◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】学校着用マスクは白だけ?色限定に不満の声YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587724737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1シャチ ★ 2020/04/24(金) 19:38:57.70ID:QNTEAkuN9
 新型コロナウイルスの感染拡大でマスクの品薄状態が続く中、各地の学校で白のマスクを子どもに強要するケースが相次いでいる。「こんな時に…」「腹が立った」。インターネット上で不満が広がる一方、色を限定しないよう学校側に働き掛ける動きも。専門家は「子どもの自由だけでなく、安全や健康を侵害させかねない問題だ」と指摘する。

 「そのマスクってピンクじゃない? 白はないの?」。3月上旬、佐賀市内の中学校に通っていた女子生徒(15)は、休み時間中に廊下で女性教諭から呼び止められ、そう注意された。

 生徒は「何色でもいいじゃん」と思い、指摘を受け流した。生徒は取材に対し「マスクは店で売ってないし、そんなに白がいいなら学校が配ればいい。意味が分かんない」。

 佐賀市教育委員会の担当者は同様のケースは報告がないとした上で「白は汚れが目立ち、衛生的には望ましいが、店頭に並んでいないという現状を踏まえれば色は関係ない」と説明する。

 だが、札幌市教委の会議や群馬県議会の委員会でも3月に入り、生徒らが学校側から色や柄を注意されたという事例が報告された。会員制交流サイト(SNS)上では、生徒や保護者らから「こんな時に色指定だなんて…むごい」「この状況でまだそれ言う?」と批判の声が上がる。

 こうした学校側の指導を是正する動きも見られる。札幌、熊本両市の教育委員会は3月下旬までに「品薄である実態を踏まえて適切に対応してほしい」「白に限定する対応は不適切であり、絶対に行ってはいけない」とそれぞれ学校側に呼び掛けた。

 「教育」の危うさをテーマに「学校リスク」を研究する名古屋大の内田良准教授(教育社会学)は「学校の秩序を優先したのかもしれないが、色の指定は子どもの自由や個性を抑圧するだけではなく、感染拡大に対応する地域社会を脅かしかねないという意味で、二重に不当だ」と指摘した。

ソース 福井新聞
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1074207

2不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:39:07.33ID:sbDpIjzU0
小池は毎回ちがう柄の手作りマスクをつけてるけど
あれやっぱり自作じゃなくて他の人に作らせたものなんだね…

まあ小池が台所に立ったり、裁縫をするところなんて想像できんし、
政治家としての資質についてはここでは立ち入らないにしても
女として健常者であると言えるのかねそんな女はさ

3不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:40:07.17ID:uB8cPuqF0
潤沢にあるならだけど今そんな状況じゃないからな
ほんと教育機関て世間知らずの馬鹿しか居ないのな

4不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:40:09.68ID:+1qlr13C0
パンツも白だけ

5不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:40:11.82ID:ivj8mvnK0
バカばっか!

6不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:40:33.25ID:lsx8xde+0
いじめが起きるからだろ

7不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:40:40.88ID:dMmvwTCF0
水玉は可とする

8不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:40:52.26ID:fjRd3YgS0
俺なら経血で染めたマスクで登校するね
血の餓えが学問向上につながるよ

9不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:41:31.71ID:pTlSP7Ju0
子供は教育上、純白が基本です。
当然、マスクも例外ではありません。
必ず白にして下さい。

10不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:41:35.93ID:PNNfumFK0
学校休みじゃないの?

11不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:41:54.89ID:0Afmm8pv0
でも先生のパンツはスケスケのパープルじゃん

12不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:42:00.87ID:DwqkTs7/0
都合のいい展開になるまでスレ立て直し続ける修行とかあるんかな

13不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:42:38.80ID:j26of8Op0
マスクを購入出来ないので学校再開はしねーでいいよ
行政が工場建て大量生産するような事態

14不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:42:57.36ID:yOEz6jqa0
義務教育期間だけでも国家が学校にマスク配給できない時点で終わってるから

15不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:43:10.41ID:uB8cPuqF0
>>10
うん 休みだよ
これ前にもスレ立ってたし

16不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:43:51.71ID:XppDxH750
サージカルマスクとか水色だしなあ
手に入るもの使うしかねえだろ
つーか作文臭するなあ

17不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:43:51.72ID:R22Wae2v0
教師っていい大学でてねーからしゃーねえわな

18不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:43:57.09ID:ztHJxOgG0
ええええ
親の手作りとかでとっくにいろんなタイプ付けて登校してると思ってたよ
くっだらない
白限定とか言い出した奴減給しろ

19不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:44:07.45ID:BsdGp6CC0
あほか黒以外のマスクは可だろうが
朝鮮アイドルがしている黒はだめだが

20不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:44:40.18ID:94CH0Zp20
おっさん教師がjkの使用済み黒マスクを 没収したいから仕方ないね

21不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:45:28.53ID:zdbeDK0X0
マスクに色付きとか清潔感とか感覚問題だから 濃い色は埃目立つし汚ならしい

22不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:45:35.25ID:Wl3d3uVi0
汚れがわかる白の一択に決まってるじゃネーか

ピンクに血が付いて分かるか?
黒に墨が付いて分かるか?

白の木綿なんかいくらでもあるんだから白で手作りしろ

23不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:45:39.62ID:BMLJq4X/0
下着とかマスクとか色指定するの馬鹿だよな

24不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:45:43.89ID:w8EFE9oN0
衛生上の都合上、
帰宅時に保険委員がマスクを預かればいいのに
それで煎茶淹れて飲むわ

25不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:45:55.10ID:wWnMJHxW0
作り話くせえな

26不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:46:17.46ID:Er4kpuuD0
SUGIZOはマスクをするなら黒意外は論外らしい

27不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:46:24.64ID:5CeDZ3ck0
自分たちも中学時代で事の本質と関係ない理不尽な締め付けを
アホらしいと思ってただろうに教師になると染まっちゃうのか
それとも、そういうの疑問に思わない「教師の素質ある」奴が教師になってるのか

28不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:46:25.39ID:6BkjmiGbO
狂死というバカの集う場所が学校

29不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:46:47.21ID:aeDUYoU20
何でもいいだろ

30不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:46:50.84ID:w8EFE9oN0
>>23
まぁ一杯のめよ

31不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:47:01.96ID:2rTY9SIX0
マスクは白!
4日ルール!
岩手に来るな!

人命よりルール優先
美しい国日本

32不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:47:11.58ID:KEwAJxuB0

33不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:47:17.48ID:Wl3d3uVi0
そもそも、何で学校に行くんだよ

学校を休みにするのが先決だろ

34不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:47:54.10ID:sXXDcM560
パンツは白がいいな

35不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:47:56.25ID:9FWbZmRb0
黒いマスクってカッコ悪いよね
中国人みたい

36不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:48:47.86ID:UuloBB9a0
今日イオンスタイル新小松の食品で黒マスクの女子店員を見掛けたがさすがに違和感をかんじたなまあマスクしてないより黒マスクでもしているべきなんだろうが。

37不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:49:09.62ID:Pjw2hJso0
美的センスの問題なだけじゃん。

38不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:49:52.75ID:LLzAld/B0
相変わらず統制のために本末転倒なことをする教育現場

39不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:50:26.47ID:Qcmt9j7h0
注目されたがりのアホが調子に乗って人と違うデザインのマスクしたがるんだろうな。
今の時期、マスクを持ってる事自体が貴重だから
学校側は「無地が好ましいぐらい」にしておけばよかったのに。

40不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:51:03.84ID:Wl3d3uVi0
そんなに色を決められるのが嫌なら

結婚式も普段着で、葬式はかぶり物で出席しろ

41不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:51:13.78ID:BRmP17rt0
学校の先生って学校を卒業して学校に就職するから
世間の常識が分からないんだよね…

42不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:51:54.61ID:yrWgEvCl0
黒マスクは強盗に見えるわ

43不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:53:03.28ID:KqF6W0jA0
どんどん勝手な色のマスクをして行けば良い
今のこの状況でマスクを取り上げたりしたら、
確実に学校側に非難が集まるから、出来っこない

44不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:53:04.34ID:bY053ZYc0
これ、嘘だろ
そうでないなら学校の名前出せよ

面白おかしく嘘ニュース作るのは、良くない

45不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:53:04.69ID:9FWbZmRb0
黒は確かに不快

46不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:53:39.80ID:6mWV73Yz0
>>16
俺の知り合いの子供、学校で実際に言われたらしいよ。この話題がネットに流れる前。

47不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:54:15.05ID:zGC/0DdZ0
学校が指定した制服やジャージや水着は色がついてるのに何でマスクはダメなん?

48不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:54:26.41ID:BVfoLCMK0
この状況下で頭おかしいわ

49不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:54:58.21ID:w8EFE9oN0
こんな黒マスクは没収して
お茶を沸かすときに使うべき

50不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:55:00.50ID:dftEujiN0
変な柄のマスク付けて来て「こんなんでも良いからマスク付けろ」って言った教師もいたけど
まだ白だけとか言ってる奴もいるのかよ…

51不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:56:08.46ID:vOnFZjhU0
>>2
近所の人からの贈り物っつってたよ

52皇帝パルパティーン2020/04/24(金) 19:56:17.09ID:WajZpFO70
偏差値60未満の教育大学は全て廃校にしろ。
バカばっかりでロクな人材が育たない。

53不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:58:53.07ID:tqhAG+Yl0
>>31
そのルールすら大した理由もなく決められてたりするしなw

身勝手に解釈する連中が多いせいで、伝統や秩序って言葉が今じゃすっかり嫌いになったよ

54不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:59:44.14ID:xXn05Vzi0
下着の話かな?

55不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:59:50.29ID:3X1tJCu50
>>27
仕事で学校の先生と関わることがあるけど学校の先生も良くも悪くも「公務員」だからな
校長や教頭、教委が言えばおかしいと思っても従っちゃうんだよ

56不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:00:00.49ID:rb6comiU0
>>52
高偏差値高学歴による今の政治は素晴らしいよね()
世界に誇れる人材が勢揃いしているよ

57不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:01:13.49ID:KnK6L1+w0
下着と合わせるように
黒パンツなら黒マスクおk

58不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:01:14.00ID:A1jncLNo0
またゴミ教師共が糞みてえなことやってんのか

59不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:01:32.04ID:sRvR2qOk0
佐賀か、閉鎖的そうだもんな

60不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:01:55.25ID:wQ9aQ/mw0
むしろ色付き限定にしてくれれば需要が集中しなくていいのに

61不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:02:20.10ID:Bvh0e2RT0
バカッ! ピコレースも付けろや!!

62不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:03:51.10ID:6OZRySfy0
教師の教育を怠ってきたせいだな

63不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:05:08.34ID:L7syA8Ho0
>>2
だから共産党は支持を得られないんだが、なぜわからんのか

64不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:06:08.13ID:TqXQ/cTl0
パンツ、ブラは白しか認めないが
ピンクのマスクはかわいいよね

65不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:06:34.45ID:STqWGA4X0
教委「服装とか、細々した規則を作って生徒にきっちり守らせろ。それができない奴は無能だ」
校長「承知いたしました」
教頭「同上」
校長・教頭「(教師に対して)上記の通りだ、後は言わんでも分かるよな」
教師「承知いたしました」

生徒「マスクの色が〜」
教委「学校は柔軟な対応を〜」

66不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:06:36.94ID:uejrwtVm0
普通に白だろ
理由つけて目立ちたいだけだろ

67不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:07:41.26ID:G3m+XpXG0
生徒強いなwまあその通りだわ
このご時世で白強要してくるなんて頭沸いてる

68不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:08:11.76ID:TqXQ/cTl0
ちなみになぜ日本で下着やマスクは白なのか?
清潔な日本人は、汚れを発見しようとする


不潔な韓国人、中国人は汚れを黒で隠そうとする

だから中国朝鮮で黒マスクが流行してる

69不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:08:16.33ID:qLgIsWXv0
じゃあ学校側で用意しろよ

70不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:08:21.56ID:ULSDKkn30
俺の学校は黒マスクは流石に怒られたなあ
だからノーマスクでずっと過ごしてやった

71不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:08:59.47ID:pKwzKF8W0
>>1
清潔さを互いに確認できる誤魔化しの効かない日本の白マスク

不衛生を誤魔化せる、キムチ汁を誤魔化せる韓国の黒マスク

国民性の違いアル

72不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:09:41.97ID:ZAZ7majG0
日本の歴史で黒マスクは梅毒患者マスクってイメージが強いからね。
そういう時代生きた人はもう少ないのだろうけど。

73不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:10:08.71ID:YWaeSsbm0
マスクしてるのは不良だからマスク禁止

74不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:11:22.18ID:3X1tJCu50
>>73
どこかの警備会社で「マスクは威圧感があって犯罪者のイメージがあるから付けるな」ってお達しがあったと内部リークされてたな

75不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:12:54.73ID:M7ESKdXQ0
学校的に黒は辞めてってのはちょっとだけ分かる 一度認めたら色々認めなきゃいけないし難しい

76不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:12:56.77ID:Oc9UCYvC0
黒のウンコリアンマスクは付けるのも嫌

77不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:15:43.23ID:Fls9cPaw0
生理だったんだろ

78不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:16:21.03ID:tjx0LliX0
>>75
告知して限定的に解除すりゃいいだけだろ

79不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:16:49.80ID:a9Bp4geT0
体育の、水泳の授業で着用する学校指定の水着も白にするべき!

80不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:18:38.36ID:EZ6ETzgM0
>>2
姑くさい

81不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:20:11.70ID:cEjcZpYL0
馬鹿じゃね?白なんて黄ばむは汚れ目立つし
パンツにしても靴下にしてもいい事ねーよ
特にマスクなんて有事の凌ぎ時だけだし学校で指定とかズレ過ぎだろ

82不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:20:39.59ID:j5v3k5780
確かに線引しないと派手なマスクとかをしてくる生徒がと言うことなんだろうけど
世界的に見ても非常事態なんだろ
せめて今の時期ぐらいそんなことを決めなくてもいいんじゃないのか。

83不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:21:55.34ID:1U4A1SWS0
マスクの色>児童の命

84不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:24:30.60ID:M7ESKdXQ0
>>78
限定って言っても一度認めると人間もっとを求めるものなんだよ
別に俺は学校関係者じゃないが

85不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:29:50.95ID:L8IGUQJ+0
学校は5月6日まで休校なんだから
その間に先生が白の布マスク作ればいいやん
どうせ暇でしょ

86不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:33:05.52ID:3X1tJCu50
>>85
宿題配りに家庭訪問してたりするぞ

87不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:35:05.81ID:EhL+57CM0
>>86
友達か小学校の教師してるけど
居留守使われたり、虐待だと騒ぐ馬鹿親のせいで頓挫したよ

88不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:40:42.47ID:CTu3eHPb0
白いガーゼも売ってないんだから仕方ないだろ…

89不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:43:41.46ID:ZD55PMct0
>>1
面白すぎる

90不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:46:58.90ID:9TbrGRgq0
消しゴムも白のみ可らしい。

91不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:50:19.67ID:3X1tJCu50
>>87
こっちの地域はやってる学校がまだあるわ
あとは学校の玄関に宿題のプリントを用意して取りに来させたり

92不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:55:18.98ID:rBIfPFbB0
アベノマスクを付けろって事や

93不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 21:01:34.14ID:xs8P1pXI0
違うもの買えないといじめられるとかかわいそうとか差別とか
なにかあるたび叩きまくってこんな硬直的な学校にした
一因作ったおまえらがいうか

94不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 21:13:38.43ID:nt3tYxr10
マスク差別か

95不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 21:13:51.75ID:Pn9h+jF50
>>85
課題を全家庭にポストインしたり健康チェックの電話を全家庭にかけたり、アホが出歩いてないか見回りもしてると聞いたが
てかマスクくらい小学校高学年以上なら自分で作れるよな

96巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2020/04/24(金) 21:15:33.58ID:Pogw8Dgx0
ほんとに馬鹿だな死ねよ

97不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 21:18:39.13ID:iTi6LskV0
これってチョゴリ切り裂き案件だよな
バカってやあぱり簡単に騙される
学習しろよいい加減

98不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 21:59:33.70ID:g714ruac0
だからいつもいってんでしょ?
今次コロナ禍で学校の閉鎖は正しいんだよ。
なぜって? そりゃ白マスクを認めないような
教師や学校文化から子弟を隔離するだけで十分意義がある。

なんか今月初めに入学式やら始業式をやるなんて記事が続々あって
ウリは呆れたねw そこまで全国の校長は「校長訓話」をやりたいのかってw
児童生徒を体育館に集めて「密閉」「密集」「密接」の三密を
華麗にキメてまで高いところから長話ってわけだwww
そしてその三密空間で斉唱するかね国歌君が代。飛沫大発生だな()

理不尽校則っていうのはネタとして嘲笑できるんならいいかもしれんが
こういうガチな時代にそういうバカげた繁文縟礼な形式主義、儀典主義を
これからも健康に生きなければならない
次代を担う子どもたちに押し付けられては困るんだよ

99不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 22:00:17.51ID:vtWv2YXP0
女子生徒が黒とか
けしからんだろ
白じゃないと

100不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 22:19:55.39ID:NNk7El610
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。
>
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
2chb.net/r/newsplus/1586509236/

 
70
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

101不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 22:30:33.43ID:XepuJHAi0
軍国主義とか嫌うイメージの教師が全体主義的な言動をするんだな
つーか今そんな事言ってる様な状況でも無かろうに変な笑いが出るな

102不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 22:47:36.79ID:UWBLHcWJ0
潤沢な頃でも女性子供用小さいマスクはピンクが多くて
使い捨てで白はあまり見つからなかった覚えが

103不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 22:50:50.66ID:+eYgnbEd0
色つきはたぶん
ヤンキー系がするから排除でいい
白とブルーとピンクまでかな

104不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 22:54:58.47ID:mK2oock90
文科省は責任を持って全生徒に白のマスクを配布しろよ

105不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 22:55:38.75ID:HUbN8aEs0
>>1
そんなに命令するなら、白いマスクをいますぐ無料配布しろよ

106不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 22:57:12.91ID:4IPzVI0t0
下着と同じ色柄じゃなきゃだめだろ

107不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 23:01:44.79ID:4aZiFcXn0
うちの子の通う中学はなんでも有りだわ
昨日課題プリントもらいに学校行ったら
「手作りしました!」って先生方の写真入りで
型紙付きのプリントも渡された
たぶん黒地に逆マンジとかでないなら許される

108不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 23:11:54.22ID:ryyl5N8n0
>>103
糞食って死ねば治るよ猿

109不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 23:12:31.03ID:ryyl5N8n0
>>83
いやそもそもマスクに意味はない

110不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 23:15:57.46ID:YQGorMJG0
生徒は「何色でもいいじゃん」と思い、指摘を受け流した。生徒は取材に対し「マスクは店で売ってないし、そんなに白がいいなら学校が配ればいい。意味が分かんない」 

ほんとこれ
東京都知事もオフィシャルな場で柄付きの可愛いマスクしてるくらいなのに

111不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 23:18:00.86ID:szhkJE1Q0
でも中高生男子は白色ででよれてないマスクが良いらしいね
要は一見使い捨てマスクに見あるような感じ出ないと嫌な子が多いそうだ

112不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 23:20:14.46ID:YQGorMJG0
今どき布マスク自作しようとしても、白ガーゼ とか売ってない
楽天とかYahooでたまに出るけど瞬殺で売り切れる
普通の柄付きダブルガーゼすら手芸用品店に無かった

白マスク限定とか現実的では無い

113不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 23:21:24.77ID:kpH0DCh70
おまえら戦争映画見ないの?
命令に従って赤子でも殺す優秀な兵士を育てるには「お前らはクズだ」「お前らはなんだ?」「我々はクズです!」って指導が必要なんだぞ。
個人の意見もつような国民は日本には必要ない。

114不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 23:25:14.54ID:D//iiKMe0
教育者として変な悦に浸って、責任なんか取らないやつらだから
頭も悪い

115不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 23:41:04.05ID:szhkJE1Q0
>>112
ガーゼで作らなくて良いよ
寧ろガーゼでない方が良いと思う

116不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 00:12:23.19ID:a8S+bUI+0
ばーーーーーか

117不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 06:37:51.16ID:/Y0g4MOO0
制服同様、統一すべき。

118不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 06:41:00.81ID:9JtJXWbo0
公立の学校で旭日旗マスクなんかしたら強烈かつ陰湿なイジメや嫌がらせを
受けるんだろうな。教師全員から。

119不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 06:42:22.36ID:2yqaGVHl0
学校から配給するなら指定しても良いと思うけど、入手難になってる時にこれはないだろう。

120不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 07:17:23.68ID:vObNzDKn0
女子高生にはブラジャーメーカーのマスクをしてほしい

121不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 07:20:09.66ID:cLIT+HrW0
コロナ以前に黒いマスクでイキッてるガキがいたんだろうな。まあ今は仕方ないと思うけど
出来れば淡い色の方が清潔感がある

122不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 07:20:28.14ID:BvWzFt9r0
小中学生に二枚ずつ布マスク配布されるから、その後に言うなら分かる
現状で言う奴は頭カッチカチの民間だと120%通用しないゴミ

123不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 07:24:27.23ID:MdyEXIJ90
比較的入手しやすいのは黒マスクだし

124不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 07:24:28.34ID:diqZaK830
>>122
いや、民間もいちいち決めてもらわないといけないやつと、いちいちどうでもいいことに意見して仕事してる気分のやつがいるよ。

125不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 07:35:22.39ID:V6i+yA0P0
黒マスクはチョンだから

mmp
lud20220918142356
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587724737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型コロナ】学校着用マスクは白だけ?色限定に不満の声YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【滋賀】PTA「入って当然」に不満の声 任意加入のはずが教員、学校に温度差も [ばーど★]
【教育】マスク、白じゃないとダメ?札幌で白色以外の色や柄を注意する学校あらわる。市教委「色や柄は関係ない。着用を優先すべき」★3
「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も
「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も★8 [愛の戦士★]
「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も★5 [愛の戦士★]
「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も★4 [愛の戦士★]
「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も★7 [愛の戦士★]
【悲報】今の学校「マスクはアベノマスク着用しろ」と強要 昔の学校「男女問わず上半身裸で寒風摩擦だ」と強要
【下着の色は白!】職場や学校の「白マスク」指定に悲鳴 専門家「管理者の安全感覚鈍い」
五輪チケット、はがき抽選、窓口東京限定に不満も
五輪選手らの入国 感染への影響「限定的」の試算 [マスク着用のお願い★]
【大阪市】エリア限定の休業要請へ ミナミなど繁華街で10日間程度 [マスク着用のお願い★]
【立憲民主党、共産党】限定的な閣外協力で合意 政権交代なら [マスク着用のお願い★]
【5類移行に先立ち】学校現場のマスク着用、3月にも緩和案浮上 [イタチゴッド★]
【ドイツ】ロックダウン強化 商店営業禁止や学校閉鎖 [マスク着用のお願い★]
【フランス】小学校のマスク着用義務撤廃へ  感染少ない地域で [影のたけし軍団★]
【埼玉】中学校が「アベノマスク着用」強要と物議 学校は誤解招いたと謝罪 [チミル★]
【徳島県】北島町、余ったワクチン 小中学校の教職員などへの接種始まる [マスク着用のお願い★]
【ワクチン接種】沖縄県、接種率が全国最下位 不満高まる市町村 [マスク着用のお願い★]
【国際】米フィラデルフィア、学校でのマスク着用義務を再導入 感染者増加で [朝一から閉店までφ★]
【枝野幸男氏】「国」という言葉は、承認された国家や外交関係のある国家に限定されない広義のものです。 [マスク着用のお願い★]
【三条市長】余ったワクチンの取扱い、小中学校等に連絡し事前登録済みの教職員から接種会場に赴いてもらい接種を受けてもらう体制準備 [マスク着用のお願い★]
【女性専用車両に男性障害者NO】「障害者でも男性だけで乗るのは禁止」「女性の介助者の同伴が条件」女性専用車両に不満の声★4
TBS、韓国の言い分を放送 『原爆Tシャツ着用は去年の話。映像に映ってるのは2秒だけ!徴用工判決に不満を持つ一部の団体が騒いでる』
【国民民主党】玉木雄一郎代表、四国水族館に行ってきました。子どもたちの声を聞いているだけで嬉しくなりました。 [マスク着用のお願い★]
「アメリカは祈るだけ?」中国側の侵攻想定する台湾住民から不満の声 [puriketu★]
【サッカー/CWC】決勝での判定に不満な永木「あれはイエローカードだった。審判が一番レアルをリスペクトしていた」 スペインメディアも疑問の声
【五輪】小池知事に不満の声相次ぐ、五輪費用負担めぐり「もう待てない」
【新型コロナ】30万円給付に「不公平…」緊急経済対策に不満の声
【福島】休業要請...「従わざるを得ない」 協力金歓迎も金額に不満の声
【桃シャツ隊】全校生徒と教職員のあわせて82人がピンク色のジャージや手袋、髪留めなどを着けて登校・高山市の清見中学校(一日限定)
【新型コロナ】30万円給付に「不公平…」緊急経済対策に不満の声 ★2
新型コロナ対策に不満の声を挙げるAmazonの倉庫作業員から初のCOVID-19による死亡者が出る
【社会】親権争い、母優先からの子の利益優先の変化に不満の声も「産んだ子どもと一緒に暮らせないなんて」★2
【韓国ネット】「米国が韓国を違法漁業国に予備指定」の報道に不満の声「鯨を捕まえる日本のことは許すの?」
【🍙】セブン-イレブンの「おにぎり」セールに異変 “1個100円”が“朝2個200円”に不満の声
党内で枝野幸男に不満の声「今回は明らかに負け」 立憲幹部が推した目玉候補が相次ぎ落選・得票数激減 ネット「枝野は踏んだり蹴ったり
【TBS】ワクチン接種優先の医療現場から不安の声 [マスク着用のお願い★]
【愛知県西尾市民】 コロナワクチン便宜に不満の声 「市も強い人には巻かれるのか。 一般市民とは違うのか。 おかしい」 [影のたけし軍団★]
【朝日新聞】「コロナばらまき」? 政府のGoTo前倒しに疑問の声 [マスク着用のお願い★]
マスク警察、登校中の小学校1年生の女の子を泣かす。「いい加減にしろ」と怒りの声が殺到 [記憶たどり。★]
マスク警察、登校中の小学校1年生の女の子を泣かす。「いい加減にしろ」と怒りの声が殺到★6 [記憶たどり。★]
【マナー】「葬祭では黒マスクを着用すること」新たな葬祭マナーの誕生にSNS上では戸惑いの声 [記憶たどり。★]
【マナー】「葬祭では黒マスクを着用すること」新たな葬祭マナーの誕生にSNS上では戸惑いの声★2 [記憶たどり。★]
【マナー】「葬祭では黒マスクを着用すること」新たな葬祭マナーの誕生にSNS上では戸惑いの声★4 [記憶たどり。★]
【アベノマスク】安倍首相着用の「アベノマスク」、布製から不織布に変わる…批判の声が上がる可能性も
【新型コロナ】#西村大臣のマスク変化に心配の声…「きょうからアベノマスク着用した」 [みなみ★]
【マナー】「葬祭では黒マスクを着用すること」新たな葬祭マナーの誕生にSNS上では戸惑いの声★3 [記憶たどり。★]
【アベノマスク】安倍首相着用の「アベノマスク」、布製から不織布に変わる…批判の声が上がる可能性も★2
【速報】医療機関でも手に入らないN95マスク、警視庁に大量配布されている話題に 複数ら、N95着用で外出自粛の声かけ(画像あり)★2
【東スポ】「命の選別」発言を謝罪した山本太郎氏に「党代表辞任せよ」の声 [マスク着用のお願い★]
【アベノマスク】布マスク、自民議員にも広がらず - 「着用で忠誠」の皮肉も 党内からも「国民はもう必要ないだろう」の声 [ramune★]
【朝日新聞】社員ならばタダで読めていた「朝日新聞」が有料になる 部数減で苦肉の策、社員から不安や憤りの声も [マスク着用のお願い★]
【研究】なぜリベラルの声は中間層に届かないのか?リベラル派のアカウントは「身内に向かって発信している」割合が高いと言えそうです [マスク着用のお願い★]
マクドナルドで店内トイレを男性だけ利用できないと不満の声が上がってしまう
「学校での半裸健診、早くやめるべき」医師盗撮逮捕で教員から怒りの声 [ベクトル空間★]
外国人旅行客専用の高速道路乗り放題パスを発売→日本人から不満の声噴出「外国人だけとか反対。日本人も安くするべき」
グロテスク版『バイオハザード7』、表現規制が入っており、ユーザーからは不満の声が噴出している [無断転載禁止]
【立憲民主党】泉健太代表、共産党との関係を巡り、これまでの連携は白紙にすると明確にしている BSフジ番組 [マスク着用のお願い★]
【社会】ふるさと納税、地場産品限定に 自治体からは戸惑いの声 岐阜の某町「地場産なんてつけものとアユの甘露煮ぐらいしかない」
【社会】学校健診で「上半身裸」になる必要あるの? 「娘が嫌がっている」保護者から疑問の声 [首都圏の虎★]
【社会】学校健診で「上半身裸」になる必要あるの? 「娘が嫌がっている」保護者から疑問の声 ★4 [首都圏の虎★]
【社会】学校健診で「上半身裸」になる必要あるの? 「娘が嫌がっている」保護者から疑問の声 ★3 [首都圏の虎★]
【鉄道】撮り鉄が「四季島」規制に不満 ネットではJR擁護の声

人気検索: 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars
11:49:22 up 43 days, 7:49, 0 users, load average: 4.29, 3.94, 4.45

in 0.097208976745605 sec @0.097208976745605@1c3 on 060800