◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大阪府】絶対の防衛ラインは医療崩壊を防ぐこと…感染者を「重症・軽症者」など振り分けへ ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584016878/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/03/12(木) 21:41:18.62ID:gsEmcdsP9
関西で最も多い80人の感染者が出ている大阪府は、感染症に詳しい医師たちによる専門家会議を立ち上げた。

【大阪府・吉村知事】
「絶対の防衛ラインは医療崩壊を防ぐこと」

関西で最も多い80人の感染者が出ている大阪府は3月12日、感染症に詳しい医師たちによる専門家会議を立ち上げました。医師からは、マスクや防護服などが病院で不足している現状が…

【りんくう総合医療センター感染センター・倭正也センター長】
「検体を取るとき使う防護服も実は不足している現状ですので。できれば患者と一緒にマスクと防護服を送っていただけたら大変助かります」

【大阪市・松井市長】
「防護服とマスクは何日間分くらい確保しないといけないの?」

【大阪大学大学院・朝野和典教授】
「阪大の場合は1ヵ月。1ヵ月分しかありません」

また、深刻なのは、医療器具だけではありません。大阪府では、80人いる感染者のうち退院したのは3人だけで、感染症対策の設備が整った病床が不足してきているのです。

感染者のほとんどは症状が軽くても陽性反応が続き入院が長期化していて、感染症専門の病床をどう効率的に稼働させるかが課題になっていました。

【大阪市・松井市長】
「元気なわけでしょ? なぜ自宅待機に戻せないんですか?」

【医師】
「PCR2回陰性にならないと…」

【大阪市・松井市長】
「国の基準の話ですか? 国がそれ認めれば。分かりました、国に言います」

【大阪府・吉村知事】
「(感染者の)トリアージ今やる必要ある。業界の協力お願いしたい」

大阪府は3月13日に「入院フォローアップセンター」を設置し、感染症に詳しい医師が重症やハイリスクな感染者を専門病床に、軽症者を一般病床や現在使われていない病棟、宿泊施設などに振り分けるということです。

03/12 17:57
https://www.ktv.jp/news/articles/d2eca849ffe74921b1c91e4c5778d585.html

2名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:41:50.50ID:J8Bt+O9g0
人を見捨てて医療を守った!

3名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:42:50.76ID:m3FtEP5X0
安倍冷三「国民の命より春節インバウンドを取りましたw」

4名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:43:06.84ID:oPJsyi950
「身を切る改革」でお馴染みの大阪維新を選んだ府民の行き着く場所

小池晃
@koike_akira
イタリアの呼吸器内科医から。
5年前医療費削減政策を実施し760病院を閉め5万人の医療従事者の退職を促した。
そのため人口比で病床数が日本の1/4程度。
10%の感染者はICUに入らなければならない重症者だが全て埋まっているためロンバルディア州では新規受け入れが困難。
退職医師や医学生・看護学生も動員

5名無しさん@1周年(帝国中央都市)2020/03/12(木) 21:43:31.00ID:eEWYox+Z0
とりあえずトリアージか

6名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:43:34.93ID:Pl2McvlK0
大阪府民でよかったと初めて思った

7名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:43:42.32ID:ufJyc3ZL0
絶対防衛戦を突破されたイタリア

8名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:43:43.90ID:q6JIxvmT0
症状の軽い人は検査もさせず野放し

ライブなどを通じて爆発的感染

9名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:43:58.75ID:HVusQuEc0
まず、診断しろや
診断つけてから変えろ

10名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:44:32.26ID:PM5t01I70
韓国が馬鹿にされてるみたいだな

11名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:44:41.73ID:kjzUqnz90
もう汚物処理や感染部屋清掃をマスク無しでやらされてるよ
消毒液も取り上げられて死ねってことかよ

12名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:44:52.65ID:XIKnNcI+0
なら軽症者用の仮設病室準備しといてもいいと思うけどな。

13名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:44:55.27ID:F4uKo3PL0
ここまで来るとやっぱりトリアージか

14名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:45:02.95ID:c/xcJy9r0
絶対の防衛ラインって言葉自体がフラグ

15名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:45:08.02ID:OnGND4jF0
大阪もインバウンドがしぼんでしまって、空室だらけのホテルや旅館が大量にあるんだから
府が借り上げて、陽性だけど症状が出ていない患者を放り込んでおけば良いんだよ
症状が重くなったら病院に移送ってことで

16名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:45:13.28ID:Cm53CBex0
実際まともに検査したら東京が
ダントツで日本一の感染者数なんだろなwwww

17名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:45:14.42ID:Xn8a4WlN0
結局、
軽症者を自宅養生にできれば良いわけ
それができんと検査もできん

でも多分法律改正がいると言う

18名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:45:23.35ID:vRzPVDME0
トンキンなんか検査すらしてないらしいからな

19名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:45:49.82ID:IY7F2UV30
大阪はきっちり仕事してるな。しかも早い

ただ、いかんせん不潔ルートが全開フルスロットルなので焼け石に水

20名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:45:50.33ID:15nd2VZd0
ラプラスの魔じゃねーけど医療崩壊もの何も感染してるか判定して隔離しないと増える一方じゃないのか?

21名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:45:53.12ID:GHqG3f8C0
>>6
www

愛知も真似してほしいもんだわ

22名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:46:10.70ID:6QsNkIJ40
国のやり方の正しさがどんどん証明されていくな
民主主義を吹聴する愚民の言う通りにしてたら国が滅びるということだな

23名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:46:25.98ID:bmi9iqgY0
積極的に行動して実行してくれるからありがたい
未知のフェイズなのにまごまごしてたら手遅れになる

24名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:46:36.82ID:Os3DAsFB0
吉村さんははっきりいった
イタリアや韓国みたいに医療崩壊させてはあかんって

25名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:46:53.71ID:QgZjCaJr0
現状のルールだと、
80人入院して3人しか退院出来ていないのか。
ルール変えないと、
直ぐに病院がパンク必須やん。こんなの。

26名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:46:54.66ID:Yj4Qv+dt0
こんだけ感染者でても死者はゼロだからな。大阪は超優秀。

27名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:46:55.06ID:OnGND4jF0
>>15
あと豊中に小学校になるはずだった使われていない赤い建物があったはず
あれも使ったら良い

28名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:46:57.96ID:PVcDh33+0
国の基準なんて無視して、大阪の医療を守って欲しい

29名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:47:04.16ID:HVusQuEc0
とりあえず危なそうなヤツは診断、検査して判定しろ
その後、症状わけて自宅待機、休職、入院で分けろ
検査放棄で拡散放置だけや絶対ダメ

30名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:47:16.48ID:11xFM6gl0
てか今の新型コロナに対する検査の方針がトリアージみたいなもの

31名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:47:16.77ID:Xn8a4WlN0
>>15
飛行機のヤツは経過観察者
感染者の場合は流石に
不可能やろ
強行できる法律でもあれば別やけど

32名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:47:19.28ID:oPJsyi950
>>6
「身を切る改革」でお馴染みの大阪維新を選んだ府民の行き着く場所

小池晃
@koike_akira
イタリアの呼吸器内科医から。
5年前医療費削減政策を実施し760病院を閉め5万人の医療従事者の退職を促した。
そのため人口比で病床数が日本の1/4程度。
10%の感染者はICUに入らなければならない重症者だが全て埋まっているためロンバルディア州では新規受け入れが困難。
退職医師や医学生・看護学生も動員

33名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:47:19.99ID:/xsZFQut0
>>29
ほんまそれ

34名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:47:35.06ID:lDtUkg7g0
大阪ってこういう判断めっちゃ早いよな

愛知とか熊谷とか批判だけ

35名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:47:36.93ID:AsRvV6xQ0
某呉服やらを中国に贈ったやつがいましたね

36名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:48:18.91ID:5zSwbMib0
もう医療崩壊予測か、何隠してんだ?

37名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:48:27.53ID:YUOL2zfN0
やっぱり防護服足りないんじゃねーかよ
2Fファック

38名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:48:28.68ID:Xn8a4WlN0
>>29
検査放棄が拡散放棄な訳がないやろ

武漢市が取ったのは結局

「陰性・陽性関係なく出歩くな」

39名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:48:36.91ID:lDtUkg7g0
>>35
すげえもんおくってるなw

40名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:48:42.26ID:dPnBN9os0
●武漢P4実験室現役研究員の内部告発


実験室にある実験用生物の流出は管理上の問題があります。

しかし、この実験室はとても杜撰な管理です。実験室内の動物を外に持ち出して転売したり、
例えば、実験用の犬をペットとして転売する(協和医学院は実際あった事件です。
実験用動物は野良猫、野良犬よりかわいそうと思って、里親を探して他人に渡しました)。


また亡くなった実験用動物の遺体を焼却するため、医療廃棄物として廃棄する場合はコストが高いので、
適当に埋めることもありました。(南方医学院では実験用猿を売却したこともある)


実験室ではSPF(特定病原菌不在)卵が頻繁に紛失しました。
よく調べると実験室で残業していた学生2人が、お腹が空いたから茹でて食べた、と自白しました。
食べた後に「美味しかった」と言ったとか。ある実験室は実験用の豚をバラバラに解体し、
みんなで分けて食べてしまったということもあったそうです。(301病院の実験用の豚はどこに行った?)

また、実験用のネズミをポケットに入れて外に持ち出し、ペットにしたこともあります。

41名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:48:43.27ID:OnGND4jF0
>>31
募集かけてみたら潰れそうなところは手をあげてくるんじゃね?
今のままだったらホテルとか倒産続出だろ

42名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:48:54.85ID:oPJsyi950
>>26
死因が新型コロナウイルスと疑われる死亡者についてPCR検査をしている証拠はあるの?

43名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:49:06.08ID:H45TUFuz0
これね。医療崩壊って言う前にこれやれよって思ってた。そして検査は増やせ

44名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:49:20.03ID:fjx6m+JH0
>>1
>80人いる感染者のうち退院したのは3人だけ

これではいつかは溢れるの確定なんだが
政府はもとより自治体も対策練ってるんだろうな?

45名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:49:37.41ID:E7e9GP1O0
頼むぞ、ここで踏ん張ってくれよ
大阪がんばえ〜

46名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:49:49.76ID:AKRmisod0
てゆうか野良猫のご飯代1万円分どうするつもり?

47名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:50:29.92ID:DN9ZfO880
上は機能不全に陥ってるんだから
自分らで考えて動けよ

文句言われようがやれよ

48名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:51:13.67ID:Dz2XxKgf0
>>2
少数を見捨てて多数を守るという事

49名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:51:15.16ID:Xn8a4WlN0
>>41
一帯の封鎖もいるし、周辺施設住民の反対もあるだろうからなぁ
実行できれば良い案だが

50名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:51:17.12ID:2Ws8s83X0
>>26
名古屋と北海道は高齢者多い

51名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:51:20.68ID:gWjv6SeG0
終わりだなぁ
これがあと100年続くかと思うと目眩がしてくる

52名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:51:21.54ID:QgZjCaJr0
>>34
維新になってからですわ
「保育園足らないお」→一年経たずに近所に3カ所保育園増えたw
「駅前自転車邪魔でうちの店困ってるお」→駅前スッキリ
橋下の時からだよ

53名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:51:59.02ID:nJRfyFT/0
今この現状で最高にヤバイのは、大震災のコンボだな

54名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:52:44.08ID:zsclJwgP0
ちゃんとしてるな。検査バンバンやって振り分けるしかねーよ

55名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:53:02.09ID:7K7tjX0u0
>>52
ホントに維新のスピード感すごいよな
日々街中が変化してる

56名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:53:05.49ID:itZ8E2DP0
医療崩壊なんたらはここで春節ウェルカムの日にさんざん議論したんだけどな

もう1ヶ月も前のことだよ・・

57名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:53:09.25ID:PpM6bvgF0
病気はコロナだけじゃないからね
医師看護師が倒れたら大変
早めに自衛隊に声かけといた方が良いかも
大阪だし〜♪

58名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:53:25.79ID:HVusQuEc0
>>38
検査放棄は拡散放置やろ
俺は地下鉄運転士やが喉と気管支が痛い
熱はない、体はややだるい
検査してもらえて、コロナなら診断付くのですぐに休職できる
ところが検査してもらえずコロナなら絶賛スプレッドや
こういう具体的な例がごマンとあるんやで

59名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:53:25.89ID:Dz2XxKgf0
>>43

誰でも検査

1割のコロナ患者と9割の風邪患者が
同じ外来に殺到

風邪患者が大量コロナ感染、医療者も感染

医療キャパパンク

感染者全体が増えれば重症者も増える
検査はやっちゃダメ

60名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:53:28.15ID:mdwN0Kd30
今年の医療系の試験を全員合格にして使えば学徒動員よりは使えそう

61名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:53:34.35ID:hsuWd33f0
県境封鎖。
新幹線通過。
高速道路のインター閉鎖。

62名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:54:23.64ID:HVusQuEc0
>>26
死んでからコロナ検出されまくりやろ
水面下にどれだけあるのやら

63名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:54:40.62ID:AgtUzrjy0
>>59
それ最初の検査関係なさそうだが。

64名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:54:59.30ID:+J7nDbew0
左翼政権はこの振り分けができない
イタリアと韓国が証明してる

65名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:54:59.56ID:28tuKVO10
>>1
ライブとかハウスでやっちゃうような地域だからな
色々ずさんだろ

66名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:55:10.62ID:lDtUkg7g0
>>52
へーそうなんだ

地下鉄の民営化もうまくいってるらしいしね

67名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:55:15.43ID:ouUP/Qwt0
綺麗事で済ませんな。
仕事したつもりになるな。
先手だよ、分かるかな?

68名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:55:28.05ID:S1zcyUz/0
医療関係者の検査と介護士がライブなどに行かないように行動管理も徹底しないと

69名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:55:48.47ID:xSLNt/YL0
検査検査言ってる奴は
検査のあとどうするのかもセットで言え

個人の善意任せで自宅隔離とか言われてもうんざりだよ

70名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:56:00.34ID:S9MqSMxx0
明確な区分すると
腹いせで名古屋のジジイみたいなことする奴が出るぞ

71名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:56:06.63ID:OnGND4jF0
>>49
建物の外までは感染しないでしょ
まあ周辺施設住民の反対はあるかもしれないけど

72名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:56:10.46ID:H45TUFuz0
誰でも検査しろなんて言ってないが
検査反対派は極端な意見に持っていって意見封じようとするなあ

73名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:56:15.58ID:HVusQuEc0
>>59
よく読んで反省しろ

良コピペ
【なぜコロナ検査肯定派と否定派の話が噛み合わないのか】

要は検査も段階があって
@取り敢えずまったく症状も出てない健常者も全員検査
A風邪の症状が出てる人だけ全員検査
B風邪の症状が出てる重症化しやすい高齢者(及び持病持ちや妊婦)だけ検査
C肺炎の症状が出て他の肺炎原因が見つからない人だけ全員検査
D 肺炎の症状が出て他の肺炎原因が見つからない高齢者(及び持病持ちや妊婦)だけ検査
E肺炎の重症患者だけ検査
F肺炎の重症患者で感染者と接触ある人だけ検査
G検査なんて無駄!検査とか一切しないから

・Gはキ○ガイの主張
・今の日本は全国規模だとFをやっている(北海道はE)
・はるえや大谷を始め大半の医師はCをやるように主張
・玉川は最初はAを主張してたが、今はBとCを主張
・韓国や武漢はA
・@は調査の為の全数検査

要は医師やマスコミは大体がC(あるいはBとC)をやれと政府に言っている

それなのに検査否定派は@は意味ない、Aをやって感染が広がったら云々と言っているので話が噛み合わない

74名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:56:25.04ID:K8KY7Lo/0
言いたいことはよくわからないがとにかくすごい自信だ。

75名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:57:07.93ID:E6/D+LQ60
死ぬのはジジババだけにするわけだな

76名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:57:27.55ID:ymhBECHj0
>>53
避難所クラスターとか詰むなw

77名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:57:34.77ID:Vm0GRWGw0
大阪は感染者多くても重症は2人しかいないからセーフっぽいけど
愛知は重症者が増えて医療崩壊しそう

78名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:57:56.70ID:zWFhCXqT0
何気に3/80の回復率にビックリ
相当治るの遅いな

79名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:57:57.08ID:0coUC4Se0
>>27
あれは校庭みたいに周囲に空き地があるからテントとか防衛ラインとか使いみちがあるよね。

80名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:58:32.93ID:vqT9067c0
なるほど、感染疑いは必ず、PCR検査徹底
軽症は自宅待機で、症状が悪化すれば入院体制がベストだね

これからも増えるであろう感染者
医療崩壊を防ぎつつ、感染拡大を抑える
大阪府、健闘を祈ります

81名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:58:37.29ID:Xn8a4WlN0
>>58
近視眼的にはそうかも知れんがな
結局は
限られた資源で多くの命の助けるにはこうするしかないのよ。(部分最適と全体最適の違い)

例えば、検査が足りない!いうけどね

「非検査率」を考えたことあるかい

日本が99.99%の非検査率なら韓国イタリアは99.9%の非検査率なのよ

つまりほとんど差が無い。その0.9%の検査を放棄して命を助けようとしてるわけ

82名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:58:56.20ID:rY7rJ3G90
80人で攻防ラインとか言ってるレベルなのかよ
日本対策する気あんの?
このレベルなら検査出来ないわな

83名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:59:03.24ID:Hap8Qy2O0
>>59
無症状な人にまで検査する必要はないです。
複数の医療機関で8回も受診してやっと検査されて陽性と判明した様に症状があれば他の病気の可能性もあるので外来受診してしまうでしょう。
検査で陽性と判定されても軽症者まで入院させる必要はないし、抗ウイルス薬や回復例が報告されて副作用も小さいとされる喘息薬などは軽症の内ほど効果的とされるので、
重症者が少なくて検査余力がある限り、高齢者などの重症化リスクの高いとされる層は症状が軽くても検査するのがいいでしょう。
軽症の陽性者には観光客減などで開店休業なホテルを借り上げて個室に入ってもらい、公務員が健康観察や生活支援すれば家族などへの感染を防げます。
時間的・空間的に分離して検査すれば感染リスクを抑えられるでしょう。

84名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:59:17.66ID:KwcqKErf0
上級・重症・軽症の順に治療します

85名無しさん@1周年2020/03/12(木) 21:59:20.47ID:pHvqfi1C0
軽微とか重態とかの色紙貼って牧師が耳元で念仏砥となえるんだっけ?

86名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:00:19.54ID:qpyE4JBx0
まぁ怪しくても自宅待機が正しいと思うよ
結果として多くの命を救う為には仕方がない
モロッコ問題やね

87名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:00:34.68ID:sUbwsxHJ0
廃校を使え

88名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:00:53.52ID:57dUUglh0
>>26
ライブハウス関係が多いからいわゆる高齢者じゃないんかな
軽症無症状はホテル三日月コースやな

89名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:01:09.41ID:xSLNt/YL0
>>73
それいつ作ったコピペなんだよ
今は入院するクラスの原因不明肺炎の患者は検査してるだろ
そうでないと院内感染でどんどん潰れていく

90名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:01:11.71ID:Dd/0Vjbo0
一度目はすぐ直るんだよ多重感染で重症化する
罹患者を放置しとけばいずれ市中感染が爆発して
結果として医療崩壊するような気もするが

91名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:01:20.74ID:1w6b6a2y0
>>18
そうなんだよ
都民だが、例のオリンピックファーストとかいう党の緑の婆こと、小池
なんか、都民がいざというときのためにとっておいた大事な防護服とか
医療用マスクとかの医療器具を勝手に二階に言われて中国に差し出した
からな
今年は自分にとって都民の命より大事な都知事選挙があるから
自分の古巣であり、先輩でもある二階先生の支持(=自民党)を
取り付けたかったようだな
この婆さんは公約である満員電車で通勤対策もほったらかしだし
ワシはじめ都民はみんなこの婆さんに騙されたわ

92名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:02:22.47ID:HVusQuEc0
>>81
わかっとらんな
重要なのは、一人でも罹患者を少なくすること、拡散させないこと
そのためにはしっかり検査して状況把握
その上で患者数、医療リソースを鑑みて最善の医療体制で治療に望むことや
いまは、思考停止の医療放棄
オワットル

93名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:02:27.16ID:DKDBsiBF0
>>17
これを理解させようとすると
バカばっかりだからパニックだな

94名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:02:42.84ID:Ttwe0wun0
あのう・・・感染拡大から二ヶ月経ったけど、まだ対策できてないのですか・・・無能すぎませんか?

95名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:02:45.33ID:tCJ66huz0
>>17
そやねんな

これさえできれば

96名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:03:29.94ID:7HiGhg2+0
このまま感染者増えれば、重傷者だって増えていくんだぜ
振り分けてもムダだよ
小学生でもわかると思うけど

97名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:03:37.38ID:OnGND4jF0
>>83
感染者の接触者は無症状でも検査したら良い

98名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:03:37.38ID:0nSN+4L+0
嘘つけw どうせ、上級と一般で分けるんだろ?ん?w

99名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:03:42.50ID:XPPRHvmY0
さっさと条例作って風営法で認可してる所をコロナが収まりつくまで営業許可停止したら

100名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:03:47.19ID:DxJeSMzC0
>>73
肯定派でよく見る意見が、「したい人」が検査できるように、なんだが
医師が必要と判断したかどうかではなく

101名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:03:47.83ID:xggV2Rky0
>>92
何ヶ月前の認識で思考停止してんのよw

102名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:04:13.72ID:rY7rJ3G90
中国は爆心地とは言え感染者8万収納する医療キャパを整えた
無症状者1000人規模の隔離施設
そこから中症状患者専用が数百単位
これくらいはまず整えようや

103名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:04:26.77ID:ZHvVg1S30
医療って今現在でも半壊してるし、まあ崩壊してもむべなるかなって感じですが
製薬ラインだけは決して落としてはならない

104名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:04:43.78ID:cdLi+bhF0
あーついに誤魔化しきれなくなったかw
国循やられたしなー

105名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:04:49.44ID:YNKQH75C0
>>49
いずれ軽症の陽性判明者が溢れたとき、強制力の部分は別途整える必要があるが、自宅隔離となるよりは集めておく方がずっと実効性があり現実的

106名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:04:51.18ID:MeInEHCx0
一ついえるのは一般病棟のパンクを言い出してるのは大阪府だけなんだよな。
札幌市や新潟市は感染症指定病床のパンクは言ってるけど、それ以外の病院に入れてる。

107名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:05:33.29ID:HVusQuEc0
>>89
神戸の濃厚接触者の園児ら数十人のうち30人症状出てるけど経過観察やとよw
かわいそうすぎるやろ

108名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:06:09.89ID:tCJ66huz0
大阪でいくら頑張っても
国のトップがタラタラしてるから何も進まない

109名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:06:22.59ID:Hap8Qy2O0
>>97
無症状でも濃厚接触者は検査すればいいですね。

110名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:06:42.11ID:S9MqSMxx0
自宅療養だと家族は確実に罹る
全員軽症だといいが老人がいる世帯はそうもいかんだろう

111名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:07:08.97ID:kjq3eMHY0
>>1
元気な感染者を自宅に戻せば、出歩きまわってウィルスを広めるんだが。
松井市長は何を考えてるんだ?

112名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:07:22.12ID:HVusQuEc0
>>101
現在思考停止中のやつがなにを言う
症状のある地下鉄運転士の俺がどう行動すればいいか言ってみろよ
放置がベストか?w

113名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:07:35.88ID:RwnxPnKY0
>>16
オオサカノライブハウスガーで推しているけど、興行の数とかそもそも痴漢…じゃなくてラッシュアワーの凄まじさとかを考えるとなあ。

114名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:07:39.61ID:tCJ66huz0
検査して陽性なら軽症でも
入院させなあかんルールがあかんわ

これなんとかしないとどないもならん

115名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:07:47.85ID:xSLNt/YL0
>>107
入院するクラスは検査してるという主張に対して
全く反論になってない
おまえもガセ流すだけのやつか

116名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:08:12.61ID:hWs+oHeu0
ポイントはそこ
軽症や無症状を病院に置かないこと

117名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:08:19.59ID:cdLi+bhF0
>>107
だけどな、治療薬ないから軽症患者病院にいてもできることないのよ
罹ったら長いからかわいそうだけど
入院したからって治るのが早くなるわけでもない

118名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:09:04.75ID:gnbiT0mA0
インフルより、感染者数も重症者数も
絶対数はかなり少ないそうなんだけど、

なんでか、医療施設のパンク説が
すぐに出てくるんだよなぁ。

119名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:09:48.86ID:iiVJtgzZ0
>>118
インフルエンザと判断された人を全員入院させてるようなもんだからなぁ。

120名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:09:50.91ID:tCJ66huz0
>>118
インフルは自宅で治せるからやろ

121名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:09:59.31ID:YNKQH75C0
>>17
自宅隔離した時に誰が支援するのか、同居人、強制力、情報管理、風評色々問題があるから、今のうちからどこか集められるところを探しておいた方がいい
二週間一人で自宅から外出せずに生きることは簡単ではない
自宅隔離は先手ではなく最終手段

122名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:10:09.07ID:HVusQuEc0
>>115
濃厚接触者で症状でてれば検査やろw
昨日、園児らは症状出てるが経過観察て神戸市が会見で言うとったやろ

123名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:10:13.29ID:hWs+oHeu0
インフルで入院する奴いないからなぁ

124名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:10:32.89ID:DKDBsiBF0
>>110
とにかく学校でもホテルでもいいから
場所を確保するしかない
国は何をやっているんだ
情けない
大阪はまだましだ

125名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:10:53.41ID:FBA2LddU0
>>32
平時には有能なコストカッターは、有事が起きたら国賊だな(-_-)

126名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:11:05.67ID:cdLi+bhF0
>>106
だって大阪はインバウンドの聖地で
中国人の週末家族連れのお買い物スポットですやん
調べたらものすごい数の感染者が見付かるだろうなー
京都も奈良も多分一緒やで

127名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:11:36.74ID:QgZjCaJr0
>>66
維新になって曖昧だったものがキチンとした。
公営住宅や区役所の駐車場が先に停めたもん勝ち→コインパーキングに
とかね。

新型コロナだけど、
ぶっちゃけ大阪はかなりの市民がかかってると感じる。
一週間下がらない熱や喉痛・頭痛・倦怠感で
病院で検査してもインフルエンザ陰性の人をいっぱい知ってるし、
自分もそうだった。
問題は、複数回罹っても悪化重傷化しないか?

これだけ怖い。
維新には失敗して欲しくない。

128名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:11:36.87ID:J7ezhuTA0
ちゃんと仕事してるなぁ。

隠してるだけのトンキンと違って。

129名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:11:39.13ID:S3seJ/wr0
>>109
してるやん

130名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:12:01.28ID:h65DPH3V0
安倍批判の発言減ったような

どこ行ったの?

131名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:12:19.69ID:CJN77XlJ0
それでいいよ
ちゃんと検査して感染拡大防止できるし

132名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:12:42.18ID:/nQdicaH0
他県に患者回せばええやん
静岡は病床増やして受け入れ体制万全やぞ

133名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:12:42.52ID:J98OMCm80
完治(陰性2回)するまで3週間かかる病気
自宅待機っていうけど、症状軽くなったやつは外出るに決まってるじゃん
遊び歩いて感染したやつは火葬場直送したほうが良いよ
中世じゃ村ごと焼き討ちとかしたんだし、アクティブバカを消毒するぐらい許されるやろ

134名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:13:01.99ID:IBegv3vj0
トリアージは当たり前やろ
指定感染症だから入院とか超ナンセンス

135名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:13:11.97ID:HVusQuEc0
>>117
検査して診断つけてやれ
そうすればはっきり行動の指針ができる
俺も、症状のある地下鉄運転士やが診断がつけば休職ができる
ここ理解してくれ

136名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:13:16.59ID:VGp9/V4Z0
とうとう命の選別が始まるのか
これも自己責任だから受け入れよう
医者の利益削るくらいなら患者の命を削る

137名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:13:30.77ID:C/O0HYMM0
命のトリアージ始めやがった

138名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:13:33.00ID:xSLNt/YL0
>>122
繰り返すが全く反論になってない
お前は古いのかガセなのか分からん>>73のコピペ張ってガセ流しただけ

139名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:13:36.69ID:S9MqSMxx0
それこそクルーズ船接収して軽症者のみ集めて1か月の隔離はどうだ?
緊急時はヘリ降りられるよな?

140名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:13:38.38ID:bRfbJsl10
これを最初から安倍がやれてたら少なくても今よりは広まらなかったんだけどな

こんなときに総理大臣が愚策と無策と後手後手の安倍だったのが本当についてない

総理が大阪の市長か、北海道の知事だっらどんだけマシだっただろう

141名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:13:53.78ID:QX/ocZxj0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!



923492879879+87987

142名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:14:13.61ID:bfBADulf0
>>15
緊急事態宣言発令で、その空室のホテルとかを強制的に利用できる
政府は全国規模でさっさとそれをやれ無能

143名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:14:14.04ID:CJN77XlJ0
>>132
溢れない訳がないから、軽傷者は自宅待機でいいって
今は栄養とってのんびりするしか方法ないし

144名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:14:15.35ID:jr7XOJsD0
>>139
それ重症者を大量発生させるだけだから。

145名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:14:34.45ID:QX/ocZxj0
検査し過ぎるとイタリアみたいに医療崩壊する
チョンと一体化している売国左翼が「検査もっと増やせ」って喚いていたのは日本を滅ぼす為

7987987

146名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:14:49.53ID:J98OMCm80
>>139
クルーズ業界、かなり厳しいから丁度良いよな

147名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:15:11.84ID:QHRikmVS0
もう医療崩壊デマはいらないから。グラウンドに仮設検査場を設け検査するようにしなさい。
検査場に入る際は、半導体の工場みたいにシャワーみたいなやつ浴びて殺菌して。

148名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:15:13.89ID:QgZjCaJr0
>>118
絶対数はインフルエンザより多いと感じる。(無自覚いるしね)
インフルエンザは自宅(家族にうつってもしゃーない)で療養が基本だけど、武漢肺炎は基本が病院隔離だから・・・

149名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:15:21.26ID:C/O0HYMM0
こうなるのがわかってたから最初から検査しなかったんだな

150名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:15:52.81ID:cdLi+bhF0
>>135
上のスレで誰かが書いてるけど
今は発覚したら隔離が基本だから
法改正が必要なんじゃないの
なにげに俺も1月に京都でもらったぽいんで
まだ完治した感は無いからこんなのがジャンジャン出てきたらエラいことに

151名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:15:55.09ID:CJN77XlJ0
>>145
狭い日本のごく一部だけだな、そんなこと言ってるの

152名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:15:56.69ID:ttby3jRO0
>>13
インバウンド需要見込んだビジホあたりを借り上げちゃえばいいと思う
隔離施設としてさ

153名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:15:56.74ID:gVmAhTkm0
現状検査陽性だと入院
退院の為には2-3回連続で陰性必要

だから検査すると医療崩壊って言われてる
でもこんなアホな厚労省の指示無視して
重症優先で入院
陽性疑いの軽症も検査して軽症なら自宅かホテルで隔離
(本人と家族を別々にするため)
重症なる入院するしかないが
軽症で入院すると他のコロナ軽症者やコロナ疑いと同じ病棟に入れられて同じトイレ共用してたらどんどん感染し合い症状重くなる
軽症なら入院せず1人暮らしの自宅かホテルの方が絶対マシ

154名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:16:23.58ID:QHRikmVS0
>>149

日本政府が先の事読めるほど賢いわけないでしょ

155名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:16:24.27ID:S9MqSMxx0
ところで今の病床占拠率どのくらいなの?

156名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:16:52.96ID:awuSajOV0
遅かれ、早かれ重症化w

157名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:17:17.56ID:HVusQuEc0
>>138
濃厚接触者で症状出てても経過観察で検査受けられず
十分な反証やで
園児らは過去スレ探すとええで
会見では言うとったがNHKはすぐ記事削除しよったし

158名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:17:19.17ID:rf48EKdW0
医療崩壊防ぐには感染者を減らす事だよ
感染者の二割は重症化するんですからね

159名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:17:27.11ID:9UOIXt9t0
検査やらないと振り分けもできないんだよな

160名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:17:28.10ID:bRfbJsl10
>>151
今のやり方を否定しちゃうと安倍と自民の否定になるからね
だから安倍もいつまでたっても変えないし
入国規制も遅いし
やったと思ったら超ザルだし
マジで無能

161名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:17:50.77ID:CJN77XlJ0
>>149
分かっててウイルス呼び込んだ安倍自民公明は日本どうする気だったんだよ

162名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:17:55.31ID:Q2tcM4Nd0
維新は真面目に取り組んでるかな

163名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:18:11.95ID:J98OMCm80
>>153
またそんなデマ広げちゃって
指定病院でトイレ共同とかあるわけないだろ
そもそもコロナ感染者同士が感染させあうってデマ流すにしてももう少し知性あるデマにしたら?

164名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:18:18.85ID:yhZdUJym0
軽症なら普通の風邪薬渡されて外に出るなと個室に入れられるだけってさっき見た
自宅待機と変わらんな

165名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:18:38.29ID:xggV2Rky0
>>112
病院に電話で相談して、検査を受けろと言われたら検査しろ
必要ないと言われたら、素人判断の症状なんて放置しろ

あとは運行に支障をきたす体調なら安め
問題ないなら、業務をこなせ
そこらへんの判断は運転のプロのお前が判断しろ

というか、自分が思考停止に陥っていることに気がつけない運転手ってそれでいいのか?まあ、それかいいのか悪いのかは、プロの判断に任せるわw

166名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:18:41.92ID:YNKQH75C0
>>118
インフルはわかったらすぐに処方できる薬があって、ウイルスと社会の共存体制ができてるからできる
感染者が来た、居ただけで休業したり消毒したりしてる現状では症状に応じてどこかに集めておくべき
自宅に分散隔離は罰則付きでもっと事態が悪化してからにしたほうがいい

167名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:19:09.08ID:hbabQzhf0
>>93
政府がはっきり宣言しないと。
医療リソースが限界に達しておりますので
重症者以外は病院での治療はできません、自宅療養してくださいと。

人口1憶2千万の国で感染者わずか600人のはずなのに
おかしいね、とか疑問を言い出す奴は無視。

168名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:19:14.39ID:9AV5vYSi0
>>1
安倍自民党政府は中国からの入国を制限はしているが拒否・禁止はしていないと言う現実・事実。
これを日本国民は殆ど知らない。
安倍自民党政府が中国に媚びへつらい配慮を続ける限りは新型肺炎患者は増え続けるだろう。

169名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:19:25.02ID:xSLNt/YL0
>>157
俺は入院するレベルはみんな検査してると言ってるのに
入院してないレベル出されても反論にならない

170名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:19:35.52ID:JyC2SGZm0
まず、基本的に皆舐めています
しょうがないです 経済で死んだら本末転倒ですからね
かりにエボラ並みの致死率(60%以上)でこの感染率なら
経済で死ぬより、エボラで死ぬほうが怖いから、経済止めるのが優先になります

171名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:19:53.71ID:fJmpHVT30
>>136
足りなくなるのが呼吸器ならかなり苦しむ事になると思う
医師や現場に責任を押し付けず泥をかぶれる為政者が今の日本にどれぐらいいるか疑問
精神的、体力的に限界を迎えるであろう現場に責任を押し付けるようならこの国は終わる

172名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:20:01.30ID:xFc66MUE0
>>5
>とりあえずトリアージか

先ずは老人には黒を、だな。

173名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:20:19.22ID:zNZhJPSX0
軽い人には強制力のある自宅待機命令出せればいいんだけど
法律的に無理なんでしょ

174名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:21:01.30ID:9/0Qc0Ig0
誰もぱよちん隊の妄言に耳を貸さなくなったな

175名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:21:04.53ID:HVusQuEc0
>>150
そう
医療崩壊する!じゃなくて自宅待機できるように法改正を!という主張で頼む
ココ重要

176名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:21:19.41ID:PcQc3M150
インバウンドのツケだろ。

177名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:21:27.32ID:Y1k5xaaA0
とか言って高熱が4日続いただけでも検査してくんないから
プラス濃厚接触がないと検査しないんだとw
だったら、嘘でもいいからライブハウス行ったと言ってやるわ
かつ、救急車も躊躇なく呼んで
だって自力で行ったらその時点で弾かれるようだしー
なめんなよw

178名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:21:34.71ID:cdLi+bhF0
>>167
1週間ぐらい前に見た東北医大かどっかが出してたパンフレットには
家でのコロナ患者の接し方みたいなのが書いてあった
軽症者は自宅療養が前提みたいな感じだった
もう最初から専門家の間では自宅療養は想定済みなんじゃね

179名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:21:55.27ID:DxJeSMzC0
>>135
うだうだ言っといて、結局は自分の都合かよ

180名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:22:55.56ID:0zC3/d4s0
>>48
お前は見捨てられる方だぞ

181名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:22:57.04ID:EG9V6BkB0
>>6
つか、大阪府民も感染者を増やさないように行動自重しようぜ。
いや、俺も府民なんだけど。

182名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:23:18.06ID:J98OMCm80
>>177
60代、70代がライブハウスとか本当かよって思うよな
検査してくれないからライブ行きましたって嘘ついただけやろ、みたいな
もう接触歴追えない市中感染が蔓延してるやろ

183名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:23:25.25ID:A7s56hiW0
都道府県市区町村は
陽性・偽陽性患者が直接罹れる発熱外来の設置数を確認しねーと
人口当たりにつき発熱外来が足りなきゃ在宅死もあり得る飽和自爆になる

184名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:23:35.43ID:uiN4uyxD0
維新は災害に弱い
バイオサイエンス研究所や市民病院を平気で潰す
でもカジノは大好き

185名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:23:36.45ID:bRfbJsl10
>>177
発熱4日どころか肺炎発症してても検査しないからな

どんだけ無能だとこの指示をできるんだろうな

186名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:23:49.57ID:RmkRPyy/0
好き勝手夜遊びしてライブハウスはしごして
感染して職場や家族に多大な迷惑かけて
感染拡大したせいでセンバツまでぶっ潰した挙句
大した症状もないのに検査を何度やっても陰性が出なくて元気な癖に貴重な専門病床に居座り続けるって
もうこんなヤツらに医療を施す価値なんてないよ

187名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:24:32.69ID:bRfbJsl10
>>184
安心してくれ

維新がどうこう他がどうこうより
自民より弱いとこはないから

188名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:24:37.08ID:HVusQuEc0
>>165
思考停止で絶賛スプレッド
コロナ拡散コースですな

休め?ニート、こどおじか?社会人経験あるか?w
診断もないのに休みます言うてすぐ何日も休めるかよw
診断つけば休職が可能
ココ重要な

189名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:25:05.19ID:DKDBsiBF0
イタリアの現状をみてみんなわかってきたな
いいこといいこと
結局大事なのは腹くくることだ

190名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:25:15.47ID:cdLi+bhF0
ライブハウスじゃなくて本命はインバウンドだってみんな内心思ってるんだけどね

191名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:25:19.94ID:unEVe/fG0
仮設病院の設置場所を決めておいたほうがいい

192名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:25:50.20ID:1NlxGI020
>>1
●副作用のない特効薬ができた。報道が真実ならね。

製薬大手ファイザー、抗ウイルス性化合物を特定 新型コロナウイルス抑制可能か
http://2chb.net/r/newsplus/1583283153/

ファイザーが、たぶん、新型コロナウィルスの個性的なウニのトゲトゲにちょうど刺さる矢を作った。
矢が刺さったままだと、新型コロナウィルスはウニ状の形のバランスを崩して失活する。
(個性的なトゲトゲに矢が刺さる仕組みかどうかは情報がない。)
年末の臨床が終わり許可が出れば製品化される。
簡易検査キットもできるだろうから、寒村の小さな診療所でも新型コロナだとわかる。
わかればお医者様が「ファイザー1錠出します。お大事に。」で済む。
トゲトゲに矢を当てるのは困難で、簡単に開発成功したから「ホントかな?」とも疑問も残るが。

●酸素吸入をし始めたばかりの軽い肺炎が治った。

【武漢肺炎】肺炎患者にステロイド吸入タイプのぜんそく薬「シクレソニド」→症状の改善 作用は免疫抑制★2
http://2chb.net/r/newsplus/1583270216/

従来のぜんそく治療薬を吸わせたら、想像を超えるほど良くなった。
あいうえお

193名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:25:55.24ID:EG9V6BkB0
>>17
自宅隔離させたときに、周辺の人に感染させないような措置が取れない。

194名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:26:08.31ID:tW7WZg960
軽症・重症じゃなくて
軽症・中症・重症に分けた方がよくないって思ったけど
山梨の方の例を見るに中症期がほぼないんだっけw本当に嫌だわこの普通の風邪w

195名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:26:32.75ID:1NlxGI020
>>1
アルコールだと高価で石鹸だと手あれがひどいので薄めた台所の中性洗剤
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
コロナウィルスは包む膜のエンベロープが油膜でもできている。
手にやさしい食器洗い中性洗剤を0.5%で薄め液で
物の表面についたコロナウィルスのトゲの根元がバラバラになって溶ける。
手がひどく粘液や固形物で汚れてなければ、消毒できる。濃度維持に注意。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

ソース
界面活性剤をぬるま湯に溶かしたもの(台所用合成洗剤として濃度0.5%以上)
「おおむね1リットルのぬるま湯に対して5〜10cc程度以上の台所用合成洗剤*を加えたもの。」
●居間・食事部屋
● 台所
●浴室
● トイレ
●その他
2:職場や集合住宅の共用部分

http://idsc.nih.go.jp/disease/sars/sars03w/index.html

SARSとMARSと武漢肺炎は基本的に同じコロナウィルス

手洗いの時間による効果
水で手洗いでも99%きれい
【大阪府】絶対の防衛ラインは医療崩壊を防ぐこと…感染者を「重症・軽症者」など振り分けへ ->画像>2枚

目玉から感染するので伊達メガネもいいよ。
あいうえお

196名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:26:41.67ID:YNKQH75C0
>>175
二週間外出せずに一人で自宅隔離なんて強制力必須は当然だけどそれ以外でも実効性出すのは簡単ではない
準備は大事だけれど、これは次のフェーズの手段だと思うよ

197名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:26:43.23ID:R6TnwkoH0
>>169
苦しいのぅw

198名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:26:57.04ID:xggV2Rky0
>>188
だから、病院に電話して検査の必要性を開けよw
あんたはが運転のプロであって、診療診断のプロじゃねぇ

199名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:27:26.55ID:VGp9/V4Z0
>>171
政府は医者の既得権を守るのが仕事
病人救っても誰も得しないんで
医療崩壊厨にコロッと騙されて苦しみながら死んでからじゃ文句も言えない

200名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:27:33.37ID:1NlxGI020
>>195
根路銘 コロナウイルスは壊れやすいので、1%の界面活性剤を噴霧するだけで殺せます。
特別な消毒剤がなくても、水にごくごくわずかな家庭用の洗剤や石けんを溶かしたもの使うのでも効果があります。
また手洗いでは、水だけで洗うのでは十分ではないので、石けんを使うことです。
石けんはウイルスを作っている膜を溶かしますから。
コロナウイルスは感染力が強いインフルエンザウイルスよりは御しやすいので、
感染者、肺炎発症者に近づく時はマスクをするなどを心がければ、いずれ終息します。
コロナウイルス感染拡大は「3月までに終結」と大御所が断言する理由
現代ビジネス2020/02/14
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70375?page=4


新しい研究により、コロナウイルスは表面上で9日間感染し続けることがあることが明らかになりました!
http://2chb.net/r/newsplus/1582098969/
これらの化学物質を適切な濃度で適用すると、
1分以内に4つのいわゆる対数ステップで感染性コロナウイルスの数が減少することが観察されました。
これは、たとえば、100万個から100個までの病原粒子です。
他の有効成分に基づいた製剤が使用される場合、
製品は少なくともエンベロープウイルスに対して有効であることが証明されるべきです
(「限定された殺ウイルス活性」)。


255 自分返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/03/08(日) 03:59:13.80 ID:rzrdd0yD0 [6/6]
>>185
> >>143
> これアトマイザーに入れて持ち歩いてるんだけど、なかなかいい
> コロナ以前に空気悪いな〜と思った時にシュッシュすれば息がしやすくなることに気付いた
> 自分的には消臭スプレーよりお気に入りになってる

台所の中性洗剤は消毒薬よりは無害だけど、油汚れを取る洗剤だから、
人体に大量についたまま放置すると、油を取って少し荒れちゃうよ。

201名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:27:46.30ID:DKDBsiBF0
国と名古屋の上がアホすぎて動けないから
大阪に動いてほしい
めちゃくちゃやばい
日本の危機

202名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:28:04.56ID:R6TnwkoH0
>>179
それがごマンとおるからみんな怒ってるんやで

203名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:28:13.46ID:1NlxGI020
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。

web-n20-0046 2020-03-12 22:11
【大阪府】絶対の防衛ラインは医療崩壊を防ぐこと…感染者を「重症・軽症者」など振り分けへ ->画像>2枚
http://2chb.net/r/kouri/1574407001/14-

●不可解な色目

不良や教授の縄張りにいるバイオ女たちが、モヤシ金持ちへチラチラ色目をつかってきたら、目的は次のこれ。
「不良や教授の縄張りに居座って、よそ者の金持ちから極上のおもてなしを受けて結婚する。」不可能だね。
手先の器用な女は男性教授のバイオ実験を無賃代行するので、教授の次に発言力が強い。助教授よりも強い。
強者への説教は不可能。モヤシ金持ち坊ちゃんは食い物扱いで、身の危険が迫ってる。

女は、「不良や教授の縄張り」と「富裕層」とは、相性が悪い程度はわかってるが、両取りできると勘違いしてる。
「相性悪いをわかってる」とは、女が不良と一緒にいるときは、筋肉金持ちにはちょっかい出さないからだ。
万が一にも筋肉金持ちを怒らせると、愛する不良の身に危険が及ぶから、筋肉金持ちへは大人しい。
不良や教授の縄張りでは、モヤシ金持ちへ女性器出して追い回したり、大損させて屈服させ求婚する。

女は無賃で不良や教授の実験を肩代わりするので、女性器を出す「そそう」はお目こぼしを受ける。不問だ。
不良や教授にとっては、実験を担う女の貴重な時間が、富裕層のために削られる利用価値の低下を恐れる。
女が私に興味を持てば持つほど、女の時間をタダ乗りする不良や教授は、モヤシ金持ちの私を攻撃する。
不良や教授の縄張りにいる女がおもてなしをされたいなら、女がモヤシ金持ちへ危険手当を支払う必要がある。

女が男を追い回してるのに、女が自分の行動を否定する。悪魔は「じゃあ、あの男は何者だ?」と付け込む。
女性器を出す女が自分をウソで正当化し「男が私を追いかけてる。」と。詰まんない女のプライドだ。
不良や教授は「そうか、じゃあ富裕層はストーカーだな。退治だ。」となる。不良や教授は忖度で攻撃する。
教授は、女が求婚する世界一大切(?)な殿方にストーカー濡れ衣を着せて教授会で吊るし上げ無職破滅させる。
女は愛すべき富裕層が教授会で八つ裂きに破滅するのを見て喜ぶ。喜ぶ女を見て、彼らは女を馬鹿にし面白がる。

●戯曲「じゃじゃ馬ならし」
勉強実験邪魔する奇声女たちが、不良や教授に100%マインドコントロールされてるように、当時の私は錯覚。
それが、彼女たちの内発的な意志でやらかしたと判れば、シェイクスピアのじゃじゃ馬女と同一視できたろう。
じゃじゃ馬とは、制御困難な馬だ。転じてオテンバ娘。じゃじゃ馬ならしは、暴れ馬を役立つ馬に手懐けることだ。
戯曲の「じゃじゃ馬ならし」は、男が商人のはねっ返り娘を金銭目的に虐待で隷属妻へ調教し、賭けに勝つ喜劇だ。
彼女たちは殿方へ不良や教授を後ろ盾に損をさせて、その殿方に求婚する。私は劇中の男よりも不利な立場だ。
仮にシェイクスピアのじゃじゃ馬女とわかってれば、囚人のジレンマで囚人の彼女たちと共闘計画は捨てたろう。
共闘呼びかけをやめ、女性器を出してることを大きく言う選択肢もあったろう。女性器発言は吉凶はわからんが。

●入学したのが間違いだった。
坊ちゃん同士で情報共有したほうがいいと思う。でも勉強できない。
悪化原因の奇声バイオ女に理解を求めることで時間と体力を使って卒業こそできた。
しかし、勉強実験するエネルギーを奪われ専門性ゼロで卒業し無職破滅になる。
我々の一人を囮にして悪党たちに襲わせれば、証拠がとりやすいけど、平気で放火するワルだから命が危ない。
死ぬこと以外はかすり傷でも、実際にすぐ身近に田舎坊ちゃんの変死者も出てるし、死んだら元も子もない。
慶応大学の卒業生の社会人の「スイミー(Swimmy)のように群れる行動」が正解になる。
理工学部「内部」でスイミーのように群れるのは富裕層の絶対数も足りないし、男連れションだと勉強実験不可能だ。
研究所としては残るけど理工学部として廃学部になる。入学したのが場違いだった。命を守るのに精一杯。
受験のふるい落としは、中堅大学が放火魔や損させて振り向かせる女を排除するためなのかもね。
あいうえお

204名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:28:28.63ID:2/c/GCLI0
>>6
兵庫県民だが、松井さんか吉村さんかくれませんか?
井戸やるから、東大出やで。

205名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:29:24.81ID:xSLNt/YL0
とりあえずインフルレベルで人類に定着するのは確実だから
今かからなかったとしてもいずれ必ずかかることになる
免疫上げとくしかないってことだ

206名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:29:27.21ID:1NlxGI020
>>203
●法律説明
手先の器用な女は男性教授のバイオ実験を無賃代行するので、教授の次に発言力が強い。助教授よりも強い。
千葉女が私の悪口を言って7ヶ月間も緊張関係を作り、私に電話番号を渡して口説かせるように仕向けた。
法律の世界では「たった」これだけで、私のストーカー嫌疑は晴れる。当時の私は法的知識がなかった。

●大学内部学部生向け
矢尾板仁助教授の話では千葉女「本人」の被害証言は聞いてないらしい。千葉女本人の被害著名もない。
だから、将軍H教授が教授会で言った「千葉女はストーカー被害者だ。」というのは捏造の被害狂言だ。
在学中の被害者であるかのように、私へ女性器を向ける習性の島根女が成りすましで騒ぐのもインチキ。

●私にまとわりつく女たちについての説明
一部の悪い女たちは食堂テーブルの二つ離れた場所から、私の財布が欲しいと日常的に当てこする。
悪い女の取り巻きが言うウソが、善良女の婚期を一方的に搾取してるかのように、当時の私は錯覚する。
もしも千葉女が善良なら、教授会に乗り込んで、私のことをストーカーじゃないと否定し、救世主になってたろう。

●攻撃側への抑止向け
勉強実験を邪魔されたと言うと、世間様はわからない。私は言い方がわからなかった。
必修単位を邪魔されたと言うと、世間様は必修単位を邪魔した側に怒りの目を向ける。
必修の邪魔になる女に「愛してる」とウソをついてイジメを手加減させて卒業するのは、世間が評価する。

●ネット閲覧者向け
女に恋愛感情が高じて付きまとうストーカーと同時に、女に恋愛感情のないホモと批判する書き込み。
そのアベコベの悪口は富裕層に対する逆恨みから、おとしめる言動。憎悪側は矛盾に気がつかない。
不良たちは高級車を見ると恐怖で狼狽錯乱するほど富裕層を憎悪し、私へ放火した。居心地悪い。
将軍H教授は高級車が去ったかなり長い後で我を失い取り乱す。私そっくりの田舎坊ちゃんが変死した

●受験生向け
このバイオ理工学部は大量の無業者が出て廃学部になった。バイト首が、職を求め入学するのはだめ。
若い二世の大学経営者が国家試験を導入し、医療校として再建した。

●手を叩いて喜ぶ

バイオ校では女子学生の発言力は強い。
「バイト首の男の勉強実験を邪魔してイジメ求婚する。」
「モヤシ金持ち坊ちゃんを不良の縄張りに引き込んでイジメ求婚する。」
これは私が手を叩いて結婚を喜ぶと誤算し、攻撃をさらに強めれば結婚すると暴挙。
「お金が欲しい」かつ「相手の痛みがわからない」場合、エスカレートの最後はモヤシ金持ち側が死ぬ。

仮に痛みがわかれば「男が痛みに屈して婚約すると、安全が確保されたら、男は婚約破棄する。」とわかる。
発言力の強い彼女たちは、第三者の前で私を批判攻撃する。これら婚約破棄する法的理由は山ほどある。
男が痛みに屈して婚約し、その後、婚約破棄する可能性は、人の痛みがわからない女には、想像つかない。
事情を1対1でコッソリ女に伝えると、韓国の火病のように奇声発作。女は火病で私に言われた記憶を消す。
記憶を消す不思議な姿に彼女たちが不良や教授に婚期を搾取されてるように錯覚し、間違った同情もした。

●大学の学費を切り上げ、IT専門学校で手に職をつける。
ここであった出来事だ。これは受験生にとって新設大学で気がつくのは難しい。周囲が否定する。
女にバイオ実験を無賃で肩代わりさせるためにバイオ大学を創設する。確保が難しい教授をこの餌で釣る。
毎年女40人加点で理工学部へ不正入学させる。女手が欲しい教授を「女40人不正入試」の確約で招へい。
ほかの学生は大学経営の肥やしで無業者として卒業させる。
卒業動向詳細を印象でゴマかせなくなったら、土台は完成してるので理工学部からほかの有望学部に改変。
当時の私は体調を崩して休学し、再受験ができる状態ではなかった。
2年生から4年生までの学費をIT専門学校で手に職をつけるプラン変更に父の機嫌をとって話をつけるのが正解。
今、あの大学はこの理工学部土台で国家試験を導入し、医療校として再建され社会の役に立ってる。
いきなり社会の役に立つ大学を作るのは面倒で、田舎坊ちゃんらの死体を肥やしに畑の土作りが楽だ。

207名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:29:37.85ID:R6TnwkoH0
>>198
そこで必要ないといわれてコロナやったら絶賛スプレッド
これが全国で起こってるから問題なんやろw

208名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:31:40.98ID:vZVIWjp30
>感染症対策の設備が整った病床が不足してきているのです。

営業停止中のライブハウスやジムにベッドを置けばいい。

209名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:31:56.01ID:gVmAhTkm0
>>185
最初厚労省が4日ルールに加えて
前のルールの湖北縛りとか保健所や帰国者センターに言わせて検査妨害って国会で批判されて
厚労省職員は撤退して

今度は検査出来る指定病院が検査拒否も自分らでやらなきゃいけなくなった
そこで検査やりたくないから
検査妨害時代と同じように4日ルールに加えて
濃厚接触有りを条件に加えて拒否る東京都の指定病院とか現れた
でも指定病院はどこか公開されてない
そう違法な検査拒否しても責任取らなくていいように所属や名前を伏せて検査を拒否れるシステムになってるw

隠蔽大好き安倍政権がやりそうな手法だろw

210名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:31:57.48ID:k42yxV2o0
>>125
まあ、そういうこと。
その流れに背くと大変痛い目を見る。

211名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:32:16.21ID:S9MqSMxx0
結局は橋下が言ってるように、みんなで罹ろうってことじゃね?
軽症は隔離も止めて経済活動も止めない

212名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:32:49.08ID:xggV2Rky0
>>207
だから、その絶賛スプレッドを気にする段階は数ヶ月前の思考なんだよ

今は、医療現場にスプレッドさせない段階まで、線引きが後退してる段階だっつーの

213名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:33:13.06ID:J2f8AtES0
>>188
あんたが文句いうべきは、社内規則の方
そこを飛び越えて検査基準に文句言っても始まらん

214名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:35:26.28ID:A7s56hiW0
>>185
官僚仕事になっちゃうのよ
人不足で忙殺されて

215名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:36:40.43ID:xSLNt/YL0
>>211
軽症でも2週間くらいは感染状態が続くようだから
開き直ってみんなでかかろうも不味い
軽症と言っても経済活動出来るレベルの体調じゃないからな
無症状のやつなら大丈夫だろうが

216名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:36:57.26ID:DKDBsiBF0
>>211
だがそれが進むと高齢者も間違いなく感染する
トリアージを考えておかないといけない

217名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:38:39.12ID:+TGasukV0
そうそう。重要なのは患者の症状による振り分け。
医療崩壊を理由に検査しない事を推奨してる奴らは的が外れてる。

218名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:38:52.06ID:2SiGv3DU0
>>209
低学歴は徳も低いから首相なんぞにしてはいけないな

219名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:40:06.00ID:dgIQzrha0
新型インフルエンザ等 ガイドラインに合わせて医療崩壊を回避すればいいだけの話

軽傷者の入院を中止
自宅療養

220名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:40:20.66ID:R6TnwkoH0
>>212
論点が違うで
しっかりしてくれ
そこで議論する必要があるのは、院内感染を防ぎながら診察、検査する方法、検査であぶり出した患者をどう処置するかの振り分け、医療リソースをどう振り分けるか、の議論な

221名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:41:17.09ID:dgIQzrha0
>>220
医療リソースは医師の徴集
武漢で眼科医が死んでた

222名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:41:20.68ID:n0FCreZa0
お隣の和歌山は一所懸命やって結果につなげてるのにな。

223名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:43:27.09ID:qrP4a3sZ0
ぶっちゃけ、軽症者なら、
解熱剤飲ませて、飯食わせて軟禁しときゃいいんだよ。
後は治り待ち。

224名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:43:34.06ID:pfFHa5qF0
>>24
医療崩壊させないために
必要な検査はどんどん拡充する方針や

225名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:51:06.67ID:YNKQH75C0
>>217
検査増やせって言う人は、概ね検査結果を出してそれによってどうするかを言わないから、今それをやったらどうなるかと想像する人たちと対立する
俺は今はまだ現状維持、次で軽症者をどこかに集める準備、最終手段が自宅隔離
自己責任で自宅隔離が結局手間もコストも一番かかる上で問題が多くて実効性がないと思ってる

226名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:59:05.48ID:UCYPZVJq0
分けて当たり前
軽症者までもが病院埋め尽くしたら終わりだぞ
厚労省が何やってるのかという話

227名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:59:11.00ID:szBJSG6V0
すでにこのコロナは特定感染症か伝染病かに指定されてて
強制入院指示が可能なんだろ
それにより軽症であっても隔離はできるだろうが
自宅待機のほうが現実的かと
クルーズ船みたいに管理してところで内部で感染広がったら意味ない
個室で感染広がらないようにしなければならずそんな新施設建設するほうが現実的ではないかと

228名無しさん@1周年2020/03/12(木) 22:59:33.40ID:iRqpDFXO0
軽症者だけ集める隔離施設作れよ
武漢で集められたおばちゃんたちが体操してたような施設
陽性なのに元気な奴らが多すぎる

229名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:02:39.23ID:POfhb/om0
>>228
大都市部は保育園を作るだけで猛反対するから無理だろう。

230名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:06:15.78ID:iRqpDFXO0
都市部に作るのは脱走する奴がいるかもしれないので危険
こういうのは山奥に作るんだよ
オウムの施設みたいなのでおk

231名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:06:37.12ID:HRMPxh/l0
な?住吉市民病院潰さずに置いといたほうがよかっただろ?

232名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:07:34.15ID:UpU3fKXG0
>>77
そう、大阪は重症が少ないから余裕ぶってるが
増えたら患者の振り分けもできなくなると思う
医療崩壊もむしろ起きた後を想定しないといけない

233名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:08:56.03ID:g5jlPU2n0
>>17
政府の怠慢

ランサーズ投入してる場合じゃない

234名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:09:53.96ID:A7s56hiW0
>>219
所管する省庁が複数あるのよ
国大・自治体・共済とかもうね
まじ省庁レベルの縦割りで分断されてますのよ

235名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:10:03.06ID:tZe5RH3F0
>>96
大阪は無症状 軽症者ばかりらしいぞ
その人達が高度医療を受けられる病院に入院している
重症者が来ることを想定してトリアージの議論をしている

236名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:12:49.38ID:a2iuBLUI0
東京は検査しないからな
これも立派な医療崩壊だよw
オリンピック利権のみ最優先ですから

237名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:13:11.19ID:A7s56hiW0
>>212
スプレッダーは現時点でもアクテブな危険人物よ
マスク等の資材不足で受け付けられない医院もあり
市区町村では発熱外来の密度にばらつきがあって稼働が飽和したりで
余裕が有ったりでばらばらお

238名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:13:18.11ID:UCYPZVJq0
>>233
自民と安倍友が何もしないからなあ
維新な大阪だから自由に動ける

239名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:13:37.18ID:V+XDVnk10
>>15
なんか建て替えとかで閉鎖してる病棟があるらしいで
それ使うて今日ミヤネ屋で説明してた

大阪府民でよかったわ

240名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:13:42.58ID:AQE4uR4/0
維新を担ぎ続ける大阪は酷い報いを受けるんだろうなぁ

241名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:16:16.82ID:/fB13ckk0
>>92
韓国が検査しまくって人口の0.3%検査した。あと25年検査すれば全員検査完了する。ヤッター
即ち検査しまくっても、300人あたり1人が検査済、299人が未検査。

さて、感染者がいるとしよう、次のどちらに感染者は居ますか?
@299人の未検査。A1人の検査済。

答えは確率的に@の未検査だよね、そも感染者は1人しかいないとは限らないし。
流行フェーズでは状況把握なんてのは存在しないのさ。
その中で、うつらないよう、うつさないよう努力していくしかない。

韓国は僅か0.3%ぽっちの検査ごときで市中感染者を把握した気でいるのさ。
玉川やあんたはトリガーハッピーになってるんだよ

242名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:17:10.84ID:idzSC9c70
>>38
出歩くな
って、日本も緊急事態宣言とかで全員外出禁止とかにするつもり?
でないと意味ないよね

243名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:17:33.06ID:4Y6nhmpB0
>>92
日本は全員が感染してると思って
行動しろっていう政策ですね

244名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:18:24.82ID:1hRq9TwK0
だから症状無し、軽症の陽性者を自宅待機強制できるよう時限政令でも出したらええがな
狭い家なら家族はもう道連れにしてもらうしかない、非常事態なんだから
検査は徹底的にやってとにかくこれ以上の市中感染拡大を防ぐことに全力出せって

245名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:18:54.11ID:T7aeZXIj0
>>17
もう3/1から軽症者は自宅待機OKになったはずだけど??

246名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:19:43.60ID:0hokuzgQ0
真の医療崩壊は医療従事者がコロナに罹って院内感染が広がり
病院が封鎖に追い込まれるケース。
病気はコロナだけじゃない。
はっきり言えばコロナに感染してなくて生命の危機にある重症患者のほうが多い。

トリアージや検査拒否は上記の患者の命を守るためのものだということを
市民は覚えておかないといけない。

247名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:20:54.01ID:iRqpDFXO0
全員外出禁止が一番いいんだよ
陰性はそのまま無事だし、陽性の奴はその間に発症するだろうから検査の手間がはぶけて振り分け可能
屋外のコロナはいちいち消毒しなくても死滅

248名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:21:13.59ID:MtelP+6t0
トンキンみたいに検査しても結果を公表しきゃ良いのにw
2009年の豚インフルエンザで馬鹿正直に全量検査して感染者を炙り出して、大阪と神戸だけが経済的に大損こいたのに。

249名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:21:33.18ID:cdLi+bhF0
>>243
まあ実際ほんとに簡単に感染するからなあ
春節の観光客満載のバスと私鉄に数回乗っただけで伝染ったもん

250名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:21:53.81ID:zx5D9ZNG0
初めからわかってるだろ。
いまさら言っているのが驚きだよ

つーかなんで発熱外来作らないのか。

251名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:22:00.66ID:VlaUADGg0
>>230
箕面スパーガーデンか

252名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:22:43.47ID:+TGasukV0
>>229
今はある程度強権振るっても多くの国民が納得するよ。
成田空港とか放射能汚染土と違って、全国の国民が死の恐怖を身近に感じてる状況だから。
近隣に感染者の隔離施設あるのは辛いが、所詮は建物の壁で隔てられた向こう側にいる存在。
感染者かも知れない人が隔離されず自分の至近距離を歩いてるかも知れない恐怖よりはマシ。

253名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:22:55.47ID:eFmkGxdu0
上級国民のためのベッドをとっておくために検査絞り過ぎたんだよ日本は
それで調査すらままならんくなった

254名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:23:07.66ID:1Z2Q2QCe0
>>204
明石市長おるやんけ

255名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:25:24.56ID:M6QrJrIs0
防護服の不足は二階のせいだな
あいつ処刑するべきだわ

256名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:25:28.34ID:UpU3fKXG0
吉村も松井もそこそこ支持してるが危機管理に関しては甘いと思う
橋下のせいかな?
台風や地震の対応も良くなかったし

257名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:25:47.26ID:A7s56hiW0
>>250
飽和しちゃってる地域は増やすんでしょ簡易的に
どうせインフルエンザは毎冬来るからきちんと増やしてくと思うがナ

258名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:28:58.76ID:WHBBprOz0
吉村は若いだけあって今回に限らずいつも対応が早い

259名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:30:07.85ID:51DDE+JU0
高齢者と関りがある看護士とか介護士はライブ行くな
高齢者と同居している若い女も行くなよ

260名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:30:21.06ID:/Z1Pz+Ll0
■検査すると医療崩壊を叫ぶ人へ■

 「トリアージ」って知ってる?
医療は崩壊しないよ。

トリアージとは患者の重症度に基づいて、治療の優先度を決定して選別を行うこと。

 「トリアージ」は災害医療等で、大事故、大規模災害など多数の傷病者が発生した際の救命の順序を決めるため、標準化が図られて分類されている。
医療体制・設備を考慮しつつ、傷病者の重症度と緊急度によって分別し、治療や搬送先の順位を決定する
助かる見込みのない患者あるいは軽傷の患者よりも、処置を施すことで命を救える患者を優先するというものである。

 もし患者か殺到したら「院内トリアージ」
の概念にしたがって処置される。

 つまり患者が殺到しても重症患者は放置
されない。優先的に処置される。

261名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:31:39.66ID:OApHSXgb0
ちなみに大阪の1日のPCR検査処理数はMAXで100

262名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:32:09.68ID:QyCpN/4I0
重症者以外は検査してないんじゃなかったっけ?

263名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:32:36.60ID:Q6FJX3ik0
絶対国防圏ktkr

264名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:33:41.91ID:A7s56hiW0
>>260
院外で偽陰性期間中の人が偽陰性な人を増やしている感じも

265名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:33:51.00ID:SOMBBCLy0
大阪はまともやんか、東京は嘘ついてるな、小池がよ

266名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:34:26.46ID:OApHSXgb0
軽症者は自宅待機は当然だけどその後のフォローが必要だぞ
まぁここが鬼門だよな

267名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:35:31.53ID:A7s56hiW0
>>265
小池を出す事で大阪の何が混ぜっ返るのかしらね

268名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:35:51.15ID:RbU5zMZs0
この振り分けは通常では…
なんでオーバーに記事になるの?

269名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:36:09.81ID:rFOMWWXo0
検査しないと自覚ない感染者が医療関係者に染しまくってむしろ医療崩壊なのに
検査しない厨は誰の命令で検査すんなと騒いでるんだろう

270名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:36:38.20ID:7QQ6Al0Q0
軽症を除外しても、感染拡大防止策を何もしてないんだから、
いずれ医療崩壊を来すよw
感染地域の外出禁止令をやらないと意味無いんだわw

世間は、多く検査すると医療崩壊するとか議論してるけど、
それ意味ない議論w 
検査しなくても、このままじゃ、いずれ医療崩壊するw

271名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:36:59.18ID:A7s56hiW0
>>266
陰性と自覚してる偽陰性の問題だね
そこで期間定めた全員自宅待機すね

272名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:37:06.61ID:OHWgKHfn0
そうそう政府は無症状感染者が居ることを認めていながら検査拒否したから
感染拡大はもう止まらない

今年の秋には人工呼吸器2000万台要るからちゃんと用意してね

273名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:38:35.41ID:HMMIVmnx0
>>52
まだあるぞ
右折レーンから車がはみでてる→右折レーンの変更で解決
このバイパス渋滞のメッカ→バイパスにバイパスを作って解決
公園の入り口に大きな穴→夕方には直ってた
駅前の道曲がるとき変な角度がついてる事故多発危険→土地まるごと(建物移設して)変更して直線になってた

維新の首長のとこはこうなる

274名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:39:10.56ID:VlaUADGg0
>>266
2週間自宅隔離はよほど用意の良い出不精な引きこもり以外無理だろうな
ホテル三日月みたく完全隔離で飯供給して経過観察できたら確実なんだろうけど

275名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:39:11.10ID:CtcUhasF0
パンデミックになったら只の風邪だな^^

276名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:39:20.83ID:xAx8bIY10
イギリスドイツフランスなど検査どんどんした上で軽症者と重症者振り分けて医療崩壊しないよう対応して実際崩壊してないんだが

検査絞りに絞って判明した少数の軽症重症をただ分けてドヤられても

277名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:41:29.05ID:4rrE4CZJ0
>>268
トリアージについて安倍さん何も考えてないから
市長が先手打ったんでしょ

278名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:41:55.65ID:CJ2wY2EL0
>>264
それ イコール 検査拒否されてる疑わしい患者
だから大差ないな

279名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:42:33.01ID:X8CsV4pV0
>>268
そも振り分けすら実際にはできねって事がクルーズ船で証明されたろ。

リーダーが理解して陣頭指揮を執ってこそ可能な振り分けだよ。

論理的には簡単だが、大都市で組織をきっちり動かすとなると色々問題が起きるもんなんだよ。

280名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:43:23.91ID:HMMIVmnx0
まずはトリアージだろう

281名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:44:04.40ID:OApHSXgb0
>>271
そう
皆んな要請ちゃんと聞いてくれたら良いがそんな訳ないからなw
おまけに電話確認も不確実な時もあるし
しかも急に具合悪くなるとかも有るだろうしこのフォローが鬼門
俺は正直感染拡大阻止出来ないと思ってるし
既に春節前からちょこちょこ蔓延してたと思ってる
多分国ももう気付いてるんじゃないか

282名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:45:05.30ID:X8CsV4pV0
>>273
高比良は議員を目指すのではなくオンブズマンになればいい。
デマさえ無けりゃ支持を得られる活動だと思うんだけどな。
如何せん、事実誤認とデマが多すぎる。

283名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:45:56.88ID:0fptA7Vo0
軽症が自宅待機はいいんだ
その後の二週間の食糧確保などのフォローがいる
フォローせんと生きるために買い物に出かける

284名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:46:05.78ID:tUECxcx20
>>260
指定感染症に認定されたから、検査して陽性であれば例えどんなに元気でも「入院勧告」なんだが(国民に拒否はできない)
トリアージ以前にベッドが取られる

285名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:46:08.75ID:i6wSykUI0
>>227
自宅待機の場合、一人暮らしだとコンビニに行ったりするでしょ。
どっかに隔離しないとだめだよ。

286名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:46:40.36ID:X8CsV4pV0
>>276
ドイツとフランスはヤバいらしいぜ。
そりゃそうだ。
あのイタリアと陸続きだもんな。
移民も多いし。

287名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:47:28.62ID:ak7FtNbC0
でも自宅はないわな。買い出しとか絶対必要だし、同居人がいたら絶対移るし
大きな隔離専用地区を作ってその中で暮らしてもらうべき

288名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:48:11.28ID:i6wSykUI0
>>243
そんなもんじゃないかな。
自分も感染してるつもりで、人に移さないように
人ごみ避けてるわ。

289名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:48:43.36ID:TKBK4XQE0
チャーター便の時みたいに軽症者はホテルに隔離したらいい
いちいち感染者病床使ってたらそりゃすぐにベッドは足りなくなるよ

290名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:49:08.43ID:OApHSXgb0
>>284
指定感染症のランク下げられないのかな
このコロナは2類だから入院しろだけども
インフル等の5類なら入院無しだし
まぁ今更無理か

291名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:50:17.52ID:xu+hQQDX0
検査数増えてるけど陽性率は一定=妥当な検査
検査するほど陽性率が下がる=不安なだけのやつとか無駄な検査をしている証左
検査するほど陽性率が上がる=感染激増中を追いかけているか、検査によって感染が増えている
イタリアがマジやばい↓
https://datastudio.google.com/u/0/reporting/3a3bbd66-3674-4274-853c-5ab8e30aa7d0/page/FfiHB

292名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:50:30.27ID:A7s56hiW0
>>276
これから飽和すんじゃね?

293名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:50:32.06ID:is0Qws2l0
振り分けるために早期発見しないと

294名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:51:07.23ID:MVyGPIrg0
>>290
大騒ぎして一斉休校やら緊急事態なんちゃらやらやってる手前
整合性がとれなくなっちゃうもんな

295名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:51:31.24ID:a2L6VpTb0
>>276
フランスは検査をしないやり方だぞ

296名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:51:52.44ID:C6GPnBSd0
>>175
みんな言うこと聞けばいいけど、こないだのパブに飲みに行ったやつみたいの出てくるだろ

297名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:51:54.66ID:BQJWZf0C0
外国人の目には、日本人が異常に写るんじゃないかな
高熱が出ても4日間家に籠って病院に来るな、
発熱・咳・怠さ+肺に影があっても検査はしない、
死にそうなやつだけ検査して対処療法してやると大本営様から告げられ
大人しく従う国民って日本人ぐらいじゃね?
ま、その無茶ぶりのおかげで感染者数と死者数が表面上はおさえられて
医療崩壊せずにすんでるわけだが
欧米だったら暴動が起きてる

298名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:52:12.99ID:0MKAvqQm0
学校を再開しないでくれ

299名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:52:27.22ID:/fB13ckk0
>>276
フランスは検査絞ってる
ドイツは初動で医療崩壊して他の患者の治療や手術ができなくなったので検査を絞った

300名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:52:29.31ID:L/VM75Ic0
>>121
アメリカのセルフ隔離の場合は、
独居者や家族全員感染のケースに、衛生局による食べ物や日用品の配達
無感染の家族もち向けに、隔離用キャンピングカー貸し出し

こういうの日本でもやれる

軽症者隔離ようのホテルの買い上げも始まっているが、運用はまだのようだ。

301名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:52:35.76ID:tUECxcx20
>>290
決定を覆すのは難しいだろうね
しかし何だろうな
検査で陽性確定したら→無症状感染者でも即入院勧告で隔離
って事実を知らないヤツが多すぎる不思議

302名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:52:39.42ID:Lu+Jz0940
60歳以上は見捨てます!

303名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:53:28.16ID:Qt9J9Mnk0
>>280
とっくに検査拒否で事実上トリアージやってる。
まあイタリアと違ってまだ黒抜きだけど。

304名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:53:42.15ID:Fdbrm1t80
>>276
なんで聞きかじりの正確でもない情報で
そんなドヤれるのか不思議やな。

305名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:54:45.96ID:C6GPnBSd0
>>283
だから軽症は隔離用のホテルに泊まってもらった方がいい
三日月のときみたいな感じで食料は部屋の前に置いていく

306名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:56:10.11ID:CJ2wY2EL0
>>301
知らないのが不思議なんじゃなく、そんな規則にした不思議なんじゃないの?

307名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:57:04.28ID:BX3bpAS30
マスクや防護服が足りないのなら二階さんに頼めばすぐ送ってくれるのに…
馬鹿だねえ

308名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:57:28.54ID:OApHSXgb0
>>294
>>301
確かに
初めはどんなウィルスか不明だったから2類指定も無理なかったな
多分国はもう下げたいのが本音だろうけどもw

309名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:58:59.98ID:3a8qM2Zi0
患者を振り分けとかw
どんだけ労力かかると思ってんだよw
人間の恐ろしさを知らないな
家畜じゃねーんだから大人しく殺さ

310名無しさん@1周年2020/03/12(木) 23:59:31.37ID:VlaUADGg0
閑古鳥鳴いてるビジホいくらでもありそうだが
換気と隔離と飯の供給がちゃんとできるとなると案外限られるのかな

311名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:03:18.63ID:cA45udcM0
>>297
ところがどっこいこれ京都市の場合だけど
電話相談約3000件の内で約2000件が何か体調悪い気がするとか
不安だから検査してくれって相談だぞ
検査への防衛線張ってなかったらヤバい事になってたと思う
日本はまだマシな方だろうけど大衆ってアホだぞ

312名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:03:50.50ID:Eg5M3yvM0
どこかの誰かが日本の防護服を他国に寄付しなかったっけ?

313名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:04:22.77ID:XWqOSG1i0
まあ実質新型インフル特措法の新法が通れば
軽症は自宅待機ってのもできるようになるしな
軽症の線引き(判断基準)決定にはやや時間を食うだろうが

314名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:05:26.30ID:+QuD0MoH0
上級国民とそれ以外を検査拒否で既に振り分けてる
それだけの話だよ検査不足の理由なんて
検査不足賛美のネット工作がめちゃくちゃ大規模なのは既得権益層が動員してるから

315名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:05:41.18ID:mWZhUm6h0
いや
感染拡大を防ぐことだろw
はっきり言って感染してしまったやつは死んでも仕方ない

316名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:06:08.93ID:y7ht/xnY0
>>1
患者80人にもなったか
ライブハウスで感染の強力さがわかったから逆に良かったかもね
感染された方々大阪府民を代表してお礼申し上げます、大阪府からお見舞い金10万お渡しします
ぐらいやれよなあ
とりま学校で窓全開で過ごせば感染率はほぼ0だわな
けど5月からは修学旅行があるわけで感染するぞ、どうする松井吉村

317名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:06:50.48ID:jAzaKMzc0
>>306
閣議決定されて報道されているのだから、それを理解した上でじゃないと議論できないだろ

政府が「指定感染症」にすることを閣議決定
 ↓
以降、新型コロナウイルスの感染者は法的強制力をもって、他の人に感染しないように隔離
(具体的には都道府県知事が、感染症の対策が整った指定医療機関への入院を勧告する)
※指定感染症なので医療費は公費で賄われる

318名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:07:18.10ID:/J3r0a720
軽症の手のかからない患者を高い個室に閉じ込めてたら病院は儲かる。高い診察、高い部屋代、高い検査。患者負担なし。

患者も無料で長期入院でき入院保険もおりるし儲かる。コロナで景気が落ち込んでるから病院や患者が儲けたらいいと思う。外国が儲かるわけじゃなく日本の病院なら内需。

欧米の製薬会社に1回の治療で2億も持っていかれるよりええわ。ゾルゲンスマは外国企業だ保険適応された事で医療崩壊になる。対象が子供だから患者支払いなしで2億の治療費だ。

319名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:07:27.47ID:wLuZTBes0
>>311
欧米はそういう連中がおかまいなしに病院に押しかけて
スクリーニングせず片端から検査するから病院が大混乱して
陽性者の検査や治療が遅れがちになてるんだろうね

320名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:08:19.17ID:fW4kugL90
>>130
ネット以外で言うようになった

321名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:09:56.12ID:jAzaKMzc0
>>308
本来は臨機応変に下げられればいいんだけど、難しいな
確かに国の本音は下げたいと思ってるだろうね

322名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:10:56.51ID:iONFfQ2G0
国も医者たちも結局感染防止には何も出来てないのよね。薬もまだないし、各自がんばれ!としか言ってない気がする

323名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:12:01.61ID:Ztrq/24l0
>>204
兵庫には有能な神戸市長がおるやんw

324名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:13:41.33ID:WK5Q/sCH0
>>248
東京って、ホントそういう人多いよね…w

325名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:14:05.15ID:4WWd/5NM0
専門病院というかクルーズ船借りて病院にしろ 検査はドライブスルー方式で

326名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:14:17.42ID:3DNOw0px0
阪大市大とかの大阪の感染症専門医師の会議だから事実上日本トップの対策会議

327名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:14:50.48ID:TB2ECCZX0
>>324
東京には欲深いずる賢い人がたくさん集まってるからね

328名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:14:55.24ID:AhpD+Ozg0
>【大阪市・松井市長】
>「元気なわけでしょ? なぜ自宅待機に戻せないんですか?」


本物の馬鹿なのか?
ウイルスに元気に街中をうろつかれたら絶望だろ

329名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:15:48.82ID:cA45udcM0
>>319
だろうな
ともだち作戦の時の空母の艦長が
物資の配給を整然と並んで待ってる日本人の姿を見て感動したって言ってたしな
外国なら俺が俺がなんだろう

330名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:17:21.18ID:WK5Q/sCH0
>>327
(。・ω・)(・ω・。)ネー

331名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:17:57.36ID:/J3r0a720
アメリカで検査してもらうなら何十万円も支払わないと行けないし入院なんてしたら何百万も何千万円も請求される。

日本みたいに検査が数千円とか無料で入院治療ができるとかアメリカではないから。熱が出てもアメリカ人は我慢する。

332名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:19:06.80ID:h3Jk4LJL0
> 軽症者を一般病床や現在使われていない病棟、宿泊施設などに振り分けるということです。

正気の沙汰とは思えない案だな
重症者からは他人に移るけど軽症者からは他人に移らないとか思ってるのかw

333名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:19:53.05ID:UqldGCYW0
>>311
京都なー
やっぱりそれぐらいは相談があったのか
1月に京都の外国人観光客満載の市バスでコロナもらったっぽいからなあ
俺みたいな発熱がない軽症患者だらけなんだろうな

334名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:20:03.01ID:ttfuDzw+0
>>319
防護服のない病院では、検査の時、医者も感染する
防護服があっても、同じ防護服で検査すると
次々検査に来た人々も感染する

335名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:20:23.56ID:sAivw61o0
どこかのホテル買い上げて病床にするとかできないの?

336名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:20:55.79ID:ZcLDgwdB0
少しはイタリアを見習えよ。

振り分けるのは老人とそれ以外だ。老人は後回しでいい。

337名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:21:11.61ID:G8dTFY/+0
割とマジメな話、各地の閑散とした旅館やホテルを一時的に借り入れて
そこに隔離するんが一番ええんとちゃうか?

旅館・ホテル側も客がこないし、WIN-WINになるやろ?
和歌山の白浜とかさ、あの辺に頼んだらええんちゃうの

338名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:21:57.32ID:jv/2Twwe0
>>124
災害時の避難所が学校なところは、まず学校を軽症者隔離施設に使えばいいじゃん
休校してるんだし

339名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:22:05.11ID:/1dfQk070
え?病床まったく増やさないで最初から選別かよ

340名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:22:13.55ID:XM4FYJe/0
12221303221203速で山梨大の現場判断PCR検を立てると高速スレ削0)

山梨大救急医が的確な判断 国内初の新型コロナ髄膜

341名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:22:14.54ID:rRMzK5SH0
>>335
どうせインバウンド減って暇だろうからホテル側から売りこみゃいいのになw

342名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:22:35.88ID:ZcLDgwdB0
自民の負の遺産、ハコモノ行政を散々してきたのだから建物はいっぱいあるんだよ。

343名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:22:55.55ID:AVn6DdCa0
>>319
日本の場合は検査は保健所だろ
間に合わなければ体育館や健診カーでやればいい
問題は陽性と判定された人が病院に押し掛けてパニックになる事だけど
それを防ぐためにも隔離用の施設を準備して感染者を一人一人ケアするしかないよ
物理的に拡大を止めるにはそれしかない

344名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:23:32.26ID:cA45udcM0
>>333
そうだよ
NHK京都のニュースで言ってたからビックリしたよw
多分大阪も電話相談が相当有ると思う

345名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:23:53.46ID:/1dfQk070
検査もしてない今の段階からトリアージ
ほんと日本て終わってるな

346名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:24:31.75ID:iiHtfePr0
大阪は人工呼吸器や人工心肺少なそう
ハシゲさんがだいぶ病院つぶして
高度医療を削減してくれたでしょ

なのにいまだに死者ゼロとか奇跡だねw

347名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:24:33.81ID:mWZhUm6h0
【新型コロナ】さいたま市の感染男性、咳・発熱あるのに出勤し、電車に乗りまくっていた(西武秩父線と武蔵野線、京浜東北線) ★
http://2chb.net/r/newsplus/1584004600/

348名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:26:06.99ID:gX6fcs5f0
>>252
反対するのは団塊だから無理だよ。

349名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:27:35.51ID:mWZhUm6h0
【速報】「セブン・イレブン」従業員がコロナ感染…大阪・豊中新千里南町店に勤務
http://2chb.net/r/newsplus/1584015600/

350名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:27:45.56ID:UqldGCYW0
>>344
規定の発熱が無いから相談諦めたんだよな
熱無くても最悪のときは倦怠感と動悸がひどくてマジでしんどかったわ

351名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:27:52.06ID:cA45udcM0
>>347
ほんとお願い出しても聞かないのね
つーかこういう時こそ会社側から具合悪い奴は絶対来るなって言わないと駄目だな

352名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:28:42.47ID:axgwf6740
この体制ができれば府民全員検査しても構わない
軽症者は自宅待機で出なきゃいいんだし

353名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:29:49.35ID:OJvDmXLP0
陽性出たやつがおとなしく自宅待機なんかしねえよ

354名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:29:56.88ID:lYZSI96b0
>>296
全員があんな馬鹿じゃないだろう
軽症でも発症したものは2週間自宅待機を義務付ければ正当な理由で引き込もれる
今は症状あっても休めなくて出勤せざるを得ない人が撒き散らしてるだろ

355名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:29:57.12ID:YDC/fLxz0
結局軽症収容所だなあ
一ヶ月遅れ

あとは薬と暑さがたよりか

356名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:32:30.02ID:cA45udcM0
>>350
ありゃーまぁ多分新型コロナじゃないかな

357名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:32:37.15ID:UqldGCYW0
>>354
発症してから2週間で終わるんですかね
それは元気な若者だけでは

358名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:32:42.46ID:FzFYRn7q0
早くパチンコ屋の営業禁止

359名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:33:39.21ID:4/FSHNHD0
>>1
大阪がんばれ

360名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:35:02.90ID:lYZSI96b0
>>357
元気な若者隔離するだけでもかなり抑えられるんじゃないの
2週間たったら経過観察

361名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:35:30.00ID:s6K7R/Ij0
最終防衛ラインは突破されるもの

362名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:37:23.28ID:cA45udcM0
でも>>1読むと大阪府は80人の陽性者でもう物資や病床に余裕が無い状況なんだな
大きい大阪府でこれだからそりゃ国は防衛線張って検査絞るよ
まぁこれを機会に今後を見据えて感染インフラ拡充するのが責務だな
中国は次も絶対新型ウィルス漏らすぞ

363名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:38:35.66ID:jv/2Twwe0
自宅隔離だと、食事の手配、ゴミの回収、遊びに出てないかのチェックが必要だ
休校中の学校などを使った軽症者隔離施設があれば、食事は弁当配布、
崎陽軒のシュウマイ弁当も今度こそ活躍できる
客足の遠のいて業績悪化の飲食業に発注することもできる

364名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:38:42.21ID:MdK8w8cr0
検査は入院が必要な症状のある人限定にした方がいい。
濃厚接触者の検査をするからおかしなことになる。

365名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:39:16.67ID:k186fV9H0
>>2
それがトリアージ
高齢者は諦めるのが正解

366名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:40:57.01ID:k186fV9H0
>>362
トンキンは世界中から感染拡大させたと思われてるぞ

367名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:42:57.94ID:7d3aBeXB0
>>364
どうおかしくなるの?

368名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:43:19.02ID:G+NK58dn0
>>15
ホテルだと三食の世話と寝具や掃除の問題がある

369名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:43:27.12ID:XlYgzHSh0
>>353
ハイ、いただきました
「選挙行っても変わらへんし」のボンクラと同じ思考
こういう未曾有の危機の時はやらないとダメなんだよ、できない奴には強制するんだよ

370名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:43:52.41ID:MdK8w8cr0
>>367
無症状や軽症が入院しているのはそのせい。

371名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:44:30.80ID:n7cRTJOz0
軽症は家で寝て治せ外出るな
もし酷くなってきたらその時は救急車

372名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:44:34.21ID:iiHtfePr0
>>362
大阪は新型コロナ流行る前から
別の肺炎でも流行って病床埋まってたんだろ
12月ごろに大阪で謎の風邪が流行
とかいうカキコ沢山見た

373名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:44:37.93ID:UoFV1O9b0
医療崩壊を防ぐためのトリアージは大切だよな
軽症者は自宅待機と言っても
大人しく待機しない人はいるだろうし、家族に感染する恐れもあるから
半軟禁のような宿泊施設に入ってもらうのがいいのかな

374名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:45:20.16ID:7d3aBeXB0
この手のスレでいつも思うのだが、
検査をしなくても、陽性の患者は普通に存在するし、確率的に普通に発症もする

検査をしなければ医療崩壊を止められる、ってどういう理屈なんだ?

375名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:46:09.55ID:axgwf6740
>>362
隔離病棟なんかそんなにたくさん無いだろ

376名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:46:24.65ID:7d3aBeXB0
>>370
検査をした上で、軽症者とかは自宅で療養してもらえば良いだけじゃん
検査の結果は感染経路を把握するなどで使えるわけでさ

377名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:46:50.27ID:G+NK58dn0
>>338
学校は空調が寝れる環境じゃない

378名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:46:53.76ID:UqdUYPJE0
医療崩壊をしない範囲で流行させることにより免疫をつけさせて早期の流行終結を図る必要があるってことなんだよ
国民が免疫つけるまで流行は続くからね

379名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:47:48.13ID:/P1bCNdc0
あの蒲郡のチンピラみたいのも出てくるだろうから
故意に拡散したら重症化しようが独房で放置って分類も追加してくれ

380名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:47:56.63ID:k186fV9H0
>>372
変なデマ信じてトイレットペーパー買ってそう

381名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:48:21.64ID:UoFV1O9b0
検査は出来るだけ多くするべき
感染してる人を把握して、本人にも自覚させて隔離する事は重要だと思うが
それをしなければ、自覚のないままのスプレッダーが増えるだけ
検査は出来るだけ多く、陽性の人は重傷と軽症でトリアージ

382名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:48:29.88ID:G+NK58dn0
>>376
自宅に24時間おとなしく居れる人は少ない
毎食の買い出しも必要だし

383名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:49:07.56ID:UqdUYPJE0
>>374
元々肺炎患者は大勢いるし、日本人の死因の中で肺炎は第四位に入るほど致死率も高い
コロナの肺炎者数なんてトータルの肺炎者数に比べれば微々たるものなんだから
気にせず通常の肺炎死者数としてカウントすれば問題ないってこと

384名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:49:08.89ID:UqldGCYW0
ものすごく簡単に感染するよねこの病気
ウイルスに曝されない環境作るとかもはや無理ゲーじゃね

385名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:49:11.55ID:axgwf6740
>>374
病院に隔離しようとするからでしょ

386名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:49:59.00ID:k186fV9H0
>>376
患者の代わりはいるが医療スタッフの代わりはいない

387名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:50:02.56ID:8b8J7vni0
>>15
食事は小中学校の給食センターで作って運べばOK
今暇にしてるし・・・
そういうのを政治っていうんじゃね?

388名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:50:08.29ID:7d3aBeXB0
>>382
検査をしなくても、感染してる人は感染してるわけで、
当然確率的に発症もするし、他人に感染させ得るわけだが

検査をしなければ良いってのはどういう理屈なんだ?

389名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:51:00.50ID:MdK8w8cr0
>>376
今の法律のままだと無理。
法律を変えればいいけれど、野党がたぶん反対するから面倒。

390名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:51:00.85ID:7d3aBeXB0
>>386
だからさ、検査をしなくても、それってただ臭いものに蓋をしてるだけで、
その人が感染しているという事実までは変えられないわけだが

391名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:51:00.42ID:lYZSI96b0
>>373
検査しなくても軽症の陽性に変わりないから家族感染って検査に関係なくない?
検査して陽性だから出歩くなと突きつけたほうが他に広めるの減らせてマシじゃないかな

392名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:52:17.69ID:k186fV9H0
>>390
患者から医療スタッフへの感染が拡大すれば
治療できる人がいなくなる

393名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:52:20.17ID:axgwf6740
>>388
だから陽性患者を病院に隔離しようとするからでしょ

394名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:52:47.75ID:UqdUYPJE0
日本の肺炎死者数は年間10万人
コロナウイルスの死者は武漢含めても世界で4600人
ぶっちゃけ気にするほどではないよね

395名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:53:03.78ID:7d3aBeXB0
>>383
つまり、
感染経路も把握する必要はないし、他人に感染させてもOK、ってこと?

396名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:53:15.82ID:8b8J7vni0
>>389
野党は今回のインフルエンザ特別措置法の改正でもムチャクチャ譲歩して協力してるだろ
安倍が震災のときにずっと政権の足を引っ張ていたのとは対照的

397名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:53:28.50ID:163ReuyV0
独自基準で検査拒否してた菅の下僕の反日朝鮮維新がまた何かやらかすのか

398名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:53:49.84ID:7d3aBeXB0
>>393
だから、軽症者は自宅で療養で良いじゃん

399名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:54:41.23ID:MdK8w8cr0
>>395
症状がある人は自宅で安静にしてろってことでは?
生活必需品の調達が出来ない人の支援は必要だが。

400名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:54:48.93ID:l+6O9yiO0
しかしコロナを指定感染症にしたのは悪手かも
検査して陽性出たら無症状でも病院にいれないといけない

401名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:54:54.35ID:k186fV9H0
>>398
どうせ治療しないなら医療スタッフへの感染機会は減らす方が良いでしょ

402名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:55:02.00ID:bgwe11UJ0
人命よりも医療現場を混乱させないことのほうが大事だと考えれば何も動揺はない。
阿鼻叫喚の事態は医院の外の市中で起きているにすぎん。

403名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:55:42.16ID:7d3aBeXB0
>>401
感染経路を把握できるし、陽性者に自粛の要請もできるじゃん

404名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:55:59.71ID:k186fV9H0
>>402
遅かれ早かれ丸ごと感染する病院は次々と出る

405名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:56:02.49ID:iiHtfePr0
軽症者や快復後の経過観察は
結核療養施設と同じことやればいいだけ

サナトリウムをもう一度再興だ
離島や高原地帯に隔離施設をつくれ
立地はサナトリウムのあった場所でいいだろ

406名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:56:32.45ID:Y0USEW3h0
まあ、1か月遅いわな

407名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:56:59.35ID:7d3aBeXB0
>>399
多少咳が出る程度、つまりその人が実はただのよくある風邪をひいてただけだったとしても?

408名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:56:59.87ID:axgwf6740
>>398
大阪でやろうとしてるのは軽症者も別の施設で受け入れようとしている
勿論医師や看護師が常駐する

409名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:57:20.61ID:k186fV9H0
>>403
もうパンデミックが起きてるから
そんな事はどうでもいいんだよ

410名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:58:21.71ID:lYZSI96b0
>401
検査って具体的に何するのか知らんけど軽症は風邪だと思って普通に病院行くだろ
他の病気を疑って検査もするだろ
先にコロナ検査して確認したほうが安全じゃないか?

411名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:58:25.81ID:7d3aBeXB0
>>409
じゃあもう自粛も良いじゃん
日本ですでに蔓延してるのなら、もはや自粛する意味がない

412名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:58:29.13ID:TTLSIUrA0
>>245
でも満床になるまでは入院させていない?

413名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:59:32.15ID:k186fV9H0
>>410
単なる風邪の人も病院で新型コロナ感染だね

414名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:59:34.90ID:UqldGCYW0
ただの風邪にしては長いですぜ
罹って1ヶ月とか余裕じゃないですかね
体力持って行かれて動悸もひどいから
風邪みたいに症状抑えて頑張るとか結構難しい

415名無しさん@1周年2020/03/13(金) 00:59:54.27ID:a1k3jzLP0
どこも防護服足りないみたいだな

416名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:00:11.50ID:lYZSI96b0
>>411
感染者をいちいち報道して晒しあげるのもう止めたらいいよね
あれもう意味ないと思う

417名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:00:24.20ID:AVn6DdCa0
>>373
感染拡大を防ぐのが一番の目的だから自宅待機じゃ意味ないな
今の段階で潜在感染者がどれだけいるか分からないし
検査の精度を考えたら複数回やる必要があるかもしれない
それでも確実に拡大を防ぐ方法は全検査して感染者を隔離するしかない
それもやるなら早い方がいい

418名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:00:47.86ID:7HKoticM0
トリアージタグつけるの?

419名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:00:55.88ID:bgwe11UJ0
>>404
だから人命よりも業界が大事と考えれば、市中で苦しんでいる人を一律に救う必要はないんだよ

420名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:00:58.08ID:k186fV9H0
>>411
陽性陰性関係なく自粛するから意味がある
それを分かる検査に意味はない

421名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:01:03.54ID:axgwf6740
命の危険があるのは殆ど高齢者でそれ以外は自宅待機で良いんだよ

422名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:01:07.75ID:MdK8w8cr0
>>417
隔離する場所が足りない。

423名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:01:26.59ID:wBt6zu4Q0
大阪知事はよくやってるね
ただ軽症者まで入院はやめた方がいいと思う

424名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:01:33.29ID:CP5mYbiJ0
防護服どうすんのよこれ?

425名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:01:36.74ID:dGdEZW6o0
>>415
検査増やしすぎると余計防護服が足りなくなると医療現場から心配されてる

426名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:01:36.87ID:cA45udcM0
>>398
それがベストなんだけど自宅待機となるとフォローに人手が取られるのが鬼門
要請聞かずに出歩くのも出るし電話確認も逐一しないといけないし
生活物資の面倒見るのもあるだろうし

427名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:01:40.84ID:TTLSIUrA0
>>415
中国より遅れて足りなくなるのがわかっていたのに2Fと小池はすごい数を支援したよな
防護服とマスク
地方もそれにならって寄付しまくっていたし、呆れてニュースみていたわ

428名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:02:08.79ID:7d3aBeXB0
>>420
じゃあ国民全員で引きこもりになるか?

検査をしたくないから国民は引きこもれ!
・・・こういうのを本末転倒って言うんだろうに

429名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:02:11.84ID:lYZSI96b0
>>413
仕方ないわな
軽症を野放しにしてるから増える一方だし

430名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:03:14.14ID:UqdUYPJE0
>>414
ただの風邪でも肺炎になれば1か月ぐらいかかる
怖いのはコロナではなく肺炎になること
コロナだろうが風邪だろうが肺炎になれば高確率で重症化する

431名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:03:29.70ID:k186fV9H0
>>419
マンパワー的に全員救うのは無理
ドイツは全国民の70%が感染すると見てるとか
それを日本に当てはまると300万人以上死ぬ

432名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:03:49.44ID:y1MxkumL0
イタリアや韓国のように医療崩壊させたい奴が検査連呼してるけど騙されるな
医療リソースは有限なんだから蔓延に備えて無駄遣いしないのが正解
陽性でも症状が軽かったり無症状なら治療法はなく自宅待機になるだけ
全国民が無症状感染者の自覚持って基本的な感染防止対策やるのが正解
全数検査していいのはインフルエンザのように特効薬ができて保険適用された後じゃないと意味ない

433名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:04:02.38ID:cA45udcM0
>>427
マジかよ
ほんと日本の為政者って反日だよな

434名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:05:11.16ID:k186fV9H0
>>428
検査したいとかしたくないとか関係ない
どの国でも地域ごと封鎖してる
世界の常識です

435名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:05:16.91ID:1FnJqqFZ0
>>427
大阪は観光客に配ってたな

436名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:05:23.97ID:TTLSIUrA0
>>433
与党の一部に親中がいるし、なぜか野党も反対しないしね

437名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:05:30.29ID:FYxbJ4+30
検査できる人間の数なんて日本の全人口の微々たる割合だからなぁ
しかも潜伏期間が長く無症状な人間は検査なんかにいかないだろうし
コロナに対しては検査はもう焼け石に水
病院の機能を守ることが最善策ですな

438名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:05:34.70ID:YDC/fLxz0
>>374
自宅で勝手に死んだことにするのさ

439名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:06:12.87ID:y1MxkumL0
>>428
防疫ってそういうもんだよ
無闇に人混みに行かずなるべく家でじっとしてるのが正解

440名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:06:14.94ID:7d3aBeXB0
>>413
例えば屋外に専用の陰圧テント設置して、そこでやれば良いじゃん

441名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:06:15.37ID:axgwf6740
全員救おうとする考え方は止めろ
犠牲は出るけど最小限に抑える事が重要

442名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:06:50.49ID:Vca2lhMy0
所詮は風邪なんだから
ジタバタしないで
家で寝てれば治るだろこんなの

騒ぎすぎ

443名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:06:55.61ID:k186fV9H0
>>429
風邪で病院行くバカも野放しなんだが

444名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:07:42.86ID:AVn6DdCa0
>>422
感染者が多過ぎて隔離施設が足りなければ最悪自宅待機だな
そこは博打だよ
やってみないと分からない

445名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:07:47.63ID:Xh2jNLsT0
>>204
ちょっとウケたww

446名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:08:08.65ID:TTLSIUrA0
>>432
これは賛成だわ
新コロナはインフルと違って1人がクラスタ発生させるらしいから
怪しい人が集まる状況を作ったら終わる
医療関係者にうつしたらマジ日本終わる
治療薬が出来てから検査の窓口を広くしたら良い

447名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:08:21.14ID:9MbQQwaW0
北海道知事 埼玉県立三郷高校卒(偏差値40)

大阪府知事 九州大学卒

448名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:08:22.71ID:G+NK58dn0
検査しない症状の軽い人の大半が自由行動野放しなのに
同じ症状でも
たまたま運良く?検査対象になった陽性者だけ
隔離するという
よく考えたら辻褄の合わないチグハグなこと
やってるんだよな

449名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:08:26.76ID:7d3aBeXB0
>>439
それじゃあ経済が回らねーだろ
健康な人には生産活動してもらわなきゃ、生活どうするの?

450名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:08:28.69ID:Lz96N1cW0
この感じだと検査しなくても都市部は医療崩壊するんじゃね

これから老人がさらに続々と重症化すると どうしようもないな

451名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:09:46.17ID:q0oA1K7u0
>>1
松井やるやんけ
陽性でも未発症なら自宅待機
軽症で医療崩壊しそうなら自宅待機

この三日間いい続けてたかいがあったぞ

452名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:09:49.20ID:y1MxkumL0
>>440
テントを陰圧室の代わりにできりゃ誰も苦労せんよ
院内感染防ぐためにインフルエンザ検査よりはるかに手間かかるのよ
調べてから口開け

453名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:10:09.66ID:UqldGCYW0
>>444
遅いんじゃないですかね
欧州では調べれば調べるだけ患者が出てくる
日本も同じ状況では

454名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:10:18.07ID:axgwf6740
>>444
選別出来なくなった自宅待機は医療崩壊

455名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:10:20.67ID:B8Tw9LwH0
60以上は自力回復する覚悟

456名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:11:00.58ID:m9B+Aqmd0
軽症でも一般病床だけは絶対にダメ!!
誰か止めろー

457名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:11:07.30ID:k186fV9H0
>>449
ペストで人口の半分以上が死ぬのは普通のこと
ヨーロッパ人はその事をよく知っている

458名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:11:07.33ID:dri0u/LJ0
軽症でも陽性と診断されたら隔離しないといけない
現状を改善すべきと、国会で議論されるべきだなw

459名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:11:12.60ID:yEnjgFBg0
まあ、とりあえず発熱やせきといったかぜのような症状がでたら、
他の人にうつさないために学校や会社を休み、外出を控えることだな。
感染拡大を防ぐにはこれしかないわな。

460名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:11:19.57ID:TTLSIUrA0
>>448
そろそろ変わるんじゃない? WHOもフェーズ変わったの認めたから
抑え込みの時期から重症者を救うフェーズにうつると思う
世界のほとんどの人がかかると思うし

461名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:12:47.87ID:7d3aBeXB0
>>448
ホントにチグハグ
検査しようがしまいが、感染してる人は感染してるわけだからな
当然、確率的に発症もするし、他人にうつしたりもする

徹底的に検査して感染経路を把握するか、
逆にもう抑えることはしませんと、すでに重症者の治療方針を決めるためなどの理由以外では、一切の検査を止めるか、
はっきりどちらかにするべきなんだわ

もちろん、後者を選んだのなら当然日本国民は遅かれ早かれ皆が感染することになるし、
政府ははっきりそれを国民に説明するべきだ

462名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:13:13.27ID:y1MxkumL0
>>449
生産活動も経済活動も止めなくていい
密閉空間でむっしゅうして過ごすのを避ける
手洗いうがい清掃清潔
俺の職場も全員マスクして事務してるし出入りのたんびに手洗いしてアルコール消毒してるよ
あと時差勤務と在宅勤務やってるやつも何割かいる

463名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:13:27.19ID:k186fV9H0
>>461
後者なのは自明でしょ

464名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:14:30.45ID:FYxbJ4+30
>>460
今は短期間での抑え込みが不可能だと悟ったフェーズかね
こんな時は天に任せて粛々と自粛するしかない

465名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:15:58.95ID:UqldGCYW0
>>461
軽症でもしんどいし治療法なくて不安だから
それをはっきり言われるとパニくるでしょう
現実はそうするしかないところまで来ているとしても

466名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:16:18.52ID:bgwe11UJ0
>>431
ドイツで言われている、最終的には60〜70%の人が感染するというのは、集団免疫ができるには
そのくらいの状態になるまでかかるという意味であって、政府の意図としては、むしろその時期の到来を
なるべく遅らせ、感染拡大により重症者数が医療のキャパを超えることがないように流行をコントロール
しようとしている。

日本はむしろ、大量の検査を必要とする感染拡大の封じ込めは「医療を崩壊させる」として忌避されていて、
その代わり医療を受けられる基準をコントロールして、医療のキャパを超える分は切り捨てる方向に進んでる。

467名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:17:14.48ID:Lz96N1cW0
検査するしないで感染拡大が止まるわけでも無いわけで。
五輪延期が確定したら本腰入れれるんじゃないのか と思うけどな

もっと早く国賓延期して、五輪延期してくれたら
死人が減ったんだろうけどなあ

468名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:17:15.42ID:dri0u/LJ0
インフル並の感染力なら
日本で最低100万人は感染してるはずなわけだが
そのわりに患者が少ないんだよな。
感染力なのか病原性なのか
どちらかが現状の見立てと違うはず。

469名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:17:24.57ID:y1MxkumL0
>>461

検査方針は厚生労働省から全国に通知済み
検査を偉そうに語るなら当然読んでるよな
都合が悪い事を報道しないマスコミが悪い
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596426.pdf

470名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:20:31.85ID:TTLSIUrA0
>>461
日本政府は初めから後者を目指しているよね
判明した濃厚接触者をあぶり出しながらだけど

ピークを下げて緩やかに後ろにずらして医療崩壊をさせない
厚労省のHPに図が乗ってるよ
フランスもテレビ番組で同じ図を描いてそれを説明していたね
この図をもっと目につく所に出したら安心できるのに
発信が下手過ぎるわ

https://www.mhlw.go.jp/content/10200000/000603002.pdf

471名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:21:32.73ID:GibDf4ax0
> 軽症者を一般病床や現在使われていない病棟、宿泊施設などに振り分ける

一般病棟以外は良い案だと思う
武漢ウイルス専門の入れ物が要る

472名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:21:36.58ID:lYZSI96b0
>>443
そりゃ風邪は万病のもとなんだし熱まで出てたら行くわな

473名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:22:02.50ID:4JQeIrLM0
兎に角、個人は感染するな
治るかわからない
馬鹿は外出するが数ヵ月でいいから、籠れ

474名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:22:31.85ID:UqdUYPJE0
>>466
今の感染ペースで「その時期」が来るまで自粛を続けるなんて無理だろ。何年自粛するつもりだ
適度に感染を拡大させて集団免疫ができる時期を早めないと国が持たないぞ

475名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:24:11.03ID:4JQeIrLM0
>>474
何年でもやれよ
薬ができるまで

誰か治ると言ったか?

476名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:26:06.65ID:AVn6DdCa0
>>453
まあね今さら遅いかもしれないし今ならまだ間に合うかもしれない
大方の予想はこのまま自然収束する方向だろうけど
もしそうならなかった場合、やるよりやらない方のリスクのが大きいよ

477名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:27:09.61ID:GibDf4ax0
なんやかんやいうて吉村は頑張ってるわ

478名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:27:17.13ID:TTLSIUrA0
感染が拡大している事を知らせたらトイペ騒動と同じ事が起こるからね
ほとんどが軽症の風邪で終わるのに安心したい人が病院に押しかけたら武漢コースだよ
あれほとんどが院内感染だから
今は治療薬ができるまで医療関係者の疲弊を防いで我慢する時期

479名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:28:19.24ID:k186fV9H0
>>466
ドイツでは2年くらいとの計算もあるらしいが
それをコントロールできるのかな
集団免疫が確実なら
早めにその状態に持って行くのも一つの方法では
死亡者の大半は高齢者なわけだし

480名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:28:54.99ID:dri0u/LJ0
終わってみれば
ただの風邪で世界恐慌になったと
笑うに笑えない話になりそう。

481名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:32:18.02ID:YDC/fLxz0
再感染再々感染

死ぬまで続く地獄のはじまりであった

482名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:32:43.94ID:UqdUYPJE0
>>480
日本の年間肺炎死者数が10万人超えてることを考えれば大したことないレベルだろうね

483名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:33:44.73ID:m5pJbqSV0
イタリア人は「ハグ?死んでもやめないよ!」
とか言ったし
アメリカ人は「コロナ?うーん関係ないねー」
言ってたし
日本人は素直でいい子やなーと思う昨今

484名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:36:00.78ID:mssNJ9Pm0
>>442
季節性インフルの致死率は0.1%、対する新型コロナの致死率は世界平均で1%。
致死率は10倍なので並の風邪とは言いにくい。

485名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:36:31.75ID:TTLSIUrA0
>>483
日本人の気質と生活習慣が功を奏したよね
当初欧米人は日本人のマスク姿を嘲笑していたし
日本は花粉症があるからマスクとゴーグルしていてもそんな事ないから良かったよ
それとうがい手洗い風呂も幼いころから躾されているのも大きい

486名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:36:47.80ID:UqldGCYW0
ただの風邪より簡単に感染するしな

487名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:38:31.68ID:q80oOhBj0
こんなことやってるから収束しない
一旦崩壊させてあらゆるリソースかき集めて再構築するプロセスを経て初めて収束に向かう
ウイルスとの戦いを舐め過ぎ

488名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:39:01.37ID:dri0u/LJ0
>>484
実際はジジババばかりのクルーズ船で致死率1%くらいでしょ。
船に2週間以上隔離される特殊な状況でもあったし

489名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:39:09.95ID:UqdUYPJE0
>>484
肺炎になった後の致死率としてはコロナ肺炎だろうがそれ以外のウイルス性肺炎だろうがそこまで変わらない

490名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:40:33.57ID:weakAV4Q0
>>479
集団免疫が確実にできると誰か保証できるのか?

491名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:41:07.69ID:UqldGCYW0
>>489
他のウイルス性肺炎より感染しやすいのが問題なのでは?

492名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:41:27.90ID:Nu9QW7eV0
イタリアは検査しすぎて医療崩壊してしまったからな


医療崩壊すると、どんどん死者がふえていく

493 2020/03/13(金) 01:42:02.23ID:YPsXPqYS0
大阪は間に合うのか、間に合わないのか、イタリアコース。

494名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:42:40.81ID:vID5dn4W0
そんなことよりライブハウス封鎖しろよ
やるべきことやれよ

495名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:44:55.93ID:dri0u/LJ0
一番不安なのは
非常事態宣言になったときに
大きな権限を担う県知事だな。
大阪はともかく愛知は大丈夫か?

496名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:45:11.43ID:mssNJ9Pm0
>>489
テレビで致死率は世界平均で季節性インフルの10倍と言ってたけどな。たぶんソースがあると思うわ。
感染力なら大阪のライブが示す通り、季節性インフルの比ではないだろうな。

497名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:45:45.47ID:sgtDl5Fx0
小池と二階が防護服あげちゃったから・・・

498名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:46:43.12ID:dri0u/LJ0
>>496
全数検査したのは、クルーズ船だけだから・・・

499名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:46:46.30ID:6boGZ06R0
検査して隔離してないんだから感染者激増で医療崩壊なんて防げるわけないのに馬鹿なの?

500名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:47:36.12ID:vID5dn4W0
病院だけは今は行きたくないな

501名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:47:37.01ID:TTLSIUrA0
>>495
政府のせいばかりして自分で動かなそう
自分で責任取れない人は首長に向いてないわ

502名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:48:31.79ID:UqdUYPJE0
とりあえずレントゲンして影が見えたら抗生物質投与
それで治らなければウイルス性肺炎
この標準治療手順でなんら問題ない

503名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:48:42.83ID:4alS+dI20
>>488
中国に全体で
致死率=死者/累計感染者=3.9%
致死率=死者/(死者+回復者)=4.8%
最終的には4.5%くらいに収束するペースだぞ

504名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:49:24.66ID:dri0u/LJ0
>>496
そのレスに自分で矛盾を感じないか?
インフル並の感染力なら日本で年間1000万人が感染して
致死率1%なら10万人が死ぬのよ。

505名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:50:02.36ID:UqdUYPJE0
>>498
チャーター機での避難者の全数チェックとかもあるよ

506名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:51:17.46ID:gssdYDc+0
>>8
そりゃライブに行くバカが悪かろう

507名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:52:15.30ID:vID5dn4W0
例のライブ行ったやつは呼びかけには応じず検査をスルーして次のライブに行く

508名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:54:01.55ID:4alS+dI20
>>504
日本国内に新型コロナが来たのが1月
インフルエンザは2019年の10月の時点で今の新型コロナより感染者いたぞ
インフルエンザ基準では新型コロナは流行してない状況
ここから1万倍10万倍拡散する可能性があるのよ
だから早期から警戒してるわけ
新型コロナはまだチュートリアルが終わったくらい
ここからが本編開始なんだぞ

509名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:54:31.40ID:mssNJ9Pm0
>>498
現時点での新型コロナの世界の平均の致死率は1パーセントということ。世界な世界。
因みに季節性インフルの世界の平均の致死率は0.1%。あのー、国内の話をしてるんじゃないからね。

510名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:54:38.48ID:vID5dn4W0
クラスターを起こしたライブに行ったのに
保健所からの呼びかけを無視するということは
ライブハウスにまた行きたいということ
もう今後の大阪はクラスター地獄だと思う覚悟せよ

511名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:57:20.57ID:dri0u/LJ0
>>509
国内でインフルは年間1000万人が感染して
間接的なものを含めたら1万人が死ぬのよ。
それの10倍なんでしょ?

512名無しさん@1周年2020/03/13(金) 01:59:21.52ID:mssNJ9Pm0
>>504
矛盾も何も。。。まだ日本で1000万人も感染してないやんw
因みに致死率1パーセントは現時点での世界の平均な。世界やで。世界。
日本ちゃうで。良く読んでや。ま、日本でも10万人死ぬかもな。

513名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:01:18.05ID:dri0u/LJ0
>>512
来年の2月頃に、本当に日本人が肺炎等で
今年より10万人多く死ぬと思うの?
与えられた数字で思考停止しないで考えなよw

514名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:02:02.88ID:vID5dn4W0
同じ病院に置いておくからいつまでも陽性なんじゃないの
治った瞬間他の入院患者のコロナ吸ってまた陽性
自宅で寝てる方が早く治ると思うわ

515名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:02:44.42ID:TTLSIUrA0
カナダの首相が感染したの発表したり、イスラエルが感染した医師を
パレスチナ人収容所に送ったり、中国がアメリカが持ち込んだと発表したり
どんどんきな臭くなるね

日本は粛々と今の方法で乗り切りたい
早く治療薬が出来れば良いのに

516名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:02:53.23ID:H8gypAq80
>>15
ホテル丸ごと借り上げたらホテル潰れずにすむな

517名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:03:10.71ID:UqldGCYW0
市中で野放しになってる感染者はどれぐらいいるんだろうなあ
京奈阪神にはかなりいそうだけれども

518名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:03:15.67ID:4alS+dI20
>>513
対応を誤ればあり得るよ
致死率高い高齢者だけで3500万人居るんだし

519名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:04:24.99ID:sskNhORd0
>80人いる感染者のうち退院したのは3人だけ
今回のウイルス本当にヤバイな

520名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:05:04.25ID:wzPXrqib0
>>466
それは感染の対策よりも医療崩壊を防ぐためにある程度の犠牲を容認するという事かな
要するに集団免疫ができるまでの自然淘汰を待ってるだけ?

521名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:06:26.82ID:FAT0Ziii0
医療崩壊を軽視してる人は考え方を
改めるべきだわ

闇雲に大勢検査の為に行列作らせた方が良いの?
強制的に検査すると言われたらみんな検査に行くかね?

522名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:06:44.08ID:UqldGCYW0
>>519
治んないですよw
1月下旬の結膜炎ナオラネーから始まっていまだに気管支とか肺とか重いですもん
検査に引っかかるような発熱は無かったですけど

523名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:07:47.62ID:mz1b0jRH0
大阪はすごいわ。
通常どおり小中高新学期から再開するとさ。
吉村も明日多分イベント自粛解除か。
この決定には橋下も関わってるな。
大阪維新はwhoを全く信用してないんだよ。
山中教授はワクチンより治療薬早くつくれと政府とまぎゃくの発言してたしな。これも、山中教授の方が正しいわ。

524名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:08:13.14ID:dri0u/LJ0
>>518
おおざっくり言って肺炎での死者が倍増するわけだから
現時点でも隠せるわけがないと思うけど・・・
1月中旬の感染者が明らかになってから
もう2ヶ月経つのよ。

525名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:08:23.28ID:UqdUYPJE0
>>519
肺炎自体がそう簡単に回復する症状じゃないから

526名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:08:45.57ID:mssNJ9Pm0
>>513
思考停止という訳ではないが、ま、あり得る話やろ。
つーか、人口1000万の武漢を封鎖した意味も含めてな。
では思考停止していないであろうキミの意見を聞こうではないか。

527名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:09:18.30ID:D9KAtGr+0
>>212
検査するな厨頭悪すぎ

528名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:09:24.18ID:rRMzK5SH0
問題は軽症の奴がいつどういう状況で重症になるのか誰にも解らんって事。
予知近いことをしろって言っても無理だから、
重症化してからしか対応のしようがないのが現実。
予防接種やワクチンありゃ話が別なんだけど。

529名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:10:12.15ID:D9KAtGr+0
>>521
検査するな厨は基本的に頭わるすぎ
すぐこういう極論出すし
ゼロかイチしかねえのかよ
こいつら

530名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:11:24.13ID:YDC/fLxz0
愛知や札幌は
崩壊しておしまいか

531名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:12:15.39ID:4Frpgvnm0
>>519
北海道は50人退院してなかったっけ

532名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:15:19.94ID:KIPKlVtY0
>>519 >>525
そこは、国の基準で引っかかってるからどうにかしろ---おう分かった
って文脈だぞ
お前ら本文読んでないだろw

533名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:15:41.66ID:dri0u/LJ0
>>526
前にもレスしてるが
感染力か病原性のどちらかが見立てと違うということ。
屋形船やクルーズ船を見るかぎり感染力は相当あるから
国内の感染者は現時点で数十万人以上と考えるほうが自然かと。
分母を変えれば、当然致死率はグンと下がるでしょ。
逆に特殊な状況だから感染しやすかっただけで
本当は発表されてる数字の10倍程度(北海道の学者説)
という可能性も捨てきれないけどね。

534名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:16:15.23ID:p1stU+Hb0
関西の医療崩壊が秒読みになってきたか・・・
いっそ今かかったほうがマシなのかもな

535名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:17:30.70ID:Hr+K6d4d0
大阪が一番マトモだな
東京はもう増加隠蔽がひどくて話にならない

536名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:18:48.56ID:UqdUYPJE0
日本からの出国者を海外で検査した結果のデータから予想すると
日本からの出国者は5万人に1人が感染しているらしい。それをベースで予想すれば
日本国内で何十万人も感染しているわけではなさそうだ。
その程度なら死者数も百人ぐらいだろうから通常の肺炎死者10万人に隠れてわからんだろう
今年はインフルエンザ肺炎患者が激減していて例年との比較ができないし

537名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:18:56.34ID:p1stU+Hb0
防護服捨てた二階はなんかしらの罪に問えないのか

538名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:19:07.40ID:mssNJ9Pm0
>>524
日本国内で肺炎で亡くなった後、検査して新型コロナだった例が報告されている。
・・・という事は、検査されずに火葬された人も居たモノと思わる。
検査の指針は最近まで帰国者とその濃厚接触者に限られていたからね。
あと、病院側が意図的に検査しないかも・・・というのは、新型コロナが
院内でみつかると、小さいところなら封鎖しないといけないから。
その良い例は和歌山の済生会有田病院。

539名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:21:33.97ID:dri0u/LJ0
>>538
例年より肺炎での死者が多いというデータがあるの?

540名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:22:00.76ID:TTLSIUrA0
>>538
そんな事していたらもっと院内感染も他の感染者も増えてるいるよ
逆に死んだ後にみつかるって事はきちんと検査している
多少漏れがあるかもしれないけどね

541名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:22:44.15ID:UqdUYPJE0
>>538
死人の検査をしたわけじゃなくて生前に検査したけど結果が出たときにはすでに死んでたってだけだろ

542名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:24:13.57ID:OhJYrQyu0
>>1
トリアージやるって、もう医療崩壊してるってことなんじゃないの?

543名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:24:58.99ID:YDC/fLxz0
病院がらがらだけどね
大阪は

544名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:25:23.13ID:UqdUYPJE0
>>539
動態報告では減ってるらしいよ。暖冬だからね

545名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:26:15.59ID:S+lF2HEU0
日本はマスクも防護服も不足してるのに

二階   中国にマスク100万枚送る
東京都 中国に防護服10万着送る
兵庫県 中国にマスク100万枚送る
岐阜県 中国に防護服1000着送る
北海道 中国に防護服3000着送る

546名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:27:09.65ID:yEnjgFBg0
まあ、とりあえず相談の目安は37.5度以上の発熱が4日以上だからな。
もっとも、高齢者や糖尿病などの持病がある人は2日程度続けば相談する必要があるけどな。

547名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:28:01.13ID:EPl1WFQx0
>>542
崩壊までは行ってない緊急事態じゃないの?

フジテレビはワンピもいいけど
救命病棟24時の東京地震のシーズンを
流した方がいいのかも知れない……

548名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:28:17.86ID:dri0u/LJ0
体操着みたいに洗って返せないのかな?
中国は名目上は抑え込んだんでしょ。

549名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:30:51.14ID:TTLSIUrA0
>>548
中国はイタリアに医療物資と医者を派遣しているから、余ったのはそこに使ってるのかも
自分の所にも遅れて来る事を想像できなかった方が悪いわ
おそらくWHOを途中まで信じていたから中国で抑え込めると思ってたんだろうね
WHO許すまじ

550名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:32:27.63ID:LpjQGW830
>>430
> 怖いのはコロナではなく肺炎になること

言ってみればそうなんだが
・コロナは肺炎になりやすい
・コロナはうつりやすい
この2点からコロナ怖い、になるのでは

551名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:32:50.66ID:yt1P0dS40
絶対の防衛ライン?どっかで聞いた不穏なフレーズだな
何事にも絶対はない
攻略されたらどうするつもりだ

552名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:34:46.27ID:hfLC0+w30
もう吉村が厚労相になったらええねん

553名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:37:27.77ID:Y91D/kjI0
熱出して検査に来た患者を長期間逮捕拘禁する留置所とか作れないのかな。

554名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:49:57.63ID:dGdEZW6o0
この退院時のPCR2回検査が検査数に含まれないからな。実際にはそれなりに検査してんだよ

555名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:53:50.30ID:SuRNo7pR0
大阪のライブハウスに行って感染した人が大勢居るのに
お膝元の大阪で感染者が明らかになってないてのはおかしいよな

556名無しさん@1周年2020/03/13(金) 02:55:36.36ID:xH/ngK0c0
でっかい大仏作るしかないな

557名無しさん@1周年2020/03/13(金) 03:07:41.23ID:1zxtxZZh0
10歳上の先輩が「美人の新人いた?」と聞いてきたので「そういうのダメだと思います」と言えたから褒めてほしいって話

http://sxocy.nilmop.org/4974y6dd/328570xa52rhpy.html

558名無しさん@1周年2020/03/13(金) 03:11:59.95ID:oS/8YDND0
大阪は日本の中国のイメージしかない。
あと福岡。

559名無しさん@1周年2020/03/13(金) 03:16:25.19ID:nqcGIFMM0
>>1
軽症者を放置したら重症化


維新の議員の親族が感染しても放置しろよ

560名無しさん@1周年2020/03/13(金) 03:17:56.20ID:GWBlzEdz0
>>524
感染から死ぬまでに1ヶ月以上かかるんだよ
中国でも最初はお前みたいな的外れなこというヤツも多かった


lud20200313032321
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584016878/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大阪府】絶対の防衛ラインは医療崩壊を防ぐこと…感染者を「重症・軽症者」など振り分けへ ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【台湾】 コロナ感染者が急増、医療崩壊危機・・・重症患者用の病床が残り51床 [影のたけし軍団★]
【コロナ感染者追跡研究】軽症者の53.9%、重症者の82.2%が罹患後症候群(PACS・別名「long COVID」)を発症 [影のたけし軍団★]
大阪府 新たな感染者は78人 4人が死亡、重症者は51人に [どどん★]
【東京都】小池知事「重症者が急増 『感染対策 短期集中』 都民の命を守るため医療崩壊をなんとしても回避」 [ばーど★]
【ボルソナロ効果】死者35万人のブラジル、集団免疫を避け感染力が強い変異株P1で若者の重症者も増加 医療崩壊寸前… [BFU★]
【日本】コロナ感染者のうち1割(1000人以上)は医療従事者 医療崩壊へ [ガーディス★]
【コロナ】 イランに「第3波」、感染者・死者数が過去最悪  首都テヘランは医療崩壊状態 [影のたけし軍団★]
【武漢ウィルス】欧米よりも死者数・感染者数が少ないのに「なぜ日本は医療崩壊寸前なのか」 [砂漠のマスカレード★]
【武漢ウィルス】欧米よりも死者数・感染者数が少ないのに「なぜ日本は医療崩壊寸前なのか」 ★2 [砂漠のマスカレード★]
【大阪府調査】6月1日〜8月15日、新規感染者は3万2740人、2回接種した人は303人感染、0.9%、重症化や死亡はゼロ・・知事「ぜひ接種を」 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】インド首都、医療崩壊の危機 7月末までに感染者17倍の恐れ 責任回避の中央政府 (時事通信) [爆笑ゴリラ★]
【インド】 新規感染者 34万6786人、3日連続で30万人超・・・医療崩壊の危機 [影のたけし軍団★]
【コロナ医療崩壊】欧州で深刻化する医療従事者の感染…スペインでは感染者全体の16%にも上る [スヌスムムリク★]
【油断するな!日本は感染者急増中】医療崩壊中のスペインの病院動画、収容しきれない重篤患者が何人も廊下に横たわる
【大阪】3次救急、4病院が休止 コロナ重症者受け入れ―専門学会「医療崩壊の始まり」
【コロナ】東京や大阪で難航する重症者の転院 現場に焦り「医療崩壊は目前」 [ばーど★]
【逼迫】重症者440人 急速に状況悪化 病床使用率も全国的に上昇 医療崩壊懸念… ★4 [どこさ★]
【逼迫】重症者440人 急速に状況悪化 病床使用率も全国的に上昇 医療崩壊懸念… ★2 [BFU★]
【医療崩壊】日本の集中治療の崩壊「非常に早く訪れる」 集中治療医学会が声明 コロナ重症者に対応できるのは「1千床にも満たない」
東京、感染者118人のうち81人経路不明、都が確保の病床数を超過、医療崩壊へ
【新型肺炎】クルーズ船、重症者4人 60〜70代男性で全員持病あり 感染者計174人
【ケンサーズ沈黙】感染者の急増してるアメリカ、ニューオーリンズで医療崩壊の危機  
【東京】50施設拒否でたらい回しの感染者 国立国際医療研究センター医師「医療崩壊始まっている」
【ベトナム】 「第2波」直撃、死者5人に 二大都市でも感染者、医療崩壊も [影のたけし軍団★]
【速報】東京都で新たに342人のコロナ感染者 重症者47人 (3月20日) ★2 [豆次郎★]
【悲報】イタリア、感染者数47021人(+5986) 死者数4032人(+627) 致死率8.6% 重症者2655人 ★2
【悲報】イタリア、感染者数47021人(+5986) 死者数4032人(+627) 致死率8.6% 重症者2655人 ★6
神奈川医師会が要望「PCR検査を何が何でも数多くするべきだという人がいる」「何百人の感染者が同時に出れば医療崩壊に、時間をください」★7
神奈川医師会が要望「PCR検査を何が何でも数多くするべきだという人がいる」「何百人の感染者が同時に出れば医療崩壊に、時間をください」★3
【新型コロナ】東京の新規感染者3万5339人 病床使用率56.5% 重症者39人死亡15人「経験ない爆発的な感染状況」専門家強い危機感(8/4) [愛の戦士★]
【速報】東京都で新たに968人のコロナ感染者、重症者267人、死亡者16人 7月19日以来初めて1000人下回る (9/6) ★4 [豆次郎★]
【NHK速報 14:22】大阪府、医療非常事態を府として宣言 重症者の病床ひっ迫 [ばーど★]
【コロナ】 ベルギーの病院、感染した医師らに勤務を要請 医療崩壊防ぐため [影のたけし軍団★]
【スポーツ報知】吉村大阪府知事がバッサリ「理解不能」大村愛知県知事に「東京大阪は医療崩壊」と言われ [爆笑ゴリラ★]
【スウェーデン】重症患者に限りコロナ検査をすると方針転換。医療崩壊の懸念から★2 [3//14]
【医療崩壊】東京は地獄の様相を呈してきた!世田谷区の50代コロナ重症患者の受け入れ先なし ★3 [みつを★]
【悲報】韓国でついに医療崩壊 数百人の重症患者が入院できず6人が待機中に死亡 どうすんだこれ😨
【新型肺炎】クルーズ船の感染者1人が重症。厚労省
大阪府 陽性率17・3% 重症者376人に [どどん★]
大阪府 重症者155人、病床使用率75・2%に 7人が死亡 [どどん★]
大阪府 重症者261人に 重症病床の実質運用率は100%超え [どどん★]
【東京の新規感染者】<4220人>ネットには懐疑的な声「もう検査追いついてないだろ」「絶対おかしい」 [Egg★]
大阪府 1099人感染 陽性率18・3% 重症病床使用率95%超 [どどん★]
「ICU患者」を集計せず 東京都 重症者の“定義”変更-大阪府はICUの患者も集計に含む★3 [トモハアリ★]
【コロナ】岐阜県で初のコロナ感染者の50代男性、現在は重症で隔離入院 発症後、通勤にJR東海道線を利用
【コロナ】大阪府で過去最多44人死亡しネット悲鳴「災害クラス」「医療崩壊が現実に」★3 [あずささん★]
【感染爆発】小池知事に情報届いてる?「東京都は重症感染者のベッド足りない」指定病院にわずか140床
【悲報】イタリア、逝く 感染者数53578人(+6557) 死者数4825人(+793) 致死率9.0% 重症2857人 ★3
【コロナ】クルーズ船内の感染者542人、日本は247人 24人が重症、集中治療室で治療を受けている人も
【新型コロナ】大阪府の重症者が70人に。第1波のピークだった4月の65人を超えて過去最多。8月15日★6 [記憶たどり。★]
【LIVE】大阪府 吉村知事コメント 重症者は110人 重症者用の病床は137床 運用率は80.3%に ★2 [ばーど★]
【大阪府・医療崩壊】肺炎発症し酸素飽和度が低下した高齢者でも「不搬送」・・・病床ひっ迫 [影のたけし軍団★]
【米コロナ】 感染者、計1100万人超に 急拡大で 「医療システムが崩壊しつつある」と専門家警告 [影のたけし軍団★]
【コロナ】大阪府、新たに9人死亡 重症者は未就学児や20代男性(基礎疾患無し)含む14人増 [potato★]
【悲報】イタリア、逝く 感染者数53578人(+6557) 死者数4825人(+793) 致死率9.0% 重症2857人 ★6
【悲報】イタリア、逝く 感染者数53578人(+6557) 死者数4825人(+793) 致死率9.0% 重症2857人 ★7
【新型コロナ】大阪府・吉村知事「重症者が多いのは早期に人工呼吸器をつけるから」…阪大医学部教授「ありえない妄言」★4 [ばーど★]
【コロナ】大阪府、9人死亡 重症者は未就学児や20代男性(基礎疾患無し)含む14人増 [12/8] ★3 [potato★]
【速報】新型コロナ 東京の新規感染者570人 前週同曜日比で118人増 重症43人 [マスク着用のお願い★]
中国で呼吸器感染症「ヒトメタニューモウイルス」増加…日本でも感染者 高齢者や乳幼児、基礎疾患がある人は重症化の恐れ ★3 [お断り★]
【インド】「二重変異ウイルス」猛威 感染爆発で各地で医療崩壊相次ぐ [ボラえもん★]
【大阪府】11日にも宿泊施設で軽症者ら受け入れへ
大阪府 新たな感染者は1人 [どどん★]
大阪府の新規感染者、6千人前後 [愛の戦士★]
大阪府 新たな感染者はまたゼロ★2 [どどん★]
【速報】大阪府、新規感染者600人前後 ★2 [アリス★]

人気検索: 男の裸 2017 チアガール レイプ 女子小学生マンコ 昔のロリ女子小学生マン pedo little girls Child あうアウpedo little girls グロ 鈴木沙彩ファンクラブ 女子小学生裸画像 illegal porno video
23:17:58 up 7 days, 12:29, 0 users, load average: 14.33, 15.57, 15.15

in 0.24182891845703 sec @0.24182891845703@0b7 on 041512