無料の自動車専用道路だから交通量多いけど第二神明の感覚でみんな飛ばすから怖い
さっきニュースでやってたけど原型とどめてなくて
1メートルもないぐらいに圧縮されてたわ
ゴミが張り付いてるだけじゃなくてマジだなこれ。
トラックへの玉突き防止装置義務化を施行しろよ
今すぐだ。
教訓としては
大型車の後ろに止まるときは
車間開けないとだめだな
やっぱ軽は棺桶だな
これからは大型トラックじゃないと
これだから軽はって書こうとしたらプレス機にでも掛けたみたいにぺったんこでビビるわ
ちょっと殺意高すぎだろ
これそんなに速度出てないだろ
軽は潰れるけどトラックのヘッドは潰れない程度の速度
車の衝突テストってコンクリブロックに斜めにぶつかる奴が主流だけど
こういうテストこそ必要なのでは?
またトヨタ式無料倉庫システムに
日本人が惨殺された
こういうの嫌儲で見てからトラックに警戒するようにしてるわ
日本の車や軽は前方衝突には強いんだけど
後方からの衝突に糞弱いんよねえ
なぜトラックの前に出たがるのか不思議だ
平日はそうでもないが週末は必ず俺の前に出たがる車ばかりで困る
居眠りしちゃうぞ
栃木の軽乗りだが
高速道路と新4号と50号は避けている
ここまで来ると軽自動車とか関係なく助からないと思う
トラックには自動ブレーキを義務化してくれ
こういうのがあるから高速とか自動車専用道路は左車線をゆっくり走ることにしてる
だいたいトラックの運ちゃんは右から抜いていってくれるからな
トラックとぶつかった時の死亡事故件数(H23〜25)
大型187件
中型133件
普通29件
軽12件
※全日本トラック協会調べ
ぶつかったらペシャンコだがそもそもぶつからないのが軽乗り
重複アフィスレがまた立ってるな
恥知らずはやることもこすい
トラックの運転台低くしたらこういう事故は減るらしいね
同じ状況になって助かる車ってなんやろ
ランクルとかなら助かるか?
トラックの車間距離の取り締まり厳しくすればよくね?
だいたい知能指数が低いからトラック運転手になってんのに
そいつがいつでも人を殺せるものに乗ってるという矛盾
軽は重量が無いので前の車が押せなくて分が潰れます。
防弾仕様のVIPカーは5トンくらい重量があって固いので後ろから来られても
前の車を押せます。4トントラックが潰れてないんだから5トンあれば普通車でも余裕で耐えますね
要はウエイトなんですよ。それと面積あたりの密度。小さい銃弾で人が殺せる理屈です。
考えても見てください。小さくても密度が高い5トンのリムジンとドンガラがデカイが中身が
空洞の10トントラックと、殴ればどっちが凹みますか?
コンクリの詰まってるビールの空き缶で、それより重い洗濯機を殴ればどちらが凹みますか?
つまり軽四でも一人乗りで10センチ厚の鋼板で装甲した車なら10トントラックに勝てます。
相手が凹んでしまいますね。軽四は装甲して一人乗りにすべきなんです。
あの大きさで2トンくらいならなんとかなりますよ
ある日突然可愛い盛りの子供と女房が
原形が分からんような殺され方して
独り取り残される亭主は気が狂うでホンマ
なんで女は止まれをちゃんと止まらないの?
ブレーキ踏めよ
玉突きってそんな単純なもんじゃないよな、前車がノーブレーキでカマ掘ったら当然後ろも判断が遅れて連鎖する訳だし
法的な責任はともかく“原因”の特定は困難だ