
夏のボーナス支給を控え、新たな給料システムが注目を集めている。
一緒に働く仲間に“ボーナス”をあげられる・もらえるピアボーナス「Unipos(ユニポス)」。
社員は毎週一定のポイントをもらい、仕事で助けてくれた同僚にポイントを送付、送られた人はそのポイント分のお金がもらえるという仕組みだ。
すでに累計240社が導入している。
Uniposの代表に話を聞いたところ、「多様な働き方がある中、個々の貢献が埋もれがち。誰に頼ればいいのかわかりやすくなり、
他部署の人とコミュニケーションがとりやすくなる」とメリットについて説明。
ポイントは給与付与とする会社が7〜8割で、Amazonギフトで付与される会社も約2割あるとのこと。1ポイントあたりの金額は自由だが、
一番もらっている人でも1万円程度で、「金額が大きすぎると雰囲気が悪くなるため、大きな差がつかないようになっている」ということだ。
(AbemaTV/『けやきヒルズ』より)
![同僚間の感謝がお金になる「ピアボーナス制度」が注目 仕事を手伝わさせられてポイントも奪われるケンモメンが出ないように1万円まで [111921565]->画像>10枚](https://amd.c.yimg.jp/im_sigglbKxbYlONZIsaXJPwRfLsQ---x900-y461-q90-exp3h-pril/amd/20190618-00010021-abema-000-1-view.jpg)
![同僚間の感謝がお金になる「ピアボーナス制度」が注目 仕事を手伝わさせられてポイントも奪われるケンモメンが出ないように1万円まで [111921565]->画像>10枚](https://amd.c.yimg.jp/im_siggTbmREVjUc5LoooNc1yE7iw---x900-y461-q90-exp3h-pril/amd/20190618-00010021-abema-001-1-view.jpg)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00010021-abema-bus_all