>>19 JR東日本高崎支社
始発電車に間に合わない!客が柵を乗り越えて出入口を開放 JR高崎線新町駅(群馬・高崎市)が扉の開錠を失念
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/354559 JR東日本高崎支社は4日、群馬県高崎市の高崎線新町駅で、出入口の扉の開錠を忘れ、営業開始が約20分遅れるトラブルがあったと発表した。柵を乗り越えて構内に入った客が内側から開錠した。電車の運行に影響はなかった。
同支社によると、通常は午前4時50分ごろに改札口のシャッターを開けるが、この日はシャッターを開けたまま出入口の扉を閉めていた。客がホーム近くの柵を乗り越えて駅構内に入り、同5時10分ごろに開錠した。約10人の客が外で待っていたが、始発電車に乗り遅れた人はいなかった。
工事で駅構内が停電中のため、3日深夜にシャッターを閉めることができず、通常は開けたままの出入口の扉を閉めた。業務委託先のJR東日本ステーションサービスの社員が4日早朝に扉を開くのを忘れたという。
乗客が問い合わせシステムを通じて同社に「駅の扉が開いていなかった」と伝えた。同支社は「大変ご迷惑をおかけしました。再発防止に向けて、指導、教育を徹底します」とコメントした。