◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

怪談師を語るスレ 十七人目 Part.2 YouTube動画>4本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/occult/1577543135/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001本当にあった怖い名無し2019/12/28(土) 23:25:35.95ID:VeR469Qr0
稲川淳二御大をはじめ、ベテラン若手含めあまたの怪談師
またはタレントについて語ってみよう!

前スレ
怪談師を語るスレ 十四人目
http://2chb.net/r/occult/1572044362/
怪談師を語るスレ 十五人目
http://2chb.net/r/occult/1574702072/
0002本当にあった怖い名無し2019/12/28(土) 23:26:21.62ID:VeR469Qr0
あっスレ番号あってるかわからん
0003本当にあった怖い名無し2019/12/28(土) 23:26:48.48ID:VeR469Qr0
落ちたら立て直して
0004本当にあった怖い名無し2019/12/28(土) 23:32:28.66ID:9b1bJ29G0
保守
0005本当にあった怖い名無し2019/12/28(土) 23:32:45.24ID:gEhkgsV80
>>1
おつ
0006本当にあった怖い名無し2019/12/28(土) 23:38:19.91ID:fVmd24Cn0
ぁみデブ保守
0007本当にあった怖い名無し2019/12/28(土) 23:39:02.55ID:fVmd24Cn0
ぁみブス保守
0008本当にあった怖い名無し2019/12/28(土) 23:40:14.80ID:fVmd24Cn0
ぁみうざい保守
0009本当にあった怖い名無し2019/12/28(土) 23:40:55.31ID:fVmd24Cn0
ぁみ稲川御大の名を継ぐな保守
0010本当にあった怖い名無し2019/12/28(土) 23:42:14.99ID:fVmd24Cn0
ぁみ美棒まだ会ってんのか保守完了
0011本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 00:11:52.12ID:XSey29qk0
悪口インターネッツ
0012本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 00:28:13.30ID:mxvVut7u0
>>2
スレ立て乙
16人目が抜けてるね
どうでもいいけどな
0013本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 00:37:40.58ID:mxvVut7u0
ぁみはとりあえず改名しよ
お笑いはもうやってないんでしょ?
0014本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 00:40:28.69ID:apFd39pA0
ここいつから悪口書くスレになってんの?
度が過ぎる
0015本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 01:27:46.25ID:HmxHN6kM0
そんなもん前からだろ何を今更

それよりさっき都市伝説で島田が怪談やってたな
八大龍王神社らしいが
0016本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 02:27:45.04ID:+6/WoolM0
川奈まり子って熟女AVやってたんだねwセクシー女優ってww
0017本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 02:39:19.27ID:+6/WoolM0
>>9
吉本興業所属の怪談師ありがとうぁみさんが二代目稲川淳二を襲名しましたw
0018本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 02:44:40.76ID:0XClbH7l0
おじいちゃんは孫に甘いから
0019本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 02:51:29.50ID:X4frZcQG0
おじいちゃんは巨大事務所とお金に弱いから
0020本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 02:51:55.52ID:+6/WoolM0
ただし人をえらばないとね
0021本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 03:18:29.62ID:CyeDACyR0
茶屋町怪談聴きごたえあったな。
神様は怖いって話はこないだのとかぶるけど、実際寺より神社の方が怖いと思う。
竹内義和の語り口はやっぱり引き込まれる。
来年の怪奇コレクター楽しみだ。
0022本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 03:48:17.73ID:jOjg6ReX0
18 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2019/12/29(日) 03:46:58.41 ID:jOjg6ReX0
あの馬鹿が言ってることはもはや宗教
新興宗教作って教祖になってろやアホが
笑わせるわw

今日のやりすぎ都市伝説で気づいた
http://2chb.net/r/occult/1577536458/
0023本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 04:14:27.15ID:L3Vg7way0
ここに時々出る豊川マリー?全然可愛くなくって驚愕した
0024本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 06:35:20.52ID:EDb6UvRx0
あみは更新しないの?最近まったく更新されない
無料だからいいけど

茶屋町もう聞けるのか
0025本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 06:35:30.90ID:EDb6UvRx0
あ、スレ立ておつでした
0026本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 06:49:06.05ID:voiAQoH60
中山太ったな
0027本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 06:59:08.96ID:+6/WoolM0
>>21
三木住職の怪談「もしもしもしもし」クソワロタw
0028本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 07:29:25.83ID:edrnTGlp0
三木和尚の発言で消された部分は「宝くじ」が当たったで良か?
本殿建て替えの資金作りを託して自ら祈祷したら高額当選したのか?
0029本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 08:41:10.09ID:voiAQoH60
どう聞いてもそうとしか聞けないやん
0030本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 09:18:20.76ID:Thf10wIR0
>>1 スレ立てマジ乙
0031本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 09:49:42.31ID:I8X7mKzI0
稲川淳二の後継者って自分で勝手に言ってるだけだよ。
稲川さんは「最近の人でいいのは。。ちゃんだね〜」としか言ってないのを拡大解釈して、後継者を名乗り始めてみんなそれを信じ込んでるだけ
0032本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 13:53:58.40ID:SHDDitUY0
>>31
その後ちゃんと「ぁみちゃん」って言ってるよ。
0033本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 14:08:22.01ID:5UlpLXpy0
茶屋町はメンツがメンツなだけにどうしても神仏の話になってしまうな
0034本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 15:01:11.07ID:R8bG6gJ20
ぁみの強みは吉本所属でしょ。
0035本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 15:32:25.08ID:HJtpzJ8u0
北野誠の真夏の怪談の、死期が近い人が手鏡を見るような仕草する話面白いな
0036本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 15:42:29.55ID:Te4UjumZ0
茶屋町怪談で願掛けと対価について語っていたが、自分としては神社でお願いする
すること自体、無しなんじゃないかと思う
神道は災害の多いこの国で、自然災害を荒ぶる神に見立て、それから逃れることを
祈ることから始まった
だから神道の祈りは神が荒ぶることなく鎮まりかえり、「何も起きない」ことを願う
もので個人の希望を叶えるものじゃないはず
0037本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 17:02:01.69ID:3mI7yr830
>>31
以前フジのノンストップでぁみ特集やった時に
稲川さんにわざわざインタビューしてベタぼめさせて
本人に稲川淳二後継者みたいなのを大々的にやってたから
なんかそう宣言させたい何かがあったのかなと
0038本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 17:08:18.38ID:+6/WoolM0
>>36
日本の神道は荒ぶる神を鎮まらせる祈りと共に五穀豊穣などを願い祈ることも行ってるね
0039本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 19:11:04.78ID:1uaPDR0O0
東京大神宮とか恋愛成就商売凄いけどな
0040本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 20:01:35.08ID:Db6MbD1K0
神社も金儲けしたくてやる、客も何かにすがりたくて買う
それだけのこと
0041本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 20:47:24.81ID:Q5gvixxH0
茶屋町怪談さすが!あっという間に終わった
北野誠さんやっぱしゃべり上手いよねェ
0042本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 20:52:06.92ID:4OB7t+/h0
解禁とか言ってたけど北野誠と竹内義和の雑談絡み少なかったしまだあいつら監視してそうよね
0043本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 21:30:58.31ID:jOjg6ReX0
北野氏、あれだけ中山くん中山くん言うてたのに
いまは、中山さん

中山氏に、もう くん はやめてほしい、と言われたんやな
0044本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 21:46:06.62ID:qj/KWofq0
ああいう公の場や紹介の時だけでしょ
イベントのダークナイトでは中山くんだし
0045本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 21:48:42.31ID:ft1s7VGj0
一方、怪談専門番組の怖い水曜日は怪談ほとんど話さないよな
0046本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 22:20:41.86ID:pIlFyWfL0
>>42
うん、絡みは少ないし、席も離れてたしね。
ちょっと寂しかった。もっとあの二人中心にワイワイやってくれると期待してたから。

まあでも、メンツがメンツなだけあって内容自体は面白かった。
春もやって欲しい。
0047本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 22:33:49.44ID:+6/WoolM0
>>46
あいつらって何のこと
0048本当にあった怖い名無し2019/12/29(日) 23:22:50.18ID:fx0LkRZM0
>>37

他の怪談師と違って肩書きや二つ名もなく、「お笑いコンビ・ありがとう ぁみ」じゃ初見の人には誰?ってくらい字面的にも弱いから、ハクつけるためにも稲川の名前に飛びついて売り込みたいんだろ。
0049本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 00:36:45.91ID:r+LAZWFU0
>>47
ヒント・桂ざこば・北野誠の謹慎原因
0050本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 00:45:39.63ID:cZEsXgmD0
バーニングってソースないけどな
ざこばがバーニングと叫んだだけで
0051本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 00:47:06.10ID:FovPqnAY0
今やってるかなたさんの凸待ちで、
かなたさんがおばちゃんの凸者さんにキレてたんだけど何でキレたのか知ってる人いる?
0052本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 01:11:09.62ID:LpAc5j5S0
>>51
戻して聞けるんやないの
0053本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 01:20:07.99ID:FovPqnAY0
>>52
ありがとう!
聞いてみますねー。
0054本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 01:25:50.41ID:FovPqnAY0
>>52
今放送中なんだけど戻して聞けませんでしたorz
アーカイブだと絶対カットされるから聞き逃して残念です...
0055本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 01:29:20.63ID:LpAc5j5S0
>>54
ニコニコは戻せるよ
0056本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 01:46:02.80ID:FovPqnAY0
>>55
教えてくれてありがとうございます
でもニコニコだと有料会員にならないと戻って見れないみたいでした
期待薄ですが、アーカイブを待つしかないですね
0057本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 01:51:38.93ID:8MrTD8A00
>>54
つまらない話を連続でやったあと、さらに別の話しようとしたから、かなたがブチ切れただけ。
一人1話っていうのがルールだからね。詳細に書いてある絶対厳守のルール。

「もう二度と来んな」とかけっこうキツイ口調で言ってたねw
いくら失礼な凸者だったとはいえ、恨み買うような言動はやめたほうがいいと思うがね。
0058本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 01:57:38.54ID:FovPqnAY0
>>57
教えてくれてありがとうございます
なるほどそういうことだったのかー
これでゆっくり眠れそうです
0059本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 02:04:50.91ID:8MrTD8A00
今日のかなたの24時間凸待ち、一番最初のトップバッターの話がなかなか興味深かったね
かなたも絶賛していた
アーカイブ出たらもう一度聞く予定
0060本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 02:08:17.15ID:eG9hxAjs0
>>57
またかよ。こいつホント屑だな。どうせ信者も「なんなんですかねえ」「意味が分かりません」とか迎合したコメントしてたんだろうなあ
こいつほど聞き手に向いてない奴もいないと思うんだけど凸者はMすぎ
キレるのは論外として、いちいち聞き返してくるのは何なんだろう、流れが止まるし聞き返すような言葉でもないことばっかり
0061本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 02:09:28.36ID:r+LAZWFU0
どんな話だったのかちょっとだけ教えて下さい
0062本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 02:11:00.92ID:LpAc5j5S0
>>57
不幸ごとなのにキャッキャッ話すなってことらしい。
話し始めた段階でちょっと塩っぽかったから(おばちゃんには厳しい)

モノガタリの忘年会で辛かったから心にかさぶたができてるのかも
かなたんには優しくしてあげよう
0063本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 02:13:00.13ID:r+LAZWFU0
>>62
トップバッターの話は知りませんか?
0064本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 02:21:26.71ID:T3PUEeno0
もう2度とくんなは引くわ
0065本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 02:27:26.47ID:T3PUEeno0
凸者はその時言い返したりしてるの?
0066本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 02:35:41.69ID:8MrTD8A00
さすがに通話切ってから言ってるとは思うよ

>>63
オチが意外な話だから、ちょっとだけ教えるのが難しいw
SFっぽい要素のある心霊系の話かな
0067本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 02:36:36.54ID:rZCk/lcX0
>>62モノガタリ忘年会で何かあったの?
0068本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 02:40:02.27ID:eG9hxAjs0
>>62
>不幸ごとなのにキャッキャッ話すなってことらしい。

こいつ、仲がいいやつとはやたらキャッキャって笑いながら怪談してて、「ちょっと笑いすぎ」ってコメントに
「怪談配信だからといって神妙になるのはおかしい」って言うくせに、凸者がちょくちょく笑ったりすると「そこ笑うのはおかしい」ってキレるんだよな
あと、枕でちょっと笑い入れるやつにも「そ言うのいらないから」ってやたら当たりが冷たい
なんだろ、素人が芸人の喋り真似したら冷たくなる芸人見てるみたい。お前もド素人じゃ
0069本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 02:44:33.21ID:r+LAZWFU0
>>66
なんか面白そうな感じですねwアーカイブ期待しながら聞いてみます
ありがとうございました。

かなた氏の気持ちわかる部分はあるけどまた「ばばあ〜」云々はダメだろw
0070本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 03:18:19.37ID:TpivOHdF0
>>50
ソース音源はWEB上に転がってる。サイキック本番中の遣り取り。
竹内が飲食店内で見かけた老ヤクザの説得術が、大手芸能事務所Bの
社長による当時新興事務所A所属のバンドSの原盤権5曲分横取りを
彷彿させるという内容。竹内本人がAの社長から直接聞いたと発言。
誠も既知の話で、業界では周知の出来事だったが、音事協の役員でも
あったBの社長にこの遣り取りの音源を送った奴がいたせいで逆鱗に
触れた。結果、当該局は音事協を脱退させられ、誠ちゃんは謹慎処分。
舌禍と呼ぶには余りにも不条理な災難に見舞われたとしか思えないわ。
0071本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 03:33:39.87ID:TpivOHdF0
>>42
8月7日放送分KBS京都「蛤御門のヘン」にて既に
「真夏のサイキックミーティング」と称して復活済み。
公式HPでポッドキャスト聴取可能。事件を回顧しつつ
後日談も含めサイキッカーなら聴いておくべきなんだが
サイキック興味無しの怪談好きはスルーしてください。
0072本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 04:35:09.74ID:r+LAZWFU0
>>71
「真夏のサイキックミーティング」はかつての「サイキック青年団」リスナーにとっては久々に北野誠、竹内義和両氏が絡むだけで満足する
楽しい放送でしたね
「茶屋町怪談」でもお二人の絡みは少ないものの相変わらずの竹内氏のぼけと北野氏の的確なつっこみは健在で怪談のほうも90分があっという間に
感じるほど充実した内容でした
0073本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 09:02:03.76ID:JvTNWm0I0
>>68
結局かなたの配信てのはかなた王国なんたろうな
やりたいようにやるし気に食わない奴は排除みたいな。配信では王様だが怪談界隈では擦り寄り太鼓持ち野郎なのが気持ち悪い
0074本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 11:36:48.07ID:LpAc5j5S0
>>65
凸さんが流れから?別の話しをしそうになったから、一話ですよっていうのと内容がアレなのに
笑って話すのダメでしょうみたいな注意して二度とこないでと言って回線切った感じ
(もしかして凸さんの方が切ったかも)
すみませんとかの会話はなかった

かなたんはツッコミキャラでやっていきたいんかな
忘年会では人が話してるのにでかい声で話し遮ったりうるさくて不快なだけだった
芸人さんはツッコミすることで話し弾ませて促してるのにね
68コメさんの、芸人きどりのド素人わかる
周りの諸先輩方との格の違いを感じた
ツイッターからリンクでみれるよ
0075本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 11:50:01.31ID:8g3YHoJZ0
>>74
自分は吉田って人から見た
その時は楽しそうに話してたのに落差が激しいね
そんなこと続けてて凸者減らないの?
0076本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 12:30:42.73ID:LHFgzZIl0
イタズラではないけど幼稚園か小学生になったばかりの頃、近くに埋め立てた釣り
堀があって 有刺鉄線の隙間から友達と入って遊んでたら埋められたシラスの釣
り堀の池が底なし沼みたいになっていて自分は足がズブッとなった瞬間に怖さを
感じて離れたけど友達は既に膝を超えて沈んでいた。大人を呼べばよかったの
に自分は何か恐怖を感じて家まで走って帰った。
その後に友達が行方不明になったっていう事で大人たちが大騒ぎになったのを
覚えていている。
実際に友達は見つからずにみんなを集めて先生が説明をした記憶がある。
大人になった今考えるとなぜあの時に釣り堀に沈んでいったって事を誰も考え
つかなかったのだろう。今は区画整理もされ釣り堀の場所がどこだったかもは
っきりしないけど埋め立てや造成の時に見つかったって話も聞かない。その
まま埋まったままなのだろうか。
たまにこの記憶がパッと頭に浮かび心臓がバクバクなる。今から30年ほど
前のことなのに。
0077本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 13:57:42.12ID:wRfEwfvO0
確かにイラッとする人、ちゃんと趣旨わかってない人とかいるのはわかる
でも、「酷すぎる対応」なんだよね
相手が悪いと言うか気持ちはわかるんだけどあまりにも酷いので、気の毒になる
はいはいじゃあさよなら〜みたいに切って視聴者にも言わせず自分も悪く言わないで流すってすればいいんだけど
これじゃ怪談社の、あのコメント欄放置してさもわざとかのようにファンに被害女性を叩かせてたようにしか見えないってのと同じにしか見えない
裸の王様みたいなのってドン引く
0078本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 13:59:21.70ID:L5EIijqr0
>>43
中山市朗と北野誠は同い年(1959年 昭和34年生まれ)だもん
本来はくん付けでもおかしくないぞw
0079本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 14:01:04.03ID:W32c7lMY0
これ、誰のこと言ってると思う?
https://twitter.com/honjo_tatsuya/status/1210392078334611456
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0080本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 14:21:21.97ID:e26Xq4de0
関西人はくん呼びするだけやで
0081本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 15:42:50.61ID:U9SF9bnB0
>>79
木◯だよ
0082本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 15:52:24.27ID:8g3YHoJZ0
ババアとか普通に引くよ
5chやTwitterじゃないんだからさ凸した人への感謝を忘れちゃダメよ
ムカついたりも分かるけどルール守ってねで良いじゃん
0083本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 16:00:56.87ID:JcRlMD4Y0
テメーは凸者にルール厳しいのに凸者に二度と来るなって発言するのは配信者として失格だな。
0084本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 16:12:58.98ID:IxkI15kp0
>>81
○原?
単独ライブみたいなの行ったことあるけど性格最悪だったからやりかねんな
0085本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 16:20:39.28ID:r+LAZWFU0
「ババアはもうダメだな」って吐き捨てるようにマダムしんこみたいな名前のおばさん凸者の時に再びキレて駄目押ししてたな
0086本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 16:21:27.27ID:7KP1oUTE0
誠は昔から番組に呼んだゲストにはやたら偉そうにする癖があったし
まあ干されて少しは人間が丸くなったかなと思うけど
0087本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 16:38:48.58ID:/i/l0N/Y0
真夏のCBC北野川奈回もなかなかいいな
アキちゃんネタも短くてシンプルだけど最後ほっとするはずの母親もアキちゃん言うのが秀逸
やっぱ緊張と緩和は面白い
0088本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 17:18:52.37ID:KS2g+N8I0
>>76
これは後世まで語り継がれるべきだ。
オカルトじゃなくこういう事故とかの怖い話を面白おかしく話す噺家なら聴きに行く。
0089本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 17:26:48.40ID:SxOhTzxJ0
コピペにマジレスw
0090本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 17:48:08.96ID:Qml6x7s10
>>88
嘘が誠か作り話か、事実だとしたら犯罪者の自白になりますが?
0091本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 17:48:41.85ID:HUJyR83t0
コピペじゃないけど昔誰かのエッセイかなんかで
幼い頃おさげ髪の女の子一人自分ともう一人男の子の3人組で連んでて
自分以外のどっちかが沼で溺れ(突き落とされ?)そのまま助からなかった
自分はその後田舎を離れ成人して久しぶりに帰郷したら
誰も溺れた子のことを知らなかったし事故すらなかったという
そういえば自分もその子たちの名前すら思い出せない
あの友人はー体誰だったんだろうみたいな話を読んだ覚えがある
0092本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 18:12:22.33ID:+Yhw5kTE0
>>91
単なるシミュラクラ現象では?
0093本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 18:20:43.55ID:HUJyR83t0
>>92
それを言うならマンデラ効果…でもないか
0094本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 19:08:30.81ID:TTcs9LuF0
ただのADSLや
0095本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 20:34:24.11ID:JcRlMD4Y0
かなたの放送ってなれあい凸者には心地良いけど、
初凸者は敷居が高いし、一度かなたが嫌なイメージもった人には再凸しにくいな。
そこんとこかなたはわかってるんだろうか?
0096本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 20:36:46.37ID:L5EIijqr0
ゆうえんかなたって怪談話してねえじゃんw
スレ違いじゃね?
0097本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 20:42:19.82ID:JcRlMD4Y0
>>96
じゃー、ここでゆうえんの事を書いている人みんなに云えよ
0098本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 20:46:32.68ID:JcRlMD4Y0
>>96
オフ会で語ってるだろう
0099本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 21:58:55.77ID:icc8WtE70
ここでかなたかなた言ってるやつはあいつがただの配信者でしかないということ知ってるの?
タレントでもないんだから自分の番組で嫌われようがなにしようがあいつの勝手でしょ
最近大会とか出てるけどアマチュアのあいつの話は正直うざい
0100本当にあった怖い名無し2019/12/30(月) 22:15:55.95ID:a2xYLeZT0
かなた氏はアマチュアではないと思います。
怪談配信を専業にしたプロでしょう。
ご自身の配信のなかで事務所(UUUM?)に所属して
それまでの仕事をやめたとおっしゃっていました。
0101本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 00:12:02.73ID:CMNYLS6M0
24時間配信しておばちゃん恫喝したことしか話題にならないかなたww
0102本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 00:24:54.59ID:W/fQxm8a0
せっかく凸してくれたおばさんに向かって
「ババアはもうダメだな」は酷過ぎると思います!w
0103本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 00:32:54.81ID:W/fQxm8a0
かなたんって見た目はあんな愛らしい姿してるのに
何ですぐキレるんだろ…ww
0104本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 00:54:37.85ID:TzppJC2Z0
中山は北野に
おれは偉人だ、これからはさまと付けろ
と言ったんだが
北野が
ならおまえとはもう仕事せん
と言ったので
なら、さんと言え
で収まったと聞いたがな
0105本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 01:00:15.51ID:YckH/QYx0
こんな嘘書いてなにをしたいの?
0106本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 01:01:48.88ID:89DyglGI0
>>104
ただの仲良しやな
0107本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 04:40:56.30ID:W/fQxm8a0
『ゴーストコンテンツ』初めて見たけどファンキー氏わりと元気そうじゃん
0108本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 05:29:44.35ID:YYjPwjeh0
>>106
CBC「北野誠のズバリ 真夏の怪談」8月15日放送中、ゲストの中山市朗が
披露した幽霊列車の話は、『怪談狩り四季異聞録』に掲載された「無人駅」。
11月6日未明に現地を取材した様子が「心霊スポット道中記」と「怪ch」で
紹介されている。体験談の初出はオカ板「電車内での怖い話11」2009年
8月14日の書き込みと思われるが、地元では昔から有名で北陸本線新疋田駅。
同沿線の他の駅での目撃談もあり、都市伝説の類だろう、田舎だが。放送では
誠ちゃんが「中山さん」「中山先生」の2通りで呼び分けて「作家の先生」に
対する敬意を意図的に表出していた。2人とも還暦、公の場を弁えてのものか。
0109本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 07:23:00.98ID:ByYy3Inz0
>>107
元気そうだねw 相変わらず、いや、ちょ、ん、いゃ、お、ん、な、な、な、なに言ってんのさオメェみたいな口調。テンポ悪くてイライラする
0110本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 12:06:10.00ID:1q6J6jnN0
>>98
単なる配信者のオフ会とか興味ねえわ
誰が見ても怪談語ってるっていう活動が確認できなきゃ怪談師カテゴリじゃねえわ
0111本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 13:54:31.68ID:dFXpMq0u0
>>103
ムーミンかな?
0112本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 14:55:13.97ID:B+4tVaZi0
田中の遅刻癖ってめっちゃわかるわ
興味関心事に惹かれると重要事項が薄まってしまう感じ
田中も俺もADHDだと思う
俺の場合は2時間前に到着するように心がけて30分前に到着する
それやらんと1時間くらい平気で遅れる
0113本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 15:27:32.19ID:AYRWVxpt0
ぁみのせいで売れない芸人が怪談やり始めてるけどつまんねえ作り話やまったく怖くねえ奴らはだから売れてねえんだよという結果で終わってるね
0114本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 15:59:02.22ID:0UuOcNx80
中山功太はこれで駄目なら食い詰めるという必死さが伝わってきて怖い
ドン底の頃の部屋中の家具という家具に白い布を掛けていた動画も相まって実に怖い
0115本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 16:01:00.21ID:sxDSlJP80
田中俊之っておんなじ話ばっかりしてるよね
0116本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 16:10:23.92ID:V6FHl6wr0
飛び降りに呼ばれる話?
0117本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 17:19:17.06ID:tIChzYI+0
叩かれるべき怪談師は島田秀平だと思うんだけどお前らガン無視してるよね
0118本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 17:42:01.38ID:HVwzudDQ0
年末ジャンボあたらんかったわー
三木住職の仏像買わんかったからかしらー
0119本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 17:49:44.37ID:JjASqSyv0
>>115
長い手に首締められる話?

この人、「子供部屋おじさん」ってタニシにいじられてるけど、まだ実家住み?
部屋の戸に「お前のやってることはわかっている。さっさと自立して出ていけ」って張り紙されてるらしいねw
まあ親御さんの気持ちも分からなくないわ。

親のハメ録りを見て抜く話とか、公の場でされたらかなわんでw
0120本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 17:59:17.78ID:W/fQxm8a0
>>109
「いや、ちょ、ん、いゃ、お、ん、な、な、な、」って何?
>>111
そうだねw似てるよね
0121本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 18:01:10.20ID:HVwzudDQ0
書いてやるなやw
ハメ撮り忘れてたのに思い出したw
0122本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 19:34:17.90ID:HKU0v5tt0
>>120
え? ちょ、ちょ、ちょ、おま、ま ファンキーだよ? え? おま、おまえ えw 嘘だろw ファンキーのw ファンキーの怪談w 聞いたことないの?w
お、お、おまえ、ちょ待ってw 待ってくれよw ファンキーのさぁw 喋り方ってさぁw こういうふうだろぉw

↑こんなの
0123本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 19:47:48.84ID:AvFOtaOv0
>>114
あいつ数年見ないと思ってたら怪談やっとるんか💢

吉田君の話と、ババーがンコして
「こんなんやめよ」
言うた話はまさにゾッと






するわけないじゃろ💢
0124本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 21:19:21.40ID:6RV/1sVt0
年の暮れに怪談師を必死で誹謗中傷しているお前らは人間のクズだなw
そんなクズども。来年もよろしくな。
0125本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 22:28:40.58ID:AvFOtaOv0
そんなこんなで実話怪談本スレがなくなってはや数ヶ月

二度と絶対立てるなよ?
0126本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 22:31:32.65ID:89DyglGI0
ここの奴らは年越しどうしてる?
うちのTVは普通にダウンタウンついてるけど
0127本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 23:27:01.38ID:HKU0v5tt0
>>126
今日中に仕上げたい仕事があるからまだ年越さない
0128本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 23:37:46.50ID:T9bJcjJn0
ファンキーは得意げに使うけどちょいちょい言葉の使い方間違えるのが笑える
1コンテンツで数回は必ず誤用するからなw
0129本当にあった怖い名無し2019/12/31(火) 23:58:32.89ID:W/fQxm8a0
ことおめあけよろ
0130本当にあった怖い名無し2020/01/01(水) 00:01:03.65ID:XxFi3uxG0
ことよろあけおめ
0131本当にあった怖い名無し2020/01/01(水) 00:06:41.23ID:XxFi3uxG0
あけおめことよろ
0132本当にあった怖い名無し2020/01/01(水) 01:51:59.70ID:I+kEFYU90
オカ板で言祝ぐんじゃねー
0133 【鹿】 【83円】 2020/01/01(水) 08:20:19.31ID:ESzBn+pr0
テスト
0134本当にあった怖い名無し2020/01/01(水) 08:28:03.79ID:r7Ux+Kyn0
狩野英孝、一般女性と再婚へ 知人らに報告も
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6346955

淫行婚?
0135本当にあった怖い名無し2020/01/01(水) 10:19:04.49ID:XxFi3uxG0
>>122
もちろんファンキー氏の語り口調は知ってるけど
その文言がどんな話に出てくるのか気になっただけだよ
0136本当にあった怖い名無し2020/01/01(水) 12:51:12.39ID:jBq9KcXY0
>>125
別板にあるよ
0137本当にあった怖い名無し2020/01/01(水) 15:25:52.35ID:M/PbBsm70
毎年年末にやっていたのが、今年は正月三日に放送か。
山便も当然出るみたいだ
https://www.tv-asahi.co.jp/chojosp/
0138本当にあった怖い名無し2020/01/01(水) 16:22:20.63ID:719ks9TS0
『世田谷一家殺害事件』。
http://ccalendari5.web.fc2.com/j/n/2/4/n2000_12_30J.html

(死亡)『ヴィクトリア』女王
(誕生)敬宮愛子内親王』
(死亡)『ジーン・マッカーサー』
http://ccalendari5.web.fc2.com/j/n/2/4/n1901_1_22J.html

(誕生)『池田勇人』
ナチス結党。
『イチロー』と元TBSアナウンサー『福島弓子』が結婚。
http://ccalendari5.web.fc2.com/j/n/2/4/n1999_12_03J.html

話がどこまでいくのかわからない。

(仮説を含みます)
0139本当にあった怖い名無し2020/01/01(水) 21:28:41.32ID:cS0WGGH40
おおぐろてんの怪談なかなか面白かった
Bugって花井とかいう女はもうちょい話すトーン考えろよ
0140本当にあった怖い名無し2020/01/01(水) 21:38:53.83ID:r7Ux+Kyn0
bugってメンヘラなんじゃ、吉田会長のネトラジに参加してだけど虐待受けてたみたいで聞いていられなかった。
0141本当にあった怖い名無し2020/01/01(水) 22:14:28.84ID:gtVhHVr60
都市ボーイズ日記の水ダウの見方が
中学生レベルでワロタ
あんなの上の放送作家に聴かれたら
仕事来なくなるで
0142本当にあった怖い名無し2020/01/01(水) 23:05:02.32ID:ZjBey9kg0
>中山市朗事務所の秘書、ののと申します。
>『新耳袋』は紹介文にある通り、木原浩勝/中山市朗の共著作です。
>この『日刊新耳袋』は、その中山市朗の知らない所で企画制作されています。
>なぜ一報をいただけないのですか?
https://twitter.com/ssgz_fan

中山事務所が激怒w
木原が中山から無断で金儲けをはじめたようだぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0143本当にあった怖い名無し2020/01/01(水) 23:08:55.59ID:XxFi3uxG0
>>137
1月3日(金)午後18時から放送のようだね
やっぱ年末に見たかったよねえw
0144本当にあった怖い名無し2020/01/01(水) 23:10:36.27ID:I+kEFYU90
稲川のことを盗作野郎とか散々ボロカス言ってたくせに木原ってやつは…
0145本当にあった怖い名無し2020/01/01(水) 23:14:30.90ID:ZjBey9kg0
>もう少し共著者である中山市朗の立場や、お二方のファンの皆様のことを
>考えていただけませんでしょうか。
>実は中山からは、こういうことは初めてではなく、
>今までも木原さんから同様のことが多々あったと聞いております。
https://twitter.com/ssgz_fan

今までも木原に盗作されて泣き寝入りしていた人達は多くいるから
いい機会なので中山は全てを暴露してほしいな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0146本当にあった怖い名無し2020/01/01(水) 23:25:04.30ID:ESzBn+pr0
これは揉めるだろうな
0147本当にあった怖い名無し2020/01/01(水) 23:27:05.37ID:j/Dt/koP0
すげえな木原、大胆というか。宣戦布告って意味なの?何なの?
0148本当にあった怖い名無し2020/01/01(水) 23:35:11.03ID:zAEsPo3y0
わざと創作怪談をまことしやかに書いて木原みたいな奴らに盗作させて

実はそれ、僕ちん(音楽系専門学校卒ディープパープリン)の作り話だっぴょ〜…ん♪
おぢさん、大卒のクセに恥ずかしいと思わないの〜♪

みたいに暴露して恥かかせてやりたいね♪
0149本当にあった怖い名無し2020/01/01(水) 23:36:40.27ID:4xq+4+1j0
あ、、、今何年ですか?
0150本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 00:13:44.86ID:8p2naVQ30
本の話は実話怪談スレでやれよ
0151本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 00:14:19.87ID:8p2naVQ30
実話怪談スレ
http://2chb.net/r/books/1572681452/
0152本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 00:20:16.12ID:ePmMB4NS0
別に良いだろここで
0153本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 00:24:03.68ID:GWYC1bfN0
>150
木原も中山も怪談を語っている怪談師だから問題なしw
0154本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 01:51:09.31ID:IGHLq3cO0
本の話はあっちで、人の話はこっちでいいじゃん
0155本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 01:52:40.29ID:PqcOkBIE0
どっちのスレでもいい案件じゃないかな
日刊新耳袋とやらは本じゃないんでしょ?
0156本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 02:34:33.96ID:2LNfiZTi0
新耳袋共著者である木原氏が中山氏に無断でボイスアプリ化

原作者(共著)木原浩勝@KiharaHirokatsu 監修の現代怪談集「新耳袋」がフルボイスアプリ化!
https://twitter.com/KiharaHirokatsu/status/1209110884032774150

それを知った中山側が運営に抗議のツイート

『新耳袋』は紹介文にある通り、木原浩勝/中山市朗の共著作です。
この『日刊新耳袋』は、その中山市朗の知らない所で企画制作されています。
なぜ一報をいただけないのですか?
https://twitter.com/ssgz_fan/status/1212248627457904642

先ずお客様の前で、はっきりと申したい事があります。
当然ながら私どもの方にもこの件に関し、お客様から問い合わせが来ております。
私共は何も聞いてない為、答えるどころか、企画そのものに疑いを持ちます。
そのお客様達も同様の感想をお持ちのようでした。
https://twitter.com/ssgz_fan/status/1212290403312881664

もう少し共著者である中山市朗の立場や、お二方のファンの皆様のことを考えていただけませんでしょうか。
実は中山からは、こういうことは初めてではなく、今までも木原さんから同様のことが多々あったと聞いております。
https://twitter.com/ssgz_fan/status/1212290405309378561
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0157本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 02:42:34.13ID:2LNfiZTi0
前から疑問だったが、中山氏側は共著者であるにもかかわらずどうして
「新耳袋」を使ったイベントや出版の企画ができないのだろうか?
(コミック化や関連書籍にはT2メディアパルの社名が入っている)

©︎日刊新耳袋制作委員会とはだれが主導のどんな組織なのだろうか?
0158本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 03:48:24.81ID:nyJ6ADXS0
悠遠かなたの「大晦日・元日に肝試しに来る奴などいない説」リアル検証 とかいう
配信アーカイブがオススメに上がってたからどこでやってるのかちらっと見たけど
八王子城への道一本しかないし途中民家多いんだからさあ
ここで凸待ちしたらダメだよ…
0159本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 03:51:42.21ID:bvhytiVy0
木原は元仲間に対してもこうか
そういえばコミカライズ木原だけがストーリーテラーみたいな感じで出てたものもあったよな
そら付き合いもなくなるわ
0160本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 03:52:34.46ID:nyJ6ADXS0
>>151
ここの前スレで書き込んだものが何故かそのスレに載ってるw
0161本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 04:06:47.74ID:nyJ6ADXS0
>>157
共著者だからこそ木原のOKもらわないと中山の独断だけでは新耳関係は何もできないのでしょう
これまでも数々の企画が木原のNGでできなかったのに
木原が勝手に今回のことをやってるってのを中山の秘書がつついてる構図なんだろうね
0162本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 05:50:17.45ID:GmSgXG4U0
中山市朗って本当に権利関係に悩まされてるんだな
中山怪談会での権利関係の話が前々スレくらいに出てちょっと荒れたけど
そりゃこんだけ悩まされてたら権利関係をシンプルかつ厳格にしたくもなるよ
本人は作家活動したいのに権利で揉めて時間取られるとかストレスしかたまらんからね
0163本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 07:26:33.72ID:rK3NUKus0
>>160
ずっとここのレスをコピぺし続けてる人がいる
0164本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 09:53:04.33ID:LzIqOAYb0
中山と西浦和のツーショット、絵面悪過ぎ(^^)怪談師って地上波向きの人少ないね(T . T)
0165本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 13:14:59.61ID:2NYHJ5yu0
西浦和の風貌には''可能性''を感じるけどなww
0166本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 15:04:46.97ID:uNE/GNSl0
中山はまーた権利権利うるさいのか
サイキックで稲川に噛み付いてからなにも変わってないな
やりすぎ都市伝説にまで噛み付いてるじゃん
イルミナティ、フリーメイソン、聖徳太子、魔笛ワシのもんじゃーってアホか
0167本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 15:07:03.79ID:2NYHJ5yu0
>>158
何か''まったり(*´ω`)かなたん''だったな・・
0168本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 15:11:38.86ID:z5Z/7E0U0
>>166
んじゃおとなしく黙ってろと?
0169本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 15:35:04.39ID:uNE/GNSl0
>>168
裏でやれってことだけど文盲
0170本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 15:56:39.42ID:ePmMB4NS0
>>169
裏でやれって書けやアスペ
0171本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 16:39:13.21ID:GWYC1bfN0
>>166
お前は木原信者なの
それとも木原の悪行が広がると困る誰かさんなのか?
パクリ野郎の木原に中山が怒るのは正しいぞ
信者は木原のケツの穴でも舐めてろw
0172本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 16:40:00.44ID:AZMWwT2l0
>>169
今は表立ってやったほうが良いぞ
権利は大事だ
0173本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 17:01:28.63ID:QYeVh3sm0
声優を起用した怪談朗読無料アプリって、広告収益が見込めるのか?
この先更なる重版が見込めない既存本の再利用による販路開拓かね?
共著者の許諾を予め得ていないのは著作権侵害の誹りを免れんわな。
怪談朗読の需要規模ってニッチじゃないのか?出来栄えにもよるか。
0174本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 17:02:32.76ID:1eYrWgvD0
裏でやれって、それで稲川の件がうやむやにされたの忘れたか?
0175本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 17:26:12.89ID:rK3NUKus0
>>173
どうせ再利用なら若手のイケボとかドル声優とかに朗読させて
1話いくらで配信かつべとかのがいけそうな気もする
0176本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 17:52:04.69ID:nPoz3vP20
またいたこがブチ切れ放送しそうだな〜
振り返る女もパクられちゃうのかなあ
0177本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 17:59:19.69ID:AZMWwT2l0
>>175
>若手のイケボ
ニューヤング師匠のことだな

>ドル声優
鈴木みえのことだな
0178本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 18:31:20.11ID:/n1MO9ab0
怪談は全部
銀河万丈みたいな悪者声でいいんだよ💢
0179本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 18:59:13.37ID:/X8XOz5s0
実はね、これね、本邦初公開っていうのもいいすぎかもしんないけど
ぼくね、ガン○ムに、ちょっと分からず知らず、首を突っ込んだことあるんですわ
0180本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 19:21:58.74ID:CJ3Ur9zD0
>>166
中山はサイキックで竹内にも噛み付いてたからな
怪談の権利関係ってのはわからんが巷に転がってる話なら別のルートで同じ話が
流れてくることも十分有りうるだろう
権利がうるさくなって自分のは創作だと言わなきゃならなくなった人もいっれば
勝手に使われて良いやって人は実話怪談でやってる感じじゃないの
0181本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 19:41:52.00ID:iyQFC1ac0
誠ズバか茶屋町怪談かは忘れたけど
北野誠が新耳袋の話題を振った時に中山はちゃんと木原の名前を出してあげてたのになぁ
いたこが怪談史でブチギレてたように木原はほんと筋を通さない奴だなってのが
今回の一件でも誰にでも分かってしまうw
0182本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 20:25:54.04ID:xxPAUNEM0
木原のツイッター見たら、さも一人で耳袋を書いたみたいなニュアンスでアプリ配信します!って宣伝してるよな
中山市朗と共著とは一切書いてない

アカンわ
0183本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 21:01:08.10ID:CJ3Ur9zD0
稲川のときは矢面に立たなかったのにあとで恨み節炸裂でしかもその顛末を金とって
売るとかもセコいしなー、まぁ面白いから良いけどw
0184本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 21:02:46.45ID:B1HZRTiI0
木原が自慢げに、実話怪談をしっかりと取材して云々と語るたびに、
それパクってるだけじゃんとしか思えないよ、パクリ野郎
0185本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 21:35:40.29ID:CJ3Ur9zD0
そもそも取材相手は本にすることを承諾しただけじゃないのか?それも口約束で
ゲームやら映画などメディア、日刊だのまで含めて無制限の契約でも交わしとるんかと
0186本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 21:43:55.99ID:2LNfiZTi0
>>182
あー、これはアカンわ

原作・木原浩勝@KiharaHirokatsu 監修の現代怪談集「#新耳袋」(共著)が #フルボイスアプリ #怪談
日刊新耳袋制作委員会
https://twitter.com/kiharahirokatsu/status/1211119876594491393?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0187本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 22:23:16.79ID:ePmMB4NS0
ID:CJ3Ur9zD0
一人必死だけど木原本人か?w
0188本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 22:33:47.08ID:2NYHJ5yu0
>>176
それやったらあくど過ぎて引くな
0189本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 22:45:02.28ID:2LNfiZTi0
えっ!版元のカドカワにも話を通して無かったのかよ!


日刊新耳袋の件ですが、新耳袋に関しましては、角川さんに対して、T2さんと共にご相談させていただいてます。

只今カドカワさんに問合せ中です。担当さんと話しましたが、話は通ってはいませんでした。
https://twitter.com/ssgz_fan/status/1212722142451658752?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0190本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 22:47:50.68ID:GWYC1bfN0
>>185
お前は木原と同じ匂いがするな
次は著作権とは何か勉強してからレスするようにw
日本では木原の著作権に対しての論理は通じないから
0191本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 22:54:11.12ID:GWYC1bfN0
>>189
カドカワを通してないとは勇者だなw
木原のことだから担当者が悪いと逃げそうだが
今回はカドカワが相手なので子供の言い訳は通じず裁判になって木原終了w
0192本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 23:34:52.85ID:PqcOkBIE0
>>189
まじかー
新年早々絶対アカンやつktkr
奇行やばすぎ
クスリでもやっとるんちゃうか
0193本当にあった怖い名無し2020/01/02(木) 23:43:11.71ID:nPoz3vP20
>>189
スゲーな
角川通さないでこんなことやるんだな。学生さんかな
0194本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 00:02:20.28ID:BNr5FKLj0
怪談師のビジュアルだと吉田会長が一番かっこいいね
ホラー映画の配役だと、主要登場人物で三番目くらいに殺される役やりそう
0195本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 00:08:53.11ID:+2dB8PO+0
いいや田中のがカッコイイね
ホラー映画なら事件のずーっと前に殺されて床下に埋められてる死体役ってところかな
0196本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 00:28:17.60ID:BxSMSBu60
節穴か、目が腐っているのでは?
0197本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 01:24:51.03ID:SmPZkEFg0
山田ゴロ先生が一番かっこいいだろ
0198本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 01:39:23.59ID:VuLzbHoD0
何このあからさまな話題そらし
0199本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 04:06:09.06ID:l21NXuRo0
木原はラジオで呪われた家系の早瀬にも喧嘩売ってんじゃん
まあどっちも嘘付きだから潰し合ってほしい
0200本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 04:11:27.64ID:MTzBbWvB0
どういう喧嘩売ってたの?
おまえはもう呪われてないから元気だして大丈夫だとか言ってたの?
0201本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 05:02:47.15ID:l21NXuRo0
>>200
https://podplayer.net/?id=87594538
これの17分過ぎくらいから
リスナーに煽られてだけど殆どの怪談師潰す内容
0202本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 08:25:06.75ID:xIMxuIs00
最近いろいろ怪談話すやつの露出多いし何人かで番組出たりトーナメント出たりしてる番組も多いけど木原まったく出ないよな
みんなにNGにされてんのかもしかして
0203本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 08:27:00.86ID:7s3Ilhsp0
>>201
早瀬の「神の山」と木原のラジオ聴き比べたけどこれ早瀬の話じゃないよね?
早瀬の「神の山」は金にモノ言わせて村で神の山と崇められ、
村長しか住むことを許されない山を買い取って家を建ててしまった早瀬の祖父が呪いの対象となり
脳梗塞で死んでしまった、という話で
木原は、取材上「呪われた家系」的な話を持ってくる人がいるが
・呪われた家系なら既に絶えているのではないか
・それを話すあなたは家系のどの位置にいる方なのか
・呪いの原因を作った当事者ではないのではないか、聞いた話になるのではないか
という疑問があり、実話怪談を収集している立場上それが実話と認定できないからお帰りくださいになる
と喋ってるだけだよね
木原は最初、怪談師ではなくて怪談「視」、「怪談の見つめ方、というやつですね」と誤解している
怪談スタンスを聞かれたと思って前述の取材スタイルを語ったのであって
怪談師については巫女さんの格好をして怪談を喋る人についてしか言及してないじゃん
0204本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 08:30:05.78ID:Za/KLjuF0
本人すか
0205本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 08:46:38.31ID:VvTZEUJI0
>>201
相変わらずイライラする喋り方だな。
0206本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 08:46:46.73ID:7s3Ilhsp0
>>202
ラジオ聞いてると「あのー」が多くて聞きとりにくいし
イベンターにはあんま関わりたくないめんどくさい人って思われてるんじゃないの?w
実際その通りだと思うけどw
0207本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 08:59:57.65ID:+eYVjZTw0
城谷君、村上ロック君は現在の怪談界における二枚看板と言えそうですね
どちらも男前ですし、声も良い
0208本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 09:15:37.79ID:j53kEFhs0
>>202
怪談界では昔からパクリ野郎だと有名だから誰も使わないんだよ
0209本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 10:21:46.56ID:lKI349H+0
何君呼びしとんねん
君で呼んでいいのは大御所だけや
0210本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 10:47:05.64ID:qU1qlVNZ0
最近はパクリのことを取材怪談というのか
0211本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 11:38:53.12ID:VNBeXNUm0
>>190
怪談には体験者がいて提供者でもある、そいつが第1権利者じゃないかと言ってるとおもうんだが
お前はアホか?
0212本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 19:54:14.55ID:ctVVx+Z00
たけしの超常現象SP、いたこは出てないのか
0213本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 19:57:32.11ID:pJt8kvcS0
木原怖すぎ
必ずバレるような悪事をやるという神経が
サイコパスか何か?
あるドラマで詐欺師=サイコパスってセリフがあったけど
0214本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 20:23:34.40ID:kvmkhxoY0
>>212
いつだったか、丸々カットされてなかったけ?
0215本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 20:37:45.53ID:XHvI5fyt0
竹本良って初めて見るけどキャラ良すぎだろ
0216本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 20:43:44.92ID:9Y3XY1c50
敏太郎早速一般人に噛み付いてて草
エゴサし過ぎだろ
自分に対する少しでもネガティブな意見は絶対に許さないマン
そんなだから嫌われるんだよ
0217本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 20:56:42.02ID:gWTRUHg30
木原も敏太郎も認知症はじまってないか?
0218本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 20:57:46.94ID:kvmkhxoY0
大槻の髪w
0219本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 21:01:42.08ID:FBsJ5wdV0
>>216
あれは相手も微妙だろ
0220本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 21:36:07.14ID:fAXyK4700
>>216
プロレス理解してないアホはしばき倒していいだろ
0221本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 22:27:51.23ID:BxSMSBu60
>>220
浮遊する''お稲荷''動画を見た後の大槻教授の物言いもかなり酷かったぞ
0222本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 22:40:02.37ID:e8hWs1UY0
>>220
この頃プロレスと言うより、
おまゆう
になっているから、困ったもんだになっているから。
0223本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 22:41:37.79ID:9Y3XY1c50
>>220
内容云々はどうでもいいんだが
様々な意見があって当たり前の所で自分に否定的な物があると直ぐに噛み付くという態度に小物感しか滲み出ている
好きに言わせとけば良いのに、余裕が無いように見える
0224本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 22:53:08.03ID:j53kEFhs0
>>221
教授の誰かが紙飛行機を飛ばしたの発言から推測するに
合成やインチキの可能性があると言いたかったんだと思うが
一般人からの動画だったのでお茶を濁したのではないかと
0225本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 23:25:53.93ID:FBsJ5wdV0
>>223
有名人芸能人だから一般人に好きに言わせとけば良いって時代でもないけどね
0226本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 23:33:10.85ID:BxSMSBu60
>224
あの動画に相当疑惑の念を持ったんだろなw
それにしても敏太郎の挑発的な反論を意に介さない感じが憎々しいよな
0227本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 23:35:07.42ID:BxSMSBu60
>>224
>>226
0228本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 23:38:44.07ID:9Y3XY1c50
>>225
それは分かる。行き過ぎた誹謗中傷は取り上げられて罰せられて然るべきだと思う
しかし今回含め「感想」程度の呟きにまで事ごとく反応してるからな、折角山口に対して肯定的な意見が多い中たかだか1つの否定的な意見に「何だこの野郎」と食い付いているのを見ると

大人気ない人物に思えるし何かこの人面倒臭いなと思わせる。自分でネガキャンしてるようなものだ
0229本当にあった怖い名無し2020/01/03(金) 23:55:07.85ID:BxSMSBu60
>>228
意見の違う一般人とも言論のプロレスをやりたいんだろうな
0230本当にあった怖い名無し2020/01/04(土) 01:18:51.12ID:VeZBxWjr0
たけし同様、大槻教授はじめ老化が激しくて、そろそろ限界だな
頭が化石化した爺さんたちは認知症にしか見えないときがある
0231本当にあった怖い名無し2020/01/04(土) 02:02:05.38ID:JlMk1gJL0
>>229
敏太郎はプロレスという言葉を討論で負けた場合の逃げ道に使ってるだけだと思うわ
プロレスファンからは顰蹙かうよ
0232本当にあった怖い名無し2020/01/04(土) 05:04:27.50ID:pyUexaBl0
中沢が肯定派の足をわざと引っ張ってるよな
あの格好する奴はどう見ても基地外アピールだし街宣右翼と同じで本当はオカルトを一番馬鹿にしてる代表選手なんだろうな
本当に気持ちわりい
0233本当にあった怖い名無し2020/01/04(土) 06:24:37.37ID:WZsLCrdq0
東京予選が期間限定で見られるから見たけど
なんか聞いてるこっちが過呼吸になりそうな話者ばっかだった
ここんとこサイキック過去回ばっか聞いてたせいもあって
やっぱプロの芸能人は喋りの間合いとか速度とか慣れてて聞いてて疲れないわ
0234本当にあった怖い名無し2020/01/04(土) 06:25:00.56ID:ZvXmvv1t0
>>232
その声は根強いよな、自分もそうだし
中沢の事務所の社長はあえてそれを許してる訳だから、
プロレスという言葉は逃げてるだけだと思う
緊急検証も中沢が出るだけでだいぶ落ちるもんな
映画版の中沢パート、なにあれ
0235本当にあった怖い名無し2020/01/04(土) 07:16:40.89ID:iCyftisB0
久々に敏太郎観たけど頭以上に見た目ヤツれてたね、大槻秋山は相変わらず。オカルトUFOをお題にした大喜利として捉えればいいのでは?真偽など結論付ける気など制作側にはないんですから(^^)
0236本当にあった怖い名無し2020/01/04(土) 08:03:53.97ID:YeIuRc1/0
ビンタロは冴えが少し戻った気がする。7割ぐらいかな。
0237本当にあった怖い名無し2020/01/04(土) 09:27:37.04ID:wi0xPyiP0
中山市朗の滑舌の悪さ不快、口腔内事情が気になる
三上丈晴もクチャるけど酒飲んでるのかな?
0238本当にあった怖い名無し2020/01/04(土) 10:31:25.23ID:+BcZDU330
>>231
議論に苦戦した時の保険みたいなものかw
それと論戦に挑む際に己を奮い立たせ勢い付ける為の言葉としても使ってるよな
0239本当にあった怖い名無し2020/01/04(土) 13:45:54.75ID:qK4IZqrS0
>>238
マジレスして来た奴に対して
「パフォーマンスでやってるだけなのにセンスが分かんないよね」ってマウント取りも出来る
便利な言葉だな
0240本当にあった怖い名無し2020/01/04(土) 14:57:01.74ID:YntS0a4w0
You Tubeでも大槻の悪口ばっか言ってたし大嫌いみたいだな
喧嘩腰なのは韮沢の後釜狙いの事情もある
大槻教授はカメラ回ってないときは韮澤さんに気を使ってて
いい人なんだけどね、テレビのおもちゃにされてほんと気の毒
0241本当にあった怖い名無し2020/01/04(土) 15:18:55.80ID:YeIuRc1/0
フライングヒューマノイド・オオツキプロフェッサーでございます。
0242本当にあった怖い名無し2020/01/04(土) 20:07:13.48ID:+BcZDU330
>>232
その割にはスカイヘアーの検証VTRでその正体がタコ型のカイトだと結論付けた時
涙目になってたのは可愛げがあって好感持てたけどなw
0243本当にあった怖い名無し2020/01/04(土) 20:54:19.99ID:ARACOgLU0
>>240
>大槻教授はカメラ回ってないときは韮澤さんに気を使ってて
>いい人なんだけどね
そうなんだ
いい話聞いたw
0244本当にあった怖い名無し2020/01/04(土) 20:58:12.03ID:YeIuRc1/0
ヤマビンもネトラジで韮沢のこと褒めてた。

スタッフも肯定派に遠くから写した映像とか見せて、無茶振りもいいところ。
そして、後から梯子を外すと言う鬼畜さ。
0245本当にあった怖い名無し2020/01/04(土) 21:22:16.31ID:i1stbUw10
怪談は怖くnight
MC星野戦慄
0246本当にあった怖い名無し2020/01/04(土) 21:58:11.49ID:/yaiHrY20
>>237
老人になってくると滑舌が悪くなる
これは仕方がない
喋りで食ってる人はその衰えが少ないが
やっぱりゆっくりしゃべるようになってくる
0247本当にあった怖い名無し2020/01/04(土) 22:41:57.73ID:YeIuRc1/0
>>246
そうじゃなくて唾液が粘ってきてクチャクチャって音のことを言ってるんじゃないだろうか?
0248本当にあった怖い名無し2020/01/04(土) 23:43:16.76ID:/yaiHrY20
それはシュミラクラ現象というやつでは
0249本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 00:24:54.93ID:zVNw4muq0
シュミラ倉カオス
0250本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 01:52:03.93ID:71gY+p//0
住倉が糖尿病になりませんように

( ̄人 ̄)
0251本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 10:59:50.61ID:YgqcIJsF0
休み中に茶屋町全部見てたけどさ
幕間クソ長いくだらない論評とお笑いのクソ寒いやりとり見せられるオコワはじめ勝ち抜き戦気取ってる他の番組よりはるかに面白いな
毎月やればいいのに
0252本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 11:46:35.85ID:i/MfKK8E0
>>251
茶屋町良いよね
あのメンツでCSで番組やっても良いわ
0253本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 13:16:04.19ID:mTTaoTtt0
かなたの家から配信あったけどめちゃ狭いな?
もしかしてワンルーム?(というより一間アパート?)ユーチューバーで稼いでるっぽいのに侘しいな
0254本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 14:09:21.74ID:KFGDnW4I0
>>253
あれ狭すぎだよなw
そもそも人間の住処じゃなくて廃墟の一室改装してるだろ
俺が今住んでる部屋の2.5倍程度の広さしかないじゃん
0255本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 14:13:37.31ID:DRfW5f+n0
ちくしょう
煙鳥とイタコの配信見逃したわ
YouTubeだから動画に残ると思ったのに
見た人いるか?
0256本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 14:27:49.76ID:up9U6o3q0
>>255
遠藤さんとかいうJK?が怪談イベントやってどうのこうのってとこで寝落ちしてしまったw
0257本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 15:47:23.24ID:lfR/Mksh0
シーハナに出てた高田のぞみって、結構際どい発言してるからググってみたら、ジュニアアイドルでグラビアやってんだな・・・・
それで着エロとか「AV出ても良い」とか闇が深すぎだろ
0258本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 16:51:40.28ID:BZCdU2Z/0
>>254
なんていうか、頑張れ。
0259本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 17:35:03.79ID:FszSS+P+0
しかしかなたもアラフォーなのに朝まで徹夜とか体力あるなあ
35過ぎたら徹夜できなくなる人多いのに。
0260本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 17:43:25.79ID:pggecKGH0
>>251
番組の雰囲気というか空気感がいいよな安眠出来る感じが良いw
0261本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 17:53:49.28ID:GVUqExBh0
>>255
半分寝ながら聴いてた
ムーの編集長がくるイベントのタイトルと内容をあれこれ決めるべく相談してた
怪談はやってたかな?最後は寝落ちしてしまった
0262本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 18:34:51.79ID:JOZPLGya0
>>251
やっぱ老舗のラジオ局は違うね
聴いてて気持ちいい
0263本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 18:49:17.66ID:DRfW5f+n0
>>256
>>261
さんきゅ
なんか大した内容じゃ無いようだな・・・
0264本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 19:21:10.78ID:vVvqExh90
いたこさんのオシラ様?の怪談が嫌だったな
後味悪くて
0265本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 19:49:04.37ID:up9U6o3q0
>>261
2/24新宿ロフトで開催予定のイベント、三上編集長来るんだ
みかみのみの字も聞かなかったw
0266本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 20:25:30.66ID:Mpx4CEV30
北野誠さんと川奈まりこさんのやりとりいいな
0267本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 20:39:57.26ID:QbNXDndc0
事故物件住みます芸人ってタニシしかいないよね?
すごいねタニシ
ドラマのネタにされてるよ、パクられてるよタニシ
0268本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 21:01:46.94ID:e4l+Ufpv0
休み中いろいろ怪談動画見たけどほとんど作り話だと思ってる
でもたまにぞくっとくるやつがあってそれだけが実話なのかと
0269本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 21:08:25.08ID:i/MfKK8E0
>>268
ゾクっときたやつ教えて
0270本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 21:30:05.25ID:JK6ZaLdX0
>>268
あなたの言う実話ってのを聴いてみたいね
0271本当にあった怖い名無し2020/01/05(日) 23:38:16.70ID:GE+y3xGQ0
>>268
いやもうパクってる芸人かタレントかよくわからんの2人くらい見た
0272本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 01:52:59.63ID:234VLZdo0
>>266
誠ズバや茶屋町怪談での絡みのこと言ってんの?
0273本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 01:57:50.17ID:eY/5TnM90
>>251
あまり乱発されても話のクオリティが下がるから、でも三か月に一度位はやって欲しいな

>>266
AV女優時代からの付き合いだから気心の知れてるだろ
0274本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 02:54:33.23ID:234VLZdo0
AV女優時代からの付き合いって北野がレポーターやってた深夜番組のことか
0275本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 03:38:31.25ID:6aFAEmWW0
北野誠ってAV女優だったのか
0276本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 03:41:42.07ID:234VLZdo0
>>275
川奈まり子がAV女優で北野はTVの番組リポーターだろ
0277本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 06:27:24.90ID:pXi37uMm0
>>251
ローカルといえ何十年とレギュラー番組持ってたタレントと昨日今日の怪談師を同列に語るのは失礼。
ただ中山市郎の滑舌悪さは相変わらず(T . T)
0278本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 06:34:27.09ID:2FHcwwz70
>>276
うるさい
0279本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 06:43:05.40ID:234VLZdo0
>>278
てめぇーが五月蠅い
0280本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 07:32:48.08ID:IySTYiDa0
ここキレやすい奴大杉
0281本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 10:03:30.19ID:JAkfm7Yh0
新耳袋が仮にあの二人のものだとしてもさ、「耳袋」そのものの版権はとっくに切れてるわけだろ?
誰かが真耳袋とか◯耳袋とかを名乗るのは勝手だろな
新耳自体が二番煎じなわけだから
0282本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 11:37:31.50ID:LLuLHbBq0
>>267
なんてドラマ?
事故物件に住んでるってだけの芸人やタレント、ミュージシャンは結構いると思うw
0283本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 12:02:38.82ID:EEU5WCoN0
>>282
事故物件扱うドラマってスーパーナチュラルくらいじゃないの
フリンジはもう終わってるし
ハリウッドがタニシをパクるとかすごい時代になったよ
考えてみれば日本っていつも変な発想で世界をリードしてきてる
魔改造の国だね
これはアメリカ人には真似できない
アメリカ人はマラソンコースをハイテク靴で走るけど
日本人は路面を裸足で走りやすくしてアメリカ人を抜いていくって感じ
一応言っておくけどアメリカを貶してるわけじゃないよ
アメリカは何も無いところから何かを建てて
日本はそのアメリカの発想を斜め上に解釈して
建築物にシャチホコ生やすとかそんな感じの話だよ
スーパーナチュラルの話からだいぶそれたけど
タニシが全世界デビューってことでついつい熱く語ってしまったわ
0284本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 12:14:07.22ID:85/GU1760
これは詩ですか
0285本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 16:18:53.90ID:LLuLHbBq0
>>283
スーパーナチュラルっていうドラマを見れば松原タニシが出てくるの?
なんか魔物ハンター兄弟のドラマみたいだけど
0286本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 16:36:07.10ID:IySTYiDa0
最近放送された日本のドラマで事故物件住みます芸人の役があったんだよ
あな番でもあったし
0287本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 16:37:14.27ID:xdr+edSq0
 わ 知 牛 お そ \         /     選 こ つ 自 士   \
 か っ .の 前 の               {      ん の も 分 郎     ヽ
 る て  こ が 選   }        |      で 中 り が  、     }
 と .い  と .ど び   }         |     み .か .に 飼        }
 い る  を れ 方   }    ___|__r─ 、 ろ ら な 育        }
 う  か    だ で   .}  /ニニニニニハハ 。 一  っ す          }
 も        け  、  .}/ニニニニニニニ}リノ_  頭 て. る         }
 の            /二ニニニニニニ/⌒´\l\              /
 だ           /{ニニニニ/// // } _ }ニノ              /
 。      _____/  {イ  /〉 ∠二\_ 〉__/〉l}\___  ___/
ー───へ{        ノ  _. イ{  t三tァ  匕tァ{ノ     }/
              ノ二ニニ{  ー一   __}_ー } }
              イニ{\ニ{   /(___}、.}ノ
                  | 八({ニ}   / 、___ }}l}
                  乂ニ}`   {  `'ー─┘ノノ
                //{   > ..,,____. イ}\_____
       x≦三三三/三{∧      ー┘ ノl|ニ}三三三三≧x
0288本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 17:09:35.93ID:ef6iIbxF0
>>279
しつこい
0289本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 17:30:14.11ID:85/GU1760
あなたのほうがしつこいですよ
0290本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 20:26:46.74ID:oeghN8wi0
菜々緒「浄化の儀式」に参加 「カエルの毒を使ったクレンズ」は動画投稿止められる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-00000116-dal-ent
0291本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 22:21:38.93ID:KN1cD9sI0
バロンワールドのグチ放送聴いてるんだけど 陰謀論はよ
0292本当にあった怖い名無し2020/01/06(月) 22:56:41.70ID:+BN58LyO0
ぁみのようつべで渋谷怪談夜会の最新動画うpされた
尺2時間あるから今から聞くべ
0293本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 01:27:26.03ID:Bm8nP0PU0
>>292
全裸待機靴下装着完了
0294本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 08:02:05.55ID:KznKdcTj0
>>286
それです
あなたの番ですってやつ
ある意味怖かったよこのドラマ
ミスト見たときのようなね
ただ事故物件住んでみた芸人ってセリフが出るたびにタニシの顔が浮かんで
あいつしかいないよな、パクられるようになったのかとか思ってしまった
0295本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 08:29:28.76ID:Bqp3LVwX0
タニシって日テレプラスで番組持ってなかったっけ
0296本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 10:26:00.26ID:QpQ0gym+0
スーパーナチュラルだと思いこんで熱く語った人はどうすればいいの
0297本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 12:47:02.66ID:sdPlJWxP0
いまのところ一番出世してるのは、タニシ?
0298本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 12:55:57.77ID:tRg8Jz4s0
タニシはバラエティーとかに出たり、本も売れてるから一番売れてるよなー。
それに続けるような芸人が出てくるとはあまり思えないんだけど。
やっぱり怪談語るだけとかだと難しいと思う。
0299本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 13:23:52.59ID:dpckAakI0
タニシはあのやり過ぎにならない程度に特徴あるルックス
なんとなくメディア受けしそうな事故物件というワードと体験談
そして松竹所属とテレビで使いやすそうという印象
怪談だけじゃ駄目は同意
そういう意味ではクレイジージャーニーでの吉田会長はよさげだったけど番組が…
0300本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 14:09:30.66ID:Ng+UzWwc0
島田秀平も手相とか占い系でよく出てたもんな
しかし事故物件で体験した事をテレビで活かすにしても限界がある、特殊な環境だからピックアップされるが特殊な割に中身が薄いから飽きられる
。そんな呪怨ハウスみたいな物件なんて無いしな笑
0301本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 14:19:48.25ID:Bm8nP0PU0
>>299
吉田会長はNHKの『幻解超常ファイル』にもよく出演してたな
松竹というバックボーンを持ったタニシ
吉本というバックボーンを持ったぁみ
TVなんかは最終的に所属事務所の大きさ強さで決まるんだろうな
0302本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 14:32:57.88ID:dpckAakI0
ぁみはよしもと&稲川後継者の名をもらっても
怪談縛りになってしまうからTV出演は夏くらいになっちゃうんだよな
そういう意味では多分手相&怪談&都市伝説の島田のが使いやすい

いたこさんのイベント三上でるっぽいけど居留皆亭のせいで
凄いビビリなイメージあるけど心霊スポ凸とかじゃないから平気なんか
0303本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 15:08:06.86ID:Bm8nP0PU0
>>302
島田はホリプロだっけ
あそこも強い事務所だもんな
怪談グランプリを何回か制覇させる力があるんだからな…
三上編集長は普段から喋ってる時
声がバイブレーションしてるからその効果でさらに
ビビリの印象を与えてるんだろうなw
0304本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 15:12:18.85ID:Mxm51hqJ0
>>300
まこっちゃんがタニシは心霊スポット凸とかやりまくって勉強熱心だと評していた
事故物件に住むだけでは飽き足らず曰くつきの人形や呪われたグッズを収集したりしてるしな
YouTubeでも上手いことやってるし先輩後輩関係にも恵まれてるから心配ないと思われる
いつか祟りでピぬんじゃないかってところも含めて彼には期待してる
0305本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 15:28:22.40ID:ryeeEE4n0
それ戦慄もじゃんw
0306本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 16:15:41.09ID:yDIA03mD0
三上編集長は心霊系苦手でマジで怖いって明言してるのが良いんだよw
0307本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 16:47:19.12ID:Ng+UzWwc0
>>304
勉強熱心なのは結構な事だが芸人としての立ち回りは期待出来ないし怪談師としてもネタ切れ感あるし勉強の成果をどこで出してるんだ?
新しく事故物件に移り住んでも都合よく怪奇現象が起きるとも限らないし
そろそろ目新しい事しないと続かないと思うがな
0308本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 18:23:46.01ID:NU7IgduP0
>>307
体験をヒントにして、ホラー小説家目指してみるのも一つかと。お笑いとしての立ち位置微妙だし、吉本独壇場の関西では松竹芸人の活躍の場殆どないからね。
0309本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 18:46:57.10ID:VBCdVuze0
やってるフリのカスとは全然違う気がw
0310本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 19:09:35.48ID:SxPHqiqz0
夜馬裕と豊川マリー同じお化け屋敷行ってたりあからさまでキモイ.女も地味な顔して不倫三昧とはやりますね
0311本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 19:13:08.02ID:Mxm51hqJ0
>>306
萌え
0312本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 19:34:16.42ID:JmcH9+kB0
三上編集長は超ムーの世界での落ち着きぶりと、お前ら行くなでのヘタレっぷりのギャップが面白い。
0313本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 20:13:33.67ID:ay3maWBm0
賢者モード
0314本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 20:13:49.02ID:ELtHdFbE0
西浦和也と松原タニシと大島てるが好きだわー
ガツガツしてないというか
0315本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 20:24:05.51ID:2pvd7KjC0
>>314
大島てるがガツガツしてないとか、ありえないだろ・・・
怪談語る時に、「大島てる」と書かれた選挙タスキみたいなの肩からかけて登場するような人だぞ
絵に書いたようなガツガツ系だろ
0316本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 20:25:38.02ID:ay3maWBm0
大島てるって自分を脅迫した犯人の実名をサイトに貼りまくるから狂気を感じる。
0317本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 20:36:57.82ID:ELtHdFbE0
げっ!
そうなんだ…
0318本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 20:38:02.48ID:2pvd7KjC0
OKOWAだったか忘れたけど、大島てるが事故物件がらみの怪談やった時、
最後に捨て台詞で自殺者をバカにするような発言をして
会場はドン引きして拍手もほとんど起きなかったことがあった
ネットのコメントでも批判されてたし、この一件でこの人信用できなくなったわ
その時の様子はようつべに上がってるはず
0319本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 20:42:42.27ID:7qCc9KD00
>>318
あれは自殺者をバカにしたのではない
話の内容をよく聞いたらヒトコワのTOP50には入る話だとわかるぞ
0320本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 20:44:00.07ID:2pvd7KjC0
あった
去年6月のOKOWA大阪闘争



ようつべのコメント欄でも大勢が大島てるを批判してる
「ざまあみろ」は言っちゃだめだろうな、さすがに。
0321本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 20:45:55.59ID:2pvd7KjC0
>>319
問題なのは話の内容じゃなくて、言い方だからね。
ヒトコワtop1だろうが何だろうが、そこは関係ない
0322本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 20:47:59.73ID:7qCc9KD00
ざまあみろは自殺者に向けた言葉ではない
むしろその話において自殺者は蚊帳の外
自殺者の周りがてるを含めてヒトコワなんだよ
0323本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 20:49:33.03ID:7qCc9KD00
詳しく解説すると怖さを発見した時の驚きと興奮と恐怖が薄れるから辞めておくが
話の構造を解析してみたらすごい話だとわかるよ
0324本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 20:58:47.16ID:2pvd7KjC0
まあ動画見れば分かる話だから、個人的な弁明とかどうでもいいよ
「ざまあみろ」に多くの人が違和感を持ち、会場はドン引きした。これが事実
0325本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 21:01:34.71ID:4wRG1yXU0
自殺者やら死んだ人を扱うサイトの管理人がその亡くなった人を他所に
自分に敵対する奴らに向けてざまぁみろ!と吠えたのが何より怖いよ
内容も何も大島てる自信がただサイコパスなだけの話だろ
0326本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 21:05:23.03ID:6VTByu4y0
いま十影堂の怪談総集編のDVD期間限定配信してるけどBGMうるさい
一時期の稲川淳二のものも話聞こえないくらい効果音でかかったりしてたし制作スタッフアホだよね
怖い雰囲気以前に階段聴きたいんだから効果音もBGMもいらねえっての
0327本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 21:09:57.58ID:dpckAakI0
SEといえば割と真面目に琉球奇譚が酷かった
0328本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 21:22:46.53ID:AdJwhYlU0
>>292
BENっていう人の怪談初めて聞いたけどきついな
話し方チンピラじゃん
0329本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 21:55:38.09ID:KznKdcTj0
やっぱりあみ解除してた
いつの間に…呪いか
聞くもの増えたからいいか
0330本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 22:17:01.60ID:mm8JdJ/A0
>>326
それ見たけどあみとDJ響がアホみたいに何度も出て何度も自己紹介やってて
編集した奴、手を抜き過ぎだろって思ったわ
0331本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 22:37:19.44ID:RlU1n1P20
怪奇蒐集者を休み中にプライムで見てたけど、ロックと城谷は語りが個性的で良かったわ
怪談バーシリーズはなぜか避けてたけど、やっぱ話芸として完成してるね
昔は素人っぽい語りの怪談師を好んで聞いてたんだが
0332本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 23:00:52.95ID:Bm8nP0PU0
>>137
『たけしの超常現象SP』後半部分やっと見たけど印象に残ったのは
山本譲二の''宇宙人漫談''と''黒い一反木綿''大気圏突破する農業用シートの論戦だけだなw
大槻教授の''専門馬鹿・理工馬鹿''っぷりには結構受けたww
0333本当にあった怖い名無し2020/01/07(火) 23:50:23.74ID:KC/UIgs20
てるちゃん大好き
0334本当にあった怖い名無し2020/01/08(水) 06:16:35.49ID:qY5ShjBi0
>>332
山本譲二は真剣な表情で語ってるのが怖いよな
当事者にとっては現実に起きた出来事だとか言ってたな
0335本当にあった怖い名無し2020/01/08(水) 06:51:06.37ID:B4Iszu/T0
>>331
西浦和さんのは知ってる話のみでつまんなかった思い出
0336本当にあった怖い名無し2020/01/08(水) 12:28:49.29ID:i5riat300
>>325
我々が動いてとか我々にとってとか数を装って敵対者に圧をかけるような発言も幼稚だな
どうせおめーひとりやろとw
0337本当にあった怖い名無し2020/01/08(水) 13:42:30.61ID:XITrpLGA0
大島てるの「ざまぁみろ」って


大島てると彼の事故物件サイトを敵視してる人たちに言ってるんだけど
大島てる本人が他人の不幸を飯の種(知名度)の一分にしてるくせに
「ざまぁみろ」はないだろって感じだね
0338本当にあった怖い名無し2020/01/08(水) 14:00:31.69ID:O66hs6/F0
怪談車、吉田会長、山口綾子、ロック、響きの怪談は聴いていて心地よい。この人達ならお金払ってもいいとおもう。
あみぃは上手いけど言葉遣いがおかしいので語り以前の問題があって好きになれない。
0339本当にあった怖い名無し2020/01/08(水) 16:32:05.19ID:tDgKO/l10
なんやかんやでスリラーナイト勢は良質な話が多い
0340本当にあった怖い名無し2020/01/08(水) 17:25:41.52ID:CReWU3zT0
>>336
>>337
それ
てるは山敏と同じ類の人間だよな、敵か味方かのみ
批判があった瞬間から敵判定して立場もわきまえず反撃する事だけに尽力する
0341本当にあった怖い名無し2020/01/08(水) 17:53:02.31ID:BzMKXP0Z0
吉田会長の全集みたいのほしいわ
0342本当にあった怖い名無し2020/01/08(水) 18:28:30.52ID:MPXWhjQg0
イマニ雑務役
0343本当にあった怖い名無し2020/01/08(水) 18:36:41.39ID:uROiHp9f0
>>341
吉田会長のは単なるオカルトじゃなくて民俗学的なおもしろさがあるからいいよね。
0344本当にあった怖い名無し2020/01/08(水) 18:40:57.68ID:MPXWhjQg0
クレイジージャーニーの打ち切りは痛かったな。
0345本当にあった怖い名無し2020/01/08(水) 18:48:25.25ID:vF8e3jFO0
なろう作家の神 チョイス山根 先生 Part1
http://2chb.net/r/bun/1575594982/
0346本当にあった怖い名無し2020/01/08(水) 19:16:08.24ID:jM2dENfg0
600以上実話怪談があるのに40〜50話でループしてるクソ怪談師って誰ですか?www
0347本当にあった怖い名無し2020/01/08(水) 20:36:29.07ID:jvF5dTDq0
まさかカニから毛が出た人じゃあるまいな・・・
0348本当にあった怖い名無し2020/01/08(水) 21:54:14.16ID:NXgMEvko0
大島てるの話は心霊と関係ないからつまらん

西浦和、北野誠、桜井館長
やっぱりこの三人だな好きなのは
仮に創作だとしてもガチっぽく聞こえるんだよ
0349本当にあった怖い名無し2020/01/08(水) 23:13:02.36ID:jvF5dTDq0
櫻井館長はもうずっと嘘実話怪談やってて、なんか別の世界に行ってしまった感があるわ
嘘実話だと、ネタ切れの心配ないから延々続けられるんだろうけど、
もう実話怪談ではないし、2ちゃんねるの創作スレを朗読してるチャンネルと変わらない
0350本当にあった怖い名無し2020/01/08(水) 23:25:56.96ID:P0Ia9/j/0
>>348
好みが同じだ

でも
>>349にも同意なんだよな
嘘実話いつまで続けるんだろ?
実話ネタが集まらないのかな?
声もいいし人を不快にしない語りが好きだから聞いてるけど、嘘実話はつまらん
0351本当にあった怖い名無し2020/01/08(水) 23:28:14.29ID:qY5ShjBi0
>>316
てるはいつも目が笑ってない感じがするところが何か怖い…
0352本当にあった怖い名無し2020/01/08(水) 23:29:36.24ID:xOaxHwYC0
>>349
あれって、ゲストで来てた人に面と向かってやめたほうが良いって言われてしばらくやめてたけどまた始めたのか
0353本当にあった怖い名無し2020/01/08(水) 23:47:57.43ID:NXgMEvko0
>>350
俺も嘘実話は興味ない 桜井館長好きだったから残念だわ
0354本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 00:18:04.77ID:Nq4VExWZ0
嘘実話怪談の目的がそもそも分からない。元々実話を語ってた方がやり始めたから尚更何故?となった。怪談朗読やってる人なら読む練習にもなって良いだろうがな
0355本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 00:57:35.91ID:6QLqQJ0p0
艦長は怪談話するより怪談好き集めてだべる方が好きでそっちメインに選んだんだからこんなくだらない嘘怪談すら面白いと思ってるんだよ
昔のまったく知らない地下アイドル集めて番組やってた時の方が面白いよな
まあコンビニ忙しいから無理なんだろうけどもう
0356本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 01:09:41.35ID:zYZ6lHym0
怪談なんか長くやるもんじゃ無いんだよ
判ったか
0357本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 01:10:12.58ID:f2SjX1iQ0
嘘なら祟りとか気にしなくてもいいからじゃん
身内の不幸でで参ってんだろ
0358本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 01:37:38.89ID:36ncJw830
>>357
館長さん、身内の不幸があったのかい?
0359本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 01:41:05.91ID:g49gwWwS0
タートルカンパニー所属タレントの半数くらいは敏太郎より頭いい気がする
0360本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 01:43:10.28ID:g49gwWwS0
https://tohyotalk.com/tag/46256
このサイト知ってる?
敏太郎、まったく人気ないのがよく分かる。
特に都市ボーイズとの比較では人気の差が大きく出ちゃっていて社長なのに残念だなあと思うよ。
0361本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 01:44:12.22ID:g49gwWwS0
山口敏太郎と都市ボーイズはどっちがおもしろい?
https://tohyotalk.com/question/42987
都市ボーイズ24票に対して、敏太郎は0票www
0362本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 02:20:46.48ID:6QLqQJ0p0
ビンちゃんは
0363本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 03:20:19.76ID:hMVwnbR00
人怖ほんといらない
0364本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 03:53:39.29ID:7utLjRaX0
地縛霊だの浮遊霊だの背後霊だの守護霊だのってキン肉マンみたいに額に字でも書いてあんのか?
そんなの真顔で語られたって頭おかしいとしか思えないわな
信じる奴もどうかしてるわ
0365本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 03:58:16.13ID:Qbkh96ml0
確かに人怖を怪談にカテゴライズしてはいけない。
怖談という異種格闘技戦にはエントリー可能だが。
サイキックを打ち切らせ、誠ちゃんを謹慎に追い込んだ
BのS社長の所業自体が人怖。世の中の悪行は全て人怖。
0366本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 04:49:52.13ID:rIWbv4AC0
嘘実話が批判されてるけど、実話と称して嘘を話す人が実話怪談界でトップクラスの語り手扱いされてたことあるからな
最初から嘘の実話風創作と、嘘を隠した偽実話は同じものなのに、なぜ真偽がわかると評価がわかれてしまうのだろうか
実話か否かで判断するのは単なるブランド信仰なのか
あるいは、実話怪談ジャンキーたちは科学では解き明かせないものを知りたがっているのか
後者であるのなら、実話と称して嘘を語る人たちには厳しく接するべきだろう
0367本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 04:51:31.11ID:36ncJw830
>>365
生き人形、京都の幽霊マンション、これらは全て悪霊の仕業
世の中の悪行全てが人怖とは限らない
0368本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 05:02:57.40ID:36ncJw830
>>366
「実話怪談」というドキュメンタリーやルポルタージュとしての怪談を求めてるのかな
0369本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 06:09:34.33ID:Qbkh96ml0
>>367
ご指摘の通り、人ならざる者によって齎される災厄は存在する。
それに纏わる話こそ怪談として語り継がれるべきものだと思う。
生身の人間の欲や背徳が為す悪行と、霊やDjinnが為す祟りとを
峻別すべきだと思うから、前者に纏わる話を人怖と称したまで。
0370本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 06:39:52.80ID:Qbkh96ml0
>>367
京都の幽霊マンションは、壁面を塗り替え名称も変更して入居者募集中。
茶屋町怪談で誠ちゃんもちらっと触れたが、現在どんな状況なのかね?
0371本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 06:44:32.54ID:0ueFQ/b50
95年中央ボイコットに丹波が参加していた。

日本共産党と朝鮮労働党、中国共産党との
党友好関係を復活させることに寄与した
中央ボイコット参加者

この繋がりが証明する似非同和行為
0372本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 06:45:22.11ID:0ueFQ/b50
部落解放同盟本部派は日本共産党に
政権を取らせるために自由民主党内の
参加者を募り結果スキャンダルに繋げた。

これが中央ボイコット
0373本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 06:46:28.70ID:0ueFQ/b50
自由民主党を潰したい日本共産党と
日本のこえ=日本共産党フラクション

中央ボイコットの正体と発言強要の実行は
明確な似非同和行為
0374本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 06:48:24.36ID:T8FMS6rw0
広島県は従前の県連が日本共産党主導
だったが70年代小森龍邦らの力で
社会党の解放同盟を主流にした土壌が
ある。

中央ボイコットの正体が何か。
これは計画されていた内乱行為だ。
そして似非同和行為である。
0375本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 06:51:28.50ID:h3e5kNZQ0
内乱行為であるから各国の大使館に
その旨をメールしている。
活動家の国内滞在の取り消しを求めている。
不法行為を確認会も無く行なっている主導者
が何者かわかっているからだ。
95年中央ボイコットで
金正男将軍と言わせた理由 

党友好関係を復活させたが似非同和行為
が明らかとなればチェチェ思想への侮辱
と裏切りが明らかになる。

私が金正男将軍と言う利益が無いから
朝鮮総連にその旨をはっきり言った。
組坂繁之の孫松本タクヤに発言強要させられた。

権力の濫用と南北統一の利益を享有する
目論見がはっきりと分かる。
0376本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 06:52:58.41ID:LehvFhkO0
社会主義国指導者、その後継者への
侮辱をさせたのが95年中央ボイコット
組坂繁之の孫の松本タクヤだ。
離婚してから名前は変わっている。

町ぐるみで似非同和行為が行われた。

その始まりは何度も言うが
ブラック発言強要である。

似非同和行為を似非同和行為で積み重ねている。
0377本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 06:53:52.75ID:LehvFhkO0
95年中央ボイコットは法の下の平等を侵害している。
0378本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 06:55:16.14ID:LehvFhkO0
朝鮮労働党や中国共産党指導者への
侮辱を行わせた張本人が
似非同和行為を指導している。

私が言うたことにして
インチキ部落解放運動を展開する詐欺師に
怒鳴りに行くと差別なのか。
0379本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 06:56:35.32ID:LehvFhkO0
反安倍キャンペーンのために差別者に仕立てたのが明らかな95年中央ボイコットの発言強要

父親の親戚ばかりなのも隠して似非同和行為を
行い続けるのも そうすれば警察や公安を騙せるからだ。 内乱行為だ。
0380本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 06:59:21.67ID:LehvFhkO0
権力陰謀論を行っているのが部落解放運動そのもので中央ボイコットにより日本のこえ派を主流にしたのは似非同和行為をこの25年間行うためである。
0381本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:00:34.07ID:LehvFhkO0
政府を協力させることは簡単だろう。
行政関係者を似非同和行為に加担させるのは容易だろう。

警察や公安に嘘を言って騙せば糾弾のやりたい放題だ。
0382本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:01:34.45ID:LehvFhkO0
似非同和行為で日本全国何処にいても被差別状態  
似非同和行為によって政略を実現する行為は
権力の濫用による基本的人権の侵害
0383本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:08:16.23ID:36ncJw830
>>369
まあ世の中の悪行の大半は人間によって引き起こされるものだからね
祟りに遭うなんてことは滅多にないわな
>>370
詳しいことは何にも知らないよ
リサーチ力の高さを活かしてご自分でもっと調査されてみては?
0384本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:13:24.08ID:pp38M3bH0
確認会も無く糾弾を行い組織の主張に従わせて
人権を物として扱う態度 
人権を扱う資格があるのか。
0385本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:14:18.27ID:pp38M3bH0
何故自由権侵害を行い
奴隷的拘束、苦役を強要するのか?

何故似非同和行為に従わなければならないのか。
活動家や参加者に従わなければならないのか。
0386本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:24:40.64ID:pp38M3bH0
妄想性統合失調症と診断すれば
部落解放運動が成功すると算段して
似非同和行為をした場合拷問等禁止条約
違反にあたる。

反差別国際運動の成功を目論見
95年中央ボイコットに参加させたのであらば
朝鮮労働党や中国共産党への裏切りは
問題である。
0387本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:35:16.83ID:pp38M3bH0
等友好関係を回復させるために
指導者や後継者の侮辱をさせた
似非同和行為を各国大使館に伝えたり
右翼団体が社会主義国を批判するにあたり
人種差別を利用したことなどを伝えた。
0388本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:35:35.36ID:pp38M3bH0
95年中央ボイコット参加者による似非同和行為だ。
0389本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:41:25.78ID:Qbkh96ml0
>>383
実は京都市民なんだが、障りが怖くて現地に行けない屁タレですわw
人災にせよ祟りにせよ、勘が鋭い人は上手く避けられるんだろうね。
0390本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:42:47.31ID:pp38M3bH0
公共の利害に属する情報と似非同和行為の
告発が似非同和行為にあたる。

ヘイトスピーチの煽動に対する告発が
差別にあたるのか?
95年中央ボイコット参加者による
似非同和行為を糾弾する。
0391本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:44:24.45ID:ZQSSXMi20
似非同和行為で部落差別問題は解決しない。
叔父上杉佐一郎は似非同和行為で倒された。

似非同和行為に加担しインターネットの
部落解放運動と称して差別を煽動した
95年中央ボイコット参加者と仲間を糾弾する。
0392本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:45:45.41ID:ZQSSXMi20
自身の似非同和行為が深刻な人権侵害に発展しているのに自らへの差別だとして運動する
中央執行委員長に部落差別を糾弾する。
0393本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:46:29.76ID:ZQSSXMi20
部落解放同盟から追放したのは
反安倍キャンペーンのためだ。

部落解放同盟本部派から追放されるのは
中央ボイコットの首謀者たちで無いか?
0394本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:46:56.70ID:ZQSSXMi20
似非同和行為で追放したのだから
部落差別の糾弾権は私にある。
0395本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:48:02.58ID:Cqu0P0sa0
共闘の首謀者に部落差別を糾弾する。
0396本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:53:09.43ID:Cqu0P0sa0
何度も言う 党友好関係を復活させるため
指導者の侮辱を自作自演したことを
告発することが公共の利害に属する。

インチキ部落解放運動で権力者の私腹を
肥やすことにしかならない。
0397本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:55:40.95ID:36ncJw830
>>389
京都幽霊マンションの障りの話題に触れたせいでこのスレがいま祟られてますわw
0398本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:55:52.65ID:QzM9sT3S0
部落解放同盟広島県連による部落差別自作自演を
糾弾する。

ブラック発言強要による似非同和行為ならび
党友好関係復活の似非同和行為はつながっている。

権力の濫用による幸福追求だ。
0399本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:57:42.98ID:QzM9sT3S0
インターネットの部落解放運動は
この問題を封じ込めるために行われている。

私が書き込んだかのように偽装して
糾弾を行った似非同和行為を糾弾する。
0400本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:58:14.39ID:QzM9sT3S0
町ぐるみの部落差別を糾弾する。
0401本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:58:53.39ID:QzM9sT3S0
人権講演の要請が公務員の利益斡旋

収賄を捜査もしない広島県警
0402本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 07:59:14.40ID:QzM9sT3S0
95年中央ボイコット参加者による部落差別を
糾弾する。
0403本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 08:05:49.34ID:QzM9sT3S0
中央ボイコット企画者が部落解放同盟から
追放されるまで永遠に許さない。
0404本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 08:10:01.62ID:QzM9sT3S0
似非同和行為を自民党や叔父上杉佐一郎の
せいにした中央ボイコット参加者たちを
許さない。  

似非同和行為で日本共産党を政権与党に
徐々にしたい似非同和行為
0405本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 08:10:15.20ID:QzM9sT3S0
反安倍キャンペーンと国民連合政府
0406本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 08:13:37.59ID:q0Z5yMbU0
反差別共同闘争が内乱行為であり
自作自演によって始まった
0407本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 08:14:12.91ID:q0Z5yMbU0
部落差別自作自演を糾弾したら
部落解放運動への差別というのは

権力の濫用による幸福追求の証だ。
0408本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 08:15:42.53ID:q0Z5yMbU0
中央本部と各県連が大賀正行、小森龍邦、組坂繁之と父親を繋ぐ自作自演に連結している。

中央ボイコットは自作自演の悪事であり
反差別共同闘争の根幹が発言強要による
自作自演である。
0409本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 08:16:13.71ID:q0Z5yMbU0
発言強要による自作自演で運動を行う
ことが部落差別だ。
0410本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 08:17:39.91ID:Qbkh96ml0
>>397
すんません、責任感じるわ〜w
誰か法力者居られたら、お祓い宜しくお願い致します!
0411本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 08:17:50.48ID:q0Z5yMbU0
反差別国際運動が指導者への侮辱をした側なのに

それを運動し被差別を行った。
権力の濫用である。
0412本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 08:25:17.91ID:q0Z5yMbU0
似非同和行為が明らかになる。
0413本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 08:26:04.24ID:q0Z5yMbU0
父親も仲間も地獄送りにしてやる。

それが被害者にできる償いだ。
0414本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 08:33:21.12ID:36ncJw830
>>410
wwww
0415本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 09:49:38.46ID:sjj8iA0Z0
えいっ えいっ えーーーーーい



これで祓えたと思う
0416本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 09:53:57.84ID:0C0hJY2c0
sage進行で
0417本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 10:24:40.82ID:qlK+jsQa0
な、悪口言うとこうなるんだよ
0418本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 10:35:45.92ID:q0Z5yMbU0
組坂繁之の似非同和行為を糾弾する。

叔父上杉佐一郎ボイコットは
組坂繁之の孫の発言強要
0419本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 10:39:45.30ID:q0Z5yMbU0
叔父上杉佐一郎ボイコットに加担し
私を糾弾した者を闇に葬ってほしい。

私が闇に葬られたからだ。
闇に葬られて闇の中で虐げ殺して
利益だけ搾取する犯罪者たちを糾弾したい。
0420本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 10:40:09.88ID:q0Z5yMbU0
警察や公安は似非同和行為を捜査もしてくれない。
0421本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 10:43:54.53ID:q0Z5yMbU0
書き込みという似非同和行為で
部落解放運動を成功させようとする
事件屋たちを糾弾したら
部落解放運動への差別だと中央は
嘘を吐く。

広島市デイケアでも同じこと。
書き込みをしていた当人たちが私のことを
てんしさまは君だよと佐藤は言うた。

部落解放同盟本部派による部落差別を糾弾する。
0422本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 10:45:06.88ID:q0Z5yMbU0
部落解放同盟広島県連による部落差別を糾弾する。 似非同和行為によって糾弾した。

部落解放同盟熊野支部を糾弾する。
ブラック発言は支部の自作自演である。

部落解放運動による部落差別を糾弾する。
父方の親戚だらけの似非同和行為
0423本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 10:45:53.24ID:q0Z5yMbU0
似非同和行為を行う父親含めて
皆殺しにすることを要求する。

似非同和行為で人権問題は解消する処か
世の中の腐敗の原因となる。
0424本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 10:46:09.17ID:q0Z5yMbU0
インチキ部落解放運動による部落差別を糾弾する。
0425本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 11:02:00.53ID:1ZEaPIKF0
何がトリガーでこうなったわけ?
0426本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 11:31:31.92ID:ppt8gC7C0
>>425
触れたら負けだよ、ほっとこう
0427本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 13:34:29.45ID:JQCjUqyH0
インチキ法学者たちは何を勉強して
こんな事をしているのか。

ソビエト法か 社会主義法か
何を根拠にこの似非同和行為を正当化するのか。

何を勉強して人種差別煽動を行うのか。
0428本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 13:34:37.65ID:SxC6j+lp0
館長は何故良い人と思われてるか疑問だけどそんなに嘘怪談語りたいならそれでいいんじゃないの
だって怪談の場に来ないんでしょ、ならせいせいする
自分のチャンネルとかでやってるならいいんじゃない、揚げ足取りばっかしてる人みたいに見られるのは館長だと思うし
0429本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 13:35:31.88ID:JQCjUqyH0
本当に法学を勉強したのか。

学士、修士、博士 これに証明された
学歴とは違う次元の話なのか。
0430本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 13:36:17.58ID:JQCjUqyH0
似非同和行為で人権は発展しない。

詐欺師に人権を任せられない。
0431本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 13:36:30.42ID:ZoqogJoS0
>>361
山口敏太郎タートルカンパニーから、都市ボーイズタートルカンパニーに社名を改名すべきだな。
0432本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 13:37:03.01ID:JQCjUqyH0
似非同和行為で同和問題は解決しない。
0433本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 13:39:03.06ID:JQCjUqyH0
似非同和行為で発展するのは権力の私腹だ。

私腹を肥やして終わりだ。
0434本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 13:39:46.44ID:JQCjUqyH0
赤い荊冠の手帳を 
赤い荊冠被された奪われた。

解放歌を歌う資格は差別者に無い。
0435本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 13:40:21.64ID:JQCjUqyH0
権力の濫用による幸福追求のためヨツにされた。
0436本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 13:41:08.55ID:JQCjUqyH0
似非同和行為で同和問題は解決しない。

何故融和運動は動かないのか。
融和運動に対する挑戦が示現社だ。
0437本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 13:41:23.45ID:JQCjUqyH0
95年中央ボイコットは似非同和行為だ。
0438本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 13:43:07.86ID:JQCjUqyH0
テレビにも新聞にも取り上げられない
似非同和行為は闇そのものだ。

中央ボイコットは組坂繁之の孫に強要された。
信憑性を求めるなら糾弾会を開催すればいい。

私は断言する 強要された。
0439本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 13:43:34.27ID:JQCjUqyH0
そんな事実は無いと否定するなら
当時死んだ人間たちは何故死んだのか?

組坂繁之に殺されたんだ。
0440本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 13:44:05.48ID:JQCjUqyH0
だから父親にもその仲間にも従う気はない。
0441本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 13:59:55.10ID:JQCjUqyH0
労働党や中国共産党を侮辱する
自称マルクス主義者が何を勉強して偉いのか。

妄想社会主義者と言われて素直に受け入れない
で権力による差別を行い続ける。

愚かだ。
0442本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 16:22:43.33ID:0C0hJY2c0
都市ボーイズタートルヘッドカンパニーかw
山ビンが坂本龍馬をこよなく愛してて、亀山社中にあやかってタートルをつけたんだよな
0443本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 16:25:43.61ID:JQCjUqyH0
フン!が鼻が詰まってフンだったら
部落解放同盟員全員死んで償えよ。
0444本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 16:26:20.43ID:JQCjUqyH0
ごみ収集員に対してでなければ
小森龍邦の部落差別は立証された。

組坂繁之の負けだ。
0445本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 16:27:35.81ID:JQCjUqyH0
確認会をやらなかった。

全日本同和会、自由同和会が糾弾をしてくれなければ自民党は似非同和行為で潰れる。

はっきり言う。
部落解放運動は似非同和行為

乗っ取りされたあと似非同和行為が続いた。
0446本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 17:26:23.42ID:Lb4rhvcp0
都市ボーイズつまんねえじゃん
0447本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 17:49:57.91ID:0C0hJY2c0
そんな身もふたもないことをw
0448本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 17:50:03.40ID:6QLqQJ0p0
な、俺もそう思う
なんであいつら人気あるのかさっぱりだわ
0449本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:05:36.31ID:iJtFgjo90
>>446-448
おまえらが少数派なだけだろ
少なくとも敏太郎よりは面白いよw
0450本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:09:52.39ID:iJtFgjo90
ってか、 >>360 を見たら都市ボーイズどころか由乃夢朗ってヤツを除いた
タートルカンパニー関係者全員に敏太郎負けてんじゃんw
質問の内容自体はばらばらだから単純な人気投票とは言えないかもだが、これはキツイw
0451本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:10:33.92ID:Lb4rhvcp0
>>449
比べるレベルの低いことw
0452本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:14:36.98ID:iJtFgjo90
>>451
話の発端が >>361 なんだから仕方ないだろ
タートル以外の項目で見ると怪談社よりも都市ボーイズのが人気あるぞ
https://tohyotalk.com/question/43177
0453本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:17:13.94ID:0C0hJY2c0
そらあ都市ボーイズ早瀬の怪談よりはファンキー中村の怪談の方が好きだよw
0454本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:19:14.46ID:0C0hJY2c0
今日の今まで夢乃由郎だと思ってたわw
0455本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:34:31.13ID:JQCjUqyH0
一致団結死を誓いなのに
中央ボイコット参加者は逮捕されたり
死んでいる。

私に似非同和行為をしたのに何故
ブーメランしているのか。

私を殺そうとした癖に。

法のけんけつについて話をするか?
法学者たち
0456本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:35:57.06ID:JQCjUqyH0
あんたたちが似非同和行為をして
変えようとしている律法の世界

そう律法学者と権力の濫用

妄想社会主義そのものだ。
0457本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:37:04.60ID:JQCjUqyH0
社会主義国の指導者を侮辱して
擦り寄るお前たちは妄想社会主義者そのものだ。
0458本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:43:42.99ID:JQCjUqyH0
お前たちの描くユートピアは
そうだゲヘナそのものだ。

神学を勉強してない奴がゲヘナなんて言えば
キリスト教への差別か?

似非同和行為で律法をしたらゲヘナ界と繋がる。

意味は合ってるだろう。結果がそうなる。
0459本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:44:41.84ID:JQCjUqyH0
似非同和行為の権威を否定するより
権威のない私をリンチする方が容易だろ?

創価学会員に似非同和行為をして
なにがしたかったか?

発言強要→似非同和行為 
0460本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:46:36.46ID:JQCjUqyH0
似非同和行為→国際展開→条約法運用に影響

ゲヘナ界へ堕ちた。
0461本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:47:22.06ID:JQCjUqyH0
ブラック発言強要をさせたとき
父親が警察に行けばこんなことにはならなかった。詐欺師たちの似非同和行為がそれを叶えた。
0462本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:50:17.06ID:JQCjUqyH0
反差別国際運動 武者小路 95年中央ボイコット参加者を糾弾する。
0463本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:50:51.06ID:JQCjUqyH0
反差別共同闘争と言う部落差別自作自演による
部落差別を糾弾する。
0464本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:51:41.14ID:iJtFgjo90
このスレ荒らしてる人、敏太郎の不人気説を目立たなくさせるために
話題そらしてる可能性ない?
昨夜からタートルの話題になると出てくる気がするんだが・・・
0465本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:52:24.08ID:JQCjUqyH0
参加者が死んだり逮捕されてるのに
成功したのか?似非同和行為
0466本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:53:30.22ID:JQCjUqyH0
神学を齧っただけの無学にゲヘナを
語られたくないか。
0467本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:54:17.49ID:JQCjUqyH0
妄想社会主義者と罵って法学を齧っただけの
無学と思ってるのか愚か者共が
0468本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:55:08.75ID:JQCjUqyH0
勉強をした人間が産んだ結果がこれか
馬鹿者共が。

似非同和行為を直接怒鳴りに行くし
四つん這いもする。
何がおかしい。その通りの行動だ。
0469本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 18:58:05.11ID:JQCjUqyH0
国際法ばかり勉強したから資格試験は落ちた。

馬鹿にしろ。
0470本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 19:00:10.79ID:HoAYP9d80
お前らの矛盾は支配者であることだ。

共生ではない支配だ。
0471本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 19:05:45.45ID:HoAYP9d80
インターネットに書き込みを自作自演して
運動を行う過激派ブルジョワ集団は
インチキな塊だ。
0472本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 19:24:49.95ID:fEOEKO++0
山敏必死乙
0473本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 19:45:54.43ID:0C0hJY2c0
まじかよw

○リアルライブの記事2009年8月26日
http://npn.co.jp/article/detail/76413079/
○山口敏太郎の怪奇探偵2009年10月23日
http://www.tanteifile.com/onryo/kaiki/2009/10/23_01/index.html

この二つが
戦と古戦場というサイトと内容が同じだって話
http://4619.web.fc2.com/place.battle3.html

ちなみに戦と古戦場がこの文章をUPしたのが8月2日・・・
即効パクリ!
0474本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 20:12:56.34ID:Y7AssNKo0
そりゃ史実なんて一つなんだから、内容が同じになるのは当たり前だろ・・・
関ケ原の戦いで東軍が勝ったという記事にパクリだと言ってるのに等しい
0475本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 20:18:36.96ID:IZr5C8g40
>>474
その例えは意外と面白いな。
0476本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 20:18:44.51ID:JuLLWfwl0
俺も一瞬そうおもったが全く同じ古文書の引用部分が2つ並べてのせてあるなw
パクリとまではいわんがサイトを参考にはしたんだろう
0477本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 20:25:02.00ID:Lb4rhvcp0
山敏はアンチが多いんだな
0478本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 20:48:32.04ID:0C0hJY2c0
>>474
>もと近藤曲輪にあった東京造形大学では、学生や警備員が心霊を目撃したという話しが多数ある。
>妻女が身を投げたという御主殿の滝では、脇の車道を走っていたカップルの車が滝に引き込まれ横転した。
>滝の辺りでは甲冑武士や十二単の女性、白装束の幽霊が目撃されている。
>また、周辺では首吊り自殺や焼身自殺が絶えないという(以上『戦国の終わりを告げた城』)。
>↑戦と古戦場(先にうp)

>現代でも不気味な話が後を絶たない。婦女子が身を投げた御主殿の滝では、脇の車道を走っていたカップルの車が滝に引き込まれ横転したという話がある。
>この御主殿の滝こそが、心霊スポット八王子城跡の中心地だ。女や武士の姿、生首の目撃があとを絶たず、甲冑の音やすすり泣く声が聞こえることがあるという。
>曲輪の1ヶ所だった場所にできたある大学では、学生や警備員が霊を見ることがたびたびあるそうだ。
>周辺では首吊り自殺や焼身自殺が絶えないという噂もある。
>↑探偵ファイル 山口敏太郎の怪奇探偵
0479本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 20:50:26.58ID:0C0hJY2c0
山ビン嫌いの理由を根拠付きで提示しても読んでくんないんだもんなあw
0480本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 20:52:39.68ID:0C0hJY2c0
怪談師のスレなんだから言及してるの怪談にまつわる部分に決まってるだろw
>>474 のバーヤ バーヤバーヤw
0481本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 21:04:01.01ID:iJtFgjo90
>>477
ファンの数はタートルカンパニーでも夢朗の次に少ないのになw
https://tohyotalk.com/tag/46256
0482本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 21:53:22.43ID:3VmwQCpM0
国際法学者が国際法違反を似非同和行為で行う権力の濫用  権威に泥酔している。
0483本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 21:54:48.41ID:NGMYcZ+c0
親戚であることが恥ずかしい。
本当に法を学んでそれを悪用した。

権威があるからどうした、平等権はどこへいった。馬鹿野郎共
0484本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 21:56:34.57ID:NGMYcZ+c0
博士号までとって国際法違反に加担する

そしてろくでなしに不法行為をさせる。

私をろくでなしにしようとする。

部落解放運動を乗っ取って何がしたいか?
0485本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 21:57:33.23ID:NGMYcZ+c0
部落差別をやらせてるだろうが。
ろくでなしだろう。他人の痛みがわからない
から権力の濫用に皆で加担する。

死ぬんだから関係ない。皆死んで償ってもらう。
自業自得だ。似非同和行為をするのが悪い。
0486本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 21:58:08.63ID:NGMYcZ+c0
被差別部落民に部落差別する
部落解放運動を皆殺しにするのはおかしいですか。
馬鹿野郎共
0487本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 21:58:21.55ID:NGMYcZ+c0
地獄に堕ちろ。
0488本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 21:59:24.17ID:NGMYcZ+c0
似非同和行為で立場が弱いものを殺した。
それが気に食わない。  

それがどうしても許さないし引っかかている。
だから人権の詐欺師を糾弾したい。
0489本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 21:59:55.93ID:NGMYcZ+c0
権威があればなんでもできると思ってる。

殺人も。

発言強要→殺害 は似非同和行為
0490本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 22:00:20.83ID:NGMYcZ+c0
父親も含めて憎たらしい。許せない。
0491本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 22:00:52.47ID:NGMYcZ+c0
名はあるが立場はない弱い人たちを殺した。

部落解放運動を糾弾する。
0492本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 22:03:38.08ID:NGMYcZ+c0
許せない。似非同和行為で人殺し

立場が弱い人を似非同和行為で殺した
部落差別運動家を許せない。

父親も含めて人権犯罪者を許せない。
0493本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 22:04:37.09ID:0C0hJY2c0
>>481
つかなんなのそのサイト
そのサイト自体がなんか怪しいw
0494本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 22:19:44.92ID:4s1buCg50
田原俊彦さんという落ち武者みたいな格好の人の実体験で
裏拳をぶつけ合う「ちぐはぐ」という有名な話があるそうですがググってもヒットしません
落ち武者の裏拳ということは甲冑による拳闘術の話でしょうか?
0495本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 22:28:22.46ID:ono1JULY0
話題にされたくないんだなww
気の済むまで続けろカスw
0496本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 22:37:06.19ID:Y7AssNKo0
>>478
最初からそうやって引用してくれたら分かるのに。
興味ないからいちいち山ビンさんのサイトなんか読まないよw
0497本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 22:41:02.77ID:Lb4rhvcp0
>>494
わざと?
0498本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 23:28:12.54ID:dJUV+MjQ0
古戦場の件に関しては山敏さんがパクリを認めそれを書いた事務所の
ライターをクビにしたとかなり前の日本大好きで言ってたと思う
0499本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 23:28:41.41ID:iJtFgjo90
>>493
普通に有名なサイトだと思うが
1人1票しか投票できないからそれなりに数字は信頼できるとも思うぞ
0500本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 23:36:45.53ID:IZkD9ryt0
>>326
中村至誠?とかいうやつが場違いで腹立たしい
0501本当にあった怖い名無し2020/01/09(木) 23:55:04.17ID:xW6MyQtC0
はやせの怪談GPで話してたやつは面白かったよ
お前らにのろいかけたったわのやつ
0502本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 00:11:18.42ID:EYq6Zu/d0
山瓶の前世滝沢馬琴へのイントネーション弄りとか公開説教がウザい
馬琴本人も相当の屑で嫌われ者らしいけど人が聴くラジオでわざわざやる事ではないだろ
そりゃ人気出んよな
0503本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 00:26:47.95ID:zfIZT7xp0
前世滝沢馬琴の名が頻繁に出るのはオカ板だけ
0504本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 03:40:37.21ID:eqFo593m0
ビンタロと都市ボーイズの悪口言うと荒らしが湧くのか
都市ボーイヅラは何一つ面白くない
0505本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 04:47:06.76ID:aiu9b7r20
sage進行義務づけている塩まじないスレも同じ基地外に荒らされてる。
逆に上位スレには見掛けない。山便と童話は関連無さそうに思えるが。
0506本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 05:47:30.68ID:spBVaep10
オカルト界隈に異常な怨念を抱く大童貞の仕業か
0507本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 09:23:01.74ID:P20qEVgt0
今更ながらイタコのTS見た
後半にいくらか怪談やってたけど一番印象に残ったのはイタコが中山功太評価してるとこかな
あと煙鳥もネジイカれてる怪談変態だって再認識できた
0508本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 09:53:05.64ID:zfIZT7xp0
>>507
中山功太って芸名にはいたこの「た」と「こ」が入ってるからな
子供に有名人の名前つけて縁起良くするのと同じだな
0509本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 11:26:33.09ID:rZMd4s9I0
いたこが働いてる会社を知ってる
そんだけ
0510本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 12:58:24.96ID:AJQpm7gP0
いたこって広告代理店じゃなかった?雲谷斎も。
0511本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 13:10:16.91ID:ssVKCYlr0
>>360 日本大好きでさんざん馬鹿にしてた保坂(穂積)よりも評価低い敏太郎社長w
0512本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 13:24:11.92ID:du6Fr6M50
YouTubeで島田秀平聴いてたらホタテーズ川口のコンビニ幽霊の話面白かった
0513本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 14:23:40.33ID:spBVaep10
>>508
中山功太は1980年生まれの現在39歳だが
そんな年の奴が生まれたころからイタコ氏は有名だったの?
知らなかったわww
0514本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 14:39:36.62ID:zUQVa5Do0
>>507
>今更ながらイタコのTS見た
イタコの女体化?
0515本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 15:06:47.21ID:spBVaep10
いたこが女体化したら最終京王線が喜ぶだろうなw
0516本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 15:42:32.92ID:3/+wIBMK0
>>405
えーでも顔はそのままなんでしょ?
頭も
0517本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 17:41:54.93ID:zUQVa5Do0
声も変わらないよ
0518本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 17:49:02.30ID:AJQpm7gP0
わらた。
0519本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 18:04:15.37ID:P20qEVgt0
>>514
ハスキーボイスはそのままだとしても髪は生えるだろ
イケる・・・か?
0520本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 18:06:18.50ID:QM1CjB890
いたこは今まで怪談界の人を本気でディスったことは一度もないよ
だから、中山功太を評価してるわけじゃなくて、いつもどおり適当に持ち上げてるだけ
0521本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 18:11:02.01ID:g0p91aA00
ディスは吉田会長のが面白い
0522本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 18:19:56.59ID:7Lf01S3+0
>>520
新耳の中山は持ち上げつつも、木原批判は相当でしたけどね?
0523本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 18:38:23.58ID:QM1CjB890
>>522
ないない
大げさすぎるわ
木原批判なんてやってないでしょ
0524本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 18:39:08.65ID:7mEq6WAl0
>>520
ほんとにそんな感じだと思う。
でもそれでいいんじゃないかな。
怪談業界て狭いエリアでいがみ合いすぎだろ

仲良くしようよ。マイノリティなんよ
0525本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 19:15:06.42ID:n3SxonWw0
いたこが本気で怒ると内圧が上がって髪が生えてくるから
禿げてる状態ならここ数年怒ってない
0526本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 19:21:13.94ID:autMFU3V0
竹内義和の怪奇蒐集者はアタリだった
あの語りは良いわ
0527本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 20:03:02.25ID:J//jplEX0
>>523
怪談史で死人に口無しの卑怯者と名指ししてメチャクチャブチギレてるじゃん
怪談バカ一代の最新回だとゲスト皆で笑って流そうとしてたから荒れてなかったけど
0528本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 21:10:43.18ID:jbyD0yWw0
怪談師って思ったより食っていけないってマジ?
0529本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 21:55:09.35ID:AJQpm7gP0
食えないだろ。その辺は吉田会長が言ってた。
本出したり、イベントやって客呼んで年収200万以下じゃなかったかな。
0530本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 22:01:37.57ID:u59bV64n0
>>523
あらやだ知らないの?
0531本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 22:24:02.73ID:n3SxonWw0
怪談師で食えてるやついないでしょ
稲川はタレントとして食ってる
北野武は映画のほうが有名だけどタレントだし
0532本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 22:36:45.56ID:NVawCB7H0
初めてイベント行ったけどぁみオタって痛い奴多いね
0533本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 23:15:16.79ID:/QKjv6SV0
あんな奴でもキャーキャー黄色い声飛んでるのかね。
0534本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 23:26:40.39ID:3/+wIBMK0
そろそろジャニーズ事務所からも怪談師が爆誕する頃だな
売れてない奴は芸人とほぼ変わらんことやってるし
0535本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 23:34:37.66ID:00j0z+ls0
>>531
北野武??
0536本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 23:41:26.03ID:2rsIGBez0
まつむらこのやろぅ!
0537本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 23:48:13.98ID:90oeEtiM0
♩おまえと〜あ〜った〜牧場の〜♩
0538本当にあった怖い名無し2020/01/10(金) 23:52:25.69ID:3A8iITI40
>>523
私が某先輩を嫌いな事は殆どの人が知っている事実なんで…あの人の為に怪談の夜明けが5年遅れたと思ってるし。
だから今更な話題での小金稼ぎよりも、先輩には数ある怪談フェスに出場し実戦で真の怪談の語りを俺達に見せてほしいです。
今年は口だけ番長ではない真の姿を見せてくれると信じています。
https://twitter.com/itako28/status/1080769852791377923?s=21

某先輩さんが著作権違反だと寝言言ってますが大丈夫ですか…。
書籍から文章をコピーペーストしたならともかく、語った体験者が私である限り体験した怪談の権利は消えませんよ。
あの人なら将来そおゆうことを言い出すと思ったんだよな。
https://twitter.com/itako28/status/1065805946360815616?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0539本当にあった怖い名無し2020/01/11(土) 00:03:38.50ID:h6r6HIlc0
怪談界でレジェンドな存在であるはずの、アノ人が…。怪談が盛り上がってきているのに、なぜ怪談界では孤独でスルーされている存在になっているのでしょうね。
それが全ての答えじゃないですか。
…信じる信じないかはアナタ次第です!!
https://twitter.com/itako28/status/1175753589873991680?s=21

十数年前に潰す潰すとエールを送ってくれていた某先輩が私の事をまた宣伝してくれているみたいですね。
嬉しいな(^^そんなネタでしか怪談で金を稼げないほど落ちぶれたなんて…後輩として悲しいですよ。
今更ネタではなくガチな怪談で爆発してほしいな。ええ。マジ卍!!
https://twitter.com/itako28/status/1058322295800836096?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0540本当にあった怖い名無し2020/01/11(土) 02:52:27.44ID:beE2fbxX0
洋介ってもう怪談やってないのかな?
0541本当にあった怖い名無し2020/01/11(土) 04:50:24.69ID:IMCzq3bf0
嘘ばっかりついて周りが離れたから出てこれなくなったんだろ
0542本当にあった怖い名無し2020/01/11(土) 07:13:45.44ID:R1KspHB40
>>519
高幡不動までイっちゃう?
俺は笹塚で降りるけどw
0543本当にあった怖い名無し2020/01/11(土) 07:20:36.79ID:R1KspHB40
いたこは大阪芸大で大迫純一と同期かなんかで懇意にしてたんだよな
なので大迫純一>>>木原浩勝なんだよ
0544本当にあった怖い名無し2020/01/11(土) 07:23:52.70ID:cePSKdLE0
今回の日刊新耳の件でいたこ氏はまた何か言うんだろうなw
0545本当にあった怖い名無し2020/01/11(土) 07:46:23.30ID:R1KspHB40
ファンキー中村は怪談だけ喋れw

「オリンピックのたびに国立競技場建てるのかー」とか言ってるけど
あれ前回昭和39年の東京五輪のとき建てたやつで老朽化激しかったんだってば
首都高とか高速とか新幹線とかも整備していったんだって
土建屋のにーちゃんたちの財布が潤えば車売れるのにさ
車屋のくせにインフラ整備に文句つけるとかあったま悪ーーw
0546本当にあった怖い名無し2020/01/11(土) 07:50:54.49ID:R1KspHB40
頭悪いから野放図な下半身に任せて怪談地方自治体が崩壊したんだろうけどさあw
0547本当にあった怖い名無し2020/01/11(土) 08:18:02.69ID:4Ont+tn80
>>545
自分の取り分だけはキチっと持って帰る守銭奴だけには言われたくねぇよなwww
0548本当にあった怖い名無し2020/01/11(土) 08:53:12.56ID:c8sqrbQT0
>>545
新国立競技場とインフラ整備はなんの関係もないが?

首都高とか高速とか新幹線とかの整備を今回もやるわけではない
頭大丈夫?
0549本当にあった怖い名無し2020/01/11(土) 10:18:39.89ID:h6r6HIlc0
>>544
怪談界のクズは何歳になってもクズのままで終わるのか…。
2020年は心を入れ替える最後のチャンスだったりしてね。
俺はあの人のことが嫌いだからクズのままでいてほしいけどね(^^
https://twitter.com/itako28/status/1212379383500955650?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0550本当にあった怖い名無し2020/01/11(土) 10:21:25.14ID:zciUZArm0
>>545
最終京王線さん。お疲れ様です
0551本当にあった怖い名無し2020/01/11(土) 11:52:14.97ID:R1KspHB40
>>548
ハコモノを作る、道路を作る、河川港湾を整備するそれぞれの公共事業を受注するのは
大手ゼネコンだけど結局はおらが町の土建屋がやるんよ
今インフラの維持管理メンテすら満足にできないほど土建屋が弱っててね
今年の東京オリンピックにかこつけていろいろインフラ整備もできてりゃ土建屋も生き延びれたんだが
公共事業叩きの時代が長すぎたせいでもうダメっぽいんだわ
去年の台風被害はもう忘れたかな?w
0552本当にあった怖い名無し2020/01/11(土) 11:54:55.17ID:R1KspHB40
スレ違いだからこれまでにしとくわw

ファンキー中村は怪談だけやってろMAJIDEw
0553本当にあった怖い名無し2020/01/11(土) 17:12:49.59ID:IQE2X1UJ0
>>527
思い切り「クズですね」って言ってたのは誰だっけ?木原だっけ?
0554本当にあった怖い名無し2020/01/11(土) 19:44:46.56ID:oaHM2fc10
>>544
youtubeで俺の怪談またパクられるのかなとか皮肉は言ってたぞ
0555本当にあった怖い名無し2020/01/11(土) 22:18:23.53ID:tImbJb460
>>554
ファンキーアワーでも いたこは自分のパクられたって話してたな。
0556本当にあった怖い名無し2020/01/11(土) 23:22:37.23ID:M+fNy4240
>>551
土建屋が駄目になってるってのは公共事業叩きと関係ない
少子化が大問題で技術継承が全然できてない
竹中が派遣大国にしたのも関係してるだろう
若者は責任を背負うのを嫌うと同時に、その日暮らしに精一杯で体力仕事を避けるようになってる
0557本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 00:02:34.46ID:hNMZgCB/0
俺もいたこの配信観たんだけど、
「友達に喋った話がいつの間にか新耳に掲載されてた」って感じで
木原のこと軽くディスってて、結構笑えたわw
つぎの配信も楽しみだなぁ...。
0558本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 00:47:34.24ID:kqAT6QaH0
ダメになってるのは土建屋だけじゃないからねえ
自民党の「構造改革」以降、反緊縮の新自由主義が跋扈して
もう経済を支える日本社会そのものが根本的に破壊された
非正規雇用増大と少子化はその分かりやすい一つの例
モノが売れない上に、労働力も足りない
もうこの国は詰んでる
それでいて大企業の内部留保が過去最大、なのにさらなる企業減税を求める経団連
誰が日本を破壊したのかは分かりやすい
0559本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 00:48:27.38ID:kqAT6QaH0
X反緊縮
◯緊縮
0560本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 06:37:47.18ID:tFDt7fMS0
むかしは政治が経済活動に介入しすぎて規制を増やしていったら癒着だ天下りだと騒いでたろ
その反動で小さな政府を目指したら今度は互恵的な日本の良き経済文化を壊したとか言い出す
何すりゃいいんだって
0561本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 07:05:59.31ID:GcO9Bfq80
>>557
さすがに泥棒じゃないの
そりゃ嫌われる
その上自分とこの視聴者がせっかく送ってくれた話にもいちいちダメ出しというか文句垂れるんでしょ?
0562本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 08:34:36.64ID:4yuO8lYx0
>>557
新耳から大迫が離れた件についての木原に対し、大迫生前何もしなかったのに反論されない状況になってから彼是言うのは卑怯だと相当立腹していたけど?
0563本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 09:18:53.98ID:S2LzS1Ux0
>>326
【期間限定配信】真夜中の怪談 怪談名人厳選集 33話


これかな?
話の終わりごろの「ごわわわーん」って効果音がたしかに邪魔だね
0564本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 09:25:55.22ID:S2LzS1Ux0
>>558
>誰が日本を破壊したのかは分かりやすい
国債を一般家庭の借金のように言った財務省と
それに乗っかりデフレを支持し偏向報道を続けたマスコミと
団塊ジュニアにまともな給与を与えず子供を作らせなかった世代と
バブル崩壊後の30年何もしなかった政治家たちだよ
0565本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 11:40:17.84ID:7PoVzqfT0
肛門を洗った
0566本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 11:47:23.48ID:RyjUrOsF0
日本人は臭いものに蓋主義で面倒事を避ける傾向がある
それが政治に対しても「無関心」という形で現れていて、政治家に対して不満がフィードバックされにくい
んで不満を汲めない政治家が支持され続けて、国民側もみんなが良いって言うならそれでいいのだろうと支持を続ける
別の言い方をすれば、無関心なくせによく調べもせず投票するからなお悪いことになる
負のスパイラルを作っておいて、政治家がすべて悪いってのはどうかと思う
原発みたいに徹底的に国民から負の面を隠し続けた事業ならともかく
問題を将来に棚上げして負債を積み上げるとわかってて小泉竹中コンビを支持し続けたからね
それ反省しないでそのときと同じこと続けてたらそりゃ日本は落ちぶれるよ
0567本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 12:21:38.42ID:tFDt7fMS0
だから小泉の前は癒着だとか公共事業のムダだとかさんざん言ってたやん
それを乗り越えようとして今のようになったわけだが
0568本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 12:39:05.61ID:GcO9Bfq80
大丈夫だと思うよ、そろそろ目が覚めた人が増えてきたと思う
テレビで取り上げられない記事を読んでいれば何が起きてるかとか結構分かる
自然と目が覚める
迷うこともあるけど今必要なのはどういう人かとか考えられるようになる
最近のイランアメリカのこととかも日本はどう出たかとか誰が何を言ってるかとか一人一人発言とか行動とか見てれば
どういう人物か誰選んどけばいいかわかる
ただの戦争じゃない
何かしようとするたびに邪魔入ったりするのも見てるとわかってくるし
0569本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 13:21:57.52ID:RPeUsB010
あらやだ変な人いるわ
0570本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 13:23:41.69ID:GcO9Bfq80
>>569は何も考えないで生活してるの?
0571本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 13:24:04.02ID:PZLbdYA90
城谷とか会長とかDVDは怪奇蒐集かしかないのかな
0572本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 14:39:35.78ID:ESS97IB20
>>570
スレタイ関係ないこと長々と書くから当然の言われようだよ
逆ギレすんな
0573本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 16:01:44.89ID:wDrNvasO0
いたこの話題でてるから動画更新されてるのかと思って覗いてみたけど怪談史の更新されてないんじゃん
不安奇異夜話をどう扱うか迷ってんのか?ww
0574本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 16:29:33.29ID:QsKaQqlB0
自治体の話は避けて通れないはずだがな
ところで、「耳袋」の原盤というか元の権利は誰が持ってるわけ?
超耳袋とか真耳袋とかいうタイトルで本その他が出たとしても中山や木原は何も言えないような気がするがな
0575本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 16:31:16.14ID:tsRO++T30
木原と敏太郎、どっちのが敵が多いのだろうか?
0576本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 16:31:18.53ID:PZLbdYA90
耳袋は百物語みたいな考えでいいと思うけど出版社入り乱れてるからまあどっかからクレームは出そうだな
0577本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 17:05:33.69ID:n3Jbzq+F0
>>573
いたこは怪談史のイベントでF中村と自治体の総括をしていたぞ
自治体に関わっていた俺としては納得できる内容だった
いつものことで放送するのが邪魔くさくなったんじやないのかw
0578本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 17:11:22.76ID:7LueJ9oI0
>>577
イベントでは話せるがネットには載せられないという事なんだろうな
たぶんそうなるんじゃないかと思った
0579本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 17:40:57.08ID:kqAT6QaH0
>>568
だからそれが財務省と経団連の新自由主義的イデオロギーだったという話をしているのに
何一つ理解できてないんだなお前さん
「小さい政府」なんていう死語を平気で使ってる時点で無知すぎる
少しは日本語以外の本読めよ
0580本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 17:58:23.85ID:fDC4nNr+0
いたこの怪談史1本目でファンキーのことも語らないとなって言ってるのに
残りの2本でもほぼ全く触れてなくてガッカリ
0581本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 19:37:37.44ID:tFDt7fMS0
>>579
新聞も読まないから過去の経緯を無視したそういうマヌケな発言が平気でできるんだよな
日本語の本でいいから「小さな脳ミソ」で少しは読書くらいしろド高卒
0582本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 19:46:16.52ID:gqbiS3ky0
ファンキーってどこ界隈からもタブーみたいになっててヤバイね。
0583本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 19:48:39.84ID:fDC4nNr+0
解体屋ゲンを実写ドラマ化するならファンキーで
0584本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 20:22:25.44ID:35sOTvRw0
ファンキーって引退したんじゃないの?
バロンの番組で自殺するとか言ってたけど。
0585本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 20:25:59.54ID:zKv1Mtf20
>>584
怪談と全く関係ないジャンルのYoutuberと組んで
Youtubeで怪談やってるぞ
0586本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 20:34:22.21ID:j8PynuVI0
城谷氏は声色の使い分けが秀逸でいいと思う
0587本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 20:37:21.57ID:fDC4nNr+0
リンク貼られてる真夜中の怪談 怪談名人厳選集 33話 
の10人とかよりはゴーストコンテンツのほうが好きだわ
半分くらいは既出噺だけど

怪談好き女子(wとかは渋谷組がお好きなんだろうがな
0588本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 20:48:51.29ID:fDC4nNr+0
ただ視聴者からのコメント記入をオフにしてるのは
よっぽどうんざりしてたんだろうよネットの気違いどもからの粘着に
0589本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 20:50:41.76ID:lUq8HzGX0
>>585
姑息に逃げ回ってないで早く北野誠と西浦和に詫び入れろよ お前の好きな人非人そのものじゃねぇかよw
0590本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 20:58:44.40ID:PZLbdYA90
ん?ファンキーって西浦和と北野誠になんかしたの?
0591本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 21:08:43.46ID:0WabfLQg0
ファンキーは見るからに人間性クズっしょ
話術も下品で知能低そうだけどそれ込みでファンキーだからな
それでもファンがつくのがあのキャラ
0592本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 21:13:20.42ID:35sOTvRw0
>>589
心霊写真撮ってこなかったのに番組に出て、北野からイラッとされた時の話?
0593本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 21:14:49.03ID:v5gb4c8G0
ファンキーは311のあとに被災地にいって惨状を見て泣いてたが
あのあとに自治体騒動があったから落差が酷い
0594本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 21:20:50.10ID:298FEj1a0
ファンキーの人間性は彼の語りから滲み出ている。
僕は彼の騙りは大嫌いだ。
0595本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 21:25:39.50ID:35sOTvRw0
ファンキーのことみんなボロクソに言うけど、俺は肯定派なんだよな。
いたことか吉田会長のこと知ったのもファンキーアワーのおかげだし。
匂いとか音とか五感に訴える怪談も斬新だったね。
ゲストが来てくれてたのも地方自治会が出来たのも怪談の実力があったからこそ為せられたのでは?と
考えている。
0596本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 21:26:11.10ID:fDC4nNr+0
>>594
誰の怪談が好きなん?
たぶん俺が大嫌いな奴を挙げてくれそうでワクワクしてんだけど
0597本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 21:32:43.77ID:35sOTvRw0
イマニエイスケの猟奇系怪談も斬新だった。
当時の怪談って言ったら稲川、枝豆、義太夫とか。
あとはラジオ番組の納涼特集ぐらいかな。
0598本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 21:46:44.84ID:l1lhGgN00
>>596
こんな喧嘩腰で挑発してくる輩が応援してるファンキー
やっぱ程度が知れるね
0599本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 21:51:42.73ID:fDC4nNr+0
この程度でケンカ腰ってどんだけ温室育ちの箱入り息子なんだよってな
0600本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 22:18:19.83ID:y2REqzxM0
ファンキーって自分の事イケメンって思ってそうじゃない?
あみと同じく話の中にモテてるみたいたアピールがちょいちょいある。
0601本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 22:26:17.91ID:JTWrLiob0
>>600
あんなイボガエルみたいなツラで?
0602本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 22:27:04.26ID:fDC4nNr+0
若い頃はどうだったか知らんけど現状太ったジジイだぞ
怪談師を語るスレ 十七人目  Part.2 YouTube動画>4本 ->画像>1枚

モテてたとか仕事ができたとかのアピールが鼻につくのは西浦和じゃん?
0603本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 22:49:46.99ID:n3Jbzq+F0
>>595
嘘つきで恥を知らない男だからゲストや自治体を平気で騙してやっていた
初めはうまく行っていたが嘘がバレていきあんなことになったw
いたこも吉田会長も元々放送をしていたしファンキーはそれに乗ったかっただけだぞ
0604本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 23:01:36.67ID:xLdZ2xNx0
最終京王線は誰のこと言ってるんだ?
0605本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 23:13:53.35ID:hNMZgCB/0
>>604
何で最終京王線って分かったの
0606本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 23:29:30.85ID:xLdZ2xNx0
>>605
会話噛み合ってないよね?
Twitterのこれのこと


https://twitter.com/lastkeio/status/1216337549204967425?s=21

https://twitter.com/lastkeio/status/1216344986427383808?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0607本当にあった怖い名無し2020/01/12(日) 23:36:28.36ID:hNMZgCB/0
>>606
ごめんね勘違いしてたわTwitter見てきます
0608本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 00:14:15.46ID:WkpTPprn0
ワロタwwwwww

https://twitter.com/kaoss/status/1216335020840738816?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0609本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 00:14:27.42ID:WkpTPprn0
ワロタwwwwww

https://twitter.com/kaoss/status/1216335020840738816?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0610本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 00:25:37.43ID:KlCKDr0u0
>>585
パウチってやつのチャンネル見てみたけど、ガキのおもちゃを取り上げる気持ち悪い動画だったわ
いい大人がピカピカ光るおもちゃ見てテンション上がってて草
0611本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 00:29:25.74ID:CyCm5/4R0
>>600
それ系で言ったらりんすけだっけ?
あの人もそういったアピールをちょくちょく挿んでる感じが気持ち悪かった
0612本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 02:14:30.14ID:zl65t7Gg0
>>600
ナナシロもたまにあるw
でもさ、例えば響みたいな相当ヤってんだろうなーって奴は一切言わないんだよな
むしろ女の知り合いの話をするときはわざわざ「ご結婚されてます」「ただの仕事仲間です」なんて予防線を張ってるw
つまりモテるような匂わせをする男は…お察ししろ
0613本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 02:20:24.17ID:yQWLkbmr0
デブは信用できない
よってぁみもファンキーも無理
0614本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 02:51:54.17ID:zOXM8AgG0
ほとんどデブしかいない気が…おっと誰か来
0615本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 07:00:19.80ID:gaKw9mbu0
外見で信用ならないって言ってる奴が一番信用ならないけどな
大体童貞w
0616本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 07:01:56.43ID:8tc8JBHi0
いけてる人達 響、怪談社、吉田会長

残念な人達 f中村、デブ、ハゲ
0617本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 07:02:02.16ID:KGVv+w/b0
うるせえな怪談屋はデブとハゲ多いんだから黙って見てろ!
0618本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 07:06:47.79ID:T3AiZjR50
だらか、夏場のイベは苦手なんだよなぁ 異臭を放つクソデブが多くてよぉwww
0619本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 07:56:36.69ID:q/hGX/m00
>>616
会長もおでこ広くなったよねw
0620本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 09:05:15.49ID:YUzfBedL0
>>619
響、怪談社と吉田会長を同じカテゴリーに分類するのは無理があるよねw
0621本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 09:44:47.68ID:8tc8JBHi0
いけてる人達 響、怪談社、雑務係の今仁さん

残念な人達 f中村、デブ、ハゲ
0622本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 09:51:11.39ID:MmX9fmqq0
ナナシロさんの中野呪怨ハウスって動画、コメントオフされたのち消されたんだけど何故か分かる人いる?
現在進行形の話で、その家に近付きすぎると幽霊が出ちゃうから職場に無理言って地方に飛ばしてもらってるとかいう話だったんだけど
0623本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 10:38:50.40ID:kD8EGRey0
怪談すら顔で選んでる時点でお察し
0624本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 10:39:37.76ID:q/hGX/m00
ラーメン・つけ麺・僕イケメン
0625本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 11:18:22.33ID:Vv4NuhlV0
>>623
でもファンキーは声も聞き取りづらいから・・・
0626本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 12:16:54.92ID:K2Zmw5o20
ファンキーはニチャッってなりそうなしゃべり方が苦手
昔のYouTubeだとそんなでもないけどさ、今はそれが目立ってる。
0627本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 13:07:34.12ID:glU8pnHP0
稲川御大の若い頃もイケメン
フレディ・マーキュリーみたいな感じ
0628本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 13:17:43.93ID:5ouBi2Ov0
>>622
twitterでは大人の事情と書かれてるから、霊障絡みとかそういうのではなさそうだけどなんだろね

怪談師YouTuber ナナシロ
@NanashiroHorror1月11日
【ご報告】

諸事情により「中野呪怨ハウス」の動画を
削除いたしました。

あの話のこと自体、
忘れていただけると幸いです。

大人な事情なものでして、
これ以上のことはご説明できませんので、
ご了承いただければ幸いです…。

(2019年の総集編動画も作り直して
本日アップしなおします)
0629本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 13:21:37.68ID:dOhAwsfa0
>>627
フレディ・マーキュリーよりは具志堅用高…
0630本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 13:24:38.53ID:SwF/oaRv0
まぁ大人の事情ってだいたいは著作権、肖像権、許可申請の類いだね
0631本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 13:49:34.59ID:HKLGCUfD0
デブとハゲは自己管理能力がなくてだらしない
そんな奴のどこを信用しろと?
0632本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 14:01:16.77ID:WkpTPprn0
はいはい
0633本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 15:26:53.55ID:ixrz25Ls0
>>631
見た目より、語りが上手ければ問題なし。
0634本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 15:52:16.14ID:qIe2kcwO0
めくれ過ぎちゃって もう駄目だろこの人
どんなに おっかねぇw怪談聞いても 道徳怪談聞いても なんだかね??になっちゃうw
0635本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 16:08:03.87ID:dOhAwsfa0
祖父がハゲで父もハゲてたらたぶんハゲる
自己管理ではどうしようもないw
0636本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 16:41:34.06ID:YUzfBedL0
>>631
ハゲはさすがに自己管理能力だけではどうしようもないだろw
ハゲてても「うまい語り」が出来る怪談師ならそれで良いじゃないか
0637本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 16:42:07.76ID:m0b+5zaI0
>>631
デブには同意だけどハゲは色んな意味で自己管理以前にどうしようもないような気が…
0638本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 18:12:03.47ID:VvePs5tl0
>>631
お前はハゲだなw
ハゲの怪談師を恨むのではなく
ハゲに生まれた自分自信を恨めよw
0639本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 18:49:52.46ID:q/hGX/m00
いたこの怪談歴史スペシャルおもろかった。
早くファンキー編が見たい。
0640本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 19:10:40.27ID:mquh2Ih50
136ってどうなの? 個人的には好き
0641本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 19:31:42.37ID:AW2DJCX30
三木住職の悪口はやめろ!
0642本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 19:45:29.36ID:2K2ytgRL0
mbsの女子アナでも口裏合わせて特定個人の信ぴょう性あげるようなことするかね?
「誰にも話してない交際あてられた」とか逆に疑わしいんですけど
0643本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 20:11:39.97ID:YUzfBedL0
>>642
三木住職が顔相云々と言ってたから偶然当てただけじゃね
0644本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 21:32:35.69ID:Y7SsnS+u0
日刊新耳袋のアカウントがまたツイートし始めたけど、揉め事は解決したのかな?
0645本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 22:57:07.24ID:zVVtyPEu0
>>644
最終的には金銭解決なんだろう
どうでも良いが何も考えず擁護ツイートしてくる奴らのフォローやリツイートをするのはいかがなものか
秘書がやってるようだが雌鶏がうるさすぎだな
もう少し頭よく立ち回ればいいのに
0646本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 23:12:05.34ID:C4b2YcgU0
三木はどんどん話が自分中心になって下ヨシ子現象に陥ってるな。話芸は上手いんだからワシは霊能力あるみたいなフカシこかないで創作怪談やればいいのに
0647本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 23:31:21.77ID:gaKw9mbu0
代理がひで麿とか無理w
0648本当にあった怖い名無し2020/01/13(月) 23:42:57.82ID:LKkp0vJ/0
ここでいろんな怪談師が叩かれてるけど一番最低な奴は三木住職だろうな
0649本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 00:39:38.41ID:OIpwy4bp0
いやいやどうかな
木原を推すぜ
0650本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 01:04:11.88ID:CtVpMgqa0
何で木原が怪談業界の関係者からハブられているのか知りたい
本人にとっちゃアニメ関連の仕事があるからどーでもいい事だろうが
0651本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 01:06:34.42ID:jji9tPUT0
やっぱり木原でしょう。弟子の西浦和からも嫌われてる。
木原と中山のライブ被った日があったけど、中山のライブのゲストで出てた(西浦和)
木原は怪談作家や怪談師からも距離置かれてる、人望ない人。
0652本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 01:21:42.89ID:lVCejVqj0
>>647
何の代理をやったの?
0653本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 01:22:45.78ID:8GihGx4Z0
>>648
>>649
便太郎も捨てがたい
0654本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 01:40:01.50ID:SVPYGYed0
>>652
都市ボーイズの片方
0655本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 02:27:35.60ID:t0jnG7yU0
>>653
自分も敏に一票
イベントで終始気に食わない奴の悪口を言い続ける根性が糞過ぎる
0656本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 02:32:51.45ID:SVPYGYed0
木原、戦慄、かなた
0657本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 06:11:12.68ID:wRUQfnCt0
性格がやなやつ・・木原、戦慄
見た目が怖い奴・・糸柳
0658本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 07:47:39.77ID:MwoZMhdJ0
「俺がタニシに事故物件住めって言った」発言とかオモロいやん
偉ぶるとかフカすとか公然と悪口を言うなんて悪人としては小者で他愛ない部類だと思うけどな

オカルト紅白とかたけしの超常現象とかにはああいう人もいてくれんとさ
0659本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 08:24:28.68ID:ig1WTP9D0
星野戦慄、煙鳥がnoteで書いている怪談がまだ怖いシーンまで進んでいないにも関わらず
「現段階で出ているものを読みましたが、すごく怖かったです。

こういうのは(不謹慎ですが)面白くて調べれば調べるほどおっかない所に足を踏み入れているんですよね。楽しみにしております」
とリプしてしまい、「自分も経験あるぜ」ドヤをしたいがため怪談を読まずに投稿したことがバレて無事死亡。
なお、リプ返しする煙鳥にも怪しまれている状況。
0660本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 08:50:41.90ID:atxS/NaW0
戦慄はファンキーよりやべえことやらかすかもしれんw
これは逸材だぞw
0661本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 12:11:27.29ID:qoU0A5bq0
とにかく戦慄は有名になりたいだけの子
パタリロみたいな顔しやがって
0662本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 12:17:59.59ID:agcgpW2Y0
顔がデカすぎる
0663本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 13:19:26.98ID:OPHDf6DS0
トラブルメーカーなのを売りにしている炎上商法野郎
それで有名になっても得は無いと身をもって知る頃にはもう後の祭りだろう
0664本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 13:19:40.83ID:fRu7FQaw0
星の戦慄って何だと思ってググッたけどこのパンツ履いてる安村みたいなヤツか。
これは何なの?怪談朗読かなんかしてる奴か
0665本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 14:45:43.74ID:q28ElARM0
太陽と戦慄パート1
0666本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 14:46:05.15ID:q28ElARM0
太陽と戦慄パート2
0667本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 14:46:22.20ID:q28ElARM0
太陽と戦慄パート3
0668本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 15:00:10.05ID:pSedLXLc0
大槻教授の娘がテレ朝に出演してるぞ。

「モーニングサテライト」出演アナリスト・大槻奈那さんの父はオカルト批判の大槻教授
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00010001-encount-ent
0669本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 15:00:35.74ID:pSedLXLc0
訂正 テレ東。
0670本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 15:25:24.91ID:tdxY+cnC0
>>668
スレタイ10回読み直したほうが良い
声に出してな
0671本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 15:39:18.75ID:pSedLXLc0
>>670
怪談師を語るスレ 十七人目 Part.2

怪談師を語るスレ 十七人目 Part.2

怪談師を語るスレ 十七人目 Part.2

怪談師を語るスレ 十七人目 Part.2

怪談師を語るスレ 十七人目 Part.2

怪談師を語るスレ 十七人目 Part.2

怪談師を語るスレ 十七人目 Part.2

怪談師を語るスレ 十七人目 Part.2

怪談師を語るスレ 十七人目 Part.2

怪談師を語るスレ 十七人目 Part.2
0672本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 16:33:25.01ID:lVCejVqj0
>>653
>>655
タートルカンパニーでも自力で仕事取れる人は敏太郎に付いてるせいで
出来る仕事が出来ないでいる人も正直多いと思う。
0673本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 16:35:34.95ID:/+4ODlqx0
大槻奈那
@otsuki7
大学教員兼ネット系証券会社にて、金融アナリスト、兼 暗号資産関係の研究所所長。よろしくお願いいたします。

怪談師どころかオカルト全然関係ねえじゃねえか!w
0674本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 17:04:43.66ID:QPrb2vQU0
みんなの中でイッチバン怖い話ってなんだった?
自分は青い家かなぁ
0675本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 17:55:22.22ID:wRUQfnCt0
生き人形
幽霊マンション
呪い面
0676本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 17:59:05.35ID:QPrb2vQU0
>>675
呪い面て誰の話?聞いてみたい
0677本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 18:09:49.17ID:agcgpW2Y0
>>674
戦慄は美容室の話だって。
0678本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 18:45:10.18ID:QPrb2vQU0
>>677
ググってみる
0679本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 19:06:40.36ID:DLua22hP0
心霊関係では 生き人形

イッチバンリアルで怖かった話はF中村のチンコ写真
0680本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 19:11:35.10ID:kA90t5tU0
三角屋敷
山の上のホテル
山の牧場

あたりも有名だな
0681本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 19:31:14.99ID:Y/ePrn700
有名じゃなくて短くてもこれは怖かったって話が知りたいな
0682本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 19:31:27.38ID:wWlBJwaU0
中山市朗のB君の話
0683本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 19:46:41.20ID:+1YWFELy0
https://twitter.com/hoshinosenritsu/status/1217028480300281857?s=19

最近波に乗ってるよね
さり気なく最後に実話怪談しか話さないアピしてるあたり流石だなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0684本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 19:57:51.57ID:ObDKqM2e0
一年中聴けるせいか怪談不感症ぎみで怖いより雰囲気が良い的なセレクトになるけど
いつかの茶屋町でやった一族全員祟り殺される噺と庭掘ったら髪の毛埋まってた噺
0685本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 20:17:45.94ID:5DwLPvHN0
一家全員祟り殺される話って創作じゃないの
一家全員祟り殺されたら誰がその話をするのか
0686本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 20:20:37.29ID:uNMTxEco0
人によって怖さのツボが全然違うからなあ
他人に薦められても全然怖くない時あるし、その逆もしかり
0687本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 20:22:18.62ID:uNMTxEco0
>>685
野暮なツッコミだな
せめて話聞いてから書けよ

一家の生き残りから祟りの話を聞いた人がいる
0688本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 20:27:33.71ID:/+4ODlqx0
>>685
木原浩勝がそっくりなツッコミしてたw
0689本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 20:59:01.91ID:uIbHrh0m0
「面白い」と思ったのか「怖い」って思ったのか自分でも分からんけど
前にもここで出たオカマ2人の奴の1本目のデブが最初に話した奴
あとおーこわの花井のバス清掃のやつも良かった
0690本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 22:56:54.34ID:dq+2ztML0
営業のKって誰かともめてるの?
0691本当にあった怖い名無し2020/01/14(火) 23:16:49.32ID:DY2RTUKl0
>>681
川奈さんの話で一家惨殺の後に住んだ人の話が怖いというか
リアルでなんか残る話だったな

あとは会談師じゃないけどフジワラの原西の公園のブランコの話も実話で怖かった
0692本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 00:15:19.75ID:eaHnlqPG0
>>685 実際に近所の地主家がそうだよ。婆さんひとり残ったけど 夫と息子ふたりは 突然死。
0693本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 00:18:58.06ID:jDwECkrQ0
>>691
川奈さんのどこかで聞けたりできる?
0694本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 00:28:56.49ID:MEG3iD2z0
川奈の昼から怪談ロフトに観に行ったら司会の女担当編集が
お前のイベントかよっってくらいベラベラ喋ってて
もう行くものかと心に決めた
0695本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 00:53:22.09ID:YGrtSVem0
>>690
ブログにアンチが湧いて病んだみたいだな
あの金髪テディベアが怒り狂ってて草
0696本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 00:57:35.04ID:jDwECkrQ0
>>694
司会最近いないけどな
0697本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 01:14:28.04ID:fswPJbOd0
>>695
ええあの信者ばっかの礼賛ブログそんなんなってんの今
本出さないで細々やってりゃよかったのに
0698本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 01:37:48.34ID:Kr76bGnp0
>>692
それは祟りが原因ってどうして言い切れる?
0699本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 02:19:04.12ID:hWbGxFo50
確かになぜ信者しかいないブログを荒らすのか
なんでアンチになったのか知りたい
自分も大嫌いだから
ただ大嫌いだから一切見ないけど見に行くのがすごいわ
0700本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 03:17:57.37ID:uNQmxZjy0
>>695
なるほど
なんか返信してるやつがどこの大先生とか言ってたから有名人だと思ったらすごい粘着アンチに荒らされてたのか
暇つぶしなったサイトなのにもったいない
0701本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 06:11:00.69ID:+iv4E1eO0
伝説・おぴょ〜ろん婦人!
http://2chb.net/r/bun/1579036155/
0702本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 06:55:10.60ID:nUeROlpq0
>>693
ようつべで川奈 怖い話で検索すると一番上に出てきたよ
バンブーなんとかってイベントぽい感じの
0703本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 06:56:27.97ID:nUeROlpq0
>>692
なんか怖そう
祟りなの?
0704本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 06:58:55.23ID:nUeROlpq0
>>684
怖そう聞いてみる
0705本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 07:23:23.63ID:mNYUYXsa0
何かこれ私の真似ですか?怖いんだけど…
0706本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 07:44:21.99ID:PY/9C4HA0
川奈はちょいちょいエロいれるから好き
0707本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 07:54:41.31ID:mNYUYXsa0
川奈さんですか?やめて下さい
きも過ぎます
0708本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 08:21:51.99ID:lhrUbm6Q0
>ID:mNYUYXsa0
お前はナニを言ってるんだ
0709本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 13:03:53.41ID:y0Kf1vpX0
昔の世田谷の事件だな
競売で売られた不動産を立ち退かなかった一家の事件
同じような話を以前別の人が話してるの聞いたけど誰だったか思い出せん
0710本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 13:04:59.31ID:y0Kf1vpX0
世田谷じゃないわ
練馬(大泉学園)
0711本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 14:34:29.14ID:nUeROlpq0
実際にあった事件と絡むと怖さ倍増
0712本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 15:01:03.53ID:Rh1ax/xv0
オカルトは科学で証明できないことを指すのだから、実際にあったこと、物証が残っているのであれば、それは科学的に証明できる「オカルトではないこと」になる
祟りで一家全員死んだというが、死んだということは医学的な記録が残ってるということだから、科学的に考えて祟りは存在する
0713本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 18:01:43.90ID:vC90at8w0
>>689
自分もオネエの怪談の1話目かなり良かった
他は微妙だったけど、この1話だけヒット

;t=203s
0714本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 19:21:47.69ID:o3QyoZFd0
語り口調だけで言ったらダイノジのノブ
0715本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 21:12:52.58ID:nUeROlpq0
>>714
踊ってぇ、の人?
小力の話し方好きなんだけど怖路線で行けばいいのになぁ
0716本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 22:17:45.05ID:mNYUYXsa0
>>715
成り済ましやめて下さい
お願いします
0717本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 22:28:07.62ID:VG1oAUN20
逆に口調が一番ウザいのは木原
人前で喋っちゃ駄目だろ
0718本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 22:34:31.26ID:QCIMprYJ0
踊って…おどって…おおって…かおって…かわって…おれのかわりにおまえがしんで!

無理やりすぎる
0719本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 22:36:35.11ID:REwG1SyM0
その話は流石にね
踊ってと変わってはまあ無理がありすぎる
0720本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 22:40:27.91ID:0pXgRj7N0
声が良い人誰だと思う?
0721本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 22:40:56.12ID:UOIbVOnZ0
無理やりといえば島田秀平の
「しんちゃん前…死んじまえ」

イントネーション全然違うのにww
0722本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 22:45:37.57ID:UBi9mN3n0
なんで可愛がってた娘をあの世に引きづり込もうとするんだよw
と思ってたが近所の芯だ婆さんが毎晩幼い娘のところに訪ねてくる
という話を知り合いから聞いてそれもあるのかもしれんと思った

なおその娘に徹底無視させたら婆さんは来なくなったそうだ
0723本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 22:55:52.73ID:VG1oAUN20
>>718
内容はさて置きの話
流石にあれはないわ
他の怖いの語らせたい
0724本当にあった怖い名無し2020/01/15(水) 23:16:20.76ID:xni/6BWr0
ダイノジはくちゃくちゃした話し方と語尾が伸びて素人以下の話し方で酷い
0725本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 00:43:32.63ID:UGdqzd9M0
>>720
やっぱ怪談社かな?
吉田も癖がない感じで聞きやすい
村上ロックが好きだなー、変に艶があるw
マイナーだけど鏡太郎聴いたとき、うわっ今風のイケボだ!って思った
0726本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 01:06:51.61ID:AHoXzlxP0
>>720
俺は怪談社の上間月貴さんの声が好きだなぁ...
いたこさんの声も味があって好きだよ!
でも、色気のある声がいちばんだよね!!
もっと素敵な声の怪談語りを聴きたいなぁ...。
0727本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 01:15:47.60ID:/3O4tcGO0
怪談社の上間の芝居がかった語り嫌い。
生理的に受け付けない。たいしてイケメンじゃないのにイケメンづらするし。
0728本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 02:31:27.52ID:CKRDW1KS0
玉蟲通信
0729本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 03:00:18.60ID:EZG91wEo0
西浦和あんなデカかったっけ?
座ってる所しか見たことなかったけど実際は2mくらいあるか?
0730本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 03:06:18.20ID:o5wm08PY0
ある
0731本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 03:37:51.83ID:BpGoJzUk0
>>726
お前女だろ?
0732本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 05:48:48.45ID:rgBC+QA/0
>>729
西浦和は元々ラグビー選手になりたかった友人が知り合いにいる人の親戚らしい
0733本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 05:52:04.19ID:d4fwTptP0
女だと何か都合悪いんか?
0734本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 06:11:53.06ID:ufZSdcxW0
小森って上間のパチもん?
0735本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 06:32:22.76ID:GCgz+lPA0
西浦和さんバスケ部時代はモテてそうw
0736本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 06:39:02.66ID:AHoXzlxP0
>>735
ほ〜んとそうだよね 雰囲気あるものw
0737本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 08:34:49.31ID:u64H6RyL0
声がいいって思った人いないなあ。
村上ロック位?
0738本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 08:57:00.21ID:kWIF7yRP0
大島てる
0739本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 09:01:55.41ID:M9RyStHH0
ハッハッハ
0740本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 09:46:23.39ID:D+Oo1UoE0
>>739
ww
0741本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 12:00:13.21ID:EIAfTuAZ0
西浦和也が正しい表記だからな
名前を間違えるのは失礼だぞ
0742本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 12:03:01.04ID:FQSQ7rRq0
おおのしょうきゅうって今何やってるの?
0743本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 12:18:43.56ID:/Ng5LChu0
>>732
それは遠いな・・・
0744本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 12:38:54.78ID:FyGTXFAL0
村上ロックは滑舌がいいな。個人的には住倉カオスの話が結構好き。
0745本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 13:32:47.03ID:UGdqzd9M0
>>738
ああ、そういや無駄にクリアなバリトンヴォイスだ
0746本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 13:58:24.62ID:D+Oo1UoE0
やるせなす中村さんはなんでやめたんだろうね
0747本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 14:32:28.77ID:BxQqVQ1l0
西浦和185cmくらいあるよな
183cmあるうちの社長よりでかく(高く)見える
0748本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 15:00:53.61ID:d4fwTptP0
大島てる変人だよな
ドリームマッチでタニシといたこが扱い困ってたわ
0749本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 15:15:24.48ID:AHoXzlxP0
>>748
無理に触ろうとするからじゃない?
放送事故にならない程度の距離感でうまく接すれば扱えると思うんだけど...
0750本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 15:20:06.51ID:ro+YpMfd0
Apsuさんの話はサラッとグロが入ったりメンタルに来る話が多くて好き
それを淡々と喋る感じもいいね
0751本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 15:51:34.34ID:d4fwTptP0
>>749
急に変なこと言い出したんだよ
3人で何話そうかの流れで最近の怪談師は語尾に「ですって」言い過ぎだと急にdisり始めた
0752本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 15:52:23.72ID:ITHWSu790
>>698 >>703
稲荷さんを盛大に奉ってたのを放置したのと 井戸を埋めた。それまでは 裕福だし栄えてたよ。跡取りさんもいたしね。
跡取りが亡くなったりしたのは その子たちのお父さんが それらのことした後から。
証明しろっていわれても出来ないけどな。オカ板だしなw
0753本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 16:20:03.58ID:vSgIr7Ld0
井戸の話は怖いのが多いな
ファンキーやいたこの家相の話
うちは融雪用に去年ついに井戸を掘ったから他人事じゃないわ
0754本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 16:20:39.36ID:AHoXzlxP0
>>751
ご本人を怒らせない程度にやんわりと話の流れを変えていくしか解決方法は無さそうだね
でも、それがいちばん難しいんだよな...
0755本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 16:49:00.30ID:KIaXZ9yD0
>>752
井戸はうちも埋めた上に家を建てて15年になるけど
収入倍になったし明るい家だねって言われるし
家族全員病気怪我なく割と幸せに過ごしてるので
言うほど祟りなさそう

稲荷とか神社系はありそうだよね

神社の跡地に出来た新興住宅で相次いでお子さん亡くなった話をニュー速で見てググったら
二つとも別の事故で出てきて鳥肌たった
0756本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 17:08:14.46ID:rgBC+QA/0
>>755
井戸を埋めるときにちゃんとした神事みたいなのやってるのでは
作法守らず埋めると怪異が起こり、神事によって治めて怪異が収まるという話がほとんど
0757本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 17:19:11.95ID:KIaXZ9yD0
>>756
なるほど
0758本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 17:30:04.41ID:vSgIr7Ld0
>>756
掘るとき業者の都合で土用にかかってしまったのでせめて埋めるときは気をつけます
0759本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 17:36:55.26ID:o5wm08PY0
地鎮祭やるだろ、その後塩ビ管等で息をさせとくんだよ
やることはそんだけ
それだけやれば何建てようが問題ない
完全に殺しちゃうのはNG
それが業界では習わし
0760本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 17:50:14.64ID:o5wm08PY0
ファンキーの言う地下水脈家相の話は眉唾
水脈逃げて施工するなんてことやってたら家建てる土地無くなるわw
0761本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 18:17:07.51ID:PUuUD8+H0
山の牧場の実態暴露してるサイトとかもそうなんだけどさ

事実かなんて二の次で
娯楽潰された感が強い

真偽が大事な人もいるんだろうから
やりたいようにやってて構わないんだけどさ
0762本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 18:25:19.87ID:D+Oo1UoE0
たしかに昔は井戸から水汲んで生活してたんだからなぁ
そこら中にあったと思うよ
湿気で喘息とかカビとかそんなのが原因じゃないかね
0763本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 19:18:51.25ID:YSVcfuAw0
>>760
あれはオカ板からのパクリネタだよ
細かい所まで同じ
0764本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 19:39:51.78ID:zzFNF96G0
>>763
あれはFさんが書き込んだらしいから、その指摘はあたらないw
0765本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 20:07:59.42ID:+B9ekzM+0
村上ロックって全然つべにないのな
0766本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 20:14:08.52ID:tRQYmLa/0
この人 モテアピールひどいな
こんなに承認欲求強いのに証拠を一切出さない時点でお察しなんだけど
https://twitter.com/hoshinosenritsu/status/1217763236939874305?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0767本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 20:17:52.12ID:/tf9gxW40
>>751
ですって多いのApsuさんよな
0768本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 20:22:56.51ID:NZ4dvWr00
>>767
あと匠平な
あみの“彼女さん”って言い回しも他の怪談師も使ってるし
変な言葉遣いって感染していくんだよなぁ
0769本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 20:37:20.30ID:D6WezIRf0
>>710
川奈の読んで現地まで見に行ったけど、本当に普通の住宅街だった
0770本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 20:39:47.14ID:d4fwTptP0
>>767
その後Apsuが話した時語尾がほぼですってで笑ってちゃんと聞けなかったw
0771本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 21:03:25.31ID:J4JRVfiu0
>>766
彼はイケメンで美少年なんだよ。おそらく。嫉妬するな。
0772本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 21:06:32.04ID:D+Oo1UoE0
>>769
どんな感じだった?
0773本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 21:10:47.44ID:WNu7y/Iw0
>>771
ごめん
イケメンなら仕方ない
嫉妬しちゃった
アイコンもハンサムだから間違いないね
0774本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 22:57:01.44ID:/XolTVv90
確実素人童貞だろうな
0775本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 23:14:25.04ID:UGdqzd9M0
>>765
吉田も少ないかも
なんか違法くさいのは沢山あるんだが
0776本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 23:20:06.12ID:pkkZX86d0
>>762
湿気によるカビで幻覚を見てる可能性はある
廃墟の幽霊はアルカロイド系物質を生成するカビ類ではないかという説がある
0777本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 23:21:14.78ID:pkkZX86d0
敏太郎のチャンネル完全に教祖と信者になっちゃってるじゃん
オカルトはそういう方向行きやすいのだから敏太郎自身が管理しないと自分が飲み込まれるぞ
0778本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 23:26:06.14ID:C/WaZlqs0
夢朗がバカで笑った日本大好き
0779本当にあった怖い名無し2020/01/16(木) 23:30:57.55ID:C/WaZlqs0
ひで麿の怪談イベント5000円てwww
彼女のすっとこどっこいも来るんか
0780本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 00:36:04.26ID:6EZXxlsX0
悠遠かなたも生配信するたびにスパチャ募金がガンガン入ってるね
いい小遣い稼ぎになってるな
ファンというか信者というか、あれほどガッチリ掴んでたら今後も安泰だろう・・・
0781本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 00:40:49.07ID:mBpdegXv0
いくらぐらい?
0782本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 01:02:06.85ID:3v9p/ywK0
>>727
全く同感
私が書いたのかと思った
0783本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 01:04:39.95ID:Om/zgkxT0
城谷の話し方歌丸さんに似てる
なんでこんな落語家口調なのか
0784本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 01:09:59.10ID:lio7/9710
落語好きだから。下手な落語家より全然うまいと思う
0785本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 01:59:26.87ID:6EZXxlsX0
>>781
数千円単位のスパチャは当たり前
たまに万単位を送ってる金持ちパトロンもちらほらいる
0786本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 02:24:48.40ID:5kLAtXMO0
声と滑舌だけは自信あるから怪談朗読を試してみたいんだが、
UPして良し基準は136?著作権クリアのネタ元はオカ板の
過去ログ漁りまくるしか無い?録音機材と環境は整ってるが、
自作能力が無い故、実話系フリー素材を語れればと思うのよ。
0787本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 07:07:55.37ID:BV9MIqEV0
>>768
>>770
ですってって女性言葉だよなあ
でもApsuさんは話し方が丁寧なんで好きだ
0788本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 07:09:25.99ID:BV9MIqEV0
>>736
高校からスカウト来たぐらいだしすごかったんだろうな
当時であの慎重だし
バスケそのままやってればよかったのにと思ってしまうw
0789本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 08:17:35.26ID:YE8BFrVE0
ですっては煙鳥が多用してるイメージ
0790本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 09:29:47.28ID:d/LdN2ke0
>>788
西浦和也さん今は霊障が原因で体中ぼろぼろのイメージだけど
0791本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 09:44:59.22ID:DeX9MCuR0
で、おまえらって幽霊の存在って信じてるの?
0792本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 11:21:14.51ID:kX5OikFo0
上間はこのスレで性格がバレてなかなかアレな人だってわかったけど
話し方は好きだよ、この前の岩手の時にその場で怪談にするってあって、うまいなぁと思った
シャナは聞きにくいと改めて今週ので思った、あのイントネーションが変な所に力いれるというか
牛抱せん夏は本当に貧乏くさい(ごめんね)
2丁目なうの着物女にそっくり
話してる時に前のめりで話も長ったらしい
あれが、うまいというやつなんだろうけど、自分は好きではない
このスレの人みたいにあまり知らないけど女性で一番好きなのは星野?しずくさん、名字忘れた
あの人はなんでかすんなり入るし聞きやすい
0793本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 13:01:03.83ID:m2jljIha0
>>766
外見は人相の悪いパタリロだな
0794本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 13:09:56.58ID:JRe4+qbn0
>>784
元々落語家なのかと思ってた。勝手に。
0795本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 13:12:38.93ID:X/nYwBRE0
>>793
中身は?
0796本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 13:14:27.65ID:Om3bVfO30
元々役者だからね城谷氏は
0797本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 13:21:05.89ID:JRe4+qbn0
女怪談師でいいと思う人はなかなか見つからないなー。
0798本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 13:26:04.20ID:ipN7ZImi0
元キャバ嬢あれは酷い
0799本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 14:06:58.12ID:d/LdN2ke0
>>792
牛抱さん、べつに貧乏くさくないだろ
また誰かの猿真似してるのか
0800本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 14:21:53.33ID:nosk8xR20
城谷さんは聞きやすいので好きだ
時折、落語、講談調になるのは好き嫌いが分かれるところだろうな
スラスラ出てくるのは練習の賜物だけど、素人くさい口調しか好まない人もいるからねぇ
0801本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 14:25:23.01ID:kX5OikFo0
>>799
は?猿真似って何?
ただの個人の感想だけどそういうのもダメなの?
つーか怪談者の悪口はいいけど牛抱せん夏の悪口は噛み付くっておかしいでしょ
0802本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 14:36:35.21ID:d/LdN2ke0
>>801
自分が好きな語り手を貶められたら腹が立つだろ
0803本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 15:56:31.79ID:X/nYwBRE0
>>802
貶めるのが目的と言うよりまだ真っ当な感想を言っているように思えたがな
以前から牛抱さんの悪口が続いているならまだしも。ただの一意見に目くじら立ててるようじゃ牛抱せん夏信者も知れてるな
0804本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 15:57:10.65ID:X/nYwBRE0
>>802
貶めるのが目的と言うよりまだ真っ当な感想を言っているように思えたがな
以前から牛抱さんの悪口が続いているならまだしも。ただの一意見に目くじら立ててるようじゃ牛抱せん夏信者も知れてるな
0805本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 16:24:21.90ID:d/LdN2ke0
>>805
知れてて結構、はっきり言う。気に入らんな
0806本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 16:26:13.50ID:d/LdN2ke0
>>804
知れてて結構、はっきり言う。気に入らんな
0807本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 16:58:43.61ID:S2vP8ncH0
>>799
横からだけど
貧乏臭くて幸薄そうなのが良いんじゃんよ
着物脱いだら旦那からのDVの痣がありそうな感じ
怪談師としてはプラスだと思うぞ!
0808本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 17:06:25.90ID:d/LdN2ke0
>>807
薄幸そうなのがいいんですね。了解しましたw
0809本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 17:17:25.83ID:RuswZ9wx0
>>807
DVの再現フィルムとかやったら演技上手そう。
0810本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 17:45:26.63ID:YejRaSPy0
>>786
それなりに有名な朗読Youtuberが朗読してるネット怪談を朗読するって手もある
そのYoutuberが特別に許可を得てるなら概要欄にそういうこと書いてあるだろうが
ネットに投稿された身元不明の怪談の著作権者に直接許可取るなんてまず不可能だから
0811本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 17:55:03.17ID:YejRaSPy0
牛抱は闇抱えてそうで牛抱えてるイメージ
0812本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 18:04:56.12ID:VomUY8wc0
象が好きなんだけどね
0813本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 18:18:51.48ID:Z7HCIW/60
>>808
京王さんお疲れさん
0814本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 18:28:57.35ID:YejRaSPy0
>>812
つまり本当は獺が好き
お後がよろしいようで
0815本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 18:31:13.56ID:3ZjpS+jc0
ビストロ怪談クラブすき
0816本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 18:39:23.65ID:d/LdN2ke0
>>813
私、京王さんじゃないよ一応女だけど
0817本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 18:42:46.72ID:YejRaSPy0
あたいも女だわさ
0818本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 19:49:36.18ID:eSYqqYQq0
賛否あるけど川奈さんは低音ボイスで好きだな。
若い女は総じて変な演技がかってて声が甲高くて怖さが全然伝わらん
0819本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 19:53:35.12ID:S2vP8ncH0
>>809
半裸傷だらけで旦那を包丁メッタ刺しするところまで見たいよな
怖ぇ〜www
0820本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 19:54:39.20ID:FLhwwohz0
どっかのデブの霊感商法を暴露してる古参怪談ファンのブロガーも星野しずくさんは評価してるようだね笑
0821本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 20:01:42.36ID:6EZXxlsX0
「づ」だよ。その程度の間違い犯すなんて新参すぎるだろ。どこが古参なんだ。

星野 しずくは、林企画所属の、元ストリッパー。
出身地は非公表、2000年11月21日に栗橋大一劇場にてデビュー。
身長150cm、スリーサイズはB80・W60・H83、血液型はO型。
ナレーター・怪談師の星野しづくとは別人
0822山崎死すべし ◆M6R0eWkIpk 2020/01/17(金) 20:24:14.06ID:6KHQ8Z+H0
文法的には"ず"と"づ"はどちらも成立しえるんだが
例えば力づくも力ずくも両方正解だ
怪談師の星野しづく氏もプロフィールによっては–さすがに芸名の表記は統一すべきだと思うが–星野"しずく"と記載されてるだろ?
0823山崎死すべし ◆M6R0eWkIpk 2020/01/17(金) 20:32:51.10ID:6KHQ8Z+H0
そもそも820が名前を正確に「引いた」かは今の時点では明らかでないんだが
つまり元のブログではしづくと書かれていても820が投稿したのはしずく表記であった、つまり引用される側と引用した側で言語感覚に乖離があった可能性もある
したがって820がしずくと表記しているからといって、原文を書いた古参ブロガーの正当性を疑う根拠にはなり得ない
0824本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 20:49:49.62ID:mBpdegXv0
どっちにしても名前間違いが失礼なのは事実
0825本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 20:56:38.33ID:k2fZOAdX0
最近知ったけど宝屋さん女性だといっちゃん好き
0826本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 21:01:58.17ID:Z7HCIW/60
西浦かずやさんの怪談いいね
0827本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 21:16:12.00ID:6EZXxlsX0
>>822
かな表記の仕方を「文法」とは言わない
文ではない
0828本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 22:00:21.25ID:jT9/ov0c0
固有名詞にかな文法持ち出すとかバカかこのコテハン
0829本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 22:37:29.70ID:5kLAtXMO0
>>810
亀レスですみません。貴重な助言有難うございます!
成る程、妙案ですね。取り組む勇気を頂き感謝です!
0830本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 23:00:33.10ID:xmaDvMN60
>>829
著作権問題だけど、概要欄に許可のくだりが無くても本編内で言ってたりするから、ちゃんと聞き逃さないようにな
0831本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 23:12:14.85ID:16eObFbt0
西浦和レベルの素人並みの話術でもちやほやされる怪談師ってレベルが本当にひくいと思う。
0832本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 23:13:47.51ID:nDh1wBWT0
山便さんの話は好きなんだけど、YouTubeはどうも胡散臭くて駄目だ。ゲストがいない方がいいのに。メール読むだけでも面白いのにな。
0833本当にあった怖い名無し2020/01/17(金) 23:41:07.84ID:EPj8jSyV0
久しぶりにコテハンって見たわww
0834本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 00:08:53.37ID:YkYRn4wr0
>>830
了解しました。ご指摘の点には注意を怠らず、
より一層聞き心地の良い朗読に仕上げることを
目標にじっくり準備してからUPする所存です。
このスレの皆さんは、厳しくても温かいので、
励みになります。有難うございます。
0835本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 00:32:16.55ID:CNTUkHYA0
>>831
ネタ以前に下手糞だったり、いたこみたいに聞き取りにくいのは駄目だけど
西浦和の語りは嫌味もないし非常に聞きやすくて自然と引き込まれる
格段に話術が巧みだから怪談師として魅力的かと言ったらそんなこともない
西浦和くらいでちょうどいいし、ネタがリアル(嘘臭くない)で怖いかどうか 
そっちの方が話術以上に重要かと思う
西浦和は実際に現場に足を運んで実体験ネタも多いところも支持されてるんじゃないかね
あと人柄の良さも伝わってくるのでそこも人気なんじゃないかな
0836本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 01:11:59.66ID:YXVhFsG90
怪談ルポルタージュは良かったよ
吉田西浦和川奈ロックがゲストで
0837本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 01:55:15.27ID:TrOtz9pu0
>>835
さんを付けろよデコスケ野郎!
0838本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 02:02:14.66ID:Si02YBsK0
>>836
そのラインナップ好きな人たちばかり
0839本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 02:04:48.69ID:Na+kEddj0
>>837
また新しいものまね披露してるの?
0840本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 02:08:42.46ID:HG+46jm40
>>756 まさにそれ。なんにもせず埋めた。
0841本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 06:37:28.69ID:7DMHLOJa0
胡散臭いけどテレビの怪奇現象に悩む家シリーズ好きで
床下に井戸がある家も結構強烈だったな
0842本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 07:08:32.71ID:OzsyRaZD0
今youtubeに西浦和也の怪談DVDが音声のみで3本くらい上がってるけど
無料のオカラジで喋るときとは違ってやっぱり真剣に語っているぞ
無料と有料、記録に残るか残らないかではやっぱり違うんだな
0843本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 07:11:30.84ID:7DMHLOJa0
青い家のさ、タクシーが西浦和さん通り越して後ろで止まったって言うけど
進行方向の歩道にいてタクシー止めようとしたら
タクシー通り越したら自分の前に止まるよな
0844本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 07:50:52.49ID:YXVhFsG90
タクシー止める時を実際やってみたら?
手を上げて車の方見てないかい?
0845本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 07:56:57.50ID:eW3VzAu+0
今週末は「怪談最強戦決勝」があるし、「事故物件ラボ」の新作配信もある
久々に「玉蟲通信深夜便」の放送もあるし色々楽しみだ
0846本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 08:06:55.66ID:AKxsboyu0
どうせ匠平の優勝だろ
0847本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 09:09:26.32ID:f/ils2cF0
>>842
番組かなにかのゲストで呼ばれた時は
司会やアシスタントとの質問等会話を織り交ぜるからか
語っては行けない部分を選択するためかは分からないがえーとかあーとかが入るけど
一人で怪談を喋ってるときはそういうのなく真剣に語ってるね
0848本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 09:21:09.69ID:E9LYMWqV0
西浦和の怪談は夢幻樹に金払って観てるけど
同じ動画を2度観たいっておもうことは無い
ルポとしての情報に価値があるタイプ

稲淳の話の中のいくつかみたいに何度も聴きたくなる話芸タイプの新人に出てきてほしい
0849本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 12:14:45.46ID:xd2LbGaE0
西浦和は話芸は並以下だからな。話は面白いけど
0850本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 12:34:12.77ID:zdQ4ecQi0
稲川淳二の話、いいですよね
あれね、脳の稲川淳二化を進めるために何度か見返すんですよ
医者からはやめろって言われてるんですけどね、まあやめろったってやめらんないですよね
0851本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 13:08:16.38ID:O8LNUiK30
同じ話を再度聴く場合半年は間をあけるべきだとおもう

毎晩睡眠薬がわりに生き人形聴いてれば
田中俊之のアベコベみたいにニヤニヤするようになってしまう
0852本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 13:27:56.87ID:YXVhFsG90
半年はあけたいけど1週間後のイベントで同じ話する人がいるんだよな
0853本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 13:55:20.08ID:8eTukpbb0
最近の聴いたけど淳二に寄せてる奴多いな
あと実話が皆無
0854本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 13:58:46.59ID:f/ils2cF0
>>852
3ヶ月は開けた方が良いと思うぞ…w
0855本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 14:07:40.41ID:8eTukpbb0
三木大雲が道徳的な事を偉そうに話すけど全部カルト仏教の受け売りで反吐が出る
そもそも坊主がバトルだのグランプリだの優劣をつける物に参加するって性根腐ってんね
仏教ってそう言う教えでしたっけね?
そしてイベントやってる奴も参加者も所詮金儲けしたいだけで最近のオカルトはバラエティ部門でしかない
0856本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 14:48:15.75ID:zdQ4ecQi0
坊主がYoutube配信やる時代に坊主はこうあるべきってのは正直時代遅れ感がある
0857本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 14:52:18.69ID:SVPc8GUF0
あの程度の道徳説教でカルト扱いされるくらいなら
自民党保守系議員全員カルトじゃんw 教育勅語マンセーだぞ
カルト国家・日本なわけですね
0858本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 16:00:06.92ID:135v6cEZ0
織田カウンタック無道ぐらい振りきれてるとネタキャラで楽しめるのになあ
0859本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 16:10:33.43ID:jZ71zD5n0
山口敏太郎が「スピ詐欺」はアトラスラジオから始まった言葉だって豪語してる。
ちょっと検索すればアトラスラジオが始まる前から使われていたって分かるのに。
0860本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 16:22:29.87ID:9G2uNg9C0
>>856
実話が皆無
これ言う人なんだからお察し
0861本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 17:02:56.59ID:i/QXJDFc0
田中俊之はネタが少なすぎるんだから新ネタ仕入れるまでメディアに出るなと
0862本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 17:05:32.35ID:VA0gt69V0
俺の中では田中俊之は怪談師というよりも怪談もできる面白い人カテゴリーだな
0863本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 17:22:30.23ID:f/ils2cF0
怪談できるなら職業はなんでもいいやw
0864本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 17:36:46.18ID:cXPkrkbw0
世田谷一家のお宅公開だって
怪談会でたまに話が出るけど、今回リアルに家の中見ちゃうと怪談話は不謹慎かもなって思う
0865本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 17:58:42.77ID:Rn7j/rb40
田中さんのアベコベって話、島田修平がオチが同じような話をしていたけどどちらが本当なの?
0866本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 18:18:05.45ID:TK9CrfB10
裏拍手は島田が先かもしれんが
田中俊行アベコベのオチは「大丈夫ちゃんと前に進んでるよ」だから
0867本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 18:21:21.57ID:zdQ4ecQi0
田中さんのアベコベの核はブレーキを踏みながらアクセルをギアにいれてゾゾゾーとかいうところじゃないの
0868本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 18:25:12.72ID:nNVDBW370
>>859
またそんなこと言ってるのか(笑)
だれが言い出しっぺとかそんなちっちゃい戦いどうだって良いんだよ
なんでたびたびしょうもないことでマウント取りたがるのか?
俺は喧嘩がめちゃめちゃ強いとかさ、いやめちゃめちゃ弱そうやろ
権利を主張したいなら黙って商標権でもとれば良い
だが、スピ詐欺はぶっ潰して欲しいんで応援はしたい。
0869本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 18:25:30.03ID:M9JDtgkQ0
ザッザザーーー
あべこべ選手権でいろんなバージョンが聴ける
087025歳まんこ2020/01/18(土) 19:10:21.57ID:dXfFBqHX0
>>855
まあまあ別にええんとちゃうの?それは
以下の二つの観点から反論できるゅ

I) 幼稚園や小学校といった初等教育機関においても"競争"は大きな地位を占めている
そもそも優劣をつけることが無ければ我々の法制度や教育体系は存在し得ないので、その程度のコンペは常識的に容認すべきである
II) 仏教の教えを捻じ曲げて(ここでは本来の教えから乖離することとする)いるというなら、鎌倉以降に成立した日本仏教全部がそうである
それは日本向けにローカライズされた仏教であるので、そういう意味では日本の坊主は教義に忠実である
0871本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 19:15:54.39ID:Xa7IMqXH0
おい今最恐戦やってるぞ
喧嘩しねえで見ろよ
0872本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 19:23:27.45ID:zdQ4ecQi0
最強戦今日かよ
アーカイブされる?
0873本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 19:35:14.28ID:kNsVcXPH0
>>872
センキュー
つうかもう1時間経過してんじゃねーかおせーよww
0874本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 19:36:30.62ID:SVPc8GUF0
かなた氏、ちょっと太りすぎじゃないか
もうアラフォーなんだからそろそろ夜食控えて運動したほうがいいと思うけどな・・・
0875本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 19:43:03.08ID:A8aw1hc70
>>874
かにたんはオカルトグルメとか言って
いたって普通に食べるだけの配信してるから
そういうキャラとしてやっていくんではないかと
0876本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 19:45:02.46ID:kNsVcXPH0
桜子姐さんの精神病ネタ待機
0877本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 19:46:29.26ID:zdQ4ecQi0
講談師が実話怪談メインの怪談戦に出ても勝てないよな
実話怪談好む層は実体験をそのまま語る人を好む
演技が混じっていくほど評価は落ちていく
講談師と実話怪談は一番相性が悪い
ファンキーは大げさな演技をしてたが、あくまで自分の体験の追想としてそこをうまくごまかした
実話ジャンキーの目は欺けなかったけどな
0878本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 19:48:49.45ID:Na+kEddj0
>>870
お前鯖よんでるだろ本当は30超えてるんだろ?
0879本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 19:52:15.61ID:kNsVcXPH0
桜子抒情的でよき
088025歳女子2020/01/18(土) 20:04:57.12ID:dXfFBqHX0
>>878
マジ寄りのマジですよ
卒アルや学校新聞なら手元にあるのでそれ貼っていちおうの証明にすることはできるかも
でもわたくし個人に焦点を当てることがこのスレッドの建設的発展に資するとは思えないので控えます‥
0881本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 20:06:14.17ID:AKxsboyu0
会場組だけど桜子うるさかった
0882本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 20:09:01.16ID:Na+kEddj0
>>880
31歳だと思ってた。
意外とお若いのですね....。
素敵すぎます!
0883本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 20:32:17.78ID:zdQ4ecQi0
結果発表までは中継しないのか
かなたの話は中途半端だったがあの話で問題起きるかどうか確かめに来たのかもしれんな
いたこがやってる呪われる話でも100人に話せば呪いが薄まる理論の実践編か
0884本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 20:38:07.87ID:3gp/jJYX0
下駄さんはホームランはともかくたいてい塁に出るタイプに感じる
好きだわ
年末カレー食いに行きてー
0885本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 20:48:10.47ID:SVPc8GUF0
さっきの中継の動画もう上がってるけど
トップバッターのシークエンスはやともの話やばすぎw
実話でこの尺でこの怖さはなかなかないね。吉本だからといってバカにできないな
0886本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 20:52:05.15ID:3gp/jJYX0
田中さんは三木和尚にどういうレクチャー受けたのかね
落ち着いた語り口になってたか
0887本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 21:00:39.89ID:AKxsboyu0
>>885
はやともは良い話結構持ってるよ
0888本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 21:08:00.55ID:npV9DTuI0
田中さんの話って、神沼さんの本にあった奴だ
小泉怪奇がネタ元で本に書かれた話も田中俊之に提供するから
神沼さんもわざわざコメントしなきゃいけないし
田中さんの立場が悪くなるんじゃないか
竹書房もそれを許してるのはどうなんだ
0889本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 21:16:07.78ID:3gp/jJYX0
騒ぎ立てる奴がいたら本人のツイート出せば鎮圧できるから良かったですね
平和
0890本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 21:25:01.23ID:SVPc8GUF0
>>888
細部聞いてると嘘臭いけどなあ
夜寝ている時の話なのに、なんで背中のツクシの先が顔になってこちらを見てるとか分かるのだ
照明付けたまま寝てるわけでもあるまいし
0891本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 21:29:36.65ID:3gp/jJYX0
「暗くて表情が見えるはずは無いんだけど不思議なことにわかるんですよ」

よくある
0892本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 21:35:31.18ID:9HDEPTFJ0
>>890
幽霊って照明の影響を受ける設定なんだ?
そうじゃない怪談の方が多い印象だが
0893本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 21:38:21.31ID:w2qaMLUR0
幽霊はプラズマであり発光体やから…
0894本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 21:41:09.21ID:SVPc8GUF0
表情云々じゃなくて、背中から出てる細いツクシの先端ってかなり小さいと思うのよ
そこに顔があるとか、暗闇じゃ見えないでしょ
「顔があると直感した」みたいな表現するならまだ分かるが、
すごい分析的に顔の叙述をしてたから、あれ?そんなにはっきり見えたのと思った
0895本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 22:04:50.34ID:5OhADfsj0
華下駄緒優勝
0896本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 22:08:12.16ID:M6jfwJRW0
「(成長するツクシのようなものの)先端が丸くなってプクーっと膨れあがるんですけど」

ペットボトルのキャップ程度のサイズを思い浮かべても語ってる文章の範疇なような

解釈は人それぞれか

下駄さんおめ
0897本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 22:08:50.13ID:zdQ4ecQi0
顔とか言ってるやつは全部シュミラクラで説明つくから怪談じゃなくて心理学だな
0898本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 22:08:57.95ID:Na+kEddj0
>>887
はやともさんこじんまりした大島てるって感じw
0899本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 22:10:44.74ID:WXiP/Ic+0
やっと茶屋町聞いた
宝くじ当ててもらったって言い始めちゃったよw

最後のお経は好き
0900本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 22:14:35.31ID:M6jfwJRW0
>>897
いやいや
口がパクパクしてたそうですしww
0901本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 22:25:47.42ID:SUlgZPyw0
お化けよりラムさんの話とかが好きなんだけど、オススメの人います?
0902本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 22:32:35.86ID:AKxsboyu0
下駄そこまで良いと思わなかったわ
0903本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 22:38:17.95ID:ljBprWjP0
>>888
お前金髪テディベアか?
1人で騒いでるが神沼も独占してるネタじゃないから問題無いと言ってるだろ
1人でみっともないから黙ってろよ
0904本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 22:53:36.05ID:94e9xvLq0
>>903
決めつけもみっともない
0905本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 22:57:00.65ID:M6jfwJRW0
深津さくらさん小中高不登校だったんですって
これ聞けば石野桜子姐さんからのやっかみツッコミwwも減るか
0906本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 23:09:26.89ID:zdQ4ecQi0
怪談界隈で不登校ってそんな珍しくないと思うわ
むしろ健康的な方では
0907本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 23:17:10.69ID:xm+peBFZ0
>>905
石野桜子姐さんのツッコミはギャグだからw
お互い分かってやってるから
心配しなくても大丈夫だよ
0908本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 23:21:00.64ID:M6jfwJRW0
ギャグわかっとるわ
wwつけてるやろ
0909本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 23:27:28.61ID:Na+kEddj0
>>901
サンポール後藤さんなんか良いと思うよw
特殊清掃の話とかグロいやつあったし...
0910本当にあった怖い名無し2020/01/18(土) 23:28:45.96ID:KddurkuJ0
>>901
昔のバロンワールド
0911本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 00:32:20.01ID:9QS6MwfR0
プー熊谷は怪談に関わってるの?今でも
0912本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 00:38:24.04ID:So8G2/I20
>>909
聖パウロ後藤さん 狂っていて面白いんだけど、思想が極左で時々ドン引きする
金正雄暗殺の時、真犯人はアメリカで金正恩は被害者だと主張していて、何を
言っておるのだこの人はと思った
0913本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 00:40:56.84ID:RYdzR8c10
カオスやぁみが関わると身内ノリが酷いから嫌
0914本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 00:47:53.22ID:wNCwvHDf0
>>912
それは極左じゃなくてただの陰謀論
何でも右左の型にはめるのやめよう
陰謀論は特にアメリカ絡みの話が多いので
そんなのいちいち左右認定してたら陰謀論者は全部極左になる
0915本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 01:09:34.16ID:qfP0b3EC0
サンポール後藤の話はなかなか怖い実話多いけど
アーカイブがちゃんと残ってないのが残念
昔うpされてたやつもほとんど消えてる。

残ってるやつで言えば、清掃で行ったマンションの1室に
異様に背のデカイ老婆(生きてない奴)がいるやつ
部屋の奥まで引きずりこまれて、必死に抵抗しようとしてマイナスドライバー突き立てた跡が廊下に残ったとかいう感じの話
あれは怖かった
0916本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 01:30:43.79ID:PTBVe41m0
>>912
サンポール後藤さんてお話聞いてると確かに
「この人、大丈夫?」ってなる時が多いと思うんだけど
話してる怪談ねた自体は実話と創作の間ぐらいで
丁度いい感じに仕上がってるんだよなぁ....
0917本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 01:57:51.82ID:Zdys3aQz0
サンポール後藤さんラジオの元ネタの殆どが
不思議ナックル系の本からの引用だったw
それが分かってきたら面白さが無くなってきたんだよな
取材や体験からの話ではないからな
0918本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 01:58:53.97ID:nVgyYpjj0
>>913
怪談聞きに行ってるのに脱線して関係無い話をダラダラするのも嫌
0919本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 02:19:32.38ID:PTBVe41m0
>>917
ちょっと待って!
特殊清掃に纏わる話は彼自身の実体験を織り込んだ創作物ではないの?
0920本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 02:21:12.30ID:Mlf0V6BR0
田中俊行はテンポが悪くて先が読めたな
0921本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 02:53:46.46ID:PTBVe41m0
>>920
背中から生えてきた冬虫夏草が「ぽぽぽぽっ」っていうネタやってる時のテンポのことでしょ?
ゆっくり間を持たせすぎてる感じだよねw話し方が聞き取り辛いし
最後何言ってんのか正確に聞き取れなっかたわ
0922本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 02:56:17.44ID:PTBVe41m0
>>921
なっかたわ(訂正)なかったわ
0923本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 03:18:37.13ID:GQFnkjZp0
事故物件の留守番電話に入ってた音声が怖すぎる。
変な女が泣きながら「シンゴ会いたい」からの赤ちゃんの泣き声、最後に男の声で「殺したからな」。
うまくできすぎ。なんやあれ。
あれほんまに気色悪い。
声紋研究の人に分析して欲しい。

これだけだとアレなんで、好きな怪談師は深津さくらさんかな。
女の人にしては珍しく淡々と話すのが良い。女の怪談師はキーキーうるさいから嫌なのが多いけど、深津さんは良い。
0924本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 03:42:51.87ID:ZP2+fQ8m0
おこわのせいで制限時間真似し出してるけど口調も怪談の一部なんだから早口怪談とかクソなのわかるだろ竹よ
0925本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 03:49:50.42ID:So8G2/I20
深津さんの声が好きだ
人妻の自然体の色っぽさがにじみ出ている
0926本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 04:28:15.90ID:hRPC/99L0
鏡太郎の髪型斜め直線が気になりすぎて話が頭に入ってこない
0927本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 04:49:22.70ID:g7G7Iepv0
寝れ
0928本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 05:14:52.43ID:g0o9GrHT0
ごまだんごってデブだったんだな
0929本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 06:12:29.32ID:Mlf0V6BR0
おちゅーん関係者を審査員に入れない方が良い
0930本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 07:07:19.30ID:wHtGCWNE0
他の怪談トーナメントより今回はレベル高かった
0931本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 07:55:52.94ID:tov0yp2w0
サンポール後藤なんて音源が残ってたら怪談をまとめて売ればいいのにな
勝手にUPしたら訴えるぞと言ってるから迂闊にUPできない
実際に仕事上の事で裁判起こして勝った事もある人だから
0932本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 08:02:22.78ID:WsrQMG4e0
サンポール後藤って誰?
0933本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 08:35:02.37ID:wHtGCWNE0
山口敏太郎って最近やたらと愚痴とか外部の批判ばっかりで気持ち悪い
0934本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 09:36:04.79ID:fI0hLqan0
>>888
田中俊行は以前から怪談ネタのパクリが多く問題だったよ
自身も怪談最恐戦のトーナメント発表で住倉カオスと自虐ネタとして自分で出している
パクリされた提供主は作家や怪談師にネタ提供してるものも多かったからそりゃ問題になっただろ
その中の1人が厳し目に追及したからおちゅーんで田中俊行が謝罪し削除されたことがあった
その中のパクられた小泉怪奇と作家の神沼三平太とは和解してネタに困らなくなったんじゃね?
0935本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 09:50:15.36ID:LWUT58IB0
ごまだんごはサッカーのガチャに激似にでわろた
0936本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 09:52:50.75ID:pdFsMIjb0
立派な空想
そのスキルで怪談かけば?
0937本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 09:57:46.59ID:qfP0b3EC0
ごまだんご氏は身長肩幅あるし、デブという印象はなかったな
普通にイケメンだった
0938本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 11:23:47.58ID:RP5DdPXr0
>>864
結局捕まらなかったな
犯人死ねばいいのに
0939本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 11:33:18.27ID:PTBVe41m0
壱夜「あにょ〜」
0940本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 11:35:13.55ID:ErUfBzxM0
音喜多駿とかいう議員って詐欺クソゴミ野郎ってマジ?
0941本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 12:50:48.71ID:1dpB/cyW0
>>933
敏太郎も余裕ねえんだろうな。カスみたいな芸人もどき食わせるの大変だろ
0942本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 13:06:22.20ID:RtMtLnDA0
>>915
これ職業別怖い話で聞いた気がする
サンポール後藤体験の話だったのか
あと高速道路のどこかに人投げ込む話これがサンポール後藤ネタだときいた
0943本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 13:25:13.95ID:fsrN3WPi0
>>939
『とぅー』っていう謎の擬音もよく使ってたよな(笑)
0944本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 13:25:22.31ID:fsrN3WPi0
>>939
『とぅー』っていう謎の擬音もよく使ってたよな(笑)
0945本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 13:43:08.59ID:77I0avhN0
>>909
>>910
ありがとう 聞いてみますね
0946本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 15:03:38.90ID:sDcQliML0
バロンワールドで最もヤバかった「尼崎監禁殺人事件」の特集
どこかに音源が残っていますか?
0947本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 15:16:06.52ID:tSx1J4t20
>>946
『バロンワールド 尼崎』でyoutube検索するといいよ
0948本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 15:25:41.47ID:46BZRXPz0
ゲイリー・オールドマン主演!一度出航したら、生きては戻れない最恐海洋ホラー
/映画『死霊船 メアリー号の呪い』予告編


0949本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 15:31:21.01ID:1vhAkgng0
なんだこれ荒らしか
0950本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 16:03:47.57ID:PTBVe41m0
>>943
擬音を多用する怪談語りはやりすぎると話の印象より擬音だけが耳に残るよねw
0951本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 16:03:48.08ID:PTBVe41m0
>>943
擬音を多用する怪談語りはやりすぎると話の印象より擬音だけが耳に残るよねw
0952本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 16:26:56.30ID:PTBVe41m0
小森さんってビジュアル面はやばいけどw語りは上手いな
やや作りすぎてる感はあるが....
0953本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 16:26:56.68ID:PTBVe41m0
小森さんってビジュアル面はやばいけどw語りは上手いな
やや作りすぎてる感はあるが....
0954本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 16:26:57.47ID:PTBVe41m0
小森さんってビジュアル面はやばいけどw語りは上手いな
やや作りすぎてる感はあるが....
0955本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 16:27:59.66ID:3n0gf/PM0
壱夜は声優養成所でイキってたのにあの程度の喋りか
0956本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 16:30:04.20ID:PTBVe41m0
謎の三重投稿スレ汚し
すいません
0957本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 16:30:56.85ID:YREVSj980
シークエンスはやともが良かった。
0958本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 16:44:32.31ID:VqsN0o+y0
はやともさんPOPな心霊なんとかって連載はあんま面白くないなw
0959本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 17:38:47.65ID:jekidcKw0
>>941
そんなん昔からずっとそうだろw
0960本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 17:39:41.71ID:jekidcKw0
早瀬的には岸本の代役に一番ふさわしいのは、ひで麿って認識なのか?>都市ボーイズ
0961本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 17:41:21.58ID:jekidcKw0
>>959 は、>>933 へのリプでした。すみません・・・。
むしろ敏太郎はこれでも数年前よりはマシになったレベルだと個人的には思ってますw
0962本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 17:51:39.25ID:RP5DdPXr0
いちやみたいな人はなぜマイクをもっとうまく調整できないのか
ば行とか、音がボッボッてなって聞きづらい
怪談系は音が肝心なのに音が駄目なチャンネルや会が多すぎる
嫌なら聞くなと思って直す気もないのか
0963本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 17:58:46.79ID:JI58scPg0
youtubeLIVEで延々音小さいってコメ繰り返してる奴鬱陶しい
おま環だろって
0964本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 18:03:04.05ID:JI58scPg0
十影堂ホラーチャンネルって公式だったのか
よくいるBAN上等の違法転載だとおもってたわ
0965本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 18:24:29.85ID:qfP0b3EC0
>>964
そのチャンネル、amazon primeの怪談動画とか3時間以上の動画で流してたから
自分も転載厨だと思ってたわw
期間限定で、今も1時間半くらいの長尺動画置いてるね
0966本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 18:40:29.55ID:wHtGCWNE0
ありがたいね
0967本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 19:32:58.51ID:EpCTnoHV0
>>942
洒落怖に投稿されてた帝国陸軍第十三号坑道ってやつだろ?
聞きたいけど動画消されてて見れないの残念だな
0968本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 19:50:53.89ID:Pfd+fwOb0
シークエンスはやともさんが話してた
大学で研究してた事件?ってなんのこと?
あと今日いたこさんが話してた殺人って
もしや◯◯◯◯園?
0969本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 20:00:08.33ID:Mlf0V6BR0
愛犬家じゃないの?
0970本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 20:58:59.66ID:OJmfG+3Q0
>>968
いたこさんが話していたのはおそらくその施設かと
0971本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 21:35:46.41ID:vU0iycJU0
>>961
アンカーは両方とも間違ってない気がするからドンマイw
0972本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 23:24:58.93ID:d9yEIm1n0
>>942
洒落怖のあれ自体はサンポールのネタではない
あの話を枕にして、実はあながち嘘とも言えないって話でサンポールの話が始まる
0973本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 23:26:08.06ID:d9yEIm1n0
>>931
サンポールは裁判起こされかけたほうだぞw
0974本当にあった怖い名無し2020/01/19(日) 23:43:29.28ID:YytClpJ50
シーハナ、DVDになるんだってね
しゃなさんはDVD出したがらなかったのに
どういう心変わり?
0975本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 00:47:10.15ID:ljl2cvnY0
トカナの角ちゃんかわいいよ角ちゃん
シコシコ
0976本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 01:33:45.72ID:SxZNVv0A0
>>975
でも人妻だぜ
0977本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 01:39:19.58ID:ljl2cvnY0
>>976
マジ?
0978本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 06:42:50.17ID:cAUq6dPG0
トカナ、麻薬芸能人イニシャル記事書いてるけど大丈夫なのかな?
0979本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 06:44:48.24ID:qS9hst9D0
>>845
事故物件ラボの匠平の笑い声が不快もう少し遠慮気味に笑ってくれ
0980本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 06:55:14.85ID:m9/Ub0de0
角さんにしろ深津さんにしろ
共演者がサラっと既婚てバラすことで
厄介ファンに釘刺してる
0981本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 06:59:42.26ID:JZE2NhG70
ヒマラヤ更新しねえなと思ったらユーチューブやってんのかよ
少ないながらリスナー居るなら礼儀として一言かけろよ
だから早瀬にブキキレられるんだろ?
0982本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 07:40:37.09ID:o2Q2R8nn0
>>979
ものっすごい声で音割れしてびっくりした
0983本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 08:35:02.59ID:aqKF5x/z0
怪談好きになると太るのかなw
自分も太ってきたw
0984本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 08:40:51.98ID:dSYBHM770
>>983
そしてハゲるw
0985本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 08:49:27.83ID:aqKF5x/z0
>>984
やめろ
0986本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 09:59:22.42ID:cAUq6dPG0
西浦和の髪
0987本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 10:16:59.00ID:otA2IAAT0
西浦和也さんの頭を掻き毟る痩せ細った手が視えます
0988本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 10:21:49.03ID:cyhk07o40
太ってハゲてきらわれる
0989本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 11:16:39.07ID:K+PXHKX40
語りやってる人このスレ見ることないのかな
デカい声出すなら事前に申告してね。擬音も叫び声もマイナス評価なんだよ

ただうるさいだけ
0990本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 11:26:46.57ID:dSYBHM770
>>989
それはお前の主観なw
0991本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 11:43:46.08ID:ljl2cvnY0
島田秀平が角ちゃんに幽体離脱セクロス誘われててうらやましい
0992本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 11:57:46.37ID:7GRGK2f/0
>>981
お前だけに知らせてなかった
0993本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 12:42:08.64ID:C+FMQFCh0
次スレはどうするんだい?
0994本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 12:46:54.46ID:NV0aCfyI0
>>990
お前に言ってんじゃねーんだよw
鼻息荒くしてシュバってくんなw

俺の感想なんだから主観に決まってるだろバーーーーーーーカwww
0995本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 12:56:20.16ID:/akPm4vn0
ハゲ🦲🦲🦲
0996本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 13:53:55.39ID:Vv80tpzr0
埋め
0997本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 13:54:04.85ID:Vv80tpzr0
埋め
0998本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 14:13:44.08ID:CFRLLMyB0
>>941
敏太郎事務所は所属タレントに関してはギャラ制だから、給料払ってる社員の分だけ
稼げばいいはず。
0999本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 14:31:30.82ID:ludpYQmM0
がんばれビンビン
1000本当にあった怖い名無し2020/01/20(月) 14:42:03.77ID:ljl2cvnY0
1000なら角ちゃんとセクロスできる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 15時間 16分 28秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240608100323nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/occult/1577543135/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「怪談師を語るスレ 十七人目 Part.2 YouTube動画>4本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
怪談師を語るスレ 二十七人目
怪談師を語るスレ 五十七人目
怪談師を語るスレ 二十八人目
怪談師を語るスレ 五十三人目
怪談師を語るスレ 十三人目
怪談師を語るスレ 六十そ人目
怪談師を語るスレ 九人目
怪談師を語るスレ 五人目
怪談師を語るスレ 一人目
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第三十七夜【俺】
仮面ライダー 第二十七話「ムカデラス怪人教室」
【まず1年】新人看護師雑談スレ31【乗り切ろう】
ショッカー怪人強さ議論と雑談スレpart2
【まず1年】新人看護師雑談スレ34【乗り切ろう】
【まず1年】新人看護師雑談スレ26【乗り切ろう】
【まず1年】新人看護師雑談スレ32【乗り切ろう】
【まず1年】新人看護師雑談スレ37【乗り切ろう】
【まず1年】新人看護師雑談スレ33【乗り切ろう】
【まず1年】新人看護師雑談スレ42【乗り切ろう】
【まず1年】新人看護師雑談スレ47【乗り切ろう】
【まず1年】新人看護師雑談スレ29【乗り切ろう】
普通の人達が普通に語る日月神示 第十巻
アニメ声優CD売上について語るスレ 5枚目
【白宝箱】 装備ドロップについて語るスレ 33箱目 【ゼルメア】
【医療】癌治療学会共催イベントで、根拠が不十分な治療を実施している医師が相談に応じることが明らかに 医師や患者団体反発 
「催眠術・MC(洗脳)・媚薬・人格改造」を語るスレ part75
【スレは14代目】東京都知事選泡沫候補を語るスレ【パヨ連呼厨出入り禁止】
【目指せ】Stravaについて語るスレPart9【KOM】
【天に輝く】北斗七星を語るスレ【七つ星】
経口ステについて語るスレ 31錠目
【DQ10】人間大人♀の可愛さを語るスレ5【オトナの魅力】
【正式破談を】小室母子を冷静に語るスレPart82【一刻も早く】
【DQ10】人間大人♀の可愛さを語るスレ12【オトナの魅力】
兵士の個人装備を語るスレ17
【ニコ生】ユキちゃんを語るスレ43【新社会人編】
【髪切って】七人の侍15人目【男になるだ】
【健康】日本は「口臭大国」だった!医師語る日本人の“におい”事情
麻原尊師の令和青春人生相談〜♪
【DQ10】人間大人♀の可愛さを語るスレ10【オトナの魅力】
【健康】日本は「口臭大国」だった!医師語る日本人の“におい”事情 ★2
【DQ10】人間大人♀の可愛さを語るスレ9【オトナの魅力】
【DQ10】人間大人♀の可愛さを語るスレ7【オトナの魅力】
エルフ♀の可愛さを語るスレ★大福77個目
怪しいぞ!嫁の不審な行動を監視するスレ149日目
怪しいぞ!嫁の不審な行動を監視するスレ156日目
真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ パート48
童話・児童文学・絵本の賞について語るスレ 14枚目
【ワッチョイ無し】中高年の一人暮らしを語るスレpart94
真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ part59
好き避けする人が語るスレ Part.2
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ710
SHINeeについて自由に語る雑談スレ61
エルフ♀の可愛さを語るスレ★大福81個目
☆輝きについて自由に語る雑談スレ☆365
SHINeeについて自由に語る雑談スレ95
日本の都市人口を語るスレ46
【DQ10】人間子供♀の可愛さを語るスレ10【あざと可愛い天使】[無断転載禁止]
空前絶後の神人 出口王仁三郎聖師を研究するスレ
【訃報】 人間国宝の講談師、一龍斎貞水さんが死去 [朝一から閉店までφ★]
■ 須藤茉麻・橋本愛奈 ■ ひかりTVチャンネル 『ほぼ日の怪談。第七話思い出した回答 第八話小さなピンクのノート』 ■ 19:00〜19:30 ■
■ 須藤茉麻・橋本愛奈 ■ tvk 『ほぼ日の怪談。怪その七「思い出した回答」怪その八「ピンクの小さなノート」』 ■ 23:00〜23:30 ■
【詐欺師】元宇宙人の表では語れない裏情報【嘘報】
【六本木ヒルズ】渡部の不倫を語る奥様8【多目的トイレ】
RYZEN 七夕ハ∩゚Д゚)っ踊レ!! AMD雑談スレ999号
RYZEN ZEN2(゚∀゚)七夕会エルカモ AMD雑談スレ984条

人気検索: 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ
21:03:23 up 43 days, 17:03, 0 users, load average: 3.68, 3.24, 3.29

in 1.0898849964142 sec @0.041578054428101@1c3 on 060810