◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

自動運転トラックについて考えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/traf/1462044138/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1国道774号線
2016/05/01(日) 04:22:18.41ID:tDgTZGac
ヨーロッパでは2000キロにわたり自動運転で走破したらしいけど
一般化したらこの仕事はどうなることやら…

運転手なしでいいとはならないだろうから
楽になるだけかな?
2国道774号線
2016/05/01(日) 04:28:16.60ID:pGHHSZfq
高速はいいけど敷地内とか配達先では絶対手動が必要だよな?
運送やったことない開発者や政府関係者なんかは
みんながみんな高速みたいな幹線通ってると思ってそう
3国道774号線
2016/05/01(日) 19:00:05.99ID:4yisxGv5
運転手ではなくサポートだけとなったら一気に人件費下がりそうだね。
4国道774号線
2016/05/01(日) 19:32:42.37ID:tDgTZGac
>>3
荷卸作業員になるだろうね
荷卸を向こうでやるってとこにいたっては
それこそ高齢者でことたりるしね
5国道774号線
2016/05/01(日) 22:28:03.85ID:oPYMZ1im
現場経験の無い役人や有識者(笑)にとっては、トラック運送=宅配系か路線系だからな
今の430やら運行間8時間やらも路線を想定していて、フレキシブルなタイムスケジュールを求められる一般フリーにはあまり適していない
自動運転に真っ先に変わるのは路線
多分、規制緩和で大手なんかは高速に近いどころか直で出入りできる営業所を作る
営業所には作業員がいるから防犯面をクリアすれば無人も可能かと
>>4
パレ積みパレ降ろしのみで荷主固定なら今でも変わらないでしょ
6国道774号線
2016/05/01(日) 22:44:29.22ID:tDgTZGac
>>5
だからそれ以外もそうなるよな、ってこと
7国道774号線
2016/05/01(日) 22:54:56.09ID:oPYMZ1im
フリーなら色んな場所にいくから、荷役作業員がいない小さい倉庫や町工場に備えて、どちみち手積み手降ろしができる人を乗務させないといけないから今と同じ
8国道774号線
2016/05/01(日) 22:58:38.84ID:tDgTZGac
>>7
外祖もとても自動運転じゃ行けないだろってとこばっかだからな
敷地内とかでもさ
道幅ぎりぎりだと自動運転ではストップしそう
9国道774号線
2016/05/04(水) 12:17:58.40ID:wuW4P5Ye
フォークリフトも自動化という可能性もあるよね。
大企業の拠点間から無人化がハイペースで進むな。
10国道774号線
2016/05/04(水) 12:26:58.92ID:wuW4P5Ye
自動運転こそ数センチの隙間でも通りそう。
問題は通るたびに配置が変わっている様な場所だ。
これも積み下ろしまで自動化されたら問題なさそう。

人間が運転してお運びしますというのは、十数年で職人技にカテゴライズされそうな気がする。
人件費は横ばいで求人が減るのかな。そして自動化が行き渡った頃に上昇。
その頃の若者は、こんなの運転出来るわけねーだろ昔の人はスゲーな、と思っているw
11国道774号線
2016/05/04(水) 14:02:50.33ID:MWwy5Tzs
>>10
穴とか
落ちているものが紙袋なのか硬い石なのか
とかの認識はできないらしいけどね

フォークリフトも大規模できちんと整理されてる倉庫ならいいだろうけと
普通の運送会社レベルじゃ無理でしょうね
あとトラックからこれおろしてこれをあそこにつんで
とかは人がやったほうが速くて安い
12国道774号線
2016/05/04(水) 19:33:20.24ID:8L8BlJ1Y
寝言いってんなタコ
自動運転なんざ事故のオンパレードで

未来永劫ない
13国道774号線
2016/05/04(水) 19:43:09.71ID:MWwy5Tzs
>>12
走行自体はいいだろうが
通行人とか泥棒もいるからな
完全自動運転じゃATMや自販機狩りにやられるだろ
14国道774号線
2016/05/04(水) 21:12:43.33ID:lzCV3Mfn
それは無人運転だろ
無人は無理だね
SFみたいに外部から入り込めないチューブの中を通行するならともかく
無人運転が無理な以上、どちみち人を乗せないといけないならわざわざ荷役を自動化しなくてもそいつにやらせれば安いというのが日本的企業
15国道774号線
2016/05/04(水) 21:17:14.31ID:lzCV3Mfn
あと一般道や市街地や路地も含めた完全自動運転は全車か、大多数を自動運転車にして相互通信をしながらじゃないときついだろう
自車のセンサーのみだと例えば、高架を走っている時に下の道路に車が見える→合流してくるかも?という判断は難しい
16国道774号線
2016/05/13(金) 05:22:35.62ID:1vrXaWAP
DHLがドローンでの積込と配達に成功したらしい
http://www.gizmodo.jp/2016/05/dhl_drone_delivery_test.html

これ見ると今世紀は軽トラの宅配はなくなりそうにないな
100件配るなら軽トラのほうが速そう
17国道774号線
2016/05/15(日) 16:33:29.38ID:U6NU0ciX
コンビニの商品陳列ぐらいは ロボットでじゅうぶんだろ
そのぐらいできなけれなあ
18国道774号線
2016/05/15(日) 16:39:04.19ID:U6NU0ciX
むかしのテレビにフライデーというロボットが出てきたが
彼ならコンビニや宅配バイトぐらいは できそう
19国道774号線
2016/05/15(日) 16:56:47.59ID:U6NU0ciX
松本人志さんが 郵便のポスターやってるけど
そのうち メカ人志に変わるな
20国道774号線
2016/05/15(日) 19:09:35.72ID:Y/jBgGqt
人にやらせたほうが安いからな
陳列ロボットはそれしかできないけど
人間雇えばなんでもできるし
21国道774号線
2016/05/15(日) 21:17:28.68ID:U6NU0ciX
>>20
陳列のやりかたは おそらく
陳列棚をまるごと交換するかんじ
工場でつめこんで カセット式にポン交換かな

野菜とか魚もパレットに載せて 無人トラックが配達して 店頭に並べくれる
そんなかんじ
22国道774号線
2016/05/15(日) 21:28:03.02ID:Y/jBgGqt
>>21
んな無茶な
23国道774号線
2016/06/10(金) 20:09:53.30ID:hYaIt8h7
お前らが死ぬまで自動運転にならねえから安心しろ
無人運転なんて尚更
無人運転が出来れば別にトラックでなくていいしな
24国道774号線
2016/06/14(火) 02:51:15.63ID:8prtD0zY
生産性のないドライバー業務はそのうち自動化されるだろうね
必ずしも人間がやる必要はないし
トラックタクシーバスは順次切り替わっていくと思うな
輸送は欠かせない部門だが若手の人材不足ドライバーの高齢化を鑑みるとそうせざるを得ない
25国道774号線
2016/06/20(月) 02:21:50.30ID:gxTyXgCO
自動運転は先ずは経路が固定せれている路線バスが実用化に向けて研究されている。
26国道774号線
2016/06/21(火) 16:21:13.71ID:TfPTTgmn
☆ みな様、総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググッてみてください。☆
2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である改憲の成就が決まります。
日本国民の皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致しますわ。☆☆
27国道774号線
2016/06/30(木) 19:23:36.32ID:48QoUI83
まだ自動運転とか夢見てるバカいるのかよ
トラックはまあ無理だろ
百歩譲って普通車が自動運転になったとしても、誰が運転するかじゃなく、誰が責任取るかなんだよ
メーカーが全部責任取るか?メーカー潰れるわ
現代人は過剰サービスを期待し過ぎてバカになってるわ
28国道774号線
2016/07/05(火) 19:36:52.36ID:U3lrs1qo
すべてが自動運転にならなければ無理。
故意的に自動運転に対して悪意のある運転すれば
対応できないからね
そもそもすべて自動運転というのは当分無理だし。
29国道774号線
2016/07/06(水) 01:11:38.46ID:jDmg78pk
自分も最初は無理だろうと思ってたけど世界の動きを見てるとありえない話でもないかなと感じてる
30国道774号線
2016/08/21(日) 14:25:14.50ID:7JGyQXEj
自分たちが生きている間に完全自動運転が実用化する事は絶対にないよ
31国道774号線
2016/09/18(日) 09:41:54.45ID:0Rorad5R
【経済】パナソニック 自動運転の試験車両を自社で製造 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474116077/


 世界的に自動運転車の開発が加速する中、大手電機メーカーの「パナソニック」が自動運転の試験車両を自社で製造し、車に搭載する特殊なカメラなどの開発を進めていることがわかりました。

パナソニックが初めて自社で製造した自動運転車は2人乗りの小型車で、5台のカメラなどで周りを確認し、自動で走行します。
会社ではテストコースを新たに整備し、実際に走らせながらカメラが周囲の状況を正確に認識しているかやその情報をもとにハンドルやブレーキなどが的確に操作されているかをチェックしています。
こうしたテスト走行を重ねて、自動運転車の目となる特殊なカメラや、ハンドルなどを自動で操作するソフトウエア、車に搭載するタッチパネルなどの開発を進めています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160917/k10010690591000.html
32国道774号線
2016/12/13(火) 19:57:51.28ID:Ft0a42LI
Google: 完全自動運転型の自動運転車の開発を事実上の断念

http://business.newsln.jp/news/201612130559450000.html

ニューススポーツなんでも実況



lud20250720003454
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/traf/1462044138/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「自動運転トラックについて考えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【無人運転技術】自動運転トラックでドライバーの業務改善を目指す米Starsky Robotics
ついに自動運転の大型トラックが公道走行
【悪質ブロガー】kimjyonmiのアフィリエイトブログについて考えるスレ【ジョンミ対策室】2
【人手不足】ヤンマー、自動運転トラクターを今秋発売 経験のない初心者でも農作業
【高齢化・人手不足】農業にも自動化の波 ヤンマーやクボタ、井関から自動運転トラクターが続々 作業時間4割短縮のロボ農機も
日本のBC兵器保有について考えるスレ
照ノ富士関の後継者について考えるスレ
パティーヌのやり方について考えるスレ
ソープ嬢との店外について考えるスレ Part 7
外国人の不法就労について考えるスレ Part.1
リニア新幹線 新大阪〜博多について考えるスレッド
☆自動運転(含む自動ブレーキ)スレッド
中国「自動運転だしトラックの運転席いらなくない?」
【自動車】トヨタ、世界初「自動運転車のドリフト走行」に成功--障害物回避やブラックアイスバーンで安全性向上 [すらいむ★]
東京書籍について考える
★予告通知について考える★
ポールのアホ面について考察するスレ
若手中堅芸人について考える part572
若手中堅芸人について考える part548
ときおり人生について考えることあるでしょ
若手中堅芸人について考える part569
若手中堅芸人について考える part544
若手中堅芸人について考える part577
SIEがVITA後継機を出す可能性について考える
Googleの検索妨害の目的について考察するスレ
アーケードのオフゲが減ってる問題について考える
指毛について考察するスレ【アンチスレ乱立】
新しいコテ雑&コテ雑法について考える委員会PART1
【イギリス】英国で死刑について考える 賛成?反対?議論の糸口を探る、日本で必要な死刑制度の情報公開[08/24]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 129748 自動運転
境界知能について考える
さとるの正体について考える
神について考察するスレ2
萩原の今後について考察するスレ
緊急事態宣言について考える40代part8
緊急事態宣言について考える40代part17
緊急事態宣言について考える40代part24
緊急事態宣言について考える40代part36
緊急事態宣言について考える40代part21
社会問題について原因、解決策を考えるスレ
バス運転手の不足について考える 4
スマートドラッグについて語るスレ
底辺だからこそ結婚について考える喪女 ★2
【どうなる?】JARLについて考える7【継続会】
X JAPANの”音”について真面目に考えるスレ
◆◇AKB48のメイクについて語るスレ67◇◆
プロトピックについて語るスレッド Part.4
サイバト 鬼バト ちょびバトについて考える
若手中堅芸人について考えるpart648 厳禁視聴率
MBTIとオタク・ねらーの関連性について考察するスレ
Bluetoothタグ反応について考察するスレ Part2
ドラゴンクエストが落ちぶれた理由について考える
◆ハロプロ◆メイクについて語るスレ◆Part115
トランスジェンダー女流棋士について考える ★1
Bluetoothタグ反応について考察するスレ Part3
Bluetoothタグ反応について考察するスレ Part20
若手中堅芸人について考えるpart602 【厳禁視聴率】
スピリチュアルとテクノロジー犯罪について考察するスレ
任豚がトラックにはねられて植物人間になったら笑えるよなwwwwwww
【パクトレクソゴミクズチワワ】コージ&サカキンとついでにひろしのSSを皆で考えるスレ
茂木「例えば左翼過激団体と共産党との関係、問題のある団体全てについて考える必要」 →共産、発狂w
「死んだ後の意識」について考えると発狂しそうになるよな。この「自分」というものが未来永劫失われるとしたら俺はどうなっちゃうの?
歴代最強伝説のアイドルヲタクBerryz工房のベリヲタについて新規ヲタクにもわかりやすく詳細に教えてくれるスレ Part.3
好きなアニメ「PSYCHO-PASS1期」「ブラックラグーン」「カウボーイビバップ」←絶対にハマりそうなアニメ教えるスレ
【IT】ウーバー、8月にも自動運転試験を再開へ

人気検索: 駅女子 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ Sex siberian mouse masha mouse 小学生のエロリ画 はみ毛 男の裸 女子小学生エロ画像 洋2015 アウあうロリ画像 縺薙■繧?
14:01:39 up 94 days, 15:00, 0 users, load average: 12.85, 11.08, 10.41

in 1.8061809539795 sec @1.8061809539795@0b7 on 072103