1 :
◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 05:39:30.53 ID:CAP_USER9
2 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 05:44:33.30 ID:uZNfmi+b0
芸術と障害者の押し付けはやめてくれ
障害者皆が芸術に秀でてるわけでもなかろうし
3 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 05:50:54.83 ID:N4adHtpD0
これって法案作るべきなのか
4 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 05:53:53.90 ID:h7rAtvEV0
5 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 06:04:57.86 ID:bXzlnqg20
障害者って弱者なのかね厚遇で健常者の方が弱い気がするwww
6 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 06:05:58.59 ID:wvksUC2Q0
考えは分かるが具体的にどうやるのか。
障害が有ることで創作活動が制限されている訳ではない。
本人がそれをしたいと思えばいつでも出来るんだが。
本人の意欲しだいのことで。
7 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 06:11:46.42 ID:tvITXUZO0
天才画の女とかいう松本清張の小説があったな。
あれも障害者に描かせてたような
8 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 06:32:30.38 ID:ErP7XVf/0
ま〜た障害者利権かよ!
しょうもない奴らのために金使うなよ!!
9 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 06:48:23.41 ID:wvksUC2Q0
海外へ発信する為の法なんて必要ないだろ。
法で制限が有ることもない。
ネットに載せれば国境はない。
スマホからネットに載せるのは誰でもやってること。
田舎の町議会の議事録で役場はインターネットの導入を考えておられますか
費用はどの位を考えておられますかと議員がまじめに質問してるのを読んだ。
10 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 06:53:50.84 ID:vSPvI2kw0
押し付けるなよ!
11 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 09:28:14.41 ID:Dw3ETMGH0
芸大出のサポートもしてあげたらどうか
大半がフリーターみたいになってるらしいぞ
12 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 09:43:26.04 ID:akqpxwUO0
弱者と健常者をきっちり分けすぎ。
俺のようなその境目にいる人間は健常者と分類され非常に生きづらいんだが?
13 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 09:57:49.89 ID:Ee8I+4Lg0
カタワなんて毎日の生活だけで精一杯だよ
芸術なんて精神的に余裕のある奴等が余暇でやるもんだ
14 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 10:37:41.92 ID:xM3QE4Vr0
なんだ動物園でも作る気か?
15 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 11:54:13.28 ID:AdzLkjKz0
ミゼットプロレス大復活の予感!
16 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 12:22:37.46 ID:ZTNXxIWq0
障がい者はおもしろい視点に立って創作する人がいるからな
17 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 12:25:46.67 ID:ZTNXxIWq0
芸大出は、やはりどこまでもアカデミックなところが潜んでてな。
それこそ爆発力に乏しいんだよな