やっとできたか
ていうかまえすれ落ちたのって
サーバーごとなんかあったんじゃね?
>>3
俺んとこは額面15
手取り12だぞ!!!なめてんのか! >>6
あの地区は牧場なくならない限り
永遠に臭いんだろ(´・ω・`) なんだ?こんな時間に上空の飛行機のエンジン音が…@市内
布団の中だから、見には行かないけど、墜落なんて無いよね?
最近の南イオンは、20日辺りのWAONの5倍、やらなくなったのかなぁ?
盛南地域、イオン南やホーマックだけじゃなく、盛岡唯一のくら寿司もあって大人気だってね
数年前に三⚪︎柳に家を建てた友達は泣いてる
>>12
何でだよ、水害あるから?
引っ越し考えてんだが 今西南地区に住んでるけど、都南方面に引越ししようと思ってた
何か問題
>>12
社宅契約の賃貸で住んでたことあるけど、世帯数が多い割に道路は狭くて、そのわりに家賃も高め。
徒歩圏のスーパーはビックハウスだけだし、その手の病院や施設もあるせいかアレもよくみかけたな。
それ少年だったが歩道橋の上で踊ってて、ドライバーたちはいつ落ちてくるかヒヤヒヤしながら
みんなゆっくり走ってた。
今は別のところに引っ越せたけど、不動産の営業は引っ越す時そのうち本宮や飯岡新田が栄えてきたから
人気なくなるだろうって言ってた。 >>13
どうしても引っ越したいなら止めないが土地代のわりにメリット少ないところだと思う
>>15
そうそう、ギューギュー詰めだよな
都南はゴミ出しが面倒だって聞いた
生ゴミだけの回収日があってビックリしたって 不動産屋のアタリハズレもあるよ
安定して儲かってる不動産屋は支店あるし20代の男の営業マンを雇ってるし
システム的にもしっかりしている
トラブルになった時も対応もやってくれると思う
女がしゃしゃり出るような弱小不動産屋はあぶなっかしい
来年一月からの転勤族です
今日賃貸を下見に行ったんだけど、本宮か緑ヶ丘にしぼりました
広さも築年数も家賃もほぼ同額
子供は小学生が二人、上田は盛岡の文教地区ということでしたが良い物件がなく諦めました
緑ヶ丘の方がアネックスや郵便局銀行や病院が揃ってていいと思うんだけどどうかな?
郵便局も銀行も病院も、緑が丘以外にもいっぱいあるよ
アネックスはあればもちろん便利だけど19時閉店で閉まるの早めだし、
本宮はイオンが近くて買い物も行きやすいと思う
場所にもよるかと思うけどね
>>20
レスありがとう
本宮は不動産屋がいうにはこれから栄える街とかで買うにはいいけど一時的に住むには適してないって言われた >>21は生活する上で何を優先したい?
休日に家族で出掛けたり、市内でも土地開発が進んでて道路もしっかりしてるのは本宮で、
スーパーや病院をコンパクトに済ませて住宅街が多いから静かなのが緑が丘かな 本宮って子供を育てるにはどうかと思う
公園は少ないし道路で子供を遊ばせられないくらい交通量多いし危ない
古い町並みは結構道路事情わるいところが多い
狭い道が多くて除雪車が入ってこないし
それでもたきざわに住むよりは雪はぜんぜんマシだけどね
>>19
盛岡は水がきれいですよ
海からは遠いけど川がきれいで癒されると以前関西から転勤の人が言ってました >>19
緑が丘良いかねぇ・・・。
職場に違い方、出来れば茶畑交差点とか館坂とか、その他もろもろ中心部や混むところ通らない方がいいです 私は緑ヶ丘おすすめする
アネックスカワトクの食品はイオンより品質がいいし(高いけど)
パンやケーキ類もデパチカ並み
夜遅くまで仕事してなきゃ7時の閉店なら余裕だし医者もそこそこ揃ってるしね
とにかく昔からの落ち着いた住環境で、住民も元教師とか元会社員とかレベルがいいと思う
途中で送信してしまった
小学校はどこにでもあるから職場との経路を考えた方がいいと思う
そう言えば桜山神社前の歩道を整備してたけど
結構広くて造りも悪くなかったのに工事してるのはなぜ?
それよりも館坂橋広げてほしいんだけど
19です
みなさんいろいろ情報ありがとうございました
今回は緑ヶ丘に決めました 子供の学校も良さそうなので
アネックスカワトクの情報もありがとうございました
不動産屋も同じように言ってました
来年みなさんの街に引っ越しますのでよそものですがよろしくお願いいたします
>>29
ほんとな、もう少しどうにかなればって所がまだまだある
明治橋は未だに工事してるけどなんなんだろ
>>30
俺もよそ者でござるが、ほどよく都会だし風光明媚だしまぁまぁな街だよ
ただ女性は性格きついなぁ、自分が一番だと思ってるよ・・・と、この話はまた後程 >ただ女性は性格きついなぁ、自分が一番だと思ってるよ・・・
代々のかかあ天下の流れだからね
あと、バイトとかパートが多いから常識がおかしいのが多い
イジワルなのも女が多いね、嫁いびりの気分なんでしょ
男はドカタ系が多いから山賊的だけどw
結構陰湿なイヤガラセするバカ多いよ、岩手もそうだけど田舎は。
>>32
マジレスですまぬが
川徳ってのは、まだある。
が、盛岡駅から徒歩20分の菜園って所にだ。
32さんの言ってるのと同一かは不明。 >>19
遅レスだけど、経験上、
不動産屋は支店をもってる、盛岡市内の駅周辺や本宮にあるか、など繁盛しているか見極める
家の場所はもう決まったみたいだけど、戸建なら貸家群はやめたほうがいい 人間関係が密着で口うるさい
なるべく分譲賃貸がオススメ 賃貸用に作った家は見かけは綺麗で家賃は高めでも安普請だから車のドアバンで揺れる
ペットがいないならペット可の物件は避ける 犬猫だけじゃなく子供も騒音苦情がきている親が好む
スーパーは徒歩10分以内、バス停も近い方がいい これから雪になるから移動が長いと想像以上に疲れる >>43
外なんて見ないぞー!
ワッーーーーー!!!!! >>45
うちからでなかったけど
・・・もしかして大荒れ?!(;°言°) やべぇ、大通りで飲みすぎて
大の字にぶっ倒れて寝てしまった
金もないのにタクシーで家に帰り
部屋のクレカで事なきを得たが
自分が怖すぎる
ごめんなさい、本当にごめんなさい
>>53
昔は違ったの?
そういやぁ、こないだ西和賀の人と飲んだが
俺が盛岡からきたと知ると
口を揃えて八幡町に飲みにいくべって言ってたな 水抜のやり方忘れたからこのまま寝てみる
ところでトイレに付いてる凍結予防ヒーターって、あくまでもトイレ限定なの?
朝もめちゃくちゃ寒いから
妹を学校に送り出す時
ベンチコート着せたわ
>>59
そうだったんだ…
ちなみに今日は無事凍結せず済みました >>60
そもそもブレーカーあるなんて
不動産やのやつ、一切いってこなかったから、
月の電気代10000近くして
なんでだろーなんでだろー思ってたら
夏場でも水道管のヒーター動いてたの判明したわ
アーバ○不動産!お前だよおまえ! ちなみに今の電気代は月1500円以下です(・∀・)
>>55
水抜きってどうやってするの?ずっと実家暮しだったから分からない >>67
ボタン押すだけで水抜き出来るやつ付いてない? >>68
>>67じゃないけどそれ憧れる
うちは未だに水道全快してる最中に元栓締めるタイプだわ… >>69
そっちのが一般的じゃない?
沿岸から越してきて、初めてボタン式を見たから驚いたよ 岩手の奴、陰湿とは聞いてきたが
すさまじいな、イジメ体質が骨の髄まで染み込んでるぞ
>>71
ほんとこれ
いい歳した大人も
陰湿なことするから 岩手は、"人権意識が薄い"と
馳大臣の耳にも入っちゃっているからね。
◎天下無双の橋本派大東流合気柔術
東北で唯一、佐川幸義先生の大東流合気武術の流統を伝える、天下無双の橋本派大東流合気柔術
12月4日(金)、11日(金)、18日(金)、25日(金)
盛岡市立武道館 2階 剣道場 19時30分から21時まで
12月7日(月)、14日(月)、21日(月)
盛岡市立武道館 1階 柔道場 20時から21時まで
12月23日(水)天皇誕生日
盛岡市立武道館 1階 柔道場 18時から21時まで
参加料無料(但し、道場使用料120円 暖房料20円から60円くらい )
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。
因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、合気という名前を大東流から盗用しただけで、合気の技術は全く伝わっていません。
私、橋本英樹は、鍼灸師でもあるため、従来の大東流合気柔術を東洋医学の経絡理論により整理し直し、女性でも簡単に習得出来るように編成致しました。また、全くの武道初心者の方には、受け身などの基礎から指導致しますので、ご安心下さい。
盛岡・橋本派大東流合気柔術 師範 橋本英樹
盛岡は女が酷い、酷すぎる
容姿は別にいいんだよ
性格がな、職場の上司、先輩関係なく
引かぬ、媚びぬ、省みぬをリアルでいくからな
しかも普通に
自分の我を通して当たり前くらいの奴ばっかり、ほんと、一人二人じゃねーんだよ
本当にこんなんばっかし
なんなの、韓国かよチョンかよ!
なんなの?!
どこもBBAが酷いがここのBBAは強烈だな
悪口ばかり言っているからもう顔つきが悪人みたいだ
気持ち悪い
きもの友禅のジュエリーフェアに行ってきたけど、プレゼントてくれる人いないから、自分への御褒美に買ってきた
>>75
気に食わない人をチョン認定とかしないでよ… 拝見館の山本あつしさん、当たるというレベルでなく本当に凄いと思います。
>>75
在日が自国にいるのと勘違いするレベルだからな (´・ω・`)あのさ、たったいま、加賀○のサン○ス前で
リベンジポルノの相談してんだけど
盛岡怖すぎる、大都会じゃん
「お前がいま付き合ってるうちに、ヤってるとこ撮るだろ」
「ハイ!」
「そんでもし別れたら、その動画をさ・・・」
なにここ、怖すぎる
普通ぶつかりそうになったら
肩をスッと引いて避けたりするのがマナーってもんだろ?
一度や二度じゃないんだよ
俺だけスッとよけて、相手は堂々と突っ込んでくるんだよ
マナー云々じゃなく人としてレベルが低い
見限るわ、こんな地域
>>84
それでぶつかったら、逆ギレされるからな、ホント意味わかんねえ人種だよ >>84
それでぶつかったら、逆ギレされるからな、ホント意味わかんねえ人種だよ >>89
やばいよな、いま滝沢来たけど四号動かねえし お好み焼きの生地を薄く伸ばすだけじゃないのかな?
キャベツなしで
>>94
やってみる
ホーマックに薄焼きの販売車が止まってて食べたくなったよ >>95
個人的には冷凍のシーフードを入れて焼くの好き >>93
薄く伸ばしたお好み焼きの生地に鰹節、海苔、みじん切りにした紅生姜&ネギを置いてハケで醤油を塗り込めば完成 逃げちゃ駄目だ の時間
新世紀エヴァンゲリオン 使途=V2K
思考盗聴機器 1995年 谷 洋一郎氏
東芝 金丸 征太郎氏
千葉県 早坂 学(死亡)氏
仮面ライダー 石ノ森章太郎
戦った被害者の皆さん
頂上 第三次世界大戦 同和部落 創価学会 公明党
何年も証拠が有るのに逮捕されない 実名犯人
(個人情報)
東京都 テレビ朝日関係者 林
〃 大欠テルユキ 昭和49年2月生
大分県 重光和夫 シゲミツ カズオ 昭和41年5月26生
ロボット工学研究員 警察庁 県警職員
宮城県 鹿野弘 兄弟 公務員 政治家 日の丸教育
同和名字 「男の戦い」を逃げた結末です
あんたバカぁ? 骨(ボーン)
家族で喧嘩しているプライドの高い日本人 公益火葬場
国でいつの間にか土葬から骨壷になった
でもマクロとミクロ部分は数箇所の寺でミックスされて赤の
他人と重なったり勝手に研究に使われている これもこれも
理解できていない いままで皇室はずーっと土葬でしたが
平成天皇さまは火葬にと簡単に話されています
土葬じゃないと
神になれないと言う世界について警告 世界崩壊
サービス サービス
壱 関東 千葉県の野田市に地球を造った神がいるけどなぜ興味なし?
弐 第二次世界大戦 ○油田 ×侵略戦争
参 仙台市に宇佐美石油スタンドて見るけど 犯人の重光は宇佐美
これはグルグル簡単 エヴァンゲリオンをRNMで喰う
時に、西暦2015年
ブログ エホバと戦うパトロール
2014年12月〜2015年4月
バッカス&ミューズ 投稿2013年〜 コピーしてみて下さい
マクロアフリエイト 登米 うさぎ会
七十七銀行 佐沼支店 普通口座5658403
>>102払った年金が
消えました。
減りました。
支払い年齢が遅くなりました。
か? 北中東北〜青森、盛岡、秋田、山形 人口・面積・@所得・・・似たりよったりな気がする。
今後発展しそうな都市は何処なの教えてください。
>>105
差し支えない範囲で詳しく!
>>107
カーチャンは明日◯かわやへ行くって張り切ってる。
毎年配ってる手ぬぐいコレクションしてる(ーー;) >>109
山形は仙台と一蓮托生、仙台あるかぎり大丈夫
青森はヤバイな、帰省してきたけど、
実質的に盛岡の半分程度の規模だ
秋田はもっとヤバイ、セリオンから見た市街地がすでに灰色で、図書館越えたらなんにもない、駅前に騙されんな
盛岡はさすがにもう発展はしないだろうが中心部に未だに大規模マンションが建設中で、この底力はどっからくるのか不思議でならない
北東北の首都として黙ってれば安泰だよ
しかしまぁ、いわぎん、北銀、東北銀行があって
しかも全部黒字なんだろ?すごすぎるよな
大北証券もったいないよなぁ、合併しなくてもしばらくやっていけたんだろ? 仙台いいところだが地震やら津波やらで危ないんだよな。生涯住むために家を建てようって決心は絶対つかない土地。311の後だから尚更
盛岡〜仙台は今は新幹線ですぐ着くし、東北で住むなら盛岡かなあ。
盛岡>仙台>青森>秋田>山形かな。福島は申し訳ないが論外
>>116
そんな福島に盛岡から転勤した俺
住めば都?宮古?
いや、感覚が麻痺しただけです。 【読者のみなさまへ】 朝日新聞 「吉田清治氏の慰安婦証言は虚偽だと判断し、記事を取り消します。当時、虚偽の証言を見抜けませんでした」
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407195937/
【読者のみなさまへ】 朝日新聞 「女子挺身隊は、慰安婦とはまったく別です。当時の資料に混同がみられたことから、誤用しました」
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407195304/ 盛岡>仙台>福島>青森>秋田>山形
だと思う個人的に
日本海側は雪が多くて大変そう
盛岡ってマルチ商法とか自己啓発セミナー好きな人多い?
>>121
青森でも
八戸をオススメします。
青森市の積雪を体感したら八戸天国 そのマルチ商法のURLの人、肴町の某店のCMに出てた人じゃね?
マルチやってる人を広告等にするってどういう店だよ。
地域のブランド力ランキングでは
1位加賀野
2位本宮
3位上田
こんなとこ?
最下位は下太田辺りか?ww
加賀野wwwwwww
どっかの殿下みたいなやつだなwwww
>>125
カーチャンのご贔屓店だから気になってサイト見たら、
契約終わったみたいだよ。
ホームページに出てた。
わざわざ契約終了の告知してるから、マルチやってるのがばれたとかなにかトラブルあったのかなと思った。 >>126
意外にブランド力高いのは北松園。
単純にあのニュータウン開設時に入居した人たちがまとめて役員クラスの年齢になってる。
公務員も多い。 岩手ってなんていうか、スゲー人も排出するけど
底辺が底無しに底辺だな
江戸時代かよって暮らししてるやつもいれば
若いのに昭和のヤンキーみたいなのもいるし
どうなってんの?
女も男も暗〜い
陽気さ皆無
何考えてるか全然分からない無表情
その実、気が強い
付き合いにくい奴ばっか!
>>131
そう。ニュータウンの典型。松園→北松園と同じパターン。
子どもが就職で出て行って戻ってこない。
これからは盛南〜矢巾〜紫波が同様の流れになる。
ただ、あっちは旧来からの住民、特に農家が多いことが救い。 遊ぶ金欲しさに先輩ヅラした乞食が後輩にタカる
断れば殴る蹴るの暴行
それがこの街の日常
それはただ単に類友が集まってるからそうなったんじゃね?
そんな底辺盛岡でもなかなか見ないぞw
盛岡市民の嫌われもの、紫波町民をなんとかしてくれ!
紫波の奴らは、
盛岡に来るな!
>>139
嘘、デタラメを吹聴して気に入らない人を貶める。
イジメのやり方をとって、自分達が権力を握ろうとする。それで泣き寝入りした盛岡の善人が何人居ることか・・・。 月曜から夜ふかしでネタにもされないほどのロックハンド
ソースを要求したのに出さないのか…
それはともかく一連の矢巾の自殺の件で岩手県どころか東北全体の印象が悪くなってやがる
岩手の面汚し矢巾民を許すな
>>143
見て思い出したけど、>>123の参考で貼られてるブログの人
中学生自殺の件で鬼女板で派生スレ立てて叩かれてた
自称5時からアイドルのおばちゃんのネット仲間じゃん。
田舎だから世間が狭いせいなのか、類友なのか
変なところでつながってたりするんだね。 直接的間接的にタカリを働いて生き延びる寄生虫
それがこの街の糞ヤンキー気取り
以前、他県からの転居で相談させていただいたものです
やっぱり不動産屋選びは重要でした
気に入った不動産があったので契約したのですがいろいろトラブルに見舞われ法人契約だったのですぐ解除して転居することになりました
次は逆に大きい支店のある不動産屋におまかせして、営業マンも感じがいい人で良い物件に入ることができました
ぜんぜん土地勘がなかったので、中年ババア営業に騙されました
いろいろありがとうございました
バス○ンター近くの○○不動産は守銭奴ババアいるから近寄らんほうがいい
レオパレス2階の角部屋の俺様
超勝ち組
(´ノω・`)
盛岡にレオパレスってあったんだ・・・
本当に壁薄いの?
>>155
隣も下もまだいないので
わかりません
今のところ快適
設備関係はけっこう助かる 盛岡の人ってものっすごい見栄っ張りというか
無理して良いところに住んで
無理して収入に不相応な車のって
そういうのに興味ない人を
お金がないから出来ないんだと
あからさまに見下して
そんなんばっかり
自分と同じレベルのやつが周りに集まるって言うからね
>>159
だから、滝沢も矢巾もいじめばっかりなんだね >>161
それは回収ではなく、新台を大量に導入して不正台と言われているものを外すことで決まったよ よかったらこっちもどーぞ
http://bak usai.com/thr_tl/acode=2/ctgid=104/bid=1863/ >>155
知人が他県で住んでたけど隣の人のオナラが聞こえたって笑ってた
楽しいかもね >>157
それあるあるw
いくら金持ってるかじゃなくて、何を持ってるのか、自分との違いを心配しているチキンばっかりだよ >>165
(´・ω・`)おらんとこは
木造だども聞こえるど >>167
昨日かなり降った
めちゃくちゃ積もってるよ 賃貸について相談します
転勤で3年間滞在します
比較的温暖だといわれ仙北とか三本柳をすすめられたんですが家賃の割に
スーパーも近くにないしコンビニくらいで道は狭く住宅もぎゅうぎゅう詰めです
他に住みやすいところはどこですか?
>>171
会社に通いやすいところがいいよ
今日みたいな雪の日は車もバスも全然進まなくて精神的によろしくない
家賃安いところがいいなら仙北や三本柳とは方向的に真逆だけど緑が丘かな
こっちも住宅がぎゅうぎゅうに感じるかもしれないけど一度調べてみて 171です
夫の仕事は盛岡駅周辺です
子供はいません
私は専業主婦です
不動産屋がいうにはトナンという地域が雪が少ないからとすすめられました
緑ヶ丘も聞いてみます
ありがとう
自治会には気をつけて
よく聞かないといつの間に入ってるしある日ポストに役員やれって入ってる
それに都南はゴミが生ゴミの日があったはず
ゴミ当番は大変だって聞いたよ
不動産屋にも気をつけて
おばさんやパートが多いところは入れるまで調子がいいけど、そのあとは勝手に出て行けで被害にあった人がいる
20〜30代の社員男性(家族経営じゃない)がいるところは経営も安定しているってことだと思うからそういうところを探して
職場が駅前周辺なら、都南よりも本宮にいい物件ないかな?
より近いし便利だし地域的には悪く無いと思うけど家賃高いのかな?
>>171
とにかく職場の近く
今日なんかまともに進まなかったぞ
国道四号
三本柳は土地のブランドとしては
一段下がる
加賀野はやめとけ
道が狭いし大変だぞ >>174
駅周辺なら断然、本宮のマンションがいいね
雪かき不要なところ
車で橋を越えればすぐ盛岡駅
ただまぁ、盛岡駅といえども
駅裏(コジマ側)と正面(開運橋側)では大分異なるし
土地勘ない人からすると、
大通りに勤務先があっても盛岡駅周辺扱いになるからなぁ
そうなると違ってくる
緑ヶ丘はすむには良いけど通勤先を考えると
俺なら絶対選ばない
むしろ本町通のアパートとか借りて徒歩で・・・ 加賀野だけは確かに絶対にないな
地元民でも住みたくないのに、他県から赴任してくるなら3年も耐えるのは無理でしょう
正直あそこで家買って住んでる人はすごいと思うよ・・・
岩手・山田町NPO問題 盛岡地裁、元代表に懲役6年の実刑判決
復興事業費を横領し、業務上横領などの罪に問われたNPO(民間非営利団体)法人の
元代表に、懲役6年の判決が言い渡された。
判決によると、北海道のNPО法人「大雪りばぁねっと。」の元代表・岡田栄悟被告らは、
岩手・山田町から委託された復興事業費をマンションや土地の購入に充てるなど私的に使い、
5,300万円余りを横領した。
盛岡地裁は「復興を援助しようとする、国民全体の思いを踏みにじる、身勝手で悪質な犯行」
と指摘、岡田被告に懲役6年、妻の光世被告に懲役2年6カ月の実刑判決を言い渡した。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160119-00000041-fnn-soci
顔面死刑の岡田栄悟被告
加賀野ってなんでダメなの?
婆さんすんでるんだけど
なんかわかる
加賀野って以前は住宅地一番だったけど金持ちは本宮に移住したって聞いたことある
鼻持ちならない老人が多そう
>>178
騒音が気にならない忙しい人にはいいかもね
でも174のような専業主婦にはきついんじゃないかな? >>182
だらけですよ
いま加賀野住んで
ようやく来月出れるんだけど
賃貸で住むところと、持ち家で古くから住むところとでは
客層というか住民の質というのかね
違いすぎると片身が狭い
ベンツ三台並んでる豪邸の前の四万円の1Kwwww
知ってたらこんなとこ住まないわ 加賀野は昔はよかったかもしれないが、今残ってる持ち家の奴らは性格悪いのが多い
金持ちは本宮とか前潟方面とかにすでに出ていってるが、昔から底に住んでるのは賃貸の奴らを快く思ってないし、
未だに一等地に住んでるという無駄なプライドがあるせいか、他人を見下す感じのが多い
特に賃貸の奴らは侵入者のような扱いだし、あわよくば追いだそうってジジイババアだらけ
罰ゲームでもない限りあんなとこはやめたほうがいい
盛南できてから廃れてるところばっかでしょう
不動産屋も盛南地区に構えてるところはシステムも新しい
緑ヶ丘や上堂あたりにしか店もってない不動産屋は弱小
ちなみに加賀野はまちびで電波扱いされる殿下がすんでいるところらしい
かなりやばいやつだから、普通の人は近づかないほうがいいんじゃね?
>>171
家賃は少し高いかもしれないけど、利便性と安全性とか考えたら、本宮周辺で探したほうが絶対にいいよ 会社までの通勤手段が電車の場合は
盛岡駅まで5分以内で行けるのが下の3つ
青山駅
仙北駅
大釜駅(滝沢市)
別にそこまで求めないなら
飯岡駅
厨川駅
滝沢駅
車で通勤する場合は
4号線を通るルートは避けた方がいい
特に盛岡は右折車が多い上に4号が事故や雪で大渋滞になる
後は館坂橋?と上堂の辺りも混むから辞めたほうがいい
そうなると本宮や太田から橋を渡って盛岡駅に出てくるルートと
大釜や前潟から46号線で盛岡駅に繋がるルートを選んだほうがいい
>>185
ほんこれ
俺が借りた駐車場の前に軽トラ止めてダラダラ話してる婆さん
注意しても何回も何回もヘラヘラして
駐車場の隣の奴は枝とか延び放題でずっと切らないし
入居したら即、労働力調査なんていままで来たこともないもんきたし
あれ絶対町会長が賃貸の身元チェックに使ってるだろ(もはや疑心暗鬼w)
あんな忌まわしいところとももうすぐおさらばwww 結論としては、
古い家が多い場所はやめたほうがいいという事ですね
電車使うなら東北本線かIGRに絞らないと
この2つ以外は1時間に1本すらない
>>179
これな
ああいうとこに入ったら
町内会強制参加で
大変な役割とかヨゴレ役をいつもやらされて
いつまでも新参もの扱いで
行事とか欠席しようもんなら
なぜ来れなかったのか詰問されたりさ
ほんとイヤ そういえば、牛タン利休の盛岡店ができるとか
ラジオで言ってたが・・・
>>194
どっちだったか忘れたけど、イオンに入るよ >>193
隣村に住んでた時ゴミ当番で汚れるから水撒けって言われから
そんなことまでできないと言ったらキレたババア
その後ずっとガンつけたりゴミ投げ込んだり(多分そのババア)
一年で引っ越した >>195
(´・ω・`)イオンか・・・ありがと
行きづらいな
>>196
生粋の岩手人は伊達なものなんて受け付けんだろうが あー俺も加賀野なんか早く出たい!
金貯めて土地かってやる!!
伊達ものなんて、そんな考え方化石だろ。会津の奴らと薩長じゃないんだから
都南ってゴミ当番あるの?
どんなことするの?
今都南方面に引越しを考えてるんだけど、町内会とかどうですか?
まあ、既に焼肉屋は多いし、ありがたがるほどのもんではないかな
焼肉といえば仙北の食べ放題の店にもう10年以上前から通ってる、といっても数ヶ月に一回だけどね。
そういや盛岡近辺って食べ放題以外に少ないんじゃね?
食い物屋は結構あると思うんだけどな
質問です
石油ファンヒーター禁止の賃貸なんだけど
冬の暖房とかはどうしてますか
俺んとこはエアコンのみで
ないよりマシってだけ。寒すぎる
いままで他の地域ではこれですごしてきたんだけど
盛岡寒すぎて洒落にならん
オイルヒーターでも使おうかなぁと思っている
電気ストーブもないよりはマシって程度であまり意味はなかった、今は使っていない
オイルヒーターは電気代がガチでやばい
寒冷地用エアコンならすごい温かいぞ
あとは窓の目張りとかしっかりやって、少しでも気密性高めればエアコンで十分
今年は灯油安いからファンヒーター使ってるけど、買いに行くの面倒くさい時はエアコンだな
>>213
気密性ですか、ありがとうございます
買うのはちょっと待って
一度それやってみてからにします 今日の夕方岩手公園のあたりめっちゃ警察の人いましたが何かあったんですか??
右翼とか街宣車の関係では?
暫くはうるさいはずだし
51歳のロリコン公務員が、少女を誘拐して強制わいせつでさっき逮捕だってよ
速報
>>217
ニュース見たやで
もう一回やらないかな 名前忘れてしまったけど、みた!あまり聞かない苗字だったような…
IATだけが速報?
被害届をうけて、5時55分?に逮捕で容疑を認めてるって。
全国ニュースになりそうだな。
市職員逮捕、続報が知りたい。テキトーに聞いてたから住所が永井のなんとかって奴が
自分の車に引きずり込んでわいせつ行為したとかなんとかだったような
続報と詳細、またやって欲しいね
公務員で、51歳って年齢しか覚えてない
あと、歩いてた少女を軽自動車に無理やり連れ込んで、誘拐、強制わいせつなどといってた
たしかに自分の回りには居ない名字だったな
>>222
凄い
その名字で正解だと思う
何度か各局のニュースチェックしてみたけど、このニュースはなし 岩手県中央部って何処よ?犯行場所は盛岡じゃないのか
10代女性に声掛け車に連れ込み…わいせつ容疑で市職員逮捕 盛岡
2016.1.25 21:51
岩手県警は25日、乗用車に女性を連れ込んで体を触ったとして、わいせつ目的誘拐と強制わいせつの疑いで、
盛岡市市民税課主査の簗田純一容疑者(51)を逮捕した。
逮捕容疑は19日午後、岩手県中央部の路上で10代の女性に声を掛けて車に乗せ、車内で体を触った疑い。
県警によると、女性は簗田容疑者と面識がなく、車から降ろされた後、自分で被害を届けた。
盛岡市によると、簗田容疑者は19日朝、職場に連絡して有給休暇を取っていた。
翌日には出勤したが、変わった様子は見られなかったという。
http://www.sankei.com/affairs/news/160125/afr1601250064-n1.html 産経の報道だと、声をかけて車に乗せだから、まるで少女が自分乗ったみたいにとられかねないよね
速報ではたしかに、少女を無理に引っ張りこんで誘拐っていってたのにな
>>227
だよな
しかも有休という事は
このロリコンはその日
性犯罪をして給与を貰えたという事だしな 援交でもして金で揉めて訴えたんじゃね?って気もするが
まぁ有給使って援交してる時点でもフォローの仕様はないけどなw
退職金で一戸建てが買えたのにね
残念すぎるよね
ていうか市役所、日曜の夜でも明かりついてる部署あるのに
暇なの?
国体始まったね
盛岡市ないのホテルもあらかた満室だが
当方、全国転勤族の者です。
このたび盛岡に赴任になりました。
私の妻がたい焼きや大判焼きが好きなので
盛岡市内で買えるお店を探しています。
ちなみに、ホーマックの外で売っている
大判焼きは、生地が薄すぎて中身が多すぎで苦手らしいです。
「一口茶屋」のような薄皮じゃない普通のタイプを希望します。
たい焼きと大判焼きの情報をよろしくお願いします。
移動販売のけっこう見かけるよね、ユニバのあたりとか
冷食のやつがぴったりじゃないか?
業務スーパーで打ってるような奴は、皮が厚めで中身は程々って感じだが
肴町の佐藤氷店ってまだやってる?
15年以上前、高校帰りにたまに寄ってお焼きやかき氷食ってたが
美味かったよ
>>171
かなり亀レスですが、
場所的には駅より北のほうが家賃が安めです
しかも昔から栄えていて今でも住民が多いのでバス便もスーパーなども便利です
間取りは今時のLDKなら長方形の12畳以上、正方形DKは使いづらいから止めたほうがいい
本宮は便利だけどまだまだ家賃が高いし雪は盛岡市内だったらほとんど同じ
間違っても旧隣村は選ばないほうがいい、雪と自衛隊の演習音がかなり酷いから安かれ悪かれ やべぇ、盛岡嫌いになった
こんな町、早く滅びてしまえ
き違いが多すぎるんだよ盛岡は
311で天誅喰らったと思ったが
まるで足りないようだねww
盛岡駅の地下にクロワッサンたい焼き売ってるけどあれ美味しいよね、ハマってしまった
岩手は日本の常識が100年古い日本の村って感じがする
やたら子沢山だし、男も女も体で稼ぐ人が多い
大学多いんだから大学行けばいいものを
少子化対策に貢献してるんじゃないかw
無駄に晩婚してガイジ誘発しやすい状況作るよりはマシ
盛岡中心部上空にしばらくヘリが飛んでいるようなんだけど、何かあったかな?
>>248
おまえ酷いこと言うな
周辺では20代の夫婦でも障害児産んだ人が数夫婦いるぞ
それと、
これから盛岡に来る人は、多分賃貸だと思うけど築年数は新しい方がいい
20年とか過ぎると断熱が入ってないか入ってても少なかったり冬は本州一寒いから
あと、寒冷地でもシロアリが出るから、古い家だと6月くらいから鳥肌立つぞ 本人が目の前にいるのに
まさに伏せ字にして
「今朝のあれは、酷かったよね、なに考えてるかまったくわかんねー」
「ほんとそう、どんなシツケされてきたんだか」
みたいに会話すんのやめろやマジで岩手県民
類は友を呼ぶ、だな
俺のまわりは良い奴ばかりだ。その辺の他人も親切な人ばっかり。
文句垂れてる奴の気持ちは微塵も理解できん。
まあ子供をもって学校とか行かせ始めるといろいろあるのかねぇ
個人的には転勤先で滞在した経験のある、宮城や秋田のほうが余程ひねくれた人間が多かった印象
あとスーパーとかで
ものすげー近寄ってきて
無言の「お前が避けろ!邪魔だ!」みたいにしてくるやつ
札幌、東京、神戸で暮らしてきたが
あんなやつ初めてだわ
数人じゃないんだよなぁ
何人も何人も出くわす
上にも書いてたが朝鮮人気質とでも言うのか
ものっすげープライド高いのかな?
自分が一番とでも言うのか
めんどくさい
>>253
身近にいてコミュニケーション取れるという意味では
変なやつもほとんどいないんだが
車乗ったり、町を歩いてる
見ず知らずの他人状態に陥ったとき
岩手というより盛岡の人間はどうもねぇ・・・。 そんな人会ったことねえわw
スーパーで近寄ってきて?自意識過剰すぎじゃない?
餅まきに参加すると、幼い子供がとろうとした餅を奪うからなババア共は
盛岡の人間が、って訳じゃ無いんだろうけど品がないよ
うちの小6の息子も、去年、近所の神社の豆まきで意地汚い婆どもにキレたらしい。
今年は行かないとさ。
なるほどねえ
個人的には盛岡大好きだが、子育ても考えると他県に引っ越したほうがいいのか
今なら滝沢雫石八幡平あたりのほうが便利だぞ
特に雫石あたりは土地安いから家建てるのも楽だし、普通に生活する分には十分なくらい店舗もあるし
職場が盛岡でも車運転できれば30分前後dしな
やーい!加賀野!加賀野!
さっさと加賀野!しばくぞ!!
>>250
リアルにこいつら鑑賞出来ますか? 仙台なんて盛岡がでかくなっただけだそ
結局車は必要だし、バスは高いし…
東京のような余裕がない
>>267
これ!いいえて妙とはこの事だ
ただまぁ、それをいったら日本の都市なんて盛岡をでかくするか小さくしただけだがな
仙台も道路やべえから >>269
日教組の全国集会があって右翼の警備をしてるみたいです。 岩手自然はものすごく好きだけど人付き合いは極力避けた方がいいかも
失礼します。ロト7で、盛岡から8億円の1等がでたという情報が宝くじ板にありますが、盛岡で、そんな話がありますか?
宝くじ板では、真偽不明の状態です
>>272
岩手人、すぐいじめたがる
標的を常に探してる感じ
些細なミスを見つけては、誰がやった!と騒ぎ立てて「犯人」に仕立てあげる
女の世界をそのまま拡大したような県民性
もう疲れたよ、嫉妬の嵐 ≫254
あるー!
カートで私のブーツのかかとに
当たってもスイマセンもゴメンナサイもないし
>>276
今日もニトリでそんなんいたわー
人がいたらよける
それでいいのに、どういうわけだか向かってくる 4月から盛岡に2年転勤です
家を借りるに当たっていろいろ勉強しました
太田ってところに家を借りられrました
不動産屋もビルになってる大きな会社です
みなさんの情報、すごい助かりました!ありがとう
ビミョーっちゃあビミョーだけど
本宮に近いしいいんじゃね?
>>284
知らない親戚が増えたりするんだろうな・・・
不可思議な殺人事件とか起きなきゃいいけど・・・ >>286
そういえば、宝くじの当選絡みで事件あったよね?
一関の女性じゃなかった? もうさ、そういうのほんとイヤだよね
山奥にプレハブでひっそり暮らしたい
それだけなんだよ
人間が一番面倒で厄介
容疑の主査を懲戒免職 盛岡市 /岩手
毎日新聞2016年2月9日 地方版
盛岡市は8日、強制わいせつとわいせつ目的誘拐容疑で県警に逮捕された、
同市市民税課主査、簗田純一容疑者(51)を同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。
逮捕容疑は先月19日午後、県中央部の路上を歩いていた
10代の女子学生に車から声をかけ、車内に連れ込み、体を触ったとしている。
同市職員課は本人への聞き取りの結果、事実確認ができたとして処分を決定。
所属長の市民税課長(56)にも監督責任があったとして、8日付で訓告処分とした。【浅野孝仁】
http://mainichi.jp/articles/20160209/ddl/k03/040/095000c >>293
滝沢だか龍澤だか、やたら精力的なのがいるんだよ
普通はお隣みたいにある程度基盤が整ったら
さっさと短大、大学設立って流れになるけど、
ここはなぜだか専門にこだわってるらしい 運転へたなのかきちがいなのか
やばすぎるぞお前ら
まあ死亡事故増加ってのが物語ってるか・・・。
今日の夕方、仙北あたり喜盛の湯付近で何かあった?
警察だらけだったらしいが
そういえば警察だらけだった
事故かなーとしか思わなかったけど
前々から気になってたんだけど、盛岡の道って何で殆ど名前付いてないの
国道46号の秋田街道と盛岡バイパス位じゃね
それとも地図とかに出てないだけでそれぞれに付いてるのか?
>>299
国道何号とか県道何号で通じるし
どこそこの4号でも通じちゃうからね
道路の名称より建物の名前言ったほうが分かりやすい
名称ある道路がそもそも少ないってのもあると思うけど >>299
俺が知ってる範囲だと
国道455 小本街道
国道106 宮古街道
国道396 旧釜石街道
国道46 秋田街道
くらいかな。
市内の通りだと
中央通
大通
南大通
中の橋通
本町通
上田通
駅前通
駅前北通
夕顔瀬通
くらいかな? 国分通
あと小さい路地だと、菜園付近に名前がついている通りがいくつかあるよね。
そういやぁ、アイスアリーナって、
名称どうなるの?
アイスは取れるんでしょ?
盛岡市総合アリーナとかだったらつまらなさすぎ
名前売って
龍澤アリーナとか、エムズアリーナとかはやめてくれや
震災で盛岡に行った親戚の子 岩手大学に進学 おめでとう
滝沢のあたりすげー混んでたけど
八幡平らへんはそうでもなかった
国体のかいじょうなんでしょ?
それで混むかなーと思ったけど
>>316
昨日と今日スイーツの祭典みたいなのやってないっけ?アピオで >>274
信じられないかもしれんが、それ小学生からそういう文化だよ
東北はどこも子育てには向かない >>320
山形秋田そして岩手か
仙台はもっと闇が深そうだなww
青森福島はそこんとこどうなんだ 南イオンの火曜日のPM2:00からの
2Fタイムセールはもうやってないの?
年明けからないんだけど・・・・・・・
雪降ってきた
ボタボタボタボタ
地面の温度高いから
きっと積もらないだろうと思い込んで寝る
>>329
授業料(1ヵ月分)搾取のため
3/1って教わった。 盛岡にある個人経営の店は全部詐欺師みたいなもんだよ
盛岡文士劇 岩手の上流の人達、金持ちの何不自由ない人達の道楽
遠野市民ファンタジー 地域の人達の手作り、本当の意味の市民劇
どちらを観るべきかと言われたら俺は遠野市民ファンタジーを勧める
去年、自転車あげた方元気かなぁ⁇
マックスバリュに白の折りたたみ自転車を放置した者です
>>337
そういやいたなあ
きっとあの自転車のサドルは変態行為に使われたんだろーなーとか思ってた 最近うちの近所で新築のアパートが増えてて、同じ業者のアパートを内覧したら新築戸建レベルの設備で家内が大喜び
でも、たまたま駐車場であった人にきいたら、騒音がひどいらしいので赤ん坊がびっくりして起きるらしい
それをきいて今の借家に当分いることにした 古くても戸建だよなと思う
みたくれが良くても、内部が安普請なんだな みんなも気をつけろよ
>>341
ほんこれ、見た目でアンポンタンを騙して入れる
賃貸の戸建ても金が許すなら十分選択肢だよ
どうせ80すぎたら高専賃とかに住んで
子供は東京に就職するから、ローン組んで新築で作ったって
ムダになる >338〜380
最近、相方がそこのマックスバリュでヨーグルト購入したしてくれたので、ぉもいだして
観光でしたよっ〜今は沖縄です。
また行く機会があれば、その時に観光名所教えて下さい
>>344
盛岡から沖縄か。
盛岡から福島
より遠い。 >>341
どんなに綺麗でも新しくても集合住宅は集合住宅
逆に古くても戸建は戸建、だもんなー
友達も古い貸家だけど家賃は6万で家庭菜園楽しんでる
しかもアパートやマンションは団地サイズだから戸建の6畳が5畳くらいの広さしかないとか
聞いた話では、悪徳不動産屋が地主に良いことばかり言って
古い貸家やアパートを壊して知人の建設業を紹介してアパート建てさせてるそうだよ
狭い新築に建て変えて家賃は7万とか、ボッタクリすぎw うちは築55年の賃貸一戸建てだけど
家賃48000
場所は本町
便利よー
今アパートだけど、借家に引っ越したいと思っている
問題は場所だな
都南方面はだめなんだっけ?
部屋も広いし満足
面倒なのは町内関係だけどうまくすり寄れば面倒なことはない
子どもも楽しんでくれてる
前に住んでたアパートは夜中にクシャミや電話の会話が聞こえた
最初は生活音が楽しめたがこっちも筒抜けと思ったらいろいろ緊張して気持ち悪くて一ヶ月で退去した
退去時に不動産屋に言ったら「それがアパートなので」ってケラケラ笑ってたあのブタババアまだ生きてるのかな?
今は新築で8万円の一戸建てに住んでるから引っ越すつもりはないし家も買うつもりもない
>>347
自分的には道路が広くごちゃごちゃ感がないところが一番いいと思ってる
駅周辺〜安倍館ー下太田<イオン南近く<イオン前潟〜青山<南仙北〜都南<<<<<<<<門〜手代森=緑ヶ丘〜松園
って感じ 新築っては気をつけた方がいいよ
友達がえらいひどい目にあったから新築は避けてる
内覧時に、不動産屋に出る時は小さい傷でも壁紙変えろって言われますか?ってきいたら
「そんな話は聞いたことがない」と言ってたが、結局退去する時は別人が来て、新築なんだから傷は全部おたくの責任だと言われ
いろいろと加算されて2ヶ月分の敷金を全額取られたそうだ
最後は言った言わないの論争になったようで、不動産屋は絶対に言うことは信用できないって怒ってた
自分も家探ししていたときに親切な営業マンからいろいろきいた話では、
家賃10万円以上の家は家主が抵当に入れてる(借金で建ててる)可能性が高いから、大家が借金返せなくなったらオーナーチェンジするかもしれない
そのときは条件の変更がある
管理は大家の直接管理の方が何かと手配が早い、管理会社が入ると借主が壊したとかいろいろ難癖つけられ金を要求してきたりケチケチして修理が遅い
不動産屋と不仲だとわざと追い出して回転よくして別の客で仲介手数料を稼ぐように画策する
とか
まとめると
数年経過している築浅一戸建て
家賃は8万以下 10万以上は要注意
大家の直接管理で管理費ゼロ
>>350
これ、絶対いや町内会
>>349
ヤバイのは加賀○でしょ
おい!いま臼沢みさきCM出てたけどすごいな
いつのまにそんな出世したんだ 加賀野は絶対に住むべきではない
もし車あるなら、滝沢・雫石あたりまで範囲に入れて借家探すほうがお得感あると思う
家賃は安いし、中心部までもそこまで離れてるわけじゃないし、雫石ですらホームセンターできたしね
滝沢なんて地域のしばりや自治会がものすごい大変
班長が広報をくばるし今時村八分とか平気で大人のイジメをするネチネチした奴が多い
しかも土建屋が多くて騒音異常者車が盛岡より多い
盛岡で戸建の物件が空いて家賃が1万上がったけど
雪も少ないし民度も高くてホッとした
レオパレスでいいんだよ、隣との関係なんて完全にないし
アパートは集団生活だから、深夜早朝帰りとか水商売とか学生とか騒音車やバイクの奴とか、
そんなのが一人でも入ったら最悪
人間的な暮らしがしたいならボロくても一戸建て
ちなみに住居費は毎月の手取り月収の1/6に抑えるって常識知ってるよな? ←不動産屋は絶対に言わない
屋根から落ちた雪が山になってるのに道路その他は完全に溶けてて
ママさんダンプとかで運ぶ事が出来ない
こんな状態になったの初めてだ
以前家を探していたとき、アパートで上下戦争があるって聞いたことがある
1階の人がホウキで天井を叩き、2階の人が思いっきり床をドタバタ歩くとか
結局大家がおさめて喧嘩両成敗でどっちも退去させたそうだよ
そのときにアパートはいやだなあと思って今はテラスハウスの角部屋
聞こえるのは階段の音くらいかな
引っ越してすぐ隣が変わって子連れのDQNが入ってきてハズレたなと思ったけど
家賃払えなくなってすぐ出て行ったから今は平和
アパートの1階に住んでる知人の家に行ったら上が大家で
大家に文句言ってくる奴は居ないと思ってるのかもんの凄い騒音だった
>>361
お互い静かに暮らそうと思ってるのが伝われば
普通はそんなことにはならないよ
トイレのドア明けしめしてるけど静かにやってるとか
廊下あるいてるのわかるけど足音たてないように気を使ってるんだなあって >>363
アパートでは「お互いに気を使う」っていうのが暗黙のルールだもんな
ただ、のびのび生活したいならアパートは最悪
同じ職場で築25年のマンションに住んでる人は上階の深夜のトイレ音が響くとか
下階に悪いから深夜のトイレはなるべく我慢するって
そんな人生ぜったいに嫌だ 街中はそんな町内縛り多くはないと思うけどな
適当にハイハイって言っとけば適当な距離になる
色んな情報入るし付き合いは適度に適当にってのがいいと思う
面倒な人がいるのは確かだけど
いい人もいるからな
いや、地域のある程度の付き合いは重要
問題行動をする奴がいたらみんなで乗り込める
非常識な奴らにとっては自治会ほど怖いものはないだろう
アパートで2LDKとか3LDKとか家族向きはやめたほうがいい
子供の運動会まちがいないから
風水ってあるじゃん
家相っていうの
うちの奥さんが好きで家に本があるんだけど、家っていうか部屋の中央部分にトイレがあると良くないんだよね
隣との壁際でも中央扱いになるらしい、とにかく家の真ん中あたり
清原が逮捕された部屋も中央にトイレだったから驚いた
トイレの場所だけは気にしたほうがいいよ
あと、鰻の寝床みたいな細長いのもダメらしい
最近のアパートって細長いでしょ、南から北で長方形
なるべく正方形に近いほうがいいらしい
昔のアパートとか借家って正方形近いよね
今は戸数を多くしようと細長いのが多くて使いづらそう
うちの借家も数戸並んでるけど、トイレも風呂も古いし、窓も一重
窓にプチプチ貼ってカーテンも厚手のをやってるけど、
ほとんどみんな十年以上住んでるし、退去者がでてもすぐ入居してくる
家賃5万円台だし庭も少しあるし部屋も6畳3つあるから人気なのかも
次引っ越すときも絶対に新しくても集合住宅は嫌だ
友達が向中野に家を建てたのは子供が新設校に入らせたいからって言ってたけど
子供同士で家自慢しているらしいw
車もってるからわざわざ4千万近くの家を買う必要なかったっていまさら後悔中
向中野で高い家賃の賃貸に住む人って何なんだろう?
>>364
俺のおばちゃんの知り合いもそんな感じだっなぁ
旧富士銀行の正社員だってのに
夜中トイレ流すと壁丼されるから
我慢してるとか。惨めすぎ
俺はレオパだが好き放題やってるww >>370
風水ってのはイスラム教と同じで
本来は清潔な生活様式を示したものにすぎない
玄関にマットを置くといいよなんてのは
外からの泥を持ち込まないためってだけだし
北向ってのは、日当たりが悪くて湿気が多いから間取りの向き不向きがはっきりしてるってだけだし
下手に商売と絡めたから、怪しい占いみたいになってしまってる 風水とかより間取りは気にする
やっぱりトイレや風呂は端にあったほうが気分的にいいよ
第一、家の中央部分にトイレじゃ窓ないじゃん、換気扇だけじゃ絶対にいやだわ
今は築10年のタウンハウスだけど、家賃も6万ちょいだし戸建気分で住めてラッキーだと思う
家相と風水は全く別の物
一応家相の派生て事にはなってるけど
経験上不動産屋は重要
いい縁も悪い縁も不動産屋から始まる
なるべく大手でたくさんの物件を持ってて若い男の営業マンを雇えるくらいの規模
逆にババアがしゃしゃりでてくるパート店ってトラブル処理がヘタクソで信用できない
○の不動産てとこは、おばちゃんだらけだが
それなりだったな
みんなの盛岡ベスト住まいはどこ?
個人的には本町上田あたりなんだが
>>379
うちも去年ちらっと入った不動産屋は「〜不動産」って名前だったんだけど
センス悪く風水に凝ってる感じがして、調子がいい太ったおばさんに不信感かんじたからすぐ出た
>>380
仙北かな 黒石野から引っ越したばかりだけど雪が少なくて少し暖かい感じする >>380
あちこちに住んだわけじゃないけど
津志田周辺かなぁ
>>381
調子いいやつは、間違いなく契約優先のがめついやつ >>381
仙北か
確かに良さそう
個人的には喜盛の湯が近いのが特にいいwz
>>382
津志田…4号のイメージしかない…焦 たしかに不動産屋ってがめついババアがいるよね
そんなのが管理人になったら最後、退去の時に相当ぶんどられそう
何度か引越ししたけど、やっぱり若いお兄ちゃん営業マンがフットワークよかったなあ
騒音バイクのうるさい隣人のときも、電話したらすぐ来てくれてガツンと言って追い出してくれたし
不動産っていうのは女がペラペラやるもんじゃない、男が仕切るものだよ
引越し検討してるので、すごく参考になる
借家ってネットで見るとあまり出てない気がするんだが
実際不動産屋に行ってみればいいんだろうか
車は2台所有
家族2人なので、できれば静かに暮らしたい
小さくて良いから庭があればなお良い
>>385
大手に行けば小さい不動産屋が持ってる物件も問い合わせてくれるよ
オススメは、仙北のアパー@センター、アパ@ン、北日@地産、あたりだね
零細不動産屋はわざと家賃高いところに入れるように図ることする
うちも子供いるけど、最初零細不動産屋が出してる借家が気になったから電話で問い合わせたら、
「小さいお子さんがいるならこちらがいい」って家賃2万も高い物件を強く押してきた
大手へ行ってその話をしたら大家へ直接問い合わせてもらって内覧させてもらって決めた
零細は仲介手数料を少しでも高く取ろうとするからやめておいたほうがいい
せめて支店があるところがいいよ ずいぶん前の話だけど、
知り合いが短期で住むアパートを探すのに
不動産屋についてった。
店には、>>385さんの下3行の条件で探してるお客さんがいたよ。
車があるから、少々郊外でもかまわないって。
ちょうどその頃、実家所有の平屋の一戸建てが空いてたので、声を掛けようか迷ったわ〜
営業妨害呼ばわりされたら・・と思って、堪えたけど。 岩手って土建王国って言われてるんだってね
だからか、やたら若い人が新築一戸建て買うよね
うちの近所も数件あるけどみんな共働きでもったいない
私は専業主婦だから身の丈にあった暮らしできてると思うけど
どうしても一戸建て買いたいって家の奥さんが専業主婦するころは
ローン35年終わった60代あたりなんだろうなあと余計な想像してしまう
そりゃ一人一台持つような辺鄙な県だからじゃね?
仙台へ移転した友達は一家に一台で車維持費が楽だって言ってた
仙台に住みたい
つか、盛岡市で家賃10万とか馬鹿らしくね?
うちの近所に新築借家できたけど家賃12万だってさwww
>>386
参考になりました
その三社へ問い合わせてみます
もともと小さい不動産屋に個人情報さらすのは怖いと持ってました 今日高校卒業式だったんだ。
震災の時盛岡に行った親戚 その孫 高校卒業したんだ 岩手大学への進学も決まって おめでとう
盛岡は東北本線の終点駅だけど、青森にあった東北本線終点の記念碑みたいなのは移したんだろうか。
>>391
揚げ足ではないけど
個人情報もらしたら宅建取り上げられる場合あるから
そこら辺はまず大丈夫・・・と思いたいがww 今日館坂の辺りの信号のタイミングがいつもと違っててびびった
何かあって調整で一時的にずれてたのかこれからずっとあぁなのか
>>391
事件になるまではわからないじゃん
うちも支店持ってないような個人経営の不動産屋は避けてる
どこでどう漏れるか信用できない >>385
うちは友達の紹介でハウス*イトにしたんだけど、契約書とかすごいしっかりしていた
一度ドアの調子が悪くて電話したら対応がすばらしくて、
すぐに修理してもらえてすごい助かった 今日みたいな大雪の日はマンションを薦めたくなる
築浅マンションなら音の問題もないし
管理費いれれば共有部分の掃除もしなくていい
アパートよりプライバシーが守れる
同じ8-9万支払うなら戸建で地域のしばりがあるより
マンションの方が絶対に気楽だよ!
雪の置き場がないところはやめておいたほうがいい
うちは持ち家だけど両隣ともうちのほうに置いてる
多分あっちもそう思ってるだろうけど
偶に道路に雪投げ捨てて車に踏ませてる奴を見掛けていらっとする
前々回辺りのまとまった雪が降った時、走ってて直前に投げ捨てられた
>>398
賃貸ならなぁ
分譲も管理組合とか
でかいとこは運動会とか
ゴミ捨て場の当番とか
ほんとやめてほしい 中央病院のヘリポート問題で杜稜高校が県議会で取り上げられてたけど
杜稜高校って盛岡市民の意識はどれくらいの高校なの?
沿岸出の俺には杜稜=定時制、通信制のイメージだったんだが
ついでに私立校だと思ってたわ・・・
>>400
それ、セイホクの近くの古い団地でジジイにやられた
踏んでくれって感じだったな >>401
友達もマンションの管理組合で失敗したって嘆いている
うちはまだアパート暮らしだけど3DKで家賃5万
台所が8畳あるから今時の新築のLDKより使いやすい
月3万+ボーナス10万のマイホーム貯金をヨメがやってくれてる >>401
友達もマンションの管理組合で失敗したって嘆いている
うちはまだアパート暮らしだけど3DKで家賃5万
台所が8畳あるから今時の新築のLDKより使いやすい
月3万+ボーナス10万のマイホーム貯金をヨメがやってくれてる >>404
クソ底辺
高卒の肩書が貰えればいい人向け >>406
そのヨメ、本当にやっているか?
貯まってるか確認してみな >>404
生まれてからずっと盛岡市民だけど
杜陵なんてまともなやつは行かないだろうって認識
同級生で杜陵行ったやつはいなかったと思う 20過ぎてから岩手に来たから何の事かさっぱり解らなくぐぐってみたら
著名な出身者に桑島法子てあったぞ
>>413
桑島さんは黒沢尻北高、同窓会の名前が黒陵会 でもさ、夜間に通うってのは、
相当根性なきゃできないよ
序列云々いいからほっとこうぜ
引っ越しする人へアドバイス
入るのは易しだが、出るときに要注意だよ
4部屋なんて借りて2年後に転勤ででたら、クリーニング代で20万取られた
理由を聞いたら、家の大きさではなく部屋数で計算するそうだ
しかも新築で入ったから、退去してからもネチネチ聞いてきて気分悪かった
大家族でもない限り絶対に3部屋までにしておけ、悪いことは言わない
家賃も会社持ちだが11万もした
そのわりに使い勝手が悪かったなあ
なんとリビングに階段があったから、エアコンがきかね〜
夏は暑くて冬は寒かった
今は札幌だが、リビング階段じゃないから冬あたたかくてホッとしたw
それは間取り確認した時点でやめるべき物件だろ・・・
今から思えばそうなんだが、
そういう間取りは初めてだったから廊下がないのは広く使えるという不動産屋の営業を納得してしまった
いま新築一戸建てはこういうタイプが増えてるみたいだよ
先月内覧した家なんて、玄関前というか玄関ホールにトイレがあった
2階にトイレがないから夜トイレに行きたくなったら寒い玄関に行くようだと
うちの家内がイヤがってやめた
そりゃそうだろw
1LDKと5LDKが同じわけない
壁も扉もあるのを忘れてないか?
なんだかんだ言っても、昔の家はちゃんと柱があってしっかりしている
要はシロアリとかの駆除をやってるかどうかだけど、シロアリ剤買ってきて通気口へ入れるだけでも随分違うそうだ
最近の家はデザイン重視で柱なんてないもんな
だから素人でも作れちゃうし、ブランド名さえあれば高額でも買う奴はいる
大工だった叔父さんは笑ってるぞ
>>423
昔の家だとそれが当たり前なんだけどね
最近はリビングに入ってからトイレとか階段がある造りが主流だけど個人的にはどっちも玄関ホールにあった方が好きだな
トイレは臭いが広がりそうだし階段が部屋の中にあると暖かい空気が全部2階にいきそうで… >>426
あ、いやいや、そういうつもりなくて
家一軒まるごとで
基本清掃料○万円とかってなると思ってたから
上のだと、部屋ごとに清掃料取られてるような気がしてさ >>428
リビング階段は、暖かい空気が2階に行くよりも
2階の寒い空気が1階におりてくるの間違いでしょw
テラスハウス風の安っぽい一戸建てはトイレや風呂場が変なところにあるよ
家探しは妥協しないで使いやすい家をじっくり探したほうがいい
大手の不動産屋なら表に出てない物件を持ってるから聞いたほうがいいよ >>429
うちも部屋数で掃除代金が違った!
同じマンション内で子供が生まれたから2LDKから3LDKへ移ったんだけど
退去するとき敷金の清算で一部屋1万は上がった >>430
レオパでいいよもう
上下借りれば楽だぞー バカなの?www
雨の日も雪の日も外から2階行けって?w
>>423
友達の家がそれ
しかも分譲
市内中心部で2500万くらいだったから賃貸グレードなのかも 霊界でのキリスト教と宇宙人について 以前から関係があるのでは?と
思うこともあり、それを本に纏めました。内容について簡潔に述べますと、
地上で起こされる諸々の出来事は霊の憑依が関係しているのでは?というもので、
その憑依霊となるのが自傷行為を行なった自殺者の霊であり、自殺者の霊は、
寂しい気持ちを利用されたまま、サナンダ(イエス)やオムネクオネク(マリア)がいる
キリスト教の本部、アシュタール(アストラル界)に匿われているのではないか?また、
その為、地上はいつまでも感情起伏の富んだ世界なのではないか?という懐疑論を
書いています。私と同じように思ってる方がいると嬉しいです。
殺人UFO - 浮遊する試みの地引網
http://www.amazon.co.jp/dp/4865433961/
イシュタルの金魚鉢
http://www.amazon.co.jp/dp/4865434615/ 8畳の部屋がこんなに使いやすいとは、、、
ずっと6畳ばかりだったから感動。
加賀野ってそんなに評判悪いとこなの?
どうしても加賀野に住むのって子供が岩大附属小&中学に通う理由で住んでいると聞いた事があるのだが
住みたくない家
スーパー、病院、小学校が徒歩圏にない
新築でもアパート
新築一戸建てでも間取りが使いづらい
家賃が賃貸で10万超える
近所に騒音車のキチガイがいる
近所にゴミ屋敷やトラブルメーカーがいる
>>442
要するにそういうこと
民度の低い連中がたまたま勉強のできる子供のため(=自分のため)に移住してくる
岩手では逆転できるかもしれない数少ない手段だもんな、
全国偏差値60くらいの最高学府一高への近道だから 加賀野にはまちびで有名なキチもいるからな それだけでも住みたくねーわ
不動産トラブルで訴訟になってるような業者を避けたいんだけどどこでわかる?
>>445
Fランにも入れないおまえは戦力外のナマポ? ◎本物にしかない合気之術の威力
東北で唯一、佐川幸義先生の大東流合気武術の流統を伝える、天下無双の橋本派大東流合気柔術
平成28年3月の稽古日程
・月曜日
7日、14日、*21日、28日
盛岡市立武道館、1階、柔道場
20時から21時まで
(*但し、振替休日の21日のみ18時から21時まで)
・金曜日
4日、11日、18日、25日
盛岡市立武道館、2階、剣道場
19時30分から21時まで
参加料無料(但し、道場使用料120円 、暖房料20円から60円くらい )
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。
因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、合気という名前を大東流から盗用しただけで、合気の技術は全く伝わっていません。
私、橋本英樹は、鍼灸師でもあるため、従来の大東流合気柔術を東洋医学の経絡理論により整理し直し、女性でも簡単に習得出来るように編成致しました。また、全くの武道初心者の方には、受け身などの基礎から指導致しますので、ご安心下さい。
盛岡・橋本派大東流合気柔術 師範 橋本英樹
みんなのおかげで家が決まった
駅の近くのマンション
4月に仙台から転勤する
よろしく!
卒業おめでとう!
若い人はできれば岩手で岩手の発展のためにがんばってもらいたいです
>>414 昔はたつざわだっけ(今は盛岡中央) 行くやつは公立落ちた金持ちが行く私立のイメージだった
もしかして福田萌って公立落ちて私立行った感じなのかな >>453
今はどうか知らんが昔は入学金の支払いは公立高校の合格発表後だったから貧乏人にも優しかった
むしろ金持ちには不人気だった でも昔と比べたら男子が入学可能な私立の枠は拡がったからなあ
久保学園→盛岡女子→盛岡誠桜
向中野学園→盛岡スコーレ
とかな
私の頃は精々
岩手と龍澤(現:盛岡中央)辺りがまともに扱われ
生活学園(現:盛岡大附属)と岩手橘(現:江南義塾盛岡)は評判は酷かった
>>453
県内の一番か二番の公立高校に落ちたという噂。 ((( ;゚Д゚)))明日マイナス八度とか言ってる
>>419
亀レスだけど、、
出るときも大変だけど契約には『仲介手数料』っていうのもあるのを忘れちゃいけない
うちは敷金1礼金1仲介手数料1だった
家賃が高くなったらそのぶん多く不動産屋に払わないといけない
家賃は安いに越したことはない すまん、岩手県盛岡市でボイトレ教室とかある?通いたいのだが
知ってる人いたら教えてほしい
>>464
礼金が意外と痛いんだよなぁ
前家賃とか、敷金二ヶ月分なんてのは
預けるだけで結局は自分のためになるけど
礼金は単なる大屋の利益だもんなぁ バスセンターの中ってどうなってるの?
入っていいの?
このスレのおかげで賃貸が決まって今週末引越しだ
イオンまで車で5分
転勤とはいえ家賃は8万以下におさえられて
子供が一人いるんで小学校も徒歩圏
教えてもらったようにリビング階段じゃなく
部屋も8畳が2つあって、庭もある分譲貸家
盛岡生活が楽しみだ!
>>471
\(o´∀`o)/おめでとー!
これからの季節はすごしやすい(夏まで)
車の運転の下手さは多目に見てねー このスレで盛岡の事こき下ろしてるのなんなの?全国各地転勤で住んでたけど、盛岡は上々だと思うけどな。大体クラクションの音を聞かない町ってめずらしいよ。
こき下ろしてるのはひょっとして県内の盛岡市以外の人達?嫉妬とか?
まあ嫉妬するレベルの町ではないけどね、盛岡は。
人柄は悪くないと思うけど、県庁前にいつくかあるスクランブル交差点はなんなんだ?渋谷駅前交差点みたいな所で意味のあるスクランブル交差点が、あんな車も人もいない所にあったらかえって渋滞引き起こす原因になってるのでは?
見栄?
無くした方がいいよな。
あと、概ね車の運転マナーは悪くないけど、バスは最低だ。信号赤に変わっても強引に入ってくるし、駅のロータリーから出てくる時も他の車どけどけー、て感じだし。
バスの事故が多い理由が分かるよ。
>>475
そういう反応が盛岡っぽいと言われてしまうよ
底辺臭がするって事だよ >>471
盛岡は川がきれいだから気にいるとうれしいよ
不動産屋はそのまま〜不動産ってつくところはババアが多くて
クレーム処理が下手だったり退去の時のトラブルが多いという噂をよくきく >>471とご近所かも
うちはアパートだから、庭付き戸建て賃貸は裏山
子どもがいない2人家族なので、周りが静かなところに住みたい >>471です
>>477
川きれいですね
駅ビルもきれいだしいろいろなものが買えてありがたい
特に地下の魚屋さんはうちの奥さんや母が大喜び
うちが仲介してもらったのは全国チェーン店だったから
退去から新居契約まで男性社員の引き継ぎでスムーズにやってもらった
>>478
うちは親も連れてきて大家族なのできれいさより広さを重視しました
部屋数も多いので家賃が跳ね上がると心配したんですがどうにか
予算におさまるようにいろいろと問い合わせてくれたようです
盛岡の印象は最初からすごくいい!
親なんてもう首都圏に帰りたくないと言うくらいだよ
まあ最初の冬がどうなるか心配だけど(笑 >>479
ようこそだよ
困ったことがあったら何でも聞きなね >>477
小規模の不動産屋は底辺だからなぁ… だから調子いいおばさんがハバきかせてるんだよ...
>>479
こちらこそヨロ! >>479
駅地下は意外と充実してんだよねぇ
俺は行く機会あんましないからむしろ悔しいww 盛岡は車の運転に関しては他の東北と比べていい方
仙台のアホ共は車間距離1m、赤信号でも突き進んでくる自殺志願者、糞タクシーどもとオラついてるゴミのロングクラクション
ただ雪道になると盛岡人がキチガイに見えるわ
>>484
仙台もひどいねぇ
盛岡の場合、おばちゃんのきちがい運転と、
なにより年よりトライバーの多さ
それに道の複雑さが拍車かけてんだよ
今日は大通りのファミマんとこの交差点、
直進レーンから右折しやがったのみたぞ >>482
なんかそれわかる
うちも一番最悪だった不動産屋がおばさんばっかりのところだった
後で失敗したと思った
次は若い男性営業マンのいる大きいところにしたから安心感あった 不動産屋はチェーン店っていうか、大手が良いんだね
勉強になった
大は小を兼ねる、なんだろうな
それに大手なら家主や地主らと太いパイプがあるだろうから、大手からの仲介の方が大事にしてもらえそう
そこ使ったけど丁寧だった
ハ○スメ○トも良かった
弱小はダメだった
ジジイもババアも調子いいだけのホラッチョが多い
結婚やら子供増えたりで不動産屋にこれまで3回お世話になったけど
支店あるような不動産屋は安心感があったな
一回、小さい不動産屋の中年女が仲介をしたけど、ハイテンションでねじこめるような感じがして嫌悪感もった
個人情報を横流しでもされるかもと心配になって、その小さい不動産屋はやめて正解だった
>>496
↑でも読んだような・・・。
まあそれはいいとして、強引だと後から不満がたまるんだよな
その場で納得させられてるような、押し売りにでもあってるような 全国に支店がある不動産行ってきたけど何か嫌な感じだったな
一回も笑顔がなくて質問しても嫌味な答え方ばかりだった
担当者との相性もあるしもう行きたくない
別の支店に変えてもいいかな
ボーダーコリーとミケネコ買ってるやつのそばだと最悪
>>496->>498
零細不動産屋は余裕がないからせっかく来た客を他の不動産屋にとられまいと必死なんだよ
大手は余裕があるからあまり客を大切にしないように見えるけど、嘘で固めるような
後でトラブルことはしないから安心だよ
>>499
加賀野ってそんなに悪いところじゃないよ
ここには恨み持ってる人が一人いるみたいだけど
意地悪される方にも問題あるんだよね >>503
あれだろ、オンボロ賃貸の人が金持ちからこけにされたと思い込んでるやつ >>504
表に出ないだけでかなりの数あると思う
しょせん不動産仲介なんてエリート職じゃない
なるべく関わらないように引っ越ししないほうが利口 アートは某店の従業員、全員一斉に辞める(ボイコット)こととかあって
不動産屋の中でもブラック中のブラックで有名
ファブリーズみたいなのかけるだけなのに消臭・抗菌代って15000円取ったり
ほほう、アパマンは避けるか
個人的にはハウジングネットが最悪
岩手出身東京在住だが今日地理の授業で岩手やって先生が生徒に
先生「ここは小岩井という所だ。小岩井といえば何だ?」
都民生徒「ジュース!!」
まあ間違っちゃいないが酪農どうした
>>509
小岩井乳業のもの、あんまり置いてないし、置いてても目立たないからな。 >>507
ファブリーズみたいなのかけるならまだ良心的 小岩井牛乳は数年前から北東北3県以外での普通の牛乳の販売を撤退してるからな
都内だったら3.6牛乳とか低脂肪牛乳しか販売してないんじゃなかったっけ?
アンテナショップがあればわからんが
あとはヨーグルトとジュースくらいしかないだろ
キリンとの関係もなくなったんだっけ?
>>474
スクランブル交差点は結構最近になって導入されたんだけど、2〜3年前だったかな。
あれがないと左折渋滞がかえってひどいので、俺はいい事だと思っているけど
中央通1丁目のとこは、岩手医大の近くなので病院に向かう車で左折渋滞がひどく
その前にバス停あるから、バスもスムーズに通過しづらかったんだよね。
俺はクロステラスのとこの大通り3丁目の交差点も人通りが多いから、そこもスクランブル交差点にしてくれたら
安全なのにと思ったりもするんだけどね。 不動産屋もそうだけど従業員10人にも満たない零細自営業ってどこもダメだね
近所の貸店舗も5年もしないうちに入れ替わる
従業員も得体の知れないガラが悪い奴らばっかりで住環境悪い
ドカタになりたくなかったバカって岩手で生きていけるのか?
>>515
それ最悪よね
自分も前に賃貸住んでた時に騒音ひどくて苦情言っても不動産屋と零細同士つるんですごい苦痛あじわったことある
呪詛してやったら株や為替で大儲けできて東京で資産運用マンション買った
悪人呪って悪いものが落ちたのかも >>518
地震は軽微で、津波の被害が甚大だったから
盛岡は関係ないけどな。
陸前高田、大船渡、釜石なんかの後方支援って
確か遠野市の方だったけど
外国人医師とかニュースにもならなかったし 当時、コミュニティラジオ(災害ラジオ?)で、日本語の情報のあとで英語と中国語でスピーチしてるトコなかったっけ?
あれは素晴らしいと感じた
震災のことで馬鹿にされたわ、何がおかしいのかわからない。腹立ったからつい怒鳴ってしまった
>>519
甚大だったから被害が軽微だった盛岡に運ばれて来てたって事もあるんじゃないか
県内にまともな病院が医大付属と中央病院しか無いから
普段から重病人は遠隔地から運ばれてくるって話だけど 直後から、沿岸部の人で交通手段があった人は盛岡まで買い出しに来てたから
病人の搬送くらいはあったかもね。
サイドに出たときに少しボールウォッチャーすぎるね。枚数揃っていないわけじゃないし。
くれやさんじゃなくてごやさん嫌なところに顔を出すね。
盛岡医療生協川久保病院は抗がん剤の誤投与、重症患者を搬送せず亡くならせる。それを指定した研修医を勤務免除にして事実上解雇する。言ってることとやってることが違いすぎる。
盛岡でひとり飲みするにはどこがおすすめですか?27歳♀です。
>>515
2chにスレあったね、気が付かなかった
【社会】不動産屋はなぜ怪しい感じなのか? 「しつこい営業」「売りっ放しの体質」「業界モラルの低さ」 ©2ch.net 震災原因か知らないけど当時盛岡しないでガス漏れか火災?でオッサン死んだ事故無かったか?
あれも一応は震災死なのか?
笑うつもりは無いが変な死
>>530
法人でもない限りは家賃9マン以上とかありえないのに、平気で営業してくるおばさんがいたw
あと、保証会社経由ってやめておいたほうがいい
手数料に家賃の一ヶ月分取られたから、兄弟の保証人がダメな物件は避ける 贅沢な家に住んで家族総出で働いてローン返す一家もいれば、
うちみたいに賃貸5万円のアパートに住んで貯金通帳を見るのが楽しい一家もいるってこと
不動産なんてローンで買えば負債産だろ
長野は将来的には松本より強くなるであろう強豪だけれど
内容では負けていなかったね。
鈴木選手いいね。
>>535
『負動産』っていうらしいよ
うちもまだ賃貸だけどとんでもない不動産屋にウソ仲介されたからもう引越ししない
比較的若い男の営業マンは本音で営業しているけど、ババアやジジイはダメだね
そもそも法律とか知らなライだろうし個人情報をお仲間不動産屋に垂れ流ししてるかもしれない ↑ そもそも法律とか知らな知らないだろうし個人情報をお仲間不動産屋に垂れ流ししてるかもしれない
今年度中に市内→市内の引越しを考えていて、今はアパートなので
今度は戸建ての借家にしようかと思ってる
地元に帰ることになっているので、家を建てる予定はない
4号線のこっち側とあっち側では家賃が違うと噂で聞いたが
例えば門とか三本柳とかは住み心地どうなんだろう
>>543
上の方でも話題になってるけど、まずは不動産屋選びが重要
あと、香辛料や家賃の値上げとかも聞き込んだ方がいい
その辺ならアパート*ンターが仙北にあるし、表に出てない物件もおしえてくれるよ
門ならジョイスがあるし、少し行けばユニバースもある
三本柳にはスーパーがビックハウスしかないが、ごちゃごちゃしているぶん物件数はあるよ
自分なら門かなー >>543
夏は花火大会が近場で開催され、家から見られる門しれない。 >>544
>>545
>>543だがレスありがとう
町内会とか近所付き合いみたいなことも、不動産屋が教えてくれるのかな
会えば挨拶はするけど、密な付き合いは望んでいないが
長く住んでる人が多い地域だと、付き合いが濃かったりするものなんだろうか
今のアパートは班長が回ってきて、回覧板とゴミ置き場の掃除当番も回ってくるが
別にチェックされることはないので気楽 三本柳・矢幅は、
古くからの地主が幅を利かしている印象で好きじゃない。
林選手調子よさそうですね。
森選手前半のパスを選択したけれどダイレクトで撃った方がよかったかも。
コースがないかなあ。
味方に井上選手がいたらおもしろいけれど。
>>547
貸家といっても貸家が並んでるようなところは新しい古いに限らず
必ず長く住んでるボス格がいるから班長より気を使った方がいいよ
下手にご機嫌損ねると役員まわしてきたりイヤガラセして内心笑っている
退去の時に不動産屋に言ったらやっぱりそうでしたか〜だとw
今は分譲賃貸で近所は持ち家ばかりなので逆にフェアにつきあうことができて楽 >>548
盛岡と合併して土地が値上がり成金が多いって聞いた >>550
ボス格ってどうやってわかるの?
普通に暮らしていても機嫌を損ねることがあるの?
引っ越したときにあなたがボスですかって聞くわけにもいかないし ※東日本が放射能汚染された以上、健康に暮らすには移住しかありません・・・
■盛岡市・岩手県・東北地方の皆様は移住するなら岡山へ。 https://okayama-life.jp/
■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。心ある医療関係者の皆様は岡山に移住してください。
http://mitaiin.com/
■大学受験は岡山大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
http://www.okayama-u.ac.jp/
■移住の相談は岡山市に。災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
電:086・803・1335 http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html
■田舎暮らしをしたい人には、安定地盤の吉備高原に格安分譲住宅団地もあります。
http://www.pref.okayama.jp/page/detail-74110.html
■ガーデニングや野菜づくりが楽しめる平均100坪を超える広々とした区画ながら、価格は300万円台中心と大変お求めやすくなっています。
http://www.pref.okayama.jp/page/311719.html
地震災害のリスクが国内で最も低い安全な岡山は、リスクマネジメント意識の高い企業様の進出先としても最適ですが、それだけではありません。
関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも、居酒屋さんにもお奨めです。
あるいは自然農法による農業をしたい方、野菜や果樹を栽培したい方、酪農をして牛乳を生産したりチーズを作ったりしたい方も「晴れの国おかやま」に是非おいでください。
安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
放射能汚染された東日本から脱出し、安全な岡山の内陸部に移住しましょう。
ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。←西日本も名古屋はホットパーティクルという核燃料の粉が飛びました。
■移住の相談会
・日時 平成28年5月29日(日曜日)
・場所 東京交通会館(東京都千代田区有楽町2-10-1)
・その他 お店をしている人の店舗移転の相談も可能です!キッズスペースあり、参加無料、予約不要です
・詳細はお問合せください
・今回の相談会が終了しても、また開催されます
■移住の事なら岡山へ。 https://okayama-life.jp/
ただし、海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!後悔しないように必ず内陸部を選んでください。
岡山県内でも、山を除くほとんどの地域が埋立地や干拓地の玉野市と倉敷市は地盤が弱いので絶対にダメ!
石油や化学物質だらけの水島コンビナートも南海トラフ地震が発生したら危険です。 >>552
ボス格っているよ
前に住んでたところでも、その家にはよく人が集まってた
特徴は
親がキツイ性格で、子供が道路族 >>542
レスありがとうございますm(__)m
アパートになりそうです。 >>555
そんなところを仲介する不動産屋が糞なんだよ
物件さえ良ければいいということじゃなくて
環境こそ重要って思ってない金の亡者
支店ももってない賃貸主体の小さいところなんて
潰れたら個人情報どうなるんだか 盛岡市は県庁前の道路すら片側二車線の狭い道路作り出し盛岡バイパスも狭く感じるし悲しい街
大通りの寂れたのも悲しい
大通りなんかは飲食街として見たら好きな輩も居るのかな
>>558
転勤以外で退去した物件はワケアリが多いって聞いた
>>559
休日に車乗り入れ禁止だったからランチ食べるのやめてイオンへ行った そんなことない
転勤でいいかと入ったらトラブルメーカーがいてとんでもない目にあった
不動産屋は絶対に知ってたと思うが、零細だから仲介手数料もらえればいいというプライドゼロだった
遠野行った時に「○りん」て店に入って唐揚げ定食頼んだんだけど、これが岩手3年目にして「こんなに美味い唐揚げあったんかい!」てくらい美味かった。ちょっと感動するレベル。
盛岡の「○もどり」とは雲泥の差。
行った事ある人いる?カレーがあったかと思うんだけど、気になって仕方ない
田舎民の排他性がつよいから首都圏でてもイジメやって嫌われてる
今年の春から大学とか専門に入ってったワイのダチ達はもうウェイに染まってしまった頃かな
なぜ田舎は貧乏人が多いのか
代々知能が低い=努力出来ない
=フィーの高い仕事につけない
=誰でも出来る仕事しか出来ないー土建王国
=低知能ゆえ抜け出す術もわからない
=貧乏の連鎖が起こる
=人にたかるのが当たり前メンタルが出来上がる
救いはないですね・・・
>>563
あそこそんな旨いとは思わんが…カレーは確実に人を選ぶ
あそこよりは田舎家のほうが安くてうまい >>569
たしかに滝沢はドカタが多くてモラルも低くて嫌がらせもするし民度が低いと思った
でも盛岡市はかなり民度がいいと思うけどなあ
盛岡で住みづらいから滝沢に行くんだろうと他の人も言ってた まあ貧乏が自慢になるからな、ホントに貧乏人をいじめて楽しんでるくせに、安くて旨いだもんなWそりゃちょっと小洒落た店はすぐ潰れるわなあ
盛岡でも加賀野みたいに民度低いとこはいくらでもある
ゴメン、加賀野より低いところはないかw
滝沢は自治会からの拘束少ないぞ
民度も高いし住むなら断然滝沢>盛岡
最近だと岩手県立大学の周辺にIT産業も集積し始めてるし、
間違いなく将来性は盛岡より滝沢の方が上
NHKの受信料のやつが久しぶりに来た
居留守使ったけど
>>574
滝沢は自衛隊から金貰ってるから裕福らしいが、
何せ村民の柄の悪さが目立つ
背に腹は変えられない >>577
滝沢の人々は極めて温厚だよ
市民を村民呼ばわりしてる時点でアンチバレバレだぞ いま盛岡に住むんだったら滝沢のほうがメリットある
都南や加賀野、松園とかよりも断然大釜とか鵜飼あたりがいい
ゴミの仕分けだけでも全然楽だし、安いし
若くて車持ちなら、雫石あたりまで考えてもいいと思う
前潟イオンあたりに駅ができる計画もあるし、46号線沿いにもう少し駅ができてもいいよね。
>>580
できないでしょう。
単線でJRなんだから。 >>581
そうなの?
あの界隈の各町内会?で住民の皆さんに嘆願書の署名をお願いしてたよ。
あの辺りに駅があったら便利だと思っていたので、「私も署名する!」と言ったら、
県外の住民は対象外だからと母に言われてがっかりしたよ。 駅できても本数がなぁ 1時間に1本すらないのは厳しい
>>581
単線だと新駅が出来ないということはないし、
JRは新駅を作らないということもない。 で、サンデーとかのの駐車場に車置いてく奴が増えて、
一般の利用客が困るわけですね
前潟や長橋台に住んでる人には悪いけど
大釜か青山まで行くかイオン〜盛岡駅までのバス使えばいいだろ
前潟に駅を作るメリットがJRには無いんだよ
極端に言うと田沢湖線はこまちが通るから新しい駅ができるといろんな弊害が出てくるから無理
諦めてください
小学校の給食メニューにキムチ漬け
帰ってくるなり
「今日の給食に辛いのでた?」
「でた。すっごい辛かった!」
こんなもん子供にたべさせるな〜!
※東日本が放射能汚染された以上、健康に暮らすには移住しかありません・・・
■盛岡の皆様は県外に出るときは岡山へ。 https://okayama-life.jp/
■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。心ある医療関係者の皆様は岡山に移住してください。
http://mitaiin.com/
■大学受験は岡山大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
http://www.okayama-u.ac.jp/
■移住の相談は岡山市に。災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
電:086・803・1335 http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html
■田舎暮らしをしたい人には、安定地盤の吉備高原に格安分譲住宅団地もあります。
http://www.pref.okayama.jp/page/detail-74110.html
■ガーデニングや野菜づくりが楽しめる平均100坪を超える広々とした区画ながら、価格は300万円台中心と大変お求めやすくなっています。
http://www.pref.okayama.jp/page/311719.html
地震災害のリスクが国内で最も低い安全な岡山は、リスクマネジメント意識の高い企業様の進出先としても最適ですが、それだけではありません。
関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも、居酒屋さんにもお奨めです。
あるいは自然農法による農業をしたい方、野菜や果樹を栽培したい方、酪農をして牛乳を生産したりチーズを作ったりしたい方も「晴れの国おかやま」に是非おいでください。
安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
放射能汚染された東日本から脱出し、安全な岡山の内陸部に移住しましょう。
ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。←西日本も名古屋はホットパーティクルという核燃料の粉が飛びました。
■移住の相談会
・日時 平成28年5月29日(日曜日)
・場所 東京交通会館(東京都千代田区有楽町2-10-1)
・その他 お店をしている人の店舗移転の相談も可能です!キッズスペースあり、参加無料、予約不要です
・詳細はお問合せください
・今回の相談会が終了しても、また開催されます
■移住の事なら岡山へ。 https://okayama-life.jp/
ただし、海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!後悔しないように必ず内陸部を選んでください。
岡山県内でも、山を除くほとんどの地域が埋立地や干拓地の玉野市と笠岡市と倉敷市は地盤が弱いので絶対にダメ! >>574
将来性を考えたら若い人は岩手から関東かな
岩手に親を残して若い人は進学で関東が無難かな 盛岡でリノベーションに強い建設会社はありますか❓
盛岡でリノベーションに強い建設会社はありますか❓
やっぱり松園怖いな
加賀野、松園、浅岸は人が住むべきとこじゃない
>>574
うそつけw
自治会で夏祭り、体育祭、一斉掃除、広報配布、班長仕事、自治会で人生終わるだろw 盛岡も広いから玉山のほうも有ったり北上川のあっち黒川方面も有ったりだけど、滝沢も雫石側と巣子じゃ離れすぎw
巣子は田舎の香水と皮肉られるような匂いが漂うときあるしなぁ。
>>599
ホーマーック近辺の巣子も暗いけど
その先の巣子柳沢地区もド田舎
前の会社の人が住んでるから一度行ったことがあるけど
滝沢より田舎の西根みたいな感じだった
さすが土地1万円と言われるだけある 今回の事件で「人の不幸は蜜の味」の県民性が全国ネットで流れてるね
だいたい人の庭にボール入れるガキを叱って学校に通報するのは当たり前だろ
クソガキに育てた親がDQNだろーが
侵略戦争
◎在日代議士が国会議事堂を侵略 労働犯罪
1995年 谷 洋一郎氏 自殺強要
早坂 学(故人)さん
僕たちの確変と 庵野 秀明さんへ (創価信者のイタズラ
=V2K体から声)
宮城県 佐沼高等学校へ 卒業生 在校
2003年ダ・ビンチ・コードを読んでみましたか
結局ヒントにマグダラのマリアでした
これから続くコメントに採点をください
住んでいる町に隠れキリシタンの里があります
先輩だった先生は散策していて「足に憑依した」と言い大丈夫かなと思ったものです
なんだか二十年も経って完全に理解させられました こっちも否定せれるかも知れま
せんが答えとして「操作」と言うそうです
天使と悪魔の綱引きと言ったのは大川隆法さん 私て天使と手を挙げましたが
悪魔=オカルト=妖怪=魔物 大変な事に全部それは同じ意味 ヱヴァンゲリヲン
神様=悪魔
そして天使と自信満々に言った所で完全じゃない
またしても地球上の大天使はサービスしても10人位でした
玄関先に(ものみの塔)さんが来てなんとエホバはキリストの父という
マグダラのマリアは娼婦だともいう 映画では神は「ビンにアリ(人間)を入れて弄ぶ
只のガキだ」と教えた 1995年谷洋一郎 次に犯人についてにしょうか高校にしょうか
犯人は九州 エンジニア重光和夫(同和)
仙台の栄光ゼミナール時代「朝鮮名字」と石原塾長なしでこうなった
もしくはLOTTEを知って入れば責任も違ったのに体も壊して)しまう状況
佐高て何なんだろう 高校はヤンキーだったので鞄用にステッカーを買った
鹿野という本命の彼氏ではないが思春期のノリでHIROSHIと貼った
最近ひろし(稲葉さんも)祭りだと何度も激怒すると 「ひろしま つり」
これってヒロシマツリー
どうせ正体 まともな人間なんて一人も居ないんだから戦争しょうと思う
それから77銀行に口座を作ったけど試しというか人間関係を知りたい
最後に
自殺強要しているのは公安なら何方か公表しないと 着地の文体が困難な
ので無難に箇条書きすると被蓋に遭うと高次元にヤラれる テレビ 車の
ナンバーゾロ目どうしても
あっ!又だとその気になって喜んだり孤立してしまう
高次元に神はいなくて共有?存在しているだけなのて注意しましょう
ヱヴァンゲリヲンを投稿しました
宝くじ殺人とか
水道検針員殺人とか
日本中が驚く凶悪事件が多いね岩手は
岩手二泊三日旅行を計画しております
1日目は昼過ぎに到着、あまり時間がないので盛岡散策→宿泊の予定
2日目に平泉に行こうと思ってますが、JR一本でたどりつけますか?
あと中尊寺以外に見どころが有れば教えてくださいませ
>>604
そういえば、サラ金の集金をやってた女性が
どこかの飲み屋の店主に殺された事件があったね。
一人でお子さんを育てていたとか・・綺麗な女性だった。 朝鮮傀儡 民進党(民主党+維新の党)
遊技業の規制緩和を 鄭進団長らが民主党訪問(2008.4.16 民団新聞)
小沢代表に陳情書
民団中央本部の鄭進団長やレジャー産業健全化推進協会の崔鐘太会長らは9日、国会内の民主党役員室で小沢一郎代表と
面談し、「遊技業業界の規制緩和を訴える陳情書」を手渡した。同協会の延田久弐生副会長も同席した。
崔会長は「パチンコ店の廃業が相次いでおり、直接雇用者だけでも4万人以上、その家族を含めると10万人を超す人々に
影響を及ぼしている」と深刻な現状を訴えた。鄭団長も「遊技業のみならず、焼肉店をはじめとする飲食業、土木・建設業、
金融業など在日同胞が主に従事している業種全般で困窮している」と説明した。
小沢代表は「パチンコ業界の件は、訪韓した折に李明博大統領からもうかがっている」と語り、再検討に前向きの姿勢を示した。
在日韓国民潭HPより
こういう事件が起こった背景は
『価値観は一つ』の農民思考だから
運動公園の所でバスがもの凄い渋滞引き起こしてたけど
今日何やってんの
今日午後12時半くらいに花火みたいな音したけど何かな?
悲報、盛岡以外地球滅亡
6月3日以降盛岡以外地球滅亡するのが確定的となった
盛岡外への交通手段は全て封鎖
視聴できるテレビはめんこいテレビのみ
しかし少年ジャンプはコンビニに届くという
もしメッサーがハインツ君に向かって (イサム風に)
俺が聞きたいのは、お前の歌じゃない!
カナメの歌だ!
なんて言ったら、大人げな〜い!とかブーイングの嵐になりそう、、、
>>616
盛岡市民大勝利、都会人ザマァ
盛岡人民、自給自足時代到来やで >>621
だとしても東京の方がいいわ
田舎はつまらん >>616
このコピペ、いろんなスレに貼られててワロタ
ぐぐってみ?
てか、交通手段ないのにどうやってジャンプ届くんだよw バスセンターやっと建て替えるのかーとおもってたら
なんか保存したいって声も出てるとかニュースで聞いた
あんな薄暗くて狭い建物保存してどうすんだ・・・
>>627
昭和っぽくて良いんじゃない?
懐かしい感じがいいよ。 >>624
あほか
東京に10年以上住んでたわ
てか、東京行くのに勇気とかって、どんだけ情けない奴なんだよ でも新幹線でとうj教に入った時、どうやって改札の外に出るのか悩んだことはあったな
高校の頃だったが
>>630
高校生なら仕方ないかと
大人なら案内板とか見ればすぐ分かると思うわ
案内板が親切で見やすいのは東京が日本一だと思われ 盛岡さんぽの浅野聡子と金谷克己はW不倫wwwwwwwww
>>634
挫折とかって発想がいかにも負け犬根性丸出しだな
どんだけ東京に幻想抱いてんだか
まずは一歩、家から出る事から始めてみような >>616
ワールドカップ、オリンピック、F1、WBCも全部盛岡で開催するらしいな 悲報、盛岡以外地球滅亡
6月3日以降盛岡以外地球滅亡するのが確定的となった
盛岡外への交通手段は全て封鎖
視聴できるテレビはめんこいテレビのみ
しかし少年ジャンプはコンビニに届くという
今後、バンプ、エグザイル、AKB48、初音ミクも
盛岡市民文化ホールでライブを行うらしいぜ
今朝の「グッドモーニング」観てたら、海外出張でファーストクラスを利用した知事が3人いるんだと。
舛添前都知事と群馬知事、それに岩手県の達増知事だってさ。
大震災で、まだ仮設住宅で不自由な暮らしをしてる人が大勢いるのになんとも贅沢な血税の使い方!
ちなみにファーストクラスはビジネスクラスの倍額かかるってさ。
>>641
乗る距離とかセキュリティーの都合とか いろいろあるから
一概に悪いとは言い切れない。 大通り方面も衰退
西口も微妙
やっぱ盛岡住むにも自家用車の1台や2台必要だな
道路が車線多い設計で街作りしてほしかったな。
中央通りですら狭い…
今朝の「グッドモーニング」観てたら、海外出張でファーストクラスを利用した知事が全国で3人いるんだと。
舛添前都知事と群馬知事、それに岩手県の達増知事だってさ。
大震災で、まだ仮設住宅で不自由な暮らしをしてる人が大勢いるのになんとも贅沢な血税の使い方!
ちなみにファーストクラスはビジネスクラスの倍額かかるってさ。
7月 約6年ぶりに盛岡まで車運転する事が決定 どきどきしている
今日の12時過ぎにホテルカリーナ脇から菜園通りに逆走したプリウスのオバサン、合図出してやったのに無視するから見事に菜園交番の警官に止められてたが、キップ切られましたか?
>>647
まさか、滝沢から!?
どちらからですか? 岩山展望台エリアは平日の午前中とかどんな感じですか?オススメのカフェなどあったら教えて下さい。
今夜も、みたけ界隈は、牛のうんこ臭いぜ
夏の夜の風物詩?
防衛費は「人殺す予算」=共産・藤野氏
共産党の藤野保史政策委員長は各党の政策責任者が討論した26日のNHK番組
で、防衛費について「人を殺すための予算」と発言した。自民党などが反発し、
発言の撤回を求めたが、藤野氏は応じなかった。藤野氏は、国民生活をめぐる
議論の中で「(2016年度予算で)軍事費は戦後初めて5兆円を超えた。人を
殺すための予算ではなく、人を支え育てる予算を優先する改革が必要だ」と述べた。
これに対し、自民党の稲田朋美政調会長は「言い過ぎだ」と反論。公明党の石田
祝稔政調会長らは発言の取り消しを求めた。
藤野氏は14年の衆院選で初当選し、当選1回。4月に政策委員長に就任した。
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016062600059&g=pol&utm_expid=105781272-3.m1cwNtp9SzOxLi_295odLw.0&utm_referrer=http%3A%2F%2Fwww.jiji.com%2Fsp%2Fsearch%3Fq%3D%25E5%2585%25B1%25E7%2594%25A3 久しぶりに焼肉食べようと思って都南へいったら耶馬渓が閉店してた
どこかで再開してくれないかな
盛岡で学校帰りの女児を誘拐して、無理やりわいせつな行為をしたり監禁したロリコンが捕まった
45歳でアルバイトとか…やっぱり犯罪犯すのはそういう人が多いね
>>662
馬鹿過ぎる回答ありがとう
誰か食べた人いますか? 高いもんでもないんだから、食べに行けよ。百聞は一食に如かず。
雄星くん、ショックだわ〜
でも、おめでとうございます。
お幸せに。
クロステラスの駐車場で犬を乗せたまま2時間以上も駐車していた飼い主、動物虐待です
盛岡が遠く感じる距離だと何処らへん?
陸前高田や一関とか?
宮古市は盛岡市の隣だから近いし。
>>671
2ちゃんに書いても意味ないでしょ?
施設側に一言伝えましたか? >>663
頻繁に4号走るが駐車場あるっけか?
パチスロ4号機時代に俺は南国育ちって機種を大好きだったから南国って名前に毎回目が行くが寄ったことは無い! 自民党都連が前岩手県知事で元総務相の増田寛也氏(64)を軸に候補者を調整する方針を固めた」
岩手県競馬組合が主催するレースの馬券を孫正義のソフトバンクにインターネット経由で販売
させる業務提携を締結したとのこと。
その他、増田氏は「移民奨励、日本人人口減少が目的の工作員と思われても仕方ない」と思います。
増田氏は「新宿に2つめの朝鮮学校設立を推進する可能性が非常に大きい」ので、増田氏が
都知事になれば、舛添氏2世のような売国奴になりかねず、大変危惧しているところです。
盛岡から宮古方面行く途中
意外なぐらいコンビニ増えたよな
昔は3店〜4店ぐらいしか無かったのに10〜12店は有ると思う
>>678
どの辺にコンビニ出来たんですか?
最近、R106走ってないんで知りませんでした。 >>679
え?
盛岡の隣だし宮古は近いよ
それに信号も少ないしトンネル抜けたら宮古市なんだしよ! 山田町でさえセブンイレブン2店出来てるのに そこから少し都会の宮古にコンビニ増えてないわけない
大船渡と陸前高田に原付で行ってきた 岩手で行ってないのそこくらいになってたから
奇跡の一本松も遠目に見てきたけど、結構色味的に厳しかった でも高田松原って言うのかな
ほんとあのあたり七万本も松があったのに全部流されて、あれだけぽつんと一本残ったのを
地元の人がいっしょうけんめい残そうとがんばった理由は今回の旅で理解できた
陸前高田の道の駅は壊れたままなのをモニュメント化してた。全般的に、大船渡と陸前高田は
津波の爪あとらしいものはもうあまり残ってない。陸前高田は造成工事がそこかしこでされてる。
北上山地のアップダウンが原付には厳しいw
>>681
まぁ隣wだが
片道90km近くまぁまぁ山道でってのは大変かなぁと >>687 岩手で一番広い 町らしいよ岩泉 その次山田 【岩手】二井関和也・犯罪者・藤原【東北電力】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1466209887/l50
東北電力の893、二井関和也。
893の車に乗って、暴力団関係者との関係が深いも、東北電力の社員。
上司の藤原が経営する未成年者管理売春組織。
東北電力を食い物のする暴力団親子。藤原&二井関。
義理の父・藤原と、義理の息子・二井関和也は、キャバクラや性風俗店に通っている。
自然と暴力団との接点もでき、東北電力の同僚を次々と失脚させている
二井関和也の初筆下しは、藤原の娘、藤原志保。職業・売春斡旋
藤原母は水商売と売春斡旋業が前職。東北電力を未成年者管理売春で牛耳っている
藤原親子と二井関のせいで、東北電力の新入社員が次々とハニートラップに引っかかっている
藤原が経営する未成年者管理売春組織にやられて、東北電力が食い物にされている
藤原と二井関の義理の親子宛に、弁護士から会社に内容証明が届いた!
そして藤原の派閥は解体された。だが893の義理の息子、二井関和也がまだいる!!
東北電力が暴力団組織に乗っ取られてしまう前に、食い止めて下さい
犯罪の告発は名誉棄損にあたりません。警察に相談して下さい クラシアンの下澤さん
名前も晒してるんだからちゃんとウィンカーつけような
ライブハウスとか良く行く人いる?
ジャズはよく聞くけどブルースやってる人達っているのかな
ブルース、dagomba sound関連で時々やってるね
会員番号 会員氏名 会員番号 会員氏名 会員番号 会員氏名 会員番号 会員氏名
170 並河 清治 10402 平野 英敏 10544 吉田 英晴 10644 加賀 健二
189 伊藤 澄子 10403 福島 修三 10545 伊藤 すみ子 10645 吉田 恪也
1002 長津 清司 10404 松尾 恒幸 10546 黒宮 初代 10646 佐藤 政夫
1005 篠原 康之 10406 調所 透 10547 10647 藤原 博道
1010 山森 早智子 10407 三輪 勝美 10549 富居 律子 10648 山村 治郎
3051 加藤 元子 10410 野崎 典道 10550 瀧澤 篤子 10649 鈴木 やす子
3076 浅野 幸雄 10411 野崎 久美子 10553 鈴木 稔 10651 伊藤 八重子
3082 土方 和子 10415 秋月 康秀 10554 江口 みさ子 10652 山上 文江
3089 前田 かず子 10418 水谷 善金 10556 横山 和夫 10656 小川 めぐみ
3102 荒川 義之 10425 長田 たけ子 10558 大谷 学 10658 伊藤 幸順
3104 荒川 正孝 10426 都築 勇 10559 岡田 英機 10659 宇佐美 昭治
3108 荒川 つや子 10435 加藤 進 10560 川嵜 勝 10660 村井 勲
3121 佐藤 満 10436 山口 和美 10561 大橋 邦子 10666 安藤 勝夫
3131 仲山 ミヨ子 10437 佐野 和利 10562 寺島 純子 10667 横井 三千代
3140 猿渡 和好 10438 吉田 弘保 10563 鬼頭 修 10668 服部 正士
3159 佐野 幸八 10442 渡邉 末幸 10564 加藤 敏夫 10669 鈴木 勝義
3165 岡戸 敏和 10449 平林 数登 10565 佐藤 雅夫 10670 酒井 啓子
3167 福濱 尚俊 10451 服部 廣子 10566 山中 勲 10671 石川 静子
3168 立松 一男 10453 佐藤 清司 10567 笠井 東 10672 服部 利一
3174 石黒 とし子 10455 伊藤 章 10571 加藤 静夫 10673 加藤 馬鹿陳
久しぶりに盛岡行った
次行くのまた用事の関係で9月
お盆に行く予定でしたが、職場で退職者が出た為無理だな。
>>697
味覚探検スレにお問い合わせください。
(フランチャイズ権らしい) 三本柳のアー○コン○ルって
どんな不動産屋さん?
なんか従業員の感じが??とかない?
今日子どもと御所湖の乗り物広場ってとこで、
長いローラー式の滑り台に乗ったらケツの皮がめくれた
俺だけじゃなくカミさんも
あの滑り台、絶対ヤバイだろ
ちなみに俺もカミさんもメタボじゃねーぞ
むしろ痩せ型
今も超ヒリヒリする
悲報、盛岡以外地球滅亡
6月3日以降盛岡以外地球滅亡するのが確定的となった
盛岡外への交通手段は全て封鎖
視聴できるテレビはめんこいテレビのみ
しかし少年ジャンプはコンビニに届くという
>>700
おまいさん素人だね?
あそこは大人が遊ぶなら木の板とかゴムマット用意して置かないとダメ
基本は子供用だけどな
もう20年位前の施設だからいろいろとがたが来てると思うが、今は新しくなったか? ヤフーで、
乗り物広場 御所湖 滑り台 お尻
で検索してみろ
みんな皮向けてるぞ!
高校野球 ベスト8決まったな
まあ優勝は盛岡大附属だろうな
流行りに乗ってポケモンGOとやらを楽しむべきなんだろか
岩手みたいな田舎でもポケモンGO楽しめるんかい?
ってか、ポケモンGO板に岩手スレッドまだ立ってないな。
軽く見たけど地域的なスレッドも立ってる感じだから岩手スレッド有れば便利じゃね?
岩手もポケモンGO流行るんだべ?
夏休みシーズン到来も兼ねて
ポケモンGO板に岩手スレッド立ってた
みんなポケモンGO遊ぶんかなw
ポケモンGO岩手スレッドじゃなくポケットスレッドだったじゃん
面倒だが真面目なポケモンGOスレッド岩手立てるべきかな迷うぜ
ワンピースの映画 特典欲しさに人 行くから 特典無くなったら人行くの少ないだろうな
2008年の時だったかな? ピカデリーしか上映しなかったけど
今回二ヶ所だから そんなに混まないだろうな
花巻東が負けたしセンキタも負けたし今夏の甲子園は岩手代表負けようが気にしない年だわさ俺は
巣子駅方面さ裏道でササッと向かいたいときモリフ練習場が目に入るから親近感ではモリフかな。
一関は滅多に行かない市だから親近感ないよなw
>>719
ワンピースなんて面白いか?
オッサンオバサン世代の漫画らしいが読まなかったからオッサンな俺ですらワンピ無関心だわ。 甲子園に行けるかどうかの差は大きいよな
小さい頃から野球、中学高校とほぼ365日野球漬けの生活してきて、ここまで来て負けた一関の気持ち考えると県民として素直に喜べないね
甲子園には20回位応援に行ったけど、あの大舞台を目指す子供達の気持ちは痛い程よく分かる。あんなところでプレーしたら人生観間違いなく変わるよ
まあ、県内でも出られない高校が大多数なんだからな
これも青春
こういう経験が出来るだけでも上出来の青春だよ
さてと、一人きりの締め切った部屋でゲームでもするか・・・
私立の野球部の子って ほとんどが県外の子だもんな
あんまり 応援する気もでないわ
多分運良くて 1回勝てればラッキーなレベルだろ 私立の野球部は
我が地元に古本屋無いので 車で2時間ぐらいかけて 盛岡のブックオフ行った。 全部買い取ってもらい 帰ってきたわ ありがとうブックオフ
いつかまた行くわ
今日のじゃじゃじゃTVの特集で、千葉星子ちゃんの巨乳がやたら揺れてたな。
VTR後に幸見アナがその事を突っ込んだら、本人は顔を覆って笑って照れてたな。
CM後に星子ちゃんは何故かいなくなってたな。
ブックオフ 要らない本全部売るために3日連続行ったわ
地元に古本屋なんか無いから 盛岡まで(笑) 3日間で4万1000円ちょっと
まあ買い取ってもらえたからいいわ
でも 多分もう行く事ないかな
要らない物綺麗に片づいて良かったかな(笑)
>>731
店舗まで行かなくても、自宅から送りつけるのもできるよ。
宅配業者が家まで集荷しに来てくれるから便利。
持ち込みより少し安くなるけど。 ブックオフとGEO CD&DVD売るなら
どっちが買取 高いのだろう?
アナログレコード 買取やってる店って ほとんど無いよな
まんずさんさ始まったからいっけーおめだづ黙れじゃ。さんさ観だ後ニートレコード前の龍太のライブさ行くべしよ。
さんさなんて有名じゃない行事は興味ない
まだ秋祭りで県内各地あるったほうマシ
さんさなんかより、よさこい大規模にやれば盛り上がるだろな中央通はw
>>741
地元民としては新規の祭りを無理やり大きくするよりも、既に根付いてるさんさを毎年楽しみたいけどな
よさこいもさんさも毎年やってるのに、さんさより規模が大きくならないのはさんさのほうがみんな興味あるからだと思うよ 数年前までさんさやってたけど馬鹿臭くて今はやってないわ
割とガチでやってきたけど毎年毎年最優秀賞のほぼ全てが県内の大学
確かに練習量でも勝てないし若いし魅力的なのはわかるが、彼らと日にちがぶつかれば絶望的なのがつまらん
別部門でやるかどっか1日でまとめて消化しろよ
完全な出来レースであるのは否めないな
去年滝沢の2大学を同じ日にして片っぽ最優秀取れなかった埋め合わせとして、
今年は◯大の方を単独にする日程にしたもんな
ぶっちゃけ大学生を踊らせとくとその友人知人も会場に来るからさ
大学をバラした方が結果的に経済面としてはプラスなんだよね〜
大学生結構周辺の屋台や居酒屋に金落とすしさ
馬鹿みたいに連日で見にくるから店やってる側的には今の方がありがたいのさ
最優勝賞で賞金百万とかならともかく、地元に経済効果あるなら別にいいんじゃないかと思うわ。
それと転勤する度に地元の祭りには参加してるけど、さんさは面白い。太鼓は毎年何回でも出たいと思う。なんで東北三大祭りに入らないのか不思議なくらい。
よさこいなんか大衆過ぎてダメだと思う。勘違いのDQNが寄ってきてガラ悪くなるし、よさこいは岩手には絶対にいらない。
岩手県って玄関から入る泥棒が日本一多いっていうけど、もし人がいたら泥棒じゃなく強盗になるんだってよ
日中そんなことをするのは、しょぼい自営業とか無職あたりだろうが、さすが山賊の末裔だけある
以前宅配で玄関のドアノブに手をかけられて開けようとしたから怒鳴ってやったけど
もし悪意がないなら代々その家の常識が泥棒と同等ってことだ
そもそも、さんさ踊りで順位を決めるのに違和感あるな
そもそも中央通りを踊る姿を見てても退屈そう。
実際に、青森、秋田、仙台なんかより盛岡さんさ有名じゃないよな。
少子化を考えたらマジで後継者の維持は重要だな。
ババア達も癌やら加齢で死んでいくんだし。
岩手は癌増えてる県なんだっけ?漬け物やら塩分好きで心筋梗塞、脳卒中もヤバイ?
盛岡市民を批判はしないがね
あ、ヤーレ、あ、ヤーレ、あヤーレヤーレヤーレヤーレぇ!って山車の秋祭りは見に行ったりするし。
>>751
アレが一番退屈そうだと思うわ
あの子供達のやる気のなさっぷりは >>752
それは貴方の神事や出自とか秋祭り向きじゃない環境から来た人とか? >>753
お囃子の棒っぷりとか、にやけながら歌うおっさんとか、山車引いてる人の能面顔とか見たら神事とかどうでも良くなるわ
祭りをやるなら自分たちから盛り上がれと
>>754
あわよくば家に侵入しようと思ったのか? 未だに大半の奴が鍵掛ける習慣無い上にインターホン使わず
ドア開けて大声で叫ぶ文明レベルだからな
年寄りはまだしも若い女もいきなり入ってきて驚いた
親が防犯部だか何だかに入ってて家のドアに鍵掛け運動実施中とか言う
ステッカーが貼ってあるんだけど、誰か来た時に鍵掛かっててドアが開かないと失礼だと
感じる奴すら居る位だから、ステッカーでそう言う運動だとアピールするしか無いんだと
>>756
少し前までは、家に鍵をかける習慣は無かったんだよ。
中心地から離れたところでは今でも玄関開けっ放しだし、
戸を開けて「ごめんくださ〜〜〜い」って声を掛ける。
そういう習慣があるところの人だったら、怒鳴られるなんて心外だったんじゃないかな?
一社員としては、いかがなものかとは思うけど、本当に声をかけるつもりだったのなら
気の毒だなと思って。
そもそも、その家に呼び鈴はなかったのか? >戸を開けて「ごめんくださ〜〜〜い」って声を掛ける。
で応答がなければラッキーといわんばかり、、、ってことだろ
土人はクズの屁理屈を平気で言うからな、ここは要注意
一般常識
呼び鈴か玄関ノックで応答がなければ出直す
岩手の一般常識
山賊だから玄関を開けて入りま〜す
いやいや、待て待てw
みんな冗談で書いてるだけだと思うぞ
玄関先で裸かもしれないしじいさんばあさんの時代ならともかく今は勝手に玄関なんて開けない
いくら土建が多くても勝手に開けて泥棒扱いされて110番されたらいいわけしても通るわけないって知ってるんだから
ドカタって50過ぎたら何やるんだろ?
収入源は?
あ、なーるーほーどー
ニートって50過ぎたらどうすんだろ
土方は現実50過ぎても働き場あるけど
関東に移住した者だか、さんさは全国ニュースでは一切報道されず他県出身者に話しても東北以外の人は誰もさんさの事は知らない。
まだまだアピール不足だとおもうので規模を大きくするとか新しい試みが必要だ。
>>766
職業選択の自由って知ってます?
好きで土方やってる人もいるよ。偏見は良くない。
あなたはよっぽど立派な職業についてるんでしょうね? >>766
知ったかぶりすんなよ‼
バーカwwwww 今の時期土方って稼げるよね
金必要だったから短期でやったけど、体は慣れてないからきついがなかなかいい収入にはなった
重機の免許あればもっと稼げるだろうな
農業とか土木関係の工程ってよく見ると科学的で合理的なんだよな
ただし30人に一人位それを得意げに話したがる奴がいるからウザいと思うこともあるけど
でも面白い
>>770
岩手県民でも直接見たことも無ければ踊り自体もテレビ等で扱われにくいから一定の長さすら見れなかったりも。
そんな程度の祭りと言われたら盛岡市民は言い返せない祭りだわな。 >>764
は?
むしろ呼び鈴で「いないなあ」と帰ると後から「戸開けて声掛けろよ」と言われるんだが 大雑把に30年くらい前の盛岡って中学生男子→髪型校則で坊主でしたか?
自分は盛岡じゃない中学→髪型坊主ってルールの公立中学で3年過ごしたので坊主ルールに関しては恥、ツマンネと感じた三年間でした。
今は坊主無くなったみたいですが。
盛岡なら大昔から男子=坊主なんて校則無かったよね?
中学3年間坊主強制
高校から髪型意識したり楽しくてテックツーワンとか色々なムース覚えた。
香水はギャツビーのムスクとか
岩手県は大谷翔平という日本人史上最高の野球選手を生み出した県
まさか まさかの盛岡大附属の甲子園勝利
何が起こってるんだ? 今年の夏 異常だな
>>789
投手失格したじゃん
打つほうも本塁打打点少なすぎて他のバッターと違いすぎて隙間産業みたいなプレースタイルだし >>791
じゃあ、イチロー以外の誰が日本人最高なんだよ? >>792
鈴木選手も長くやっててチャンスメーカーとしてはいいのだろうけど、、、
大谷翔平が岩手人だったことに感謝した方が良いぞ
日本人史上最高の才能の野球選手がこんな田舎から出現したのは突然変異で奇跡としか言いようがない
投げては先発で162キロで150イニング以上投げて防御率2点代前半、打っては札幌ドームでOPS1.100
永久にこんな選手出ないでしょう
岩手馬鹿にされたら大谷の名前出せば野球ファンはだんまりだろう イチローのことを鈴木選手なんて言うヤツ初めて見た。
一瞬、鈴木健?鈴木尚典?どの鈴木選手のことだよと思った。
>>795
そうだな
あの盛大付属がここまで勝てたのが奇跡だよ >>795 宝くじで1等当たるぐらいの奇跡だよな 今の盛岡大附属の勝利 野球部って県外者ばっかだっけ?
だったら応援する気しねえな
タモリというフクオカス
126 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/08/17(水) 18:13:07.89 ID:JJoT54S10
タモリは名古屋叩き、卓球叩き、オフコース叩きの3本柱だけで今の地位を築いたんやで
130 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/08/17(水) 18:15:56.17 ID:TlPRQuRK0
>>126
埼玉や山形にも酷いこと言ってた さんさおどりの県外の知名度について教えてほしい
というのも、今年県外から来たもので、よくわからんので
岩手で祭りつったらとりあえず さんさ じゃね?
ちゃぐちゃぐ馬っこってのも聞いたことがあるな
東北なら ねぶた 竿灯 七夕 花笠 さんさ 知らね かな
>>802
わらじまつり知らねーのかよwwwwww お前ら良い歯医者を教えてくれ。
一般歯科→
インプラント→
俺が行った所はラバーダム使わなかったから駄目な歯医者だな
今歯医者でピンチなんで。
教えてお願い。最低ラバーダム使うところ。根の治療が上手いところ、顕微鏡あるところ。
232 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b3d9-ujGw):2016/07/27(水) 23:04:41.48 ID:KuKYO6l30
北海道は食料基地
食料を自給できるのは
北海道だけ
なので
糞みたいな
陰湿なとうほぐ地方なんかよりはずっと
土地的には価値がある
確信犯だから捕まったんだよ
「覚えてない」は常套手段
明日の台風の予想進行図、台風中心が盛岡っぽいね
東北では過去最大級らしいよ
945hPaてへぼい感じがするけど、直接上陸されるとまた違うのかな
970hPaで上陸だそうで
結局温帯低気圧なんじゃね
夕方のニュースを見ていたら八戸からの中継があったけど
かなり強烈だったよ。
>>829 そうなんだ。教えてくれてありがとう。内陸より沿岸の方が凄かったのかなぁ。盛岡は静かだ。 NHK生活・防災 @nhk_seikatsu
【岩手・岩泉町で住民孤立か】
消防によりますと午後10時現在、岩手県岩泉町の小本地区の約700世帯と乙茂地区の約50世帯は、近くで起きた土砂崩れや冠水の影響で孤立した状態になっているということです。住宅が床上まで浸水したり、住民が住宅の屋根上に避難した情報もあるということです。
↑
自衛隊出動だろ。
岩手県岩泉町の安家(あっか)地区について。台風の被害全容が掴めません。
安家川が氾濫したため、流された家もある模様。
避難所も避難してきた人の車が流されるなど、非常に危険な状態らしいです。(Twitter)
NHKのL字に違和感覚えるけど、沿岸地域は酷かった様だから仕方ないのか
盛岡に台風が来なくてホッとしたけど沿岸や北海道では多数の犠牲者が出てしまったね
今日テレビのワイドショーで家庭用防犯カメラ特集、実際によく売れてるそうだ
取材で、ゴミやらイタズラやら郵便盗み読みとかいろいろな悪事がわかった
数年前にうちも玄関先にゴミを置かれて親が防犯カメラをつけたら近所からやめろと言われた
岩手はさすがにドカタDQNやイヤガラセも多く日本の常識が通用しないヘンクツ野郎が多すぎる
この先もっと廃れるだろうが、同世代の人たちが都会に行って戻らない気持ちがよくわかる
岩手は都会より30年遅れてるって他県から転勤で来た人たちが言ってたな
水道検針員まで襲うような山賊末裔がまだまだいるんだよ
防犯カメラ嫌がる奴は怪しい
何やってるかわからんからチェックしてろ!
うちはわかるように防犯カメラつけてるけどご近所は何も言わない
たまにおたくのおかげで犯罪者が来ないって言われるけどイヤミじゃないようだ
住環境は重要だよ、医者や公務員や銀行員とか住むような所じゃないと、不審者レベルの近所が
ゴロゴロしているからね
>>837近所の奴は前科持ちとかじゃね? 医者、公務員、銀行員が多く住むエリアで良かったわー
うちも。
現職じゃ無くても元警察官とか元公務員らが近所にいるからうちの近所も比較的住環境
がいい方だと思う。
これから引っ越す人は近所に軽トラや看板などチェックした方がいいね。
そういえば、以前テレビで、空き巣は意外に近隣が多いってあったな。
近隣だと様子がわかるから安心して入れるとか。
全国でも有名になったが、イジメで子供も自殺しているしな
大人もやってるからガキが真似るんだよ
馬鹿貧乏性なやつが多杉
ドカタ系って子供の数平均3人じゃね?
楽しいことが子作りってバレバレw
お前みたいに1人も子孫残せない人間がバカにしていいことじゃないよ
今の世の中、3人も産めばそれだけで社会の役に立ってるよ
ただ3人産んだだけでは社会の役には立たない
親が馬鹿だと子も間違いなく馬鹿に育つ
親が底辺だと子も間違いなく底辺になる
産めばいい、それが岩手田舎者の考え方
自殺も日本一多い県だしな
肉体労働者が多いから体が使い物になったら終わり
苦しむために生まれてくるようなもんだろ
確かに岩手は子供がやたら多い
今日も近所のドカタ夫婦は
子供3人勝手に道路で遊ばせて夫婦は携帯いじってるし
先の事お構いなし脳だからな
政府が何故、少子化に力を入れないかというと馬鹿の複製はいらないから
それでも馬鹿はやっぱり馬鹿だから後先考えず将来犯罪犯すようなのを増やす
そういえば「子ども手当」目当て出産は
DQNがやってたよな
3−4人繁殖って動物としての本能が強すぎて
人間としての危機管理意識が低い証拠
岩手に住んでるってだけで日本人の最下層なんだから仲良くしろよ
ゴキブリやネズミも繁殖力強いしなw
子供の多さは自慢できるもんじゃないが
子供の頭脳明晰は自慢できる
在日って金あるとこに寄生するだろ?
岩手は金ないから在日もヤクザも少ない
ゴキブリもな
北海道は全国からの移住者がいるから、縄文人比率はあまり高くない。(東北からの移民が多いので低くはない)
東北人の縄文人比率は基本的に高いが、近畿からの移住者の多かった日本海側(特に秋田)では、縄文人比率はそんなに高くない。
関東地方だと、群馬栃木が特に縄文人比率が高い。
東北地方からの移住者の多い埼玉県も比較的高い。
近畿、中国四国、九州北部(福岡、佐賀、長崎、大分)は、基本的に弥生系が中心。
東北全県合わせても神奈川人口に及ばず経済規模は愛知に負け、芸能人輩出も福岡に負け上場企業数も静岡より少ない。在日は東北全県少ない
103 : ■京都大学アカハラ■ 鷲見裕史・室山広樹・藤田晃司・田中勝久・江口浩一(京大院・材化・物エネ)2016/03/13(日) 17:42:49.86 ID:xIZduTo3
735 :秋月康秀/元人環君 :2009/08/28(金) 15:33:53
結局人環の2年間はパーw
桂で修士やり直し。
博士は3年かかるし学位とれるかどうか分からんからやめたw
修了後就職してもいいが多分名大医学部医学科再受験。
今後2年間は院生楽しみながら受験勉強w
大数やってるのもそのためw
※職務上知り得た情報(履歴書・入学願書等)をもとに書きこみ
鷲見裕史(元京都大学大学院工学研究科・博士研究員)
室山広樹(京都大学大学院工学研究科・助教)
藤田晃司(京都大学大学院工学研究科・准教授)
田中勝久(京都大学大学院工学研究科・教授)
江口浩一(京都大学大学院工学研究科・教授)
870 : ■京都大学アカハラ■ 藤田晃司・山田幾也・東正樹・島川祐一・田中勝久(京大化研・京大院工) 2011/04/13(水) 22:01:49.61 ID:h909fy7y
2チャンやネトゲもそうだが、そいつがはまり込んだ物見れば、そいつが何に飢えていたのか、そいつのどこが渇いていたのかが見えてくるというものだよ秋月康秀君。
923 : ■京都大学アカハラ■ 藤田晃司・山田幾也・東正樹・島川祐一・田中勝久(京大化研・京大院工) 2011/04/19(火) 21:38:01.02 ID:PWdt9MAO
秋月康秀君は東工大のアカポスより知恵袋がいいのか。
けど、塾講師だと、15万円は超えないんじゃないか?
※貸与したPCの閲覧履歴をもとに書き込み
藤田晃司(京都大学大学院工学研究科・准教授)
山田幾也(元京都大学化学研究所・博士研究員)
東正樹(元京都大学化学研究所・准教授)
島川祐一(京都大学化学研究所・教授)
田中勝久(京都大学大学院工学研究科・教授)
298 : ■京都大学アカハラ■ 鷲見裕史・室山広樹・藤田晃司・江口浩一・田中勝久(京大院・材化・物エネ)2016/03/29(火) 20:03:54.76 ID:jsZgsvT7
うわっ、>>122-200は酷い書き込みやな。ムカつくわー
でも>>286の談話室は>>68-106って既に特定されとるやろ?
チラシの裏より>>286=>>204-284
ゆえに>>204-284=>>68-106(scsco123=秋月康秀)やないかい!
大学入試よりも超簡単な証明の問題やなw
※貸与したPCの閲覧履歴で得た情報をもとに書きこみ
鷲見裕史(元京都大学大学院工学研究科・博士研究員)
室山広樹(京都大学大学院工学研究科・助教)
藤田晃司(京都大学大学院工学研究科・准教授)
田中勝久(京都大学大学院工学研究科・教授)
江口浩一(京都大学大学院工学研究科・教授) >>870
ちょくちょくじゃじゃ味噌取り寄せてる俺にあやまれ()
ちなみに岩手出身ではない 栗林のじゃじゃ麺食ってくるかな、あそこのは好きだw
盛工の方かぁ行ったことないな
普通味噌辛味噌選べてチータン無料だと?
まぁ値段的にはチータンいただいて普通かな
ラーメンうまそうだな
香醤二号店?できたのか
すげぇ
イオンができてよかったのは都会の食べ物が身近になったこと
おまえらゴミ二ダッペとうほぐ人のバイブル雑誌が休刊だぞw
不良文化を応援する雑誌「チャンプロード」が11月26日発売号をもって休刊することが、チャンプロード編集部への取材で明らかとなりました。
1987年に創刊した「チャンプロード」は“ヤンキーのバイブル雑誌”と呼ばれ、読者が投稿した愛車カスタム写真、ファッションスタイルなどが人気を博していました。
ねとらぼ編集部の取材によると、休刊が決まったのは9月5日のことで、出版元の「笠倉出版社」の意向とのこと。今後も詳しい情報が分かり次第、続報でお知らせします。
休刊が決まった「チャンプロード」(書影は2016年10月分)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160906-00000035-it_nlab-life
ねとらぼ 9月6日(火)11時53分配信 ボボボボボの騒音車野郎はたまにいるけどな
でもほとんどが底辺のドカタw
昔 プロレスラーのサスケさんが盛岡三高卒だってニュースで紹介されて
驚いた事あったけど
侍の格好したお笑いの人が盛岡一高卒と紹介されてて 驚いたわ
ドカタって多いよな、岩手。
石を投げれば当たるくらいそこらじゅう。
>>884
型落ちのクラウンコに乗ってて、車高短にしてるアホな(笑) >>886
お侍ちゃんだっけか
一高は公表したくないだろうな >>889
改造中古車で俺だけの天下一品って思ってんのかもなDQNはしょせん笑われるために生まれてきたようなものw 盛岡でジョギングコース探しています
県営運動公園みたいに、コース上あるいは脇に距離表示があるところ
どこかお心当たりありませんか?
そういえば ヤンキーが乗ってる車
ほとんど中古車多いよね
なんで新車買わないんだろ?
すぐ壊すから?
底辺仕事で金がない
人と違うものに憧れる
大音を出して空威張りしたい
こんなところだろ?
だからこういうバカどもが悪運呼んで
津波や濁流の確率や自殺率や失業率を釣り上げてるに決まってる
>>892
雫石川沿いの道は?
前潟の西バイパスの下、河川公園辺りから
上流大釜方面に向かって走った事あるけど
所どころに○○から何キロの標識があった気がする
結構フラットで走りやすい道だった記憶が
途中県道横断すると自転車歩行者専用道路になる
下流は行ったこと無いけど太田橋の近くまで
行けるのかな >>891
その通りだwwww
だからそれ見かけた、あ!DQNだ!って叫んでるwww DQNコンプ抱えてる人も大抵底辺
涙ふけよ
気にもならないわ
原付バイクで暴走族みたいな運転してるヤンキー初めて見た時
「原付バイク?」そう思ったわ
昔のテレビのイメージなのかな
バイクは単車
原付バイクは 買い物する太ったオバチャン
DQNって3人以上ガキつくってるよ
どれか一匹くらい残って介護してもらえると思ってんだろーが
全滅って可能性考えないのなあいつらw
何人産んでもバカはバカ
金積んで都会の大学行っても就職がなくて東京から戻れない
バカを産んで大学すら行けず底辺人生
どっちも親の老後は悲惨
>>878
香醤は移転して元の店を弟子が継いだらしい。 DQNって言い方自体古臭いし、書き込みから根暗ないじめられっ子の臭いがプンプンするわ
別にヤンキーを肯定するわけじゃないけど
盛岡市内の屋内プールってどのくらいありますか?
ダイエットと体力つくりのために通いたいと思ってます
アイスアリーナの隣は高い気がするんだけど、あんなものかな
そうだよ自分と意見の合わないやつはみんなDQNだよ
冷麺とかチョンの食べ物だろ
どうして岩手の名物なんだよ?
好きだった人は手代森の人でした。
さようなら。
ワタシは前進します。
手代森あたりって以前友達が住んでたけど
盛岡の外れだしスーパーもなくて廃れてるかんじ
>>905
思いつくのはゆぴあす、ふれあいランド辺りかな
後は近郊だと雫石にもプールがあったような 宮古から盛岡の106号通行止め解除になって良かった。
大変遅くなりましたが>>895さんありがとうございます
県営運動公園ですが、どうやら立て続けに中学駅伝大会?(たすき掛けして走ってた)と、小学校陸上記録会に当たっていただけで
普段は駐車場が満車になることは無いようです
そこそこ走れるようになってからロードも挑戦してみます 9月7日の正午頃、盛岡市立見前南小学校付近でオカメインコが脱走してしまいました。
色は黄色で赤いほっぺた、名前は「つくね」と言います。
些細な情報でもあれば御一報ください。
合成麻薬密輸してる所から逃げ出したかった
場所はどこでも良かった
明日も盛岡行く
106号通行止め解除本当にありがたい
夜間23時から5時までは通行止め13日まで予定だけど
遠野&大槌方面の道路(大槌)初めて行ったけど大槌入ったら すげーカーブと狭い道で 大槌から金沢地区までの30キロ 昔ビートたけしさんの番組で登場してただけあるな
田舎だわ
>>920
それは心配だね
ごきげんテレビでもよくペットの迷子の情報をやってるよ >>923
920です
ありがとうございます
ごきげんテレビは視聴率高そうだし、そちらにも応募してみます… すぐにファックスしなよ
だれか保護してくれてる人がいるかもしれないし
なついたたら返してもらえないかも
盛岡から宮古行く時
10時55分頃 岩手めんこいテレビの井上アナウンサー 見かけた
あれ何の番組のロケだったんだろ?
>>925
近所のスーパーやコンビニ、小中学校にも張り紙しました
雨も降ったし、目立つから襲われてるかもしれないし、諦めるべきかなと思いながらもモヤモヤ過ごしていました
ありがとうございます
できる限りの事はしてみます >>928
きっと鳥ちゃんも戻れなくて寂しく思ってるかもね
早く見つかるといいね!
>>929
よろしく!
盛岡は住みやすいと思うよ >>932
●貼るとマジで来ません。
●我が家でも貼ってます。
●効果抜群。
●全国で実証済み。
●電話相談24H好評受付中。
●無料です。 >>929
お住まいはどの地域?
自分は
八戸→盛岡→二本松→です 盛岡の秋祭り あんまり雨降るイメージ無いよね
山田町の秋祭り 八幡宮と大杉 2日連続で雨降らないイメージ無いわ
絶対どっちか雨降る
今年も降るなどっちか
>>934
仕事の関係上黒石野?
近郊です。
久々の転勤だし
でも盛岡は親しみあるから
不安はないですね >>937
じゃじゃめんより
セイロウカクの冷麺
また食べたいです! 昨日親父が目の手術終えて退院した
また来週も病院へ行く
昔仙台に居たけど 盛岡も仙台に負けないぐらい都会だ
なんかそう思ったわ
なんでこんな平日に祭りやってんだ?
仕事どうしてるの?
田舎のやる事はようわからん
>>939
さすがに仙台すら田舎だが、仙台から数倍は盛岡何も無し田舎
道路事情含めて
一番は盛岡駅前すら通行人が少ない >>938
冷麺は俺も盛楼閣が一番好きだな
でもじゃじゃ麺はもっと好きなんだな
週一で食わないと物足りない >>946
ちなみに じゃじゃ麺の
おいしいトコってどこですかぁ? 都会だ田舎だ、どうでもいいわ。仙台なんかも少し走れば田園風景だわ。東北全県足しても神奈川県の人口より少なく、GDPも愛知より少ない。芸能人輩出も東北全県足しても福岡にも負け、上場企業数も静岡県に負ける。東北全県合わせてもだw
スポーツ強豪県も東北にはないが、実績だしてるのは北東北。レスリングやボクシング世界チャンピオン、相撲に柔道。高校三大スポーツの野球サッカーラグビーのうち、サッカーラグビーは秋田岩手が東北勢唯一全国制覇してる。
働いていい賃金もらいたければ都会へ行け
肉体労働者は田舎でいい
個人的じゃじゃ麺格付け
S 白龍
A 羽琉
B 香醬、ちーたん、栗林、俺のじゃじゃ、ぱんだ、不来方
C あきを
D その他
区界って宮古市なんだよな 盛岡から凄く近いんだから せめて区界だけでも盛岡市にしてやればと思う
>>951
特に高校のスポーツでは産地偽装(県外選手を中学時に地元に転入させてあたかも地元出身にみせかける)、外人(他県出身者のこと)のおかげだと叩かれてるがなw
サッカー、ラグビーで全国制覇っていつの話www >>955 サッカーは盛岡商業
どのくらい前かな8年〜10年ぐらい前
逆転で優勝したのは覚えてる
ラグビー? 岩手県ってあるの
野球なら昔西武の菊池投手の時代に春準優勝あるけど >>955
あ〜それが1番多いのは青森宮城だぞ。宮城のバスケなんか全員北陸だからw女子サッカーも地元民ゼロw 岩手に来てビックリしたのは
子供3人以上の家庭が多い
肉体労働者が多い
低収入家庭が多い
低学歴家庭が多い
人口が少ない割に全国でもビックリの凶悪レベルの犯罪が多い
宝くじ殺人、寺住職親子殺人、水道検針員殺人、大震災停電時に漬け込んだ強姦とか
しかも空き巣とか泥棒も多いっていうじゃん
他人のものは自分のもの、みたいな教育が昔からあるの?
あと、子供のいじめ自殺とか、大人がやってるから真似るんだろ
田舎ってほのぼのしているって嘘だよな
この前IBC辞めた女子アナ
イベントで司会やるみたいだけど
岩手県でアナウンサー すぐ辞める人多いよな
こち亀最後ってニュースなってたけど
ジャンプは発売買えるのは分かるけど
コミックなんて 岩手県は1日遅れで発売だから 買えるわけないと思うが?
もしかしてこち亀だけ買えるようになっていたのかな?
小沢氏今頃 岩泉
流石です(笑)
相変わらずの遅さ
>>959
こういうこと言う人って自分の出身言わないとフェアじゃないよね 都会からUターンするとわかるけど
岩手って独特だよ
>>960に同意
岩手って良いことより悪いことのほうが多いよ
【岩手】ATMから着服容疑
岩手銀元行員が行方不明 中学の時に東京に引っ越して
大人になってたまに帰省すると、
やっぱり岩手で人生送らなくてよかったと思うことはある
知事さんは国体前ではりきってるけど
今の岩手で国体 よりやらなければならない事あるのでは?
そう思うよ
福田パンって本当に岩手県の人なら必ず知ってるパンなのかな?
無理あると思うが
盛岡はイオンが来てから変わったよ
以前は本を買ってもありがとうございますも言えないジジイで地元で大きい書店だったが
イオンがきて大手電気店がきて流れが変わった
こうやって悪しき傲慢さが消えて都会的な柔軟さが濃くなれば岩手はいいところになる
まあ、サビれた地域ではまだ陰湿な近所いじめはあるみたいだけど、そういうところは避ければいい
>>972
やることの為に金が必要だからイベント誘致して観光客に金出してもらうんだよ 茶畑あたりでクラッシックカー 5〜6台みたけたけど 何かあったのかな?
>>978 そうでしたか ありがとうございます。 あんまり見かける事ないレアなクラッシックカーばっかりだったもんで >>973
東京に住んで早25年だけど
たまに福田パンのフェアが新宿で開催されたりするときに
福田パン美味しい?って聞かれるけど
正直知らないと答えてる。 >>983
福田パンは校売の必需品
成長期には欠かせない栄養源 10何年かぶりにM@RS行ったんだけどアレすんなコレすんなの貼り紙すげーな
水風呂に沈むのがなんでダメなのかワカラン
>>982
辞めたアナって、IBCの富田アナだたのか。 平成になって10年ぐらいでテレビ局地上波2局増えたの岩手ぐらいじゃねえ?
大分とか宮崎の知人が言ってたけど
NHK以外で地上波2局しかないって
まるで昭和の終わりの岩手だと思ったわ
>>968 この事件 どうなってるの?
解決したの? rm
lud20170514125623ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tohoku/1447545447/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「岩手県盛岡市©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>44枚 」を見た人も見ています:
・岩手県盛岡市 part8
・岩手県盛岡市 part9
・岩手県盛岡市 part6
・岩手県盛岡市 part7
・岩手県盛岡市 part3
・岩手県盛岡市 part4
・岩手県盛岡市 part5
・岩手県盛岡市 part2
・岩手県・盛岡市と都市圏スレ4
・岩手県盛岡市の爆音車【騒音】
・岩手県・盛岡市と都市圏スレ5
・雑談 岩手県盛岡市からこんにちは
・岩手県・盛岡市と都市圏スレ5
・岩手県盛岡市周辺の企業の求人希望スレ
・岩手県盛岡市の付きまとい車 part2
・岩手県盛岡市【異臭、焚き火】part2
・岩手県盛岡市の爆音車【騒音】part 2
・岩手県盛岡市の岩舘清彦は何者ですか!?
・【四円】岩手県盛岡市周辺パチ店part49
・岩手県盛岡市の上空を飛ぶ爆音機【騒音】 part 2
・【社会】岩手県盛岡市で山菜採りの女性がクマに襲われ大けが
・【大型店】岩手県盛岡市周辺パチ店48【Apo vsJam】
・岩手県盛岡市で落書き相次ぐ 「ストーカーヤメロ」
・【岩手】県道沿いの民家に乗用車突っ込む 盛岡市 [Lv][HP][MP][★]
・【差別】岩手県盛岡市の飲食店「県外からのお客さまお断り」の貼り紙
・【社会】岩手県盛岡市でタレントの「ビッグダディ」こと林下清志さん(49)の住まいが全焼
・ニューヨークタイムズ「今行くべき都市、1位はロンドン、2位は岩手県盛岡市ですね」
・岩手県盛岡市で9歳男児が乗用車を運転しパトカー3台とのカーチェイスの末に停まっていた軽乗用車に衝突
・【社会】岩手県盛岡市のマンションで火災 「爆発音がした」と通報 住民ら5人が搬送 [さかい★]
・【岩手】盛岡市中心部をカモシカ1頭が疾走 県庁近くの住宅街で目撃情報 ※動画あり [次郎丸★]
・ストッキング大手のアツギ、青森県むつ市、岩手県盛岡市の生産を終了 従業員500人が路頭に迷う
・【社会】県営アパートに刃物持った不審者侵入 留守番の女子中学生 裸足で逃げて無事/岩手・盛岡市
・【岩手県】盛岡市、水道基本料2か月免除へ 新型コロナウイルスの影響を受ける市民の生活を支援 [豆次郎★]
・【新型コロナ】岩手県盛岡市に住む40代会社員男性の感染を確認。岩手県内の感染者数は計10人に。8月20日 [記憶たどり。★]
・【社会】「洗濯機をのぞき込んでいた」 県営アパート刃物男、逃走中で警戒続く 留守番の女子中学生は無事/岩手・盛岡市
・【悲報】岩手県の盛岡市で飲食店クラスターが発生・・・感染者12人のうち5人が岩手医大付属と盛岡赤十字病院の医師!w
・【ニューヨークタイムズ・2023年に行くべき52カ所発表】1番目イギリスの首都ロンドン、2番目岩手県の盛岡市★2 [家カエル★]
・【ニューヨークタイムズ・2023年に行くべき52カ所発表】1番目イギリスの首都ロンドン、2番目岩手県の盛岡市 [クロケット★]
・【岩手】「アダルトサイトで興味を持った」 中学教諭、飲食店の女子トイレで盗撮 県教委が懲戒処分 盛岡市 [Lv][HP][MP][★]
・岩手県盛岡市の付きまとい車 part 3 (65)
・岩手県立盛岡第四高等学校
・岩手県盛岡北高校にこれを広めて
・【岩手】盛岡市長に谷藤氏5選
・岩手県のHAM(盛岡パート4)
・【岩手県】純心美容外科【盛岡】
・岩手県立盛岡第四高等学校 Part2
・【盛岡】岩手県の一人暮らしpart?【北上】
・落下した枝に当たり男性死亡/岩手・盛岡市
・【岩手】[盛岡市]第21回YOSAKOIさんさ[2018/05/27]
・【岩手】文化財無断切り取り 担当学芸員を解雇/盛岡市
・【岩手】落下した木の枝に当たり男性死亡 盛岡市
・【岩手】[盛岡市]盛岡舟っこ流し[2016/08/16]
・【岩手一】岩手県立盛岡第一高等学校 PART5【白亜】
・【星屑の町】主演のん さんが舞台あいさつ 岩手・盛岡市
・【岩手】[盛岡市]盛岡舟っこ流し[2017/08/16]
・【岩手一】岩手県立盛岡第一高等学校 PART6【白亜】
・【岩手一】岩手県立盛岡第一高等学校 PART7【白亜】
・【岩手】道路脇の柱に衝突 71歳男性死亡/岩手・盛岡市
・【岩手】[盛岡市]石割桜の開花[2019/04/中旬-下旬] ->画像>8枚
・【岩手】[盛岡市]盛岡八幡宮 初詣[2017/01/01-03]