2023年1月27日(金) 深夜1:25~4:25 ※28日午前1:25~4:25
※一部地域は深夜1:34~
激論!政界ニューリーダー大集合
ド~する?!日本
ド~みる?!岸田総理 施政方針演説
“岸田政治”の功罪とは?!
ド~みる?!"国会論戦"なき政策決定
防衛三文書改定、原発新増設、異次元の少子化対策、コロナ…
ド~する?!日本の外交と安全保障
ド~する?!日米同盟と日中関係
この国をド~守ればいいのか?!
激動の国際情勢の中、
日本はどんな国を目指すべきなのか?!
30,40代の次世代政界リーダーが徹底討論!
https://www.tv-asahi.co.jp/asanama/ まずこの番組が三浦みてえなデタラメ人間を起用し続けて来たことを検証し反省するのに時間を使えやクソテレ朝
三浦瑠麗の価値を大きく引き上げた罪をちゃんと説明しろよこの番組は
田原「ルーリー、どこに逝ってもうたんや…
ルーリー!!」と徘徊
>>28
ほんとこれ
ほんとこれ
ほんとこれ!!! なぜ彼女が朝ナマで重宝されていたのか
制作の人たちはきちんと説明すべきだね
説明回にしようテレ朝に彼女を斡旋したのは誰なのか
公共の電波を使い与太話を垂れ流し続けた自分たちの総括でもしてらどうだ
そんなことより三浦夫妻を追求して叩けよ反日クズ集団
一番ど~するべきかな老害化田原や朝生パネラーには一切触れず
もう醜態の集大成って感じ
コース料理とデザートをゆっくり食べて、もう同時に人生生きよう
何言ってるかさっぱり分からん三浦を重用してたことを説明しろよ
まあ田原も何言ってるか分からんが
久しぶりに朝生みますか!!
キモいオバサン消えてせいせいするね!
ニューリーダーなんか誰も気にしてないし、美味しーって。これ美味しーって
瑠璃たんがいないと華がない地味なメンツで見る気も起きねえ
激論!政界ニューリーダー大集合
自民 ヒゲの元秘書、比例で3選、小選挙区1勝1敗
公明 知らない
立憲 甘利を破った一期目なのは知ってるけど…
維新 妥当
国民 知らない
共産 妥当
マジでこの番組ド〜するの
「ところで田原さん、三浦さんはきょういらっしゃらないんですか?あの方の得意分野でしょうに」(すっとぼけ
何の意味あるのこの番組
激論とか言ってこんだけ長い間延々言い合いやって何の成果も出せてないのに
大物ジャーナリスト(笑)の田原は絶対に触れないだろうな
国際政治学者として出演させ続けたテレ朝に責任ははあるからアナウンサーがなにかしろ説明するか
このテーマで「三浦瑠麗」には一切触れない茶番討論するの楽しみ
神保哲生が出るなら録画だけしておこうかな
宮台も出せよと
昔の田原総一朗だったら「面白いじゃないか」って敢えてルーリー出したんかなぁ
日和ったテーマじゃなく論文やら学術関連の実績ろくにない連中がいきなり学者扱いでメディアに出まくる(そして体制翼賛)謎でも追求してろ
当事者のひとつなんだから
討論風エンターテイメントの気がしてたけどエンタとしても微妙な番組
ここで三浦を引っ張り出せないあたり、田原の老化だよな
昔の田原なら「逃げるか?」とか言って引きずり出しただろう
>>47
何を言ってるのかわからんけど、とりあえず反対っぽいことを言ってたから使ってたんじゃないかな >>55
【パネリスト】
中谷真一(経済産業兼内閣府副大臣、自民党・衆議院議員)
太栄志(立憲民主党・衆議院議員、党政務調査会長補佐)
藤田文武(日本維新の会・衆議院議員、党幹事長)
三浦信祐(公明党・参議院議員、党青年局長)
山添拓(日本共産党・参議院議員、党政策副委員長)
浅野哲(国民民主党・衆議院議員、党青年局長)
猿田佐世(シンクタンク「新外交イニシアティブ」代表、弁護士)
神保哲生(ビデオジャーナリスト、ビデオニュース・ドットコム代表)
宮家邦彦(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹、内閣官房参与)
神保さんくらいかな
寝不足覚悟で見るほどじゃねーわ どの面下げて学者風情だよこいつ
しかも嘘バレちゃったし
昔の田原総一朗も
今の田原総一朗も同じ
元々政権の太鼓持ち
大丈夫、きっと触れる
要請はあると思うがこの顔触れは気にしない
あとは誰が口火を切るかだけだ
旦那の弁護士のおかげで壺の関係者だってこともバレたし
政界ニューリーダーが集まるのにレギュラーの国際政治学者?が欠席ってどういうことなん?
出演者の一人も田原とテレビ朝日の責任について発言をしない異常な回になりそう
マトモな学者がマトモなことを言い始めると
田原が強引にぶった切るのが本当の朝生だし
マトモな学者の言葉尻を捕らえてネチネチとどうでもいい蘊蓄垂れ流すのが西部
喜んで見てるのはアホだけ
私はジャーナリスト田原にチャンスを与えたわけでしてね
>>89
内容に詳しいなお前
めっちゃ見てんだろうな >>78
田原総一朗は娘の結婚式に自民党の大物呼んでドヤってたクズ
朝生ゲストも、公平と思わせといて野党の意見を叩くのが目的
野党が発言すると「わからん!うるさい!」言うのがデフォになってるよね どーするー?じゃねーだろ
三浦の事も語れないくせに
ルフィを名乗る人物はフィリピンで逮捕
ルリーを名乗る人物はどこで逮捕されるかな
朝生が冷笑系を産んだ
最初のPが反リベラル反市民派だし
短気なジジイ見て、寝不足になるってどんだけマゾよ
見てる奴の気がしれない
西部なんてアジることだけが得意な卑劣漢だ
田原に拾われなかったら駒場騒動で消えてた
学問的には何の業績もない
>>95
政治との癒着っぷりがやばいよな
しかも批判されたら「僕はジャーナリストだと一回も言ったことはない」と言うだけで何も答えない
こいつは元祖安倍しぐさのクズ 猿田佐世
この人がルーリーのポジションにあたる人だな
調べたら、経歴もすごいし、しっかりとした芯のあるリベラルだし、しかも美人だし、
完全にルーリーの上位互換じゃん
ちゃんとこういう人だせよ
あの見てすぐわかる「男顔」がわからない連中がようまあ美人っていうよな
ホモウケすんのかねえ
性体験少ない連中かと思う
>>110
誰だか知らないが
番組に出てテレビ朝日に交わると懐柔されて汚れていつの間にか私的な利益誘導型のネオリベで自民党支持者に変貌していくだけ
まともな人間はここに出演させたらダメ 視聴者なんて出続けていれば慣れる
ほんこんでも千原せいじでも人気者
肝心なことは地位のあるジジイに好かれるかどうか
きっと色々やってたんだろう
テレビふくめネットもそうだけどホントの知識人や学者なんて出せないんだよ
ああしたバラエティとか
…オルテガ的な大衆のバカ相手なのは知ってるから
だから偽者しか出せないの
なんでこんな壺がメディアや国で重用されたんですかね
youtube見てると、ネトサポまで三浦瑠璃を叩きまくってるな?
サポからは仲間とみなされてなかったのかぁ
鈴木邦男も死んだし今日は再放送でいいんじゃね
聖徳太子って知ってる?
>>1
「ド~する?!三浦瑠麗」
これなら聴率バク上げ!やったのにねえ ふう~ん
ふう~ん
ってあの気色悪い相槌聞くとサブイボが立ってたので
よかった
神保が一言二言三浦に関して嫌味言うぐらいでスルーかな
最初に司会が「なお当番組でもおなじみの三浦瑠璃さんについて田原さんから一言あるそうです」
田原が
「うん当番組でもレギュラー的に出てきた三浦さんですけどもね、ボクとしても色々思うところがあるんだけれども、
これ、生放送だからやっぱり無視することは出来ないよね、その責任でも言わなきゃいけない
でもねそれを言ってしまうとどうしても弁護とかね、今ネットなりもうるさいからあれだけどもつまりね
今日はテーマも違うしそれはやらない!いややりますよボクの責任でもねただ原則論はね守らなきゃいけない
だってまだ伴侶にそうした問題があるのが出ただけでねジャーナリストとしてはねこの番組でも再生エネルギーはやった!
やりましたからねもちろんその意味では起用した番組の司会者としての責任でやりますよやりますきっちりやります!
これは断言していい!じゃあ私の介護は誰がやるかという(ry」
で誤魔化してCM開けから普通…に一俵(たわら
こんばんふぁたはらこうたろうでふ
入れ歯が
三浦がいないから見ようかなと思ったけど
出てる人みるかぎり見なくていいかな
冒頭で田原が触れるかどうかだけ確認するか
まあ十中八九無視だろうけど
田原はあんだけ肩入れしてたんだから謝るべきだよね?
本当、テレビなど悪質なデマゴーグ流布装置でしかない
その先頭に立っていったのは、もちろん三浦"太陽光"瑠麗だ
なんか苦し紛れみたいな議題だな
時事ネタで採りあげるべきネタなんていくらでもあんのに
番組冒頭で今日は予定を変更して太陽光発電の裏で討論しますとやれば電話で知り合いみんな起こす
俺の願望通りに綺麗どころが並んでいるか確認したら見るのをやめる
ド~する?!
これバカにされてるようでムカつくわw
ニューリーダーに女が誰もいないのは流石にまずいだろw
う~ん、やっぱり三浦は持っていたよなあスタイルがシュッとしていて良かったのだろうか
代わりを探すの大変だ
確かにこんな番組出ながら駄文を量産したところで稼ぎは知れてるな
どうせ妥協点を探らず多数決で決まるじゃん。もう民主主義してねえわ
首が長めで女性らしいフォルムっていうかやっぱり三浦って大雑把に見て見た目はいい方だったと思う絵が映えたんだよな
細かい顔の作り云々は置いておく
東浩紀がなんで出ない言われて
今は三浦瑠麗でてるからいいでしょと言ってたから
また東浩紀出てくれよ
なんかつまんねーメンツだな
女ほんこん一味を呼んでフルボッコで良かったのに
自民党はどうしてもインフレーションにしたいようだね
実際はスタグフレーションが起こってるのに
いやいや、いま日本で一番問題になってるのはインフレとエネルギー代の高騰でしょ
エネルギー事業の半ば当事者で成長戦略会議(笑)の委員もやってた三浦呼べよ
それなのになんで今更明後日な話題で無難なメンツ集めてつまんねえ話にさせてんの?
この番組オウムが社会問題化したときには上祐や青山を呼んでたじゃん、何がダブーに挑戦だよw
今のところ公明党の議員が一番まともな事を言っているように見える
科学技術立国再興がいいフレーズだと思う
教育を見直そうとか全てがこれ一言に収まるな
あの田原を容赦なく罵倒するチー牛男をレギュラー化して田原を追い込んで欲しい
こんなテーマなら絶対に三浦の出演は予定されてたんだろうな
女性たちは見た目は悪くないけど知性が前面に出ている知的で常識的なカッチリとした女性って感じだなあ
なんかこうるりちゃんはちょっと方向性が違っていたんだよそれと同時に色気も出していたというか
完全な上位互換の代わりっていないのかよ
はぁ~、るりさんの良いところが今もう一つ分かったわ
女性なんだけどグイグイと積極的に意見を言っていくところが良かったんだなって
「女は引っ込んでいろ!!」って伝統的な日本の価値観ってあっただろう?それに立ち向かっていく姿が良かったんだなって
今呼ばれている知的なインテリ女性達はどうだ?実に奥ゆかしくて常識的で大人しいじゃないか
お前らは脳死状態で三浦瑠麗さんを叩くけど俺の意見だと彼女にはいいところもあったなって思うよマジで
だからアメリカは
台湾有事をちらつかせてポチに武器を売るのさw
>>187
ホントいい感じだね
三浦の知ったかぶりトークがないと
これだけ話が回る 冷笑ババアがいないだけでこんだけ番組の内容変わるんだな
三浦の中身の全くない何言っているのかわからない知ったかぶりトークが
これまでどれだけ話をぶった切ってきたか
あの知ったかぶりでまとめているようで何もまとめてないトークが
どれだけどうでもいいもので害でしかなかったかがよくわかる
三宅って自分は分かってる感出して周り見下すだけで具体的な事言ってなくね
今の女性たちなんてぶっちゃけ大人しすぎて空気だろ空気!
代わりに風船でも置いとけばいいよこんなん
w
ペロシ暴走はどう考えても台湾有事を世界にちらつかせる
アメリカの大根芝居だろw
数年ぶりに見たらあほみたいな番組になりさがってんな
なんだこれw
もう増やされる1%の軍事費で核配備しろよ
それが抑止力だろ
ペロシはさ
台湾有事を引っ掻き回して台湾にすら怒られた
ってことはあれはどう考えてもアメリカの焦りで
どうにかして中国をロシアウクライナアメリカのドツボの中に
巻き込みたかったんだけど台湾にすら怒られたってのが真相だろ
>>203
やい弱男
おまえのオツムじや政治の話は無理だよ 撮り鉄キモオタ山添をバカにされて共産党が即発狂してて草w
国会議員の定年も「国民が選挙で終わらせるべきもの」
こういうのを政党にやれとか本末転倒
まず選ぶなと
>>203
おまえのまだ生きてたのかw残念な人生やの 自民党はさ
定年設定してそれが後退した結果
議員の高齢化が凄まじいことになってる
これさ
結局は自分で自分の首を絞めてる
>>206
三浦は2度と日の目は拝めんのな 釈明会見などしたら油に火を注ぐことになるよw 防衛費はアメリカから高額の兵器を買えとのオーダーがあっているから
上げるっていっているのであって
オーダーなかったら上げる必要などないし
岸田も何も言いだすわけないだろっていう
まず こんな80年代番組を楽しみにしているのがすごい
次に いまだに毎週のように視聴しているのがすごい
そして 政治参加していると錯覚しているのがすごい
仁藤は山添を小間使いにしてるけど仁藤からすれば山添も「キモい」の一味だから哀れw
12月にちびっとだけ上がった内閣支持率が
1月にまた下がった
その傾向が全世論調査で表れている
なぜこんなことにと岸田も自民党も本気で考えているのだろうけどさ
「打つ手がない」
ここが一番面白いところ
安全保障上の最大の危機は
日本の政治中枢である自民党政権に
隣国の悪徳カルトが入り込んでいるのに
自民党がなんとアンケートだけして
それを調査する気が全くない状態が続いていることだよ
はっきり言ってしまえば
ウクライナ戦争なんてどーでもいい
日本には全く関係ない
ロシアとの関係はあほの安倍が北方領土贈呈したことで
実はこれまでになく良好で
ロシアがウクライナ絡みで日本をけん制しているといっても表面的なものにとどまっているのは
このおかげ
公明を差し置いて韓国カルトの話なんて聞かんやろ(´・ω・`)ないない
三浦とか田原がいないほうが議論が回るってことは
やはりこいつらが日本の議論とその先にある政治をずっと停滞させていた主因だったんだな
>>231
「人の話を聞く」この基本がずっとどっかに飛んで行ってたね
三浦はあたしすごいと印象付けることしか考えずに
意味不明の「まとめトーク」して話をぶった切るだけだった
三浦がいなくなったせいで
それが稚拙であっても意見しやすくなっている 中谷真一って誰かに似ているなと思ってたけどわかった
これ中川酒の隠し子?
中国がというか習近平の言う台湾統一は
間違いなく武力によるものではないよ
日本共産党の山添氏の言っている理想の日本の立ち位置はかつての日中の間の琉球の距離感だと言いたいのだろうな
中国経済は確かに昨年のGDPが下がっているけど
じゃあそれでコロナの余波が止まんないで衰退するかといえば
んなことないわけで
なんだかんだで中国はウクライナ戦争のデメリットを全く受けずに
またもやメリットだけしか発生しなかった国
これリーマンショックの時と同じ優位な状況なんで
中国経済がーってのもネトウヨ的な発想でしかない
違うね
中国が本気で台湾を統治しようとするときは
武力なんて使わずに
まずは今やっているように台湾の政治体制を中国寄りにしていき
台湾から中国に組み込んでくれと言わせるように持っていくだけ
安倍晋三はさ
ロシアが武力行使しなくても国土を献上したね
海外のシンクタンク、もしくは大使館辺りでの勤務が濃厚だろう、日本サヨナラは伏線
毎回、我々の全敗だったろ、今回も我々に勝利は無い。三浦瑠麗氏は100%復活する
安倍は死んでなんかいないよw
>>240
元・FBI超能力捜査官のマクモニーグルも台湾と中国はそうやって一つになるって未来透視をしている
まあこれは与太話扱いをされるかもしれないけどな 中国は
台湾の政治体制をもっと中国寄りにして
まずは昔のほんこんと同じように自治区として中国に組み込むと思うよ
そのまま自治区として台湾の独立性を担保しながら
経済的な利点だけを上手いこと利用していくはず
>>240
中国は内側に入るのが上手いからな
俺も中国はロシアみたいにあんな戦争は起こさないと思うね
真正面から戦っても日本の基地を好きに使える米軍には勝ち目ないしな >>246
セドナがまだ未発見だった時代にセドナの存在を予言していたり全盛期のマクモニーグルは凄いんだぞ!(半泣き)
2182年に落ちると予測されている小惑星をNASAが発表する前に透視してそれは放っておくと百パーセント落ちると予言もしている
ただこれは彼は逸らす技術が開発されるだろうって楽観視もしているようだ
後は土星の衛星のエンケラドゥスと火星から原始的な生命が見つかったらまた透視が当たった事になる >>248
本土から砲撃届くし空爆も為放題
対艦弾道ミサイルで空母群も大損害
アメカスに勝ち目無いよ 中国はまた必ず経済成長が右肩になるし
もう日本の貿易は中国無しでは成り立たないので
ちゃんと経済しっかりしないとね
中国とロシアの最大の違いは「グローバル化」なんだ
ロシアはまるで戦争のためにそうしていたんじゃないかというくらいグローバル化してなかった
だから今ウクライナを侵略しても最低限の経済損失で済んでいて
戦争による軍事産業プッシュで念願の工業化を進め資源依存から脱却しようとしている
しかし中国はもうずっとグローバル化しているため
ロシアのように戦争して制裁食らったら経済がすぐにとんでもないことになるため
「できない」
ここが台湾有事を見るときには一番大事なこと
>>252
・金星
・火星
・土星の衛星のエンケラドゥス
・土星の衛星のエンケラドゥスの間欠泉から飛んだ飛沫が土星の表層にまで到達しそこに原始的な生命が生きたまま到達している
そういうのならやめるけど、一応どうでもいいかもしれないけどマクモ(略)の太陽系の地球外生命の透視内容はこれで全部
生命っていっても単純な原始的な生命らしい
俺は多分当たるって期待しているぞ ウクライナ戦争見ていてさ
さあミサイルが飛んできたぞでどうにかなるのなんて最初の数日間だけ
ミサイル防衛なんて
飽和攻撃されたらなんも意味がないものでしかなく
どれだけ準備してもペラペラの盾でしかない
だからアメリカからそんなもん買うよりも
防空壕作ったほうがはるかにマシだよ
やっぱ中谷バカだわw
戦争とは外交の一部という大前提をわかってない
共産以外は大政翼賛会化して草
共産は支持政党じゃないが他がアホすぎてなあw
結局アメポチの自民なんかと議論できるわけ無いよな
アメの意向をただ一方的にしゃべるだけ
グローバル化を推し進め
戦争ができない世界を作った、つもりだったが
実はロシアはグローバル化に乗っかってなかったために
ウクライナ戦争が始まってしまった
だから今回のウクライナ戦争はイレギュラーで
こんなイレギュラー条件を台湾有事にそのまま当てはめてしまうのはただのバカ
宮家はサイバー攻撃を妄信しすぎw
ロシアはあれでも世界で有数のクラッカー大国で
実際にサイバー攻撃しまくったけど
大したことなかったじゃんかw
台湾周りの東アジアの紛争を防ぐアイディアってシカト系の虐めにあるかもしれないな
戦争をしたがっているアメリカら数国をシカトして他の全国々が結束して平和、経済発展を誓えばいいんだな
そしてアメリカが何をほざこうが無視して経済活動を続けると
山添だけ合格
あとはちょっともうマジかよってくらい頭悪すぎ
お題きまったらちゃんと勉強してこい
>>44
利権と経済成長は表裏一体なので作り出すのは問題ないどころか、むしろ功績
運用に問題があったとしか言えない