◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【定額動画】AmazonプライムビデオPart32 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1499481855/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Amazonプライムビデオ
http://www.amazon.co.jp/pv/ ●Amazonプライムビデオに関するスレです。作品の内容やネタバレを語る行為は禁止です。
●わからないことがあれば公式ページやヘルプを参照しましょう。それでもわからないのであれば質問しましょう。
●次スレは
>>970が宣言をしてから建てて下さい。
<<F&Q>>
・作品の期限はどうやったら確認できるの?
→PCでログインしウォッチリストにカーソルをあてると確認できます
・追加作品はどうやったら確認できるの?
→できません。スレの住民がまとめてくれることを願いましょう
※クーポン使用について
・クーポンはビデオをレンタルすると自動で適用される
・購入時、画面には表示されない
・購入明細メールの「プロモーション割引」というのがクーポン割引
・クーポンはアカウントサービスのメッセージセンターで確認できる
・クーポンには購入特典とキャンペーンの二種類ある
・有効期限、複数のクーポンを同時に使えるか
差分が次回利用出来るかなど、クーポン細則で確認できる
・視聴前なら商品ページでキャンセルできる
・わからないこと、不明なことがあればアマゾンカスタマーに
★関連スレ
Amazonプライムビデオで見られる海外番組6 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1488099902/ 【amazon】フィアー・ザ・ウォーキング・デッド 4 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1486197325/ 【Amazonプライムビデオ】有田と週刊プロレスと 第6号【第2シーズン待ち】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1497019361/ 【松本人志】HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル【amazonビデオ】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1481567834/ ※前スレ
【定額動画】AmazonプライムビデオPart31 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1497805207/ あながた選ぶ海ドラアカデミー賞!!|2016 海ドラキャンペーン
http://cdvnet.info/kd2016/sp/ このランキングってどうなんだろう。
信用できる?
空飛ぶ十字剣面白かったけど
出所が怪しすぎだな
Amazon検閲ガバガバじゃね?
iPhoneやiPadのアプリからだとコンテンツのリンクがシェア出来ないのが面倒臭い
友達に直リン送れねー
これ良かったあれ良かったって教えてくれるけど、興味ないから別にいいよ
俺はどんどん教えてほしいよ
だってプライムで観られる映画、何があるかわかりにくいんだもん
>>9 テレビ放送を丸撮りしたもの臭いんだよね
日本語吹き替えで旧テレビサイズ、テロップもテレビ編集のもので
こんなのがビデオで出回るってことはない
そのうちAmazonビデオレンタルも100円ぐらいが標準になって来たら、本当に円盤レンタルとか必要なくなるな
>>11 マイナー作まではカバーできんだろうから
便利そうで不便になりそう
アポカリプス100円でクーポン使ってみたけど原作のアメコミの無茶苦茶な改変。
これ、劇場で見た人1800円って返金してもいいレベル
興行収益がアメリカで低いのもわかる。
マイナーな作品こそVODで出すべきだと思うけどな
日本盤VHSは発売されたけどDVDでは未リリース
日本盤DVDが発売されたけど廃盤状態で購入もレンタルもできない
そんな名作洋画がいっぱいある
>>15 絶対にそうなると思うけど再生環境がBlu-rayのフルHDから4K、8Kに発展しそうだからその都度マスターからエンコードするのかと思うと
ps3がテレビのリモコンで操作できるの初めて知ったけど、先日の大雨でコントローラー壊れて操作できなくなった
ジェイソンボーンの新作プライム入りしてるやんーーー
最高
>>16 円盤にならないとか廃盤とかなら4K8Kと言わずSDであっても仕方ないと諦めも付くよ
スレチだけど昔いろんなマカロニ・ウェスタンのDVDが出たのが
本国イタリアや米国じゃなく日本だったので
外国のファンがこぞって日本のDVDを買ったり送ってもらったりしたもんだよ
大のマカロニファンのタランティーノなんかもその口だったしね
逆にノストラダムスの大予言とかの邦画は日本未発売で海外からしか買えないものもあるしね
去年くらいからよほど見たい特典映像でもない限りBD買わなくなった
ちょっとスレチだが半沢直樹・リーガルハイのBDBOXにNG集とかメイキングあれば買いたい
逃げ恥の最終回のオーディオコメンタリーは面白かったな
スレチだけどトゥモロー・ワールドの驚嘆の長回しのメイキングはすごかった
スレチだけど、iTunesで買った特典なしのムービーがいつの間にか特典付きのExtrasになってることが何回もあるので、もう円盤買う気がなくなった
北朝鮮のプロパガンダ映画があるけどこれ見ると北朝鮮に金が行くんかな?
レビューのおかしな日本語が笑える。
まじスレチだけどドクター・ストレンジ見てスリングリングで移動したくなったのは俺だけ?
前スレ
>>990>>994さん
リモコンに関する件、ありがとうございます!
マジで連動出来ること知らなくて設定したら超便利になった
ボタンの詳細まで教えてもらってありがたいです
ただ
>電源オンからオフまでコントローラー無しで操作できる
これだけが検索してもどうやればいいのか分からなかったけど
どうすればいいですか?
おっさん化したマットデイモンがウォールバーグ兄貴にみえてしょうがない
>>14 借りようと思ってた
ありがとう
改変はともかく、作品としても良くなさそうだね
Xメンみたいなシリーズってナンバリングしてくれんと見たかどうか分からなくなってくる
検索機能が終わってるな
主観的なコンセプトのジャンルセレクトはいらんから
シンプルな奴にして欲しい
カリギュラのシリガール面白かったな。
地上波を完全に越えてると思った
エロいし、笑えたし。
でも、
どうせならチムポ立つぐらいの番組を作ってほしいんだよな〜
「抜きタイム」があるような過激なやつをw
クーポンで借りたザコンサルタント
かなり面白かったからPrimeにきたら見てみてくれ
シリガール程度なら地上波でもできるんじゃねって思った
地上波から乳首消えてる!って言い放った企画で乳首ださねーのかよって。
鹿狩りは単に需要がないだけだし春日企画以外は金もかかってない感じだし
地上波では出来ない企画をやろうっていう割にはおとなしすぎるかなぁ
X-MENフューチャー&パストのローグエディション追加されてた!観たことないからみたいけど、100円セールに入れてくれんかなぁ
>>52 コンサルタント、面白そう。ちょっと見てみるか
>>56 ここ5年くらいで観た映画で一番面白かった
ウォリアーの兄役のマッチョが超絶キモい役でギフトって映画に出てた。
コンスタンティン、エルム街の悪夢、ブラック・ダイアモンド、どれも昔見たけど今回見たらそれぞれ面白かった
やっぱボーン最高だハリウッドのアクション映画を新しい形に変えた元祖だけあるわ
14日終了の中でスパイダーパニックが一番面白かった
ソニー銀行のVisaデビットでプライム通ったわ
クレカじゃなくていいの?
>>63 あれ面白かったわ
町長「それを作れば彼らは来る・・・」とか映画パロディーが織り込まれてたり、予想を上回る面白さだった
プライムデーでポイント貰えるらしいんだが
このポイントってレンタルでも使えんのか?
新棒はプライムセールで30%引きかぁ。旧から買い換えるか微妙な値引き
フルグラ買ったわ
プライムデーはフルグラ買う日になっちゃってるなw
二ヶ月前にStick買っちゃったけど3500なら2本目悩むなぁ
サーバー落ちてるけど、スマホのアプリからだと入れるよ。
>>78 ブックマークや履歴からだとスイスイで見れるよw
>>77 通常 \4,980
セール30%オフ \3,480
>>80 77だけどサンキューです。
しかしPS4で見てるから悩む割引だな。
俺も迷ったけど、祖母用に棒買った
夏だからクーラー効いたリビングでじっとして暇そうだし。
食料も探したけど、似たようなのしかないのね
夏だからスープカレーで美味しいのあったら買おうかと思ったんだけどね。
272 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5793-rvkC) sage 2017/07/10(月) 19:29:13.50 ID:I5CL1s3u0
>>271 FireTV Stickがプライム会員なら1,500円OFF!さらにAmazonビデオ500円クーポンプレゼント
https://www.amazon.co.jp/b/?node=5333485051 安くはないけど定価で買うよりかはマシだと自分に言い聞かせて買いました
まだ持ってない人ならいい値引きなんじゃない?
旧式から買い換えるには悩むところだな。
新棒買って自室の映画サラウンド視聴に使おう。(旧棒は応接間のTVで写真やYouTube鑑賞用に使うことにします。)
変態仮面って続編だけ無料なのか
1も微妙に400円で高いし、やめておくか・・・。
新棒は2980円だったら欲しかった 箱プライムマダァ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
箱は秋くらいにHDR対応で性能ちょっと向上したのが出る(はず)
メイドインアビス原作知らなかったしノーマークだったけど
レビュー27件中星5が25件で高評価だから観てみたけど確かに面白いな
録画しなくても後で評判を確認して観られるのは配信の強みやね
このスレで名前が出たから「ザ・フレーム」っていう映画みたけど、
くそつまらなかった・・・ レビューでも高評価の人もいたけど、
だまされたわ・・・ やっぱ他人の感想はあてにならないわ・・・
フレームはインクの監督だろ
万人受けするものとマニア受けするものが有るんだよ
マニアは玄人にしか理解できないって感じるもの程高評価をつけるから
評価やレビュー見ればフレームがマニア向けなの解るだろ
>>98 キャンペーンお届けキャストなのに
本日配信スタートなのに
プライムビデオでも
Amazonオリジナルでも
TVでも
TOPに来ない推しタイトルw
フェイス-サイバー犯罪特捜班
https://www.amazon.co.jp/dp/B073RPN5C6 はコチラDEATH
メイドインアビスは女の子の声がウザくて面倒で…
1話を見終えれなかったわ。
新棒安いじゃん
旧型は音声リモコン付き6480円だったんだから
元の4980円がまず安い
そこから1,500円引きでさらに安い
ビデオクーポン500円ついてさらに安い
スティックの入力機能大変だぞ
例えば「内村」って言うだけで内村さまぁ〜ずが出てくるから音声の方がかなり早い
>>107 スマホアプリでも音声機能使わないから必要ない。
スマホで文字入力するのは簡単だけど、stickのリモコンで文字入力するのは大変でしょ?
だからスマホをリモコンとして使うか、stickの音声入力使うかだろうなって思ってる
まだ届いてないから知らんが
検索はたま〜に使うくらいだからなあ
逆にしょっちゅう検索しているような人はいいと思うよ
PCやスマホで検索してウォッチリストに入れてるよ。棒からはウォッチリストから再生。
siriとさグーグルの音声検索にしてもだけど、機械に向けて話しかけるのなんか気恥ずかしい。やってりゃ慣れるのかもしれんが。
>>113 そんなこと言ったらDMMなんてもっと大変
うちは飼ってるインコが色々喋るから、音声入力はできないわ
それも音声はグーグル・アップルのサーバーに永遠に記録されるからね
個人情報気にししてたらそのうち新機種のスマホやデジタルデバイスは何も使えない事もありうるな
顔、指紋、虹彩認証に加え音声サンプル全部拒否するとロック解除すらできなくなるとか
GoogleにGPSで移動した場所・経路・速度全部筒抜けだとわかった時はすごい時代けどど怖いなぁと思ったが
なんかもうあまり気にしないことにした
>>121 嫁さんがGoogle検索履歴を読んで呆れてた(ノ∀<。)
「ツレうつ」泣けたけど、最後の方の梅沢富美男は何だ?
舐めてんのか?w
コンテイジョン結構良かった、お早めにw
マット・デイモンが普通のおっさんの役でなかなか良かった
直接の絡みはないけどジュード・ロウが出てたせいでリプリーの時の珍演技を思い出しちゃったから減点1w
>>105 さんくす
早速4話見るわ
見てない人にはオススメする
HD8で、おすすめの自動ダウンロードの奴チェック外してるのにダウンロードされてる。対策知ってる人いたら教えて下さい。
ちょっと初心者な質問で申し訳ないけど
30日以内にプライム会員特典ではなくなる作品 って
何日に無料から外されるかって記載されてます?
キャプテンきてて嬉しい
プレイボールもそのうちきてくれ
>>129 ウォッチリストに登録すればそっから見れるらしい
でもPCのみ対応でスマホとかは反映されないっぽい
>>134 もともと期限決まってるタイムセールだらかな
primeデイで買った新スティック届いたけど
旧よりサクサクで快適すぎw
なんなんだこのAmazonのステマは?
ステマ業者とか1レス幾ら貰えるん?
どこでもAmazon製品のステマが酷い
FireHD持ってる人もStick活用してるんだろうか
Amazonプライム3大面白い海外ドラマ
1 Mr.ROBOT
2 プリーチャー
3 アメリカン・ゴッズ
PS4使ってテレビで見てるからか、画質が悪すぎる
テレビで見る場合は購入オプションで画質良いやつを買うかレンタルしろってこと?
>>147 ps4でもFHD作品はFHDで見れるぞ
自体の回線がクソ遅いとかの可能性は?
>>148 最初の一分程度しか見てなかったけど、待ってたら良かったのか
ありがとう
バンダイアニメや邦画なんかSDのみなんてのもあるし
偽物語とか低レートのSD画質で酷いのとかあるから、画質が気になるなら買ってくれって事だろうね
>>149 なんだ、そんな落ちですか
ちなみにステマ呼ばわりされてるstickだけど
回線に問題なければこれ使うとすぐにFHDになるよ
スティック買っちゃった
クロキャス2有るのに衝動買いで
やっぱ専用リモコンはいいわ
ipadアプリで見てる分には普通のエンコよりきれいなんだが気のせいか?
プリティーシュートが面白かった!
サッカーもののドラマ珍しいから見たけどかなりの良作!
ドロドロな人間関係もないし、シーズン2ないのかなー
ひだまりスケッチとかもきてるな
結構前のアニメだけど1080pか
アニメ多過ぎ
海外も飽きて来たし、岸辺のアルバムとか昭和の日本名作ドラマ来い
かなり大量に終了する映画あるが
これ新規追加も同じくらいのタイミングであるん?
無くなって放置じゃないよな?
PS4あるのにスティック買ってもうた
台所でメシ作りながら用かな
そういうのって普通のPCモニターにつなげて使うの?
テレビってvodアプリなどいろんなアプリが入ってるので
別途買わなくても見れるよね?
テレビだよ、台所のは10年ぐらい前のだからそんな機能はないな
夏に観る映画おすすめ エベレスト登山
ビヨンドザ・エッジ(エベレスト初登頂 1953年)
↓
エベレスト(公募による商業登山 1996年、日本人登山家難波康子参加)
いずれもプライム 上記の順に観るのが良いかと思います
登山物なら運命を分けたザイルが最高だ
絶望したり落ち込んだときにコメディやお涙頂戴物もいいだろうけど
やる気が出るのは運命を分けたザイル
>>161 PS4より消費電力少ないし動作サクサクだしいいんじゃね
わざわざPS4付けるの勿体無い
>>164 映画の話?そうなんだなー
焦ってダウンロードして通勤で見まくってたわ
面白いからいいけど
エベレストは家のテレビじゃなく映画館でIMAX3Dで観ないと
あの山の怖さとか高さが伝わってこない
日本語字幕はないけどプライムでDying For Everest
両足を失ったクライマー、マークイングリスのエベレスト登頂成功のドキュメンタリー
美談として伝わっているけどグリーンブーツの遺体の前で力尽きている英国登山家を救助しなかったと批難されている
実際の映像がありかなりショッキング
グッドワイフの登山家の裁判の元になったやつかな
酸素ボンベ奪った奪わないで争ったやつ
映画館は前の人の頭が気になってなかなか集中出来ないから嫌いだ
映画のストロベリーナイト見たら何これ
ある連続殺人事件に絡んだ思いがけない出来事のてん末を描き出す。
主人公の腕利き女性刑事と道ならぬ恋に落ちる暴力団幹部を大沢たかおが好演。
彼らの禁断の恋の行方はもとより、複雑に交錯してもつれ合う事件の真相に衝撃が走る。
恋愛映画だったのかよ
>>162 サクサク具合で言えば
PS4>fire>>>regza
>>175 近くでサクサクサクサクなんか食われるとホント殺人を犯したくなるので
映画館にいけないわ
8年くらいApple TV使ってるけど昨日釣られて棒をポチったわ
>>156 あれドロドロな人間関係ないんだ!
アメリカの青春系ドラマって絶対人間関係うっとうしくなるから、このドラマもにも手出してなかったw
大丈夫なら気になってたから見て見よう
昨日からのプライム新参
なんかようやかプライム入った途端大量に映画配信終了するみたいで焦ってるんだけど、これみんな配信期限とか把握してるもんなの?
どっかにプライム配信終了作のの期限まとめてるサイトとかないのかね…
棒買いそびれた…
またしばらくクロームキャストで無理矢理映して我慢するか
あ、webのウォッチリストから配信期限確認できるのはわかったんだけど、一々面倒だしあまりに配信終了作の数が多すぎて怯んじゃって
プライムビデオ利用してる人はみんな配信期限確認して把握してるもんなのかなって…
>>181 とりあえずどうしても見たいのから見て行けばいい
>>184 時間も限られてるしそうするわ
>>185 神サイトやんけありがとう!!ありがとう!!!!
手動でリストアップして心折れたの1回で済んだわ…
>>187 参考程度に配信終了予定の中で俺が面白いと思ったもの
グラントリノ
ラブアゲイン
ショーシャンクの空に
硫黄島からの手紙
父親たちの星条旗
イエスマン
荒鷲の要塞
スパイダーパニック
アメコミに興味があるならバットマンも見てみるといいかも
>>188 おお親切にありがとう、スパイダーパニック良いよな大好きだわ
B級とホラー好きだけど他は明るくないから、上記みたいなオススメ教えてくれたのも大変ありがたいありがとう
>>192 野郎しか出てこないが、いい映画ですよね。
>>177 流れ的にFireってStickの事だと思うけどPS4が一番サクサクはないでしょ
>>194 新棒もPS4もストレス感じるレベルじゃないしどっちでもいいよ
俺は自分のレグザがPS4(Pro)だと認識すると勝手にゲームモードになるのと電気代の関係から新棒使ってるけど
>>185 オースティンパワーズの吹き替え版を待ってたのに字幕版まで無くなるのはさみしいな
>>185 情報サンクス
最強のサイトだ
これで見る映画が捗るわ
>>128 サポートに連絡
ウチも4回くらいなって対応してもらった
>>173 Dying For Everest和訳はないけれど、ウィキペディアでデイヴィッド・シャープを検索してもらえばこの悲劇が分かるし、
ドキュメンタリーの内容も理解できる
酸素ボンベの奪い合いではなく単独登頂し下山中に力尽きて、その後、通り過ぎる者は誰も助けること無く頂上を目指したらしい
エドモンド・ヒラリーが激怒する様子もあったりする
消えすぎw
追加どんどんしろよ
それでなくてもすっくないのに
今まではこんくらい一気に消えてるわけじゃなかったん?
国内糞映画が消えるならいいんだが今月は名作が消え過ぎだよなぁ
追加しっかりしてくれんと
評価別で映画選べると便利かも ただし評価はimdb
予算がきまってるから、新しいのを追加するにはその分やめるしかない。
数十年ぶりに風と共に去りぬ見たら
なんだこの画質はwww
すごいな
日本の映画ドラマを1/5にして
アメリカイギリスの映画ドラマを増やしてほしい。
もちろん吹き替えありで。
ついでにアジアン映画ドラマを全削除していい。
それとさ、同じタイトルで字幕吹替があるタイトルは1ページに字幕吹替をボタンで切り替えれるか字幕=吹替のリンクをつけてほしいわ。
いちいち検索して字幕・吹替を探すのが面倒だ。
さらに、見てる時に前のエピソードへ戻るプルダウンなどがほしい。
ものすごくうるさくてありえないほど近い
が良かったのと、好きなのは
旅するジーンズの2作
Fire TV Stickのリモコンの電池入れる場所
くっそ固くてゴム手袋してやっと開いたんだけどw
ググるまで、初期不良化と思ったレベルだよw
>>216 親指でギュッと押してずらせば楽勝じゃね?
火棒初めて使ったけどdアニメストアは少し見にくかったけどそれ以外は使いやすかった
マッドマックス内容も忘れるくらい久々に観たがおもろいな
2は北斗の拳だし 北斗のほうがマネなんだけど
日本の映画はゴミ
恥ずかしいよ
ハリウッド作品だけに集中特化していただきたい
ワールド大会あたりを何度も見返してたピッチパーフェクト2がついに削除対象になってしまった
長らく楽しませてもらった
内容と言うより聴きたくなる映画
>>225 それさっき画像みてビッチパーフェクトって酷いタイトルだな…と思ったらビッチじゃなくてピッチだったのに気付いて
自分の心の汚さに悲しくなったわ
観とこうかな
日本はアクションとか派手で金も技術も必要な作品は作らない方が良いよな
地味な家庭の人情ものとかの方がまだマシ
予算のかかるものは極力やめて欲しい
あとどうせ演技下手なゴリ押しアイドルが主役なんだから真面目な社会派映画は無理
ちゃんとしたのが作りたければ主演からオーディションすべき
エルフ
ウェディング・クラッシャー
グレムリン
グーニーズ
懐かしいな
>>185 時計仕掛けのオレンジと2001年宇宙の旅が14日で消えるのか。
日本映画がゴミってひとくくりにするの雑だな
好みの問題なんだろうけど、百円の恋や横道世之介おもしろいよ自分は好き
去年も大量に終了リスト載ってたけど消えずじまいのが多かったよね
更新の時期じゃないの
追加してくれんなら別に消してもええんやで
というか他サイトみたいに追加予定を出さんかいや
エスター面白かった
怖くてスカッとしてよかったけど、最後の方に出てくるあの「絵」は引いたわw
グラン・トリノ、まだ途中だけどこれも良い
クリント・イーストウッドの映画てなんかこう、ふわっとした独特のテイストがあるな
グーニーズて昔ファミコンのゲームだけやったことあるけど(難しくてクリアできなかった)映画は初めて見たわ
チャンクとかいう体格の良い子良い演技してるな、ジョン・グッドマン並w
>>225 それって1見てなくても楽しめる?
見たいと思ってたんだけど1ないから迷ってた
スゲー無くなる予定だけど結構そのままだったりするよね
>>226 なかなかの品の無さだからビッチに空目されてもやぶさかでない
>>237 2の方が聴きごたえ的に断然オススメ!
1での人間関係は多少出るけど気にせず流せるなら話自体には支障ない(と思う)
オリジナルドラマなのに剛力のやつ全く書き込みがないな
レビューにおっぱいシーンってあったけど
どの程度なんだろ、観た人いないか?
>>185 デルタ・オヴ・ヴィーナス(修正版)
なにを修正したんだってばよ
はじめて13日の金曜日見たけど
さすがに糞映画過ぎるわw
>>242 13金とエルム街は青春でした(´Д`)
終わるの名作揃いだから更新かなんかなだけでさすがに復活するっしょ。
復活するのも多いだろうけど保証はないから見てないなら見ておくほうがいい
グラントリノ評価高いけど俺はダメだった。
ああいう気難しいジジィ苦手かもしれん。
トランスフォーマー好きなやつはストーリーなんか期待してなくて変形と戦闘だけでいいんだけどロストエイジはそれが足りないんだよね
>>248 あの映画は評判良いよ。
俺も見てる間はまあまあ面白かった。
百円の恋は途中でやめたわ
主役の女がブサイクすぎやろ
ロスとエイジはストーリー全く思い出せないけど
主人公よりジョブズのほうがキャラ濃かった記憶
邦画を一律に糞扱いするのも如何なものかと思うけどね
洋画も邦画に負けない糞作品いっぱいあるけどそういうのは商業ベースに乗らないと判断され字幕も吹き替えもないから
一般的に目に触れる機会が少ないんだと思うちょっと庇って見たけど自分も邦画は避けることが多いんだけどねw
それでも最近見た「きみはいい子」なんてすごい良作だと思う話題にもなってないけどw
ちょっと時間ある人にはおすすめ多分後悔はしないと思う
主役がアイドルな時点で無理
最低限オーディションはやれ
ジャニが主役な時点で無理
あいつらアイドル顔で演技するからアップとか見るに耐えられない
>>249 ホントそれ
親父と娘と彼氏のグダグダ部分どうでも良すぎ
>>185 すげー終わるじゃん
追加予定はわからんのか
>>254 今一時間我慢して見てるけど演者総じて演技下手だし
意味ない映像たんまりで中身スカスカだし
これニ時間ってかなり苦行だわ…
なんで邦画ってなんでこれを一時間半に編集できんのだろ
>>263 パロディだのオマージュされまくってるから とりあえず見ておくと他の作品もより楽しめるようになるぞぉ
幸せの隠れ場所面白かったんだけどレビューが過大評価すぎる気がするなあ
自分に合う合わないはあれど名作は観といて損はない。つまんなかったにせよ、観なきゃ語れないし。殆どタダで観れるんだし、
自分はジャック・ニコルソン主演のはハズレが少ないな
時計じかけみたいな社会派や軽いラブコメまでどれもね
キューブリックは癖の塊だからよかったにしろダメだったにしろ話のタネにはデカい
グランドツアーシーズン2特別映像解禁
本編はいつだ?
シャイニングだけでした
普通に見られたのは
ラスト違うから?キングは酷評したみたいだけど
一般人向きのキューブリック作品だと
シニカルな笑いの博士の異常な愛情とフルメタル・ジャケットかな
昔の名作とかビッグタイトルは当時としては斬新だったり
画期的な手法だったりが使われて話題になった作品も多いから
現代において見るならそのあたりも割り引いて見てね
ハードル高く設定すると大体がっかりするから!
>>274 フルメタルジャケットはいまだに戦争映画の中で一番だわ
チャイナタウンってプライム来ることあるんかな
脚本の話で良く引き合いに出されるから見てみたいが
フィアーザウォーキングデッドつまんねーな
ろくな登場人物がいない
あれ社会主義国家なんだよね若者が変な言葉使ったりさすがにドラッグバーは流行らんかったけどw解説読むと面白い
ウォッチリストに入れてた14日までの映画やっと見終わった
次は月末までのを見ないと
まだグラン・トリノ見終わってないし、フレディーVSジェイソン間に合うかなw まあそんなに面白そうでもなかったが・・・
面白くないもの見るより、新しく追加された面白いのを見る方が良くないか
ハッピーエンドの選び方が良かったわ
グラントリノはBS系でノーカット放送わりとあるけどベンジャミンバトンとかはほぼ放送されない気がするから見とくと良いと思う
あとオールドボーイ面白かったよ好き嫌いはあるだろうけどね
地上波で放送出来ないデクスターを配信してほしいな
他の配信系でも無いのは何か理由があるんだろうか
ティーンウルフは最後の10話でデレクとかジャクソンが帰ってくるから嬉しい
本国とのタイムラグが少ないといいなあ
>>262 あーごめんな無駄なおすすめして確かに90分とかのほうが良いかもしれないてかその方が絶対いいかも
騙されついでにもしプライムの特典に「異人達との夏」が来たらまた感想教えて
この映画は自分の中では邦画の五本の指に入る
>>285 見たのはグラン・トリノ、ベン・ハー、時計じかけのオレンジ、風と共に去りぬ、セルラー、2001年宇宙の旅、13日の金曜日、カサブランカ、アイズ ワイド シャット、俺たちに明日はない
だけど特筆するほどのものはなかったよ
病気物だから人を選ぶかもだけど、
「ツレがうつになりまして。」良かったぞ
>>294 そのなかで一番良かったの教えて
時間がないのでw
それ見とくから
>>296 それならグラン・トリノと風と共に去りぬかな
時計じかけのオレンジはモザイク無しの無修正でもろだし
雨に唄えばのシーンだけでも見とけ
>>302 個人的にニコール・キッドマンに興味無いし
エマニュエル婦人みたいなソフトポルノよりも更にエロいシーンは無くて退屈かな
個人的シュミで衣装屋の娘のリーリー・ソビエスキーの下着姿は良かったけど
ハガレンきてるんだな
ポルノグラフィティの歌しか聴いてなくて本編みたことなかったから観てみるかな
>>293 いやこちらこそ悪いね好みの問題もあるしね
ただテンポの悪さがどうしても退屈で
テンポを悪くしてまでその「間(ま)」本当に要る?って箇所が目に余ったので
邦画は間を重視しすぎてテンポが悪過ぎるのが多いよね
偉人たちの夏ね!チェックしてみます。
エクソシストは面白かった
ブリッジ階段しか知らなかったから
てっきりホラー映画かと思ってたよ
『ゴッドファーザー』復活か。
プライムから外れても戻ってくる作品が多いからあまり気にしなくてもいいのかな。
>>306 信仰を試されるのがディレクターズカット
コードギアス見てたんだけど、半分いったら
OPが変な素人が歌ってるような歌になって困惑
EDはまあ許せるレベルだけど、あのOPはないわ
有田と週刊プロレスとの為にプライム加入したと言っても過言ではないけど、
そろそろ全部見終わりそうだから他に興味あるの見つけないと。
コードギアスとか痛すぎてコッチが恥ずかしくなる
よく耐えれるな
エロマンガ先生めちゃくちゃ面白いからオススメします
ビバリーヒルズコップ3だけ吹替えきてんのね
3がイマイチなのは知ってるけどあのマシンガントーク吹替えで見たいから見てみよう
アニメも洋画もタイムスリップでもしたかのようなニワカ感想発表会で面白いぞ
ビバヒル3てあのおっさん刑事が出てこないんだよな、ちょっと寂しかった
グラン・トリノ良かったわー、もし復活したらおすすめ
エロマンガ先生は好きだったけど終盤いまいちだったな
今月末の消去分も結構みたいのあるんだよな
当分ドラマ消化はお預けで映画三昧だw
>>323 人をクズ呼ばわりする人間が言うセリフかい?
煽るのはやめてくれませんかねえ
>>320 普通に降ろされてたよなw
若い刑事の方がキャラ立ってたからなー
3はテンポ悪いね…テンポがいかに大事かよくわかる
>>326 おっ?また一人煽ってくる人が
それとも携帯との二刀流ですかね?
>>327 お前の書き込み見て好意持つほうがおかしいだろw
>>328 好意とか何の話をしてるんですか?
煽ることを批判しながら煽るのは
本末転倒では?という話なんですが
>>329 ああ違いましたか
なら私と同じく
煽ることしかできないクズ
と言われる同類の方でしたね
なんかよく分からんけどID:kb5WNgKJMが1番クズだってのは分かった
プライムデーでスティック買った人達がいきなり釣られてるのかな
もう涙目なんだから許してやれよw
きっと目に涙いっぱいためてるよ
キャッツ&ドッグと風と共に去りぬ
どっち見ようか迷ってる
時間的にどっちかしか見れない
>>338 パソコンのウォッチリストに入れた作品に、マウスオーバーして表示される文言は↓
「2017/07/14にプライムの閲覧期間が終了します」
この文章だと15日に削除ですね。過去ギリギリで観た作品多数あるけど、
(今回の期日で表すと)14日で削除された作品はなかったです。
23:45分ぐらいに観終わった映画とかもあったけどちゃんと観れましたよ。
今日までだけど300面白かったわ
レオニダスかっこいい
亜人ちゃんは語りたいは何話か見ていくと病みつきになる
インスタント沼
パンとスープと猫日和
こんな感じのダラーと見れるの好きだわ。
面白いのは疲れちゃうから
週に二本もみれればいいかなw
2001年宇宙の旅ってクソ長いけど面白いの?
宇宙は好きだけど
>>345 我慢して最後まで見て、見終わったあとにネットでそういうことだったのかと確認する映画
「くちびるに歌を」を見て久々にマジ泣きしたわ。
中坊の頃合唱コンクールで金賞取った時の思い出が甦った。
やっぱ青春っていいなー。
ツンデレ役のガッキーも良かったよ。
>>340 風と共に去りぬじゃないか?音楽もよく使われてるし、時代を超えた名作というのも納得
キャッツ&ドッグスはファミリー向け
子供は大喜びすると思うが、個人的に見るなら微妙かも。犬好きには楽しい映画だけど
まあ完全に子供向けだからなキャッツ&ドッグスは
犬好き猫好きでも結構キツイ 子供向け描写が多いし
3連休前日に大量終了ってのがな
普通は連休明けとかにしないと客離れ加速するだけだろ
さすがあめりかさんやで
>>353 くだらなすぎて面白かった。
サーモの映像があんなにおもろいとはw
無理だとおもうけど、女優とか有名どころのアイドルでやって欲しい
おならの阿部さちよがプロデューサーで草生えた。結構上やんけ
アドオン入れて3倍速で観てたのに長く感じたな2001年宇宙の旅
ただSF映画語るには観ないといけないっていうのは感じた
>>353 変な物を絶賛するなや
見て損したわ
金返せ!!!
対して2010年の方はすごく分かりやすい作りになってる
2001年て猿がウォークマンを聴いてるあたりでつまらなさ過ぎで見るのをやめてしまう。
続編の2010は、かなり普通のエンターテイメント映画で、芸術的な表現少ないのにね。
宇宙の旅の話になるまでが長くてあれっこれ猿の惑星だっけ?と思う2001年宇宙の旅あるある
前スレでブレイキングバッドおもしろいと言う話でしたが
無料は各エピソードの第1話だけですかね
BBは今はネトフリだな、dtvにもあるんかな?
完結してるからネトフリに一月だけ入って一気に見るといい
>>370 ネットフリックスにありました
あちらにある大量のドラマはタブレットなら全部ダウンロードできるのでしょうか
>>356 俺、自分のオナラした瞬間をサーモグラフィーで見てみたいよw
>>325 3てなんか、「エディー・マーフィーのビバリーヒルズコップ3」になってる気がする
この頃て多分人気絶頂期だろうから当然の流れなんだろうけど
ブレイド3、プリズンのリンカーンが妙にイケメンだな
プリズンではイケメン隠し気味にしてたのかな、あの人に目をつけられたらやばいし(鎖に繋がれてるから逃げられないしw
ブレイドのおばあちゃんからもらったような赤いシャツがなんか笑えるというか、実はおばあちゃん子なのかなとか思ってほのぼのするw
>>290 デクスター面白いよね
内容、描写にキツいところがあるから配信しにくいんだろうけど、個人的にはブレイキングバッドに並ぶぐらい楽しめたからまた見たい
>>378 バッドボーイズ2バッドが配信できてるんだからできるはずなんだけど…
デクスターは日本人向けじゃないだろ
殺人鬼が主人公って全く感情移入できないし、一部の人にしか受けないでしょ
・作品の期限はどうやったら確認できるの?
→PCでログインしウォッチリストにカーソルをあてると確認できます
ってあるけど確認できないよ?
デクスターってR指定だっけか?
規制というより権利の関係じゃないかと思うわ
グラントリノ見て話がわかるがどうして今頃この作品を撮った感
デクスターは十分キャッチーだけど権利関係でしょう。
タルコフスキーの映画は好きだけど1作でもプライム来たら多分ビックリする。
デクスターは日本でも人気な方だよ
日本人向けじゃないって決めつけんなよw
>>381 そもそも非プライムになる予定の無い作品は確認できないぞ
>>185かアマゾンの30日以内にプライム会員特典ではなくなる作品を確認するといい
最高の人生の見つけ方ってのと
最高の人生の作り方ってのがあるんだな
ドラマはビッグバンセオリーとヴァンパイアダイアリーズが来たみたいだな
>>376 頂点から転げ落ちていく一歩だったんだねぇ
>>290 あれは、アメリカのケーブル会社が映画やドラマの値段があまりも高くて、抱き合わせとかもあってキレて、
「自分で作るわ!」で作った作品だからショウータイムだったかな?が持ってるんじゃないかなぁ、権利。販売やレンタルは別にして。エミー賞取ったり、主役が癌で坊主になったり、妹役と結婚&離婚と、話題の多い作品だね。
シーズン1のときなんて低予算極めてた感じだけど、どんどんリッチな制作費になって大スターをゲストに呼んだりしだしたよね。出演の人もスターになったし。何より面白いし。
アメリカじゃ、デクスターの成功はテレビ業界に激震が走ったみたいよ。大手のいいなりを拒否したから。当初、話題だった。
アマオリジナルやHuluオリジナルとかの走りとも言えるんしゃないかなぁ。
終わるのがBBと同時期だったから何かと比べられてて
ちょっと可哀想だった>デクスター
>>395 パップとレナード2もきた
プリズンブレイクは最後まで見れたけどウォーキングデッドはシーズン4でリタイアしそうだ
くだらない邦画と日本ドラマを削除して
海外ドラマと映画の吹き替えを増やして欲しい。
さらに吹き替えが資金的につらいのか変な声の吹き替えはやめてほしいわ。
ティーンウルフの悪口はそこまでだ!
一応声優なんだあれでも ヒロインは元AKBだけどな
シェームレスはイギリス版が以前からプライムに来てるが、エミー・ロッサムが
出てるアメリカ版の方が良い
ウォーキングデッド今我慢して見てるw
登場人物が馬鹿ばっかりで辛いわ
ウォーキングは冒頭車が映ったシーンでそっとクローズボタンを押した
滑り込みで300と時計じかけ見た
なんとも言えない気分
>>396 あの後ドリトルで出演者が全部エディとか始めちゃったんだな
自分好きすぎたのか・・・w
でもゲット・ショーティとかで脇役だったけどやっぱり面白かった
300は北村一輝似のやつがむかつくな
勢いがついてトロイちょっと見たけど、なんかこっちはギリシャ版ダウントンアビーて感じ、キャストとセットが豪華だけど何か大河ドラマみたいな
>>413 主演は阿部寛に似ててテルマエロマエかと思ったよ
>>235 エスター、ラストが違うバージョンもあるんだぜ?
>>376 3は評価ががた落ちしたんだよね
確か本人はあまり調子が良くなかった時じゃないかな
>>408 最初だけでも見とくといいね 連休にコメディで楽しめるし
>>401 チャックは今Dlifeでやってるの見てハマった
気楽に見れて笑えるところがいいね
プライムできたら嬉しいな
>>412 視聴者以上に本人がジブンスキーだったわけかありうるw
ノーカントリー何時の間に来たんだ
とことん救いがないストーリーをまた観たかったんだ
エスターの別ラストは滑稽過ぎ、
やっぱボツにはワケがあるんだな。
>>422 咲は結構頑張ってるほうだと思うで
特に文堂さんが、あっ文堂さんだ!って感じ。
ついでに映画の前の話しのドラマも見放題にある。
ポケモン映画こないかな、去年は新作公開時期に合わせてきたけど
たけしくんハイとかまんが道とか銀河テレビ小説やって欲しいな
タブレットにダウンロードしてたやつも削除されるんだな
って終わった後の追加ぜんぜんねえじゃん
しょーもないのう
最近ドラマと邦画増やして洋画削ってるよな
嫌な流れだわ。プライムビデオの魅力は洋画なんだからそこを忘れないで欲しい
美味しい時に入れて良かったわ
潮時がその内来そうだ
数合わせのためにあるような映画やドラマが多いからな。
am͜a͉zonオリジナルのお笑いがでてるやつとか、気持ち悪いホストみたいなのが出てるのなんて全部いらないから1本でもいいので海外映画でもいれて欲しい。
>>435 でもWOWOWのドラマWならば見応えあるでしょう。
WOWOW加入者の私的には関係ないけど…
プライムビデオは、暇な時、見れるもの適当に探して見るぐらいの人に合ってる
スラムダンク面白いな
洋画ホラーにハマっちまったよ
これから連続4本目だ、なかなか怖えな
>>436 ドラマWは週2になってつまらなくなった
ドラマWは勧善懲悪色が強すぎてダメだわ
ヒトリシズカはよかった
原作がマンガで実写化された作品って何がある?
銀と金は見終えた。
むしろ洋ドラにお金がいってるんじゃない?
最近になってABCとワーナーのメジャードラマ沢山持ってきてるし、かなりの契約金だと思う
あ、ドラマって言ってたなすまん
邦ドラかと勘違いしてた
>>443 そんなお前にデビルマン
漫画原作なんて最近当たり前のようにあるだろ
ドラマでも飯関連のは漫画多いかと
映画でも変態仮面とかもあるし
>>441 ん、エスター、ザ・ライト、ポルターガイスト2015、デビルときて、いまフッテージってやつ…
エスターは3回目くらいだけどな(笑)
フッテージ怖くていかん、、これで当分ホラー系見納めにしよう
頭おかしくなるわ…
>>451 見納めにするなら「ギフト」見てからにしなよ
ギフトはミステリ要素もあって好きだったな
ホラー要素低いけど
>>414 言われてみると同系統だなw >300とテルマエの主人公
メイク?でどっちも濃い顔をさらに濃くしてるし、あと急にでかい声出すところとかw
>>415 ぐぐって読んでみたけど、ちょっと別エンディングだとエスターしつこすぎかもw てか同じ方法でファーゴ1の別エンディングもできそうだな
そういえばエスター消えてないぽい、やはりマックスの眼力が可愛すぎて担当者が消せなかったのか?w
>>416 そうなのか、まあ1と2が良すぎたのかな
>>419 いや妄想だけどw エディーが宇宙船になる映画みて自分大好きなんじゃないかなと思ったw
ワンスアポンナタイム(ドラマの)がS3まで、あとGTの2が来てた
ワンスの、Dr.ハウスのキャメロンてピートと同じ職業なんだな、こっちのほうが腕力ありそう、てかカッコいい惚れそうw
>>451 スペルとサプライズとハウンターも見たら、大体見終わるじゃん。
フッテージみてないや、見てみるわ。
>>452 >>453 ギフトの見所はパンチラだと思う。
>>443 ドラゴンヘッド
若い妻夫木と山田がでとる
内容はうんこ
>>21 ネットはまだしもテレビのニュースなんて偏向ばっかじゃん。バカバカしくてみてらんねー
ショーシャンクの空に
サイダーハウス・ルール
を超える映画plz щ(゚д゚щ)カモーン
>>451 そんなあなたに「モールス」お勧め。一度プライム外れてたけど復活した。
ま、観てるかもしれんけど。
モールスより元のぼくのエリの方がよくね?と思ったら
プライムに無いのか
>>443 ウシジマくん、ミナミの帝王、釣りバカ日誌、JIN、アイアンマン、Xメン、スパイダーマン、ミュータントタートルズ…
>>468 いい映画観たいのはわかるけど凄い難題だよw
そのレベルだと人生観とか今現在とか過去の生活環境によって凄い変わると思う
自分的には子供がいるからショーシャンクよりもライフイズビューティフルの
父親の痩せ我慢のカッコ悪さが途方もなくカッコ良く見えて涙誘うしこうありたいと思ってしまうし
サイダーハウスルールよりもベンジャミンバトンの切なさの方が好みになってしまう
特にライフイズビューティフルは狙いすぎとかあざといとか言う人もいるけど
家族が何よりも大切な自分みたいな小市民からしたらイケメンで強くて何でも問題を解決しちゃうヒーローより
最期まで子供に希望や心配をさせないようにカッコ悪いかもしれないけど愚直なオヤジが本当に涙を誘っちゃう
十代とか独身を楽しんでる人にはイマイチ感情移入できないと思うけどw
>>474 長文で最後に草生やして煽るとか面倒な事しますね
>>477 ごめん煽るつもりはなかった長文になったのもごめん
>>468 そんなの人の価値観で変わるんだから出した所で君が面白いとは限らない
ショーシャンク自体自分はそこまで面白く感じなかったから自分の価値観だと幾らでもこれを超える面白いものはあるよ
マネーショートはネットフリックスが時限独占だったような
>>468 えーっと難しいけどティーンウルフかしら
字幕が多いと思った方が良い ドラマも映画も
もう少し値段上げればサービスも良くなるんだろうけどね
ホラー見なれなかった人が悪魔のいけにえとか見たら死んじゃいそう
stickの操作が、日立のテレビリモコンでもできた。
>>494 みんなには内緒だけど日立に限らずどのメーカーのTVでも普通は出来るんだよ
うちのREGZAは再起動してすぐはTVリモコンが使えるけど
操作しているうちにすぐCECの操作は反応しなくなるわ
以前問い合わせたらStickは電源オンと入力切替のCECしか公式には対応してないらしい
ウルトラマンの映画かな?
ウルトラゼロファイト、ウルトラマンコスモスVSジャスティス
ウルトラQ
少し前のアニメ
アクティヴレイド1と2、だから僕はHができない
大林監督の尾道三部作
時かけだけで、さびしんぼう転校生はプライムにはなってないんだな
ホラーてギャーギャーうるさいし、汚いので見る気になれないわ。
>>501 一つ上の書込み見た直後だったから
嫁との営みについて書いてんのかと
一瞬勘違いしたw
ここで言うホラーが何をさしてるかは
ほら、個人にお任せ。
次のプライム2900円の時は年末かな
それ狙いで入ろうっと
お試し経験済なら適用されないのかな?
>>498 大林監督の尾道三部作の1983年版時かけだけはBlu-rayハイビジョン版以降はWOWOWもプライムビデオも音声はサラウンドになっている。
今WOWOW録画したのを確認したが、さびしんほうも転校生もモノラル。ちなみにプライムビデオにある1997年版時かけ(角川春樹監督)はステレオだった。
だから僕はHが〜、1話見た。中途半端に乳首隠したりするから映像がわけわからん。Amazonの力でAT-X並みに露出してくれたら評価するのに。
ゴッドファーザーは面白いっていうより映画として完成されすぎてて満足感がすごいから見た方がいい
ほんとだウルトラQ来てる
Netflixは着色版と新作しか無かったから嬉しい
どれだけ接待したかが基準なので
吉本芸人とか大手事務所の芸能人が出てるものしか宣伝せんよ
>>508 やっぱり人間1人の人生を追体験できるってのはいいよね
俳優もそれぞれ相応に歳取ってるし
ゴッドファーザーは今見ても古臭く感じなかった音楽が卑怯
続けてアンタッチャブル見たらチープさに笑った昔はすごく良く感じたんだが
やっぱ男としてはあのアウトロー感に痺れる憧れるなのかな
デニーロ繋がりで
俺たちは天使じゃない とか面白かった記憶
こういう際物じゃないマイナー映画も増やして欲しいなあ。
怪奇大作戦はHuluにあったね
Netflixの総天然色とAmazonプライムのウルトラQの違いってなんだろ
>>515 最初真面目からヤンチャで、家族が大事になって孤独になって、最後は成り上がったけどしおれて死ぬって生涯がそれぞれのパートで良くできてるんだよね〜
あれだけのマフィアものはもう映画界で出てこないだろうな
DVDで揃えて捨てたからBlu-rayで持っときたいけど無料配信されてる現状じゃ買わんw
デス妻のシーズン4のEp1がライセンスエラーで見れないんだけど、自分だけなのかな?
とりあえずデータ消去→強制再起動とファクトリーリセット試してもダメだったから、
ちょっと誰か試してみてほしい。
あ、ちなみにFireHD8からです。
PCからだと視聴できるから自分だけなんだろうな…。
dtvオリジナルの「ゴッドタン」がレンタルDVDになってて
今見てるんだけど、エロ満載で面白いな〜
こういうのをAmazonでやってくれよ〜
dtvから引き抜きしようよw
エロは好きだけど、ドラマや映画にエロは求めてないんだよなぁ
>>121 その通り。
グーグルマッブで、お店や施設の混み具合グラフなんて人の流れを把握している証拠だもんね。
どうでもいいや、好きにしろって感じ。
気にしてる方が健康に悪いものね。
今の映画館は傾斜があって気にならないな。たまに映画館で見るのもいいものだよね。
>>529 10年ぐらい前のシネコンの話だけど今は違うのか?
前の席との落差がどれぐらいあんのが普通よ?
>>530 身長や座高差が30cm以上あっても前の頭が気にならないとするなら
落差は最低限40cmは欲しいよ
動く頭は視界の隅でも気になるもんでね
>>532 たしかに。もっと広々した席で見たいとも思うわ。
社長椅子みたいな。究極ホームシアターになっちゃんだけど、映画しかない集中環境と課金してる緊張感が好き。
10年前と今じゃ同じ映画見るってレベルじゃねえってくらい圧倒的に違うぞ
たまには金使えよ安いんだし
パイレーツとか座席がガンガン動いたり海に落ちそうになったり
爆音上映とか声出していい映画館とか今色々おもしろいのに知らないのは損だぞ
>>522 そうだよねー。わざわざありがとう。
なんでなんだろ…ほっといたらそのうち直ってるかなぁ。
>>196 確かにPS4もどんどん消耗しちゃうわけだしね。
>>534 IMAXで見た映画は前の頭問題はなかったけど
映画館数問題で全部の映画をIMAXでは見れないからね
それと4Dとはまた別の話
邪魔とかでなく視界に禿げ頭があると映画に集中出来ないってことじゃない?
youtubeの街歩きみたいな動画で前方を歩いてるオッサンの頭が禿げてて
そっちばかり気になって本来の街の様子が全く目に入らないことがあった
>>531 ちょっと大袈裟に表現するなら
足組んだら前の人の頭を蹴っちゃうんじゃないかと思うくらい。
あるいは、頭頂部を上から見る感じ。
ただ、これは収容人数が少ない小さな劇場ほど顕著。階段を上るほどの坂になってる
。
広い劇場が広いと少しなだらかな坂になるのかな。
それでも頭が気になるような事はないなあ。
10年前のシネコンならさして変わりはないとおもうが、気にしすぎじゃない?
レビューの平均評価の表示消せたらいいのになぁ
観たあとだと低くても高くても気にならんが
観る前に星の数見ちゃうと特に低い場合はフラットな気持ちで観れないわ
ディストラクションベイビーズ見たら俺もやれそうな気がしてきた
Dolby家庭用サラウンドも広がりだけでなく高さも認識できるようになりつつあるけど、映画館のサラウンドには全然かなわない。
ただ家庭で映画を視聴するのにステレオ再生でなく、演出の意図のある音響を体験したら映画の感想も変わってくる。
時々黄色い字幕が出るけどアレ何なのかな?
ワンスアポンアタイムで白字幕の回と黄色字幕の回がある
>>546 映画館は常にベストポジションで見れる訳じゃないし
インストーラーてインターステラーと紛らわしいw
いつかぼんやりしてる時に間違えてクリックしちゃうかもw
いつの間にかガヴリールドロップアウトが消えてた
まぁdアニメにあるからいいんだけど
フランス映画とイタリア映画を増やして欲しい
買い付け価格だって安いだろうし
もうハリウッド映画の論法は飽きた
ハリウッド映画の配信がままならないのは世界的にあまり売れてないからじゃないかな
ギリイギリス映画ぐらいならともかくフランス映画は世界的にはあまり人気ないから配給も何を買い付けたら状態なのでは
良いのもたまにあるけどねー 俺の中でのフランス映画のイメージはエロ多めのロマンス系って感じ
一時期ネットレンタルして観てたな 全部似てるんだよな
ごめん最初間違えてるわw
「ハリウッド映画以外の配信がままならないのは」だな
久しぶりに立ち上げたらすげえ見えにくくなっててワロタ。予告強制再生とか意味不明
興味ねー糞吉本の予告ホントウザいよな!
もうAmazonから出てって欲しいわ
予告強制再生ってStickか?設定で非表示に変更できるぞ
>>557 うちはiPhoneかiPadからのAirPlay再生なんで回避できん
ワンス見やすいから4話まで見たわ
話は薄めだけど、キャストとセットはちょっとした映画並だね、ロバート・カーライルとか出てるし
チャーミング王子は宮川一朗太似?
>>565 557じゃないけどスティックのホーム画面の上の方に「設定」ってとこがあるから選択して
その中の「環境設定」を選択
1番下の「広告ID」を選択して
「行動ターゲッティング広告をオフ」これでいける
>>564 追悼期間てことで
期間限定であの三部作プライムで見れたらいいのに。
>>547 ワンサポンナタイムは確認してないけど、映画館でかかるもので例えば英語は白、その他外国語は黄の字幕になるとアナウンスがある映画はごくたまにある
>>547 色覚障害者に配慮している場合は黄色。
アメリカとかは結構黄色字幕が多い。
ちなみに自分は色弱だが、黄色すっげー見づらいw
日本のAmazonオリジナルドラマもっと欲しいな。
剛力彩芽のも楽しみだけど。
>>185 無くなる一覧から久しぶりに見たらやっぱりショーシャンクの空には名作だわ
あとエストも面白い
こういう感じで新しく入る一覧ってどこかで見れないのかな?
>>577 最近追加された映画はトップカテゴリにあるよ
字幕も無しの英語オンリーの映画がチラホラあるけどこれ誰向けなんだ
日本のプライム会員向けなんだよな?誰得なん??
旧棒から新棒に買い換えたら、ほんとに快適で笑った
起動もサクサクだね
そんないいもんなの?
テレビだとPS4で、普段はSIM抜いた前使ってたスマホでみとるけど不便感じないわ
>>586 グラフィック性能は変わらんだろ
嘘つくな
>>561 見てきたけど、アイリーン・アドラー@シャーロックとこのドラマが始まったくらいに別れて、後に白雪姫と結婚したのか
あのキスで目覚めたのかなw まあキャスティングされるくらいだから相性が良かったのか
旧棒はDAZNだとスペックが足りなくてSD固定だからな
>>578 ごめん、エスターの間違い
>>579 ありがとうございます
見逃してた
自室でPS4で観てるけど、リビング用に棒買っとけば良かったわ。
娘がアニメ観るのに部屋に入られると結構めんどくさい。
>>591 それ旧棒の話だぞ
お前はいつの話をしてるんだ
>>585 なにそれ?って思ってGayで検索したら気持ち悪くなった
旧棒はDAZNは低画質なのか、DAZN興味ないから全然知らなかった。
時期的にDAZNの為に旧棒安売りに飛びついて買った人多いんじゃないの?
よくクレーム祭りにならなかったな
ゲイキャラの恋を応援してこそ真のアメドラウオッチャーだろ!
スティックの10秒スキップって30秒とかに出来ないのかね
OPEDのたびに連打するのめんどくさい
ショーシャンクの空にめっちゃ良かったわー。教えてくれてありがとう
ここで話題になってるエスターいま見終わった。面白かった。ありがとう
カリギュラの第一回見て微妙だなと思ったんだけどどの回がおすすめ?
>>599 長押しで早送りになり再度押す度に速度が上がる
>>597 あの時期に色々と調べもせず、旧棒買うくらいの人達なら目的のものが低画質だろうがなんだろうが気にしない人が多いじゃなかろうか?
>>607 知ってる
それで最後までびゅーんっていっちゃうw
Fire TV Stickは早見再生が出来るってな差別化があれば買うんだけどな
現状PS4で満足してる
陽のあたる教室ないのか
久しぶりにああいうあたたかいの見たかった
おぼっちゃまくんのオープニングとエンディングがないのはなぜですか??、
>>612 ドラムライン、クリード、フル・モンティ、セント・オブ・ウーマン、パーフェクト・ワールドとかどうよ
>>614 ドラムラインだけ見たことないな
ぐぐったらフォレストガンプのスタッフ作品で好きそうだ、ありがとう
>>613 金持ち亀持ち〜だからです
貧ぼっちゃまの司令です
たま〜に接続が切れるね
スティック再起動するとつながるけど
バタフライエフェクトお勧めしたいからあるかどうか検索したらあった
でもこれは観なくても違うと分かった
>>619 神映画だよな。後から知って見たけど衝撃だった。
リアリティーがあるSFで不思議な作品だった。
結構前に話題に上がってたエスター見た。
こええええ
バタフライエフェクトはなぜか恋愛映画と勘違いしてしばらく食わずぎらいだったわ
たぶんマダムバタフライのせい
タイムリープもの沢山見たり遊んだけどバタフライエフェクトだけまだ見てないや…
バタフライエフェクトないじゃん?個人的にはベスト3に入る映画
バタフライエフェクトは途中で絶望展開あるもんな
あれがスパイスになってる映画だけど、ぬるい映画見慣れてる人にとっては一線を越えた表現だと思った
最近ワンスばっか見てる
ちょうど良いくらいの面白さで食事しながら視聴が進むわ
あと上の方でメアリーとデビッドのリアル結婚ネタを知ってからあの二人のシーンで妙にドキドキするw ロバート・カーライルもちょうど良い濃さの演技だし、てかあの人なかなか芸達者だったんだな
俺ガイル一期みてたら最後の番外編有料でわろた
無料の奴ってこういう罠結構あるのかな
気をつけないと
バタフライエフェクトは面白いから是非無料になったら観てもらいたい
>>627 バタフライエフェクト で検索したら一番上に「Butterfly Effect2016」って出てきて
おっリメイク版が出てるのか?って一瞬思った
>>626 タイムリープものとして最高傑作よ?
ただし続編は除く…
あと主役のアシュトン・カッチャーはなかなかの色男だが演技は低評価
一箇所だけどうしても矛盾があるんだよなバタフライエフェクトは
それに気づかなければいける
アシュトン・カッチャーの最高傑作はゾルタン星人
異論は認めない
バタフライエフェクトあるのかと思ったらないやんけ
プライムと関係ないだろ
オレがタイムリープしてプライムから除外した。続けろ。
消される前にエスター見といた方がいいよ
船越英一郎の気持ちを疑似体験出来るから
>>638 見たけどどのあたりが船越英一郎要素なのか判らない
たけし映画ってあんまVODにでないな。
アウトレイジもいいけどたけしが元気なあいだにもっと昔のも宣伝した方いい。
最近追加された映画にコラテラルがあるけどこれって前からなかったっけ?
随分前にプライムで見た気がするけど
一度終了して再度プライムの対象になったのかな?
>>649 そうなんじゃないかね?
俺も過去に見たやつが追加されたー!って喜んでる書き込み見て悩んだ事あった
これStreamingPlayer4みたいな対応した単独のアプリ無い?
PCのブラウザで見るとマウス乗ったとき暗転して鬱陶しいんだけど
セカンダリのモニタの端に置いておきたい
J.エドガーは本当はもっと面白い映画なんだろうが主役が残念ね。
空飛ぶタイヤ本格的社会派ド ラマだった
WOWOWでしか流せないのがわかる
鋼の錬金術師面白くてぶっ続けでみてしまった
なんで来てるかと思ったけど実写映画の宣伝込みなのかなあ
音声検索は便利だけど、結果どの映画がプライムかはクリックしないと判らないの?
LOSTシーズン1おもすれぇ
話がなかなか進まないけど
>>662 是非全部みてまた感想聞かせてほしい
途中からの展開に耐えれるかどうか
LOSTのシーズン1のワクドキ度は異常
尚、その後は…伏線張りまくるだけの展開にウンザリ
LOSTの話なんかしたら、またデズモンド厨が来るぞw
お前ら、トラック野郎見ないの?
古き、良き時代
おっぱいとか見えてるし、飲酒運転とか無法地帯
やっぱ昔の映画は破天荒で面白い
内村さまーずは近々台湾回か。
アマゾンから海外ロケの許しが出たんだな。
>>668 便所臭い映画館思い出す
作中でもよく漏らしてたような
ついでに不良番長来ないかな
プライムの映画等飽きたらtubitvというアプリ導入するといいよ
マニアックな作品やらクラシック映画、ワーストムービーなど色々ある
日本映画もピストルオペラや北斎漫画なんてのもあったね
海外のアプリだから字幕等無いけど画質も良いし登録なしで見られてgood! アジア映画は英語字幕有り
ミュージックのキャンペーン今まで当選したことなかったけど
プライムビデオのキャンペーン当たった VIE SHAIRもらった
なんだよこの値段BOSEのノイズキャンセルのくれたほうが嬉しいわ
>>677 君の過去コメントのおかげで「君とは語りたくない」人が多いのでは
SAWシリーズ見たいんだけど2〜6ファイナルまで有るのに1だけ無いんだけど何でなの?
しょーがないから1だけ金払うか〜と思ったら予告編しかない
何じゃこりゃ
>>684 個人的には保証に入るほどの本体価格じゃないと思うけどな
考え方は人それぞれだから他人に入らない方がいいとは断言しにくいわな
>>687 人の感想けなすようなやつとは語りたくないんだろ
何書いてもわかってないだの見る目がないだの書きそうだしな
そうなるとかかわりあいたくないとなっても不思議じゃないな
248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e267-RGmB)[sage] 投稿日:2017/07/13(木) 08:03:49.03 ID:iwQ6iotZ0 [1/2]
>>230 横道世之介が面白い???
316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e267-RGmB)[sage] 投稿日:2017/07/13(木) 22:41:37.19 ID:iwQ6iotZ0 [2/2]
コードギアスとか痛すぎてコッチが恥ずかしくなる
よく耐えれるな
とりあえずプリーチャーの感想書くと
変なやつに絡まれるから注意だ
Stickの保証が切れた後に壊れて修理依頼したら修理は受け付けてないって回答だったけど
その代わり新品を値引きしてくれたって話を聞いたから俺は保証入らなかったわ
>>682 1とそれ以外は別物だから…
1は名作だよ
横道世之介が好きな
>>230だけど、ハリウッドの大作こそAmazonビデオじゃなくて映画館で見たほうが楽しいんじゃないかと思ったら映画館苦手な人が結構いるんだね。それで(邦画いらんはさておき)洋画来いの意味はわかった。
自分は映画を見始めたのがここ5年とかだから、みんなのおすすめとても参考になります。
横道世之介は好きな映画だけど切なくなってつらいから観れない。
最高の人生の〜がもう有料になってた。見といてセーフだわ
>>697 崖の隙間に挟まって自分の腕切るやつだっけ?
あらすじとかみて痛そうなの無理だから見れなかったわ
まあ、ネトフリは公式にアカウントの共有認めてるんでしょ
huluやプライムで共有したら規約違反だからするべきでは無いけど、ネトフリは共有okなんだから友達とシェアしなきゃ損な訳だし
huluスレをいつも荒らしてる人がネトフリはアカウント共有を認めてると勧めてくれた
あの人が初めて役にたった
それから友達とシェアしてネトフリ月に500円になったw
まだ各社本気ではない感じだな
同時視聴数なんて個人使用なら1でいいのにどこも同時視聴可だし
個人的な感覚だと共有は家族、交際相手(同居)セーフ
同居してない家族グレー、家族以外アウトなイメージだわ
キングコング ドクロ島レンタル始まったなぁ。最近はクーポンばらまきやってくんないなぁ。
>>702 ネトフリのCEOが、友達と共有してくれる事で将来の有料会員に繋がるから共有は歓迎って発言してたよ
自分がいいからって他人も同時1だけとか思わないでほしいわ。
将来的には同時1になるのは確定だろうけど
もしくはオプションで同居家族は半額とか
前はちょくちょく入ってたNHKオンデマンドだけど、もう
ボッタクリとしか感じなくなってしまった
まあgmailのパスワード皆で使うみたいなもんでしょ
セキュリティーの面ではよろしくないからな
胴元の利益率が上がれば一般利用者価格は下がるし、全然制限してもらっていいわ。
いい映画沢山みたいし。アダルト業界みたいに、抜け穴だらけになると製作会社がダメになるし。
ドキュメンタルまだやんの?
もういいよ吉本ばっか…
その予算を洋画に回してくれよ頼むから
>>715 賛成!
お笑い芸人見たくないからプライム入ったのに
下らんゲームのプレイ動画なんとかならんのか
マイクラだけだと思ってたらさらに増えてるじゃん
これ何なの?
>>713 それだと外出先で自分のスマホで動画見るのもNGになるだろ
>>715 お笑いはいらないね。
余計なお金をお笑いに使わないでほしいわ。
そんなことに使う予算が余ってるなら、吹替を増やしてほしい。
>>715 禿同すぎる。本当にバカバカしいな。あんなの見たくない。
見たいやつは課金して見ればいい。
プライム会員である理由は映画が見たい。それだけだよな。
CMでよしもとのが流れてくるのも本当に腹立つ。
低俗すぎるテレビが嫌いで映画見たり本読んだりするようになったのに、勘弁してほしいよ。
>>719 >>720 俺も別にお笑いに興味ないけど
まぁ実際絶対に笑わないシリーズがずっと紅白の裏で続いてるし
DVDの売り上げ上位はお笑いだらけ
一般的な日本人の評価としてはお笑い番組のほうがいいんでしょ
グリムシーズン4まで見終わったー
おもしろかった
ジュリエットが多々マイケルジャクソンの顔とかぶる
実は吹き替えの権利は高い
テレビで放送する時に、DVDに収録されてる音声だと高いから新しく録り直すこともある
これ豆
まあプライムビデオは基本料金安いから他のVODサービスのように吹き替えをリースするのが難しいんだろうな
サービス良くなるならもう少し料金上げてもいいと思うけど
吹き替え&字幕があれば文句無し
でもプライム安いからワガママ言ってもね
業界のヤクザに言い寄られて
断れるだけの力をアマゾンが持ってるわけないんだよなあ
どうせアメリカなんかの映画ドラマを3本を入れたいなら日本物1本とかいれなきゃいけないとかろくでもない縛りがあるんだろう。
数合わせみたいなのが結構あるじゃん。
>>727 声を上げることはわがままじゃない。
要望だ。
声をあげたらワガママだクレーマーだなんていってたら何も変わらない。
そうすればどんどん人がいなくなるんだよ。
要らんわって言うのは簡単だけど吹き替えで観たい人が一定数いるのも確か
逆にドキュメンタル見たくて会員になってる人の方が多いと思うけど…
興味ないなら話題に出さなきゃいいだけなのにわざわざ下げるような発言するって気持ち悪いわ
ひさしぶりにゲオ行ったんだけどレンタル客たくさんいたのに驚いた
あの人達は配信サービスでない物を借りてるのか、
配信サービス自体を知らないのかどっちだろう
配信サービス知ってるとわざわざ金だしてまで借りてくるとか手間もかかるし
アホらしく感じる
ドキュメンタルが悪いとは誰も言ってないんじゃない?
フリンジ プリーチャー ストレイン グリム
続きが来るまで、あと5年〜6年近くはプライム入ったままになりそうw
すでにストレインの終わりが記憶にないwww
>>733 そんなのに予算使うなら別のに使えって言ってるのは
ドキュメンタルが悪いって言ってるのと同じなんだが
おいおい流石に自分らが言った発言ぐらい責任持てよ
他のドラマは知らないけどグリムはHuluが一番早いよ 次はネトフリ プライムは一番遅かった
>>732 選択肢は多い方がいい
配信サービスだけになったら不人気作とか見れない作品が出てくる可能性もあるし
DVDレンタルはなくならないよ
まず配信レンタルの料金高いし
DVDしか出てないの沢山あるし
せめてBlu-rayならね。DVDの小さな解像度の映像とかもう見たくないしな。
リッピングも出来ないような円盤を買う気にも借りる気にもならない。
老人は店舗のほうが使いやすいんだろうね
あとはウィンドウショッピングみたいに見ながら選べるのはいいと思う
またクズどもが被害妄想で発狂し合ってるのかやれやれだな
円盤てパッケージから出してドライブに入れるという作業が大変
私くらい高齢になるともう無理です、配信があって良かったのう婆さんや
>>742 どのみち円盤レンタルだと特典映像なんて無いことが多いでしょ
スレチだがitunesだと最近は特典映像付きと聞くから
他社も追従してくれれば良いな
円盤持ってる作品でも買ってから一度も見てないのに配信されたら見たりする。円盤の出し入れ、数話ごとの入れ替えはとても面倒ってのはマジである
名探偵コナンが見れなくなってるorz
またしばらくしたら公開するようになる?
>>748 名探偵コナンはもともとプライム対応では無いぞ。未来少年コナンか?
>>749-750 ごめん。書くスレを勘違いしていたみたいだ。
プライムではなくレンタル?のだったんだけど
この公開期間を逃したらもうないのかな?
>>715 同じく吉本系のお笑い要らないわ
こういう要望ってどこに出せばいいんだろう
Amazonへ要望送る窓口ってなんかあったっけ?
欲しいならともかく、要らないなんて意見は相手にされないだろ
視聴数見て判断できるのにわざわざ客の意見なんて必要としていない
吉本はいくらか出資してるんだろ?
他のコンテンツや会費なんかで多少のプラスにはなってるんだろうからいいじゃん
それこそTVじゃないんだから見たくなければ見なければいい
>>757 >吉本はいくらか出資してるんだろ?
kwsk
>>470 モールス見終わった
なかなか後味悪い映画だね・・・
最初の相方が生きてるうちからないがしろにされてるのが哀れすぎた
>>759 モールスのオリジナルも面白いよ。
カットされているシーンのせいで、一番重要な部分がわからないのが不評だけど。
ネタバレするから詳細は伏せるけど。マジ、モザイク規制とか映画では特にいらない。
嫌なら見るなでしょ
2017上半期の人気ランキングは
1位ドキュメンタル
2位M1
3位ドキュメンタル2
だしみんな吉本目当てでプライムビデオ見てると言っても過言ではないよ
新着アニメは置いといて
ぜんまいざむらい 3期 2008
Aチャンネル 2011
地球へ… 2007
ガンスリンガーストラトス 2015
地獄少女 三がなえ 2009
>>760 色々気になったから検索したらそのモザイクの件も出てきた
なかなか衝撃だったわ
いまいち映画のセリフで「??」ってなってた部分の意味が分かった
日本ドラマが少なすぎる。ネトフリとかのほういいのか?
>>732 レンタルされる物のすべてが配信されるわけじゃないから
むしろネトフリが一番弱い分野じゃないか?>日本ドラマ
火花とかオリジナルちょこちょこあるけど、邦画と国内ドラマはプライムのほうが多いように感じる
huluはしばらく入ってないけどどうなんかね
>>757 見たくない人が見ないで済むようにバナーやサムネイルの配慮が有ればね
兵動さんのやつだけ見てる
あの人一人で喋ってるのが一番面白いな
>>761
ヽ人人人人人人人人ノ
< 嫌なら見るな! >
< 嫌なら見るな! >
ノYYYYYYYYヽ
__
/_(S)\
// ∧∧\\
\\(゚Д゚)/ /
\⌒ ⌒ /
L_人_ノ
/ /
∧_∧ ■□( ))
( ;)□■  ̄ヽ
/⌒ ⌒ヽ ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| >>763 オリジナルの方は、100歳の少女とかいうタイトルで、そのシーンはモザイクだった。
クロエ・モレッツのほうはどうだったか覚えてないけど、話のコアだよ。
YouTubeで検索すると出て来るんだけど、隠す必要ないと思ったわ。日本の馬鹿げた規制に辟易する。
クロエモレッツは可愛いけどあの映画は元のぼくのエリの方がいいね
あの寒々しさはリメイクにはない
>>773 めっちゃわかる。ドラゴン・タトゥーの女もそうだけど、傑作をリメイクしたらコケるかと思ったら、どっちもそこそこのレベルで驚いた。
やっぱりオリジナルはスゴイよ。
>>773 自分も断然ぼくのエリ派!
最後のプールでオスカーがプールの水面に顔を出して微笑むシーンが
最高なのにモールスにはなかった
日本のドラマなんて要らないと思ってたけどケイゾクがあって考えが変わったw
少し昔のドラマが見れるなら歓迎だわ
Amazonビデオでゲームオブスローンズs7-1話が17に配信されてばかりなのに250円で見れるぞ
アドベンチャータイム見れなくなるのか
続き全部持ってきてほしいんだが・・・
ケイゾクめちやくちゃ好きだったけど今見たらどうなんだろう
好きだっただけに記憶が上書きされそうで躊躇するな
主題歌は今でも大好きだよ
>>761 あんだけ松本やバチェラーのCMやってトップのバナーに居座り続ければそれだけでもかなり有利だと思うがね
費用対効果の話をしてるのに効果だけで話してもしょうがないし。
例えば吉本が年10億でペットが年1億だったら、宣伝を同程度やった上でペット級の洋画10本と吉本のコンテンツの視聴顧客数を比べないと意味ない
>>777 うちのだと300円になってる
値段変更した?
>>780 いま見ても面白かったな
たまに入る真山のボケがいい
>>783 洋画みたいなら
HuluやNetflixへ行け
>>780 真山のかっこよさも作品の雰囲気も今見て楽しめたよ
あの頃の堤幸彦が手がけた金田一サイコメトラーケイゾクIWGPあたりは洗練されてた。フィンチャーあたりの影響受けてたのかな。
吉本の動画要らないって要望出すとか頭悪すぎて笑った
もう退会しなよ
>>791 金田一やIWGPも堤なんだ
サイコメトラーだけ観たことないから見てみよう
あちこちで吉本嫌い見かけるけどみんな心に余裕がなさそうだった
吉本以外の芸人も吉本の番組に出てるのにね
>>785>>787
言われると見たくなるw
見るわありがと
>>796 作ってるのが吉本なんだよ
YDクリエイションって制作会社
Yは吉本、Dは電通(or デジタル?)
netflixとプライムビデオに営業かけたかなんかしてでかい契約獲ったっぽい
何の動画観たってPCで観ると
「プライムビデオのオススメ」って枠がでてきて今だとカリギュラがサムネ付きで表示される
こんなゴリ押しされてて嫌なら見るなだの退会しろだの人気あるだの、ため息しか出ないわw
ケイゾクで野口五郎の偉大さを知った
この前久々にちょっと見たけど「オマエラ ワラッテヤレ」て本当にどっから声が出てるのかと
ビッグバン6の一話見たけど相変わらず面白かった
確か6からシェルドンたち3人だけ一話辺り100万弗になったとかで、他のキャストのモチが落ちてるかと思ったけどそんなこともなかった
いや俺も字幕の洋画以外は全く見ないけど
逆に字幕の洋画しかないなら集客力減って儲からないんじゃねーの?
地味な変更だけどPS4で再生を停止する時に
再生を停止しますかっていうワンクッションが無くなってるな
ピーター・ジャクソンの「バッドテイスト」が字幕なしで入ってるw
知らなかった!
「悪魔の毒毒モンスター3」とかトロマ映画もチラホラ日本語字幕無しで入ってるっぽいな。
本当だ!スタートレック BEYOND、吹替版もあるし
Amazonはぇーな
ほんとだな、レンタルしなくてよかったわ
スタートレック観た事無かったけど
配信されてる2009年の作品観てハマったわ
>>698 シリアスなのに一行目だけ見るとすごい間抜けに思えるw
ルチオフルチとか字幕無しでいいから来ないかな
字幕なんかあっても意味わからんし
ドキュメンタルのシーズン3が来月2日より配信だって
CMやり始めたね、見たわ
>>814 そうねぇ、、
ティーンウルフかな、そう言う場合は
>>732 そこでバイトしてVODの営業してたから知ってるけどあいつら今時Wi-Fi設備がないって家も多いからな
通信費にシビアな人ならVODはしないってのも理解できる
有料で比べるならゲオの方が安いじゃん
タイトルがない時はゲオで借りるそれだけ
イカボットの声いつもはかっこいいのに
よせー!とかカトリーナ!とか叫ぶシーン異様に上ずってんな
>>820 俺iPhone4S買うまでWi-Fi家になかったけどずっと有線LANでPC使ってたぞ
ネット代は高いからいらない!
なんて家に限って今頃アナログ電話と従量のガラケーやスマホを使ってたりして
毎月電話料金に数千円払ってる奴が多いからな。
フレッツ光にしてひかり電話かIP電話へ、スマホもかけ放題にすれば定額なのにと説明をしてもそんな安いわけがねーだろwwとか脳みそが30年以上前で止まってるやつがいる。
そういう人にDVDレンタルをやめてVODにすれば?なんて数百年後の世界に思うのかもしれない。
また100円クーポンプレゼントキャンペーンきてますね。知らずに日用品買ったら付いてきてたので100円でも嬉しい♪キングコング新作安く借りよう☆
https://www.amazon.co.jp/b?node=5335143051&ref_=pe_2067342_274304592
あと、うちの近くのゲオは普段旧作100円なんだけど
Amazonで400円ぐらいの準新作落ちてそんな経ってないタイトルが100円で差額300円ならゲオで借りる、貧乏性だし貧乏だし
新作でほぼ差額なしとかならAmazonで有料レンタルするけどあんま新作借りない
楽天レンタルがあった頃はクーポン使えば送料込みでも旧作@60円で借りれたんだよな
近所のゲオは50円だったけど、品揃えが悪過ぎる
>>829 楽天レンタルがなくなったせいで、TSUTAYAに回帰したわ
新作・旧作の作品数は配信だけじゃまだまだ賄いきれないからなぁ
ここはプライムビデオのスレでレンタルスレじゃねーぞw
そんなにレンタルの話題したいならレンタルスレでも作って
GEO、TUTAYA、アマゾンと好きなレンタルの話でもしてろw
プライム会員ってどれくらいいるんだろうね
プライムビデオや各種サービスすごく充実してるけど
それらの予算差し引いても十分利益出せるくらい会員いるのかな
>>814 ハングオーバー 一作目
恋はデジャブ
摩天楼はバラ色に
>>833 推定で200万〜300万人ぐらいって言われてる
ぶっちゃけ日本のアマゾンだけプライム会費が異様に安いからな
アメリカ、イギリス、ドイツの半額以下
Fireのタブレットって便利だね
下のリビングでお母さんはアマゾンプライムの無料ゲームしてて
自分はノートパソコンでプライム映画みながらの
眠くなったらFireのタブレットをベッドに持ち込んで映画の続きみたり
プライム会員結構使えるしいいね
俺なんて棒でTV、Fireタブレット、PC、スマホ全部使ってるけど・・・
全然見てないやw
日本は安すぎるね
正直倍の値段でも払ってもいいかなと思う
それでもhuluやネトフリより安いんでしょ
今のサービスが維持できて今後の先の分も支払えるなら10年分くらいまとめて払いたいな
PS3経由ででアニメばっかり見てるわ
今期はTBSアニメがTBSで放送した次の日に配信になってるのはありがたい
習慣で毎日おみくじとか引いてるからゲオスが貯まりまくって、新作無料クーポンも溜まってるんだけど、GEOに行くのが面倒臭くて使ってない
>>839 1億分くらいアマゾンギフトを買えばどうかな?
このすばがプライムじゃなくなっとる
まあ仕方ないやね
>>784 「その他の購入オプション」からじゃないと選べない(多分)
HD 300円, SD 250円
あってもいいが芸人コンテンツなどの見たくないコンテンツにNGをつけて非表示にできるようにしてほしいわ。
>>806 >>807 見てみよう、サンクス
全然ジャンル違うけど英語吹き替えの字幕なし香港映画?が結構あった
昔ナイナイ岡村がネタにしてた少林寺とか見たわ、ジェット・リーというかリー・リンチェイが全シーンで笑顔だったw
>>847 ほんとにな
松本はどうでもいいが他に自分の嫌な俳優が出るようになったら消したいと思うし
スタートレックBEYOND、ジャスティンリン毎度の大味なアクション映画だね
プライムセールでUHD迷ったけど買わなくてよかった
アマゾンオリジナル
ル・マン
レースに懸ける男たち シーズン1
面白そうだがいつの間に追加されてたんだ
セールでstick買ったけど、8月予定なんてどうせ前倒しされるだろと思ってたら、全然早まらない
今回はほんと売れたんだな
>>836 そしてアマゾンでの買い物が最高にやりにくい
プライムはビデオや音楽の品揃えが他社の数十分の一
趣味が映画や音楽じゃない人向けだな
安いのには訳がある
スタトレもう来たのかスゲーな
TOSとかのドラマシリーズも追加してくれよ
フレンド企業のネトフリでご覧いただけます>スタトレ
>>827 ハッカ油ポチったけどクーポンつくのは発送後か
来月末までにいいの来るかな
僕だけがいない街、100円クーポンでレンタルして観ました
子役さん達の演技と劇中のBGMが良かったです
★★☆☆☆ 2.5
もともと会員だし完全にタダ感覚で見てるからな多くは。
いくら品揃えがどうとか言われてもわざわざ課金サービスなんて追加する気になれない。
最近の若者は貧乏ってまじなのか?
俺も金持ちでもなんでもないけど
>>814 21ジャンプストリート、22ジャンプストリート
21ジャンプストリートまだあるならもう一度観るかな
元気になれるコメディだよね 男性に特にお勧め
栗原はるみのAmazonオリジナル番組って制作がNHKの子会社なんだな
ハングリー・ラビット面白かった
後半主人公が自分が大変なのに生徒指導を忘れないところが良かったw
カリギュラって鹿企画が一段落してシーズン1終わったのかと思ってたら続いてた
ジェイソン・ステイサム主演の映画ってプライムに色々あるけど
まったく個性ないな 映画自体は悪くない気もするんだけれど
なんせステイサムはなにやっても同じだ
金太郎飴的なところがいいんじゃないかね
筋肉系ってたいていそうW
>>833 アマゾンプライムの会員数推定700万だった
ステイサム作品の中ではバングジョブはマトモで面白かった
ステイサム作品のポスターにタイトル隠したら何の作品か答えられる自信がない
セガールは本当につまらんな「主演セガール」「沈黙シリーズ」ってだけで除外できるから便利ではあるけど
出世作のロック、ストックのステイサムはさして取り柄のない凡人役
スターのブレイク前の作品もいいよな。
ステイサムはセガールなんかより、遥かに有能でしょw
ステイサムは依頼されて人殺すなり荷物運ぶなりの違いはあれど
結局やってることはアクション&カーチェイスと
ほぼ内容も似たりよったりなんだよなー
ステイサムが悪いんじゃなくて同じような脚本しか持ってこない
関係者が悪い
星の数ほどいる俳優の中で「〇〇と言えばステイサム!」って言われるだけマシだろ
セガール=竹内力(カオルちゃんシリーズ)
ステイサム=小日向文世(アウトレイジシリーズ他)
ステイサムは演技うまいと思うけどなあ、っていうか自然体w
あと声がいいね
ワイルド・スピードで最強の悪役として登場したときは驚いた
ステイサムを讃えるスレ
セガールをディスるスレ
どっちかにしろよいい加減にしろ
セガールは俳優としてはそう悪いと思わないんだけど主演映画はつまらないんだよな
なにがいけないんだろう
最近見たステイサム映画で、ガチ面白かったのは「spy」。
>>905 自分はワイルドカードが一風変わった感じでよかった
いつものチートキャラだけどな!!
セガールとバウアーが居たら必ずテロと出くわす
マフィアと出くわすのがステイサム
何の映画か忘れてたけど終盤までまったくアクションシーンなくてラストあたりに戦うシーンで当たり前のようにステイサムが圧倒しててセガール的な立ち位置の俳優なんだって初めて気付いた。
なにこのステイサムスレw
カリギュラまた詐欺ドッキリやるのかぁ。あの企画だけは普通にNGだと思うんやけどなぁ
>>910 親をイジらないとテレビに出れない芸人って哀れだな
親はそれでも息子の為に騙されたふりをして協力する
腐った芸能人に多いパターンだな。
あいつらって視聴者より身内スタッフに受ければいいと思ってるからな。
だからお笑いはつまらない。
オレオレ詐欺のやつこそ地上波でやるべきだと思うけどなぁ
あまり意味のない選手権をやめて専門家のコメントつければ水曜日のダウンタウンあたりでもいけそうだけど
>>902 そう?
今期は実力なんちゃらと恋と嘘と3pくらいしか見てないわ
邦画
この胸いっぱいの愛を 2005
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら 2011
ハングオーバー一気に見て3レンタルまでしちまったわ
めちゃくちゃ面白かったけど全部テレビで録画したのあったのに気づいた
>>918 コメディーものって嫌いで見なかったんだけど
ハングオーバーだけはほんと全部おもしろいよね
>>922 面白いね。伏線が全部回収されていくのもおおーと思った。続けてみるとわかりやすい。
無修正版があるらしいね。無修正版も出して欲しいけど無理だろうなあ。
3もチャウがガウン着てたけど
前に地上波で放送されたやつだと裸でモザイクだった
いくつかパターンあるのかな
グッド・ワイフのダイアンとSOAのクレイって似てるよね
千原ジュニアの新番組、ショボイなあ。
松本人志のよりはだいぶマシだけど・・・
もうちょっと企画を練ってほしい
>>924 グッド・ワイフってどうしてもダッチワイフと見間違えるよね
>>924 つねづね親戚じゃないかと思ってたんだけどぐぐったら海外の掲示板でも同じこと聞いてる人がいた
なお「調べましたが違うようです」って回答されてた
ピース綾部とチュートリアル福田がゲスト回のとき良かった
カリギュラ次回はロバート秋山の自作自演やらせドッキリか?
面白そう
>>916 チアフルーツ見てないとかもったいないぞ
>>902 今期のプライム作品の当たり率はほんと高いな
Newgameは2期だけどメイドインアビスとボールルームも面白い
ゲーマーズとチアフルーツも評判いいし
2クール目のバハムートも観たいしで消化できないわ
人気漫画「ONE PIECE」がハリウッドでテレビドラマ化される
プライムで吹き替え版同時放送してくれるんだろうね?
実写化ならボリウッドが面白そう
変なダンスさえ無ければ
>>931 プロレスに詳しいゲストよりプロレスボンヤリ層のゲストの方が面白いんだよな
洋画ダウンロードしたんだけど、
オーディオEnglish
字幕オフ
になってる。
これって変更できないの?
オレオレ詐欺のやつは仕掛け人がターゲットの息子を知りながらやってるし、電話口ではとりあえず同調しても電話を切ってから息子に確認するかもしれんし、警察に行くかもしれないし、振り込むまで行く確率は低いので検証になってない
剛力のドラマをデカデカと初期画面に載せるの本当にやめて欲しい
ガンダムビルドファイターズの新作がプライムに来るけど、前作、前々作もプライム復活するかな
できれば関連作、ようはガンダム全部きてほしい
そんなに見れないけど
ステイサムの隠れた名作はミーン・マシーン
ミッドナイト・ミート・トレインの殺人紳士が主役だけど結構面白かった
トレーニング・デイ、有名だけど面白いな
いつの間にかやばい世界に引き込まれる構成が良いし、デンゼルも最高、というか最悪かw
クーポンって500円とか貰った額面で
1枚までしか使えないとかじゃなくて
残高がチャージされていく仕様なんだな
クーポン501円になってて気付いた
>>950 普通の動画サービスだとアマゾンだけなんだな
アマゾンで良かった
ストー・トレックのテレビ・シリーズが見たいんだがプライムに来る予定ないんかな
>>956 新シリーズがネトフリで世界独占配信だから
過去のシリーズもしばらく無理だと思うよ
>>956 netflixには過去のTVシリーズ全部ある
新シリーズも秋から配信される
劇場版は無いのだけれど
スタートレック ビヨンド
ラスボスの正体が判明する下りが意味がわからん
敵艦隊やっつける所も、ノリはいいけどやっぱり意味がわからん
シリーズ自体は大好きなんだけど今回のは脚本がイマイチ
つーか自分で○修理しろよ無能○○
ってラスボスに言いたくなった
昨日の晩酒飲みながら観てたときは結構楽しめたんだけど、朝起きて冷静考えたらひどい映画だ
>> 960 961 スタートレックの一般クルーが
結構残酷なやり方で、命を奪われてたな。
なんか、完全なとばっちりでかわいそう。
味方してくれる女エイリアンは、くノ一みたいでカッコよかったけど。
最強兵器の黒い物体が空調に出さなきゃいけないというクソ面倒い仕様にビックリした
あの人工惑星を直接宇宙船で破壊した方が絶対早くて確実だよな
>>962 アカデミーに入学したみたいだからレギュラーキャラになるんだろうね
地球語まで学習してるしマジ有能だわ
足で蹴って歪みを直してた2作目もたいがいだけどな。
3作目もあんなむき出しなところが数百万人の命の要になってるとか意味不明w
でもやっぱ安定した娯楽映画だな。
とても楽しい。
>>960 あれは地獄耳の通信士が声で正体に気づいた。
分かりにくいよな
>>964 じゃ数年後アカデミーを卒業したあと居なくなったチェコフのかわりにブリッジ士官とか?
今からでも遅く無いしヴォイジャーなみのシリーズをだしてほしいわ。
スポンジボブが意外と面白い
kids向けといっても侮れないな
スタトレ名物コンソール花火がなくなったのに時代を感じる
>>969 ぶっとんでで面白いな
なんかボブとヒトデがホモっぽい絡みしてるのが引くけど
>>958 吹替ならネトフリでもいいんだがわからんからなあ
マッドマックス サンダードーム、初めてちゃんと見たけど良かった
ストーリー展開とか変だけどメカと世界観が良い
ポスト・アポカリプスとしてはTWDよりはこっちのほうが良いかも、あっちは文明の残りカスに頼りすぎな気がする
バットランド いつのまにシーズン2
きてたんだ、、
高い城の男 シーズン3はいつだろ?
買って半年も見たら見たい映画がなくなった
しかたなく海外ドラマ見出したら止められない止まらない
新スタートレックまた観たいな
Netflix入るか
スタトレのテレビシリーズのためにNetflix調べてみたがベーシックで月税抜650円。
しかも画質SDだけって酷すぎないか
早くamazonプライムに来てくれ・・・
>>982 スタトレがきたとこが正直覇権。ただ吹替じゃないとなあ。ディスカバリーは最新になるから字幕でも我慢できる
>>982 友達いないのか?
1000円のHDのコースを2人で入れば500円だろ
アカウント共有を公認してるのはnetflixだけだぞ
31日すげー消えるな。
これ全部復活しなかったら洋画がっつり減っちゃうな
今月のも含めてワーナーががっつり消えるんだな
どこかと独占結んだのかまた再契約して復活するのか
ps4 proで見たら画質も綺麗に感じるんだけど気のせい?
>>982 スタートレックのTVシリーズがNetflix以外で配信されるのは1〜2年は無理じゃないの
新シリーズをNetflixが作ってるしその為に過去シリーズ独占したんだろうしな
>>983 ネトフリのことなら吹替は全部あるし、ディスカバリーもほぼ100%あると思うぞ
ちなみにヴォイジャーとDS9はリマスター版がないから、そもそも画質悪い
>>986 アマプラにまだ来てないのはディズニー系だよね、ディズニーチャンネル関連は来たけど
シックスセンス、アンブレイカブルとか普通の映画でもディズニー系は結構あるし
>>992 TVシリーズTOS〜ENTまで全部見れるの?VOY見たいんだよね〜
さらに新シリーズか…放映中はネトフリ入るかな
>>994 全部ある、それと漫画宇宙大作戦だな
旧映画版も全部あったけど、1と10残して消えたな、また復活する可能性はあるが
>>988 あれちょっと普段よりも抑え気味で無口だからちょっと役作りしてるよなw
ブリッツ見始めたけど、面白いけど、これは典型的なステイサムだなw
>>995 TOSの映画ってたしかほとんど駄作だったよねw
1作目だけはなんとなく面白かった記憶あるが
逆にTNGの映画はどれも面白くて今の映画シリーズよりも好き
【定額動画】AmazonプライムビデオPart33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1500748818/ テンプレ微修正したけどだめだったらすまん
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 14日 16時間 5分 1秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250311025941caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1499481855/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【定額動画】AmazonプライムビデオPart32 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart44
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart15
・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart8
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart74
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart8
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart27
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart15
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart78
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart21
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart17
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart91
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart85
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart19
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart89
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart14
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart42
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart13 [無断転載禁止]
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart49
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart66
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart63
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart53
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart57
・アニメ専用 AmazonプライムビデオPart1
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart17
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart30
・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart3
・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart4
・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart5
・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart4
・お笑いバラエティ AmazonプライムビデオPart1
・Amazonプライムで観れるオススメ映画ある? Part.3
・Amazonプライムで観れるオススメ映画ある? Part.2
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組67
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組35
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組19
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組23
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組27
・amazonプライムビデオで観られるアニメ
・【Amazonプライムビデオ】有田と週刊プロレスと 第2号
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組69
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組49
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組22
・VIPでAmazonプライムビデオ映画上映会やるぞwwwwwwwwwwwww
・VIPでAmazonプライムビデオ上映会やるぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
・嫌儲映画部が選ぶAmazonプライムビデオで観るべき作品リスト(令和最新版)が公開される
・〈ウィジャ・シャーク〉VIPでAmazonプライムビデオ映画上映会やるぞwwwwwwwwwwwww〈霊界サメ大戦〉
・VIPでAmazonプライムビデオ上映会やるぞwwwwwwwwwwwww
・VIPでAmazonプライムビデオ映画上映会やるぞwwwwwwwwwwwww
・久しぶりにAmazonプライムビデオ確認したら見たいの増えまくっててワロタ [無断転載禁止]
・Amazonプライムビデオ、10月の配信ラインナップが豪華すぎると話題に🥳これが全部タダって信じられるか…?😨
・SVOD利用率1位は「Amazonプライム・ビデオ」も横ばい、2位は「一番勢いがある」あのサービス
・amazonプライム会員だけど1万本あるプライム ビデオの中からお勧めの映画を教えて
・Amazonプライム・ビデオで『のだめ』『東のエデン』『あの花』などノイタミナアニメ23作品が12月に配信!『冴えカノ』や
・嫌儲映画部が選ぶ「Amazonプライムビテオで見るべき作品」、コロナ最新版が公開される
・Amazon Prime(即日発送・指定日/送料無料・プライムビデオ・プライムミュージック・Kindle1冊毎月無料)←これ
・【定額動画】プライムビデオPart77
・【定額動画】アマゾンプライムビデオPart71
・【定額動画】アマゾンプライムビデオPart67
・【定額動画】アマゾンプライムビデオPart70
・【アニメ専用】アマゾンプライムビデオPart13
・【アニメ専用】アマゾンプライムビデオPart16
・【アニメ専用】アマゾンプライムビデオPart14
・Amazonプライムデー ★7
・【本日正午スタート】Amazonプライムデー開催!PS4やSwitchがセールに!