◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」 ★2 [蚤の市★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1744987718/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2025/04/18(金) 23:48:38.04ID:SGknrpSV9
百貨店業界では2025年度、好調が続いていたインバウンド(訪日外国人)消費にピークアウトの兆しが出ている。高島屋の村田善郎社長は「1ドル=130円台まで円高が進めば、(販売に)影響が出てくる」とみており、純利益で前期比1%増を見込む26年2月期業績のカギを握る。消費動向の見通しや、業績計画達成への道筋を聞いた。

――純利益が2ケタ増益だった25年2月期から一転、26年2月期は1%増と増益率が縮小...(以下有料版で,残り1070文字)

日本経済新聞 2025年4月18日 17:02
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG178N90X10C25A4000000/
★1 2025/04/18(金) 20:49:40.05
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1744976980/
2名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:49:26.71ID:8sOLd9z10
外人は金持ってるから大丈夫
3名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:50:47.80ID:kQJjr6aK0
>>1
なんで金持ってる外国人に、なおさら安く日本を売らなきゃならねぇんだよ。

クソ円安で国民が苦しんでるのに、何言ってやがるんだコイツは。
4名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:50:52.12ID:pSa0eqsP0
すでに利益が縮小してるのか
130円になるともう危機なのか
5名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:51:21.70ID:mM91U14q0
ならオーバーツーリズムが問題になってるしドル120円でいいな
6名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:52:15.21ID:esBa43Dp0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
7名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:52:31.31ID:IeT+nf8w0
インバウンドはもう充分稼いだだろ
次は内需のターンだぞ
8名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:53:34.99ID:5aGgakO90
130円で悪影響とか只のモルヒネ依存症
道連れにするな
9名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:53:50.56ID:kQJjr6aK0
>>5
いいや110円だ。
10名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:53:51.70ID:XScDm95F0
潰れるのなら
潰れてしまえ
ホトトギス
11名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:54:03.61ID:0C7aevNN0
こういう奴らが円安誘導して多くの日本人を苦しめてたんだな
12名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:54:04.24ID:2aLnT6oY0
外国人はもういいだろさっさと110円ぐらいにしろよ
13名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:54:17.15ID:/hPLkplo0
オーバーツーリズム、観光でしか生き残れない日本
とジミンガーがネガキャンしてるが
先進国のほとんどが観光立国という現実。

「観光魅力度ランキング」で日本が初の世界1位 
https://www.fnn.jp/articles/-/366312?display=full
14名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:54:18.37ID:i9DgTytq0
国が発展したら自国通貨の価値が上がるのは当然のことだろ
通貨高でも売れるものを売ればいい
15名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:54:44.60ID:IrNCrh7B0
通貨高で観光客減るとかいつの時代の話だ?
スイスもフランスもイタリア、アメリカ、北欧、タイ、バリ
人気観光地も何百回も通貨高経験してるけど激減なんて起こってねえんだわw
16名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:54:52.06ID:d5u62x6U0
お前らだけの都合で世の中回ってんじゃねーぞ
迷惑してる側にも儲けを還元しろ
17名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:55:00.06ID:8pT7YiX80
トランプはドル高状態を搾取されてると言っていたんだから反対側の日本はメリットの方が大きいって事だろ
18名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:55:01.86ID:M9ShLLK70
舐め腐っとるなこいつ
高島屋不買だ!

あ、元から高島屋行く金も使う金もなかった…🥺
19名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:55:02.95ID:WP/4OQbY0
「経営が無くて円安だけが頼りです」と言ってるようなもの
20名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:55:15.62ID:NdQjOXgi0
値下げしろや
21名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:55:16.14ID:XScDm95F0
外人イラネ
22名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:55:18.23ID:ZYyAQ1rI0
外人とか知るかよ物価高をなんとかしろや
23名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:55:38.61ID:j71B4cG10
120円台でいいよ
金持ちだけくればいいし
24名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:55:44.64ID:HA3V77Js0
金持ちが選んでくれる国を目指すんだな
ま、ムリか
25名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:56:52.80ID:vf1xs1w+0
訪日の客層って中国人だろ
来なくていいじゃん
26名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:57:10.40ID:M9ShLLK70
何もかも円高によるコスト高にこういう横着経営者が暴利乗っけてインフレ招いとる
ゆるさんから😠
27名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:57:29.97ID:XQqMm4330
だからなんやねん
28名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:57:32.50ID:XScDm95F0
京都人 やはり古着屋はんは一味違ってはりますな
wwww
29名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:57:37.32ID:uqhHR0Nk0
130円で円高とか言い出す日本人笑う
30名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:57:43.64ID:tIQ7vftV0
>>1
非国民登場
「俺さえ良ければそれでエエ」
31名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:58:08.36ID:T2BtVmU40
コロナ前が適性だろうが
超円高を支持してる奴は本当にバカ
なぜ中国が覇権を狙えているのか
なぜトランプアメリカが悲鳴をあげてるか
全く理解してねえ
産業を強くする思考すら無い
32名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:58:34.51ID:XQqMm4330
>>24
そう、日本はそう言う付加価値を生む能力が無さすぎる
33名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:58:36.66ID:FukNzusS0
外国人さまの娯楽のために日本や日本人があるわけじゃないんだわ、すまんが死んでくれや
34名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:58:38.60ID:MtXjQ+WK0
1ドル79円から120円になった時は円安で大騒ぎしてたのに
140円になった時円高とか言い出すのなんなの?
35名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:58:55.11ID:iT91V6yP0
今の円安は日本国民にとって悪影響なんだが
36名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:59:13.12ID:5aGgakO90
百貨店が異常な円安麻薬中毒で延命できたからて国民に何か還元されたかな只のモルヒネ中毒で儲かった本人だけがラリって喜んでるだけ
潰れても国民に影響なんてない気がしてきた
37名無しどんぶらこ
2025/04/18(金) 23:59:57.07ID:Qo/xzpwf0
1ドル130円はまだ円安
38名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:00:06.20ID:7JUkng4e0
別に訪日客楽しませるために生きてるわけじゃないんだけど
39名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:00:50.12ID:xBsqhImd0
なんかこういう記事見ると
もう貧乏な日本人客なんてどうでもいいんだなと思って悲しくなる・・・
40名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:00:51.12ID:kz5MFsYg0
>>1
こいつ自己中のクソ以下のクソ野郎だな
41名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:01:19.41ID:X+1ZWPSV0
製造業といい観光業といい、日本円の価値を下げてまで銭儲けさせろとか売国奴だろ
円高でも稼げる努力をしろよ情けない
42名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:01:33.81ID:L/6pvKOG0
そんなことよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
43名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:01:41.14ID:i/oxfenx0
高島屋なんか潰れてしまうが良いぞ
44名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:01:46.33ID:LUj2XJ3y0
120~130円台が製造業は輸出と輸入のバランスが良くなるし
観光客はどうしても日本に来たいやつか金持ってるリピーターに
なるから民度と客単価が上がるだろ
45名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:01:48.69ID:MWlczXyJ0
円高放置で危険なんて100円切ってから
46名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:01:56.56ID:pyPXCmDp0
バブル崩壊後の失われた30年の間1ドル100~110円台の期間が一番長かったという現実
輸出入を考慮すると日本経済の理想は120~130円くらいだな
実はこれくらいのレートで推移した期間はかなり短いし
47名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:02:16.83ID:kH68UWuh0
世界中がトランプ不況のあおりを受けて海外旅行どころじゃなくなるよ
48名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:02:21.47ID:1PECuYf90
売国奴やな、たかしまやは
49名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:02:36.37ID:f9Nuz4Zw0
今まで散々儲けてたのに、ちょっとヤバそうになったら泣き言とかクッソうぜぇんだけど。
50名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:02:38.20ID:enBHwRzV0
円高なのに株高
51名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:02:53.54ID:tZimpsbl0
外国人バブルで利益を出しているところはそりゃ日本人がどうなろうが知ったことではないと思うけど、死んでくれや、としか言いようがない
52名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:03:06.37ID:tOAygwsp0
>>32
真っ当な商売してるだけ
トヨタにしろ任天堂にしろ
NVIDIAや昔のテスラみたいに狂乱価格で利益率50%取るなんて発想がないんだよ
53名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:03:43.30ID:zIXWaNmG0
外人など来ない方が良い。
120円台まで高くなって構わない。
54名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:03:52.67ID:hHln4BO10
>>5>>7
日本の賃金が物価より上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでその需要に対応してしまう。

日本が賃金を物価より上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党(国民民主党・立憲民主党)や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。>>1
55名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:03:56.07ID:gtqCMeSd0
お前らが円安で儲けた金は
庶民が物を買う時に余計に負担している金だと
いう事を忘れんなよ
56名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:04:17.21ID:FtzbSbAs0
少数の円高でも来る層を大事にしろ
そいつらは頭も良いし母国で立場もあるから品行方正だろ
安いから来る塵人は入れるな!
57名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:05:19.14ID:MWlczXyJ0
>>55
本当にそれ
中抜きみたいなもん
58名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:05:22.64ID:tZd3xXPl0
>>6
ハッタショガイジクズウヨ乙
59名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:05:22.74ID:gI5zuzLx0
輸入しかしない俺は1ドル2円で良いと思っている
60名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:05:24.04ID:pyPXCmDp0
140円以上は円安すぎる110円以下は円高すぎる
結論120~130円くらいが一番良い
61名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:05:54.61ID:tOAygwsp0
>>53
120円でも100円でもインバウンドは来るよ
あまりにも日本旅行が世界的な憧れになってしもうた
62名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:05:57.57ID:LHnw3upb0
コロナの時は国民の税金でさんざん助けて貰ったのに
明けたら外国人ばっか見てるから観光不況になっても
もう誰も助けてくれなくなるだろうな
63名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:06:08.91ID:e0liXpUm0
インバウンドはインバウンド客相手に商売するやつ以外には負の影響しかないことが良くわかるここ一年
64名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:06:11.24ID:oNIRqdEr0
今いらしてくれてる外国人観光客のハートをガッチリ鷲掴みするんだよ?
リピーターが出てこそナンボだから
為替差益で呼び込もうなど浅ましいかぎり!
65donguri
2025/04/19(土) 00:06:16.88ID:VbYi2mmk0
けど値下げはしません
死ね
66名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:06:18.46ID:a+yU+v3O0
日本を通貨安を理由に行く国にしてもらいたくはないね
67名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:07:01.54ID:+DpEoH7a0
そうそうインバウンドに付き合ってられないよ
68名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:07:05.33ID:GRS0jHQ90
良かったな
69名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:07:23.65ID:HEX6X9/W0
>>1
観光公害は減るし、輸入品は安くなるしで俺に取っちゃこんないいことはない
70名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:07:35.12ID:m3CVCIl90
じゃあやっぱ適正なドル円120円台を目指そう
71名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:07:39.01ID:02lDfvjF0
ドル預金にするか悩んでる
72名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:08:07.49ID:9djfpmfR0
マナーも守れないどころか犯罪行為をする外国人まで入ってきて治安も悪くなってるし
円高になって外国人観光客は10年前くらいまで減ったほうが良い
73名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:08:14.41ID:zIXWaNmG0
>>61
円高の頃に来るやつは何も買わないから、どのみち来ないでくれたほうがいいんだよ。
74名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:08:22.68ID:SATTHVqA0
110円で
75名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:09:10.81ID:UXgBBCFY0
トランプ言う通りに日本の貿易黒字を減らしたら
自然と円安に向かうしかないだろ

利上げが出来ない中で貿易収支が悪化して円高になる
それはどういうロジックで言ってるだかさっぱりわからん
76名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:09:18.57ID:ZT6ZXG4M0
つい2年前に戻るだけやん
むしろこの2年がボーナスステージだっただけだろ
77名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:09:29.40ID:tOAygwsp0
ヨーロッパ、カナダ→アメリカへの旅行客激減
理由はもちろんトランプ
【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」  ★2  [蚤の市★]->画像>5枚

アメリカへ向かう子金持ち層がガッツリアジア、オセアニアに流れてくるから今年はほぼ安泰
78名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:09:30.91ID:In9ebhzf0
本当なら日本の会社がTSMCのやってることをしなきゃいけなかったのに
79名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:09:36.14ID:SATTHVqA0
>>71
円高になるのに?
80名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:09:46.34ID:pyPXCmDp0
>>53>>56
俺もインバウンドの稼ぎなんてたかが知れてる派だから減ってもいいと思ってるが、1ドル100円台だったコロナ禍直前の2019年に過去最高だった3188万人(昨年やっと更新)も来てるから大して減らないと思うわ
81名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:10:08.30ID:tQuXWEDK0
外人は高島屋なんかに行かんやろ
82名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:10:14.84ID:faU5taoc0
なるほど、空売り合図ですね
83名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:10:52.67ID:AdgmzwUO0
インバウンドしか望みがない百貨店が潰れていくのは仕方ない事だろ
関税本格化してきたらどのみち終わるだろうに
84名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:10:59.71ID:tOAygwsp0
>>73
マック指数ぐらい見なさい
70円ぐらいにならないと円の割高感は出てこない
85名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:11:11.34ID:LPcqbDUi0
うるせー潰れろ
86名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:11:24.73ID:iaspeJQO0
>>1
民度の高い外国人が集まるから
平和になるし金も落とす
87名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:11:34.92ID:5vo+3VK50
内需に期待できないんだから仕方ないんでは?
旅行客の方が金使うわけだし企業が内部留保溜め込むように国民も消費活動鈍いし貯金ばっかだし
かといって給与は大手くらいしか上がらないからね
円高になったからといって財布のヒモ緩まんぞ
88名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:12:08.15ID:iaspeJQO0
110円が望ましい
89名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:12:10.46ID:MWlczXyJ0
>>80
本当にそれ
インバウンドを口実に日本売りしてるだけ
90名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:13:23.21ID:tOAygwsp0
>>80
インバウンドなければドル円170円超えてた可能性が高い
5兆円はデカ過ぎる
91名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:13:42.06ID:eHfToDXd0
>>3
これな
海苔やリンゴ、お茶とかの農産物とか
円安で海外輸出に回って国内品薄で
安スーパーですら量が減って倍近く値上がりしたからな
給料も年金も上がらないし過ぎた円安は国民が困るんだよな
92名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:13:50.52ID:Z/2VMAsJ0
>>1
1ドルは100円がベスト
二十年くらい固定相場でいいよ
93名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:13:52.78ID:hYgxMdA+0
ドルが円に対してだけ弱くなるなんて事はないよ
圧倒的にドルがゴミクズになるだけ
そして米国の時代のおしまい
94名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:14:13.55ID:fCkV4rZe0
俺たちは高島屋の従業員でも関係者でもない
以上
95名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:15:05.67ID:eHfToDXd0
>>94
火の玉ストレート!💥
96名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:15:33.28ID:RJIrcQhy0
>>77
まーたオーバーツーリズムやな
やきう見に行くときにまともな宿が取れまへんねん…
97名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:15:45.44ID:Os7G3B200
ははん?さてはスケベSしたな
98名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:17:04.69ID:tj0/M/DH0
訪日するのは日本人より金持ちだろ
99名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:17:45.27ID:QWxuHsvM0
さっさと円高にしろよ
100名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:18:12.45ID:SMEabMgo0
だからなに
こっちはもっと困っているんだから
我慢しろよ
101名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:18:53.25ID:SMEabMgo0
為替なんてそんなもんやろ
中卒でもわかるぞ
102名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:19:00.08ID:pyPXCmDp0
>>89
コロナ禍直前の2019年まで訪日外国人旅行者数はずーっと右肩上がりだったからね
円安にしなくてもわざわざ島国の日本に来るような人達は来るというのが現実よ
例えば中国人なら14億人中の極々一部の数百万人(さらに実際は同じ人リピーターも結構いる)が来てるにすぎないからね
103名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:19:28.50ID:7IeISRmF0
インバウンドなんてGDPの1%にも満たない
円安は国難
104名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:19:29.43ID:eHfToDXd0
百貨店の時代はもう終わったんだ
105 警備員[Lv.20]
2025/04/19(土) 00:19:32.84ID:f5l2vEdy0
130円でもまだまだクソ雑魚だろ
106名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:19:37.72ID:NDU+nJBN0
円安 → 輸入品(食料品・エネルギー・日用品)が高くなる → 日本国内の家計は圧迫される

特に賃金が上がっていない中での円安は、実質所得の目減りを意味する

結果:外国人が得をして、日本人の生活は苦しくなる構図
107名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:19:47.85ID:FjMuuRWC0
あの東芝だって今の円安がずっと続いていたら今頃凄く成長していたはず 工場が活発になり界隈の飲食店が繁盛する せっかくいい品を作っても国内の周りがいいねでもお金がないよじゃ海外に買ってもらうしかないし安易な手段
108名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:20:07.93ID:Ujb3Rcxc0
80円でも来たくなる魅力ある国を目指せ
109名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:22:08.19ID:N0RNT7WG0
>>103
インバウンド舐めすぎ
5兆円の実需外貨は凄まじい影響だよ
ゼロになれば確実にドル円180円200円の世界になりらさらに貧しくなる
110名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:22:15.03ID:eHfToDXd0
>>105
日銀の前任の黒田時代は
1ドル125円以下だからな
これ以上円安になることは無い発言で
黒田シーリングと言われた
111名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:22:15.19ID:S1BGuroG0
>>84
まだそんな化石指数のこと言ってんのかよ
あんなのその国によって戦略価格が違うだけ
112名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:22:21.38ID:1PoxVb/G0
外人は消費税払ってないんじゃなかった?
113名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:23:05.09ID:sAEFRLuS0
高島屋は日本国民よりインバウンドか。もう高島屋へ行くことはないな
行ったことないけど
114名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:23:33.87ID:tOAygwsp0
>>111
ドル円100円の時代でもインバウンドは激増してたけど?
115名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:23:35.67ID:eHfToDXd0
TAXフリーだよ
食品意外更に10%安だ
116名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:23:44.93ID:SATTHVqA0
>>109
デジタル赤字は6.6兆円
117名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:25:23.47ID:tOAygwsp0
>>116
サービス収支はデジタル赤字とインバウンド黒字合算なんだよ
インバウンド黒字がなければさらに円安が加速する
118名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:25:30.41ID:F2UH2YpJ0
訪日客なんかより日本国民の生活が大事なのはあたりまえだろう
高島屋は倒産してしまえよクソが
1ドル100円くらいがちょうどいいんだよ
119名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:25:52.95ID:UXgBBCFY0
金利2%くらいまで上げれば円高になるけど
倒産、廃業、失業、就職難が数年続く不景気になる
120名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:26:32.38ID:bmole0KA0
フラグ
121名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:26:49.74ID:kUiaCd2N0
130円は円安です
122名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:27:58.66ID:r8AoI4hg0
外人主体の発言ばかり
そういうことなんだろう
123名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:28:41.93ID:qubgyjJh0
インバウンド乞食に頼るより、海外に配る金を停止して日本の配れば別に日本は困らないでしょ。アメリカンファーストの真似をして
日本ファーストでやろうよ。円は高くて良いね。トランプさんと同じように関税利用して国内産業を守ればええし。別に元々
金有る日本はそうしても困らないよ
124名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:28:42.52ID:tOAygwsp0
高島屋の決算チラッと見たけど減収増益じゃねえかw
利益率跳ね上がって弱音吐いてんじゃねえよw
125名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:30:10.98ID:ZeUKfAp30
>>1
貧乏人が来なくなるのは良いことw
126名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:31:25.11ID:3PiBq/h50
その前に、ちゃんとパスポート確認してんの?
127名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:31:51.42ID:bz6QFU1V0
もはや内需ではないからな
日本人だけなら需要無くして貧乏人が増える
128名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:32:47.25ID:RV6aZeO+0
入店した時に感じる空気に品がないんだよな
日本人はもう行かないだろう
129名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:32:53.22ID:AsvcAvgW0
まだ120円の頃からばんばん客来てたから大丈夫だろ
130名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:34:43.06ID:3PiBq/h50
>>112
外国人観光客は免税だよ
デパートだけでなくディスカウントショップやドラックストアも
131名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:34:45.26ID:tOAygwsp0
インバウンドバカにするアホ多いけどスイスとかパリ、ロンドン、カルフォルニア、ニューヨークみたいな高所得地域ですら観光にめちゃくちゃチカラ入れて集客に躍起になってるからな
132名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:35:01.27ID:FLZgOkj60
100円でいいよ
分かりやすいし
133名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:35:43.93ID:k8U3xjwj0
そもそも、円安だから日本に来る外国人は貧しい連中も含まれている。
来て欲しいのは富裕層だ。

労働者もそう。
安い日本でわざわざ働こうというのは、他の国に行けない何か問題がある。
円高にして、安全で優秀な外国人労働者を呼び込むべき。
134名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:35:48.22ID:wfKWwrZ30
まあ為替は110-120円/US$が半数の企業が望んでいるから
これで利益が出る体質改善を観光業関連企業に望むのが現実的だろう。
超円安でも超円高どちらもデメリットが大きくて国民には受け入れ難い。
135名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:37:04.43ID:tOAygwsp0
>>130
全部免税じゃないけどな
海外で消費する(持ち帰る分)は免税で日本で消費するものは課税
だから本来は海外に出た時それを所有してれば還付とか仕組みを変えないといけない
136名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:37:13.18ID:LHnw3upb0
>>134
輸出が良くても輸入材料で利益削られてたら意味ないしな
137名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:37:21.44ID:N+Oh6L+O0
インバウンド結構
でもこんなに円安にせんでも十分儲かるだろクズ
138名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:38:46.82ID:lIsdDth90
中国人だけ1ドル20円ぐらいに設定すりゃいいだろ
139名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:39:08.04ID:u2pJkXEr0
そんな当たり前の事を偉そうに語られてもねぇ…
140dongri!
2025/04/19(土) 00:40:00.83ID:ciPMqJ8e0
ホテルや旅館は値下げないのかな~
日本人が気軽に泊まれる値段では
ないからな~
まぁ商売だから仕方ないのも理解出来るけど
でも けど が付いちゃうよな~
141名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:40:21.52ID:hUSqJfEA0
コロナの時とかそのちょっと前、1ドル100円くらいの時
爆買い中国人がいたでしょ。そのせいもあってか百貨店大繁盛。京都は日本人来るなとか言う始末
所が岸田政権になって円安地獄、京都から客は遠のき日本人来てください、百貨店は潰れまくり
1ドル130円で中国人は死なない。日本人が死ぬだけ
142名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:40:43.37ID:UEMZ57ve0
お前の存在が悪影響
高島屋なんかなくても困らん
143名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:40:51.49ID:SMEabMgo0
100円切ってから言えや(´・ω・`)
144名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:41:19.62ID:pkG1/Cka0
今どきデパート業界なんて無視でいいよくだらない
145名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:41:39.84ID:mn6BPHG50
>>135
出国時の還付にしないから転売屋が大儲けだっけ
空港で帰りのチケットとパスポートの両方をつかって
機械で申請の仕組みを導入しろとしか
146名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:42:06.42ID:UXgBBCFY0
円安を修正できなくなった原因はアベノミクスの異次元緩和だからな

利上げが出来ないって状況ってのは辛い
147名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:42:13.41ID:C+RfxOOt0
>>131
力入れるのはいいがダンビングに頼ってどうするの?
148名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:42:13.53ID:4CfXnYa60
知らねえよ
高島屋の為の経済かよ
日本人相手にしろよ
149名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:42:54.28ID:fCkV4rZe0
なんで俺たちが高島屋の利益の事考えないといけないんだ
150名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:43:09.88ID:/MCihgPf0
110円までもってけ
151名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:43:27.74ID:ETTpAbAA0
高島屋とかなくても誰も困らんだろ?
152名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:44:44.77ID:FBdt1lvn0
すぐに慣れるさ
153名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:44:47.33ID:tOAygwsp0
>>147
円安のこと言ってるならお門違い
アベノミクスの円安はインバウンドのためじゃない
まあワイはアベノミクス否定派だから円安政策自体間違ってると思うがインバウンドはただの副産物
154名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:45:07.57ID:fCkV4rZe0
トランプじゃないけど、結局アメリカの利益の事だけ考えたって世界はよくならないだろ?
それと同じ事なんだよ、高島屋の利益だけ考えたって日本の経済は良くならない
これは輸出企業にも言いたいんだけどな
155名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:45:09.50ID:3PiBq/h50
>>135
そうなってるけど、何週間も滞在するうちに日本国内で消費してると思うw
海外みたいに空港渡ししないとなあ
156名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:45:36.27ID:qHCPyGf50
4年前まで1ドル100円台だったんですが…
157名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:45:48.49ID:YpzuldMN0
高ければ高いほど売れるんだよ!
が百貨店だろ
安さに挑戦 チャレンジプライス!
なドン・キホーテじゃあるまいし
158 警備員[Lv.11]
2025/04/19(土) 00:45:49.41ID:NLh9EnLz0
アベノミクスで弱りまくってる
おわり
159名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:45:51.92ID:J23f4oAL0
売ってる商品のほとんどはmade in chinaでは?
日本製品をもっと仕入れなさいよ
160名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:46:35.30ID:xMg83pHz0
為替操作国宣言
161名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:46:35.40ID:8GSnTvWN0
もう今既に142円だから
もう139円も130円も142円と大して変わらんだろ
162名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:46:59.82ID:u1sGI7Ul0
物価高は収まるからいいんだよ
黙っとけ大企業 お前らの利益のために国民は疲弊してんだよボケェ
163名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:47:13.33ID:XI93Mr390
円安は生活に悪影響
164名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:47:13.54ID:tn1G6oIR0
日本て
何やかんや物価高いで
外食とかサービス業がそれ程高くないだけ
だから円高に振れれば高いと感じる旅行客は多いやろな
165名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:47:26.81ID:qmeRj1Rl0
こいつ自分の事だけしか考えていないな
高島屋なんて潰れても影響ないわ
166名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:47:38.97ID:Ch6FTAfy0
よっしゃ消費者を犠牲にしたインバウンド死ね!
167名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:48:20.49ID:tn1G6oIR0
なんせ急激よな
10年前なんて1円でギャーギャー言うてた
168名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:48:34.77ID:C+RfxOOt0
>>157
百貨店たるもの
品質で勝負しろ
インバウンド向け安売り頼みで生きていくとか
ナサケナイ
169名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:49:16.45ID:DzWg0Ajc0
円安で国民が苦しんでるんだよ
120円が限度だ
170名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:49:27.22ID:suT8oL2j0
この国インバウンド6000万人目標とか言ってたけど円高なったらどうすんのやろ?w
171名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:49:38.22ID:FBdt1lvn0
日本橋本店は今や太陽生命との共同ビルでは?そして日本橋駅は太陽生命、大同生命のタワー。金利が高いほうが高配当だして輝ける会社だ。
172名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:49:51.34ID:uf2yYMMj0
日本企業なの???
173名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:50:07.91ID:FBdt1lvn0
>>172
知恵遅れ
174名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:50:50.62ID:kUiaCd2N0
コロナ前は安かった
175名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:51:17.61ID:mAW+2Pn80
2年前に135円位で円安だって騒いで介入してなかったけ
176名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:51:44.67ID:Ch6FTAfy0
>>169
円安で苦しむのは資本家だ
177名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:51:46.35ID:C+RfxOOt0
コロナで潰れたインバウンド向けぼったくり飲食店みたいなこと言ってんね
コイツらのために円安とか続けるわけねーだろ
178名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:52:05.21ID:kUiaCd2N0
飲食店とデパートは日本人には要らないです
179名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:52:13.39ID:VUdB76Xp0
まあ京都が外国人だらけになったのは円安が原因だからな
180名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:53:29.61ID:WDEcarc00
>>41
でお前は円安で何か稼げる努力をした?円高で何をする予定?w
181名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:53:33.96ID:Vt9OQrOU0
経団連は120円がベストだといってたぞ
182名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:53:38.58ID:UXgBBCFY0
円安前提で賃上げや値上げしちゃってるから
今さら円高に戻っても困る企業が多くのあるのはわかる
183名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:53:55.57ID:XI93Mr390
130円台でも円安なんだがw
184名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:54:05.00ID:Auo5bRVw0
トランプがパウエルを首にしたら青ざめるんだろうな
185名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:54:41.58ID:eGwshdqm0
120円くらいまでが許容できる円安だわ
というか害人だらけで一般人は迷惑でしかない
186名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:55:07.33ID:fCkV4rZe0
>>182
知らんわ自己責任だわって話
他人のギャンブルの補填をする必要はない
187名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:55:10.76ID:IpT5v4I80
悪影響?
今来すぎだから適切な数に近付くんじゃね?
188名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:55:14.94ID:8GSnTvWN0
>>179
コスパを求める観光客なんかはっきり言っていらないからな
189名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:55:21.24ID:HV0uV7MD0
いまの為替なんてほとんど日米の金利差で変動してるらしいから文句があるならトランプに
190名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:55:29.27ID:FjNUSjwJ0
1ドル30円を味わってみたい
191名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:55:48.40ID:C+RfxOOt0
日本人かホテルに泊まれなくなっても
ポテチの中身が空気になっても
外人をもてなすとか嫌どす
192名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:55:50.14ID:6tgPBF/60
110こそが至高
193名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:56:25.98ID:C+RfxOOt0
80円くらいにならんかな
194名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:56:46.16ID:KarxcMPg0
>>2
ほんまそれ
195名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:56:55.67ID:FBdt1lvn0
日本政府は、外人向けの目線で経営収益を考える団体になってるからね。非常に意味のない組織だよ。日本人が政府を擁護する意味などない。打倒日本政府だ。
196名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:57:08.51ID:tOAygwsp0
インバウンドがただのサービス業に影響するものと思ったら大違い
ホテルを建てれば建築屋や資材屋が儲かるし運送やモノづくり企業も儲かる
伝統的な包丁メーカーや陶器も潤ってる
抹茶が最たる例
日本が消費しなくなった伝統的な着物や工芸品をインバウンドが消費することで新しい海外ニーズの掘り起こしにもなる
インバウンドじゃないけど25年ルールのおかげで廃車寸前の軽トラを50万で買ってくれてるのは海外バイヤー
197名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:57:48.05ID:Jb6XTa9s0
トランプが強くドル安望んでいるからね
198名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:59:11.75ID:jecFRXiK0
オーバーツーリズムなんだから外人客いらねえだろ
199名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 00:59:13.75ID:C+RfxOOt0
>>196
マクロ的視点でもの言えよ
ポテチの中身が空気で
米の値段が倍なんだぞ
そっとのがまずいだろ
200名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:00:05.69ID:nG9l0O/30
それ、あなた達の都合ですよね?
201名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:01:19.52ID:8GSnTvWN0
アメリカがドル安希望だと米国債の引き合いは更に弱く基軸通貨から脱落するドルがイメージできる
202名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:01:24.74ID:fOP2EZm00
そりゃよかったな
203名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:01:54.68ID:EiqxKc5u0
インバウンドはもう良いよ
204名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:02:04.52ID:9Yb35Tdn0
もう円高にはならない
国力ないから
205名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:02:09.77ID:C+RfxOOt0
ガソリンが高くてドライブ行けません
車も高すぎて軽自動車しか買えん
クラボも高い
プレステもアホみたいな値段
全部円安のせいだろ
206名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:02:26.55ID:360wrLnx0
円安すぎると物価高で日本国民に悪影響なんだが
207名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:02:33.89ID:Vb+rxbhn0
1ドル100円、レギュラーガソリン1リットル100円でお願いします。
208名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:02:36.00ID:VfQ3xEFB0
百貨店なら値段よりサービスで勝負しろよ
209名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:03:59.53ID:RVkQGCXt0
円高で俺等は消費するけど高島屋には行かんけど
外国人も普通に来るだろ割高なと消費を避けるだけで
210名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:04:00.35ID:LIrQFiDu0
>>178
飲食店は要るだろ。
アホか。
211名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:04:36.92ID:IP8KTIAi0
貧乏人外国人がたくさん来るだけだろ
212名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:06:16.54ID:C+RfxOOt0
>>211
貧乏ガイコクジンがスーツケースパンパンにして買い漁る
外国人転売ヤーにも大人気の円安
213名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:06:25.61ID:RaNsIaJ/0
日本人を相手にしなかった奴らはそのまま消えろ
214名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:06:51.68ID:Pu4xkLvb0
外国人は日本人の3倍収入あるんだからその程度誤差だろ
沢山好きなもの食えた1ドル75円時代まで戻してくれ
215名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:08:50.75ID:RSaWV1Dn0
インバウンド勢うんざりだし、
落ち着いて国内旅行したいから100円以下でいいよ
輸入代行や海外通品がまた利用しやすくなって、国内ボッタクリ価格で買わずに済むものがまた増える
216名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:09:04.03ID:C+RfxOOt0
高島屋にとってはボーナスタイムだったかもしれんが
日本人にとっては地獄の物価高期間
さっさと通常運行に戻してくださいな
ドル円80円が適正です
217名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:10:02.65ID:s+0sgyB50
安倍政権が2013年~2019年の間に入国ビザ緩和措置をなんと計31回も実施した。
そのお陰で日本が入国査証ゆるゆるの国になってしまった。
218名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:11:02.48ID:j7wI8wzs0
1ドル130円で成立しないクソ産業はもっと円高にして淘汰すべき
219名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:11:57.68ID:xNg7/JSN0
今日の買い物で俺が百貨店にて30万の消費をしたから大丈夫だ、安心しろ
220名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:12:11.85ID:C+RfxOOt0
>>218
高島屋の経営者は日本人なの?
疑わしいわ
221名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:12:30.59ID:LI+En40n0
国民のこと考えてないと円高になったら潰れるよ?
222名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:12:58.71ID:ki0gQ+qs0
今の異常な円安はもう続かないだろうな
トランプが今の景気とドル高をぶち壊す気まんまん
223名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:14:21.87ID:2pb0v6G+0
オーバーツーリズム回避出来るからいいじゃん
224名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:15:56.90ID:5QR+Uo0f0
>>220
円安で値上げしまくっても外人に売れるから感覚バグったんだろ
225名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:16:23.92ID:5QR+Uo0f0
>>221
潰れろよ
226名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:16:24.28ID:RD8lz/TG0
何コイツ 不買だろこんな糞百貨店
227名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:16:32.97ID:dpAmSlZr0
高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」

何を言ってるのかわからないがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー高島屋の社長は!外国人の!!

日本人相手に商売しているのではないのーーーーーーーーーーーーーーーーー大丈夫かわけのわからんことを言ってるが!!
228名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:16:56.02ID:ii1cqagU0
通貨安に依存したビジネスモデルはもうやめよう
229名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:16:59.66ID:xmX135cm0
円安インバウンドのせいで都内ホテル爆上がりしてるじゃん
カプセルホテルで8000円とか舐めすぎやろ
110円くらいなっても問題ない
230名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:18:18.86ID:p+TXJ93f0
外人専用の店作りゃ良いんじゃね?連中が喜びそうな物とガイドつけてやりゃ多少ボッタクリでも価格に見合った満足感()を提供できるだろw
231名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:18:46.09ID:ZhvKJb6z0
テメーのとこのことばっか抜かすな
232名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:19:12.66ID:2X96lagT0
>>1
外人が嫌がる事は日本人にとっては良い事
そもそも、欧米の収入は為替を抜きにしたって日本の倍以上なんだぞ
なんで奴らファーストで考えなきゃならない
233名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:21:54.43ID:63uE3B8r0
入国審査ユルユルのせいで富裕層が迷惑してるから厳選していいと思う特に中共人
トイレトレーニングを済ませてない奴らに先進国への旅行はは早すぎた
234名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:21:55.00ID:C+RfxOOt0
完全に内需を捨てたあたおかな発想で草
円高になる前に店たたんでおけ
235名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:22:06.99ID:OxWYjYZi0
彡⌒ミ
236名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:22:24.48ID:IgNOmFuL0
外国人様は消費税いりません!さあさあどんどん買ってください!
日本人?さっさと税金払えよ
237名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:23:48.22ID:Bxc983I40
円安の方が国の税収が増えて、物価高対策費や福祉費とかそういった金に使われる
238名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:24:10.86ID:k2ZK/syx0
そろそろトランプ不況になるからインバウンドも終わりやろ
239名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:24:36.71ID:qJoM9oOZ0
ねーよ
そもそも異常円安になる前から観光客は増えてたからな?なんなら超円高のときも観光客は増えてた

死ねよ売国奴
240名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:25:09.03ID:+HfyAmU50
>>1
1ドル80円までいかないとダメ
輸出企業潰して外人は追い出せばいい
241名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:25:15.49ID:0rAvbU/80
下級のオッサンたちは死にかけてんのやで!
242名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:25:24.30ID:P4yK0bGO0
ジジババをフィリピンに強制輸送して、◯で

円もってたら強盗殺人されるらしいやん
円高でより狙われやすくなる

素晴らしいWIN WINだ
243名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:25:40.10ID:IgNOmFuL0
>>238
中国人様が資産逃しで日本の土地やビル、マンション買い漁ってるとか。
どんどん中国人オーナーの建物増えてる。
244名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:26:12.89ID:TQtMrHV80
日本人より外人優先とかアホかよ
245名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:26:23.11ID:Bxc983I40
ただ、円安だと外国人に不動産が買われまくるので何らかの規制は必要
246名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:26:30.91ID:C+RfxOOt0
高島屋はドル円130円で潰れるの?
安倍晋三も死んだしトランプは円高望んでるし
高島屋は絶対潰れるだろ
247名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:26:38.17ID:x5ebJ7sB0
今現在のレートは日本人に悪影響。
248名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:27:51.61ID:Bxc983I40
中国人は自国の土地買えないのに日本の土地買えるのは怖い
249名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:27:52.63ID:P4yK0bGO0
貿易は赤字
経常収支は黒字

なら円高で経常収支が膨らむだろ

どっちみち車がだめなら日本はもう売るもんねーよ
まんさんとか知れとるし
250名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:30:05.06ID:pSA05iFz0
ほうほう
ではとりあえず目指すは110円台だな
251名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:30:41.04ID:Bxc983I40
1ドル80円だとトヨタも潰れるじゃん 100円切るとヤバい エルピーダは円高で倒産したよ
252名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:30:45.02ID:JguMyRf60
安倍さんは1ドル300円を目指してた
253名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:31:00.80ID:GYOT0WgM0
それはこの10年間の円安インフレ誘導し物価高にしたせいで
日本人が百貨店で物を買わなくなったせいだろ?

1ドル80円程度まで円高にしてまたデフレに戻せば日本人が百貨店で買物するようになる
254名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:32:05.03ID:K0sQnzFW0
日本の安売りをしたいまさに売国奴ども
255名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:32:42.13ID:pSA05iFz0
高島屋は海外で商売したほうがいいのでは?
256名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:33:20.71ID:+H3b9Tf+0
>>2
安さしか売りの無いジャップに来るのなんて底辺ばっかだろ
257名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:33:50.62ID:C+RfxOOt0
>>254
円安にスレと言ってる高橋洋一みたいな奴らは
全員中国の工作員だからな
覚えおこうな
258名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:34:07.65ID:Bxc983I40
そもそも円高にして日本はどうやって外貨を稼げるの?それだと失業して金ないのに資産食い潰していく形だよ
259名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:34:08.70ID:IgNOmFuL0
>>252
安倍ちゃん理論だと1ドル300円になったら
トヨタの車が1/3の値段で売れて
日本製品が1/3の値段になって
日本への旅行費も1/3になって
あっという間に経済は回復していくんだっけ
260名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:35:42.30ID:Pqj3M0hi0
戦争始まると訪日客なんか皆無になる
261名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:36:11.14ID:8nY5yPxQ0
インバウンドのメリット言ってるヤツいるけ異常過ぎる円安下でのデメリットの方が国民全員で実感出来たけど
とにかく異常な円安も異常な円高放置も国賊
262名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:36:20.77ID:Pu4xkLvb0
>>258
外資稼げないなら円安になるじゃん
何言ってんだお前w
263名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:36:33.99ID:4vXJTqWq0
なんで日本国民が買い物困ってるのに外国人の買物のために円安続けないといけないんだよ!
本当害悪だな
デパートなんか時代遅れなんだよ!円のせいにすんな!
264名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:36:54.29ID:Bxc983I40
中国は安い人件費と元安で儲け経済大国になったんだよ 日本は資源のない国で加工貿易で成長した
265名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:37:13.84ID:Pu4xkLvb0
金利差で無理矢理作り出してる円安をさっさと是正しろやw
266名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:37:38.31ID:C+RfxOOt0
>>258
円高にするのでは無い
当たり前の為替に戻せと言っている
日本が韓国以下とか不当に安いに決まっとるだろ
267名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:38:06.13ID:Pu4xkLvb0
>>264
今の日本より人件費安い先進国なんかねえけど
268名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:38:50.78ID:3iiflAEY0
>>259
日本の労働賃金も1/3になるから、あっ…という間に経済回復するね(笑)
269名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:39:17.12ID:0rAvbU/80
せやな
円安で多くが恩恵があったなら
5chでコメ爺がコメスレでキレまくったりしてないわな
270名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:39:21.50ID:Bxc983I40
賃金上がれば物価も上がる
欧米は為替安じゃなくても物価高だよ
271名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:39:50.65ID:YimvSIZ50
円安で良いことあった?
272名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:40:13.51ID:Spb/mpCD0
高島屋社長:「訪日客相手じゃ、日本人は相手にしないわ」


こういう事です
273名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:40:32.43ID:/2ueMdy70
日本人を見捨てて円安進めば業績上がります!
274名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:40:37.15ID:nuxKscvK0
>>1
日本は内需国
275 警備員[Lv.10][新]
2025/04/19(土) 01:40:41.02ID:TmRkcbbQ0
>>271
高島屋はスゲー儲かった
276名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:40:59.81ID:C+RfxOOt0
>>271
貧乏になって風俗通いの悪癖を治すことが出来ました
277名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:41:05.54ID:63c5jBE90
まさに売国奴
278名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:41:33.10ID:h4s8pAAu0
外人にはもうウンザリ
279名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:42:12.20ID:bx9kcZfm0
お金持ちの外国人様に日本ビジネスのケチ臭さを指摘されたら商人の犬みたいな奴らが必死に叩いててみっともないw


【MLB】日本のマクドナルドで不満 「1個しかくれないの。それも1/3の量。2個目以降は有料」 ターナー選手の美人妻が感じた米国との違い [冬月記者★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1744963960/
280名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:42:18.97ID:5GoKcyAN0
高島屋とか永久不買なんでどうでも良いです

1ドル100円が正常なんで早くそうなればよいよ
281名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:42:56.98ID:pSA05iFz0
身の回りのものに日本製のものなんて殆どなくなったな
282名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:43:09.52ID:wpvhiuq60
円高になると物価高だし治安悪くなるしいいことない
283名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:43:14.16ID:qNSSSmHQ0
1ドルいくらになったらまたドイツを抜き返せるの?
GDPドル建てで
284 警備員[Lv.10][新]
2025/04/19(土) 01:43:25.63ID:TmRkcbbQ0
さっさと免税店廃止しろよ
空港で払い戻しするようにしないと
285名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:43:26.59ID:XnXhkDuk0
ニセコも建設止まってそのまま放棄されそうな建物が目立つらしいな
286名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:44:14.94ID:Bxc983I40
円高だと格差広がり生活が苦しくなるよ
国の税収も下がるから貧しい国になる
287名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:44:44.21ID:C+RfxOOt0
>>285
自業自得だろな
新幹線もかなり遅れるらしいし
これからヤバいよ
288名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:45:02.55ID:ii1cqagU0
>>258
強い通貨でよい原材料を安く買い付け
高品質のものを高く売る
簡単ではないけど
289名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:45:06.14ID:Pu4xkLvb0
>>270
日本は賃金上がらず物価だけ欧米並みになってんでw
290名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:45:41.48ID:PexYTOW90
>>284
免税店の方がまだ割高で日本に金落としてくれたりするし
291名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:45:54.24ID:kMltMPO00
円高で質の悪いガイジンが来なくなって欲しい
292名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:46:32.03ID:Bxc983I40
1ドル100円だとトヨタだって危ない
日本国の失業率上がるよ
海外は失業率高い
293名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:46:33.95ID:Pu4xkLvb0
自民党政権である限り最低時給を上げることはないんだから
円なんて高ければ高いほどいい
いい加減気づけよ
294名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:46:34.88ID:PexYTOW90
>>285
それに関しては白馬とかに移ってるだけという話も聞いた
真偽は知らん
295名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:46:55.76ID:cxqUF6vV0
好ましく無い外国人が減るから良いのでは
296名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:47:02.91ID:0rAvbU/80
このスレの下級おぢ
死にかけてるようだが、死んだらいかんで!
297名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:47:41.03ID:Pu4xkLvb0
>>292
別に75円でもトヨタなんて潰れなかったでしょ
潰れそうなら役員報酬減らせばいいんじゃねえの
298名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:47:53.72ID:C+RfxOOt0
>>292
日本はスズキとダイハツだけで十分だろ
299名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:48:20.41ID:PexYTOW90
>>292
トヨタは円安による材料費高騰を下請けにだけ負担させて自分らだけ円安の利益を得てるらしいじゃん
トヨタに関しては円高傾向で結構
300名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:48:31.12ID:in0YJJgS0
国民を敵に回すような発言だな
301 警備員[Lv.10][新]
2025/04/19(土) 01:49:16.16ID:TmRkcbbQ0
>>290
情弱は免税店の追徴課税も知らないのかよ
302名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:49:52.59ID:PBPx+A+K0
外国人向けに完全にシフトしちゃうと日本人からは敬遠されてそれ戻すの大変だろうな
まあ単なる経営戦略のミスだから同情しないけど

外国人観光客に頼りきって痛い目見たパンデミックで一気に萎むこと学んどけよ
為替、政治(中国の定期的な反日運動とか)でそらこうもなるだろ
303名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:50:27.96ID:PBPx+A+K0
単に今までがボーナスステージだっただけで平常運転に戻るだけで泣き言言うなよ
もう補助金とか出すんじゃねーぞこんなクソ観光業に
304 警備員[Lv.10][新]
2025/04/19(土) 01:50:38.41ID:TmRkcbbQ0
>>292
国民に利益還元しないから潰れてもいいよ
305名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:51:09.75ID:63c5jBE90
>>292
トリクルダウンとか信じてそう
306名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:51:22.36ID:PBPx+A+K0
インバウン丼とか文句言うな貧乏人、外人が買うから問題ねーんだよw

円高で外人来なくなってヤバイ助けて…

アホか
307名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:51:41.44ID:/byB6oc20
金持ち以外来なくていいよ
貧乏中韓人は来なくて良い
308名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:51:44.81ID:h0IWdpnz0
世界中のリーダーが自国民軽視の海外依存に走ってる
コロナ禍あって少しこの流れが止まったのは人類にとって良かったことなのかもしれない
309名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:52:41.56ID:Bxc983I40
失業率低いってのは企業が雇用を守ってるからなんだよ 海外は利益重視で能力ない人はすぐ切る
310名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:52:59.00ID:zSwO3fxj0
経済とか考えないなら円高になって正直外人が少し減ってくれた方がありがたい
特に円高で来れなくなるような人は比較的あまりマナーが宜しくないような人が多いと思うんだよな
311名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:52:59.24ID:zFzcTBqn0
テスト
312 警備員[Lv.10][新]
2025/04/19(土) 01:53:40.93ID:TmRkcbbQ0
>>309
でも日本より経済成長してるよ
313名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:53:42.29ID:PBPx+A+K0
日本人の生活苦しくなっても外人に来て欲しいですってか

てか円高になったら輸入品下がるし日本人の購買力上がるから
日本人相手に商売したら良いだけ

とはいってもいったん日本人なんかより金出す外国人にって
目先のことしか考えずに飛びついて日本人を蔑ろにしたのは日本人覚えてるからな
戻らないだろうな
314名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:54:41.85ID:PBPx+A+K0
恥ずかしげもなく円高で観光業苦しいです税金から補助金支給しろとか観光業界隈言い出しそう
315名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:54:55.03ID:p30G/IZ+0
1ドル100円でも物価安いから余裕
316名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:55:40.19ID:ap/ALbb50
内需拡大って誰も言わなくなったな
317名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:55:48.14ID:RbJYyP500
高島屋みたいなデパートはほんと日本人客いないからな
黙って立ってたら店員にニーハオって言われそうなレベル
318名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:56:08.23ID:Bxc983I40
日本は物価が安いから人気なんだよね
賃上げして物価も上がれば減るだろうね
319名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:56:19.06ID:0rAvbU/80
いろんなところでホテルなんか建てて景観潰しやがって!
滅んだらいいのに
320名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:56:32.54ID:C+RfxOOt0
>>317
マジか
終わったな
321名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:56:34.68ID:/byB6oc20
>>292
消費税貰う側の企業はどうでも良い
322名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:56:40.10ID:h0IWdpnz0
森卓予想だと今年1ドル70円だったな
323名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:56:59.41ID:HmeLAwRq0
ひでー高島屋だよ
日本国民の生活なんてどうでもいいんだろう、潰れろ
324名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:57:23.41ID:0QPzTiig0
高島屋の売上なんか知るか
俺の務めてる企業より小さいくせに
325名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:58:03.21ID:C+RfxOOt0
>>319
ホテルもそうだが
太陽光パネルもな
中華利権と組んで日本売り渡してるは政治家は多い
326 警備員[Lv.10][新]
2025/04/19(土) 01:58:37.87ID:TmRkcbbQ0
ワーキングメモリ少ない奴が経済に興味持つとバカなことしか言わないから迷惑だわ
327名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:58:56.18ID:JguMyRf60
過去最高益あげてるな?
328名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:59:04.84ID:5kXdX7Zb0
まあこれは自分達だけ良ければいいって考えの発言だよな
円高に振れた時に顧客になる自国民に喧嘩売って生き残れるかなwww
329名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 01:59:22.58ID:KfLdO4O+0
自分の商売の立ち場で語ればそうだろ。
330名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:00:00.91ID:C+RfxOOt0
>>329
そうなの?
潰れてください
としか言いようがない
331名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:00:07.41ID:Bxc983I40
>でも日本より経済成長してるよ

だから格差がエグいじゃん
332名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:00:31.70ID:/byB6oc20
欧米でも老舗デパートはどんどん潰れてる
333名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:01:03.55ID:Pu4xkLvb0
日本の企業は強欲の極みで
庶民の給料は絶対に上がらないんだから
円高になって実質給与があがるのが一番楽なんだよ
それ以外ねえよ
334 警備員[Lv.10][新]
2025/04/19(土) 02:02:07.66ID:TmRkcbbQ0
>>331
そんなの福祉次第だから関係ない
335名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:02:42.97ID:gzkwnxZf0
高島屋こいつらは国民の敵だ
円高の方が庶民は暮らし向きが楽になるんだからな
336名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:02:53.06ID:Ta/BKHt/0
海外先進国の失業率が日本より高いのは生活保護受給率が日本より高いからにすぎない
日本も海外先進国並に生活保護者になりやすいならフルタイム働いてても生活保護以下の人達は失業者になる選択をしていることだろう

それにこのような記事もある

日本の失業率「2.9%のはずはない」という根拠
https://toyokeizai.net/articles/-/373385?page=4
337名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:04:01.76ID:rWiaWNe00
高島屋は日本人を舐めきってるなぁ
338名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:05:16.47ID:pSA05iFz0
こういう高島屋みたいな考えが日本を壊すのだろうな
ニセコがいい例だろ観光業だけ時給高いから人集まってその他は崩壊していく
339名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:05:23.40ID:RXM9mrml0
グローバル化進みすぎて国別で考える意味なくなってきてるよな。国民って概念も薄れてきてると思うわ。資本家からしたら国自体がビジネスの障壁になってると思ってるだろう。人種性別関係なく儲かるか金待ってるかだけが重要って感じ
340名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:07:28.54ID:VFE1EP0d0
本末転倒
341名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:07:57.51ID:YVAIy7Vn0
ならさっさと130円にした方がいいな
良いことだらけってことじゃん
342名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:08:04.71ID:NDU+nJBN0
状況の解釈


ASKが上に伸びる → 「買いたい人が上の価格を飲んでいる(=積極的な買い)」

でもBIDがついてこない → 「売りたい人はそこまで買い注文に反応していない(=売り手は強気or買い注文が限定的)」
343名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:08:13.48ID:Gg5pK77x0
1ドル65円くらいの時もあったんだが
344名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:10:10.20ID:34ukSvgR0
時代錯誤で不要業態@百貨店w
345名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:10:40.69ID:C+RfxOOt0
急激に動きすぎるのな
為替はゆっくりと動かさんと
高島屋みたいに潰れるとこ出てくる
さようなら高島屋
346名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:10:46.57ID:nuxKscvK0
>>343
2012年の75円が最高値だな
347名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:11:01.86ID:J2a6NpOE0
>>23
本当それ
348名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:18:04.96ID:pVCNfKRm0
自分等さえ良ければいいって楽したがる観光業はそろそろ痛い目見ていいわ
349名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:21:24.76ID:W4HdNulu0
バイデンのコロナばら撒きインフレが元凶だから元に戻るのは仕方ない
350名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:22:41.85ID:UeEn8imQ0
何が円高だよ
まだまだ円安じゃねーかよ、クソ商売人は黙ってろ
351名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:23:10.18ID:JguMyRf60
そういや今の米軍基地祭だとレートどーなってんだろうな
75円のころで一ドル=100円計算でおかしいじゃんって思ったわ
352 警備員[Lv.2][新芽]
2025/04/19(土) 02:26:08.76ID:2jZagbK40
まるでインバウンド需要がこれからも続く
前提だけど外国人客が居なくなったら
誰が買うのか?
353名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:26:33.54ID:7A1ubxWA0
悪いけど円安のせいで国民生活超悪化してんだわ
一部が儲かるだけの円安はやめて
354名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:26:54.95ID:P0KqoP1J0
インバウンド業界を絶滅させない限り、日本経済の復活は絶対ない
355名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:28:20.16ID:P0KqoP1J0
インバウンド観光業ほど社会的副作用が多い産業がほかない。
しかも生産性も技術性もほぼゼロの最底辺ゴミ産業

2010年から2023年まで各国の富の成長比較
i.imgur.com/8OxCDw2.jpeg

いわゆる「観光大国」は軒並み低成長。
356名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:29:59.24ID:PC1jZJHT0
外資を当てにするとか
途上国並みに落ちぶれた日本
357名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:30:06.15ID:4zAmmpRF0
極端な円高にはなって欲しくないけどインバウンドはおなかいっぱい
358名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:30:27.61ID:PwerHsT00
1ドル1000円にしようぜ
そしたらインバウンド屋が大儲けだぞ
相対的に100円の時より儲かるのかは知らんけど
359名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:30:51.89ID:08ri73gl0
TSMCは2024年第4四半期の売上高は8684億6000万ニュー台湾ドル(約4兆1400億円)で、前年同期比38.8%増、前四半期比14.3%増だった。

つまり、ただTSMC1社の売上高や純利益>>>>>>越えられない壁>>>>>>訪日外人総消費額

高度製造業を諦め、インバウンドという超底辺産業に全力投球した日本。

本当に情けない
360名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:32:08.32ID:TUgziexn0
この状態でてめえの商売の心配事をわざわざありがとう
361名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:32:08.54ID:zpmGTK310
おまえらどうせタカシマヤなんていけないけどなW
362名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:32:38.50ID:mmK8PCAq0
今までがボーナスステージだっただけ
363名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:33:54.49ID:zpmGTK310
高島屋とか円高で死ぬの!?

すっきり死ねよこのハゲ!
364名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:33:57.12ID:hTysN0cm0
観光業は亡国業
365名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:34:50.13ID:wfKWwrZ30
>>344
ECに全振りが正解だったのかもなー
366名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:35:25.05ID:08ri73gl0
インバウンド底辺ゴミ業界のせいで、
年間4000万人の外国人糞尿、騒音、犯罪を対処しなければならない
367名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:35:47.38ID:dp1kfvyK0
120まで行くよ
FRBまで弄ろうとしてる
368名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:37:18.64ID:2nPCPqgX0
タカシマヤの客の中国人率は異常
完全に一線を超えている

百貨店の化粧品フロアに定期的に行っているような女性なら誰しも知っていること
369名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:40:14.43ID:7M/ESIgH0
昔みたいに円高になって円高差益還元セールでもやってくれたほうが国民も幸せになる
あの頃はデパートも国民もWinWinだった気がする
370名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:40:14.94ID:EL0BbQQg0
お前のために為替を決定してんじゃねえ!
371名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:40:18.22ID:WrwOKvdO0
時系列で考えると、2019年の為替レート(米ドル/円)は年間平均で約109円で、2019年の年間訪日外国人旅行者数は31,882,049人(約3,188万人)で過去最高を記録しました.
372名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:40:54.93ID:xqKwDWYV0
利益を出すために努力していたのならともかく
円安特需で出ていた利益が円高になって消えると言われても当たり前すぎて逆に困るよ
373名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:41:29.95ID:42aIxSkJ0
観光立国を考えれば円安の方が良いんだろうな
374名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:41:39.23ID:08ri73gl0
>>371
あれは安倍・菅政権がノービザ乱発の結果
375名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:43:04.48ID:zpmGTK310
もうダメだね猫の国
376名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:43:53.10ID:P0KqoP1J0
観光立国をすぐ辞めたほうがいいよ。

観光業の成長は入国頭数の増加のみに依存する。しかも入国者数を増やすためには、通貨の価値を下げる必要がある。

結果として、極一部の利権を除き、ほとんどの国民が物価高騰に苦しみ、生活環境も急激に悪化している。
377名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:45:38.92ID:SKTWObV40
>>343
それマックのハンバーガー
378名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:48:12.84ID:P0KqoP1J0
TSMC(従業員数5万人)
3ヵ月間の売上は約4.2兆円、純利益は1.7兆円。

NVIDA(従業員数6万人)
3ヵ月間の売上は約4兆3400億円、純利益は2.5兆円。

3200万人訪日客の3ヶ月間の消費総額はただの2兆円。(商品コスト、人件費、騒音、ゴミ、犯罪対応、糞尿処理など別途必要)

理科工学の技術躍進で10倍、100倍、1000倍、1万倍の経済波及効果が創出できる。

観光業の成長は入国の頭数に頼るしかできない。
379名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:48:15.75ID:zpmGTK310
>>376
全くその通りです

米5キロが5000円もする今の状況は輸入100%の肥料の高騰つまり極端な今の円安によるものです
380名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:49:52.42ID:wfKWwrZ30
高島屋だけ生き残っても無意味だろうに。
日本の半数の企業が希望する110-120が妥当でしょ。
まあこのあたりのレートの時期を長く経験しているのが理由なんだろうな。
381名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:50:03.12ID:vc/V3VB60
百貨店なんてコロナ前は毎年右肩下がりで滅ぶべくして滅ぶはずだった業態なのに円安インバウンドで変に寿命が伸びてしまっただけだからな
382名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:51:35.74ID:yn+oLNDg0
百貨店っていう業態がゾンビなんだけど理解できてねえのかこのオッサンは
383名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:53:47.06ID:wfKWwrZ30
>>376
或いは、富裕層が来日したがる観光業にするかだよなー
ドル円は110-120あたりを前提として
384名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:55:29.42ID:8TXUumrR0
百貨店は日本人の敵だな。
インフレを望んでる。
385名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:56:18.22ID:T/Rub//E0
たまにプレゼントとか自分へのご褒美でブランド物買いに百貨店行くとマジで外人だらけだもんね
しかもすげえ気楽にぽんぽん買ってるし
自分なんか結構思い切って「えい!」って気持ちで行ってんのにw
格好も恥ずかしくないようにそこそこ良いもの身に着けて行くのにあいつら汚えサンダルにTシャツ&ハーフパンツとかだし
でも彼らに来てもらえなきゃ高島屋は潰れるんだよね
386名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:57:13.30ID:HmqKkH/Y0
>>384
インバウンド観光業全体は日本人の敵
387名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 02:58:42.84ID:3pkHlO4t0
>>1
外人客はオマケみたいなものであるべきで、
外人依存の経営は馬鹿だろう
388名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:01:49.18ID:vhGX6wAO0
100円ぐらいまで円高にしてもらわないと
389名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:02:08.52ID:eP0Ggc0/0
なんで日本ってこんな貧乏になった?
390名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:03:48.60ID:avKXnqey0
製造業が工場を建てる際には、事前に発生する可能性のある汚染について対策を講じ、周辺住民に対して説明や補償を行うのが当たり前とされている。

それに対して観光業は、自らが生み出す「観光公害」にはまったく無関心で、ひたすら儲けを優先する。

ある意味、観光業が最もモラルに欠けた業種と言っても過言ではない。
391名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:04:03.15ID:cG002djg0
110円目指せ
392名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:06:10.99ID:J5mUcUyd0
>>1
円高の時からインバウンドは増えていたし、そこにたまたま円安が始まったことで更に追い風になってただけでしょ
高島屋がなくても別に困らないし、円安じゃないと経営が成り立たないと言うならそりゃお前の手腕が悪いとしか言いようがない
資源が少なくて資源のほとんどを輸入に頼る日本にとって、円安が日本経済全体にプラスの効果を与えるはずがない
製造業はいくら輸出が増えたところで原材料の輸入にかかるコストが高騰してたら意味がない
特定一部の業種だけが業績を伸ばす円安なんてほとんどの国民が望んでいない
高島屋が潰れると言うのなら勝手に潰れてくれ
393名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:06:13.99ID:0toBlPR00
>>389
安倍
394名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:06:43.45ID:6gPoyABv0
高島屋あたりは渉外部でがっぽりだっけ
別に円高でも金持ちは変わらんだろうに 
395名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:07:35.79ID:0toBlPR00
>>376
じゃあどうやって食ってくの?
396名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:09:54.67ID:WpTZl7Rt0
コロナでどの業界も苦しんでいたはずなのに、なぜか観光業だけは「私たちが一番大変です」とばかりに大声でアピール。
挙句の果てには、同情を引こうと感情に訴えかけ、図々しくも補助金をねだり続ける始末。
いやはや、あれだけ自己中心的で声の大きい業界も珍しいよね。
397 警備員[Lv.3][新]
2025/04/19(土) 03:11:13.83ID:TmRkcbbQ0
>>356
アメリカも外資をあてにしてるけど
398名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:12:13.06ID:CMsCxyZx0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
399名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:13:37.63ID:1TdOpo9X0
知らねーよ、とっとと死ね売国奴が
日本人だけの安心できる綺麗な日本に戻りてえんだよ
20年前に戻りてえんだよ
400 警備員[Lv.3][新]
2025/04/19(土) 03:13:57.23ID:TmRkcbbQ0
>>396
そりゃ所詮水商売だもん
401名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:14:01.58ID:PexYTOW90
>>398
北斗の拳でいうナメック星についたあたり
402名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:14:26.66ID:P0KqoP1J0
>>395
はっきり言っておくけど、国民の生活にこれだけ迷惑をかけている観光業なんて、日本のGDPの1.8%にも満たない経済規模しかないんだよ。
そんなもの、思い切って切り捨てたって何の問題もない、はっきり言って“完全不要、コスパ最悪”のゴミ産業だよね。
403名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:16:02.94ID:9GX06RoU0
なんで日本を安売りしなくちゃならんのよ
インバウンドとか要らない
ほんとくたばれ
404名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:16:15.10ID:0toBlPR00
>>402
はっきり言っておくけどこの滅び行く国で何で食っていこうとしてるの?
子供もいない技術もない
観光しかないじゃんw
405名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:16:30.92ID:PexYTOW90
>>402
GDPの1.8パーってすごい規模ですがな
406 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/19(土) 03:18:17.50ID:e9h6UWo40
つまりそれ以下にならないと庶民にはメリット無いんだな
407名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:18:35.17ID:BI7jkWFx0
そうだろうね
408名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:19:19.54ID:kbwk3EPO0
まぁ、ドジャースカブスの試合の様にお金を使える日本人も多い
日本人顧客の開拓を諦めているなら、日本での商売を諦めれば良いよ
409名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:19:40.21ID:rQCy5W+V0
1ドル100円でもインフレを考えたら安いくらい
410名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:21:13.34ID:R9H7dkRk0
1ドル70円くらいにならないとアメリカの物価とつり合わないよね
411名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:21:35.48ID:xVsjOHxP0
年末には122円くらいまでいくぞ
円高はトレンドが出ると長いからな
412名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:22:20.29ID:1TdOpo9X0
舐めてんじゃねえよ、クソ政府が
薄汚い外人でどこもかしこも満タンにしやがって

子供の頃は道で寝れるんじゃねえか、ってくらいどこもピカピカだったが、今はゴミだらけじゃねえか

死ねクソ政府、死ね、インバウンド商売の売国奴どもが!
死ね!死ねよ!」
413名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:24:29.31ID:cqZc/Ts90
>>15
スイス、物価高かったけど、何度でも行きたいわ。ジャカルタも良かった。、
414名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:28:11.62ID:sodWfChl0
円安気味でいいと思うけど
食材が高すぎるんだよォ…
それがクリアできればいいけどォ…
415名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:30:06.99ID:rBxmuIAs0
円高以前に
関税不況でインバウンドは減る試算だろ
オーバーツーリズムには朗報
416名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:32:23.22ID:c8bXLdqH0
円安は国益
417 警備員[Lv.4][新]
2025/04/19(土) 03:33:45.57ID:TmRkcbbQ0
今調べたら来年の11月から免税店は廃止らしいな
空港で一括免税手続きするリファンド方式になるらしい
これで税金の申告漏れも減りますなあ
418名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:35:45.04ID:c8bXLdqH0
家庭が値上げを受け入れている
419名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:36:34.62ID:xY6e4umK0
もう日本人は客と思ってないんだな…金も外国にはいくらでも出すのに
420名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:39:03.46ID:POkYUmpL0
ドルの影響受けるのアメリカだけじゃん
日本に来るアメリカ人は少ないから影響は限定的 マナーの悪い中国人ばかりだからそろそろ対策取らないと犯罪だらけになるぞ
421名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:39:52.29ID:c8bXLdqH0
PS5はまず外国が先
SWITCH2も多言語対応の高い
多言語非対応はあまり数を作らないから結局買えなさそう
422名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:43:34.08ID:2WzYEnD60
海外移転でもすればいい
423名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:44:21.23ID:FvD/uIqG0
百貨店でたまにいい店行く時用の服買うけど
部屋着はユニクロだから正直言って大手が生き残ってくれればそれでいいかな感はある
424名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:46:30.53ID:RYpZSTSZ0
商人としての心構えがなっとらんな
425名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:50:08.80ID:IvsP4IUO0
入口に外国人様専用て貼っとけ😡
426名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:50:42.80ID:Auo5bRVw0
外国人に使える召使の身分として申し訳ない
427名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:52:10.66ID:0YNigCqM0
デパートは賃貸に専念しろ
428名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:52:13.89ID:2lJ8z+Ib0
今は国民生活に重大な悪影響
429名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:53:25.21ID:JAQGA3R70
うるせぇえええ
俺たち日本人に好影響ならそれでいいんだ!
430名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 03:59:07.17ID:qfQyXIAL0
高島屋は庶民派に舵切ってる方だけどね
431名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:03:41.72ID:c8bXLdqH0
2022年に黒田東彦が他国に合わせて利上げをしていればよかったのかな
この黒田に歯向かうな、指値オペ、連続指値オペをくらえ
この行動は今考えると狂気でしかないよなあ
5月にはじめて11月にギブアップするから半年で降参するし
432名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:04:29.36ID:zBf/oHSM0
>>1
お前ら今まで散々儲けたんやから
もうええやろ
433名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:05:27.04ID:NfBKMI7v0
>>402
完全に同意する。
観光立国なんてものは途上国化と変わらない。
434名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:07:53.87ID:cz0Ha6mG0
>>433
観光上位国は先進国だよ
よく考えてみ
なんでわざわざ途上国に観光行くんだよ
435名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:10:45.58ID:uD76j+wD0
どこも流入過多で飽和してるのだから、
円高で調整できればそれがよいよ。

手前勝手な言い分やね。
436名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:11:10.22ID:6LFlsR+60
130円台でピーピー言うなら潰れればいい
437名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:12:16.99ID:v6HqUSo10
知るか原因は、日本じゃなくて
ドルの価値下落だろどうしろってんだよ
438名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:12:22.13ID:hrsbrWfH0
「投資の神様」バフェット氏が日本株買い増し
https://www.recordchina.co.jp/b951842-s25-c20-d0193.html
日本の5大商社株を買い増していた
三菱商事、丸紅、三井物産、伊藤忠商事、住友商事の5社
関東財務局に提出された書類によって明らかになった。

今後円高が進めば、インフレが和らいで内需にもプラスとなる可能性がある
日本は関税の影響が比較的小さいこと、賃金上昇率が過去30年で最高水準になっていること、
日本が長期投資家にとって魅力的な投資先になっていることを日本株への主な投資理由に挙げた

日本の現状が成長と課題の両方をはらんでおり、業種によって大きな差が出る点に留意すべきだ
需要回復時には大きな伸び代があるとの見解を示した
439名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:12:40.16ID:VKtDXnT80
自国民切り捨ての思考なんだなここ
440名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:13:25.67ID:NfBKMI7v0
>>434
それしか稼げるものが無いって言ってんだよ。
中国に負けたから先進国は観光地で食ってる。

観光業無くして贅沢無くした方がいい。
それもGDPの2%もない。
441名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:15:27.71ID:5Lvo5TME0
>>1
潰れろや
442名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:16:27.00ID:c8bXLdqH0
黒田東彦のセキニンガ大きいと思うよ
なんで世界に利上げタイミング合わせられんかね
周回遅れで利上げ始める意味が分からん
443名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:17:10.28ID:hrsbrWfH0
韓国の日本旅行 円高でもむしろ増加
https://www.recordchina.co.jp/b951723-s39-c30-d0191.html

韓国ネット
「円高でも他の場所より魅力があるから行く」
「韓国も日本を見習ってもっと頑張らないと」
「韓国国内のぼったくりの方が深刻だからね」
「韓国政府は一体何をしているのか。毎日内輪もめばかり」
「世界で一番日本をたたくのに、世界で一番日本旅行に行く不思議な国」
「数日前に大阪に行ったら、観光客だらけで足の踏み場もないほどだった」
「日本旅行需要が増えれば増えるほど、韓国内需はどんどん冷え込んでいく」
444名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:17:17.66ID:9Yb35Tdn0
>>433
だよね
最後は南の島みたいにウホウホ踊ったり足裏押したりするしかなくなるからね
445名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:17:38.90ID:NfBKMI7v0
>>438
自分に直接的な利益がないならやりません。
446名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:19:34.94ID:F4bJlerV0
昔の中国やベトナムみたいに外国人料金を設定しましょう
消費税の免税制度などは愚の骨頂
447名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:20:10.29ID:hEG1pVeu0
142円で小休止してる
448名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:20:20.63ID:b2bdS5+s0
>>440
それしか稼げるものがないと言いながらGDPの2%って
矛盾してるのに気が付かないあたりがお前の限界だな
ちなみにアメリカの割合は8%超え

あれ?
449名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:21:51.37ID:c8bXLdqH0
植田が狂って
利上げだ、利上げだ、利上げだ
始めるのは確かに怖い
物価高は止まらんし困ったもんやで
450名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:25:33.86ID:+xxSrYoo0
>>34
要するに相対的な話ということ
451名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:26:53.39ID:RkoHED/t0
あと一息やな
>>440
全世界、対中国200%関税で解決出来そうだね
452名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:27:31.02ID:Mi/+CCX20
円安容認しないって言うから諦めろ
少なくとも3年は
453名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:29:48.06ID:wUu6xI0p0
>>1
何が悪影響じゃ潰れてまえ
454名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:30:06.60ID:ki0gQ+qs0
>>402
観光業は超景気敏感産業だからな
景気が悪くなると真っ先に失業者を吐き出す産業と言う事も
頭の片隅に入れておいて欲しい
455名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:30:21.23ID:vot3LwXw0
そんなもんじゃ済まないだろう
トランプ大統領がドル安をお求めだ
1ドル=90円ぐらいまで進むだろう
456名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:31:17.52ID:TSZEfc7/0
植田真理教

利上げするぞ
利上げするぞ
利上げするぞ
457名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:34:24.03ID:Wej/ZllV0
ワキガ臭い外国人が
減るなら最高
458名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:38:58.09ID:c8bXLdqH0
残念だが元には戻らんよ
円高でも外人は減らないよ
日本は閉店バーゲンセール
売り尽くした日本は閉店
バイバイ日本人
戦争ですかねえ
459名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:42:49.98ID:xY6e4umK0
トランプ大統領は絶対円安はダメ!というスタイルだから無理だわ
460名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:42:57.04ID:h/ySQokn0
円高になったら外国人が来なくなるが日本人は貯蓄を吐いたところなので行けません
はいおわり
461名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:43:58.41ID:Mm4XOo0K0
>>4
つか、1ドル110円の時はどうしてた。
儲かってなかったわけで、円安で確変中だっただけでそれが終わるだけ
462名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:45:22.68ID:PCFYQ84I0
トランプに言われたの?w
463名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:45:36.97ID:P0KqoP1J0
>>434
インバウンド観光業ほど社会的副作用が多い産業がほかない。
しかも生産性も技術性もほぼゼロの最底辺ゴミ産業

2010年から2023年まで各国の富の成長比較
i.imgur.com/8OxCDw2.jpeg

いわゆる「観光大国」は軒並み低成長。
464名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:46:01.56ID:PCFYQ84I0
株価大暴落だろw
465名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:47:04.86ID:pazceF5o0
マジでムカつくな高島屋
466名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:48:24.30ID:21fkRSwG0
1ドル=130円は円安です
これで円高なんてとんでもない
467名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:49:13.50ID:21fkRSwG0
高島屋てのは社長まで自助努力ゼロで為替頼りなんだ
468名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:50:13.79ID:1qFi3Mbq0
アメリカに第2のプラザ合意突きつけられてるから円高は既定路線
無視してもデフォルトでドル暴落して円高
469名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:51:29.56ID:c8bXLdqH0
でもさ黒田東彦が利上げして125円で円安を止めてればよかったわけじゃん
高島屋被害者なのに
黒田を許して高島屋を批判するのも違うじゃんと思ってしまう
為替を不安定にしたのは異次元緩和のわけだし
470名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:53:18.96ID:fT2YBgVA0
>>1
国民の力で高島屋潰そう
471名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:53:34.44ID:P0KqoP1J0
>>467
インバウンド観光業全体はこんな感じ。

「自分では努力せず、景気が悪くなればすぐに政府の補助金を当てにする」というイメージが強い。

観光公害については知らんぷりで、利益だけはしっかり享受しようとする。

責任も取らず、都合のいいところだけつまみ食いするような姿勢は、ほんとに最低な業界だと思う。
472名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:53:38.79ID:OyGOC7tD0
日本人より観光客が大事
473名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:53:39.55ID:AHbDDngY0
>>469
両方ゆるさねぇ
474名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:53:51.85ID:hhe1IZrd0
今まで散々 円安で儲けたんだろ
その分 国民はかなりの犠牲を強いられた
475名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:54:11.46ID:e7PUqvdx0
日本デイスカウント政策で 儲かるのは ホテル 観光業 高島屋???
日本人の尊厳もデイスカウント 生活もデイスカウント
羽振りのいいのは 外人さんだけ 日本人は生活が苦しくなって 指をくわえているだけ
こんなのもう嫌だ 
476名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:54:45.50ID:AHbDDngY0
お前たちの高島屋
477名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:58:07.26ID:mziYKsmp0
御座候しか買わ(え)ない私
478名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:59:04.18ID:j1TqB+tN0
>>475
いや輸出業全部だけど…
479名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 04:59:58.64ID:xQNHSzpH0
国民の利益より自社の利益ですか
トランプのアメリカ・ファーストに習って自社ファーストですかそうですか
480名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:00:25.15ID:iaspeJQO0
高島屋を中心に日本経済は回ってないから…
高島屋社長は国民経済無視
481名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:00:34.83ID:6W925/ou0
130円ではまだまだ高い
年内に110円台を目指す勢いがついてるからな
482 警備員[Lv.36]
2025/04/19(土) 05:01:22.45ID:ju0FOcmh0
株豚が市に観光業は倒産しないと物価安はない
483名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:01:48.17ID:iaspeJQO0
>>478
輸出還付金12兆円も貰えるからね
484名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:02:00.95ID:ZroFsA2E0
高島屋は百貨店としての上質のサービスも提供できないただの小売業
潰れて当然の存在
485名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:03:01.27ID:0GosejY20
ネトウヨに都合の悪い日米地位協定。
ネトウヨは 大好きな「毅然とした対応」をとれよw

日米地位協定による米軍の権利

・米軍が罰されても補償金を日本に払わせることができる

・公務中の犯罪は米軍に裁判権がある

・米軍機は日本国内を好きなように飛ぶことができる

・米兵が重罪を犯しても裁判の対象から外すことができる

・米軍関係者は日本国内にパスポートなしで入国できる

・国際免許証は不要である

・高速道路は無料で利用できる

・基地の管理権は米軍にある
486名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:03:40.44ID:c8bXLdqH0
安倍の国葬は日本衰退を表してるねえ
安倍の功績って何なのマジで
487名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:04:10.75ID:uBN2m0iK0
>>472
日本人も大事だがお前みたいに金を使わない人間は必要ありませんよ

きちんと金を払ってモノを買う日本人なら大事だ
488名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:05:56.32ID:iaspeJQO0
>>487
1番金を持ってる高齢者が金使わない生活だから
しゃーない
489名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:06:33.27ID:P0KqoP1J0
他の業界――たとえば製造業や食品業などでは、たとえ価格を10%上げるだけでも、何度も議論を重ねたり、コスト削減の努力をしたり、それでもやむを得ない場合には消費者に対してきちんと謝罪と説明を行うのが当たり前だ。

それに対して観光業、とくにホテル業界はと言えば、平気で料金を一気に2~3倍に引き上げることも珍しくなく、まるで消費者のことなど眼中にない。

この身勝手さ、傲慢さは、まさに常軌を逸していると言わざるを得ない。
490名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:07:41.51ID:ICBBL3Q50
インバウンド客増えても日本人の一般人にメリットないもんな


円高の方が輸入品が多少なり安くなるからそちらの方がメリットがある
491名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:07:46.23ID:gX3DFRBc0
現在のドル円相場(約142円)は、長期の152円付近の移動平均線から見てやや円高気味だが、依然として「円安基調の中の調整局面」と評価される。

円安は日米の金利差だけでなく、投機筋の動向によって大きく左右されている。

近年の円安は、主にヘッジファンドやCTAといった投機筋による円売りが主因。

とくにキャリートレードによる円売りは構造的であり、金利差が続く限り自然な流れでもある。

現在は、シンガポール勢がドル円ショート(円買い)を仕掛けているとの報道もあり、円高圧力が一時的に強まっている。

このように、為替は政府や中央銀行の思惑よりも、海外の投機筋の影響が極めて大きい。

そのため、トランプ氏が日本に対して円安是正を要求しても、為替を実質的に動かすには、投機筋への働きかけが不可欠。

単独での発言や関税では限界があり、むしろ市場に不確実性を与えるだけとなる。

根本的に為替の流れを変えるには、投機筋の期待を裏切るような政策変更(たとえば日銀の金利政策修正)や、

米国との協調介入といった本格的な対応が必要となる。

結論として、為替の流れを変えるには「誰が動かしているか」を見極め、そこへ直接的な影響を与える必要がある。
492名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:07:58.94ID:zJC2jIXF0
インバウンド需要で儲けるには儲けたのだろうけど、企業収益で国内上位にいる企業は何社いる?
オーバーツーリズムが騒がれている時点でキャパオーバーで伸びしろはほぼないし、百貨店なんて衰退傾向なんだから特需があったようなものでしょ
493名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:09:04.47ID:OyGOC7tD0
>>487
何も知らないのに無理やりレッテル張りして批判するとかどっかのメディアのやり方と一緒じゃないか
494名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:09:05.62ID:BJDqYp4f0
コロナ禍の前もオーバーツーリズムが問題になってたけどさ、あの頃って1ドル110円台だったんだよね
そのぐらいまでは問題ないはずなんだわ
495名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:09:09.65ID:r0ahOYag0
>>492
インバウンドより為替は輸出業に影響大なんだってば
496名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:09:15.55ID:P0KqoP1J0
都内大手ホテル カルテル・独禁法違反のおそれ 公取委が警告へ
2025年4月17日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250417/k10014781571000.html

本当にどうしようもない業界
497名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:09:16.60ID:5CPuuRiY0
どっちがいいねん??w
498名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:10:59.99ID:c+ZNN8H30
黒門市場のおっさん思い出す
コロナの頃はあんなに泣き事言ってたのに
499名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:11:48.16ID:zJC2jIXF0
>>490
円安自体はメリットあるよ
輸出で儲けてもトリクルダウンが起きない社会構造で、何十年も実現できない財政健全化で緊縮財政してる国だから恩恵がないように思われるだけ
500名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:11:49.01ID:3WPpnGEw0
1ドル130円でダメなら甘え過ぎじゃ。。。
501名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:11:56.79ID:P0KqoP1J0
>>492
>359
そもそもインバウンド観光業って生産性が超低く、コスパ最悪な業種
502名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:12:49.86ID:iaspeJQO0
日本の富裕層高齢者生活
・物はあるから買わない
・食事量も減った
・体力落ちて出歩かない
・早寝早起き
・外国人が怖いから旅行もやめた
・年金も貯金
・病院がカフェ
・免許返納で車も要らない
・認知症で隔離
(*´Д`*)経済回るわけがない
503名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:13:16.35ID:9Yb35Tdn0
>>496
ボロホテルがボッタクってるからなw
504名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:13:48.77ID:IkoxoRZ60
>>497
お前がどんな仕事してるか
それによって違うだろ
ホテルや飲食店で働いててインバウンドが多い仕事なら観光客がいないと売上が違ってくるだろうし
505名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:13:55.17ID:lLmqKy/f0
>>469
ドル円は126円を突破してから125円を割らなくなったな
506名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:13:55.62ID:iaspeJQO0
>>495
トランプが変えるから無理だぞ
507名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:14:55.52ID:Jq6EDzlk0
1ドル80円でよい
508名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:15:32.45ID:gdCUfZ4y0
今日行こうかな
509名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:16:28.14ID:lLmqKy/f0
外国人をあてにしてるビジネスは
円高、コロナウイルスみたいなことになったら
儲からなくなるな
510名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:16:31.35ID:i6ePRRXu0
>>8
これ もう店畳め
511名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:20:51.38ID:Dqus512D0
バカだねえ
円安、円高、双方にメリット デメリットがあるだろ
円安は輸出に有利、円高は石油などの輸入に有利
こんなのでどっちが良いとか議論してもしょうがない
512名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:23:28.65ID:0ZEN4XT30
>>1
斜陽化で苦しんでたデパート業界がインバウンドで一番助かってるだろうね
513名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:23:38.76ID:p9CzqGRA0
日本円の暴落と崩壊を招いた自民党
ジンバブエの大統領みたいなことを言い出す安倍晋三
【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」  ★2  [蚤の市★]->画像>5枚

専門家の予測が的中
【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」  ★2  [蚤の市★]->画像>5枚
514名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:24:27.61ID:sply2zDW0
>>256
安さを求めてるわけじゃないぞ
ホンモノを求めてるんだよ中国人は
中国は偽物ばかりだからな
515名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:24:57.57ID:EQwQgHtq0
さすが衰退惨業
516名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:28:05.67ID:wOrMX4Zx0
もっと円高になれば

インバウンドは来なくて良いよ
517名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:29:19.64ID:iaspeJQO0
>>513
バフェット『自国通貨価値を下げるとか狂気の沙汰』
518名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:29:56.08ID:t7Jdy3BR0
>>1
なら潰してしまえ
519名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:30:37.67ID:iaspeJQO0
>>509
自民党が補助金出すから…
520名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:33:38.87ID:DwoyPHpD0
高所得外国人だけで充分
521名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:35:31.45ID:lLmqKy/f0
>>519
補助金もらっても今みたいに儲からんな
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA3015S0Q1A430C2000000/
522名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:39:13.26ID:agH9Wl5m0
安倍政権のせいで外国人に売らなきゃ生きていけない売国精神が染み付いてしまっているな
523名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:39:39.85ID:VD4Jg8cr0
日本人が旅行できるようにしろや
524名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:45:16.30ID:O27p9bnn0
1ドル250円になるって言われてたのに
やっぱ円は強いな
525名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:49:06.70ID:4+dUDNT30
よし円高一択
526名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:50:10.75ID:gVcGqDXD0
100円でいいよ 来なくていいし
527@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/19(土) 05:50:29.69ID:jMe91q0p0
.//./../././././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
528@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/19(土) 05:50:53.69ID:jMe91q0p0
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い.(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)/下./〇./生./物./だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
529名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:51:08.22ID:jMe91q0p0
其脊五香井比四宇
530名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:51:12.21ID:K2d4FC/z0
海外旅行に行きやすくなるな
531名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:51:15.47ID:ch3vVft/0
海外インフレしてるのにこの社長ポンコツ
532名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:52:13.47ID:h9S4+BaG0
>>530
130円じゃ高すぎるよ
533名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:52:24.35ID:Zh6ITEte0
一部に影響でても必須輸入品が多い日本じゃ円高の方がいいのは嫌ってほど体感しただろ
534名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:53:51.23ID:PTXfLXzR0
>>1
百貨店なんてもう終わり。
535名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:54:24.67ID:k4rCLlq60
国民の生活を犠牲にして暴利を貪る業界はさっさとつぶれろや
536名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:57:42.98ID:BvAKpiKg0
ビジネスモデルが崩壊してる、アマゾンに全部食われたな
537名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:57:55.72ID:bc/ZPzr60
円高の時でも訪日してくれてたんだけど
アホちゃうんかこいつら
538名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 05:58:23.80ID:PTXfLXzR0
>>517
通貨高で破綻した国はないしな。
539名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:01:33.65ID:mf/8mAEf0
まあ125円くらいが一番いいと思うよ
しばらくは
540名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:02:08.77ID:x4410QhF0
通貨の価値が下がらないと商売が成り立たないならその商売はコスパしか魅力ないってことだよ
諦めて大衆向けにシフトするか高くても買われる良いもの作って売れ
541名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:02:36.91ID:0toBlPR00
>>501
それしかできないんだから仕方ないだろ
542憂国の記者
2025/04/19(土) 06:02:49.60ID:NnlBx1Ob0
私はインバウンドっていうのは間違いだと思ってます

インバウンドで商売するっていうのは発展途上国になることだから絶対にあってはならないことです
543名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:05:26.20ID:NjlZGaqp0
妥当やろ
544名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:06:20.17ID:2qCH5Kny0
来なくていいじゃん
金無い中国人、韓国人は
底辺層まで来るからそいつらが
鹿蹴ったり
落書きしたり
飲食店でトラブル起こしたりしてる
545名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:06:47.95ID:YORxf+b50
清々しい程の売国魂
546名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:07:05.97ID:M9iXa35y0
>>502
どんなに財産溜め込んでも、高齢者は死ねば遺産が放出されるさ

問題は、遺産を相続するやつも高齢者だってことだけどなw
90の親から60の子に相続されるのが日本社会
547 警備員[Lv.22]
2025/04/19(土) 06:07:28.25ID:OtTsHMb70
>>544
路駐のアルファード減るなら嬉しい
548名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:07:54.44ID:DmNMNo8B0
中国メディア 日本が海外に持つ「莫大な資産」に、やはり日本人は賢い
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1699100/
プラザ合意は実質的には米国による制裁だった

輸出で大儲けしている日本を制裁するため、
円安から円高へと誘導するための合意だった。
日本は、その後長期にわたる経済低迷に至った。

しかし、賢い日本人は海外にもう1つの日本を作ることにした。
つまり日本から直接輸出するのではなく、
第三国を通して世界に輸出する方法をとった。
これにより日米貿易摩擦をもたらすことなく経済を成長させることができた。

日本企業や個人が海外に保有する資産は1000兆円を超えており、
これは日本のGDPの2倍の規模だ。
それだけでなく日本は長く世界最大の債権国としての地位を保ってきたのだ。
日本を決して過小評価してはならず、実際には多くの面で優位性を保っている。

日本はなんだかんだで、立ち回るのがうまいからなw
549 警備員[Lv.22]
2025/04/19(土) 06:08:12.10ID:OtTsHMb70
高島屋無くても
困る事はないな
550名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:08:38.63ID:DmNMNo8B0
観光は日本第3位の輸出産業
【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」  ★2  [蚤の市★]->画像>5枚
551名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:09:25.16ID:DmNMNo8B0
米 「日本は為替介入で巨額の利益をあげた 安く買って高く売る典型だ」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-01/SCSJ1YT0AFB400
投資の最も基本的な戦略で最大級の利益をあげた

というのも、日本が保有している外貨建て資産の多くは、現在よりもはるかに
円高だった時代に購入されたものだからだ。日本は投資の最も基本的な戦略である
「安く買って高く売る」に最もシンプルなレベルで従ったことになる。
日本が円を売ってドルを買ったのは、1ドルが80円で買えた時代で、今は155円だ
552名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:09:48.18ID:PTXfLXzR0
>>550
いやいや、そこ観光でまとめるなら製造業とかもまとめろよ
553名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:09:53.62ID:NZKrwDbT0
結局本来の商品価値で勝負してないからこういう発言が出てくるんだよな
円安に甘えて来た企業は気合い入れ直せ
554名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:10:01.58ID:YnLblljn0
年1で行く高めの温泉旅館にきったない身なりの外人が地べたに座ってる光景見るの嫌なんじゃ
555名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:12:09.46ID:wnxN7d8r0
バカ経営者だらけになっちまったな💩
556 警備員[Lv.22]
2025/04/19(土) 06:12:15.41ID:OtTsHMb70
>>553
本来の金持ちが客離れしたもんな
557名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:12:21.46ID:rBxmuIAs0
アメリカのトランプ政権は新型コロナウイルスの起源をめぐり
中国・武漢の研究所から流出したとの分析を前面に押し出したウェブサイトを新たに公開しました
558名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:12:41.17ID:DGkO5/Wq0
90円が適正
559名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:13:26.40ID:wnxN7d8r0
日本でいちばん無能なのは、氷河期でもZでも無職でもなくクソ経営者ども
560名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:13:38.17ID:YnLblljn0
行き過ぎた円安誘導という売国戦略も終わりが見えてきた
561名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:14:20.59ID:Bs/lKlz60
自分らだけ
562名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:14:59.70ID:09zJ/D510
出来る前から大逆風予想の大阪カジノ
それでも立ち止まれない大阪人
立ち止まるという言葉を知らない大阪人
最後は国に押し付ければええと厚かましい大阪人
563名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:15:11.81ID:zVbjdAlV0
百貨店自体がオワコンだろ 昭和世代いなくなったら見向きもされない外国人しか見ないなら海外で店出して勝手にやれば?
564名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:16:03.32ID:C4Qldkx50
賃金上げず消費税導入して内需を軽視してきたのが悪い
565名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:16:10.56ID:p1MY4CkH0
早よ平和になれや
566名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:16:35.22ID:GEfg7hR90
自分がアジアに旅行してたときは、
現地の5つ星ホテルには、現地の大金持ち(おつきの人がいる)と白人と日本人(自分)しかいなくて、
現地の人はシッシってホテルマンに追い払われてたからな
以下、高級レストランや高級店でも同じ
567名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:16:38.16ID:bz6QFU1V0
>>560
円高で一番喜んでるのは経営者
賃上げしなくても済むからな
568名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:17:02.93ID:Goh/QrGU0
130円てほんの2−3年前でその時だってインバンド景気だから、そんなに変わらんと思うぞ。
569名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:17:54.77ID:CxBLFMOK0
>>550
それ、各業種の輸出額と観光業の比較表であって
観光業が輸出産業であるわけではないですよ
570名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:18:55.40ID:GEfg7hR90
そういう社会になったとして、まあ前向きに考えるなら、
お付きのものを従えるぐらいの金持ちになれば、外国人と同じレベルで相手されるということかな
日本も東南アジアのような格差社会になったら、
普通にメイドや執事を雇えるぐらいまで格差が開くだろうよ
571名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:20:04.71ID:Kt6+9x/M0
100円まで頑張れ
572名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:20:59.18ID:GEfg7hR90
金持ちっていうのは働かねーんだよ
山手の一等地に住んで、株や不動産をいっぱい持って、
ときたま高級車で現地の高級ホテル、高級店、高級レストランに降りてくる
そういう本当の金持ちを頑張って目指しましょう
573名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:21:45.02ID:fcDQMdzN0
いよいよ日本が日本人のための国でなくなってきた
日本人はカカオ作ってるのにチョコレート食えないあの人らと同じ
本当に有り難うございます自民党
574名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:23:27.11ID:x4410QhF0
バフェットが円債少なめにしてるのもあって円高に振れるのはほぼ確定だから諦めろ
あと、円高で給与上げてこなかったのは企業や社会保険等の政策のせいだけどな
アメリカはドル高によるインフレで給与爆上がりしてトランプ困ってるくらいだし
575名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:24:57.61ID:03glb7La0
>>91
>>3
お前ら底辺の無職だろ
576名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:26:05.84ID:03glb7La0
>>5
>>9
お前ら底辺の引きこもりだろ!!
577名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:26:33.98ID:GEfg7hR90
一億総中流の社会主義が終わって普通の資本主義になるだけよ
昔のアジアのほうが資本主義がみれてよかったよ
貧乏人はまったく相手されねーもんな
パヨクさんはまず身なりをよくしてから発言しましょう
578名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:26:39.26ID:azcq90dA0
円高時代を乗り越えた企業はたしか円高の時に90円/ドルでも利益が出るように改革や対策をしたはず
いわぱ今はボーナスタイムだっただけだろ
579名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:26:44.57ID:03glb7La0
>>10
成仏しろよ…
580名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:26:45.80ID:gHn8FGrW0
では120円台で
581名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:28:00.35ID:rEdQlNIS0
円安誘導しなくても
ゴミクズ通貨で円安になっていくんじゃないの?
582名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:29:37.74ID:RkoHED/t0
>>547
みんな、残クレで買ってるんだから
傷が付いたら 次の契約で支払い増えるんだよザケンナ
これだから、車も買えない奴は
583名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:30:09.90ID:Qg3Agwkr0
えーん
584名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:32:59.03ID:Vo0uAfT80
80円にならねーかな
わいの郵貯の貯金が去年の倍になるんだろ
最高じゃないか
585名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:33:28.33ID:yLODK4uS0
円安辛すぎる
100円に戻して欲しい
586名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:38:38.82ID:fcDQMdzN0
これが本物の「政権担当能力」やね
豊かだった日本を米すらまともに食えない国にしよった
587名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:39:25.90ID:9zt4cf960
大して国庫に寄与しないインバウンド乞食なんてやめましょ
588名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:40:11.94ID:L7EtU/7G0
>>1
なんかズレてんな
頭悪そう
589名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:42:44.11ID:GLCjC/zK0
京都の島屋なんて案内表記の順が
日本語→簡体字→英語
となってる位にメインランドチャイナのインバウンド客に依存してるからね
590名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:44:43.60ID:x4410QhF0
日本国債が3パーセントマイナスだから金利も上がるし円高になってくよ
591名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:44:49.21ID:wnxN7d8r0
政治家や経団連は「無能な働き者」
石破は無能だが何もしなければ「無能な怠け者」なので働き者より全然マシ
なぜなら余計なことをしないから。
592名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:45:10.83ID:z3E2i7c90
肉茎は円高を嫌ってるのかな
髙島屋捕まえて代弁させてる記事
593名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:45:48.36ID:4+dUDNT30
もう10年ぐらいになるだろうか、中国語のアナウンスが流れているのを聞いてから行っていない。
594名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:46:07.54ID:zJC2jIXF0
>>586
コメは円安の方がいい
一般的な国のように大量生産して輸出できるほど作ればいい
下手に米農家を優遇して大規模農業化を阻んできたツケだよ
企業参入もできない歪んだ市場
595名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:46:11.01ID:wKtcGuoX0
ここのネトウヨも120円前後で良いとの認識なんだな。160円まで円の価値を下げたアベノミクスとはいったいなんだったのか・・
596名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:46:49.26ID:D/NT4rMV0
日本人はどうでもいいらしい
597名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:47:02.96ID:+14cCo1D0
観光業なんかを国の基幹産業にするなんて頭空っぽのクソバカ売国奴の発想なんだよ
598名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:47:06.24ID:wnxN7d8r0
「無能な働き者」だからインバウンドやったり
デジタル庁やこども家庭庁を作って中抜きするんだよ
599名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:47:16.09ID:WnxMDDDe0
お前ら「100円にしよう、100円がいい」って言ってるやつらはじゃあドル売りでもしてるのか?
してないだろ?ただの願望を垂れ流してるだけだろ?しかも「日本は技術立国だ」とかいう妄想まで追加して
日本人はいつからこんな身の程知らずになったんだろうか
600名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:47:44.44ID:0X96OWyh0
いったい日本人の誰が高島屋のために円安望むんだよwww
601名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:48:07.79ID:lLmqKy/f0
>>584
ドル円を160円の時にショートしてて
ドル円が80円になった時に利確したら
マイナイスワップを引いた分が儲けになるが
602名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:48:08.59ID:jSji5AQQ0
国内旅行は贅沢品になったから需要も減るもんなぁ
文句ならあべの墓の前で言ってくれや
603名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:48:35.58ID:GEfg7hR90
まあ東南アジアとかだと、
1流の若者は欧米に留学・就職、2流の若者は外資に就職、3流の若者が国内の企業や公務員だからね
日本もそうなっていくでしょう
604名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:49:42.12ID:lLmqKy/f0
>>601
入力ミスしてた
マイナイスワップ→マイナススワップ
605名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:50:07.55ID:GEfg7hR90
総括すれば、
日本も華僑が支配する普通のアジアの国になるってことだね
日本や朝鮮にはあんまし華僑・華人はいなかったんだけど
正体分かった?
606名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:51:34.01ID:e7PUqvdx0
目ざわりな外国人観光客を減らすために
まずは 壱ドル 100円をめざそう
607名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:51:59.21ID:zJC2jIXF0
>>595
2015年6月10日に1ドル125.86円が最大値だから嘘だよ
たしか麻生も当時120円ぐらいがいいと言っていたし
固定相場制時代より実質実効為替レートを落としたのも、その対策を講じなかったのも、全て岸田の仕業だぞ
608名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:52:11.62ID:+14cCo1D0
ホテル、デパート、観光地の売国奴、ボッタクリしか頭にない国賊どもは全部無くなれ
609名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:55:07.53ID:0X96OWyh0
伊勢丹高島屋もハロッズもバーニーズNYも
一番の顧客は中共為政者層一億人の放蕩子女たちだろが
そんなのみんな知ってるんだつーの
常時財布に2万ドル現金持ち歩くバカ娘たちに為替レート云々関係ないよ
610名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:55:28.72ID:vNx+GznM0
知らねぇよ
散々甘い汁吸ったんだからもうええやろ
611名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:56:10.95ID:fODBHyue0
>>25
もういい加減に認識アップデートしてください。
中国人はもうお金ありません。
借金返すために詐欺でも殺しでも何でもやるから怖いです。嫌いです。
612名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:56:27.48ID:x4410QhF0
120円くらいが暮らしやすいし内需も増える
それ以上は国債金利が上がって金刷ったらインフレ加速する
まぁ、100円↑が円安で↓が円高が本来は正しんだけど
613名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:57:28.60ID:7RzFYnJV0
>>595
なんでサヨクはいつも嘘つくん?
614名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:59:12.51ID:e7PUqvdx0
ああ周りは 色の白いの 茶色いの 黒いの 黄色いの うじゃうじゃいる
もういいから 帰っておくれ もう来ないでおくれ
電車も バスも混むので 迷惑 駅も立ち止まって 前に進めない 迷惑千万
615名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 06:59:23.00ID:+HWkkAAa0
>>564
これ

挙げ句に弱った日本を安売りしてたのがインバウンドとか言う糞ムーヴ
日本と日本人全体に痛みを押し付け一部企業が美味い思いをする円安もインバウンドも真っ平ゴメンですわ
616名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:00:47.27ID:PCFYQ84I0
ドル円がじわじわと下がっててワロス
617名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:01:12.75ID:GEfg7hR90
中国人ってひとくくりにするけど、
華僑・華人・新華僑いろいろいるからね
反共にこだわってるのも中国人(中国系)だったりする
アジアを支配してるのはそういう広義の意味の華僑だよ
なぜか本土の中国人だけ言うけど
618名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:02:17.39ID:PCFYQ84I0
>>609
上級専用上納売春婦
619名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:02:41.94ID:VrlvGMTc0
円高 79.75円を記録した1995年 阪神大震災
円高 75円32銭を記録した2011年 東北大震災

高橋洋一氏 民主党政権時代に円高で日本経済はどうなったのか
https://news.1242.com/article/393875
620名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:02:44.88ID:VDCjRNsJ0
もう十分儲けたろ
621名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:03:16.28ID:PCFYQ84I0
来週130円台くる?
622名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:04:15.75ID:gwbTjVkT0
1ドルは100円〜120円が望ましい。
円高ドル安にならないと、庶民の暮らしが豊かにならないからな。
623名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:04:25.02ID:EtZAQaoM0
ドル/円120~130円くらいがほどほどでいいと思うんだがな
624名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:05:59.33ID:y6ziuI/e0
正直インバウンドで儲かってますとか言ってる時点でなあ
625名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:06:11.25ID:PCFYQ84I0
再度日経平均株価30000
くる?
626名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:06:24.74ID:VrlvGMTc0
失われた30年は経済だけだ
https://www.recordchina.co.jp/b951262-s516-c30-d1516.html
世界で存在感増す日本のアニメ・スポーツ

ヤマハが開発したボーカロイドという音声合成技術が、世界の音楽シーンを席巻している。
スイスやフランスのテレビでは「ドラゴンボール」や「シティーハンター」などが放送され、
その後、「ワンピース」や「ポケットモンスター」、ジブリ作品など、人気はさらに高まり広がっている。
野球では大谷が活躍している

失われた30年は、経済でしか物事を見ない視野の狭さと言える。
私自身、90年代以降の日本のネガティブな面だけ見ていた。
今後は、経済以外の分野にももっと視野を広げたいと思う。
627名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:06:53.14ID:8GKENCwV0
>>1
ふざけんな、ボケ!
なら今の円相場に見合った先進国準拠の給与出せよ!
正社員なら初任給から45万
バイトなら時給3000円からな!
628名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:07:08.87ID:PCFYQ84I0
大恐慌くるから
629名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:08:10.79ID:PCFYQ84I0
アメリカ国債全売りだから
630名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:08:41.83ID:PCFYQ84I0
やばいよ〜
631名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:09:48.64ID:PCFYQ84I0
やべー
クラッシュ
632名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:10:03.18ID:IyedLenE0
国内産に切り替えるだけでV字回復するのに馬鹿だろ?
そもそも避けられてる理由勘違いしてねえか

なんで日本まで来て中国製掴ませんだよ死ね
ってのが本質
633名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:11:34.86ID:PCFYQ84I0
アメリカ国債全売りだよ
ヤバス
634名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:12:32.64ID:PCFYQ84I0
ドル円120円台
635名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:13:11.96ID:PCFYQ84I0
下層階級可哀想
636名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:13:24.45ID:SzPdkS3U0
害人いらんぞ
このまま円高に振り切ってくれ
637名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:13:33.65ID:ETTpAbAA0
なくても困らない店
638名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:14:07.04ID:jGDL8cRv0
日本国内を見て日本人の為に商売をしている真人間は円高では何も困らんのだよ、語るに落ちたな。
639名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:16:35.73ID:hyoJjzJ50
>>3
資本主義だもの
売国だろうが金が全て
640 警備員[Lv.22]
2025/04/19(土) 07:18:05.74ID:OtTsHMb70
>>637
困るのは
国会議員と官僚か?
641刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/19(土) 07:18:41.68ID:ULP6hoFB0
>>1
インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
社会保険料増税
子無し税月1000円社会保険料に上乗せ
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃、3号保険廃止
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
森林税、走行税等各種税新設
防衛?増税(自衛隊員減少推進)
金融所得課税増税、貧困脱出が事実上不可能に

new→利上げでローン返済者の負担増
new→トランプの日本への関税増税&円高
642名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:20:32.95ID:daRA9Uww0
130円未満になれば影響ないね
643名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:20:54.23ID:Tq6CQvF/0
>>603
既にそうなってるぞw霞ヶ関が激しく劣化してるだろ?優秀な人間はもう日本には残らないよ
644刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/19(土) 07:21:02.15ID:ULP6hoFB0
>>638
日本の中小企業の8割は借金持ち。上げた利息を賃下げやリストラで支払うのか?

円高の円は徹底的に氷河期に流されなかった。

円高民主党「金は命よりも重い!!」

金持ち「ワシの溜め込んだ円は絶対に手放さん!100%利上げで1ドル1円じゃ!ローンや借金塗れの氷河期には利上げ円高をプレゼントじゃ!」

ローン氷河期「ふざけるな!強欲な利息引き上げも円高の円返済もふざけるな!」
645名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:22:04.61ID:kELX5j/10
ホテル、百貨店
コロナ禍の時は国民の皆さん助けてください〜と泣きついてきたのに戻ったら日本人なんか切り捨てまくり
こいつらは二度と助けるべきではない
百貨店なんて放っといても潰れていくだろうが
最期は新宿伊勢丹とそごう横浜くらいしか残らなそう
646名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:22:30.00ID:LEQvrfzz0
130円でも円安だからなー (´・ω・`)
647名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:22:33.97ID:kTPXmfAU0
そんなみみっちいこと言わずに早いとこ50円にしいいや
648名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:23:32.86ID:rJZFHg1t0
GWの国際線は予約が10%アップ
649名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:23:49.11ID:ULP6hoFB0
>>646
>>647
森永(円高予想)VS藤巻 (円安予想)

森永卓郎
半導体バブルの崩壊、そこから連鎖して起こる株価の暴落、円高の進行による日本の窮地。このままでは破産者や、老後資金を失う人が続出する......。

藤巻健史氏
日銀に円安を止める方法はない。まもなく日本円は紙くず化する。いまのうちに円をドル資産に替えたほうがいい

「1ドル=500円超え」藤巻健史が警告 収束には「新しい日銀」設立が必要〈週刊朝日〉
2022 11/2(水) 5:00配信
650名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:23:52.88ID:Tq6CQvF/0
>>597
言い出しっぺのアトキンソンの言う観光立国でさえ多くの前提条件があったwだがアトキンソンの宿題を何一つやっていない、つまり外人に為替有利にして数だけ増えれば良いと自公与党が決めてから国民の不幸が始まった
651名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:24:53.43ID:YjEQPxg30
高島屋とかいらないわ
652刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/19(土) 07:25:02.15ID:ULP6hoFB0
>>647
円高の円は徹底的に氷河期に流されなかった。

円高民主党「金は命よりも重い!!」

金持ち「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」

円高で金持ち(円持ち)を富ませてもトリクルダウンなど起こらなかった
653名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:25:21.98ID:tnYA9QaS0
そういやドル円200円になるとか誰か言ってなかったっけ
雨ごい師の話?
654名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:25:23.98ID:QrYWRMA40
日本国内だけで日本人の為に商売すると会社が潰れてしまうのが今のゲーム業界
他の業界も商売にならんとこあるでしょう
655名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:25:51.42ID:hyoJjzJ50
>>54
一番依存してるのは議員様🥹裏金に海外旅行にパーティーに税金いくらあっても足りねーンだわw
656名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:25:56.66ID:nl9qy19g0
1ドル83円までは日本の産業は影響ありません。1ドル97円時に為替は68円から118円まで
設定されていたから。>>1
657 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/19(土) 07:26:26.72ID:QL8NNLgB0
つまり日本人に好影響
658名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:27:12.28ID:/cZc6lod0
現状の経済は国益ではなくグローバル特権層の養分
一般負担ばかり語っている状況を分からない人がいるのか

勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから
国力など上がるはずが無い

安倍政権時から法人税も下げたまま

国民民主もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事

メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯だという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
659名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:27:27.88ID:bsEgld1r0
知らんがな(´・ω・`)
660名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:27:31.77ID:ULP6hoFB0
>>653
2022年には1ドル500円超えるみたい

藤巻健史氏
日銀に円安を止める方法はない。まもなく日本円は紙くず化する。いまのうちに円をドル資産に替えたほうがいい

「1ドル=500円超え」藤巻健史が警告 収束には「新しい日銀」設立が必要〈週刊朝日〉
2022 11/2(水) 5:00配信
661名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:28:25.68ID:Y4RUFPcv0
日本の途上国化をよだれ垂らしてウレションしながら喜ぶキチガイ高島屋
662名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:29:32.09ID:wIYRusIh0
140割ったらとか想定レートおかしいわ
663名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:29:50.13ID:cw6Oon850
高島屋も亀田みたいなのか
664 警備員[Lv.7][新]
2025/04/19(土) 07:30:29.62ID:3cVG0ooE0
高島屋はボイコット
665名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:30:40.76ID:e7PUqvdx0
外国人が 食べている黒部和牛も 高級すしも 貧乏人は食えません
指をくわえているだけです 生活厳しいです 旅行もできません ホテル代高すぎ
参院選は 国民民主に投票します
666名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:30:58.02ID:zpHpl5Fp0
高島屋が影響受けるだけで
世間は寧ろ逆だろ


無駄に円安杉だわ今は
667刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/19(土) 07:30:59.26ID:ULP6hoFB0
>>661
昔は供給過多で需要(消費)不足の物が売れない値下げ大不況(デフレ)

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!」

供給過多だから氷河期は賃下げ、リストラ、使い捨てブラック労働の買い叩きで精神崩壊。結婚も出来ない有様

現在は中国コロナやプーチンで輸入が滞りそこに失われた30年の緊縮財政の供給力毀損、労働者不足。
供給力が毀損されているから需要が供給を上回りインフレ。予算カットで死んだり壊れた氷河期や農家を墓から甦らせるしかない
668名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:33:42.93ID:p9L4mgwj0
金落とさない日本人は客ではないただのゴミ
金落とす外国人こそ大事にしないと
669名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:34:06.42ID:VfhPEDQ00
インバウンド消費のせいで米が高いどこ行っても外人だらけむしろ円高歓迎
潰れても知らんがなだわ
670名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:34:39.69ID:4Bl5zTwy0
130円とか贅沢言わない
120円台でよろしく
671刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/19(土) 07:34:48.35ID:ULP6hoFB0
失われた30年の増税円高デフレ、緊縮財政で供給力を潰してきた。労働者も米も減反減反減反。氷河期は精神崩壊、人不足。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、IT技術者、半導体、NHKなどは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。
672名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:34:54.65ID:mjYtXBUq0
わが社が儲ける為に日本人が苦しんでも円安維持しろって言ってるのかこの社長
まあ経営者としては当たり前の考え方かもしれないけど公けに発信する事じゃないな
日本で商売するなら日本人を敵に回すのは悪手
673名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:35:01.29ID:3BF+yrvs0
目先のことしか考えないバカ国民
674名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:36:11.02ID:cw6Oon850
ちなみに過去最高と言われた昨年のインバウンド需要について、関連産業とか裾野全部を足し合わせても
GDP2%程度だったようで、その2%のために国民は苦しめ!というのが高島屋という事です
675刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/19(土) 07:38:51.83ID:ULP6hoFB0
>>673
失われた30年の増税円高デフレや予算カットの緊縮財政で農家や労働者(氷河期)を潰してきた。供給力を30年以上かけて毀損してきた。これを改善させるには失われた30年で死んだり壊れた労働者(氷河期)や農家を蘇らせなくてはならない。墓から出さないといけない。そして1990年〜2020年に金が無いからと結婚しなかった氷河期1000万人を結婚させ1990〜生まれてくるはずだった子供1000万人を出現させなくてはならない。
676名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:39:24.59ID:iFZO2Kfi0
インバウン丼
677名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:40:06.25ID:oGHfzKX90
円高ゴーゴー(*´∀`*)
678名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:40:13.81ID:TW27OIN00
正直訪日客とかどうでも良いし
物価下がれ
679名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:41:29.99ID:x4410QhF0
企業守ってゾンビ作り上げた小泉麻生が悪いんだが
円高の時に価格競争から技術に転換出来てたら今頃は台湾になれてただろうね
まぁプラザ合意、日米半導体協定やらで日本の技術革新はアメリカに潰されたんだけど
台湾は物価安くて給料高くて技術も世界一になってしまったからなぁ
680名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:41:41.88ID:ydOKG7Q20
己の利益の事しか考えてねえな
681刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/19(土) 07:41:55.03ID:ULP6hoFB0
>>674今後は円高の円を納税しないといけない。円高は円で納税やローン返済している国には厳しい。中小企業の8割りは借金持ち。

インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
社会保険料増税
子無し税月1000円社会保険料に上乗せ
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃、3号保険廃止
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
森林税、走行税等各種税新設
防衛?増税(自衛隊員減少推進)
金融所得課税増税、貧困脱出が事実上不可能に

new→利上げでローン返済者の負担増
new→トランプの日本への関税増税&円高
682刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/19(土) 07:43:20.76ID:ULP6hoFB0
森永卓郎
半導体バブルの崩壊、そこから連鎖して起こる株価の暴落、円高の進行による日本の窮地。このままでは破産者や、老後資金を失う人が続出する......。
683名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:44:36.53ID:ZUw7SiqL0
ここの人たちはFXドル円150円台ロングで持っている人たちを慮れないのだろうか😰
120円とかまで来られたらスイスフランショック直撃と同ダメージですよ?毎日電車止まりますよ?
684あぼーん
NGNG
あぼーん
685名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:46:23.62ID:CrZTWqBM0
害人が侵入しなくなるなら円高大歓迎
686名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:46:32.12ID:3BF+yrvs0
>>675
根本的に解決しないとね
そもそも円高になったら物価が下がると思ってるのがね
更に言うなら物価上昇は受け入れないといけない
じゃあどう補うかっていう議論にシフトすべき
687名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:47:28.82ID:rMJq8Wrz0
黒門市場関係者『そうだそーだ』
688名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:47:34.85ID:iKOx5KEW0
なぜ政府は有識者会議に企業経営者たちを呼ぶのか
日本はビジネスにおいて成功した企業経営者たちを
政府の有識者会議に呼び、マクロ経済政策を議論させている。

彼らはあくまで「ミクロ」の世界における成功者だ。
本来、マクロ政策を論じるには不適任だろう。
ミクロの観点がマクロからは不正解になる逆転現象が起きることがある。
これを「合成の誤謬」と呼ぶ。

政策決定の場に企業経営者を呼べば、
自分の会社がもっと儲かるという視点が政策に入り込んでしまう。
また、本来、社会の公平性を保つためにやるべき政策を、
「コストがかかる」「効率が悪い」などと言ってやめてしまうことも起きる。
日本の政策決定はこんなにも歪んでいるということだ。
689名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:48:23.63ID:HKRNzEIX0
>>1
ドル円レートは
現実的には1ドルが50円ぐらいなのに
150円ぐらい迄円安ドル高だった
1ドルが50円ぐらいなら
米国に旅行や留学がしやすくなるから
本来の円高ドル安になって行ってもらいたいです
690刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/19(土) 07:48:25.66ID:ULP6hoFB0
日本の中小企業の8割は借金持ち。上げた利息を賃下げやリストラで支払うのか?

失われた30年、円高の円は徹底的に氷河期に流されなかった。 徹底的に供給力を潰された。

円高民主党「金は命よりも重い!!」

金持ち「ワシの溜め込んだ円は絶対に手放さん!100%利上げで1ドル1円じゃ!ローンや借金塗れの氷河期には利上げ円高をプレゼントじゃ!」

ローン氷河期「ふざけるな!強欲な利息引き上げも円高の円返済もふざけるな!」
691名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:49:56.65ID:Ki5+gliq0
害人の訪日阻止の為にインバウンドとトヨタは氏ねば良い
692名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:50:50.91ID:EM9UkcF70
>>1
もうたんまり稼いだろ
いい加減にしろ
693刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/19(土) 07:51:03.32ID:ULP6hoFB0
>>691
使い潰された氷河期や外国人奴隷の呪いだな。死んだ氷河期の供養塔を建立しなければ。

竹中平蔵「氷河期の代わりはいくらでもいる!壊れるまで使い潰してかわりを輸入!」

パヨク「移民、難民、低賃金奴隷輸入で賃下げだ!外国人を受け入れろ!ネトウヨは低学歴、低賃金の社会の底辺!」

円高民主党「金は命よりも重い!」

氷河期&ネトウヨ「よろしい、なら円安でグエンや奴隷輸入出来なくしてやる。死なば諸共!」
694名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:52:07.65ID:A5F96YxG0
観光って生産性無いのにな
国力としては全くプラスにならない
スパイばかり増えるだけで
695名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:53:27.16ID:nMEUOHG20
内需は130台の方が絶対にいい
株屋とか観光とか特殊な業界に合わせんなと
696名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:53:28.67ID:FtaaaI9N0
まじかよ髙島屋最低だな

二度と買い物しない
大丸で買うわ
697刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/19(土) 07:54:43.29ID:ULP6hoFB0
>>694
世界が値下げ競争、通貨下げ競争してる時に日本だけが値上げ競争、通貨上げ競争して日本産や日本人雇用潰して倒産、リストラ、失われた30年。円高で円で納税やローン支払いしている国の国民だけが苦しんだ。

日本の財政赤字の原因は医療費。輸入する薬剤やワクチン。これの価格を決めているのは外国企業。社会保険料を減税するには国内製造。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

1970から2023年の53年でデフレ脳を作ってきた。デフレ脳脱却には53年以上、最低でも55年は必要。
698名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:54:46.64ID:I0OmuiVX0
こういう発言はしない方が良いぞ
印象が悪くなる
699名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:55:33.31ID:QDyJ5Mgu0
130円でも安いわ、だいたい120円前後ぐらいがちょうどいい
700名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:55:33.90ID:QDyJ5Mgu0
130円でも安いわ、だいたい120円前後ぐらいがちょうどいい
701名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:55:39.82ID:BisAxigu0
ワラタ
702刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/19(土) 07:56:21.21ID:ULP6hoFB0
>>698
円を刷っても日本人や国内に使わないから。生活保護断られておにぎり食べたい言って餓死した日本人も最後までおにぎり買わなかったからね。今は死んで永遠の日本不買運動。日本国内の賃下げ、リストラの原因

借金1317兆円の財政出動の行き先
 
560兆円が国内総所得≒GDP←一律10万円給付や非正規公務員、生活保護、基礎年金など

757兆円が金持ちの貯蓄腫瘍と外国への財政出動←中抜きのオリンピックや電通、パソナ竹中、愛知トリエンナーレのまぬけな日本人の墓、
GOTO、偏ったコロナ補助金、官僚(天下り)外国企業の水道利権、ワクチン利権など意味不明な使い道 。大阪万博(中国カジノ)
703名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 07:59:42.23ID:+Nk3ZIxv0
120円台にはなると思ってる
落ち着く時はまずオーバーシュートしたりするから一時的にそれ以上円高になる可能性もあるからな
704名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:00:20.51ID:I1ZdHk0E0
インバウンド減る方がいいだろ
705名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:00:31.39ID:ULP6hoFB0
mRNAパヨク「刷った円が日本人に届かない?ザイムの友愛(ワクチンと増税)が届いてるなら円なんていらなだろ!」

円高◯主党共産
「金は命よりも重い!溜め込んだ円は絶対使ってはやらぬ!!天国に持って逝くんじゃ!!通貨発行するんじゃない!!時給650円じゃ!!」
706名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:01:31.22ID:gHn8FGrW0
>>582
残クレとか有り得ないよね
707名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:02:00.11ID:hNNvQ9Ny0
知るかボケ

さっさと1ドル70円にしろや
708名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:02:33.57ID:gHn8FGrW0
岸田就任時は120円だったような・・・
709名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:02:50.14ID:hNNvQ9Ny0
自民党(上級国民) = 上級が儲かる円安政策

まぁそういうこった 
710名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:03:22.44ID:FvXv/HOA0
百貨店なんて90年代にもう限界が来てたろ
その百貨店が儲かるレベルの円安なんて害悪でしかない
711名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:04:02.66ID:yXiT6BrH0
ふもっふ!
712名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:04:04.34ID:ipWu2ItZ0
便乗値上げばかりしてるんだから80円でいいだろう。
713名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:04:15.35ID:yXiT6BrH0
間違えた、ふざけんな!
714名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:04:23.90ID:YnLblljn0
どう足掻いても円高になる材料しかないからそれに備えないと
715名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:04:37.86ID:hy3nWYwW0
>>514
日本もニセモノが激増してるだろ
外食なんか酷いもんだ
716刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/19(土) 08:04:48.84ID:ULP6hoFB0
>>707
世界が値下げ競争、通貨下げ競争してる時に日本だけが値上げ競争、通貨上げ競争して日本産や日本人雇用潰して倒産、リストラ、失われた30年。円高で円で納税やローン支払いしている国の国民だけが苦しんだ。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

人不足解消には死んだり壊れた農家や氷河期を墓から蘇らせるしかない。
717名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:05:16.74ID:2KsP8BUy0
日本人客はお呼びでないそうだ
718名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:06:38.63ID:UY05d+ro0
>>256
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
719名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:07:09.56ID:ULP6hoFB0
>>717
失われた30年の増税円高デフレや予算カットの緊縮財政で農家や労働者(氷河期)を潰してきた。供給力を30年以上かけて毀損してきた。これを改善させるには失われた30年で死んだり壊れた労働者(氷河期)や農家を蘇らせなくてはならない。墓から出さないといけない。そして1990年〜2020年に金が無いからと結婚しなかった氷河期1000万人を結婚させ1990〜生まれてくるはずだった子供1000万人を出現させなくてはならない。
720名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:07:22.94ID:VW/SAAAc0
30年間経済成長してないのは経営者がケチり過ぎで結論出てるからな さまぁみろとしか言えない
721名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:07:56.97ID:CAaCevh40
2度と高島屋で買い物しないわ
テナントで入ってる他社も
何だこの自分勝手な考え方

法人は社会貢献が第一やぞ
民法にそう定められてる
722刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/19(土) 08:08:34.55ID:ULP6hoFB0
>>717
失われた30年の増税円高デフレで円の最終的な信用の日本人や技術は消滅する可能性。
失われた50年ほど経てば、円の担保の日本人や技術は消え、円と領土は底抜けるだろう。
その時は日本国も日銀も日本の領土も底抜けする可能性。

2021年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス64万人

2022年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス79万人

2023年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス83万人

2024年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス90万人

2025年1月の人口動態速報

出生数58385人
死者数178412人
723名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:09:44.69ID:hNNvQ9Ny0
>>271
>円安で良いことあった?

日本人がボロクソの貧乏だらけになって、人口激減して
中国・韓国・北朝鮮あたりは喜んでたよ
724名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:09:50.48ID:Rmhvm/h40
>>5
計算面倒だしドル一円でよくないか?
725名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:09:55.34ID:KDNP84X90
オーバーツーリズムだって騒いでたんだから丁度いいわ
1ドル100円まで突っ走れ
726名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:10:03.77ID:QRIU1jNS0
じゃあ120円でお願いしまーすw
727名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:10:24.90ID:ziD0Rb8V0
>>2
ホンマに選ばれた金持ち人が来るから 質が上がる
逆に日本人もセレブくらしか気軽に海外に行けない
728刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/19(土) 08:11:07.31ID:ULP6hoFB0
>>720分配に問題がある。氷河期はワクチン11兆円より1億人に一律11万円の方が良かった。


円高の円は徹底的に氷河期に流されなかった。

円高民主党「金は命よりも重い!!」

金持ち「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」

円高で金持ち(円持ち)を富ませてもトリクルダウンなど起こらなかった
729名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:11:57.44ID:KDNP84X90
>>727
円高になれば貧乏人でも海外行くだろ
1ドル80円の時はナマポですらハワイに行ったとさw
730名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:13:02.49ID:NYbvAyHj0
今は投機筋の円買いポジションがとんでもないことになってるけど、これどっかで一気に売りに入ったら
また150円とかになるんじゃないの?
https://www.oanda.jp/lab-education/oanda_lab/oanda_rab/imm/
731名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:13:22.80ID:312wziVN0
ヨーロッパ中央銀行が連続で利下げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c46bd0552ec4cdcc0d3e55e9760ecee11a3cc3d1
関税で景気悪化のリスク
732名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:13:40.34ID:VOfiOr2y0
高島屋に低質外国人観光客が集結しろ!
炎上系配信者ウェルカムらしいね(笑)
733名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:13:50.51ID:hNNvQ9Ny0
>>727
異常な円安に加えて、海外はしっかり最低賃金がアップしてるから普通に一般人も来てるぞ

【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」  ★2  [蚤の市★]->画像>5枚
734名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:13:51.40ID:Vc25ukn30
150円くらいが良いわ
735刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/19(土) 08:14:21.09ID:ULP6hoFB0
>>724円高は労働者の賃金下がる。円で納税やローン支払いすれば増税の苦しみが解るよ大陸の五毛

円高の円は徹底的に氷河期に流されなかった。

円高民主党「金は命よりも重い!!」

金持ち「ワシの溜め込んだ円は絶対に手放さん!100%利上げで1ドル1円じゃ!ローンや借金塗れの氷河期には利上げ円高をプレゼントじゃ!」

ローン氷河期「ふざけるな!強欲な利息引き上げも円高の円返済もふざけるな!」
736名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:14:32.15ID:x4410QhF0
コピペさんは円安がいいのか円高がいいのかよくわからんね
通貨高で給与が上がらない先進国って欠陥政策してるか税を取りすぎか経営者が間違ってるかだからな
台湾は日本の通貨の4倍通貨高だしアメリカはドル高で給与上がりすぎてインフレしてるし
737名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:15:26.11ID:ipWu2ItZ0
失われた30年は消費税導入したからだろう。あれでバブル崩壊した。
738刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/19(土) 08:16:39.31ID:ULP6hoFB0
>>723全部増税とワクチンが原因じゃん。日本人死者160万人超えも出生数過去最小も

インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
社会保険料増税
子無し税月1000円社会保険料に上乗せ
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃、3号保険廃止
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
森林税、走行税等各種税新設
防衛?増税(自衛隊員減少推進)
金融所得課税増税、貧困脱出が事実上不可能に

new→利上げでローン返済者の負担増
new→トランプの日本への関税増税&円高
739名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:16:49.64ID:irtPfvca0
>>730
長期的に見れば160円超えるだろうね
人口が減り続ける国の通貨が強くならないなんて常識だよ
740名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:17:06.90ID:eUsEFDQM0
110円くらいが暮らしやすかったような
741名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:17:30.13ID:ULP6hoFB0
>>723
2024年1年間の死者数は戦後最大160万人

ワク信「もう無理…」
税増「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
ワク信「もう無理です…」
税増「無理なんて事はない!お前は高学歴なんだろ!」
ワク信「10回目…」
税増「そう!もっと大きい声で!」
ワク信「10回目!」
税増「そうだ!10回目!」
ワク信「10回目打つぞ!」

インボイス財務省「何兆円かかっても追加のワクチン買うぞ!!石破、野田の増税!控除廃止!インボイス!社会保険料増税!増税!!」
742名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:18:02.85ID:A5F96YxG0
>>737
サッカーが税金でクラブ運営しだしたのもあるからな
743名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:19:05.21ID:OeSf3KS70
円安によるボーナスステージは終わり
744名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:19:33.92ID:lFngns3m0
79円になりますように
745名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:23:44.01ID:SqpmSSKl0
円安は国益って言っても一部の企業が儲かるだけなんだよな
これもトリクルダウン理論で国民に歓迎させようとしてるけど、そろそろみんな気づいてきただろ
746名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:25:13.97ID:OeSf3KS70
>>576
ドル円の実質実効レートは120円
747名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:26:05.73ID:ZFZfDuq70
魅力は安売りしかないのかよw
748刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/19(土) 08:26:10.43ID:ULP6hoFB0
>>736
自分的には中国とアメリカが関税引き下げるのと、刷った円をワクチンや外国のばら撒きでなく日本人に給付(一律10万円給付や消費税や社会保険料の減税)前提で

1ドル150円〜360円の間が良いと思う。

米はアメリカで5キロ19ドルの日本から輸出された米を買えばいい。
【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」  ★2  [蚤の市★]->画像>5枚
749名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:27:34.12ID:UwzNts640
それでも十分円安だろうよ
750名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:28:49.07ID:UwzNts640
>>2
貧乏臭いようなやつもガンガン決めてるじゃん
夜食をスーパーで買ったりしてるよw
751名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:29:28.80ID:GLqn5lFR0
高島屋の社長の考え
外国人の買い物>日本庶民の生活
752名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:30:13.68ID:9xNPk4Te0
円高で輸出産業が懸念を示すのはわかるが、国内の小売業が懸念示すのか・・・
753名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:30:30.36ID:Nq0aL5kS0
政府や日銀が何かしても簡単に円安や円高にコントロール出来ないだろ
無理をすれば市場で何が起こるか分からんからな
754名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:30:36.41ID:QPtUUatj0
高島屋=反日組織

日本人を犠牲にして自分達だけ儲けようとか
死ねよ
755名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:30:50.42ID:hNNvQ9Ny0
>>745
「一部の企業の、更に正社員以上」だな

円安は製造業儲かる! とかいうけど、日本の製造現場なんてもう低賃金使い捨ての90%が派遣ばっかだよ
自民党のせいで
756名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:30:55.42ID:GLqn5lFR0
まぁ~円安にしないと売れないような産業は
いつか潰れるんだろ
757名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:30:56.08ID:QsfDSMVt0
どのみち観光客が買う金額なんてたかが知れてるだろ
国内需要にシフトするべき時だぞ
758通りすがりの一言主
2025/04/19(土) 08:31:26.62ID:K5RZ7ZMG0
ようやく観光客が減るのか。京都の河原町周辺とかホテルのあるとこ、観光地は日本人より外人のほうが多いからな。
759名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:31:56.28ID:7pcpKx650
うるせーしね
760名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:32:20.01ID:Kg+cki1U0
声がでかいんだろうな
761名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:32:20.88ID:W5yyI8JN0
円安だから物価高になって庶民が苦しんでるんだろ。
おまえらみたいなのが倒産しようが一般庶民は痛くもかゆくもない。
762名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:33:09.59ID:bz6QFU1V0
>>761
しかしこの程度で物価高なら死ぬまで低賃金
763名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:33:25.19ID:ZFZfDuq70
130円以上の円安でも足りないとか企業努力しろクソ
764名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:33:39.26ID:5F30oYAl0
日本国民の大半は円高歓迎
100円はよ
765名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:33:40.96ID:8+R5MF2n0
潰れたらいいよ
766名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:33:52.18ID:lyU5kmJk0
爆買いで痛い目見てるはずなのに、またこんな事言ってるよ…そこまで常連さん切り捨てるならそっぽ向かれても仕方ないわな
767名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:34:54.61ID:WavSjJFn0
クソボケ
130円台なんか超円安なんだよ

80円でいいんだよ日本みたいな国はな。
物価が上がらないで済んだのは、園が強いであって、その恩恵
何もかも安く国外から買えたからそうなった。

160円で同じこと出来るわけねぇんだよ
クソ円安バカは、車しか考えない池沼。
その車ももう国内製造が終わりなんだから意味ない
768名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:35:48.33ID:+xxSrYoo0
インポートブランド品の仕入れ価格下がるのに?
769名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:36:10.34ID:hNNvQ9Ny0
極一部大企業の正社員と公務員以外はマジで給料上がってないからな
それでいて為替=日本円の価値は半額

つまり実質的に賃金が半額になってるのとほぼ同じ事

それを示すように、日本人の実質賃金は3年連続でマイナスになってる
770名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:36:15.01ID:W5yyI8JN0
>>762
円安って円の価値が下がった状態だから一般人には何もメリットない。
円高で賃金そのままの方が庶民の生活は楽になる。
771名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:36:20.71ID:bz6QFU1V0
>>757
無理だね
高齢化でそもそも分母がないから
772名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:37:26.50ID:FZP3imv70
こっちは旅行行きたいんだよ。
80円くらいでいい。
773名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:38:02.33ID:bx9kcZfm0
在日中国大使館、日本旅行に注意喚起「治安が悪化している。食中毒発生、衛生状態が良好なレストランを選ぶこと」★2 [4/19] [仮面ウニダー★]
http://2chb.net/r/news4plus/1744997438/
774名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:38:06.07ID:SvWsJUGT0
円高阻止は絶対に必要
民主党政権時代の超円高の悪夢・経済失政で日本産業はズタズタにされた
775名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:38:09.67ID:bz6QFU1V0
>>770
労働者にはデメリットはない
そもそも日本の大企業は海外で稼いでいる
776刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/19(土) 08:38:30.78ID:ULP6hoFB0
>>764
意味がわからん。1ドル167円から1ドル140円になっても全く物価は下がらないし、円高の納税や借金返済が苦しくなっただけ。

第一通貨高のアメリカは日本より物価高だったし。

円高になったからってお前が俺に円くれる訳でもないし、多量の円持ちが価値の高まった円を手放すとも思えない。
777名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:38:30.92ID:GEfg7hR90
金持ちの華僑に匹敵する購買力がある日本人がどれだけいるんだ?
それでなくても免税の海外ではお金を使う
日本人がパリの本店に行きまくって爆買いしたようにな
1回の買い物で1000万使う人間など日本人にはほぼいないだろう
778名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:38:32.21ID:ZPCY9bun0
インバウンドのせいでクソ飲食店の廃棄量がハンパないわ
779名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:38:41.13ID:hNNvQ9Ny0
>>774
地獄の自民党=円安よりは
圧倒的に生活ラクだったよね・・・
780名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:39:48.04ID:bx9kcZfm0
>>771
無理なのはお前のとこだけ
781名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:39:57.38ID:GEfg7hR90
公務員や大手正社員が金持ちヅラしてるのは日本だけだろう
金持ちといえば海外では資産家を意味する
地主や企業オーナー
それ以外は金持ちとは言わない
782名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:40:06.57ID:bx9kcZfm0
>>777
だから?
783名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:40:08.52ID:bz6QFU1V0
>>779
糞会社以外は基本的に景気は良い
タクシーでも月収40~60万稼げるようになった
784名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:40:15.60ID:hZ+mMaV60
身も蓋もない事を言うけど
その場凌ぎにこの状況を政府日銀が助けたとて
ネットショッピングが全盛のこの時代に
この先、明るい展望は有るのかい?
デパートが苦境に立たされてるのは、今に始まった話ではないし
なにも日本国内だけに限った話でもないでしょ
785憂国の記者
2025/04/19(土) 08:40:26.80ID:NnlBx1Ob0
昔 マクドナルドはサンキュー セット やっていて

それに対抗してロッテリアは38トリオってのやってたんだよ

フィレオフィッシュでサンキュー セットを復活させなさい
786名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:40:38.53ID:bx9kcZfm0
>>783
都市部やニセコあたりはそうなのかな
787刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/19(土) 08:41:18.46ID:ULP6hoFB0
>>779何でザイムの犬は増税が無かった事にすんだよ

インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
社会保険料増税
子無し税月1000円社会保険料に上乗せ
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃、3号保険廃止
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
森林税、走行税等各種税新設
防衛?増税(自衛隊員減少推進)
金融所得課税増税、貧困脱出が事実上不可能に

new→利上げでローン返済者の負担増
new→トランプの日本への関税増税&円高
788名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:41:27.10ID:W5yyI8JN0
>>775
内需は悲惨な状態
789名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:41:38.11ID:GEfg7hR90
自分は10年前(15年前?)ぐらいに書いたはずだ
社畜などバカなことはやらずに、狂ったように株や不動産を買えと
山手の資産家を目指せと
結局人間というのは自分の見たいものしか見ない
790名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:41:38.34ID:bx9kcZfm0
中国人が1000万円使いました

1億人の日本人にはどうでもいい話

円高は1億人の日本人に恩恵があるからね
791名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:42:22.01ID:jllGVzWd0
たかましややない、たかしまやや
792名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:42:28.53ID:bx9kcZfm0
>>788
なら自民党政治のせいだね
793名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:42:42.06ID:hNNvQ9Ny0
>>785
円高の民主党時代には、100円だったフィレオフィッシュが
悪夢の自民党のせいで400円に値上がりしててマジでビビるわ
794名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:43:10.03ID:bz6QFU1V0
>>788
内需は産めや増やせやの時代だろ
もはやそうじゃないことを理解しろよ
795名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:43:18.32ID:GEfg7hR90
そもそも与党が労働者政党なのかと小一時間
君らの支持母体はミンスでしょ
796名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:43:20.12ID:tUBj2DyK0
ありがとう自民党
797名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:43:25.32ID:W5yyI8JN0
>>783
物価高だから実質給料は増えてないのと一緒
円安に進んで物価は2倍近くなったからな。
798名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:44:04.80ID:bx9kcZfm0
>>794
お前だけが理解しないといけないだけ
観光客頼みとかいうマイノリティな会社以外は関係ないですね
799憂国の記者
2025/04/19(土) 08:44:28.35ID:NnlBx1Ob0
円高にして
サンキュー セット とか
吉野家の牛丼は 350円ぐらいまでにしてもらわなかったら困りますよ
800名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:44:54.27ID:+Ysfr5+M0
>>1
売国奴
自民党や経団連はこういう連中ばかり
801名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:44:58.96ID:bz6QFU1V0
>>797
タクシーでも家買った、高級車買ったはいるよ
802名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:45:06.92ID:ic8iEdGf0
はい不買
803名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:45:13.06ID:GEfg7hR90
無産のプロレタリアートの悲鳴で今日も飯がうまいな
万国の労働者団結せよ、ってあるけど、
海外だと万国の無産者団結せよ、みたいなのになってる場合あるわな
世の中には2種類の人間しかいない
持てるものと持たざるものだ
804名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:45:37.53ID:+Ysfr5+M0
>>575
お前が底辺の独身老人ニートだな
805 警備員[Lv.36]
2025/04/19(土) 08:45:53.16ID:ju0FOcmh0
株豚と観光業が品ないと物価は下がらない
806名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:45:53.57ID:xU54h/sc0
次来るのはアジア通貨危機パート2だよ
もうインバウンドビジネスは終了
807名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:45:54.57ID:hNNvQ9Ny0
>>799
>吉野家の牛丼は 350円ぐらいまでにしてもらわなかったら困りますよ

280円だったな
808名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:45:55.34ID:zRVjAPji0
輸入食品が安くなるから庶民には良いことしかないわ
大量の外人旅行者なんて外人ボッタクリ商売してない人には邪魔でしかない
809憂国の記者
2025/04/19(土) 08:45:59.88ID:NnlBx1Ob0
本当のすごい政治家が現れて公認会計士も 税理士も弁護士も持ってるようなすごい人は出てきて

日本の財政を根本から立て直すということで 政権交代したら
本当の革命が起こって

今まで議員だった人間は私財没収に決まってるじゃないですか
それだけが楽しみですね 今
810名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:46:04.37ID:GEfg7hR90
持てるものはより豊かに
持たざるものは持っているものすらとってかれる
古今東西不変の原則です
811名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:46:18.79ID:bz6QFU1V0
>>798
なら安いだけの下請け孫請けの会社やめろよ
812名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:46:23.33ID:bx9kcZfm0
>>801
仮想通貨で億り人になった人間もいるみたいな話ですね
813名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:46:36.99ID:0UkX/ZcB0
ばーか
814名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:46:47.84ID:ULP6hoFB0
>>790
円高→円での納税や借金返済が重くなる。1317兆円の円の借金が重くなる

円安→円での納税や借金返済が紙屑になる。1317兆円の円の借金が紙屑になる
815名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:47:10.18ID:xU54h/sc0
日本は被弾しないようにしなよ
失われた50年になるぞ
インバウンドとかに浮かれてないで地に足をつけた産業政策を
816名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:47:28.44ID:bz6QFU1V0
>>812
安倍ちゃんのおかげで日本人は食えているとはよく言ったもんだよ
817憂国の記者
2025/04/19(土) 08:47:38.94ID:NnlBx1Ob0
私は勘定組頭の末裔だから言うけど
日本の財政はめちゃくちゃですよ

こんな 財政 許されていいわけがないでしょ 中抜き ばっかりして政治家は政治献金にたかって どうしようもない
818名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:47:39.07ID:nrpEx5/80
>>1
なら150円にしてやるけど外国人観光客は0にするから
観光ビザ禁止して
819名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:48:00.33ID:bx9kcZfm0
>>810
安倍ちゃんも自分も安心させるために毎日心の中でそのように祈っていたのでしょう
古今東西そのような持てる者達はいた
フランス革命で殺された貴族のように
トランプもよく死ななったものだ
820名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:48:34.42ID:bx9kcZfm0
>>810
安倍ちゃんも自分を安心させるために毎日心の中でそのように祈っていたのでしょう
古今東西そのような持てる者達はいた
フランス革命で殺された貴族のように
トランプもよく死ななかったものだ
821名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:48:38.84ID:XVMouVei0
>>1
ほんとに自分のことしか考えてないな
じゃあ、高島屋の外に野良外人をだすな!
822名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:48:41.31ID:GEfg7hR90
外国人の移民が日本になんのために来てると思ってるんだ
日本のために貢献したい、ときてると思ってるの?
金持ちになりたい
それだけだ
金持ちになれるチャンスが日本にはある
人種や性別に関係なく、能力と意欲さえあれば金持ちになれる国
社会のためとか、国のためとか言ってる社会主義者は死ぬしかないがな
823名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:50:00.48ID:I5nI3w500
130円って円高なの?
824憂国の記者
2025/04/19(土) 08:50:08.90ID:NnlBx1Ob0
>>814
100年国債を発行して100% 日銀にもってもらう
その時 円高は110円ぐらいであれば 120円から130円なら大丈夫

そして日本の財政をめちゃくちゃにした黒田を始めとして
2000年以降の全ての国会議員は私財没収に決まってるでしょ

日銀に払った利息は国庫の納付金でほとんど 国庫に戻してもらう
今みたいな ETF を買って株価が下がったら困るみたいなことをやってんのは絶対に許されない
825名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:50:18.30ID:rF+f4kbp0
>>1
つまり、日本人の生活は楽になるかぁ・・・φ(..)メモメモ
826名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:50:21.87ID:bx9kcZfm0
>>822
日本に働きに来てる外国人は日本がユルユルだから日本を選んでいる
お金を稼ぎたい外国人は日本以外の先進国を目指しますね
827名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:51:25.82ID:uXrx2J360
ほらね
政策で円安にしてもらって儲けてるのに、感謝すらしない傲慢な態度

こんな人たちを儲けさせ続けてはいけないんだよ
828名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:51:55.71ID:hNNvQ9Ny0
>>823
円高ってのは100円以下の事やな
829名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:51:58.85ID:bx9kcZfm0
見てわかるように先進国の人間はもはや雀の涙しか増えていない


在留カード及び特別永住者証明書上に表記された国籍・地域の数は、196(無国籍を除く。)でした。

上位10か国・地域では、いずれも前年末に比べ増加しました。

(1) 中国 844,187人 (+22,349人)
(2) ベトナム 600,348人 (+35,322人)
(3) 韓国 411,043人 (+ 887人)
(4) フィリピン 332,293人 (+10,247人)
(5) ブラジル 212,325人 (+ 485人)
(6) ネパール 206,898人 (+30,562人)
(7) インドネシア 173,813人 (+24,712人)
(8) ミャンマー 110,306人 (+23,760人)
(9) 台湾 67,277人 (+ 2,614人)
(10) 米国 64,842人 (+ 1,43
830名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:52:00.10ID:GEfg7hR90
日本はチャンスが広がってる国だと思いますよ
アジアのアメリカですね
そういう国にしてきた
ただそれだけ
831名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:52:43.40ID:dW9NtoWr0
>>1
逆に日本国民には好影響だぞ
832名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:52:44.45ID:W5yyI8JN0
>>822
おまえは実情をわかってない。
金持ちになりたい人間は英語圏に行く。
実際技能実習生に話し聞いたら英語圏に行った人間は日本に来た人間より2倍以上の給料もらってるらしい。これが現実
833名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:52:57.70ID:WmTsq4CQ0
インバウンド依存の百貨店は滅べばいいさ
ってか、今どき百貨店ってはやるわけねーだろ
834名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:53:31.50ID:opC7ifi80
この情勢じゃ145も難しいし来月には135もありうる
835憂国の記者
2025/04/19(土) 08:53:36.35ID:NnlBx1Ob0
もちろん 直接引受 は財政法に 違反するので一度 銀行に買ってもらってそれを日銀が買いオペするという形になる

ただこの時に財政規律が緩まないように 2000年以降のすべての国会議員 そして黒田は 私財没収をしなければいけない
836名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:53:36.92ID:pn3FZMk60
円高島
837名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:54:21.39ID:bx9kcZfm0
先進国の人間で日本に移住するメリットがあるのは自国ではモテない外国人とか
自国の治安に不安を抱えてる富裕層やトランプ政治嫌いとかあたりですね
838名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:54:29.61ID:04SmuA0s0
ネトウヨどもは安倍晋三の円安に大歓喜していたが、結局このザマ。
インバウンドに頼る小売がそもそも間違いで日本国民が豊かになる道を探せ。オーバーツーリズムの悪影響も頂点。底辺移民も押し寄せている。
円高で食い止めろ。
839名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:54:29.78ID:W5yyI8JN0
>>832
何故こんな事になってるかというと円安だからだよ。技能実習生の人間でさえ安い安いと嘆いてるのが現実。
840名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:55:20.96ID:uXrx2J360
円安で儲かる人たちは中毒ジャンキー状態だよね

「もっともっと円安を!」みたいになってる
841名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:55:29.13ID:opC7ifi80
>>832
わざわざ覚えにくいガラパゴスな日本語を覚えて貧乏になるとかあほもいいとこだしな
842名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:55:55.09ID:we+TPUGg0
>>1
だからインバウド目的の政策はやめろってコロナで学ばなかったのか??
内需をどうにかしろ
843名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:56:21.61ID:iR1yaraf0
円安神話など無かった、円高で良い
844名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:56:36.65ID:opC7ifi80
>>842
コロナが直撃した時はドル105円だったよな
845名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:56:44.26ID:FBcPpWDZ0
汚ねえな格好した低所得層の外国人まで入れてあいつら本当に観光だけしてんのか
846名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:56:52.97ID:IyedLenE0
>>785
サブロクじゃね
847名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:56:57.03ID:bx9kcZfm0
シンガポールを選んだら性犯罪が気軽に出来ないしね
鞭打ちの刑があるし
不良外国人は日本大好きさ
848名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:57:00.83ID:do58RItG0
120円が輸出も輸入も丁度いい
849名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:57:15.25ID:uXrx2J360
>>837
世界一もててるのに日本好きで移住したいと言ってるハリー・スタイルズのような人もいるけど
レアだとは思う
850名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:57:21.15ID:oJhg0V1D0
外国人で儲けるのはいいが、日本人の給料上げろやハゲ
851名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:58:01.05ID:opC7ifi80
>>785
円高時代だったとはいえバーガー80円はやりすぎたw
852名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:58:31.76ID:XVMouVei0
2012年ころの、80円のときはよかったな
ハワイ大好き
853名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:58:43.63ID:/cZc6lod0
もういい加減分かったはず

現状の経済は国益ではなくグローバル特権層の養分
一般負担ばかり語っている状況を分からない人がいるのか

勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから
国力など上がるはずが無い

安倍政権時から法人税も下げたまま

国民民主もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事

メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯だという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
854名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:58:49.06ID:opC7ifi80
餃子の王将の餃子もしょっちゅうやってたセールで100円だったこともある
855名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:59:20.07ID:RMjh89xx0
まともじゃない外国人が減るだけだろ
856名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:59:35.17ID:GEfg7hR90
実は不動産で稼いでる企業が多い
もちろん金持ちは例外なく不動産持ちですね
857名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 08:59:44.66ID:Q7JDeQO20
仮に135円になったとしても
iPhone16って今よりも7000円しか安くならないのな
やっぱり120円になってもらわないと
858名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:00:56.22ID:bx9kcZfm0
>>856
実はも何も広く知られてること
859名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:01:02.51ID:opC7ifi80
>>852
投資のタイミングをはかるには最高の時期だったな
あの時期に先物やFXのロングに全力できた人は金額にもよるが一年足らずでリタイアできてる
860名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:02:06.67ID:0/g2xTqw0
外国人観光客は減るけど
逆に輸入品が安くなるので日本人客が増えて
売り上げ全体は絶対に増えるんだけどw
861名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:02:10.77ID:uNcQvGL10
1ドルは120円台で推移するのがどこにもまるいと思うわ
862名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:03:04.70ID:Gcv0HHtA0
円は高ければ高いほど良い
863名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:03:37.05ID:/sZIUtDh0
訪日観光客の半数以上がアジア圏からだから、アメリカからの観光客が仮に減少しても大きな影響はないだろ
ドルだけで円安円高判断しがちだが
864名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:03:54.33ID:bx9kcZfm0
円安

不動産

怠け者の日本人には毒だったね
向上心をなくした日本エリートども
865名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:04:31.43ID:VsWbk5Qi0
トランプ一期目は110円くらい
今は142円?円安すぎて許すわけないわな
866名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:04:32.50ID:0/g2xTqw0
観光業も外国人観光客が減った分、マナーが良くて購買欲のある日本人国内旅行客が増えるんで
円安は絶対いいと思うぞ。ニセコとかボッタクリ観光地だけが死亡するだけの話で
867 警備員[Lv.35]
2025/04/19(土) 09:04:49.07ID:dtAs44HW0
インバウンドに安かろうでやってきて
質の低下、競争力の低下、育成の低下、内需の低下、全てを手離してる
868名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:04:58.30ID:hNNvQ9Ny0
トランプさんが文字通り、命をかけてドル安円高を目指してくれてるから・・・

トランプ大統領さんを応援するしかない
自民党や日銀は何もしないし
869名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:06:06.31ID:Eq2ROAv70
貧しいJAPより金持ちの外国人さま
870名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:06:07.25ID:0/g2xTqw0
トランプは日本政府に消費税廃止を訴えてるし
そこは応援せざるを得ない
871名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:06:49.17ID:PIZTGQOU0
知らんがな値上げでもしとけや
872名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:06:56.88ID:HLVBd5Gk0
平民を無視して上級と大企業様の意見しか聞かない自民党が国策したら没落する道を進んでる
内需国家のくせに内需を活性化させないでどうする
873名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:07:00.30ID:ylJ6XFPG0
訪日客とかどうでもいいんだが
874名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:07:03.11ID:Eq2ROAv70
何年かぶりで渋谷いったらびっくらこいたわ
ほとんど外人しかいない
これが朝鮮政府キシバの望むせかいだったんだね
875 警備員[Lv.35]
2025/04/19(土) 09:07:05.20ID:dtAs44HW0
努力しない国、日本なんだよ
文句は一人前、やってる事は半人前
876名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:07:41.85ID:bx9kcZfm0
日本は格差社会であり貧困社会ではない
格差の上側の人間にも愛用されていないからこそのインバウンド頼み会社
ダッセーっなってヤツだ
877名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:08:10.16ID:ylJ6XFPG0
この発言って国民を貧乏にして自分は金儲けするって意味だからな
878名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:08:41.26ID:eIfAZkC40
害人はもういらない
879名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:08:45.58ID:n9iDIZA30
>>2
アジアに観光に来るのは貧乏人ばかりだよ
少しでも値段が上がったら一気に減るだろう
まあインバウンドなんて微塵も儲からないから来なくていいけど
880名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:08:48.80ID:Eq2ROAv70
近所のマンションとか一戸建てもはいってくるのはシナ人ばかり
どうなってるのかしらんけど
881名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:08:59.43ID:0/g2xTqw0
高島屋って二子玉川や名古屋駅では人気があるけど
全国的にはもう厳しいよ
そもそも百貨店なんて時代遅れの商売いつまでする気だ?
882名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:09:29.18ID:bx9kcZfm0
まあ日本商人なんて元々エコノミックアニマルと呼ばれていたくらいだし
パチンコ廃止した韓国人よりも銭のことしか見えてないんですよ
883名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:09:38.14ID:NAlW0Bi70
日本に興味があるわけではなくて
日本が安いから観光に来ているだけなんだよな

安くないと売れない
困ったもんだ
884名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:09:42.16ID:ga3fv7Hm0
>>875
語尾にニダが無い
やり直し
885名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:09:43.28ID:Eq2ROAv70
ラーメンとかも価格設定が外人向けになってるんだよね
きっと
1000円もするわけない
886名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:10:31.56ID:ch3vVft/0
「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」
「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」
「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」

今アメリカのインフレと為替合わせれば
アベノミクス達成されてるんだな
国民生活は豊かになったんでしょうか
887名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:10:55.23ID:0/g2xTqw0
都心のラーメン屋は高いよな。ガチで1000円以上するんだもん
もうラーメンじゃないよそれ
888名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:10:59.08ID:Sbzf/EGU0
インバウンド商売なんかパンピーには関係ないのよ
889名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:11:25.54ID:bx9kcZfm0
普通は商人の悪どさを抑えるために政府があるのですがグルになってる感じですからね
そうなった国の民は悲惨なんですよ
890名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:11:34.44ID:cx4zxnro0
どのみち金利の関係で今までのような円安にはならんよ
また110円目指して行くだけ
さらにトランプのせいでその速度は加速する
891名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:12:35.48ID:pHQ98LT40
今どきひゃかてんとかw
しむつせえよ
892名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:12:37.70ID:GEfg7hR90
働いたら負け(正社員にはなるな)
ゼロ金利(借金しろ)
株や不動産を買え
ずっと言われてたのにね
893名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:12:59.33ID:0/g2xTqw0
でも今の円高って別に円が高くなってるわけじゃなく
ドルの独歩安というだけで、なんならゴールドの値段が一番あがってる
894 警備員[Lv.35]
2025/04/19(土) 09:13:39.90ID:dtAs44HW0
>>884
彼の国の方が日本に勝ってやる、世界トップになってやるって意気込みがある分、やる気のない日本よりマシなのかもしれん
895名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:14:15.31ID:VsWbk5Qi0
円安の理由は金利差だったからな
圧力で利下げさせるだろうし円高は進行する
896名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:15:01.10ID:Sbzf/EGU0
>>894
実力というか足場固めができてないのよね
897 警備員[Lv.23]
2025/04/19(土) 09:15:11.09ID:UwWj7AmP0
こんな事言ってる
アホな社長だらけ
898名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:15:15.86ID:bzb/TbUr0
インバウンドが崩れたらヤバいな
この10数年の日本の国策の中心が崩壊する感じなんかな
899名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:15:36.90ID:PKINlFxL0
日本人観光客とかケチなだけだからな
900名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:15:46.90ID:GEfg7hR90
一番忠実にアベノミクスを守ったのが華僑というだけなんでしょう
東京のマンションが50万香港ドルで買えるみたいなキャンペーンしてた話も書いたよね
2010年代前半に池袋で配ってた中国語の新聞にはゼロ金利・不動産・中学受験の話題が盛りだくさん
まあ新しいチャンスを掴みたい人には日本はいい国ですね
実際に儲かったでしょう
901名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:15:55.60ID:npe2fp6J0
トランプ関税で中国生産パソコンパーツ余って値下げ、円高で更に値下げ、ついにサンデー2700Kからライゼンに移行出来る近未来を楽しみにしています
Windows7から10に移行します!!!
902名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:16:20.82ID:GlqUduvy0
こういう自分のことしか考えてないゴミ何とかならんの
903名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:16:21.44ID:h+5sLO1c0
高島屋が潰れたところで何も困らない
904 警備員[Lv.23]
2025/04/19(土) 09:16:51.50ID:UwWj7AmP0
>>898
崩れようぜ
現実分かるやろ
905名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:17:29.64ID:n9iDIZA30
>>898
インバウンドなんて赤字だし規制かけた方が国民は豊かになる
906名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:17:31.22ID:ScsbeCTP0
内需は移民で拡大の道しかないな
海外売上は評価額の問題だから諦めろ
907 警備員[Lv.35]
2025/04/19(土) 09:17:37.23ID:dtAs44HW0
まあインバウンド大国より技術立国を目指すべきだったんだよ
でも技術を磨くより金持ちが来るのを待ってる方が楽ってだけでやってきただろ
他力本願で
908名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:17:41.79ID:pPdcZc5r0
円安を喜んでたのはこういうやつだって周知されてきたな
909名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:18:19.37ID:UIcQ4PYZ0
>>1
お前らの都合など超絶どうでもいい
910名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:18:25.59ID:GEfg7hR90
ニューカマーに優しい国
それが国策ですよ
実際に日本にウェルカムされてきた若者は損した人は少ない
ニューカマーの若者が安心して子育てできる国になってきている
911名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:18:38.81ID:LsxxAomY0
海外旅行する奴は元々金あるから関係ねえ
912名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:18:51.20ID:bx9kcZfm0
日本人観光客がケチだと感じてる会社は何を提供出来てるのか画像を貼っていけばいい
ウンコになるモノや買って1週間後には部屋の隅で燃やせないゴミ化してるものなどどうでもよい
913名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:18:59.75ID:UXID2hJ10
>>908
もともと本人たちに隠す気がなかった上にみんな知ってたものに周知されてきたもヘッタクレもない
914名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:19:12.14ID:HP5vNQll0
売国奴企業
915名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:19:25.99ID:kJXxs6M40
円安で儲かった分還元してくれるなら応援するが苦しくなるばかりだし
916名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:19:31.60ID:yPtVrdNK0
こういう奴らは利益だけ享受して治安悪化とかのリスクは他者にも背負わせてるんだよな
917名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:19:45.15ID:dXt4DF820
>>54
だから毎日コピペ飽きたって言ってるだろサッシ同様
918名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:19:53.45ID:hNNvQ9Ny0
ただ、この1ヶ月くらいずーっと1ドル141円を割らないんだよな

まぁ自民党によって実体経済をズタボロにされた日本YENなんてゴミでもしゃーないが
919名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:20:32.89ID:SvWsJUGT0
円安こそ日本経済再生の女神だ
アメリカ産業が衰退し輸入に頼るから貿易赤字が180兆円にもなる
そのためトランプは高関税で産業の国内回帰を目論んでいる
日本は関税ゼロでもいいから円安で国内産業の活性化を図り
GDPアップ、国民の所得アップを図るのが大命題だ
920 警備員[Lv.35]
2025/04/19(土) 09:21:20.88ID:8DwNe3zj0
失われた30年の中で最も失われたのは日本の唯一の美徳であった勤勉さだと思う
中抜き、ぼったくり、手抜き、もうそればかり
921名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:21:24.29ID:iYMa+mG+0
円安で儲かったところもあるんだろうけど国民生活的には苦しくなるだけだったのが今回の異常な円安で証明されたな
922名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:21:26.07ID:ZUw7SiqL0
>>892
家に引きこもって金を右から左へ動かすだけで食ってける世界はハッキリ言って異常
大金は稼げても人としてゴミクズ以下そんな存在を安倍政権下で大量に生み出してしまった
923名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:21:42.27ID:bx9kcZfm0
円安が再生の鍵になってる国の経済なんざ【お前はもう死んでいる】状態なんじゃないですか
924名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:21:45.68ID:iDRGGpZw0
いい加減外国人旅行者ウザいから願ったり叶ったりだけど
925名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:21:47.10ID:WMfJ8M7j0
1ドル\360の頃を経験済みだから屁の河童
926名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:22:14.37ID:TQeDCM0Z0
永遠に観光が右肩上がり
ってないよ。
どこかで反転するし
927名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:22:39.45ID:ymalL32d0
一定レベル以上の外人だけでいいよ
外人ばかりうじゃうじゃ居て気持ち悪いんだよ
928名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:23:51.91ID:ERAijOoX0
110−120まで来ないとまだまだ円安なんだけど
929名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:24:45.02ID:iSgpBmFH0
円高の方がガソリンが安くなって生活している日本人にはいいんですけどね
930名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:25:15.82ID:EysKGr8K0
日本国民に還元出来る事を喜べよ、カスが!
931名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:25:38.35ID:NAlW0Bi70
なんか
イオンができて地元の商店街が廃れて
イオンが撤退したのと似ているなw

インバウンド業界にはもう日本人が戻って来ないかも
932名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:26:08.80ID:0/g2xTqw0
自民党「インバウンド客は国の宝・・つまり人間国宝だ!
むしろ貧乏な下級日本人はコオロギ食ってSHINE(輝け)!」
933名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:26:58.23ID:gWf435gt0
高島屋とか潰れても国民は何も困らないよ
934名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:27:23.79ID:RdGCwc600
いつまでもふざけたことぬかしてんじゃねえわ
誰の国なんだよ
日本人の国だろうが
外国人中心にしてんじゃねえわ
クソが
935 警備員[Lv.23]
2025/04/19(土) 09:27:39.84ID:UwWj7AmP0
>>933
石破の商品券が
高島屋でありますように
936名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:27:46.15ID:Sbzf/EGU0
>>931
イオン撤退なんかなかなか無いだろ
937 警備員[Lv.23]
2025/04/19(土) 09:28:00.80ID:UwWj7AmP0
>>934
自民党は日本に興味なし
938名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:28:08.79ID:0/g2xTqw0
そんなことより大谷が産休もらってサンキューって言ってた
939名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:28:47.40ID:ymalL32d0
成金外人に頼るなよ 情けないクソだな
940名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:29:09.57ID:rDBdjXJf0
>>1
高島屋という大阪の百貨店らしい発言
三越伊勢丹なら心に思っていても発信はしない
941名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:30:13.58ID:iDRGGpZw0
>>938
プレーは1級だけどジョークは3級だな
942名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:30:18.82ID:xiJRKMeh0
日本人が買わないから外国人頼みになるのは仕方ないわな
943名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:30:19.47ID:snwjPCyC0
外人いらねえんだよ
944 警備員[Lv.35]
2025/04/19(土) 09:30:27.84ID:dtAs44HW0
イオンに人が集まって車社会になって便利になったわーとか言いながら、地元の仕事は無くなり過疎化が進行して税金も集まらず道路が陥没してんだから世話ないな
945名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:31:00.70ID:0/g2xTqw0
ちなみにロンドンには超老舗のハロッズという高級百貨店があるんだが
顧客は貴族と外国人客だけでイギリスの平民はお断りだぞ
946名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:31:56.68ID:Sbzf/EGU0
>>944
どこの仕事が無くなったのかね
947名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:32:15.54ID:8bu3rlm+0
極悪上流は自分達さえよければいい 円安で一般は苦しんでいるのに
948名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:32:54.03ID:n9iDIZA30
>>907
インバウンドなんて一部の人間の利権絡みで推進してきただけでそもそも観光なんて儲かるものじゃない
圧倒的な世界一の観光売上のアメリカですらトヨタの半分の売上でしかないからな
そこから更に利益を見たら国に入る収入なんて微々たるものだよ
最近はインバウンドの組織的窃盗が問題になっていて被害額は数十億になっているしインバウンドの捨てるゴミの処理にも数十億かかっている
更に入国規制を緩和し続けて貧乏人でも来れるようになったから人数ばかり増えていってインフラの痛みも進んでいるし
これはもう修繕するとなると何兆円単位だからな
完全に赤字だわ
949名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:33:19.03ID:0/g2xTqw0
そういえば石破が夏の参院選が終わったら大増税して下級日本人を苦しめてやるって言ってたらしいよ
知らんけど
950名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:33:32.07ID:g+oCMLJB0
はよ来い!1ドル130円
951 警備員[Lv.35]
2025/04/19(土) 09:33:37.84ID:dtAs44HW0
>>946
個人経営の地元商店な
それがあった時代の方が豊かに暮らせていたと思うわ
952名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:33:57.34ID:d2tb0ozS0
円高でおまいらが金を使う時代が来たな
953名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:34:04.96ID:bx9kcZfm0
>>945
通貨安を望んでいるヘタレ会社とは何も関係がないお話ですね
954名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:34:06.67ID:eIfAZkC40
つぶれろ売国屋
955名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:34:20.90ID:mSQzpM0Z0
新宿高島屋が当たってるもんな今
956名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:34:49.83ID:Sbzf/EGU0
>>951
そりゃあただの思い出補正だよ
957名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:35:09.99ID:bx9kcZfm0
通貨安を望んでいるような外国人客もヘタレ客でしかないのでいりませんね
958名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:35:11.93ID:CKwuxchB0
外人相手にすればいつかは滅びる
959 警備員[Lv.35]
2025/04/19(土) 09:36:20.37ID:dtAs44HW0
>>956
いや個人が好きに店を開いて、地域の中でそれなりに生きていけるってのは理想だろ
目指すべきはコンパクトシティというよりウォーカブルシティなんだよ
960名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:36:51.20ID:yS3re3F00
100円くらいになったら海外旅行行けるんだけどな
行きたいとこいっぱいある
961名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:37:30.82ID:I2E+biAT0
最近の銀座は中国語しか聞こえてこなくて異世界感味わえる
962名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:38:38.33ID:8bu3rlm+0
自分達さえよければいいという極悪上流が経営している高島屋と楽天はみんなの敵
963名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:39:09.74ID:Sbzf/EGU0
>>959
商店街が無くなったからって個人商店やらの商売が廃れたわけじゃないし
964名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:39:57.40ID:wfKWwrZ30
>>919
近道はないの。110-120でコツコツと働くのが最適解。
965名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:40:40.91ID:ShWnaHjK0
まあ今までがボーナスステージだっただけ
いずれ終わる
966名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:40:54.79ID:ZrwNTqPq0
◆早稲田大学が研究不正 
◆教育学部大学院・沈雨香助教の疑惑だらけ博士論文に学位授与

★指導教官で論文審査主査の吉田文教授と癒着か

早稲田大学国際学術院に所属し、同大とカタール大学との共同研究プロジェクトに研究員として参加している沈雨香(シン=ウヒャン)助教(教育学)が2020年に博士学位を取得した際の論文をめぐり、論文の主要なテーマであるアンケート調査の集計・分析表が、内容の異なるテーマで執筆した別の論文の表と酷似するなど公正さに疑問があることが発覚した。同種の疑問はほかの部分にもみられ、しかも専門知識がなくても容易に発見できそうなものばかりだが、なぜか論文審査で問題になった形跡はない。審査を行った責任者は、沈氏の指導教官である吉田文教授。日本教育社会学会会長経験者で現在は日本学術会議の部会長を務める”文系の大物”だ。吉田教授は沈氏の学部生時代から約10年にわたる親密な交流があるとみられ、師弟の馴れ合い関係を背景にずさんな論文審査が行われたとみられる。

https://www.mynewsjapan.com/reports/4644


※早稲田大学と日本学術会議に直接、尋ねてみよう!
967 警備員[Lv.35]
2025/04/19(土) 09:41:05.63ID:dtAs44HW0
>>963
いや廃れてんだろ
シャッター通りどころか何も無くなった
地方とか見てんの?
968名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:41:12.52ID:ItMbcYBl0
【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」  ★2  [蚤の市★]->画像>5枚
【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」  ★2  [蚤の市★]->画像>5枚
969名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:41:59.49ID:I+ALkPT70
お前ら年金なまpが円高でいいと言ってるけどトランプ関税と円高がダブルで来ると、第三次氷河期来るで
氷河期の子供はやっぱ氷河期になるで
970名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:43:50.80ID:n+4Nc7Xh0
インバウンドw
971名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:44:41.16ID:xU54h/sc0
氷河期って言っても少子化世代だから大して氷河にはならないだろう
972名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:44:44.39ID:Sbzf/EGU0
>>967
そりゃお前が線路沿いしか見てないだけやろ
973名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:44:58.27ID:a6oY0Q5o0
そろそろ南海に土地を返せよ
974名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:45:07.93ID:n+4Nc7Xh0
>>886
1%以下の上級が肥え太っただけ
975 警備員[Lv.35]
2025/04/19(土) 09:45:17.27ID:dtAs44HW0
まあ百貨店は外商が3割ぐらいで実店舗は看板みたいなもんだから外商頑張ればいい
976名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:45:37.65ID:xU54h/sc0
冷え込むインバウンド辺りの人手不足が解消されていいんじゃないの
977 警備員[Lv.35]
2025/04/19(土) 09:46:28.90ID:dtAs44HW0
>>972
はあ?なんか全然世の中見えてないんだな
こんなやついるのか
978 警備員[Lv.2][新芽]
2025/04/19(土) 09:47:15.61ID:T97UahGm0
インバウンドの恩恵ない人は全くないからね
979名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:47:37.20ID:Sbzf/EGU0
>>977
具体的に成立してない自治体は一体どこなのよ
980名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:47:39.44ID:phVS1yLX0
日本人ファーストで考えろや売国奴が
981 警備員[Lv.35]
2025/04/19(土) 09:48:35.03ID:dtAs44HW0
>>979
なんで自治体に広げるのかわからん
もう発想が広域化してんな
982名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:49:02.87ID:Sbzf/EGU0
>>981
お前の言う地方よりは小さくしてやったぞ
983名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:49:28.07ID:VsWbk5Qi0
あれ?180円は通過点200円は超えるって話だったよなつい数カ月前まで
984 警備員[Lv.35]
2025/04/19(土) 09:51:03.73ID:dtAs44HW0
>>982
まあ良いけど
そうだなあ
例えば俺が生まれた街はある地方都市の衛生都市なわけだが、昔はなんちゃら銀座とかいう商店街があったよ
個人で働いてる人も多かった
今はもう駅しかないね、住宅しかない
985 警備員[Lv.35]
2025/04/19(土) 09:52:10.00ID:dtAs44HW0
衛星か
986名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:52:15.64ID:N9w0eekl0
円高株安こそ日本人の一般庶民に利益がある
民主党時代は物価は安く海外旅行に行ったら豪遊出来た
円の価値が80→160になって可処分所得は倍以上になったか?え?キッシーとか言ってる旧安倍信者共よ?
987名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:52:25.97ID:xU54h/sc0
インバウンドの恩恵じゃなくて弊害だろ
物価は上がるし税金も上がるし犯罪率も上がるし公共は荒らされてるし携帯は外国からの詐欺メールばかり
988名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:52:40.70ID:NQ0V6KpU0
>>256
大阪は欧米系高級ホテルの進出ラッシュ
結果、客層が良くなり、心斎橋の賃料が今年にも銀座を抜く可能性がw
989 警備員[Lv.35]
2025/04/19(土) 09:53:17.21ID:dtAs44HW0
>>987
店が儲かれば社会がどうなろうとも関係ない
それは行政がやること
って感じでしょ
990名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:53:41.95ID:Sbzf/EGU0
>>984
住宅があるってことは住人がいて生活が出来てるわけで別に廃れてはないよな?
その人らは家建てるレベルで稼げてるんだろ?
そこに仕事はあるわけだ
991名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:53:44.08ID:Au95LH7B0
定期的に中国人とか締め出して欲しい。
992名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:54:09.87ID:LrXdGznV0
>>461
ほんそれ、強欲過ぎるわ
993名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:54:26.48ID:TF716TkW0
これだから古来商人はバカにされるんだよ
994 警備員[Lv.35]
2025/04/19(土) 09:54:44.44ID:dtAs44HW0
道に行列つくらせるラーメン屋と一緒でさ
店舗外のことは知らん知らんで済む
そういう世の中
995名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:54:58.06ID:xU54h/sc0
次の危機で近隣を助けようとしたら本当に失われた50年になるからね
同じ間違いしないように
996名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:55:20.56ID:pZqNHRQ90
100円でオナシャス!
997名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:55:44.09ID:EUJlU6Ng0
百貨店は潰れてもいいよ
998名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:55:45.14ID:VsWbk5Qi0
円安で儲かったのは大企業だけ
円高なら庶民や中小は助かるし米国は儲かる
ウィンウィンの関係やん
999 警備員[Lv.35]
2025/04/19(土) 09:56:41.30ID:dtAs44HW0
>>990
だから車社会になったからだよ
それで広範囲に移動して便利だっていうけど
歩いて行ける範囲で賄える方がコンパクトに暮らせて、地元で生きていけて、特に高齢化の社会では幸せに住めたんじゃないのって話
1000名無しどんぶらこ
2025/04/19(土) 09:56:59.44ID:Sbzf/EGU0
>>999
幸せじゃん
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 8分 22秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250419154255ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1744987718/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」 ★2 [蚤の市★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」 [蚤の市★]
【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」 ★3 [蚤の市★]
日銀と神田財務官、1ドル=161円台後半からドル売りをしていた 5兆5348億円「国民に対する悪影響は無視できない」 [お断り★]
【京都】高島屋、京都店隣に新ビル建設へ 23年完成、訪日客取り込み
【北海道】札幌にJR西日本系ホテル 訪日客向け 20年夏にも開業
【食品】レタスが品薄、価格高騰 キロ200円台 長雨の影響 [シャチ★]
【気象】北日本の道路は三が日も雪の影響大 関東や東海も3日から雨や雪でUターンは要注意 [牛乳トースト★]
訪日客“名古屋飛ばし”北陸新幹線の延伸影響か 外国人観光客は名古屋のどこに行く? [七波羅探題★]
【外為】円急伸、一時1ドル=104円台 ★8
【為替】1ドル=117円台後半まで円安進む 約5年2か月ぶりの水準 [ボラえもん★]
【緊急】ドル円141円台へ
【速報】1ドル=142円台 [神★]
【為替】円相場、1ドル105円台に。約1年3か月ぶり
【為替】一時1ドル127円台 円安止まらず [ボラえもん★]
【為替】1ドル143円台に NY外為[4/9] [シャチ★]
【NY株】一時300ドル超安 新型肺炎の悪影響懸念 1日
米ダウ先物、関税で一時1000ドル安 円148円台に上昇 [蚤の市★]
【為替】円、1ドル=104円台に リスク回避で1年4カ月ぶり円高
【為替】円高加速し111円台半ば、トランプ氏弾劾懸念でドル売り
【悪い円安】1ドル120円台に 約6年ぶりの円安水準 [田杉山脈★]
【速報】 円相場が一時、約1年ぶりに1ドル=110円台へ下落した [みつを★]
【緊急速報】1ドル=128円台  20年ぶりの円安水準 ★12 [デデンネ★]
【緊急速報】1ドル=128円台  20年ぶりの円安水準 ★14 [デデンネ★]
【緊急速報】1ドル=128円台  20年ぶりの円安水準 ★11 [デデンネ★]
【速報】円相場は一時1ドル=153円台に下落した(11日) [香味焙煎★]
【円相場】 NY市場 1ドル=148円台まで値上がり 米景気懸念広がる [香味焙煎★]
【経済】円安「高い緊張感持って注視」 財務相、1ドル145円台で [ぐれ★]
【東京五輪中止なら損失7.8兆円】新型コロナ影響試算―SMBC日興
【NY市場】ダウ平均株価、509ドル安 コロナ再流行の影響懸念 [ばーど★]
【為替】円安進む 1ドル114円台に 去年11月以来、およそ11か月ぶり ★2
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★6 [ぐれ★]
【速報】1ドル=150円台まで円高進行 日銀・植田総裁発言で★2 [パンナ・コッタ★]
iPhoneの価格、「米国製」なら50万円に高騰か トランプ関税の影響 [ぐれ★]
【為替】ドル・円は下落、新興国懸念での米金利低下受け−一時110円台半ば [16日 9:28 JST]
ニトリ会長「来年は1ドル120円台になる。待ちに待った円高がついにやってくる。」ドル売っとけよ
「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に★2 [Gecko★]
立憲安住氏「予算委なければ国会全体の審議に影響を及ぼすような行動に出なければならない」 [うずしお★]
【経済】円相場値上がり、1ドル=111円台後半 北朝鮮リスク意識で円買い 東京外国為替市場 [09/22]
【為替口先介入】トランプ大統領「中国とEUは為替操作国」ツイッター投稿で為替が1ドル=111円台前半に
【市場/実況】ドル円109円台 ダウ-350ドル 日経平均先物21000円割れ(日経比-647) 3月23日0:40
「500万ドルの輸出契約に影響」…鉄鋼・アルミニウム関税に韓国中小企業がパニック [きつねうどん★]
政府がクソ無能なせいで日本の影響力がなくなっていくんだが マジでどうすんだよ…孤立してるならず者国家だろこれ…
ODA支援額、日本は4位に後退…円安も影響し14・4%減の167億7167万ドル [七波羅探題★]
「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に★3 [Gecko★]
高島平団地の住人さん、タワマン建て替えで家賃が3倍になり嫌ならよそにいけと言われて実質原住民追放だと抗議活動を開始
【速報】ドル円、150円付けた後、一時147円台まで戻す 円が一転急伸、昨年10月以来の150円付けた後−介入観測も [お断り★]
高橋洋一「トランプ大統領就任で1ドル=130円台!日本全体で8兆円の損失!円安のメリットの方がはるかに大きいんです!!!」
【松野官房長官】「急速な変動望ましくない」 円相場が一時1ドル=140円台に下落し24年ぶりの円安水準で ★3 [ぐれ★]
【聖火リレー】五輪組織委「パートナー企業の協賛金があって成り立っている」山梨知事の苦言にクギ「繰り返すなら影響」 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【超無責任な上層部】陸連・山下佐知子「マラソン東京開催で影響が出るリスクとかない死人もでない」 「選手をばかにすんな」
【人間耐寒テスト】北海道十勝の陸別町「しばれフェスティバル」に暖冬の影響による危機が襲い掛かる-気温平年比4度高く▲
東京円、150円台後半 [首都圏の虎★]
【滋賀】突然ドアが閉まり指切断 強風影響か
【訪日客消費】地方1.8兆円 東京超える
【コメ作柄】「平年並み」 台風の影響は限定的
【経済】郵政3社の株価低迷…国債の利回り低下が影響
【社会 】都営浅草線でレール破断か 影響1万人
【青森】大間のマグロ祭りが中止 漁獲制限の影響
【株式】日経平均株価1万7000円台に 約7年ぶり
【豚コレラ】ふるさと納税にも影響 しゃぶしゃぶ返礼中止 
【衆院選影響か】台風発生の可能性+前線で情勢悪く
(吉村)大阪知事 水際対策で訪日客可能★3 [蚤の市★]
JR山手線 内回り 運転見合わせ 信号確認の影響 [蚤の市★]
【国内】安倍首相の「官製春闘」も非正規の賃金には影響なし
白物家電の国内出荷、5年ぶり減 19年度、消費増税やコロナ影響

人気検索: Marsha babko 11 Young nude girl? 盗撮 Js パンチラ エロいママ 中西麻耶 剃り残し Russian アウロリ 競泳 女子 洋ロリ画像
10:18:49 up 20 days, 11:17, 0 users, load average: 13.76, 13.95, 13.08

in 0.22131896018982 sec @0.22131896018982@0b7 on 050723