>>5
これ
無職は違うとかいう勘違い発言も見当違いで更に腹立つ レンカノのやつ何であんなに人気あるん?
主人公にイライラしっぱなしで見るのやめた
そもそもそんな作品好き好んで見る奴がいるのかね
主人公が不快だったらゴミみたいにつまんない作品しか無いんじゃ?
創作と分かっていながらも苛ついちゃうようなケンモメンの純粋さが嬉しい
今どきラノベみたいな語りしてるキャラはイラッと来るよね
ヒロアカ キャラデザキモくて速攻でチャンネル変える
作者の自己投影が見透けてて
変にプロテクトされてんのが不快感あるんだろ
どう見ても頭おかしいのに作中のキャラがそっちが正しい前提で動いてるからイライラする
最近見たが弱虫ペダルの主人公はスバルくんと並ぶレベルでうざいぞ
魔道祖師
昭和臭い頭パッパラパーの主人公
内容も意味不明だし2話で見るのやめた
アルドノア・ゼロって主人公がキモくて途中で見るのやめた
>>5
何でなろうって軒並み主人公がキモいんだろうな
ただでさえつまらないのにキャラの時点で切る奴が大半だろ ゆるキャン
高校生がやる趣味じゃない
女子高生が夜中原付きとかもうあたおか
こいつ
レンカノの主人公は並みのなろう主人公では相手にならない
かのかりは各ヒロインを魅せるための舞台装置として歯科見てなかったから
特に不快さはなかったな
むしろ最近で主人公に好感持てる作品探した方が早いだろ
>>5
でも
お前らが好きなエロゲーの主人公みたいにご都合主義じゃん カノカリは結果は見えててグダグダやってるだけだからな
原作でも
ステラ女学院高等科C3部 ラブコメで女を絞れずウダウダしてるやつ
はよ終わらせぇ
>>93
そのタイプはぶっちゃけただの浮気性でしかないしな
ヒロイン側からの愛が重いわりに主人公からの恋愛感情が薄すぎる
自分のことを好きって言っていろいろしてくれる美少女だから振って他の男のところにいかれるのは嫌だなくらいの気持ちでキープしてるだけ
うだうだ引き伸ばして悩んだところで根っこの愛情が薄いんだからもうなんとなくいいなって方と付き合えよっていつも思うわ >>87
あれはロックになるのかな
まぁむかつくな途中からやたらいきりだしたし >>5 チート能力でイキリ倒して美少女とハーレム作るワンパターン、童貞こどおじのオナニー見させられるだけだもんな >>79
毎週ゾクゾクしながら見てた。新しい性癖に目覚めそうだったw リゼロは最近はだいぶマシになってきた
レムにキレてた時はマジで嫌いだったわ
>>5
本当にこれなんでなん?
2005-2010年代初期のハーレムアニメは下品なのは変わらないのに主人公がガチ糞でも殺したくなるようなもんでも無いのに
なろうは視聴者イラつかせる為に存在してるの? 確かにリゼロはスバルが嫌いすぎて視聴継続出来なかったわ
松岡くんが声やってる奴は不快系多い気がする
でも松岡くんは悪くない
充電ちゃんの主人公を超える不快主人公は居ない
毎回ヒロインの女の子の頭をバットで全力で殴打するという今じゃ考えられない作品
三白眼でイキる顔も異常に不快
>>117
もう澪出てくるだけでまた日笠かよってなったわ 私のあしながおじさんみてるけど主人公不快すぎて見るのやめた
「俺またなんかやっちゃいました?」まんまなヒロイン
>>29
呪うぞ!
C3部の方だとしても純朴な子がクズどもに歪められてく話だろ
どっちにしろ呪うぞ! >>36
これ。いざこざ扱いたいなら違う題材でやってろよってね 前期だとホリミヤのヒロインが中学時代にイジメやってましたって平気で言ってるのが疑問だった
加害者側の意識ってあんなもんなんだろうな
死んでも何度でも生き返るから俺のために俺の満足する未来を作ってやる
もうさ誰が楽しんでるのか?
パクリじゃなくなってオリジナルになる辺りから面白くなくなるよな
ダイナゼノン見とる人いるかな
主人公級の女キャラクターがかなり不快
リゼロは初めて主人公がキツくて見るのをやめたアニメだわ
アマプラでながら見した程度だけど、リゼロの主人公って、無職でニート、親子関係破綻してて元の世界に絶望してるとかってんでも無いんだよな?
なのになんであんな異世界にいきなり飛ばされて元の世界に帰りたいって願望が全くないんだ?
あんなコミ強キャラなら元の世界に多勢の友人、知人に彼女だっていただろうに。
リゼロに関しては中の人の小林裕介の好演?が不快さに拍車をかけている
竿太郎にスマホ太郎に隠しダンジョン太郎他多数の太郎が出ているアニメ