フジテレビが第三者委員会設置を決定 日弁連のガイドラインに沿った形で(17:15)
https://www3.nhk.or.jp/news/ どこまでいくかな?日枝までいけば金星
政治家とか他事務所までいったら死人でそう
もう終わりかけてるなら膿を出し切るしかないだろうな
犬猫野菜は安倍晋三の悪行はスルーするけど芸能ゴシップには寝食を惜しんで叩くんだよね
フジとNHK潰してニュース専門局と天気予報専門局にしろ
言うほど第三者委員会の意味あるか?
社内委員会との違いなんて調査の方向性や最終報告内容の決定権が社内と第三者のどっちにあるかくらいだぞ?
まあしかし常に外人からプッシュされないとなんも進まんよねこの国
よくよく考えてみれば
引退?
レギュラーの仕事が無くなり
当分仕事なんか来ないから
いっそのこと引退表明して一般人になってマスコミの追及をかわして
小室みたいに後で復帰すればいいじゃん方式やね
まだやってるの?
調査結果報告しない限りスポンサー動かないから気休めでも早くしないとつぶれるよ
流石にもう設置しないって選択肢なさそうだし
中居の引退理由これじゃね
レギュラーの仕事無くなりました!
引退しますさようなら!
引退じゃなくレギュラーがなくなったし当分テレビの仕事できないから
仕事でいない期間を引退って言って一般人になって批判かわして後で復帰すればいいやん!ってことだろ?
てか、プロデュースとかやってたから裏方でやってけるんだろ?
>>14 身内がやったら調査がぬるくなるのはわかりきってるだろ?
>>22 客商売、イメージ商売をしてるとは思えないレベルの無能だわ
中居さんは関係ないよね、フジテレビは女子アナに性接待を強制した容疑を持たれていることを払しょくしないと・・・中居さんが引退したからと終息する話じゃないよねすべて港筆頭に幹部の倫理観とその企業体質に疑念
フジテレビが 既得権返還
ちゃんと公の電波を使うに相応しい企業ではありませんでした 先ずは 既得権をお返しして 一から出直しますとした場合 既得権にしがみつき寄生を継続するのでなく ちゃんと既得権を返して 一から出直しをする場合
そこの既得権は 地方局の連合体などで 協力しあって電波を使うようになったりするのか? どこか他のテレビ放送会社がフジテレビにかわって独占したい 既得権が欲しいとかあるかもしれないが 各地方の小さなテレビ放送会社が共同で その既得権を分け合うの方が妥当なのかもしれない
別にジャニーズが消えても困ることはなく 逆にジャニーズの独占により 出てこれず埋もれていたエンターティナが出てくるようになれただろう フジテレビが消えても問題はないだろう 逆にフジテレビが既得権にしがみつき 独占を続ける方が問題な気がする フジテレビが既得権を独占する方が 社会にとっての損失は大きいと思われる
フジテレビ 既得権を返還 私達には公の電波を独占する資格などありませんでした 既得権にしがみつき寄生を続けるのでなく ちゃんと 一から出直しとかできるのだろうか
軽蔑はしてない
これトランプ就任後に発覚してたらまた違った結末だっただろうな
社長かわいそう
たまたま自分が社長の時に発覚しただけじゃん
委員会できても何もなかったでは済まされない果たしてフジテレビは何を隠してたかハッキリするかしないだろうな
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
./,外./,/人,./,/.キ〇すぎて草^^;はよ〇ねや命く〇れのゴ〇^^;キ〇いから寄んなって言っても俺の周囲に湧くんだが^^ちな俺特定されないから特別なんだけどw言ってること,./ガ,./,./〇,.//,ジ/,/.,じゃないってわかってもらえるかな?w
,.//.,外,./人,./,はよ〇ねやゴ〇共^^;在日とかジャップで交配しようもんならマジでき〇ょいんだけど^^;つかなんで外人が5chとかに湧いてたりするんだろうね〜;そもそも外人とか軽〇されすぎて意見とか〇らないの草^^インスタも外人の1いいね./,安/.,い,./,./し立場理解してわ〇まえようね〜^^
でも、この問題が自民党関係者にまで波及したらストップかかるんだろうな
>>33 関西テレビの社長がフジテレビ時代にその問題を港に直接あげてるって昨日の会見で言ってたよ、それなのに「無かったと信じたい」なんて言ってるあたりで隠ぺい体質あるいは北朝鮮並みの体制になってた可能性があって倫理云々前にダメこりゃと
>>4 旦那が懲役食らって本人も関知してたかも知れないグレーな人物をわざわざ使うなよ
他に人はなんぼでもおるやろ
>>44 総務省から調査について第三者でやれって言われてるぐらいだから
そういうのはでてこないよ
社長より問題のプロデューサー出てこないと何も説明にならんだろ
遠藤周作の息子が他人事のような会見やってたが、あのボラギノール会見を港と部下だけで決めたとは到底思えないんだよな
煮えきらない表情で副社長としてでなく民放連会長として日弁連基準の第三者委員会を望むというのもおかしな話だった
まだHD全体でハッキリとした方針が決まってないんだろう
日枝はなぜ出てこないのか
こんなことでは普段のフジテレビの意思決定過程もグレーゾーンと見なされるんじゃないのか
橋下使って世論操作しようとしたのも失敗だったと認めたか
腹立つわこのこの会社
いい加減にしろ
橋下がしたり顔で「弁護士でも勘違いしてらっしゃる方も多いんですけど(笑)、第三者委員会にこだわる必要ない」とか言ってたのにな。
>>33 むしろフジテレビのタレント接待文化の申し子みたいなもんだからこの醜態なんだよ
日弁連基準の第三者委員会だって、フジテレビの影響の強い弁護士の後輩とかが担当することもありうるので客観性や公平性が保たれた調査報告があがるとは限らないよね。
むしろ、被害者のプライバシーの保護を都合よく利用して、フジテレビ社員の関与をうやむやにしそうな気がする。
第三者委員会作っても社員には何も話すなと命令するだろな
やったこと
社員がうっかり言わないようにタクシーの利用を促進
フジテレビ第三者委員会
委員長:竹内 朗 (弁護士・公認不正検査士、プロアクト法律事務所)
委員 :五味祐子(弁護士、国広総合法律事務所)
委員 :寺田昌弘(弁護士、三浦法律事務所)
委員長の竹内弁護士は企業不祥事・社内調査の専門書を書いてる
直近では東京女子医大の第三者委員会の副委員長
真面目な話し、刑事訴訟における不同意性となるような事案であったとしたら、A氏とされるプロデューサーも共謀共同正犯で起訴されるような、重大かつ深刻な犯罪行為になりかねないよね?
被害者とプロデューサーA氏との間では示談交渉のようなものがなされたといった情報がないことから、その関与はうすいんじゃないか?
むしろ、当初公になることを望んでいなかった被害者側が情報を一部リークしてるいるようにもみえ、なんらかの不服があるのではないか?
双方の合意のもと一旦示談を取り消して公正に争った方がいいような気もするけどな?
遠藤周作の息子って言うと子供時代海外でセクハラ受けて親父が衝撃受けて娘と息子を見張ってヘトヘトになった話を思い出す
わざわざ行くほどのものでもないってレスよく見るからブロンコビリーで我慢してる
配偶者が犯罪者で自身も関与してた
まだ捕まってないだけのほぼ犯罪者
しかもフジテレビから今まで利益受けてる
こりゃダメだwww