0
>>227
加えて、
任天堂はフォロワー作る=ケンカを売ったと見なして敵対行動をとるケツ穴の小さい会社
という設定もな
229名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 14:41:22.60ID:uzghAM2G0
例えばスプラトゥーンもフォロワーがないけどあれは明確に何が受けたか説明できる
でもスマブラの場合「何が受けてるの?キャラ以外で」で答えられるやつがほとんどいなくて
「4人対戦で〜」って言い出すと「じゃああれとそれとこれは?」で詰む
1対1の競技性が優秀とか言っても実態は真剣勝負したらプロにブロックされるぐらいクソだし>>174
230名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 15:39:01.98ID:JGaRFfPx0
スマブラはラッセンの絵みたいなもの
大衆に売れても本職の芸術家からは評価されない
231名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 18:21:08.96ID:tXzaUWIH0
任天堂は昔も今も徹頭徹尾ゲーム屋で

「俺が作った素晴らしい作品に感動しろ!」っていう芸術家気取りの勘違いクリエイターとは真逆じゃね
232名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 18:38:38.59ID:P+fNE0QOM
>>204
面白くなくてこんな売れることはありえんよ
さすがに現実を見ないと

まともな予算も用意できず、売れなければ続編から撤退して
競う気がないから全く張り合いにならない
233名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 18:43:47.40ID:P+fNE0QOM
>>220
多人数バトルやバトルロワイヤル、操作系では真似されてる部分もあるでしょ
それこそバトルロワイヤル、なんて日本じゃくにおくんやスマブラか、ボンバーマンのヒットから始まってるようなもんだし

モンハン程度はフォロワー生まれてるね
モンハンも1強過ぎてフォロワーがほとんど生まれてない
234名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 18:46:04.58ID:P+fNE0QOM
>>222
スマブラを敵視してるの格ゲーオタだけじゃん
スマブラユーザーも格ゲーをやらないだけで他のジャンルは普通にやってるわ

格ゲーオタはガラパゴスの上に高齢化
老人ホームで流行ってる遊び
235名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 18:48:35.06ID:P+fNE0QOM
>>225
取り込んじゃってるから

プレステオールスターズ
漫画版権のジャンプオールスターズ
後はコナミタカラハドソンのスマブラくらいしか日本では生まれないね
236名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 18:50:25.11ID:P+fNE0QOM
>>229
操作系って言うのは無視するんだ
都合の悪い話は見えなくなくし聞こえなくなるんだね 脳みその問題だね
237名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 19:00:19.03ID:30s0rcREa
>>234
格ゲーオタをどんだけボロクソ言おうが勝手だが2行目だけは間違い、大嘘、事実無根
238名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 19:18:38.49ID:ZTfjSZYz0
>>232
逆だ、売上が見込めないからそれに応じた予算しか用意できないんだよ
競う気?張り合い?企業は対戦ゲームしてるんじゃねーんだぞw

>>233
多人数バトルやバトルロワイアル、操作系はスマブラの真似にならんだろ
スマブラの遥か前からあるもん出してフォロワー扱いは苦しすぎる
部分で言ったらスマブラも格ゲーの真似してるからスマブラは格ゲーフォロワー、
ってなら分かる、桜井も影響受けたって言ってるしな

狩りゲーは大手を含む多数のフォロワー出している分、
スマブラより売れるゲーム性だとみなされたようだな

>>234
お前、ゲートボールのスレ見たりするか?俺はしない
好きの反対は無関心、なんでお前はこのスレに来た?
239名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 19:26:57.39ID:P+fNE0QOM
>>238
格ゲーの予算めっちゃ削られてんぞ
そして案の定売れてない
一過性のブームだけが優れているという論拠みたいになってしまうぞ?

スマブラもくにおや格ゲーの広義のフォロワーだろうよ
フォロワーは定義によって大きく変わる
スト3フォロワーってどこまでなのか

ポッ拳みたいなのをスマブラフォロワーに含めるのか
240名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 19:29:21.98ID:P+fNE0QOM
>>237
スマブラプレーヤーがスマブラしかやらねえって何が根拠だよ
オンラインのこと言ってんのか?
スマブラの売上とオンライン加入者との数が乖離あるんだから
オフラインでやってるプレーヤーの方がずっと少ない、オンラインプレーヤーを基準にプレーヤーをイメージできないんだぞ
241名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 19:30:01.31ID:XrsOFRqra
面白さの原因がキャラの存在だと分析されてるところに面白くなければ続かないと反論するのは
キャラで持ってる説の補強にしかならんぞ
242名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 19:30:05.32ID:P+fNE0QOM
訂正
オフラインでやってるプレーヤーの方がずっと少ない→オフラインでやってるプレーヤーの方がずっと多い
243名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 19:33:13.87ID:30s0rcREa
>>240
スマブラ族はスマブラのためにだけ任天堂ハードを買うからな
じゃあPSのコアゲーをやってるのかと言うとそれらはスマブラに参戦しないので微塵も興味がない
244名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 19:34:10.34ID:P+fNE0QOM
>>241
操作感やBGMなどの内容が面白くなければ続かない

キャラの存在は大きいがもちろんそれはスト2も同じだったのさ
最近のストリートファイターよりもスト2時代の方が面白く感じる人が多い
スト2もキャラとBGMが売上を倍増させた
今のストリートファイターは操作系だけではなく、キャラデザインもBGMも最低になったから一般人の目に触れないゲームになった
245名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 19:35:27.58ID:P+fNE0QOM
>>243
お前の主張するスマブラしかやらない論拠になってない

PSのコアゲー()やらないことと、他のゲームやらないことは全く違うレベルの話
246名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 19:40:00.38ID:30s0rcREa
>>245
ああすまん、そもそもPSはスマブラが出ないから本体自体買わないよな
247名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 19:42:59.13ID:P+fNE0QOM
>>246
勝手に根拠のない前提を作り出して無根拠の主張すんなよ
SIEJAにスマブラが上手い従業員がいることはスマブラ大会で知られてるのだが
248名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 19:45:06.85ID:30s0rcREa
>>247
それがどうした?
249名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 19:47:56.30ID:P+fNE0QOM
>>248
お前の主張スマブラ以外ゲームやらないが事実無根
250名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 19:49:36.07ID:XrsOFRqra
スマブラ一本さえあればゲームの全てがわかる究極のゲームらしいからなあ
そりゃスマブラ以外のゲームは塵芥しか見えまい
251名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 19:49:38.48ID:1IeOD0DR0
こんなスレで1日二桁レスしてるヤツと何話すんだよw
頭おかしいって自己紹介してるようなのがまともな訳ないだろw
252名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 19:53:57.08ID:30s0rcREa
>>249
意図したかは知らんが認めただろ
そもそもPS持ってないと
253名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 19:55:36.13ID:cFxXxAeYF
ニシクンここで逃げたら負けやで…
254名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 20:01:40.36ID:P+fNE0QOM
>>252
事実無根
255名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 20:04:05.61ID:+fzw07u4M
>>251
ID変えたら勝利だと思ってるクソダセエ奴がいて草

>>253
あらあら、プレステもってる俺を任天堂信者扱いかな?
さすがPS4ユーザーは特殊なレンズをお持ちで
256名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 20:06:20.02ID:30s0rcREa
>>254
事実だぞ
257名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 20:07:41.86ID:+fzw07u4M
>>256
お前のような根拠を示すことができない奴のこと言うんだよ 「無根」
258名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 20:10:40.21ID:30s0rcREa
>>257
根拠を認めないのは事実無根と言わないんだぞ
259名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 20:12:36.63ID:+fzw07u4M
>>258
知能の限界のようだね
エスパー能力ないんでお前が見せてない根拠を見ることはできない
260名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 20:14:36.17ID:30s0rcREa
>>259
根拠を直視できないのは以下同文
261名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 20:17:08.66ID:+fzw07u4M
>>260
スマブラプレーヤーがPS買ってない根拠どこに書いた?確認してみ?
262名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 20:20:47.73ID:30s0rcREa
>>261
PSにはスマブラが出ないからな
263名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 20:23:21.03ID:+fzw07u4M
>>262
知能の限界みたいだね
本気で言ってそうでヤバいし、不毛なのでここまで
264名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 20:25:56.78ID:30s0rcREa
>>263
ざまあw
265名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 21:10:23.06ID:ZTfjSZYz0
>>239
予算めっちゃ削られた格ゲーより売れる見込みがないって話にしかならんがw

>>263
何の根拠も示さず一方的に勝利宣言とか、久しぶりに厨坊ムーブ見たわw
傍から見たらマトモに言い返せず逃げたようにしか見えんが、
自分が敗北するところを見ることがないから実質勝ち、みたいな気持ちらしいなw
266名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 21:19:46.46ID:+fzw07u4M
>>265
傍からソニーレンズ通して見たのか?お大事に
267名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 21:33:26.00ID:uzghAM2G0
>>236
操作性よくてもゲーム性ババだったら意味がないという好例
268名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 21:40:37.43ID:ZTfjSZYz0
>>266
もう人格批判しか出来ないんだなw
自分が何言ってるかも分からなくなってんだろ?
269名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 21:43:25.39ID:uzghAM2G0
というか操作性も微妙だよな
小ジャンプの猶予3フレだったりボタン余ってるのに無理矢理同時押しさせたり
右スティックはじきで攻撃させたり一体なんなんだ
270名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 22:08:07.30ID:+fzw07u4M
>>268
本気で言ってたら怖いんだが
お前もそうなん?
こんなのが2人もいるとか怖いスレだね
271名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 22:29:14.29ID:ZTfjSZYz0
>>270
はいはい、反論ないけど言い返したいんだね
反論なければ俺からは何もないよ
操作性について書いてる人がいるから反論してやんな?

しかし操作性ってのもふんわりしすぎだよなぁ
スマブラの操作のどの辺に他のゲームが真似していると言えるほどの独自性があるのか、
どのゲームがどう真似しているのか、説明不足すぎだろ
272名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 22:32:34.93ID:+fzw07u4M
>>271
違うよ
お前がわけのわからない奴に同意してるからわけがわからないだけ
お前も同じくスマブラユーザーはスマブラ以外のゲームやらないって主張の持ち主でOK?
273名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 22:59:28.64ID:fPmBdmbja
>>272
なんだまだいたのか?
それで何の問題もあるまい
274名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 23:07:52.05ID:XrsOFRqra
スマブラ族にとってゲームの全てがスマブラだと言う事までは否定しないのな
275名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 23:11:12.10ID:d2VZODFp0
スマブラの操作はまともじゃないよなあ
プロだって配置いじりまくりだし
これを簡単快適だとか言ってるスマブラ擁護連中は
まともにプレイしてなさそう
276名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 23:12:31.63ID:fPmBdmbja
比較対象になるゲームを知らないから仕方ない
277名無しさん必死だな
2020/02/23(日) 23:26:39.08ID:+fzw07u4M
>>273
誰だよお前
変わる前のIDはどれだよ >>271か?
逃げるなみたいな発言をした分際でたった3分後にレス来てるんだからまだいたのかというみっともない言い訳はやめろよな
同意する、ということか?

>>274
なんだこいつは 脳内で族と戦い始めたぞ
>>250
こいつは何と戦ってるんだろうか
別のスレか別の話題と戦わないと精神衛生を保てない系か?すさまじい独り言だ
278名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 00:24:05.42ID:s5USWqGMa
ニシクンもうええやないか
格ゲーとしては三流でもキャラゲーとしては本物や
今後もEVOの客寄せパンダとして頼むで
279名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 00:38:46.78ID:0Mb//y970
メルブラ東方と並ぶ人気だよね
誇っていい
280名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 00:42:35.86ID:fxBDpLgBa
>>277
とうとうなんだこいつは誰だお前はしか言う事なくなったらしい
敗北宣言したのに居座るからそうなる
281名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 00:58:28.74ID:LJLpH3uVM
>>278
>>280
ほんとこういうことしか言えない
レベルが低いね信者ってのは
282名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 01:00:18.59ID:LJLpH3uVM
敗北宣言()
何を言ってるんだろうなこいつは
痛いところ突かれて日本語不自由になってしまったのか
どこぞからの借り物の陳腐な煽りワードが精いっぱいなのだろうボキャブラリもヘボ
283名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 06:10:50.49ID:fxBDpLgBa
なんだこいつはしか言えなくなったか

何言ってるんだこいつは

わざとかな?
284名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 06:16:52.03ID:0Mb//y970
はあ、何か言い負かしてくれるかと期待したが
結局スマブラはクソゲーって事で決着かよ、残念だわ
285名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 09:42:29.69ID:ZADqQv9YM
>>275
格ゲーでキーコンいじらないプロとかいるのか?
286名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 10:04:43.05ID:Oc9cgv9F0
つまり格ゲーと同レベルの操作性って事か
287名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 10:12:08.87ID:70LZ15FL0
>>285
スティックでキーコンいじるとか聞いたことないわ
パッドだといじる人もいるけどLRくらいだ
288名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 12:49:52.69ID:NMUc6f5Ia
>>233
桜井「格ゲーは難しいとなんか最近言われてる、対戦するの楽しいのに」
「だからカービィのシステムを応用して格ゲーの楽しさだけを手軽に味わえるゲームを考えた ルールは殴りあってHP0にしたら勝ちじゃなくて、おはじきや相撲みたいにステージから出たら負けね」

コナミ「なんか任天堂が出したスマッシュなんとかってのが人気だから真似してみた、キャラ人気なら多分負けない…
やっぱゲームそのものは真似するのは癪に障るから相手を弾き出すんじゃなくて殴りあってポイント奪い合うのにするか 抜けた魂ゲットすればその時点で勝敗つくとかも入れた」
SIE「開発会社にスマブラみたいなの作らせてみたよ!でも上級者からすれば点数横取りされるのって理不尽じゃない?だからゲージ消費の必殺技当てることでやっと倒して1点入るようにした!さあ、ガチ対戦の時間だ!」
289名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 13:09:10.10ID:fxBDpLgBa
ここだとDMTVやパクブラのメンツすら持ち上げられるんだな
290名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 13:23:19.97ID:ZADqQv9YM
>>287
前例がないと動けないタイプ?
291名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 13:53:15.35ID:xKTaX5pPa
>>290
プロはそうみたいですよ
292名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 14:21:52.33ID:Oc9cgv9F0
その程度のアレンジならいくつものスト2フォロワーが通った道だろ
で、ハドソンコナミやらパクブラのようわからんキャラでマリオに勝てるはずもなく
293名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 14:36:14.34ID:axnliCD70
「格ゲとしては三流、スマブラとしては一流」

結局これなんだよ
アフィさん、ここ赤字でお願いしまーす
294名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 15:04:56.83ID:K2CpwZR0a
プロに正々堂々真剣に勝ちに行ったらブロックされる神ゲー
これがスマブラの全て
295名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 16:46:09.68ID:s5USWqGMa
ストプロは勝っても負けても普通に対応してるよな
ゲーセンでリアル対人メンタル鍛えられてるのとネットでシコシコやってただけの世代の差が出てるな

まずスマブラはプロ連中の人格をじっくり育てるとこから始めようか
296名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 17:23:47.47ID:NMUc6f5Ia
>>292
ストIIや餓狼みたいなのが人気だからお前らもストIIや餓狼作れと言ったら、ジョイメカファイトとかじゃなくてSFCのウルトラマンや64のエヴァ(のシステム)を作られたようなもんだろ
しかも理由が「原作を再現するため」みたいにはっきりとした理由があるんじゃなくて、「真似するのが嫌だから、プライドが許さないから」みたいな程度で
297名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 17:27:00.13ID:rx+H7yOjM
>>283
意味の分かる日本語使え、な?

>>284
スマブラアンチだか格ゲーオタだかPS信者だか知らんが勝手にキチガイ晒して自爆してるんで議論が成り立たんね
298名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 17:30:30.28ID:rx+H7yOjM
>>292
まともにキャラも集めないわ、まともに予算も組まないで手抜きゲー作ってジャンプオールスターズにもぼろ負け
爆死すりゃバージョンアップもせずに撤退するんだから拡大どころか維持もできねえわな
もうここ20年こんなことばっかり
299名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 17:33:29.24ID:cSFBKm+F0
ある程度ヒットしたスマブラフォロワーってグランドバトルとジャンプのあれとかか
デジモンのやつってある程度売れたんだっけ

まあスマブラって存在にスキが無すぎるから類似品作ってもスマブラやれよで終わる感があるよな
300名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 17:56:43.85ID:j/98VmAS0
結局キャラゲーか
とはいえスマブラがキャラゲーとして強いかはよくわからん
マリオやピカチュウはいいとして、
フォックスやファルコンが殴り合うゲームを欲しいかと言われると…

やっぱ面白さで誤魔化してるとしか思えないな
初代から出来が良かったもんな
301名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 19:13:59.54ID:axnliCD70
じゃあこれが任天堂のゲームじゃなかったら流行ってたのっと
302名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 20:50:45.04ID:fxBDpLgBa
>>300
DXからはスマブラには格がないと出られないみたいな風潮を桜井がキャンペーンしたからな
X以降は参戦煽りで新キャラ増やしていったし

初代は今よりもずっと地味
303名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 21:59:58.37ID:TF8psTSa0
>>180
フォロワーの人気がないのは単純にフォロワーの出来が悪いからです
消費者は正直です
304名無しさん必死だな
2020/02/24(月) 22:11:29.02ID:LPnUxJ2Fp
面白いフォロワー作れない方が悪い
305名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 00:43:49.80ID:pWJ7644p0
キャラでゲーム自体が面白いかのように誤魔化してる
306名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 01:04:29.69ID:2QncbCEk0
ゲームアーツ開発のタートルズのスマブラって売れたのかな
307名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 02:04:13.04ID:oBp3IZI50
サードが売れないフォロワーが売れない
任天堂信者は任天堂と銘打ってるもん集めたいだけだろ
もうただのコレクターだよね、ポケモンとか好きそう
308名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 02:31:37.81ID:BdULL15s0
まぁ、恥も外聞もなくパクろうとするとこが作るにはスマブラはキャラ人気ありきのゲームだって話でもあるけどな
だれも知らないキャラがたくさん入ってるスマブラ出されてもだれがやるんだって話で
任天堂ほど有名なキャラ数持ってるとこなんてバンナムぐらいじゃね
309名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 02:36:31.51ID:zNNHB55q0
>>1
有名キャラが出て任天堂販売だから売れてる
その2つを外すとメテオスの売上になる
310名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 02:58:12.80ID:YKD+ZWfip
>>307
サードとフォロワーがつまらないだけ
311名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 03:05:38.67ID:egwKBtoT0
>>307
自社でハードが作れないオリジナルゲームが作れない
そんな所は潰えて当然
312名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 03:09:44.48ID:OcWdf7ir0
いつも覇権覇権言ってるニシクンもこのスレじゃ歯切れが悪いな
ほんとにスマブラ面白いと思って遊んでるのか心配になってきた
313名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 03:10:27.75ID:9Dbwndvq0
今思うとドリームミックスTVってなかなか夢のあるゲームだったな
世界的に有名なキャラだけどオプティマスプライムがスマブラに出るって事は無いだろうしな
314名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 08:38:51.88ID:ISvpFdx0d
>>302
初代のスマブラ拳読んでると、何らかの制限は設けないと厄介なことになりそうだとわかるわ
ゲームキャラならまだしも漫画やアニメのキャラを出してくれってのがあの頃から普通にいたし

波風立てそうな、嫌な言い方だとわかった上で書かせてもらうと、スマブラを権威化してるーとか格付けだーとか喚いてるのって、
「どう考えてもスマブラに出せるわけない漫画やアニメやラノベやその他からのキャラを推してる奴が逆上してケンイカダ-とかカクヅケシテル-と喚いているだけ」
だと考えてるわ
315名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 08:51:57.76ID:BQL6BZAma
>>314
現実に参戦名誉文化がある以上権威化も格付けも現実の物なので
あなたの考えは間違いですね
316名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 09:42:38.40ID:mFz961gg0
権威や名誉に乗っかってるのはキャラ出せキャラ出せうるさい連中だからねえ
だからこそ出たらあれだけ大喜びして騒ぐわけで
もっとも出た瞬間がピークなのもだからこそだし
317名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 10:21:21.96ID:pWJ7644p0
対戦ゲームで一番売れてるから面白いに決まってる理論
あのハンバーガーのマンガを思い出すな
318名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 10:24:08.90ID:egwKBtoT0
キャラを除いた部分だと本家もフォロワーも大差ないという事なのか?
319名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 10:28:40.05ID:YKD+ZWfip
パクっといて人気無いのは本家が悪いって
逆恨みかな?
320名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 10:35:35.70ID:KNUXnAKCp
>>317
売れてるからって良いものとは限らないよな
321名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 10:43:03.75ID:pWJ7644p0
>>320
「値段に対して見合う部分があるから売れる」ってのは間違いないけど
何もかも良い部分しかないかって言うとそうじゃない場合もあるよな

ハンバーガーを例に出すと健康には悪いが値段は安く味はまあまあで売れてるって判断できるし
スマブラSPだったら500万本時代と大きく変わらない大雑把なゲーム性だが
大量のキャラとBGMの破格のボリュームで売れているって判断できる
322名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 12:22:55.14ID:XTl0kSTxM
>>301
くにおは流行ってた
323名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 12:30:38.28ID:mVgnLkx2d
海外でもCoDとかクソクソ言われながらも売れてる
ゲーム機をCoDのためだけに買い、CoDしかやらない人も多いらしく、
ゲーム開発者が苦言を呈したりしてる
324名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 13:31:12.88ID:ISvpFdx0d
>>319
しかもその(自称)パクリが全くパクれてない、或いは悪い意味でパクろうとすらしてないものばかりだってのがな
ラリーカーを作れと言ったら族車が出てきたとか、サバとってこいと言ったらマンボウを釣ってきたみたいな状態
325名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 13:39:18.27ID:1ep02KNeM
>>319
きちんとパクって終点タイマン特化にしたRoAは人気あるんだから
パクリのセンスすら無いってことになる
326名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 14:17:21.34ID:egwKBtoT0
>>324
差別化を図ろうとするけど、それが面白さに繋がらなかったのね
327名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 14:58:41.76ID:dmfMkRb70
スト2のシステムってキャラが向き合って体力を削り合うっていう自然なものだからな
その内のどこまで初代スト、スト2が最初にやったシステムなのかもわからん
一方でスマブラってダメージが蓄積してふっとんで死ぬっていう不自然で唯一無二のものだし

だからスト2の派生は"自然にそうなった"って感じでパクりとはあまり思わんけど、
スマブラの派生は"わざわざスマブラに寄せてきた"ってパクりの印象を受ける

パクリゲーを金払ってやろうという気にはなかなかならん
328名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 15:02:36.86ID:KUTOBrcja
そんなことより昨日のスマブラ世界大会での日本の神童ザクレイ君と世界一位MkLeoの激闘を見てよ

329名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 18:52:12.40ID:dnISnZvw0
>>323
ライトゲーは割とそういうケース多いよな
パワプロと桃鉄しか買わないって人が知り合いにいた
330名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 19:14:34.02ID:+POKFvJ70
>>325
RoAはMUGENに片足突っ込んでるって噂聞いた
331名無しさん必死だな
2020/02/25(火) 20:43:48.92ID:1ep02KNeM
>>330
ワクショに版権キャラいっぱいいるし
オリジナルのケモノズよりワクショ追加キャラの動画ばっかだからな
332名無しさん必死だな
2020/02/26(水) 02:35:42.13ID:u6RsvucJa
保守
333名無しさん必死だな
2020/02/26(水) 08:32:17.39ID:LrRjA2zqd
>>327
スト2が特徴的なのはそこじゃない
打撃に加えて、あらゆる打撃を防ぐガードと、
間合いが狭いがガードをも無効化する投げという、3すくみが生む高いゲーム性

それまでのゲームはガードがなかったり、あっても限定的だった
そのため対戦は殴られる前に殴るという大味な展開だった
それを変えたのがスト2

当時の状況を知らず、現在の視点からスト2だけを見ると
「そんなの当たり前じゃん」
と思うかもしれないが、その当たり前を作ったのがスト2だった
だから桜井も「スマブラも含めて多くの格闘ゲーム作品に影響を与えた」
と言っている
スト2の登場により対戦ゲームのゲーム性が高まった
エポックメイキングな作品だったわけだ

そもそも現実ならガードしようと痛いもんは痛いし、
守りを固められたら投げるのも難しい
それを自然と思わせる形でゲーム性に落としこんだのは開発者の手腕によるものだろう
334名無しさん必死だな
2020/02/26(水) 08:44:00.27ID:q5kbkEZLM
ガードは飛龍の拳だな
335名無しさん必死だな
2020/02/26(水) 08:46:51.28ID:q5kbkEZLM
だがスト2はあと打当的に遊びやすく、キャラがよく、BGMも突出してよかった
餓狼orKOFも、サムスピ、ワーヒーも次いで良いところが複数あった

今の格ゲーはどれもキャラがクソでBGMへのこだわりも感じられない
操作の進歩もないから当時の両格ゲーに劣るものが平気で存在する
ストリートファイターまで腐りはてた
336名無しさん必死だな
2020/02/26(水) 10:49:16.83ID:RHB55EIO0
だから一番クソなのはキャラだけの三流格ゲーのスマブラなんだってニシクン
337名無しさん必死だな
2020/02/26(水) 11:47:24.76ID:LrRjA2zqd
>>334
飛竜の拳のガードはスト2とは全然別物だろう
338名無しさん必死だな
2020/02/26(水) 11:48:43.03ID:+aatuxY7M
>>336
RoA
339名無しさん必死だな
2020/02/26(水) 13:06:58.92ID:S3DTiKKua
あげ
340名無しさん必死だな
2020/02/26(水) 13:42:48.31ID:hrISspC70
FEなんかにもあるけど特に対戦ゲームの基本は3すくみにあるわけだけど
スマブラは3すくみがわかりにくいんだよね
なにがどうすくみになってるかよくわからない

カジュアルゲーマーはキャラ一杯スマッシュバンバン乱闘で楽しい
コアスマブラゲーマーはキャラ毎に特徴があってどんどん複雑になって楽しいかもしれんけど
その中間にいる色んなゲームをやるようなゲームエンジョイ勢にはよくわからないゲームなんだよね
このスレタイの通り派生作品が出てないから、他のゲームの知識が生かせない
スマブラを深く楽しむためにはスマブラだけを延々とやり続けるしかない
341名無しさん必死だな
2020/02/26(水) 19:39:03.54ID:AxyyNGpna
起き攻めから抜けれないからクソ
壁から抜けれないからクソ
体力差ついたらもうやる気でないからクソ
それでも格ゲーぽい事がしたい!

とそれを解決()したのがスマブラらしいからね
実際スマブラ上手い子にスト2や鉄拳させたらハメハメ連呼してたよ

格ゲーが格闘技ならスマブラは運動会って言われるわけだよ
342名無しさん必死だな
2020/02/26(水) 20:37:56.90ID:VgidIQsC0
らしい()
格ゲーのプロゲーマーもスマブラでボコられてるんだからどっちもどっちよ
343名無しさん必死だな
2020/02/26(水) 20:54:30.24ID:enG2eAaf0
>>341
アンチ乙!スマブラプロのあばだんごはガチプレイのスネークにキレて負けブロックしたというのに!
344名無しさん必死だな
2020/02/26(水) 21:55:33.22ID:0x7lxFBS0
>>341
そいつにスマブラの即死連携決めたらどうなるのっと
345名無しさん必死だな
2020/02/26(水) 23:09:00.39ID:RHB55EIO0
スマブラプロの池沼臭の強さは異常
346名無しさん必死だな
2020/02/26(水) 23:13:58.13ID:PYoPuYrt0
>>344
終点タイマンや戦場タイマン状況限定でしか決まらん即死とか遭遇するほうが稀なのでは?
347名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 08:49:21.32ID:DXZTTIhEa
保守
348名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 08:55:39.75ID:Y9RqX2qjM
他のスレで論破された惨めな負け犬が吠えるだけのスレ
349名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 08:57:42.32ID:1Dp7oDev0
負け犬末尾M数日居ないと思ったら別スレに逃げてたのかよw
350名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 09:02:46.64ID:Y9RqX2qjM
>>238によると無視されていた
もしくはゴミ過ぎて存在が忘れられていたらしいぞ
351名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 09:04:57.26ID:1Dp7oDev0
で、スマブラの面白さとやらの答えは出たの?キャラ以外で
352名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 09:10:27.11ID:Y9RqX2qjM
格ゲー自体が劣化しているということをこのスレに書いた?
スト2、餓狼、KOF、ワーヒーとかは優れていたよ

今の格ゲーはゴミしかない
他がどうのではなくて格ゲーが30年近く前すらを下回ってつまらないから古参だけにしか相手にされてないのだよ
353名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 09:15:07.84ID:1Dp7oDev0
今の格ゲーが終わってる上でスマブラのシステムがつまらんって話だから
「今の死んでる格ゲーに比べたらスマブラの方が面白い」じゃなんの解決にもならんぞ
合格点が8点なのに3点に5点で勝って喜んでも意味がない
354名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 09:21:15.91ID:Y9RqX2qjM
8点は越えているから売れているのだろうな

そして挙げた昔の格ゲーも8〜7点くらいはあったんだ
格ゲーにおいてもキャラは超重要要素だった ブーム期はキャラゲーに近かったかもしれない

今の格ゲーはキャラもヘボ、BGMもヘボ、派手でもなければかっこよくもない、へんてこりんな操作
何一つもいいところがないから点数は1〜2点 それが売上に表れている
355名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 09:27:43.25ID:1Dp7oDev0
そのお前の思い込んでる8点以上も5点にキャラが3点以上ついてるからの8点に過ぎん

キャラゲーとしては任天堂オールスターの域を出ない初代スマブラは500万本
500万本ってどういう事かわかるか?鉄拳7の世界売り上げと同レベルなんだよ
ゲーム性だけで見たら鉄拳7と同レベルって話なんだよ
356名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 09:29:42.99ID:F35B3v+UM
>>351
不快な壁ハメが無くてどんだけダメージ蓄積してもリスク高いバースト用の技を振らなきゃ撃墜できんから
バーストさせるか場外落として復帰妨害で撃墜するか
やられてる方も相手の撃墜を逆利用できたりとか
一度読み合いに負けて切り返す際の硬直や操作不能ストレスが無くて集中できる
RoAやってそう思いました
357名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 09:32:37.54ID:1Dp7oDev0
> 不快な壁ハメが無くて

射撃Miiでガノン相手に不快な崖ハメとかできるのしらんのか?
エアプ確定したな
358名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 09:35:02.49ID:Y9RqX2qjM
>>355
思い込み、決めつけ、論拠なくただの願望みたいなことを言う だからお前はダメなんだ

お前が示した例は逆にキャラで売れたのではない事を指名している
バカ丸出しだ
359名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 09:37:22.43ID:tJMauLdk0
任天堂オールスターであることが9割9分9厘だろ
株式会社ソラオリジナル桜井ゲーム竜王なんて誰も買わんだろ
360名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 09:37:22.65ID:Y9RqX2qjM
ハメハメ言われるのは横からなのにダメージ受けると不自然に浮いたり
空中でダメージ受けると地べたに叩きつけられるまで操作不能になる独自仕様のせいがデカいんだろうな

これスト2フォロワーの特徴なんだよな
そしてもう若者の中で格ゲーというジャンル自体が死んでしまったので、ただ違和感がある仕様でしかない
361名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 09:37:41.21ID:1Dp7oDev0
>>358
任天堂キャラオンリーで世界500万本売れたから超面白いって?
スト2は完全オリキャラで1700万本売れたわけだが
362名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 09:42:13.31ID:Y9RqX2qjM
>>361
とりあえず脳内で人形バトル始めるのやめない?
会話にならないんだが
レッテル貼りではなく真面目な会話できないの?
本気で会話してるつもり?社会性ヤバいよ
363名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 09:43:18.55ID:1Dp7oDev0
>>360
壁ハメガー→崖ハメありますけど→ハメハメ言われるのは不自然に浮いたり〜(????)
もっとマシな言い訳思い付かんか?

>>354
> 派手でもなければかっこよくもない、へんてこりんな操作
あとこれ、スマブラ完全にブーメランな
対戦中のキャラは小さく派手さは全くない
右スティックでスマッシュとかいう史上類を見ないへんてこりん操作
他にもボタン余ってるのに小ジャンプを同時押しさせたりガード押してるだけでガークラする
364名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 09:45:08.10ID:1Dp7oDev0
>>362
> レッテル貼りではなく真面目な会話できないの?

>>358
> 思い込み、決めつけ、論拠なくただの願望みたいなことを言う だからお前はダメなんだ
> バカ丸出しだ

お前の発言がレッテルだらけやんけ
365名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 09:46:11.09ID:Y9RqX2qjM
>>363
落ち着け
薬やってんのか?薬抜いてからネット掲示板やろうな
頭に血が上って冷静な判断力を失っている
366名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 09:48:08.44ID:1Dp7oDev0
>>365
レッテル貼りではなく真面目な会話できないの?
367名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 09:51:41.82ID:Y9RqX2qjM
>>366
脳内人形遊び始めるラリッた奴とは会話成立しないね
数時間後頭が冷えたか確認できるまで別のスレで遊ばせてもらうよ

それまで壊れた機械みたいに同じこと連呼するのではなく、頭の整理をするんだぞ
安心しろ俺は書き込まんし見もしないから
368名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 10:04:36.63ID:1Dp7oDev0
> 354 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/02/27(木) 09:21:15.91 ID:Y9RqX2qjM [4/9]
> 8点は越えているから売れているのだろうな

そもそもこのスレにおいては「キャラだけで売れてるかどうか」なので
「売れているから8点!」というのはなんの反証にもならない
キャラを除いて8点たる理由を提示するのがスマブラ擁護派のすべき事

その後上げた反証(っぽい言い分)も全て「どちらにも当てはまる物」ばかり
言い返せなくなったらお前はダメだ、バカ丸出しだ、レッテル貼りだと罵倒を並べ
挙句の果てに相手が異常者という事にして逃亡

まあプロのトッププレイヤーが真剣勝負で負けてブロックして逃亡するようなゲームじゃこんなもんか
369名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 10:19:26.55ID:1Dp7oDev0
1時間で論破されて完全逃亡
対ありでした

348 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/02/27(木) 08:55:39.75 ID:Y9RqX2qjM [1/9]
他のスレで論破された惨めな負け犬が吠えるだけのスレ

367 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/02/27(木) 09:51:41.82 ID:Y9RqX2qjM [9/9]
>>366
脳内人形遊び始めるラリッた奴とは会話成立しないね
数時間後頭が冷えたか確認できるまで別のスレで遊ばせてもらうよ

それまで壊れた機械みたいに同じこと連呼するのではなく、頭の整理をするんだぞ
安心しろ俺は書き込まんし見もしないから
370名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 10:21:09.89ID:dn9NhemI0
晒しage
371名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 14:44:56.60ID:1hbwgfk+0
少なくともこんなとこでスマブラ擁護してるような奴らはスマブラすら大してやってないからな
多分批判してる奴よりも戦闘力低い
372名無しさん必死だな
2020/02/27(木) 20:37:36.51ID:1iy6n62T0
>>1
桜井も味付け無能だって言ってるからね

桜井から任天堂ブランド全てとったらメテオスが残る時点でお察し

もういいじゃんニシクン、スマブラそんなに面白くないよw
373名無しさん必死だな
2020/02/28(金) 00:30:51.58ID:509r3EVGa
保守
374名無しさん必死だな
2020/02/28(金) 05:28:30.95ID:/+N5IwaNa
>>370
そう言い残した彼が再び姿を現す事はなかった
375名無しさん必死だな
2020/02/28(金) 05:35:24.74ID:dcwcK+em0
64とDXはオリジナルキャラでやってたとしても間違いなく名作
だがX以降は…
376名無しさん必死だな
2020/02/28(金) 07:04:07.07ID:SiSx5fHbd
>>372
ニシ君は発達障害持ちだからいつまでもスマブラやってるんだよ
377名無しさん必死だな
2020/02/28(金) 09:46:16.25ID:tzdH55EQd
FF7ェ…
378名無しさん必死だな
2020/02/28(金) 10:14:45.50ID:I/bBr+F50
>>10
任天堂のゲームはキャラ人気あってもそれだけに頼らず中身がしっかり作りこまれててバランスの調整も優れてるから売れる
クソニーのゴキブリハードはキャラの人気だけに頼って中身が手抜きのゴミだから売れない
ぶっちゃけスマブラだけじゃなくゴキブリハードで出てるほかのゲームすべてに言えること
379名無しさん必死だな
2020/02/28(金) 11:22:37.81ID:gVUJOdlqa
保守
380名無しさん必死だな
2020/02/28(金) 12:02:46.13ID:FY2Ey1LPd
スマブラは任天堂が作ってるわけじゃないが
ソニーハードにゲーム出してる企業も作ってるが
381名無しさん必死だな
2020/02/28(金) 12:12:56.45ID:xsz9s4eZa
>>10
出来ないと言うより「しない」、いや、「任天堂の真似をしたら負け」みたいにどこかで思ってる気がする
ニンテンドーとかいう玩具屋の後追いをするのはクリエイタースピリット(笑)、ゲージツ家の精神(爆笑)が許せません!的に
382名無しさん必死だな
2020/02/28(金) 12:33:23.41ID:y2mmFsJca
というか未だに対戦格闘ゲームとかやってるのか
飽きろよ
383名無しさん必死だな
2020/02/28(金) 16:20:21.19ID:HGrNmytJ0
ドラクエおじ35年
格ゲーおじ30年
ポケモンおじ25年
スマブラおじ20年
384名無しさん必死だな
2020/02/28(金) 20:12:23.16ID:mRnk95Qoa
保守
385名無しさん必死だな
2020/02/28(金) 20:18:38.98ID:mgdQQ6Cf0
>>40
KOFやっててバッタに違和感あんの?
386名無しさん必死だな
2020/02/28(金) 20:40:53.80ID:HGrNmytJ0
KOFは前後ジャンプが多いからバッタだけどスマブラはその場ジャンプ空Nが多いからノミっぽい
387名無しさん必死だな
2020/02/28(金) 21:00:47.71ID:wm1d92PH0
今時は格ゲーとして評価されない方がゲームとして優れていると結論が出てる。
388名無しさん必死だな
2020/02/28(金) 21:19:02.36ID:j4a+IWLM0
>>383
スプラキッズですら7年目という
389名無しさん必死だな
2020/02/28(金) 22:41:22.65ID:LZzJ2QzS0
>>387
スマブラはゲームとして評価されてないから碌にフォロワーが出ないという話なんだよなぁ
390名無しさん必死だな
2020/02/28(金) 23:42:49.29ID:bPGZFYIB0
いや世界ニ十万のコア桜井ファンは評価してる
その人数はメテオスの売上とほぼ一致する
391名無しさん必死だな
2020/02/29(土) 01:26:53.24ID:d+8QpyaHp
スト2フォロアーって基本ルールまんまスト2だけどさ、スマブラフォロアーと言われるやつは四人対戦なだけでシステムは全然違う。根幹となる%溜めて吹っ飛ばすというシステムがコピーされてない
なのにフォロアーが売れないのはスマブラのシステムが悪いというのはおかしい
392名無しさん必死だな
2020/02/29(土) 01:28:26.09ID:n+qpu/fG0
これは事実だわ
結局、ブランド頼り
393名無しさん必死だな
2020/02/29(土) 07:42:43.86ID:3oYQiwnPaGARLIC
>>391
繰り返すけど、マリオカートとかモンハンとかもパク…フォロワーがぱったり消えてしまったあたり、「他者の真似をすること自体が悪」みたいな風潮がどこかしらにあるような気がする
特に日本のゲーム開発者にはどこかに「ゲームは商品、工業製品でなく芸術品だ、売れなくて構わないし、良いものだとしても既にあるものを真似するのはいけない」って考えがどこかにあるような雰囲気も感じるし
394名無しさん必死だな
2020/02/29(土) 07:45:40.32ID:DNhPSCdY0GARLIC
他の格ゲーだってキャラ人気無いわけじゃないんだから
キャラ人気だけで売れ続けるんなら廃れてないだろうよ
395名無しさん必死だな
2020/02/29(土) 08:04:30.96ID:JmJ6deWk0GARLIC
>>394
リュウケンテリー出しといて言うセリフじゃないな
キャラ人気係数は間違いなく世界最高のゲームだろ
ポケモンがキャラ人気で100倍売れてるとすればスマブラは1000倍はある
396名無しさん必死だな
2020/02/29(土) 08:07:26.95ID:xhezz7jgdGARLIC
キャラ人気がどうこう言ったらパクブラが惨めになるからやめよう
397名無しさん必死だな
2020/02/29(土) 08:44:02.57ID:AfdghBcB0GARLIC
>>393
例え今そういう風潮があったとしても初代スマブラがいつのゲームだと思ってるんだよ
初代モンハンより更に前のゲームだぞ

モンハンが人気出てパクられまくったのはP2Gの頃だが、初代スマブラはその10年前で
DXもXも発売済みだった

お前の言い分が100%真実だったとしてもスマブラがパクられなかった理由にならない
398名無しさん必死だな
2020/02/29(土) 08:58:15.68ID:+lnAQwb30GARLIC
>>396
パクブラのキャラにスマブラ並の人気があると思ってるなら相当アホだな

そもそもパクブラと呼ばれるゲームがあること自体、
スマブラフォロワーの少なさ、不人気さの証左
パクストとかパクハンとか聞いたことねぇもん
399名無しさん必死だな
2020/02/29(土) 09:05:28.82ID:wDMH8Iiv0GARLIC
パクブラとスマブラのキャラ入れ替えたらパクブラミリオン行ってスマブラが20万以下になるぐらいにはキャラ人気差あるだろ
400名無しさん必死だな
2020/02/29(土) 09:09:38.20ID:68sycZSg0GARLIC
2000年代のパクブラってドリームミックスTVぐらいしか無かったと思うが
海外だとどれぐらい出てたのか? ハックロム除く
401名無しさん必死だな
2020/02/29(土) 10:12:37.90ID:3oYQiwnPaGARLIC
>>397
テンプレ通りかつ言い方悪いがそれこそ「スマブラが任天堂だから」で8割は説明できるだろ
任天堂とかいうガキ向けおもちゃメーカーのものを俺たちクールなクリエイターやアーチストが真似をするのはねーわ(笑)、
任天堂でも宮本茂なら認めざるを得ないがあれ作ったの桜井とかいうなんかよく分からないやつだしみたいなのが当時からすでにあった、で説明できる
402名無しさん必死だな
2020/02/29(土) 11:34:30.89ID:CkzbR9kx0GARLIC
ポケモンフォロワーが大体散った辺りから「子供の視点と経済力では需要は狭く高く任天堂ブランドに集中するに決まってんだからフォロワーとか無駄」って雰囲気出てた印象

今やゼルダフォロワーの数に対してマリオフォロワーが地味に少ない事とかも併せて、何となく筋の通りが薄ら垣間見える
絵面等からの対象年齢層が上がれば経済力も設定作風の好みも広がる予想されて「基幹ルールは好みだがキャラとか設定がもうちょっとこう…」需要増が見込まれる、という仮説は如何か
だからストフォロワーFFフォロワーソシャゲフォロワーとかも多め、モンハンはFF寄りの比較的高め年齢層想定の認識、とか
403名無しさん必死だな
2020/02/29(土) 12:09:27.51ID:wDMH8Iiv0GARLIC
https://twitter.com/KXhj7Cf71DDyqul/status/1233396323807686657
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
404名無しさん必死だな
2020/02/29(土) 12:26:01.64ID:/PsbN04haGARLIC
あげ
405名無しさん必死だな
2020/02/29(土) 12:56:31.45ID:tgOS0IA0aGARLIC
>>399
パクブラもDMTVもキャラ選ばかり叩かれててゲーム性が叩かれる事ってほぼないからな
エアプが多いのもあるが
406名無しさん必死だな
2020/02/29(土) 13:48:29.70ID:JmJ6deWk0GARLIC
あばだんごが今度は飛び道具ガン逃げやって叩かれてるらしいが
しょせんその程度のゲームなんでしょ?
407名無しさん必死だな
2020/02/29(土) 13:52:46.60ID:wDMH8Iiv0GARLIC
短期勝負で運ゲーじゃんけんしてくる奴が叩かれるのはわからないでもないけど
堅実に勝つための立ち回りを叩いたりブロックするってのがスマブラタイマンの意味不明なところ
408名無しさん必死だな
2020/02/29(土) 17:38:07.16ID:AfdghBcB0GARLIC
>>401
アホらし、儲かるならクリエーター()が何言ってようと企業側が作らせるわ
根拠もないのに「当時すでにあった」とかただのお前の願望じゃねーか
409名無しさん必死だな
2020/02/29(土) 17:55:26.73ID:WkHY+yxI0GARLIC
ゲージも何も溜まってない状態から即死コンボ決められるゲームが最高の競技ゲーだとニシクンはおっしゃっていられる
410名無しさん必死だな
2020/03/01(日) 00:02:57.64ID:HNeJtRzG0
保守
411名無しさん必死だな
2020/03/01(日) 03:17:24.36ID:EqGA54Vja
ぴょーんすとっ、ぴょーんすとっ
ノミゲー
412名無しさん必死だな
2020/03/01(日) 08:38:41.29ID:7tPiq1tT0
・格ゲーは壁ハメがあるからダメと言うがスマブラには復帰させない崖ハメや着地させないお手玉ハメがある。
・状況によるが0%から即死ぬコンボは複数あるし修正される気配もない。
・キャラが小さい。タイマンでは迫力がなく乱闘では自キャラを見失う。
・切り札バランス取る気なし。そのため大会では今時超必殺技的要素がない地味タイマンになる。
・イノシシプレイが賞賛され堅実な勝ちを目指すプレイは嫌われ批判されプロにブロックされる。
・海外の公式大会で使用禁止になったキャラがいる。強いからではなく運要素と言語のせい。
・操作性のわかりやすさが売りらしいが小ジャンプボタンは配置させず右スティックで攻撃させる奇形配置。
・小ジャンプするには同時押しか3フレーム猶予のチョン押しが必要。3フレームて。
・粉吹きまくるプロコンスティックでレバガチャさせる。
・相手の攻撃を受けずにガード入力してるだけでガークラされる。意味不明。
・乱闘がメインと言うが大会で乱闘が使われる事はほぼない。
413名無しさん必死だな
2020/03/01(日) 12:34:23.70ID:8PwGt/DW0
>>62
いやFEは近年の成長が著しいシリーズなんだが?確かにスマブラにおいて参戦数が多いのは間違いないが、その参戦を決めたのは任天堂や桜井であってFE原作にはなんの罪もないのに過剰なヘイト向けるのやめろよ。
414名無しさん必死だな
2020/03/01(日) 12:36:09.04ID:8PwGt/DW0
>>94
ゼノコンプ分かりやす過ぎだろw
むしろ尊敬するわ。
415名無しさん必死だな
2020/03/01(日) 13:03:47.85ID:DzdCy88h0
根本を勘違いしてるけど、格闘ゲームじゃないからな。あれは単なるパーティゲーム。
ボンバーマンとかと同じような立ち位置だぞ。
416名無しさん必死だな
2020/03/01(日) 14:34:56.80ID:7tPiq1tT0
「スマブラは最高の格ゲー!」って調子乗ってたら
「キャラで許されてるけどぶっちゃけ格ゲーとしてはいろいろクソだよな」ってツッコミ入って
「パーティーゲームだから…」で意気消沈するのは最早お約束だな
417名無しさん必死だな
2020/03/01(日) 14:39:34.70ID:alNqnYTP0
そもそも「格ゲー」って「排他的キモヲタしかいねえ」の侮蔑を込めた悪口だろ
「スマブラは最高の格ゲー」って調子乗る方が狂ってる
418名無しさん必死だな
2020/03/01(日) 14:46:29.19ID:7tPiq1tT0
事実としてスマブラにはその狂った排他的キモオタ連中がかなりの数いるわけだ
ウメブラだっけ?有志の大会で参加者500人超えたって喜んでたよな
EVOJAPANは3000人超えたって喜んでたしな
419名無しさん必死だな
2020/03/01(日) 14:50:44.03ID:alNqnYTP0
まあそうね、本家EVOにNOAがスマブラ扱うのやめろって文句言ったらメールテロされたらしいしね
割合はさておき絶対数的には狂人だらけ

でも大衆にその不都合な真実を隠蔽する事で得してるのが本尊様な訳で
420名無しさん必死だな
2020/03/01(日) 14:56:17.08ID:7tPiq1tT0
本家EVOと言えば2012年だかに一般募集でメインに使うタイトル募集したら
スマブラDXがスト4にダブルスコアで1位だった事があった

ところがいざ参加者募集してみたらDXの参加者が700人程度で
2000人オーバーのスト4にトリプルスコアを付けられる結果になった

このゲームのタイマンを支持してる層って一体なんなんだろうな
421名無しさん必死だな
2020/03/01(日) 15:26:59.29ID:HNeJtRzG0
保守
422名無しさん必死だな
2020/03/01(日) 15:31:11.29ID:IQklTwrKM
>>389
っぽいものですら作れない判断されるほどゲームとして評価されてるんだよw低脳君
423名無しさん必死だな
2020/03/01(日) 15:34:08.03ID:IQklTwrKM
格ゲーってジャンルがゲームとして三流と分類されたジャンルなのになにいってるんだ?w
424名無しさん必死だな
2020/03/01(日) 17:10:00.16ID:alNqnYTP0
>>420
桜井の想定以上に頭が悪くて、大量の情報の負荷に嫌悪感を覚える層とか?

詳細知らんがタイトル一般募集は当人がガチプレイする気絶無な視聴者層の意見も呼び込んじゃったんじゃねえの
425名無しさん必死だな
2020/03/01(日) 20:26:33.27ID:/O3cL3WK0
レースゲームにおけるマリオカートみたいなポジなのにやたらスマブラに関しては覇権覇権うるさいよなニシクン
なんだかんだでeスポに憧れてんだろうな
426名無しさん必死だな
2020/03/01(日) 20:27:06.68ID:DaY1U4+Ia
いやスマブラ族の心理から察するにスマブラが大会のメインじゃないと気が済まないからだろう
427名無しさん必死だな
2020/03/01(日) 20:28:37.75ID:01HOE0kS0
スレ建てはゴキブリなんだけどうるさいのはゴキブリじゃね?
428名無しさん必死だな
2020/03/01(日) 21:02:47.59ID:7tPiq1tT0
数時間後=77時間後

何がとは言わんが
429名無しさん必死だな
2020/03/02(月) 01:00:19.90ID:U9p8rwCEM
パーティーゲーっていうならダブルス部門とか作ればいいのに
これをやらんからいつまでたっても
どっちつかずのお遊びキャラゲーって言われてんだよ
430名無しさん必死だな
2020/03/02(月) 09:27:17.16ID:Azh6F8xza
保守
431名無しさん必死だな
2020/03/02(月) 20:09:54.08ID:vjxJAFwoa
保守
432名無しさん必死だな
2020/03/03(火) 01:53:44.10ID:2PtYdNKNa
保守
433名無しさん必死だな
2020/03/03(火) 10:28:39.73ID:bNE6748N00303
保守

ニューススポーツなんでも実況



lud20250719062626
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1582017037/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【海外】スマブラ人気はキャラで持ってるだけ、格ゲとしては三流、派生作品が全く流行らないのが証拠 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
声優のライブ行ったんだがダンスの振り付け真似してるオタクいてマジでキモかった
【レーダー照射】デーブ・スペクター「BGMは過剰演出で逆効果。北朝鮮と区別が付かない」「韓流ドラマの製作会社にでも委託…」
【東京五輪】日本代表選手「日本人は流されやすい国民性なので、開幕したら一斉に手のひら返しの五輪フィーバーが起こるでしょう」★3 [ボラえもん★]
「幼女戦記」の主人公よりゲスなアニメキャラって存在しないだろww。マジでゲスすぎてびっくりしたわ
【ケイ・エム・プロデュース】Vr:キスから始めるいちゃラブSEX 本田さとみ 大きな瞳で見つめながら小さく柔らかい口がカラダのスミズミまで舐め回す純愛接吻【美少女/単体作品】
【三重】高校生に暴行し重傷負わせた疑い 建設業の男(22)逮捕「蹴ってはいない、こぶしで殴った」 [ばーど★]
古市憲寿氏 相次ぐ迷惑行為に「とはいえ微罪」「一生糾弾するのも罪のバランスとしてどうなのかなと」 [きつねうどん★]
オリンピック委員会が声明「例のボクシング選手は生まれながらに女性」デマ流した奴ら全員開示へ
  大人気「業務スーパー」売れ筋商品のすごい裏側 「豆腐屋で豆腐だけを作るな」という名言 2020/02/10
【沖縄】シュワブゲート前でひき逃げ 抗議市民けが 会社員の男(18歳)逮捕「人とは思わなかった」★2
【沖縄】新婚旅行中に沖縄で早産、884グラムの赤ちゃん産まれる 県民らが600万円の医療費支援 台湾の親子は元気です!
【三重】四日市の工場で食品添加物の製造に使う劇物「メチルエチルケトン」約7トン漏れ出す 一部が近くの池に流出する事故
【テラスハウス】島袋聖南が公開した恋人とのハロウィン写真が物議 「何のコスプレ?」「完全に事後」
【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」★3 [スナフキン★]
池上彰の番組「日本がテロの始まり、過激派は日本が増やした』 ネット「そろそろ脳が…」「日本共産党から派生した新左翼によるテロ…
【マスク速報】菅官房長官、マスク品薄状態が改善されずブチギレ 「話が違うじゃないか。どうなっているんだ」 ★3
【悲報】美人シングルマザーのおねショタ逆レイプ事件、執行猶予判決へ なんで性別逆だと刑が軽いの?
兵庫県民、斎藤事務所を撮影するマスコミに「デマばっか流してんじゃねえよ!」「ちゃんと報道しろよお前ら!」と激怒
大人気上昇中の美少女スマホVRRPGゲーム「オルタナティブガールズ」始めるなら今しかないのにどうしてやらないの?
【クラスター学生】京産大の男子学生君、和歌山で開かれた教員関係のセミナーに出席 参加者は125人
【MLB】元巨人マイコラス、18勝で最多勝 イエリチは三冠王逃すも首位打者
【総裁選】高市早苗氏「防衛費を増額し、敵基地を先制攻撃できるようにする。これからの戦争は先に相手を無力化した方が勝ちだ」★8 [ボラえもん★]
中古車まで価格高騰、新車と逆転現象も… 「中古車のサブスク」人気 [蚤の市★]
仕事柄アメリカ人と接する事多いんだけどコイツらを焼肉食べ放題に連れて行くと文化の違いを感じる
「名探偵コナン」の香坂夏美ファンの人達は毎日不正投票して熊駆除批判してハンマーとアイスピックで殴りサイバー攻撃します
【朗報】 女の子がドカ食いで血糖値爆アゲする漫画「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」とセブン-イレブンのコラボキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
【韓流】あの『MustB』が米国テキサスで単独コンサート・・・日本のアニメのコスプレも[10/05] [ハニィみるく(17歳)★]
有名ゲームブロガー「スイッチモンハンライズが遅延で低画質低フレームレートなのは新型SW用だから」
今年“愛の言葉”伝えた回数が多い都道府県、1位は…(ジブラルタ生保アンケ) [少考さん★]
【京都】市営住宅女性殺害事件、近隣住民が明かす被害者の素顔…合鍵を作れる顔見知りの犯行か 「おばあさんと一緒に住んでいた」 [樽悶★]
「優先席に座っていることに注意受けた」ジョージア駐日大使の告白が話題「空いている席に座ることは問題ない」と反論も ★3 [ぐれ★]
【悲報】ゼノブレ2のステマパワーが大失速!!!スマホ版どうぶつ森の火消しに数億の費用が流れたか?
【埼玉】クルド人を巡るデマで「川口市の評判が下がっている」 近隣にも迷惑が広がり「看過できない」 市民団体が訴え [ぐれ★]
【💫流星を観よう】今夜 おうし座北流星群極大 星降る夜、極大のピーク時間帯は夜の9時〜深夜2時
【芸能】安藤優子キャスター、涙で回顧…“恩師”逸見政孝さんは「テレビの表現の天才」だった
和歌山県人口が初の1万人減 出生数最少、死亡数は最多 [首都圏の虎★]
穴さん、都合の悪いスレを流してしまう… ★2
【平等マン】アメリカ北西部を舞台にしたシリーズ最新作ファークライ5、全機種マルチで発売決定!!
【ロック】奥田民生、斉藤和義、トータス松本ら全員50代の大物ミュージシャンが新バンド結成
橋下徹「ウクライナが最初から妥協してれば戦争は起きなかった」
【大麻】伊勢谷友介容疑者 逮捕…“るろうに剣心”関係者「こんなことになるなら公開を強行しておくべきだった」 ★2 [muffin★]
【警察庁】持続化給付で警察相談1600件 受給者ら「不正受給では」 14日までに不正受給により計47人が摘発 共同通信 [孤高の旅人★]
今泉「世間の平手坂扱いが悔しい。欅坂の路線嫌いで休養したけどセンターになるまでぜってー辞めねえからな」★5
【芸能】ボビー・オロゴン「カネのトラブルで殴られた」仕事関係者も呆れる“銭ゲバ筋肉” [砂漠のマスカレード★]
【朝鮮人そっくり】最近サヨク・パヨクの垂れ流すデマ多過ぎじゃね?
【パヨク発狂】天才哲学者マルクス・ガブリエル「日本はコロナ対策で正しい決断を行った」
【オークション】ヤフオクがルール改正 「転売する目的で入手したチケットを出品禁止物として明示」
Nintendo directからスマブラめちゃくちゃラグ持ち増えてない?
この娘が男子運動部のマネージャーだったら部員が良い成績あげられそうだなって女の子
【動画】大阪・天王寺駅で若者とおっさんが大喧嘩して電車が止まるw これどっちが悪いんだ?
【Yahoo!検索大賞2021】アニメ部門は1位『東リベ』2位『呪術廻戦』3位『鬼滅の刃』 ゲームは『ウマ娘』、映画は『シン・エヴァ』が1位 [jinjin★]
【過疎化】若い女性が大都市に流出、悩む地方 男女比崩れ人口減加速★2
【社会】ローマ教皇、子供を持たずにペットを飼う人を「身勝手」と批判 [ボラえもん★]
King & Princeの“ティザー動画”に「期待はずれ」「センスがクソ」酷評の嵐! ファンがヘイトを溜める理由は… [砂漠のマスカレード★]
【示談金2000万円】山口達也メンバーの女子高生強制わいせつ容疑 / 関係者「キス以上している可能性」
男子中学生達が前歩いてたから「あ~オンナ犯して~」って言ったらこちらを凝視した後何事も無かったかの様にされた
【上海ロックダウン】中国経済「GDP2%」が消える…習近平ショックで、中国から「人」も「カネ」も逃げ始めた! [ごまカンパチ★]
【Amazon🇯🇵】アマゾンが西日本最大拠点 兵庫県尼崎市、2000人雇用(3/22) [少考さん★]
【朗報】トランプさん、アメリカに輸入されるソーラーパネルに3521%の関税をかけるとのこと
【エスペラントチビ】色盲絵師、個人情報が判明★146【岡ナノ大】
「苦手な毒舌タレント」ランキング、宮根誠司と並んだ「時代遅れ」なご意見番タレントは [きつねうどん★]
【兵庫】 棟方志功作品など4200万円相当、売り飛ばす 会社役員ら2人「空き家に…」うわさ聞き侵入 [朝一から閉店までφ★]
【東京都】小池氏支持の「7人の侍」河原・豊島区議、役員企業に政活費1000万円 [11/09]
全盛期のヒクソンとヒョードルが戦ったらどっちが勝つの?
【マイナンバー】すべての預貯金の口座情報にマイナンバーを登録して管理することを金融機関に義務づけ。政府検討★7 [記憶たどり。★]
部屋の片隅で「リア充爆発しろ」とか言ってる男子諸君へ 乙武洋匡さんのメッセージをお聞き下さい

人気検索: 縺薙■繧? 144 繧サ繝輔Ο繝ェ ロリ画像 中学生 パンツ ロリjsパンチラ しょた 12 years old nude Pthc JK 宇垣美里
17:26:28 up 92 days, 18:25, 0 users, load average: 9.13, 8.01, 7.86

in 2.2909479141235 sec @1.7205529212952@0b7 on 071906