◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【武田総務相】NHK受信料値下げ「いつやるのか」 不満表明 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607657007/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
NHKが受信料の早期の値下げに消極的な姿勢を示しているのに対し、武田良太総務相は11日の閣議後会見で、「早期にやらずにいつやるのか」と不満を表明した。コロナ禍で家計負担を軽くすべきだとの考えを強調。「しっかり考え、実現に移してほしい」と早期の値下げを改めて求めた。
NHKは10月に月額35〜60円の値下げをしたばかりだとして、改めての早期の値下げには慎重な姿勢だ。
前田晃伸会長は今月3日の記者会見で「物事には順番がある」「下げたいのはやまやまだが、ただ下げれば済むことではない。下げられる環境を早く整えることだ」と述べた。BS(衛星放送)のチャンネル削減などを進めるのが先だ、との考えも示していた。
総務省の有識者会議が11月にまとめた提言には、NHKが剰余金の一部を積み立てて受信料の引き下げにあてる還元制度の導入が盛り込まれた。総務省は来年にも法改正する方向で準備を進めるが、剰余金の還元は実現するとしても数年先になる見込みだ。
2020年12月11日 12時06分
https://www.asahi.com/articles/ASNDC3VQLNDCULFA00P.html 値下げなんてやるわけないだろ
どれだけ毟り取るかしか考えてないよNHKは
数十円の値下げはいらないから、とっととスクランブルかけろ
>>7 幼稚園児かお前はw携帯料金みたいに大幅に下げるんだよ
値下げとかの話で濁さないで欲しい。
放送法が時代に合わないわけで、見直すのは国会の仕事なんだが、NHKに責任を求めるのは筋違い。
余剰金が1兆円近くあるんだっけ?
ボッシュートでお願いします。。
そういえば、
N国って、あれどこ行った?
最近、活躍してるん?
別に下げる必要はない。サービスを受けたい奴だけが受けれる様にすれば良い
そんな事よりさっさとスクランブルかけろ
見たい奴はいくらでも払ってくれるだろ
>>1 携帯会社にしたようにもっと強く恫喝しろよ
株主もいないから大丈夫だろ
いや、値下げじゃなくて契約がおかしいのをどうにかしろよ
頭の固い老害組織は時代の波が本当に読めないよな
普通にCMうって広告費稼げよ
電気の基本料金に上乗せすればいいの
に。500円くらいなら、みんな払うやろ
>>27 浜田が委員会で集金人の弁護士法違反について追求してた
値下げしなくていいから
スクランブル化して利用者のみ課金にしてくれ
もしくは国営化して税金で
職員は公務員扱いに
NHKの一番お偉いさんもどうせ中国から金貰ってんじゃないのか?
あんま知らんが中国に無料でNHKの放送をやってるって話を聞いたぞ?
でも契約は双方納得の上するものだから、契約の意思はあるが値段に納得できないの理由で締結しないのは合法。
NHKも6割引を提示するまで
徹底的に吊るしあげられる。
民意はスクランブルだが…
60円の値下げでなく、月300円に値下げだろ、それでも高い
>>1 これで受信料半額くらいになったら支持率10%上がる
なんでこの人たちって、スクランブルに一切言及しないの?
>>1 偏向報道、公共性ゼロ
不要ゴミメディアは解体のみ
いいから強制的にスクランブルかけさせろ
でないと来年度の予算を認めないと言えばいい、国民の負託を受けているのはNHKではなく政治家だぞ
cnnみたいにずっとニュースだけにしてくれねえかな
>>27 集金人の戸別訪問は弁護士法違反だと言って
NHKに戸別訪問見直しするって言わせた
>>2 携帯会社に半額以下を迫ったんだから
500円以下に下げないと
外国のしかも韓流に金払いたくねーからとっとと1/10に値下げしろよ
紅白も公金を使って韓流アイドルだすのやめろ
半額にしてB-CASカードごとの課金制にすれば、むしろ契約件数は増えるだろ。スクランブル化が一番いい!契約しないと見られない。
はやく月300円になんねーかなあ。
まあワンコイン500円ならギリ納得かな。
書き忘れ
公務員並の給与まで下がるまで契約しませんから!
35〜60円の値下げとか、そういう申し訳程度のじゃないんだよ
ひと月ワンコインにするんだよ
>>58 性質上ありえんからだ
スクランブルだと洗脳装置としての役割がなくなり
政府としても旨味がなくなる
35円下げたってよwwww
下げなくていいから、見てもいない人から強盗するなや
スクランブル、それから廃止をしないといけないのに。
これただのGOTOだろ。必要もない遊びを国民に強制してる。
>>2 体感出来ない値下げなんて叩かれてんだろ。
努力が足りない。
金をふんだくることしか考えてないゴミ組織にそんなこと考えてるわけないでしょ
時間がかかるのか。
よし、じゃあ毎月100円値下げを積み上げて行く感じで。1年後には月1200円値下げ、2年後には月2400円。3年後には月3600円値下げ。。
払った事ないわ
確か蕎麦屋でカツ丼食える値段と記憶してる
値下げとかいらんから、契約した人だけがみれる制度はよ
家計負担を軽くすべきと考えてるなら他にもやることないですかね
下げれば許される問題じゃない
存在することが問題なんだから解体してこの世から根絶しなければ解決しない
国会議員さんがスクランブル化?民営化?等を話し合って放送法を改正すればいいだけのこ
35円に値下げ?やればできるじゃないか!と思ったら
35円「を」値引きだからな、どこまで国民をコケにしてやがんだ
そしてどこまで銭ゲバ強欲ケチ下品なんだあのクソテレビ局
そんなにカネが欲しいなら民営化してスポンサーに頭下げてテメエらの自助努力でやれってんだ
スクランブルとかも税金がかかるのでいらない
Amazonにでも身売りして廃止でいい
値下げしないならスクランブル化しなさいよ。一番簡単に市場原理働くだろ?
武田はいつも本質がわかってないな
NHKで変えなきゃいけないのは意思のない人に強制的に契約を迫る点なんだよ
自分の意思で契約するなら値段はいくらでも良いんだよ
月額35〜60円の値下げではなくて
月額35〜60円ぐらいでいいよね
国民が求めているのは自由契約のスクランブル方式と悪法の放送法の廃止だ
民主主義に栄光あれーっつ!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 バ イ デ ン G H Q!
( ⊂彡
| | バ イ デ ン C I A!
し ⌒J
解 体 日本会議!
解 体 神 政 連!
解 体 NHK!
【NHK受信料半額か?】菅首相ブレーン
のNHK改革案「Eテレ売却で受信料は半額
にできる」 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606947965/ 現状のシステムのまま大幅な値下げは無理に決まってるだろ
>>76 BS込みでそれなら喜んで払う
喜ぶというのはいいすぎだが公共放送に対して反感もなくなる
値下げじゃないと何度言えば・・・、スクランブルをガン無視してプロレスやってんじゃんーよ。
携帯みたいに国が目標出せば
最低でも半額みたいに
何十円とか馬鹿げてる
別に値下げしなくていいから
スマホを持ってるだけで契約義務は無いことを明言しろ
>>1 ごちゃごちゃ言ってねえで、公共放送部門だけ残して、分社民営化すりゃいいのよ。公共放送部門だけなら、年額3000円ぐらいで十分運営出来るだろ。
NHKがノラリクラリ時間稼ぎしてれば
いづれ大臣が代わり値下げなんて
なかったことにする
>>47 うちの上司が台湾に出向してたとき無料で見れたって言ってたわ
>>92 菅政権になってから既得権益に対する攻撃が漸く始まったな
ここがボンボン安倍チョンとの違いよの
>>38 大河も紅白もバラエティも要らん
局内の人間だけでやれる番組のみOKだ
予算7000億は多いだろ
半分でも普通の局ならやっていけるはず
期限切って間に合わなかったら即スクランブルにしろ
スクランブルはすぐできるんだぞ
武田のブチ切れでアハモにつながったし、
もしかして武田って有能なんじゃ?
武田さん、間違えても自衛隊にスクランブルを要請するなよw
国営放送の癖に
非効率なくだらない訪問契約でコロナを撒き散らし 押し掛け詐欺の片棒を担いでいるとしか思えない
水道→自由契約。払わなきゃ止まる
ガス→自由契約。払わなきゃ止まる
電気→自由契約。払わなきゃ止まる
携帯→自由契約。払わなきゃ止まる
TV→後から家に来て強制契約。TVみなくても払い続ける
アホか!
電波持ちすぎだろ、開放した分携帯電話会社に分配したほうが国民のためになる
>NHKは10月に月額35〜60円の値下げをしたばかりだとして、改めての早期の値下げには慎重な姿勢だ。
つまらん冗談はいいから月額100円はよ
年予算5000億で国営にしろ
政権批判は民放がほっといてもやるから
この政権のやることは全てにおいて、スケールが小さい。
廃止というか死刑でもいいような気がしてきた
どうでもいいもんに税金をかけすぎている
値下げとかどうでもいいんだよクソが
しょーもないおためごかしでプロレスすんな
スクランブルしかないんだよボケ
アメリカ方式で全部民放でいい。A放送局がB社のCM流して
いるとB社の悪口言えないけど、B社のCM流していない
C放送局は言えるから、NHKの心配していることはおこらない。
8000億の貯金吐き出しきるまで受信料0円、
貯金が無くなったら受信料月300円で出来る範囲の公共に相応しい放送だけしろ。
スクランブル化をして、NHKが好きな料金を設定すればいい。
皆さまのNHKなのに皆さまの意見は完全無視
見てない人やホテルの空き部屋、貧乏人からも容赦なく強奪する国民の敵、NHK
民主主義に栄光あれーーっつ
_ ∩
( ゚∀゚)彡 バ イ デ ン G H Q!
( ⊂彡
| | バ イ デ ン C I A!
し ⌒J
解 体 日本会議!
解 体 神 政 連!
解 体 NHK!
【NHK】受信料7000億円の徴収にかかる
経費は780億円… 高市前総務相「高すぎ。
集めるために、お金使うてしもうてる」
http://2chb.net/r/newsplus/1606598029/ 日本はNHKとスパイを根絶しよう!
【ホワイトハウス請願
日本政府の中韓スパイ調査署名】
https://petitions.whitehouse.gov/petition/japanese-people-want-investigation-japanese-government 1.URLにアクセス
2.氏名・メールを入力
3.届いたメール[confirm]をクリック
4.画面[successfully]でOK
今すぐクリックして署名を!
電波オークションやらないなら
値下げ要求のポーズだけでNHK改革を本気で促す気はないと見なされる
1円も値下げしてくれなくていいから、NHK解体しろ
コロナ不況で支持率下がってる政府としては支持率維持のためには携帯とNHKの値下げに頼るしかないのが現状
コロナ不況が収束して支持率が戻ればまただんまりを決め込む
NHKはそれまで粘るつもりよ
>>1 下げなくていいから潰せ
ついでに武田も逝ってよし
今年の紅白ほんま舐めとる
ギャラは有名無名抱き合わせで只みたいな雰囲気やろな
ほんとちまちまやってないでカネの動きを開示させろよ
BSは昔チャンネル数が2/3になったのに同じ価格だった
全部税金で取ればいいのに
年収1000万以上からNHK税な
訪問を規制したうえで、値下げかスクランブルを選択させればいいよ。
NHK会長は契約者の投票で決めろ
歴代いかがわしい奴ばっか
>>1 いま消費税減税しないでいつやるのか
しっかり考え、実行に移してほしい
今は5年前の番組の再放送ばかりやってんだから受信料半額以下には出来るだろ。
留保あるんなら、来年一年間は料金は取らないでいいんでね?
アナウンサーは酒飲んでヘラヘラ遊ぶか自分とこのドラマの事しか考えてない(誰とは言わんが)
やってる番組は民放も真っ青のアホバカバラエティー路線
ニュースは偏向報道の塊
本音ではあいつらにもうまともな番組を作る気は(能力も)無いと思う
しかしさすがに「受信料だけ寄越せ!」と強盗紛いはできないから
(できるもんなら平気でやるだろうがな)、アリバイのために再放送だらけの放送してるだけ
値下げなんかしなくていいから
スクランブルかけてくれよ
日本をIT後進国にした最大戦犯総務省とセットで解体
値下げしなくていいから、さっさとスクランブル化させろや
>>66 世帯契約は増えるかもしれんが、事業所契約は基本解約だろうな
つまり契約件数は良くてトントン^m^、普通に考えれば減
受信料収入は激減で縮小もしくは解体一直線だろ
まあこれが一番世の中のためだなw
>>7 足りねえからもっと下げろっていってんのが
わからんのか
民主主義に栄光あれーーーっつ
_ ∩
( ゚∀゚)彡 バ イ デ ン G H Q!
( ⊂彡
| | バ イ デ ン C I A!
し ⌒J
解 体 日本会議!
解 体 神 政 連!
解 体 NHK!
高橋洋一氏「公共放送に見合うNHK受信
料はせいぜい月300円」 [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607303493/ こういう時に根回しでなんとかしようとする体質が既に老害団体よな。
>>63 弁護士法違反なの??
コロナの影響で上手く回収出来ないから回収方法を見直すって言ってたんじゃなかったか?
値下げやってもどうせ30円とかだろ
そんなことより偏向報道酷いから
最近「受信料払うやつは反日」とか言われたとき反論できなくて困ってるんだよな
それ早くなんとかしてくんねーかな
自治体じゃないんだし競争社会なんだから何の努力もせずに自動的にカネが入ってくるシステムを放置しておくな
スクランブルすればコロナで困ってる人も金払わなくて済むんだからはやくやれよ
どうしたらスクランブル化なり必要な人のみが金を払うような方式に変えられるのか
やはりデモなど圧倒的国民の声が必要なの?
自浄作用もなく値下げもしないならNHKスクランブル化と電波オークションに言及しろよ
高みの見物してる民放も巻き込んでNHKに圧力掛けなきゃ、利権は動かん
やるなら徹底的に逃げ道を塞ぎ、ぶっ潰す勢いでやらないと
バーターでパチンコ全廃報道をしたらお目こぼしするとか、督戦しまくれよ、連中は悪魔側のクズなんだし
求めているのは値下げじゃない、
放送法を改正して契約の自由を得ることだ
携帯電話会社が値下げやるってんだから、電波の最大の既得権者であるテレビ局にもそれなりのことはやってもらわないと。
Eテレをネット配信にして帯域を解放させようと言う話がチョロチョロ出ているが、それを皮切りに、地上波とBSの帯域も吐き出させて競争させればいい。
放送法に違反してるからトランプ勝てば解体できるかもな
この捏造放送局
5円で十分
それと年収上限は200万円にしろ
番組は1時間置きのニュースだけ それも要らないか
バラエティーやったら犯罪だ
NHKがやらないなら 法律改正して民間にするしかないな もう最後の手段
韓流クソドラマに大金払うNHKは民営化しろ
税金で韓流とか有り得ない。
AUが国が口出すなって言ってるみたいだけど
国が口出さないと絶対動かないだろこいつら
内閣支持率が下がったからそれを上げるためにNHK叩きだしたね
>>1 今回は「4割は下げる余地がある。」って言わないの?
公共放送らしくニュースと天気と教育だけやってればできるでしょ
公平な放送とかしてないし
CNNの垂れ流しは放送法に違反してるからトランプ勝てば解体できるかもな
この捏造放送局
真面目な話、今時のチャンネル数やネットの普及率からしてNHKの役割は終わったと思う
解体なり民営化するべきであって受信料を下げると言う話ではないと思う
外野から文句を言われてむかつくならNHKを辞めればいいだけ
月150円以下なら真面目に契約を考えるレベル
そうでなければ未契約で見続けますわ
>>1 丁寧なプロセスで事業者や国民との合意形成をせず
恫喝型のポピュリズムの手法って
相当 恨みをかうんじゃないかなぁ
たぶんスキャンダルが暴露されて終わるなこの人
NHKが必要だと思っている人の割合を考慮して、
全員が意識しないレベルの金額は
月3円がくらいだと思う
NHKとかAUとか国策に逆らう売国奴は締め上げたらどうだ?
NHKはわかってないな
値下げは最大限の譲歩で聞かないならスクランブル化するだけだぞ
どっちが都合悪いかはわかるだろうに
スクランブルしたら馬鹿に無料乗りしてた賢い層が困るだろうが
放送法という悪法をふりかざして、貧しい世の人々から金を
巻き上げようとすればするほど、国民から憎まれ嫌われる NHK
皆様のNHKなら、エロ番組作れよ コラ
契約者の半分は男なんだぞ
あと自宅訪問もやめさせろよ
家まで行って金せびるとかNHKがやることかよ
たかがNHKに年間2万とか金持ちしか払えない
2万もあれば色々買えるのに
_ ∩
( ゚∀゚)彡 バ イ デ ン G H Q!
( ⊂彡
| | バ イ デ ン C I A!
し ⌒J
解 体 日本会議!
解 体 神 政 連!
解 体 NHK!
解体しろこんなプロパがンダ放送局
なぜかパヨがNHK擁護にすっ飛んでくる
NHK受信料が学術会議みたいにパヨの資金源になってる証左
潰さなきゃダメだよね
ちゃんとした国営放送作って
NHKは自分で稼いでくれた方がいい
NHKを腐らせてる原因が受信料
低品質で民放と大差ないくせに受信料という特権があるから何の努力もしなくなった
スクランブルなど生ぬるい、潰せ
独り暮らしの学生からスマホだけ持っててもむしり取るのはやめてほしい
俺不在時に戸別訪問で近所中に聞こえる大声で受信料払えとピンポン連呼しやがった
テレビが有るかどうかを確認するために家に上がるとか
そんな権限がNHK代行業者にあるの?
スマホ(ドコモ)が結果出したからNHKはいつやるんだって気分になるよな
> ただ下げれば済むことではない。
ただ下げろよw
>>242 普通のアパートに住んでたらBD映っちゃうので4万いく
払わないことでかなりの節約になるのは言うまでもない
とりあえずNW9の不自然ドラマティック喋り女とニヤニヤ男と軽薄スポーツ野郎を変えてくれ
>>90 >>228 何十年放置してたのをようやく動き出したのはN国のおかげだよ
Eテレは地域放送じゃないんだからBS2に移してネットでライブ配信とオンデマンド配信しろよ
空いたプラチナバンド電波を楽モバに割り当てれば携帯料金に競争が起きる
BSと地上波、ネットの受信料を一体化して、スクランブル化・サブスク化しろよ
>>262 高すぎるだろ500円か、300円が妥当
災害報道も含めてニュースを全部止めればいい
大幅にコスト削減できるから
月500円でいける。
それをやらないで順番とか言ってるのは間違い
最初にやるべきはニュース撤退
>>243 見てくれたのですね。
ありがとうございます。
一緒に頑張りましょう。
受信料は事実上の税金です
減額なんてとんでもない!
減額してほしい場合はきちんと理由を添えて申し入れしてください
https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/exemption_list.html 支払うのではなく納めるものです
年貢を納めぬのは重罪ぞ!
アメリカ大統領選のクソ報道の責任取らせるついでに解体まで出来るよ
生涯でNHKに100万位払う事になるけど毎日コーヒー一杯分とか思ってるんかw
>>1 N国支持率1%の奇跡
たった1%の政党が政治を動かした
そもそもの問題は値段じゃないからな、取り違えるなよ
値下げしなくて良いから
解体しろ
お前等全員ハロワ行け
>>268 有馬がやってた国際報道の後任の池畑はさらにゴミという
NHK受信料は、各家庭均一なので不公平感はない
あるとすれば払わない家があること
ひどいのは所得税住民税、特に累進課税をどうにかしろ
>>139 税金上げるより、携帯しかりこういう月の無駄な出費下げるのは非常に良い事だと思うけど
>>270 初志貫徹してくれるともっと良かったんだがなw
>>278 税金なら公務員だよね
なら給料も公務員並みにしないと
先週の特番、アメリカと中国の覇権争い、も酷かった。
海洋侵略してる中国、ウイグルやチベットや香港で人権侵害してる中国とアメリカを並列で比較するなんてあり得ない。
中国を地球の癌、人類の敵、としてのスタンスが全く欠けてる。
泥棒と警官を同じ土俵で比較するなんて知能を疑う。
放送局施設の建て替えしてるけどさ、
そもそもなんで放送局の施設があんな一等地に必要なんだよ。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 バ イ デ ン G H Q!
( ⊂彡
| | バ イ デ ン C I A!
し ⌒J
解 体 日本会議!
解 体 神 政 連!
解 体 NHK!
どこの国の放送局だ
アカ番組見たくない。
nhkをぶっ壊せ。
民営化でもええけど
NHKから見たら政府なんて雑魚だし流石に携帯みたいにはいかない。
NHKより強い検察がNHKの幹部捕まえまくったらすぐにスクランブルでもできるだろうけど、そんなインセンティブないからなぁ。
NHKこそ民間ではないのだから国の判断で値下げできるだろうに
>>58 人気取りのプロレスごっこ
アハモだって実行されるまでどうなるかわからんよ
その時になってやっぱり最初の1年だけね、とかされる可能性は残ってる
NHKは国民に
カネは出させても
口は出させないしな
ニュース終わりでも
瞬間カメラを切り換えて
スタッフに頭下げてるだけだしw
「お前らカモ猿に頭は下げねーよ」意思が
チョンバレw
武田大臣なかなかやるじゃん
ケータイ料金も、なかなか値下げしない3キャリアにブチ切れて、結局、ドコモの2980円プランができた訳だし。
NHKがゴネでまともに値下げしないならブチキレてほしいわ。
消費税ゼロにして、公務員給与を半額にしよう。
いつやるのか?
値下げは口だけだけど、ネット環境あれば受信料徴収する件は早急に進めます!
これは批判に見せかけた裏金要求なんじゃねえの
俺のとこにさっさと挨拶に来いと
NHK会長「受信料は受信の対価でなく事業維持のための負担金」←これでネット強制課金は不可能に
http://2chb.net/r/nhk/1568989437/ 街頭テレビでプロレス観戦してた時代の法律を振りかざすNHKってバカじゃねえの?
http://2chb.net/r/nhk/1576926930/ >>276 ニュースだけにして月額300円が妥当
銀行引き落としのみ可
数年前は5chでも、NHK支持派が結構いたのに、
もうほとんど見なくなったな
嫌われてるなw
同じ公共の命に係わるインフラの水道だって家に蛇口が通ってても料金払わなきゃ止められるんだから
受信料払わなきゃ見れないようにして良いんだぜ?
そうやガツンと月額300円にしろ そしてあのチンピラみたいな徴収員寄越すな
抜本的な法改正が必要じゃん 政治家も働けよ
地上波1波 ラジオ1波 これで十分
本気でNHL潰す気なら予算承認しなきゃいいだけ
叩いてもダメージ無い学術会議だけ目の敵にしてんじゃねーぞ
携帯には厳しかったのに、NHKには甘いのはどういうことだろう?
>>194 訪問して説得より、法的に徴収可能にする努力に変わってるよね
お菓子も買えないような金額の値下げでドヤ顔されてもな
スクランブル化して需要と見合う程度の事業規模にしろっての
政治家ははよスクランブル化法案通せって
国営じゃないのに自ら金額設定し強制徴収
政府の言うことはきかない
やりたい放題
下げなきていいよ
最終的な廃止を前提に改革を進めればいい
何で値段のハナシになってるんだよ
スクランブルか解体民放化だろうが
武田、選挙で落とすぞ
数十円値下げしてやってるとか舐めてんな
ネトフリやフールーが月1000円でやれてるんだから余裕で下げれるだろ
値下げではないだろ
値下げなんか言ってるうちは、
やる気が感じられない
無料化だろ?
あるいは数百円まで
DVDとかの売上は払った人に還元すべきなんだけどやらないよな
政治家がスクランブル化法案通すだけでいいんだよ
そしたらNHKは収入に合わせた規模に削減するしかなくなるんだから
武 あんたやるやるゆうてちーともやらんじゃないの
禿 まぁ待ちないや、時が来たら、きっと格好付けちゃるけぇ
武 センズリかいて黙っちょれ言うんか
禿 こんなの言いざまじゃ、まるで喧嘩売るようなもんで
武 あとがないんじゃ、あとが
禿 調子に乗りゃがって、ええ加減にせえよ、ゼニになりもせんことしやがって
武 ワシも格好つけにゃぁ、ならんですけぇ
オークションすればいいだろ
NHK関連の法改正も早うやれ
行政権限で何でもやろうとするな
(´・ω・`)ついさっき受信料徴収に来た人にお金を払った。今日あと100件回るらしい・・・
テレビ無しでワンセグだけで契約のお金を払うの馬鹿馬鹿しいけど、徴収現場の人を見ると強気に出れないから、コールセンターに今から凸するわ。
>>106 500円で今の質は維持できないから結局「500円でも高い。」となるよ
値下げじゃなくて一気にNHK解体ぶっ潰しでも良いぞw
過去最高の回収率なのに値段下げずにさらに採取しようとしてるからな
少ない回収率のときにも運営出来てたのに
宵越しの金は持たない運営なんか 利益分は還元しろよ そもそも利益出すな
最近の歌手の名前も曲も知らない
ドラマも素人が怒鳴ってるだけだ
もうNHKは潰しちゃっていいんじゃないか
NHK職員以外は誰も困らんだろ
数十円の値下げなんて形だけだもんなあ
そんな舐めた態度取るくらいなら潰せよ
まーるく収めてる場合じゃねーんだよ
24時間ニュースやれ
まずはそれからだ
公共に必須な番組だけ残して、民営化しろよ
希望者のみで、月額300円が限度だ
>>1 >>NHKは10月に月額35〜60円の値下げをしたばかりだとして、
そんなの値下げとは言わないのだよ
今の半額でもたけえわ
(´・ω・`)NHKが儲けた利益って視聴者還元はどこら辺にあるの?
「あー、NHKがあって良かった!」なんて人生で一度もないw
>>96 わかっててやってると思うよ
政権に忖度した放送させるための定期的な圧力でしょう
>>343 際限なく金取ろうとしておかしいんだよね
北とか中国に流れてんじゃないかな…
やたらパヨがNHK擁護してるし
月額30円の値下げじゃなくて月額30円への値下げなら許せる。
>>345 紅白なんかも見ないしなぁ。
どうせ訳の分からん下手くそ歌手とかチョンアイドルとかが幅を利かせてるし、見る価値が無い。
大昔、あるアイドルが紅白に出れなかったのは歌が下手でオーディションに受からなかったからって話を聞いたことがあるが、
今では普通に下手くそでも知名度が低い得体のしれないチョンアイドルでも平気で出てくるし。
高市のときみたいにNHKの要望だけは実現して、総務省の要求はのらりくらりの対応で逃げられてしまう体だろ
和久田アナがヌード写真集をNHK出版から出してくれば
受信料はらってもいい
中国共産党の国営放送が日本で金取るなよ
NHKは10月に月額35〜60円の値下げをしたばかり
知るか潰せ
>下げたいのはやまやまだが、ただ下げれば済むことではない。下げられる環境を早く整えることだ」と述べた
どーせ時間稼ぎだろ
>>1 昔の旅館にあった「100円入れたら見れるシステム」をNHKだけ付けたい。
>>1 下げたいのはやまやまなら、今日にでも下げろ無能。
>>375 病室のテレビは未だにそんな感じだね、テレビカードw
求められてるのは値下げじゃなくて「見ない人は払わなくていい」という選択肢
月額100円年額1200円が妥当だな、公共放送なんだからそれぐらい値下げしろ。
(´・ω・`)中国から日本の新聞社に広告料として資金注入されてるらしいけどNHKも同じなんやろなぁ・・・
NHKはAUみたいな解約祭りとはいかないから
かなり抵抗すると思われ
公共というなら、民放みたいな番組はやめて半値以下な
>>119 アメリカの属国だから仕方ない
それより韓ドラヤメロ
>>381 昔入院したときしょっちゅうつけたまんま寝ちゃって
テレビ見るために何千円かかったかわからない
>>386 じゃなきゃアレだけ中国韓国アゲ、都合が悪いニュースガン無視なんてしないってw
料金据え置きでAmazonプライムをお付けします。実質の値下げと認識しております。
やっとあからさまにNHKに噛み付く大臣が出てきたな。
武田さんが好きにしてくれていいよ。どんどん事を荒立てて国民の不満がNHKに注がれるようになってほしい。
その前にNHK集金人が勝手に家の写真撮ってる辞めさせてくれ
怖すぎるわ
>>399 観ないから1000円だって払いたくないよ。
スクランブルかけて観たい奴が観ればいいんだよ。
くだらない娯楽番組ばかり作ってんだから
CM入れて勝手にやれ
大衆がテレビ買わなければ勝手に縮小する
つまり殆どの国民は受信料支払っても構わないと思っている
解体とか騒いでる奴らの方がマイノリティ
スクランブルが先
スクランブルやってからなら料金30倍でもいいぞ
> コロナ禍で家計負担を軽くすべきだ
> NHKは10月に月額35〜60円の値下げをしたばかりだ
ぜんぜんかみ合ってないな 35円60円でそもそも家計の負担減らないしな
そのレベルじゃないどころか国民はNHKは必要ないと思っているんだから
廃止を真っ先に検討しなければならない
受信料かNHK解体費用か選ばせろ
解体費用なら払う
ちょくちょく話題なるけど
今年来年で料金極端に下がるって事はないやろね
スクランブル?無理無理(笑)
テレビはもう捨てた
アベマとかAmazonでいいや
下げなくてもいいよ。
スクランブルが出来れば、後はどうでもいい。
>>418 ほんとそれ。見たい奴だけ払えばいいんだ。
一旦全世帯のB-CASにスクランブルかけて見れなくして
「見たかったら払え」とふっかけた方がいいと思う
値下げついでにテレビ持ってる奴全部からちゃんと徴収してほしい
できないなら初めから料金とるな
払ってるこっちは不公平で不満なんだ
だーかーらぁ、見てもらってお金なりポイントなり配れっての
今の時代嫌々見てポイント貰えるのが当たり前だっての
ニュースと国会部分を住民税に100円上乗せて良いから他全部スクランブル化しろ
まずは妥当だと言われてる月額300円にしてから
スクランブル民営化か、税方式国有化かを決めれば良いね
>>409 そだね 金があるから使う、なければ使わない、って感じ
そんなに受信料払いたくないならテレビ売り払って終わりだろ
今や生活必需品というわけでもないのに
よくアマプラやHulu引き合いに出してるんだからそっち見とけよ
ガースー武田コンビは携帯料金とNHKにすげー強気で実績だしてるね
N国は何してるんだろwww
> NHKは10月に月額35〜60円の値下げをしたばかりだ
あのNTTTドコモでさえ8000円から2980円に6000円も値下げしたのに
NHKは35円w
バカにしてるにもほどがある
エデゥケイションティーヴィーとかいうけどつべのほうがよっぽど勉強でけるやろ
正味な話、存在価値ないで。もうええやろテレビとともに消え去るんや。栄枯盛衰
その至極全うな自然の流れを、権力に擦り寄って歪めようとするから摩擦がおこるんやで
>>1 だから「値下げしろ」じゃなくて予算書があるんだから削ればいいだろ
そんな査定くらい誰でも出来るだろ
>>2 総務省や国民が求めてる値段まで
まだ下げてないだろ
お前ら犬HKが決めることじゃない
>>1 公共放送らしいから国が決めてあげないと
20円/月ぐらいかな
値下げの前にこれまでの過払い金を国民に返すべきです。
正常な運営するなら何億が必要か内訳公表しろよ
超えた世帯分は随時割引
放送法を後ろ盾に搾取してるんだから税金とおなじなのに透明性なさ過ぎ
ニュース・相撲・国会中継以外の番組は1日3時間分くらいでいいだろ
視聴率気にしなくていいんだから、色んな番組を朝から深夜までやる必要がない
NHKスクランブル化するまでは永遠にN国に投票する
無理をすれば、
それは無理じゃなくなる。
無理を一週間続ければ、
無理じゃなくなるんです。
人間には慣れがありますから。
最初に考えた時に、
これは無理だなと思うことも、
実際はそんなには無理なことではないし、
最終的に無理じゃなくなるんです。
また、無理をして自分自身を追い込むことで
結果的に成長できる。
>>1
やる・・・・・・! やるが・・・
今回 まだ
その時と場所の 指定まではしていない・・・
・・・そのことを
どうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・
我々がその気になれば 受信料の値下げは・・・
10年後 20年後ということも
可能だろう・・・・・・・・・・ ということ・・・・! NHKが写らないテレビ作ればいいのでは?皆買うよね?
>>440 国民が求めているのは値下げではなくスクランブル
>>1 NHKはスマホ通信料金のように半額にしなさい
スクランブル化とか民間にとか言ってる人いるけど
国営放送スクランブルとか馬鹿じゃないかと思う
何かが起きた時にどうするんだ
そんなことしないで受信料500円にすれば済む話
違う、スクランブルかけろ。議論からにげるな
新社屋もいらねー
若者は絶対に契約するなよ、死人にも請求する極悪NHK
もうNHKの役割は終わってるんだよね
TV普及黎明期ならともかく
ネットもNHK関係ないから配信してもお金払うとかあり得ないし
今払ってる人は何のために払っているのかよく考えて
何だよ60円値下げとか
知らねーよそんな細けーのww
>>459 そのときだけスクランブル解除すりゃいいだろってみんな言ってるよねえ?
>>433 テレビ放送は見ないが画面は使いたいんだが
NHK職員の平均年収が1800万円なのをなんとかしたら
受信料500円ぐらいにできるだろ
アマゾンプライムなんて、プライム・ビデオみれて
音楽きけて、本1冊もらえて、配送料が無料
それで月500円だろ
NHKはなめすぎ
政権、大臣が変わるまでの間の牛歩戦術な。
半官半民が既得権益手放すわけないだろう。
解体すれば?
たった数十円でばかみたい
職員は恥ずかしすぎて人に仕事言えないね
>>450 なんでデブのぶつかり合いをNHKで放送しなけれ
ばいけないんだよ キモチワル
パナマがどうかしたのか?特亜の皆様の犬HK豚w
とっとと値下げするか、スクランブルにしろや集金利権
>>459 何かが起こっても中国や韓国にとって都合が悪けりゃ放送しないじゃん。
そんな放送局要らねーよ。
>>446 NHKは公務員化した方が給料は半減するし、厳しい情報公開強いられるからなあwww
他所には求めるけど税金は上げるねってか
消費が減ってるからもっと税金上げなきゃなぁ
>>20 全然頑張ってねーよ
NHKに舐められてるわ
アナウンサーが余りまくってるのに無理矢理外部のキャスターを雇いまくって無駄遣いしてるしな、
まともに経営を合理化したらかなりの額金が浮く筈だ。
バラエティ番組いらんから1000円以内にしろ
リストラもやれ
契約しない選択肢をもらえれば下げなくてもいいどころか別に値上げしても構いません
下げたいのはやまやまだが、ただ下げれば済むことではない。
いや、ただ下げれば済む事だわw下げてから物事考えろやw
俺は死ぬまで払うこと無いだろうな
テレビの無い生活9年目だがその時間で色々出来る
スクランブルにしたらNHKにまっとうな放送の義務はないわけで
米国みたいに局ごとに好き放題やれてしまう
報道の中立性もないし偏向報道叩くことも出来ない
スクランブル化しろとか馬鹿じゃないのか
有吉とか千原とかマツコ、キム兄出てたり相撲やってんでしょ?w
飯食う気無くすんだが、慰謝料払えって思う
スクランブル化で見る見ない選択制にすると意味ないから多分しないと思う
だったらNHKの必要性ないから
スクランブル化=NHK解体
それと国民から金もらってるんだから、国民には素材をフリーで使わせろ
>>481 そんな法律ねーよ なんであそこが公益財団法人なのかも
疑問。ただのデブの金儲け団体。
>>489 NHKに報道の中立性がないから叩かれるわけで
値下げの交換条件でネットからも徴収するつもり何だろ?
解体しろよ。教育テレビだけ残して総合は要らない。
半額以下にならなかったらスクランブルにするぐらい言えやカス
>>486 でもそれでは公共放送でなくなるからなぁ
>>467 その権限をNHKに与えるの?
権限強めさせてどうすんの?
馬鹿じゃないの
>>476 てか、国営放送なら国会中継と会見だけあればいいじゃん。
ニュースなら民放でも流してるんだし。
それなら最小限の人員と機材を国会に配置して直接流せばいい。
NHK要らないじゃんw
>>458 何してるのか本当に知りたいのなら今youtubeで立花本人が会見してるから見ろ
N国が何をやってるか見ない、聞かない、調べない奴に限って「今N国何してんの?」と書き込む
>>459 国営なら税金でやるから集金してないと思うけど?
公共放送がいつから国が運営してることになった?
それはともかく月300円くらいが妥当だろうなあw
>>498 これって党っていうより突撃YouTuberだよなw
半額くらいにしろ
職員の給料も半分くらいで丁度良い
高過ぎなんだよ
>>502 そんなもん法律でどうとでもできるわ
総務大臣の発令とかにすりゃいいだけ
>>489 ほー
現時点において報道の中立性があると?
公共放送ってのは国がこれを見ろって押し付ける為に存在しているからな
選択の自由はないんだよw
選択させるんだったら民間放送で十分なんだし
NHKじゃなきゃ出来ない事なんてあるの?ないよな
>>496 中立性というのが幻想。アメリカみたいに右翼の放送局、
左翼の放送局、とか自分たちのポジションを明確にして
放送すればいい。
4条に政治の報道には公平でってうたってるんだから報道以外のくだらんバラエティやドラマにスクランブルかけても問題ないよね
>>489 NHKニュース7の4年間長きにわたるトランプネガキャン報道の数々は忘れないよ
最低、半額ぐらいにしろよ。
NHKなんて国民の役に全然立ってないんだから。
むしろ無くせ。
>>503 確かにNHKの渋谷の敷地を元手に賃貸料で国の収入にしよう!
値下げなんてしなくていいよ、スクランブルすればいいだけ
ブラフでいいからNHK解体しますってぶち上げたら
次の日にでも半額にします、来月から実施しますって言ってくるのは明らかなのに茶番かよ
サイテーでも月1000円切らないと納得しない
あとネット課金もダメ
オンデマンドを全て開放するなら別だがな
NHKは死ね
独占的、かつ非合理的なビジネスモデルで金儲けとか
社員全員死ねよ
夫婦でNHK職員なら、1年で豪邸が建つって言われてるからな
地方だと余裕、東京でも3年あればいけるね
枝野とか蓮舫がこの件に関しては何も言わないんだよな
どう考えてもスクランブル化に言及したら票取れるのに
NHKという組織が怪しすぎる
値上げしてもいいから、せめて国会中継ぐらい全部やれ!
あの集金やめろ
受信料にあの無駄な奴らの金が入ってると思うと心底腹立たしい
>>475 スクランブルにしたらそれを叩くことも出来ないぞ
野放しにして自由にさせてどうすんの
>>496 スクランブルにしたら叩く権利もないけどな
外国放送と同じだよ
NHKぐらいしかろくにチャンネルないような地域もあるのに
そんなのを作ってどうすんの?
まあ今すぐ下げろムキー!はどうなんやろな
国会議員のボーナスも全返納くらいしろよ
個別訪問なくなって営業職員が仕事なくなるから
NHKの方からスクランブルにしたいって言い出す
現実的な案としては
地上波1局だけ残してすべて整理か民営化
これだな
その1局だけの受信料月100円なら許す
>>22 フェイクニュース満載の現代こそ求められると思うが、今の体制では駄目だな。
・外人はスタッフに入れない
・完全に国の機関にする
とかせんとな
>>3 集金人「テレビ何処に置いてるの?
居間でしょ!」
金だけ払わされていだてんみたいな大半の人が見ない番組に金かけられたら払いたくなくなるわ
1番視聴率に敏感にならないと駄目な放送局やろ
民放も視聴率悪かったら打切り当たり前なんだから舐め過ぎ
値下げするなら月額300円以下にしてくれ
それが出来ないなら解体かスクランブル化
>>528 いやだから、テレビ売ったら終わりだろうって
それで契約義務も文句垂れる必要もなくなる
不思議だわ
民放もスクランブル求めないと。テレビ離れで民放潰れるぞ
消費税と所得税の大幅下げはいつよ?
ちゃんと税金下げて金回せ
>>535 アホか
NHKは公平な受信料負担となるスクランブル化か解体かのどちらかでいい
誰も見ない国会中継で値上げとかあり得ない
>>502 だから垂れ流そうがスクランブル掛けようが好きにしたらいいじゃん
見たい人がみてお金だしたいスポンサーがお金出す
国営でもないのに放送法で守られて大金をせしめてるだけ
>>541 つまらないことしたら視聴者が離れることで叩かれるより酷いことになるんだよ
NHKスクランブル化するまでN国に投票しとけば間違いないよw
自民が焦ってNHKスクランブル化するからw
NHK嫌いはN国投票しとけば間違いない!!!!!!!!!!!!
>>522 そうそうw
NHKの敷地は国の所有物になるんだから、ぶっ壊して公共機関を建てるなり競売なりすればいい。
最小限の機材と人間だけあればいいのなら、国会議事堂の一角に部屋を設ければいいだけ。
滅茶苦茶安上がりだよw
>>532 プロレスしてドコモの料金値下げさせた
それも、サブブランドにするのを無理やりドコモ本体に入れさせた
au→UQ 禿→ワイモバも手数料無料にさせた
月額35〜60円ww
月額35〜60円ww
月額35〜60円ww
月額35〜60円ww
月額35〜60円ww
他局含めたTV放送をあきらめれば合法的に契約解除できるぞ。
モニタとして使いたい?じゃあ受信機能のない液晶ディスプレイ買え。
スクランブル反対派厨の頭が湧いてて面白いわ
合理的な理由が説明できないのならNHKは終わりってことだ
関係者は諦めろ
国営にして、放送網は総務省、コンテンツは文化庁につければ良いよ
本やらで儲けてる金は子会社で貯め視聴者には料金で一切還元せず
中国で反政府の報道すると中国共産党に締め出されるから偏向報道だけの垂れ流し
信念もない守銭奴電波利権など不要w
>>557 NHKからの賠償訴訟で土下座して党名は変えちゃったよw
察してあげな
NHK受信料、固定電話加入金、新聞代
昭和時代のボッタクリ御三家
固定電話と新聞が消えたし、そろそろNHKも消えるべき
>>516 だから大統領選挙の報道がぐちゃぐちゃじゃん
結局「中立性がある」と思われてるFOXニュースを頼りにすることになる
民法は左右どちらでもご自由にだけど
徴収する局は中立性が前提にあるんだよ
それを無くしてどうすんの
NHKはリストラしろというのが世の流れ
なんでさっさとやらないのか
>>1 今週、NHKの人がうちに来たな
荷物届く日じゃない限り出ないから、
不意に出てしまって契約することもないんだけど、
平日なのに短時間で2回も来て、カメラに映る姿が気持ち悪かった
半年以上リモートしていて、来たのは今週の1日だけ
気持ち悪さだけが残ったね
>>131 止められても債務は無くならんし解約にもならないけど??
受信料強制徴収の権限なんか与えておいて国が責任逃れしてんじゃねーよ
>>559 パヨクが嘘つかないとでも?
IS子とかwww
>>567 正直な話、ネットあれば十分だよね。
見るものとしては。むしろネットのほうが便利で充実してる。
N国の活動知っててわざとN国が何もしてないように印象操作してるの湧いてるだろ
自然・ドキュメンタリー系は海外から番組買うばかりで自らは芸人だらけのクソ番組しか作れない無能放送局
芸人に金ばら撒かないで海外に売れる番組を作れボケ
>>576 その中立性が前提にある局が
全然中立じゃないことについてはどう思ってるの?
4分割にして報道だけ公共放送で残せば受信料月に300円できるだろ
年収千数百万の優秀な人材が集まってるんだから楽勝
値下げしなくて良い
ただ契約者だけ見られるようなシステムにしてくれるだけで良い
>>281 >>1 集金人の弁護士法違反を指摘したのは 大成果
取り敢えずの措置としてまずは月額千円まで下げろ
チャネル数削減やスクランブル化については半年を目処に進めろ
テキストやDVDで儲けているNHKエンタープライズをNHKに統合するのは必須な
まぁBSはスクランブル化っていうか民営化するかもしれないが
地上波はしないだろうな
部分的に切り離すとかはするだろうけど、それもスクランブルっていうか民営化
別に有料放送にしなくても、広告入れて放送すればいいだけだから
>>541 今、視聴困難地域は、衛星放送で民放全部見れるように
なっているだろ?
>>1 テレビ持ってないので月300円でも絶対に契約しません。
スクランブル化してください。
家に契約しろって来る馬鹿を二度と来させないで下さい。
>>555 観たい時だけ見るなんて配信でもやってないのに馬鹿じゃないの?
どうやって経営すんだよ
受信料は300円程度だよ、ほかは制作費とか入ってるからあの値段
まじでクソ
100円か
スクランブルでお願いします。
やってくれたら指示します。
月300円にした方が払う奴多くなって収益増えたりしてな
>>495 法律の話なんかしてないし、俺個人は今日相撲という競技がなくなってもノーダメージだから議論にならんよ
政府主導で値段決めろ
その予算の中でやればいいだろ
国民から強制的に集金しといて平均年収1000万とか舐めてんじゃねーぞ
政府からはスクランブルの話し出ないんだよな、この値下げ要求がプロレスじゃなけりゃいいけど
ニュース一つ見ても無駄が多い。
アナウンサー1人いればいいのに
リーダーと称した映らないアナウンサーと
気象予報士。この2人は無駄でしょ。
時代に合わないな
たかがテレビにいくら払わせる気だ
>>584 それより、あの迷走で離れたやつが多いだろ
まず8000億金あるんだから、それがなくなるまで受信料無料な!
下げた事すら気づかない程度の値下げで誰が納得するんだよ
NHKの有馬がさ、政治資金について「透明性が、説明責任が」って言ってて、それは最もなんだけど
NHKの金の使い方にも透明性、説明責任果たせよって思うわ
>>608 解説委員と称するのまで出てきて居酒屋談義やるんだぜ
>>609 そう、高すぎる
Amazonプライムなんて半額以下なのに
相変わらず甘いな総務省は!
民営化、スクランブル、廃局から選択させろよ!
インターネットの時代放送を特権と勘違いしているようなNHK?民間放送は受信料なし。
>>56 コロナでGoTo強行して支持率を下げた分、
こっちで支持率回復させるってことか
なんかやり方が汚い気がするな
50円60円って、国民を馬鹿にしてるとしか思えない挑発的行為
つまり金払いたくないけどテレビは見たいと(笑)
テレビ見たから契約して悔し紛れに罵倒してると(笑)
新コロ感染拡大で支持率低下
↓
減税、給付金のおかわりはやりたくない
↓
携帯会社とNHKに八つ当たり
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
>>578 気持ち悪いよなあいつら
カルト教団の勧誘みたい
値下げしても100円がいいとこだろ。
プロレスはいいから解体または民営化もしくは質素な国営放送にしろ。
こいつら法を盾に金分捕ってその予算を誰もコントロールできんとか無敵すぎんだろ。
>>586 スクランブル化にしたところで中立になるはずないだろw
中立になると思ってる方がお目出度いわ
このバカ総務相は、NHKがドコモみたいに自分から値下げするとでも思ってんのかよ。
NHKなんて競合相手もいないし勝手に料金を決められる民間企業じゃない。
監督官庁の総務省からいくらにしろって命令するくらいじゃないとダメでしょ。
>>627 受信料にあの非効率集団の費用が含まれてるっていうね
もう民営化して国会中継と天気だけの国営放送べつにつくれよ
>>617 NHKのチャンネルが解約後も
月内であれば視聴可能に仕様変更になったのは評価したいところ
>>619 あれ、話題になったのは割と最近だけど、
昔からNHKの集金なんて頭オカシイやつばっかりだぞ?
自分が子供の頃実家に来てたNHKの集金人なんて、本当に例外なくイカレた奴ばっかりだった。
>>554 スクランブル化が前提としての話ですが、
何か?
>>1 値下げどころかさっさと畳めよ
中国共産党の放送部門がある時点でありえんわ
それか本社丸ごと大好きな中国にお引越ししなよ
テレビ売れば受信料払わなくて良いんですよ??
何で行動せず文句ばかり言ってるんですか?
くやしいのうwww
単純計算をすると7000億の収入あって1400億の予算が余っている
さらに職員の給料を半分にすると2800億という値が出てくる
これは7000億にたいして60%削減ということになる
これが最低条件だぞ
こんな小学生でもできる計算を拒否してんだから
頭クルクルパーだろNHKw何が優秀な人材確保だバカ
まあ俺はNHK解体論を支持しているけどなw
全てが無駄なんだよ
解体しろ。政府がコントロールできずに何が公共放送か
>>27 最近結果出始めてる。
訪問止めるらしいし、NHK自身がスクランブル化の話し始めてるみたい
>>607 出るわけないじゃんw
一体どこの国で国営放送をスクランブルにしてる国があるんだよw
よくこんな恥かしいこと主張出来るなと思うわ
>>1 >>100 日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して自称「日韓グループ」「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。
何のメリットもない韓国から離れようとしている日本を邪魔するため、韓国内の政治話をさも重要ニュースであるかのように報じまくる超絶反日NHK。
>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。
【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/ .
>>631 だから、どうせ中立になんてならないんだから、
スクランブル掛けて見るかどうか各個人に選ばせろって話だろ?
見たい奴は金払って見れば良いし、そうでなければ見なけりゃ良いんだから。
>>322 おまえらみたいなもんはうまい棒でも食っとけやって話なんだろ
>>631 NHKを2つに分けて
一つは左より、一つは右寄りで
ユーザは好きな方と契約する
戸別訪問がうざいからテレビも買わないって層が多少いると思うわ
民法からしたらNHKは邪魔な存在だろ
内部留保を吐き出せば値下げできるだろ
押し売り思考は怖い
>>602 自称国技なんだよ 詐欺集団みたいなもんw
>>631 「中立性が前提」なのに中立じゃないんだ?
じゃあ公共放送の存在意義なんてないじゃん
スクランブル化しなくていいから民営化しろよ
韓流ロンダリング
皆様の受信料→犬HK→韓国ドラマの買付→韓国政府→韓流工作資金→電通→韓流ブーム
無駄な電波の垂れ流し、NHK職員の高額給料による焼け太り。
国民の誰もが望んでいない組織に、すでに成り下がってしまっている。
即刻の解体、全職員の懲戒免職を求めます!
今の時代、NHKは必要なくなったからなぁ〜
お疲れさまでしたってことで解散でいいんでない?
>>650 全部スクランブルって話じゃないよ、バラエティとかスポーツ番組にスクランブルで
報道部分はスクランブルかけないで税金で賄うの
>>654 そんな事したらアイツラ、倍の人員と機材が要りますって余計にカネを巻き上げるじゃんw
NHKを見ていないのに、徴収された受信料を、10年くらいさかのぼって返還しろ。
>>658 スクランブル化した時点で民営化も同義って分かってない奴大杉(笑)
国鉄の民営化に比べれば楽だろう
菅総理大臣頼みますよ
下げられる環境ってなんや
下請けを安く買い叩いたり末端の給料下げたりして
値下げ後も役員の報酬額を下げずにすませる準備のことか?
総合ではニュース・天気予報・国会中継だけを放送して月100円の受信料を徴収
EテレとBSはスクランブル化ね
総合を税金で賄うと無駄遣いをするから100円の受信料のみで番組作成させた方が良い
人員削減を含めた抜本的なリストラクチャリングを行うこと
今NHKが保有している不動産の売却
NHKホールの建て替え廃止
各地にある支店の統廃合 etc.etc.
NHKも
家族割引 衛星割引 NHKpay支払いで割引 加入年数割引とかやればいいやん
>>512 料金一つ下げるのにずっと揉めてるのに
何言ってんだか
創設期は、国民の為のNHKだったはず。
今や、NHKのための国民でしかない。
こんな組織は、天下り以下。未来永劫、存在の意味は無い
>>648 100円でも勿体ないわ
フェイクと親中親韓偏向報道しかやってないんだし
BSのチャンネルってむしろ吉本とかが増えるんじゃなかったっけ
民放局がBSやめるの?
>>650 別に他の国がやってないとかやってるとかどうだっていいじゃん。
しかもそれを恥ずかしいって。
だからいつまでも一般ピーポーなんだよ
>>663 国営放送にバラエティーやスポーツ中継なんぞ不要だろ。
報道も訳の分からん芸能情報やお天気情報も不要。
国会中継と正式な記者会見だけ報道すりゃいいんだから、そもそもNHKじゃなくて良いんだよ。
値下げはいらんな
契約を自由化正常化したら、むしろ受信料は上げざるを得ないんじゃないの?
それはしょうがないと思うよ
2,230円 が,ななーんと 2,170円 に値下がりです!
下げなくていいから払わない人は見られない仕様にしろ
>>684 出来るよ、でもしないだけ
だって本質的に公共放送じゃなくなるもの
何の努力もしていないNHK職員が国民の金で豪遊
こんなの許せるわけないやろ
Eテレ停止してそのバンドを楽天にくれてやれ
プラチナバンドないとなんの競争にもならん
アメリカは中国共産党追い出し
フェイスブック叩き
CIAも解体方向で進んでるぞ
NHKごときに何してんだ
下野にくだらせろ
実質民間企業のくせに受信契約の実質強制とかふざけたことやってるからな
>>650 NHKがいつから国営放送になったんだよ
見ない選択肢はないのかね?
夫婦別姓なんぞよりよほど重大な憲法違反だと思うのだが
頭悪い奴がスクランブル言ってるけど、スクランブルにするとB-CASみたいな利権団体が生まれたり、そもそも多額のシステム開発費用がかかるから余計無駄な費用がかかる。素直に無駄な番組止めて受信料下げればよい。
武田総務大臣の言う通り。
>>699 ってか国営放送なら国会に設置して役人が放送すりゃいいんだから、NHKなんて要らないよ。
有料放送チャンネルになって自由に契約するだけじゃんw
イミフなやつが居るな何か
無料で放送したいならスポンサー付けてCM入れろよ
俺は払ってるけど観たく無い人から徴収するのはおかしい。
時代遅れの放送法改正しNHKはもう解体でいいんじゃない?
受信料でNHKとぶら下がった子会社・関係会社を養ってるとかあり得ない
未契約に強制立ち入りを提案したら返り討ちにあったと
なんかKDDIみたいなことやってるなw
>>669 スクランブル化したら原資が受信料以外になるのか?
給料満額支給
冬のボーナスも満額支給
コロナは危険と煽りながら中国に売国
NHKは解体
今は地デジだからスクランブルなんて簡単なはずなんだがな。
>>652 それただの民放を一つ増やしただけじゃん
大事なのは中立性を担保させることなんだよ
そのためにはスクランブルで民放化させちゃいけない
国民が最低限の金払って意見出来るようにしておかなきゃいけない
年収1800円でドヤってるけど
今まで受信料を強奪してきたから成り立ってただけなんだよな
全然自慢できることじゃないし恥ずかしいね
こいつらの実質年収はせいぜい200〜300万円前後だろ
職員に年収1800万円の価値あるわけ無いわ
放送法を盾に強制強盗して得た金だしな
>BS(衛星放送)のチャンネル削減などを進めるのが先だ
勝手にブクブク太ったのに痩せるまで面倒みろと?
>>703 そんなもん一時的な費用だろ。運営費にべらぼうな金かかる
というのなら考えるけど。新社屋の建設の何百分の1とか
でできるんじゃね? しらんけど
>>638 村上春樹の1q84に出てくる集金人みたいなのばっかりw
集金人やってる人もつらいと思うけど
>>504 N国信者恒例の動画見ろキタ━━━━(*^◯^*)━━━━!!
>>584 N国の迷走知っててわざとN国が何かやれてるように印象操作してる信者が湧いてるだろ
その前にコロナ対策しろ。Goto止めて、医療関係者にカネ配れ。アホ自民公明。
>>715 スクランブルかけて民法を一つ増やす結果で良いじゃん。
お前が言うようにどうせ中立にはなりえない。
中立性を担保させるって、具体的にどうするのさ?
今までだって散々苦情出てる筈なのに何も変わってないのに。
先ず、未払いの奴らに払わせろよ。 これだけでも不公平だろう。 社員の年俸下げるなり
努力が見られない。
>>727 うんこみたいなフェイク垂れ流してるだけだしな
こんなクソにまみれたコンテンツ誰が見るんだよって感じだし
>>715 スクランブルは民営化でないだろ。スポンサーは契約した
国民なんだし。契約者が少なくなれば料金さげたり番組
へらすだけ。
菅さんもこれ以上、支持率下げたくないなら
もっとスクランブル化、攻めてほしいわ
>>663 今金取れるのはニュースと天気予報だからそっちにジャミングだな
バラエティは宣伝の意味でスルー放送w
>>733 民放もいい加減ウンコだけど、NHKはそれ以上のウンコだからな〜。
そもそも国会で放送法決めてるのに
国から独立したメディアと言えるのか?
>>663 それ昔のNHKじゃん
受信料減らしたらそうなるんじゃないの?
でもNHKと地方局しか観れないエリアもあるんだぞ
そういう人たちのこと考えたことあるのか?
あいつら消費税上がっても据え置きしたから実質値下げで感謝しろってTVで言ってた、ふざけるなと思った
もともと衛星無かったんだし削減してもいっこうに困らんやろ、安くなるなら
>>710 スクランブル化するということは顧客にウケるサービスを展開しなければならなくなる
つまり視聴率を考慮して番組を作らないといけない
それって民放と何が違うの?
NHKはいつも韓国を見習えってやってるだろ
受信料も見習えよ
韓国は年額3000円だってよ
韓国がこれでやれてんだから日本だってやれるだろ
早く同じしろ
値下げとか良いからスクランブル化して見てる奴だけ払う様にしろ
BSも過去放送も見放題で1000円くらいにするべき
携帯会社「半額にします」
NHK「うっせなー、30円下げてやるよ」
ええからスクランブルかけろや、NHKに強制徴収するだけの存在意義なんかないやろ!簡単にスクランブルかけれるのになんでせーへんのや!見たいやつだけが払えばえーんや!
>>715 631ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 13:35:00.88ID:9h4+XDZN0
>>586 スクランブル化にしたところで中立になるはずないだろw
中立になると思ってる方がお目出度いわ
NHK内部なんて犯罪者予備軍の集まりだし
こんな組織に受信料払ってられるかよ
そんな奴らにお小遣いあげるほどウチ余裕無いんで
ただですらコロナでこの先どうなるか分からんしな
NHKだけ映らないTVは技術的に可能だけどB-CAS社が認めないから現実的に不可能
総合もなくしてBS1chのみにして地方局の削減もね
金取るなら500円、ワンコインまでや
NHK はニュースと天気だけやってりゃいいんだよ
>>127 それは単なる民業圧迫
認められる手法じゃない
ボーっと生きてんじゃねーよ。
年収1000万ウマイっす。
コロナで堕ちてきたロリコン処女買い漁り。
>>756 つまらなそう
金払って見る価値を感じてない
宣伝の方ですか?
いつ民営化するの?
なんなら解体してもいいんだよ。
>>1 >月額35〜60円の値下げ
みなさまのNHKがみなさまに喧嘩売ってるとしか思えんな
>>726 米国の大統領選観てりゃ中立性の担保がどんなに大事かわかってねーな
ぶっちゃけ民放が偏向報道やるのは自由なんだよ
民放なんだから
NHKが民放になるなら最低限の中立性も保証されないってことだよ
観たい奴だけにするか
それとも月300円まで下げるか
選べ国賊企業
ケータイなんて余程のバカでない限り自分で選べるが、NHKは押し売りだからな
しかも利益溜め込んでやがる
最近引越してきたアパート
BSも見られるアンテナ?らしい
ということで有無を言わさずBS契約させられるのはどうかと思ったよ
>>759 偏向ニュースなんて要らないし、天気予報なんて気象庁HP見るなり電話で確認すればいいんだからそれも要らないw
なんならどっちも民放で流してるんだしw
>>20 結果出ないポーズだけじゃん
そもそも本当にやる気なら
スクランブルも含めて放送法に踏み込むよ
放送法が全ての諸悪の根元
ニュース・天気予報・国会中継なら渋谷に本社家屋がある必要はない
NHKホールとともに潰せばかなり広い敷地になるから結構な金額で売却できるはず
都内にあそこまで広い敷地の出物はもうないだろ
この状況で下げないならもはや公共性は皆無だな
金払う必要ないわ
俺にnhkn9正社員席用意してくれるなら目をつむるわ
これだけ様々なメディアが発展したのに、旧態依然とした放送法
もはやNHKはカニの送りつけ詐欺と変わらない
人から巻き上げた金で8Kなり16Kの放送技術ォナニーやってるでしょ?
それ公共放送がやることか?
そんなんしてくれと頼んだ覚えが無いし
放送技術ォナニーやる位なら返金せえよ、屑HK!
>>723 『本当にN国の活動が知りたい』のなら一次情報を自分で手に入れろと言ってるだけ、強要はしてない
それに自分はN国には票を入れるだけで1円たりとも寄付してないしボランティアもしてない
その程度でも信者呼ばわりされるのなら他の政党に寄付したり機関紙買ってる奴らは狂信者だなw
>>752 スクランブルにしたら今よりもっと偏向報道になるに決まってんじゃん
観たいやつだけ観るんだから
政府がせかしてる風に見せてこれ義務化に持っていってるからな
政府が味方敵はNHKっぽく見せてるけど蓋開ければどっこい
みとけよ
>>775 ネットで見れるんだからテレビも要らないよな
若者は大昔にテレビ離れしてる
>>771 9時のキャスターが個人的なコメントしてるのNHKは放置してるじゃん
NHKに中立性を担保する気が全然ないのに中立性の保障ってないものねだり
NHKも民営化すればいいだけのこと
それかニュースだけに特化するかだなその場合月300円は払ってやる
>>771 今だって最低限の中立性も保たれてないのに、それじゃ反論になってないだろ。
国営放送なら国会に最低限の機械を設置して、ありのままの国会と会見を中継するのが一番中立だ。
NHKなんて不要じゃん。
恐らくbsと地上波を一緒にして逆に値上げさせるんじゃないかな
>>1 既得権益を簡単に手放すかってーの!
雀の涙ほど値下げしてハイ終わり!
来年から未契約でも過去分の支払いが義務化されるん?
このタイミングで加入すべき?
集金人クビにするだけで、700億削減できるんだけど。
実質 NHK いじめですね
でもいいんじゃないのかな
公共放送やったらAM1個地上波1個だけで充分だろ、FMもEテレもBSもやめちまえ
つーか解体して国営化するかスクランブル化の二択だろうが!
>>744 顧客が支持しない番組をなぜ顧客が負担する必要がある?
NHKは視聴率めちゃくちゃ意識してるぞ
高校野球しか見ないが今はBSでもネットでもやってるからなくてもいいんだが
紅白なんかは10年以上も見てないし
>>789 それな。キャスターやなんちゃって知識人の個人的意見なんて不要なんだよ。
公共放送でもまたは国営放送でも公の放送局がない国ってある?
日本は災害大国だからネットだけあれば良いというものじゃない
総合だけは残すべき
>>808 世の中にはラジオ局もあればNHK以外のテレビ局もあるんだぜ?
総合を残す必要なんて全く感じない。
>>801 公共放送だから
NHKでも製作側が視聴率意識するのは当たり前だろ
でもそれ以外が出来なくなる
スクランブルしなくていいから国営化して、毎年の会計検査受けて、予算審議受けて、給料は公務員並みに落として、余剰金は国庫に戻す運営にすればいいよ。
>>735 ネット配信と同じじゃん。選べるというのは民放と同じなんだよ
何でわかんないのかな
番組制作に関して、出資者である受信契約者らの意見を全く聞かないNHK
>>808 そういうけど、仮にペーパービュー方式だったら災害時に金払ってまで見るようなレベルか?
それこそネットや民放で事足りそうな気もするが
いやいや。
CM入れて民放化すればいいんだよ。
もうnhkの役目は終わった。
昔はテレビしかなかったから、国からの連絡や災害情報はテレビに頼るしかなかった。
しかし今はスマホの時代。
TVは持ってなくてもスマホは持ってる。
なら国からの連絡や災害情報はスマホや直接伝えたほうがいい。
nhkのかっての役目は終えたんだよ。
もうCM入れて民営化すればいい。
>>796 言ってることめちゃくちゃ
契約をなんだと思ってるんだよ
そんなことしたら憲法違反だわ
武田良太 総務相 様へ
NHKを見る見ないに関わらず受信機を「設置」したら契約を強いてカネを取る、、、
このような法律を存在させてまでカネを取らねばならない程の"強制"の性質を有する公共放送ならば、韓国ドラマ恋愛ドラマやらお笑いバカ番組やら娯楽アニメやら歌謡ショーやらプロ野球中継やら競馬中継やらがNHKに存在してはいけない。
チンピラ訪問員に迷惑戸別訪問させてまで放送しなければならいような番組なのか、娯楽アニメは。
少なくとも、「観る観ないに関わらず「設置」したら契約を強いてカネを取る」という、この”強制”に対して釣り合いが取れる番組だけを放送しろ。
よって許される番組は、せいぜいニュース天気災害情報と教育の類だけだろう。それで受信料は10分の1に減額するべき。
こんな当たり前のこともわからんのかバカ。すなおにスクランブル化するのも良いでしょう。
>>812 公平負担というなら税金投入すればいい話
公共放送なんていうまやかしはやめろ
>>778 あれを壊したら相当広い土地がゲットできるから、かなりの都市再開発が出来て有益だなw
災害時に災害ニュースを流さなかった民放があったか?
まず月額1000円。これでもネトフリと同じくらい
次は500円。アマプラレベル
如何に高いかわかるな。300円でも高いわ。
>>811 日本全国どこでも入るのは今のところNHKしかないから残す必要があるんだよ
耳の不自由な人がいるからラジオ局だけあれば良いというものでもない
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い的なことじゃまともな議論にならんよ
スクランブル言ってる奴はスクランブル利権狙ってるんだけだろ。
スクランブル化したら見る側だって機器買ったり、手続きしたり手間増えるだけだろ。何で受信料の値下げのためにうちらが追加投資しなきゃならんのよ。
日本の世帯は5700万世帯、月300円で171億円、年間2052億円
>>707 NHKの場合には見たくない人どころか受信機がなくて見る事ができない人間からも
平気で金を巻き上げようとするからな、マジで非道な奴だよ
>>817 災害時は電気が来ていないからネットで見るしかない
まぁ月額で500円〜1000円程度の値下げは当然って話だろな
ずっと総務相は実現するまで言い続ければいい
新社屋が五輪便器スタジアムより高額だし
大金かけてドラマやバラエティ作ったり
求めてないのに画質向上が重要とばかりに16Kやろうとしてたり
こいつら浪費基地外の何者でも無いわ
職員まとめてさっさとシねよ
人から奪った受信料で好き勝手するとか何考えてんだこの屑!
>>2 犬HK職員乙ww
わかりやすい馬鹿だなおまえwww
テレビのみの時代ならまだ分かるけどパソコンやスマホだらけの時代で必要性は一切ない
緊急速報が入ったら最初に見るのってテレビじゃなくてスマホだもの
>>822 国営放送だなそれ
公共放送はテレビ持ってる人間だけが受信料払うというただの応益負担
そういう制度なだけ
>>789 それはスクランブル化して解決する問題じゃないよ
よりひどくなるだろうね
>>828 すでにBSやCSのために機能は盛り込まれているんだよなぁ
>>1 地上波を見ない又は見る事ができない人間にまでたかるのがNHKだからな
マジでどうにかしているわ
>>827 今はネットも有線もあるだろ
一部の不自由な地域のために受信料を払うのは非合理的
公共をやりたいなら税金でやるべき
税金で運営して国営にするか
民営化するかのどちらかだ
>>723 百聞は一見にしかずなんだよ
だから匿名掲示板のコピペよりYouTuberがウケる時代
>>774 大家にBSアンテナ撤去しろってクレーム入れるのが筋だろ
>>831 チャンネル減らすなら受信料も減らすの当たり前だよな
>>827 民放がない都道府県ってあるんだ?
仮に民法が映らない地域なら税金で中継局建てればいい
NHKにかける税金の数千分の1で建てれるよ
>>832 ガチの時はネットも無理だからラジオだけどな
>>841 PCやゲーム機のモニタ代わりにしていてもNHKが来るのは解せない
>>827 別に田舎でも情報を得るならNHKじゃなくてもできるだろ?
日本各地に民放の放送局はあるんだから、NHKしか入らない地域なんてあるわけが無い。
聴覚障害があってもNHK以外の民放は見れる。
それか、NHKに無駄銭を使うくらいなら地方のネット環境整備でもやってそっちを見れるようにしてもいい。
NHKじゃなきゃダメという理由が見つからない。
スクランブル化をすれば受信料は逆に増加するデーターがあるのに
値下げはいらんからw
家電メーカーも対応機器出せて儲かるだろ
経済的な視点がないのかボケ
4kTVが売れないのはnhkのせい
BSアンテナつけただけで
ガラの悪い徴収員がやってくる
>>825 テレビ東京みたいに流したくなかったら流さなくてもいいんだよ
未払いの人間にはNHKを見れないようにすればいいだけ
見たければ契約するだろうし、何の問題があるというのか
値下げじゃねぇよ
スクランブル化か国営化どっちかに一つだ
>>1 つうかネットにまで出てくるんじゃねーよ
せっかくNHKなしの自由な空間楽しんでいたのにお前らの記事が宣伝されていてマジで不愉快だわ
ネットは会員制にして出てくんな
ここはなNHKのための空間じゃねーんだぞ
Googlleにも広告記事出すなよ
ニュースだけにすべき
エンタメに金払わすべきじゃない エンタメは人それぞれの嗜好があるんだから
ニュースだけでコンパクトな放送局にして あとはリストラすべき
>>841 地上波見ない見れないのにテレビ買ってるのはNHK見るためだろ(笑)
意味ワカンネ
値下げとかそんなレベルの話しではなく
NHKがいらんねん
NHKの冬のボーナスめちゃくちゃ高いらしいな
高卒の立花が100万以上もらってたとか
その金も我々が納めた受信料から出てるんだぜ
アマゾンプライムビデオやNetflixがある令和の時代に何遅れたことやってるんだか
NHKを見ない人向けのプランを用意するのはどうか?
多様性を認めないのは傲慢だと思う
国営化したら運営予算は税金からになるから国民は直接払わなくてよくなるし、
給与は公務員に合わせるから人件費も下がるし、毎年会計検査と予算審議を受けなきゃいけなくなるので
無駄遣いがしにくくなるというメリットしかない状態になるよ。
>>861 酒、ギャンブルの他にNHKもフィルタリング追加出来るようにしてほしいね
NHKの広告表示されたら自分のチャンネルやブログのイメージ悪くなるし
>>861 ネットでNHKのコンテンツなんぞ一切見ない奴からも金を取ろうというのがね。
皆ネットを使うのにプロバイダと契約して払ってるのに、NHKにまで払う理由はどこにも無い。
マジでふざけてると思う。
値下げしたら天下り先と裏金作りようの子会社維持できないやん
1か0かって人が多いけどそれって返ってNHKの思う壺なんだよなあ
まとまる話もまとまらず、結局は現状維持のまま多少の値下げでチャンチャンになってしまうんだわ
月額35〜60円の値下げなんてやった内に入らんわ。
最低でも月額300円以下に値下げしろって事だ。
売国NHKに価値なんかないから解体、民営化が一番求められてる事!
>>880 NHKの会長、スクランブル化を理解できていないし
こう書かないとわからないんじゃないか?
>>1 極論を言うとNHKを見ない俺からするとNHKにはいつ潰れてもらってもいいし関係ない
さっさと潰れて日本国民に迷惑をかけないで欲しい
度が行き過ぎているだろう
N国見てもわかるがどんだけ嫌われているんだよ
地上波枠は別の会社に分け与えればいいだろうよ
一方的に電波を送りつけて
強制的に金銭を強制徴収というのは
もう時代に合っていないのでは?
スクランブルはBCAS破られたので無理
ACASは普及率低すぎる
>>887 マジでヤクザのみかじめ料と同じだよ。内容もガチの反社だし。
「値下げ」とか言ってる時点で出来レースのグルです。
>>884 スクランブルエッグかグレートマジンガーのオープニングでしかスクランブルって聞いたこと無いんだろうな
>>850 だからわさわさテレビ廃棄してPC用モニタにPS4つないでるわ
利根川理論で10年後20年後にするんやろ、知らんけど
突然失礼します。
12月11日 18時00分からアマゾンで3日間年末贈り物セールが開催されます!
この機会にアマゾンでほしいものを買いまくりましょう。
このアマゾン特価情報サイトの紹介もついでにさせて頂きます。
http://nameless:6699.net/ このアドレスにある : 部分を削除してからアクセスするか
もしくは【にゃーむれすの特価情報】で検索してください。
このアマゾン特価情報サイトを紹介させていただきます。
ぜひお気に入りに登録してください。
ここを使えばアマゾンの商品が安く買えたり
無料手に入ったりします。
セール以外の通常日も毎日更新しています。
>>868 まずテレビあって未契約は現状ただの詐欺だからな
NHKに公共放送は無理だから受信料くらい払えよ厨向けに月額20000円の受信料義務化してスクランブル、新たに公共放送を立ち上げて受信料月額50円のシンプルな公共放送をつくれ
これでNHK信者も金持ちぶれる、NHK職員も安泰、国民も安心安全の三方良し
>>872 国営化が一番だよね。スクランブル化とか言語道断
アホかと思う
>>1 NHKみたいな既得権益団体が国の言うこと聞くわけ無いだろ
さっさと解体しろ
>>887 通用したのはせいぜい昭和中期ぐらいまでだよな
今じゃ完全にお払い箱
ネットが当たり前のものとなった今では存在意義すら問われるレベル
生活に困る事が何一つ無いし潰れてくれてどうぞだわ
>>894 見ないならこれでいいのに意味ワカンネーな
まあ消費税率引き上げ分ぐらいはケータイ代と受信料でまかなってほしいんだろうね
そう考えると、減税して電波利用料あげた方が手っ取り早いきがするが
国立競技場の値段で揉めてたのに
しれっとそれ以上のか価格の社屋たててんだから価格下げられないとか誰が信じるんだよ
>>897 テレビ無くても受信料払ってる人少なくないよ
なんでNHKまでもが内部留保を貯め込んでいるのかが分からんわ
先月50円も値下げしたのに馬鹿じゃね?
日本人の価値なんて50円もないだろ w
解体しろとか言いつつテレビ持ってる口だけの奴w
皆様の受信料で支えられています
ああ、不正して払ってないのは話にならない
>>839 今のNHKに中立性を求める馬鹿らしさをしてきたんだけどね
NHKはスクランブルじゃなくて解体しか解決方法はない
4Kとか8Kとか、チャンネルの無駄に多いいのも、
受信料の維持のための口実だろw
>>2 国民や政府に月額300円の価値しかないと思われながらする仕事は楽しいかい?
>>894 なおド底辺集金人には大型ディスプレイとテレビの違いがわからない模様
ソースは俺
NHKがわざわざ無料でも見せるよって言ってるんだから見ていればいいよ
払う払わないは別問題
見せたくないならスクランブルすればいいだけなんだから
洗脳の道具はいらない
3.11のインチキ報道で見切った!
N国が動いているから一連のニュースになっているって情報取得能力があれば辿れるものだけどな
8Kとか誰向けなんだろうな
少なくとも視聴者はそこまで高画質は求めてないよ
NHKを民営化上場してその金をコロナ関連に使えば みんな幸せになれる
公共放送を自称するなら地デジBS込み300円/月これでできるように人件費とクソ番組削れ
NHKを国営放送だと思ってるガイジがいまだにおるんだな
よく言った というかあまりに当然
前の高市もまして野田なんてんーんにもできなかったからな
そのくせ野田なんて総理にはなりたいって、仕事してから言えよ
国民が苦しい中役割終えてまるで必要ないもののために国民は
年7000億年も法律だけを盾に搾り取られて
家計を圧迫され、クソバカたかいNHK職員の給料を支えさせられてる
NHK解体を進めた政治家は確実にNHK関係者を除く全国民に
支持されるから早いもん勝ちだよ
しかし本当クソ野党は役に立たねえなどんなけ利権に弱いんだよ
何にもしねえもんな 子息でも入れてんのか?
国営にして全部税金で運営すればいい
その代わりに娯楽番組とか民間でできるものは全部やめる
税金の無駄だし
なんだこのプロレス
値下げなんかいいからスクランブルかけろよ
高橋洋一の主張通り、NHKは解体再編のリストラが先ず先決だろう?
それしかないわ。武田さん菅さん、何が問題なのか?シッカリ国民側に立って考えて下さいな。
有料放送が当たり前の時代
NHKだけは当然払えと言うのは無理な時代
それでもというなら、一番安い価格帯のところに合わせないと
現実にまったくNHKは見ない人もいるんだからさ
国営にして予算を一般会計に縛れ
資産は国庫に没収しろ
総務省の中の人間が邪魔してるらしいじゃん
ソースは立花の動画
>>1 早くスクランブル化を!!!
俺は直ちにNHKを解約したいんだ!!!!!!!
・
下げなくて良いだろ
スクランブルかけろってだけの話なんだから
NHKが良い番組を作る為に高い受信料払うのはしょうがないよ
なんて我々国民が思ってた時代もあったなあ。
だが、今のNHKは高い受信料を取る為に、カネがかかるカネがかかると言ってるのがバレちゃった(爆笑)
値下げっつっても、国民が求めているのは20円値下げとかじゃなくて月額20円とかだからな、勘違いするなよNHK
>>358 チャイナとコリアにしか忖度してないやんNHK
NHK解体が一番良い。正直言って景気に好影響まである。
世直しの象徴としても最高のイベントなのは確かだ。
>>935 総務省の中にNHKとの利権にズブズブの輩が結構いるの?
先ずそいつらを炙り出して、徹底粛清してからやな?
ドラマと他の娯楽番組を完全にBSへ移行し月額550円。
爺婆の時専より安く。
ニュース気象の地上波総合299円でいい。
>>932 無理ならとっくに潰れてる
CM流さない、特定企業の意向に従わない、だから受信料
テレビ買って見ないのはそいつの自由
文句言ってる奴がアホ
>>922 五輪開催でスゴイ映像を見せられるつもりだったんだろうな
今じゃエロアングルも無いのに高解像度化されても楽しみが無い
NHKの存在そのものが時代遅れだしねぇ
将来の日本の足かせになるだけだから解体でいいよ
ニュース以外誰も期待してないのに余計なことやりすぎなんだよ
さっさと潰れろ
値下げしないなら国から金出すのやめてその分減税したらいいやん
NHKの労組がスクランブル導入検討って出てたがどうなった?
個別訪問やめると言ったら、下請け会社や営業の行き場がなくなるとかでもめてるくらいだから、
職員全体が半減するような改革は難しいだろうな
chや部門ごとに分割民営化とかなら首は繋がるから何とかなりそうだけど
>>949 NHK職員さんお疲れ様です
あ〜集金人の可能性あったか
>>940 >20円値下げ
もう国民舐めきってるよな
N なにぬかす だまって
H 払え クソ国民 俺たちの
K 高給支えろお前らがww
どっちにしろテレビ中毒の団塊老人がテレビ見れなくなれば不要論がもっと強くなるて
今の若者とかテレビ見ないしね
ラジオと同じ運命を辿るだけよ
諸悪の根源・総務省潰れるのが一番いいわ
天下る屑役人がいなくなるしNHKも自然と消える
総務省マジ要らん
家はマンションだからオートロック解除せずに直接インターホン押してきたから
不法侵入だって怒鳴りまくってから一切来なくなったから関係ない
値下げよりスクランブル
見ないのに払わされるほうが無駄
>>966 テレビ不要論なら今すぐ実現出来るな
スポンサーの広告・宣伝・洗脳媒体である偏向しまくり民放を有難がるわけでもなし
BSまで素直に全部払ってる人って何割くらいいるんだろう
共同アンテナのあるマンションでも、BSまではしつこく要求してこなかった
糞職員、職が無くなれば警備なり介護せんかあ
お前らに1800万円の価値なんかこれっぽっちもねえから
現状のNHKの在り方について、菅さんも武田さんも国民の声をちゃんと聴かなきゃ
良い政治とは言えんわ。
NHKが良い番組を作る為に高い受信料払うのはしょうがないよ。
なあんて、国民が思ってた時代もあったけどなあ。
だが、今のNHKは高い受信料を取る為に、カネがかかるカネがかかると言ってるのがバレちゃった(爆笑)
こりゃ潰れるしかないなw
今までN国の言うことを役人が無視してたのに総理変わってからはN国からの話を聴けと命令が下りて役人の態度が変わったらしいな
税金と違い受信料払わない選択が出来るという点ではNHKも市場原理に晒されていると言える
皆がテレビ捨てるだけで世の中変わるし、少なくともお前は関わらなくて良くなる
スクランブルと公共放送で分けろ
んで月300円。税金で。
終わり!
NHKの未婚女子アナをネット結婚相談所に入会させる少子化対策するべきだと
無駄な調査しまくるNHKも国も
あおりを食いたくない民放も絶対このアンケーと調査だけはしないもんなw
みなさんNHKをどうしたらいいと思いますか 複数回答可
即スクランブル 99.9%
早期に解体 99.9%
無駄だと思うか 思う 99.9%
家計の圧迫でしかないか そう思う 99.9%
職員の給料高すぎるか そう思う 99.9%
数字は俺の予測だが、まあこうなるわな
皆様のNHKだろ? お声を聞けよ?
ちなみに0.1%はNHK既得権益関係者として計算w
NHKが好きだて言う人は一定層いるから解体しなくていいよ
スクランブルしてくれれば
まずはEテレ売却だな
大多数の国民が支持するだろう
>>987 ニコニコなりツィッターなりで出来ないかな
>>987 どこが行ったアンケートか忘れたが
スクランブル化に7割賛成
みたいな記事は見た
次スレ
【武田総務相】NHK受信料値下げ「いつやるのか」 不満表明 ★2 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607665717/ 4K8Kなどの新技術の開発は
NHKの「特許の継続のため」だからな
ハイビジョン、衛星放送、デジタル放送
プラズマディスプレイ、スーパーハイビジョン
の特許もNHKが持っている
だから「NHKの映らないテレビ」は製造販売ができないのだ
NHKがそれを認めないからな
NHKはまさに
テレビ業界のフィクサーなのだ
お前らはこのフィクサーを倒せるか?
NHKは巨大利権で政府官僚政治家アカ組チョン中華に味方多すぎだし大臣の言うこと聞くわけないw
総理が直接対決しても勝てるかわからんのに
EもGもBSもいらない。
それらを売却した金で新たに財団法人を設立。
株中心に運用して配当益で出来る範囲の内容のみ実施する特殊法人で良いわ。
想定業務は国会中継と政府会見と天気予報と災害情報の伝達のみ。
それ以外は民業圧迫に繋がるので禁止。
ニュースも費用かかるし思想が出るので不要。禁止。
一気に解体しか手がないなw
中途半端だと反発で負けるw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 31分 48秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250304084439caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607657007/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【武田総務相】NHK受信料値下げ「いつやるのか」 不満表明 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・NHK受信料を値下げするぞ〜59円も下げてやるからありがたく思え
・石田真敏総務相「NHK受信料値下げしろ」
・NHK受信料、10月値下げ 総務省認可、学生免除拡大 [はな★]
・NHK受信料、10月値下げ 総務省認可、学生免除拡大 [きつねうどん★]
・【みんなの】NHK受信料、毎年700億円値下げ可能 新聞協会 [ramune★]
・NHK受信料、値下げへ 🌸🏵🇯🇵🗾
・【速報】NHK受信料値下げ
・【通信】NHK受信料 値下げ見送りへ
・【テレビ】NHK受信料「3年間は据え置き」 値下げは見送り
・【超悲報】NHK「受信料の値下げは月額40円くらいなら可能ですよ!」
・高橋洋一元参与 「"NHK受信料値下げ" 放送法改正案が見送られた理由 野党の妨害の可能性」 [ベクトル空間★]
・森喜朗氏、辞任表明で未練と不満「老人が悪いように言われるのは極めて不愉快な話」「女性蔑視の気持ちは毛頭無い」 [ひかり★]
・【速報】NHKが受信料値下げ [和三盆★]
・【2020年10月から】NHK受信料値下げ説明「2・5%下げする予定」
・【テレビ】NHK会長 受信料値下げの規模は「責任をもってお示しできる最大限のもの」
・【放送】NHK、受信料値下げ 改正法が成立 不払い世帯へ割増金徴収も [muffin★]
・【武田総務相】NHK「国民が必ずしも必要と感じていないモノを自宅に取り立てにも行く。受信料値下げにグズグズ言うのは常識がない」★3 [ばーど★]
・【テレビ】NHKが2年連続で減収、前年同期比97億円減の3414億円 417億円の黒字 受信料値下げ響く [かわる★]
・【トランプ大統領】韓国映画「パラサイト」のアカデミー賞席巻に不満表明「今年のアカデミー賞はひどかった」
・【サッカー】<イタリアサッカー協会会長>辞任表明も不満爆発!「ハーフタイム中に監督を変えるべきだったな」
・NHK、受信料値下げへ
・【NHK】受信料の値下げ、経営委に正式提案
・受信料値下げ検討。適正価格はいくらだと思う?
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151141 受信料値下げしる
・【みなさまのNHK】NHK、受信料値下げへ 数十円案も浮上
・【NHK予算案】「受信料値下げ検討を」野田総務相が意見書案
・【みなさまのNHK】受信料への不満、改革不十分の声が主、高市総務大臣
・NHK、受信料を4.5%値下げ! ネット「百歩譲ってスクランブル化。希望は倒産」「国会で是非国民投票するように審議…
・NHK「衛星契約」は月200円値下げ、親元離れて暮らす学生の受信料免除…来年10月実施へ [きつねうどん★]
・【テレビ】NHKの23年度事業収入、400億円減り6531億円…受信料1割値下げが響く [鉄チーズ烏★]
・【月額2200円】<NHK受信料>「特に負担感ある」…総務相、早急な値下げ求める意見書 [Egg★]
・【中国】<日米共同声明>「強烈な不満と断固とした反対」を表明!対日圧力強化へ [Egg★]
・【放送】NHK「衛星契約」は月200円値下げ 親元離れて暮らす学生の受信料免除 …来年10月実施へ [muffin★]
・【国際】中国が「強烈な不満」表明…日本の対台湾窓口機関「交流協会」が名称を「日本台湾交流協会」に変更
・日本の防衛白書に反発 「強烈な不満」表明し抗議―中国 (外務省・汪副報道局長) [少考さん★]
・【英国】BBCの受信料廃止も ジョンソン英首相が検討表明 ネット「NHKも見習えよ」「NHKがいかに異常かよくわかる
・【国際】中国外務省、日本公使呼び出し「強烈な不満と重大な懸念」表明…日米・クアッド首脳会談で [ぐれ★]
・【中共・趙立堅報道官】麻生副総理の“台湾侵攻”発言に 中国抗議「介入許さない」「強烈な不満と断固たる反対を表明する」[7/6] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【テレビ】<NHK受信料>値下げ案を了承! 総務省検討会
・【英国】BBCの受信料廃止も ジョンソン英首相が検討表明 ★3
・【#高市早苗総務相】NHK受信料、追加値下げ要請 総務相意見書を承認―審議会
・【英国】BBCの受信料廃止も ジョンソン英首相が検討表明 ★4
・【テレビ】NHK会長「受信料値下げを実施したい」 衛星チャンネルの削減も明言
・【日米】トランプ大統領、日米同盟について改めて不満を表明する ★6
・【トヨタ】異例のトランプ政権への不満を表明 輸入車規制に反対声明
・【英】ヘンリー王子、王室離脱「女王・英連邦に仕え続ける望みは不可能になった」…理想と異なる形に不満表明 ★5
・【ソフトバンク】値下げ検討を表明 菅官房長官の値下げ要請「真摯に受け止め、しっかり対応する」と孫会長
・【韓国】トランプ氏夕食会に元慰安婦、日本の不満に韓国政府は立場表明せず―中国メディア
・【レコチャ】日米防衛相がアジア安全保障会議で東・南シナ海、台湾問題に言及=中国が不満と反対表明し反撃[06/05]
・NHK受信料に軽減税率はないのか?
・識者「給付金よりNHK受信料免除の検討を」
・私たちが払うNHK受信料の何割が収納代行業者に払われているのか、公表すべきではないか
・【N国入党の丸山議員】去年はこんなこと言ってました「見ないからNHK受信料を払わないというのは法令上通りません」 ★ 4
・N国党代表が宣言「議員会館でもNHK受信料は踏み倒す!」
・N国「NHK受信料は契約して支払う義務があります」
・総務省「NHK受信料を全世帯から徴収するっていうのはどう?」
・3大お前らが大好きな話題「ソーラーパネル」「NHK受信料」
・【N国】#丸山穂高 議員、NHK受信料「自動引き落としやめる。集金の人に話聞く」
・【N国入党の丸山議員】去年はこんなこと言ってました「見ないからNHK受信料を払わないというのは法令上通りません」
・山本太郎「1議席しかないN国がNHK受信料廃止できるわけない、それでも支持する人算数できないの?」
・【きょう最高裁判決】NHK受信料「時効」も最高裁判決の論点、原審支持なら「50年分一括請求も可能」
・N国・立花 NHK受信料契約 さっそくブレブレ「受信料完全に払わないのはダメ!受信料減額を目指す」
・【最高裁初判断】NHK受信料に20年の時効なし 「契約者が将来生じる支払い義務まで免れ得ることになり、放送法の趣旨に反する」
・【東京】NHK受信料契約時に30代女性の頭を軽く叩き両腕を腰に回しキス「仲良くなったと思い…」 強制猥褻容疑で委託社員(25)逮捕©bbspink.com
・【大阪】安倍首相の都構想反対表明、維新の松井代表が不快感「リップサービスが過ぎるかなと思う。それだけ追いつめられているのかね」
・【プロ野球】落合博満氏 シーズン前、退任表明の阪神・矢野監督の気持ちは 「分からない。辞める人のために誰がやる?」 [jinjin★]