◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

トランプ大統領 ウクライナ鉱物資源の権益供与「合意近い」 合意しなければスターリンクからウクライナを遮断と警告 [Hitzeschleier★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740197208/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Hitzeschleier ★
2025/02/22(土) 13:06:48.16ID:hWlnwULf9
アメリカのトランプ大統領はウクライナに求めている鉱物資源の権益の供与をめぐり、ゼレンスキー大統領が近く合意するとの見通しを示しました。

アメリカ トランプ大統領
「合意はかなり近い。ウクライナは合意を望んでいる。重要で大きな取引となる」

トランプ大統領は21日、“ウクライナがレアアースなどの鉱物資源の権益供与に近く合意する”との見通しを示しました。

鉱物資源の権益供与は、去年、ゼレンスキー氏が提案していたものだと指摘したうえで、「バイデンが署名すべきだった」と話しました。


一方ロイター通信は、“トランプ政権がウクライナに対し、鉱物資源の権益供与で合意しなければ、イーロン・マスク氏が手掛ける衛星通信サービス「スターリンク」からウクライナを遮断する可能性があると警告した”と伝えています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1747787?display=1
2名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:07:19.87ID:1CFr0PVz0
>>1
鼻水吹いたwww
3名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:07:28.94ID:RUyQ5dGQ0
わろた
4名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:07:40.89ID:ESJRkP8V0
世紀のキチガイ
5名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:08:13.29ID:7sywezL40
マフィア以下。トランプ早く死ね
6名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:08:21.91ID:TFV0jFMd0
合意したようなもんだなwww
7名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:08:43.97ID:JaTiX4ep0
ヤクザ
8名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:09:04.51ID:yZsA+uzm0
こうやって脅しに使うのならスターリンクは頼りにならないということだな。今後軍で使わないだろうな
9名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:09:27.70ID:ESJRkP8V0
お前の物は俺のもの!俺の物は俺のもの!
10名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:09:32.29ID:Xl1iMm5h0
ウクライナの敗北ほぼ確定だな。
選挙やったあとに停戦くるかな
11名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:09:37.33ID:3iMTLLsr0
チンピラw
12名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:10:10.24ID:Ct4soiFc0
ひでえ恐喝だ
スターリンクやGPS遮断されたらドローン頼りのウクライナ滅亡確定やんけ
13名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:10:20.18ID:s2QkqCiw0
恫喝国家wwwwwwwwwwww
14名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:10:39.69ID:doCz12b40
さすがは世界のヤクザは違うね
15名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:10:44.33ID:2Y4fLfF40
リアルシヴィライゼーションやってんなこいつ
軍事力をかさにおどしまくる
日本も関税かけられて輸出逝くぞ
全方位にガチキチガイムーヴ
またアメリカに飛行機ツッコむぞこれ
16名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:10:55.69ID:0zBwRp+00
なんだこの悪魔
17名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:11:01.83ID:evUQW0dv0
弱小国はもうおわりだね
18名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:11:13.59ID:RUyQ5dGQ0
あれだけ支援してしたアメリカもすげー分かりやすくクルリンパする時代か
19名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:11:22.62ID:Bgnerix10
ヤクザ、ヤクザ、ヤクザ
20名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:11:26.35ID:Usf8rvJh0
全方位に敵作ってトランプは何がしたいのか
21名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:11:41.67ID:BC1MJZiU0
エグっ
22名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:11:43.17ID:7GiHTada0
スターリンからウクライナを遮断に見えた

いや、それ喜ぶだけやんって
23名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:12:10.09ID:6SkwXJP20
素晴らしい
24名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:12:18.23ID:Q6nyUPBO0
IAEAのトップが今すぐ、柏崎原発動かして良しってのも基地害としか思えん。
25名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:12:25.74ID:EGJcejCC0
山上するしかない
26名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:12:33.52ID:aNCTx8L10
こんなのがあと4年も大統領とかヤバすぎだろ
27名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:12:45.11ID:mGgDiNG10
スターリンクてなんや
28名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:12:45.36ID:jwikuEqX0
マスクがいると、何でもアリだな
おそろしや~
これだから大統領制って大好きなんだよ
29 警備員[Lv.8][新]
2025/02/22(土) 13:12:46.11ID:ijmWBq3j0
米露中の新帝国主義キターーー
30名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:12:49.24ID:Ct4soiFc0
まあこれで停戦も確定したな
ゼレンスキーもアメリカがその気になればウクライナは1日で滅びると理解しただろう
31名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:12:52.67ID:6SkwXJP20
GPSなどの技術にタダ乗りして戦争やってんだからこれは正しい粛清
32名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:12:55.40ID:AGjcvv+N0
やっぱりトランプは、ヨハネ黙示録の四騎士の内の白い馬の騎士か😨
33名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:13:15.29ID:L39faYKs0
アメリカにレアアースを献上してロシアに併合されるとか最悪の結末じゃんか
34名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:13:19.23ID:KbRysFVA0
自分の国は自分で守るしかないということか
35名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:13:43.11ID:OHS1v/hU0
そらそうやろ
見返りも無しに支援なんてやるわけがない
36名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:13:56.70ID:HX4uTj5u0
合意はするだろうけど

アメリカが失った信頼ってとてつもなく大きいと思うんだが
37名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:13:58.11ID:2os7CssP0
アメリカもこういう振れ幅があるんだから、
日本もアメリカに頼り切らないほうがいいんだよ
反米になれと言ってるんじゃないよ
38名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:14:06.84ID:9TGcRxjH0
しかし酷い話だな。人間じゃねえなトランプは
39名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:14:12.74ID:Q6nyUPBO0
昨日のニュースで支持率44%不支持率が51%?だかって言ってたけど、もっと落ちるね。
40名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:14:26.58ID:6XewCID60
ニセ警官やりたい放題w
41名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:14:47.53ID:ZrFbanAA0
ほんまこれに関してはトランプがアホ
42名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:14:49.85ID:vakryyFF0
ガイガイすぎてやべーわ
イーロンが欧州の右派を支援する声明だしてるのも
この決断で欧州がアメリカに楯突かないようにするためなのかもな
43名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:15:05.81ID:09jQUKss0
>>20
シンプルに「アメリカさえよければいい」
一応言ったことをやってるまで(中間選挙に向けて)
あとノーベル平和賞マジ狙い

誰か止める人いないかのぅ
44名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:15:10.93ID:jwikuEqX0
>>8
当たり前だろ。他国に兵器を依存してはだめだ。
45名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:15:13.38ID:VLPouDhS0
こんなの世界の警察でもなんでもなくてただのチンピラじゃねえか
46名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:15:18.22ID:Ow1SCR890
こうなるのは分かりきってたやろ
47名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:15:18.31ID:HX4uTj5u0
GAFAサービス依存もヤバいよな、将来絶対武器として使ってくるよな
48名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:15:57.57ID:jxqXe40p0
な?ネトウヨが持ち上げる奴ってみんなキチだろw?
49名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:16:04.05ID:2Y4fLfF40
台湾もやべえぞ
中国が侵略してもトランプは台湾のせいにする
50名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:16:10.82ID:lmqfYC920
ゴリ押ししすぎて国としての信用が地の底まで行きそう
51名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:16:12.88ID:C3OcIpeG0
>>1
鉱物資源の権益供与は、去年、ゼレンスキー氏が提案していたものだと指摘した

ゼレンスキー、馬鹿だった
52名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:16:35.44ID:yZsA+uzm0
>>44
だから同盟国とはいえこういう事をやる奴らなのだと学ばないとな
53名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:16:38.42ID:IRoPMIZS0
真珠湾奇襲されるわけだわ
54名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:16:40.98ID:9q+lzakD0
日英TPPと、ドイツEUで何とかしないと、この流れはヤバいぞ
55名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:16:55.70ID:nJgVp2vY0
? なんでアメリカ大統領がウクライナを脅迫してんだ???
56名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:17:33.30ID:3sAeei840
軍産複合体敵に回すとか命かけてんな🃏😷
57名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:17:41.22ID:jQ1EQEBg0
これからはアメリカとロシアでやりたい放題って事か。恐ろしいな
58名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:17:42.94ID:xFeBLcxM0
クレ and ヤル
59名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:17:53.97ID:og2ItQkk0
ジャップも早く同じ目に遭ってほしい
60名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:18:06.36ID:vvijtJQa0
アメリカが世界を滅ぼすのか
黙示録のようだ
61名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:18:13.90ID:Fq02YvLU0
>>55
まんまプーチンに全力で尻尾振ってる犬だからだろ
62名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:18:15.07ID:IRoPMIZS0
賄賂よこせ
63名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:18:21.11ID:3sAeei840
>>55
軍産複合体を脅してる
アメリカは1枚岩じゃない
64名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:18:26.13ID:jwikuEqX0
>>33
ロシアに全土併合されたら、NATOと境界が接するから西側はこれ以上侵略されないかも
65名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:18:45.29ID:8/W3cPrJ0
こんなことやってたら同志国がアメリカから離れていって
結局はアメリカのためにならんだろうに
66名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:19:03.58ID:riS7skP90
アメリカがこの世界を支配するのだwww
67名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:19:13.74ID:HM/NHgT40
これじゃ余計に停戦に応じなくなるでしょ、仲介役が公平中立じゃないなら意味ない
68名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:19:32.89ID:ZaeeiRnu0
いいこと考えたニダ!
69 警備員[Lv.43]
2025/02/22(土) 13:19:43.36ID:vpYOM4kL0
もうアメリカは信用に値しないな
トランプがいる限り同盟の価値は無意味になった 
70名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:19:58.12ID:EsNqzAf50
>>65
BRICsは笑いが止まらんよな
71名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:20:08.33ID:3sAeei840
>>65
一般市民に知らされる情報と政府レベルで知らされる情報は違う
72名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:20:18.12ID:TziDU5A20
アメリカ正しいな
ウクライナは乞食が過ぎる
正直みんな迷惑してる
73名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:20:18.70ID:vvijtJQa0
>>20
各州を各王国へ格上げしてアメリカ帝国を建国した上での
皇帝位への即位じゃね?
そのくらい無理なことを考えてると想定しないと
一連の動きは不可解すぎる
74名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:20:20.90ID:cWibbVDz0
>>52
ウクライナとアメリカって軍事同盟国でしたっけ?
75名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:20:29.05ID:jwikuEqX0
>>52
台湾大ピンチか
76名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:20:31.32ID:Y98fHWHd0
元はと言えばアメリカ副大統領と国務長官らがウクライナに暴力的政権転覆を仕掛けて成功して副大統領の息子を中抜きガス屋の役員に据える等の利権構築をしたからだろう。元凶のアメリカが賠償したらどうだ。
なんて事を芸人に言われたくないわな。
77名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:20:50.49ID:2wASQ17C0
これと同盟組んでていいんか?
ナチ並のやべー国になってないか
78名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:20:56.72ID:yZsA+uzm0
信用がどんどん失われて行ってるな
79名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:21:02.50ID:RSZreALO0
イーロンにとってこれは歓喜だろww
80名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:21:07.32ID:XD+oc89W0
追い出しの手法だな、さすが不動産屋
81名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:21:10.97ID:yZsA+uzm0
>>74
日本の立場で言ってるんだが
82名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:21:13.46ID:jQ1EQEBg0
あの時殺り損なったのが本当に悔やまれる
83名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:21:40.53ID:OHS1v/hU0
>>55
いつまでも無償で使わせないよって言ってるだけでは
84@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/22(土) 13:22:01.53ID:CbBOuGqV0
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
85名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:22:01.89ID:Kimv8rrP0
台湾はイーロンが中国どっぷりだから安全保障面でスターリンク拒否方針を出した
イーロン「台湾は中国の一部になればいい」
トランプ「アメリカは台湾を守らない」
86名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:22:09.58ID:2Y4fLfF40
というか日本もフランスもイギリスもウクライナ支援してきたのに
なんでアメリカがウクライナのレアアース全取りするん?
キチすぎ
87@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/22(土) 13:22:12.66ID:CbBOuGqV0
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
88名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:22:18.42ID:3eyJnSmJ0
もはや脅しでジャイアンじゃん。
中国、ロシア、米国のジャイアンだらけ。
89名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:22:21.99ID:CbBOuGqV0
希畝胃貨威妃夜羽
90名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:22:26.19ID:jwikuEqX0
>>70
アメリカも加入するかもBRICS
91名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:22:55.59ID:vBbaxl/+0
日本も他人事では無いな…
やはり自衛の為の核武装が必要だな
92名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:22:58.89ID:dWdiE6oM0
>>1
アメリカは世界の火事場泥棒
93名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:23:16.64ID:yZsA+uzm0
>>85
賢い選択だったと証明されたな
94 警備員[Lv.15]
2025/02/22(土) 13:23:32.90ID:skRUdYtu0
ここに来てアメリカ(トランプ)が侵略側になるとは思わなかったな
95名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:23:37.30ID:xrSCSYPX0
>>86
端金で何言ってるんだか…
本当に古事記だな
96名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:23:37.99ID:cZjMUj2Q0
そう言えば前の大統領選挙の時にトランプにロシアが協力してるって噂だったけど
その通りだったのか
97名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:23:48.14ID:ggWLwMzO0
アメリカもロシアと同じ火事場泥棒だったか
98名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:23:55.78ID:MAwCdlWg0
>>81
あ、馬鹿だー
99名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:24:01.72ID:mHIb7Ygq0
トランプがロシアに握られているスキャンダルってどんなもんなん?不倫の動画?
100名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:24:02.83ID:TGH3NN9B0
ウクライナへの侵略戦争をしているのはプーチンだと思っていた
トランプだったのか
道理で、クリミア侵略を阻止しなかったんだね
101名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:24:08.67ID:QJ+Q6oKd0
>>1
何だ解決したじゃん
102名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:24:18.46ID:mhpLLLTp0
そらタダで武器供与する馬鹿おらんて
103名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:24:20.73ID:rrZoqvGs0
>>1
あの増税裏金大王あべ百田ニッポン背乗り協会NHKや安住淳(←朝鮮人という話。糞エラそう/息をつくように嘘を吐く;サイコパス)や
そうかトーイツ朝鮮(同和)維新第二アベ党/アベトプロレス野党(あれほど岸田さんに解散の誘導や内閣不信任ばかりやっていた)が、
親中(親朝親韓反米反日/リベラルハト派、安倍高市麻生角栄竹下細川橋本鳩山菅小泉玉木他も正体は同じ)石破が総理やってるのが
やたら嬉しそうだもんなあ
104名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:24:27.77ID:Na3BuEMM0
タダより高い物はない!
結局、核兵器は手放さないほうがよかったってことか
105名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:24:29.32ID:OefmdRFr0
中国「米国が勝手に自滅してくれて笑いが止まらない、あとロシアに肩入れしても中露離間になるわけもない」
106名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:24:32.39ID:z8bTbOe80
そういや、イーロン・マスクのスターリンクも無料で使ってたよなあw
マジでウクライナは物乞いだなあwww
107名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:24:36.13ID:hRlVuz3s0
まあ、ゼレンスキーはプーチンとしか話しないんなら、じゃあ中国と組むわって
裏切ったからな。で、トランプが手を回してて、中国が拒否した。トランプはアメリカがさんざん援助した分の料金としして、鉱物資源を求めてるだけ。
108名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:24:37.18ID:2UY5cLmD0
スターリンクは海底ケーブル切断への予備に重要だな
109 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/22(土) 13:24:38.33ID:qOo5J61q0
トランプはブロック経済基地外だからこうなるわな
110 警備員[Lv.43]
2025/02/22(土) 13:24:39.71ID:vpYOM4kL0
>>85
台湾は賢かったな
スターリンク参加は亡国
111名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:25:06.48ID:xrSCSYPX0
>>101
戦争終結させられる人間って凄いよな
綺麗事では終わるわけないよな
112名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:25:08.85ID:0T5GBnYu0
ほぼ恐喝の強盗犯やな
113名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:25:13.85ID:QJ+Q6oKd0
>>104
日本も廃品回収しないとただの良い人の間抜けや
114名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:25:30.01ID:q+aIwus80
>>55
弱れば毟られる
5000億ドルはヤクザだよねw
逆に支援するとアメリカになにか得があるのかしら
115 警備員[Lv.29]
2025/02/22(土) 13:25:39.00ID:pFwQwmRZ0
>>59
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
116名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:25:44.69ID:z8bTbOe80
>>104
元々核兵器はロシアの所有だから、ウクライナには所有権は無い。
117名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:26:00.12ID:PWh9X9mj0
アメリカってウクライナにいくら位支援してきたの?
118名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:26:04.44ID:GxdUd3pH0
>>15
中露相手ならともかくそいつらに攻められてる国に対してこれだからな
アメリカがなんか音頭取っても無視されることが増えていきそうだわ
119名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:26:28.35ID:xrSCSYPX0
>>116
ソビエト崩壊のどさくさに紛れて奪っただけだからなぁ
120名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:26:30.46ID:QJ+Q6oKd0
>>85
だからアメリカは台湾の文言は削除したってば
121名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:27:05.75ID:3iMTLLsr0
ジャイアンが大統領なんだから米国終わってるわ
122名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:27:22.47ID:OefmdRFr0
日本含めて中国の切り崩し工作世界中でめっちゃ復活しとるぞ
包囲網作ってた先進国をトランプがわざわざ攻撃してるせいで
123名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:27:32.58ID:8Nm69ul20
完全に頭おかしいな
124名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:27:49.42ID:Q3QQH1E60
ウクライナなくして東部をロシア、西部を第二イスラエルにして、イスラエルは中東から追放すると世界のすべての国が満足よ
125名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:27:52.00ID:5TPZvZhA0
清々しいほどの悪
ハリウッド映画も変わっていくのかな
もうアメリカを正義の国として描くのは無理だもんな
126名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:27:55.03ID:z8bTbOe80
ウクライナは貧国だからなあ。普通に金銭では戦費は返済できないからな。
何らかの物納をさせるしかない。
127名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:28:07.41ID:xrSCSYPX0
>>120
尖閣もどう見ても台湾なのに
日清戦争のドサクサで雑魚の清を脅しつつ領有宣言しただけだからなぁ
あれも無理かな
128名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:28:07.65ID:9locmC4L0
完全にロシアの交渉人化してるなw
トランプはよほど弱みを握られてるな
129名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:28:13.26ID:QJ+Q6oKd0
5chてマジで5chでしかニュース読まない知恵遅れ多すぎやろ
情報が二、三歩遅い
130名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:28:50.43ID:cZjMUj2Q0
プーチンが侵攻しなければ良いだけなのに
元凶は無視されているw
131名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:28:59.43ID:xrSCSYPX0
>>125
戦争終結させるのに?
本当に戦争大好きなんだな、お前
132名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:29:17.54ID:C3OcIpeG0
>>122
デカップリングだと言って集めておいて最後には関税攻撃ってどんな罠なんだよ
一網打尽かよ
133 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/22(土) 13:29:24.73ID:qOo5J61q0
な?
アメリカ信用できないだろ?
日本も各武装しないと
134名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:29:30.99ID:Kimv8rrP0
>>96
ウクライナを会談に参加させなかった事も「ゼレンスキーはもう終わりなのに話しても無駄。大統領選が終わって親ロシア大統領が決まれば話し合いを始める」で、選挙操作する気満々だと解説されてた
135名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:29:38.70ID:OefmdRFr0
あんだけ中国どっぷりだったのに政商化しなかったジョブズはあれでも人間的によっぽどマシだったんだな
136名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:29:53.34ID:oA2O70re0
火事場泥棒www
137名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:30:11.34ID:CDmtNQ4x0
遮断されてもよくね?
138名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:30:14.33ID:8lnaXkXp0
トランプが居る間に、アメリカ本土に侵攻されると思うぞ
核も撃つんだろうけど、そんなんじゃ収まらないな
139名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:30:24.27ID:YFseqlrs0
トランプの4年
まだ始まったばかり
140名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:31:02.02ID:0MzaNBTP0
>>27
通信衛星
141名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:31:02.25ID:IhrvJQEo0
日本も笑いごとじゃねえな
142名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:31:03.17ID:jjoHyjNL0
アメリカのユダヤ系がトランプに反対しそうなものだけどな
デモとか起きないのか
143名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:31:03.44ID:T4ARBvhb0
>>121
ゼレンスキーのくせに!
144名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:31:43.89ID:OefmdRFr0
外交の度重なる失敗を経済でなんとかしてきたのが米国の歴史だが
関税爆弾でそれも怪しい
145名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:31:48.17ID:iyIyLpwr0
ウクライナのレアアースとかたかがしれてるだろ
ロシアの方がいっぱい埋まってんじゃないの
ロシアと仲良くした方がお得だろ
146名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:31:49.42ID:xrSCSYPX0
>>139
スガちゃんが在任中一年でやったことが
携帯料金のちょっと引き下げだけだもんな
そりゃ二本ココマデ落ちぶれるわけだ
147名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:32:08.56ID:vvijtJQa0
米連邦軍のカナダ侵攻が近いんだろうな
電撃戦で型がつくだろうし
148名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:32:26.25ID:vvzqIsSC0
国は売らないってゆってたのにゼレはんどうして😭
149名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:32:26.61ID:0T5GBnYu0
>>142
今イスラエルのことがあるから、それどころじゃないんじゃない
150名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:32:26.79ID:0MzaNBTP0
>>33
アメリカが一番儲けとか意味分からんしな
151名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:32:33.50ID:Pkhs0/rQ0
>>81
立場が違うのに?
152名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:32:44.00ID:kuQsCb930
>>87
人生楽しそうだねw
153名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:33:07.68ID:z8bTbOe80
>>124
なるほどなあ。偽ユダヤ人の故郷のハザール王国を復活させる訳かwww
そういやそういう計画もあるってな。
154名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:33:08.83ID:cfy4VgiS0
日本国内のウクライナ利権を貪っている人間にとって合意、戦争終結はいいことなの?
155名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:33:21.04ID:jwikuEqX0
>>85
台湾かしこい
156名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:33:21.10ID:C3OcIpeG0
>>145
たかがというか絵に描いた餅なんだよな
日本の深海資源みたいなものだ
157名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:33:26.39ID:T4ARBvhb0
>>142
一番の親イスラエルなのに?
158名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:33:48.17ID:dWdiE6oM0
ウクライナは終戦しても領土取られて5000億ドル返すまでアメリカの奴隷かよ
159名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:34:37.02ID:BkmQP3fp0
暗殺に失敗したことがつくずく悔やまれる
160名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:34:49.99ID:cZjMUj2Q0
いじめっ子「いじめられる方が悪い」
161 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/22(土) 13:35:02.34ID:U9ylUMKu0
ロシアの侵攻を決定づけたバイデンはほんとに罪深い
162名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:35:10.76ID:BkmQP3fp0
ほんの少し弾丸の軌道がずれていただけで世界は変わっていた
163名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:35:59.33ID:hflWac6C0
>>12
GPSは基準になる信号を出してるだけだから、止めるとしたら衛星全部=全世界
ウクライナの上でだけ止めろとか器用なことはできないはず
164名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:36:04.28ID:PeL7/JDh0
>>158
領土もロシアにがっつりとられて、あと事実上の敗戦国なのでロシアに賠償金も支払わないといけない流れになる

結局、プーチンが振りかざした、動くかどうか分からない核の脅しによって全世界がロシアに跪いたというオモシロEND
まさか北朝鮮のやり方が人類の中で一番賢いということが証明されてしまうとはなあ・・・・
165名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:36:07.46ID:DMLH8Oic0
トランプが恐怖の大王じゃね?
166名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:36:27.76ID:dBHR6A780
まあ無償供与し続ける理由もないしな
167名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:36:28.11ID:NYBnYTMA0
チャンスだ楽天は出資してるスターリンクっぽい衛星をイーロンより安く貸してやれ
レアアースゲットだぜ
168名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:36:32.16ID:z8bTbOe80
>>158
代わりに日本がウクライナの戦費を返済するよりはマシだがな…
169名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:37:00.87ID:ABJcuA1W0
>“ウクライナがレアアースなどの鉱物資源の権益供与に近く合意する”

アメリカがウクライナの領土保全に着手した。
日本の尖閣にもしてない行動。侵略されればここまでしてくれるアメリカか。しかもウクライナは同盟国でもなんでもない。
170名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:37:14.93ID:E8mBPilW0
通信ヤクザw
171名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:37:21.48ID:KsN+uFyP0
アメリカが中国ロシア操って戦争起こし仲裁して利権獲得ってパターンお決まりになってきたよな
172名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:37:37.84ID:hflWac6C0
202x年 ウクライナ消滅
202y年 トランプ大統領、祖国を失ったウクライナ人青年にJFKされる

とかなるぞおいやめろ
173名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:37:44.44ID:YezEShzf0
横から来てウクライナの資源よこせよ
174名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:38:09.48ID:cWibbVDz0
>>81
じゃあ、おまえはGPSを使ってないんだろうな
あ、もしかして北斗ユーザーですか、そうですか
175名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:38:13.98ID:YWQsZ8mP0
まあ元はと言えば支援頼みのくせに
軍師気取りのゼレンスキーの傲慢さが 
招いてるだけに何とも言えん
176名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:38:28.80ID:z8bTbOe80
>>164
領土を賠償金代わりに差し出すという戦後処理方法がある。パレスチナなんかはイスラエルに全ての領土を差し出したから自治区化してしまった。
177名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:39:08.62ID:rAPwxRTz0
もうウクライナは反米国家に頼んで米ロ会談の地に核ぶっ放すしか手はないだろう
178名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:39:41.87ID:YWQsZ8mP0
石破kaはよく見とけよ
トランプに握手もしてもらえないとか
どこが会見は成功なんだよw
179名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:39:43.49ID:XNTzKKTB0
恫喝
脅し
180名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:39:55.43ID:XA04ftED0
ここまでやんだったらアメカスは露助を後ろから撃てや
181名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:40:08.82ID:opTKEIkC0
もはやただの脅しですやん
どこのヤクザだよ?
182名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:40:11.20ID:iUnAS06v0
すべての戦争紛争は、ユダヤが仕掛けたヤラセだと思っていい 

プーチンもゼレンスキーもキンペーも岸田も 

こいつら全員フリーメイソンでユダヤの犬です  

西側と共産圏が争っているなら 

同じ経済会議に同席して、握手までするとかあり得ませんw 

http:
//i.momicha.net/politics/1691680691393.jpg
http:
//i.momicha.net/politics/1691681148029.jpg
http:
//i.momicha.net/politics/1691680709800.jpg
http:
//i.momicha.net/politics/1691681237604.jpg
http:
//i.momicha.net/politics/1691739832537.png
 
183名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:40:25.98ID:e6kuZ1Sj0
まあこんなもん
184名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:40:29.19ID:jwikuEqX0
>>172
元々ソ連だし戻っただけ
185名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:40:49.69ID:6NdYRcEO0
>>135
イーロンマスクは既にスペースXなどの社員を政界に送り込んでるからとにかく凄い
186名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:40:59.77ID:cZjMUj2Q0
>>177
エアフォースワンに何とかして仕掛けを…
187名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:41:22.32ID:iUnAS06v0
ウクライナ戦争がヤラセなのも分からない馬鹿な人類w

世界の要人が全員役者だって気付きなさいよw
 
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6793b4d5bb1ed.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6793b29268c04.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6793b2dc61e5f.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6793b3863928e.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6793b3d8d4601.jpg
188名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:41:25.47ID:ypPStKkl0
ウクライナNATO入りで露助ザマァだわ
189名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:41:49.39ID:RiZr4US20
日本も兵庫県知事戦の結果見れば決して対岸の火事ではないからな
敵が扇動して選挙の結果を工作するなんてのは今のネットメディア時代ではたやすい
190名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:41:52.66ID:soq8tz7D0
自衛できない国の末路だよ
親分が敬意を持つ国 露中イスラエル北朝鮮
親分が侮る国 カナダメキシコEUジャ
191名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:42:10.56ID:s51Qt/dM0
他人の褌で相撲を取る奴の末路
ジャップ、お前も他人事じゃねーからな
アメリカの傘にいるつもりでデカイ面しとったらアカンで
192名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:42:59.71ID:ILThkgdR0
そこはスターリンクをロシアに使用させるでしょ
193名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:44:00.78ID:sE6Alpyf0
EUをはじめとする資本主義の国々がこれを黙認したらもう今後誰もトランプに口出しできないジャイアン帝国ができちゃうんじゃない?
自国がイジメの標的にならないようにトランプに意見しないような
194名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:44:14.85ID:4fBpOnV60
イーロンってトランプ政権になる前からスターリンクからウクライナ遮断したり戻したりして嫌がらせしてたよね
195名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:44:26.64ID:kDDAMBou0
ヤクザや( ゚Д゚)y─┛~~
196名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:44:44.55ID:7CcPMYsk0
これは米国サービスを今後使っちゃダメなやつ
197名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:44:48.16ID:KsN+uFyP0
結局ロシアもアメリカの手の平で転がされアメリカの利権確保に貢献してしまった噛ませ犬だったわけだ
198名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:44:58.49ID:uZL21v/l0
もはや脅迫だろ
やばすぎる
199名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:45:03.94ID:4fBpOnV60
>>43
本当に米国にいいのか?
俺にはトランプが米国に復讐してるように見える
200名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:45:18.66ID:VWL+C4rF0
正義が力じゃない
力が正義だ
過ちを繰り返してはならない
今度こそ勝たねば
201名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:45:19.79ID:VXJnjBG20
>>1
いつのまにかプーチンよりウクライナの強敵になってて草
202名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:45:24.82ID:7dHKJtWx0
>>193
何でここに資本主義が出てくるんだ?
203名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:45:47.08ID:igVY5NRQ0
代わりにロシアからスターリンくんレンタルして貰えば良いんじゃね
204名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:45:57.23ID:NTC4P34K0
「取引」とか本音出ちゃってんじゃん(’A`;)
205名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:46:02.71ID:cZFfaltT0
トランプ 次は本当の殺し屋に仕留められて安倍の元に旅立ちそうだな
206名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:46:13.91ID:o8lkQ4TB0
日本は核武装しないとダメだなコリャ
207名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:46:28.640
ここまではっきり恫喝したら、いっそ清々しいな
同じ手は食らわないようにしないと
208名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:46:39.71ID:cZjMUj2Q0
>>197
やだプーチンが小物に見えてきたw
209名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:46:44.62ID:yb5r+EF70
「カード」が無いと、生きて行けないんだね。国際社会は。
210名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:46:46.46ID:dWdiE6oM0
>>196
俺もAmazon不買から始めるよ
211名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:46:55.97ID:q7KA+IaL0
トランプ「日本も海洋資源5割徴収な」
212名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:47:02.84ID:gkxDWSXy0
これ鉱物資源をアメリカに提供しなければ、アメリカがキーウを絨毯爆撃するかもなww
213名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:47:02.96ID:mSShQvi40
スターリンクがトランプのカードになるのかよw
マジでイーロンとトランプは運命のカップルだなww
214名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:47:06.49ID:wwezKZLj0
トランプ「気に入らない奴はぶん殴る!それが俺の目指すアメリカだ!!」
215名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:47:24.91ID:vrNVp7T90
よこせよこせよこせ
216名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:48:05.76ID:t7cDSHlZ0
資源渡しても土地割譲しないといけないんだろ
どうしようもないやん
217名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:48:06.64ID:Ze/A+yvN0
去年だったか私が大統領ならロシアに好きに攻めさせるとか言ってたもんなぁトランプ
218名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:48:10.41ID:vUiLssqS0
ゼレンスキー「コイツもう無茶苦茶やな」
219名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:48:12.50ID:0T5GBnYu0
>>199
民主党政権と自分を有罪にしたやつに復讐したいだけじゃないかな
他は、自分が王となって周りをひれ伏させたいだけ
220名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:48:21.13ID:/jJrc8CF0
>>214
いや、ずっとアメリカはそれだろ
日本は飴も貰えたから気づかんけどw
221名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:48:44.19ID:3RmOzsp/0
>>212
絨毯爆撃なんて現代ではもう失われたやり方だよ
認識が古いね
222名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:48:52.10ID:kp8B8hLS0
トランプとイーロンのタッグ強すぎる
223名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:49:14.79ID:cZFfaltT0
日本も完全に終わりだ 山本太郎政権でいいよ
224名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:49:15.75ID:0T5GBnYu0
>>211
ちょっと大きな地震がきただけで潮が引くように自国へ帰っていくくせに
225名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:50:02.86ID:bYi0fkW30
ヤクザより酷いな。
トランプは完全なクズだわ。
このキチガイのトランプ政権下では、在日米軍も信用出来ない。
本気で国防考えた方がいい。
226名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:50:16.52ID:dWdiE6oM0
日本にも米軍基地があって毎年莫大な費用が掛かってるからアメリカが今まで掛かった費用を10倍にして返せと言っているようなもの
227名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:50:32.56ID:AkDCdDcF0
>>221
今もアメリカイスラエルでは有効だよ
誤爆と言ってしまえば済むからな
228名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:50:41.12ID:U2Ppq1qZ0
トランプアメリカ=火事場泥棒&反社のカツアゲチンピラ
229名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:50:44.82ID:pOa9vBGl0
>>211
日本が買い込んでる米国債チャラにすると思う
230名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:50:57.83ID:pllt7C1G0
安倍晋三がプーチンに言った言葉…、
安倍晋三は実は生きていて統一教会による世界支配のために動いているとしか視えない、
自ら道に倒れ込んで出血も偽装にしても少なかった
231名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:51:43.97ID:KHM9WgrV0
日本の基地負担増額待ったなし!
232名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:51:51.45ID:tUnC8G/v0
トランプのせいでなぜかNATO対アメリカの戦争になりそう
233名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:52:06.68ID:mSShQvi40
ここまで無軌道に動いてきた事が見事にウクライナ戦争交渉でのカードになっていることに愕然とする
何なんだマジでこの2人は堕落した現代人に対する天からの罰か何かか
234名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:52:15.29ID:wwGENq5S0
1日でも早く停戦してアメリカ資本に入ってもらわないとウクライナの復興なんて無理だしなら
235名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:52:20.62ID:sE6Alpyf0
EUをはじめとする資本主義の国々がこれを黙認したらもう今後誰もトランプに口出しできないジャイアン帝国ができちゃうんじゃない?
自国がイジメの標的にならないようにトランプに意見しないような
236名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:52:33.31ID:Km5ul3bz0
>>1
トランプを大統領にしたのは間違いだったんじゃないか?
特にアメリカの選挙権持ってる人とかどう思ってるのかな!?
237名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:52:46.48ID:qBcvFym80
>>1
トランプはやることなすことヒトラーに近くなってきたな
そろそろアメリカに強制収容所を作る勢いだわ
238名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:53:00.32ID:hczCiCRK0
>>232
アメリカ抜きでNATOが機能するとでも?
239名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:53:10.82ID:iEo4CCyk0
>>26
憲法改正して永久大統領になるよ
240名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:53:23.38ID:cZjMUj2Q0
昨日バック・トゥ・ザ・フューチャー見て
トランプモデルのビフが酷いから
これはいくらなんでもやり過ぎと思ってたのに
トランプ本人の方が酷いじゃん!
241名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:53:24.50ID:HCLdrv7H0
な、スターリンク悠太郎?(笑)
242名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:53:35.43ID:w0UH7CW/0
対イランへの武器支援見返りに国営石油利権寄越せ言われ断ったフセインと全く同じルート辿ってて笑うわ
そのうち核隠し持ってる難癖つけられてアメリカに侵攻されるんじゃね
243名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:53:36.66ID:s51Qt/dM0
イーロンは中国とズブズブ
中国もおやびんの案に賛同
食料、資源、軍事力、工業力、情報技術を持つアメリカ、ロシア、中国という3大マフィアの前では小国の戯言シリーズなど無意味
小国はこの3国に勝てるだけの力をつけてから己の理想論をほざきなさい
小国の理想論なぞマフィアがブルドーザーで乗り込んでぶち壊していきますから
244名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:53:45.05ID:q7KA+IaL0
コロナ暴落後の金融緩和で市場に流した数十兆ドルの回収が始まった
ここでの回収量がアメリカの今後10年の世界を支配する力に直結します
245名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:53:51.94ID:pllt7C1G0
ウクライナ側の背後の勢力は何処?イスラエル?
とするならアメリカvs.イスラエル?
イギリスもアメリカに対してものを言っていたね
246名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:53:52.38ID:Q3QQH1E60
>>191
ならお前も日本に寄生せず祖国に帰れ間抜け
247名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:54:06.42ID:1veiXcgo0
とんでもない奴をアメリカは大統領にしたな。
248donguri
2025/02/22(土) 13:54:18.72ID:GhmQIwdW0
あのときの弾丸が数センチずれていたら・・・
249名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:54:20.69ID:4fBpOnV60
>>219
民主党というより
米国の信用を回復不可能なレベルで破壊したいとしか思えんわ
250名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:54:49.77ID:5fLmpLRC0
言うこと聞かなきゃ○すとうヤクザ支配者構造に
新たにトライーロンが加わっただけという最悪の世界
251名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:54:52.53ID:PeL7/JDh0
>>232
これでNATOがアメリカの浅慮な裏切りを埋めてウクライナをなんとか守り切ったら、アメリカはもうヨーロッパアジア圏にまともに信用されない、ロスケと同じタイプの約束を守らない敵として位置が確定する
まあその方がおもしろいというか、わかりやすくて良いよな
252名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:55:26.78ID:UUWM5gLe0
今は掘れないからいい
トランプがやってるように後で破ればいい
253名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:55:37.09ID:PeL7/JDh0
>>238
弱体化はするだろうが機能はゼロになるわけでもないんじゃね?
254名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:56:28.96ID:pllt7C1G0
ガチのアメリカの大統領なのだから自分を撃った勢力はまず滅ぼすよな、これしなきゃ何も出来ないもの
255名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:56:31.72ID:LKWgd6dI0
げげスターリンクはまずい!
アメリカの武器の支援がなくてもなんとかなるがスターリンクが切られたらすぐに崩壊するぞ
256名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:56:43.28ID:hcBn+XQZ0
>>238
かなり弱体化はするな
257名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:56:47.42ID:q7KA+IaL0
>>229
デフォルトと変わらんやんまだねえよ
258名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:57:00.59ID:v73iLB820
ヒトラーを誕生させた当時の人らはバカなのかなと思ったけど
もうそんなことは言えれないな
259名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:57:18.34ID:UQNKRakM0
ゼレンスキーは不慮の事故で消えるよ
260名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:57:20.90ID:wCKfo3IV0
>>231
日本は払うけど韓国はどうなんだろ?
日本が立て替えてもいいけどその代わり言うこと聞いてもらわないとだな
261名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:57:43.87ID:rwHA1ZH70
>>245
イギリスと中国じゃないの
口だけだった安保条約もこうなると中国がほくそ笑む理由になるだけ
262名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:57:55.55ID:HOJShViR0
近い(ウクライナはそんな事言ってないんだろ分かってるよ)
263名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:58:09.14ID:OefmdRFr0
>>258
まんまミュンヘン会談だもんこれ
歴史は繰り返さないが韻を踏むという
264名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:58:26.69ID:s51Qt/dM0
アメリカとロシアの案を中国もそれいいね
3大マフィアがこの状態で誰が歯向かえるのかね
頭お花畑の理想論だけ言っててもヨーロッパごとき烏合の衆はボロカスにされんで
265名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:58:26.72ID:LKWgd6dI0
ちょっとこれはさすがにやばい
スターリンクは連絡設備のない地域だと命綱だぞ、まともに戦えなくなる、トランプは本気かこれ
266名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:58:44.03ID:j3rOhLMD0
ゼレンスキーはもはやユダヤの加護は受けられないってことか
267名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:58:44.19ID:/wHqoL040
プーチン(いやおまえ言い方ってもんがあるだろう…)
268名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:59:00.77ID:UNkWYHO80
こいつら沖縄返還しろとか言い出すぞ
返還しなきゃ同盟破棄って
同時にロシアが北海道攻める気配見せたらビビって沖縄差し出しそう
269名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:59:04.65ID:HOJShViR0
日本どうするコレ???
270名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:59:15.19ID:rwHA1ZH70
スターリンク切りなんてバイデン時代もあったのに今更喜ぶ奴も
271名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:59:20.09ID:LZL3DY5B0
なんかゼレンスキーよりトランプの方が支持率4%になるのが早そうだな。(´・ω・`)
272名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:59:20.87ID:3z3SNE6w0
どちらか選べ

アメリカ合衆国ウクライナ州
ロシア共和国ウクライナ自治区
273名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:59:24.78ID:QqxJEm460
バカみたいな書き込みしてるバカチョンは竹島カレーでも食べて落ち着け
274名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:59:26.13ID:U4seUEmf0
ならず者国家
275名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:59:30.08ID:oYgPh7Vy0
ハゲタカやん
276名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 13:59:52.43ID:HOJShViR0
>>266
前のブリンケン国務長官とかウクライナユダヤなんだよな
そういうパトロンはまだいるでしょ
277名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:00:18.74ID:pllt7C1G0
新型コロナウイルス蔓延とワクチン接種による身体の変化だな、
脳もある程度壊された、マスでそうだとなれば世の中は目に見えて異常性を増す
トランプだけじゃない、各国首脳の判断が正常時に比してブレる、
その元になる情報のレベルでおかしくなっているから
278名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:00:44.03ID:IGITNrHU0
スターリンクって民間企業が赤字垂れ流しながら無償でやっているんだろ
そもそもとして切ることに文句言われる筋合いはないだろせめて金出せと
279名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:00:53.48ID:ONKiiSbB0
>>275
彡⌒ミ
Σ(゚Д゚)誰がハゲやねん
280名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:01:25.85ID:LKWgd6dI0
スターリンクに変わる設備・・・・いまさら無線ってわけにもいかんしな
まさか通信網なんて作ってられんし、どうにもならん
281名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:01:30.68ID:GVxkZ6020
一度スターリンク切れてるし、
マスクもいつまで提供するか分からんって
言っていたから代替手段は用意している
と、思いたい
282名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:01:36.15ID:PZqZ+cw90
>>256
NATOは米ソ冷戦時のアメリカチーム的なもんと変わってないよ
だから欧州軍事同盟を編成し直そうって話は
以前からEU内でもちらほら出てはいる
283名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:01:57.88ID:PcNxDgOf0
トランプを応援しているアホは真っ先に死ぬべきカスというのがわかる
284名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:02:29.37ID:9lKHz66M0
戦争終わらすにはこういうやり方しかないよ
別に続けたいならいいけど、勝手にしろ
トランプが泥かぶるって助け舟出してんだぞ
285名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:02:44.59ID:cZjMUj2Q0
>>272
アメリカ州の方がいいかな
復興手伝ってくれるんでしょ?
286名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:02:50.91ID:XoAJ8r9E0
イーロンマスクは前々からスターリンク切りたがっていたしな
多分切り上げるいい口実ぐらいに思っているだろ
287名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:03:00.41ID:LKWgd6dI0
しかたない、最悪は無線でやるしかないだろ
288名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:03:11.22ID:SWVXUIZR0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
289名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:03:26.66ID:rwHA1ZH70
>>284
トランプは何も被ってない口だけ
290名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:03:31.44ID:qsv5hZuU0
>>1
世界平和のために一刻も速く4人暗殺執行
トランプ、プーチン、習近平、金正恩
291名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:03:32.50ID:oJiHxFAs0
>>91
そう
ゴミをおしつけられそうになっても、回れ右させることが出来る
貿易摩擦で、日本は金融自由化を強いられたが、チャイは未だに金融自由化していない
→「国際金融のトリレンマ」
292名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:03:36.37ID:Cm/0NqOG0
台湾はさっさと中国にくっついたほうが良いなこれ
293名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:03:41.16ID:pllt7C1G0
世界中から刀狩りして戦争する理由なんて無いからなあ
294名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:04:41.62ID:Y0OVaqkI0
トランプ、自分は王だとかほざき始めたしな、やヴェ奴を選んだ米国人はどうすんだよ?
295名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:04:42.41ID:9lKHz66M0
>>289
現に非難されてるだろ?継続派から当然恨みかうだろうね
296名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:04:49.40ID:wUoOFwXz0
>>236
アメリカ人のポスト見ると
「不法移民送還で近所の工場から人が消えた。アメリカ人は今仕事につけてるのに国産を増やしようがない」
「フェンタニル対策を国境で他国が頑張っても子供が摂取するのはなくならない」
「関税でも日本車を買う。史上最高率の増税だ」
「溺れかかる庶民に、ほら助けてやるよとコンクリートの靴を投げる大統領」などなど
297名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:04:54.21ID:LKWgd6dI0
さすがにここまでやるかトランプ
298名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:05:10.90ID:5fLmpLRC0
スターリンク使いませんか?つってきたら
だっておめー勝手に切るじゃんって返さないかんな
299名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:05:12.32ID:ZaAc6OSN0
脅しながら合意とかクソワロタ
300名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:05:15.94ID:UWw4E22f0
インフレのきっかけがウクライナ戦争だからな
ゼレンスキーを支持する気は無い
301名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:05:27.89ID:65XFF5gF0
台湾日本ももうアメリカにつく必要ないな。助けてもらったらとんでもない請求が待っている
中国と一緒にアメリカ倒すべきだわ
302名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:05:29.57ID:ttBLEiAa0
これは1か月以内にトランプかマスクが暗殺されるパターン

覚悟しといたほうがいい
303名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:05:30.49ID:4PhzYTRe0
流石アメリカ様、ウクライナにロシア挑発させておいて結局ウクライナから略奪するとか
略奪と侵略のアメリカ様に恥じない素晴らしい戦略だな
ウクライナは「敵の敵はやっぱり敵」って言葉を学んでおくべきだったな
304名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:05:53.63ID:9ATrhk660
ロシアには使わせてるのにw
305名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:06:15.57ID:cZjMUj2Q0
>>300
その前にプーチンが…
306名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:06:20.44ID:LKWgd6dI0
ほんと世界の敵になりそうだわトランプは
307名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:06:40.43ID:kavz62PF0
これ、米国だけが巨大な利権を得た戦争やん。
308名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:07:03.97ID:oJiHxFAs0
>>263
地勢だな
その土地の持つポテンシャル
幾ら時代が流れようとも、本質の部分は変えようが無い
人間もしかり
309名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:07:19.73ID:pllt7C1G0
世界経済はグチャグチャだから無理矢理やめさせるタイミングだろうな、強制終了
310名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:07:22.98ID:jdqxM2bi0
ヤクザですね
物事の解決にヤクザ利用するとその後ケツの毛まで毟り取られる
311名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:07:30.71ID:X/o1dQJl0
>>258
それでは人喰い虎の首に誰が鈴を付けるのか教えていただきたい
このままいけばオデッサまで取られてウクライナどころか欧州が完全に終了する
だが西側はウクライナの若者をすり減らす事だけで戦況を一切変えることは出来ない
米国がタオルを投げなければより酷い敗北を迎えるだけだよ
312名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:07:42.09ID:PjubJPCR0
トランプってヨーロッパを大戦に誘導して貧しくさせたいだけだろw
313名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:07:43.84ID:gc1+kyDp0
>>52
アメリカからみて
ウクライナ:非同盟国
日本:同盟国

非同盟国なんだから安全保障する義理はない
314名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:07:49.06ID:9lKHz66M0
トランプのせいにして戦争やめるチャンス
あとはゼレンスキーと国民が決めろ
315名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:07:56.23ID:4fMasipP0
ひでー
316名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:08:12.27ID:yMBx61Nq0
USAID!USAID!USAID!
317名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:08:17.99ID:+96l3yU00
>>284
それでも戦うならゼレンスキーが好きにやれば良いしな
トランプの助け舟断るのも自由
318名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:08:29.66ID:LKWgd6dI0
いや驚いた、ここまでやるとは
もともとヒールに躊躇いはないと思っていたがここまでとは
もう誰もトランプを信用しなくなるな
319名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:08:50.21ID:4fMasipP0
トランプ独裁者やん
320名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:08:56.65ID:Th6kiM2T0
恫喝者
いよいよアメリカが本性を表してきた
シナとメリカスどちらが本当のゴミか?
わかるよな?
321名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:09:08.29ID:NDVsZuvu0
撤退しねぇと禁輸なw

これやられて戦争仕掛けたバカ国家があったな
322名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:09:14.28ID:xJb/dyt00
これで領土回復できるならいいけど
お金や武器もらえるだけなんでしょ
割に合わんような
323名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:09:44.24ID:oJiHxFAs0
>>209
ほんそれ
持たない者は、相手の慈悲に頼るくらいしか無い
言われるがまま
324名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:09:46.84ID:Q0TYjNYx0
米露vsウクライナw
325名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:10:10.58ID:Th6kiM2T0
こんなコロコロ日替わりで恫喝発言繰り返すような国と手を組む国は減っていくことになる
ヨーロッパ諸国は関税問題もありまた中国寄りに戻ることになるだろう
326名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:11:04.74ID:LKWgd6dI0
たぶん無線へ切り替えをするだろうねウクライナは、今の時代に無線とはだけど
327名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:11:12.57ID:Nz1pTJ8J0
ロシアには領土を奪われ、アメリカには埋蔵資源や全ての利権に手を付けられてボロボロ。
埋蔵資源は無いけれど、昔の日本を見ているようです。
328名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:11:17.65ID:j+pynLso0
すまん・・・これもう中国の方がマシじゃね?
329名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:11:23.36ID:piuUMZ7V0
ヤクザみてえな奴
自分の判断ミスで南アフリカを中国にかっさらわれたから
何とか南アが空いた穴(鉱物資源)を手に入れたいんだろうな
330名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:11:35.78ID:FHGRaS0C0
大国の暴力
331名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:11:41.10ID:j/hZgAZ50
>>209
ウクライナは存在自体がカード
ウクライナを取られたらEUとNATOは国境としていよいろロシアと相対することになる

バカにはわからないかw
332名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:11:43.69ID:9lKHz66M0
不満なのは重々承知だろ
日本だって無条件降伏したていなのにまだ不満あるしな
333名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:11:49.46ID:I2FliYly0
>>1
トランプやべー奴だなw
資源をよこせと脅しに続く脅しでヤクザも真っ青だな
334名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:11:54.88ID:IybeELAZ0
こりゃ、アメリカ製の武器とか買っちゃだめだな
部品の供給止めるとか言って恐喝されるネタを提供することになってしまう
335名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:12:15.65ID:1llDp0di0
アメリカの利益になるならウクライナをプーちゃんに捧げる
336名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:12:22.58ID:iVN62mhg0
アメリカて元々モンロー主義かつ帝国だしなあ。こんなもんでしょ。
アメリカの属国日本だと自覚してるおれからするとむしろふだんアメリカの企業攻撃するのに軍事だけアメリカに頼る欧州は邪悪な狐に思える。
337名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:12:43.95ID:tIC4S2kh0
今まで帝国主義者がやって来た事だけど
ここまで露骨に大っぴらにやるのは
どうなんだ😢
338名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:12:47.42ID:Q0TYjNYx0
>>327
日本はアメリカだけに委ねたからマシだな
ウクライナもアメリカだけに占領されたほうがマシ
339名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:13:00.09ID:LhV5iuhZ0
>>334
そんなの当たり前だろ。
誰があんなクソ高い物をただでホイホイくれるんだよ。
340名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:13:02.04ID:YwUmdfqu0
アメリカとウクライナはそもそも同盟国じゃない

クソバイデンに踊らされたウクライナが悪い
341名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:13:13.71ID:seF0McLV0
日本もアメリカ抜きでEUや韓国台湾あたりと組んでスターリンク相当の衛星通信インフラ整えないといかんね
342名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:13:13.73ID:pllt7C1G0
スパコンに聞いた解決法をそのまんまとかかな、
実効性があるなら興味深い
ゼレンスキーは今のまま無限に戦争をするかもだからやはり無理がある
343名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:13:20.59ID:LKWgd6dI0
いやーほんとびっくりここまでとは
いちおう大国の大統領だぜ、それがほんとマフィアかヤクザみたいな真似しているしさ
344名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:13:22.55ID:8JXLoDtE0
次から次へと脅しこわ
やっぱ力が無いときついな
345名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:13:36.32ID:4fA5Ir/h0
強大な国が他国を蹂躙して富を得ようとするとか
ロシアもアメリカも時代を巻き戻す行為だとわかっててやってるのかね
こんな事が今の時代に押し通ってしまうとしたら恐ろしい
日本も他人事じゃないぞ
346名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:13:53.09ID:hn0Q8Iln0
むしろ今までが優しすぎたと思う
もっとパワープレイ出来たけどかなり抑えてた
イーロンに色々助言貰ってるんだろうな
347名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:13:58.61ID:/6WyB0dm0
>>327
うんじゃ天国=平和ボケ国家になるんやね
348名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:14:02.62ID:4QSuWqJL0
>>1
トランプがプーチンと組んでウクライナを脅し続けているのはもう笑うしかないなw
アメリカはまともな国じゃもうねぇな
349名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:14:20.37ID:Q0TYjNYx0
>>340
そもそもバイデンが介入しない宣言したからロシアが侵攻してきたんだしな
アメリカ民主党は世界を混乱させるプロ
350名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:14:22.39ID:LHCuJEM80
>>1
★女が差別されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。

①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
351名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:14:37.02ID:IybeELAZ0
だからビフ・タネンを大統領になんかしたらダメだって言っただろ
352名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:14:50.28ID:oxQ7PX3Q0
やっぱ選ばれたわけでもない突然の高校教師コメディアンがバイデンウクライナ汚職の隠れ蓑に演技してるだけだろウクライナって
そりゃバイデンのウクライナ汚職での断崖の前にゼレンスキーウクライナは消滅だろ
353名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:14:57.65ID:HX4uTj5u0
残りの半分のアメリカ人、このヘイトに耐えられるんか?

もう失った信頼は回復出来ないけど
354名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:15:13.34ID:LKWgd6dI0
>>341
基本これはインフラ設備のない国に有効な手だからな、インフラ設備が整っている日本にはあまり効果がない
355名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:15:20.45ID:oJiHxFAs0
マキャベリ「外国軍は頼みにならない 彼らが勝てば支配され 彼らが負ければ自国は滅ぶ」
356名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:15:26.94ID:9ATrhk660
なんで調停役が恐喝してんの?
357名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:15:41.79ID:Q0TYjNYx0
>>353
信頼なんてずっと昔から無いのに今更w
358名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:15:47.51ID:/6WyB0dm0
>>343
米国債償還の大きのが続いてる
鉱物権利→担保で借入→償還
だろね。落ち着いたら又、やる。中露決戦
359名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:15:59.74ID:TpVOaK4j0
>>69
それな
いつでも裏切ってくるし弱ってるのに金や資源を寄越せと言ってくる

経済も安全保障もアメリカ依存を見直す時期に来ているな
360名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:16:01.67ID:iEnBIblf0
キンペーが支援するって言ってきたりしないかな
ヨーロッパと組んで
361名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:16:02.07ID:pllt7C1G0
>>350
自分で声に出して読んだか?
書き直せ
362名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:16:03.15ID:4B8BhzHx0
てめーの財産よこせコラ
こだわったらネット遮断するぞゴミ
363名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:16:43.84ID:Th6kiM2T0
これもゼレンスキーに華麗に断られて顔真っ赤老害おじさんが見られそうですねwwwwwwww
364名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:17:07.53ID:2888cidq0
>>20
めいくあめりかぐれーとあげいん
365名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:17:11.17ID:/6WyB0dm0
>>356
でも、それで助かった日露のルーズベルト。
それで遺恨を残した日帝陸軍がキチガイ過ぎた
366名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:17:28.80ID:LKWgd6dI0
>>353
胸に染みる言葉だな
367名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:17:29.84ID:Q0TYjNYx0
>>359
逆だな
世界は仁義なき戦いだぞ
強いところに依存しないと死ぬわ
368名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:17:31.00ID:pllt7C1G0
日本はエネルギー食料自給を急ぎなさい
369名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:17:41.92ID:piuUMZ7V0
南アフリカもトランプに脅されて中国と組んだし
ウクライナも中国と手組んで欲しい
370名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:17:46.01ID:5xBbExON0
ヤクザより非道
371名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:17:58.92ID:8JXLoDtE0
資源よこせやら
にネッツ者斬するぞやら
372名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:18:05.46ID:rrZoqvGs0
【超悲報】日本、朝鮮人に乗っ取られるwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
2025.1.1 http://2chb.net/r/poverty/1735716514/

[ >>1 ]
>与党が朝鮮カルトなんだから当たり前じゃん

野党も、第二あべ党/アベトプロレス党だけでしょ(安住ミン酢/前原馳浩ハシゲ西村康稔泉房穂斎藤元彦維新/ベクレ裏金組/社共/立花東谷神谷百田新党も玉木糞党も含めて)
373名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:18:05.96ID:VohbrZJm0
もうこの世に正義は無いんだな

弱き者だけが損をする
374名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:18:23.01ID:ZR/u4ooy0
権利は何年だろうねw
まぁ30年か50年かな?
掘り尽くされて終わり
375名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:18:23.99ID:aAERE5+a0
これが怖いんだよな
DOGE省にしたってスティーブ・デイビスとか
マスク氏の子飼いのスタッフで固められてるし
自分達に都合の良い様に改悪し続けたら
世界中で権力者の組織図がガラッと変わってしまいそう

まあ逆に言えば、それは現在の支配者層のターンエンドってことだから
よく陰謀論に出てくるDSの終焉って事なのかも知れないけど
どっちにしてもヤクザ者同士の争いに見えて来た…
勝手にやり合うのは自由だけど、関係ない国で
関係ない人達の生活がとばっちり食うのは勘弁願いたい
376名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:19:17.94ID:LKWgd6dI0
もう仕方ないから簡易インフラ設備と無線をそろえるしか手がないだろ
誘導式の兵器もスターリンクを使わないやつに切り替えるしかない
だいぶ精度が落ちるがしかたないだろな
377名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:19:20.68ID:5CnKmS4U0
恐喝マンだな
378名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:19:29.61ID:oJiHxFAs0
>>354
自前で衛星が打ち上げられる技術と地理優位性
左巻き革命ごっこ屋と特定アジア共謀通信に負けるなJAXA
379名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:19:46.80ID:Sgutesko0
もしウクライナが核武装してたらここまで言われなかったる
380名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:19:47.91ID:iEnBIblf0
トランプ任期最後まで終えられるんかね
381名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:19:55.29ID:bdscKtox0
ウクライナは滞納状態なんだから仕方ないな
382名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:20:03.16ID:rCImQu8f0
今どきこれがまかり通るのだろうか
383名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:20:05.69ID:65XFF5gF0
ロシアや中国が資源やるからアメリカ組まないかとやったら平気でレッドチーム入りそうだからな。
もう日本はアメリカ頼みはできないだろう。自立するときがきたのだ
384名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:20:40.20ID:/6WyB0dm0
>>20
うんで、リチウム取ったどー!でEV旋風を米国が始めるんかね?

嫌だな。。
385名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:21:13.85ID:LKWgd6dI0
どんどん苦境におちいっていくなウクライナは、これはさすがに参ったわ
すぐに影響ある手をつかってきやがった
386名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:21:23.10ID:XC6zQLVy0
なんやこいつ脅し恐喝やんけ…
マジもんのカス野郎やな
387名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:21:23.75ID:c/uYzLLX0
>>8
そもそも、軍事には使うなという規約でウクライナに提供されてたのを勝手に軍事に使い始めたのがウクライナでしょ
それでマスクが文句を言ったら、マスクを罵ったのがゼレンスキーやその他のウクライナ人
388名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:21:26.25ID:w0UH7CW/0
イスラエルの民間人虐殺っぷりやアメリカの強欲っぷりに比べたらロシアってまだ優しかったんだな
389名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:21:36.97ID:cZjMUj2Q0
もー侵攻やり放題
390名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:21:37.31ID:8JXLoDtE0
かつてのロシアがガス止めるぞというのと何が違うんw
391名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:21:51.80ID:fvLtMqVc0
退路塞ぎ脅した上で合意が近いか
どこのヤクザだよ
392名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:21:56.56ID:9ATrhk660
>>365
当時の日本と違って
ただの弱小国いじめにしか見えないw
393名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:21:57.90ID:1IOsr2cL0
なるほど・・・
これがQアノンのいう光の戦士か
394名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:22:11.89ID:WnAmwSn+0
希少な鉱物資源を強奪するために
恐喝しまくりww
395名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:22:16.41ID:/6WyB0dm0
>>381
就農融資でも開始日9年後なんで無理ユウナよー
396名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:22:17.73ID:EgzmADwc0
>>388
プーチンってロシアの中ではまだ穏健派なんでしょ。
397名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:22:26.81ID:hBS4PyUU0
同盟国の日本でさえ毎年アメリカに莫大な金を払ってるのにウクライナに無償でこれ以上支援する義理も道理も無いわな
398名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:23:12.02ID:Q0TYjNYx0
>>379
ウクライナは歴史の教訓だな
核武装を放棄して同盟国もないなんて守れるわけ無い
399名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:23:42.46ID:rCImQu8f0
危険人物だな
400名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:23:58.40ID:h5SWU6RO0
端から見ていればトランプのやっていることは面白いけど。
本当にめちゃくちゃだなw
401名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:24:12.40ID:VXudZfUh0
完全にヤクザチンピラのやり方でワロタ
やっぱ人は見た目通りやな
トランプなんぞカス
402名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:24:32.86ID:xKxLTEDP0
合意しても資源をアメリカに売り渡したゼレンスキーへの反発がウクライナ国内で噴出してゼレンスキー失脚
完全にトランプはロシアをアシストしに行ってる
403名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:24:39.11ID:8hPesR8m0
そういやマスクのだったな。
トランプだけに交渉カード持ち過ぎ
404名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:24:45.99ID:0T5GBnYu0
>>272
アメリカのほうがいいだろうな
トランプさえいなくなれば交渉の余地が出てくるだろうし
ロシアじゃプーチンいなくなっても状況は改善しないだろうな
405名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:25:12.55ID:LKWgd6dI0
武器供与停止されてもしばらくは問題ないけどこれは即影響があるからな、これまでのようには戦えなくなるなウクライナは
406名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:25:22.03ID:oracw3yz0
日本もスターリンクとかいう衛星通信使ってんの?
もしそうなら、同じように脅迫されたら日本もヤバいんじゃね?
407名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:25:55.57ID:BJ6ZTS210
令和のポーランド分割やな
アメリカとロシアでウクライナを仲良く分割や
408名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:25:56.44ID:Kimv8rrP0
>>334
台湾はもう部品まで自前で作れる様になってきてるらしい
有事という事で大学生を開発に入れて働かせてるとか
409名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:25:58.82ID:Dmyx8SKi0
停戦はいいけどアメリカはこのままだと敗戦側だって理解してるのかね
410名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:26:00.23ID:oJiHxFAs0
>>381
アメリカの ー地域プレゼンスに資すると望んでいる− 在日米軍基地を置かせているのと同じデール=好物採掘権差し入れ=防衛協力
411名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:26:13.47ID:Q0TYjNYx0
>>404
むしろトランプの方がアメリカの一部になるチャンス大だろ
412名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:26:19.72ID:yb5r+EF70
インド人じゃなくて
プーチンもびっくり。
413名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:26:20.58ID:iEnBIblf0
アメリカに薬を送ってジャンキーだらけに
414名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:26:30.63ID:7ge+3a/F0
ここまでするからにはゼレンスキーやウクライナやバイデンの確定たる悪行の何かを掴んだとしか思えんのだが
何もないならただ非難されるだけやろ
415名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:26:33.30ID:2FBgBCx/0
トランプやり手っていうか
アメリカの国力を背景にやりたい放題だな
416名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:26:36.57ID:DyAvp4cw0
>>8
イスラエルのやり方見てればわかるだろ
勝手に止まるはまだマシで突然仕込んだ爆弾が爆発する世界
417名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:26:49.93ID:7xVH4j/s0
イギリスはウクライナに核提供してやれ
もうアメリカはダメだ
418名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:26:54.88ID:qL6bqXZo0
ウクライナに一切メリットなくて草
自国の資源を公開恐喝されてる上に
断ったら衛生遮断の罰ゲーム
救いがねえじゃねえか
419名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:26:58.92ID:Di+k/jM+0
気のせいじゃないなら、トランプ利用してプーチン追っ払ったあと
プーチンと共闘してアメリカ追い払うような気がする
420名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:26:59.55ID:nlCyfHgb0
ウクライナ死亡
よく頑張った
421名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:27:13.08ID:xKxLTEDP0
>>409
当然理解してる
トランプはアメリカの覇権を終わらせるために動いてる
422名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:27:29.15ID:LKWgd6dI0
>>406
通信インフラのないところには使われているな、海の上とか山奥とか
423名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:27:49.66ID:bYi0fkW30
日本も独自で衛星持たないと駄目だな。
こんなトランプやイーロンマスクのクズの気分次第でいきなり使えなくなるとか、有事に大変な事になる。
424名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:27:59.32ID:iRMKux3R0
こいつもプーチンもじきぶっ殺される

世界から恨み買い過ぎ
425名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:28:03.97ID:iEnBIblf0
>>414
そんなんでって上げで十分
426名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:28:20.76ID:Q0TYjNYx0
>>414
ウクライナに支援した物資が横流しされまくりらしいし
ウクライナ丸ごと信用されてないだろ
427名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:28:25.96ID:y1N/8Guo0
>>409
民主党政権の失策だからね
トランプは負ける方に持っていきたいのさ
428名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:28:52.54ID:MB76GuBx0
>>400
面白すぎるよな、無論いい意味で
メンヘラ女の顔面にパンチしたような爽快感
429名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:29:02.80ID:bYi0fkW30
台湾が国防上の問題でスターリンク拒否してるのは流石だわ。
こう言う事になるの分かってる
430名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:29:07.06ID:cZjMUj2Q0
>>397
ブタペスト覚書というものがあって…
でも非核国になったウクライナを守らなきゃいけない国である
ロシアが侵攻しちゃったからもうわやくちゃw
431名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:29:31.91ID:E2rkzXIE0
これでドローン攻撃が出来なくなる
432名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:29:41.65ID:yb5r+EF70
>>1
トランプよ引っ込め! ウクライナは欧州が守り抜く!!
って欧州の国々は何でいわないの?
433名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:29:47.49ID:PeL7/JDh0
>>269
どこでもいいからとにかく核兵器買ってくる
434名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:29:53.84ID:+Aug91mU0
スターリンクの情報ロシアにも漏れてるだろ
435名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:30:02.02ID:DyAvp4cw0
>>414
何の証拠も無く侵攻して国一つ滅ぼして未だに言い訳一つないイラク戦争に我が国も加担しましてね
436名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:30:14.26ID:Dmyx8SKi0
スターリンクの手札もこんなに早く出したら今後の営業に大きく影響する
重要な通信として利用するのはとてもリスクのある手段だってことが実証されてしまう
437名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:30:20.98ID:oJiHxFAs0
>>397
日本、どんだけ差し入れているのやら >>410
438名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:30:26.91ID:LKWgd6dI0
>>431
長距離は無理だけど短距離の無線のやつなら使える
439名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:30:29.02ID:oracw3yz0
>>422
ヤバいじゃん
440名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:30:40.90ID:fS4Q/j+V0
みんな、すげーな。ウクライナが継戦して生き残るのは国体と政治家とプライドで、国民や軍人は死ぬんだろ?
441名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:31:16.49ID:Q0TYjNYx0
>>430
国連の常任理事国が侵略したら外から止めることはできないのよね
そろそろ国連を解体してもいい頃
442名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:31:21.08ID:bYi0fkW30
>>426
海も陸も国境封鎖状態で何処へ流すんだw
まともに考えたら分かるだろうに。
露助の鹵獲した奴が流れてるのは聞いたがな。
443名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:31:21.45ID:lwNKSe7d0
>>361
横レスだが、周りを見てもこんな感じの女が多いがな?
ヒキニートなの?
444名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:31:22.63ID:y1N/8Guo0
>>432
言ってるけど口だけや
445名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:31:51.89ID:wxIoSHmQ0
岸田がやった事ひっくり返したトランプ


岸田さんが約束した戦後処理はどうなる?
これめちゃくちゃ大事だと思うが
446名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:32:04.16ID:7AFkYxqQ0
習近平よりひどい奴だなトランプは
447名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:32:15.86ID:RwmR2KGD0
ゼレンスキーが悪い
448名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:32:32.34ID:7dHKJtWx0
>>445
それも反故にしてくれたらありがたいがどうなることやら
449名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:32:36.73ID:soq8tz7D0
ハル・ノートと一緒だよね
満州国に天津市、大陸利権を放棄すれば樺太、千島アリューシャン列島、朝鮮半島、台湾、サイパン島は日本の領土だと認めてはくれていた
朝鮮半島や台湾は独立運動が起こったとしてもその他は残った
450名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:32:41.08ID:hwkDiIhm0
何十兆円も支援してもらってる立場なのにトランプ批判とか
ゼレンスキーは態度デカすぎ
ただで済むわけない
451名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:32:52.03ID:XCczHs+90
>>400
単に率直なだけだろ
旧世界は経済封鎖などと粋がりながら露助が天然ガス売ってくれることに疑念を持たない=密約があるのと比べればフェアとしか言いようがない
452名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:33:27.41ID:DyAvp4cw0
>>432
イギリスがめっちゃイキったけど送る兵力どころか装備が無かった
ウクライナに送ったけど雑に使いすてた上にバンバン鹵獲されるからロシア軍の方が充実してるとかキレてた
453名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:33:58.40ID:oJiHxFAs0
>>429
依存を当たり前にするとね、ぷっつり切られるとバッターアウト
平和念仏唱えているだけのマヌケリベラルは、どう見えるのだろうか
454名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:34:38.60ID:9Xo5cP/q0
乞食芸人の躾をよく心得てるな
ソフトパワーによるプロパガンダ戦略で誤魔化してただけで建国以来の強盗国家の米国相手に
完全依存状態で長期の継戦なんか元から不可能なんだよw
455名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:34:41.92ID:cjFQ7n1b0
やっぱり人は年をとると駄目になるんだな
政治家も定年制にした方がいい
456名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:35:29.97ID:Hu/PK++m0
これが安全保障を他国に依存するリスクだよな。
日本も安全保障を日米安保に依存するから米国追従、忠犬アメポチでしかない。
日本も核保有して、自立しないと。
457名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:35:38.40ID:Hu/PK++m0
支那が尖閣・宮古・与那国・与論、沖縄にまで侵略してくると、海底ケーブルは寸断され孤立。
スターリンクに頼ろうとしても、米国が「沖縄はもう放棄しろ!でなければ米軍は引き、スターリンクも使用停止だ」と言われれば、日本はどうしようもなくなる。
458名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:35:50.54ID:RWHmzwUC0
トランプはただのヤクザじゃん
本当にひどい
459名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:35:56.21ID:1veiXcgo0
スターリンクってイーロンのものだから、イーロンがトランプに進言してるんじゃないか?イーロンを外した方がいい
460名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:36:05.73ID:1CFr0PVz0
もうほとんど恐喝だろ
461名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:36:11.05ID:DyAvp4cw0
>>449
アレも期限決まって無いんだからのらりくらり時間稼ぎすればなんぼでも引っ張れたのに
462名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:36:39.92ID:LKWgd6dI0
>>459
たぶんそうだろうな、これはなかなか気づけないだろ
463名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:36:50.49ID:GfEabsnC0
>>456
核保有すればそれだけで周辺国へ我儘言いたい放題できると思ってんの?
464名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:36:55.01ID:P1uUE75a0
>>8
そりゃそうやろ?
465名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:37:23.54ID:ambQZv6B0
これ侵略だろw
466名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:37:24.66ID:LA8S3+2q0
ウクライナに世界一カネ出した日本は
何か権益貰えないの?

何も貰えないなら、キシダはただのATMということになってしまう
467 警備員[Lv.51][苗]
2025/02/22(土) 14:37:28.43ID:5WJPG90w0
ウクライナの米国による安全保障が条件なら、
アリだろうけど、どうなるかね。
468名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:37:29.11ID:Q0TYjNYx0
>>449
そもそも大陸に出ていってからの日本は税金爆食いで国内は疲弊するだけだしな
いい意味でスリムになるチャンスだったよ
469名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:37:38.65ID:Dmyx8SKi0
スターリンク使用料金を支援だから自国内でカネ回してるだけなんよなぁ
470名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:37:44.81ID:HX4uTj5u0
歴史的には当然なんだろうけど、これからそう組み替えて行かないとな
GAFAサービスにしても可能な限り代替を用意して行かないと
471名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:37:50.25ID:4OFdv/gu0
いい加減無料で武器弾薬もらえると思ってる乞食根性直せよ
472名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:38:28.01ID:GRizYm3H0
イーロンが欧州で商売やり辛くなるんじゃないのかねw
473名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:38:29.53ID:P1uUE75a0
>>163
GPS側ではなく受信側かも知れん
ドローンはドコ製?
474名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:39:00.46ID:7LP07iqw0
ロシア中国よりトランプのほうがヤバい奴だった
475名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:39:16.39ID:MGHs9ZSC0
これアメリカ人はどう思ってんだろな
トランプ良くやった!ってか
近頃のアメ公はちょっと心配になる
476名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:39:16.85ID:Kimv8rrP0
>>423
ホリエモンが昔から危惧して2005年にロケット開発始めて今もやってるけどなかなかだね
フジ買収も間違えてなかったし、時代を先走ってた
477名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:39:19.68ID:c7uf7PnY0
>>471
だよな
日本人に言ってやれ
478名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:39:22.97ID:oJiHxFAs0
>>415
投資ファンドのそれと同じ
国民に満足を与える役割をしているだけよ
リベラルは、話にならない
交渉綱引きやるどころか、「人間愛で、譲って差し上げなさい」という始末
479名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:39:30.00ID:dK+rh7Ga0
ウクライナはなぜあんなに尊大になれるのかずっと謎
480名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:40:17.32ID:1maDD69L0
日本は早く平和維持軍を派遣しろ
481 警備員[Lv.51][苗]
2025/02/22(土) 14:40:18.82ID:5WJPG90w0
>>461
いや、ABCD包囲網で対日石油は禁輸状態じゃなかったか?
時間伸ばし難しくない?
482名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:40:23.49ID:AgkCsxqE0
日本軍も米国の加護など期待できませんな、
もちろん戦争はお断りだが防衛はしっかりせねば
北はロシア、南は中国になってしまいますがな
483名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:40:27.47ID:iwCLNCwa0
トランプは頭おかしいんか・・・
484名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:40:27.65ID:P1uUE75a0
>>36
そう?
必要なのは信頼じゃなくて力やぞ。

中国には信頼はないが力があるから
今の地位が維持できてる。
485名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:40:31.20ID:HX4uTj5u0
GPS自前で出来るとか、重要だよなぁ
486名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:40:34.13ID:LA8S3+2q0
>>479
ディープステートがバックに付いてるからだな
米民主党がズッコケて、梯子を外されたのがゼレン
487名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:40:45.09ID:SXoE07Sl0
プーチンの名代やん
488名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:40:49.09ID:7xVH4j/s0
>>466
復興特需で稼げばいい
もちろんアメ公抜きで
489名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:41:02.01ID:LKWgd6dI0
これはまずいね、日本もスターリンクに変わる民間衛星通信網を作らないと
490名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:41:07.53ID:50MW+xej0
戦果を出せなければ切られても仕方ない
悪いのはゼレンスキー元大統領
491名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:41:10.60ID:eofkUMTM0
収奪野郎
492名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:41:13.10ID:cZjMUj2Q0
>>475
アメリカ人が海外旅行に行くと石を投げられる未来が…
493名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:41:28.84ID:yb5r+EF70
トランプ「プーチン、お前だけ良い思いはさせないぞ」
プーチン「O.K.山分けと行こうぜ」
494名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:41:43.48ID:gtaxzSU10
>>450
逆だろ
俺らはNATOだから手を貸せないけど
支援するからお前ら頑張れって構図だろ
495名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:41:49.45ID:J/2oW+on0
精神的問題で拘束されるんじゃないのミスタープレジデント
496名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:41:55.80ID:TdJmbRr70
敵を騙すにはまず味方から、、、ではないな
497名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:42:05.15ID:mVRrS4/k0
>>466
NATOのウクライナ支援会議で米国に大恥かかせて会議の主役奪って、対価として拍手喝采受け取ったから十分だろ。欲出しすぎるとダメだよ。
498名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:42:06.21ID:P1uUE75a0
>>47
そうなんだけど
代替サービスがない。作れるだけの金も技術もない。

もうダメぽ
499名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:42:12.77ID:Dmyx8SKi0
ロシアと直接戦闘する大義名分を売ってる代理戦争ですから
アメリカの支援?下請けに対する正当なお支払いで返却しませんでも通る
500名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:42:36.47ID:zbGCsx4f0
ロシアのスパイやん
501名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:42:44.94ID:LKWgd6dI0
もうアメリカのすべてを信用できなくなった
502名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:43:01.55ID:aroKWNHs0
遠藤ミチロウのコメントはまだか
503名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:43:02.15ID:oJiHxFAs0
>>463
そもそも、交渉にならない
同じ土俵=核装備
登るのを邪魔する被弾協
ありゃ、ゴミだ
504名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:43:12.87ID:P1uUE75a0
>>69
かといって、やめられるんか?
505名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:43:13.36ID:9lKHz66M0
ウクライナを守る大義名分がいる
鉱物権益だろ
他になんかあるか
506名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:43:17.72ID:0tyRK90x0
欲欲欲
507名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:43:20.90ID:Rh6lOw8W0
>>484
信頼でも力でもなく互いの利益が大事だよ
中国と付き合うこと利益があるから、多くの国が付き合う
力だけじゃ、アフガンのように無様に逃げ帰ることになる
508名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:43:23.33ID:xGP0LIkj0
卑劣な強盗外交
やっぱりトランプとプーチンは本質的に同じ
509すずきちゃん
2025/02/22(土) 14:43:29.42ID:1BxHvUhS0
おまいらー
間違っても アメリカに歯向かうとか 思うなよ

アメリカ側に付いた方が 確実に勝つ
この事実に 揺るぎはないんだわ

日本は アメリカの 子分やるしか
生きる道ないの(`・∀・´)エッヘン!!
510名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:43:35.99ID:Z1vbqIk50
今度は脅しか
511名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:43:37.93ID:JrkPUOiU0
どストレートなジャイアンだな
512 警備員[Lv.51][苗]
2025/02/22(土) 14:44:04.62ID:5WJPG90w0
韓国は日本以上に恐怖だろう。
韓国と日本が同時に核武装が望ましい。
フィリピンも加えても良い。
513名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:44:07.72ID:/6WyB0dm0
>>505
核弾頭引き剥がし時の約束
514名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:44:51.39ID:PQU3rVKk0
正義は中国だけじゃん
515名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:44:53.37ID:SXoE07Sl0
クソすぎ
516名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:44:55.62ID:HX4uTj5u0
>>484
そう、その通りで。
なので世界はITの基幹とかをアメリカ依存から離れる努力をしないと、力でやられる一方になるという
517名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:44:59.14ID:gxU2Wb6K0
弱いとトコトン食い物にされるってことだな
518名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:45:07.42ID:P1uUE75a0
>>81
日本の立場なら
まずは安心。安保条約結んでいて毎年数千億の金も払ってる。

ウクライナは条約もなければ
アメリカに金も払ってない。だからアメリカは金払えやゴルアって言ってるだけなんで。
519名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:45:18.64ID:y2a3/JkV0
そらバイデンの時は諸々やってくれてたから更に沼に引き摺り込む為に利権をチラつかせたんだろうけど
トランプだと利権だけ取ってバイバイするの見え見えだから早々合意はしないし出来ない
520名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:45:21.71ID:LKWgd6dI0
いまさら無線に逆戻りか
521名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:45:26.01ID:1RhaU05H0
>>509
そしたら土壇場で裏切れる
522名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:45:27.90ID:n+kL2fVB0
俺からしたら他力本願で15兆円溶かす馬鹿の方が意味解らんわ
物価高の元凶だしトランプは停戦したいんだよ
523名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:45:42.99ID:J/2oW+on0
娘も離れるよ
524名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:45:45.64ID:kp8B8hLS0
>>47
ずっと前からそう言われてるけどまるで脱却の兆しすらないしこのままでしょ
525名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:45:53.26ID:DDx/Ix7X0
アメリカ、ロシア、中国など大国が共謀して
我が物顔で世界を壟断するって
二度の世界大戦の意味が全く無くなったな

西洋列強による帝国主義と植民地化
その辺が二度の大戦で建前上は放棄されたのに
21世紀にもなって再び公然と踏み躙り始めると

力こそ正義と言い出せば
世界中が核開発に踏み切るんじゃないの?
力なき正義は無力だと言わんばかりの真似だし
ましてや核を持てたかもしれないウクライナでもこれ
526名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:45:57.69ID:M9FXzmmu0
そもそもウクライナは自分だけでは戦えないんだから
アメリカに歯向かうのが間違ってる
527名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:45:58.59ID:pllt7C1G0
これ西部劇だから
先に撃った奴が撃ち損ねた
アメリカ人なら当たり前に分かる構図だろう
528名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:45:59.16ID:0FJjxkaS0
ウクライナの見返りはなんなの?
529名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:46:03.99ID:UXGYUdwk0
>>459
イーロンは元々戦争への利用に難色示してたのに無理矢理圧力かけて使わせてたバイデン政権が悪い
530名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:46:24.99ID:P1uUE75a0
>>114
一方、アメリカのポチ日本は
151兆円の投資をすると約束したw
531名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:46:28.15ID:TnlVjT7N0
日本はさっさとNATO入ったほうがいいな
532名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:46:39.72ID:CVkMBd5l0
クリンゴン
ロミュラン
ボーグ
533名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:46:58.44ID:KBmtFKjI0
やってることはヤクザと変わらない
534名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:47:01.22ID:sZn65XIF0
しゃもじ返せよ
535名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:47:18.54ID:Th6kiM2T0
ウクライナ+西欧vsロシア+アメリカ
536名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:47:18.69ID:kfJzRY0x0
旧ユーゴのチトーみたいに
暗殺者何人もスターリンに送られても
尽く暗殺者を捕らえて
逆にスターリン脅して
独力で国を守ってるならともかく
他国頼みのくせにイキリすぎでしょ
537名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:47:22.74ID:yyrAnJmh0
中身がユダヤ人
538すずきちゃん
2025/02/22(土) 14:47:27.83ID:1BxHvUhS0
>>514
ロシアも、中国も
アメリカ側に付くに決まってるでしょ

もちろん、日本も アメリカの子分
当然の選択です
539名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:47:34.93ID:LKWgd6dI0
スターリンク接続の長距離ドローンが使えなくなるのは痛いな、主戦力なのに
540名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:47:42.18ID:M9FXzmmu0
ヤクザから助かるために別のヤクザにお願いしたウクライナの自業自得
541 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/22(土) 14:47:44.01ID:AgamMBk60
まさに独裁者みたいな発言だな
プーチンの方がまともに見えるw
542名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:48:02.88ID:oJiHxFAs0
>>507
マキャベリ「隣国を援助する国は滅びる」
お人好しリベラルが、「譲って上げなさい、分け与えて上げなさい」とやった結果がこの現状
543名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:48:03.02ID:OAu2HPM70
使いもんにならん回線やな
544名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:48:14.07ID:3eyJnSmJ0
日本も強化はしたいけど、
資源ないからなぁ…。
545名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:49:29.76ID:QlzfRffd0
ウクライナには千羽鶴を送ろう
546名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:49:43.52ID:LKWgd6dI0
これは武器供与停止より効くな
547名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:49:57.04ID:9ATrhk660
>>526
歯向かうというかサンドバッグでは
548名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:50:18.51ID:pllt7C1G0
ゲーセンでカネ借りてゲームやってたらカネ無くなったから帰って来い言われてるのがゼレンスキー
549名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:50:27.35ID:MB76GuBx0
オレ「USA! USA! USA!」
ポリコレパヨ「USAID! USAID! USAID!」
550名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:50:31.39ID:QWzJQOeV0
>>531
ダメだ、米中露の超大国連合に勝てるわけがない
勝てない戦はするもんじゃない
もう中国父さんに土下座して仲間に入れてもらうしかない
551名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:50:58.75ID:+/v1lVRN0
ロシアと組んでウクライナ分割統治を考えてるだろ
552名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:51:02.32ID:PT7p69cI0
>>518
金の切れ目が縁の切れ目
553名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:51:04.61ID:C4z1tqDY0
衛星だいちをもっと飛ばせよ
554名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:51:05.68ID:P1uUE75a0
>>528
今まで散々支援してもらったことは
忘れたんか?
555名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:51:10.10ID:C9rVuiFo0
力による現状変更は認めないというこれまでの自由主義陣営のルールが終わったな

これから戦争は攻めたもん勝ち
台湾戦争ももう不可避

トランプは太平洋が中国のもんになりアメリカ西海岸まで中国艦船が来るのを見て怒り出すがもう遅い
556名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:51:12.70ID:soq8tz7D0
>>475
虎ノ門とかレベルの保守派の知識人 トランプはんそれはちょっと······
トランプ支持者の田舎者(40歳) うおおおおおおUSA!ゼレンスキーは独裁者
557名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:51:26.02ID:pSGurNCD0
マスクの入れ知恵
558名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:51:40.95ID:hnNmMXGf0
いつでもアメリカと手を切れる準備始める時がきたか
559名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:51:48.72ID:LKWgd6dI0
どうする、いやさすがに方策がねえな、無線ドローンは短距離しかできんし
560名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:51:49.93ID:/L1zB3tQ0
じゃぁ日本はCDMAOneで対抗だ
561名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:51:54.08ID:JuyTT00R0
ウクライナ戦争勃発をきっかけに加速したインフレ、そしてアメリカな債務問題、すべて裏でシナリオ書いてそうだわな
562名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:52:00.86ID:N7h92B6p0
半導体技術はすでに移転完了
563 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/22(土) 14:52:07.73ID:AgamMBk60
ウクライナは拒否ってロシアに突っ込むんじゃないかな?
本当の戦争が始まる
564名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:52:09.63ID:P1uUE75a0
>>540
言いえて妙だな。
565名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:52:13.86ID:7xVH4j/s0
日本はウクライナと同じく
自国だけで防衛なんて出来ないから他人事じゃない
アメ公は絶対に裏切る
566 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/22(土) 14:52:26.78ID:qOo5J61q0
イーロン・マスク調子に乗ってるけどトランプいなくなったら大丈夫かよ
567名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:52:38.56ID:P1uUE75a0
>>552
日本はまだ払ってるよ。
568名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:52:46.68ID:iAp4Kyx40
お前らネット遮断されたら発狂するだろ
569名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:52:51.66ID:WO7N7OsQ0
これ日本も同じことされる可能性高いじゃん
中国とやり方かわんねーよ
570名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:53:02.07ID:seF0McLV0
>>404
トランプはプーチンと同じモノ
なんで任期切れを待たず終身大統領になろうとするよ
アメリカは内戦覚悟で民主主義国で在ろうとするかこのまま独裁国家になるかの瀬戸際
571名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:53:12.99ID:yb5r+EF70
プーチン:「やりすぎだよ、トランプ」。
572名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:53:24.62ID:0GrTQHjU0
だから諸国民の公正と信義に身を委ねたら駄目なんだわ
573名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:53:26.98ID:bYi0fkW30
>>554
核兵器放棄させて、その代わり国を守るという約束だから当然だろう
574名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:53:28.23ID:ryVIrvae0
権力者のトランプと大富豪のマスクのコンビはやりたい放題だな
575名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:53:38.75ID:ol3vQ6CW0
そういやイーロンまだスターリンクの料金踏み倒されてるのか
576名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:53:40.86ID:kXkt58WU0
これは台湾有事起きるな
攻めたもん勝ち・侵略したもん勝ちだわ
577名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:53:50.02ID:P1uUE75a0
>>558
例えばどんなことができそう?
法律も踏まえて。
578名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:53:53.54ID:QWzJQOeV0
>>530
893に金払ってるうちはトランプは笑顔だね
たぶんどんどん要求額が上がってくるよ、893だから
579名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:53:56.46ID:LJNhRE2Z0
ウクライナはロシアと手を組んで欧州を攻めればいい
580名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:54:44.44ID:eBgG+xV00
>>1
やっぱり代理戦争だった
581名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:54:46.65ID:yyrAnJmh0
ダメリカ人半分が赤面
582名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:54:53.24ID:P1uUE75a0
>>573
そういう条約あった?
条約じゃなければタダの口約束やで
583名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:54:58.89ID:MB76GuBx0
>>573
ウクライナチから東部のウクライナ人を守ったろ?w
584名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:55:08.26ID:yb5r+EF70
映像の世紀・現実版になってきたな。
585名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:55:16.02ID:/L1zB3tQ0
>>569
日本はなー・・・
地下資源ねーし、あるのは人材だろ
それも劣化気味だそうだし
それじゃ役に立たんわ
加工貿易だから基本原材料は外国じゃん

外国から見て占領する価値って日本にあるか?
586名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:55:50.92ID:aR6gC25D0
どう?
戦争も終わりそう?
587名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:56:08.20ID:seF0McLV0
>>518
トランプに取って国家間条約なんて無意味だよ
588名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:56:32.57ID:QHZUCELL0
>>36
実は日本が一番やばくなる状況だからな
欧州は中国とは離れてるから、安全保障上の脅威を考えずに中国と手を結べる
これから米国離れで中国に近づいていく
そうなると日本は欧州も引き入れることもできないなかアメリカも当てにできずに中国の圧力を受けることになる
589名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:56:34.66ID:oJiHxFAs0
>>555
台湾は、利口なディールやるかもね
命題が「大陸には包摂されない」とある限りに於いては
590名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:56:46.97ID:u3QW7YZL0
>>570
まあその前に政権内の権力闘争がある
マクスはトランプの考えなんて批判しまくってたし、昔はね
アメリカを再び偉大になんてマスクは全く考えていない
591名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:56:53.71ID:QWzJQOeV0
>>466
ただのATMだよ?誇張でもなんでもなく
592名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:56:58.22ID:P1uUE75a0
>>585
日本には四季がある キリッ
593名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:56:59.96ID:eBgG+xV00
>>555
ロシアと戦争したくないアメリカが中国と戦争するはずもない、まあ日本をウクライナみたいに代理戦争の駒として使いっ走りするだけだよ
594名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:57:06.63ID:LKWgd6dI0
>>569
日本は大丈夫、日本は防衛用の衛星通信網があるから防衛用にはそっちを使っている
スターリンクはあくまでも民間用限定、それも日本は通信インフラ設備が整っているから
スターリンクを使っているのは海の上の漁船とか山奥の家、あとは重度の冒険家とか
防災用の緊急時通信網ぐらいかな
595名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:57:14.02ID:Gq/iYaHS0
ロシアがウクライナに攻め込んだのは大国の暴挙を世界は止めることができないと理解したからなんだろうな
それにトランプも気づいただけのこと
596名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:57:27.63ID:pSGurNCD0
ドランプの家族は恥ずかしくないんだろうか家風なのか
597名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:57:30.52ID:Q40yIezO0
西側諸国でスターリンク使うの止めることになるんじゃないの
598名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:57:34.72ID:0rx3MdQy0
トランプもそのうちブーメランで世界から
とんでもない しっぺ返しを食らうんだろうね
599名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:57:45.10ID:33FvhBOF0
ゼレンスキーのクソ猿は調子に乗りすぎてたから当然の報い
日本もウクライナの債務保証人なんて狂った口約束反故にすればいい
600名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:57:47.70ID:WwzO9AE/0
ひっでぇ
本当に脅し以外の何物でもない
601名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:57:48.71ID:lByhygqo0
何だプーチンと大して変わりないじゃないか
味方ぶってる分だけタチが悪いまである
602名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:57:49.63ID:XEPqHKSO0
アメリカはこの一件で自由世界から脱退した
トランプはベニスの商人
603名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:57:52.32ID:CDFjYT9d0
>>36
既に昔から信頼ないだろw
アメリカは昔から変わってないやんw
信頼があろうがなかろうが西側諸国、特に日本は着いていくしかないんだよw
アメリカさんさようならーが出来るわけないやんw
604名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:57:54.22ID:P1uUE75a0
>>587
アメリカって大統領権限だけで
条約破棄できたっけ?
605名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:57:57.31ID:7xVH4j/s0
>>585
日本は資源国だぞ
ただ環境問題だのなんだのうるさくて掘らないだけで
606名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:58:50.41ID:BJ6ZTS210
本当かなあ
607 警備員[Lv.9][新芽]
2025/02/22(土) 14:58:54.38ID:ZGSa5nZ70
スターリンクから遮断でウクライナがロシアに全面降伏するとでも思ってんのかアホトラ
608名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:58:55.15ID:sW8am0cW0
イイねトランプ
609 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/22(土) 14:59:03.41ID:6yG23G/J0
トランプは人間が損得勘定だけで動くみたいに
勘違いしてる気がする
610名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:59:07.28ID:y5GYTOgl0
>>586
うん。
ウクライナは、ロシアに併合。鉱山利権はアメリカとロシアで山分け。
611名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:59:09.38ID:cCmAXJIW0
この話も情報が錯綜してるな
ゼレンスキーが敢然と拒絶した説
実は合意してる説
本当はイギリスに全部引渡す秘密条約を結んでるので合意できない説

などが見られる
612名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:59:26.01ID:1Y+4wa0x0
>>64
オデッサ辺りの黒海に繫がる権益は価値があるけど
後はただのデカい麦畑、緩衝地帯で良いだろな
613名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:59:30.78ID:eBgG+xV00
>>565
そりゃ裏切るよ、勝てない戦争、仮に勝っても核攻撃でボロボロになる相手とは戦わないしたたかさがアメリカにはある
日本はアメリカをアテにしたウクライナみたいに台湾有事に参戦するかもだが、盛大にアメリカにハシゴを外されて泥沼の日中戦争やらされるからまあ見ててみ
614名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:59:31.99ID:kWBQTOJM0
>>605
最低賃金100円くらいにすれば採算取れるのに
615名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:59:48.52ID:lJL/U/gI0
でも実際はウクライナに5000億ドルものレアアースや鉱物資源なんて存在してないらしいが
どこにある何のレアアースなのかいまだに不明
想定以下の量しかなかったらトランプ騙されたとか言ってブチ切れるぞ
616すずきちゃん
2025/02/22(土) 14:59:50.06ID:1BxHvUhS0
おまいらー
間違っても アメリカに歯向かうとか 思うなよ

アメリカ側に付いた方が 確実に勝つ
この事実に 揺るぎはないんだわ

日本は アメリカの 子分やるしか
生きる道ないの(`・∀・´)エッヘン!!
617名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 14:59:50.33ID:XcJ92GNh0
やっと停戦だな
618名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:00:10.36ID:XcJ92GNh0
>>605
とにかく採算が取れないんだよな
619名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:00:26.55ID:CzJGtj/E0
強すぎる
こりゃトランプが世界の王だわ
620名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:00:36.78ID:qa7n/XRb0
ウクライナがアメリカに渋々あげたら
アメリカはロシアを全力で倒すのか?w
621名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:00:44.51ID:8xtBIbZG0
ゼレンスキー斬首刑はよ
622名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:00:52.62ID:sW8am0cW0
でもウクライナ国民にしてみたらさっさと戦争終わってほしいと願ってるだろ?
戦時中の日本人みたいなもん。
憲兵や特高、村八分怖いから戦争反対出来なかっただけで、本当にもう終わらせて欲しかったのが本音
623名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:01:02.20ID:+8TWltK50
トランプはプーチンの操り人形なのか腹話術人形なのか
624名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:01:14.95ID:P1uUE75a0
>>605
え?
コスト>>>利益

は解決したんか?環境無視しても
コスト>>利益
のはず。
625名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:01:19.43ID:BrpF8uDp0
ゼレンスキー

鼻拭けよ
白いぞw
626名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:01:22.79ID:eBgG+xV00
>>610
アメリカにしたら自由主義陣営だの民主主義陣営を守るだのは単なる対立劇の口実にすぎず、都合が悪くなったら自由主義陣営の国を助けずに平気で裏切るよ
627名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:01:31.02ID:LKWgd6dI0
うーん、まともな通信も長距離ドローン攻撃もできなくなるとはな、戦争にならん
628名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:01:39.14ID:+p+FzbVO0
これ事態を悪用した脅迫じゃないアメリカ人はこんなジジイが大統領で恥ずかしくないのかな
629名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:01:54.55ID:sW8am0cW0
手段はどうでもいいから戦争を終わらせる。
人道的だと思うがね。 
ゼレンスキー一味のプライドなんかどうでもいいよ
630名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:01:54.57ID:5My6Rb8z0
アメリカなんかなんぼ借金抱えても平気なんだろ
631名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:02:02.27ID:1Y+4wa0x0
>>50
オバマらへんからとっくに信頼なんかない
トランプのほうが分かり易くてまだマシ
日本にとっては良い流れよ
632名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:02:12.44ID:VRQyHVZj0
ヤクザ国家であることを隠さなくなったんだな
633名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:02:15.36ID:7dHKJtWx0
>>626
今回は民主主義陣営を守る戦いじゃないし
634名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:02:32.01ID:EeONYIye0
>>629
かっけー
635名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:02:44.21ID:XSyv/yTC0
アメリカは孤立主義に回帰し
一方BRICSが盛り上がって新たな冷戦体制へ
636名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:02:45.53ID:seF0McLV0
>>539
ドローンは地図データとカメラ映像とAIとでの自立攻撃ができるようになってるんで通信の必要ない
戦果確認には通信が必要だけど
637名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:02:46.16ID:wl5Gc6M30
トランプの暗殺失敗したやつのせいで世界が全て終わったわ
638名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:02:49.91ID:bxNHdn9P0
ドイツは明日から始まる選挙でAfDの力及ばずメルツの可能性高いけど政情不安に突入するなw
AfDが負けたらトランプに叩きのめされる
639名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:03:04.76ID:HYTBctgD0
対岸の火事のように思えるが日本もウクライナと立場変わらんぞ
国防をアメリカに全ベットする愚かな国
640名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:03:10.34ID:sW8am0cW0
ノーベル平和賞候補トランプ
核兵器を使わずとも停戦させた英雄になってほしいな
641 警備員[Lv.27]
2025/02/22(土) 15:03:16.96ID:bKRncP3H0
スターリンク切断は現実味しかないな
642名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:03:23.64ID:P1uUE75a0
>>627
日本人はよい方法を知ってる。
パイロットごと、敵に突っ込むという戦法をウクライナに教えてあげなよ。
643名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:03:28.35ID:eBgG+xV00
>>633
いや、民主主義陣営でロシアに対抗するとかカッコいいこと言って経済制裁もしたやろ
644名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:03:28.67ID:lJL/U/gI0
仮にレアアースがあってウクライナが合意しても実際の鉱床はロシア占領してる東側に偏在してるとか
ゼレンスキーはどうやってトランプに引き渡すんだろう
645名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:03:38.73ID:tW6LJIg60
そこまで要求するんならアメリカ軍派遣してクリミアまで奪還してもらわないと駄目だろ
646名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:03:40.36ID:E+CnnqG20
お前らカラーで蘇る映像の世紀始まるぞ
647名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:03:49.09ID:y1N/8Guo0
>>635
アメリカが孤立主義になるなら冷戦なんか起きんやろ
東アジアからも撤退してこもるだけ
648名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:03:50.86ID:K9txF8lO0
アメリカもヤクザってことよ
日本でもアメリカ人見かけたらチャイニーズやロシアン、ライリーと同じくらい
蔑んだ目で見てやればいい
649名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:04:17.89ID:LKWgd6dI0
>>636
自立攻撃はあてにならんぞ、結局最後は人間が判断しているらしいし
650名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:04:33.60ID:59vUWwpI0
もうさっさと欧州守るの放棄するわ
あとは頑張ってね
俺の国借金減らすのに忙しいからヨーロッパとか守ってられないんだよね

って感じだな
651名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:04:35.65ID:eBgG+xV00
>>644
そのレアアースの3分の2はロシア占領下の東ウクライナだが、残り3分の1は西ウクライナにあるから大丈夫だ
652すずきちゃん
2025/02/22(土) 15:04:35.84ID:1BxHvUhS0
>>635
ないない

ロシア、中国、インドも
100% アメリカ側に付く
653名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:04:52.99ID:xLOrX71U0
なるほどスターリンクを破壊すればいいっスかw
654名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:04:54.33ID:K9txF8lO0
アメリカ人
中国人
ロシア人
ユダヤ人
は世界の害悪
655名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:05:02.93ID:CDFjYT9d0
>>639
戦後GHQにそうさせられたからなw
日米同盟の目的は日本を監視するためなんだからw
656名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:05:07.26ID:pllt7C1G0
自分のカネで戦争しないとなあ

そもそも論
657名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:05:15.97ID:yyrAnJmh0
ロシアと中共の工作員多すぎ⇔日本語ハチャメチャ
658名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:05:25.85ID:33FvhBOF0
お互い恫喝外交
659名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:05:26.76ID:P1uUE75a0
>>648
ギブミーチョコレートの間違いだろ?
660名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:05:30.29ID:oJiHxFAs0
>>609
ほとんどがソレでしょ、人間の動機なんて
たまには、お陰様のことも悟って、潤滑行為しているだけで
661名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:05:31.25ID:zha1MApE0
>>466
ウクライナが勝ったら日本は北方領土返還だよ
662 警備員[Lv.46]
2025/02/22(土) 15:05:33.35ID:2YDO8lSI0
ウクライナは、
ロシアのガスを止めに行ったりアメリカにスターリンク切られそうになってたり大変ね

しかしまー
日本はウクライナと共にありますを考えると、
「ウクライナをアメリカには売れない」か
どう右往左往するか大変ね
663名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:05:34.73ID:1Y+4wa0x0
>>639
愚かも何もそれが敗戦国であって
それが国連五大国と言う仕組みなんだよ
愚かなのは立場も弁えず噛み付く奴だ
664名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:05:34.86ID:iEnBIblf0
とりあえず合意しておいて失脚させるしかないな
665名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:05:36.46ID:0zBwRp+00
米国の下品さを濃縮したような政権だな
666名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:05:37.12ID:sW8am0cW0
北方領土のことを根に持ってるネトウヨ以外は大歓迎でしょ??
北方領土なんか帰ってきてもネトウヨはどうせそこには住まないしな。
だって寒いし産業は漁業とか厳しいのしかないもん。  
ゲームもコミケも無理
ネット通販も1週間待ち
逃げ出すよ
667名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:05:44.02ID:K9txF8lO0
>>652
いよいよアメリカも権威主義丸出しってことで
668名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:05:50.74ID:5yttbIcH0
次は日本だろ

危機感ないな
669名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:05:51.74ID:qa7n/XRb0
レアアースの範囲をウクライナに占領させてから停戦やwww
670名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:05:59.05ID:mWLd3bMM0
安倍よりクズが居たのか(笑)
671名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:06:11.75ID:+SlsjOZB0
日本も早く核持つべきだな
同じ非核三原則を持つ国であるウクライナの事例は重い
あっても使うのはハードル高いけど攻撃された側は大義名分を根拠に使えるから意味あるわ
672名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:06:30.13ID:9ATrhk660
やっぱり核兵器返してもらうしかないな
673名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:06:36.62ID:uTOz3uia0
>鉱物資源の権益供与は、去年、ゼレンスキー氏が
>提案していたものだと指摘したうえで、

ええw
674名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:06:45.68ID:lJL/U/gI0
>>651
それだけでトランプの要求する5000億ドルは賄えるんだろうか
しかしロシアとアメリカに全部取られてウクライナにはもう何も残らないな
675名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:06:52.76ID:5uoDoFnx0
脅迫以外の何物でもない
676名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:07:13.77ID:Lrkd7vWB0
鉱物資源なんぞくれてやれと思うけど
ロシアに負けたら全殺しだからな
677名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:07:19.47ID:1Y+4wa0x0
>>667
いよいよ?ずっとだよ
678名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:07:23.86ID:eBgG+xV00
>>647
ヨーロッパでの代理戦争はウクライナで打ち止めだが、東アジアでは台湾有事を起こしてから打ち止めなんだよ
アメリカの都合で台湾有事は起こされる、最近も米中間の合意文書から台湾独立は認めないという文言がアメリカによって削除されたばっかりで、明らかに台湾有事を煽ってるのがアメリカだから
679名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:07:24.06ID:+SlsjOZB0
>>652
独立した判断がしたいからアメリカに抗ってきたのに従うわけないやろ
680名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:07:33.10ID:c/xhdR+B0
一番こいつが独裁者やんけ
681名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:07:36.46ID:LKWgd6dI0
>>668
日本はスターリンク遮断は大きな影響はない、別の手段をとってくるかもしれんが
682名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:07:40.19ID:K9txF8lO0
いまや世界の子供達にはとてもアメリカが正義とは見えないだろうなあ
中国やロシア、イスラエルと同じ狂った国にしか見えないだろう
683名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:07:48.00ID:AAuzim150
トランプしか戦争を止められない
これで良いんだよ
684名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:07:51.01ID:+aXF7BG10
ちょっとイキり過ぎて反感買っちまったんだよ
いつまでも付き合ってられないしな
685名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:08:01.78ID:PXQ7aQb40
スターリンクが駄目なら
ASTSに衛星基地局を使わせて貰えばええねん
686名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:08:04.12ID:qkons1+X0
ゼレンスキーはユダヤ人なんだろ?
福音派的には祝福された民を敵視するようなことしていいの?
687名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:08:08.22ID:P1uUE75a0
>>661
そこまでして返してほしいか?
今まで占領されたままだけど困ったことないんだよなあ。

返ってくれば税金下がるとか給料あがるなら返して欲しいくらいの話w
688名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:08:46.42ID:qa7n/XRb0
アメリカが中国に勝てないのはレアアースが中国依存だから
だからトランプ必死www
689名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:08:50.91ID:zha1MApE0
>>673
まさか半分寄こせとは思ってないだろ
690名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:09:01.48ID:+8TWltK50
ディールという名の威嚇恫喝脅迫
691名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:09:04.04ID:jI4bCMbx0
>>676
国の未来の収入源を渡すことになるんだから、未来の安全保障も確約して貰わんとな
すでに核兵器を不所持にする代わりの安全保障の約束を、一回破られてるんだし
692名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:09:13.66ID:WtW7DClv0
俺のものは俺のもの
お前のものも俺のもの(´・ω・`)
693名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:09:19.19ID:MTNCn48Q0
ウクライナ単独で勝てるビジョンが全く見えなかったしな
最大のパトロンのアメリカが手を引くんじゃ代理戦争はもう終わりだ
694名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:09:26.66ID:eBgG+xV00
>>683
子分の国を煽って戦争に誘引して負けた状態で戦争止める、これは台湾有事でも起こるから日本も台湾と先島諸島ぐらい占領された状態で停戦合意させられるから
695名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:09:27.32ID:59vUWwpI0
今までウクライナなんてレアアースがあるから中国と同盟関係にあれたのに
それすら奪われたら戦後の復興支援も中国から期待できなくなるか、残りの西側の鉱物資源の権益も中国に奪われて完全におわるな
696名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:09:41.31ID:cBR5hqz30
一にも二にも停戦
これをずっと言ってきた
697 警備員[Lv.97]
2025/02/22(土) 15:09:42.30ID:Tl8dVk5i0
ゼレンスキーによってアメリカのためにロシアと戦わされるウクライナ人
戦争終わったら自分の居場所が地球上になくなるゼレンスキー
698名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:09:44.46ID:bxNHdn9P0
ドイツ首相候補のメルツ氏は欧州に対し、米国抜きで自主防衛に備えるよう促し、フランスと英国の「核の傘」に期待
メルツ氏は、ドナルド・トランプ大統領の下では米国を頼りにしても意味がないと明言し、同時にドイツはフランスと英国の「核の傘」の下に避難することで自国の安全を確保すべきだと述べた。
699名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:10:01.70ID:5uoDoFnx0
>>673
ゼレ「レアアースと軍事支援を交換条件にしましょう」
トランプ「レアアースの他全ての権益を50%もらうけど、軍事支援はしない」
ゼレ「なら拒否」
トランプ「じゃあスターリンク切るぞ」←New
700名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:10:14.19ID:P1uUE75a0
>>693
朝鮮半島と同じやね。
701名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:10:15.31ID:dk71UMgS0
>>686
プーチンがゼレンスキーはユダヤ人じゃないって言ってた
702名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:10:24.90ID:V6DEgbBE0
リーダーが変わる度に国民が振り回される、アメリカ人と言っても全然違う
日本人にしたってぶっちゃけ選挙システムが崩壊してて政治家なんか完全によその人
国家として 枠として 機能してない 結局 支配者層だけが自分を主張できる 他は数字
703名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:10:25.31ID:eBgG+xV00
>>693
アメリカの代理戦争の罠にハマったウクライナ国民
704名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:10:25.43ID:oJiHxFAs0
>>659
ペットかな
弱いと、取って喰われるのに
喰われないのは、飼われるペットくらい
705名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:10:28.24ID:2GiQP35q0
>>1
なにがやりたいのかわからんな
イーロンは中国風電気自動車で財を成した男
パナマでも鉱山資源で稼いでいたのは中国資本の企業だったため
国民が反対運動で停止させた

ちなみにこの時の運動を妨害したキチガイの老人殺人犯をなぜかヒーローとして流してるTiktokがある
売国企業追放運動だったのを環境活動家のデモとかに変えてある
706名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:10:33.22ID:sW8am0cW0
まあ元々GPSもインターネットもアメリカの軍が使ってたものだし、これでいいと思うよ。
悔しければ自分で衛星打ち上げて自前でやりなってこと
707名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:10:39.23ID:LKWgd6dI0
まさかここまでやるとはな
さすがにスターリンク切られるとウクライナは長くは持たない
708名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:10:59.26ID:Gw3QwhyA0
核取り上げた時の安全保障条約を履行してなくて草
709名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:11:11.98ID:+SlsjOZB0
>>685
そこも結局アメリカ企業だから支援しようとしても安全保障云々で圧力かけて潰されそう
710名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:11:15.93ID:FnuhkmjS0
トランプアンチって言ってることがマヌケすぎるな
どうなってんだ?
711名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:11:38.32ID:MB76GuBx0
ウクライナ・ゼレンスキー = 偉そうなナマポ・モンスター障碍者
これなのよね
712名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:12:01.46ID:K9txF8lO0
ウクライナも思い切って中国に頼めよ
アメリカより優しいかもよ
対ロシアでもいまのアメリカよりは中国の方が
強行だろ
713名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:12:01.68ID:lJL/U/gI0
>>689
985億ドルの支援の見返りとして5000億ドルもの資源を要求されるとは思ってなかったみたいだな
714名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:12:13.54ID:rz48MYU80
>>8
OSレベルでアメリカ排除が普通にあると思う
715名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:12:14.91ID:P1uUE75a0
>>707
そもそもドローンやミサイルは
どこから仕入れてるってのもあるけどな。
716名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:12:15.72ID:FnuhkmjS0
さっさと生意気でお調子者のお笑い芸人を処刑したほうが世界の為になるのにな
717名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:12:18.37ID:seF0McLV0
>>566
運よく早晩トランプがいなくなる未来が来たらスターリンクとXは解体しないとあかんね
スターリンクは国家を離れた国際コンソーシアムが管理運用するようにしないとヤバ過ぎるわ
718名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:12:23.67ID:RZVKYS+d0
全然グレートじゃねーよおやびん…(´;д;`)ブワッ
719名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:12:26.48ID:tx6EhDp60
アメリカ主導で採掘してもらえば雇用も伸びる
720名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:12:29.25ID:eBgG+xV00
>>693
日本もアメリカ抜きで中国に勝てるビジョンが全く見えないのにアホなネトウヨが台湾有事に台湾を味方して参戦しろとホザいてるのと同じ
721名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:12:37.68ID:TpxTiTsC0
もうウクライナがロシアに勝つの不可能やろ オモチャのドローンで遊んでても戦争には勝てんぞ
722名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:12:43.71ID:2GiQP35q0
>>702
これでアメリカを支持すると
次に政権変わった時に敵になる
それがWW2の流れだからな
723名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:13:09.31ID:ryVIrvae0
トランプはゼレンスキーの事を一国の大統領と認めてないのか、そこそこ成功したコメディアン呼ばわりだもんな
724名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:13:11.64ID:8Nm69ul20
米露中同盟で
日本ピンチ
725名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:13:12.90ID:yyrAnJmh0
>>701
じゃプーチンはユダヤ人ということか
726名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:13:13.30ID:P1uUE75a0
>>708
口約束じゃないんか?

来週遊びに行くわ。程度の約束であって
条約ではないんじゃね。
727名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:13:17.08ID:LKWgd6dI0
>>715
ドローンは自国で組み立てている、ミサイルはEUからのもある
728名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:13:25.89ID:ZRnFLhmC0
アメリカにインフラ依存すると碌なことにならんな
日本、お前のことだぞ
729名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:13:38.45ID:59vUWwpI0
>>712
もうすでに習近平主席と会談することを排除しない
からの
中国アメリカの和平案に賛成
でボコられてます
730名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:13:40.80ID:0ddpaTCq0
後世にひっでぇ交渉の歴史として残りそうだな
731名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:13:41.18ID:dJYv2yj00
まんまジャイアンになってきてて草
732名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:14:04.18ID:6OKmwQgM0
おまえらだってジャパンバッシングされたの忘れてアメリカマンセーしてたじゃん
733名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:14:09.70ID:IQ5t1JxF0
チェンバレン以下の事やる人に平和賞はない
上げる人、欧州人やでwマジウケる
734名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:14:18.80ID:P1uUE75a0
>>712
経済制裁中のロシアの貿易相手は中国なのに?
735名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:14:22.15ID:eBgG+xV00
>>726
文書化されてる、アメリカはウクライナ領土の安全を保障すると書かれてる
736名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:14:23.31ID:K9txF8lO0
>>720
台湾かあ
正直知ったことじゃねーよなあ
台湾海峡も中国と話をすればいいだけなんじゃねーの
そもそも台湾有事とか総理の椅子から逃げたあべちゃんが
人気取りのために急に言い始めた感じだからなあ
737名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:14:27.90ID:9GzogREa0
トランプますますやばくなってくんだ。大丈夫かよ?トランプ?
はじめ、ウクライナが間違ってると言ってたのに金出せばウクライナを助けるのか?トランプに正義はないのか?
鉱物資源提供はゼレンスキーが断ってるのに前に提案してしてたとか、バイデンが認可すべきだったとか。もう話がめちゃくちゃになってきたじゃん!
738名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:14:56.18ID:oJiHxFAs0
>>700
そもそも、あそこに価値は無い
面倒見させられる日本にとっても
739名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:15:05.32ID:2GiQP35q0
日本がなぜアメリカと戦争になったかだんだんわかって来たな

アメリカは政権が変わると対立側が反米になる
そっちを支持すると今度は戻ったときに対立することになるという地獄
740名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:15:07.47ID:sW8am0cW0
>>728
グーグル様のブラウザにすべてのネットサービスのパスワードを記憶させてある俺はアメリカと戦争になったら終わるだろうな
741名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:15:19.42ID:P1uUE75a0
>>727
チップも自国製とはやるなあ
742すずきちゃん
2025/02/22(土) 15:15:29.76ID:1BxHvUhS0
>>724
米中露日 同盟
序列・・・4番目の子分でも良い

アメリカ側から離れたら
日本 死亡だからな

おまいらー 選択まちがうなよ~
743名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:15:31.54ID:XrPXP2A70
バイデンで優しくしてからトランプでゴラァするのやめい
744名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:15:32.94ID:TScgq//r0
すごいね
今まで米国があげた金を取り戻す、
みたいなこと?
745名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:15:38.59ID:LKWgd6dI0
>>721
そのおもちゃのドローンでそれなりの戦果をあげてきたからこれまでロシアを抑えられていた
ドローンがなかったらとっくに負けていただろ、戦力差が大きいから
746名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:15:49.80ID:aoWkCuI70
これ本当ならバイデンとゼレンスキーがほんまもんのヤクザだろ
747名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:15:51.52ID:RJyo9CwM0
トランプがここまでロシア寄りなのは何か理由があるのか?
748名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:15:51.95ID:y1N/8Guo0
>>740
Operaに変えりゃいい
ボタン一つでインポートできる
749名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:16:08.63ID:eBgG+xV00
>>736
台湾有事への介入は日本のウクライナ化で命取りになるが、このままではアメポチ自民党+ネトウヨによって介入必至で代理戦争のウクライナコース
750名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:16:10.81ID:IELM7yqj0
中世に戻ったみたいだな
751名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:16:18.90ID:IQ5t1JxF0
世界的評価→チェンバレン以下
752名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:16:32.98ID:P1uUE75a0
>>735
それじゃあトランプだめじゃんw
753名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:16:33.32ID:V6DEgbBE0
アメリカがロシア追い込んでウクライナで玉飛ばしてロシア助けてウクライナ下げる 欧州は同じ事ずっとやってる ネグレクト
754名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:16:58.24ID:QIek87Wt0
トランプ批判もあるけど、
日本で言うと松本人志が総理大臣になって
国のかじ取りしてるもんだからそれ想像したらわかりやすい
755名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:17:04.20ID:K9txF8lO0
>>747
トランプ政権は中露が作ったようなものでしょ
ネット工作とプロパガンダで
756名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:17:06.61ID:sfQyesr50
自前の衛星を持ってなきゃこうなるわなw
ただまさかスターリンク頼みだったとわ
ウクライナ国内の通信インフラは全て死ぬwww
757名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:17:09.18ID:2GiQP35q0
>>737
これウクライナが飲んだらどうするんだろうね
アメリカは助けるしかなくなるな
758名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:17:28.04ID:9GzogREa0
>>739
アホかよ。それは日本が真珠湾攻撃したからに決まってんだろ?
759名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:17:28.12ID:dk71UMgS0
>>725
かもしれない
760名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:17:39.49ID:Kv6cjE/e0
ジャイアニズムすぎるやろ
アメリカはどこに向かってんだ
トランプはいいこともやってるけどこれは流石に引くぞ
761名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:17:46.41ID:eBgG+xV00
>>739
アメリカなんか昔から外交方針がコロコロ変わる国で一切信用したらいけないのに、なぜか日本だけが異常にアメリカを信用してるんだよ
762名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:17:50.52ID:2GiQP35q0
>>754
わかるわけない

お前は話し下手
763名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:18:00.36ID:sW8am0cW0
サツさと戦争を終わらせるための荒療治としては最高だな。
トランプは有能
764名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:18:08.17ID:P1uUE75a0
>>748
いやもう、アカウント作って同期してたら
変えてもダメやぞ。
765名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:18:29.33ID:hZZGISuw0
バスクにドランブ
最低人
766名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:18:33.93ID:y1N/8Guo0
>>761
信用じゃなくて米軍基地で実質占領されてるから選択肢がないだけ
767名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:18:44.94ID:pSGurNCD0
同じチビでもハゲチビより髪ふさチビが正義
768名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:18:50.85ID:XrPXP2A70
こんな国のポチやってて大丈夫かよ
769名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:18:58.79ID:2GiQP35q0
>>761
いやアメリカの金を信用してるだけであって
誰もアメリカそんなに信用してないよ
770名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:19:11.75ID:9GO9Cwg40
今思えば日本のガラケーって正解だったんだな
日本独自の規格、独自の製品
みんなスマホに寝返ってしまったのが悔やまれる…
771名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:19:12.85ID:LKWgd6dI0
これはウクライナはスターリンク切られた時点で負けるな、防衛攻撃にドローン比重が高すぎるんだよ
772名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:19:14.01ID:5uoDoFnx0
>>747
以前からトランプはロシアのスパイと言われてたがここに来て証明されそう
773名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:19:23.99ID:uivqb4cL0
みかじめ料かよw
アメリカ、世界の警察官辞めてマフィアになったな
774名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:19:32.23ID:IQ5t1JxF0
ボケのトランプ
アスペのイーロンマスク

さいつよだなwww
775名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:19:36.33ID:sW8am0cW0
日本人で嫌がってるのは北方領土に執着してるネトウヨぐらいなもん。
さっさと戦争終わらせて物価高なんとかしてほしいわ
776名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:19:39.83ID:eBgG+xV00
>>766
米軍基地なき日米安保を目指すとか政治でいくらでもやり方はあったが、アメポチ自民党がそうしなかっただけ
777名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:19:48.02ID:oJiHxFAs0
>>736
広島のクソダリベラルは、もっと叩かれていい>ウクライナ事案
778名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:19:48.85ID:tUpGure60
★先鋭化するグローバルユダヤ。
「選ばれた民」ユダヤ民族によるアメリカ大陸・ユーラシア大陸恒久的統治の実現、台頭するユダヤ民族原理主義思想。

【トランプ】
*アメリカユダヤ AIPAC
アメリカ・イスラエル公共問題委員会

【プーチン】
*ロシアユダヤ FJCR
ロシアユダヤ人組織連盟

【ネタニヤフ】
*イスラエルユダヤ WZO
世界シオニスト機構

★トランプ支援団体 AIPACとは

アメリカ合衆国において強固な米以関係を維持することを目的とするロビイスト団体。アメリカにおいて、全米ライフル協会をも上回る、もっとも影響力のあるロビー団体。

*政治目標
・パレスチナ自治政府を孤立化させる。
・イランの核兵器保有を防ぐ。
・イスラエルを支援し中東における唯一の民主主義国家を守る。
・イスラエルを将来の脅威から守る。
・次世代の親イスラエル政治指導者育成。
・米-イスラエル関係に関する宣伝活動を行う。

★ロシア・シオニズムの想像力 ユダヤ人・帝国・パレスチナ 東京大学
www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/B_00165.html

★ロシアはフィン語を話すイスラム教国家だった。
www.jrex.or.jp/researchers-japan/11032/

i.imgur.com/vDJ0iDw.jpeg
i.imgur.com/RbA8RrX.jpeg
i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg
i.imgur.com/PYkqrFI.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/BizbJ5v.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
i.imgur.com/Po0Fmls.jpeg
i.imgur.com/lhZ9AuN.jpeg
779名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:20:05.02ID:1Y+4wa0x0
>>699
トランプは今までの支援の代金請求に来てんだよ
今更芸人の提案なんて聞く耳持つわけ無いだろ
780名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:20:17.77ID:P1uUE75a0
>>761
信用ではなく

無条件降伏だからだよ。
アメリカが右向けと言えば右を向く約束だからだぞ。
781名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:20:31.23ID:tUpGure60
>>1
今度は脅迫かよ、ユダヤの犬
782名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:20:34.15ID:dK4LCdOC0
米国
「ロシアわりぃ、全部いただくわ」
「ロシアは領土の隅っこで我慢な」
783名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:20:38.86ID:eBgG+xV00
>>769
いや、安全保障面でアメリカ信用しすぎや、特にネトウヨ自民党界隈な
784名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:20:45.43ID:IQ5t1JxF0
>>779
回収早過ぎね?キチガイだろwww
785名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:21:14.55ID:LKWgd6dI0
通信を他国に依存するとこういうことになるっていい例だな、切られた時点で終わってしまう
786名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:21:27.78ID:2GiQP35q0
>>764
なんでアカウント入ったまま使うの
年寄り用の説明本にそう書いてあったから?
ログアウトして抜けて使うよ
マジで世の中アホやね
787名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:21:28.50ID:pllt7C1G0
ウクライナが原発を攻撃したというレスを読んだ、
真実ならそんな国に151兆円も払っては駄目、
悪魔の様な国だよ
788名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:21:31.41ID:ZLaS+5v20
>>740
Windows、macOS、iOS、Android
どれか使ってたら終わるだよ
789名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:21:41.75ID:hflWac6C0
>>737
トランプにとっての正義は金だろ
790名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:21:58.22ID:h7q1CiLh0
だがそもそもウクライナの防衛戦を、アメリカが支えてるのがおかしな話
既に数十兆つぎ込んでやったんだから、相応のモノを要求するのはおかしくない
レアアースの半分が相応かはわからんけど
791名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:22:01.22ID:5HX+dRzL0
ゼレンスキー「プーチンの方がマシ…」
792名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:22:03.89ID:K/WP0fV40
綺麗事並べて賞賛された気になる建前の世界は終わったんだよ
ごちゃごちゃうるせえの世界に変わっただけ
793名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:22:10.35ID:eBgG+xV00
>>780
ドイツも無条件降伏だが日本よりマシな外交しとる、日本がアメリカから独立できないのはアメリカが作った自民党アメポチがずっと与党だから
794名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:22:10.97ID:Aokp7PeI0
脅してるwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもこれでいいんだよはっきり物を言った方が
伝わりやすいよwww
795名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:22:26.76ID:5uoDoFnx0
トランプは支援金倍にもってるからな
しかも半分の半分はアメリカ国内の軍事産業への支援金

つまり4倍にもってる嘘つきトランプ
796名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:22:30.97ID:tump5sef0
日本もこうなるから見とけよ
事前に莫大な金払ってるのに事が起こると約束破ってこうなるから
797名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:22:32.51ID:gi0aSzZT0
>>747
トランプもプーチンも反DS
今のウクライナはそのDSによる傀儡政権
当然、ゼレンスキーも不正選挙によって選ばれた演者に過ぎない
798名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:22:35.28ID:P1uUE75a0
>>786
ログアウトしたら、消えると思ってるんか?
セキュリティ事故なくならんわけや。
799名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:22:41.20ID:AjbrCwPk0
やり口が完全にゴロツキのそれ
800名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:22:42.98ID:m04TusQO0
ウクライナを脅迫し始めたな、トランプ
801名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:22:44.05ID:9iFDgJwz0
ウクライナはいままで一方的に乞食をしすぎた
そろそろ対価を払うべき
日本も取り分を主張しろ
802名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:22:53.17ID:TpxTiTsC0
地政学的にアメリカは日本を見捨てることはできんけどな 日本に米軍基地がなくなればアジア圏に対する支配力がなくなるし物資も供給できん 
803名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:22:58.17ID:h19Qn8fm0
日本、韓国、カナダ、EU は 米国債を売ろう
804名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:23:10.80ID:K7F68Jw80
ロシアが占領している地域の資源をやればいい
米軍を出して取り返せたら掘って良いとすりゃいいよ
805まかよこどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:23:12.80ID:aC5DYJOW0
>>1 >>2
ウクライナ有利の停戦はあり得ないので
あくまで停戦することに限っていえば正しい
ただ後がどうなるかは分からない
806名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:23:13.05ID:pSGurNCD0
不動産屋vs喜劇役者vs元スパイタクシー運転手
807名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:23:22.95ID:vPBMvD8H0
反社とかわらん
808名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:23:24.08ID:OKGOsXW10
支援と言いつつ後から回収、中国と同じだな
戦争長引かせてロシア崩壊を喜んでるだろうからそれ以下か
ウクライナ国民が人質
809名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:23:26.16ID:59vUWwpI0
トランプは中国とも「中国との新貿易協定を作りたい」って明言してるし
親中親露方針でこれからもやっていくのは間違いない

故に欧州と日本はもうアメリカに頼るのを諦めた方がいい
どうせ民主党政権に代わっても状況自体はさほど変わらないからな
まだなんとかなると思ってる日本の経済界は甘すぎる
810名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:23:31.58ID:hflWac6C0
>>757
ゼレンスキー「鉱物資源の地図? あんなのトランプを釣るために作ったでっち上げですよ」

という展開キボンヌ
811名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:23:32.78ID:2GiQP35q0
>>775
お前は単なる呪ウクでしょ
反ネトウヨは体のいい口実だよね
ただの残虐趣味
812 警備員[Lv.20]
2025/02/22(土) 15:23:45.81ID:cY7KqbzR0
>>518
お花畑で草
金なんてカツアゲしてるだけだぞwww
米兵、アメリカ人が日本の為に戦場で命かけるわけないだろw
813名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:23:50.63ID:K/WP0fV40
>>797
それを言ったら日本の大企業は全部そうだろ
それを擁護してる日本人ももろ左翼だぞ
814名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:23:56.22ID:Aokp7PeI0
ウの芸人ゼ「戦死したウ人がバカみたいじゃないですかw」
815名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:24:07.86ID:QEP4/i/q0
こういうことするならスターリンク衛星は国際法上保護しないデブリ扱いで撃ち落としてよいな。今でも多すぎて邪魔になりつつあるらしいし
816名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:24:13.36ID:VcncSQgZ0
すべて前政権のせいにする
大韓国合衆国と呼んでいいいですか
817名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:24:22.44ID:LKWgd6dI0
>>787
それってチェルノブイリ原発をロシアが攻撃したってニュースじゃなかったか
818名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:24:27.70ID:K9txF8lO0
トランプもイーロンたちの軽い神輿だからなあ
819名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:24:36.10ID:oYLVeBH00
アメリカって日本の戦後も逆コースで戦犯の吊るし上げから解放へ、いきなり政策変わるんだよな〜
とはいえトランプも4年までだから、またいきなり変わる可能性がある困った国アメリカw
820名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:24:36.55ID:eBgG+xV00
>>802
今後も利用するだろうが、まずは台湾有事で日本を代理戦争の駒として使うだけ、そのあとも継続利用はするから見捨てるとかとはまた違う
821名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:24:45.96ID:oJiHxFAs0
>>793
red shield
822名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:24:47.21ID:Zcw4voZ60
助けてやるからやらせろ!って中居くんよりひどい
823名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:24:48.03ID:dIqphQFm0
>>98
同じだよ
実質ゼロ円みたいな
824名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:25:04.66ID:P1uUE75a0
>>812
それならそれで金浮くからいいんだよ。
825名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:25:11.31ID:bDsZ2Fux0
>>776
無条件降伏だからアメリカの言う事を聞くしかないんだよ。
826名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:25:11.62ID:5uoDoFnx0
>>779
40倍返済とかドンだけ悪なんだよ
827名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:25:17.41ID:Z7aJzf6r0
>>811
呪ウクって一人だけみたいだから
言うと粘着してくるよ
ウクライナ叩きのレスは
一人で何百個も書いてるらしい
828名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:25:28.60ID:NvSk4BH40
>>815
アメリカに戦争ふっかける根性あるなら良いと思うよ
829名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:25:37.05ID:bxNHdn9P0
キエフは降伏まで3週間の最後通告が出された。
完全な敗北が彼を待ち受けており、クルスクの橋頭保は崩壊寸前だ

反抗すればするほど己の立場を悪くするゼレンスキーw
早く白旗上げて撤退命令出した方がいいんじゃないの?
830名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:25:37.06ID:UDqaKhen0
>>1
ウソだッ!イーロン仮面はそんな事言わないッ!!
831名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:25:50.75ID:XrPXP2A70
結局コレ
みんな資源が欲しい
832名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:26:00.55ID:Zcw4voZ60
>>819
あと2年だよ
833名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:26:02.26ID:o2y6og+u0
終戦には向かうかもしれないが一番メチャクチャな方法だな
アメリカの黒歴史になるぞ
834名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:26:02.74ID:MB76GuBx0
>>790
実際掘るとなればその為の費用も掛かる
アメリカ人やアメリカ企業が掘削してりゃそれが対ロの抑止力にもなると考えたら相応と思わなくない
835名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:26:14.19ID:TZeL2urt0
>>827
えーなにそれキモいね
836名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:26:28.53ID:6gAbw5al0
こんなことやられたら日本や欧州やTPP各国とかで独自スターリンクも考えとかないと
中国も始まってるし衛星の衝突とかも起こりそう
837名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:26:31.85ID:5uoDoFnx0
>>828
ウクライナがロシアになってから10年後にアメリカに喧嘩ふっかけるかもね
838名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:26:31.82ID:LKWgd6dI0
他の支援を切られてもなんとかなるがスターリンクだけはヤバいわ、代替え手段がない
839名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:26:40.61ID:1Y+4wa0x0
>>784
そりゃトランプはそもそもこの取引も戦争も乗り気じゃない上に回収の見込みも無いんだから回収早めるのは当たり前
同盟国でもない国がいつまでも無償支援して貰えると思う方が頭おかしい
ゼレはせめて自分の首と引き換えに少しでも有利な条件ぐらい頼めと
もう質に入ってるモノでトランプと取引出来ると思うなと
840名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:26:49.15ID:V6DEgbBE0
本来この戦争はイギリスら辺の島国だけで総力戦やるべきだろ
終わったら私らが復興と資本民主主義みたいのやるから
841名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:26:51.12ID:59vUWwpI0
>>822
助けてくれるならやらせてやれよ
破壊くんは一方的な性加害やんけ
842名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:26:55.66ID:TpxTiTsC0
>>820
台湾有事ねえ どうでもいい話だよ アメリカが守りたいなら好きにすればいいどうせ戦うのは俺じゃない
843名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:26:58.63ID:0HOK1Zun0
1 近代戦争のデータ入手
2 戦争煽り他国に大量の兵器売却
3 ウクライナを半植民地化
4 重要鉱物大量入手←new


アメリカはメリットあったが日本は?
844名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:27:12.01ID:TWjQPGs10
何かやってる事ナチスみたい
845名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:27:15.62ID:NXnA+erD0
ゼレンスキー大統領(正式な任期は2024年5月で切れている)が折れてトランプのディールを呑んだようだね
846名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:27:19.00ID:NvSk4BH40
>>834
ウクライナ人が掘れば良いんじゃね?
今戦争やってる奴らが暇になるんだからちょうど良いだろ
847名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:27:21.59ID:P1uUE75a0
>>832
でも2年もあったら、なんでもやりそうw
848名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:27:24.86ID:eBgG+xV00
>>809
安全保障で裏切りのアメリカを頼ってるのがそもそもの間違い
どうしても安全保障でアメリカ頼るなら、裏切れないように日米安保にNATO並みの自動参戦義務規定を早急に入れないとダメなんだよ
もし、アメリカが自動参戦義務規定の断ってきたら裏切りのフラグが立ってると分かりやすいし、はやく交渉するべき
849名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:27:27.88ID:TZeL2urt0
>>829
呪ウクきんもー
頭おかしそう
850名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:27:29.52ID:KyyDAFOz0
このバカなんとかしろ。世界が終わるぞ。
851名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:27:48.20ID:J348iDB/0
台湾有事の際には、
台湾に何を要求すんだろうなぁアメリカは?
852名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:28:06.65ID:vPBMvD8H0
こうやって日本も開戦に追い込まれたんだろうな
853 警備員[Lv.20]
2025/02/22(土) 15:28:07.49ID:cY7KqbzR0
>>824
は?自国防衛を真剣に考えてない国が梯子外されて生き残れると思ってるのかw
854名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:28:25.73ID:lmFLxaS70
>>20
全方位を敵に回しても勝てるという自信の現れだろう。
そしてトランプはトランプなりに狡猾で、最大の敵性国家たる露助とはむしろ協調路線を取りつつある。
その全方位に露助さえ加わらなければ本気で世界大戦引き起こしても勝てると踏んでいるのではないか?
855名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:28:33.30ID:TZeL2urt0
>>847
2年は短いよ
ヒスパニック対策は間に合わないやろうな
856名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:28:42.63ID:1Y+4wa0x0
>>817
キエフ飛び越えたさらに北西のチェルノブイリにどうやって急に攻撃したの?
この有利な状況でロシアが何のために?
857名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:28:44.68ID:tump5sef0
核放棄の対価でウクライナ保守するという条約破ってこれよ
中国もドン引きアル
858名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:28:45.43ID:NvSk4BH40
>>843
アメリカへの忠誠心を示せた
859名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:28:49.42ID:eBgG+xV00
>>842
アメリカが戦うなら日米安保条約の関係で日本も巻き込まれる、そしてアメリカは手を引いたあとも日本だけが中国と戦う羽目になる
860名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:28:50.13ID:hflWac6C0
>>834
プーチンが「死にたくなければ出ていけ」と言うだけだろ
米軍ならともかく民間人がいて抑止力になるとは思えんが
861名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:28:56.20ID:xrdB4o1O0
スターリング止めたらもうドローン攻撃すらできなくなるものな。
流石だわトランプ。
862名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:29:05.79ID:Aokp7PeI0
でもこれで戦争が終わるんだぜw
win-winじゃないか?
出し抜かれたゼはやっぱり素人ww
863名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:29:05.84ID:oJiHxFAs0
>>836
軌道の取り合いも激しくなるな
864名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:29:30.39ID:TZeL2urt0
トランプのハシゲ化わろた
865名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:29:36.20ID:DKK4imVJ0
EUはのんびり協議してる場合じゃないぞw
866名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:29:40.56ID:KeVmE/6b0
>「バイデンが署名すべきだった」
へ〜ゼレが提案したのにバイデンが断ったということか
867名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:29:45.35ID:8i259J580
>>1
はい、具体的な強制キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
実質入っていた元米軍兵なども撤退するだろうね
868名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:29:51.53ID:N/APBMNi0
ヤクザよりやばくね?
869名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:29:59.10ID:O3a9rnwZ0
昔のアメリカに戻っただけw

力と金こそがパワーwww

お前ぇ誰の世話になっとるんけ!
とハッキリ言ったれw
870名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:29:59.89ID:eBgG+xV00
>>851
小さすぎて要求するものがない、だから日本を参戦させて日本に要求する
871名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:30:13.98ID:Patpwwm70
アメリカ(トランプ)は信用できない。
872名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:30:23.68ID:5uoDoFnx0
>>852
アメリカに経済制裁されてたからね日本、やむにやまれず鬼畜英米と言って真珠湾攻撃からの玉砕
873名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:30:24.04ID:Xi/4MD2z0
よし、ならば鳩の糞攻撃だ!!!
874名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:30:34.67ID:LKWgd6dI0
これ本気でやるのか、たしかにウクライナはこれやられたら長くは持たないけどさ
いくらなんでもやりすぎて世界が敵にまわるぞトランプは
875名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:31:00.71ID:YugHD9bH0
>>862
呪ウクは戦後プーチンに処刑されるって書いてあったけど
プーチンは戦争を茶化してた奴に憤ってるらしい
876 警備員[Lv.20]
2025/02/22(土) 15:31:17.10ID:cY7KqbzR0
>>43
アメリカさえよければいい
で、悪化してるのは笑えるな
877名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:31:18.82ID:opOHGRlp0
ウクライナの連帯保証人である日本が

消費税100%にしてアメリカと戦うウクライナを支援します!

これに逆らう日本人は参議院選挙で自公に投票する権利や資格はない!
878名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:31:18.84ID:MB76GuBx0
>>846
いわゆる労働者という意味ではウクライナ人を雇用しても良いんだろうけど技術的にどうなのか
単に地下深くにあるものの所有権の譲渡だけなら手元に収めるにはコストが掛かる
879名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:31:22.99ID:hflWac6C0
>>836
アンテナがでかくて良ければインマルサットとかスラーヤとかあるが
880名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:31:30.53ID:P1uUE75a0
>>853
心配せんでもならんよ。
アメリカが日本にいるのは中国牽制の意味があるから、日本が中国に支配されたら困るのはアメリカという側面も忘れてはいけない。
881名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:31:31.70ID:V6DEgbBE0
日本海には大量の資源がある 世界中にもある
882名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:31:45.40ID:JadXrQzq0
中国父さんに尖閣諸島献上して倭の国の王に任じてもらうしかない
883名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:31:55.93ID:NvSk4BH40
>>874
世界って敵に回るの欧州くらいでしょ
884 警備員[Lv.20]
2025/02/22(土) 15:32:08.79ID:cY7KqbzR0
>>52
ほんとにな
とはいっても離れるには核が必要になるし本気で邪魔してくるだろうな
885名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:32:10.17ID:jakNTh5S0
合意案も結局ロシアが侵攻した時に
鉱物資源を適正に渡してこなかったから不履行だとアメリカが言う未来まで確定だわ
886名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:32:13.67ID:Aokp7PeI0
結局はEUも戦争が終わるのならゼに生贄に
なってもらうよww
ヤクザよりよほど悪いがそれが当然だ
取り締まる奴がいないんだもんやりたい放題なww
887名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:32:17.05ID:YugHD9bH0
>>869
インド企業の世話になってるアメリカ
888名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:32:21.27ID:eBgG+xV00
>>874
蜜月だったヨーロッパとアメリカが分離するだけ、他のロシアに経済制裁しなかった160ヶ国のグローバルサウスは最初からアメリカとは距離を取ってる
889名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:32:24.75ID:TpxTiTsC0
>>859
まあそれも一興 元々日本は反中だろう
890名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:32:51.81ID:H2PER+dv0
アメリカが出さないなら日本が出せば良いじゃない 毎年5兆円くらい余裕だろ
891名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:32:56.97ID:yaNNGFaQ0
おまえら覚悟はいいか?
日米同盟もこんな感じだからなwww
892名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:33:03.40ID:DyAvp4cw0
>>481
開戦が半年遅れてたらドイツが独ソ戦の攻勢限界が見えるから対米宣戦布告自体が無意味
それでも日本の役人は底抜けのバカだから真珠湾攻撃する可能性があるが
ドイツが対米宣戦布告する余裕がないから欧州戦線に回すリソースが太平洋に投入されてあっという間に敗戦
なによりも核兵器の開発が大戦中に間に合わないというのが大きい
莫大な予算を必要とする核兵器開発は大戦中のアメリカで強行しなければ無理
893名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:33:11.74ID:mDJoXyS+0
スターリンクやべえ
民間インフラだからってあてにできんな
894名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:33:16.98ID:NvSk4BH40
>>885
ゼレは嘘つきだから約束守るとは思えんしなあ
895名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:33:22.84ID:oJiHxFAs0
>>843
戦争は経済問題だからな
すべて、カネの話で説明できる
896名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:33:25.31ID:c/xhdR+B0
バイデンよりトランプとかマシとか言ってやつw
897名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:33:31.38ID:ihm0BQVB0
欧州軍団としてはロシア相手に振り上げた拳をどうするか悩んでるのかな
アメリカ抜きでやるかどうか
898名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:34:12.93ID:H2PER+dv0
日本ウクライナと共にある 
オールスタンディングオベーションした日本なら出来る
899名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:34:13.31ID:1Y+4wa0x0
>>883
欧州だって回らないよ
早速イギリスがやってる感だけだそうとしてるけど
見抜いたドイツがブチ切れてる状況
コイツらがまとまるとかあるわけない
900名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:34:22.59ID:YugHD9bH0
>>888
ロシアと対立しなかった国がアメリカの政策にも対立してんの??
矛盾しかないなそれ
901名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:34:22.92ID:yyrAnJmh0
人品下劣トラップドラップ
こんなカスにも歴史あり (;´д`)トホホ…
902名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:34:25.11ID:YEzHM5F40
全く隠さなくなって草
903名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:34:30.15ID:xGP0LIkj0
テロ国家ロシアと追いはぎ国家アメリカ
ふたりはなかよし
904名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:34:36.32ID:tump5sef0
>>885
これな
こういうやつらは結局土壇場で裏切る
約束守るやつらならこんなことになってない
905名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:34:39.36ID:P1uUE75a0
>>896
バイデンは痴呆が始まってたから
別の意味でやべーと思うぞ
906名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:34:52.93ID:mDJoXyS+0
>>891
そんなわけで日本独自の技術に拘ってきたわけだね
ITに関してはてんでダメだけど
907名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:34:55.49ID:Xi/4MD2z0
インターネッツを止められたら
俺たちネラーだってオワルw
908名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:34:56.71ID:S0+eRvc50
こんだけやっても世界はアメリカなしでは回らないし対抗措置を取ることもできない
情勢よく理解してるわ
909名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:34:57.71ID:MhIx4T8y0
世界の秩序が音を立てて崩れていく
混沌の世界が訪れそうだな
日本も外交や防衛をきちんと考えとかないとだめだ
政治家も真面目に選ばないとな
考えもしなかったことが起きて国がなくなるなんてこともあり得るぞ
910名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:34:59.67ID:N/APBMNi0
人権とか男女平等とか言って、アメリカの言いなりになって、
人口を減らしまくった馬鹿な国があるらしいね。
911名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:35:22.14ID:H2PER+dv0
何故アメリカだけに頼るんだい 
日本ならかわいそうなウクライナに
10兆円出しても国民が応援するのに
912名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:35:29.60ID:1Y+4wa0x0
>>896
どう見てもマシだろ
バイデンの尻拭いだぞこれ
913名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:35:51.32ID:y1N/8Guo0
>>910
戦争中のウクライナより死んでてぶっちぎりで世界ナンバーワンなんよなw
914名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:35:55.16ID:MB76GuBx0
>>886
手が引けず、負担増に加えて派兵えdもして人死にが出たらEUも一気に極右振れするのにな
楽しみ
915名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:35:59.17ID:YugHD9bH0
>>897
いや欧州はロシアにさんざん軍事侵攻されてるから下手すりゃ戦争になる
東欧南欧なんてずっと戦争やってるぞ
916名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:36:09.83ID:OKGOsXW10
なんかウクライナが戦争始めたとか言い出してるしな
人口3倍、戦力10倍違うのにそういう設定にしたいらしい(笑)
917名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:36:14.81ID:eBgG+xV00
>>904
アメリカは既にウクライナの領土保全を誓ったブダペスト合意を破って裏切ってるからな
918名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:36:21.47ID:P1uUE75a0
>>904
そもそも戦争ってのは
どちらかが約束破ることから始まるわけだが。
919名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:36:21.77ID:K9txF8lO0
アメカス
ブリカス
ロスケ
クソチャイナ
クソユダヤ
920名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:36:31.93ID:H2PER+dv0
ここでアメリカに文句行ってないで君等もウクライナにお金出そうよ 
日本はウクライナと共にある
921名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:36:35.50ID:Y6at61Bt0
結局大国2つに食われただけか
何の為に戦ったのかわからなくなったな
922名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:36:35.47ID:TpxTiTsC0
>>898
どっかのバカがこんなこと言って大丈夫かと当時思ったけど失策でしたなロシアから安く石油買えてロシアに恩を売る最大のチャンスを逃したバカ政府
923名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:36:37.96ID:oJiHxFAs0
コミーは、ほんとバカだね
古今東西、お貴族様の生活には、奴隷が要るんだよ
お前らコミーがキッチリ奴隷roleやるなら、投票してやるよ
924名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:36:39.59ID:NvSk4BH40
>>897
アメリカ抜きでやるわけない
ってか出来るわけないじゃんwww

人権問題がうるさい国で自国に直接被害がない場合、一方的な虐殺しか出来ない
戦力が拮抗してる相手と戦争なんかまず出来っこないw
925 警備員[Lv.20]
2025/02/22(土) 15:36:39.81ID:cY7KqbzR0
>>880
困った所で戦う気ないんだから無駄だよ。
今風前の灯だよアジアは
トランプになってそのくらいの状況になってる
926名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:36:49.37ID:mDJoXyS+0
>>907
意識高い系はビッグテックにオールインしてるからな
今回のことは民間インフラだからって信用できないという、いい宣伝材料になる
927名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:37:16.55ID:XkF+mYnA0
21世紀は米中露三カ国の大国の横暴かよ。
地球3分の計でやりたい放題だな。
928名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:37:41.97ID:OKGOsXW10
台中戦争起こっても同様だろうな
TSMCにインテルのファブ握らせて技術移転出来ればあとどうでもいいってスタンス
929名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:37:56.92ID:YugHD9bH0
>>922
そらロシアの貿易より西側の貿易の方が百倍大事だからな
勘違いはお前やで中国
930名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:38:02.70ID:mzRsJYqt0
戦争している奴に、その弱みに付け込んでたかるとか、ほとんど人間のクズ
931名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:38:12.91ID:eBgG+xV00
>>889
日本単独で中国に勝てるビジョンが全く見えないんだが? ウクライナみたいに台湾と南西諸島あたりを中国に占領されたまま停戦するしかなくなるのでは?
932名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:38:22.13ID:Aokp7PeI0
アメリカの立場としてはこれでOKだわww
トラちゃん以外にだれが止めることができた?
933名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:38:26.97ID:Y6at61Bt0
資源取られたら国としては終わりだし
一気に詰んだね
934名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:38:27.62ID:P1uUE75a0
>>921
アメリカの兵器在庫処分
在庫処分が終わったからレアアースで回収予定
935名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:38:30.90ID:H2PER+dv0
>>930
ウクライナと共にある 君お金出そうよ
936名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:38:45.14ID:mDJoXyS+0
米国の民間企業に対する信用が一瞬で吹き飛んだ気がする
マジやばいwww
937名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:38:50.42ID:O3a9rnwZ0
もうね、俺もうんざりになってたんですよw
米民主党の性差別反対だとか
誰も傷つかない優しく美しい世界にね!

力が無いなら黙っとけってことですよw
そしてなお現実を変えたいなら
シンプルに自分に力を付けろって事ですよw
誰かを頼ろうなんてセコいんですよ!
938名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:38:55.13ID:9GzogREa0
>>757
今トランプがゼレンスキーはこの条件を守って言ってるからな。だんだんキ*** になってきたじゃん
939名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:39:03.87ID:s7+HYoZV0
>>1
いつかそう来ると思ってたが
随分と早いなw
940名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:39:11.33ID:rIb3ceEr0
>>889
日本の安全保障はアメリカに依存しきってる、
アメリカ無しでは成り立たないように戦後、ずっと構築されてる
そんな日本がアメリカに梯子外されたら、負け確定だぞ
なにが一興だよ
941名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:39:16.77ID:59vUWwpI0
仮にアメリカからの軍事支援が完全に途絶して、欧州だけで頑張るって状態になったら欧州は5年も持たずにロシアに東欧諸国を全て制圧されて終わりだろう
EUも自動的に力を失って民主主義連合は解散、ロシアが東欧経済を取り込んで強大化して中国やインドやアメリカと堂々と渡り合える帝国になる
日本は金魚のフンみたいにアメリカについていくしか無いだろうな
最悪アメリカと日本双方の同時ブリックス加盟も将来的にはあるだろう
942名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:39:19.85ID:pSGurNCD0
>>915
渡米のマクロンどうすんのかな
943 警備員[Lv.20]
2025/02/22(土) 15:39:24.04ID:cY7KqbzR0
>>928
確実にそうだね
戦争する気ないのも見透かされてるし今のアメリカはどこも怖くない
944名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:39:25.79ID:9GzogREa0
>>789
正義が金になっちゃうと、国際的に批判も浴びるだろうな これ、アメリカの権威を落としちゃうんじゃないの?
945名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:39:37.26ID:eBgG+xV00
>>933
アメリカにそそのかされてロシアに強気でオラついてたら、アメリカにハシゴを外されて詰んだ
946名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:40:03.21ID:YugHD9bH0
>>932
別の戦争が始まる
全ての戦争は前の戦争を終わらすという口実で始まる
947名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:40:07.74ID:AjbrCwPk0
もう侵略したもん勝ちの世界になったな
習近平は狂喜乱舞しているだろうよ
948名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:40:12.88ID:TnTxQJXO0
トランプはプーチンに弱みを握られてるんだろうw
949名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:40:22.19ID:RS+pKRFe0
綺麗事をどれだけ吐いたところで大国を止めることのできるシステムを世界が作ることができていなかったわけだ
しゃーない
950名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:40:30.33ID:XfBX2BBF0
日本「俺、援助大好き。無償で援助大好き」
中国「担保に港を貰う」
アメリカ「担保に地下資源貰う」
日本「・・・・・」
951名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:40:33.15ID:eBgG+xV00
>>943
前からアメリカって弱い国にしか強気で戦争してこなかった、正義だの民主主義陣営だのは方便にすぎない
952名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:40:39.56ID:9GzogREa0
>>928
日本と中国が戦争になってもトランプが
トヨタをアメリカに売ってくれって話になるよな もうめちゃくちゃじゃないかよ
953名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:40:41.05ID:BId7rO6O0
素晴らしい

日本もウクライナに、税金から巨額の資金援助をしたのだから、これぐらい強く要求すべき
954名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:40:41.78ID:mDJoXyS+0
しかもF-35は遠隔で起動不能にできるんだ
信用できなくなったらマジやばいwww
955名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:40:48.81ID:1Y+4wa0x0
>>757
いや今までの支援の代金として貰うだけだろ
なんでそれで支援が継続すると思ってんだ?
956名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:41:06.40ID:TpxTiTsC0
>>931
勝てないけど負けもないけどな 
中国はどう頑張っても日本占領はできんぞ 沖縄みたいな島は占領できても本土は無理や
957名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:41:13.86ID:9GzogREa0
>>948
本当それだよな。CIAが、情報を何か持ってたからな
958名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:41:16.03ID:Aokp7PeI0
>>946
そんなんいってたらキリ無いわ馬鹿www
959名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:41:17.11ID:eBgG+xV00
>>946
次は台湾有事だよ、日本はアメリカの代理戦争の駒にされてウクライナのようにされる
960名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:41:19.45ID:y1N/8Guo0
>>952
今のトヨタは実質アメリカ企業だぞ
961名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:41:24.36ID:/Rcl1CXX0
マジで核を手放したのが失敗だったな
962名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:41:35.21ID:40ZmuS2v0
追い詰められたランプの自画自賛でしかないように思えるが
963名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:41:38.92ID:OYh8cBKh0
世界中の首脳がトランプのディール外交で上手く取引しようとしてるのに
ゼレンスキーが乗り遅れたのが悪い
最初からトランプを立ててればもっと良い取引できた
964名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:41:44.64ID:aQNG3vrb0
ヒトラー超えてきたな
965名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:41:50.71ID:seF0McLV0
>>870
アメリカがIT先進国でいられてるのはTSMCがアメリカ側に付いてくれてるおかげなんだよ
台湾が中国側になると一瞬で米国の優位は失われて経済崩壊する
966名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:41:51.22ID:KBmtFKjI0
威迫してみかじめ料を強奪する暴力団やん
967名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:41:51.62ID:XrPXP2A70
ウクライナ踏んだり蹴ったりだな
968名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:41:52.84ID:K/WP0fV40
>>951
じゃあなんで誰もアメリカと戦おうとしないんだ
それが答えだろう
969名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:41:54.21ID:1Y+4wa0x0
>>952
同盟国にそれ言うのと
何の関係もない義理もない国に言うのと同じな訳ない
970名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:41:55.79ID:LKWgd6dI0
まさかアメリカがロシアに手を貸してウクライナを負けさせる手助けをするとは
971名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:41:55.89ID:79IXd+7B0
つぉい国が勝つる
972名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:41:56.44ID:YugHD9bH0
>>944
アメリカの権威は落ちるだろうけど
そこはどうでもよくて
それは望ましいことだから

そっちじゃなくて
ロシアが隣国だから日本は困ってるんだよ
呪ウクはどこまでも馬鹿だな
ただの精神障害者だから仕方ないか
973名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:42:07.98ID:pllt7C1G0
DSから統一教会…というのは考えもの
974名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:42:10.18ID:rIb3ceEr0
>>921
喧嘩して勝てない相手とは事を構えちゃダメってことです
975名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:42:15.88ID:9GzogREa0
>>951
アメリカはアメリカ人同士で一番殺し合ってキ*** 国家だよ
976名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:42:16.98ID:EPxEC1sk0
スターリングはロシアが不法に接続していても黙認しているからな
977名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:42:19.24ID:P1uUE75a0
>>757
助けるとはそもそも言ってないぞ。
停戦させてやるって言ってるだけ。

条件飲まないなら、アメリカは支援やめるから勝手に戦争続けろって言ってる。

支援なしではロシアにサンドバッグにされるだけ。
978名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:43:00.21ID:9GzogREa0
>>960
じゃあ、日本の特許は全部アメリカにくれみたいな感じか
979名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:43:24.76ID:eBgG+xV00
>>956
台湾と沖縄占領されたままで停戦したら今のウクライナと同じで負けやろ 台湾有事なんかにクビを突っ込んだ負の代償はデカすぎや
980名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:43:25.58ID:y0Ycwkgg0
スターリンクでここまでて事はイーロンがプーチントランプに継ぐ軍事力事実上3位て事か
981名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:43:32.50ID:YugHD9bH0
ロシアは中国攻めるかもな
ロシアが国際社会で信用を取り戻すためには
中国をスケープゴートにするかも
982名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:43:44.06ID:Y6at61Bt0
ロシアを止められないなら反対を干上がらせれば良いだけだしな
随分格落ちしたなって感じやな
983名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:44:03.22ID:XkF+mYnA0
>>956
沖縄を取られる=第一列島線を明け渡す。
高知沖や東京湾沖までガッツリ制海権を握られるしタンカーの封鎖も朝飯前になるよ。
なんなら戦略原潜を展開させてホールドアップさせるだけで戦わずして日本を降伏させれる。
984名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:44:25.36ID:hflWac6C0
>>944
関税アップ
who脱退、拠出金廃止
usaid廃止
各方面の首切り(人件費削減)

どう見ても金です本当にありがとうございました
985名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:44:32.56ID:YugHD9bH0
>>979

まあ日本のことは関係ない
うちの国は戦争しないんで
ただ他国がやるのは勝手
986名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:44:37.00ID:Pkh6+qrM0
ノーベル平和賞が人を狂わせるならいらんな、こんな賞
987名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:44:39.34ID:eBgG+xV00
>>974
日本人はこれを分かってない人が多い、中国嫌いだから戦争するとか単純なネトウヨ馬鹿の多い国
988名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:44:43.17ID:9GzogREa0
>>961
何言ってんだよ。核なんて今更持つなんて時代遅れも甚だしいわ 核なんて使えないんだよ
989名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:44:48.31ID:oJiHxFAs0
この世の資源は、全て有限
誰かが得れば、誰かが失う

「アナタには関係ないです」にダマされるな
綱引きワッショイ
990名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:45:02.49ID:seF0McLV0
>>919
イギリスはブルーチームに留まってるね
EU再加入を急がせた方がいい
991名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:45:05.26ID:40ZmuS2v0
>>963
ディールだって?トランプのディール連呼をおかしいと思わないか?
なぜトレードにならない
それはトレードはトレーターに響きが近いのをトランプが気にしてるからさ
992名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:45:19.60ID:yTw8MZ6K0
日本は憲法9条があれば安心ですよ
993名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:45:22.12ID:y29Wt1co0
ゴミ
994名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:45:29.50ID:P1eWXAWn0
>>974
当たり前の話だよなぁ
なんか敗戦国の癖に理解してないのがたくさんいるのが分かったのが一番恐ろしい
995名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:45:40.33ID:LKWgd6dI0
>>980
スターリンク切断が効果的なのは自国でインフラ設備のない国だけだからな
日本をはじめ独自の防衛用衛星通信網がある国には効果ないぞ
996名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:45:41.66ID:YugHD9bH0
>>987
呪ウクは単にウクライナが負けると楽しいんだろ
頭が狂ってるだけじゃん
997名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:46:04.27ID:9GzogREa0
>>969
似たようなもんだろう
逆にウクライナだって支援を求めてるわけだから、同盟国じゃないのに
998名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:46:14.10ID:jakNTh5S0
日本も安倍が既に憲法解釈変えているしいざ台湾での紛争が始まったらすぐに梯子外してくるだろうな
999名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:46:22.38ID:YugHD9bH0
>>994
独立運動だからやるだろ
1000名無しどんぶらこ
2025/02/22(土) 15:46:30.54ID:pllt7C1G0
現実的に考えてゼレンスキーは速やかにトランプの提案を飲む事でウクライナの国土はより守られヨーロッパの安定も図られる、
違うと言うなら対案を
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 39分 43秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250223053556ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740197208/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「トランプ大統領 ウクライナ鉱物資源の権益供与「合意近い」 合意しなければスターリンクからウクライナを遮断と警告 [Hitzeschleier★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【研究】水深2千メートルの海底で鉱物資源を採掘できるロボットを開発-三菱重など
トランプが勝てば日本は資源大国
【韓国】「文大統領、トランプ氏がノーベル平和賞受ける資格充分あるとの考え」[02/18]
【米朝会談】トランプ大統領 “米朝首脳会談 開催日は3〜4通り、場所は5カ所で検討”
【米大統領選】在日米軍基地に利益なし、トランプ氏が外交姿勢を示す★5 [無断転載禁止]
【米国】 ケネディ元大統領暗殺の捜査資料、機密指定解除へ・・・トランプ大統領
【融資】トランプ米大統領、中国への融資「止めろ!」 世界銀行に圧力
【USA】シリア復興資金2億ドル、トランプ米大統領が凍結を指示
【速報】トランプ大統領、WHOへの資金拠出停止 ★4
【トランプ】 米大統領、銀行大手の解体を積極的に検討=報道
【仮想通貨】暗号資産「好きでない」=フェイスブックは銀行規制対象に−トランプ米大統領
【米国】米財務省、ベネズエラ大統領の資産凍結 追加制裁案 制憲議会選強行で [無断転載禁止]
★鉱物・石ヲタスレ★Vol.125
【捕鯨】政府、捕鯨国際機関「ナムコ」と協力関係強化 資源管理アピールへ
【トルコリラ急伸】黒海で天然ガス田とみられるエネルギー資源を発見したとの報道がきっかけか [豆次郎★]
【植物】オオムギの光合成に働く遺伝子確認 岡山大資源研の武田教授ら、多収量の品種開発に [すらいむ★]
【商社】三井物産、豪で海底油田開発 社長「強みである資源分野強化」
資源工学に進みたい学部生です
【宇宙】 世界各国がこぞって探査する月の資源ヘリウム3、韓国だけが無関心? 韓国ネット「まずは日本の対応に力を入れろ」 [07/13]
【韓国】車椅子に病衣姿の朴前大統領、健康診断の結果は「異常なし」=ネット「うそつきは一生直らない」「国民の心の方が百万倍痛い」
【韓国】 日本の首相と違いペロシ議長と会わない尹大統領…米国側に「休暇」と説明すると、「十分理解」と返答[08/03] [LingLing★]
【兵庫】「白トラ」で売り上げ2億5千万円 無許可経営の疑いで男逮捕「やればやるほど利益」 
【自動車】米GM、新型車を「左ハンドル・大型・米国仕様」のまま日本に投入。トランプ砲頼み?日本で実際に受け入れられるか不透明★4
トランプって落選したらどれくらいで殺されると思う?
トランプ氏、身内の共和党内で“落選運動” [きつねうどん★]
トランプ、身内の共和党内で落選運動広がる w w w wもうダメだろこいつ
【米テキサス高校銃乱射】トランプ氏、学校の安全確保へ「権限のすべて尽くす」
トランプ氏落選なら「飼い主を失ったポチ」の日本が世界から総スカンされる、
思いやり落Z協議、来週にも開催巨額要求か? トランプ落選なら一年の暫定合意の可柏ォも
★★ マンション生活音トラブル【騒音出すやつうるせえ】マンション等の集合住宅に住む資格無し 1
トランプ氏は資金集めでも劣勢…バイデン氏の4分の1、TV広告打ち切りも [首都圏の虎★]
EU、凍結したロシア資産の収益でウクライナのエネルギー支援へ およそ250億円 [ごまカンパチ★]
【モンスト】モンスターストライク総合1023【ID🐜】
お前ら土曜の朝から嫌儲かよ?イオンのフードコートでオムライス食べてこいよ(´・ω・`)
日本の個人投資家、評価損益マイナス13.15% ソフトバンク株購入者は塩漬け状態にwww
キチガイナルシスト 神様みたいにいい子でした 太宰
宝塚音楽学校「不文律ってハラスメントだろ?」
【教育】不登校児を追い詰めた、教師やクラスメイトの「善意」が怖すぎる
【緊急事態】 日本人女性が韓国人高校生に暴行するヘイトクライムが発生
【IT】マイクロソフト4〜6月期、10%増益 クラウド好調
「公立学校と比べて不平等」朝鮮学校にもクーラー設置を クラウドファンディングで資金募る
【よっしー娘降臨】すずめファンクラブ27期生【おかめ】
女子高生だけど毎日学校で先生から乳首ハラスメントをうけてる
【速報】タリバン、高ランクの米軍兵を乗せた飛行機を撃ち落としたと声明 アフガニスタン
【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1500
東京スカパラダイスオーケストラvol.68
【社会】東芝が追加融資枠要請へ リストラで3千億円規模 
【社会】トラック運転手が、女子高校生の下着“剥ぎ取る” 30歳男を逮捕
【私も】ウルトラマンR/B Part17【戦います】
【埼玉】学校の給食焦げだらけ…1時間半遅れるなどトラブル続く 春日部市、業者と契約解除
リストラ対策資格 [無断転載禁止]
東京スカパラダイスオーケストラvol.67
トランスジェンダーだから女刑務所に入れろとゴネて女刑務所に入ったオカマが次々に女囚をレイプ
単勝1.4倍のトラストが飛んだせいで宝塚記念買う資金なくなったやつ集合wwwwwwwwwwww
北海道ニセコ町「目先の利益、GoToのせいで観光業界は破滅、ソフトランディングさせるべきだった」
オカマ走りのトランスジェンダーが高校女子陸上大会で1位2位独占!他生徒と保護者から異論が爆発
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1061
校内銃乱射、2018年だけですでに18件…殺傷力の高いアサルトライフル「AR15」が蔓延、犠牲者は急増
1ヶ月前の東北大教授「南海トラフ巨大地震の前に大阪北部で起きる地震に注目している」
【仮想通貨】急増! “仮想通貨”投資トラブル
【茨城】 一斉休校求め生徒がストライキ 茨城、県立校再開に反発 2020/04/11
【悲報】高校生をはねて重傷を負わせたトラック運転手、逮捕&実名報道されてしまう
大手証券会社5社 6200億円の利益が200億円に激減 ネット証券の台頭で大リストラ開始
【投資商品】「元本減った」高齢者トラブル絶えず 銀行窓口販売の「外貨建て保険」
【アメリカ大勝利】中国さん、5兆円をドブに捨てる ベネズエラ混迷で巨額投資があだに
【悲報】高校生をはねて重傷を負わせたトラック運転手、逮捕&実名報道されてしまう

人気検索: 胸チラ illegal porno video teen 和日曜ロリ 中条あやみ 蟷シ ポロリ 男の裸 js 生足 11yo 幼女
16:20:20 up 40 days, 17:23, 0 users, load average: 73.68, 85.50, 90.45

in 2.7076358795166 sec @2.7076358795166@0b7 on 022306