1と2だなー
3は話は好きだけどイリスのデザインがアニメ寄り過ぎてなんか浮いてる
ガメラはかっこいいけど
平成ガメラは3部作まとめて傑作でいいと思うよ
色んなバランスがちょうどいい
1と2両方好き
3とGMKはネタがオカルト寄り過ぎてダメダメ
当時2がめっちゃ好きでさ
久々に見たらクソダサすぎて10分持たなかった
こんなんだっけ?って感じ、まじに
2おもしろいけどその辺の自衛隊員がいきなり「我が名はレギオン」とか言いだすシーンだけは笑っちゃうよな
気でも狂ったのかよって感じで
あとレギオンがぶっ壊して行った都市にその後パリーグの球場が出来てる理由が知りたい
平成版のガメラも良かったけどやっぱシンゴジラが最高だな
海外版のゴジラはどれも糞すぎて全く面白くなかったし
平成ガメラ以降の怪獣映画はガメラを意識した作りにしてことごとくスベってる感じ
平成ガメラ3は試写会にジジイしかこなくて泣いたらしいな
絶対見に行くわ
どうせ流すもんないんだし2以降も上映して欲しい
『ガメラ 大怪獣空中決戦』4K HDR
🎬Dolby Cinema(ドルビーシネマ)上映劇場
11/27(金)〜
●丸の内ピカデリー
●T・ジョイ横浜
●梅田ブルク7
●MOVIX京都
●ミッドランドスクエアシネマ
●T・ジョイ博多
●MOVIXさいたま
平成ガメラシリーズはガメラがいらない
設定や怪獣にリアリティを持たせようとしてるのに肝心のガメラが荒唐無稽すぎる
ガメラは藤谷文子(セガールの娘)のあの演技を生かせる数少ない作品
怪獣映画ほど自分の地元破壊されて嬉しいコンテンツはないんじゃね
シンゴジラは何でみんなこんな巻きで喋ってんの?と思った
尺の関係でセリフ時間も秒単位で決められてんのかなと
バタバタしてるうちにいつの間にか終わった
女と見に行ったけどゴジラ歩いてるだけだったねって言っててクソワロタ
昭和の特撮映画を含んで良いなら大魔神が最高傑作だと思う
特に大魔神怒るでモーセの如く湖が割れて大魔神が歩くシーンは本当に半世紀以上前の特撮かと驚くレベル
レギオンなのに最終的に集合合体したら意味ねーじゃんね
日本沈没やシンゴジラ以降にガメラを見返すと
オタクが作った映画はやっぱり駄目だったわ
ガメラってゴジラの派生から数多く生まれたフォロワーなのに
唯一生き残った存在だよな
ポケモンからのメダロットみたいなもんやな
平成ガメラ以降の特撮で名前が挙がるのが日本沈没とシンゴジラしかない哀しさ