dupchecked22222../4ta/2chb/539/63/sugiuraayano145856353921745189466 綾速公務員試験部 [無断転載禁止]©2ch.net ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

綾速公務員試験部 [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sugiuraayano/1458563539/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名前はないないナイアガラよ!2016/03/21(月) 21:32:19.71
公務員試験を頑張る綾乃ちゃんたちのためのスレよ!

2名前はないないナイアガラよ!2016/03/21(月) 21:47:20.04
高卒26歳
東海地区在住
地方公務員・市役所職員を志望

ユーキャンで猛勉強よ……、教材が届いたらだけどね

4月から順々に受験申し込み開始かしら、そして、試験A日程6月下旬よね
スケジュール組んで頑張りましょう!

3名前はないないナイアガラよ!2016/03/21(月) 21:58:50.82
私は大学院中退の27歳よ
地方上級技術職を目指すわ
古本屋で参考書買い漁って勉強するわ!
地元で技術職の募集がなかったら市役所も受けてみるわ

4名前はないないナイアガラよ!2016/03/21(月) 22:11:18.89
メンヘルになると記憶力が退行するって話が気がかりね
あとはまず生活習慣ね
ダラダラと長く眠っちゃわないように気をつけなきゃいけないわ
あーたいへん

5名前はないないナイアガラよ!2016/03/21(月) 22:27:42.94
そうね症状にも処方薬にも記憶障害のおそれはあるわね
睡眠不足も記憶定着の大敵だわ

メリハリのある生活ができれば、ってそれができればなのよね
起きたり寝たり、気に病んだり病まなかったり、お風呂入ったり、歯を磨いたり、お茶を飲んだり、生活習慣はほんと大事よ

6名前はないないナイアガラよ!2016/03/21(月) 22:27:55.60
自分は高校中退からの大学入試の時は親に朝は起こしてもらって毎日12時間くらい勉強してたわ
今は時間的にも体力的にも無理だけど隙間の時間を見つけてなんとかするしかないわね

7名前はないないナイアガラよ!2016/03/21(月) 22:28:29.03
ちなみに運動が最適なようだわ
めんどくさいわね!

8名前はないないナイアガラよ!2016/03/21(月) 22:37:42.70
まあペーパーテストというのはそういうものなんだけど、なに入試でも分野は結構重なるよのね
物理的に壊してないかぎり、相当昔のでも、記憶のデータ部分は生きてて勝手に活用されるものよ
アルツでもインデックスが消えるくらいで済むみたいだわ
思えば記憶法も記憶ってより思い出しに関わる物が多いわよね

9名前はないないナイアガラよ!2016/03/21(月) 22:43:25.23
ずっと理系だったから社会科学と人文科学の分野がさっぱりパリだわ
歴史とか小学校で止まってるわよ
参考書とかどうしたらいいのかもわからないわ

10名前はないないナイアガラよ!2016/03/21(月) 22:49:14.10
>>9
あー超わかるわよ!
天和の改革だとかあの辺は捨てね
高卒26歳の私も理系だから憲法法律経済歴史……不安よ……

11名前はないないナイアガラよ!2016/03/21(月) 22:51:37.63
人文といえど試験では広く浅い部分が要求されるから、実も蓋もないけど結局暗記なのよね…
粒の大きさをどれくらいにしたらいいかしか違いがないことがままあるのだわ

12名前はないないナイアガラよ!2016/03/21(月) 22:53:21.95
>>10
あなたも理系なのね
ネットで参考書とか調べても行政職受ける人向けのしか載ってなくって初学者向けの参考書がわからなくて困るわ

>>11
本当に広く浅くよね
生物は専門なんだけど簡単すぎてびっくりするくらいだもの
やっぱり知識問題は暗記よね

13名前はないないナイアガラよ!2016/03/21(月) 23:02:31.47
高卒綾乃ちゃんは近々大卒認定を取得する予定なのかしら

14名前はないないナイアガラよ!2016/03/21(月) 23:08:59.15
やっぱり過去問かしらね
公務員試験に3ヶ月〜半年の短期間で合格する方法
http://ask-koumuin.com/3kagetsu-goukaku/

15名前はないないナイアガラよ!2016/03/21(月) 23:13:20.80
ざっと読んだけど基礎を勉強したら過去問へ、という感じね
文系科目については基礎がないから困ったものだわ
誰かいい参考書知らないかしら

16名前はないないナイアガラよ!2016/03/21(月) 23:13:23.32
高卒26歳の私は宮廷中退後、いま通信制大学に在籍してますわ
けれど卒業見込みは立っていないの
だから学歴不問の「大卒程度」を狙っていくわよ

17名前はないないナイアガラよ!2016/03/21(月) 23:22:21.08
綾速に、悪く言うと私(神戸大相当中退)より勿体無い事をした人がいるとは思わなかったわ
でも通信制大学に通うというアクションを起こしていて凄いじゃない
公務員になれることを陰ながら祈らせてもらうわ

18名前はないないナイアガラよ!2016/03/21(月) 23:34:39.48
みんな私なんかよりいい大学入れてるんじゃない
なんかもっと頑張らなきゃって思えたわ

19名前はないないナイアガラよ!2016/03/21(月) 23:49:43.80
うーんなんか普通の読み物ね…
問題集はえらくマニアックなのあるけど
http://goukaku01.com/146.html

20名前はないないナイアガラよ!2016/03/22(火) 00:09:29.66
日本史と世界史がきもんになりそうだわ

21名前はないないナイアガラよ!2016/03/22(火) 00:20:48.56
面接と履歴書(職歴)が鬼門よ
筆記なんてやれば誰でも通るのよ

22名前はないないナイアガラよ!2016/03/22(火) 00:40:12.47
私は修士の時に普通に就活したから書類も面接も適当にやればなんとかなるって気づいたわ
職歴もなんか適当なこと言っておけば大丈夫よ

23名前はないないナイアガラよ!2016/03/22(火) 00:42:11.00
ここまでやる人もいるのね、というものだわ
あくまで
職歴詐称して公務員試験を受験
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1256139168/

24名前はないないナイアガラよ!2016/03/22(火) 00:42:56.42
仕方ないけどアフィだらけ注意よ

技術系公務員試験の参考書・問題集【筆記/面接/理系公務員/教養試験も】
http://matome.naver.jp/odai/2143989839495898101
僕が公務員試験の独学時に使ってたオススメの参考書や問題集。『公務員試験受かる勉強法落ちる勉強法』より
http://ki-ki-saki.shinkeisho-jikkennsitu.com/koumuin4.html
【決定版】地方公務員試験科目別おすすめ参考書一覧!安く揃える方法は?自分に合うものを1冊使い続けるのがベスト
http://tihoukoumuinshiken.com/shiken/text-131.html
公務員経験者採用試験 おすすめ書籍レビュー
http://keikenshalibrary.seesaa.net/
公務員試験を受けるにあたっての参考書のレビューとか
http://d.hatena.ne.jp/rezack/20100527/1274958342
民間経験者採用枠・公務員試験の勉強法
http://www.koumu.org/

25名前はないないナイアガラよ!2016/03/22(火) 00:45:51.23
論述試験がたいへんみたいよ
その自治体ごとで行ってる政策を調べて絡めて論じなくてはいけないみたいよ

26名前はないないナイアガラよ!2016/03/22(火) 00:49:20.04
力を入れるありがちポイントというと福祉や観光かしらね

27名前はないないナイアガラよ!2016/03/22(火) 03:04:32.10
病んでても同じように病んでる人が頑張ってるのを近くで見ていると自分も頑張れるんだって、ここの綾乃ちゃん達は教えてくれるわね
世の中は厳しすぎて誰も弱い姿を見せないからとても怖いの

28名前はないないナイアガラよ!2016/03/22(火) 03:49:59.18
>>27
ラジオ聞くといいわよ声優ラジオ
学生時代の闇とか話してるの聞くとなんかいいなってなるわ

29名前はないないナイアガラよ!2016/03/22(火) 10:40:47.69
メルカリでも参考書売ってるのね
女の人狙って買おうかしら

30名前はないないナイアガラよ!2016/03/22(火) 19:30:22.22
昨日、公務員試験挑戦っていう重大な決断をしてからに
今日、熱出しちゃったわよ微熱だけれどね

31名前はないないナイアガラよ!2016/03/22(火) 19:38:32.98
あらそれは大変ね
私も今月風邪放置してたら気管支炎になって40度以上出て死にかけたから注意してね

32名前はないないナイアガラよ!2016/03/22(火) 19:39:33.61
お大事にわよ
なんか今日花粉すごいし…
もし、いきなり飛ばしてバックファイアみたいなのでも慣れると緩むわ

33名前はないないナイアガラよ!2016/03/22(火) 20:13:58.91
杉花粉噴射!

34名前はないないナイアガラよ!2016/03/26(土) 12:17:46.20
大きめのブックオフ行ったけど意外と売ってないのね
一冊しか目当てのはなかったわ

35名前はないないナイアガラよ!2016/03/26(土) 13:55:44.67
問題集はあれだけ種類があると中古店は扱いづらそうよね
定番ぽいのはあってもよさそうなものだけど

36名前はないないナイアガラよ!2016/03/26(土) 14:04:39.89
結局3店舗回ってきて5冊買えたわ

37名前はないないナイアガラよ!2016/03/26(土) 22:54:57.43
センター試験用の参考書で地理の勉強してるんだけど何もわからないわ
理系には公務員試験は厳しいわね

38名前はないないナイアガラよ!2016/03/26(土) 23:14:57.80
地理に放り込まれる内容が多すぎて、ぐちゃぐちゃになっているわ
他科目以上に基礎を端折るしかない側面があるのよ
試験に出にくいカタマリは捨てるのも手ね

39名前はないないナイアガラよ!2016/03/26(土) 23:20:55.95
もはや地図の見方が理解できないわ
方向音痴だしもう死にたいわ

40名前はないないナイアガラよ!2016/03/26(土) 23:25:29.19
地図はどこに何があるかのメモ書きに過ぎないわ
記号も方向も、すべては便宜上のものよ
この記号の国はどれか…知らないわよそんなの!

41名前はないないナイアガラよ!2016/03/26(土) 23:50:50.92
まず大陸の形もわからないからそこからね

42名前はないないナイアガラよ!2016/03/27(日) 07:04:20.64
地球は丸いからもう全部○でいいじゃないの

43名前はないないナイアガラよ!2016/03/27(日) 21:49:02.10
地理はもう嫌だわ…
ケッペンのなんちゃらとかもう暗記できる気がしないわ…

44名前はないないナイアガラよ!2016/03/27(日) 21:56:29.95
1日何時間くらい勉強したらいいのかしら
平日はあんまり時間がないから頑張らないといけないんだけど辛いわ

45名前はないないナイアガラよ!2016/03/27(日) 23:00:36.55
高校生の時ケッペン勉強したの思い出すわ
日本史選択にすればよかったと心から思ったものよ

46名前はないないナイアガラよ!2016/03/27(日) 23:15:37.89
ケッペン、BWやBSの意味は?
http://suin.asia/2004/10/30/keppen
豆知識でお茶を濁すわ…
総勉強時間÷日数で1日あたり勉強時間の目安は出るんじゃないかしら

47名前はないないナイアガラよ!2016/03/27(日) 23:15:56.57
今は倫理を選択した自分を憎んでるわ

48名前はないないナイアガラよ!2016/03/27(日) 23:17:50.95
>>46
これ略語が意味わからなさすぎてイライラしてたから後で読ませてもらうわ
ドイツ語なんだと思うけど英語にしてほしかったわ

49名前はないないナイアガラよ!2016/03/27(日) 23:18:09.40
倫理は闇鍋よね

50名前はないないナイアガラよ!2016/03/27(日) 23:23:17.54
山、川、海流、気圧、気温、極、回帰線、自転、公転、地磁気、プレートテクトニクス、生物、隕石…
地理は気象や天文と切っても切れない素敵科目なのだけどいかんせん時間がね
でもそう簡単に変わらないのには理由があるし、理由の方は知ってるかもだわ

51名前はないないナイアガラよ!2016/03/27(日) 23:53:45.45
地理でも生物とか関わってくるところはわかるんだけど他はもうさっぱりだわ
もう寝るわね

52名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 00:00:01.37
おやすみわよ
雑な知識でも組み合わせれば嘘でない範囲の結論を導くことができる
無理な情報量への対処が文系学問の楽しみのひとつだとふと思ったわ

53名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 00:04:40.77
私は地理は大得意だったのだけれど、いざ教えるとなると難しいわね。
ケッペンなどは白地図を買って自分で色分けして描いてみたらどうかしら。
地域の気象の特色が頭に入っていると描きながらイメージできて覚えやすいのだけれど…。

54名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 00:06:01.23
正直「文系なんて作者の気持ち考えてろよw」とか思ってたけどいざ自分でやったら異常な暗記量だわ
国語だけは無勉でセンター95%とかやってたから文系も余裕だと思ってたけど辛いわ
おやすみなさい!

55名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 00:07:57.07
>>53
どこにどの国があるのかすら怪しいレベルの無知だからかなり厳しいわ
地図だけは小さい頃から仲良くなれなかったのよ…
今もグーグルマップの案内使っても道に迷うしもうだめだわ

56名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 00:15:01.70
物理的な意味で国の前に民があって経済や社会が形成されるわ
アフリカからの距離で大体わかるわよ!

57名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 00:21:43.81
あなた達!仮にも綾乃ちゃんでしょ!
地理は駄洒落で覚えなさい!
毎日新しい地名だじゃれを使ってここで会話するのよ!

58名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 00:27:12.33
バッキンガムってどこよ!
ポンパドゥールってどこよ!
ファイファイビーチってどこよ!

ビックサイト、五稜郭、井の頭公園、ロンドンは行ったからわかるわ

59名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 15:15:32.90
どうしても苦手なら捨てちゃえばいいのよ地理は
どうせ試験には2問出るかどうかなんだから
しかも択一式で勘でも25%当たるのよ
公務員の一次試験なんて足切り食らわなければOKよ
重要なのは二次試験ね

60名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 17:41:19.36
そうなるともう人文科学と社会科学は全捨てだわ

61名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 18:38:30.83
ごめんなさい公務員試験は5択だから20%だったわ
けれど一次は7割得点できればじゅうぶんよ
去年8割以上だったのに二次0点(作文も面接も)で不合格食らった私からのアドバイスよ

62名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 18:41:32.23
7割とか無理ゲーよ…
面接0点ってなにしたのよ?
殴ったとか?

63名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 18:52:59.17
なにもしてないわよ
意味合い的には「採点の余地なし」っていう感じかしら
順位も開示したのだけれど受験者の3割くらいは0点にされてたわ

64名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 18:59:36.26
的外れだったのかもしれないわね
作文はともかく面接も点数をくれないとなると難しいわね...

65名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 19:08:52.99
面接と作文の一方の点数が一定値を越えなければ両方とも0点として処理されるみたいよ
確かに面接はその職に関する理解が足りないのがバレたかもしれないわ

66名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 19:59:17.95
採点基準が闇だし、コネや相性による加減はあるのでしょう、あまりいい情報にたずねあたらないわ
本当につまらない一般論なのだけど、自分に合ってて自然に語れる一本筋の通った理由をでっち上げ武装しつつ、避けやすいミスを避ける感じになるのかしらね

−教養論文−公務員試験対策室
http://koumuinshiken-taisakushitu.com/kyouyouronbun.html
筆記試験だけ合格、面接落ちの人には共通点があった 働き始めてからを軽視した公務員希望者の誤解
http://diamond.jp/articles/-/55073?page=2

67名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 20:34:16.00
縁故や女性偏重はあるみたいよ
なんか愛知かどこかで受験者の男女比が7:3くらいで
マーク式の一次試験通過者の比率は同じ7:3なのに
二次試験合格者になると1:1になるという謎現象が起きているらしいわ
それと高卒程度試験では高校との縁故があって各校ごとに採用人数が割り振られてるなんていう噂もあるわ

68名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 20:48:42.18
公務員は特に率先して男女の雇用機会を平等にしてくからしょうがないわね
平等というなの差別ね

69名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 21:14:18.40
というか「平等」の意味を履き違えてるのよ
この場合「平等」というなら二次合格者も7:3にしなければいけないわ
理系だからこういう数的な問題は見逃せないわね

70名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 21:44:16.30
Core1900っていう単語帳開いたけどTOEICやってたり大学院で論文読んだりしてたから結構わかるわ
英語は行けそうだわ

71名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 23:26:35.24
メルカリで女の子が出品している参考書選んで買ってるわ
モチベーション上がるわね

72名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 23:47:44.38
女子大の赤本は前年度とかの方がなぜか値段が上がるらしいわね

73名前はないないナイアガラよ!2016/03/28(月) 23:56:05.94
地理のケッペンのやつなんとなく覚えたわ
>>46のサイトで意味を理解したら覚えやすかったわ

74名前はないないナイアガラよ!2016/03/29(火) 00:33:27.54
今日はもうおしまい!
寝るわ!

75名前はないないナイアガラよ!2016/03/29(火) 23:41:48.76
数的処理をやったけど全然わからなかったわ!
受験数学と同じで解法のパターン暗記をしないとダメね

76名前はないないナイアガラよ!2016/03/30(水) 00:09:40.83
見た感じそうね
消去法的な攻略法で解いた方が早そうな選択問題だわ

77名前はないないナイアガラよ!2016/03/30(水) 14:21:30.08
ユーキャンの大卒市役所講座を解約したわ
あの内容で6万は高すぎるわよ

78名前はないないナイアガラよ!2016/03/30(水) 15:46:53.00
去年二次0点で落とされた綾乃だけれど
性格検査で落とされた可能性もあるわ
私メンヘラだけれどウソついて明るい性格かのように回答しちゃったのよね
でもそうすると分裂症と判定されるらしいの
正直に答えればメンヘラ、虚飾すれば分裂症……どうすればいいのよーもー

79名前はないないナイアガラよ!2016/03/30(水) 16:33:06.58
私もメンヘラだからもうダメね
勉強やめるわ

80名前はないないナイアガラよ!2016/03/30(水) 16:51:38.68
そういう自分と上手く付き合い、生活していくことができるようになりました(大嘘)的な…

81名前はないないナイアガラよ!2016/03/30(水) 19:16:42.96
>>79
勉強やめないでーーがんばろーー

82名前はないないナイアガラよ!2016/03/30(水) 19:37:18.95
やめないわ
頑張るわ
でも今日は頭痛がひどいから休むわね

83名前はないないナイアガラよ!2016/04/01(金) 16:39:28.93
「これ合格イケるんじゃないかしら」と思ったり「やっぱり無理よ……」と思ったり
日によって浮き沈みが激しいわ
まさにメンヘラって感じね
ちなみに、去年の受験した分の遺産はあるものの、現状まだ勉強は始めてなくて情報収集だけしてる段階よ

84名前はないないナイアガラよ!2016/04/01(金) 17:18:13.57
横から見てても合否ラインが分かりにくい試験だと思うわよ

85名前はないないナイアガラよ!2016/04/01(金) 18:09:08.10
メンヘラって何を基準に言ってるのかしら

86名前はないないナイアガラよ!2016/04/01(金) 18:21:23.45
メンヘル板にいる人のことね

87名前はないないナイアガラよ!2016/04/01(金) 22:16:05.43
ついに試験申し込みが始まったわね
震えるわ震えるわよ

88名前はないないナイアガラよ!2016/04/01(金) 22:35:06.48
私が受けたい自治体はまだまだだわ
そもそも募集があるのかがわからないレベルの専門職だからモチベーションが上がらないわ

89名前はないないナイアガラよ!2016/04/02(土) 18:00:41.12
都庁を受けるわよ
今日は強気な気分なの

90名前はないないナイアガラよ!2016/04/02(土) 20:26:14.27
東海地区の高卒26歳だけれど
愛知県内の市役所は大卒または見込みばっかりで消えちゃったわ
大卒程度(学歴不問)の岐阜三重に行くしかないわね
名古屋市は受けれるから強気に受験するわよ

91名前はないないナイアガラよ!2016/04/02(土) 20:49:13.59
やらなきゃ受からないわ
とはいえ温存はありかもしれないから無理は禁物よ

92名前はないないナイアガラよ!2016/04/03(日) 18:36:30.74
ひどいわねこれ

名古屋市職員採用試験2014年

行政男2次合格率約32パーセント
行政女2次合格率約56パーセント
法律男2次合格率約36パーセント
法律女2次合格率約72パーセント
経済男2次合格率約41パーセント
経済女2次合格率約78パーセント
行政一般
男受験756⇒1次合格185⇒2次合格60 不合格125
女受験408⇒1次合格78⇒2次合格44 不合格34

法律
男受験213⇒1次合格125⇒2次合格45 不合格80
女受験111⇒1次合格68⇒2次合格49 不合格19

経済
男受験150⇒1次合格101⇒2次合格42 不合格59
女受験50⇒1次合格37⇒2次合格29 不合格8

93名前はないないナイアガラよ!2016/04/03(日) 18:42:17.85
私は水産を受けるわよ!

94名前はないないナイアガラよ!2016/04/03(日) 22:46:20.17
ブックオフで千円で買ったVテキストが
アマゾンで一円で売っていることを知ってしまったわ……
キィィィィ!!5冊も買ったのよ!ああああもったいない!!

95名前はないないナイアガラよ!2016/04/03(日) 22:59:35.53
タイムイズマネーよ!

96名前はないないナイアガラよ!2016/04/04(月) 15:14:40.44
ブックオフにVテキ返品できたわ!きゃはっ!
なんでも言ってみるものね!

97名前はないないナイアガラよ!2016/04/04(月) 15:16:32.31
1円でも意外と送料で取っていかれたりするから気をつけてね

98名前はないないナイアガラよ!2016/04/04(月) 22:59:02.37
受験申し込みしてしまったわ
もう腹括るしかないわね

99名前はないないナイアガラよ!2016/04/04(月) 23:08:08.58
ついにきたわね
私の自治体は採用あるかどうかの発表が4月下旬よ

100名前はないないナイアガラよ!2016/04/04(月) 23:11:34.88
そうなったらもう平素通りのパフォーマンスを出すことだけよね
得るものがあれば勝利みたいな境地で臨んだり、いろいろだわ
健闘を祈るわよ

101名前はないないナイアガラよ!2016/04/05(火) 17:09:39.46
地方自治体の試験日程も早く発表してほしいものね
勉強スケジュールがあやふやで困っちゃうわ

102名前はないないナイアガラよ!2016/04/07(木) 14:41:09.26
Amazonで買った参考書が届くまで自治体研究でもしていようかしら

103名前はないないナイアガラよ!2016/04/07(木) 16:01:35.84
半月前まで毎日死煮鯛死煮鯛って考えていたけれど
公務員試験受けるって決めてからは試験日までは生きようって思えるの
>>1の綾乃ちゃんのおかげよありがとう

104名前はないないナイアガラよ!2016/04/07(木) 16:56:17.94
逆算したらあと4か月もないわ
全体ざっとやって後は得意科目だけやろうかしら

105名前はないないナイアガラよ!2016/04/07(木) 21:42:43.01
教養知能の文章理解をずっとやってるわ……
楽しいけど……これじゃダメよね
ああ知識問題やりたくない!やりたくないわ!

106名前はないないナイアガラよ!2016/04/07(木) 21:55:35.27
きっと知識と知恵に違いなんてないのだわ
ちょっと汎用性の低い知恵が知識に分類されるのだわ
でもなんかもったいなくて嫌なもんは嫌なのだわ

107名前はないないナイアガラよ!2016/04/07(木) 23:04:00.21
最近の残業が忙しくて勉強できてないわ
まずいわ

108名前はないないナイアガラよ!2016/04/07(木) 23:31:34.80
先輩からアドバイスしてあげるわ
何とかなるさは何ともならないから注意よ

109名前はないないナイアガラよ!2016/04/08(金) 15:28:25.33
もはやタバコ吸ってから勉強するというのが常になってきてるわ
習慣づけという意味では正解なのかもしれないけれど
お金がかかるのが問題ね

110名前はないないナイアガラよ!2016/04/08(金) 17:08:46.39
家族が私の受験に全く協力的じゃないのがなんだか悲しいわ
もう学生じゃないから当たり前だし、家族はハロワで職見つけてすぐ働けってスタンスだから仕方ないけれど

111名前はないないナイアガラよ!2016/04/08(金) 18:37:47.16
>>109
吸いすぎは長期的にみてダメよ
短期的なパフォーマンス改善の方法として紹介したのだけど
鬱になる時点で副腎の疲労はピークに近いの
タバコで無理を続けるとピーク越えて壊れちゃうから、少なくしましょうね
大量のビタミンcは必須だから忘れちゃダメよ
塩分も朝一杯でいいから塩水のんでね

112名前はないないナイアガラよ!2016/04/08(金) 19:19:32.12
>>111
ビタミンCと塩は意識してみるわ
ありがとう

113名前はないないナイアガラよ!2016/04/09(土) 10:21:00.39
つぁー!勉強したくない!勉強したくないわ!

114名前はないないナイアガラよ!2016/04/09(土) 10:40:29.62
実家に帰ってきたけど参考書持ってくるの忘れたわ

115名前はないないナイアガラよ!2016/04/09(土) 12:38:20.02
教養知識つまんないわ
勉強したくないわ

116名前はないないナイアガラよ!2016/04/09(土) 14:22:18.98
歴史無理、マジ無理なのよやめて

117名前はないないナイアガラよ!2016/04/09(土) 20:05:40.69
Amazonから届いた十数冊の参考書群に戦々恐々としているわ
けれどユーキャンの六万円より格段にお安いからやめてよかったわユーキャン

118名前はないないナイアガラよ!2016/04/09(土) 21:08:47.23
歴史は…事の成り行きを記憶から引き出すインデックスとして人名を覚えるのだわ
とか思いついたけど、ぶっちゃけ人名覚える時間しかねえわよ

119名前はないないナイアガラよ!2016/04/09(土) 21:10:09.46
歴史だとナポレオンしかわからないわね

120名前はないないナイアガラよ!2016/04/09(土) 21:18:39.83
受験の倫理に出てきた人しかわからないわ

121名前はないないナイアガラよ!2016/04/10(日) 16:07:55.69
大卒程度は高卒程度と比べ物にならないくらい難しいわね
びびったわ

122名前はないないナイアガラよ!2016/04/10(日) 16:35:49.64
試験のあれはEASY, HARD, EXTREMEなだけと思うけど
高校までが駆け足過ぎるのもあって、大学の教養科目はなかなか充実なのよね
知識の密度より骨格がいい感じになるわ

123名前はないないナイアガラよ!2016/04/10(日) 19:50:38.70
スー過去やったら心が折れたわ
難しすぎよ……

124名前はないないナイアガラよ!2016/04/11(月) 05:47:50.74
偏差値の高いところの公務員には絶望したから一晩中いろいろな公務員を漁っていたわ
学校事務が狙い目ね
私たちだけのナイショよ

125名前はないないナイアガラよ!2016/04/11(月) 10:45:09.19
私が大学受験に失敗した原因も大学を中退した原因もわかったわよ
それは鬱病のせいではなく、勉強が嫌いだからだわ

126名前はないないナイアガラよ!2016/04/11(月) 11:35:23.63
じゃ他のことやりましょ!

127名前はないないナイアガラよ!2016/04/11(月) 11:47:10.57
自分の英語力が落ちすぎてて泣きたくなるわ

128名前はないないナイアガラよ!2016/04/11(月) 11:49:40.63
起業しましょ!

129名前はないないナイアガラよ!2016/04/11(月) 14:40:54.68
はぁ……英語いちから勉強し直しだわ……
単語、精読、そしてやっと速読……道のりは長く険しいわね

130名前はないないナイアガラよ!2016/04/11(月) 14:49:21.38
前にも書いたけれど
受かるような気がしたり、やっぱりダメなような気がしたり
本当に情緒不安定だわ
ヤんなっちゃう

131名前はないないナイアガラよ!2016/04/11(月) 15:06:40.72
英語は大学院で日常的に使ってたおかげで割といけるわ
他はボロクソだけど

132名前はないないナイアガラよ!2016/04/11(月) 16:52:13.77
文系の大学院ってカッコいいわね
将来はどうとか野暮だわ、しっかり勉強してるのはカッコいいわ

133名前はないないナイアガラよ!2016/04/11(月) 17:55:11.10
ああ、2ヶ月後には英語余裕の読み読み、数的ラクラクの完答になっているのかしら
私に不断の努力ってできるのかしら

134名前はないないナイアガラよ!2016/04/11(月) 18:10:22.64
先のことを考えてはダメよ
地に足がつかなくなるわ
結果を求めないでただやるべきことをやるのよ!

135名前はないないナイアガラよ!2016/04/11(月) 18:39:34.37
そうよ5%の法則だわ!
1日5%進歩したら、複利ですごいことになるわよ!

136名前はないないナイアガラよ!2016/04/11(月) 18:41:39.41
勉強しなくちゃいけないのに週一でバイトを入れてしまったわ

137名前はないないナイアガラよ!2016/04/11(月) 19:20:47.52
C日程にかけるしかないわね
英語とSPIは就活で一応やったからまだいいけど経済学ってこれなんなのかしら

138名前はないないナイアガラよ!2016/04/11(月) 19:47:56.21
経済学は初歩なら簡単な数学よ

139名前はないないナイアガラよ!2016/04/11(月) 19:52:21.21
経済学、公務員試験では要所らしいわ
http://koumuinshiken-taisakushitu.com/keizaigaku.html

140名前はないないナイアガラよ!2016/04/11(月) 19:57:07.59
基本は、ある前提で放置したら、結果どこで均衡するのか?の数学よ
真面目に考えていくと際限がないけれど、初歩だとなんも考える必要はないわ

141名前はないないナイアガラよ!2016/04/13(水) 16:39:57.68
まずいわ
英単語力が全盛期の10分の1以下になっていることに驚愕しているわ
shockingよ

142名前はないないナイアガラよ!2016/04/13(水) 18:09:38.18
すぐに戻るんじゃないかしら

143名前はないないナイアガラよ!2016/04/13(水) 20:14:41.30
私もそう思うわ
言語の類ってブランクあるとそんなもんよ

144名前はないないナイアガラよ!2016/04/13(水) 20:18:16.13
一回勉強したことってやり直すと割とすぐに戻るわね

145名前はないないナイアガラよ!2016/04/14(木) 08:06:42.54
日本語を母語にしてる日本人でもずっと海外にいると日本語忘れちゃったりするからしょうがないわ

146名前はないないナイアガラよ!2016/04/14(木) 08:20:50.60
国際的なスケールでなくても私なんか関西に少し行っただけで標準語のイントネーションを忘れてしまったこともあるわよ

147名前はないないナイアガラよ!2016/04/15(金) 21:40:47.89
ここ数日、一切勉強してないわ
やっぱり鬱病患者には無理なのかしら……

148名前はないないナイアガラよ!2016/04/15(金) 22:22:33.39
私もしてないわ
一気にやっぱり精神的な波が辛いわ

149名前はないないナイアガラよ!2016/04/15(金) 22:34:16.00
寝てるだけでも知識は定着するし休息も戦いのうち…とはなかなか割り切れないわね
やっぱり飛ばすと反動はあるものよ

150名前はないないナイアガラよ!2016/04/17(日) 17:01:55.94
躁のぶり返しが来て、ここ数日ヤバかったけれど
明日くらいから徐々に勉強を再開し始めようかしら
できればだけれど

151名前はないないナイアガラよ!2016/04/17(日) 17:06:58.90
短時間で進む科目から試してみるのはどうかしら
英語だったら英単語とか

152名前はないないナイアガラよ!2016/04/17(日) 17:57:21.02
そうね、分厚い本はなるべく避けるようにするわ
時事なんかはいけるんじゃないかと思っているわ
ノーベル賞とかマイナンバーとか、単元ごとの関連性が薄いから、興味あるページから始められるしね
狙い目よ

153名前はないないナイアガラよ!2016/04/23(土) 00:08:13.61
さっきほんのちょっとだけ英単語をやったわ
久しぶりに勉強したわ
マイペースにがんばるわよ

154名前はないないナイアガラよ!2016/04/23(土) 00:10:47.77
ほっとしたわ。マイペース大事よ

155名前はないないナイアガラよ!2016/04/23(土) 00:14:02.05
マイペースでいきましょう♪

156名前はないないナイアガラよ!2016/04/24(日) 17:02:35.39
日中は本当に頭が働かないわ
好きなことや趣味にすら集中できないのに、いわんや勉強をや

もうこの際、試験前まで限定的に昼夜逆転させようかしら

157名前はないないナイアガラよ!2016/04/24(日) 18:14:26.29
夜は静かなのよね物理的に
心理的にも気兼ねがないし

158名前はないないナイアガラよ!2016/04/28(木) 16:22:26.27
地元の自治体で私の専門職の募集がなかったわ
これで3年連続だわ

159名前はないないナイアガラよ!2016/04/30(土) 22:21:38.58
試験まで残り一ヶ月
明日からがんばるわ

160名前はないないナイアガラよ!2016/04/30(土) 23:00:29.15
体調管理も大事よ
ディフェンスだけでは勝てないとはいえ

161名前はないないナイアガラよ!2016/05/04(水) 22:25:08.52
酒呑んだ、酒呑んだわ。ついでにマイスリーも8T飲んだわ。決起集会よ
6月5日の試験まで1ヶ月
明日からガチるわよ
1ヶ月、1ヶ月で都庁に合格してみせるわ!!

162名前はないないナイアガラよ!2016/05/04(水) 22:27:55.48
う、動けなくなりそうな量ね…

163名前はないないナイアガラよ!2016/05/04(水) 22:44:07.68
私は来年も県で技術職の募集がなかったら県庁か市役所受けるわ
ちまちま勉強するわよ

164名前はないないナイアガラよ!2016/05/04(水) 23:31:34.32
マイスリー1S追加したわ!
明日からはもうガリガリ勉強するガリ勉になってやるんだから

165名前はないないナイアガラよ!2016/05/11(水) 14:16:11.67
結局食っちゃ寝してばっかりよ……
6月5日に試験なのに……

166名前はないないナイアガラよ!2016/05/11(水) 15:08:59.31
綾乃ちゃんたちは仕事辞めて公務員受けようとしてるのよね?
大学生じゃないわよね

167名前はないないナイアガラよ!2016/05/11(水) 16:27:43.60
私は大学院よ

168名前はないないナイアガラよ!2016/05/11(水) 17:23:44.85
私は家庭教師わよ

169名前はないないナイアガラよ!2016/05/11(水) 17:25:37.18
付け加えると少し前までニートだったわ

170名前はないないナイアガラよ!2016/05/11(水) 19:44:59.11
ブラック企業の営業よ

171名前はないないナイアガラよ!2016/05/15(日) 16:37:08.79
水曜日からラストスパートかけるわ
ガチよ
命を燃やすわ

172名前はないないナイアガラよ!2016/05/15(日) 20:25:11.73
がんばって!

173名前はないないナイアガラよ!2016/05/18(水) 17:27:39.64
メンクリから帰ったわよ!
ウチの医者ヤブだから
前回の診察で双極性かもしれないからマイスリーは出せないっていう診断を
すっかり忘れて今回からまたマイスリー出してくれたわ

さあ! スパートかけるわよ!! お夕飯食べてからね。

174名前はないないナイアガラよ!2016/05/18(水) 17:37:21.41
なんかワロタわ

175名前はないないナイアガラよ!2016/05/18(水) 17:39:07.15
笑っていいんだかいけないんだか

176名前はないないナイアガラよ!2016/05/18(水) 20:24:51.34
お夕飯食べて、いま一眠りしていたのだけれど
私、昨晩一睡もしてないのよね
趣味の物書きに没頭してしまってね
だから、スパートは明日からにするわ、するわよ!

177名前はないないナイアガラよ!2016/05/20(金) 23:14:53.97
だああぁぁ……私の前頭葉は腐ってる……

178名前はないないナイアガラよ!2016/05/21(土) 00:03:30.36
大丈夫?

179名前はないないナイアガラよ!2016/05/29(日) 23:26:24.93
スパートどころかストップしてガクブルしてるわよ……
いちおう情報収集や受験票の印刷や東京へのバスの予約なんかはしたけど
参考書にはいっさい手をつけてない、というかつけられないわ怖いわガクブルよ((((;゜Д゜)))

180名前はないないナイアガラよ!2016/05/29(日) 23:32:59.34
私も資格試験の勉強してるけど鬱転してる時は全く勉強出来なくて困るわ
おかげで受験料無駄になるわ

181名前はないないナイアガラよ!2016/05/29(日) 23:56:23.36
受けるのもいい経験よ

182名前はないないナイアガラよ!2016/05/30(月) 06:34:19.37
じゃあ資格勉強の記録もここに書いてちょうだい
綾速公務員試験部、廃部の危機よ
私しか残っていないの

183名前はないないナイアガラよ!2016/05/30(月) 18:14:33.17
2ヵ月切ったわね
もうちまちま何冊もやるのやめてあの分厚いやつ一本にしようかしら

184名前はないないナイアガラよ!2016/05/30(月) 18:35:00.42
>>182
じゃあちょこちょこ書いていってみるわ

185名前はないないナイアガラよ!2016/05/30(月) 21:09:59.55
週末の日曜試験だけど趣味の物書きをすることにした
ラノベ書いて新人賞獲るんだ〜……

186名前はないないナイアガラよ!2016/05/30(月) 21:22:04.32
わよ

187名前はないないナイアガラよ!2016/05/30(月) 21:38:32.65
公務員になったら副業はダメよ!

188名前はないないナイアガラよ!2016/05/30(月) 22:20:16.04
>>187
そうなのよね
けれど公務員しながら隠れて新人賞に応募するより
ニートしながら世間から隠れて暮らすほうがいけないと思っているの
うーん、もういっそナマポで暮らして物書きに専念したい誘惑もあるわ
隠居したいわ

189名前はないないナイアガラよ!2016/05/30(月) 22:38:44.55
あら気になるわね、今書いてる物のジャンルを聞いても良いかしら

190名前はないないナイアガラよ!2016/05/31(火) 00:09:17.59
>>189
青春コンプレックスだから青春物をひとつと
いわゆる「なろう系」と呼ばれる異世界物をひとつと
中二能力バトル物をひとつと
世界系をひとつと
とまあ、いろいろ構想中よ。本当の本当は集中して考えたいのだけれど、常に背徳感を伴うのよね、結局は趣味、遊びでしかないから
こう考えると、常に「遊び」を否定されてきたアダルトチルドレン的な自己が見えてくるわね

191名前はないないナイアガラよ!2016/05/31(火) 00:20:11.64
何にせよ、そこまで手広く書けるのってのは凄いわね
セカイ系なんて今じゃめっきり見ないし…
ちなみに異世界物になろう成分はどのくらい織り込まれているのかしら?

192名前はないないナイアガラよ!2016/05/31(火) 01:49:39.27
>>191
女の子にモテる
まだ書いてないけれどね

193名前はないないナイアガラよ!2016/06/01(水) 23:53:23.78
今日は受験票に写真を貼って署名をしたよ

194名前はないないナイアガラよ!2016/06/02(木) 02:20:13.75
偉いわ

195名前はないないナイアガラよ!2016/06/03(金) 23:12:04.00
明日は始発に乗って東京さ行くべ今夜は夜なべしで荷造りしなきゃ

196名前はないないナイアガラよ!2016/06/04(土) 05:53:47.94
東京へ向け家を発ったわ
決死特攻よ! 命を削ってくるわ!

197名前はないないナイアガラよ!2016/06/04(土) 09:37:13.97
健闘を祈るわ

198名前はないないナイアガラよ!2016/06/05(日) 04:04:22.63
何かを得て帰ってきてね…

199名前はないないナイアガラよ!2016/06/05(日) 06:30:45.65
おう、頑張ってきますわ

200名前はないないナイアガラよ!2016/06/05(日) 07:06:48.56
前日のお酒が身体に残っててしゃっくりが止まらないわ

201名前はないないナイアガラよ!2016/06/05(日) 12:26:29.76
良く出来たもんで試験が開始したらピタリとしゃっくりが止まったの
でもね、試験が終わってご飯食べたらまたしゃっくりが……
試験会場の皆さんごめんなさい

202名前はないないナイアガラよ!2016/06/05(日) 14:45:30.61
試験終了よ!
予想通り筆記で死亡ね

203名前はないないナイアガラよ!2016/06/05(日) 14:59:24.80
お疲れ様

204名前はないないナイアガラよ!2016/06/05(日) 15:13:49.30
ありがとう

>>198
なにかを得られたのかしら
わからないけれど、達成感はすごくあるの
いま、私、充実しているわ

205名前はないないナイアガラよ!2016/06/07(火) 02:35:41.43
おかえりなさい

206名前はないないナイアガラよ!2016/06/07(火) 11:52:26.41
ただいま!

207名前はないないナイアガラよ!2016/06/13(月) 19:04:01.86
学生時代頑張った事って今更覚えてないわね
成績は上位だったけど三流大学だし

208名前はないないナイアガラよ!2016/06/15(水) 02:57:26.82
成果ベースでもいいけれど
自分の中で印象として残っていることを話してもいいんじゃないかしら

209名前はないないナイアガラよ!2016/06/25(土) 23:58:48.86
明日朝から試験なのだけれど完全なるノー勉だわ
サボっちゃうかもしれない
とりあえずお休みなさい……

210名前はないないナイアガラよ!2016/06/26(日) 08:59:48.09
なんとか試験会場まではたどり着けたわ
もう思い残すことはないわ

211名前はないないナイアガラよ!2016/06/26(日) 12:24:13.81
試験終わったー……
ボロボロだったわ
仕方がないわね
勉強していないもの

212名前はないないナイアガラよ!2016/06/26(日) 12:46:45.92
なんで受けたのよ

213名前はないないナイアガラよ!2016/06/26(日) 13:55:06.23
お疲れさまさまサマンサタバサよ!

214名前はないないナイアガラよ!2016/07/03(日) 18:17:04.48
案の定、都庁は不合格だったけれど意外と惜しい順位だったわ
920人受けて合格者343人、私は390番あたり
落ちてる落ちてると思って身構えて、予想していた以上に悔しくて苦しいわ……

215名前はないないナイアガラよ!2016/07/03(日) 18:28:32.11
結構いいとこ受けてたのね
他のとこは受けてないの?

216名前はないないナイアガラよ!2016/07/03(日) 19:32:58.60
試験形式的に暗記問題とかが少なくてパズル的な問題が多く出るトコロなのよ
だからイイトコというか、そういう分別じゃないってわけ
他も受けてみるけれど、暗記問題をこれから勉強しなくちゃいけなくて鬱だわ
先月末の試験はここにも書き込んだけれどノー勉で突っ込んでしまって轟沈よ

217名前はないないナイアガラよ!2016/07/07(木) 16:56:25.83
ああん
やっぱり不合格だったわ
まあ仕方ないわね

218名前はないないナイアガラよ!2016/07/07(木) 17:44:56.10
落ちた綾乃ちゃんはこれからどうするの?

219名前はないないナイアガラよ!2016/07/07(木) 18:44:43.37
9月くらいまで試験あるわよ
そこにかけるわ

220名前はないないナイアガラよ!2016/07/07(木) 21:37:20.49
そうなのね
頑張ってね、時々はゆるゆりabemaで見ましょ

221名前はないないナイアガラよ!2016/07/20(水) 02:35:53.05
っていうか受けようと思ってたところひとつ申し込み締め切りが先月末までだったわ
あたしのあんぽんたん! 鬱期はどうしてもダメね

222名前はないないナイアガラよ!2016/07/24(日) 01:01:05.77
明日は朝っぱらから通信制大学のテストで登校しなくちゃいけないわ
テスト自体は鼻ほじりながらでも通るような雑魚だけれど
試験会場に辿り着けるかどうかが最大の関門だわ
ちなみに冬期試験はサボっちゃって落としたのよね
不安だわ早く寝なくちゃいけないのに寝れないし

223名前はないないナイアガラよ!2016/08/16(火) 01:37:52.48
明々後日から勉強するぞーー!!

224名前はないないナイアガラよ!2016/08/16(火) 23:38:13.28
明後日から勉強するわよーー!!

225名前はないないナイアガラよ!2016/08/18(木) 05:24:21.17
明日から勉強するわ!

226名前はないないナイアガラよ!2016/08/18(木) 05:34:30.27
今日からしよう

227名前はないないナイアガラよ!2016/08/18(木) 07:08:41.42
すごいわ!

228名前はないないナイアガラよ!2016/08/18(木) 16:09:10.80
資格勉強浦綾乃ちゃんはどうなったかしら
みんな頑張っているのね

229名前はないないナイアガラよ!2016/08/20(土) 02:26:22.02
内定もらってしまったわ

230名前はないないナイアガラよ!2016/08/20(土) 02:27:03.65
すごいです尊敬します!

231名前はないないナイアガラよ!2016/08/20(土) 02:32:31.81
ええな

232名前はないないナイアガラよ!2016/09/08(木) 07:28:24.85
祝福するわ!

233名前はないないナイアガラよ!2016/09/09(金) 20:17:38.52
あなたみたいなゴミに祝福されても嬉しくないけどありがとう

234名前はないないナイアガラよ!2016/09/25(日) 23:31:43.66
今日は11時間勉強した

235名前はないないナイアガラよ!2016/09/25(日) 23:42:40.57
数学頑張った

236名前はないないナイアガラよ!2016/11/15(火) 20:38:06.56
ええな

237名前はないないナイアガラよ!2017/02/01(水) 04:31:30.31
勉強してないわ


lud20201112172221
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sugiuraayano/1458563539/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「綾速公務員試験部 [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
公務員試験でさ
公務員試験受ける人集合
公務員試験受ける人集合
公務員試験受ける人集合
公務員試験SCOAスレ
【公務員試験】【大分】
公務員試験の大卒程度って
【地方初級公務員試験】
公務員試験【独学】part71
フリーターの公務員試験
公務員試験の面接対策 Part.5
公務員試験【独学】part57
公務員試験【独学】part61
公務員試験【独学】part50
公務員試験【独学】part70
沖縄県公務員試験総合スレ
大学通いながら公務員試験の勉強
公務員試験受かったけど質問ある?
公務員試験【独学】part79
公務員試験【独学】part73
公務員試験【独学】part75
公務員試験【独学】part78
公務員試験【独学】part52
国家公務員試験に自信ニキに質問
福岡市役所、消防 公務員試験 回答
氷河期世代公務員試験総合スレ
【高卒区分】公務員試験受かった人
【2017】公務員試験、日程変更
氷河期世代公務員試験総合スレ Part2
公務員試験の筆記難易度を大学受験に例えると
公務員試験板住人は低学歴の受験を妨害するのか
公務員試験 part41 【独学】
なぜ司法試験は公務員試験より難関なのか
公務員試験近いから実情について答えるよ
公務員試験短期間で合格したけど質問ある?
公務員試験経験者自分の質問に答えてくれ
公務員試験全落ちした人集合 Part.6
[LECTAC]公務員試験の模試スレ[産経大原]
公務員として働いている奴らが公務員試験をあれこれ語るスレ
公務員試験の土木がヌルげーすぎる件について
【公務員試験 市役所 中級 C日程】自己採点
公務員試験全落ちした人集合part16
公務員試験受けるのって就職活動なの???
【悲報】横須賀市公務員試験【棄権者続出】
公務員試験に合格したんだが進路相談にのってくれ
去年も公務員試験落ちたけどまた今年も落ちそう
新たに障害者枠 国家公務員試験を受けずに常勤職員に
【公務員試験無事終了】来年3月まで何する?
今年公務員試験落ちたヤツは来年も無理wwwwww
【新宿】公務員試験の迷門EYE【廃校】part.17
予備校生の合格率が低い やはり公務員試験は難関だった!
とりあえず大学一年から公務員試験の勉強しとけば合格できるよね
高卒程度の公務員試験を受験しようと考えてる人達へアドバイスをします
声優専門学校が革命を起こす 「アニメ・声優の基礎学びながら公務員試験のための勉強できます」というコース設立へ
【国家公務員試験】一般職は7205人合格 うち女性は33.8%、過去最高 専門職は国税専門官の3341人など4801人
千葉県庁 公務員試験
人生最後の公務員試験
9,27政令市公務員試験
公務員試験全滅した人に聞く
公務員試験【独学】part86
公務員試験【独学】part91
公務員試験【独学】part109
今の公務員試験ってクソだよな
公務員試験【独学】Part97
9/18 公務員試験(高卒)C日程

人気検索: 2017 チア 50 preteen little girls nude 女性顔 Child porn Candydoll ショタ 素人シャブ打ちセックス動画 Sex 西野小春 男子 女子小学生エロ画像
18:51:06 up 3 days, 19:49, 0 users, load average: 12.18, 15.47, 21.80

in 0.037734031677246 sec @0.037734031677246@0b7 on 042107