◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【毎日新聞】「客足戻ってきたのに」「従いたくない」 東京都時短要請 飲食店ため息、恨み節★5[うずしお★] [納豆パスタ★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1596175470/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1納豆パスタ ★
2020/07/31(金) 15:04:30.03ID:Uks74trF9
 東京都内では新型コロナウイルスの患者が連日100〜300人台で確認され、感染拡大に歯止めがかからない。都は、ホストクラブなど接待を伴う飲食店に限らず、一般の飲食店でも感染が広がりつつあるとして、営業時間短縮の要請を決めた。対象となった都内の店からは「客足が戻ってきたところだったのに」と不満の声が漏れた。

◇「20万円じゃ家賃も払えない」

 小規模なバーやスナックのネオンがともる東京都新宿区のゴールデン街。都が酒類提供の店について、再び営業時間の短縮を要請すると決めたため、関係者はため息をついた。

 小池百合子知事は30日夕から開いた記者会見で、要請に応じた店舗には協力金20万円を支払うと説明したが、あるバーの男性店主(35)は「店と自宅の家賃も払えない」と、支給額が少なすぎると感じた。営業時間を確保するため、「早めに店を開けて、午後10時に閉めようと思う」と話したが、「客足が徐々に戻ってきていたところだったのに」と不満そうだった。

 同じ新宿区のホストクラブなどが感染が拡大した店舗と指摘されていただけに、別のたこ焼きバーの40代女性店員は「『夜の街』と、他の店をひとくくりにしないでほしい」と言う。

 ただ、このバーは宣言が出た今年4月からのほぼ2カ月間、休業要請に応じて感染防止に協力しており、店員は今回の時短要請について「全く営業できないとなると職を失う人も出てくるが、10時までというのなら仕方ないかも」と一定の理解を示した。

 「感染者の大幅な増加が続いていたので都は何かしらの手を打ってくると考えていた」。東京都内に約110の店舗がある串カツ田中ホールディングス(HD)の担当者は、ある程度は予想していたと打ち明ける。ただ、「通常8月は夏休みで家族連れが増え、屋外の立ち飲みも盛況なため売り上げが伸びる月だが、今年は覚悟せざるを得ない」と厳しい見通しになると話した。

 ある大手居酒屋チェーンの担当者は「協力金が中小企業対象で、1事業者あたり20万円では全然足りない。飲食業界のことが分かっていない。4月以降の臨時休業などで財務状況は大きく悪化しており、今回は都の方針には従いたくない」と憤りをみせる。都内で約90店舗を展開する「カラオケ館」の担当者は「感染防止に最大限の努力をし、お客様も少しずつ戻ってきていたのに、カラオケが感染拡大の要因とされ、時短営業の要請が出たことは残念だ」と声を落とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee3beff550b0b789941e1d21f5219f47a5ccbfb1
★1 30日21時55分
前スレ[うずしお★]
http://2chb.net/r/newsplus/1596145503/
2不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:04:58.32ID:UKuzkS/L0
ワオ
3不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:05:48.55ID:K4QRJyuW0
別に構わんぞ!好きにしろ!でも感染者出したら間違いなく潰れると思うがね( ´-ω-)y‐┛~~
4不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:06:06.27ID:sZ2YXxcw0
恨むなら何の対応もしなかった小池だけど、
その小池を知事に選んだのは都民だろ。

自業自得じゃん。
5不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:06:06.46ID:QAGtB66S0
コロナは甘え
年寄りは社会に甘えてるから死ぬ
あんな物、気合いがあれば半日で治る
6不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:06:15.40ID:v8BfN+870
あとは自粛警察にまかせろ
7不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:06:42.77ID:A8dBeq6p0
別に必要業種でもないから、逝っていいんじゃねぇ?
8不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:06:43.93ID:h2HHCm1f0
読めない奴^^

言葉は要請だけど
あの目を見なかったのかw
9不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:07:46.84ID:/dIyCIQw0
普通競争じゃねえの?

味、値段。そして感染対策。
10不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:07:47.18ID:ouFKUsVc0
小池が無能アベが無能
対策ってどー取るんだ
休業するなら
金をくれか
無制限に
アホが
11不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:07:48.19ID:xbzTVTdI0
開店しててもどうせ客は来ないだろ。
12不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:08:06.22ID:7ge2wMw20
>>4
いや、中国のせいだろ
13不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:08:13.01ID:do4jyc+q0
店が決める必要もなく感染して終わると思うよ
14不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:08:19.25ID:aQGMG8UU0
アホな事言う暇あったら
全席味集中カウンターに改装しろ
少しは企業努力してから文句言え
15不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:08:32.98ID:b3zkUmj10
自民議員が【この程度で潰れるような店は潰す】って言ってたから、最初から助ける気なんて無いんだろ。
16不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:08:33.42ID:siMhHzfs0
居酒屋も前のように時短させねえとな
17不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:08:42.45ID:kuM9AqpL0
大体外食なんて半年に1回くらいしかしないのになんで世の中にこんなあるのか意味不明なんだが
18不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:08:43.47ID:aZ6Vy0LP0
店続ければいいだろ
で、協力金無し
どのみち、感染者増えたらそのエリアには人が近づかなくなるよ
で、店たたむ事になる
19不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:08:53.48ID:oVjSH0pp0
>>3
それは「第一波」の時の理屈で
「第二波」では、その理屈で店を責めれないよ
商売強行してもだ

実際今日の昼のテレビで家庭内感染が増えて来てる
って放送のレベルだから
20不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:09:02.59ID:gww3R88l0
接客態度悪いクソ店員共が露頭に迷うと思うと凄い気分いいね
21不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:09:29.75ID:g749r/an0
「従いたくない」

毎日新聞の本音
22不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:09:30.84ID:aDGfIlwU0
一旦飲食業を畳む判断も必要だと思うよ
23不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:09:33.77ID:X1B6HjJG0
戻ってんのかよw
24不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:09:43.28ID:Fq3AoGuY0
こんな協力金より、韓国へ80兆円の賠償金を払って早く韓日関係をもとにもとぞう
25不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:09:52.77ID:Ahj8OefL0
>>1


  > 東京都、30日コロナ感染367人過去最多「極めて危機的事態」
.
  > 知事は時短要請に応じた店舗には協力金20万円を支払うと説明



だから都や国は、“コロナ前”と「同じ状態」に戻すことに余り期待するなよ
.
もう、パラダイムシフトが起こってるんだから、前と同じ社会に戻すのはムリ


今回、中国が決してやってはいけない“パンドラの箱”を開けたことにより
.
人類は当面のあいだ「コロナを駆逐する手立てがない」環境の中に置かれ
.
今後は、それを“前提”とした生活スタイルへの変化を余儀なくされている


  つまり、そのような状況下で、どうしても「環境」に“適合”せず
.
 “縮小”しなければならない「市場」があるということを理解すべき


    『二兎を追う者は、一兎をも得ず』という諺があるように
.
経済を「前の状況」に戻すことに余り固執すると、えらいしっぺ返しに遭う


  ここは、“コロナ禍”における「産業構造の変化」を受け入れて
.
それにふさわしい「新たな社会構造」や「防疫体制」を“再構築”すべきだ


.

命も経済も救えなかった事が明らかに…ロックダウンしないスウェーデンの戦略
https://www.businessinsider.jp/post-216297#cxrecs_s


a1
26不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:09:55.43ID:EE9f9lbj0
パチンコ店みたいに無視して営業続ければいい
27不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:10:17.03ID:sYNSl3vT0
アジア圏で日本だけ爆発しとるwwwwwwwwwwwwwww
28不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:10:26.29ID:UKuzkS/L0
従ってもダメ 
従わなくてコロナだしたらダメ 
完全に詰みだよ チェックアウトだ
29不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:10:36.68ID:aDGfIlwU0
あんま好きではないし利用したこともないけど、豚組の決断は先を見据えたよい判断だと思うし
30不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:11:14.30ID:aBspLmMv0
どうせ感染拡大したままじゃ客足遠のくつーの
少しは考えろよ
31不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:11:32.12ID:W+7W0+wC0
客足が戻ることがおかしいじゃん。都民って根っからのバカ?
32不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:11:38.87ID:EX9IF4Dx0
>>15
そのくせGOTOって意味不明だよね
はっきりいって観光業って不要だし
33不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:12:01.43ID:ktwVIBUu0
胡散臭い記事のフレーズ
ため息をついた
34不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:12:49.93ID:R1YmLUpr0
>>28
チェックアウトwwwwww
35不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:13:41.71ID:e4sHyW5e0
この一部のバカな酒飲みどものせいでほとんどの感染が起こってんだよな。
36不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:13:56.08ID:b3zkUmj10
>>32
観光関連は二階の支援者だから手厚く保護する。飲食店は潰れても構わない。
37不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:14:21.25ID:Wl4QhPCH0
>>1
> たこ焼きバーの

こんな店があるのか
シランカッタ
38不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:14:22.64ID:scdYxi480
>>26
だね。客がいくか行かないか?決めたらいい。
39不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:14:28.07ID:Ahj8OefL0
>>1


 > 東京都、31日はコロナの感染が463人で“過去最多”
.
 > 連日100〜400人台で確認され、感染拡大に歯止めがかからない
.
.
.
にもかかわらず、安倍政権はまるでコロナが存在しないかのような対応で、
.
コロナ前と同じ状況に戻す事に固執し、目先の特定利権への対策しかしない。


現下の感染拡大に対しても、国としてすべき感染対策は全く行っておらず、
.
ただ注意を呼びかけるのみで、国民にその責任を全て押し付け様としている。



   今回の若年層を中心とした新型コロナウイルス感染でも
.
   その後、「後遺症」が出ているという報告が相次いでいる


コロナ「後遺症」が怖い!若年者でも続く頭痛、発熱等で「社会復帰も難しい」
https://www.j-cast.com/tv/2020/07/21390573.html?p=all
.
 ※コロナ回復後も“87.4%”の患者に何らかの後遺症
 news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200718-00188691/
.
.
.
新型コロナはエイズに近い、ワクチンも無く一度罹ったら根治も難しい
wired.jp/2020/05/24/covid-19-and-t-cells/
.
コロナは免疫が働きにくく完全に治癒もできない持続感染型の可能性
tdcigh-circ.jp/news/news_01.html



安倍は“利権”Go Toやりたさに、国民を後遺症障害者にさせるのか?
.
☆「Go Toキャンペーン受託団体」が二階幹事長らに4,200万円献金
news.yahoo.co.jp/articles/a4120e5b3bdc6be47183d25fd9d530ae3e04c731
.
.
.
【医師会】今の感染「急増」が「激増」になると通常医療も含めた医療崩壊に
 www3.nhk.or.jp/news/html/20200722/k10012528571000.html
.
  ※通常患者の手術は150件後回しに…現場医師が語る“医療崩壊”
   jisin.jp/domestic/1878529/


 【東京都】感染者隔離施設 “調整”進まず、未収容が1,000人超
  news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4037662.htm?1595940350767

.
40不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:14:47.17ID:Nk+IGZOR0
ざまあないぜ
諸悪の根源が悪いんだよ
41不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:15:03.32ID:lp6iQOX80
店も客も対策する気もなく実際にコロナ広めてるんだからしゃーない
42不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:15:15.20ID:yjUbyd3k0
転職出来ない理由があるのかな…
だったら飲食店廃業した場合、次の就職先が決まるまで失業保険をはずむとかすればいいのに
43不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:15:43.92ID:vQ9V1EEX0
飲食での感染者が増えたら、どっちにしろ誰も行かなくなるけどな
44不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:15:43.95ID:Q/HHPwSn0
自粛警察がいるから大丈夫だ
45不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:16:11.47ID:xSj+UQGK0
足をちょん切ってやれ
46不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:16:28.92ID:ORgC5YVQ0
国に言え!!国は何もしてないぞ!マスク配ろうとしてやめただけや
47不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:16:31.68ID:Jq6Ah62i0
>>40
とか言っておらが村は安泰ニダとか言ってるから感染が広がるんだよ
48不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:16:36.10ID:3I3RUFnE0
休業要請すると
家賃と電気水道ガス料金払わなくてもよい法律にすればいいんじゃね?
49不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:16:53.41ID:Wsonozwo0
>>1
潰れろ
店みたいなもん閉めちまえ

世界中で流行して全容すら分からない疫病にかかってでも
オレの食い扶持なんとかしろってか?
この疫病を風邪扱いする連中の書き込み見てたらまったく
同情できないようになったわ
50不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:16:59.94ID:fpGkVY5H0
客が来るなら、営業すればいいよ
客が来て利益出るならよし
客が来てクラスター発生させても知らんけどな
51不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:17:20.06ID:jaD7+mrN0
対局が見えない典型だな
このまま増え続ければ誰も外食とかしなくなるのに…
ほんと絵に描いたようなアホしかいない業界よな…
52不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:17:39.13ID:3BGzgXeO0
従わなくていいぞ
経済的に死んでも自己責任で片付けられるのがオチ
53不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:17:40.76ID:AEUota8K0
感染した場合の治療費は全額自己負担で
54不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:17:55.82ID:GW3DIohb0
別に従わなくてええんやで
強制力ないし
55不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:18:08.05ID:ct+zcY4I0
ぜんぶ国営化しちゃえ
56不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:18:48.47ID:OF0c0wyC0
>>48
それ、払わない方はいいけど、払われない方にはどう補償するの?
57不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:19:04.12ID:Z1/exN0Q0
元を正せば間違いなく中国発症だが
それはそれとして国の対策が甘すぎるのも気になるわ
58不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:19:13.63ID:scdYxi480
>>42
自営業は、その仕事が好き!やりたい!って人と、会社勤めできない、じぶんでなにかやるしかない!って人といると思う
後者はつぶしきかないんじゃない?
59不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:19:14.90ID:nleJ4byt0
賢いとこは休業中 これからが本当の地獄
60不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:19:17.00ID:sYNSl3vT0
はよ無能政府潰さななんもできんやろ
無政府で有事に対応できるわけないんやてはよ潰せ
61不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:19:23.54ID:UCNCFuMN0
フクイチの作業員でもやったら?
62不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:19:41.09ID:duJTXayq0
客の方も止めないと効果ないだろ
63不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:19:48.98ID:bQb9a7pe0
コロナになったら病院じゃなくて刑務所行きにすればいいんだよな
64不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:19:55.40ID:To+NmME20
そうそう従わなくていい
みんなは行かなければいい
65不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:20:19.69ID:a4Ad4/O00
GOTOしなければ、ここまで・・・
一日も早く止めてほしい
66不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:20:48.68ID:NE1D9q4g0
クラスター発生源が恨み節?
しっかり感染予防対策して客にも感染予防対策を徹底してる店なわかるけどな
67不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:20:55.07ID:vwcwiHcc0
20万ぽっちで休めるわけないのにさ
こんな要請したら自粛警察に営業してる店を叩く大義名分与えるだけだろうがよ
68不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:21:19.17ID:fjPu4yiS0
>>19
好き好んでそんな店行かないから、遅かれ早かれ潰れる。
常連で持っているならなんとかなるかもしれんが、お前だってそんな店行かないだろ。
69不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:21:27.20ID:5GCdVVmr0
客足戻ってきたのに?
普通は感染者が増えればセルフ自粛が増えてまた客足減っていくだろうに
今みたいな状態で減らない店の客層って逆にヤベーな
70不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:22:23.95ID:QZx0tG3m0
キャバクラとホストのせいだ
71不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:22:42.88ID:Uy7cVce70
コロナ出してどっちみち終わり
72不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:23:11.43ID:2ulKXWKd0
小汚い店で商売やってるからだろ、感染者増やしやがって
73不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:23:22.37ID:gq5J3Vv60
客足が戻ってきても
そこで1人コロナ患者が出たら店はもうコロナの店になってしまうんやで
74不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:23:39.16ID:M9yXBDvo0
客足が戻ってきた、コロナも一緒に
75不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:24:03.22ID:jSgr2nrm0
小池はほんと真面目に営業してる飲食店殺す気だな
要請にしたがったところに金配るより全くコロナ対策してなくてクラスター出したところに
きつい罰則与えるほうが遥かに効果あるだろうに
なんで正直者が馬鹿を見る政策してるんだこいつはよーーー??
76不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:24:42.97ID:eO9SSFod0
第2波って言われる前は客足は戻ってきてないって言ってたのに
第2波が来たら手のひら返しワラタ
77不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:24:47.61ID:jaD7+mrN0
こうなる前に業界でホストとか潰す方向で動かなきゃならんかったのに何もしてないでしょ業界で
78不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:25:33.36ID:NQqd20PH0
得意な世論調査へ
朝日新聞 毎日新聞 産経新聞 東京新聞
全国アラート
誹謗中傷覗き得意な
文春 新聞 プレジデント
↑ 所謂WHO 

中国武漢コロナ菌発症源を何故 追及し無いのか 暇人
79不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:25:33.69ID:61koVU270
飲食店・イベント・観光・風俗
これ関係一ヶ月完全休業させるだけで収束するのに何故やらない?
80不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:26:10.30ID:s8hd8rF+0
普段から自民党に献金してないなら守られなくて当然
これが民主主義だよ
81不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:26:18.79ID:zh7usSAb0
ホストやキャバ嬢など人間のクズを優先してどうすんの
こいつら生かしてても社会に迷惑かけるだけ
82不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:26:44.28ID:GW74MItD0
自民党本部と官邸に陳情に池
83不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:26:51.40ID:JcLgAxn50
グダグダ言わず勝手に好きなようにやれよ
従わないような店には誰も行かないと思うけど
84不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:27:25.33ID:vYFifj+30
確かに一桁違うわな
85不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:27:25.91ID:cGQyWLKp0
でも選挙は小池に入れましたとか
知恵遅れにもほどがあるよなジャップは😂
86不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:27:40.84ID:wYfa42/00
文句が有るならコロナばらまいた中国に文句言えよ
何なら中国政府に賠償請求しろ
87不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:27:52.04ID:LuWdg1rP0
メディアは日本の対策が失敗するように仕向ける空気作りが上手いよね。
88不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:27:54.11ID:I6LbqXcG0
従いたくないって言ったってそりゃ無理でしょ、ワガママだなぁ。。。
89不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:28:24.43ID:OXStBJn80
>>1
自粛要請にすぎないのだから従いたくないならそれも自由だろう
もっとも、風営法でガサ入れされて営業停止にされる可能性もあるがな
90不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:28:29.06ID:W2PePY4l0
20万円は都民全員に配るべきだ
91不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:29:10.36ID:W2PePY4l0
消費税の廃止
92不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:30:00.85ID:1oXskOL60
席間隔や飛沫防止をまともにやってる店少ないからなぁ
この前上野と御徒町の駅周り見てきたけど地獄だったぜ
近距離で顔突き合わせて毎日飲むのが楽しみで生きてるような連中ばかりだったわ
93不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:30:57.91ID:HfYnm+xd0
飲食はしばらく苦しい
家賃高いのなら店舗は閉じて自宅でテイクアウトと宅配やれ
味で勝負できないところは潰れていい
高齢者が出かけられないなら、商機はある
94不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:31:20.71ID:E+z1yk320
緊急事態宣言をなんで出さないんだと文句言い
自粛要請が出たら
何で従わなきゃいけないんだとまた文句を言う

これでどうしろと
95不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:31:21.47ID:NEG5DBP30
これだけ感染者増えたら営業してても客来ないでしょ
96不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:31:42.97ID:CRFi3JpX0
>>4
安部が中国人を渡航制限してれば・・・
97不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:31:48.51ID:SwtAQhGe0
恨むならホストを恨め
98不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:32:02.26ID:cD1WFyXK0
全席おひとり様個室ブースにすればいいしすぐできるだろう 何故やらない
99不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:32:09.28ID:PjLHmgtJ0
お前らが吉村持ち上げて自粛解除早めたせいやん
自業自得
100不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:32:40.25ID:kVq5Qkdv0
大阪のキタで飲食店自営でやってるけど金いらんから休業要請出して休ませろカス
101不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:32:47.13ID:aHiVEmGq0
夜10時まで営業出来れば十分だよな
102不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:32:48.35ID:3EvCspFd0
毎日変態新聞、最近イキイキしてるね。なぜかなー
103不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:32:50.49ID:BIC/Nmrn0
飲食は壊滅的だし
テナント家賃もどんどん下がるんだろうな
104不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:33:02.47ID:3YPKIAAX0
GOTOで全国に感染拡大ワロタww
105不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:33:17.42ID:0k47yIDH0
吉村「k値がー」

詐欺に騙された馬鹿乙
106不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:33:25.71ID:W2PePY4l0
世界恐慌c
107不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:33:28.75ID:emjIKGQ20
>>1
時間短縮とか本当に無意味
それより従業員のマスク必須化させた方がいい
ホストもキャバクラもメイド喫茶もだ
108不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:33:31.90ID:KNmf+8Qq0
県知事や都知事にテレビ業界の人間を選出するとろくなことにならん
109不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:33:40.40ID:Ekqq0V290
都心だと狭い店で密集して飲んでる人多いよな
そりゃ感染拡大しますわ
110不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:33:59.20ID:d7hSNUia0
従ったら負け
 
国の言うこと無視して小池の意見を聞くなんて
 
熟女好きかよwww
111不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:34:17.88ID:9HMcbYet0
人生楽ありゃ苦もあるさ
112不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:34:19.64ID:kVq5Qkdv0
>>17
飲食店やってるウチも全然いかねえ
外食する奴いなくなればいいのに
113不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:34:28.23ID:U8fnaWzB0
時短要請なんか従う必要は無い
レイシストのネトウヨ日本人どもを一匹でも多く地獄に送らないと
114不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:34:34.15ID:wCdyp+t90
この状況で客足戻ってきてるのかあ
115不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:34:59.82ID:iJ6EuBib0
>>42
厚生年金に加入してないと失業保険出ないんじゃない?
116不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:35:06.70ID:NEG5DBP30
普通の人は感染者増えてきたら飲みになんか行かないからな
普通じゃない極一部の人相手に商売してもやっていけないでしょ
テイクアウトなんてたかが知れてるだろうし
117不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:35:09.17ID:zd748ZAL0
一回閉めた方が得やろ?
118不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:35:20.58ID:DH4gDrZG0
吉祥寺の某有名ラーメン屋

相変わらず店員の声はでかいし、客が座れば店員が客と客の間に入って話をする
必然的に客と店員の顔は横に向くから飛沫が隣の客に飛ぶ

もう行かねえ
119不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:35:34.54ID:USAO0Ch80
コロナで煽って稼いでるマスコミやコロナコメンテーターに踊らされてる奴ら多すぎ。
120不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:35:51.28ID:/9nvRwEz0
Gotoは叩くのに休業要請も叩くの
休業要請は遅すぎたとかならともかく
121不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:36:00.39ID:ue28M9rw0
どの道客来なくなるから
122不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:36:16.00ID:Aow0NDhb0
>>1
別に従いたくないならそれでいいけど
でももしお店でクラスターでも発生したら首つらなきゃいけなくなるんじゃないの?
123不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:36:29.85ID:Azh1LnhJ0
首相が黒海を開けと言う声に
従わないのに、何で店が時短の
要請に従わないといけないの?w
124不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:36:32.84ID:6r+0zf6+0
あきらめろ
125不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:36:35.76ID:245HurEe0
酒好きと風俗好きはこの世から淘汰されてよし!
健康に悪い外食産業も淘汰されてよし!

ただし、無症状でこっちに移さないでくれ
126不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:37:01.51ID:GP8UjnjK0
政府がきちっと「飲食店には行くな!」と言わなきゃダメでしょ
仕切りとかしててもあんなの無駄だもん
空気感染するんだし
127不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:37:13.62ID:rz+s1WHU0
クラスターや感染者出した飲食店はキチンと責任とってくれるなら営業してもいいと思う。濃厚接触者へのPCR検査費用や隔離施設の滞在費、感染者の食費全部を飲食店負担で。
128不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:38:04.96ID:q9y8izkC0
感染者出しても平気で普通に営業してるところばっかりだろ
129不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:38:06.21ID:Azh1LnhJ0
>>122
え?今までクラスター化した店の
オーナーが首吊った例なんてあったっけ?
130不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:38:30.69ID:SfLx0YEs0
コロナの指定感染症外してさ、普通の保険診療にすりゃいいんじゃない
感染が発覚したら対応はコロナまで通りで自己負担有りでやらせんの
みんなやでしょ、金払うの。
131不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:38:37.50ID:CFyGYEfU0
>>1
ヒャッハーしてた夜の接待を伴う店関連を恨むしか、、
132不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:38:39.46ID:Hz+Q+2jS0
今時、相席良いですか?とか聞いてくる店員がいたので、良いわけねーだろ、バカなのか?って強めに言ったらタダにしてくれた
133不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:38:53.41ID:mNQ+wnCa0
毎日「恨み節、って書いときゃあっちこっちから釣れるなwギャハ」
134不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:39:01.48ID:+ERRpqCo0
飲食店よりマスクしない奴、固まって話す奴を取り締まればよい。
フィリピンはマスクしないと罰せられるし。
135不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:39:28.82ID:oMRdmLAc0
猪木
「オメエも怒ってるか!?」
麻生
「経済回せっ!!」
猪木
「誰にだ!?」
麻生
「カネは出さん、経済回せっ!!」
猪木
「そうか・・お前はそれでいいや」

猪木
「オメエは!?」
2F
「旅行しろっ!!」
猪木
「旅行ってどれだい? 言ってみろ。俺か? 沖縄か?武漢か!?」
2F
「Go to です!」
猪木
「そうか。奴らに気付かせろ。」

猪木
「オメエは!?」
安倍晋三
「ぼくは!疲れた もう辞めたい!!」
猪木
「見つけろてめぇで!」

尾身座長
「俺は!経済を回しながら感染防止をやれと言わされている!!」

猪木
「・・・まあ、それぞれの想いがあるからそれはさておいて、なぁ。てめえ達が本当に飛沫感染させて、感染を爆発させる街をお前たちが作るんだよ!俺に言うな!!!!
136不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:39:30.30ID:rBZE5EYY0
戻ってきたからこうなったんだろ
137不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:39:43.27ID:E+kI1OSs0
>>126
別に政府が言わなくても自主的に行かんでしょ
給付金目当ての規制希望が大半
138不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:39:51.60ID:vMNSj1M60
>>126
行くなと言えば営業妨害で補償しなきゃならない
だから自粛という形でお茶を濁して、補償しなくて済むようにしてる
そのくせ政治家も公務員も給料・ボーナスはしっかり貰う
139不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:40:00.84ID:NON7AuJ+0
客の前ではマスクしてても、トイレに行った時に厨房が見えたら、全員マスク外して大声で話してたわ。
飲食店なんてそんなもの。信用できない
140不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:40:02.13ID:DH4gDrZG0
>>122
感染者出ても営業は続けられるよ
それともお前が殺すの?
141不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:40:25.02ID:dCdus3BM0
463人出たからな
500人も曜日によっては楽々オーバーしそう
142不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:40:52.90ID:gP72lpS90
夜の店で実際には客足が戻ってきたところは一部のそのまた一部だけだろw
どこの声を記事にしたんだ?www
143不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:41:05.76ID:zT0di6gb0
お一人様以外は入店禁止
二人以上でも入店させたい場合は会話禁止を確約

これを徹底した飲食店には報奨金にすればいい
補償金じゃなく報奨金にする事で飲食店もやる気出すわ
144不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:41:19.83ID:vMNSj1M60
飲食店なんて無くてもいい商売だからな
いままでが多すぎたんだ
家で食べるか弁当持参すりゃいい
145不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:41:33.15ID:NEG5DBP30
感染者減らすことができても、また同じことの繰り返しだからな
飛沫対策すらできない店は潰れて全部
146不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:42:16.92ID:G36I9We60
二階派がアメリカにロックオンされた!
https://


アメリカが遂に日本政界の媚中派を名指し批判──二階氏や今井氏など
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/post-94075_1.php

報告書全文(英語)
https://csis-website-prod.s3.amazonaws.com/s3fs-public/publication/200722_Stewart_GEC_FINAL_v2%20UPDATED.pdf

365425842
147不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:42:38.70ID:ExZu7A7y0
休業要請じゃなくて都民に外食自粛を通達すればいいんじゃない?助成金払わなくて済みそうじゃん
148不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:42:40.07ID:sOJHUdAH0
>>17
さすがに暴論だよ。
意味は理解できるでしょう。
149不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:42:44.55ID:QOpnpRW90
いつも登場する
やきとんの店主が
またノーマスクに戻っていたw
150不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:43:11.01ID:GP8UjnjK0
>>138
行くなと言っても営業妨害にはならんでしょ
まあ言い方は「飲食店はコロナに感染する可能性が最も高い場所です。コロナに感染してもいいという方だけ飲食店に行って下さい」
と言えば営業妨害にはならない
151不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:43:13.06ID:DH4gDrZG0
今回は従わない店は多いかもしれんね
5/6の宣言延長でも真夜中までやる店増えたし
152不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:43:33.38ID:MlQchBzE0
コロナ終わるまで規制と解除の繰り返しだよ
これは仕方ない
153不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:43:59.62ID:VMqwRDco0
会員制にするしかない
154不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:44:52.87ID:5H0zvhg00
>>49
と、ニートが偉そうにマウントとってますw
155不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:45:01.91ID:NEG5DBP30
ラーメン屋で私語厳禁の店あるだろ
あれを全店でやればいい
空気感染まで気にしてたらキリがない
156不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:45:07.93ID:9zAhJsXV0
いろいろと物価が高いんだよ所得者の差がひどい
157不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:46:12.61ID:GP8UjnjK0
>>143
そんな不正しやすい仕組みで金なんて与えられねーわ
お1人様でも空気感染するんだからダメなんだよ
158不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:47:21.24ID:QcKSJn5t0
>>34
お前、ここは初めてか?力抜けよ
159不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:48:06.53ID:GP8UjnjK0
>>155
いや気にしろよw
マスクを外す以上、飲食店は空気感染のリスクが最も高い
だから仕切りがあってもダメだしお1人様でもダメ
160不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:48:29.10ID:nOGn2m190
やらかしてる馬鹿共を恨みなよ
とっとと自衛しないからこうなる
161不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:48:45.81ID:TIyQh/RDO
そもそも飲食店が多過ぎるんだよ。
いくら東京だからってこんなに要らんだろ。
9割方潰れても実は誰も困らない。
弁当や惣菜、なんなら酒とツマミだってスーパーとコンビニに売ってんだから。
162不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:48:53.10ID:w5dVVrCI0
いいけど店でクラスター発生したら潔く名前を出せよ
鹿児島のオカマバーですらやれたんだから誇り高い都民なら楽勝だろ
163不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:49:06.48ID:JUpy7LZD0
ホストや飲食店なんて潰れてなくなりゃいいのに。
とっとと潰れろよwwwww
164不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:49:15.52ID:vMNSj1M60
コロナを完全に封じ込めるのは不可能だから、開き直って感染上等で行くか、
飲食・観光業が潰れるまで自粛するか、そろそろ選ばなきゃならない時が来てると思う
165不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:49:57.19ID:LJ0yvqnq0
いいじゃんやりたきゃやれよ
その代わりクラスタ起きたら全ての負債を抱えろよ?
166不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:49:57.65ID:zTnhSEtT0
従いたくないクソに飲酒を我慢できないクソ。
もうクソ同士、エリアに押し込めて、好きにやらせてやれよ。
コロナになっても放置で。
167不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:50:52.18ID:DH4gDrZG0
店が潰れても困らない、というのはさすがに駄目だ
失業者が増えれば安く仕事をする人が増えて今仕事してる人の給料が上がらなくなってくる
168不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:51:00.44ID:vMNSj1M60
スーパーが無いと困るけど、飲食店が無くても困らない
本当に必要な商売はそう多くない事に、みんな気が付いた
169不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:51:23.16ID:GP8UjnjK0
飲食店がこの世から無くなればコロナも無くなるよ
そうすれば平和が訪れる
170不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:51:32.03ID:bwJJekVO0
>>161
だよね
コロナで浮き彫りになったのは生活に不必要なものが何であるか
飲食店が多すぎるってことだね
171不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:52:00.46ID:cD1WFyXK0
飲食店が要らないとは言わないがこんなには要らないのは確か
172不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:52:08.59ID:ZzwStD+s0
外国人を大量にいれてるからなw
外患誘致罪で死刑にしてからじゃないともう従わないでいいぞ。
自粛する必要なし。
先に外国人を特段の事情で1人も入国させるな。
( ^ω^)おっ5日後には9万人以上の朝鮮人や韓国人やシナ人や留学生や犯罪者をいれると発表した。
外国人犯罪者のためにマスクを転売禁止を解除する宣言したし
外患誘致罪で死刑にしないと変わらん。
司法が腐ってるから国民が安倍政権や竹中平蔵を外患誘致罪で死刑にすべし。
173不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:52:32.26ID:JaebwAn+0
今日が平日の深夜営業最後だから忙しくなるぞ
174不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:53:01.76ID:jdt/4cG00
居酒屋なんて、本当はいらないだよな
この際、淘汰されればいい
175不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:53:05.46ID:qVSbeSSg0
22時までは営業できるんでしょ
時間いっぱい頑張って稼げばいいのでは?
176不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:54:26.10ID:giaHJtSm0
>>7
で、君は何の仕事してるの?
177不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:54:38.16ID:WJv6tLvk0
>>28
178不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:54:45.81ID:3xtKqoaH0
飲食潰せとか暴論言ってる奴はお前この先ずっと外でないの?
家族や恋人と外に出たとしても何も食うもんないんだけど、一生コンビニ弁当買うの?それとも自分で弁当持参するの?
179不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:54:48.84ID:hT38EypV0
ピンチな職業

居酒屋、飲み屋
夜の街(キャバクラ、ホスト、風俗、スナック)
観光業(旅館、ホテル、観光バス、旅行
不動産業
葬儀業
ウェディング業
建築業(大工、ペンキ、木材他)

こんなもんか
180不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:54:49.44ID:cD1WFyXK0
そしてね コロナが無ければ安泰だった 果たしてそれは本当ですか?と
181不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:55:19.13ID:SAmHz0N10
>>1
無能と思える議員も選挙で選ばれた人達なんだよな。官僚は国民からの選挙に晒されてないのが痛い。
182不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:55:31.53ID:S7BJ/jl1O
自粛要請を無視して営業できるけど、クラスター出したらゲームオーバー
183不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:56:56.75ID:w5dVVrCI0
>>179
建築業は仕事の依頼自体は結構来てるんだけど輸入の関係で建築材が入りにくくて仕事が進め辛い感じ
184不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:57:15.79ID:GxP959z80
マスコミは都合よい意見を使って政権攻撃に頑張っているイメージですわw
185不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:57:25.82ID:DH4gDrZG0
もうクラスター多すぎるからクラスター出したところで潰れやしないよ
それより営業しないほうが問題
186不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:58:14.32ID:PAaHpSfP0
夜早く切り上げたい店は結構あるんじゃないかな
知人の店は客が急増して恐怖を感じてるらしく
早く閉めようとすると文句言われると鬱っぽくなってたわ
187不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:58:44.88ID:giaHJtSm0
>>178
一緒に飲食店行く友達もいないような引きこもり隠キャたちがここぞとばかりに暴論吐いて憂さ晴らししてるだけやから気にするな
きっとこいつらは誰にも必要とされず誰にも悲しまれずにひっそりと死んでいくだけ
188不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:59:03.43ID:aLG1sTrG0
>>96
視野狭すぎ
日本人も中国に仕事含めてたくさん行ってたやん
チャイナリスクと言われてだいぶたつのに 中華なんかに投資し続けた企業も悪いし
安物に飛びつく日本人も悪い
189不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:59:07.35ID:GP8UjnjK0
全国の自粛警察がんばれー
飲食店の窓ガラス割りまくれー
190不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:59:35.84ID:Hb3W1vTQ0
>>1
東京だからGOTOは関係ないよな
191不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:59:44.29ID:ygpCajse0
どうせまだまだ続くんだし後腐れなくやるといいが
一旦「被害者」から外れると悲惨だぞ
192不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 15:59:45.61ID:vMNSj1M60
>>189
これアウトだろ
193不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:00:04.17ID:Hb3W1vTQ0
>今回は都の方針には従いたくない

じゃあ営業すれば?客来ないけど
194不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:00:15.74ID:giaHJtSm0
>>174
世界にいらないのは一緒に居酒屋行く仲間が一人もいないお前だカス
195不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:00:37.29ID:hT38EypV0
>>183
え?新築とか激減してるだろうし自粛で建物改築も無理なのばかりだろうけど
196不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:00:39.08ID:DH4gDrZG0
たとえば8月の1ヶ月時短営業にすると影響は8月だけじゃないからな
遅くまでやってる店に客を取られて8月過ぎてもしばらく客足が戻らない
197不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:00:41.25ID:jdt/4cG00
パチンコのほうが、よっぽど換気がしっかりしていたんだろうな
198不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:01:47.01ID:giaHJtSm0
>>169
おまえ生きてて楽しい?
199不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:02:01.90ID:w5dVVrCI0
>>178
潰せとは思わないけどどんな職業でも淘汰されるところはあるんでないの
自分が守りたい飲食店があるなら毎日お持ち帰りでもいいから通って守ればいいよ
200不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:02:12.33ID:YyzPRcyQ0
1世帯30万円待ったなし!
201不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:03:29.12ID:1nuWffcs0
しょうが無い。結局言われなきゃ予防しない人間が多かったって事だ。
政府ももう少し危機感出して会見してほしいな。緊急宣言ちらつかせるだけで違うと思う。
今のだと、余裕かまして、全然大丈夫みたいに思えてしまう。
だから、ただの風邪とほざいているやつが、予防もしないで感染拡大させる。
202不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:03:30.46ID:5pD2Z4it0
>>1
公衆衛生を考えろ。

例えばだ、皆が使う浄水場に汚水を流し込むようなものだよ。
203不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:03:59.26ID:w5dVVrCI0
>>195
新築依頼ってコロナが深刻化する前から入ってるの多いし
友人のの新築もコロナのせいで止まったまんまだ
204不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:04:57.50ID:08asNNPf0
営業時間が短くなってブラック企業が減るのは素晴らしいことじゃん
205不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:05:19.11ID:Dw4igeas0
ホスト恨めよ
206不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:05:25.84ID:mNSDFPps0
>>166
コロナに感染して放置されても何も困らないってのが問題なのよ
コロナに罹ればバッタバッタと死ぬなら何も言わずとも皆が引きこもる
だが現状90%以上が無症状と言っていいほどの軽症
これで国を挙げて対策しろって言う方が無理筋なんだわ
207不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:05:27.09ID:M40juyoE0
実際飲食店クラスターとかあったのか?ホストクラブを営業禁止にすれば良いのでは。
208不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:06:18.54ID:n+DJZiEw0
飲食無くなるのは経済的に怖いけど医療崩壊はもっと怖い
風邪すら引けなくなるのと、友人と飯食えなくなるのどっち取るかって言ったら風邪すら引けなくなる方が嫌だから無理だわ

まぁ高級店なら安心できるんだけどね、寿司屋とかじゃなけりゃ席の間隔空いてるし個室もある
飲み屋は無理だなどう見ても
209不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:06:35.38ID:3Uegj3p10
コロナで死ぬのは血液が凝固して詰まってしまうから
毎日納豆を食べて血液の凝固を抑止していればコロナで死ぬことはない
日本中の全ての飲食店で納豆を提供して客に強制的に食わせる制度を作れば
自粛も休業も必要ない
210不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:07:02.39ID:8Ot15SAO0
飲食飲酒が害悪じゃない。
それをしながら会話する奴が害悪なんだよね。
211不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:08:00.60ID:jdt/4cG00
店側がマスクをしない、席を間引くわけでもなく蜜に客を入れる
感染予防のルールを守らない店、結構あるね
感染者が増加するばかりの今、非難されても仕方がない
212不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:08:11.05ID:+gng/1kn0
電車や混雑するイオンも行きたくないのに
飲食店なんて論外
213不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:08:31.05ID:OanBIMfH0
>>206
それは罹患者が少ないからだろう
インフルエンザクラスの流行で明確な治療法もワクチンもなければ酷いことになるぞ
214不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:08:41.25ID:R/UQOYOA0
恨むならお前らの店に来てたバカ共を恨むんだな
215不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:09:30.28ID:gh+DjlwP0
豚組かしけーな
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61939670X20C20A7000000/
216不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:09:30.71ID:4EqqjLCc0
転職しろよwww
これはまだ始まったばかりでワクチンが出来ない限り何年も続くんだよw
同じことやろうとしてもどの道潰れる
217不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:10:01.60ID:ZzwStD+s0
日本ではもう終息してたのにテロリストがパキスタンから新型コロナウイルスの陽性者の傭兵を雇って
わざと日本でばらまかせたからな。
特段の事情でそういう外国人は入国しまくり
218不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:10:01.62ID:6SR5NPP50
恨み節ってだいぶお前らのせいだろが(´・ω・`)
219不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:10:03.44ID:GP8UjnjK0
>>210
いや飲食してるだけで飛沫は飛ぶからアウト
その飛沫が空気感染にも繋がるから仕切りがあってもアウト
つまり飲食店に行った時点でアウト
220不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:10:15.20ID:razyilIm0
もうコロナ前には戻らない。
そうしたら飲食店もコロナ前ほどのニーズはなくなる。
飲食店なんか支援しなくて良いよ。
221不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:10:40.90ID:NspfqOOuO
ホストクラブに賠償請求するか
222不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:10:41.80ID:Hc1rPtf80
>>122
別に問題は無い
営業停止にとか出来ないしな
223不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:11:28.82ID:hT38EypV0
>>203
ほらヤバイじゃん
224不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:11:41.42ID:1nuWffcs0
>>211
都内の居酒屋見てみると驚愕するぞ。みんな扉だけ開けているから、
外からよくわかりのだが。ぎっしり詰まっていて、みんなしゃべりまくり状態。
そりゃ感染拡大するよと言いたくなる。
225不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:11:41.83ID:afpYlP9l0
飲食店は時間が来たら終わりと
そこできっぱりと客を帰すのが難しい
まだ食ってる途中だったりすると
「まだ子供が食べてるでしょうが!」とキレる客がいたりするからだ
またボトルで頼んだ酒をちびちびと飲みながら
延々と話してるカップルとかも居る
店側から切り出すのは難しいので
警察なり保健所が客に注意して欲しい
226不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:11:52.82ID:GP8UjnjK0
>>216
飲食業の奴等って高確率でコロナ持ってそうだからそんな奴等が転
職したら感染がより拡大しそう
潔く死んでほしい
227不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:12:23.19ID:+gng/1kn0
全国チェーン喫茶店
駐車場は満車
少人数で入っても
中は満席で会話しまくり
228不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:12:38.97ID:DH4gDrZG0
>>189
自粛警察、逮捕される
https://www.fnn.jp/articles/-/45030
229不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:13:24.16ID:/JvE6GKD0
感染拡大が止まらないんだからしょうがねえだろ
230不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:13:24.39ID:Yzy+l3p10
>>32
世の人間が全員
お前みたいな引きこもり歴25年のベテラン爺だったらよかったけどな
そうもいかんのだよ、特にヤングは
231不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:13:32.96ID:aGGjHMxC0
こういう時にパッと切り替えられる人が商売成功するんだろうなぁ
232不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:14:11.05ID:UJdcY7PV0
客足が戻ってた=飲み歩く奴が増えてた→当然感染者激増
233不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:14:15.35ID:Ah3mWi7F0
ゴネたほうが国から金引っ張れると見てるんだろうな
234不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:14:45.91ID:PJgFoeoL0
>>28
チェックアウトしてどーする。
235不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:15:22.90ID:DH4gDrZG0
今のところ、感染対策をやってるから客が増えたとかやってないから客が減ったとか無い
客の側を変えないといけないのだがどうしたもんだ
236不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:15:49.06ID:n+DJZiEw0
>>231
シェフ雇って飲み屋から高級和食レストランに切り替えたりとかな
そのくらい業態チェンジする覚悟無きゃ無理よ
237不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:17:11.97ID:14KG+Krz0
デリヘルの人らとかも大変なんやろなあ
呼び出して説教する面倒くさいオッサンごっこやろうかな
238不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:17:29.32ID:Yzh8rPQs0
アルコールはゆるい麻薬だから飲むなと言われても飲むんだよ
家でチビチビ飲んでもつまらんから外で飲んで発散する
239不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:17:46.72ID:wB1vJtLW0
>>179
アパレル産業も追加で
240不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:18:26.12ID:dtCzcVHF0
もう今後最低でも数年は以前の営業形態は無理なんだから諦めろよ
飲食やりたいならさっさとデリバリーかテイクアウト専用店になれ
241不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:18:36.03ID:K9AB9YM90
陽性の軽症者のみ入店可能な飲み屋をやればいいんでないの?
242不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:19:28.41ID:ygpCajse0
当初悪役だったスポーツジムは最近出してないそうだからな
本気で対策すれば効果も出るはずなんだがな
243不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:20:06.66ID:GXSBH4es0
店が金かけて対策しても
感染した客が飲んで騒げばおしまいみたいだ
客側を検査しないと無意識のテロと同じ
244不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:20:07.03ID:JaebwAn+0
もう味やサービスでどうにかなるレベルじゃないからな
良店だろうが生き残れないわ
245不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:20:40.06ID:d2JuG17S0
飲食店の嫌われぶり草。
脱税が当たり前な世界という強い先入観を持っている俺は勝手にどーぞとしか
246不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:21:01.74ID:Gz/lsE5R0
感染者出たらどっちみち休業やろ。
速いか遅いかだけで被害少ないうちに早めに休業は間違ってないけどな。
ただ対策がほんまザルやし強制力は無いしもう8月やのに何をしてきたか?って話やわ。
旅行推進とか頭おかしい事しやがって。
247不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:21:20.97ID:OanBIMfH0
>>244
おまけに客は味覚も嗅覚も無いしな
248不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:21:24.09ID:boXvdWIO0
店名出してどんどん言えばいい
コロナバラまく店には金輪際行かねーから
世界中でみんな苦しくてもなんとかやってんのに我儘言うな
249不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:21:47.33ID:xV0xLbhF0
もうコロナ前の暮らしは無理な事に早く気付けよ
250不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:22:12.04ID:Qz8FXTrO0
時短は意味ないだろ
251不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:22:15.17ID:tYK/T0Lo0
また減ってるくせに
252不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:22:28.24ID:LIqqtj1X0
>>28
チェックメイトと言いたかったのか
253不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:22:33.35ID:rIbmipTR0
20万では足りないと殆どの飲食店は言うけど東京都も財政悪化してるのに東京都に言うのはお門違い
国が金刷って保証すべきなのに何もせずGotoとかでばら蒔いてる
254不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:22:35.91ID:PCbF0OmY0
どうしても夜に遊びたい人間と
その連中から金を巻き上げたい人間
がコロナウイルスを拡散させる元凶
255不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:23:10.17ID:jdt/4cG00
>>245
飲み屋やっている人って、結構ギャンブル好きの人が多い
昼間時間があるから
店に、サラ金の取り立てに来られて、最後は夜逃げした人がいる
256不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:23:49.80ID:TuYkLjk70
ローランド見習って廃業しなさいよ
家賃払ってるから苦しいの飲食はいらない
257不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:24:41.24ID:PCbF0OmY0
どうせ平時は濡れてにあわの商売よ
258不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:25:11.28ID:GxP959z80
>>230
アクティブ馬鹿は老若男女おるでーw
259不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:25:29.09ID:QIHiLBXT0
>>254
その通り
260不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:26:54.16ID:zuwi5z1E0
どのみち収束しないと
潰れるぞ
261不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:27:06.04ID:C2QfO0Nq0
大手居酒屋は対策できてるからな
一律で決められたらたまったもんじゃない
大阪の5人以上自粛は受け入れやすいだろうな
262不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:27:20.67ID:mne0yh1n0
テイクアウトで採算が取れないなら、一旦、廃業したほうが良い
263不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:27:22.24ID:TuYkLjk70
居酒屋のオーナーって低学歴のDQNだらけ
女のキャッチ使って客引いてみかじめ納める
264不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:27:43.00ID:MjzhfAct0
>>237
俺がおまえを説教したる
265不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:27:51.48ID:hT38EypV0
>>239
アパレル(輸入、店舗、デザイナー、服、鞄、靴等他の工場)

農家(野菜、フルーツ、肉他)

スポーツ(プロ野球、サッカー他)

芸能(演劇、テレビ、芸能人、スポンサー)

まだまだあるだろうな
266不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:28:14.64ID:Bw8rB1fJ0
もう都税の貯蓄をほぼ使い果たしたからなw
山本太郎の方がマシだったと今さら思い知れ
267不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:28:24.99ID:Wfaqg21O0
ぬけぬけと飲み会開かせてるほうも問題だろ
268不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:28:31.74ID:yzZZXFxl0
ネット民って不景気になればなるほど喜ぶけど、そのしわ寄せが一番来るのは自分達なのにね
269不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:29:09.27ID:OL2IskYB0
ネットでコロナはただの風邪だのなんだのと矮小化に
勤しんでるのはこの連中かもしれんな
270不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:29:18.77ID:Wfaqg21O0
>>266
ねえよ、バーーーーーカ
271不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:29:47.00ID:rE1GCfqQ0
封じ込めたとこで解除された瞬間またどかっと増えるだけだろ
無駄無駄
272不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:30:18.64ID:z/Kb9zn50
お客さん詰め込んで狭い空間で仕切りも無しに飲食させるからだろ
273不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:30:43.63ID:Urj2iMLq0
要請→保証じゃなく
クラスタ発生→罰則の流れにしろ
274不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:30:50.12ID:TuYkLjk70
>>267
わざわざDQNに場所を提供してるからな
確か居酒屋4割だろ感染者の内訳
275不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:30:51.83ID:3Q2D7dW00
>>179
「知恵と工夫で生き残りが可能」と「何をどうやっても無理転業不可避」を分けたいな
276不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:31:17.78ID:LWDuyn8q0
そうだよね
277不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:31:18.35ID:giaHJtSm0
>>226
おまえ生きてて楽しい?
おまえ友達いる?
飲食店とか一回も行ったことなくていつも引きこもってるの?
自分には一人も仲間いないからここぞとばかりに匿名掲示板で飲食店叩いて憂さ晴らし?
おまえが死んで悲しむ人ってこの世にいるの?
278不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:32:27.74ID:LKb7qrJe0
そりゃ従いたくはないだろうさ
でも別件で刑事犯になりたくなければ従うだろうね
279不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:32:29.04ID:hT38EypV0
>>275
え?そう来ると思わなかったわ
280不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:32:43.70ID:yzZZXFxl0
>>277
こういう失礼なこと書き込むやついるよな

ここにいるやつらは40過ぎても底辺職で妻も子供もおらずに親の実家で貯金もなく暮らすゴミばかりなんだから、生きてても楽しい分けねーだろ
281不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:32:46.18ID:klxh+Fay0
好きにしたらいいじゃん
客が決めるよ
282不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:33:12.48ID:DqG9b6Iu0
>>26
ほとんどのパチ屋は従っていたけどね。
283不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:33:43.93ID:n+DJZiEw0
>>280
自分の自己紹介かよ
悲しいな
284不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:33:45.02ID:TuYkLjk70
コロナ以前は楽しかったが不要になった
怖くて行けないからな全部断る居酒屋は特に
285不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:33:53.49ID:d8LcOCE70
客「チーズ牛丼ください」
286不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:34:33.74ID:klxh+Fay0
>>268
元々そいつらはたいした税金も納めてない
むしろ恩恵のほうが多いんじゃないの
287不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:35:18.30ID:QIHiLBXT0
どの道、客が来なくなるからお終いだよ
悪いが、別の職を考えた方がいい   コロナはまだ続くと思うよ
288不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:36:06.44ID:qaaxRYc40
個人の家庭教師一本で食ってるものだがコロナ前と比べると月収が1.5倍くらいになってるわ、きつくても教育には金を使う家は多い
289不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:36:28.77ID:yzZZXFxl0
>>283
なんつーか、いつもその「自己紹介乙」に逃げるけど、俺が底辺職のゴミやニートやこどおじだったとして、それでお前らは否定したことになるの?
290不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:37:18.39ID:5bzEs9kr0
>>1
緊急事態宣言、出せ出せ煩いから出したら
恨み節だもんな。そりゃあ国も嫌がるよw
291不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:37:42.37ID:SAmHz0N10
強制力はないから従わなければいいだけやん
客はどちらにしろ減るとは思うが
292不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:37:47.37ID:TuYkLjk70
>>288
そうそうスーパーとか内需は高まってる
要らないから淘汰されていく商店街と同じ
293不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:38:51.37ID:91WXBYu+0
二丁目、普通の飲み屋街よりよっぽど危険なのになぜ槍玉に上がらないんだ?
実際感染者どんどん出てるのに。
あの街、客に関しては昼は普通にサラリーマンしてる人がほとんどだからね。
スタッフだって昼食の副業でやってる人もいるくらい。
294不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:39:21.14ID:dtReDoBz0
まだ増えるよそれこそまた宣言出されたら終わるでしょ
295不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:39:50.37ID:yK/7R5Xu0
従わなくて感染者出したら店名と経営者の氏名を出せばいい
296不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:39:57.99ID:/JvE6GKD0
マジでコロナを無視して飲み歩くクズと商売するクズを叩き潰さないとコロナが収まらない
とにかくコロナを収束させることが大事
経済のためにコロナを受け入れるとか言ってる場合じゃねえ、そんなことをしてたらコロナが収まらない
297不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:40:04.46ID:n+DJZiEw0
旅館でも飲食でも高級店なら穏やかな空間で食べるから比較的安全なんだが、問題は誰もがそう考えるもんだから高級店が予約いっぱいで予約取れないってところにある
一方で普通の飲食店は閑古鳥が鳴いてる
星野リゾートとか大勝利だな、来月末まで予約ぎっしり、今後財界の一翼を担っていくだろう
まぁGOTO批判してたけどあの社長
298不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:40:05.86ID:Uz528ADZ0
ほんとのところ飲み屋だけが問題だよなあ。
「飲食」して感染って、たいがいが飲んでる訳で。
旅行なんか、家族旅行くらいはどうってことないだろうしなあ。
大勢で集まって宴会するのさえやめたら。
5人以上禁止+夜10までにすれば随分減るだろう。
299不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:40:13.09ID:Pe6Fv0EX0
いっそのことテイクアウト専門の居酒屋でやって行ったらいいだろ
300不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:40:21.99ID:S/ea/kJx0
思ったより死者も重症者も増えてないからこのままダラダラやるしかないよ
301不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:41:12.52ID:H5IvmfaA0
変化に対応し続けた者だけが勝ち残るという自然の摂理
302不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:42:06.56ID:l0oyTHAK0
サマータイム導入すれば
303不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:43:30.73ID:EmoBDlD30
諸悪の営業続行
304不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:43:41.35ID:stT22KP/0
ファミレスも消毒だの換気だの対策してるポーズ取ってるけど
ドリンクバーのコップは元のまま出しっぱなしでメニューもベトベト
ガラガラなのに人がいる隣のテーブルに案内するしで危険すぎる
305不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:43:45.97ID:b5mO5dJO0
>>238
俺は酒はそんなに好きでも無いからわざわざ高い金を払って店で飲みたいとは思わんな。
暑い日に自宅で缶ビールを一本開ければ十分だ。
なので居酒屋とか無くても全然困らん。
306不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:43:49.57ID:AtWXeevb0
東京に遊びに来た田舎の人はお店がやってなくてがっかりしちゃうよね
もう少し考えたら?
307不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:43:58.05ID:MeP2VxI00
うるせえ今日はプレミアムフライデーだみんなで飲みに行くぞ!
https://premium-friday.com/

そのまんま放置されててほんと酷い
308不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:44:06.83ID:KdCJyXBG0
うまいもの作ってる料理人とか店には同情するけど
ネーチャン集めて酒のませてオツマミ程度でぼったくってた店は一掃されて欲しい
309不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:45:26.04ID:SYeec4M30
小泉 自己責任
310不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:45:50.18ID:TuYkLjk70
>>308
相席屋な入らねえわ料理人は残るだろ
テイクアウトの店出すかなんかしたらいい
311不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:46:55.35ID:JuTw9APL0
客足が戻ったから感染が広がったんだろ
312不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:46:58.00ID:tnI98P5r0
>>17
1週間のうち半分は嫁と食べに行ってるよ笑
異常だったのか
313不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:47:15.86ID:+VjV1oQ10
あへ「みんな種なしになぁ〜れ☆」:*:.。.:*(´∀`*)*:.。.:*:
ガースー「薄毛にもなぁれ☆」
経理の智子「うけるー」


コロナウイルス、男性の生殖機能を著しく低下させる恐れがあることが判明
https://yukawanet.com/archives/covid192929313.html
>専門家によると、新型コロナウイルスは、受容体であるアンジオテンシン変換酵素2(ACE2)と、ヒトの細胞膜のタンパク質とを結合させることにより、細胞の組織損傷を引き起こすのだという。
実はこの酵素が精巣に集中している。つまり精巣は狙われやすいとのことだ。


【新型コロナ】 「睾丸」が原因で男性の新型コロナウイルス感染症が重病化しやすいという仮説 
https://gigazine.net/news/20200420-men-testicles-raise-coronavirus-risk/
2つ目は、「新型コロナウイルスはヒトの細胞内に侵入する際、アンジオテンシン変換酵素2(ACE2)と呼ばれる酵素を利用する」という事実です。
ACE2は人体に広範囲に存在していますが、特に肺・胃腸・心臓に豊富に存在します。
そして、女性の卵巣にはACE2がほとんど存在していない一方で、男性の精巣には、ACE2が高い割合で存在しているとのこと。


【中国】精液からコロナ検出 性交渉で感染広がるリスクあり★3  [Toy Soldiers★]
http://2chb.net/r/newsplus/1588904091


コロナウイルスはほとんどの男性患者を不妊症にする
https://note.com/yuasa/n/n8c6a7449a0f6

精巣でくすぶり続けるウイルス
https://sirabee.com/2020/04/26/20162309121/

ACE2受容体は気管支、肺、心臓、腎臓、消化器などのほか、男性の精巣組織でも多く発現するが、
【精巣は血液精巣関門により免疫系から隔絶されているため、ウイルスがここで最後までくすぶり続けること】が考えられるという。
314不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:47:25.05ID:f3tWx0sf0
もうさぁ自由にやらせてあげて,その客を入れる入れないはお店側に判断させなよ
315不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:47:35.77ID:mNSDFPps0
>>297
goto批判のベクトルが普通とは全然逆だけどね
弱いものは淘汰されて当然、それでも旅行業界に魅力を感じるなら
新たな業者が参入すれば良い
そんな感じの人である意味感服するわ
316不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:47:39.51ID:1nuWffcs0
>>290
結局、文句があるやつの声が大きくなるだけだからな。
前回も、緊急事態宣言出せと阿鼻叫喚、マスコミも出せ出せ大騒ぎ。
出したら出したで、マスコミは連日、生活できない人特集。
今も、感染者数は大騒ぎするけど、店がどのように感染対策しているかは無関心。
こういう状態の店は入らない方が良いくらいの特集組めよと。
317不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:48:01.56ID:V7nXGRLK0
もう職場感染がかなり拡がってるからこんな生易しい対応じゃ減らんだろ
318不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:48:16.05ID:ziglI7ez0
未知の感染症なんだから完全にコントロールできるわけないじゃん

文句言う奴は森羅万象を担当する安倍にすがれよw
319不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:48:30.75ID:PL6a22q+0
前回は一気にやって効果出たのに、解除するときももう大丈夫とか言うからこうなる。

やるなら早くやらないとどんどん症状が悪化する。

インフルの患者に咳止めと鎮痛剤飲ませて1時間後に、はい!完治しました!と言ってるようなもん。
320不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:48:38.74ID:LcYH6WHJ0
恨み節
誰を恨むのかな?
321不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:48:58.95ID:R/UQOYOA0
経済回す=ノーガードでOKみたいなバカ丸出しな奴ばかりだったんだな
322不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:49:33.62ID:9KfAfUat0
死者も重症も少なくなってるのに
自粛させたら経済が悪くなって
自殺とか増えてかえって犠牲者増えるやろ?
323不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:50:11.65ID:+H/KlUdU0
もう接客業、酒提供する飲食店には犠牲になってもらうしかない。
破産はうつらんけどコロナはうつる。しょうがない。
324不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:50:24.74ID:5H0zvhg00
デビルマンの世界が現れそうだな。
325不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:50:28.59ID:tnI98P5r0
飲食店や居酒屋なんかの方がホストやキャバクラなんかより感染者だしちゃってるみたいだしね
どこも居酒屋や飲食店の時短営業させると言うことはそいうことだよ。
326不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:50:38.63ID:Y/MBaFG70
近所のファミレスなんて
入口のレジ前で
2、3家族が席空くの待ってたりするからな
327不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:50:59.60ID:FkS9IvCa0
と言うか真っ当な奴は行くの止めるから逆に企業側で
対策してない店に行って感染したらクビくらい言えりゃ
飲食店側を規制しないで良いんだけどな
328不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:51:03.95ID:pFAgUqs+0
自殺者出ようが海外みたいにもう強制的に飲食店を閉じないと駄目だよ
ここが特に震源地になってる
329不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:51:12.67ID:TVKmyBhq0
なあに
老人が死に出すまでは問題ない
だからどんどん活動しろ
330不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:51:20.47ID:0BpX1B/V0
営業時間短縮したら
逆効果じゃね?
331不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:51:25.22ID:/JvE6GKD0
>>314
そいつらだけが死ぬなら賛成
でもそいつらは全く関係ない場所で全く関係ない人に感染させるからな
自由にさせた後に射殺するか隔離するなら自由にさせても良いんだが
332不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:51:25.67ID:ziglI7ez0
>>322
いやだから、また増えてくるだろって話だよ
333不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:51:40.26ID:tnI98P5r0
>>323
破産も感染するぞ
334不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:52:32.86ID:XIJPsOsh0
>>322
感染拡がったら結局活動自粛する人増えて結果的には同じになるけどね
335不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:52:47.12ID:MeP2VxI00
>>323
破産のほうが伝染してもっとヤバいんですが
336不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:53:07.98ID:FkS9IvCa0
>>325
元々の客数の違いだな
歌舞伎町で一晩5人しか客が来ない居酒屋は潰れるし
一晩100人来るホストクラブはそうそう無い
337不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:53:29.84ID:TlO2eFsr0
お仲間の上級国民に金を回すことに汲々として補償をしようとしない政府が悪いし、それを支持した国民が悪い。
338不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:53:46.01ID:McEUWAlK0
諦めろ
栄枯盛衰は世の常
339不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:53:53.78ID:g2a0nmRh0
>>1
マスゴミがマスク警察でさんざんマスクしようと呼びかけた人をディスりまくった結果だな
マスクしないでウイルスばら撒いた工作員とマスゴミの成果ともいえる
340不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:54:12.77ID:ziglI7ez0
破産しても死なない自由はある
自分の意思でどうにかできるけど

病気はそうはいかん
341不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:54:20.53ID:5H0zvhg00
>>323
そいつらがナマポになっても、俺含めてきっちり稼げてる人間の負担にならんのならな。
342不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:54:21.95ID:bs8sLh3b0
対策せずに客入れまくった飲食店にも少しは責任あるだろ
自業自得だ
343不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:54:26.57ID:TuYkLjk70
破産する前に廃業しろってこった
おさまらないから別の仕事探せばいい

畑耕したら?
344不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:54:35.15ID:knI/MsLN0
今はキャバクラだろうが居酒屋だろうが夜飲みに行くのは反社会的行為だよ。
345不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:54:46.08ID:pFAgUqs+0
いくら感染防止対策取っても店の構造と空気の流れが盲点で空気感染するからどうにもならないんだよ
346不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:54:57.04ID:9KfAfUat0
>>332
緊急事態解除で感染者増えだしてもうだいぶたったやん?
増えるならもう増えてるはずでしょ?
2週間後は武漢とかニューヨークとかいうてたころと同じ
煽りは通用せんで
347不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:54:57.70ID:1UCkHxY70
逆に飲食客から税金取れば良いんだよ
コロナ治療税で一人一回飲食したら一律5000円ぐらい
それなら勝手に客が減るし
その税金を時短協力補償にすればいい
348不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:55:38.61ID:V7nXGRLK0
ステッカーって自己申告だし内容もざる
349不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:56:59.37ID:ziglI7ez0
>>346
別に煽ってるつもりはないが
感染者は現にじわじわ増えてるじゃないか
350不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:57:23.29ID:aaKepsbz0
>>68
何でそこまで異常に怖がるのか
インフル流行ってるからって自粛なんかしないだろ
死亡率も低く海外の死亡率も明らかに下がってるのに怖がる必要なんか全くない
351不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:57:27.83ID:CeqlSKWW0
つーか夜は寝ろ!そして早起きしろよ
なんで飲みに行くんだよ
冬に備えて健康に気をつける時期じゃないのか
おそらくだけど秋冬になると重症者も多くなると思うぞ
352不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:57:28.58ID:9qDbLLv30
>>1
ホストクラブが不要
廃業せよ
353不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:57:39.29ID:KZZDOxQc0
真面目に休業をしたり、対策を取っているお店がある中で、
傍若無人にふるまっている企業もあったりで、全部が道連れになっているのが
どうなのかなって思う
354不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:57:59.45ID:1nuWffcs0
>>322
感染者数があまりにも多くなって、オーバーシュートおこすと、
重傷者も一気に増える。ある一定数を超えると医療崩壊が起きて死者が大量に出る。
だから、必要なのが、緊急事態宣言を出させないように、新しい生活様式を
ちゃんと守って、予防に努める事が必要。
それは国はできない。国民一人一人が意識を持って予防するしか無い。
355不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:58:04.03ID:R6o5xjNU0
潰せよ、食えねえなら他に仕事探せ
356不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:58:12.68ID:9YuYXvZM0
飲食店は20万円貰えるけど、そこで消費される飲食物の生産者や流通は何も貰えんのよね。
357不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:58:28.26ID:V7nXGRLK0
愛知190デター!
兵庫もキター
もう検査数が増えないから陽性者も増えないって見られてたのに
陽性率凄いことになりそう
358不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:58:33.92ID:EmoBDlD30
go to & 四連休効果
359不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:58:59.02ID:9KfAfUat0
>>334
そこでインフルレベルに格下げすればいい
インフルなら感染者でてもそんなに騒がないから
自粛せんでもいいし
コロナはかかるとあれこれ詮索されたり
会社が従業員が感染してましたとかいちいち公表するでみんなが萎縮してしまう
死亡者が少ないことがわかったから格下げしますで問題なし
360不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:59:13.31ID:KZZDOxQc0
なんか自分の県は、キチンと対策を取っているお店にはステッカーを発行するとかで、
そのステッカーを目印にしてと言われているから、東京もそうされたら良くないかね?

大阪もそうなっているみたいだよね
361不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:59:17.54ID:UJdcY7PV0
戦犯は安倍・西村の両名、市中引き回しの上磔
362不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:59:19.76ID:dLyB1Gyk0
いやいや
ゴールデン街みたいな超小型店舗の場合はダメージ少ないでしょ
普段より儲かったって言ってた人もいるくらいだよ

前の休業補償と持続化給付金で150万円もらってるし
今回も休業じゃなく営業時間短縮ってだけで20万円
更に家賃払えないとか言ってるけど家賃補助は別枠で始まったんじゃなかったっけ
無利子無担保融資もあるし
あんまり補償補償言われてもねえ
363不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:59:32.62ID:TuYkLjk70
一次産業→卸し→小売→最終消費者
飲食は別になくても世界は回る
364不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 16:59:45.52ID:O7KhSUij0
午後10まで営業 OKじゃ、効果はほとんど無いだろうな
365不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:00:52.40ID:NYkJJzQw0
キャバクラ ホストクラブ限定にすりゃいいのに
366不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:01:56.23ID:ziglI7ez0
>>359
それを今やろうとしてるんでしょうがw

でもその態勢はまだできてないんですよ
367不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:02:00.00ID:E0Rfh9Br0
>>37
ハプニングバーがあるんだから
たこ焼きバーなんて普通じゃろ 
368不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:02:02.94ID:KZZDOxQc0
>>365
なんか真面目に対策をとっているところと、そうでないところが同じ扱いって
平等とは言えないんじゃないかなって思う
もうキチンと対策をされていないところは、営業を停止するようにした方が良いんじゃないかなって思う
誰も反対しないでしょう
369不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:03:17.85ID:TuYkLjk70
銀座とかキタはしっかりしてるだろ
それでも客来ないなら諦めろってこったな
370不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:03:29.54ID:QXJIHsYN0
>>3
そうでもない
食中毒と同じレベル
371不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:04:24.53ID:uO1SYi+R0
もう時短では済まなくなってきたな
372不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:04:26.98ID:O7KhSUij0
ウィズコロナの時代だと政府・行政も言っているだろ
それは「新世界」になるという事だ
コロナ以前の旧世界の、客を詰め込めるだけ詰め込んで金儲けする 3密形態の商売は
「新世界」では自然消滅して無くなるのだよ
373不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:04:32.66ID:tnI98P5r0
>>336
そうそう結局夜の街の最大勢力は居酒屋と飲食店だったんだね
結局店舗数もお客さんの人数も1番多い、ホストやキャバが隠れ蓑になっていて対策が不十分だったからそこを今度は対策していくということですね。
374不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:05:08.08ID:1nuWffcs0
>>365
もうその時期が過ぎて、飲食に拡大しつつある。
これがさらに拡大すると、緊急事態宣言で経済止めるしかなくなる。
いやなら、店舗も真剣に予防に努めないと廃業することになる。
375不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:05:12.33ID:EmoBDlD30
諸悪の恨み節
376不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:05:41.29ID:V7x+hNSC0
甘ったれてんじゃねーよ
377不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:05:54.98ID:XIJPsOsh0
>>359
ワクチン出来たらそうなだろうけど時期尚早なのに気付かないからこうなる
378不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:06:37.35ID:MeP2VxI00
>>367
別にえっちなことする店じゃあないんだろ
銀だこが全国展開しとるな
379不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:07:28.18ID:8gRTQxTW0
家賃を下げてもらえ
380不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:07:57.67ID:TuYkLjk70
>>372
まあ世界ではニューノーマルだな標語は
381不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:08:01.17ID:2/N64Qna0
氷河期の時は1円も出なかったぞ
382不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:09:23.29ID:HHaumwzE0
沖縄70とか
どうすんだこれ
383不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:09:46.96ID:1nuWffcs0
>>377
マスコミがワクチン、ワクチンと騒ぐから、あまり見えてこないのだが。
対処療法が確立されても良いんだよね。風疹なんかも治療法が無い。
そういう病気は沢山ある。
384不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:09:57.50ID:mPNueReZ0
>>377
とりあえず、無害ななんちゃってワクチン作って収めるのが一番かもしれんな
実際作るとなると数年〜数十年、いや一生できないかもしれんしね
ワクチンなんぞ待ってたらみんなでくたばるだけよ
385不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:11:04.75ID:xnHga3eQ0
こいつら、自分たちが感染拡大をリードした側で、恨み節を言われる側って理解できてないのか。
386不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:11:09.87ID:JP02wUwC0
フランスで流行ってるアクリルシールドみたいに一人ずつ完全に別れて座ってその中以外はマスク外さないとかにしないと飲食店はムリだろ。
対策をキチンとやってた店もあるけど大半は甘かったな。
387不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:12:14.64ID:mPNueReZ0
>>383
風邪薬でいいんでね?
あれ咳を鎮めたり、痰を出しやすくしたり熱下げたりってやつだし
確か解熱剤は気を付けないといけなかったっけか
388不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:12:47.80ID:TuYkLjk70
散々アルコールで荒稼ぎしてきたじゃないか
感染源だし廃業して終わったら出せば?
389不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:13:26.60ID:HfYnm+xd0
>>343
テイクアウトと宅配でやっていけないところは
今は一度閉めた方がいい
傷が大きくなるだけ
390不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:13:57.39ID:vfAoj/s50
何らかの対策は必要だと思うが、時短に意味があるとは思えん
391不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:14:04.71ID:2J/alXYq0
犯罪収益は没収だろ?
392不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:14:26.01ID:wk/7kBU80
従わなくても罰則無いんだから
粛々と感染防止対策を徹底して営業すりゃいいんじゃね
全面的な発声禁止とか
あらゆる対人接触禁止とか
天井から消毒液散布とか
プラズマクラスター設置とか
飲食時のマスク装着の徹底とか
393不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:15:16.39ID:rwqdO5pt0
でもこのままじゃ強い要請が出るだけだな
いっそ、陽性出てもスルー、重症者だけ治療って方針にするしかないか
394不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:15:16.48ID:HfYnm+xd0
>>350
インフルは2か月も病床占領しないだろ
395不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:15:33.28ID:7eepbyi+0
外食産業は淘汰されていい
特に酒なんか人類には害しかない
396不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:15:43.60ID:tnI98P5r0
>>365
今どこの都府県も居酒屋や飲食店の時間等に苦言するのは、考え無しなわけではありませんよ
現にホストやキャバよりも居酒屋等の方が感染者をだしている、さらに夜の街が隠れ蓑になってしまったので、対策をしっかりやっていない店舗が多いお客さんの数も店舗数も繁華街で1番なのでそこを規制するという事ですね。
397不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:16:25.75ID:XIJPsOsh0
感染者数が減っただけでは安心出来ないと大多数に刷り込まれてしまったからもうワクチン出来ないと経済活動を活性化させるのは無理
398不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:16:43.15ID:HfYnm+xd0
>>351
今度の冬が山場だな
399不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:17:06.41ID:A/HHJ3SA0
都の言うこと聞いてたら20万円おらえるってだけなら
従いたくない店舗はそれでいいんじゃね
22時以降で20万円以上稼げるならその方がいい
400不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:17:06.77ID:JP02wUwC0
結局はキチンと対策をしてるかどうかとそれ以前に対策の基準が甘いのに前倒しして始めた行政が悪いんだよ。
少し時間かかっても対策を取れてるかどうかを確認して順次緩めていかないからこうなる。
結果大きな損害が発生する飲食店の経営者は行政を恨むこったな。
401不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:17:34.77ID:rwqdO5pt0
>>390
時短じゃないよな
ソーシャルディスタンス徹底とかそっちだよなあ
そうじゃないなら全面休業
402不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:19:35.61ID:TlO2eFsr0
>>399
それならいいけど自粛警察が嫌がらせするじゃん。ありとあらゆる手段で。
警察力のない非合法な連中の嫌がらせに耐えられる人間なんてそんなにいない。
403不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:20:11.56ID:giaHJtSm0
>>395
で、おまえは何の仕事してるの?
一緒にお酒飲むような友達とかはいるの?
404不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:20:27.05ID:HfYnm+xd0
>>364
そう思う
時間関係なく、飲食は感染を広げる
405不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:20:32.52ID:unewiGEs0
20万しか貰えないなら
従う必要ないだろ
406不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:22:33.62ID:f/IkmmPP0
どんどん潰れればいいと思うわ
こういうのも自己責任なんだろ?
407不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:23:04.42ID:HfYnm+xd0
>>379
この事態で大家だけは安定して儲かるのは
おかしいと思うよ
特別立法で家賃半額にすべき
給付金だって最終的に大家の懐に入っちゃうんだから
408不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:24:14.32ID:uzETTQEJ0
大手の居酒屋チェーンが駅前からほぼ撤退してる現時も見た方がいいと思うぞ
409不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:24:20.66ID:d2JuG17S0
>>255
基本的にヤバイ奴しかいないんだよねー。堅気はやんないよ。
410不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:24:21.87ID:po83Jlyn0
>>397
まあ大したことないって言い続けてたらよかったんだろうけど
100人レベルで緊急事態宣言とか大々的にやっちゃったからね
それ以上いるのに大丈夫ですっていまさら言われても無理だよね
411不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:24:58.30ID:giaHJtSm0
>>406
君は何の仕事してるの?
君の存在って世の中に必要不可欠なの?
412不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:25:01.03ID:riF0bOMH0
従わずコロナ出したら閉店だろ
413不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:25:07.90ID:po83Jlyn0
>>407
大家は銀行に払うんだぞ
そして銀行は待ってくれない
414不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:25:52.54ID:ibaBPurE0
もうインフルエンザと同じに扱うべき
415不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:26:22.91ID:7nndMNS60
店はとの要請に従う必要はない
そして若年壮年世代はどんどん飲食店へ足を運んで欲しいね
416不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:26:46.44ID:2wNU9K1M0
従わないなら感染拡大するだけだし、そうすれば客は来なくなるし結局一緒だろ。
417憂国の記者
2020/07/31(金) 17:26:51.69ID:GKh89jqM0
頭悪いわ 業態転換するしかないでしょ 普通に
418不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:27:15.86ID:HfYnm+xd0
>>399
そういう店は、コロナどうでもいいと思ってると
みなされて、そういういい加減な客が来るなら
一遍にクラスターが出て、終わり
419不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:27:22.05ID:BFzpIAVX0
そもそもなんでGOTOキャンペーンだとかで特定の業界だけ優遇するんだよw

飲食なんて一回全部潰れてもいいだろ、どうせ一発当ててやろうなんて輩はどんな世の中でもいるんだから
全部潰れても又雨後の筍みたいにドンドンOPENしてくるよ
420不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:28:53.47ID:TuYkLjk70
こんな時節に居酒屋とかソープ行くようなもんだしな笑ってしまうてか個室がもうアウト
421不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:28:53.86ID:XILU8p290
>>277
お前はいい奴だな!
422不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:29:47.62ID:1nuWffcs0
>>410
第一波の時は、ウィルスの特性がまだよくわかっていないから
あの処置は仕方が無い。強毒性だったら、死人が半端じゃなかったと思う。
現状、ウィルスは感染力が非常に高い弱毒性のウィルスとわかりつつある。
なんとなく、対処療法も確立しつつあるのではとも思う。
だから、現状、感染者が増えても放置と思われる。
ただ、国も、もう少しみんなに危機感持たせるよう、強く予防を呼びかけてほしいと思うが。
423不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:30:48.37ID:GdSBz32q0
7月の東京都の死者は爺さん2人
爺さん2人の命を救うため、自分の店を潰すとかアホ過ぎてウケるw
424不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:32:02.90ID:4aQvYgqT0
気持ちはわからんでもないけど、従わなくたって客なんて来なくなるからいっしょでしょ
425不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:32:36.26ID:kNW3nZ9w0
>>1
確かに業者に要請するのはお門違いだな?
感染した若者たちをバイオテロリストとして
逮捕していけばいい
426不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:32:47.59ID:AdWo5YNo0
>>354
国民一人ひとりの楽観視が今の状況を招いた
427不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:33:16.45ID:8RC9emL80
ゆるゆる特措法で失敗した。お願いなんかでホスト・キャバは休業するかよ。感染の震源地になってもお願いして終わりだったからな。水商売は倒産しろ
428不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:33:58.45ID:kNW3nZ9w0
>>1
お金儲けが悪いことですか!!
429不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:34:16.30ID:xOuA8Jgg0
路面店の居酒屋なんかほとんど
感染対策してないやん
アルコール置いてるだけ
きっちり対策してから文句いいや
430不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:35:08.96ID:kNW3nZ9w0
>>424
え?若者とか来るけど
431不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:35:17.94ID:AdWo5YNo0
>>374
囚人のジレンマだね
自分だけ稼げればいいという考えが
全ての業種の損害につながる
432不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:35:25.25ID:TuYkLjk70
てかもうぶっ潰れまくってるしな
止まんねえよ先がないからな
433不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:36:01.88ID:6FNcJ5Co0
従わないところは営業許可取り消しでいいだろ
434不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:36:11.19ID:kNW3nZ9w0
>>426
コロナでコロッと死ぬならいいけど
インフルや肺炎以上に苦しいって聞いて
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
435不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:36:14.98ID:o5LcODsP0
日本が社会主義の国だったら良かったね。
436不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:37:33.26ID:gRsCjv4a0
政府 「人権を尊重するので何も規制はしないぜw」
437不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:37:49.21ID:rwqdO5pt0
ローランドは早々に店畳んで大正解だよな
438不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:39:10.76ID:J8YTVaoM0
クラスター発生したら賠償でいいなこういう店は
439不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:39:40.20ID:BFzpIAVX0
>>434
若くても後遺症が終生残る場合も有るらしいな
ある意味30歳以下くらいから味覚が殆どなくなった人生なんて地獄の苦しみかもしれんw
440不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:39:54.14ID:7nndMNS60
小池の自身の存在を誇示するためだけのパフォーマンスに付き合う必要はない
飲食店は堂々と営業して欲しいね
441不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:40:10.93ID:4aQvYgqT0
>>430
もう来なくなるよ
さすがによっぽどの基地外ウェーイでもない限り、飲み会なんてやらなくなるわ
442不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:40:57.21ID:JP02wUwC0
実際に専門家でさえまだコロナの事がわかってないんだろ。
そんなもんに対するのにこの程度で大丈夫ではなくここまでやりましたという対策やらんとだめだよ。
通りがかりで見るだけだが店先で体温測ったりしてるのごく一部だしアクリル板もほとんど見ない。
料理を運ぶのにカバーしたりもあまり見ない結局飲食店も甘い。
443不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:41:16.66ID:TuYkLjk70
ローランドは沖縄で成功するだろうな
小池吉村はやんわりと廃業を促しているのに
444不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:41:29.82ID:zpbfzv7v0
飲食店なんて毎日潰れてナンボだろ
損切り遅すぎ
一旦潰せよ
445不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:43:13.29ID:i4Ntj8IJ0
自制心がきかない者同士でツバ飛ばし合うから
コロナはどんどんバカにつけ込んでるのさ
446不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:43:30.28ID:d2JuG17S0
>>407
店子がいくら儲うけても家主の賃料収入は変わらないんだよ。儲けが減ったから賃料折半とかお花畑かよ。
固定資産税って知ってる?売り上げ仕入れとか知ってる?
勉強しろよ。
447不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:43:59.00ID:xaqSfeOz0
コロナばら蒔いたツケが巡り巡って居酒屋に戻ってきただけ、自業自得
さっさと氏ね
448不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:44:08.46ID:Z2H0X8Ek0
>>441
7月最後の金曜日。
飲食店へ良識ある人達のキャンセルは相当あるだろうな。
で、その空いた席に座るのは基地外達。結局はウィルス撒き散らし。
449不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:44:53.98ID:BSVghLfB0
諸悪いいかげんにしろよ
450不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:46:57.91ID:U+91Bkhu0
コロナは一度感染したらもう最後だから怖いよね。うちの地元でも感染して治ったと思ったら一週間後ぐらいにまたコロナになった人がいるよ
451不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:47:20.23ID:qPL8nTlp0
店たたんで農業でもやれよ
時代は変わったって気づけ
介護職や配送業は人手不足や
452不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:48:43.70ID:hT38EypV0
全く飲まないから居酒屋無くなっても困らないが
兄貴が焼肉屋やってるから複雑
453不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:49:00.11ID:4aQvYgqT0
>>448
空いた席は空いたままだよ
そもそも基地外ウェーイは最初から行く気満々だから客数の増減には関係がない
ていうかそんな連中が集まるような店には良識のある人たちが一切近寄らなくなる
だから自粛に従わないで営業したって客数なんて増えないよ
454不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:49:24.54ID:i4Ntj8IJ0
口に箸持った手入れながらペチャクチャしゃべんなって言ってるだろ?
そこの飲食店だよ
455不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:51:12.63ID:TuYkLjk70
ローランド「お客さんとスタッフを危ない目に合わせられないから閉めます系列の会社でスタッフの雇用は守ります」

神かな?
456不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:52:05.79ID:f7BOvYOB0
>>155
あんなにフーフーとツバ飛ばして食うラーメン屋とかよく行けるな
机周りツバめっちゃ飛んでるだろ
457不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:52:47.67ID:6YABsCTj0
別にみんなで食べに行ってもいいが、食事中に喋って唾液を飛ばすな
会話がしたいなら一旦マスクをしてしろ
顔見知りには感染者はいないって考え方が間違っている
458不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:52:47.78ID:jSHTsqr00
もうここまできたら好きにしたらいいんじゃね。
「20万いらないから営業を続ける」ってのが本音だろ。
ただ、このまま感染者が増え続けていくと、休業要請なんか出なくても客足が遠のくから、結果的に商売になんかならんのだけどな。
459不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:53:12.34ID:/Wxy72dE0
>>423
都庁のホームページだと
7月1日に亡くなった80代の女性
15日80代女性
19日90代女性
の三人みたいだけど
本当にアホ過ぎると思うわ
460不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:54:12.35ID:wMSbdgXK0
飲み屋全部潰れろ。
461不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:54:25.58ID:URBd/eeO0
家賃払えないなら死ねよ
人の迷惑も考えろ
462不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:54:42.08ID:gSoYbd4t0
酒を飲ませる飲食で生計を立てる人は人口の1割もいないだろうに、
都民どころか全国民に影響を及ぼす前にどうにかできなかったのか
463不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:54:53.35ID:VsYC+b2uO
時短要請より5人以上の会食禁止要請の方が効果あるはずだぞ
なぜしないのか
464不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:55:11.09ID:E/h/SmDz0
店を魚屋・肉屋・八百屋・惣菜屋に変えて商売するか
東京から撤退して田舎へ行けばいい
465不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:55:19.12ID:4aQvYgqT0
>>455
自身のイメージを保ったまま上手いこと損切りしたよね 経営者としてきわめて有能なんでしょ
ホストに限らずどんな世界でもトップを取るような人ってのは何やっても成功するよ
466不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:55:49.57ID:hWKbq+QR0
>>32
意味不明に感じるとか言わない方がいいよ。
世間知らずのド底辺がばれちゃうよ
467不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:55:54.16ID:kCq+XgiC0
小池に従う必要はない。
20万位蹴ったれ!
468不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:55:57.05ID:BFzpIAVX0
>>443
なるほど、男版「なんとか島」を作ればいい訳だ

ホスト(イイ男限定)がうじゃうじゃいて店が有るだけの島をリゾートと複合させれば
それなりに女のリゾート施設が出来上がるという訳だ
469不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:56:50.77ID:9bRjt3ll0
あきらめて新しい商売方法考えた方がましだろ
景気も悪化したって言ってんだから
470不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:56:57.02ID:2wP2gmgb0
家賃払えないって?時短だから人件費だろ
471不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:57:12.18ID:hWKbq+QR0
>>394
え?する人はするよ!?
マジでそんなこといってんの?
472不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:58:13.87ID:xdpSoBq30
しばらく二郎行ってねえな。
しょっちゅうは食べたくないけど月1位で無性に食いたくなる。
でも前通っても人はあいだ開けずに並んでるし中で待ってるやつはマスクせず作ってるひともマスクせずアルコールが入口にあるだけ。
しかもテーブルを拭くのも使いまわし二郎クラスターでないのが不思議だ。
473不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:58:22.03ID:GUvijjVU0
外食って皆結構するの?
コロナ前でも2,3ヶ月に1回くらいしかしなかったな
酒も飲めないから飲みにも全然いかないし
会社の飲み会くらい
それも今はないし
474不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 17:59:30.11ID:DAZxnCVA0
意地で続けても家賃借金が膨らんでく
安い場所に移転か休業よな
テナント料が下がったら再開するとか
わがままに税金は使えない
475不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:00:29.18ID:mPNueReZ0
>>471
どっちかっていうとインフルエンザでもただの風邪でも肺炎まで患って2ヶ月経つ前にお亡くなりになるケースの方が多いかも
476不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:00:33.51ID:4aQvYgqT0
>>468
猫島みたいなものか イケるかもな
渡鹿野島みたいなのはパクられちゃうだろうけど
477不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:00:33.88ID:TuYkLjk70
>>473
女と焼肉くらいかなもう行ってないけどな
宅飲みも危ないから一人飲み冬超えたら動くわ
478不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:00:57.98ID:yQodGcfV0
無為無策の政府と小池を恨め
479不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:01:29.23ID:HR33Ef1/0
>>423
ほんとそれ
基本的に死んだり重症化するのは高齢者などの生産性のない人の割合が多い
そんなやつらを守るために経済を犠牲にするのは割に合わない
480不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:02:39.58ID:4aQvYgqT0
>>479
その高齢者にはお前の親や祖父母が含まれてんだけどな
481不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:02:42.64ID:mPNueReZ0
>>474
期間契約で翌月から閉めますとかやっても賃貸料だけはもぎ取られる、とかじゃなかったか
482不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:03:00.00ID:OekiOEEv0
似たような店が多いんだから、冷たい言い方だけど、そろそろ減らすことを考えたほうがいいんじゃないのかね?
こういう状況に対応できる店だけ残していくってほうが、補償もしやすいだろうし。
483不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:03:18.47ID:cK/JxJlz0
いやいや、てめーらのせいだろ。自業自得じゃ
484不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:03:24.27ID:LZmqa57u0
クラスター発生させて、永遠に店閉めとけ。
485不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:04:01.13ID:qaK94JFA0
酒飲むとやたら声がデカくなって
なれなれしく肩組んできたりするジジイいるからなw
もう酒を提供してカネ稼ぐ業種そのものが絶対悪、滅ぶべき職業。
飲食と観光とかいう太鼓持ちみたいな奴らのためにカタギの人間までワリ食うとか冗談じゃないんだよ!
486不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:04:41.19ID:XIJPsOsh0
>>479
消費か大きいのもそういった世代だけどな
若者の消費活動なんてたいしたことない
487不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:04:48.16ID:Gi3+2cx70
その客のせいで閉店に追い込まれることになるとはこのとき既に知っていた
488不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:05:19.69ID:HR33Ef1/0
>>480
だから何?
そういう考えだから経済が滅ぶんだよ
489不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:05:39.71ID:EmP17i+Z0
中国を恨め
490不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:05:44.31ID:g6rRuvxa0
緊急事態宣言は無視
コロナ対策も無視
でも補償だけはしろ

害でしかないから潰れていいよ
491不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:07:00.50ID:06zq5/o10
コロナ自粛で外食をやめて自炊をして会社の飲み会もなく、
酒に強い体質だから酔えなくて酒代かさむので自分からは飲まないから
体重88kgから今現在25kg減って63kgとなりガンじゃねーの?と言われる日々
492不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:08:52.47ID:cnqEoIOz0
恨むんなら発生源&世界中にばら撒いた
中国を恨みなさいなw
493不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:10:00.32ID:GVzbSn1L0
納涼会どころか忘年会そして来年の新年会までもう中止が決定した

会社関係のはどうでも良いが
長期休暇ごとの友人たちとの飲み会が
お盆休みにはできると思ってゴールデンウィークは我慢したのに
494不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:11:08.34ID:jXNo11iV0
クラスターになって店閉店それも道か
495不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:11:33.36ID:Sext7gwT0
全部中共のせい
496不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:12:13.84ID:LWMrC5B80
つーかお前等飲食接待業がどんどん増やしてんだろが
497不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:13:01.24ID:r+T56mpR0
従う必要ないよ
保証も不要
その代わりコロナ出たら営業停止で一発退場だねw
498不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:13:19.03ID:cQgleGkm0
休業で無収入は困るだろうから
都が広い屋外スペースを提供して
そこで営業させればいい。
もちろん営業時間もきっちり管理で。
499不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:13:57.97ID:udlidgm80
コロナのおかげで
世の中から無駄なものが
どんどん排除されていって感謝の念しかねえわww
500不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:16:45.88ID:Wteld1p+0
要請なんてガン無視して一丸出社させなさい。
店長がリモートで指示すれば、この問題には真正面から向き合うことができる。
501不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:23:14.54ID:O7KhSUij0
>>419
二階と創価(公明)の票田だからだと思うの
それに創価は信者が持っている土地やアパートをオリンピック・インバウンド目当ての
民泊兼用ワンルームにどんどん立て替えさせているし そのために民泊の規制も緩和した
502不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:25:28.39ID:XN1+2S6d0
(-_-;)y-~
テーブル下の中古PC一号機、
置き方を斜めにしたら、HDMIケーブルに脚が当たらなくなった。
HDMIポートが排気口の横ってのが、どうにもならんなw
503不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:26:31.57ID:f12fz77c0
じゃぁコロナ収束させろよ。
504不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:29:35.38ID:XN1+2S6d0
アツアツチェックしたら寝る
505不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:31:40.98ID:Mj+yJWyxO
潰れてしまえ
というより潰してしまえ
506不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:31:56.08ID:xCotNpY40
無視して営業すればいいじゃないか
507不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:32:12.18ID:aUvj5F/r0
>>1
飲食店関係者「折角客足戻ってきたのに やってられるか」→飲食、風俗で憂さ晴らし

ヲタクら全然絶滅してオッケーですからw
508不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:33:55.14ID:fiATbqp80
>>1
自粛反対運動するべき
SNSなんかでどんどん拡散していこう
509不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:34:51.39ID:wTUbSpez0
何もかも中国のせいだよ
日本の国民が憎しみ合う必要なんてないから
本質を忘れたらあかん
510不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:37:01.41ID:q7/2U+Mb0
飲食業会なんて日本の悪しき体育会系の温床だろ
飯くらい家で食え
511不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:39:28.30ID:dWnIaRnw0
従いたくないってなめてんのか
飲食店が感染拡大に協力してるようなもんなのに
さっさと店たたむかテイクアウトだけにしろって
512不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:41:29.82ID:tnI98P5r0
気にせず営業して駄目なら諦めがつくだろ
今は自由経済を都府県が阻害してるからな、なかなか気持ちの整理はつかんだろうね、国は法律や憲法に則り出来る限り平等にやってると思うよ、平時なら素晴らしく誇れることなんだけどな
今回は誰がやろうが、どうやろうが叩かれるからなしょうがない。
513不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:43:05.49ID:6Sd+Kdtx0
別に従わなくてもいいんだろ
20万円もわらずに好きに営業すればいいと思う

小池も本気で自粛させたいなら、飲食店に要請するんじゃなくて
東京都の交通機関を22時で終わりにすればいいんだよ
そっちのほうがよっぽど効果あるわ
楽なほう選んでないで、交通機関に調整させろよ
514不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:43:31.97ID:DOXniLd+0
>>499

あとはお前だな。
515不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:47:10.47ID:+z21/MCI0
>>1
従わなかったらコロナが出たとき店名を出せよw
休業してるとこも悪くなるからねえ
516不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:54:59.73ID:2cCy5KhY0
夜の飲食からの感染を制限するなら終電8時にするだけでいいいのにな。
そうすれば、新宿池袋から離れたエリアの飲食に持ち込まれる確率減るのにな。
それだけで、感染者の生活エリアを囲い込みやすくなるのにな。
517不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 18:59:32.87ID:ZVV/79sO0
カラオケとか安居酒屋チェーンなんて必要か?
518不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:02:40.73ID:i5EdAAiE0
ある程度飲食店が潰れてから支援した方がいいな!
どうせ全部は助からん!
無駄金使って延命とか不要、不要!
519不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:03:13.50ID:xH/QMf0R0
飲食バイトクビになったわwwwどうしよ
520不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:05:02.37ID:Vjgza+mv0
需要がない業種をいちいち助ける必要はないと思うがな
521不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:07:28.48ID:PAQrzioB0
>>15
ワタミも潰れたら良いのに
522不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:07:28.73ID:P+ycJsvL0
文句は都民に言えよ
523不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:07:30.26ID:c+hQ78Gw0
>>519
ウーバーイーツとかドラストとかスーパーとか配送とか
今忙しいとこたくさんあるよ
524不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:09:40.02ID:rG0L0rfn0
旅行業界みたいに二階に金渡さないから
525不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:13:04.92ID:QrjZvn1m0
コロナをこのまま拡大させると、主要購買層の中高年が自粛して、失職者激増だぞ。
526不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:13:44.55ID:h5TIJKlP0
この状況が続けば客側が勝手に自粛しちゃうよ
時短でも何でも積極的に協力してコロナ対策してるってアピールした方が良い
527不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:15:09.64ID:LZI6IVvr0
従わない店舗は営業許可を取り上げろ
528不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:15:47.19ID:A8wg49V70
>>1
これらの店がどういう感染対策やってるのか具体的に報じろよ
529不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:21:32.74ID:B4XAMyPD0
飲食店も観光業も生存に重要な産業じゃないし潰せばよい、社会インフラ
や農業とかの重要な産業だけ守れ。だいたい客を病気にしてまで助かりたいのか?
サヨナラだよw
530不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:24:21.40ID:LMFl/yMa0
従わない店には行かない
これを徹底しよう
531不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:25:59.46ID:ZhYtu1TY0
>>520
需要がない業種じゃないけど
532不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:28:27.44ID:Ub7giu2K0
死者数は全然少ないし過剰にやりすぎなんだよ
二週間後にはイタリアって喚いてた奴大勢いたがその傾向はかけらも無い
533不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:28:31.30ID:HfYnm+xd0
>>493
3、4月の歓送迎会もないだろうな
花見ができたら御の字
534不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:29:02.37ID:wHWdMgfQ0
>>531
別に需要ないよ
なくてもいい
数ヵ月、外食いってないが家族全員慣れた
535不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:29:48.86ID:HE2JY7U/0
>>3
店名の公表は義務じゃねえし
協力要請も無視すればわからないよ
536不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:30:44.72ID:+1IznXn70
外食産業は今までがおかしかったのだ
特に生活に必要ではない。数が多すぎた
537不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:34:44.58ID:dWnIaRnw0
>>534
うちもだわ
外食ごときでコロナもらうとか絶対嫌だしな
538不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:35:05.65ID:6ZW6f8jh0
マスコミはへモグラ叩きやめませんか
539不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:37:06.50ID:LpXKZhm40
吉村知事、「コロナ第2波」でも営業自粛は求めない 経済を止めるリスク言及
7/2(木) 6:03配信

吉村「波のとらえ方に、K値を採用しようと思っています。
中野先生のおっしゃるK値モデルは、感染の収束速度を計算して感染者数を想定するうえでは、かなり正確だと思う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9eb97c59e01fe15167dda816f3747dcce2c46883

K値で自粛無しで乗りきれるよ
コロナは日本では自然収束するし、集団免疫を獲得してるからワクチンも予防も治療も必要ない
540不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:37:36.48ID:KJIDPVs40
毎日消毒液をまくことから始めないとコロナに勝てないと思う
541不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:38:23.16ID:Kui5TLoP0
恨むなら政治家、飲み会してるバカ共、風俗嬢、ホストを恨めよ
どう考えても人災
542不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:38:49.13ID:SYeec4M30
今日の株価がたってないけれど、買わないのが正解なのかな。
543不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:39:17.91ID:uf/xVy140
ロクに対策せず密の上大声でガハハとかの中小零細のゴミはマジでたいどあらためろっつーな
544不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:40:51.88ID:+adAKVeI0
賢い奴は速攻で閉めてるからな。経営判断が甘い奴ほど損切できない。
545不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:41:07.59ID:/nHUPiWg0
>感染防止に最大限の努力をし、お客様も少しずつ戻ってきていたのに、カラオケが感染拡大の要因とされ、時短営業の要請が出たことは残念だ

クラスター起こした舞台の関係者も最大限の努力したみたいなこと言ってたっけ?
546不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:41:18.16ID:i/AD2QQa0
飲食店じゃない業種だって散々なのが多いんですけど
547不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:42:09.61ID:fTgk7JzH0
もう酒を永久に禁止で
548不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:42:33.72ID:/nHUPiWg0
時代に合わせて商売替えするのも商才ってもんでは

>>543
そもそも都内なんて狭い店ばっかだろうしな
しかも飲み屋は
549不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:42:45.22ID:zJwtH+sS0
禁酒法はよ
550不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:42:49.76ID:upiM7Y0u0
時短して自殺に追い込まれるか、フル営業してお客さんに支持されるかどちらかを選べ
551不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:43:35.84ID:e6mSkLlx0
農林業とかと違って、すぐ復活するからほっとけ。
552不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:43:56.12ID:L83tgKkW0
給付金10万配られても使ってる奴らは実は少なくて
半分以上は銀行に預けたまま
553不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:44:26.20ID:P1SgT4za0
なくてもいい業種なんだから潔く閉店しよう
554不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:44:56.83ID:pv5EaVlB0
知らんがな
ガイドラインを守ってなかった同業者を責めろな
555不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:45:38.41ID:ggc6xLHU0
政府がGoToやってんのに、休業要請なんか従う気にはなさないよな。
556不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:47:04.65ID:zN1s4gLy0
遵守せずに感染者だした店は実名で出せばいい
557不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:47:48.56ID:P1SgT4za0
トンキンは禁酒特区にして道府県で酒を購入したり注文する場合は身分証明書の提示を義務付けするのもいいな
558不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:48:18.12ID:EiyNfWyi0
飲食が悪いんじゃなくて会話がいけないんだからお一人様限定で営業させるか、店内の会話禁止で営業させればいいだろ
仲間の会話はメッセンジャーですればいい
559不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:49:23.36ID:NNRicldm0
22時以降の月の利益が20万以上ある店は従わないだろうね
560不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:50:04.69ID:vNJGzb8cO
・政府が再び緊急事態宣言を出す
・Go Toそのものの強制終了
・オリンピックの開催権返上(それかIOCが中止決断)
をしないと無理だろ。
561不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:51:46.56ID:WS4hMfQ40
>>552
なんかの統計が出てたが、給付金10万円で安定した職業の人は
貯め込むだけで使い道がないが
安定してない低収入の人にとっては焼け石に水で足りないぐらい
562不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:52:52.27ID:KkrOoTq20
飲食店増えすぎだよな
少しここらで間引いた方がいいと思う
体力ある所は残るんだし
563不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 19:53:38.70ID:WS4hMfQ40
>>560
五輪中止は事実上決まったようなものだけど
(やるにしても参加する世界各国では選考会すら開けてない)
そんなの日本から言ったら放映権料のキャンセル料を払えと訴えられる
今はIOCが折れるのを待ってる
564不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 20:01:30.82ID:o5LcODsP0
あと、今回は夜の商売から規制入れて欲しいな。
最初、昼は対象外で。
565不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 20:01:59.18ID:dWnIaRnw0
>>558
口開けなきゃ食えないんだからどっちみちダメだろ
感染者が食いにきてる視点に欠けてる
566不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 20:02:53.30ID:JhtY+lrX0
>>517
行きたいとそもそも思わんわな
元々コロナなんか無くてもなんでわざわざ居酒屋なんて行かないよ
知らん奴が近い所にいっぱい居て大声で叫ばないと話もできない
ほんと1回連れて行かれてイヤになった
567不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 20:05:44.32ID:d8LcOCE70
>>562
まったくだ
牛丼なんてわざわざ外で食わないからな
特にチーズ牛丼なんか
568不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 20:05:49.42ID:oBmgjL1M0
汚い店で安酒飲んで経済回すとかw
569不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 20:12:40.58ID:dWnIaRnw0
>>567
牛丼なんて切り落としと玉ねぎ買っときゃ作れちゃうしな
正直あれは店で食うようなもんじゃない
570不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 20:17:23.96ID:8gmaK0OaO
やむを得なく営業するのは良いけど、代わりにクラスターで営業停止処分とかには出来ないのかな
571こんなに猫になっちゃっていいの?
2020/07/31(金) 20:19:40.78ID:brD2rB7WO
単身でゲリラ戦に臨むよりも「東京都集団免疫獲得飲食店組合」を結成して、
マスで反攻作戦に転じるのが手っ取り早いと思う。
572不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 20:36:19.69ID:Zh2qfedR0
コロナで職場の飲み会がなくなってめちゃ楽
行くの毎回憂鬱だった
573不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 20:44:09.46ID:mlCJJQ+q0
>>1
https://mobile.twitter.com/arai_yusaku/status/1288777117992288257
こういったバカが利益優先で客を詰め込むような居酒屋へ飲みに行くから感染する
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
574不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 20:50:03.58ID:SJ8iQS0r0
人ごとだからみんな厳しいわなw
575不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 20:50:10.49ID:BjuCcweA0
>>571
沖縄がそれだなあっこは金もらってるからな基地で金もらってるからな
576不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 20:54:07.95ID:JP02wUwC0
アクリル板で作ったボックスに一人ずつ入って飲食する世の中になるだろうな。
577不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 20:55:14.14ID:Otrr1FNj0
俺は酒飲まないから夜の店が潰れても構わない。
別に飲食店が悪い訳でないし、政府が悪い訳でもないけどな。
578不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 20:57:11.97ID:ekdVpQlI0
客足が戻ってきたから感染拡大したわけでしょ
つまりいらない職業
579不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 20:58:25.88ID:j0fj5HYt0
ショボい居酒屋の22時以降の売上1ヶ月分はいくらだ?
580不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:00:36.52ID:j0fj5HYt0
だいたい明日も朝早く満員電車で出勤っていう国民が22時以降にどれだけ繁華街で飲んでるのか
どうせ碌でもないクズばっかだろ深夜に飲み食いしてんのなんて
581不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:00:46.19ID:Fz8LUkMp0
お前らがコロナ撒き散らしてるのに
偉そうな事いうな!
582不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:01:24.66ID:XJFjAXYi0
どこかの店が潰れれば、次の店が出来るだけだしなぁ
客にとっちゃ店が変わるだけだなぁ
583不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:02:36.79ID:N+PXlIpG0
>>582
潰れてほしくない
貴重な店がお前にはないんか?
584不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:02:53.33ID:lPY4wGCT0
感染予防や席数制限で真面目に対策を講じてる所は満足に儲けが出てないだろうにね・・・
585不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:03:19.12ID:XJFjAXYi0
>>583
悪いが無い
586不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:03:45.14ID:j0fj5HYt0
22時で終わりにしろってのは店に言ってんじゃないんだよ
客がそういう習慣を受け入れることを狙ってんの
コロナだけじゃなく他の病気も乱れた生活習慣に起因してるからな
ここで健康志向を徹底出来たらのちのち医療費が大幅に削減できるんだよ
587不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:04:58.75ID:sEfBYwDY0
時短って単なる飲食店への嫌がらせにしかならないぞ
もう生半可な対策じゃ増え続けるのみだけどな
いずれ営業自粛要請が再び出るだろう
588不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:05:04.02ID:i/AD2QQa0
>>561
当初案の困ってる人に30万円の方が良かったな
589不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:05:09.15ID:nS7xgYx80
>>4
コロナの後に再選してるわけだからね。
都民は黙って小池の言う通りにするしかないわなw
590不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:05:10.34ID:s1dkxF200
ホストとキャバクラのせいでみんなが大迷惑だね。あいつら◯ねばいいのに。
591不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:05:59.28ID:AtT4CTXx0
コロナを機に真っ当な商売に鞍替えしなはれや
592不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:07:15.61ID:SCndZaqK0
スペインとかも若者がノーマスクで
外で遊んでたなw
そりゃ感染広がるわw
無理だろ、抑え込むのw
若者にはノーダメージなウイルスなんだからw
593不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:08:22.76ID:COhZMBva0
外出自粛をしてた連中が出てきてどんどん感染してるんだろうな
自粛中も仕事で仕方なく外出してた人と違って自粛前と同じと思って行動してるんだろ
ウイルスは消えてなくならないからまた自粛しても意味がない
永遠に自粛するわけにもいなかいし
594不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:08:23.24ID:JUE22P310
自粛は単に飲食店が潰れるだけじゃないからね。卸してる店とかの諸々にまで影響する。

馬鹿な知事は表面だけ整えてええあしてるけどな。
595不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:08:39.38ID:j0fj5HYt0
はしご酒のせいで感染とか言い出したけどむしろはしご酒のほうが安全じゃないのかな
一つの店に長時間いるのは危ないんだろ?
22時の時短営業する店同士ではしご酒チケットでも発行しろ
22時まで1店30分以内で飲み放題
596不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:10:34.24ID:+sfqe9kY0
自治体独自の緊急事態宣言なんか守らなくともなんのお咎めもないわけだが
それは飲食店側も知ってるはず
要は補償額を釣り上げようとしてわざとこういうミスリードしてるんだろうと疑ってしまう
597不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:11:19.44ID:GQI/efTB0
酒場放浪記見たか

吉田類ですら一人で飲んでる
598不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:12:00.36ID:Fz8LUkMp0
ホストやキャバ嬢みたいな生きてる価値のない人間にコロナ移されてる社会的価値のある人達がかわいそう

でも世の中なんか概してそんなもんだよなw
599不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:12:31.65ID:6zh70bli0
今の伸びが落ち着かないと
もっと悲惨な事になる件…
満員電車本気で対策すべきでしょうな…
600不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:13:47.68ID:9+jLLDvn0
いいけど死人の処置は頼むぞ
601不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:14:26.22ID:4+PjD2P+0
>>4
アホウヨはいつまで安倍を盲信してるの?
602不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:14:41.10ID:weXr1MvO0
メシ食う時にペラペラしゃべるなよ
しゃべるときはマスクしろ
603不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:15:17.05ID:6zh70bli0
>>569
間引くと失業者が溢れる
経済の縮小は連鎖しますから
それだけは避けるべきと思いますね
604不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:16:08.55ID:/X5afPFz0
さてはマスゴミは日本経済を悪くして韓国を助けようとしているのか
605不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:16:31.42ID:cl7HUUM20
ただの風邪とか言ってるホリエモンが責任とってくれるんでしょ?
606不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:16:40.38ID:weXr1MvO0
飲食店は全部一蘭形式でいいよ
出来ない店は潰れて結構
607不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:16:50.81ID:tVUeevBD0
電車はなぜ入場制限しないの?

3人がけの席の真ん中が空いてたから座ろうとしたら
恥に座ってた中年男性が「ソーシャルディスタンスを守れ!」って
怒鳴ってきたけど構わず座ったけどその中年男性の叫びも
理解できないことはない

電車内が密にならないように車両辺りの乗客の人数を
制限して座席は1つ空けを守らせるなどの対策が必要だし
それを守らないバスや電車については国の権限で
運行停止処分にするくらいしないとダメだと思う
608不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:17:03.46ID:GQI/efTB0
一番ヤバいのはランチタイムだが
609不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:17:57.67ID:It0c9lME0
>>567
一々家で作る方がめんどいわ
610不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:18:08.56ID:+sfqe9kY0
一番、打撃受けてるのは露天商の人たちだな
日本各地の祭りやら花火大会はほぼ中止に追い込まれてるしイベントも中止もしくは開催でも規模縮小だから飲食店よりストレートにコロナの直撃を受けてる 
611不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:19:01.71ID:xmlnc+cy0
結局自分たちのことしか考えてないな。

潰れてしまえよ
612不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:19:22.84ID:dTsljlVO0
恨むなら安倍を恨め
613不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:19:40.29ID:48qzIc1C0
>>562
居酒屋なんか特に多いから半数は潰していいよ
614不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:20:00.09ID:It0c9lME0
>>607
不可能
615不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:21:28.02ID:38dxcwrL0
ホストクラブとか風俗店とか
この際全部潰れろ!!!
気持ち悪いんだよボケが!!!
お前らいらないから!!!1あkslhgぱうおjdfg「あ@sd
ふじこ
616不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:22:01.16ID:+sfqe9kY0
>>613
居酒屋も潰れても構わない全国チェーン店型は多少の影響は受けるがトカゲのしっぽはなんとやらで生き残る
617不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:22:08.28ID:xr/EsJQH0
じゃ従うなよ
618不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:22:52.56ID:GQI/efTB0
ウィズコロナ時代の電車内のマナー

席が空いていても他人の隣に座ってはならない
619不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:23:57.93ID:3zGZ2kv/0
飲み屋は潰れていい
お通しとか、日本の恥だから
620不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:24:13.39ID:6zh70bli0
>>607
テレワークの確率が1番良いと思いますよ
ユーザー減らないのに便だけ減らすなど
駅で暴動起きるレベルかと
621不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:24:15.67ID:4qH7jA430
飲食業はキツイとか言ってた奴ら、仕込み、提供、後片付けとか。 
コロナで職失って、土方とかになって、初めて本当のキツさ知るだろ。
「宅配とか、勝算ない努力してます」 ポーズやめろ。明日から店閉めて土方やれよ。
支援とか期待してんなよ。苦渋味わえ。ザマァ。
http://2chb.net/r/newsplus/1596164354/153
622不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:25:15.97ID:+sfqe9kY0
>>617
まさにその通りなんだよ
前回の緊急事態宣言とは違うし自治体単独の要請は
なんの効力もない
補償はいらんからうちは時短もせずに通常営業します
で済む話 
623不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:26:06.10ID:It0c9lME0
>>621
今工場求人ものすごく減ったぞ俺もそれで首になったパターンだ
624不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:26:35.59ID:PeGc+Ffg0
>>1
要請だから従いたくないなら従わなくてもいいんだよ

従わないでクラスター起こしたりしたら、この先商売どころじゃなくなるから
それでもやりたいなら、やればいいよ
625不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:27:13.95ID:BLbwd/440
一日で一万とかとんでしまうし会費制でも5千くらいは行ってしまう
重なると結構な出費。月一程度に減らした。
626不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:27:16.44ID:weXr1MvO0
通常営業してコロナ出した店はどんな素性の人が何人感染したかなど詳細まで全部公表すればいい
627不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:27:48.16ID:dR1n0g3/0
そもそも犯罪で得た収益は没収ですよね?
628不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:28:20.86ID:VSUcvHWp0
ロックダウンのパチ屋と同じで従う奴が割りを食うだけ
629不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:28:26.37ID:It0c9lME0
>>627
何が?
630不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:28:59.79ID:XjB1q8oQ0
今後は外食は早々いけなくなるね。
高単価化するわ。

貧乏人はファストフードだね。
631不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:29:50.98ID:70heN9ww0
この時代を乗り越えられない店は潰れていい
自粛して傾いてもなんとか乗り越えられる店
自粛しなくても感染者出さずになんとか乗り越えられる店
それ以外は潰れるよきっと
632不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:30:36.29ID:XjB1q8oQ0
>>621

現在の土方業はきつくない。
過去のイメージだねイメージ。
633不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:30:37.88ID:It0c9lME0
>>630
逆だ高いとこが安く落としてる
そして客にアピールして記念日とかに高単価を出すそういう仕様に変わってる
1万の料理出すとこが1500円のもの出すようになった
634不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:30:53.26ID:+sfqe9kY0
>>623
工場ってコミュニケーションが必要だしやっぱりセンスがものを言うから、コミュ障のオレでも工場なら、とか単純作業だから楽だろう、とか軽く考えてるやつは即、辞めるかクビになる
工場って事務職とか営業職より人間関係が煩わしい部分もあるから
635不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:31:00.21ID:ozP39jZ20
言ってもお願いレベルだしな
喫茶店レベルの店ならともかくひと月時短して20ぽっちで従う店なんか少ないよ
636不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:31:51.53ID:XjB1q8oQ0
>>633

今後の話。 5年後とか。
637不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:32:09.12ID:BQyRiHhx0
半端な補償は業態転換を抑制しちゃうからね
長期戦を覚悟するなら、潰すべき店は早々に潰したほうがよろしい

金を使うなら転業を支援する方向で使ったほうがよろしいな
638不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:32:10.17ID:GQI/efTB0
店長一人でワンオペすれば余裕で経営できる
639不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:34:44.95ID:D3NvRKTt0
従わないならちゃんと感染症対策独自でしろよ
コロナ感染したらほぼ閉店だからな。
レインボーマークも踏み絵みたいなもんだろ。
640不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:34:48.34ID:q7Q+hBFl0
営業自粛とかになるよりは、注意して客に嫌がられても、会話の時はマスク着用を
徹底させたらいいんじゃないの?
641不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:37:12.55ID:5j5e+SvY0
従っていようが感染者出たら一緒
従う必要はない
と思う
642不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:37:54.13ID:SALO6DiE0
無策小池と東京医師会尾崎●東京経路不明カレンダー (発表時7/31 5665


報告  日  月   火   水  木   金  土
3/01 **0 **0 **0 **1 **4 **2 **5 計*12
3/08 **0 **0 **1 **3 **0 **0 **2 計**6
3/15 **0 **0 **9 **6 **6 **5 **6 計*32
3/22 **0 **4 **9 *13 *24 *18 *23 計*91
3/29 *26 **7 *49 *38 *33 *55 *47 計255
====================
4/05 *92 *73 *57 *95 122 147 152 計738
4/12 *64 *64 105 *80 103 134 124 計674
4/19 *67 *77 *81 *77 *85 *75 *61 計523
4/26 *52 *15 *42 *27 *15 *47 *74 計272
5/03 *64 *22 *29 *12 *15 *16 *19 計197
5/10 *12 **4 *13 **4 *12 **6 **6 計*57
5/17 **0 **2 **3 **0 **9 **2 **1 計*17
5/24 **9 **0 **6 **8 **8 *13 **6 計*50
5/31 **4 **7 *12 **6 *14 *12 *10 計*65
6/07 **9 **6 **7 **8 *10 **7 *13 計*60
6/14 *10 *13 *16 *10 *22 *19 *15 計106
6/21 *14 *13 *19 *23 *19 *28 *36 計156
6/28 *39 *24 *28 *20 *45 *40 *46 計242
7/05 *53 *42 *47 *34 104 101(243) 101(206) 計482
7/12 *92(206) *64(119) *64(143) 87(165) 137(285) 143(293) 158(290) 計745
7/19 118(188) *94(168) 120(237) 225(366) 158(260) 165(296) 計880 
7/26 144(239) 79(131) 149(266) 204(367) 289(467)  61%




第二波に備えて二カ月間何してたんだろう 東京都のモニタリング会議
逼迫してるならさっさと揃えたら杏林大学
医師会って自発的は何も準備しないの?
メンバー交代へ
643不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:38:22.39ID:atn6j93I0
別に強制じゃない
644不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:38:24.86ID:+ZY1qbe50
安倍は逃げ回っています
645不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:40:58.16ID:rP9cMZZK0
お店の人達は思うがままにしてくれたらいいんだよ、なんの強制力もないわけだし。商売なんて生きるか死ぬかの世界でしょ。
客は応援したけりゃ行けばいいんだし、守りに入りたい人は行かなければいい。
646不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:40:59.09ID:+sfqe9kY0
国家非常事態宣言も疫病はエボラとかペストみたいな致死率が高いウィルスのパンデミックでない限りは私的制限は出来ないし、自粛に関しても強制は出来ない
震災関連だとかなり強硬な指示は出来るけどね
647不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:41:33.39ID:SALO6DiE0
無策小池と東京医師会尾崎杏林大学山口●東京コロナカレンダー 啓蒙
無能尾崎が権力闘争してるの?禁煙条例を私欲で強行

報告  日  月   火   水  木   金  土
3/22 **3 *16 *18 *41 *46 *40 *64 計*228
3/29 *72 *12 *78 *67 *98 *92 118 計*537

ここまでもどる
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198 計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186 計1105 
4/19 109 101 123 123 134 170 119 計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *59 165 156 計*663
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36 計*372
5/10 *22 *15 *28 *10 *30 **9 *14 計*128
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2 計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14 計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26 計*138 
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24 計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39 計*253
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57 計*309
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 130 計*600
7/05 111 102 106 *75 224 243 206 計1067
7/12 206 119 146 165 286 293 290 計1191
7/19 188 168 237 238 366 260 295 計1752
7/26 239 131 266 250(1094) 367 467 過去最高 計1710 

第2波に備えて二カ月間何してたんだろう?東京都のモニタリング会議
逼迫してるならさっさと揃えたら杏林大学。 医師会って丸投げするだけで自発的は何も準備しないの?
メンバー交代してよ
さっさとお水居酒屋クラブパブに営業停止命令だせよ

小池重傷者へりましたって自慢気だけど1人死んだ
648不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:42:43.92ID:OL2IskYB0
店がきっちり感染対策していても結局は客次第だからな・・・
感染者が出たら暫く営業出来ないしリスク高いわ
649不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:43:43.55ID:q73mTpHC0
>>1

  テメーらのようなカスが広めたんだろwww

  むしろ賠償・逮捕されろカス

本来なら医療コスト等テメーらが賠償すべき問題だぞ
650不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:43:58.54ID:H+L3MN/z0
もう店閉めろよ
651不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:44:23.82ID:Y+9igP0L0
従わなければオーバーシュートの可能性が高まるだけだ
爆発すれば収まるのも時間がかかる
どちらも地獄だな
652不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:45:07.12ID:q73mTpHC0
>>1
じゃあ

  検査の費用と

  感染による休暇損失費は

  おまえらクソ店が払うべきでしょwww

ろくに責任とらねーくせにwww
653不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:46:10.55ID:B0WdDcVu0
いいんじゃない
コロナ感染出したら、ネットで吊し上げて潰すだけだしwwww
654不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:47:00.83ID:YQiWFAna0
ホストは儲かってるみたいなんだよね、やっぱりニッチなところで必要とされてるんかね
キャバクラは結構大変みたい
結局アンチが多いって事は注目されてるからだね
あれだけテレビでやってたのに若い人は気にしないから宣伝にしかなってないのか?
655不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:47:19.36ID:BQyRiHhx0
>>653
感染出すまで待つのかね?
656不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:48:34.79ID:4aQvYgqT0
>>648
某市内の有名ラーメン店は、マスク着用していないヤツは入店禁止で、店内でも食べているとき以外はマスク着用必須ってしてる
静岡のとある道の駅はマスクを着用していないヤツは売店利用お断り(どうしても入店したい場合は入口でマスク購入が条件)ってしてた
そのくらい徹底してきた店はバカ店の巻き添えを食らって本当に可哀想だと思う
657不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:48:52.31ID:+sfqe9kY0
>>648
でも最近はそのあたりもいい加減になってきて感染者出しても休業せず通常営業する百貨店やらお店もあるしそのあたりの匙加減はかなり曖昧
運送会社も車の中からほとんど出なかったとかで濃厚接触が認められなかったって理由で休業を免れてる例もある
658不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:48:54.49ID:GQI/efTB0
これじゃ肝心のキャバクラやホストクラブが従わないだろう

特措法改正まったなしだな
659不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:53:11.43ID:LIzx/qqS0
不要不急に店?
660不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:53:30.23ID:YQiWFAna0
>>658
これホストやキャバクラは除外じゃないの?
飲食店の対策が進んでなくて夜の街の感染者を越えたから牽制してんのかと思ってた。
661不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:53:33.07ID:+sfqe9kY0
海外に移住してる人のルポがあったけど二回目の緊急事態宣言はもうみんな慣れてしまって要は抜け道を知っちゃったからほとんどザル法と化してるとか嘆いてた
日本も仮に国家非常事態宣言が再び発令されても同じことになるんじゃないかな?と思うわ
662不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:54:15.48ID:CYF1qfth0
キャバクラやホストクラブ、風俗関係を恨め
663不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:55:35.32ID:BQyRiHhx0
まあ、客の問題でもあるな
664不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:55:58.91ID:SALO6DiE0
●7/31日分更新分 東京都23区増加区

小池いわく新宿での検査で陽性150 居住地は新宿ではない人ばかりなので隠れお水に注意ね

千代田 74+1(週5 (週10 (10 (3 (先先週2
中央区 215+12(週36 (週23 (15 (15 (3 (10
港 区  562+15(週42 (週68 (53 (34 (13 (7
★新宿区 1773+11 (週77 (週369 (313((239 (110(169 
文京区 232+9 (週25 (週25 (42 (19 (2 (4
台東区 285+3 (週29 (週35 (21(23 (7 (3
墨田区 237+1 (週12 (週27(18(12 (4 (7

★江東区 401+10 (週47 (週40 (31(37 (8 (6
★品川区 412+29(週128 (週62 (37 (15 (7 (4
★目黒区 345+18 (週49 (週61 (32(16 (5 (4
大田区 402+13(週26 (週35 (34 (18 (10 (9
★世田谷 971+42 (週161 (週 214 (104(71(16 (16
渋谷区 434+20 (週52 (週53 (8 (50 (48 (14 (9
★中野区 581+10 (週48  (週70 (79 (84 (23 (20
★杉並区 499+9 (週53 (週47 (77(33 (19 (6 
★豊島区 421+11 (週46 (週33 (46 (53 (50 (34

北 区  253+9 (週33 (週51 (24(29 (14 (4
荒川区  183+4 (週25 (週19 (16(24 (14 (2
★板橋区435+19 (週61  (週85 (48(44(19 (19
★練馬区 514+15 (週89 (47 (35 (27 ( 9 
足立区  504+15 (週47  (週106 (100 (29 (12 (19
★葛飾区 247+9(週9 (週50 (27(14 (7 (2
★江戸川 357+14(週67 (週71 (39(28 (7 (7

危険な区●
★世田谷 429+39 (週117 
★品川区 383+23(週99 
★練馬区 514+15 (週89 
★新宿区 1762+13 (週66
★板橋区435+19 (週61  
665不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:57:05.38ID:Fl4w7puG0
>>1 従わなくていいよ。
税金がもったいないし。
どうせ感染は止まらないから潰れる。
666朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
2020/07/31(金) 21:57:27.64ID:/fC0j5xq0
>>535
故意やな(^。^)y-.。o○

刑事告訴したろ
667不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:57:45.11ID:SJ8iQS0r0
さすがナマポが多い5chだわ(´・ω・`)
668不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:57:50.22ID:gs0n/NML0
従わないという選択肢もある。
ただの風邪と思ってるやつはクラスターが発生しても
普通にノーマスクで来店するから、一定の客は見込めるんじゃね?
669不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:58:05.48ID:XL0qT3pJ0
>>621
昭和30年代、エネルギー革命で石炭産業が衰退していったように、
いまや飲食業は時代の役目を終わった。
高いテナント料を払って、人件費かけまくって、ぼろっちい料理、
飲み物出して、TV局の食い物番組にせっせと上納金をたてまつって、
いんちきタベログで評価を上げ底して、風評頼りのあほな客から
法外な金をふんだくってきただけじゃない。
飲食業が消滅しても世間様は一向に困らない。
どうしても飲食業に固執する奴はキッチンカーで商売しろ。幸い
2020東京五輪中止で、競技場がどこもゴーストタウンになっている。
グランドにキッチンカーをずらっと並べて味とスピードと値段と競争しろ。
670不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 21:58:23.67ID:pcPZpJgT0
客足が戻ってきたから再要請だよ、もう時代が変わっちゃったんだよ
671朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
2020/07/31(金) 21:58:29.10ID:/fC0j5xq0
>>661
キッチリ刑事罰民事罰取ればええだけや
(^。^)y-.。o○
672不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:00:13.45ID:9VTrSmYD0
まぁキャバとホストクラブは無くなってもらって構わないけど
673不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:00:49.36ID:SALO6DiE0
空港検疫 3人

イギリス
香港
非公開=(かくす必要があるのは感染がおさまってる国であるはずの韓国? )3人
674不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:01:21.99ID:vVEhAsjx0
つか感染者減が一番の対策だってわからんかね

このまま感染者増えたら店やっても人なんぞ来なくなるだけだろ
逆に抑え込みに成功してる他所の国なんぞ普通に営業して
経済も回復傾向なんだからそれに習えば良いだけだろうに
675不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:01:34.49ID:zPSygLfU0
<修身>
コロナに当たりましたが、
死んでも酒を口から離しませんでした。
676不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:02:40.42ID:SALO6DiE0
>>535

脱法営業のせいでこのザマ

新宿区と 豊島区 の お水飲食店風俗
全部潰れて欲しいので不買運動

社会迷惑
677不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:04:04.97ID:J2f4D6jg0
ツイッターにはめちゃくちゃいる
コロナは風邪派の人たちが5ちゃんにはいなくて、なんか安心しているw
678不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:05:23.98ID:pl8K6d4r0
お客様は神様だからね。わかったか?
679不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:06:18.63ID:HMJrbuhe0
>>32
キャンペーン=広告収入。どこへカネが流れるのか、分かりやすすぎる。w
680不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:08:30.61ID:aLPmSlwQ0
>>28
チェックアウトじゃねーよ
ノーサイドだろ
681不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:08:43.71ID:XL0qT3pJ0
「家賃支援給付金」 は絶対に廃止すべきだ。
見え張ってわざわざ家賃の高いところを借りた奴らは自業自得だ。
こんなくだらない連中のために血税を浪費するのは真っ平ごめんだ。
https://www.meti.go.jp/covid-19/yachin-kyufu/index.html
682不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:11:11.11ID:gbPg1yt/0
>>674
どこの国のことを言ってるんだ?
683不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:11:56.67ID:upiM7Y0u0
ペッパーフード 第二四半期 自己資本率 −31.6%
債務超過にも程があるだろ

というか第一四半期から−31%て どうりで中々決算出さなかった訳だよ
684不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:12:04.48ID:fmnZueP40
そりゃ従いたくないだろうな
飲み屋の営業を時短したところで
もはや感染拡大防止にほとんど繋がらないのは分かりきってる
小池も分かってて何かパフォーマンスしたいだけだからな。そんな小池のやってます感に付き合いたくないだろう。
本当に感染拡大防止したいのなら全ての経済活動止めるくらいじゃないと
それでも効果あるかどうか微妙だってのにな
685不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:12:37.50ID:SALO6DiE0
幼児が新型コロナ媒介か 上気道に年長者の最大100倍の遺伝物質 米研究
https://www.afpbb.com/articles/-/3296698

結論

子供に近寄るな
686不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:13:24.66ID:lPY4wGCT0
基本的に商売敵が閉めてる時が稼ぎ時って発想が自営業者だしな
687不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:13:25.99ID:SALO6DiE0
べつに従わなくても

誰も行かなくなるから

新宿区新大久保なんかで飲み食いしたら感染するだけ
688不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:13:30.43ID:oF9WVdaQ0
全店でシカトすればいい
20万なんか貰ったところで仕入れ代にもならない
所詮要請だし何か問題でも?と裁判にでも持ち込んでやれ
689不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:15:33.07ID:e5zbD2fY0
どうせ潰れる業界に血税を入れるなよ

大家が儲かるだけだ
690不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:15:56.23ID:049ltolt0
パチンコ屋の次は飲食店か。常に何か吊るしあげてるよなー
美しい国、日本モデルの実態がこれだと外国にばれたらあれだなーww
691不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:18:42.27ID:skZ6K4MJ0
みながシカトすればやがてニューヨーク並の感染爆発を起こす
街からリーマンが消えてゴーストタウン化で終了
飲食店という業務形態そのものが詰んでることに気付けよと
692不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:18:50.75ID:G6SE3R5Q0
20万円をギャンブルで増やすしかない
693不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:20:17.28ID:Yry6dSdJ0
全飲食店を一蘭方式に改造しろ
ぼっちサイコー!!
694不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:20:51.57ID:L83tgKkW0
全力で潰しちまえ
695不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:21:46.44ID:YZVE+jQe0
営業しても客来なくなるけど
696不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:22:07.72ID:+7TGUVxc0
ウーバーイーツと印象がタッグ組んでテイクアウトやるしかないだろ
697不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:22:40.29ID:gfcUHyij0
客足戻ってきた!第二波きた!

原因丸分かりなんだからとりあえず閉めとけよw
698不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:23:04.37ID:BQyRiHhx0
>>695
それなら話は簡単なんだが‥‥
「だって禁止してくれないんだもん」という馬鹿はけっこういるので
699不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:24:11.44ID:KSlPO2xe0
>感染防止に最大限の努力をし、お客様も少しずつ戻ってきていたのに、

恨むならその戻ってきた客(の一部)を恨め
700不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:24:32.07ID:RTaFOtDb0
体力のない飲食店は見切りつけたほうがいいかもな
701不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:24:34.26ID:O/agThlO0
政府「え、飲み屋っている?」

wwwwwwwwwwwwww
702不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:25:36.71ID:2JQQAOn/O
てめえの欲望でしか考えられないアリの振りしたキリギリスは天罰下って破滅しろよ
703不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:26:05.20ID:BELFpoCh0
これからその客足が遠ざかるのに
704不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:26:24.53ID:Fij+qoM70
夜の街は、今後日本では営業禁止にすればいいよ

なくなっても全然困らない
705不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:26:32.50ID:YQiWFAna0
>>698
今売り上げの7割位戻ってるんだから、そういうバカの方が大多数だよね笑
ってことは客が変わらないからお店を変えるしかないってこと。
706不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:26:39.26ID:/9PmsbcX0
>>690
パチ屋で感染した事例は無いが飲食店で会食して感染した事例はあるからな
707不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:27:38.20ID:Dr+eq6+b0
飲食店なんて廃業していいよ
飲食店に行かなきゃ食えないってことないし何も困らない
外食需要が高まった頃には廃業した者にちゃんと他の誰かが取って代わってくれているよ
ほんと、消費者は何一つ困らない

要するに、大して社会の役に立ってないって事さ
708不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:27:59.01ID:KSlPO2xe0
>>690
新聞配達が感染してて購読客でクラスター起こしたりしねえかな
709不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:29:35.97ID:0+jeBIOP0
>>706
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200718_133873
710不用不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:30:58.20ID:P56QE3wn0
何で感染を怖がるかってか?
肺や脳に後遺症の可能性がそこそこあるからさ
711不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:31:21.30ID:/r3RPl7G0
>>707
外食の本質は娯楽だしね
衣食住の食を支えてるわけじゃないから存在しなくとも誰も困らないという
712不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:33:05.99ID:A8q3r+By0
感染させた店に責任とらせろよ
それこそフェアーじゃない
713不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:33:55.99ID:q1WiEK380
>>704
まじでそれ。
接待なんて文化もいらない。
714不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:34:49.48ID:Qc6ZAM3D0
JALだのANAだのテロリストが引き起こしてることなのに従う必要なんかないだろバカ
ただし、JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こすのが条件だけどな

JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こそう!!!

日本で最も空港が機能してない岩手は感染者出てないし
さっさと空港国境閉鎖した中米ニカラグアなんて一切自粛してないのに感染拡大してないどころか
自粛しろとか主張してるやつを逮捕するほどの自粛禁止やってるぞ

欧米や中東、バカチョン半島に武漢の近くの空港までバンバン国際線行き来させてウイルス運び入れて
日本中ウジャウジャ航空機飛ばしまくってウイルス拡散させてる賄賂癒着天下り癒着のテロリストを
滅ぼすことなくしてウイルス問題の解決などあり得ない

何ひとつ価値生産せずに無断で他人の環境切り売りして騒音まき散らして知的産業根絶やしにして
人に物乞い乞食するだけの観光業(笑)なんて害虫に血税くれてやることが経済対策とか勘違いしてる
キチガイテロリスト自民公明
環境破壊して騒音まき散らして技術力根絶やしにして台風だコロナだと自然様にボコボコにされて
CPUから最終製品に至るまで全敗状態の技術力100周遅れの完全無欠の技術敗戦国日本

航空機離着陸数と災害死者数がピッタリ比例してる現実に着目して滑走路倍増に航空機倍増
鉄道の30倍以上もの温室効果ガスまき散らして水害連発させてウイルス拡散させて国民殺しまくって
海域が最短であろうと上空から地上眺めるためにわざわざ陸域飛ばして私有地直上を無断侵犯して
騒音まき散らして威力業務妨害して知的産業根絶やしにして私腹を肥やす世界唯一のテロリスト集団JALANA
北海道は東北の中心抜けて行くし、東海なんて富士山眺めるために神奈川やらを被災地にしてるし
挙句の果てに都心眺めるために都心航路化
もはやこの世でテロリストと呼べるのは人殺して食ってる航空関係者以外に存在しないってのは健常者の常識

こんなマッチポンプ丸出しの白々しい人殺し政策を自然災害だから仕方がない(大爆笑)
なんて受け入れちゃう住民って頭に虫でも湧いてるのか?wwwww

受験したことすらない麻雀ゴルフ馬鹿安倍晋三による3本の白々しい殺人政策
・テロリストJALANAに温室効果ガスまき散らさせて水害連発させて破壊活動させて利権拡大
・GoTo皆殺しキャンペーンやらで癒着JALANAにウイルス拡散させて人殺しまくって利権拡大
・JALだのANAだのに騒音まき散らさせて威力業務妨害して知的産業根絶やしにして利権拡大

不公平極まりないなんちゃって減収で他人の血税にたかるとか乞食丸出しなことやってないで
史上最悪のテロリスト
JAL,ANA,スターフライヤ,スカイマーク,エアドゥ,ジェットスタ,ソラシド,ピーチ,バカチョンエア,fedex,空港管理会社,安倍晋三,赤羽一嘉
に対して数百兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を巻き起こすのが筋だといい加減気づけや盆暗愚民
個々に損害賠償請求したところで忖度判事に蹴散らされるだけだが
集団訴訟だとそれなりの判決になってるしな
弁護士は名を売るスペシャルチャンスなんだからさっさと原告募れよ
715不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:34:56.35ID:fcSgleoe0
従わないのは自由だが、どっちにしても客は来ないぞ。
716不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:35:35.97ID:XwQ0iHPL0
>>715
ああ
絶対行かないわ
717不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:38:59.03ID:OzkA+SNC0
おまエラがPCR検査を拡充しろと
言い続けて来た結果だそ?
寧ろ嬉れしょん垂れ流しで絶賛してみせろやw
718不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:39:50.77ID:dWnIaRnw0
>>656
全然徹底してないだろそれ
口あけて食わせてる時点で話にならんよ
特にラーメンなんてハフハフしちゃうからなw

徹底した対策ってのは休業か店たたむ事
719不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:39:55.41ID:BkHUC/hr0
飲食店なんて10年で90%は潰れる。
それを楽々カバーできるくらい出店も激しいんだからまともな感染対策できない店は潰せばいい。
どうせ新しいのがすぐに出てくる
720不用不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:42:49.72ID:Dv8EumM00
何で感染を怖がるかってか?
肺や脳に後遺症が出る事がそこそこあるからさ
721不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:46:52.60ID:kCyZ2DJS0
感染拡大してんだから当然なのになんで従いたくないとかワガママいうんだろう
生活苦しいなら転職なりバイトするなり努力しなさいよ
722不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:47:06.14ID:t6N25j8H0
結局残ってる店が本物だね、居酒屋にしろ飲食店にしろホストやキャバクラ、美容室やカラオケ、漫画喫茶全ての業種で如何に感染者を出さず、出たら隠して他社を叩いて、利益を上げる
残った店や業種は必要とされてるってことで、いつ終わるか分からない耐久レースがスタートしてるからね
要請なんて聞いてスタートミスっていいのかな?笑
723不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:49:25.04ID:adb4K91u0
東京、銀座も今日も何処も客入ってたよ。
気にしてもしょうがないって。
400超えても今までと変わらない。
724不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:49:49.54ID:78HJwnqH0
こういう身勝手な店とバカな客のせいで感染が拡がるんだな
国民の多くが努力して外出を控えてるのに
725不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:50:19.29ID:/9PmsbcX0
店は生活掛かってるから簡単には閉めないだろうし
客を盗撮して晒すべきだな
726不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:50:38.64ID:SXtWRASb0
気の毒だね(´;ω;`)
727不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:52:31.32ID:3k7PwV4z0
5月に感染者も出したわけでもないパチ屋はなんであんなに叩かれてたんだろうな
みんな我慢してるのに遊んでる!とかか

今更になるけど緊急事態宣言解除を当初の予定通りやってたら違ったのかね
東京も指標出したくせにやったのは東京アラートとかいうただの観光スポットだけだし
728不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:53:25.69ID:oG7GKrbr0
バカだよなあ。
ある程度の広域地域や感染者数でまとめて緊急事態宣言外出禁止を出さなきゃならんのに。

感染対策しっかりしてない店でクラスタ発生させて、休業要請させて、給付金ゲットかよ

しっかり自粛して我慢してる人たちを救済しろっての

真面目に首都圏1都7県と全国政令都市は緊急事態宣言外出禁止やるべきだと思うね、今すぐ。
感染者数上位20都道府県でもいいし3桁数都道府県でもいい。
首都圏のつぎは四国、その次は九州、その次は東北、と少しずつ緊急事態宣言外出禁止をズラしてどこかに余裕持たせないとならん。

定額給付金の2回目は16歳以上だけでいいし、なんなら当初の低所得世帯だけに30万円案でもいい。
それでもいいから緊急事態宣言外出禁止をいまやるべき

強盗キャンペーンの馬鹿どもの検査費移送費入院治療費療養費まで考えたら絶対緊急事態宣言外出禁止のほうがいい。

死者数は少なくとも中等〜重症が増えて病院崩壊するぞ
独り者が自宅療養で死なれてみろよ、真夏がやってきてコロナだけでは済まなくなる
重症者が4週間ベッド使用するんだぞ、簡単に医療崩壊なる

治療投薬方法が確立されてワクチンも出来てから強盗キャンペーンやればいいじゃねえか。なんでそれまで待てないのか。

ただの風邪だー厨は、
なぜフランスまでもがマスク義務化して不着に罰金罰則付けてるのかよく考えろ

にしても日本の政治屋のジジイたちはなぜこんな余裕綽々なんだ?
すでにワクチンを打ってるのか?
アビガン飲んでる噂はあるが。

そしてここへきて転売OKとはね
729不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 22:57:28.18ID:xgebAz9K0
>>552
もらったその足で農薬とかの資材代の支払いに消えたわ
730不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:02:34.00ID:GQI/efTB0
従わなくてもいいが

今度来る警察は自粛警察ではない

本物の警察だ
731不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:05:55.35ID:WZ43enAq0
>>727
在日朝鮮人経由で韓国や北朝鮮へ違法に金の流れを作ってんだぞ?
打ち子と言われる飼い犬の種ゼニは暴力団や半グレへの上納金になってるんのも事実だよ。
だからこの機会に潰して極端に縮小してもらわないと日本人の暮らしにマイナスでしかないんだから当たり前だろ、バカかテメエはよ。
いつまでもお花畑言ってんじゃねえよ。
732不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:06:02.90ID:Wo3PwqB50
>>118
野方ホープ軒?
733不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:12:14.89ID:of6hm3tY0
お前らは、不要だって。わかんないのかな?
734不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:13:01.37ID:pwwEAnVA0
国が責任取るつもりも無いから自粛要請は一切聞く必要ない
自粛しない店を非難する権利は誰にも無い
735不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:13:16.55ID:Ymu3Nc/50
アヴェッヴェッヴェッヴェッ!
全部安倍が悪い!
736不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:16:43.25ID:K3llPp/+0
根本的な勘違いがあるように思える
コロナ対策を完璧にしていないで元に戻したら、コロナの状況も元に戻るのに

換気手洗いアルコール配備に加えて、客ごとに座席のシーツを交換、加熱食品以外は提供しない、全席にプラスチックボードなど
その費用は料金に上乗せしつつ、最初の間は政府が援助しても良い
つーか対策してないなら感染源なのは変わらんのだから営業すんな
国も止めんかいアホ
737不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:17:53.17ID:nmQLD4dW0
せめて徹底対策してる店となにもしてない店に分けるべきなんじゃないの
738不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:17:53.69ID:J2f4D6jg0
フェイスシールドして、会話禁止にしたらいいんじゃない?
739不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:18:54.08ID:dWnIaRnw0
>>736
口開けさせた時点でダメだろ
どうしても店続けたいってんならテイクアウトしかないのはわかりきってることだし
740不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:34:00.13ID:luDAiyyY0
商売なんてリスクはつきものじゃん。甘えんな、ほとんどの業界コロナの影響でてるんだから!
741不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:35:10.01ID:WgMTIrv70
そんなの愚民の自粛警察、マスク警察
不謹慎通報警察
に聞けよ
742不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:41:47.65ID:BVPeNmpr0
恨み節?コロナに?
743不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:43:24.31ID:0JyWiZx80
安い串カツ屋とか立ち飲み屋はすげえ客入ってるんだよな
ほんと馬鹿じゃないかと思う
744不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:45:21.25ID:dWnIaRnw0
あいつら自分が感染者だったらって視点が欠落してるからな
745不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:46:33.80ID:IvXnbnUw0
どうせ遅かれ早かれ全国民に感染するんだから放っておけや
746不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:48:20.29ID:r9tF6Mup0
概ねみんなの意見が一致していてよかったよwwwww
こいつらマジで舐めてるよな。
だからコロナをばら撒くんだよ。
やっぱコロナはクズが媒介してやがるってことだ。
747不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:49:38.38ID:wd2T6zrG0
>>1
いいからさっさと店たためや!
どうせ生き残れねーよwww
748不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:52:23.96ID:YQiWFAna0
2000万位無くなっていい金あるんだけどなにかいい商売ないかな?
749不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:55:02.20ID:nxKQ37o10
接待飲食と風俗が悪の根源だと第2波ではっきりしたろ
第3波を抑えるためにも、いまのうちに完全に潰せや
750不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:57:48.29ID:mAF3qwAF0
毎日売り上げ保証してくれたら皆協力するであろう。
20万じゃテナント料も払えん。しかも1回きり
751不要不急の名無しさん
2020/07/31(金) 23:59:52.77ID:lKnqanaW0
潰れたらええねん
コロナの優勝!
752不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 00:05:36.56ID:khpxmAYW0
正直今はやっていてもあまり入りたくない
周りの客がリスクになることもあるし
753不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 00:12:26.00ID:YifQUFPb0
「20万円じゃ家賃も払えない」って...

だったら、もっと家賃が安くて、コロナ患者も少ない田舎で商売すりゃいいだろ。
754不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 00:23:45.35ID:su/Q8lWr0
>>750 その前に接客業やるなら感染リスクを無くして客の安全確保するのが先

これが出来るとこであればるほど自粛あろうがなかろうが潰れない

これが出来ないとこは出来るとこに客取られてどの道潰れるかクラスターやらかして潰れる


今の顧客・世間のニーズは「コロナからの安全」だぞ。

これすら思い浮かばない経営者は無能というか経済(自分の財布)がやばくてパニックから心神喪喪失状態な
でまともな判断力なし
755不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 00:28:53.77ID:LB6BI5/p0
外食我慢出来ない人
カラオケ我慢出来ない人
こう云う人は我慢すると死んじゃう病気なのかしら?
756不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 00:33:25.24ID:wCWkiiTP0
>>1
お前らトン菌が山本太郎選んで政府と
喧嘩させてたら、今の100倍マシだったわ
757不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 00:35:01.53ID:eZHFK4sN0
>>755
自分だけが我慢するのは馬鹿らしいと自分だけなら良いだろうのハイブリット方式を活用して是を出してんじゃね
758不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 00:37:35.48ID:f5F3MaJd0
これからは酒飲み野郎どもが標的だな

店?職替えしろwwwwww酒飲まない人にはまったく意味の無い場所だ
759不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 00:40:10.11ID:rQnWxp/y0
営業続ければいいじゃない。お願いレベルの要請でしかないし。
客の方で徹底的な感染予防で行かないだけだから。
営業してるから継続給付金払う必要ないしな。
クラスタ発生したらお店の責任で費用全額負担してよね。社会に迷惑かけたんだから。
760不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 00:44:41.36ID:yvTOMlvz0
一人居酒屋、かつ、2m以上間隔を空けたら良いのでは。
会話禁止で。
761不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 00:46:12.77ID:Fb66goA30
このコロナ禍で売上伸ばしてる店は普通にあるからな
文句言ってるバカは努力不足の自己責任だろ
政府や都のせいにするなよ
嫌なら日本から出ていけよ無能
762不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 00:47:59.71ID:CWU8eu5sO
一般の飲食店からはまだそんなに感染者出してないんでしょ?
クラスター出してる歌舞伎町とかの飲食店からのとばっちりなら可哀想
763不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 00:49:35.33ID:JHFLbrQm0
マスコミがいちいち騒ぐ
まに受けたバカが政府に抗議する
うるせーから従う
経済壊滅
単純にこんな馬鹿げたことの繰り返し
764不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:02:23.61ID:E/2jJXDS0
外出自粛で潰れるだけだろ
さっさと畳んどけ
765不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:09:04.32ID:OK2t7jtj0
消毒用アルコールも手に入るようになって来た事だし、いっその事飲み屋ではアルコールの飲用は無しにして、ミスト状に店内に充満させて吸気摂取にしたらと思ったが、そんなことしたら爆発するわな。
766不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:10:00.92ID:FZL0NKvu0
コロナリスクを背負ってまで外食したい人って何なんだろう
感染して症状が出たら隔離されて職場も消毒とかされるのにw

USJなんてクルーに陽性が一人出ただけで一日閉園したもんね
767不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:11:42.87ID:FZL0NKvu0
>>765
楽しそう
768不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:13:02.59ID:A97+lPEf0
コロナ「客足戻ってきたのに」「従いたくない」
769不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:13:30.37ID:bQ9HaLRX0
居酒屋なんて飛沫飛びまくりだからね
密じゃなくても感染するわ
770不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:13:56.03ID:Qlq/n51b0
>>766
してないしてない笑
感染者が働いていた売店だけ休んだだけで、通常営業だよ。
771不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:16:01.73ID:/CT2jHLm0
今までの情報だと、外食が1番感染リスク高いからなあ。
772不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:16:46.25ID:eUItC/d40
小池はやめるべきだよな。頭が足りないし、東京都は人材もいない。大阪を真似した東京アラートも無駄なパフォーマンスに終わったし。

小池が首都の知事としてこのコロナ対応できる器じゃないのは明らか。
773不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:19:45.14ID:txpF2a360
時間帯的にはこの時間は飯食わんで酒しか飲まない奴多いから
店的には稼ぎ時なんかな
774不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:21:11.42ID:FZL0NKvu0
>>770
そうなんだw
勘違いしてた
良かった、クルーの人が可哀想すぎると思ってたから
775不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:21:20.84ID:PhJJRjU90
マッチポンプ報道

コロナ取り上げるのは構わないけど、

反安倍とイデオロギーと中韓の対日工作、

科学無視した自作自演の報道多すぎ、

医者が聖人君主みたいな風潮だが、

7割は税金、経済崩壊したら

医療も社会保障も年金もないよ
776不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:23:50.07ID:T2zlHYKr0
全員で我慢すれば2週間で治まるんだから言うこと聞きなさい
777不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:26:15.37ID:OzaE7Bbr0
どのみち感染拡大したら経済は止まるだろ(´・ω・`)
778不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:26:23.39ID:8UaBR3bs0
恥を知れ!東京土人www
779不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:26:36.69ID:MpzibgXf0
>>68 いかないのはてめえだけだ。さっさとしね!
780不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:26:42.89ID:BbXT06S20
行きつけのクリーニング屋が夜9時までが8時までになったがなんか意味ある?なんの効果もないだろ
781不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:28:03.63ID:Vf+0460d0
まあ自粛も出来なかったトンキンはクラスター大発生させて確実に自滅するよ
782不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:30:34.78ID:U1sTfjaJ0
そういう職業だってのは理解せずに開業したんか?
783不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:31:03.68ID:Qlq/n51b0
>>776
その後が問題なんよね
収まっても1ヶ月で戻るなら何兆円もかけるだけ無駄だよね
ピンポイントで補償したら文句言うし、やれることは対策の徹底と、感染したら大変な人達の行動変容、沢山検査受けれるようにして身近にいるよと意識を変えること中重傷者の隔離施設を増やすこと位でしょ。
784不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:33:48.78ID:b0nbkgME0
>>782
誰もこんな事になる事なんか予想は誰も出来なかったろう。
785不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:38:19.50ID:ixb82wFn0
>>780
コロナ対策というよりは
テレワでスーツを着なくなったり、お洒落着で出歩く機会がなくなったりで
客が減って暇だからじゃね
786不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:42:55.78ID:Bl9DUb9A0
>>762
いや、もう結構出てるんだと思う
会食で、ってそういうことだろ
787不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:44:36.11ID:wHZrH2z90
そもそも飲食店多すぎ
788不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:45:58.01ID:CPSxKlzX0
>>768
ホストやキャバクラより全然多いよ
789不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:47:43.19ID:BbXT06S20
そもそも女とデートくらいしか必要性なかった
790不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:50:46.77ID:ra2Evgmr0
従わなくていいよ
自粛要請のみの緊急事態宣言は失敗に終わったのに
小池はその事実と向き合う事もなく再宣言をちらつかせて
都民事業者を脅してる訳だから
まずは失敗を認め謝罪し残りの任期給与0宣言してから
都民に宣言するべきだろ
791不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 01:51:24.41ID:5mfVHtKF0
自分たちが儲ける為なら客なんてどうなってもいい
792不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 02:05:54.33ID:gWxOkiEO0
決まってるよ
営業をやったほうがいいよ
つうかやんなきゃだめよ
まともな人は行くよ
だから頑張って営業してほしい。
戦時中じゃないんだから
793不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 02:06:19.63ID:Bl9DUb9A0
>>785
確かにクリーニングに出すもの減った
794不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 02:09:37.13ID:xkgW69uw0
>>787
これな!
ソーシャルディスタンスを守るなら一店舗当たり売り上げは減る訳だから当然要らねー従業員はクビになる訳だwww
さっさと見切り付けて足洗わなきゃジリ貧www
795不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 02:10:34.96ID:wOS2r/Du0
客はこれから戻らないと思うけどなー
796不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 02:13:21.68ID:NgVbHvg+0
愚民は誠に御し難いのう
797不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 02:14:40.46ID:cLrCa8vN0
>>24
お前らも謙虚に日韓関係と呼べよ
韓日?何を偉そうに
798不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 02:15:53.06ID:x+AwE9E20
飲食業界を分かってないんじゃなくて、
20万がギリギリなんでしょ?
それ以上は行政がもたない…つまり飲食業界だけ死ぬかみんな死ぬかの選択
799不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 02:17:09.86ID:1tLWD9Rv0
もう業界自体がオワコン
800不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 02:28:54.81ID:itzWVuYp0
外で酒を飲ませるなんて事故犯罪の増加に加担してるに等しい
そんな店は全部潰れて良い。
関係者は健全な飲食業に従事してください
801不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 02:29:56.77ID:G31+bXXb0
国も自治体も飲食業を完全ロックオンしてツブす気まんまんなのに
飲食業って大手から個人店に至るまで感染対策による武装を全然してなかったりして
なぜかのんびりしてるよね
802不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 02:30:44.19ID:pAB3lCHQ0
接客を伴うところだけめ良いと思うんだけどなー。真面目にやってるところが可哀想だわ。
803不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 02:32:20.44ID:CNymjdL80
飲み会&帰りの電車のコンボで感染拡大してるんだろうな。
22時で営業終わらせれば、終電のような極端な混雑は防げるかもしれないな。
22時まで営業させるにしても、2メートル以上のソーシャルディスタンスの確保と
会話禁止くらいの条件つけて欲しいわ。消毒換気だけじゃ不十分。

まあ、あんまグダグダ言うなら新宿だけ狙い撃ちして最大限の規制をしてみては?
22時までなんてゆるいお願いに対して文句言ってた自分の愚かさに気づくだろう。
804不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 02:35:22.52ID:nsbkeFOY0
東京はこんな告発もあるのに飲食店に偉そうにすべきじゃない
https://twitter.com/aaaaausagineko
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
805不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 02:37:01.11ID:aukgDqSd0
開店休業状態なので要請されたほうがゼロよりかはマシかな
コロナ関係なく廃業かなぁ
806不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 02:37:07.32ID:3A0H7s1Q0
別に従わなくてもいいんじゃねぇの?
あくまで要請なんだからさ
でもまあ自粛警察にSNSとかに晒されるとは思うけどね
807不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 02:40:32.66ID:X7Sha6Nb0
毎日新聞というものを最近見てない 駅のセブンイレブンにも置いてない
図書館でも見かけない 未だに発刊していたとは
808不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 02:42:10.36ID:/yqAdIUZ0
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[7/26-] [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1595768688/
809不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 02:46:31.47ID:BbXT06S20
時間どうこうの前にまともな知能とモラル、社会性ある層は行かないよ。行くのはバカの底辺層だからとことんやれよ
810不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 02:52:22.37ID:StDpPzhv0
前の時も思ったけど従わなきゃいいだけなのに何をゴチャゴチャ言ってんだ?
自粛警察なんて警察呼んで不退去罪で捕まえてもらうか営業妨害で訴えろよ
ホントに生活かかってんなら戦えるだろ?ヤル気あんのかよ
811不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 02:57:56.99ID:GnsxSn5Y0
>>809
客層も荒れてそうだし大変だよね
店員側も余裕ある層から離脱しそう
812不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 03:52:22.97ID:5mfVHtKF0
>>806
自粛っていうけどさ、
「津波が来ますから高台へ逃げてください」  と
「コロナ広げちゃいますからお店閉めてください」  は
行政からしたら同じだな
被害を出さないように、安全策を言ってるだけだから

そこに 「俺っちの店どうなる?」 と言われても、それはその店の問題で、
津波に文句言うしかないわな
813不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 03:56:38.46ID:9kCZqgao0
>>1
これもチャイナリスク
814不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 03:57:25.55ID:lmRCvs1T0
国民の酒離れが進むな
815不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 04:06:51.62ID:fgqa8oaM0
客足=感染ルートだしな。
そんなもんが戻ってきたらそら死ぬわ。
816不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 04:11:38.04ID:n0DZTI1Y0
なんかわけわからんこと言ってるな
自粛すれば減り再開すれば増えるただそれだけ
自己責任というなら病院のICUはホストキャバクラ飲食店員関連は利用禁止にすればいい
817不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 04:12:25.22ID:rKKepj7R0
「パリで三つ星取るシェフは100%ゲイだ」
いや日本でもそこいらで飲食やってる奴らも大概ホモ ケツの穴に火付いて阿鼻叫喚 
結果コロナはホモの業病 
ホモザマァと言える幸せに心より感謝
コロナ有り難う
818不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 04:13:57.94ID:WIRRxJ4P0
鍛えられた自己責任世代の論理はヤベエな
何があっても自己責任
819不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 04:14:19.41ID:uFLe4IuE0
ホスト、キャバは最低でもフェイスガード付けて接客してくれ
820不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 04:15:11.47ID:qRHgJL7+0
>>819
フェイスガードしても
空気感染するやろ
821不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 04:17:39.26ID:oq5loWXY0
一人カラオケなら兎も角、狭い空間で行きたくないわ
822不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 04:18:55.59ID:3M+UGavH0
緊急事態宣言を出すような状況ではないのに、時短要請宣言はしたの?

やばくないのに、やばいから時短しろって?
823不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 04:19:26.06ID:qRHgJL7+0
家賃だけ徳政令でなし
その代わり家賃免除の大家は固定資産税なし
飲食店は休業しコンビにでも工場でも農家でも働けよ
824不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 04:19:50.04ID:n0DZTI1Y0
そもそもホストやキャバクラ絶対無きゃ困ることなんてないし外食もテイクアウトで十分
営業自粛させなくてもほっとけば潰れる
わざわざ自分から感染しに行くやつを助ける理由もない
825不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 04:22:14.75ID:zOnzEo/O0
22時までならなんとかなるだろう。20時までは嫌がらせレベルだった。
826不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 05:19:34.64ID:oOtK6lcl0
>>6 自粛警察たちは、今はGOTOトラベラーになって全国を飛び回っているぞ
827不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 05:22:52.82ID:oG4vtOGv0
バンバン札を刷って全国民に50万ずつ配ってよ
828不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 05:32:27.83ID:5Jvr7C920
休業要請をシカトしたパチ屋みたいになりたいのか?
829不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 05:48:18.31ID:+Wb9z1rT0
今年の忘年会はほとんど中止だよ
本当の地獄はこれから
830不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 05:58:09.69ID:UUq2y/vr0
飲食店なんぞ多すぎだからこのsai商売替えしたほうがいいよ
先が見えないの2しがみつく馬鹿が多いから日本は楕円なんよ
831不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 05:59:32.55ID:uG5SVhDu0
まだ諦め切れてないんだ
もう絶対店閉めたほうがいいのになぁ
何年先もダメだと思うぞ
832不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 06:11:59.17ID:jjywMuby0
ホンネは20万貰えるラッキー喜んで従いますだろうな
833不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 06:13:24.52ID:1EKchpED0
>>28

嫌いじゃないw
834不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 06:14:37.34ID:Wr1o7pIP0
時短営業って意味あるの?
835不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 06:25:39.31ID:/CT2jHLm0
>>834
飲酒機会が減るから効果はあるんじゃないの?
836不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 06:36:44.73ID:8AiZerF70
強制じゃないから好きに営業したら良い
コロナ発生しても気にせず営業したら良い
837不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 07:26:44.10ID:m9yFNDoj0
そんな事しないで最終電車23時にしろ頭悪い
繁華街の奴早く帰るわ
補償金も払わなくすむ
残る奴いても3密回避だわ
838不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 07:29:32.04ID:6ucST7Ae0
リスク取って営業するか店じまいかの2択だよなあ…
都会ほど家賃もリスクも高いのがツラいだろうな…
839不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 07:31:47.95ID:N5mHlwSA0
>>1

東京の7月一ヶ月のコロナでの死亡者が70歳以上が5人だけど

7月のその他の死因による死亡者数が知りたいな


東京 7月(7月1日〜31日)
都人口 14000000人
感染者 ****6067人
死亡者 ******* 5人(実質)
重症者 *******24人(新規重症入院合計 )

東京の7月発表の死亡者
90代男
90代女
80代女
80代女
70代男
70代男(20日発表の死亡確認は6月28日)
50代男(31日発表の死亡確認は6月18日)
840不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 07:36:22.99ID:6a6Ij2aU0
お国はゴートゥーやろ。それより下位の機関に従う必要あるんか?
841不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 07:41:30.19ID:FpWTQ0+n0
>>634
というか、何も知らん人間が工場勤務って聞いて思い浮かべるのは「製品が流れてくるのをただ組み付けるライン工」なんだろうけど

実際にはあんなん大規模工場だけで小さいところはあれとは真逆だからな
842不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 07:44:08.84ID:lNlFr9zS0
花よ綺麗とおだてられ
咲いてみせればすぐ散らされる
843不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 07:47:43.40ID:kQjf+2r00
>>837
それいいアイデアだな
少なくとも都営地下鉄とメトロはとの権限ですぐできるだろ
844不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 07:49:25.60ID:kQjf+2r00
>>840
都は国の下位機関ではない
845不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 07:51:07.51ID:fdyrhY+R0
潰れちゃえ!w
846不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 07:53:02.40ID:E7tu81Ui0
左翼のいつものワンパターンなやり方ワロタw
やれやれ言いながら相手がやりそうになると反対して邪魔するw

もう俺にはバレバレなんだけどこれからもまだやるの?バカ?
847不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 07:54:51.62ID:E7tu81Ui0
>>818
じゃあ安倍さんが失敗してる事も安倍さんの責任じゃないよね?

はい論破
848不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 07:57:12.66ID:i7aZduM00
ナマポを中止にして、その金を飲食店に給付すれば良い。
だらけて職つかず給付金寄越せという奴を一掃
849不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 07:59:25.58ID:IGrEA9UP0
悪いけど自炊厨だから飲食店って全部なくなっても困らないのよねんw
850不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 08:07:24.93ID:pcdyN5On0
休業指示しかない
ただし休業中の店主や従業員にはコンビニ弁当無料券を
一日2枚配ってサポートしてやれ
851不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 08:09:22.80ID:Bps2CVkX0
飲食店でも食べる直前までマスクで会話、
料理が来たらマスクを外して会話無しで食事をする、食事が終わったらマスクして会話、
これであれば何ら問題ないんだよ。

問題は酒を提供する店...酒飲んでマスク外して会話する連中...これが諸悪の根源で条例でも何でもいいから会話する場合はマスク必須にさせれば感染拡大は減るよ。
852不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 08:10:26.84ID:5Bk7b0Lk0
きたのに って言うのがなんかかわいそう
命令だから仕方ないのか、、
853不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 08:10:35.35ID:pcdyN5On0
国は休業指示に従った店の休業中の家賃はタダにしてやれ
大家が困るというならその期間中の大家の固定資産税も国は免除してやればいい
854不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 08:15:46.85ID:IQlnjkMz0
>>24
死ねエヴェンキザイチョン
855不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 08:20:27.92ID:qcYylCJH0
この知事は自らの都知事選のためにコロナを黙っていただけオリンピック延期と同じやり方
従っても無駄無駄無駄
オリンピックはこの知事は来年必ずやるから
コロナ?あれはただの風邪でした
犠牲者は老人や一部の持病持ちに限られ少なく無症状や軽傷を大袈裟に報道されそれに煽られたヒステリックな一部の人のせいで自ら店を閉めて自己責任による大きな経済的被害が出ました
この期間にコロナより癌などでより都民を失いました
このコロナ騒ぎのような医学的根拠に乏しいデマに惑わされずに都知事としての職務をまっとうしオリンピックを盛り上げていきましょう
って言うに決まっている
自粛しようがオリンピックは必ずやるって
856不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 08:22:45.15ID:bTHkbk5C0
べつに水商売なんて潰れても誰も困らん
大体元手なんかたかが知れた商売なんだから落ち着きゃ再開なんて幾らでも出来るだろうが
857不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 08:23:37.10ID:4ztapKvc0
>>13
そう、それだと思う
858不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 08:24:17.13ID:4ztapKvc0
>>28
良いギャグだw
859不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 08:25:05.28ID:ZB+F9HqG0
>>851
酔っ払いがそんな厳密なの守れるわけないじゃん
860不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 08:37:44.79ID:w682zN/X0
そもそも遅い時間まで酒を提供する必要はないだろ
861不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 09:33:55.03ID:lOlbJsJT0
夜遅い通勤電車は空いてるもんな
地元で飲んでるのか?
862不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 09:40:19.68ID:LuHueg7K0
失業しちゃえばいいのに
863不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 10:05:41.20ID:A4YHqexG0
客側は
こんな情勢で通常営業してるような店が
まともに感染対策に金掛けてる訳が無い
と言う事を

店側は
こんな状況で店に来る様な輩が
他人にウィルス感染させない最低限の気遣いなど持ち合わせて居る訳が無い
と言う事を

それぞれ理解しておくべき
864不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 11:13:24.62ID:VAdRBcDV0
感染拡大してるのに、わざわざ人の集まる所に逝くなよ
865不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 11:15:32.67ID:xKVFogEs0
時短なんかしたら
客の密度上がりそうだと思うんだけど違うのか?
866不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 11:23:59.13ID:EjouUPZ60
従いたくないなら無視すれば良いじゃん。
経営者だし営業権利剥奪まで気合いを入れて抵抗しろよ。
どちらに転んでも最終的には閉店だけどな。
運転資金はないし客は来ないし。
つーか、大した味でもないのに東京に拘る段階で思考停止しているよ。
人がいるから儲かるとか儲かってないし借金地獄永久自転車操業じゃん。
田舎に戻って田舎に合わせた営業した方がまだ儲かるよ。
867不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 11:27:00.46ID:gkSP8mn70
「店を閉めろ」ではなく、客に向けて「店に行くな」を説くことかしらね
868不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 11:32:10.27ID:7VenATxy0
パチ屋にあれだけ厳しかったのに、より有害で依存性がある、そしてクラスター出しまくりの
酒に甘いのはおかしいな。
869不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 11:34:45.11ID:0LO9jnRx0
小池百合子は、都民の健康や飲食店等のことより、
自分がメディアに露出する回数や時間を最大化することを優先しているのではないか?

例えば、新宿の夜の感染を2か月も放置してきたのは、その結果、都内で感染拡大すれば、
毎日、感染者数を発表するだけでメディアが取り上げる。
政府を批判すれば、テレ朝・玉川徹ら愚かなマスコミも同調する。
870不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 11:35:09.11ID:++08f1ds0
ホストキャバクラ風俗のせい
こいつらが第二波の火種になった
871不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 11:36:36.67ID:b3fU5NuO0
都民は夜の街のせいと言う
他県は東京のせいと言う
豆知識な
872不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 11:37:27.46ID:7VenATxy0
酒を違法薬物にすれば、補償もいらず安上がりだろ。
警察は大変だろうが、予算・人員を増せばよい。
873不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 11:37:48.63ID:EdX246kh0
従わなくても客も行かなくなるんだけどな
874不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 11:37:50.96ID:qOQCSmee0
コロナコロナって騒いでるけど、あれは詐欺だぞ
仕掛けた奴は陰で大笑いしてるよ
875不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 11:38:46.68ID:EXy8CQwo0
>>1
未だに水商売・カラオケ・居酒屋なんかに行ってるような社会のお荷物バカは会社で降格にしたり仲間内でハブったりして社会的にどんどん排除したほうがいい。
水商売・カラオケ・居酒屋なんてまともな人間の生活にはまったく必要ない業種なんだから休業要請で補償を出すのも税金のムダだしな。
営業させたまま客が来ないようにさせるのが一番良い。
うちの会社では人事部が社員の居酒屋利用率を秘密裏に調査するようになった。
居酒屋やキャバクラの利用率が高い社員は優先して左遷やリストラ候補にするらしい。
居酒屋行ってるバカどもよ、お前らが知らないうちに人事の査定がどんどん下がってるぞw
876不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 11:38:58.05ID:0LO9jnRx0
最近の全国的な感染拡大は、小池が新宿のホストクラブ等の感染を放置してきたことが原因。
飲食店やカラオケ店ではない。

それなのに、都内全域の飲食店やカラオケ店に営業時間の短縮を要請するのは明らかに間違い。
むしろ、大阪府のようにエリアを限定してホストクラブ等に休業や営業時間短縮を要請するのが効果がある。
877不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 11:38:59.23ID:TOytRcRj0
気の毒だけどこればっかは仕方ない
飲食業始めるにあたってこういう事も想定して始めただろ?
そうでなければ自業自得
878不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 11:42:09.67ID:O1JQgLKp0
>>874
キンペーなら暗殺怖れて逃げ回ってるそうだが?
大誤算!てやつだな
879不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 11:44:07.41ID:lKaZwvvs0
ほとんどの居酒屋とか飲食店は、もともと午後11時くらいで閉店だろ
午後10時までOKなら、たったの1時間閉店が早まるだけだ
そんなの無意味だわ コロナ拡散抑制効果なんてほとんど無いだろ
それでも協力店には20万円とかアホかと
税金をドブに捨てるようなもんだわ
880不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 11:44:46.33ID:0LO9jnRx0
>>877
コロナ感染の影響まで考慮して飲食店を始めた人は、世界でも少ないでしょう。
中小の飲食店はコロナがなくても、数年で閉店することが多い。
10年以上続く店は少ない。

コロナのような感染爆発が頻繁に発生しないのだから、飲食店が考慮しないのは不思議ではない。
飲食店だけでなく、他の業種だってそんなことを考えていない処が多いでしょう。
881不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 11:46:19.33ID:gkSP8mn70
まだ続けるつもりなら、覚悟が必要だな
882不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 11:55:06.00ID:LeajD76u0
法律で強制力無いんだから自粛警察達は頑張ってくれ
883不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 11:55:47.41ID:LeajD76u0
商売やってけないなら求人倍率3,3倍の介護職でもやれよと
884不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:00:44.17ID:86ITaX5u0
だから、どうしたらいいんだ。侮日君。
885不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:04:17.37ID:b/ayoVVp0
客足戻って来たからコロナも再拡大したんだろ
もうあと2年はこんなだから早く業務内容変えるか転職しろ
マスク特需も終わりそうだし別業種も早い物勝ちやぞ
886不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:04:28.32ID:N4XzMAk70
もういい加減、わかれよ。
東京は経済回復に舵をを切ったんだよ。
だから、感染者がいくら増えても医療崩壊とか関係ないの、お・わ・か・り?(黒崎調)
要は、生き残った都民の経済生活が上がればいいわけで、感染したのは自己責任なんだよ。
死亡者がいくら増えてもいいわけ、ただ経済が潰れたら首都はお・し・ま・い・でっす!(大和田調)
死んでも景気を倍にする、倍返しだ!(半沢調)
887不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:09:25.09ID:pb/ZY7JP0
結果的に政府が緊急事態宣言を出して、罰則を伴わないながらも強制的措置や雰囲気作りをやった事は功を奏していたって事。

民間に自由にやらせたら、常に一定数存在する社会の規範を守らない奴らのせいで拡散してしまうわけだ。

これを「政府行政のせい」にするのって、我々は自主規制が出来ないから、公権力の力を持って私生活に介入してくれっていうようなもの。
888不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:10:44.06ID:XzvRZmlJ0
給付金の案内が回覧板の中に入ってたわ
がんばれ自営業(笑)
889不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:12:11.09ID:Vf5I7NSV0
営業自粛でないだけいいじゃん。
そもそも夜10時以降に飲食店に居るようなヤツはろくでもないヤツらだし。
実際に感染広めてるのもこいつら。
890不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:16:47.23ID:MS3CjKH70
貴ちゃんねるずで今回アップされてたお店ももタカさんを利用して売上げ上げようとしてクソみたいやったな。
来てもらってるのだから精一杯を見せるのではなく良い評価してもらえる前提みたいな考えやった。
人を指差したままモンク言ったりイチオシメニューの事をなんも知らなかったり本当にクソだった。
ホールと厨房の連携取れてない店が感染対策をやってると思わない、
その店も当然してなかった。
全ての店が悪いとは言わないがもうちょいマジメに対策してくれよ。
891不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:18:19.71ID:pjQbOJ+v0
従わなくていいよ。無駄な努力
892不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:21:41.40ID:Qlq/n51b0
こんなに叩かれてるのにホストは儲かってるみたいね、これ何気に凄い笑
お客さんの風俗を何とかしないとみたいね
キャバクラ行かない変わりに風俗の売上が増えてるみたいだからね
結果儲かるみたい
893不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:23:07.82ID:Qmuig9Cv0
クラスター出た店が休業するのは当然だよね?
風俗店以外の店はみんな消毒作業のために何日かは休業してるじゃん
食中毒と何が違うの?

感染者も出てないのに一括りで時短や休業を要求される店だけ補償金あげるのは仕方ないけど
クラスター店は2週間ぐらいは普通に業務停止だろ
894不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:24:13.39ID:JNC4BVQg0
>>27
日本人はバカばっかりだから。マスクはしていないし、平気で色々な場所でたむろして、大声で話してる。
コンビニに入ったら、イートインにマスクしないで数人で大声で話していたバカ数人がいたから、すぐに店を出た。コンビニはイートインをやめさせろ。
895不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:25:12.36ID:Qmuig9Cv0
マスゴミが報じないから実態がわからないんだが
まさかクラスター出たホストクラブとか休みなく営業続けてたりしないよね?
896不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:26:31.76ID:Qmuig9Cv0
日本だけなのは朝鮮に粘着されてるからじゃね
他の国で通名で国民ぶってる在日朝鮮人っていんのかな?
897不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:27:47.22ID:nSLGk+ie0
そもそも義務ではないからな
従う必要はない
898不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:28:48.78ID:P2dZii6z0
もう夜の繁華街はガラガラだぞ
899不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:28:57.00ID:4N6S/22W0
感染拡大は止まらないわ、景気も悪化するわの二重苦が酷くならなければいいけどな。どっちも悪化してくだろうな。
900不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:34:32.09ID:4N6S/22W0
自粛を勧めてる東京都医師会の開業医にはほぼコロナ対応医院なんかないだろうし、都や国は財政支援とかを絶対しないでもらいたい。

東京女子医科大学とか総合病院で働くコロナ対応スタッフに予算を当ててさ。
901不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:36:37.47ID:Qlq/n51b0
まぁどこの国も大体そんな感じだからね
902不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:38:35.06ID:4jMWuZZ40
飲食店の大半はまずいから潰れて問題ないわ
903不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:38:55.11ID:H9Az+Ymf0
>>898
昨日の夜の新橋の映像見たが、結構飲んでるヤツいたぞ
怖くないのかね…
904不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:44:06.68ID:Qf8YTUU+0
商売替えしろよ
コロナ禍で運送業儲かってるらしいぞ
905不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:47:50.77ID:MS3CjKH70
>>859
フランスのレストランみたいにアクリルボールつけて席について中に入ったらマスクはずしてOK出るときにマスク着用ってのはどうかな。
906不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:48:05.38ID:B51Xh10M0
入り口にアルコールスプレー置いただけで従来と同じように客詰め込んで営業なんて正気の沙汰とは思えんいくやつもいくやつだがな
907不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:55:34.67ID:A6WVL3AI0
小池に投票した都民は黙認だろうな
ブラック労働の温床だし、商店街ごと潰して再開発したらいい
908不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 12:57:33.79ID:rtSsmF/x0
何いってんだ従わなきゃいいだけだろ
909不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 13:01:47.02ID:1RX35+T/0
>>453
はあ?
空いた席のままはそのまま?
元々は空いた席に入れなかった輩を飲める席を馬鹿に提供するだろ?
経営者は。それを問題にしてるスレだろ?
確かにチミが言うそんな人達は路上でも飲むよ?
たまには完全防護して渋谷新宿銀座日比谷品川徘徊してみ?
酔い潰れたそんな人達がその辺に転がってるから。
910不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 13:01:58.14ID:vaxbl0MK0
もうそろそろどういう対策をしていると感染者が立ち寄ってもクラスター作っていないのかわかってきてそうなものだと思うのだがわかってないのか?
失敗例はひどすぎて参考にならん
成功例の分析をしてくれよ
911不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 13:04:49.48ID:t2bX0lfQ0
飲食店やめて他で働けば良いだけ
912不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 13:12:55.10ID:5qWQmj3e0
小池が都民を守ることはない。コロナ脳に迎合されたいだけ。
従う従わないはそれこそ自己責任だよ。従ってもハシゴ外されるだけ。自分の身を守るのは自分しかない。自粛して店が潰れても、誰も助けてはくれないよ。
913不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 13:15:46.16ID:ituqg7f10
午後10時以降に営業してたら
自粛警察にパトロールで来店されそう
914不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 13:16:01.65ID:cthmuL+K0
キャバクラとかホストクラブとか必要業種じゃないんだからとっとと潰せよ
都税投入とか言語道断
915不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 13:19:48.08ID:0O38FnRM0
小池の再選が決まった時点でこうなることはわかっていた。小池には
なんの対策もなく、現実を追うことしかできない。いつも考えているの、
は自分のパフォーマンスだけ。東京が日本全体を破滅に追い詰めた。
916不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 13:20:34.98ID:7stkyEdw0
俺小さな居酒屋やってるけど従わないよ。
俺が感染して動けなくなるまでやるよ。
客が感染したら、お気の毒って思うだけだ。
917不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 13:21:59.01ID:ZCTJoQSC0
>>140
クラスター出たら社会的に迷惑かけてるからその分金銭的負担もよろしくお願いします。すぐ
918不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 13:25:38.52ID:ZCTJoQSC0
>>886
死者や感染病が大量に出る町の経済なんてすぐに破綻するよw
それが理解できない経営者がたくさんいる
919不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 13:26:33.79ID:ZCTJoQSC0
>>916
感染者出したらキチンと金銭的にも責任とってください
920不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 13:32:45.23ID:Xc6IJZam0
>>919
店にいかなきゃいいだけだろ?アホかな?
921不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 13:54:06.94ID:ZCTJoQSC0
>>920
自分の利益のみのために社会に犠牲を強いる経営者さんがいるから。行かなければいいってことを理解できない人が多々いるのは間違いないから。
922不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 13:56:04.75ID:Qlq/n51b0
>>916
従う必要全くないよ
多分半数以上は従うんだろうけど、休んだだけ損するだけ、こんなに叩かれてんだからそいつらのために何かする必要ないよ
ブルーインパルスでも飛ばしてもらったら考えればいいよ。
923不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:02:25.07ID:9wwpRNWf0
>>471
一般論の話をしてるのに特殊な例を出して反論するのはもう流行らないよ
924不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:05:11.49ID:iicwkoIb0
>>132
見習わせてもらうわ
925不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:05:13.37ID:9wwpRNWf0
自粛妖精だから続けたけりゃ続ければいいじゃん。
消費者がわはこれを理由に送別会とか中止にできるから助かる
926不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:07:53.04ID:KvAaSMkO0
く く 日本wwww
927不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:09:37.15ID:0xNfnpYM0
10時まで営業出きるんだろ?
この時期10時以降まで酒呑んでる奴等を相手にしたらクラスター起こすぞ
928不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:10:59.68ID:nkCK/KZ40
従わなくていい
しっかりと感染対策を講じて営業すればいい
ただし感染者を出したら終わりだと思うように
すべて自己責任でやればいい
929不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:15:00.57ID:WZ6Hzvzg0
>916
そうそう、従う必要性はまったくない
930不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:21:28.38ID:vC9CinuQ0
一昨年転職して一応上場大手に中途入社したんだが、一緒に入った27くらいの奴が使用期間で辞めた。友達と居酒屋を開くとか言ってバカだなと思ったが、やっぱりこうなったw
931不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:22:00.22ID:k1eueYiH0
従いたくないとか言ってる飲食店とか行きたくない
自分の生活の為に他人の命とかどうでも良さそうに聞こえる
932不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:30:07.61ID:iByyp7HN0
9時30分ラストオーダーじゃあ、
いままで2次会などで稼いでいたお店は全滅だよ。
933不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:31:38.50ID:iByyp7HN0
人の命より大切な飲食店など無いけどな
934不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:37:17.33ID:bgmO64iY0
>>931
自分の生活より他人の命の方が大事な聖人なんて殆どいないよ
935不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:39:01.14ID:bgmO64iY0
>>915
ほんこれ
東京問題のうちにちゃんと対策せずにばら撒いて全国問題にしてから政府に擦りつけるというね
936不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:42:06.68ID:JTpDrUK90
アメリカみたいに歩道に席を出させてやれば良いのにな
どうせ人もいないだろ
937不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:42:34.11ID:nSLGk+ie0
営業時間の問題じゃないのに無意味
938不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:42:49.30ID:ZCTJoQSC0
>>934
経営続けるのは構わないけど、自分のお店がクラスター化したならばキチンと責任とれよってハナシ。それだけリスクを伴うコトを理解してください。
939不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:44:23.54ID:JTpDrUK90
>>921
飲食店で感染したAが会社でBCDに感染させた場合、BCDに感染させた責任は飲食店が取るの?会社が取るの?
940不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:48:53.28ID:3vpGQqyE0
東京で営業しなきゃ良いだけじゃん
941不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:51:46.87ID:YMNIWmke0
派手に行こうぜ〜
942不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:53:03.76ID:6JWwLyBX0
店開けたければ開けなよ。いくもいかないも客次第なんだから店あけて客こない方が赤字拡大じゃないの?光熱費、人件費などで。
943不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:54:35.23ID:4/Gxs04i0
夜の街だけ閉めさせればいいのになぜそれが出来ないのか
早くからそうしてればこんなに拡大しなかったのでは
944不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 14:57:30.79ID:ISZ+5m4m0
東京500超えたか
945不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:00:19.89ID:h+o/Zn550
>>921
自分のためなのはあなたでしょ?
感染が広がると自分が損するから飲食店に押し付けてるだけだろ、自己中なのはあなただよ
とも違う立場なら考えられるよね。
946不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:00:50.11ID:rh+rBehY0
たいした趣味もなく、熱くなれるものもない、やる事もない奴は
アホな友人と飲みに行くしかやる事がないんだよw
旅行もそう
飲み食いや移動くらいしかやる事もない
947不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:02:21.14ID:ISZ+5m4m0
東京472
948不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:02:33.53ID:3B/cLx3k0
客足が戻って来た結果がこのコロナの急増やろが
949不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:03:39.17ID:6da3dlWk0
>「客足が戻ってきたところだったのに」

ろくな検査してねーから排除出来てなくてコロナも戻って来たんですよ。
夢見たいのなら、もっと検査の声上げて無感染者だけが来られる環境作らないとね。
950不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:04:29.48ID:rh+rBehY0
対策もしてないだろ、消毒液置いて窓開けてて対策だし
対面で座ってるしな
席をスペースとっても同じグループに感染者がいれば終わりだしな
家族なら一緒に住んでるんでいいが
951不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:05:19.68ID:Uu6W5xLl0
こいつらのせいで472
952不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:06:24.77ID:9jJn8xTd0
したがーいたくーないーー♪
953不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:09:09.38ID:GUAEOadM0
時短が密を生むっていいかげん学習しろよ
954 【東電 78.9 %】
2020/08/01(土) 15:11:23.30ID:ieW74tJu0
酒を提供しなければいいのでは🤔
955不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:15:45.70ID:HYPKhYHQ0
500人行かなかったか
956不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:22:09.56ID:mFjZhxINO
東京都が安全店の目印としてオンラインで発行する『感染防止徹底宣言ステッカー』って、
店主が都のHPにアクセスして“ウチの店は感染防止のガイドラインを守ってます”と各チェック項目に虚偽申告すれば簡単にダウンロード印刷できちゃう代物だろ。
オイオイ小池さん、こんな“お墨付き”に信用価値があるのかよって…。
もっともそんなステッカー詐欺の悪質店は、来店客の通報や口コミですぐにバレるとは思うけど。
957不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:24:55.41ID:Weny7gHO0
根本的解決なんもしてねえからこの繰り返しだわな
958不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:37:57.13ID:cthmuL+K0
100歩譲って店開けるのは経営判断で勝手にやってくれ
ただし、客側は店に行くなよ
店開けても客来なきゃ潰れるんだからな
959不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:44:47.25ID:Srb/ZUg90
>>792
まともな人は行かないよ
職場に2類指定感染症持ちこんだら大変なんで
960不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:45:51.75ID:rgvCwNae0
対策取らない店だろ?
961不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:50:22.72ID:Srb/ZUg90
>>932
潰れたらいいよ
2類指定感染症の蔓延を助長して金儲けする悪徳企業なんだからさ
962不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:52:27.33ID:xoD5RYCw0
防護服着て食べに行ってもいいかな?
963不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:52:40.82ID:gkSP8mn70
状況に合わせて営業の方法を変えることができないなら、
潰れるしかないんじゃないかね
964不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:53:19.51ID:9TPBXmiu0
>>950
その家族ならいい理論が意味不明なんだが
965朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
2020/08/01(土) 15:54:04.99ID:KiyHNy3F0
東京 472人 

こりゃ潰れるやろ(^。^)y-.。o○
966不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:56:04.38ID:iPYs9DGq0
>>4
自業自得

便利な言葉だね笑
967不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:57:03.21ID:4yVBm3CE0
上級国民:感染>金
下級国民:金>>>>>>>>>>>>感染
968不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:58:29.92ID:4UoZF/Om0
営業してもコロナ出したら、保健所来て営業停止でしょ?
コロナを絶対出さない方法があるなら、世間に教えて欲しいよ。
969不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:59:00.58ID:hEMP++Oi0
感染者が出た市区町村を10日間外出禁止隔離しろよ
970不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 15:59:36.89ID:Srb/ZUg90
>>967
それは仕方ない部分もある
誰しもが老後のために2000万貯めないといけないからな
971不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 16:01:00.04ID:CbHU6rBC0
強制できない以上、それでいいじゃん
客側が店を選ぶんだからさ
972不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 16:01:57.09ID:bQ5T1nrs0
持続化給付金とは別で、売上が下がっていれば半年間家賃補助2/3もらえるんだから、何とかなりそうなもんだけどね。
973不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 16:02:16.30ID:cMoOfwA60
馬鹿どもが小池選ぶからだろ
974不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 16:02:58.97ID:DzbV1sQC0
嘘毎日新聞の記事を真に受けて会話するアホ達
975不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 16:04:26.71ID:rI9ZPNN00
恨むなら若者(笑)を恨めば?
976不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 16:09:04.08ID:E8i/9Fh40
普段20万のGPないやろw
977不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 16:21:31.28ID:3h/wnTCk0
>>280
なんでわかったんだよ
エスパーかよ
978不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 16:50:55.65ID:YwgGpqOY0
要請に従って赤字で死ぬか
従わずコロナ発生させて晒し物にされて死ぬか

どっちか好きな方を選べ
979不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 16:59:51.24ID:3T+05lwn0
>>947
なんだ今日の500突破に期待してたのに
つまらんウイルスだ
980不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 17:05:10.86ID:FooIFRS80
コロナに対応できない古い産業を保護しなくていい
潰したほうがイノベーションが起きる
もうハンコ屋メンタリティはいらない
981不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 17:05:36.31ID:mkCJe3qX0
社会に迷惑をかけるな
982不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 17:07:37.91ID:5iPA+sOe0
withコロナに不要な業種ってことだろよ
983不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 18:07:44.41ID:WrZhs7lu0
飲食系は潰れて良しとしよう!
984不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 18:27:52.98ID:h+o/Zn550
>>980
そうなんだよね
自由経済を阻害するからイノベーションが起こりにくい
985不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 18:45:29.64ID:w0SotBr60
>>983
だけとコロナ持ちが居酒屋で飲んでたら飛沫を飲み食いすることになるからな
986不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 18:46:45.33ID:miPyfWOZ0
ホストとキャバクラは潰してよし
987不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 18:48:29.82ID:MEQk78H/0
ホスト、キャバクラ、クラブは完全停止でいい。無くていいんだから。
988不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 18:49:00.43ID:PqebtWJZ0
飲み屋なんかいらない
989不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 18:49:47.88ID:8+FeUMax0
緊急事態宣言の解除が早すぎたわけだよな
でもこれで国訴えたところでどうにもならんよな
990不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 18:58:12.12ID:34OAuUwp0
お前らの生活なんてしったことか
991ゲンダイ
2020/08/01(土) 19:06:33.54ID:trbnaPTS0
飲食したら

感染すると思え


新宿区

利用したら

感染すると思え
992不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 19:12:42.99ID:Md0X8jye0
>>666
刑事じゃなくて民事やだおばかさん
993不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 20:20:12.87ID:jCIQk2RB0
営業したところでコロナ出て廃業だろ。
感染対策が不十分とか食中毒と同じようなもんだな。
994不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 20:34:41.42ID:ijNV/sxV0
東京スレ立て禁止ね
ハエさんに通報させてもらうから
995不要不急の名無しさん
2020/08/01(土) 21:22:40.40ID:2a+CUJO30
もうあかんわ。
996不要不急の名無しさん
2020/08/02(日) 00:16:50.56ID:YvqB0MKI0
ホストはこんなに叩かれてるのに売り上げ延びてるってマジでうけるな
辻ちゃん状態かな笑
997不要不急の名無しさん
2020/08/02(日) 00:38:07.69ID:tJxT7PYz0
>>979
検査キャパ上限に近いみたいだからこれから横這いが続くんじゃねーの
998不要不急の名無しさん
2020/08/02(日) 02:29:57.76ID:aMG/gA7K0
東京の飲食店がこの有様じゃね
999不要不急の名無しさん
2020/08/02(日) 02:34:24.78ID:N4O1OVIZ0
>>994
相当都合が悪いようだな
1000不要不急の名無しさん
2020/08/02(日) 02:34:52.02ID:kJSX5rLo0
さいなら、
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 30分 22秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250315154706ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1596175470/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【毎日新聞】「客足戻ってきたのに」「従いたくない」 東京都時短要請 飲食店ため息、恨み節★5[うずしお★] [納豆パスタ★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【毎日新聞】「客足戻ってきたのに」「従いたくない」 東京都時短要請 飲食店ため息、恨み節★4[うずしお★] [納豆パスタ★]
【東京都】新型コロナで飲食店への時短要請は見送り 警戒度「最高」なのに、なぜ?(東京新聞) [蚤の市★]
【東京都】 飲食店の時短要請延長へ [影のたけし軍団★]
【東京都】飲食店の時短要請“午後8時”に前倒し検討 対象は飲食店全般 [ばーど★]
【夕食難民】東京都が対象区域で飲食店などに午後8時までの時短要請を決定 [砂漠のマスカレード★]
飲食店の時短要請 木屋町・河原町では60店舗が応じず 京都市が実態調査 [ひよこ★]
【悲報】東京都、休業・時短の要請に応じない飲食店を個別訪問する方針 [ネトウヨ★]
【2万円/日】東京都、今週末からの時短要請へ 協力金も検討 go toトラベル除外は求めない… [BFU★]
【速報】1月11日まで時短要請延長を要求 国が東京都に対して...GoToトラベルをめぐっては、12月25日まで、到着を一時停止 [孤高の旅人★]
時短要請応じぬ歌舞伎町の店 苦慮する東京都 [蚤の市★]
埼玉県も東京都と同様の時短要請へ me too [江ノ島★]
時短要請応じぬ歌舞伎町の店 苦慮する東京都 ★2 [蚤の市★]
【2020年12月中旬】政府、小池東京都知事に、午後8時までのさらなる時短要請を求めていた。しかし、小池知事がこれに難色を示す [マスク着用のお願い★]
緊急事態宣言発令か、さらなる時短要請か…飲食店からは賛否「7時までしか酒を出せないなら閉店と同じ」「給付金をもらった方が助かる」 [ばーど★]
【札幌市】 ススキノ時短要請 協力金が焦点・・・飲食店従業員が仕事後、別の店に飲みに出てコロナ感染が広がる [影のたけし軍団★]
【速報】熊本県、独自の「まん延防止宣言」発令 22市町の全飲食店に午後8時までの時短要請 県の「認証店」も対象 来月22日まで [上級国民★]
【女帝】小池都知事VS飲食店は法廷闘争へ 時短要請を拒否せざるを得ない苦しい事情 [砂漠のマスカレード★]
【愛知】時短要請に応じない飲食店に初の休業命令、期限は9月30日 従わない場合は裁判所に通知 [haru★]
【沖縄・時短要請】 飲食店悲鳴 「24万円じゃ全然足りない不十分」 「要請には応じられない」 [影のたけし軍団★]
【小池都知事表明】 時短要請に応じていない飲食店に対して要請に応じるよう書面で通知へ [影のたけし軍団★]
【東京】都の時短要請に反発 通常営業続ける銀座クラブの言い分「10時まででは仕事にならず、店は潰れ、ホステスは年を越せない」★4 [ばーど★]
【東京】都の時短要請に反発 通常営業続ける銀座クラブの言い分「10時まででは仕事にならず、店は潰れ、ホステスは年を越せない」★3 [ばーど★]
【東京都】緊急事態宣言要請の背景…1000人超えで都幹部「もはや時短のレベルではない。人の動きを止める大きな対策が必要」 [ばーど★]
【速報】小池都知事「時短要請は継続します。さらに1ヶ月」 飲食店や小売店、悲鳴 [スタス★]
【経済】緊急事態宣言の夜「店は満席になった」 東京・新宿の居酒屋が“時短要請”を拒否する理由[01/16]
【新型コロナ】時短要請「なぜ飲食店ばかり」 緊急宣言検討、近づく限界★3 [砂漠のマスカレード★]
【飲食店】 時短要請警察本部
【東京】忘年会も見込めず…都時短延長で飲食店から悲鳴の声 居酒屋「一番忙しいかき入れ時をつぶされたのは辛い」 [首都圏の虎★]
【埼玉県】 飲食店に時短要請へ [影のたけし軍団★]
もう飲食店時短要請しなくても良くね?そのかわり補償金も無しで
横浜・川崎の飲食店、神奈川県が時短要請へ 17日まで [首都圏の虎★]
愛知県内全域の飲食店に時短要請へ 知事が方針表明 [蚤の市★]
東京都 時短営業要請の緩和か解除を検討 [マカダミア★]
【大阪】赤く染まる通天閣、時短要請の飲食店「もうあきらめた」 [蚤の市★]
大阪の時短要請延長4回、飲食店悲鳴「心が切り刻まれている」 [ハゲ頭ちゃん★]
休業や時短要請に応じなかった飲食店など9店舗でクラスター発生 57人感染 沖縄
【東京・銀座クラブ街】時短要請や酒類提供禁止を無視、通常営業 [影のたけし軍団★]
【速報】東京都が花見シーズンの飲食を伴う宴会などの自粛を要請
仁坂知事『夜に大阪から和歌山の飲食店に来る人が出始めた』和歌山も飲食店に時短要請 [どどん★]
【吉村知事】 大阪府の飲食店時短要請解除は「高齢者のワクチン接種終わるまで」 [影のたけし軍団★]
【経済】飲食店営業、午後8時まで 東京都が休業要請見直し
【緊急事態宣言】時短要請「飲食店なら応じると考えているのか」店主ら悲鳴と戸惑い [砂漠のマスカレード★]
【新型コロナ】大阪府が時短要請へ。11月27日から15日間、大阪市内の繁華街の飲食店など対象 [記憶たどり。★]
【話題】 「Go Toイート」停止に時短要請で飲食店から悲鳴・・・有名店や大手も破綻危機に [影のたけし軍団★]
【鳥取県】 コロナで初の時短要請・・・米子市の飲食店対象、協力金として日額最大20万円を支給 [影のたけし軍団★]
【話題】 政府や自治体の時短要請に反旗を翻しノーマスクで接客する飲食店 「飲食業界ナメんじゃねーよ!!」 [影のたけし軍団★]
【テレビ】橋下徹氏、飲食店の営業時短要請に「収入のある者の安全を守るために、一部の飲食店が犠牲になるのは絶対に違う」 [爆笑ゴリラ★]
【宮城県】 感染者、なぜ急増・・・専門家 「2月上旬の飲食店への時短要請解除が発端、感染者の発症日をたどると、2月上旬以降になる」 [影のたけし軍団★]
【夕飯難民】 東京都、すべての飲食店20時で営業打切り要請発出へ!協力金5万円/日
【緊急事態宣言】東京都の時短営業「夜8時」前倒しは“死刑宣告”…飲食店が軒並み造反の兆し ★4 [砂漠のマスカレード★]
【速報】東京都 飲食店などに営業時間の短縮要請へ 協力金20万円支給の方針 過去最多367人感染 [ばーど★]
【緊急事態宣言恐慌】飲食店、22時まで営業可能に 休業要請「ステップ1」に緩和 東京都 [砂漠のマスカレード★]
【非常事態宣言】東京都「ホームセンター、モールにも休業要請。コンビニ、ホテル、飲食店(居酒屋除く)は生活に必須」★3
【非常事態宣言】東京都「ホームセンター、モールにも休業要請。コンビニ、ホテル、銭湯、飲食店(居酒屋除く)は生活に必須」★5
【非常事態宣言】東京都「ホームセンター、モールにも休業要請。コンビニ、ホテル、銭湯、飲食店(居酒屋除く)は生活に必須」★10
年末時短要請「都知事応じず」 菅首相が恨み節 [どどん★]
【時短要請新橋の居酒屋店長が憤り「応じない。40万円にがっかりだ。そんな金額で持ちこたえられる店いくつあると思っているのか」★8 [ばーど★]
【時短要請新橋の居酒屋店長が憤り「応じない。40万円にがっかりだ。そんな金額で持ちこたえられる店いくつあると思っているのか」★11 [ばーど★]
【速報】東京都の飲食店協力金 3万6000事業者に支給されてないことが判明 申請したのにもらえてない [雷★]
【蓮舫】政府の学校再開方針変更なしに疑問「東京都の週末自粛要請など蔓延の恐れが高まるのに、なぜ問題ないのかがわからない」
大阪府は14日から独自措置へ 緊急事態と同様の時短要請 政府の発令待たず [首都圏の虎★]
【悲報】 香川県、飲食店に時短営業要請 夜9時以降、うどんが食えなくなる
【小池百合子都知事】あすから時短営業要請 飲食店やカラオケ店に午後10時までの営業時間短縮「心苦しいが協力を」 [首都圏の虎★]
時短要請応じない店公表wwwwwwwwwwww
【コロナ】時短要請に応じない店には罰金へ [雷★]
橋下徹氏 時短要請応じない施設名公表に「政治家が大きな誤解…罰則のように使うのは言語道断」 [ひよこ★]

人気検索: 女子小学生エロ画像 女装 キャミ 水泳部 ゲイ Jr 男子 中学生 パンツ 洋2015 アウあうロリ画像 渡辺ゆい xviedes 少女 少女 アイドル
19:15:11 up 31 days, 20:13, 0 users, load average: 10.61, 11.15, 11.27

in 2.2722198963165 sec @2.2722198963165@0b7 on 051908