1 :
優しい名無しさん
2016/01/15(金) 18:42:33.97 ID:c+B2bKSY
現在、過去にかかった病院、クリニックで症状が良くなった。逆に悪くなった病院、クリニックなどを語ってください。医師やスタッフなどの患者に対する接し方などもどうぞ。症状や病名なども宜しかったら書いてください。皆さんが情報交換出来たらいいと思います。
2 :
優しい名無しさん
2016/01/15(金) 18:47:34.25 ID:T7YkSw8l
名誉棄損で通報され、裁判で敗訴しますがよろしいですか?
損害賠償は数千万円規模となります
3 :
優しい名無しさん
2016/01/15(金) 18:50:18.04 ID:eAl43MXl
しかし患者とその支援者が立ち上がらないと何も変わらない。
患者が泣き寝入りするばかりになる。
自分も今までの時間とお金と労力を返してほしいと思う時がある。
4 :
優しい名無しさん
2016/01/15(金) 18:54:01.80 ID:OE1uqWp8
初石病院=細谷誠
筑波東病院=横山院長による
虐待と廃人にする医療行為
5 :
優しい名無しさん
2016/01/15(金) 21:31:07.90 ID:6ziqC8ZQ
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
6 :
優しい名無しさん
2016/01/16(土) 11:21:22.42 ID:VMBEsrGo
7 :
優しい名無しさん
2016/01/16(土) 12:43:10.20 ID:wT9ti8AP
でも、この板でも訴訟になったことがあるって
どこかのスレの注意書きに書いてあった気がするが・・・
本当に大丈夫だって言うんなら、大丈夫だって言ってる奴か
スレ立てした
>>1がまず書き込めよ
8 :
優しい名無しさん
2016/01/16(土) 19:03:31.26 ID:CGORlv1j
旧佐○木病院のはん○先生が良かった。初めてあった時はおネェみたいだなと思ったけど威圧感もなくよく話しを聞いてくれて薬の相談にもよくのってくれた。元気にしてるかな?
9 :
優しい名無しさん
2016/01/16(土) 19:11:50.20 ID:AKlT9rjj
中途半端な伏字ウケる
誰に向けて伏せてるんだろ
10 :
優しい名無しさん
2016/01/18(月) 07:38:57.07 ID:xth0CvDS
今はもうなくなってしまったけど西船橋にあった高橋クリニックの先生がとても温厚で話しを聞いてくれてよかった。噂だと病気で閉院したらしいけど。
11 :
優しい名無しさん
2016/01/18(月) 19:13:28.77 ID:IFKV3kqS
普通の心療内科、精神科いっても微妙で途中でやめたけど
今いってるところ(ホントに半分無意識で探したとこ)、一番胡散臭いけど、一番自分に合ってた
12 :
優しい名無しさん
2016/01/21(木) 23:41:22.88 ID:Eqk9t8Sd
結局…具体的な情報は誰も書けないよね
俺も訴訟されたらって思うと無理だけど
13 :
優しい名無しさん
2016/01/22(金) 03:55:47.15 ID:7ddFGySw
伏せ字にしても控訴されるわけ?
14 :
優しい名無しさん
2016/01/23(土) 22:22:33.02 ID:BVVNLgcV
よかった病院あげるだけなら問題ないんだよなぁ
15 :
優しい名無しさん
2016/01/23(土) 23:54:50.14 ID:g/iD0PVb
芸能人とかの誹謗中傷はしょっちゅうなのに病院はすぐに反応してくるんか?
16 :
優しい名無しさん
2016/01/23(土) 23:56:06.01 ID:ubD4TRnD
>>14 ならば3割以上も無職である日本のクズ女は今すぐ労働に従事せよ
17 :
優しい名無しさん
2016/01/24(日) 00:03:35.64 ID:dybgxq+M
18 :
優しい名無しさん
2016/01/24(日) 00:28:32.77 ID:MMxzB6K5
大学のゼミで聞きかじった話だけど、芸能人や飲食店と違って
病院はその権威性があってこそ成り立っていると考えられるので
事実かどうかにかかわらず、その権威を失墜させるような書き込みや誹謗中傷には
きっちり対応してくるらしい
ほとんどの医師会が凄腕の弁護士を顧問にしてることも大きいらしいけど
で、これは最高裁の判例らしいんだけど、例え書き込みの内容が事実であったとしても
それによって当該医療機関が特定され、その本来あるべき名誉が棄損されたと考えられれば
名誉棄損が成立するそうだ
要は特定できるような書き込みは不可能ってこと
19 :
優しい名無しさん
2016/01/24(日) 00:34:15.95 ID:H8+vg788
なるほど失うものがないほどの人には関係ないってことね
20 :
優しい名無しさん
2016/01/24(日) 01:00:28.55 ID:MMxzB6K5
>>19 裁判を甘く見ないほうがいいですよ
家族だけじゃなく、親戚や知人の将来まで潰しかねませんから・・・
21 :
優しい名無しさん
2016/01/24(日) 01:04:13.35 ID:JXD4XSzI
初石病院
筑波東病院
よかった(v^-゚)
入院オススメ
22 :
優しい名無しさん
2016/01/24(日) 01:05:49.02 ID:H8+vg788
いまどき家族や知人がいないヤツもいるでしょ
現にたまにどっかの病院に対する恨みを
コピペ貼りして回ってるヤツもいるじゃん
秋葉原の加藤並に人生どうでもいいやつなんだろう
俺には関係ないけどね
23 :
優しい名無しさん
2016/01/24(日) 01:21:17.03 ID:BPlEDmIy
例え病院が凄腕弁護士雇っていたとしても太平洋戦争の末期に行った神風特攻隊のように捨て身の戦術で行くまでの事。いっその事訴えてくれた方がありがたい。追い詰められ全てを失ったものがただ単に泣き寝入りするだけじゃないのはわかるはず。
24 :
優しい名無しさん
2016/01/24(日) 01:24:27.06 ID:BPlEDmIy
精神患者を食い物にする悪質病院、クリニックから精神患者を解放し泣き寝入りさせないためにも小さな抵抗でもいいからするつもり。メンタル解放戦線。
25 :
優しい名無しさん
2016/01/24(日) 01:36:56.65 ID:dybgxq+M
よかった病院ならセーフだろ。よかった病院に上がらないから訴訟とかヤクザもびっくりだわ
26 :
優しい名無しさん
2016/01/24(日) 01:38:02.00 ID:H8+vg788
よかった病院()って感じならおっけーて訳ね
27 :
優しい名無しさん
2016/01/24(日) 01:43:54.29 ID:ADSZclPK
実際どれくらいのレベルで訴訟起こしてくるんだ?
たった1レスでも? それとも長期的に1日一回でも中傷したらアウトか?
それとも中傷をコピペしていたるスレに連投しまくるとアウトなのか?
それともそれを見た医者や弁護士のさじ加減か?
曖昧だな
28 :
優しい名無しさん
2016/01/24(日) 08:42:42.91 ID:BPlEDmIy
結構、有名な病院のスレが立っていて病院の実情やスタッフの事、デイケアの事メンバーの悪口まで書いてあるけどどうなの?実際訴えるような事はないみたいだけど?デイでの携帯のネット禁止ぐらいだったけど。
29 :
優しい名無しさん
2016/01/24(日) 09:04:14.13 ID:AfS+/2Fy
自分は自殺未遂したけど、今の先生にあえて会社復帰できるまで復活できた
その前の先生は自殺未遂したらあわてて自分では対応できないから入院設備のある病院を紹介してきた
ホント先生によるよ
今の先生に本当に感謝してます
30 :
優しい名無しさん
2016/01/24(日) 14:56:06.40 ID:B/QxNYRL
今は無くなったけど東京クリニックが1番良かった
31 :
優しい名無しさん
2016/01/25(月) 20:10:35.06 ID:Gf2laHgw
最低最悪病院 八王子にあった丘の上病院
32 :
優しい名無しさん
2016/01/29(金) 21:12:52.81 ID:gGme48Wv
今はどうかわからないけど旧佐々木病院は俺には良かった。ただ担当の先生が頻繁に変わるのがちょっと難点だった。スタッフさんも結構良かった。今は病院名変わって入院施設なくなったらしいけどどうなのかな?
33 :
優しい名無しさん
2016/02/01(月) 01:54:32.25 ID:cCgnEmKa
やっぱりいい病院、クリニックは東京の方が多いのかな?昔、田園調布にある田園調布クリニックっていう薬は漢方を主力に使ってるっていうところ通ってたけど今でもあるのかな?目の前、線路で東急東横線走ってた。
34 :
優しい名無しさん
2016/02/01(月) 01:57:34.27 ID:szSwszNQ
力量のある先生と言えば、おのずと決まってくる
35 :
優しい名無しさん
2016/02/01(月) 03:11:34.17 ID:pbusMS9T
訴訟なんて簡単には起こせないよ。
IP取得するまでが一苦労だし、IPからプロバイダを割り出しても、プロバイダはそう簡単に個人情報は開示しない。
悪口書くなと言っているのは俗悪クリニックの経営者だろ。
マイナス評価が名誉毀損なんてことはあり得ない。
それだったら口コミサイトはどうなるんだ?
2ちゃんねらーは気弱だから脅されるとすぐ口噤むから情けねえな。
36 :
優しい名無しさん
2016/02/01(月) 20:01:22.34 ID:cCgnEmKa
そうだよな。そんな簡単に告訴してたら病院の口コミサイトは潰れてるよな。
37 :
優しい名無しさん
2016/02/01(月) 21:21:39.17 ID:f3XOtjkx
確かに
38 :
優しい名無しさん
2016/02/03(水) 04:32:29.29 ID:q6s6GSoJ
はるか昔の話だけど津田沼にある千葉病院そこを辞めた先生が言ってたけどスタッフの患者に対する対応が悪いと言っていた。今はどうかわからないけど情報が入ってこないのは良くもないし悪くもないのかな。
39 :
優しい名無しさん
2016/02/03(水) 05:35:03.51 ID:Tpo18xL6
たしかに君の言う通りだ。
しかし世の中にはキチガイを好んで使う人もいる。
君の一存で勝手に切り離しちゃ駄目。
40 :
優しい名無しさん
2016/02/03(水) 05:45:59.34 ID:sKSMp2LZ
今行ってる病院月に一回の診察で、時間が1分もない
体調の状態すら言うことができない
治療方針が薬渡すだけの治療法なんだろうね。
それで素早い時間で患者に薬渡しながら、グルグル患者みまくってんだろうね。
あと昔体調悪くなっていった某付属病院で、症状いったら、病気じゃなくて学校行きたくないだけだからおまえは。
中学生はそういう時期だから。
で、返された
学校行きたくない理由なんてなかったし、ガチで寝れない起きれない、体重かった
ネットで調べたらその病院で似たような事訴えてる人がたくさんいてビビったの覚えてる
41 :
優しい名無しさん
2016/02/03(水) 05:52:25.52 ID:sKSMp2LZ
今行ってる病院月に一回の診察で、時間が1分もない
体調の状態すら言うことができない
治療方針が薬渡すだけの治療法なんだろうね。
それで素早い時間で患者に薬渡しながら、グルグル患者みまくってんだろうね。
あと昔体調悪くなっていった某付属病院で、症状いったら、病気じゃなくて学校行きたくないだけだからおまえは。
中学生はそういう時期だから。
で、返された
学校行きたくない理由なんてなかったし、ガチで寝れない起きれない、体重かった
ネットで調べたらその病院で似たような事訴えてる人がたくさんいてビビったの覚えてる
42 :
優しい名無しさん
2016/02/03(水) 08:57:27.99 ID:q6s6GSoJ
八千代病院の送迎バスで乗り降りする患者さん達みるけどみんなかなり重そうな人達ばかりでどういう病院なのかなーって気になる。
43 :
優しい名無しさん
2016/02/03(水) 16:07:57.24 ID:n0RRgpnH
>>38 10年ぐらい前の千葉病院なら、確かにスタッフの態度は悪かったよ
でも、それでももっと悪い病院はいくらでもある
津田沼〜総武線の近隣ならあの病院とかこの病院とかw
44 :
優しい名無しさん
2016/02/03(水) 23:35:48.24 ID:q6s6GSoJ
>>43 ちょっとそこら周辺で病院探してるんだけど今の千葉病院はいいですか?知ってたら教えてください。
45 :
優しい名無しさん
2016/02/04(木) 00:49:57.38 ID:nhm0yO6t
新宿のいくしまクリニックはよかった
もう廃院したけど
46 :
優しい名無しさん
2016/02/04(木) 00:57:42.07 ID:u/dJPlpW
おいらはアル中統失で長年船橋北病院に通っている。入院3回 担当医は医院長先生の赤沢先生
まだまだお世話になります(´;ω;`)ブワッ
47 :
優しい名無しさん
2016/02/04(木) 01:52:52.33 ID:J2Gwmt/m
精神科のクリニックなんて掃いて捨てるほどあるんだから、変な所に無理して通う必要はない。
48 :
優しい名無しさん
2016/02/04(木) 02:28:43.16 ID://RH8BnQ
やはり天下のT大が一番
49 :
優しい名無しさん
2016/02/04(木) 02:31:22.56 ID:PtybbcmU
精神病で入院したら薬漬けにされて金毟られてなくなったらポイされそう
50 :
優しい名無しさん
2016/02/04(木) 07:06:21.03 ID:Hi2UVY2O
>>49 作業所とか施設いっていろんな精神疾患の人と話ししたが、その中には入院経験ある人もたくさんいて話しした
その人達が言うには、とりあえず入院したら相部屋のベッドや、個室のベッドで隔離される
外出は禁止
1日3食は出て風呂も入る
治療はただ薬飲まされ、合わなかったら他の精神薬、また合わなかったら他の精神薬の繰り返し。だそうな
そんで症状が落ち着いたら退院だとさ。
そんで病院側から社会復帰のため作業所行かされたり、生活保護申請して役所の命令で施設行かされたりとかいろいろよ。
51 :
優しい名無しさん
2016/02/04(木) 09:06:31.72 ID:mJubmZyc
今まで何回か入院の話し医者からされたけど断ってなんとか通院で頑張ってきた。その理由は入院した患者みんなじゃないけど出たり入ったりの繰り返しの人が多かったから特に女性。一般の病院でさえ一週間半検査入院したけど暇で気が狂いそうだった。
52 :
優しい名無しさん
2016/02/04(木) 09:10:29.12 ID:Hi2UVY2O
>>51 まぁ、けどそのうち数人は障害者枠で社会復帰したけどね
53 :
優しい名無しさん
2016/02/04(木) 11:15:17.68 ID:mJubmZyc
なかなか障害者枠で復帰するのも大変だよね。ウィングル一年以上通い続けて就職できた人もいるし諦めて辞めた人もいるし。
54 :
優しい名無しさん
2016/02/05(金) 09:00:09.37 ID:v72Oouht
生活保護のケースワーカーから電話有。弟の引っ越し先の住所を教えて欲しいとの事。
後酒は飲まない様にと言われた。うぜー 就職活動の報告書も出さないといけないんだけどメンドイから辞めてる。
アル中でも晩酌 韓国産発泡酒500ミリ2本位飲ませろや(´-`).。oO(なんでだろ?)ヽ(`Д´)ノウワァァン
55 :
優しい名無しさん
2016/02/05(金) 09:13:43.19 ID:DpNZD/n8
酒は飲めないけどニコチン中毒でたばこがやめれない。1日二箱近く吸ってる。病院もろくな所じゃないし。
56 :
優しい名無しさん
2016/02/06(土) 13:04:41.10 ID:9b1ILYL2
やっぱり都心には地方に比べていい病院とクリニックがたくさんあるのだろうか?
57 :
優しい名無しさん
2016/02/06(土) 13:10:59.70 ID:cZwPJJak
T大が一番
58 :
優しい名無しさん
2016/02/06(土) 13:23:41.11 ID:c8aMkbGi
59 :
優しい名無しさん
2016/02/08(月) 09:39:49.76 ID:OdkPEC+D
かつてしのだ○森ホスピタルはスタッフ含めて医師も良かった。しかし看護師による入院患者障害事件と病院の大量リストラから酷い病院になった。今は一頃よりは落ち着いたもののかつての様なおすすめできる病院ではなくなった。
60 :
優しい名無しさん
2016/02/12(金) 23:52:18.34 ID:tBAIAmgE
もう遥か昔だけど神奈川の湘南方面にある小さなクリニックは最悪だった。千葉大出身で凄く神経質で新しい薬ばっかり大量に使う先生だった。
61 :
優しい名無しさん
2016/02/13(土) 00:09:58.57 ID:sVnJeL/+
患者を実験隊にするパターンか
62 :
優しい名無しさん
2016/02/13(土) 00:26:11.52 ID:J0kHwraE
そうそんな感じ。凄く眠くなるけど新しい点滴の薬を使いたいとかそれじゃ一時間半かけて電車で帰れない。
63 :
優しい名無しさん
2016/02/15(月) 03:56:24.81 ID:ib1D+KTK
今通ってる心療内科のおじいちゃん先生が、どう考えても目が悪いみたいで不安
初診で話しながらボロ泣きしちゃって鼻かんでたら「君は鼻炎なの?」って言われて思わずポカーン(°Д°)
なんでこんなこと自分で言わなきゃいけないんだと思いつつ「な、泣いてるからですけど…?」つったら「泣いとるんか!」って
前回渡されたADHDのチェックシートにチェックして、中表の二つ折りのまま渡したら、しばらくの間折ったまま裏面見てた…
「あの…それ裏ですけど…」って言ったら開いたけど、どう見ても原本のその紙見て「これはコピー?」ってorz
診断とか薬の変更とかはまあまあきちんとしてくれてるっぽいんだけど(まだ2回しか通ってないからわからないけど)、
いまいち不安が拭えないから次の診察次第では別の病院にしようかな…
64 :
優しい名無しさん
2016/02/15(月) 04:10:52.40 ID:FhAYeoKB
逆にその先生のお気楽さを学べよ
65 :
優しい名無しさん
2016/02/15(月) 09:15:04.17 ID:VKcSzuoO
>>63 ちゃんと診断してくれるならいいじゃん。ロクに話も聞いてくれない先生よりわさ。
66 :
優しい名無しさん
2016/02/15(月) 20:52:08.79 ID:VKcSzuoO
どの病院も診察せいぜい5分くらい。もっといい病院だとどの位診察してくれるもんかな?都内とか出た時ないからさっぱり分からん。
67 :
優しい名無しさん
2016/02/15(月) 21:30:02.86 ID:y4ngcDyF
大阪市此花区の西九条の駅近くにあるメンクリは最悪や
たった数ヶ月の通院中に病名や療養の仕方がコロコロ変わる
診断書も毎月内容が変わるから、職場の上司に不審がられて
診察のときに先生に相談したら「そんなのアンタと会社の関係やろ」と…
小さなクリニックのくせに予約入れまくってるからか
診察時間が3分過ぎると院長の表情がどんどん強張ってきて
「と・に・か・く、薬出しとくから。はいおしまい、次の人」て…
この院長自身が病気やと思うくらい
イライラしてたり威圧的
68 :
優しい名無しさん
2016/02/15(月) 21:55:22.40 ID:Wrc3/ehi
そら変なの毎日相手にしてたらいくら先生やろうとイライラしてまうやろ
69 :
優しい名無しさん
2016/02/15(月) 22:08:18.35 ID:VKcSzuoO
早く他のクリニックに変えたほうがいいと思う。診察行くたびにストレス感じてたら心身共に良くないから。
70 :
優しい名無しさん
2016/02/16(火) 02:55:24.18 ID:oSSXDMNm
>>67 H野メンタルクリニックだろ
そこの医者、ものすごい上から目線で説教してくるよ
自称、躁うつ病の医者だそうだ
71 :
優しい名無しさん
2016/02/16(火) 18:07:31.06 ID:amLAy7cW
千葉市の中村古峡病院は小さな診察室にたくさんの医者が居たな。口コミサイトではあまり評判よくなかったけど病院探しで一回だけ行った。先生の感じは悪くはなかったけど。あとは患者が少なかったのが印象に残った。
72 :
優しい名無しさん
2016/02/23(火) 22:14:02.23 ID:z8IU4SBF
結局、良い病院なんて大都市圏でも行かなきゃ見つからないんだろうな。体の病気なら名医っているけど精神科はどうかな?たいてい薬漬けにされて終わりの様な。精神科には長い間、関わらないのが一番いい。
73 :
優しい名無しさん
2016/02/25(木) 20:38:23.89 ID:1Sx5oxGr
東京女○医大の精神科はあんまり評判良くないみたい。口コミサイトとかで通った人の評価があまりよろしくなかった。他のは評判いい病院なんだけどな。
74 :
優しい名無しさん
2016/02/25(木) 21:19:25.89 ID:sVsxPhxd
汚点はどこにもあるもよ
75 :
優しい名無しさん
2016/03/15(火) 00:29:39.39 ID:QeGs/unC
精神保健指定医の資格が無い精神科医は良い?悪い?
76 :
優しい名無しさん
2016/03/15(火) 00:46:19.92 ID:Ei9/RFfV
そりゃTが一番でしょ。間違いないです。
77 :
優しい名無しさん
2016/03/15(火) 00:51:54.16 ID:ar8P8r0G
都内限定だけど、
きちんと話を聞いてくれて良かったのは渋谷区富ヶ谷の市橋クリニックと世田谷区上北沢の松沢病院。
きちんと話を聞いてもらえずに決めつけられて悲しくなったのは自由が丘のk心療内科。
78 :
優しい名無しさん
2016/03/15(火) 00:53:32.57 ID:Ei9/RFfV
Tが一番です、