マジでまだ届いてない。 40152605154005党】河井克行前法務大臣のパソコンから現金配布先リストが発見される ─選挙違反事件めぐり [ramune★] (661レス)
上下前40152605154005e9(1) AAS
自民党・河井案里参議院議員の去年の選挙をめぐって、現金の配布先を示したとみられるリストが、
夫の克行前法務大臣のパソコンから見つかっていたことが分かりました。
検察は1月、案里氏陣営でのウグイス嬢買収事件をめぐって、河井議員夫妻の自宅などを捜索しています。
関係者によりますと、現金の配布先を示したとみられるリストが、克行氏のパソコンからみつかっていたということです。
検察はリストなどを基に、地方4015260515400540
千葉市住みだけどマスクも申請書も届いてませーーーーーーん
江戸川区マスク来たけど申請書来ず
マスクどうすればええんやこれ ゴミ箱か?
マスクも申請書もまだ。
自動車税はいつも通り来て、もう払った
マイナンバーカード組はもう振込始まってる
おまえらにバカにされつつも作っといて良かったわ
遅いわ
マンション下で待機して郵便配達員怒鳴り散らしてやる
スゲー早いわね
>>19
6月末くらいじゃなかったけ忘れた 今日届いたわ
免許証のコピーとキャッシュカードのコピー貼るの面倒くせぇなこれ
ポストじゃなくて市役所に持っていけば良かったのかな
俺はもう振り込まれたから言うけど
市によっては印刷用郵送申請書配布してるとこあるからチェックしとけよ
神奈川県横浜市はマスク来ない、申請書こないのダブルパンチ。
マジで無能だと思う
マイナンバーの電子署名に期限あるの罠だろ
暗証番号突破したのに結局紙で書いたわ
中野区だが、給付金申請書は先週には届いてたぞ
マスクはなぜか2回届いた
昨日パチンコで全部使った
安倍が恵んでくれた金なんて朝鮮に送りつけてやるのが一番
未だ振り込まれてない奴はマイナンバーカードすら作ってないノロマだろ
>>41
さっき関内行ったんだけど市役所って封鎖されてんのね 早めにオンライン申請しといたら昨日振り込まれた
申請書類配ってからだと忙しくなっていつになるかわからんな
茨木市だが8日申請開始月末振込予定で今日振り込まれた
明日振り込むという通知がさっき来た
人少ない田舎の方が都会より早いのかもな
これ集計したらほとんどがまだって結果になるんじゃないか?
さいたま市
給付金
ゲットだぜ!
我が松戸もマスク申請書とも到着せず
でも申請書は市のHPからDLして申し込めば10日ほどで振り込まれるらしい〜
我が市は申請書が発送されるまであと3日もあるんだが?
自治体によるだろうけど不備のない書類が役所に届いてから遅くて20日前後で振込まれるみたいだぞ
気長に待つしかない
うちの自治体は進捗リアルタイムで報告してるけど、審査は進んでるけど振り込みが間に合ってないんよな
銀行側の処理能力の問題なんだろうか
>>62
かぶった
5月2日マイナンバー申請した? 郵送を待ってるのは情弱
書面がいいならPDFで印刷しろ
>>6
結構区で違うよな
渋谷区はもうどっちもきたよ
中野区もきてるらしい
杉並も近いのに区によってバラバラなんだな
優秀な区はおぼえといて引っ越しの参考にするのもいいかもね 申請書すらこねー
マイナンバーでやろうとしたけど英字+数字のパスが必要と言われて詰んだ
勝手にパスワード増やすのやめろ
パス増えたなんて知らなかったわ
つーか一昨年マイナンバーカードの住所変更しに行った時にパスの設定してくださいとか言え
港区は親切丁寧な申告書だった
年収は1200万円だから港区じゃ平民だけどね
葛飾区だけど来ない
カビは来なくていいけど、10万はよ寄こせや
>>41
同じく横浜、俺は4月から自粛休業中だけどきっちり給料は貰ってるし、マスクは花粉症の身内が沢山ストックしてたからどっちも急いでないんだけどな >>36
水道料金払ってる口座とかとか児童手当貰ってる口座に指定すれば通帳コピー添付は不要だよ 俺に振り込まれるのが遅くなりそうだからあんまり言いたくないんだけど、、
申請書は自治体によってはダウンロードできるぞ
送料は自分持ちだが
新宿区だけどマスクの時はだいぶ早く届いたのに給付金がまだ来てない
金出し渋ってんじゃねえぞくたばれ
オンラインで振り込み来てないのは練馬区くらいじゃねーのか?
マジで練馬死ねよ
めんどくさいから申請しないかもしんねえわ
けっこういそう
5/7にオンライン申請して、今日データ受領メール来たわ
今週中に振込なさそうだな
>>65
今夜はハンバーグだ〜
(ヽ´ん`)(ヽ´ん`)(´ん`) (´ん`) なんでキャッシュカードのコピーが必要なんだ?
口座番号は手書きじゃダメなの?
>>103
その番号の裏付けが取れるものが欲しいんじゃないのか すでに給付金とマスク両方もらってる奴らは
全体の1割もいないだろう
>>92
この編の簡略化は少し有能だと思った
これも自治体によるのか知らんけど
個人情報はほぼ記入済でこれで間違いがないか?の署名と水道料金の口座記入、免許証のコピーを貼りつけて返送だけだった 柏在住 申請書届いた、役所がんばった
マスク届かない 政府クソ
>>103
書き間違えるやつがいるって懸念ならコピーだけでいいのに
何故か手書きした上でコピーだからなぁ 杉並区は
>5月18日以降、区から各世帯主宛てに順次発送し、5月中に発送を完了させる予定です。
うちは5月25日からだ
申請書は6月頭に来るってさ
市役所に行きたくないしまあ気長に待つわ
>>41
オンラインで申請できるようになって早々に申請したけど、まだ振り込まれない 申請してから2週間かかった
役所はほんとどんくせーわ
中野区
マスクは一週間前くらいに届いた
10万は8日頃申請してまだ来ない
申請用紙は4〜5日前に来た
安倍はやく死ね
いつまで待たせるんだ100回は死ね
今になって申請書すら届いてない地域は真面目にリコール運動した方がいいぞ
というわけで松井死ね
>>41
同じく。どうせ時間が掛かるなら市民税から差っ引いといて欲しい。 明日、申請書を発送するらしい。
当然マスクなんかきてない
文京区
申請書すら届いてねえよ
マスクは先週届いた
マスクも10万もとっくに済んだわ
高いカネ払って特別区に住んでやってるんだからこれくらいはやってくれないとな
申請書は来たけど金に困ってなってないから後回しにするわ
困ってる人に早く給付してやってくれよ
マスクすら来てないってとんでもなくヤバイことだよな
安倍ぴょんガーじゃなくてそもそも行政組織全般が無能すぎる
*5月末までに全世帯に発送完了予定です
杉並区かよ
同じ市内に住む知り合いはもう届いたって言ってたからさっき親に問いただしたのに、まだ来てないの一点張り
そんなことあり得るのか?
川口市
10日頃申請して先週振り込まれたけど通帳記帳が出来ないからはっきり給付金だと分からない。
振込完了のメールも無ければ郵便も来ない。
申請した時の管理番号は分かるので市の給付金相談窓口に電話してみたら、回答は振り込んだのか分かりません。
電子申請の管理番号はこちらからでは管理していません。
振込完了の郵便物が届くはずなのでそれまで待つか、通帳記帳して下さい。だと。
駄目だ。この国の役所
「口座番号の間違いが多いトラブル」 ← こんな薄ら馬鹿は申請なんかすんな
スレ見ただけで神奈川無能だからまとめてリコールしようぜ
>>135
安倍に忖度してりゃ出世するんだから実務能力なんか鍛えられるわけない
トップが腐ってるとそうなる
安倍が悪い 東京中央区は29日以降に振り込むって言ってていつになるかわからん
>>135
公務員はぬるま湯すぎるんだよ
異動異動で責任取らないしクビにならないし無能だから仕方ないって諦められて終わり >>12
まあだいたいの窓口は区役所だろうし、この手の業務もそうなのかもしれないけど、一応市役所はあるよ 自治体によって書式違う?
あの噂の辞退欄とかなかったぞ
ただしどうしてもというなら窓口でも受けとれるて書いてたぞ
条件は忘れたけど
切羽つまっているのなら書類届いたらそれ持って即窓口に行け
基本的に自民党支持だけど、アベノマスクは大失敗やな。
これがあるから、給付金の方にも手がまわらないんじゃない?
都会はなまぬるく待ってないと
申請書届いて書いて返送して
振り込まれるのにも
時間かかりそうだな
台東区は10万円振り込まれてた
ちなオンライン申請
普段から貧乏人相手にしてそうだしな😭
全国で遅くとも昨日から郵送されてるから今日明日には用紙届くんじゃね
杉並だが13日にオンラインで申請して10日ほどで振り込まれた
世田谷のニュース見たから長期覚悟してたが思ったより早かったな
とりあえず免許証とキャッシュカードのコピーは早めに用意しといたほうが良さげだぞ
正直困ってないが50万振り込まれた
この後のことを考えると怖いわ
市町村で申請書のフォーマットが違うという謎仕様
全国一律の申請書にすればよかったのにアホですわ
どっちも届いてない
マスクなんかいらんから申請書はよよこせや
ふざけすぎだろ
利息つけろよアホが
ここは資本主義の国なんです!
自営で自宅兼店舗だからマスクは四枚届いた
給付金の申請書はまだ届かない早く死ね
>>154
お前のような卑しい外道は嫌儲に来るなよゴミ
人類の悪である自民党を支持するということはお前は悪魔だよカス野郎! なんなら嘘だと思ってる
金もマスクも忘れた頃に届きそう
横浜だけど、5/12にオンライン申請してさ
22日に「受領しました」ってぴったりサービスからメール来たから
月曜には来るのかと思ったらまだまだ来ないんだが
遅ければ遅いほど10万おかわりの可能性が高くなる
サンキュー人口の多い都会モメン
名古屋だけど来てねぇな
結局もらえるならいつでもいいけどさ
我が目黒区ば5月末から申請書配布
6月末ころに入金らしい
マイナンバーあっても、5月中場から受付だったなー
申請書やっと今日きたわ。
東京都区内では、、人口少ない区なのに。
もうすぐ給付金の申請書が届く予告チラシが来た
さすが日本の行政だ丁寧
渋谷区月末から書類が発送されるらしいんだけど
安部ちゃんの給食当番マスクがポストに来たよ
ハンコとか確認書類とかさ…めんどくさすぎ
分かってて送ってるもんだろうが口座だけで十分だろアホ行政
>>191
ワロタ
さすが生産性低いジャップランド 江戸川区
今日ようやくマスク到着
申請書はまだ…HPでは一応5月下旬てあるんだけど間に合うのかこれ?笑
な?
今年、もう一回10万円給付があるらしいから、カードリーダは大事に置いとく。
>>70
なぜそんなに時間かかるんだろう?
例えば申請書10万通が一気に届いたとして
そのうちの100人分くらいは当日処理して次の日には振り込まれるとかないの?
10万通精査して一度に振り込もうとしてるのか?
頭おかしくね?w 渋谷区だけど、60万振り込まれてたわ
トレッドミルポチったけど、80万近くしたから足りなかった
>>170
市町村の自治事務に対する国庫補助事業だから市町村によって書式が違うのは当然 うん!まだ来てないから受け取りまで2ヶ月はかかるね!
次は絶対共産党に投票するよ
家族4人なら非課税で40万貰えるんだろ
安倍に足向けて寝られないだろ
俺はたった10万だぞ
>>208
日中につながる連絡先書いとけて欄があって給付の不備があったらこっちから連絡するという文言がある
ないなら窓口か書類投函して1ヶ月待っても振込なかったら窓口じゃないか >>211
俺は30万貰えたはずなのに創価のせいで10万やぞ いつ郵便出したかは自治体サイトに書いてある
そっから郵便の仕事次第で遅れてる
つまり低知能ボンボンマスクが邪魔してるのは間違いないんだよね
これなんなんだろうな
届かないしいつ届くも全くアナウンスないし不公平感しかないんだが
やるんなら一斉にドンだろこんなの
申請書をポストに入れてから20日で金が振り込まれるから、
仮に明日の朝に申請書が出したら来月の16日振り込みだかんね(ヽ´ん`)b
マスクまだ来てないけど、来てもらっても困る
本当に無駄金だと思うわ(´・ω・`)
>>86
熊本だったけど○じゃなくてチェック欄だったよ。やっぱり自治体で違うなぁ 22日に振り込まれた
田舎の利点初めて感じた気がする
申請書とかマスクって玄関で受け取りするの?
勝手に集合ポスト入れてくれるの?
>>227
集合ポストに決まってるだろ
ワンチャンポスト荒らし狙いな気もするけど 申請書、マスク、振込(申請はオンライン)の順だったな
正直言ってマスクが遅すぎた
>>86
有能な用紙だな
自民党と公明党にはこの知能すらない
お前ら確認してないわけないからな オンラインで月頭に登録してたのが今日振り込まれてた
マイナンバーカード様様やで
>>232
普通に考えて
マスク放置で給付作業するだろな
自民党が強い地域は忖度が働きマスク優先で遅れてそうだな
笑えないね >>227
マンション暮らしだけどマスクは先日ポストに入ってたよ@佐賀市 高市が「全自治体で開始された」って言ってたな
あれ嘘だから
宣言することに責任が感じられない
4527260527450545a党】河井克行前法務大d臣のパソコンから現金配布先リストが発見される ─選挙違反事件めぐり [ramune★] (661レス)
上下前45272605274505e9(1) AAS
自民党・河井案里参議院議員の去年の選挙をめぐって、現金の配布先を示したとみられるリストが、
夫の克行前法務大臣のパソコンから見つかっていたことが分かりました。
検察は1月、案里氏陣営でのウグイス嬢買収事件をめぐって、河井議員夫妻の自宅などを捜索しています。
関係者によりますと、現金の配布先を示したとみられるリストが、克行氏のパソコンからみつかっていたということです。
検察はリストなどを基に、地方45272605274505
都内だがマスクは先日届いたが申し込み書は来ないね。
スピード感が半端ないわ。
マスク、10万円どちらも届いてないのがスタンダードなんだが?
早く届けるような足並み揃えられない自治体ってかわいそう
>>244
つまり
期限のカウントも始まったってことだからな
不備があってもたもたしてたら期限切れるかもな
期限が3ヶ月しかないゴミクズ政策だし なんで先祖代々の地主で祖父が元市議会議員のうちみたいな名門すらこねえんだよクソが
なめてっと裏から手を回すぞゴミ公務員が
うちは6月にやっと申請開始で給付開始は6月下旬以降だぞ?怖いか?
今日申請書だしたけど振り込まれるまでどのくらいかかんかね
アベノマスクは全然来ないけど別に困らん
最後まで給付金に抵抗した自民党副総理麻生には礼をしないとな
所沢は申請書は来たけどマスクはまだ。マスクいらないけど
うちは申請書は来たけど混み過ぎだからなるべく7月以降に送ってくれとか書いてた
で締め切りは8月なかばぐらいなの
役所なんて信用できないからそう書かれると早く送んなきゃとかえって思うな
あとキャッシカードのコピーと運転免許証まで貼れってクソめんどくせえ
やっぱり申請から2週間はかかる感じ?
振り込まれた人は申請から振り込まれるまでどの位かかった?
これが食料の配給だと思ったら
恐ろしい
都会だと間違いなく餓死するわ
自民党
公明党
維新
なんかに入れた末路
れいわなら公務員増やせ派だから助かっただろうに
ゴミみたいなDMが山ほどくるからたぶんそれと一緒に捨ててるわ
10万はどうでもいいからあのDMどうにかなんねえのか
俺の申請書誤配されて本来より遅れて届いた
下の郵便ポストのやつが自宅まで持ち帰ってから郵便局に電話したらしい
こんな適当あっていいのか
>>120
マスクがようやく届いたレベルだから察するわ マスクは届いたけど申請書はまだ
うちの自治体は安倍ちゃん以下の無能だった
市区町村のやる気が問われてるよな
うちの市は言い訳ばっかで全くこないわ
>>269
辞退欄にチェックだけ入れて送り返せば簡単だぞ >>211
安倍が推進しようとしてたのは和牛券と魚券だろうが
次も野党だわ 自民党
公明党
維新
の馬鹿がやってるのが
集中すればコスト削減
なんのことはない
人口に応じたキャパが無いってオチだったわな
税金だけはどんどん上がってるが
こいつらに盗まれる税金がね
おう、30日くらいに発送で受け付けは6月1日からとか言ってる
申請書来て親が19日に郵送したらしいんだけどまだ振り込まれてない
もしかしたら希望しないにチェック入れたんじゃないのかと不安になってる
マイナンバーで各種コンビニ設置機器から発行できるようにすればいいのにな
そんなことすらできないこの国の行政サービスインフラ…
>>269
不備がありゃ返送されっからカードと免許そのもの貼っとけばコピーして返してくれるだろたぶん ちなみにマスクも来てないマスクいらないから安倍死ねよ
15日に申請書届いて即投函
25日に振り込みだったなウチは
神奈川県の田舎だけど、もう申込書提出した
未だ来ないとかドコイナ(´・ω・`)
マスク来る前に申請書が届いた
俺みたいなのが大半だろ
オンライン申請したら
うちの市のサイトの説明だと口座のフリガナは全角カタカナで、姓名の間に入れるスペースは半角でってわざわざ書いてあったんだが
マイナンバーカードのポータルの申請ヘルプのムービーだとスペースも全角なんだよ
どっちが正しいのか知らんけど
ここらあたり入力欄の横にでもちゃんと書いておかないからミス多発すんじゃね
21日に30万円振り込まれて全額証券口座行きだわ
何だかなぁ
マイナポータルで申請してもう届いたよ
こういうの見てると、情弱は金銭的に弱者なんだとわかって気の毒になるな
さいたま市は明後日からやっと申請用紙発送開始だとか
舐め腐ってんだろ
マスクは一昨日来たけど申請まだだわ
五月終わるぞおい…
自分も申請したが凄い不安
希望するにチェックしたが間違えてしないにしてないか気になってきた
写真でも撮れば良かったが今になって心配になってきた
マスクは来てないが
申請書は来たので出した
北海道の田舎
本当に必要だった人達はもう死んでるよね
アコムとかで金借りて凌いでこれで返済するってムーブなんかな
マスクはいらんわ
あんな変なマスクつけようとも思わないし
射精ふきようにするくらいしか思いつかないな
それで最近やたらとコンビニでコピー機使ってる奴居るのか
コピー機する持ってない事に驚きだけど
パソコンとセットだろーに
松戸だけど申請書もマスクもない
ただ市役所行って手続きすれば数日で振り込まれるらしいが
横浜市保土ヶ谷区
申請書届いてない
マスクも届いてない
>>200
入金をアプリで管理できない銀行なんて使うなよ 2日前に振り込まれてたよ
子供の分とあわせて40万円
地元の飲食店巡りにもう使い始めている
福岡市は22日時点で発送できてるの2%程度なんだが
本当に届くのかこれ
さっき明日振り込むで〜ってハガキ来てたな
これ申請書すら届いてない奴ら涙目だろw
>>328
ある
自治体でちがうだろうから書類届いてから見てみて
俺は1年もなかったと思う >>331
正直、普通に働いてる奴らは今入ろうが1月先だろうが貰えるならばどうでも良いと思ってるんじゃねーかな 嫁が妊娠してるのに
優遇マスクすらこないんだが
10万円はきたので即日郵送しました
子供部屋おじさんはさり気なく親に給付金振り込まれたか聞くの?
俺も川崎市だけどまだ申請書すら来てないぞ
>>1はマイナンバーカード? 今日申請書来た
マイナンバーとか嫌だからな
おそくなっても構わんわ
10万円もマスクも来てません
兵庫県尼崎市です
伊丹市と芦屋市は10万円申請書は来たそうです
申請書やっと来たと思ったら29日から申請書順次発送するよ〜ってお知らせだった
うちは急を要してないからいいけど
マスクはもう来ないもんだと思ってるし欲しくもないからどうでもいい
世田谷だが申請書発送自体が5月28日とかw
これが社民党の我が保坂区長のお仕事ですわwww
あなたに給付する事が決定しましたって文書が届いたがこれ何の意味があるん
安倍が8割郵送済みとか嘘言ってたが自治体数が多いだけで人口比だと20%くらいだろ
申請書はまだ来てないな
マスクは先週届いた
大阪市
申請書って出してどれくらいで振り込まれるんだろうか
先週の金曜日にポスト投函したが
給付金はプレステ5までに間に合えば
お前ら満足やろ
ゆっくり待て
switchは既に持ってる
給付まで10年かかると言われてる品川区民だけど昨日やっと申請書来た
先週には10万入ってたけどマスクはまだ届いてない
スピード感の配分おかしいだろ
もう給付決定から2か月ぐらいか?
追加は必要ないかとか普通なら考えるだろうにな
自分で考えて決めてないから効果とか行き渡ったかとか全然気にならないんだろうな
神奈川はクソ遅いぞ
6月の1周目までには送るで😎って余裕ぶっこいてる
支給されるのは6月末だと思う
ずっと前から思っていたが、川崎>横浜の格付けが完全に決定したな
俺は横浜市民だが、ぶっちゃけ以前から川崎のほうが都会だと思っていたんだ
早いところは自治体が予算組んで建て替えるカタチで住民に振り込んでるんかね?
マスクも給付金申請書もきてねーのに税金の通知だけはいろいろきてんのww
多摩区でマスクか申請書来てる人いる?
どっちも来てなくて住民登録とかミスってないか不安なんだが
>>122
振込は早くても今月末以降だとさ
なお月末は土日 東京都小金井市
今日マスクと申請書届いた
マスクは捨てた
土曜に申請書来て月曜に出した
通帳のコピーやら身分証のコピーやら
メンドイメンドイ
コピーできるプリンターあったからいいけどなかったらコンビニ行かなきゃならんし 身分証は何で裏もコピーしなきゃならんのか未だ納得行かん
振込まで一ヶ月くらいかかるらしい
別に急がんが
10万ってマジかよ
普通家庭持ってるから30〜40万だろ
要りませんチェックボックスがすげえ罠っぽい申請書が来たわ
あんなん間違ってチェックする奴絶対いるわ
ほんまどこまでも汚いな
>>211
それを取り返す為の増税が待ってるに決まってんじゃん 横浜市
オンライン開始5/12の0時10分に申請したに着金してない
本当に今月中にくるの?
>>346
書類の不備があっても連絡なしより100倍親切じゃん 横浜だけどうちもまだ
マスクに関しては神奈川郵便局管内から配布開始ってニュースになっててウチ管内だけど来てない
少数配って配布中ってアリバイにしてる感じだな
俺11日オンライン申請で21振り込まれた
申請書が来ない地域は仕方ないけど、受付開始されてるのに手続きもせずにおせーおせーって言ってるガイジおるよな
>>6
杉並だけどオンライン申請で10万きたしマスクもきたしなぜか紙の申請書も昨日届いたぞ マスクは先週から配布始まったみたいだけどまだ届いてない
10万は今日かららしいけどいつ届くのか
さいたま市桜区やけど
マスクも申請書も来ないよ
1万5千円で来月の20日迄過ごさなきゃならん
マジでピンチなんよ
電気代も滞納してるし・・・
申請書すら届いてねえよ
嘘つき自民公明だからすぐ来るとも思ってないけどな
来月下旬になりそうだわ
スピード重視の定額給付なのに本末転倒だわ
蒲田〜川崎あたりってケンモメンにぴったりなエリアだよな 底辺感が
>>406
風俗街特有の雰囲気、落ち着きませんか? 申請書って本当に届くのか?
届かずに締め切りにする気じゃないの
>>410
群馬南部の伊勢崎ってところに住んでるけど先週金曜日に申請書届いたぞ
こんな北関東の田舎でもきてるから大丈夫じゃないかな 通帳のコピーと免許証のコピー貼れって指示してきやがった
10万10円振り込まれないとおかしいだろこれ
>>62
ワイにも給付金来た!
なお申請書もマスクもまだ届かない模様 申請したけどまだ振り込まれてないな
マスクは届いてない
5/29送付開始の我がゲェジ自治体
1200円の派遣バイト雇うんだってなw
手配師がいくら中抜きすんやろな(ゲス顔
給付スケジュール
(1)郵送申請分
「なりすましや二重給付の防止」「DV被害者の方などへの給付準備」等が整い次第、
申請書を5月30日から6月中旬ごろにかけて市民の皆様へ順次郵送します。その後、
市民の皆様からの申請書が市に到着次第、審査を開始し、早ければ6月中旬から
給付金を指定の口座に順次振込みます。
(2)オンライン申請分
5月8日から受付を開始し、早ければ5月下旬から給付金を指定の口座に順次振込みます。
なお、オンライン申請は住民基本台帳との照合確認作業が必要となるため、
不突合が生じた場合は郵送申請よりも給付が遅れる場合があります
5月30日、5月30日、5月30日、5月30日
あ”あ”あ”あ”!!!何が5月31日には家賃振り込まないと追い出される!!S市役所
の連中追い出されたら殺しにいくから覚悟してまってろよ!!
うちの75歳の両親ですらオンライン申請してもう振り込まれたって言ってたぞ
オンライン申請できないやつって猿か何か?
さすがに申請書は届いただろ
振込に何ヶ月もかかるところはあるかもしれんが
1815260515180518a党】河井克行前法務大d臣のパソコンから現金配布先リストが発見される ─選挙違反事件めぐり [ramune★] (661レス)
上下前18152605151805e9(1) AAS
自民党・河井案里参議院議員の去年の選挙をめぐって、現金の配布先を示したとみられるリストが、
夫の克行前法務大臣のパソコンから見つかっていたことが分かりました。
検察は1月、案里氏陣営でのウグイス嬢買収事件をめぐって、河井議員夫妻の自宅などを捜索しています。
関係者によりますと、現金の配布先を示したとみられるリストが、克行氏のパソコンからみつかっていたということです。
検察はリストなどを基に、地方18152605151805
申請書は今月の28日以降に発送
それが大都会さいたまシティだ
マスクも来てへんでー
マイナンバーで申請したけど申請書も出してみよう
政府の無能ぶりをみるとワンチャンありそうだし
もうフリコミあったのは2週間前にオンラインで申請した人でしょう?
千葉市は5/29から申請書発送開始だから
ネットで調べるといつ発送か出てくるかも
>>449
俺なんか、第二波や第三波分の給付金まで使いこんだぞw 普通に住民基本台帳がある住所に一斉配信するだけじゃないのか?
税金だとそうしてるんだろ?なんでこんなに時間かかるかわからん
1日にネットで申請したが、まだ音沙汰無しだわ・・・糞以下の神戸市な。
おれも今日振り込まれた
安倍ちゃんサンキュー!
こんどココイチ奢るわ!
八王子モメン、給付金振り込まれましたか?
いつになるの
マイナンバーカード慌てて申請したら「既に発行済のため発行できません」って通知が来た
絶対100%作った記憶がないんだが役所の間違いで作ったことにされてる可能性える?
オンラインだと郵送より遅くなるって
やっぱりデマだったのかよ
福岡市博多区なんだが申請書すら来てないんだが?
同僚の福岡市周辺の自治体は振込まで済んでるとこもあるんだけど
浜松なんか申請書の配布日未定だからな
あほじゃねえの?
富山県富山市だけどどっちも来てない。ただしマスクのほうは富山市の一部では先週来たらしい
結局大都市ほど遅いんだな
そういや日本一早いとか言ってニュースになってたとこは
青森の限界集落みたいなとこだったし
そんなもんか
まあ困窮してる世帯優先でやってるのなら全然それで良いんだけどね
地方優先とかなんとか言ってたけどきてねえわ
何ナノこの対応の遅さ
>>464
あらら 他人にのっとられてるわw
身の覚えのない借金あるかもねww 今日やっと申請書が届いた
でも半月前にマイナンバーカードが届いたんでオンライン申請しちまったぜ
川崎市って結構人口多いのにめっちゃ早いんだな
さいたま市は28日から郵送が始まり振り込みは6月中旬だから
大体6月10日から6月19日頃までじゃねーかな
持続化給付金って、確定申告とか決算の時に税務署が喜び勇んでチェックするかな?
10万に関しては自分の住んでる自治体が無能かどうかわかるよな
>>476
でもさいたま市は昔から中学にも給食出るから… >>468
外人も支給対象だから外人が多い地域は
外人からの問い合わせ対応などで大変だろうな >>475
これあなた最悪よ
オンライン申請の方が早いと当初言われてたが
今は郵送の方が早くなったんだよ
オンライン申請はまず暗証番号を知らない人が多い(忘れた人が多い)
マイナポータルからの申請になるが
職員は1回1回マイナポータルにアクセスして申請した者の書類を手作業でチェックしてるんだよ
郵送式は役所に送らてきて一斉に申請書に記入されてる口座に金が振り込まれる
これは恐らく銀行と連携していて役所が銀行側に申し出をすると
一々手作業で個人の口座に入力して振り込まなくてもよくなるから
数十万人の振り込みが1日で完了する
オンライン申請はこの工程が全て手作業で職員の数も限られてるから
郵送組より数週間遅くなる
大都市圏に住んでる人ならどうかしたら2ヶ月位郵送組より遅くなる >>481
自治体による。俺のところはオンライン申請で既に振り込まれた
マスクは来ないけど 辞退の場合は身元確認書類の確認しないらしいんで適当に偽造した保険証画像貼って
辞退しますにチェック入れて出しといてやったぞ
実は、マイナンバーの通知書?もどこいったか・・・・
申請書はもうすぐだと思うけどナンバーわからないから、実はすぐ書けない。 公務員の仕事なんてこんなもん徹底的に無能でやる気がないんだよ
それでいてクッソ高い給料貰ってるんだからな
>>483
配達仕事やってるけど、団地とか給付金の申請封書が全戸のポストに突き刺さってたな
そういうタチの悪いいたずらを防ぐためにもちゃんとポストのマドに挟むんじゃなくしっかり投函してほしいよな 葛飾愚民は区役所が配る気なし&郵便局がコロって以来機能不全起こしてるから手元に来たらラッキー程度に考えていたほうがよいよ
ぼったくり斡旋マスクでも買って涙をふけ
これ絶対申請期限前後とか大モメするだろ。10万は大きいからなー
申請忘れとか申請書が締め切り直前に届いて長期出張で留守だったから申請できなかったとか絶対起こるわ
>>40
俺はそっちで申請書印刷して早々に郵送した組だが振り込まれず…
もう二週間以上経ったよ_(:3 」 ∠)_ 俺は昨日返送した
まあ週末には振り込まれてるだろう
郵送申請して一週間経ったがなしのつぶて
はよしろや
岩手県民だが10万貰ったわ
何もしてないけど良いのかなぁ
普通に店もやってたぞ
>>496
感染者0で10万は貰えるとか一番お得じゃね 先週末返送して今日振り込まれた
田舎だから早いのか水道料金口座を指定したからなのかわからんが迅速対応だった
八王子だけど郵送申請は先週から始まった
対策チームが9人でやってるみたいだから20万世帯分の申請を処理するのにいつまでかかるかわからん
オンラインは5月の初めから受け付けて2週間ちょいで給付されたみたいだけど今は受付中止してる
>>502
おいおい、9人で20万世帯ってマジかよ
ざっとの計算で1人1日100件処理(5分以内に1世帯を処理できるスーパーマン9人)できても
全世帯支給完了まで220日くらいかかるぞ ダウンロード申請した時に念の為写真撮っといたんだけどさ、今なんとなく見返してたら書類に不備あったわ………申請しなおしだ
上に3人まだ届いてない大阪民がいて、ある意味安心した 俺だけ無視されてんじゃないかと思ってた大阪市民
>>80
漏れのXPERIAからは無理だった
対象機種じゃないって
糞が マスクより10万円が先に来て草
布マスクなんていらないから送ってこなくていいぞ
>>41
同じく
横浜にいると、アベノマスクとかも都市伝説じゃないかと思うわ 中野区全部来た
振り込みまちやわ
来てないとこやる気なさすぎやぞ
役所にいってこい
マスクは来た
いらねえのに・・・
さっさと10万寄こせ
横浜市とかいう無能中の無能
図書館とかの公共サービスもしょぼいし何処に金使ってんだよ
これって電話で強めの口調で急かせば早く来るの?
流石に我慢の限界だから切れちまうかも
>>10
市長が職員は頑張ってるって書いてたのいつだっけ
ほんとかよ >>512
これ
マイナンバーだのオンラインだのはアホが踊らされただけだったは
自治体から書面DLして郵送するのが最速 10万を急ぎで欲しいくらい切羽詰まってないからそのうち貰えれば良い
届いたって言ってた@岡山県倉敷市
市内でも数日の差があるみたいだよ
親父の口座に140万入金されてたわ
世帯がでかいだけだが
>>515
市内でろくに給食も提供できない
ほんとにクソな自治体だよ マイナンバーカード持ってるけど申請書を待つ
ネットなんて不具合だらけのところにマイナンバーやパスワード書き込んだらあっという間に盗まれてしまうからねぇ
>>500 わても大阪 何も届いてない 維新は糞 カッパも集めて役所に山積み 吉村は公務が主にテレビ出演やしなぁ マジなんだなこれが
もう無能自治体一覧表作ってもいいレベルだぜ
>>502
10万人しかいないうちの市でも30人体制でやってるって話なのに
都会ってのはアホかな 何だかなあ困窮者の為に迅速に渡せる為の一律10万だったと思うんだが
こんな事も手早く出来ないとは終わってんな
マスクも昨日来たばっかりだし
申請書なんて5月下旬って言われてたけどいつになるかわからない
俺は電子申請したけどめんどくさかった
電子申請は
ICカードリーダーも用意しないといけないし
電子署名用のパスワードは保存しとかなきゃいけないし
口座番号を証明する画像データも送らなきゃいけないし
マスク届いた
持続化給付金100万入金済み
一律給付金10万申請済み未入金
ガイジだらけでオンライン申請中止とか笑える
ジャップの教育水準ヤバすぎるだろ
世田谷だからマスクは早かったけど申請書はまだだわ
ぼろアパートだから申請書が盗まれたのかと思ってる
うちのアパートはマスク盗まれたわ
集合ポストの鍵が全部開いてた日があったから
>>536
ガイジでも人権も生存権もあるんだから
申請方法はできるだけ簡単でないといけない
そんなこともわからないのならガイジにも劣る 早速固定資産税増税らしいな
今後大したアナウンスさえされない増税ラッシュに震えろ
別にそこまで早さ気にするほど困窮してないからなぁ
お前ら今すぐ10万ないと困るほど貧乏なのか
>>544
相場見てないのか?
一日遅れるごとに機会損失だぞ 通帳のコピーで紐付けされて年金差し押さえされないか心配なんだが
欲しい物無いし全額家族にあげちゃう
10万よりもウィルス気にせず気持ちよくツーリングして観光地で好きな物食べまくれる世界こそが恋しい
世界の状態はお金じゃ買えない
>>2 旭川に住んでる俺も、全く同じく
マスクも申請書も、一切届かんわ
まぁ〜旭川の市長は、歴史的無能だから
諦めてるがな
あっ 自動車税やらの督促状は
マッハで、届いてたぞ マスクもレ印付ける紙も来てなかった
県の斡旋マスクは買った
10枚470円X2
アベノマスクは安倍総理のコスプレに使える
それ以外の用途は無い
さっき申請書ポストに出してきた
いつ振り込まれるんだろ
マスクは来てなかった
>>18
たくさん集めて広い所でやればお焚き上げかどんど焼き、今ならキャンプファイヤーか
子ども達も大喜びのイベント打てるな >>72>>207
申請いつだよ、昨日振り込まれたぞ@オンライン初日組 練馬区遅すぎ
所持金200円しかねえよ
もうなにするかわからん
大阪市、申請書は22日から送付開始ってあったけど、まだ届かない
目黒区はマスクは届いたが申請書は五月末って言ってたはずだがまだ来ない
同じ目黒区の実家にはマスク届いてない
電話したら郵便じゃなく委託業者が配ってるらしくメチャクチャ
マスクはもう自治体に届けて欲しいやつだけ取りに行ったら?
残りは病院とか施設に寄付しろよ…
欲しがるのジジババ位だろ
03032705030305h】河井克行前法務大臣のパソコンから現金配布先リストが発見される ─選挙違反事件めぐり [ramune★] (661レス)
上下前03032705030305e9(1) AAS
自民党・河井案里参議院議員の去年の選挙をめぐって、現金の配布先を示したとみられるリストが、
夫の克行前法務大臣のパソコンから見つかっていたことが分かりました。
検察は1月、案里氏陣営でのウグイス嬢買収事件をめぐって、河井議員夫妻の自宅などを捜索しています。
関係者によりますと、現金の配布先を示したとみられるリストが、克行氏のパソコンからみつかっていたということです。
検察はリストなどを基に、地方0303270503030503
先週末に紙は届いたが、
「振り込みは3週間先」ってかいてあったぞ。
ちなみにアベノマスクはまだ来ない。
横浜29日に申請書発行って聞いたが眉唾っぽいな
オンラインだと余計時間かかるって聞いたからやらないでおいたのに腹立つわ
ネットで申請したんだが、紙が届いたらこっちでも申請してええの?
市役所から封筒が届いてたから開封してみたら固定資産税の納入通知書でござったの巻
申込んでから10日で振込まれてた
申込書は来そうに無いからダウンロードして書いて送った 松戸市
まあマスクは昨日100枚1200円ちょいで買えたんでいらんけど
申請書はいつ来るんだ?
>>570
25日に発送だから今日ぐらいには流石に届くのかな@流山 申請書には1カ月ほどで振り込みって書いてあった
遅えよ
安倍ちゃんは加速してまいりますとは言っても早く届けるとは言ってないから
福山市はオンラインも郵送も、
どっちも27日から振り込み開始というクソ仕様。
5/1にオンライン申請終えたが、
振り込みがあったのは今日
まあ急がないからどうでもいいか
俺も川崎市だけどマスクも給付金の申請書も来てねーぞ!
>>544
別にマスクも10万も、ふぃ〜間に合ったぁ〜なんてヤツいないだろ
緊急事態宣言ももっと早めに出して、
それと同時にマスクが届いて給付金が振り込まれる
したら老若男女がこりゃただごとじゃねえなってなるやろ
自粛が通用したのは同調圧力の伝播だぞ 3432270532340534a党】河井克行前法務大d臣のパソコンから現金配布先リストが発見される ─選挙違反事件めぐり [ramune★] (661レス)
上下前34322705323405e9(1) AAS
自民党・河井案里参議院議員の去年の選挙をめぐって、現金の配布先を示したとみられるリストが、
夫の克行前法務大臣のパソコンから見つかっていたことが分かりました。
検察は1月、案里氏陣営でのウグイス嬢買収事件をめぐって、河井議員夫妻の自宅などを捜索しています。
関係者によりますと、現金の配布先を示したとみられるリストが、克行氏のパソコンからみつかっていたということです。
検察はリストなどを基に、地方34322705323405
申請書は先週の金曜に来たんで次の日には出しといた
マスク? うちの県は来ないんじゃないかなぁ
きてもママに管理されるから自由に使えない・・・亡き
昨日届いて昨日のうちにポストに投函した
わざわざ郵便局まで行って前のポストに
10日もかかんのかい
>>592
栄区も来ない
どうなってるのかわからん 自治体ごとの差が凄いな
なんか独自支援で給付上乗せしてるとこもあんぞww
申請書に貼付する免許証、振込口座の通帳などの写しってコンビニかなんかでコピーしないといけないのか?
>>197
ほんこれ
コンビニまでわざわざコピーしに行くのがめんどくてな うちの自治体毎日進捗出してるのに、昨日から審査も給付も動きが悪い……
審査が混み合うのはわかるけど、審査と給付の進捗がズレつつあるのは何故だろう
申請書出してから3週間くらいで振り込まれたな
遅すぎだろw
免許とか口座のコピー、貼る紙に気付かずにそのまま同封したけど大丈夫だよな?
通帳のコピー間違えた
表紙じゃなくて見開きのとこかよ
はぁ
>>608
ちゃんと貼ってくださいって戻って来そう >>609
表紙でも店番号はあるから見る人がめんどくさいだけで不備にはならんだろ >>609
期限切れになってもらえなかったらご愁傷様ですw ワロス
スキャナとプリンターあれば コピーできるやんw
オンラインならネットバンクのスクショでいいのに未開人たちはあれもこれもコピー必須で大変だな
表紙でもいいんじゃね
要は必要な事項が確認できるか出来ないかだから
口座名義と口座番号それに銀行支店名が載ってたら問題ないとは思うが
先週末には郵送したから、来週末くらいには振り込まれてるかな 大都市でもないし
上級からトリモロせさえすれば時期はどうでもいいよ
焦るほどカネに困ってない
保険証がOKの自治体とだめな自治体があるな
こういうの統一しとけよ
うちの市で書類受け取った人…ゼロ
オンライン申請で10万振り込まれた人…ゼロ
はーくそ
これ最速申請者だと振り込みは0時に自動ってことでええんか?
なんで申請用紙って郵送なの?
本人確認は書類でとるんだから役所のHPから印刷でも良くない?
トンキンは遅いんだ?w
クソ雑魚やんけトンキン
住んでるやつバカだろwww
>>632
チェック項目増えるからでしょ
郵送タイプは名前も金額も全部印字されてる うちは昨日から配布だから今日明日には届く
マスクと一緒に来るのかな?
二回目あるならマイナンバーカード作って
ICカードリーダー買ってもいいんだがな
無さそうだし作らないわ
都内だが昨日来て昨日出した
とりあえずもらっておく
届いてないことの証明ってできるんか?
このまま10万円貰えないかもって不安があるんだが
昨日届いたけど確認書類ふざけてるの?
何で免許証の裏までコピーせなあかんねん
コンビニまでのお車代とコピー代金払ってくれんの?
>>1
マイナンバーカード持ってなかった馬鹿だけが給付遅れてるんだよね
うちはマイナンバーカードでオンライン申請したのでめちゃくちゃ早かった >>639
口座番号と免許証が住民票にヒモづけられるのか
はした金イラネ。もらった奴らは、後で後悔するぞ >>633
10万振り込みされたが?
クソ田舎住みのチー牛の嫉妬が気持ちいいわwwwwww 税金はがめつく取るくせにたかが10万ぽっち返すのにどんだけ時間かけるんだ
>>643
だから振り込まれてない証明なんてどうやるんだよ
「ほら書いてないでしょ」って通帳見せるんか?
他の銀行に入れたんだろって言われたら詰むやん マイナンバーカード作ったら講座とか全部把握されちゃうんだろ怖い
相模原市のHP
「なりすましや二重給付の防止」「DV被害者の方などへの給付準備」等が整い次第、
申請書を5月30日から6月中旬ごろにかけて市民の皆様へ順次郵送します。
まだ来てない
>>646
まず君は申請書で振り込み口座を指定してるよね
入金も出金も通帳に記載される
他の口座に移動しようが何しようが役所からの入金は記載される
通帳に記載されるのは残高だけじゃないよ
どこからの入金か記載される 免許証の裏面なんて住所や氏名が変更されてない限りいらんだろ
せっかく届いたのに通帳表紙コピー送っちゃて返送待ちの奴おる?W
2週間前に申請して今週の月曜に振り込まれてた
マスクは来てないけど別に来なくても良いや
うちの自治体、審査は進んでるけど給付の進捗が4日連続で悪い
なんでや
通帳表でも良くない?
キャッシュカードのコピーでもオッケーだったろ
>>2
高槻市も同じ
寝屋川市は早くに振り込まれていたが事務ミスのオマケ付き >>652
裏面を見ないと住所が変更されていないことが確認できない 上級からトリモロせさえすれば時期はどうでもいいよ
焦るほどカネに困ってない
うちの市は来月ようやく申請書が郵送されるらしい
振り込みはまあ早くて7月だろうな
スマホがカードリーダー非対応だからしゃあないわ
遅れて11日にオンライン申請を始めたおらがむらも今日入金きたぞー
やっほーザコども見てるー🙋
>>660
本人確認書類って保険証でも行けるんだから住所要らないでしょう 今日、オンライン申請した。
オンラインだから振り込みも速攻だと思う
6月中旬には振り込まれると見ていいかな
申請書すら未だ未確認だけど
不要不急のマスクだけ届いて肝心の10万円は申請書すら来てないほうが腹立つわ
うちの自治体は新規オンライン受付終了した
いいと思う
うちのド田舎でも申請書きてんのにまだもらってないやついる不思議
人口と自治体のキャパによるから
差が出るのは仕方ないよ
この手の給付金って転ばぬ先の杖と思わないと
今生活苦しいならすぐに自治体に問い合わせろ
「詐欺に気をつけてください!」って毎日外宣カーみたいの来るけど、申込書すら来ないし、
なんか既に詐欺に遭ってる気分
>>676
つまり外宣カーが走ってない地域は配り始めてもいないってことか 神奈川で届いた香具師おりゅ?
相模原何にもこねーんだけど
本村賢太郎が悪いのかこれ
>>680
市役所のページ見ろよ
5月30日から送付って書いてあるだろ。市の広報も見ないお前の頭が悪い 三菱UFJ銀行を受け取り口座にしたんだが持ってたキャッシュカードが三菱東京UFJ銀行時代のままだったのに気付かずスマホで写真撮って申請
これで不備と言われそうだから困る
>>467
高島のやってる感がこういうときは露骨にでるよな >>467
5月15日から29日にかけて順次発送って市役所のページに書いてるじゃん
ピーク分散のために意図的にやってる 今日から順次送付らしい
てか5月も終ろうとしてるのにマスクがまだこないんですが🤣
>>691
海老名は申請書来た
市役所からマスクも来た(アベノマスクではない) 分散申請にご協力のため7月に申し込みしてくださいって来てたぞ
マスクもまだだぞ
来ない世帯なのかもしれん
埼玉だけど一昨日来て郵送したよ
マスクはまだ来ないの
横浜市在住だけどら申請書郵送で今日来た(`・ω・´ )
来る気配全く無いんだが
自動車税と固定資産税は払った
>>683
UFJは厳しいからな
UFJから自治体にそういうのは不備にしろって言ってそう >>528
松井は霊圧を消して仕事しないしなー
バーチャル都構想だから仕事しないらしいよ >>6
荻窪だけど10万用紙は先週土曜に来た。マスクはいらないけど来る気配もない マスクはいつか子供ができたとき給食マスクとして授ければいいな
来る気配がない、来ないと自動車税払ってやらないからどうでもいいが