◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中外製薬が国内で治験開始 新型コロナ治療薬 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586341792/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/04/08(水) 19:29:52.62ID:QMIOXmqK9
中外製薬は8日、同社が開発した関節リウマチ治療薬「アクテムラ」について、新型コロナウイルスによる肺炎での臨床試験(治験)を国内で実施すると発表した。入院した患者に投与し、治療効果と安全性を確認する。今後治験の詳細を決めて速やかに始める考えだ。

 アクテムラは、炎症を引き起こすタンパク質の作用を阻害する国産初の抗体医薬品で、世界の110カ国以上で承認されている。国内では2005年6月に発売。関節リウマチや一部の動脈炎の治療薬として使われており、新型コロナによる肺炎への有効性を検証する。 

4/8(水) 19:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200408-00000118-jij-bus_all
2名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:30:28.02ID:uwEAknLU0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

** 中国・・・・・・81,802人 死 3,333 (?)
01 アメリカ・・・400,549人 死 12,857
02 スペイン・・・146,690人 死 14,555
03 イタリア・・・135,586人 死 17,127
04 フランス・・・109,069人 死 10,328
05 ドイツ・・・・107,663人 死 2,016
06 イラン・・・・・67,286人 死 4,003
07 イギリス・・・・55,242人 死 6,159
08 トルコ・・・・・34,109人 死 725
09 ベルギー・・・・23,403人 死 2,240
10 スイス・・・・・22,328人 死 824
** オランダ・・・・19,580人 死 2,101

** 韓国・・・・・・ 10,384人 死 200
** 日本・・・・・・・ 4,791人 死 98
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 11

昨日
中外製薬が国内で治験開始 新型コロナ治療薬 ->画像>2枚

▼国内武漢コロナ【検査数46,172 退院632】

*東京都・・ 1,339人 死 31
*大阪府・・・・481人 死 4
*神奈川県・・・332人 死 7
*千葉県・・・・325人 死 1
*愛知県・・・・259人 死 21
*兵庫県・・・・240人 死 12
*埼玉県・・・・218人 死 4
*北海道・・・・206人 死 9
*福岡県・・・・203人 死 1
*京都府・・・・155人 死 N/A
*茨城県・・・・・77人 死 2
*岐阜県・・・・・73人 死 1
*福井県・・・・・72人 死 2
           
3名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:31:18.29ID:2rOS54q10
頑張れよ
4三色まんじゅうさん
2020/04/08(水) 19:31:33.79ID:NiYL0Zrs0
東京治験
5名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:31:55.56ID:XTqBiQj80
すごい
頑張って
6名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:32:02.79ID:QtAJBmih0
抗炎症薬?
7名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:32:30.19ID:XQigevjN0
すでに海外承認済の薬か
8名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:32:39.39ID:/btOyMmM0
がんばれ
9名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:32:46.56ID:iureP9tW0
>>1
なんかムラムラするな
10名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:32:54.58ID:aPapjOrc0
日本の製薬で効果があると言われる薬剤

富士フィルム富山化学 抗インフル薬「アビガン」
帝人ファーマ 喘息薬「シクレソニド(オリベスコ)」
日医工 膵炎点滴薬「フサン」
ノーベル医学賞の大村智教授の開発した寄生虫感染症の抗生剤治療薬
「イベルメクチン」
※オーストラリアの大学で48時間でコロナが消滅したとして治験中。
中外製薬 関節リウマチ薬「アクテムラ」治験開始 ←new

米国
ギリアド・サンエンシズ エボラ治療薬「レムデシビル」
インドのジェネリック
抗マラリア薬「ヒドロキシクロロキン」
※日本では、失明、肝臓疾患の副作用ありで製造中止。
11名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:33:13.65ID:WyW3Cmpt0
期待
12名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:33:39.74ID:1kMUb6yY0
株が安定してるなぁと思ったらちゃんと頑張ってたんやね!
13名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:34:22.19ID:wLinGXsl0
てか治療薬いらんからワクチン開発やれ
14名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:34:28.51ID:9fxmwEEY0
>>7
コレが効くとすぐに世界中で使えるから世界が救われるな
15名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:34:54.02ID:MVbHQTni0
下手したら感染症が酷くなってヤバいことになるのでは?
16名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:34:55.05ID:YrQFz6nE0
TBSラジオのスポンサー
17名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:35:02.07ID:xt2T24JT0
頑張って、頑張って、し〜ごと!
18名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:35:12.38ID:v1ld0yRN0
中国製薬にみえた…
19名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:35:25.74ID:64QLt5Xh0
これが使えたら何か色々見えて来るかも
20名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:35:50.42ID:vJ9cMXKd0
俺のおじさん中外のプッシャーだったわ
21名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:36:46.53ID:GJyy0riN0
まだ色んな薬が候補にでてきそう

…実は風邪も本気だしていれば薬で治せてたのかも
22名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:37:31.73ID:8MIkfITV0
これて治験バイトがやるの?
23名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:39:02.56ID:TsO+p49T0
IL−6の中和抗体か?
BCGがIL−6発現上昇させて自然免疫で抗ウィルス作用だすって話と相いれないね
結果が楽しみ
24名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:40:47.92ID:OQVaFlxK0
アタクシムラムラするわっておばさまが言いそう
25名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:42:22.23ID:H7Yq0u/F0
中外、新型コロナウイルス肺炎を対象に抗IL-6受容体抗体「アクテムラ」(トシリズマブ)の国内P3試験を開始へ。海外では親会社のロシュが重症の入院患者約330人を対象とするP3試験を実施中。日本でも今後、試験の詳細を確定した上で、早期の患者登録開始を目指す。
26名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:43:23.40ID:5hIAsuMN0
その頃のツムラ
27名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:43:51.30ID:H7Yq0u/F0
 中外製薬株式会社(本社:東京、代表取締役会長 CEO:小坂 達朗)は、ヒト化抗ヒトIL-6レセプターモノクローナル抗体「アクテムラ®点滴静注用80 mg、同200 mg、同400 mg」
[一般名:トシリズマブ(遺伝子組換え)](以下、アクテムラ)について、新型コロナウイルス肺炎(以下、COVID-19肺炎)を対象とした国内第III相臨床試験を実施しますのでお知らせいたします。

 本日、日本国内における重症COVID-19肺炎の入院患者を対象とするアクテムラの第III相臨床試験の実施に向け、独立行政法人医薬品医療機器総合機構に治験届を提出しました。
今後試験の詳細を確定の上、速やかな患者登録の開始を目指します。

 海外では、米国、カナダおよび欧州を含む世界における重症COVID-19肺炎の入院患者約330例を対象として、アクテムラと標準的な医療措置を併用した場合の安全性および有効性を、
プラセボと標準的な医療措置の併用と比較する無作為化二重盲検プラセボ対照第III相臨床試験(COVACTA試験)の実施をロシュ社が発表しています。
28名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:44:10.21ID:J7dp7VQU0
甲子園のスタンドに「グロンサン」てある有名製薬。
世界に名を轟かせて欲しいよ。
29名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:44:11.37ID:PLzqHW7b0
早く薬できてほしいね
そうでないとコロナ騒動何にも解決しない
30名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:46:15.77ID:m0nbdT8T0
見込みのあるお薬が増えたんだ。効果があるといいですね。皆が不安なく過ごせる日が来るように
31名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:46:34.08ID:kTO7R5Cd0
こうゆうのは、日本は素晴らしいと言っても良いんだろ。
32名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:46:47.50ID:5lnSeXr50
>>28
いやもうすでに世界一の製薬メーカーロシュグループ参加なんですが
33名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:47:16.81ID:PuP445E20
リウマチ?ステロイド系か?みんな癌発症する。
34名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:48:34.63ID:Nm43vqKh0
おおおおおお
きたこれやっとかよ
わざわざロシュがイタリアに無償提供して
いい感じなのか試す州をカンパニアからプーリアに増やしたヤツ
重症肺炎患者治療のド本命
中国赤十字がイタリア赤十字に3000わたしたりして第3相まで進んでるヤツ
待ってたよほんま
35名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:48:44.25ID:iureP9tW0
>>31
韓国人とその仲間パヨク「チョッパリ、生意気ニダ!」
36名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:49:40.03ID:OqNR4bFX0
いい話じゃん。
37名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:49:53.13ID:3kTrgcR50
>>10
レムデシビル、試験管の中ではコロナを殺すけど、体内では代謝・分解されて効果が薄いらしい
38名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:50:20.95ID:SVylaGBA0
余計なことしやがって!
39名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:50:51.63ID:C6jMpPaZ0
>>34
中外製薬って中国系なの?
40名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:51:11.23ID:deBc/7Qr0
次から次へと出てくるな
全部打ち込めばだいぶつよくなれるんじゃね
41名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:53:06.28ID:S+7G+4bdO
中外製薬さんの治験、うまくいくといいですね
42名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:53:32.15ID:zZlQh1BN0
>>10
インフルはともかく意味わからん薬ばっかだな
43名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:53:39.97ID:WXKhiqA70
サイトカインストーム
44名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:53:56.64ID:bzHnB48b0
東京もマルタが沢山いるからね
ガンガンやってよ
45名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:54:10.12ID:Nm43vqKh0
>>39
ちゃうちゃう
いちおうロシュとは資本関係あるらしいけど
れっきとした日本の会社だよ中外製薬
この薬はしかも阪大と創薬した日本の薬だよ
効くから支援の一環で中国が渡したりしてんの
46名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:54:22.17ID:f0jzQqfF0
これは抗体医薬だし、コスト的に現実的なのか?
47名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:54:37.15ID:Vi5uiPDY0
アクテムラよりも、旭化成のケブラザの方が効きそう。
48名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:54:38.87ID:DCOjlBLg0
>>37
アビガンはその逆なんだよね。
49名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:54:48.44ID:kIu5mj+D0
日本の企業は立派だわ
50名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:55:00.43ID:Vi5uiPDY0
ケブザラ
51名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:55:22.40ID:kTO7R5Cd0
>>10
日本製が4種類も有るんだから、どれか効くだろう。
52名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:55:56.09ID:HY/xInrA0
>>31
いいと思う
53名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:56:16.68ID:C6jMpPaZ0
>>45
ゴメンw
分かりやすい説明ありがとう
安心した
54名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:56:26.65ID:sYyqtOgp0
>>10
アビガンは奇形リスクあるから、推奨出来ない
55名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:57:12.40ID:CvLCcylA0
抗炎症ということはステロイド系か
56名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:57:13.07ID:xd4JrT9p0
>>13
ワクチンできるまでの
時間稼ぎは必要だろ
57名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:57:43.43ID:21yOwwVy0
厚労省の邪魔入ったりしないかな。
58名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:57:49.62ID:0kaOawAZ0
重症化してサイトカインストーム起こしたのを免疫抑制して抑えるってことか
59名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:57:59.52ID:PM34LPgY0
悪手村
60名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:58:24.00ID:kTO7R5Cd0
>>54
重症化の可能性のある年寄り専用にすれば。
61名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:58:39.23ID:m0nbdT8T0
ワクチンで全部防げないんだから、治療薬の方が大事よね。
62名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:59:51.66ID:Hy5Ymglk0
ロッシュ日本営業所
63名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:01:02.97ID:V+Z9pTlE0
>>13
15日ペースで変異している
ワクチンなんか出来ない
64名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:01:32.70ID:bOKI0RCO0
>>1
なんか新しいのキターーーー(>ω<)
65名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:04:28.57ID:x0SrycGV0
莫大な研究開発費かけて
ワクチン作っても
一年でブーム終了したら
製薬会社は大損じゃねぇの?
66名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:05:17.35ID:Qy2ocGDP0
>>9
どこで(笑)
67名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:06:04.85ID:zZlQh1BN0
変異のこと考えると治療法のが重要な気がする
68名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:06:22.72ID:kHHaTZDr0
>>1
中出し外出し製薬の略称
69名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:07:17.74ID:mJKR9OKr0
ケロリン!
70名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:07:56.30ID:6fdMjGFa0
>>39
ロシュ系というか日本ロシュ社
71名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:08:50.79ID:C6jMpPaZ0
>>65
>>67
元々別用途の薬みたいだし対処療法レベルなんじゃね?
72名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:10:42.13ID:jrALdK5I0
>>10
ヒドロキシクロロキンは膠原病の薬でありますよ プラケニル
眼底は毎年チェックしてます
73名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:11:47.09ID:I6gWtQAn0
うちの嫁さんアクテムラ使ってる
74名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:12:14.67ID:N7kgWnaT0
ロシュとロッシュは違う会社なのかな
75名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:14:23.51ID:3S7GHk+f0
コロナに効きますように
76名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:14:46.72ID:Dz2txo5+0
治験じゃなくてまずそのリウマチ薬がコロナに効くかどうかを調べてから治験するべき。
やみくもに適当な薬あてがってやってますアピールの株価維持は見苦しい。
そもそもリウマチ用がコロナに効くのか?そんな神薬って過去にあった?
犬用虫下しがガンに効くとはあった気がするがレアケースだろ?
77名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:18:11.23ID:O60JHVW80
隠れコロナ貧乏学生共に治験バンバンさせて早く特効薬を作ってくれ
78名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:18:25.49ID:Nm43vqKh0
とりあえずどのくらい効くのかは横に置いておきとしても
これとりあえずバカ高いんだよねびっくりするくらい
それにこれも喘息薬みたくすでにある病気で治療に使ってる人いる上に
パンデミックで薬種確保の問題とかもあるっぽい
現実問題として十分な供給体制の確保だね
ただ効き目はイタリアの例しんじるなら
人工呼吸器の管つけたおばあちゃんが
これ入れた二週間後に退院したとかなんとからしい
79名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:19:15.91ID:BE7JBlG70
>>10
正露丸忘れてる
80名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:24:28.61ID:4at3TwGN0
まあたぶん既存の色んな薬が効くよ
新型コロナは別にそんなに危険なウイルスじゃないだろうし
子供が死なないので

安い薬で良さそうだけどな
81名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:27:29.89ID:XTciDeVD0
サイトカインストームに効果が期待されてるんだっけ
82名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:28:39.84ID:6Mj8et5P0
新型コロナって何かウイルスそのものがってよりも
それに対応する免疫の過剰反応が凄いんだよなサイトカインが半端じゃない
間質性肺炎化するとか肺の中が組織液?でネバネバになって石灰化するとか
どうも人間サイドに滅茶苦茶な免疫応答させるタイプの厄介さに思ってた

なのでむしろアレルギーを低下させるようなタイプが使われそうな気はしてた
ああでもステロイドはあんま良くないんだよな不思議
83名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:32:00.85ID:s4ejiMbp0
目処があるから治験するんだよね
84名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:32:35.78ID:Cc7B4oss0
早く治療薬を見つけないと医者のなり手がいなくなるよ
85名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:33:39.49ID:oY+yx95N0
明日全部売る(´・ω・`)
86名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:35:04.32ID:K0cQVy020
中外は日本の会社じゃないぞ。
スイスロッシュの子会社。
87名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:35:31.68ID:E5+nfksg0
頑張ってください!
88名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:36:11.77ID:4ZoTvCvI0
リウマチの薬が効くのか
フィラリアといい何の薬が効くかわからんもんだね
89名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:36:27.37ID:uKXQbikr0
俺、治験の検体になるぞ。

要は罹患させてから、色々試すんだろ?

引き換えに家族の今後の生活の保証と最後は「安楽死」させてくれ。

このご時世、IDから割り出せるだろ、その気があれば連絡くれ。
90名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:37:08.10ID:K0cQVy020
>>45
かつては日本の会社だけど、今は完全にロッシュの子会社。
新薬の開発はほとんどがスイス主導。
91名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:37:39.64ID:+0rAeESu0
関節リウマチと気管支炎や肺炎をなぜかセットで患う人いるよね
繋がりのある病気なんだろうか
92名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:40:37.21ID:nCKdvt560
効き目としてはオルベスコと似た様なもんか?なんか?
93名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:41:09.61ID:K0cQVy020
肺炎を発症すると肺の炎症も併発するからじゃないか?
喘息の吸入薬と同じ効果を狙ってる?
いずれにせよ対処療法だよ。
94名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:41:54.79ID:jRMJdc+R0
アビガンは重篤の高齢者にしか
使えないぽいし、軽症者にも使える
薬だといいな…
95名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:44:53.75ID:XbiR8NTD0
純粋な日本の製薬メーカー頑張ってよ
96名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:46:22.74ID:Hy5Ymglk0
>>91
抗菌剤の大量投与で全部治る件
リウマチは自己免疫疾患だけど菌も関与してるんだろうね
97名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:46:54.96ID:hM+Q+Kb10
>>82
サイトカインを防ぐにはBCGですでに免疫が動いてるのって有効かもしれないのか
98名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:48:11.95ID:dl9gHzlE0
シクソレニドをあれから聞かないんだがなんでなんだろう
99名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:48:46.97ID:zUP9I2mw0
>>94
お前、なんか間違ってる。
100名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:49:42.28ID:jUeS1j6k0
桜並木が綺麗な通り。
101名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:51:17.69ID:6JoN2Fzy0
リウマチの友達が使ってる薬かな?
とてもいい薬らしいけど高いって言ってた
そういえば友達は10年以上風邪を引いてないと
言ってた。風邪予防に何をしてるか聞いて実行したけど
やっぱり風邪を引くのでリウマチの薬と関係あるのかも。
102名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:53:28.34ID:oSm6VKV+0
もしかして
なんでも効くんじゃね?
103名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:55:52.36ID:m7gWRhJa0
>>1
頑張って欲しいけど人為的に作成されたスーパーウィルスだから多分無理だと思う
コロナって変異するから
104名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:57:38.31ID:aKV/HSth0
1発32万円のおクスリですか
105名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:57:51.53ID:m7gWRhJa0
ちなみに野口英世が100年前に研究してた黄熱病ですら今も特効薬出来てない
予防接種だけは確立したけど黄熱病は感染すると100%死ぬ
106名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:59:27.58ID:/AdLMj290
>>21
そうなのかも
風邪が流行らないと医者儲からないし
107名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:59:54.93ID:rxVxW7xk0
前から俺がカキコしてたのに誰も相手にしなかったのにお前らは。
600人からの治験スタートな。
108名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:59:55.30ID:OEDbpVNX0
ウイルスを消し去るのではなく抗炎症薬で肺炎を発症させない=重症化させないと言う事やな
これは効くかもしれん
109名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:01:59.70ID:ii+VQ4l70
妊婦に使えますか
110名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:04:46.29ID:nbyXxDJs0
人類が全精力使って新薬開発してるのにそれでも何年もかかるならそれは敗北だろ
111名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:09:11.42ID:rxVxW7xk0
過剰免疫抑制だから感染症が気になる。あと肝臓悪いと使えなかったっけ。薬価は47000
112名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:11:27.52ID:/VuMByo/0
使える薬はこれ?

カレトラ
レムデシビル
アビガン
オルベスコ
フサン
イベルメクチン
日本株BCG
アジスロマイシン
ヒドロキシクロロキン
関節リウマチ治療薬「アクテムラ」
113名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:11:36.58ID:WC27fNWH0
とりあえず今ある薬で治験しようって話であってワクチンではない
114名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:15:24.54ID:rxVxW7xk0
どっちかっていうとecmo 使う状態を回避して死亡率下げる方向。
治癒目的じゃない。
多分
115名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:16:18.57ID:+hPsp+px0
抗リュウマチ薬の副作用は間質性肺炎
116名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:18:13.09ID:VOAjNDyB0
>>1
頑張れ!!
117名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:19:35.61ID:rxVxW7xk0
間質性肺炎は0.5%で無いとは言えない程度じゃね?
118名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:20:46.47ID:bs5nKirz0
スレタイに証券コード入れないとか
119名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:26:23.97ID:rxVxW7xk0
そもそもサイトカインストームで肺を免疫が攻撃する時点で肺が損傷、繊維化しardsで死亡率爆上げ。
それを阻止する用途ですがな
120名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:29:14.80ID:NiBlAoY80
アクテムラって生物学的製剤でものすごく高くなかったか?自己負担でも月4万くらいした気がするが。
121名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:29:44.01ID:7HB2Y+r80
情報見る限りイベルメクチンが1番良さそう
122名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:38:15.96ID:rxVxW7xk0
リウマチ治療なら定期的だろうけどサイトカインストームで浸潤する肺の奬液を急激に減らすんだからスポット使用だと思われ
123名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:41:25.61ID:lf0EUSIs0
>>120
まあ、それでも日本製なので安い方
月の自己負担は3割で4万近いけど
124名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:44:25.16ID:m0nbdT8T0
お薬の記事を見ると少しホッとする。
125名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:45:33.12ID:rxVxW7xk0
薬価が46600円なんだから一回15000円程度だろ。処置費薬価の3割
126名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:52:13.68ID:WZSgXGFc0
一刻も早く頼みます
127名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:57:26.74ID:rxVxW7xk0
Ecmo はいったら14日で生き死にの選択
生還しても肺がダメージで予後がヤバイ。
この薬が効けば予後に光明が射す感じかな。
128名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 22:13:18.44ID:rxVxW7xk0
治す薬じゃなく死ぬ状況から救う薬。
結局体力勝負で自己治癒期待するしかない現状。
129名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 22:16:46.04ID:0Pkp3kEj0
>>10
その頃、小林製薬は↓
130名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 22:22:22.29ID:qZwmZ22V0
小林製薬の糸ようじ
131名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 22:26:23.05ID:Lr/swoZj0
中国やイタリアではロシュ社が薬剤無償提供している。完全なる慈善事業。
132名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 22:34:40.68ID:6gFbOz9G0
元気な奴はグロンサン内服液飲め
昔高田純二がCMしてた
わりと美味しいよ
133名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 22:38:53.78ID:64QLt5Xh0
>>10
ヨーロッパはないの?
(中外がホフマンラロシュ、はいいとして)
134名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 22:41:06.08ID:64QLt5Xh0
>>132
バルサン
グロンサン
この辺は、中外が売っちゃったはずだけど
135名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 22:42:28.22ID:OfWQEe1b0
Zガンダムで聞いたような用語だけど、何を指すのがわからない。
136名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 22:43:08.70ID:64QLt5Xh0
既存の薬だけでしのげるなら、当面はそれでいくのがいいのかな。
特効薬まで行かなくても。
つなぎでいろいろ出てくるのは頼もしい。
137名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:40:18.94ID:3kTrgcR50
>>48
逆?
まさか、マジで?
138名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:54:39.19ID:c7rtCvqt0
>>137
invitroでは効果低いがinvitroでは高いといったレスは見たな
核酸アナログなので原理は一緒
139名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:51:10.87ID:0qs+A9TP0
海外では未承認薬の観察研究というスキームを利用してロシュ社が無償提供しています。日本でも同じことではないですか?
140名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:53:17.22ID:yTCiwiM80
私の母が毎週使ってます。
超高い注射w
指定難病で免疫抑制治療中なのでウイルスに罹ったらひとたまりもないと思ってたのですが、
もしかして一縷の望みがあるのかな。
141名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 09:40:10.50ID:fmqFJ5fo0
>>54
妊娠中だけだが




lud20250314190526
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586341792/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中外製薬が国内で治験開始 新型コロナ治療薬 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【速報】世界最速の新型コロナ治療薬「セルトリオン」 7月に臨床試験開始へ
【速報】新型コロナ治療薬に「デキサメタゾン」 厚労省が認定 レムデシビルに続いて国内2例目
【ナイジェリア】抗マラリア剤中毒で3人入院…トランプ大統領が「新型コロナ治療薬」として言及後、国内で関心高まる
【新型コロナ】鼻から吸引するワクチン22年度に治験開始 塩野義製薬が東京大学発スタートアップのハナバックスとライセンス契約 [かわる★]
【朝鮮日報】韓国で新型コロナ治療薬が品薄、友好国との「スワップ」も試みるべき [新種のホケモン★]
【創薬】コロナ治療薬の治験開始 飲み薬タイプ、条件整えば年内にも供給 塩野義 [すらいむ★]
【新型コロナ】イベルメクチンの臨床治験開始 コロナ治療での効果は [すらいむ★]
【国内初】新型コロナウイルスの治療薬に「レムデシビル」承認 ネット「アビガンは野党の妨害がなければとっくに承認されてました [Felis silvestris catus★]
新型コロナに膵炎治療薬が効果か 東京大の研究チーム
【速報】 新型コロナ、帝人ファーマのぜんそく治療薬が劇的効果、老人も速攻で完治したと発表
😸ネココロナウイルスの治療薬が新型コロナウイルス感染症に効果を発揮することを示す研究結果… [BFU★]
【治療薬】漢方薬が新型コロナに有効「発熱緩和・重症化抑制の可能性」葛根湯と小柴胡湯加桔梗石膏の併用 東北大 [ガムテ★]
【自己負担】「無料だから打っておこうという感じだった」 新型コロナのワクチン接種や治療薬が高くなる…街では躊躇の声 ★3 [樽悶★]
【新型コロナ】米国で開発中のワクチン、臨床試験開始 実用化までには1年以上か
【新型コロナ治療薬】 米で大規模治験へ 承認に1年以上か
韓国政府、日本のアビガンを新型コロナ治療薬に使用しない方針
【新型コロナ】新型コロナのワクチン、英国で臨床実験開始 外出制限は来年まで続く可能性
「レムデシビル」きょうにも承認へ 。国内で初のコロナ治療薬。
【新型コロナ対策】抗HIV薬と抗ウイルス薬用いた試験開始  中国・深圳市
【コロナ新薬候補】治験開始 国内で海外の大手2社/ウイルス残る期間は7〜28日程度、個人差あり臨床試験の「壁」に [どこさ★]
【悲報】武田薬品工業、新型コロナ治療薬「CoVIg−19」の開発中止
【コロナ治療薬】国内各社が開発レース加速…ワクチンの遅れ巻き返しへ [どこさ★]
世界最強のスパコン「富岳」 新型コロナ治療薬候補を選出 「京」で1年以上かかる計算を10日で終了
【医療】新型コロナ治療薬レムデシビル、肺炎患者も使用可能に 厚労省 [すらいむ★]
【COVID-19】武田薬品、新型コロナ治療薬で豪企と提携 血しょう分画製剤の開発に注力
【政府】新型コロナ治療薬 「アビガン」承認へ研究後押しの方針 すい炎の治療薬「フサン」も投与開始へ
【つまり?】韓国政府、日本の"アビガン"を新型コロナ治療薬に使用しない方「臨床的根拠が不十分」
【新型コロナ】痛風治療薬「コルヒチン」、コロナ治療に有効か カナダ研究 [すらいむ★]
タケダ タケダ タケダー 武田薬品新型コロナ治療薬開発。早ければ9ヶ月で実用化
【ロイター】EU、新型コロナ治療薬調達で合意 ロシュとメルク=関係筋 [爆笑ゴリラ★]
【朝鮮日報/塩野義製薬】韓日共同開発の新型コロナ治療薬を緊急承認した日本、申請すらしていない韓国 [11/28] [新種のホケモン★]
【回復者の血液��】血漿療法、月内にも国内で試験 新型コロナ治療
【中国政府】新型コロナ対策 既存薬の成分で生産開始 富士フイルム富山化学のインフルエンザ治療薬「アビガン」で
【新型コロナ】日本医師会の有識者会議、拙速なコロナ治療薬の承認に警鐘「科学的エビデンスに基づき承認を」 [しじみ★]
【コロナ】アビガン 新型コロナ治療薬 今月中に承認へ 手続き大幅短縮で審査方針「副作用や用量などを慎重に検討して判断する」 [チンしたモヤシ★]
【コロナ治療薬候補】新型コロナウイルスに対する高い不活化効果を持つ酸化物を東工大などが開発 (γ-Ce2Mo3O13:CMO) in vitro [どこさ★]
【新型コロナ】関節リウマチ向けの「バリシチニブ」 新型コロナ治療薬に承認へ 「レムデシビル」と併用投与 厚労省 [すらいむ★]
【コロナ治療薬】厚労省審議会 「アビガン」新型コロナ治療薬としては継続審議「データで有効性を評価するのは難しい」21日20時 [納豆パスタ★]
【韓国】 日本から新型コロナ治療薬を輸入? ネットで反発の声も 「ノーノージャパン(日本製品不買運動)中だよね?」 [02/26]
【医療】京大iPS研究所がALS患者の治験開始へ 白血病の治療薬が有効か[03/26]
【小売】コンビニからドローン配送 福島で国内初の実験開始 ローソンと楽天
【環境】LNGトラック、公道で走行実験開始 国内初【公道走行実験】
コロナ治療薬が結局アビガンな件
【日本発】中外製薬開発の関節リウマチの治療薬「トシリズマブ」と「サリルマブ」がコロナに有効 英国 [おさえ★]
【コロナ重症治療薬】アクテムラ 免疫暴走を防ぐ「年内の申請目指す」中外製薬社長 治験は終了(レムデシビル併用だと効果ない) [どこさ★]
【速報】「圧倒的な効果」のコロナ治療薬が誕生 緊急使用申請へ [速報★]
【速報】「圧倒的な効果」のコロナ治療薬が誕生 緊急使用申請へ ★2 [速報★]
【アビガンは残念薬】ビル・ゲイツがフランスでイベルメクチンのコロナ治療第三相治験開始 驚異的な薬効 1日で治り1週間で退院★3 [チンしたモヤシ★]
【薬事承認】バリシチニブ コロナ治療薬にアトピー性皮膚炎の薬が承認なぜ?サイトカインストームを抑える効果 他が効かないとき [どこさ★]
【新型コロナ】国内の感染34人目
【新型コロナ】国内の感染35人目 ★8
【新型コロナ】国内の感染35人目 ★4
【新型コロナ】国産mRNAワクチン開発「第一三共」 2段階目の治験開始 [すらいむ★]
【新型コロナ】新たな治療薬候補になるか 2種類の物質発見
【新型コロナ】国内の感染34人目 ★3
【新型コロナ】国内の感染61人目 
【新型コロナ】国内の感染45人目 ★18
【新型コロナ】国内の感染35人目 ★9
【新型コロナ】国内の感染35人目 ★6
【新型コロナ】国内の感染45人目 ★19
【新型コロナ】国内の感染45人目 ★13
【新型コロナウイルス】国内での感染 21人に
新型コロナワクチンの治験開始からあと3ヵ月で2年経過…「接種すると2年以内に死ぬ」と言ってた反ワクはなぜそれを言わなくなったのか?
【超絶朗報】レムデシビル5月にも承認へ 新型コロナ初の治療薬
新型コロナ国内感染者の推移を議論するスレPart73

人気検索: JK 宇垣美里 男の子ビデオ射精 あうロリ画像 Candydoll Loli 女子女子小中学生盗撮画像 2015 アウあうロリ画像 葉月めぐ 女子中学生 繧「繝ウ繧キ繝?
17:07:27 up 91 days, 18:06, 1 user, load average: 8.86, 9.67, 9.96

in 1.5582721233368 sec @1.5582721233368@0b7 on 071806