文庫本読んでたが
今でもKindleで読んでるからあまり変わらんか
ぼっーと空中を見てたな
広告見てるようで見てないというか
PDAでネットに繋いでwebや2ch見てたから今とあんまり変わらん。
地下鉄だけは文庫本読むかオフラインでできることしてた。
車内広告の四角い頭を丸くするとかいう日能研の問題解いてた
ギュウギュウの電車内で新聞折りたたんで読むサラリーマンw
さすがに絶滅しただろ?
クソガキ知らないんだろうけどスマホ以前も携帯でネットゲーム出来たから
ガラケーいじってたよ結局
ガラケー以前は中吊り広告だな
>>36
しない
PCで検索すればいいだけだからな
ネットがない時代はまあ図書館行ったりとかでわりと苦労した キオスクで買った本読みながら菓子食べながら音楽聴きながらみたいな感じ
雑誌や新聞読むか寝たふりか窓や周りぼーっと見てるか
今は雑誌新聞枠がスマホに代わっただけ
ちな上に置いてある新聞はフリー素材な
雑誌
新聞
ラジオを聴く
ウォークマンで音楽を聴く
全部まとめてスマホでできるようになったってだけでやってることはたいして変わらんと思う
>>36
> スマホない時代って情報得るのに一苦労してたの?
みんな得られないから苦労しない
あ、今度本屋か図書館行って来まーす、で終わり 音楽聴きたかったらウォークマン
ゲームしたかったらゲームボーイ
ニュース見たかったら新聞
全部スマホでできるようになっただけでやってる事は変わらない
スマホで得られる情報なんて雑誌と同レベルだからな
本屋行って雑誌立ち読みすればすんだ
音楽聴きながら本を読んでた
大して変わってないやん
寝る ウォークマン 漫画ペラペラ 新聞ガサガサ ガムグチャグチャ
ラジオ番組を録音したり、
レンタルCDをカセットテープにダビングして、
ウォークマンで聴いていた時代
雑誌を読む
月曜日はスピリッツで木曜日はヤングジャンプな
チャンピオンはつまんねーけど暇で仕方ない時は読む
電車の網んとこに放置されたヤンマガとかサンデー拾って読んで目的地に着いたら元に戻しておくわけだよ
新宿行くとその日のジャンプとか中古で格安で売ってた
ゴミ箱とか網棚から取ってきて売ってたらしいけどそれにしては大量に売り出してた
ウォークマンはカセットテープを友達と交換する楽しみもあったな
ガラケー使ってたとか10年以上前にもスマホはあったとか抜かすアラフォーは
若者と呼ぶには年がいってるが経験を重ねていて昔のことも知ってると言うのは憚られる半端な年代
中吊り広告をよむのが意外と暇つぶしになる
書いてある記事から色々想像力するからね
女が前にいるときは枝毛の数かぞえる
男が前にいるときは白髪や毛穴の数かぞえる
座れたら寝る
ウォークマンでドラクエのカセットテープのサントラ聴いてた
B面のSE入りのゲーム音バージョンで脳内ドラクエプレイしながら通学してたわ
小説だな
あの頃の1か月分の読書量とここ10年くらいの読書量同じくらいな気がするわ
とりあえず同じ車両に乗ってる女の品評会は昔も今も変わらずする
大学の時正直本当に辛かった
毎日4時間電車だと飽きる
周りはガラケーポチポチしてる奴が多かったが
俺はパケット使い放題じゃなかったから控えるしかなかった
だいたい本、音楽、録音しておいたラジオ、ガラケーのゴミみたいなゲーム、携帯ゲーム機(PSP)
今はこれが全部スマホでできるからぼっちには過ごしやすい時代になった
文庫本読んだりウォークマンで音楽を聞いたりだな
新聞を折りたたんで読んだりもしてた
みんなで一斉に上向いて宙吊り広告読んでたよな
今はみんな下向いてるからな
そりゃ景気も悪くなる
10年前のNYやロンドンの地下鉄は新聞だったけど
今はスマホだな
そういやジャンプとか読んでるオッサン居なくなったな
電子書籍に移行したんかな?
CFW入れたPSPでPSのサガフロ2やったり
オワタブラウザ?で2chのログ読み込んでおいて後で読むとかしてたな
PSPは神すぎた
雨の日はガラスに付いた水滴の動きを見たり、
曇ったガラスに落書きしたりと暇つぶしポイントが増える
読み終わった週刊誌とか新聞を網棚に置いて降りる人が多くて
後から乗ってきた人がそれを読むのも普通にあったっけ
>>109
最近それほぼ見なくなったな
ここ数年で雑誌も漫画も新聞もほぼ消えた >>109
今じゃ全部撤去されてるが駅のゴミ箱に捨てられてるジャンプやマガジン、サンデー拾って読むとかもあったな >>4
アホか電車と同じ速度で走れる忍者なんていねーよ
バスだろ ガラケーのiモードで2chやったりiアプリでゲームしたり
仁王立ちですね
きったねえ椅子には座れねえw
絶対腸内細菌うようよしてんだよ
>>4
俺はサイキックフォースのキャラで街を破壊してた 音楽聞いてるか寝てるか車窓見てるかだな
今でも疲れるからスマホいじりは半分くらいしかしない
ぼけ〜っと外見てたから降りたこともない駅のどこら辺にどういう建物とか看板があるか覚えてたりする。
満員電車でパソコン広げて2ちゃんやってるサラリーマン見たことあったわ
キターって叫んだり一人ツッコミしたり衝撃的だった
男と目があったら喧嘩とセックス
女と目があったら金とセックス
駅前にはその付近のゴミ箱や電車内に置き捨てられた状態のいい雑誌や新聞を漁って
格安で販売する「アサリちゃん」と呼ばれる浮浪者風のオッサンがいた
本や新聞を読む
DSやPSPしてるやつばっかりの時期もあったな
網棚に漫画や雑誌置いていくのは迷惑どころかむしろ喜ばれるっていう
赤ちゃん抱っこした若い女が「賢い離婚の仕方」みたいな本を読んでるの見たときは驚いたな
カバーぐらいしろよ
ひたすら本雑誌新聞読んでたぞ
カバンの中にハードカバー一冊と文庫本2冊とサンデーマガジンとか入ってたわ
今もだけど音楽とか録音したラジオ聴いて寝たふりしてた
>>157
みんな下を向いてポチポチしてるね
昔みたいに新聞や本を読んでる人はほぼ見かけない 若者はジャンプとウォークマン、おっさんは週刊誌、老人は新聞だった
老人は未だに新聞だが、おっさんがスマホに変わったので週刊誌売れないのは必然
>>159
まぁそれが今はスマホ1台で済んでるってだけの事だよ 週刊誌か、朝はスポーツ新聞、夕方は夕刊紙を読んでいた。
>>4
電車に取り付けたビームサーベルで家とかビルとか斬ってた 最近は新聞はほぼ居ないな
よくこんなんで新聞社潰れんな
カセットテープにダビングした音楽を聴いたり
小説読んだりだよ
>>168
駅のキオスクなくなってせいぜいコンビニだからな
俺もあのタイミングで雑誌新聞読む習慣が途絶えた
月曜は必ず東洋経済かダイヤモンドか読んでたのに 何か読む、中づり広告を眺める、死んだ魚のような乗客たちの目を覗き込む、とかだね
網棚のジャンプ読んでた
読み終わって網棚に戻すと、隣のやつが手に取って読み始める
暇つぶし用に文庫本買って鞄に入れてた
こういうのが無くなったから本売れないんだな
電車でやれること考えたら
通勤なんてなくなるほうがそりゃ喜ばれるわな
>>168
満員電車なのに器用に新聞折り畳んで読んでたよな CDウォークマン
MD
i-pod
アンドロイドのスマホ
でヘッドホン付けて音楽聴いてた
うどんみたいなイヤホンはw
これひたすらやってた
ガラケーでゲームしてた
バイオハザードとか軽井沢誘拐案内とか懐かしいな
着メロ作成本見ながら音符入力してた
確かw41ca
短い時間だと何もしてないよ
長い時間だと小説やマンガ読んでたよ
車掌さんごっこやぞ!早いもの勝ちで順番待ちができるくらいだ
ガラケーやスマホの普及でガムの売り上げが激減したのは有名な話
ガラケーでもネットは繋がったし2chもできたんやで
動画も見れた
その前だとみんな音楽聞いてただろ
今でもやってる人もいるが
そういえば駅で拾った雑誌売ってるおっさんも見なくなったな
新書をよく買って読んでた記憶がある
imodeでネットはできたけど画面小さいし回線も遅すぎた
文庫本読んでたよ
みんな何もしないでよく平気だなと思ってた
今と変わらねえ
新聞漫画ゲーム音楽
スマホが一つになっただけ
昭和の終わりから平成あたりなら携帯ゲームもあったしな
文庫本や雑誌、新聞を読んでる人もいたし
音楽プレイヤーで音楽を聞いてる人もいた
使ってるのがスマフォになっただけで
読書、ゲーム、音楽鑑賞、やってる事は昔とたいして変わらんわな
>>190
これやり過ぎると夜景のビルの窓の明かりが気になってしょうがなくなるんだよ みんな新聞や本読んでたよな、今はみんなスマホそりゃ学力低下もするわな
>>205
これ
スマホになってもやってること大差なくて自分でも笑っちゃう そりゃスマホで嫌儲やってたら知能が発達するはずがないからな
若いころ通勤電車使ってたけど田舎に家買って隠居してからはずっと電車とは無縁の生活をしてた
10年ぶりくらいに電車にのるとそこには異様な光景がみられた
終点で止まってる時に棚に捨てていかれたジャンプをゲットしてたな
電柱が目に入ったら死ぬ程で瞬きする遊びしてた
たまに等間隔じゃなくて死ぬ
夕刊紙買って読むようなオッサンにはなれなかったなぁ
大学通学の時は本を読んでたな
あとはウォークマン、カセットテープレコーダーだったよな
卒業間際にiモードでネットを見れるようになってMDとかでコンパクト化したわ
大人はみんな新聞を上手に折り畳んで読んでてちょっと憧れてたわ
ウォークマンで音楽聴くか本読んでた
全部スマホで代替できるから便利よな
雑誌と新聞だろ読み終わったら網棚の上に捨てていくんだよ
新聞広げてるおっさんと携帯ゲームやってる奴は壊滅した
電車はそうでもなかったけど飛行機が苦痛だったな
計器類に影響あるとか言われてゲームや携帯プレイヤーとダメだったから
何故か今はOKになってるけど
>>4
言われて思い出したw
やっぱみんなやってたんだ
河を上手に飛ぶんだわ >>232
スマフォで見てるのは電子書籍や小説サイトって場合もあるし >>8
キョロキョロしてるジジイうざいんだわ
じっとしてられないのかよ ジャンプ読んでたぞ
それを書籍新聞専用ゴミ箱から漁って
学校で読んでた
小さいころ…まあ25年くらい前かな、俺の祖父は新聞読んでたな
新聞連載のエロ小説読んでニヤニヤしてた
国家公務員でもそういうものに興味があるんだなって思ったな
電車で向かいのシートの横一列全員同じポーズでスマホ見てる構図ってヤバいわ。
あれと同じになりたくないから電車でスマホはいじらない。
まあたしかに今の電車内ってみんなスマホいじってるけど、
やっぱり頭良さそうな顔つきしてるイケメンと美人はだいたいスマホいじってないんだよな
スマホが無い時代は本を読むなどの行為に飽きてボーッとする時間が明らかに多かった
スマホは疲れてる時や飽きてる時でもできてしまうから頭が休まる時間がない
読書の媒体が紙から機器に変わっただけと思いがちだがスマホは何でもできてしまうからこそこういう違いもある
俺は今でも電車では紙の本を読む
長年の習慣でなんか落ち着く
>>36
社会がスマホなんてない前提で動いてたから別に困らないよ 本を読んでたな
アパートの近くに古本屋さんがあって重宝したわ
少なくともスマホいじってる奴で電子書籍読んでるやつは
1%もおらん、ライン、ツイッター、ゲームばっかで
読むのも漫画、ポルノ本、なろう
ちょっと待って今の若者ってガラケー時代も知らないの?
もうそんなに年経った?
逆にいうとスマホ取り上げられたら
おまえは何もできなくなるのかと
依存症もここに極まれり
学生時代はバス通学で、社会人時代はバイクや車での通勤だから、実は詳しく知らない。
漫画読んでたわ
すごいよマサルさんで大爆笑して視線を浴びせられたの今でも覚えてる
スマホ見るのも面倒で結局昔と同じ様にボケーっとしてるだけなんだよ
弁当食ったり煙草吸ったり酒飲んだり
今じゃ考えられんな
今も昔も音楽聞いてる
板切れシコシコなんてするかよ
>>267
音楽ってスマホで聞くわけじゃないの?何で聞いてるの 特急乗るときは音楽、マンガ持って行ったけど
在来線は特になんもしてなかった
ウォークマンからディスクマンからMP3プレイヤー
MDは買わなかった
今はスマホになった
新聞雑誌漫画文庫本音楽プレイヤーにネット
スマホ最強すぎる
地球規模の電波障害になったら戦争起こりそう
電線の上を上下に波打ちながら走ってたよなあ
もう終わりだよあの忍者
MDかウォークマンで音楽聴きながらガラケーで2ちゃん
今とほとんど変わらん
ウォークマン(カセットテープ)聴いてた
今から思うと信じられない
本読んでたな
つうか今もスマホいじらんで本読んでるわ
>>4
うっわw
そういやめっちゃ子供の時やってたわ
すごい思い出した
ありがとう 社会学的に何かあるらしい
私はあなたに無関心ですよーってのを行動で表すやつ
満員電車でスタンディング晩酌してるおっさんって
まだ生きててるの?東海道線で見かけた記憶がある
今ってスマホで盗撮しほうだいだけどこれって不安症の人間からしたら最悪なんだよ
目の前に座ってるやつに写真や動画取られてネットにアップされる可能性がある
常に怯えてる
ジャンプ読みながら通勤、DiscmanやWALKMANで音楽、そもそも満員電車で身動きできないから身体を持ってかれないようにしっかり吊り革握って黙想のどれかだな
特急列車は隣席の知らないおっさんにビールご馳走になって話ししてたら目的地到着だった
成人男性が通勤電車内でゲームボーイをやるのとか雑誌じゃなくコミックスの漫画を読んでるのとかは
なんとなく恥ずかしいという感覚があったような気がする
今でも本読んでる人とかいるだろ
昔は雑誌がネットのところに放置されててさ
それをホームレスの人が駅前で安く売ってたよな
ガラケーいじってたけど地下鉄にまだネットなかったからMDで音楽聴きながら寝てた
角川スニーカー文庫や富士見ファンタジア文庫読んでた
ロードス島、フォーチュンクエスト、スレイヤーズ
冴木忍のファンタジー小説もよく読んでた
マジスマホ持って2chmateの快適さを知った時は衝撃だったな
もうPCで2ch出来ないなって思った
電車の清掃してた人が言ってたな・・・スマオのおかげでゴミが減ったって
スマホ1台で全部出来るようになっただけだよな
新聞読む、読書、ゲーム、勉強、音楽聞く
電車あんまり乗らないから外見るの楽しい
だからクロスシートの方が好き
そう考えると平成初期〜中期って一番アレな時期か
昭和みたいにフリーダムな感じでもないしスマホがあるわけでもなく
ただ、ひたすら何もしない人たちが電車で運ばれてた時期みたいな
おっさんのスポーツ新聞のエロエロ記事を覗き読みしてた
ガラケーで2ch見れるようになって本読まなくなったな
雑誌売りのホームレス消えたな
新宿の雑誌売りとか月の売り上げ20万くらいあったらしいけど
ポケットゲーム
↓
文庫
↓
携帯
↓
スマホ
よく考えりゃやってる事同じだな