◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【景気動向指数・速報】景気判断、最も厳しい「悪化」に下方修正 4カ月ぶり 内閣府 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570433118/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2019/10/07(月) 16:25:18.08ID:SE9CN8939
内閣府は7日、景気全体の動きを示す8月分の景気動向指数(速報)で、景気の基調判断をこれまでの「下げ止まり」から、「悪化」に下方修正した。景気後退の可能性が高いことを示すもので、「悪化」の判断は4カ月ぶり。基調判断の中で、「悪化」は最も厳しい内容。消費増税の実施で景気の下ぶれリスクはさらに強まっており、政策対応をめぐって議論を呼びそうだ。

7日に公表された景気動向指数の速報値は、景気の現状を示す一致指数(2015年=100)が、前月より0・4ポイント低い99・3だった。米中貿易摩擦の激化などが背景にある。

昨年秋以降、生産や出荷が弱含…残り:190文字/全文:446文字

2019年10月7日14時25分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMB74PQLMB7ULFA011.html
2名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:25:34.26ID:WLnvN1kH0
アホだ
3名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:25:40.07ID:qqhGH+xE0
しってた
4名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:25:55.64ID:tsOK9V9Q0
隠しきれなくなったか
5名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:25:58.41ID:tUSPQYeN0
おい麻生、なんかいえや
6名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:26:12.77ID:f+8fQUjB0
パヨクどもにこれだけは言っておく

消費税の増税は論議の必要性さえないと言って国民を騙し

お願いだから三党合意をしてくれと自公に泣きついて

増税を決定したのは暗黒のミンス政権だということを
7名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:26:27.39ID:J21+eR+p0
日本人はばかだから死ぬまでこれでいいよ
8名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:26:30.13ID:eFgSkyhR0
埋蔵金よりマシだな
9名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:26:35.48ID:VTF7sVLA0
日本は上級による支配と搾取の国になった
上級が何しても偽造/捏造/隠蔽/改竄で国民を騙して終わり
10名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:26:37.57ID:KzjiU21/0
増税してから発表すると思ってた
11名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:26:38.70ID:swzmu0ch0
選挙終わったからな
12名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:26:40.42ID:WLnvN1kH0
リスカブスって日本も他国のこと言えんだろ。
1人首絞めプレイとかそっち系だな。
ドMの馬鹿。
13名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:26:51.23ID:N7HOKq+A0
飲食店経営してるけど5月から最悪だよw
14名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:26:57.03ID:5raXTF5+0
消費税上げたから隠さなくてよくなった
15名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:26:57.80ID:2qnfLT5x0
国民の消費意欲を削ぐ増税をして置きながら景気が上がると考える頭のおかしさ
16名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:27:08.89ID:m62LApcB0
増税したから隠しておく必要がなくなった
17名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:27:10.50ID:RW3pIskc0
8月最悪なら10がつどうなるの><
18名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:27:21.48ID:J21+eR+p0
まあ安倍晋三はこの先ばかな日本人をネトウヨとしての満足感だけで切り抜けるから見ててw
19名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:27:30.61ID:fMBgHX5r0
追加緩和確定やね
20名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:27:32.71ID:tUSPQYeN0
安部ちゃん、消費税増税しても景気は悪くならないっていってなかった?
また嘘ついたの?
21名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:27:32.76ID:UQ9GdkBi0
自公民の増税法案成立時

維新の橋下代表も
消費税11%を提案してた

消費税率11%で地方税化を〜橋下代表
http://www.news24.jp/articles/2012/11/03/04217052.html
22名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:27:39.34ID:X8M3YiFg0
消費税上げる途端にこれだわ
23名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:28:01.11ID:rn0WvKU70
安倍の化けの皮が剥がれた
24名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:28:01.79ID:IJqDk3op0
10月の消費税導入前から、米中貿易摩擦とか、景気は下落傾向だったから
今後更に下る一方か?
25名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:28:10.75ID:1SoNNs4V0
なんか先月から急に悪くなった感あるわぁ・・・憂鬱だわ

ってニュース見てたら韓国LGは四半期決算かなり良かったみたいだな
頼むわ日本
26名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:28:23.65ID:J21+eR+p0
>>20
日本人は嘘に簡単に騙されるからなw
27名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:28:24.27ID:Ny+X71ZY0
選挙と増税終わったからもうどうでもいいって感じか
28名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:28:28.81ID:UQ9GdkBi0
アベノミクス大成功!

比較可能な範囲で
消費者心理が過去最悪に

消費者心理、過去最悪=前回増税時下回る
2019年10月02日17時56分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019100200947&;g=eco


前提が違い比較は難しいが
民主政権の通常のときよりも低く

今回の
消費者態度指数35は
311の震災直後並みの水準に

過去10年のグラフ
3か月連続で低下した消費者態度指数について考える!
https://blogos.com/article/321427/
29名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:28:32.06ID:NenYfB6F0
アベノミクスのあたたかい風が全国津々浦々にまで届いた結果
30名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:28:33.06ID:YL07vy2N0
8月はお盆があったからな
31名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:28:46.21ID:9Z8lRgrR0
>>1
で、9月は、増税前の駆け込みで景気回復!って言うんだろ
しってる
32名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:28:47.67ID:vyU6Uzbd0
良いときもあれば悪いときもあるだろ
俺は最高に景気良いけどな
33名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:29:14.00ID:WPyvPG3k0
それでも与党支持はかわらないんだよな
34名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:29:20.97ID:QoJu44Ne0
来年にはもっと悪くなるぞ
35名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:29:25.47ID:I1JcV/k/0
自称好景気の移民キチガイのせいでメチャクチャだよ
36名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:29:32.47ID:o/sYryo00
消費税上げてもその分所得が落ちて所得税から全体の税収が減るからあんまり意味はない
さらに企業の設備投資費などの競争力や国民の購買力が大幅に落ちるから
デフレ拡大からのスパイラルに入って不況継続
結局20年間名目GDPの成長できず、経済停滞したままGDP比における借金の額だけ増えて財政悪化
これを延々と20年間ループしてるアホ国家が日本ですw
37名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:29:37.86ID:erCtnZE80
安倍ってクソすぎるだろww
大ウソついて消費税増税で庶民を苦しめて海外にバラ撒くww
38名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:29:49.82ID:qYRdTSOA0
やったな安倍ちゃん緊縮財政の効果出てるぞ
39名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:29:51.83ID:qSjFFCGh0
日本には四季があるから大丈夫
40名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:29:52.06ID:qpjSMV0X0
安倍信者どもにこれだけは言っておく

リーマンショック級が来ない限り増税すると断言し

機械工作設備受注でリーマンショック級が来たのにもかかわらず

公約を無視して10%増税を断行したのは悪魔の安倍政権だということを
41名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:30:02.97ID:aZAA4YlS0
もう増税済んで隠す必要も無いしな
42名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:30:13.29ID:ubR9Hg8Y0
予定どおりだろ
43名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:30:17.48ID:g3j04syJ0
アヘ儲は日本破壊を目論むチョンパヨクだとはっきりしたな
44名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:30:21.65ID:GKAvNsCz0
株価は順調だから問題ない
年末に向けて上がっていくから景気は順調
一部の働いてない連中が景気が悪いって騒いでるだけ
市場関係者は景気上向きと見てるから心配するな
45名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:30:25.81ID:fJ9zTC1P0
アベは詐欺師、データ隠しは
犯罪だけど、政権交代したら逮捕決定だな
46名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:30:30.34ID:UQ9GdkBi0
増税直前の
最新の消費者態度指数が35で

311の震災直後と
同水準に落ち込んでいるからな

消費者心理はかなり厳しいな
47名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:30:41.36ID:iG2MNsS70
増税したしどうでもよくなったw隠す必要なくなった感じ!
クソがっ!!!
48名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:30:44.46ID:YL07vy2N0
IT4G社会なのに8月の景気を出すのにどんだけ時間かけてんだよ
49名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:30:48.06ID:zpob8R4G0
日本はどんどん上級国民様にとって美しい国になってるね
50名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:31:26.54ID:R6lkqFh00
本当によくやるよ
しょーもない嘘ついてまで消費税を上げて、経済を破壊して
あとは移民にこの国は任せようぜ
自民党に政権を託したんだからそれが民意だろ
51名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:31:41.43ID:hzQ1guq00
なお税金と公務員の給料は上がり続けます
52名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:31:45.79ID:fRhJMNr40
景気は悪化してるものの緩やかに回復してる
とかいう意味不明な事言うしかないんだよな誰も責任取りたくないし
53名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:32:09.47ID:PMysuhjp0
やったな安倍ちょん^^
日本をぶっこわーす
日本のスクラップ化を目指そう
54名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:32:10.96ID:jV66MExp0
安倍総理断固支持、どんどん日本人苦しめて欲しい
55名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:32:13.67ID:HibTSkJa0
増税効果でこれから未曾有の大不況になるからお前らも覚悟しておけよ
選挙で自民党を落とすチャンスは何度もあったのにそうしなかった国民が悪いのだ
56名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:32:20.17ID:GKAvNsCz0
>>50
株価は民主党政権より順調に上がってる
経済は破壊されてないから
57名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:32:26.05ID:qW1SBNiu0
>>20
増税前の悪化だからセーフ
58名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:32:30.14ID:Lxgm541x0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
59名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:32:32.04ID:RpXUOPku0
駆け込み需要は?
60名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:32:36.72ID:RBRagMI80
増税2%なんだけどこれで消費税1割になっちゃったんだよな
パーセントじゃなくて1割って考えちゃうと精神的に重いな
61名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:32:42.10ID:CYNun/820
悪化にすれば上がるだけだから
9月からずっと穏やかに回復していって増税の影響はありません
なので増税しますというシナリオだろうw
62名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:32:47.25ID:PKNnCLBT0
安倍さん一人でどんだけカルマ溜め込むつもりなんだろうな。
63名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:32:51.03ID:LUZ46iNy0
増税したから誤魔化す必要なくったwwwwww
ってこったな
ほんと解りやすいな
64名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:33:09.25ID:xMxxd0iH0
まあ選挙終わった後だし消費税も上げた後だから景気が悪化しようが少子化が加速しようが問題ないわな
65名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:33:09.44ID:d6ajK0Up0
>>4

どうやっても捏造出来なかったようですね
66名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:33:10.65ID:ili4PPTB0
もうずっと前から悪化してるよ
なに言うてまんの?
67名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:33:15.60ID:GI/I0x2CO
>>1
選挙が終わってからかよ
68名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:33:17.03ID:xrSgzJoI0
またデータ改ざん、捏造、晋三
69名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:33:21.94ID:ttc93fpZ0
内閣府
のガイドライン
70名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:33:22.35ID:HibTSkJa0
日本にあるのは四季ではなくて死期だろ
71名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:33:31.43ID:jnAHmiCT0
税収が減るから消費税上げないと
72名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:33:32.43ID:tYIWnYBu0
おやおや数か月前は戦後最長の好景気継続最高の政権ですとかほざいてましたよね?
大恐慌なんですが
73名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:33:36.72ID:Xvsw/o390
消費税上げてからの悪化発表www
昔から知っとるわ・・・
74名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:33:37.48ID:fjC79eEY0
このままだとマジで日本崩壊するだろうけど
一億総ガイジのジャップは安倍支持し続けるんだろうな

ほんま肉屋を支持する豚だわ
75名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:33:54.53ID:jxW6HAHN0
>>39
それも糞暑い夏と糞寒い冬の二季になってるけどね。
76名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:33:56.68ID:3rQrSs4G0
史上最高の好景気設定から増税開始直後にこれだからな
消費税は関係ない元々景気は悪かったと糞みたいな言い訳するんだろうな
77名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:34:04.20ID:x0V5nXkK0
>>65
増税終わったから隠す必要ないと判断したたけだと思う
歴代でここまでクズな政権て見たこと無いわ
78名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:34:15.96ID:J21+eR+p0
特に若い奴らがどんどん苦しめwばーかw
79名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:34:18.26ID:cEqNkpvs0
増税するまでは隠すつもりと知ってたけどさ
マジでこの売国総理大臣殺せよ
80名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:34:19.95ID:lG7XBisB0
何を今更
81名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:34:20.32ID:UQ9GdkBi0
消費者心理は
13年以降過去最悪で

消費者心理、過去最悪=前回増税時下回る
2019年10月02日17時56分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019100200947&;g=eco


前提が違い比較は難しいが
民主政権の通常のときよりも低く
今回の
消費者態度指数35は
311の震災直後並みの水準に

過去10年のグラフ
3か月連続で低下した消費者態度指数について考える!
https://blogos.com/article/321427/
82名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:34:35.47ID:xrSgzJoI0
捏造、改ざん
財務省!
83名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:34:40.60ID:pA423mxD0
>>75
ついに自慢の四季もなくなる
日本オワタ
84名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:34:43.46ID:M/eGI0EA0
震災直後並みって・・・これ増税前だろ?増税後はどーなっちゃんだよ
85名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:34:45.79ID:GKAvNsCz0
>>72
株価を見ろよ好景気だろ
景気判断なんていう曖昧なもんより数字として明らかな株価をみれば景気がいいって分かるだろ
86名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:34:48.48ID:AZt0VRxS0
消費税あげたとたんに悪化予想
ほんとくそだな
87名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:35:23.82ID:x0V5nXkK0
>>79
SPも仕事とは言えよくこんなの警護するわ
俺がSPならコイツに銃口向けると思う
88名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:35:24.11ID:BGehILDH0
消費増税でさらに

財務省にMMT叩きつけないとまじで日本終わる
89名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:35:25.50ID:BLA6889E0
消費税増税させた途端こんなの出すとかw
90名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:35:31.97ID:qpjSMV0X0
ミンスだろうが共産だろうがどこが政権取っても
ここまでの経済破壊はできないんだからいい加減立ち上がるべきだと思う
91名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:35:34.83ID:FnFKnnnF0
>>4
10月1日に消費税上げたからあとは
もうどうでもいいよ^-^
92名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:35:36.47ID:aZAA4YlS0
>>85
株価が景気にどう関係してるの?
93名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:35:51.14ID:qB9Up6sV0
もう少しひっぱると増税が原因になるけど今なら増税前と横ばいでいけるな
94名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:35:52.13ID:BoXRXkQj0
景気悪いならもうこの糞政権要らないだろ。景気良いから我慢してたんだろ?
95名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:36:00.28ID:q03pGoO/0
わかった
日本は終了してる
96名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:36:04.13ID:16d+wVql0
景気悪かろうが優秀なやつは稼げるんだが?
97名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:36:31.79ID:AZt0VRxS0
ばかな消費増税なんてするからばかでかい台風がきたぞ
98名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:36:40.38ID:16d+wVql0
日本の景気が悪いんじゃなくてお前の景気が悪いんだろw
99名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:36:41.40ID:mxGfB7fe0
I knew it!!
100名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:36:42.25ID:cEqNkpvs0
>>86
残念ながら予想ではなく判断なんだよなー
101名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:36:43.09ID:GKAvNsCz0
景気が悪いって思うから景気が悪いふうに感じるだけなんだよ
気分の問題にすぎない
実際は株価を見ればわかるが景気は順調に回復してる
株を知らないやつらが景気が悪いとネガティブな連中の発言に引っ張られてるだけ
実際は好景気
102名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:36:43.31ID:VvJqXP6Z0
別に弱者を切り捨てれば上流階級は問題ないだろう
あっ ナマポと障害者は上流だからね
下流は年収1000万以下の普通労働者ね
103相場師 ◆lXlHlH1WM2
2019/10/07(月) 16:36:43.66ID:v2w0hLH90
無印良品で「値下げしました」の商品がやたらと目に付いたのでもしやと思ったが、
やはり不況入りしてたか・・・
104名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:36:48.36ID:J21+eR+p0
株価日銀が買うのやめて保有してるの全部売って市場を健全化してからいえよw
105名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:37:01.37ID:BGehILDH0
俺病気だし、安倍をブッコロしてなんとかなるならそうしてもいいわ

でも残念ながらあいつもマリオネットなのよね
106名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:37:12.61ID:g3j04syJ0
で、用済みのアヘはきちんと始末されるの?
107名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:37:14.69ID:GUaGKQJJ0
ネトウヨ黙りw
108名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:37:15.94ID:XoiE0z1i0
なんでそんなときに増税したの?!?
109名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:37:19.38ID:60V3bbYS0
増税する為のお手盛り

わかりやすすぎw
110名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:37:20.99ID:nZU0Mswi0
もう増税発動したからようやく真実を出したのか
111名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:37:21.49ID:SOwb6Ufl0
速報でこれかよ
数字をもっとイジれっつーの!
112名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:37:31.90ID:J21+eR+p0
>>102
なら上級以外全員なまぽでいいよな
113名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:37:37.62ID:CBtK6EKZ0
誰かこの不況に名前を付けてみてよ
114名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:37:44.59ID:8pgSNxTZ0
>>59
ハナっから存在しない
まだ8%の時はいたけど
115名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:37:47.05ID:ZyRHFq/C0
こんなの折り込み済みですな
直近の参議院選挙で自公に勝たせちゃったんだし
116名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:37:49.77ID:0kbtYS7W0
増税開始したらいきなり不況!?
好景気だったよな?
117名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:37:52.26ID:nXcrD8OG0
速報出すのに1ヶ月以上かかったのは増税前に「悪化」って発表したくなかったから?
118名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:37:56.18ID:SNqmxvZ20
増税したとたんにこれ、わざとらしいマジクソですな
119名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:38:15.89ID:bd1LTL4X0
捏造で隠しきれないほどのやばさ
120名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:38:20.49ID:GKAvNsCz0
>>92
景気がいいと株価も堅調
株価が堅調ってことは景気もいいってこと
民主党政権時代の株価なんて1万割れてた
安倍政権は2万円を超えてるし年末に向けて上昇トレンドを形成してる
まだまだ株価は上がる
株やってる連中ならみんな好景気だと言うよ
景気が悪いってのは思い込みにすぎない
数字目に見える数字である株価みれば好景気だとわかる
121名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:38:22.57ID:DvUswJNU0
アベノミクスって結局国力消費させてだけだったよな。アホらし
122名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:38:30.92ID:BoXRXkQj0
社会保障充実の為に好景気な今増税します!

景気悪いから社会保障カットな。景気悪いから仕方ないだろ?

これだからな酷すぎる
123名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:38:42.62ID:+YGGIJJf0
夏休みのレジャーシーズンでこれか
124名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:38:46.33ID:8SrRsgJb0
来月解散か
125名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:38:52.51ID:glWrfdHB0
なんでこの時期に消費税を上げるかな。

無能としか言いようがない経済官僚。
126名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:38:52.90ID:LzXTw8vC0
悪化するのわかってて増税したんだろ?
今さらアホちゃう
127名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:38:58.53ID:0kbtYS7W0
任天堂スイッチライトがバカ売れらしいな
128名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:38:59.22ID:b/YZaLtk0
米中貿易摩擦による世界経済の下振れ懸念があるからな
世界的な傾向
129名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:39:07.18ID:crzEEcbS0
>>4
増税したからオープンにしたんだろ
130名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:39:09.52ID:bd1LTL4X0
法人税下げたかっただけやろ
131名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:39:11.38ID:AZt0VRxS0
さあ節約節約
132名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:39:24.84ID:4bIZS2qq0
白々しい、ずいぶん前から大不況のままだよ
133名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:39:33.51ID:2qnfLT5x0
株価が見もの
134名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:39:33.97ID:MUNz9MDc0
昭和の税制に戻せ
135名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:39:49.85ID:qpjSMV0X0
>>120
市況板も反安倍ばっかりだぞ
136名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:39:51.90ID:r+NfOozn0
国難突破って何だったの?
国難に自ら突入してるやん
137名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:39:54.71ID:1vPVt+vs0
増税後にこれ発表するとかありえんやろ
政府は景気が悪いの知っててここまでなんとか騙してた状態やろ
138名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:39:57.71ID:8SrRsgJb0
>>132

おまえの周りだけな
139名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:40:01.84ID:gIJKwv5r0
1万円が9千円の価値しかないし買い控えしてる
何も買わなきゃ消費税かからんからな
140名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:40:02.25ID:J21+eR+p0
>>92
嘘だぞ
株は日銀が大量に買ってる
毎年6兆円ほど
だから株価あがってるだけ
庶民には関係ない
あがったのはすべて上級国民にしかいってない
141名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:40:05.36ID:x0V5nXkK0
ザイムショーガー
ミンスガー
カブカガー←NEW

大本営そのまんまだなw
142名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:40:11.77ID:3jiwjHDb0
米中貿易戦争は日本に追い風、漁夫の利だ!って言いまくってたよね
何今さら米中が〜とかいってんの?
143名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:40:20.63ID:SOwb6Ufl0
消費税をぶっ壊す党はいないのかよ
144名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:40:22.28ID:GKAvNsCz0
>>128
アメリカ経済は大丈夫だろ雇用も良かったし
市場関係者は今年あと2回利下げしろって要求してるから年末に向けて利下げラッシュも期待できる
株価はまだまだ上がる
来年に向けて経済は上向きだよ
145名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:40:23.15ID:ZyRHFq/C0
>>125
いやさ
それを支持した国民が無能なんだろw
146名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:40:24.29ID:ihg+dOZj0
んで結局財政出動する羽目になるんだろ
なんのために消費税上げたのか意味がわからなくなる
147名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:40:26.33ID:NRDO/Z3/0
当たり前だろワロタ
148名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:40:29.55ID:2QYnLDK70
デフレ脱却したとか言ってるくせに銀行の金利0,001%だからな
デフレじゃねーか
149名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:40:32.40ID:Vd0GxF3S0
景気拡大といいつつ、景気後退とはこれいかに?
150名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:40:36.22ID:Xvsw/o390
ただ消費税で悪化って印象を無くすだけだろ・・・
馬鹿でもわかるわ・・・
151名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:40:44.02ID:0OWal6950
>>13
これからもっとひどくなるぞ
152名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:40:45.71ID:g3j04syJ0
>>136
????「俺が国難だ!」
153名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:41:06.14ID:cVwGujok0
>>7
マジでバカだと思う
いつまで安倍を支持するのか
154名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:41:07.56ID:USgkzeZh0
自民に票入れたバカおりゅ?
155名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:41:11.04ID:G6tWUT3c0
米製造業景況感が悪化してドイツも財政出動を準備し
日本も消費者態度指数も鉱工業生産指数も景気動向指数も悪化
世界的に景気が減速しますよって時に安倍は「消費税増税しますw」と馬鹿な事をやってる
安倍が呆け始めてて正常な判断がもう出来てないと言われても仕方ない
156名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:41:12.97ID:eutFtg3p0
>>121
貧乏人から金を吸い上げて金持ちに分配しただけ。
貧乏人が干乾びたから、後は悪化する一方。
157名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:41:14.04ID:8SrRsgJb0
>>135

ねらーは地方の貧民バッカりだからな
158名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:41:14.07ID:ZyRHFq/C0
>>136
突入しなければ突破できないやないかいというトンチ
159名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:41:14.86ID:PMysuhjp0
オリンピック大丈夫っすか?
負のオーラ漂っていなければいいがね(・∀・)
160名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:41:16.23ID:PfKLGvgw0
景気偽装バレてからこのザマ  笑

【景気動向指数・速報】景気判断、最も厳しい「悪化」に下方修正 4カ月ぶり  内閣府 	->画像>4枚
161名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:41:18.28ID:AZt0VRxS0
>>143
いるよ
太郎だけど
162名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:41:19.31ID:qlwLMOxB0
ありがとう安倍チョン
日本を取り壊す!
163名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:41:25.97ID:MUNz9MDc0
>>125
再来年オリンピック不況がくるからね
164名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:41:33.08ID:ihg+dOZj0
>>145
どうすりゃ良かったんだ
どこも消費税に関しては曖昧過ぎて選べんわ
令和にでも投票すりゃ良かったのか
165名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:41:41.17ID:DFUuGjoT0
好景気なんでしょ?
好景気だから消費税上げたんでしょ
166名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:41:42.50ID:jxW6HAHN0
>>106
安倍を操り人形に色々やらせたい連中は支持率の高い内にもっと色々やらせる腹積もりなんじゃないかな。
167名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:41:50.17ID:2ZwbDHqoO
わざとだよね
日本は景気良くしたいようにみえない
168名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:41:54.02ID:c5FjxPae0
中国経済の急成長が終ったので、
中国経済依存の日本経済がただで済む訳が無い。
老人国日本は自分で稼ぐ力を失ってしまい、
中国・アジアに投資して、彼らの稼ぐ力に依存している状態。
今後景気が悪くなり、リストラと倒産が増える。
日本政治は乱世に突入する。恐らく自民党は分裂する事になる。
169名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:41:54.95ID:qpjSMV0X0
地獄のカーニバル開幕だな、株価も下がるぞ
170名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:41:56.43ID:gupsrPb30
もう終わりだろ
171名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:41:59.12ID:xrSgzJoI0
国難突入内閣だぁ!!!
172名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:42:08.39ID:ZyRHFq/C0
>>164
令和にすれば良かったんじゃね
173名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:42:10.28ID:GKAvNsCz0
>>140
景気に上級国民とか関係ないから
ホリエモンが言ってるように一部の努力をしないやつらの声が大きいだけなんだよ
【芸能】ホリエモン「日本がおわってんじゃなくて『お前』がおわってんだよwww」 W手取り14万円、日本終わってるWに対して★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1570421629/
一部の努力をしない連中が不景気連呼してるから不景気だと思い込んでしまうだけ
株価とか数字をみれば好景気だとわかる
174名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:42:20.20ID:gOJZReOU0
これで安倍首相の経済政策を否定するのは馬鹿だぞ
米中貿易摩擦の影響だからな
175名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:42:20.57ID:8SrRsgJb0
米中貿易摩擦が原因なんだが 安倍?ww
176名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:42:22.76ID:qOi/E/U50
アベノミクスのおかげで空前の好景気とはなんだったのか
177名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:42:24.20ID:ixYNvG670
>>1
今更言われましてもぉ
178名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:42:32.84ID:DNxB9v6n0
おまえらが安倍ちゃん持ち上げまくったの忘れないからな
179名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:42:35.61ID:mjikEPMa0
景気は悪くないと閣議決定すればいい
180名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:42:38.05ID:hABmG9wu0
景気良くしたいなら消費税をなくせ
181名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:42:43.94ID:J21+eR+p0
>>164
れいわしかねーわ
182名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:42:46.23ID:aZAA4YlS0
>>120
でもGDPは沈んでるじゃん
それについてはどう考えるの?
183名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:42:46.56ID:Vc8a8yIs0
山本太郎早く総理になってくれ!
間に合わなくなるぞ!
184名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:42:51.24ID:GKAvNsCz0
>>169
アメリカは利下げラッシュが期待できるのに株価下がるわけないだろ
景気はまだまだ上向きだよ
185名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:43:00.61ID:0I/ADk3u0
>>139
なにも買わないわけには、いかんやろう
草でも食えってか?
186名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:43:10.88ID:J21+eR+p0
>>173
ばかの意見を引用するな
187名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:43:13.38ID:VvJqXP6Z0
>>156 正確には年収400〜1000万程度のやつから搾り取った感じ
     老人、ナマポ、障害者、ニートなどは逆にサポートしてイメージアップ戦略をしている
188名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:43:15.09ID:gBbM3E8V0
増税後に騒がれてもどうでもいいからな
189名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:43:22.46ID:GJkuULG/0
>>1、景気悪化なのに増税?

ばかじゃないの!?
190名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:43:23.77ID:lATr1B4R0
減税しろ
手遅れになる前に
191名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:43:28.33ID:Ngudy1gh0
安倍すげええええええええええええ
192名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:43:30.38ID:8SrRsgJb0
>>165

ミンスが上げると決めたからですw
193名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:43:30.60ID:31ZF6Ytb0
アホの安倍にはこういう数字を教えてないのだろうか?
194名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:43:31.65ID:1HqxSy9p0
5%から増税してなかったらアベノミクス大成功だったのに
195名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:43:34.92ID:mT6YI/xT0
駆け込み少ないのも弱さのためとの指摘あり
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191004/k10012112481000.html
196名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:43:44.79ID:aC8Cu65B0
ということは実際は破綻レベルにヤバイってことだな
197名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:43:45.56ID:Ubn4Li8e0
やりたいイベントが終わるまでだんまり
そして悪化

いつもの事だ
中国に瓜二つ
198名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:43:47.71ID:FSWvKd+40
緩やかな回復言い張るんじゃなかったのかよ?
ついに国民にケツ捲くったか
199名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:43:48.83ID:xrSgzJoI0
自民党の2階幹事長が
安倍の後は安倍と言っていたから
4期目やるぜ
200名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:43:53.10ID:GKmjHPdS0
>>1

売国奴自民党wwwwwwwww

な?

構造改革しねえと永遠にバラマキし続けねえとダメだろ?

バカなんだよ。

チンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者どもは。
201名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:44:03.23ID:GKAvNsCz0
>>182
GDPは沈んでないよ
日本のGDPは30年間ずっとヨコヨコだからほとんど変化はないぞ
ここ短期のわずかな誤差で沈んだと騒いでる連中がいるだけだろう
202名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:44:07.45ID:toIsSeZE0
表現が生ぬるくないか?
史上最悪じゃねえの?
203名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:44:10.73ID:MUNz9MDc0
法人税と所得税の累進性を戻して、消費税を無くせ
204名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:44:16.35ID:vLqq9Lc/0
>>189
政府としては
> 景気悪化だからこそ増税!
と開き直るんでしょ
205名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:44:16.68ID:e1fL8z4q0
今更景気判断悪化?
てか今まで騙されてた奴なんかいるの
206名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:44:24.11ID:OfBVPMV40
飲み屋街がゴーストタウンみたいになってる
前々から人歩いてなくてヤバかったけど本格的にヤベェ
207名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:44:24.18ID:JDrTBCBl0
>>1
あったりめーだろカス
208名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:44:25.94ID:mu+RQjw10
>>192
延期や廃止の選択肢もあったのに実行したのは安倍な
209名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:44:26.02ID:8pgSNxTZ0
賄賂誘致オリンピック後がどうなるのやら
210名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:44:27.62ID:c42aXj2y0
ありがとう安倍ぴょん
211名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:44:51.89ID:Ngudy1gh0
安倍すげええええええええええええ

8月の実質賃金、確報値は0.1%減に下方修正 毎月勤労統計
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL20H6D_Q7A021C1000000
212名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:44:54.19ID:o1OjqJtq0
そろそろウソつけなくなってきたか
目的の増税が達成できたから今の政権は用済み
213名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:44:54.57ID:dZvF/uJO0
選挙・増税がおわってから公表
214名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:44:58.23ID:Y2p/vkAz0
どうせ脳天気(安倍)のせいなんだろ?
215名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:45:02.63ID:J6UvBsdq0
うん?
大本営発表が本当の事言っちゃダメだろ(笑)
216名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:45:03.56ID:GKAvNsCz0
>>199
小泉進次郎が総理になるにはまだ早いからだろう
小泉進次郎にバトンタッチするまで自民党にこれといった選挙で勝てる人材はいないから
安倍4期は仕方ないんじゃないか?
217名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:45:03.57ID:Rddj+uyQ0
消費税これから増税したとしても海外にばら撒くだけだしね
218名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:45:03.81ID:6QBgK8FU0
「8月分の景気動向指数」でコレw
9月は駆け込み需要で若干浮揚の予定w
10月以降は地獄の不景気が延々と続くw
219名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:45:08.77ID:DFUuGjoT0
アベノミクスの好景気の風は地方には吹かなかった
220名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:45:09.12ID:LEqVQG6S0
これで次の選挙も自民勝ったら笑う
221名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:45:10.01ID:AZt0VRxS0
>>200
あべはバラマキし続けてるよ
外国にだけど
222名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:45:12.97ID:bKJCQkN+0
ぶっちゃけミンスの時よりもかなりキツイ
223名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:45:16.68ID:MUNz9MDc0
>>201
他の国は伸びてんのにヨコヨコは草
224名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:45:21.13ID:2QYnLDK70
消費税30%が目標 自民党

消費税は8% 立憲
消費税5%もあり得る 国民民主
消費税は廃止 れいわ 共産党

現在こうなってる
225名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:45:29.48ID:pyXD/43D0
どんなに都合の良い統計の取り方をしても、いざなぎ超え?できなくなった。
何をいまさら大本営発表
226名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:45:30.48ID:aZAA4YlS0
>>194
結果論だけど上げてなかったらデフレ脱却して英雄になってたかもね
227名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:45:36.67ID:Ngudy1gh0
安倍すげええええええええええええ

7月の実質賃金、確報値1.7%減 速報値の0.9%減から下振れ
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL20H4D_Q9A920C1000000
228名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:45:37.97ID:x0V5nXkK0
リーマン時は消費税5%でしたが?
さて今回はどうなる事やら…
229名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:45:38.16ID:2qnfLT5x0
頭の悪いヤツがトップだと国民は苦労するね
230名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:45:38.69ID:OfBVPMV40
今までなら滅多に空きが出なかった良い場所が空きテナントだらけ
夜逃げしたと思しき形跡のとこまである
231名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:45:43.51ID:xrSgzJoI0
死んだ魚の目ばかりだ!
232名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:45:49.07ID:qW1SBNiu0
>>195
そもそも8から10で駆け込むのか、って気もするけどな
アホすぎるでしょ
233名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:45:49.18ID:Ubn4Li8e0
天長節までにインパールを陥落させよ

でおなじみの牟田ロそっくり
234名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:45:59.73ID:egx9GCHh0
>>20
8月の統計の時点で悪化だから、9,10月の悪化は増税のせいじゃありませんってストーリーだぞ
235名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:46:01.37ID:USgkzeZh0
まだ肉屋に媚び売る豚がおるな
ノド掻っ切られる寸前なのにバカじゃね?
236名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:46:02.82ID:ZS+hvn580
悪化の更に下ってなんだろうな
極悪でいいか
237名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:46:06.97ID:PfKLGvgw0
>>165
安倍チョン自画自賛の史上最長好景気ww
238名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:46:09.19ID:SEJkpfqX0
オリンピックまではハリボテ経済でも頑張れよw
株価を頑張って維持しないとな
消費増税とかキチガイじみた事続けるならマジ国家転覆狙うしかなくなるぞ
239名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:46:09.39ID:qlwLMOxB0
失われた50年になりそうだな
ありがとう安倍チョン
240名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:46:17.90ID:PVPBn6Rd0
景気対策の補正予算が組まれるはずだけど、
そういう話も出ない。

どうなってんだ
241名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:46:20.65ID:Ngudy1gh0
安倍すげええええええええええええ

6月の実質賃金、確報値も0.5%減 調査不正受け訂正結果を公表
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL26I1Y_W9A820C1000000
242名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:46:32.69ID:ZvT7+ShF0
>>178
おまえらいうな!
俺は違うわ
安倍を持ち上げたことなど無いわ
243名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:46:34.04ID:f8Kj8AEu0
安倍晋三すげえええええええええええええええええええwwww
244名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:46:37.37ID:rGdtmaLY0
財界の言うことばかり聞いてたらこうなるわな
国民の方を全く向いていない
245名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:46:39.33ID:aZAA4YlS0
>>201
伸びてないの認めてるじゃん
246名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:46:46.12ID:sx1ca06z0
あー、これテレビじゃやらない奴だー
247名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:46:54.73ID:GKAvNsCz0
>>223
日本は先進国だから後進国のように成長しないってだけだよ
それでも30年間GDPが下がらずずっとヨコヨコなのは成長してるから
248名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:46:57.35ID:j8dssH/J0
解っていながら自民が進んだ結果だ
出生数のニュースと併せ、もう日本は取り返しが付かない
249名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:47:06.39ID:Ngudy1gh0
安倍すげええええええええええええ

5月の実質賃金、確報値は1.3%減 速報値から下方修正
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL23H3S_T20C19A7000000
250キャプテン
2019/10/07(月) 16:47:10.09ID:rZPrl9Nl0
まぁええやん。他に政党ないんだし
251名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:47:11.49ID:DFUuGjoT0
>>220
勝つだろ、国民の6割が投票放棄してるし
252名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:47:12.25ID:UzeOd7es0
景気悪いの知ってて増税するアホw
253名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:47:18.35ID:GKAvNsCz0
>>245
沈んでないだろ30年間維持できてる
254名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:47:27.51ID:8pgSNxTZ0
>>246
今のテレビはタマネギとラグビーに忙しいから
255名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:47:27.64ID:rtLtd7IZ0
工場が海外にあるのに日本の景気が上がるわけねえだろ
そんな企業に補助金を与えたり法人税を安くして何になるの?バカなの?
日本人の金を吸い出すだけの企業なんだぞ
256名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:47:31.21ID:/b7KvnT10
アベノミクソで世界経済が回復すると

ドヤ顔で吹いてた知恵遅れ総理いたよな
257名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:47:38.22ID:GKmjHPdS0
>>221
ザルだな日本は。
258名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:47:51.08ID:tUSPQYeN0
>>234
政治家って、そんな数字遊びしてるだけでいいんか
259名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:47:51.85ID:Ngudy1gh0
安倍すげええええええええええええ

4月の実質賃金、速報値下回る1.4%減 基本給も減少に転じる
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL21HIO_R20C19A6000000
260名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:47:53.41ID:OfBVPMV40
安倍ちゃんを擁護する気はこれっぽっちもないけど
自民党始め国の組織が隅々まで腐ってるから
仮にトップが福くんでも大して変わらんと思う
261名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:02.52ID:vlTYWWQG0
ダイソーに行って毎回思うことは
日本はデフレではなく

ハイパーデフレもしくは
未曾有のデフレもしくは
人智を超えたデフレに陥ってるとガチで毎回思う。

ダイソーを喜々して利用できるのって
インフレを知らない世代もしくはほんとに外国人だけだよな。
262名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:04.59ID:sBqj1r1+0
でもなんでか知らんが株価は堅調だぞ
不思議だなー
263名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:07.39ID:MUNz9MDc0
>>247
他の先進国は延びてるんですが?
264名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:07.47ID:UztThgXa0
消費税増税が通過したとたんにwww
統計とか安倍の思うがままってなにも信用できない日本の統計
265名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:12.12ID:xrSgzJoI0
三大経済団体、財務省
こちらに向けて政治している

麻生はバリバリ働いて税金を納めている
266名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:14.03ID:PjhYfDHq0
>>81
増税だし公務員や稼いでる人以外は、なるべく金を遣わんようになるよ
たまに外食してたがそれもセーブするようになるし
服とか充分持ってるから、セール時期や必要ないもの以外は買わなくなる
増税前もそうだったから、更にだな
外国人への生活保護廃止とか大事な事をしないんだから、ダメじゃん
267名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:14.70ID:No1LxUXc0
これ程意外性の欠片も無いニュースなんて今まであったか?
268名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:14.71ID:ef0iUcbA0
>>253
もうID真っ赤だぞ
269名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:17.76ID:txVGFQRs0
>>236
「恐慌」
270名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:17.96ID:SSnOF/4M0
明日から中国の市場も再開で爆下げだろ!
禿げバンクは大丈夫かw
271名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:23.82ID:aZAA4YlS0
>>253
そもそも沈まないから
これ見ても日本は好景気って言えるの?
経済制裁されてるロシアより低いんだよ?
【景気動向指数・速報】景気判断、最も厳しい「悪化」に下方修正 4カ月ぶり  内閣府 	->画像>4枚
272名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:24.98ID:ZMzLtqH30
知っててやったんだからちゃんと財務省を潰せよ
273名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:25.74ID:Ngudy1gh0
安倍すげええええええええええええ

3月の実質賃金、前年比2.5%減 2015年6月以来の下げ幅 毎月勤労統計
274名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:29.30ID:zp0qbHlD0
消費税廃止
275名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:32.34ID:bKJCQkN+0
>>220
選挙に行ってるのなんて組織票がらみのやつだけやろ
276名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:34.45ID:/lRfuAmL0
8月なら増税前にとあれこれ買ったのにな
あかんか
277名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:37.04ID:LEqVQG6S0
>>251

まあ自業自得なんだよな国民のw
278名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:37.73ID:koom8/6ZO
>>1

選挙に勝てばやりたい放題
279名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:40.94ID:Ngudy1gh0
安倍すげええええええええええええ

3月の実質賃金、前年比2.5%減 2015年6月以来の下げ幅 毎月勤労統計
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL09HTE_Z00C19A5000000
280名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:45.94ID:yoc3AQaD0
統計を捏造出来なくなって以降、
ウソノミクスの真の実態が、
どんどん露になっていくなw
とうとう放たれなかった
三本の矢w
281名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:46.48ID:ZyRHFq/C0
>>201
ずっと引分けで勝ち点を失い続けてる某チームのようだ
言い訳が負けてないから、だw
282名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:46.60ID:UzeOd7es0
バカすぎるwww
中学生でもこんなことしない
283名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:47.97ID:g3j04syJ0
そろそろアヘ儲は一族郎党始末してもいい法律作れよw
284名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:50.85ID:XU/sAPY+0
当たり前田
285名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:48:55.80ID:XoiE0z1i0
腕のいいうどん屋さんがいたとする
彼の作るうどんは美味い

しかし、景気が悪く庶民にお金がないためうどん屋さんは閑古鳥
うどんを食べたくてもお金がないからだ
腕のいいうどん屋さんはうどん屋をあきらめ慣れない介護の仕事をする
そこでは彼は怒られてばかりで低賃金

これがいまの日本だよ
286名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:49:01.24ID:rGqHuHat0
消費税上げたらこうなるの分かってたよな(´・ω・`)
分かっててやってるんだから
バカじゃない
287名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:49:02.54ID:C6braw0h0
感覚的に後30年程でバングラデシュ並の国力まで悪化すると予想
国旗似てるし丁度いいけど
288名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:49:03.68ID:qiTt0T3S0
まだオリンピック前という絶望感
289名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:49:03.88ID:kwIxKJYk0
悪化してるか?
休日はあちこち相変わらず混雑、大渋滞。
チケットは売り切れ。
タクシーは来ない。

景気は普通だと思うけど
290名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:49:07.41ID:xrSgzJoI0
【世襲→】#麻生財務相 「自分は79歳でバリバリ元気に働き税金も払っている。時代が大きく変わり、発想を変えなければならない」
http://2chb.net/r/newsplus/1570413696/
291名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:49:08.51ID:PVPBn6Rd0
日本は先進国だからぁって奴は生きてて恥ずかしくないの?
292名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:49:10.65ID:V7pRKlKJ0
出生率は下がり景気は悪化とか
そら電子マネー普及させてまで外国客取り入れたいだろうな
293名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:49:17.84ID:LEqVQG6S0
>>275
まあそれが選挙だからな
民主主義(笑)
294名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:49:21.74ID:BWBIVkEl0
消費税上げたがら改竄止めたか
295名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:49:25.94ID:nZU0Mswi0
>>262
我々の年金を大量投下してるからなー
これで株まで落ちたら本気で年金やばい
296名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:49:32.03ID:Ngudy1gh0
安倍すげええええええええええええ

実質賃金、2月1.0%減
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO44076450T20C19A4EAF000?s=5
297名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:49:34.96ID:ZyRHFq/C0
>>253
伸びないってのは負けなんだぜwww
298名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:49:40.15ID:P+HvdhOs0
>>220
野党が酷いからな。数年前の民主党が上手くやってればこうはならない。
299名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:49:41.33ID:txVGFQRs0
>>270
来年、社長が自○するかもしれません
300名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:49:43.44ID:LV7/nX5Z0
捏造してこれかwww
301名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:49:46.60ID:W0xWVnuU0
しかも最賃上がってるからな
302名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:49:47.43ID:GKAvNsCz0
>>248
出生数に関しては安倍政権は手を打っただろ
今年4月の移民解禁で移民を受け入れることで人口問題は解決できる
出生率が低いと何が問題化というと人口が減ることで経済力が落ち込むからだ
人口=経済だからな
極端な話人口さえ維持できれば出生率はゼロでも構わない
人口は海外から輸入し続ければいいだけだからな経済は維持できる
303名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:49:47.79ID:8LKAe/gR0
>>6
軽減税率とポイント還元まで民主党は決めてねーよ。
304名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:49:54.24ID:tsTpe8xU0
>>1
増税終わったとたんにこれだよ
日本人は嘘つきですと語っていた技能実習生を思いだした
305名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:50:10.71ID:AZt0VRxS0
>>280
もともと持ってなかったから放ちようがない
306名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:50:17.89ID:/4xRL4IM0
8月で悪化って9月が駆け込みで上向いても10月がすげーことになってそう
307名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:50:19.66ID:qlwLMOxB0
セルフ経済制裁の安倍チョン
これもう愛国者だろ
308名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:50:30.21ID:Ngudy1gh0
安倍すげええええええええええええ

1月の実質賃金、前年比0.7%減 速報値から下方修正
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL04HSH_U9A400C1000000
309名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:50:30.79ID:XU/sAPY+0
>>271
日本だけ可哀想なことになってる・・・
310名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:50:42.78ID:UQ9GdkBi0
最新の世論調査では
増税賛成が圧倒的多数

日本国民は消費税増税が大好き

消費税増税に賛成52%、社会保障費「対策が必要」85%
日経世論調査
2019/9/13 12:01日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49770560T10C19A9EA2000/
311名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:50:53.93ID:+YGGIJJf0
>>289
イオンとかだろ?みんな行くの
312名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:50:55.55ID:LEqVQG6S0
上級国民のための民主主義(笑)
313名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:50:58.06ID:GTVrVNFu0
あのさぁ
増税も景気悪化も国民が望んだことでしょ?
こんなん自己責任だろ
314名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:51:01.52ID:gaxFvwqb0
なんで増税した?



なあなんで増税したん?
315名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:51:06.42ID:2qnfLT5x0
経団連「とにかく、人件費を極限まで減らした上で消費税は25%まで行け」
316名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:51:16.73ID:SOwb6Ufl0
>>267
まぁ大多数の国民も知ってて安部自民に入れたからな
日本の破たんを望んでるのは国民自身ですよっと
317名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:51:24.25ID:LEqVQG6S0
>>314
増税すると明言して選挙で勝ったから
318名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:51:24.42ID:mZ2bpL2u0
消費税あげたとたんこれだよ
319名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:51:35.29ID:ihg+dOZj0
>>172
>>181
悪い冗談だろ?w
320名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:51:37.87ID:RYA1Wy0B0
これは安倍が悪い
竹下登以来誰に忖度してるか知らんが、いつまで日本経済をデフレに縛り付けるつもりなのか?
321名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:51:40.12ID:GKAvNsCz0
>>314
>>310過半数が増税を必要としてる
国民が増税を必要としてるのだから増税するのは当たり前だろう
増税しないと社会保障は維持できない
322名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:51:43.01ID:UQ9GdkBi0
最新の世論調査では
増税賛成が圧倒的多数

社会保障費の抑制にも大賛成

消費税増税に賛成52%、社会保障費「対策が必要」85%
日経世論調査
2019/9/13 12:01日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49770560T10C19A9EA2000/
323名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:51:45.95ID:8LKAe/gR0
消費増税派でも「今年は止めとけ。」と言っているだけどね。
もっと踏み込んだ人は「2016年は最高のタイミングだった。」
と言っている。
安倍が選挙に勝つために遅らせて最悪のタイミングになった。
324名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:51:46.80ID:ZyRHFq/C0
欲しがりません、勝つまでは

今のままでは一生勝てませんwww
325名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:51:52.24ID:xrSgzJoI0
【世襲→】#麻生財務相 「自分は79歳でバリバリ元気に働き税金も払っている。時代が大きく変わり、発想を変えなければならない」
http://2chb.net/r/newsplus/1570413696/

バリバリ働いて税金を払えwww
326名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:51:55.96ID:ZS+hvn580
政治は結果責任と安倍ちゃん言ってたので辞めてもらおうか
327名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:52:02.06ID:ZvT7+ShF0
>>293
だから小選挙区比例代表制は止めとけと
328名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:52:08.15ID:MUNz9MDc0
失われた30年、スタートです
329名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:52:08.57ID:Ngudy1gh0
安倍すげえええええええええええええええええ

目標遠ざかる出生率1.42 3年連続低下
18年、出生数は91.8万人で過去最低
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45832790X00C19A6MM8000
330名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:52:09.67ID:LEqVQG6S0
>>319
自民政権のこの状況は冗談どころじゃないけどなw
331名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:52:11.24ID:M/eGI0EA0
増税前でこれって・・・増税後どーなるか恐怖だわ
332名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:52:11.73ID:qW1SBNiu0
>>310
民意だから何の問題もないな
日本国民の民意に逆らうおまえらは反日かな?
333名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:52:25.25ID:BWBIVkEl0
>>314
馬鹿が投票したから
334名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:52:25.68ID:hMRdefGK0
頭おかしいのか?
大本営発表すら出来ない状況で増税かよ
335名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:52:31.98ID:tri9bRNX0
>>315
で、法人税は下げさせるんですよね?
336名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:52:49.34ID:8c1zAuJ80
>>20
えぇ!?まだ自民党の言うこと信じてたの?
337名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:52:49.97ID:GKAvNsCz0
まあ、年末に向けて株価は上がっていくから見てろ
株価が3万到達すれば不景気だの騒いでる馬鹿たちも黙るだろう
不景気連呼してるような連中には株価という結果で黙らせるのが一番簡単だからな
338名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:52:51.04ID:AZt0VRxS0
>>326
もう逃げる気満々だろ
339名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:52:52.04ID:ei5CecUL0
消費税上げるまでは誤魔化さなきゃならなかったからね
ようやく本当のことが言えて楽になったね
340名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:52:54.54ID:g193BrgO0
知ってた、景気いいのは公務員だけ
341名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:52:54.79ID:UztThgXa0
>>313
税金が上がって万歳とかどこの大日本国民だよ
まあ、売国奴マスゴミは消費税上げるのは仕方ないよねっていう報道ばかりしててジジババだましてたなあ
342名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:52:58.03ID:rGqHuHat0
>>287
合併するといいな(´・ω・`)
一人の稼ぎじゃ無理でも二馬力なら食っていけるかも
韓国も国旗似てるから韓国とも合併しようぜ
343名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:52:58.76ID:OkvZN1rM0
増税するまでは絶対言えなかったんだよな
クズが
344名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:53:01.44ID:J7TJ0HYo0
>>291
もうとっくに後進国なのにね
345名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:53:05.07ID:LEqVQG6S0
>>327
それをやめるには今の選挙制度で勝って制度変えるしかないんだよなあ
でもその選挙制度で勝った政党は制度変えないよなあ
民主主義おもしれえw
346名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:53:05.43ID:Ngudy1gh0
安倍すげえええええええええええええええええ

18年の出生数91.8万人、最低を更新 出生率は1.42
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45809520X00C19A6MM8000
347名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:53:14.74ID:x0V5nXkK0
>>334
もはや玉音放送の段階だよなw
348名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:53:17.65ID:wC6jiFTt0
好景気と言うものを一度も知らない氷河世代
349名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:53:29.12ID:N+1ZxvOQ0
アホの朝日 笑みがこぼれてるな。 景気の落ち込み新聞解約 これが分からんか。

アホの朝日新聞  発行部数激減 リストラ 賃金カット 更に拍車が掛るな www
350名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:53:36.33ID:8tKe1Dhg0
韓国の不買運動と日本ボイコットの影響がかなり出てるだろ8月は
351名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:53:38.81ID:ZyRHFq/C0
>>319
悪い冗談を推さないといけない位、政治家の質が低下してるってことさ
もっとも頭のおかしいヤツがもっとも正しい事をいう、これは末期だよ
352名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:53:41.61ID:USgkzeZh0
豚がブヒブヒ言うとるな
うるせえからはよ屠殺されろや
353名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:53:50.85ID:qW1SBNiu0
>>337
3万w
さすがにバカすぎるw
354名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:53:55.81ID:38hXN+dT0
橋本政権時の増税不況の二の舞いになりそうだ
355名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:54:13.39ID:aHhOCcr+0
景気が悪ければ韓国を馬鹿にしてやりすごせばいいじゃない
356名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:54:15.63ID:Ngudy1gh0
安倍すげええええええええええええええええええええええええ

出生数90万人割れへ 19年、推計より2年早く
社会保障・成長に影
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO50672490W9A001C1MM8000
357名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:54:24.10ID:s+hXoI800
>>6
議論の必要性ないって言って選挙して勝ったのは鳩山の時で
鳩山の時は実際に消費税の話題はなかった
今みたいに強行採決出来るだけの議席はもってなかったから野党に協力してもらわないと何も通らない
自公と財務省の消費増税猛プッシュの条件を飲めば国会協力してやるってことで三党合意したんだぞ
358名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:54:30.48ID:Hsw5oH/T0
>>337
ポジション見せてよお兄ちゃん
359名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:54:37.80ID:G+oTjDtQ0
消費税あげたあとにこういう言い草は
360名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:54:39.25ID:74sIRr3A0
これで支持してる奴ってアホなんか?w
361名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:54:42.74ID:OfBVPMV40
>>335
何のために経団連が自分の取り分を減らしてまで
国民や国のことなんか考えなきゃいけないんですかね?
362名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:54:50.71ID:8LKAe/gR0
安倍が最悪のタイミングで増税したことで。
消費増税派のミンミンまで増税反対になった。
そりゃ、法人税の穴埋めに消費税増税したら反対になるわな。
363名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:54:51.62ID:BWBIVkEl0
>>348
氷河期が厨房の頃はニュースで好景気好景気連呼してたぞ
364名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:54:52.06ID:Oa1SwX+d0
判断間違った財務省は責任取らせるべき。主税局は財務から分離だな。不合格の結果は潔く。
365名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:54:53.94ID:RYA1Wy0B0
こんな状態で憲法改正なんて発議しても、反感から国民は、まともな判断を下せないだろう
366名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:54:54.97ID:MYgfIK3B0
>>344
後進国というのは発展途上国ということ
つまり伸び代がある国

日本は衰退国家・斜陽国家
間違えたらダメよ
367名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:54:57.35ID:Y2p/vkAz0
安倍死なねぇかなぁ。
368名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:55:00.28ID:hMRdefGK0
安倍おろしが始まるな
今まで増税賛成の世論を作っていたマスゴミが、手の平返して、不景気で増税した安倍を降ろせと騒ぎ出すわ
369名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:55:01.05ID:MUNz9MDc0
>>337
いかねーよ、今が天井
まだ握ってんの?馬鹿じゃね
370名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:55:03.04ID:v0R1XquI0
消費増税やってから発表したんでしょw
371名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:55:17.74ID:GUaGKQJJ0
>>247
今日一番のバカレスはこれかな?
372名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:55:25.19ID:TRx+8gDU0
自民の中でも安藤裕議員の「日本の未来を考える勉強会」のような
反緊縮・消費税廃止を訴えるグループもあるんだけどな
373名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:55:29.11ID:KpsQ4XSS0
もう国民はボロ雑巾状態(上級除く)

でもまだ絞られます
374名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:55:30.51ID:BQSI29nL0
どうみても増税のせい
やっちまったなぁ😩
375名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:55:32.18ID:58HzAXlO0
消費税撤廃(期間限定で)
376名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:55:33.29ID:qHeDMDeo0
>>40
関東近郊だけでも相模原伊勢丹、府中伊勢丹、イオン所沢(元ダイエー)が閉店
閉店数が2桁になるのはリーマンショック以来9年ぶり
増税後ではなく、増税前にこれ

安倍首相「リーマン級の危機がない限り、増税を実施する」
おいおい、リーマン級来てるじゃん!
377名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:55:41.46ID:9kOYuSqf0
増税前に発表しろよと言いたところだが
朝三暮四に騙される猿以下の有権者にも大きな責任がある
378名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:55:54.28ID:SSnOF/4M0
>>299
サウジから殺し屋くるだろw
379名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:56:00.06ID:AiOGeXL70
【景気動向指数・速報】景気判断、最も厳しい「悪化」に下方修正 4カ月ぶり  内閣府 	->画像>4枚
失われた30年再び
380名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:56:01.97ID:Ngudy1gh0
安倍すげええええええええええええええええええええええええ

2013年
消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPTYE98L00T20130922
381名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:56:04.56ID:Iq0UWD1K0
大本営悪化
382名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:56:08.71ID:/z0q3N/L0
>>325
働き方改革でバリバリ働けないんだが…
383名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:56:17.84ID:v0R1XquI0
増税やる前に悪化って言ったら中止になるもんね
384名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:56:17.86ID:vsNhEELv0
イデコで自衛するんだ。税金安くなるぞ、そこまでが狙い
385名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:56:18.25ID:RdcEZhTU0
>>337
去年年末に2万切ってたろ
386名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:56:37.38ID:8LKAe/gR0
年越し派遣村の復活の可能性があるみたいだね。
387名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:56:37.64ID:ZvT7+ShF0
>>345
だから小選挙区比例代表制は、止めとけ、と
388名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:56:41.77ID:SOwb6Ufl0
>>360
アホ「ミンスがーーーー!!韓国ガーーーー!!お前朝鮮人だ!!はい論破!」
389名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:56:47.64ID:+YGGIJJf0
好景気って、みんなはしゃいだりするんだろ
390名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:56:51.16ID:2qnfLT5x0
自民党議員の中の1/3は日本人じゃないらしいからな
まあ野党は日本人が居ないから比較にならないが
391名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:56:53.68ID:ei5CecUL0
>>347
耐え難き増税を耐え
忍び難き低賃金を忍び
392名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:56:54.29ID:T1hQ9Tej0
ありがとうアベチョン(お前のせいやで)
393名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:56:56.08ID:GKAvNsCz0
>>353
9月からの急騰で急激な上昇トレンドに入った
今はちょうど押し目でここから2番目のロケット噴射で伸びて行けば3万近くまでは十分ありえる
とにかく景気がいいからな株価は上がり出せば勢いがある
株価が勢いよく上がっていくのを目の当たりにすれば不景気言ってる連中も黙るだろう
不景気は思い込みにすぎない実際は株価を見ればわかるが好景気なのだから年末には圧倒的な株価で現実を直視させたいね
394名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:56:59.09ID:lke2IY3J0
日本は終わりだ 移住しよう
395名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:56:59.64ID:vm9s1rT20
ウリの帰化申請が通らないのはアボジが密入国したせいニダ

ウリが鉄工所で下男をしているのは安倍の政治が悪いニダ

ウリが日本女と結婚出来ないのは差別のせいニダ

ウリがウリが<#`Д´>ウギャ━━━━━!

   
   チ ョ ン 発 狂 w w w
   
396名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:57:02.20ID:OnG3XmxN0
こうなるのが分かってても増税したんだからな
さすが安倍総理ですなあ
397名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:57:04.61ID:gcTpVnM00
>>1
経済を殺す事に加担する覚悟と責任をもって自民に票入れた馬鹿どもは責任取れよ。
お前らとお前らが信仰する安倍様が招いた人災だぞ。
398名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:57:06.65ID:UQ9GdkBi0
>>356
このニュースのすごいところは

子どもの生まれる数が
去年と比べて
6%減ってる急スピードの所だな

全国規模で
去年は100人子どもが生まれたのが
今年は94人しか生まれないということだ
399名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:57:07.83ID:MUNz9MDc0
>>384
赤字は補填してくれないからな
400名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:57:17.27ID:7V1UdOsT0
なんだアカヒの記事か
401名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:57:17.32ID:M0h6h6K50
ID:GKAvNsCz0
煽り運転の基地外が来てんね
402名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:57:22.08ID:LcHH4yHS0
まだ序の口
403名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:57:24.48ID:BwGqiPKy0
ネトウヨ
ごめんなさいは?
404名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:57:25.99ID:b+wtS1HM0
安倍、麻生「おら知らねwww」
405名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:57:27.26ID:8p4WRdaP0
戦後最長の好景気って言ってなかった??
イヤほんと国民バカにされ過ぎだろ
406名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:57:43.49ID:sNp8ITcI0
一体どこの誰が儲けてるんだ
407名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:57:44.72ID:l8QY8Y9R0
ここで消費税あげて日本の止めを刺しにいくの?
408名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:57:46.70ID:5dlajAkf0
今後2世紀くらいは沈んでそう
409名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:57:47.36ID:GUaGKQJJ0
自民党支持者は絶対に海外の成長率は言及しないんだよね

Twitterとかで日本政府発表の都合良いデータしか引用しない
マジでアホ
410名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:57:59.78ID:H2OiRnTP0
まじで日本明るい話題が全く無いんだけど
411名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:58:13.36ID:rJYyIJHo0
将来の夢 ナマポか上級国民^^凸
ナマポか上級国民の方が楽に稼げる^^凸
ナマポと勲章欲しぃ  
412名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:58:17.62ID:pmi0JPDv0
景気悪化で消費税増税
財務省はキチガイ
413名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:58:17.93ID:qHeDMDeo0
>>372
安藤裕議員は政務官を降ろされ、代わりに今井絵理子議員が就きました…
元SPEEDがこの国の未来の指揮を取ります!
414名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:58:18.55ID:HOJZGU5r0
カス政府
クズ公務員
415名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:58:18.70ID:KrMp4+b60
これからの若者は
結婚したら負け
子供生んだら人生終了

もう海外移住しかない
416名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:58:22.73ID:XoiE0z1i0
農業が破綻しそうって話もある
417名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:58:25.82ID:Ngudy1gh0
安倍政権すげええええええええええええええええええええええええ

EUでは輸入禁止、米国産「ホルモン牛」に発がんリスクの危険
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191002-00010001-jisin-soci
418名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:58:26.93ID:uJ4X+7ZO0
消費増税まで隠してただけでしょ
あくどい
419名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:58:29.84ID:J99jDutuO
ビザ発給条件を緩和しまくって外人に金を使わせているだけのインチキアベノミクス
外人のせいで治安悪化
420名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:58:34.40ID:2hfzLTEz0
>>410
おまえらが選んだ結果だからね
421名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:58:37.88ID:BWBIVkEl0
>>410
巨人優勝とラグビー予選突破したぞ
422名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:58:39.30ID:qW1SBNiu0
>>393
クスリでもキメてるのか薬が切れているのかどっちだろうなこいつw
423名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:58:50.07ID:a016xK770
>>410
俺の今日の晩飯はすき焼き。
424名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:58:52.83ID:zsx8s0ih0
今でも支持してる馬鹿は飢餓に苦しみながら将軍様を崇めてる北の人民みたいな連中なんだろうな
425名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:58:52.99ID:Kmm1mpwL0
いい理由が出来ましたね
426名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:58:55.26ID:vsNhEELv0
1千万日経225に投資した。来年には
1800万になるだろうw
稼ぐの簡単。あべちゃん頼むよ
427名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:59:11.24ID:8LKAe/gR0
不景気になると株価と内部留保でリストラし放題なんだよね。
大手企業は数年間生産性が無くても生きていける体力があるから。
428名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:59:22.34ID:Ngudy1gh0
安倍政権すげええええええええええええええええええええええええ

EUなぜ米国産牛肉の輸入禁止
https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20190929-00144646/

EUでは輸入禁止、米国産「ホルモン牛」に発がんリスクの危険
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191002-00010001-jisin-soci
429名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:59:22.48ID:NPNcXdCN0
>>65
これでも捏造してマシにしてるんじゃないか?
430名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:59:26.13ID:GKAvNsCz0
>>410
明るい話題がないってネガティブな記事ばかり並べて
日本は不況だと思い込ませたいマスコミがいるからな
だが話題にすぎないから具体的な数字がない
具体的な数字である株価をみれば日本が好景気だとわかるよ
景気判断は株価でみるのが一番正確
431名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:59:34.78ID:fptrdxDZ0
プレミアムフライデー楽しいですか?
432名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:59:38.66ID:RTRyskiZ0
>>400
景気判断下方修正 4か月ぶりの「悪化」 景気動向指数8月
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191007/k10012116041000.html


安倍様の犬HKw
433名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:59:44.26ID:b+wtS1HM0
安倍「素直に俺達が発表した景気回復とか好景気とか信じるなよww」
434名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:59:44.55ID:x0V5nXkK0
>>422
安倍の支持者ってこんなのしかいねーなw
まぁ池沼総理に相応しいと言えばそれまでだがw
435名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:59:46.44ID:/S5R9ItP0
こんな発表しといて
投資して資産を増やせとかw
436名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:59:49.11ID:rGqHuHat0
>>410
何十年も悩まされ続けた韓国と、ようやく手が切れるかもしれない
437名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:59:51.90ID:qlwLMOxB0
安部チョンありがとう
438名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 16:59:53.39ID:NPNcXdCN0
>>6
はいはい
439名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:00:05.93ID:q03pGoO/0
どうするんだろうね
誰が買い物するの?
外食もレジャーも観光も……
440名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:00:14.86ID:vRiJl4Es0
>>430
どうしてそんなに必死なの?
441名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:00:18.83ID:8p4WRdaP0
俺はずっと自民支持者だったけどこないだの参院選挙は共産党に入れた
歴史認識では相容れないけど流石に今の政権は支持できないな
442名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:00:18.95ID:GKmjHPdS0
>>416
すでに破綻している第一次産業にバカみたいに税金をつぎ込むから増税連続で景気が悪化しているわけで。
443名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:00:20.24ID:tk8UEgVd0
で、どの政党支持すりゃええのよ
ネトウヨは自民
パヨクはどこだっけ?民主?ようわからんわ
444名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:00:20.75ID:xZYE3eyj0
増税前→景気好調
増税後→景気最悪
445名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:00:24.52ID:yoc3AQaD0
こんなだから、国民が心待ちに
してるって大嘘ついてまで、
習を国賓で招待して、中国に
媚びるわけかw
446名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:00:24.89ID:J99jDutuO
不景気
移民増加
治安悪化
447名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:00:35.34ID:LKwSvLCg0
フランス人に騙されて
コストカットなんてやってるからw
448名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:00:44.73ID:qOXuQnD30
景気ゲリ下げ
購買意欲最低
449名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:00:57.16ID:BWBIVkEl0
>>435
年金と郵貯で支えきれないのが見えてNISAとかiDeCoやりだしたんだよな
450名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:00:57.57ID:e1fL8z4q0
貧乏人から搾り取る!
トリクルアップで上級国民のみに富をトリモロス!!
貧乏人shine!
451名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:01:01.28ID:2qnfLT5x0
得意のアンダーコントロールしてこの結果だからな
年末の株価が楽しみだな
452名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:01:09.39ID:gJZbfkiN0
安倍は国賊
453名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:01:14.96ID:5Boxmj8l0
悪い指標が出る前の駆け込み増税w
454名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:01:15.55ID:NYrEZw610
移民(笑)
インバウンド(笑)
観光立国(笑)(笑)
455名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:01:26.25ID:20JEM7hZ0
「増税で景気への影響は限定的」とか言ってなかったっけ?
456名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:01:29.40ID:RTRyskiZ0
>>430
そういう戯言はETF爆買い止めてから言いなさい
457名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:01:31.98ID:MUNz9MDc0
>>430
経済的に成長してないし、なんでそんなにポジティブなの?
政府の狗なの?
458名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:01:32.08ID:nZU0Mswi0
>>422
株価が高いのは景気が良い証拠とか言って始まって
景気が良いから株価が上がるとかどっちを担保にものを言ってるか俺にはわからないんだ
459名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:01:32.41ID:BwGqiPKy0
働けど働けどなおネトウヨの暮し楽にならざり
ぢっと韓国を見る

ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル!!!!!!!
460名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:01:41.03ID:5Boxmj8l0
自民党が日本をぶっ壊す!
461名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:01:43.97ID:trgmVEY80
あれえ?
みぞーゆーの好景気なんじゃないですかぁ?
そんなに言うほど景気良きゃ、みんな株買うよねぇ?
なんで日銀、年金が足抜け出来ないくらい
抱えなきゃいかんのですかぁ

延命って将来の負担以外何も産まないのよ
462名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:01:47.38ID:+YGGIJJf0
五輪が終わった後の日本が想像できない
463名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:01:48.96ID:wmgum9SA0
株価で景況判断アホw
464名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:01:54.63ID:+HJdks7m0
韓国に逆らったらこうなるでしょ
まだ遅くないから慰安婦とムン氏に謝りなよ
465名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:01:59.01ID:mPP9ShMr0
消費税増税やったから、

遠慮なく悪化連発できるな!
466名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:02:01.97ID:3mhZN6Xl0
コレで消費増税支持が50%以上いるのが怖いわ
467名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:02:09.69ID:uK3u1P/F0
お前らちょっと韓国見て落ち着けよ
468名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:02:11.41ID:6SxLAqM70
悪くなるに決まってるじゃん
他の国は消費税高い分授業料とか医療費とか無料になっていってるのに
日本は公務員の給料アップに当ててるんだから
469名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:02:12.28ID:CTVpZYc+0
ネトウヨ「気のせいや……」
470名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:02:25.29ID:g3j04syJ0
>>368
そうだといいんだが・・・
471名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:02:29.44ID:xrSgzJoI0
日本死ぬの!
472名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:02:29.70ID:qHeDMDeo0
>>421
サモア戦の前日に、安倍さんよりサモア国に25億献上のニュースは見た…
あれ?これ明るいニュースだよな?
473名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:02:39.91ID:v0R1XquI0
ますます増税しなきゃ(悪循環
474名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:02:40.00ID:ihg+dOZj0
>>330
冗談の規模が違い過ぎるだろw
国滅ぼす気かよ
475名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:02:40.39ID:p3Q2sfUo0
ドン底まで景気落ちたらええねん。
それで消費税が廃止されたらええねん。
476名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:02:41.43ID:MUNz9MDc0
>>462
それは地獄絵図よ
477名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:02:43.12ID:zqF067AA0
増税したとたん悪化とか言い出しやがって、増税前から悪かったろ
478名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:02:46.16ID:65b+oa/n0
とうとう誤魔化しすらしなくなったか
479名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:02:47.64ID:pUAkdD5T0
>>229
逆や 頭の悪い性悪国民しかいないとTOPにこのようなクズを選んでしまう
480名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:02:48.95ID:oy2RSRfH0
ひでー話だよな
呆れた
481名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:02:49.68ID:8LKAe/gR0
>>393
日本の株価は不景気の方が上がるだぜ。
だって好景気になったら金融緩和止めるし、
追加経済対策は出来ない。
金利が上がるから、借金大国の日本は国債発行も出来なくなる。
そして住宅ローンの国民は破滅。
482名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:02:51.67ID:b+wtS1HM0
ネトウヨ「そんな事より韓国だ!!!」
483名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:02:52.82ID:MYgfIK3B0
>>462
平日に休み取って昼間に近所のスーパーに行けばなんとなく想像がつくよ
484名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:02:57.68ID:vsNhEELv0
関係ない馬鹿女が消費を支えるよ。
来年の8月は前年比110%とかお祭り。仕込んでるだけ
485名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:02:58.68ID:RFrBW9La0
9月は駆け込み消費でちょい持ち直して
そこからえらい勢いで落ちそう
486名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:03:00.38ID:PuZTwgE90
もう隠す気なくなったか これから生まれてくる子供たちが可哀想
487名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:03:00.47ID:tQCIwCdr0
>>467
最近の日本は韓国兄さんの後を確実に追ってるよね
488名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:03:06.67ID:GKAvNsCz0
>>456
ETFが爆買いしてるのだから株価は上がっていく当たり前だ
つまり景気は順調ってことだよ
わかってるじゃないか
489名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:03:07.61ID:BWBIVkEl0
>>467
実際は韓国のがマシなのかもなw
490名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:03:23.31ID:VxoJnuua0
ネトウヨはほんと何年も前の民主党政権を持ち出して女の腐ったような奴だ
491名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:03:32.91ID:PMysuhjp0
日本とか言うカスが集まった国()
492名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:03:34.44ID:vYP9O4rp0
消費税上げる前から分かってたんだろうね
493名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:03:37.90ID:Vd0GxF3S0
戦争になれば分かるだろ。日本が悪いって。
494名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:03:40.83ID:P+HvdhOs0
>>475
オオゴトにならないとわからないクソ上司みたいだよな。
495名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:03:41.42ID:8p4WRdaP0
国防も結構だが市民の生活を先に何とかしてくれ
496名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:03:44.53ID:pnZ3QVWe0
ここ何年もずっと悪化だろ
嘘調査で景気いいといってるだけで
497名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:03:48.43ID:zKXmmt4h0
阿部は全ての責任を次の総理に先送りする準備してるだろ。
498名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:03:52.57ID:ihg+dOZj0
>>351
いやそのまともな意見ってのが実現可能レベルの話じゃないとダメでしょ
N国のようなもんだろ
499名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:03:55.80ID:APLs/Pbv0
>>6
わかった
自民党がクソ
500名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:03:59.96ID:tKwcTD6e0
さすがにウソつけないレベルだったね
台湾沖航空戦みたいに
空母11隻撃破!と発表するかとも思ったけど
501名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:04:02.63ID:zfhZOy+t0
景気条項はずしたバカがいなけりゃ増税とまってたな
502名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:04:06.51ID:BWBIVkEl0
>>472
外国にお金あげるぐらい日本は余裕有るアピールなんだよ
503名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:04:09.96ID:MYgfIK3B0
>>474
今まさに現在進行形で滅んでるのにアホなん?
504名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:04:33.80ID:GKAvNsCz0
>>457
株価が順調に上がってるから強気になれる
安倍総理も国会で株価を見てくださいと言っていただろう
景気判断とか人間の思い込みが大きいから当てにならないんだよ
本当の景気は安倍総理が言ってるように株価にある
株価は具体的な数字で景気を表しているからね
505名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:04:37.98ID:wwMj/eOj0
ようやく本当のことを言い始めたか
506名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:04:38.42ID:v0R1XquI0
国民はとうもろこしでも食ってろってことだろ
507名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:04:40.17ID:AFNj+c8S0
>>463
日銀が買い支えしてるから株価見ても何もわからんな
508名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:04:42.82ID:t7N3d+l10
戦後最大最長の大好景気!!

アベノミクスは疑いようのない成功政策!!
509名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:04:44.02ID:8LKAe/gR0
>>436
日本の防衛ラインが対馬になるのがそんなに
嬉しいのか?
それとも南北統一して朝鮮半島が核保有国になるのが
楽しいのか?
510名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:04:46.85ID:MUNz9MDc0
>>501
これな
511名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:04:54.60ID:pwquU7Bz0
この政府は国地方公務員の私的集団
512名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:04:57.28ID:tsTpe8xU0
>>410
縄文時代の猫の土製品が出土した
513名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:04:57.85ID:NPNcXdCN0
減税するとこを当選させないと日本終わる。増税して景気良くなるわけないだろ。景気が良くなってから財政健全化をするべき。アクセルとブレーキを同時に踏んでどうするんだよ
514名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:05:03.45ID:kBPnhn+h0
安倍政権からしたら増税決めたら後はデータ悪かろうが関係ないもんな
尻拭いは次の政権に、って感じじゃないの?
また政権交代したって日本国民は馬鹿だから
尻拭いで景気悪いって言ってまた自民に戻るだろうしね
下野してる間はまた前みたいに天変地異が起こっても政権叩きだけしときゃ良いだけだしね
515名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:05:04.23ID:RTRyskiZ0
>>488
で、出口戦略は?
もちろん税金投入なんてことはないだろうね?
516名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:05:04.30ID:SOwb6Ufl0
>>410
来週あたりハロウィン()が出始めるよw
517名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:05:16.26ID:x0V5nXkK0
>>474
今の状況まだわからん?
この政権は全力で日本をぶっ壊しに来てるんだぜ
518名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:05:18.18ID:BWBIVkEl0
>>501
今回みたいに捏造するだけ
519名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:05:19.38ID:kbRKILJ80
安倍ちゃんバックギアでフル加速だねー
国民なぎ倒しても知らんぷりだねー
520名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:05:19.49ID:AXAMgwQ70
はい政治家のみなさんご一緒に

国民生活を〜
521名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:05:26.69ID:trgmVEY80
個人消費が極端に冷え込んでる
今更増税したとて、グラフが反転する程
良かった訳じゃない
それをもってして【影響は無かった!】
と強弁すんだろうなw
522名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:05:34.80ID:b+wtS1HM0
安倍「やっとばれましたか(笑) あぶねえーあぶねえー」
523名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:05:36.08ID:ihg+dOZj0
>>503
悪くなってるっていうなら分かるけど
民主党政権をさらに馬鹿にしたやつに入れてどうすんだよ
冗談で滅ぶじゃなくマジで滅ぶぞ
524名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:05:42.19ID:SHyO37Q80
来年は凄いのが来るらしいな、その伏線か
525名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:05:42.27ID:xierCVSk0
>>6
3党合意が野党自民党の主導であることは自民党が公式に認めている
しかも民主党は自民党の反対押し切って景気条項をねじ込んでた
不景気なら増税できないとした
この景気条項を削除したのは安倍政権
526名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:05:54.57ID:hKlM3Eap0
増税前でこれですよ。
527名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:05:56.82ID:XoiE0z1i0
日銀が買った株はどうするつもりなの?
528名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:05:56.77ID:tsTpe8xU0
>>421
ラグビー外人だらけじゃん
529名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:05:57.54ID:cY76cs+o0
>>121
株価だけ好景気じゃ意味がないと判明したのは経済学にとって大きな収穫といえないだろうか
530名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:05:57.68ID:xZGFIISj0
地獄の自民政権。。
531名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:05:58.53ID:OhM3Rb470
>>65
ていぞうなんかするわけねえだろ、ボケ
532名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:06:02.52ID:ZyRHFq/C0
内需冷え冷えしてるんだもの、アホの政策だよなぁと
533名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:06:08.44ID:MUNz9MDc0
>>504
株価と庶民の生活には密接な関係はない
しかも日銀が買い漁って売れない株やろ
534名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:06:16.03ID:0pF5mksP0
量販店でも不景気に負けるなみたいなポップが出てきてる
535名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:06:19.54ID:2qnfLT5x0
自民党の中の帰化議員が偉そうに一言 ↓
536名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:06:21.38ID:g3j04syJ0
>>410
   │
\     /
  彡⌒ミ
 (´・ω・`) 
537名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:06:25.96ID:xd6x4WYK0
安倍捏造をこれからもよろしくお願いします!!
538名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:06:30.67ID:8a8UelhM0
政府「増税が終わったから本当の事を言ってもよいぞ」→「悪化」

こうですね
539名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:06:31.19ID:o/sYryo00
>>513
・国が国債を発行したら民間の家計の預金は増えるのか減るのか?
      ↓
増えます。政府の負債は民間の資産。バランスシートの意味知ってるやつなら当たり前のこと

・国はどこから金を借りてるのか?
      ↓
国民のお金なんて借りてません。銀行から日銀当座預金というお金を借りてます

国の借金1100兆円のうち、半分は日銀が買い占めたので負債は半分に減ってます
日銀が買い取った国債は利払いも返済も不要
この時点で日本政府は財政的に米中よりも超健全状態です

財務省が言う国の借金が増えすぎて大変って言ってるのは、民間の銀行預金や
日銀当座預金や現金紙幣が増えすぎて破綻すると言ってるのと同意
どこの世界に銀行預金や日銀当座預金が増えすぎて破綻する国があるでしょうかw
540名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:06:35.28ID:t7N3d+l10
軽減税率最悪。

もう面倒面倒、金かかる金かかる、公明の大チョンボ、大失敗。
541名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:06:45.39ID:ZyRHFq/C0
そもそも国際競争力もないのに何やってんだろうね
542名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:06:50.09ID:wFxRD+hB0
もう選挙終わったし消費税も上げたし愚民どもに本当の事言ってもいいだろw
543名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:06:56.57ID:MUNz9MDc0
>>536
あっかるーい
544名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:06:57.65ID:2hfzLTEz0
>>523
なあもっと笑わしてくれよ
545名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:06:58.69ID:q03pGoO/0
景気が良かったから増税したんですけどぉ〜
そのあと急に悪くなっちゃってぇ〜
国民の皆さんにはタイミングが悪かったかなってぇ〜
546名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:07:03.91ID:5Boxmj8l0
でももう増税しちゃったもーんw
国民ちゃん残念でしたw
547名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:07:07.66ID:ihg+dOZj0
>>517
だからと言って令和に入れてどうなるんだよ
あんなの口だけって誰でも分かるだろ?
548名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:07:07.84ID:AX+KSKzK0
マジで日本経済どうなっちゃうの
デフレが半端なく進みそうなんだけど
549名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:07:12.58ID:Bh0bwtlf0
>>467
チョンは内政の不満を日本見て落ち着かせてるらしいからな
ネトウヨとチョンは鏡合わせだわ
550名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:07:15.26ID:fFGdZ2gi0
増税後にこれは草
死ねよ
551名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:07:19.19ID:881Tw1dC0
増税が無事終わったから誤魔化さなくてよくなったのかw
552名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:07:22.17ID:C6braw0h0
もうはよ暴力が支配する世紀末モード来て欲しい
法律守って生きてたら俺の能力だと一生這い上がれんわ
553名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:07:23.19ID:a6Ne3Z/30
>>1
選挙後に下方修正を出してくる風物詩
(ー人ー)南無阿弥陀仏〜南無阿弥陀仏〜
554名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:07:33.93ID:wmgum9SA0
アベチョン ミンスの3年のせいです 朝鮮脳www
555名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:07:40.11ID:xrSgzJoI0
>>540
それな!面倒だけど
IT後進国の言い訳だから財務省よ
556名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:07:40.41ID:Ngudy1gh0
【上級国民事件】自民党改憲草案で、現憲法の「栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない」を削除していた ニュース解説
http://2chb.net/r/newsplus/1556218956/
557名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:07:43.01ID:RdcEZhTU0
>>514
安倍の次は安倍、って与党ないで言われるくらい誰も後継をやりたがらないんだよね
558名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:07:44.00ID:vsNhEELv0
パヨクは日本沈没が望み
イデコ、ニーサで日本買いを狙ってんだよ。アメリカが美味く頂く。
おこぼれに授かろうぜ。日本買いだよ。
559名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:07:44.01ID:4SQb3oHK0
選挙前に政治的に右派が喜ぶことやって、選挙終わったら知らん顔するのなんで?
それで国民だませるとか、マジ楽勝だな。
560名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:07:48.51ID:ZS+hvn580
>>384
イ・デコ?
韓国に金預けるとか正気か?
561名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:07:51.53ID:trgmVEY80
日本だけじゃなくアメリカだって
虚飾の好景気だ
支えきれなくなったらパンクする
上位数社が牽引とか、それは好景気ではない
562名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:07:53.31ID:jWSiR4vt0
モラルただ下がり
頭も悪くなる一方
体格は短足化
顔は捏造しまくりのブス化
563名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:07:54.61ID:vrDYZl0o0
>>1
消費税でこれからやで(´・ω・`)薄らボケがよ
564名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:07:54.83ID:dySavA380
猛烈に買ってるけどな
565名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:07:54.94ID:sBqj1r1+0
>>504
公的資金ツッコミまくってるから今の日本の株価はなんの目安にもならんよ
566名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:08:00.60ID:ihg+dOZj0
>>544
令和に投票するほど面白い冗談ないぞ?w
567名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:08:19.77ID:t7N3d+l10
F35を一兆円分購入!

オスプレイ、イージスアショア、防衛予算大幅アップ!

足元の国民が餓死していました。
568名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:08:20.84ID:qW1SBNiu0
>>548
デフレ進むのか?
それなら現預金たくさん持っているから嬉しいわ
569名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:08:21.60ID:RFrBW9La0
もうでっかい隕石でも降ってきてなんもかも
なくなっちまわないかな
570名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:08:43.41ID:MUNz9MDc0
>>384
今が天井で食われるだけや
571名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:08:44.38ID:DhoySf690
堀江「お前ら終わってる」
572名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:08:48.34ID:XoiE0z1i0
>>569
あきらめがつくよな
573名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:08:53.73ID:yS+q7Afp0
結論が変わらないのに調査は要るのかw
前に人が居ようが暴走する車みたいな物?
574名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:08:56.49ID:hJgjo3oP0
安倍ちゃん、アリガト
575名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:09:14.26ID:NPNcXdCN0
>>488
そのETFは日銀と年金で買ってるだろ。ETF買いすぎて大企業が国有化するんじゃないかってニュースになってた。わかってるくせに嘘つくなよ
576名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:09:16.46ID:b+wtS1HM0
安倍「作戦は成功したな ネトウヨのご機嫌取りで韓国に圧力かけて不景気の目くらまし大成功ww」
  「笑いが止まらないぜ!!!!!」
577名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:09:20.97ID:UbzGFiMD0
>>347
玉音放送を奪って本土決戦やぞ
578名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:09:24.49ID:NRZQS/iP0
どうせ阿部は逆ギレして俺辞めるわとか言い出すんだろうな
579名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:09:33.60ID:Wss3nbHq0
日本終わってるおばさん大正解やんけ
おまえらホント見る目ないわ
580名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:09:39.04ID:dCgnKOGAO
もう増税したからどんどんバラしそう
581名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:09:41.05ID:BQ9hhOhC0
もう消費税を上げた後だから気楽なもんだよな
582名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:09:41.24ID:M/eGI0EA0
とっくにアベノミクスなんて失敗してるのに認めたくない政治家&官僚&自民党支持者
もー取り返しが付かないだろね・・・
583名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:09:43.79ID:lVDJA0AD0
こいつらのすることは詐欺
最初からまったくよくない
20年キープしてる壺カルトの反日収奪テロ活動

まだ佐々れ手ない事は奇跡に近い
それどころか図々しく居座ってる事は驚愕レベル

異常者で知恵遅れとしか言いようがない壺カルトの半ぐれチンピラども
584名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:09:45.27ID:Ngudy1gh0
『モーニングショー』が自民党の改憲案「緊急事態条項」の危険性を検証! 田崎史郎の代弁解説に羽鳥慎一まで鋭いツッコミ
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Litera_4840/
585名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:09:45.50ID:s0HV+I6J0
平均株価も 不動産もさほど下がってない 

金持ちは依然として 金持ちのまま 不景気を乗り越えて
また 好景気に儲けるんだろうな

586名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:09:45.59ID:SOwb6Ufl0
>>567
安部「トウモロコシとジャガイモ買っただろーが!」
587名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:09:49.29ID:TLwFJcvw0
>>1
上げる前から分かりきった事やないかい!
588名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:09:51.64ID:XoiE0z1i0
日銀は民間企業
589名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:09:52.31ID:t7N3d+l10
実は、全部悪いのは公明党。

公明党が戦争法案から悪法軽減税率まで全部通してしまった。

公明党はなんで庶民の味方止めたの?

公明党はなんで平和路線捨てたの?
590名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:09:52.36ID:CgD6HXqF0
詐欺師の言語の日本語は余命宣告されたな
アイルランド語なんて大飢饉で突然消えたけどな
591名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:09:54.78ID:fkAfVSZZ0
>>524
想定外だった。

とでも言えばいいんじゃないか?
592名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:09:56.49ID:kBPnhn+h0
>>557
普通に考えたら安倍政権の尻拭いするしかないもんな
しかも今後何十年も、ってなるともうこの国は救いようがない
593名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:10:01.73ID:Wss3nbHq0
>>578
逆ギレ?
下痢再発だろw
594名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:10:01.84ID:xrSgzJoI0
これ8月だぞ!!!
夏休みだぞ!!!
595名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:10:06.37ID:e1fL8z4q0
株価が高いのは国民が納めた大切な老後の蓄えの年金を
株に突っ込んでるからってパヨクが言ってた
それで好景気とかなぁ
政府は株に突っ込んじゃって国民に分配する年金足りなくて老後も働くの推奨してるし
老後のために個人は2千万円貯金が必要とか金融庁が発表しちゃうし
それで好景気とか信じてたのかw
596名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:10:08.82ID:a6Ne3Z/30
>>504
GPIFを通して巨額な年金で株価を支えてるだけだろ
日銀の持ち株もGPIFに付け替えたりしてんな
597名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:10:11.47ID:LKwSvLCg0
いまからでも遅くない
企業の贈答慣行奨励しろ
運動会、イベント、全部強制的にやらせろ
598名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:10:12.62ID:JpRKsByf0
まじで景気悪いよな 倒産めっちゃ増えそう
599名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:10:12.82ID:XmcqLZmS0
景気が悪化という表現は厳密ではないと予想するがw
正確には。地方で人口増加がより一層加速したという表現なら納得w
600名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:10:16.66ID:zLta3+I/0
景気動向って結局どうなったんだっけ
遡って修正したんだっけ?
601名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:10:20.16ID:G+oTjDtQ0
大本営が本当のことをいい始めたということは
8月15日も近い
602名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:10:32.40ID:yvpD432a0
やっぱり増税してから都合の悪いこと出してきたな
603名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:10:33.29ID:Hg3OSjuJ0
植林せずに伐採ばかりしてたらこうなるのは当たり前
604名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:10:34.53ID:WZ2FRS9d0
詐欺政府
605名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:10:37.07ID:7Mx9FSPp0
いやあ、増税出来たからもう隠す必要ないわな
見事に逃げ切った財務官僚は有能だわ
606名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:10:40.82ID:CGWyuJ9G0
この状況で消費税を上げるとか,国を壊したいとしか思えない
今の政府ってとんでもない反日勢力なんじゃないの?
607名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:10:42.88ID:LGEq2v7t0
トヨタ助けて国滅びる
608名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:10:48.52ID:v0R1XquI0
オリンピック前に悪化ってwwww
609名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:11:02.69ID:oGb4L4QD0
風俗の客は公務員ばかり
610名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:11:05.33ID:KbwWnj/00
消費税上げたからもうどうでもよくなったか
611名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:11:11.72ID:Sr+JYTSd0
ダウ上がってるのに日経平均微減とか久しぶりやな
612名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:11:14.04ID:xierCVSk0
>>566
れいわは御輿
大企業優遇政治から
昭和のような一億総中流社会に戻すための御輿
613名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:11:14.07ID:+YGGIJJf0
財布の紐はかたいぞ
614名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:11:15.26ID:pmi0JPDv0
山本太郎しかないな
次で政権取ってくれ
マジで頼む
615名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:11:15.96ID:NPNcXdCN0
>>547
自民党と違って売国はしないだろうけどね。外国人を入れまくってるぞ
616名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:11:16.46ID:uFkPLhm40
知ってた(´・ω・`)オリンピック後はさらに悪化するんやろ
617名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:11:26.53ID:nB56ljAt0
消費税を上げると税収は下がります。
618名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:11:30.69ID:qlwLMOxB0
アンチ乙
安部チョンは猛暑のせいにできるから
619名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:11:32.84ID:a6Ne3Z/30
>>594
毎回、景気動向指数の開示は2ヶ月〜3ヶ月ごと
バカなのか?
620名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:11:34.49ID:xuqc43Ce0
>>568 「たくさん」 曖昧なのが非常にネトサポらしくてGood
621名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:11:35.21ID:HDSTL6VA0
マジか
更に増税しないとな?
622名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:11:48.63ID:vsNhEELv0
金余りでマンション買いましたw
イデコ、ニーサも運用してます。
日本サイコーじゃん、好景気どよ。
デフレになれば現金あるし、インフレになれば運用で儲けるし、あべちゃんサイコーw
消費税2%なんてゴミの金額だぞ。

早く気付け
623名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:11:48.86ID:5RBdfHSD0
増税してからは改竄しません
624名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:11:55.29ID:n9PTGtqgO
暮れがヤバい(´;ω;`)不渡りラッシュだな
625名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:11:55.84ID:R7YNJx3a0
ん?良かったと猛プッシュしてたような気が…
626名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:12:01.75ID:z1P2THop0
>>614
もう諦めろ
627名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:12:03.78ID:Wss3nbHq0
>>621
そうだな法人税もっと上げないと
628名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:12:08.03ID:ihg+dOZj0
>>612
昭和?!
バブル期が忘れられないおじいちゃんかな?
629名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:12:09.56ID:2qnfLT5x0
頭の悪さは天下一品の日本のトップ
630名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:12:14.82ID:LLoTtPWa0
安倍不況
安倍からみれば日本史上最長のロングラン好景気 ボクちゃんすごいでしょ!アベノミクス!!
631名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:12:15.37ID:9YsL0IG+0
もう一回なんちゃら民主党にやらせてみっか
632
2019/10/07(月) 17:12:19.33ID:ZmEgceq90
俺に言わせれば、景気がいいか悪いかを内閣府の統計を見ないと分からんやつは
社会人失格 幼稚園からやり直せ
いま暑いか寒いか温度計見ないと分からん馬鹿といっしょ
633名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:12:24.98ID:fkAfVSZZ0
>>598
目に見える地雷だから、廃業の方が爆増するんじゃね。
特に飲食小売
634名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:12:33.92ID:xrSgzJoI0
8月を修正してまで
増税したい財務省ほバカだ
対抗できない政治なんかいらん!
635名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:12:49.00ID:j44iqKoU0
今は悪化して持ち直すって話でしょ
この国の統計なんて世界公認の嘘っぱちやからね
636名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:12:49.42ID:oy2RSRfH0
さて、年末商戦が楽しみですなぁ
637名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:12:49.90ID:RdcEZhTU0
>>615
とっくに入りまくってるぞ
638名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:04.21ID:xierCVSk0
>>628
いや、氷河期世代
639名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:05.98ID:xrSgzJoI0
>>619
てめぇがバカだろうが!
やんのか?あ?
640名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:07.17ID:xuqc43Ce0
>>625 数日前の所信表明でも言ってたギャグw
641名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:10.04ID:53TIyc4R0
>>523
今MMTで誤魔化してる安倍を差し置いて何でミンスが出て来るわけ?
642名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:10.81ID:uFkPLhm40
景気とかいうよりジワジワ地方から衰退してるからね…。
643名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:14.03ID:b+wtS1HM0
安倍「ラグビーが勝ったからいいじゃないかw細かい事は気にすんなwwwwww」
644名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:20.41ID:19hlj7i/0
これ安倍はなんて言い訳するんだろう?
645名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:21.13ID:RUfuMpqt0
消費税あげてから発表
あくどい・・・・
646名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:29.71ID:7Sojlri70
安倍のせいで日本は終わり
647名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:30.87ID:KAghrHvJ0
景気悪いのに 休み(祭日)多過ぎだろう。

お金も使えないのに休んでも仕方ない。
648名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:31.62ID:RYA1Wy0B0
>>627
上げても真面目に額面通り税金を払う企業はほとんど無いぞ
649名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:32.80ID:ihg+dOZj0
>>615
外国人を日本から叩き出せって事?
ちょっと極右のような思想の持ち主?
650名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:33.34ID:tKwcTD6e0
お前らの好きな言葉で言えば「自己責任」だろ
安倍さんは悪くない!安倍さんは間違ってない!って言ってろよ
651名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:33.63ID:coPbXR5P0
>>9
それで責任も取らないから上級はやりたい放題
652名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:42.41ID:dDad2ezF0
>>622
死ね地方公務員
653名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:43.39ID:a6Ne3Z/30
>>1
選挙後8月の増税前でも「景気判断指数 は 下方修正」
増税後は更に加速するだろう・・・
654名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:45.11ID:AJxPRsfH0
何日起きてたら幻覚見るか実験しようぜ!
二時間睡眠とかなら一週間かからないみたい!
655名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:47.45ID:HGwezw4i0
>>608
前もそうだった。
656名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:49.36ID:Jc97bxOSO
コンビニまた潰れたよ
657名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:50.63ID:HDSTL6VA0
>>384
出口で課金地獄だぞ
勝手に出口延ばされて税率もまだ決まってないぞ〜
658名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:51.86ID:CgD6HXqF0
金持ちには株主様あて通知が飛び
貧乏人はポストに宣伝チラシを突っ込まれる
659名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:52.41ID:oolOEKOjO
消費増税したらコレかよ

ホント朝鮮系壺層化カルト連立政権はゲスだな
660名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:52.81ID:bNMxgVZt0
>>1
アベノミクス最高
114514810893年まで安倍ちゃんでいいよ
661名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:54.29ID:LGEq2v7t0
>>614
奇跡が起きてれいわが政権奪っても民主みたいに官僚にそっぽ向かれて即行き詰まるよ
嫌がらせで政治停滞が必ず起きる
既に官僚も利権獲得で腐ってるのんで
662名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:54.88ID:vx9i0jtO0
安倍のバカの皮が剥がれた
663名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:57.13ID:qHeDMDeo0
消費増税は海外メディアからも「日本の自傷行為」と言われていた
財務官僚の出世の種、って意外に何の意味もない消費増税を誰も止められない
止めようとしてずーっと減税を訴えていた元内閣参与の藤井聡教授はクビにされたな
安倍さんは国民の利益や幸せよりも、経団連や外資を選択… ってか
664名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:13:59.71ID:RUfuMpqt0
>>644
天候のせい
665名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:14:03.15ID:6tp+c+tq0
苦難に立ち向かうあなたたちは、愛国者です。
私どもが保証します。

経済は些末な問題です。
憲法改正こそ、すべてであり
本質なのです。

安倍一味
666名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:14:04.35ID:gvWQD8HL0
まーたアベのウソ確定か
こいつほんとウソばっかりだな


安倍総理「消費者の不安解消」 「10年増税不要」発言を自己評価
10月4日(金)
https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/news/post_187262

安倍総理は、増税より前に「今後10年間消費税増税は必要ない」と発言したことが消費者心理の改善に貢献したとの考えを示したということです。
667名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:14:12.23ID:ei5CecUL0
>>627
孫「はい節税で納税ゼロ」
668名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:14:13.50ID:XeeUSZ3c0
ラグビー日本代表が日本の将来だからなぁ
外人率が半分になる代わりに「勝てる」んや
反対なら日本から出て行くといい
669名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:14:18.09ID:BOZCiGs50
当たり前だよね
670名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:14:18.37ID:Esyekipk0
>>77
橋龍、小泉と日本を潰した政権はあるが、やり方が汚いのはバブル以降は安倍政権がダントツだな。
671名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:14:26.79ID:pmi0JPDv0
景気が悪化と言うより衰退が加速してる感じ
景気だと循環するが衰退だともう戻らない
8%の消費税でも日本の福祉制度や税制度では耐えられなかった
巨額の給付がある国と税率だけで比べる悪党財務省
672名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:14:33.05ID:XoiE0z1i0
>>603
伐採してなにか有用なことに使うのかと思ったら腐らせて放置してるしな
マジで庶民を伐採するのが趣味ってだけ
取るだけ取り上げてこんなのいらないやと捨ててる
ひどいよこの国
673名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:14:35.50ID:SLWuJUUE0
でしょうね(笑)
674名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:14:39.49ID:xrSgzJoI0
>>653
おい!あ?バカだと?
何がよ!なぁ?
675名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:14:42.16ID:7Sojlri70
>>647
中国人は起業してがんがん働いてる
それがちゃんと儲けに繋がるからな

日本は安倍のせいで滅ぶよ
676名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:14:46.42ID:ihg+dOZj0
>>638
なんでわざわざ氷河期時代に戻りたいんだよ
ドMかよw
677名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:14:51.93ID:Vk2jbtnM0
>>624

小売と飲食がヤバいだろうね
10月に入ってから壊滅的に客が居ない

つか、23区のターミナル駅ですら増税前に比べ人が閑散としている

お金使ったら1割罰金だから賢い人は金使わない
678名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:14:52.14ID:z1P2THop0
>>668
そんな甘くねえよゴミ野郎
679名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:14:53.94ID:Wss3nbHq0
>>642
じわじわどころか地方はもう崩壊してるだろう
680名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:14:55.70ID:NPNcXdCN0
>>649
叩き出せじゃなく入れまくるなってことだよ。
681名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:15:02.78ID:C6braw0h0
安倍は頭が死ぬほど悪いbyチャンネル桜(保守
682名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:15:08.69ID:a6Ne3Z/30
>>639
騒ぐなザコ
683名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:15:10.94ID:nws6ZRNL0
お前らことの深刻さにまだ
気付いてないな
政策的には正しいことしてて
これなんだよ 要するに最高で
この状態w
684名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:15:14.16ID:DNxB9v6n0
>>631
また既得権益が騒いで全部他党のせいにするのが目に浮かぶ
685名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:15:21.36ID:53TIyc4R0
>>504
世界中の株価が3倍になってんだが
それも安倍のお陰なんだろ?
じゃあ証明しろよ
686名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:15:23.14ID:j44iqKoU0
>>661

> >>614
> 奇跡が起きてれいわが政権奪っても民主みたいに官僚にそっぽ向かれて即行き詰まるよ
> 嫌がらせで政治停滞が必ず起きる
> 既に官僚も利権獲得で腐ってるのんで

官邸が官僚の人事権もってんだけど
なにいってるの?
687名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:15:26.65ID:kLaTJRg+0
規制と増税だけしかしてないんだから景気悪化して当然だな
688名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:15:27.61ID:oy2RSRfH0
>>671
駆け込みの元気もなくなったようで
衰退なんでしょうね
689名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:15:29.48ID:Sr+JYTSd0
アベノミクスの成果が隠しきれなくなってきたんだね
690名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:15:29.75ID:SbEe9nJK0
キャッシュレスで便利になると思いきや
種類が沢山あって対応店とか様々でクソめんどくせー
現金だけの方が小難しい事考えなくて良いから楽なんだが?
政府がキャッシュレス推進するなら統一進めたり対応店増やす援助せぇよ
クソ使えねぇな
691名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:15:30.96ID:wR4D36aQ0
アベチャン「ニッポンヲブッコワス!」
692名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:15:35.86ID:bXjt3SVz0
ドイツ銀行破綻くるよ!
693名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:15:36.31ID:xrSgzJoI0
>>682
やるのか?
よし!ザコなりにやるわ
694名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:15:37.17ID:qlwLMOxB0
中学校の教科書ですら不景気には減税と書いているのに安部チョンは増税するとか天才だろ
695名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:15:38.29ID:XeeUSZ3c0
>>683
正しいことしてる訳ないだろ
696名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:15:53.82ID:z1P2THop0
>>693
イキってんなよ引き篭もり
697名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:15:55.55ID:xierCVSk0
>>661
その時国民が支えるしかない
民主党も支えるべきだったんだよ
自民党を潰して自民党以外の二大政党
これしか既得権益壊さない
698名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:15:59.84ID:yPMVJlp20
>>1
8月が悪化
9月が回復
10月にまた悪化
ってシナリオだろ
699名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:00.86ID:1fUDWmZm0
アベノミクス!
700名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:01.46ID:XmcqLZmS0
店でウロウロしてる連中、全部国会議員扱いして議事場に
行かせる案は?
正義マンなんかずっとウロウロしてんじゃお互い不幸なマッチングだろ。
国会議員定数を臨時で4桁増やして、ヒマしてる連中を全部
議場で議論に参加させればいいんじゃね?w


あああ、なんとまた無茶乱暴な無茶を俺って奴は俺って奴はオレって奴は・・・
701名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:05.13ID:hQ237b2Y0
>>1
日本の政治は既得利権者による既得利権者の為の政治だからね。
政治家は政治献金貰ってる時点で献金を多くくれる人たちの為の政治しかやらないしやれない。
政治献金廃止にしない限り日本の馬鹿政治家どもは絶対にまともな政治は出来ない。
702名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:10.70ID:2qnfLT5x0
中学生でも判る判断が解らない連中が日本の公僕なんだぜw
703名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:11.58ID:3heOT5iR0
>>631
なんちゃら民主党「また尻拭いとか勘弁してw」
704名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:12.60ID:2hfzLTEz0
>>676
ねえねえあたまだいじようぶ?
これが認知的不協和って奴かよw
705名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:14.41ID:j44iqKoU0
ミンシュガーアルバイトだから籠に入れと毛よ
706名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:16.89ID:HDSTL6VA0
>>683
日本が終わってることは日本人なら体感しているはずですが
707名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:16.94ID:qW1SBNiu0
株は海外投資家と個人はずっと売り越してるな
これヤバくね?
708名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:19.33ID:uFkPLhm40
人がいねえから外人でも入れまくってくるがこれが景気悪化で解雇されまくったら…。スラムどころじゃねえよ!
治安まじやべーかも
709名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:20.01ID:CGWyuJ9G0
この土日に近くの大型スーパーに行ったら
いつもならレジが大混雑してる店なのに,
ほとんどレジに並んでなかった。

食品は8%だし,キャッシュレスならむしろ安くなるんだから
買い控える意味がないとかいう人居るけど,
10%のしわ寄せで,食品の家計支出すら絞ってんだよな。
8月が悪化なら,10月とかどうなるんだろうな。
710名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:20.03ID:vsNhEELv0
定額減税こい!創価やれよな
711名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:20.75ID:46pdHP2W0
これなに?消費税上げる前から景気悪くなってたから消費税関係ないよって言い訳?
712名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:24.37ID:1fGAmarX0
隠しきれなかったのか
713名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:26.77ID:SN+NZpi80
景気が悪化→減税
景気が過熱→増税
経済学部中退の俺の知るところではこうなんだが実際は違うんだな
714名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:33.43ID:M+1wIRxq0
知ってた
子供でもわかるよ
715名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:33.74ID:K+x9j+Cn0
そんなことより韓国の話しようよ
716名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:40.41ID:PFJxtLBx0
民主のままならこんなことにはなってなかったのに
717名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:42.64ID:wR4D36aQ0
アベサポもとうとう愛想尽かして居なくなった(´・ω・`)
718名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:42.81ID:fkAfVSZZ0
>>663
真面目に賢く効率性を追求したらこうなった。
悪気はないの!
719名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:44.92ID:LsnqJqtR0
>>668
有能な外国人は欧米、中国に取られて、残りカスがやって来るんだよ
720名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:16:45.17ID:19hlj7i/0
ギリシャ化待ったなし

オリンピック後どうなるんだろ?
721名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:01.94ID:h2oKeE+R0
もともと、ずっと「悪化」してたのを

消費税のせいにしただけ
これはヒドイ
722名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:03.08ID:UQ9GdkBi0
こっちの方がすごい
このニュースのすごいところは

子どもの生まれる数が
去年と比べて
6%減ってる急スピードの所だな

全国規模で
去年は100人子どもが生まれたのが
今年は94人しか生まれないということだ

出生数90万人割れへ 19年、推計より2年早く
社会保障・成長に影
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO50672490W9A001C1MM8000?s=3
723名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:06.15ID:FA2pNh1U0
消費税賛成派のコメントまだぁ?
724名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:09.57ID:5RBdfHSD0
ここで帳尻合わせてきたか
725名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:13.14ID:IncPpmx20
一番怖いのはやる気の崩壊
これは既に起こり始めた
726名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:16.27ID:aycvKjr20
今は貿易摩擦のせいにできても、ずっとそれで行くのかな。
言い訳ばかりで何もしないで、任期まで逃げ切る気かも知れないけど、その頃には自民党ももつのかな?
727名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:20.55ID:MPc3HJKf0
消費税上げが完了したら景気の良さを演出する必要はもうないからね
728名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:21.38ID:l8QY8Y9R0
もう消費税あがったから隠す必要がなくなったってこと?
729名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:21.78ID:6LBHowEE0
>>688
年代高くなると欲望も薄くなるからね、食欲無いわ
730名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:22.35ID:gTAWgxDi0
>>709
まあそれは9月に買いだめしたんじゃね?
アンケート調査の結果だとキャッシュレス還元よく分からないってのが大半だったし
731名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:23.46ID:tA9/R4ZE0
ようこんな政党に入れるわ 保守なんてここだけじゃないのに 増税政党に政権持たせるとかw
732名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:23.57ID:6tp+c+tq0
マスコミと人事という
二つのキンタマ握れば
国家は我が意のまま。

と、安倍一味が思っている。

というのが、日本の現状。
733名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:23.83ID:z1P2THop0
>>720
なんだよ、オリンピック後って

後って、、、w
734名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:24.58ID:85nRjuBe0
増税したのに景気悪化で政府の輸入が減るといいね。
735名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:31.29ID:HDSTL6VA0
>>694
予定より2年早く日本ぶっ壊すとか天才だろ
安倍ちゃんを舐めるなよ?
736名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:33.31ID:5Py6ty5x0
不景気の増税wwww
737名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:40.25ID:+YGGIJJf0
庶民の味方フードコートですら閑散としてるんだろ。
738名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:40.44ID:LlLkwPcj0
わかってたくせに
今更おせーんだよ!
739名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:44.04ID:ixYNvG670
>>410
今月新天皇が即位するぞ
740名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:45.89ID:vLqq9Lc/0
安倍ちゃん「悪化してない。悪化してないを閣議決定。悪化してないから責任はとらない」
741名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:49.56ID:KFI8gpnx0
>>56
息がくせえんだよ
742名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:54.05ID:a6Ne3Z/30
>>693
ザコは直ぐ騒ぐ
743名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:17:55.60ID:uFkPLhm40
景気悪くなるだけならいいが治安もやばくなりそうだぜ…。
744名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:04.46ID:ltM3NR3g0
芸能人の女でも身体密着させて客引きしてるのに、お前らときたら。
745名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:04.88ID:x0V5nXkK0
>>670
ここまで形振り構わず国民ブチ殺しに来るのはさすがに予想外だったがな
746名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:18.93ID:gMwnvETT0
少女達と無敵の人による「秘密の儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告

加藤智大から青葉真司へ・・無敵の人を繋ぐ「媚」の構造を少女達が断罪する
https://www.tugikuru.jp/novel/content?id=42950
747名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:20.85ID:NtYpbqvS0
駆け込みすらない世の中なんて
748名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:22.53ID:nws6ZRNL0
>>695
インフレターゲットは
どの国でもやってる標準的な政策だぞ
別におかしなことしてない
うまくやってこれ つかこれだけ老人がいて
生産製の低いことして景気よくなるわけない
749名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:25.53ID:mYOSFZkg0
コネの無い就活生は知っていること
役員面接ではねられまくった
現場は人が欲しくても増やせない状況らしい
750名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:26.55ID:GI/I0x2CO
>>77
恣意的な大本営発表が当たり前になってるもんな
751名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:27.42ID:Mb/3IQBN0
増税後に言い出しやがった
752名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:27.67ID:7m15rm/B0
安倍さんってひょっとして馬鹿なの?
753名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:29.32ID:qW1SBNiu0
>>722
景気が悪くて子供作れないんだろうね
754名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:33.51ID:7QXoNrsW0
アベは責任とって辞職しろよ
755名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:33.97ID:C6braw0h0
安倍と安倍サポのせいで日本終わり
責任取れよな
756名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:38.47ID:GZjFJqfY0
>>724
増税のために一時的に悪くなったように見えるだけって言うんだろうな
757名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:38.78ID:2mYtApAy0
製造業に拘らずゲームチェンジ出来てれば
戦後溜め込んだ海外資産の利鞘で日本人は働かずに食って行けたものを
758名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:45.58ID:fkAfVSZZ0
>>683
誰にとって、あるいは何にとって正しいのかが問題だね。
759名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:48.72ID:z1P2THop0
日本の女の50%以上は50歳以上だからなw

もう終わってんだよ
760名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:49.09ID:ZnMjffCA0
安倍を支持するやつ何考えてるの?
民主党政権の文句言ってるけど
失われた30年のうち27年が自民党政権だぞ
いい加減に気づけ
761名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:49.70ID:Pn2E2+VK0
ステルス増税しながら消費増税も完遂したし
景気後退局面のアナウンス解禁やで
762名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:49.73ID:IxBoNBYW0
まだ大丈夫
自民党と安倍を支持しよう
763名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:52.19ID:NPNcXdCN0
>>614
減税してくれないとやばいわ。売上が下がるのに原材料値上がりする
764名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:57.85ID:tKwcTD6e0
言ってもムダだから、もっと国民を苦しめて破滅させるしかない
敗戦革命の考え方はわかる、共産主義にしろとは言わないが
765名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:18:59.15ID:l8QY8Y9R0
なお企業の内部留保は過去最高の模様
766名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:19:01.47ID:Ngudy1gh0
九州への訪日客8年ぶり減少 中国客急減、韓国も今後減少か 今年上半期
https://mainichi.jp/articles/20190912/k00/00m/020/055000c
767名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:19:01.56ID:xi0gEQaC0
参院なんてどうでもいいし適当に入れてねじれさせればいいものをw
768名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:19:02.51ID:aIW/mohI0
いま、国会で安倍ちゃんが好景気が拡大していると言っているから安心だろ
769名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:19:02.67ID:2hfzLTEz0
>>745
政権交代の怨みはそれだけ深いってわけだ
770名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:19:06.63ID:HDSTL6VA0
>>751
いつものこと
771名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:19:10.93ID:oolOEKOjO
>>697
その朝鮮系の売国新自由主義ネオリベ自公民3党が

この国の元凶だろ
772名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:19:11.02ID:ihg+dOZj0
>>704
えーとじゃあとりあえず一体いつに戻りたいのかな?
773名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:19:12.82ID:h2oKeE+R0
>>731
かといって野党も馬鹿すぎるんだよなあ・・・

外交を自民党
内政を別の党がやって欲しい
774名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:19:21.86ID:O3fs5+p20
>>737
別にフードコードって安いわけじゃないしな。色んな店の物が食べられるってだけで
775名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:19:34.29ID:wFxRD+hB0
>>707
実際殆ど下がってないじゃん
年金と日銀が買い支えてるからw
776名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:19:45.53ID:2qnfLT5x0
消費税増税の凄い所は「くまなく影響を及ぼす」ところだよな
777名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:19:51.78ID:WZ2FRS9d0
首都直下地震こい
778名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:19:54.60ID:qlwLMOxB0
安倍チョン教科書にのるだろ
779名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:19:55.66ID:3BMqqeRM0
安倍さんを信じることができない売国奴は日本から出て行け
780名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:19:58.54ID:eC2NLZDq0
あれ?お前ら韓国経済が終わったって言ってなかったっけ?
日本の方が終わってるじゃんwww
781名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:20:03.68ID:fkAfVSZZ0
>>747
◯◯「駆け込みがないから反動も少ないのだよ」
782名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:20:05.78ID:G+oTjDtQ0
これは超デフレになるな 
購買意欲が一気に冷え込むわ
783名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:20:05.83ID:4RXn0o+b0
もう日本は終わりだから在日とか帰る場所があるやつは今すぐ脱出しろよ!!
784名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:20:06.61ID:MAlDtDmZ0
もう生活ボロボロだよ
仮にその責任を政府がとるといっても「辞任」「再選挙」でオシマイ
国民に賠償なんかしない
785名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:20:06.70ID:0Q2ecGi70
計画通りなんだろ
景気対策と称して法人税値下げして完了
786名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:20:07.00ID:qW1SBNiu0
>>765
これからのリストラ費用に充てるんでしょ
787名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:20:07.40ID:z1P2THop0
>>774
どうせ冷凍もんだろw
有難がって食ってんじゃねえよ
788名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:20:09.35ID:xrSgzJoI0
ネトサポが頑張ってネットで統制していたからな
それがネトウヨになって韓国と戦わせた
ネトサポはよくやったよ
789名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:20:11.73ID:LLoTtPWa0
>>772
書いてあるのにおまえが読めてないだけじゃね?
横だが
790名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:20:19.95ID:Jp5xKs8n0
でもサモアよりマシだからな
たまには下も見ろ
791名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:20:26.95ID:Xg7qsiuz0
経済音痴に財務やらせちゃいけないと、あれほど、、、 全然、全体を見ていない。
792名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:20:32.55ID:0ZufOrhN0
残業なしになった。
給料日が恐い。
793名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:20:38.69ID:ihg+dOZj0
>>680
すまんがそれがどの程度ってのはかなり曖昧過ぎて実際の数字くらい出してくれないとなんとも言えんわ
794名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:20:41.87ID:RTRyskiZ0
>>773
で、その外交で何か成果ありました?
具体的にお願い
795名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:20:44.02ID:yiIIwmYM0
ネトサポ必死www
796名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:20:49.28ID:boAR8MLC0
2回増税したしもう誤魔化さなくていいってこと?ふざけてるわ
それでまたどうせ民主が決めたせいとか言い出すんだろ
もう何年政権やってんだよ
797名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:20:51.15ID:SbEe9nJK0
>>743
日本は生活保護あるから大丈夫だよ
ヤバイのは生活保護の条件が厳しくなって貰えない人が出てきた時
798名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:20:59.48ID:qHeDMDeo0
>>694
消費しなきゃ経済回らないのに増税して消費させないとか…中学生でも解る
しかし投票に行かないor自民に投票してしまう日本人エ…
799名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:04.00ID:vsNhEELv0
まんこが本来の生殖機能を使えば解決。まんこは金になることし金になるこどおじを生産する。何が言いたいか?まんこは臭いw
800名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:05.12ID:xierCVSk0
>>676
私はバブル世代ではありません
氷河期世代です
氷河期世代として、派遣法改正以前の総中流社会に戻してくれ
我々は犠牲者だしもう中流にはなれないかもしれないが
犠牲者としてこの国の30年が間違っていたと訴えて
この国を良くして欲しい
貧乏でも政治を変えることはしたい
801名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:06.86ID:4RXn0o+b0
>>782
これだけ無駄に物価をあげられてるのに!?
802名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:07.65ID:x0V5nXkK0
代表質問やってるな
暗殺されてくれねーかな

74年間政治が進歩しないって凄いな
選んだ国民も悪いが、せっせと既得権固める政策と洗脳に精出したクズ政治家が一番の癌だわ
803名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:08.04ID:z1P2THop0
>>790
みなみアフリカよりはマシだってな良かったじゃんw
804名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:10.06ID:QW/X5pAZO
大本営 でもないか

悪化してるのね
805名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:11.00ID:6tp+c+tq0
「玉ねぎも旬を過ぎたと困り顔」

安倍一味哉。
806名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:13.00ID:PB2hH9O50
この情報を政府が事前に知らないわきゃ無いよな。
何で消費税を上げた?
自殺行為だろ!
807名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:13.21ID:wR4D36aQ0
客層が数年前から悪化してきてたから景気後退してたのは知ってたよ
808名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:15.09ID:dCgnKOGAO
>>722
アベノイミンがガンガン産んでくれるだろうから大丈夫
809名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:15.94ID:XoiE0z1i0
公務員がなにやってるか

子供が食べようとしたオニギリ取り上げて、泣いてる子供を蹴った上に
オニギリ食べるのかと思いきや、「こんな粗末なコメくってんのかwww」と
オニギリを川へ投げ捨てて、スタスタ次の子供のとこへ行く

悪魔だろおまえら
810名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:17.10ID:Esyekipk0
>>6
デマはいかんな。三党合意は自民主導と自民自らがアピールしてるよ。

自民党J-ファイル 2012総合政策集
安心社会実現に向けた税制抜本改革
>責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。


しかも消費税増税自体も麻生時代からの既定路線。

全国商工新聞 第2854号 2008年11月10日付
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/081110-11/081110.html
>2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。

しかも三党合意のときには景気弾力条項が入ってた。安倍政権はそれを反故にして消費税増税を強行した。
811名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:17.29ID:jwjyJkHM0
アメリカはこっかららしいよ。
812名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:19.93ID:2hfzLTEz0
イッポンジンヲ、トリコロス!!
813名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:20.02ID:DgJQVsF60
増税して一週間で景気誤魔化すのやめたかwwwwwwwwwww
814名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:22.97ID:HDSTL6VA0
>>778
安倍政権の資料何も残ってない説
815名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:23.47ID:h2oKeE+R0
こうなると
大企業のほうがリストラ多くなるんだよね・・・
816名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:26.64ID:Wss3nbHq0
>>770
安倍があの悪夢のーって一声かければすぐに扇動終了よ
817名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:27.96ID:Lyh+RssC0
>>794
サモア戦の直前にサモアに金ばら撒いてラグビーの試合に勝った
これ以上の成果があるか?
818名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:34.73ID:ihg+dOZj0
>>789
昭和に戻りたいしか書いてないんだが‥
幅広過ぎじゃね?
819名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:38.89ID:Rfh1Bhmp0
経団連的には満足なんかねこれw
820名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:39.33ID:MPAd8DgB0
だから言ったろ?デフレになるよって
821名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:47.87ID:qYOqdSa/0
ここ数年の日本の政治見てきてほんとに多数派がバカなんだなーって思ったわ
特にネット以外のテレビしか見てないジジババ世代の価値基準が相当ヤバいと思う
しかもそういう連中が多数派っていうのが今後も増え続けるっていうヤバさ
822名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:50.41ID:UIOiG5J+0
>>713
そう、それで良いんだよ
そんな基本中の基本もできてないから今に至ったわけよw
823名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:21:54.23ID:a6Ne3Z/30
>>1
海外投資家がニュースでも、日銀が大株主なのを失笑してたぞ
マジで大丈夫か?
824名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:22:01.73ID:pUAkdD5T0
>>579
すでに15年も前に「働いたら負け」という大正解を導き出した神ニートもいるぞ
825名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:22:02.59ID:RYQ7yiQW0
ラグビーも花火だよな
826名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:22:03.00ID:fkAfVSZZ0
>>790
それが通用するなら、もはや何でもあり。
827名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:22:21.73ID:l8QY8Y9R0
>>819
大企業は潤ってるからな
828名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:22:21.94ID:wR4D36aQ0
>>813
アベチャン「四ヶ月前から景気悪化してたから消費税増税は関係ない!」
829名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:22:21.90ID:2qnfLT5x0
物価は下がるね
830名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:22:22.16ID:LLoTtPWa0
>>818
おまえ以外はそれ以外も読みとれてるってことなんだろ
831名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:22:23.02ID:iXufKQel0
多数の国民は安倍支持のアベシンジャーらしいし
そいつらは給与も爆上げ株でも大儲けしてるようなので
そいつらが全力で消費するしかないな
頑張って支えろよアベシンジャーズ
832名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:22:25.46ID:RTRyskiZ0
>>817
買収やんw
833名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:22:43.05ID:HTXO6lCO0
財務省の責任だね
増税を認めた議員とマスコミも共犯だし
834名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:22:46.77ID:NPNcXdCN0
>>793
少しは外出しないと健康に悪いよ
835名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:22:49.18ID:1OHg3FH80
>>4
増税したから隠す必要なくなっただけでは
836名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:22:49.28ID:LGEq2v7t0
消費税増税で年度末に払う地方消費税も激増するんでそこで払えなくなる家族経営の零細が出てくる
地方消費税は法人税と違って赤字でも払う必要があるから
来年度でより不景気が実感出来るよ
837名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:22:53.61ID:l6o9kv3V0
俺末端地方公務員だけど上級国民なの?(´;ω;`)
838名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:23:19.58ID:z1P2THop0
USBってなんですか?
839名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:23:22.37ID:h2oKeE+R0
>>794

民主党政権はアメリカに完全に無視されちゃっただろ
それも政権を失う原因の一つだし

それよりはいいだろ
アメリカとは良好なんだから
840名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:23:24.26ID:Wss3nbHq0
>>827
人件費限界まで削って貯めこんだ甲斐があったな
841名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:23:31.85ID:TAi/RsNa0
>>1-9
フェイスブック計画の暗号資産「リブラ」 ペイパルが脱退表明

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191005/k10012114341000.html
842名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:23:33.08ID:HDSTL6VA0
>>816
ネトサポの書き込みと安倍の言葉が完全一致してるの本当怖い
843名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:23:38.50ID:O3fs5+p20
発展途上国の人が日本は物価安いって喜んで買い物してる状態だもんな
844名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:23:39.80ID:nws6ZRNL0
30年誰が何してもダメだったよね
これ政治のせいか?少し考えれば
わかるだろ 
845名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:23:45.55ID:ds94fX2p0
民主党時代はよかったな…
846名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:23:48.88ID:fkAfVSZZ0
>>809
日本人は弱いものイジメが好きなわけではなくて、弱い人間が嫌いなだけ。
847名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:23:51.82ID:TQ0/biso0
>>831
でも、老後資金2000万円をどうやって貯めようか悩んでるらしいよ
848名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:23:53.25ID:e6d8+mzv0
こいつらアホやろ
849名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:23:54.44ID:xrSgzJoI0
ネトサポ釣れるだろw
コロコロ変わる
850名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:23:58.04ID:6tp+c+tq0
安倍一味去る。

残るは黒塗り書類の山だった。
851名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:00.46ID:SbEe9nJK0
お前ら次はどこに投票する?
もう自民党はええわ
緩やかに駄目になるより政党変わって混乱して駄目になる方が国民にも刺激になるだろう
852名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:01.22ID:C6braw0h0
安倍が現在進行形の悪夢
853名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:03.83ID:b+wtS1HM0
>>795
くそっ!くそっ!何で韓国のニュースがこないんだ」
「来たら我らネトサポチームでスレを乱立させてこのニュースを埋もれさせてやるのに」(╬ ̄皿 ̄)
854名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:05.10ID:wwMj/eOj0
今日の知ってたスレ
855名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:08.77ID:qHeDMDeo0
>>797
政府は増税とともに10月から生活保護費は削減とする方針です
安倍政権ならそのうち0まで削減されるかもしれませんね
856名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:13.80ID:TAi/RsNa0
仮想通貨に投資する投資信託は「適切ではない」=金融庁
https://www.fsa.go.jp/news/r1/shouken/20190930.pdf
Bitcoinに関連するリスク 
ビットコインリスク概要 − CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html
>>1
857名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:18.07ID:ihg+dOZj0
>>800
派遣制度が不味かったってのは同意
858名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:20.90ID:VxoJnuua0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
859名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:22.65ID:ZRXG/XSp0
さすがに嘘つきすぎだよなあ
860名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:24.87ID:wmgum9SA0
>>837
死ねよ公僕
861名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:27.08ID:Ngudy1gh0
私立大の学生、1日あたりの生活費が過去最低の677円 原因は仕送りの減少?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00010003-wordleaf-bus_all
862名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:30.66ID:1OHg3FH80
>>837
上級は金や立場だけじゃなれないぞ
863名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:33.91ID:4RXn0o+b0
>>837
逮捕されるから下級国民
864名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:34.97ID:j8dssH/J0
下級国民は物理的に金が無いから増税すれば節約しか選択肢は無い
865名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:38.10ID:trgmVEY80
ただまあ、日本には
ゆっくり死ぬか急いで死ぬかの
選択しかねえからなw
「自民じゃなきゃ何処なんだよ!?」
って言われたら黙るしかねえよ

戦争で1億玉砕だったんだろ
866名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:39.93ID:rDMOrxLv0
悪化より下に地獄をつくれ
867名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:41.48ID:TAi/RsNa0
>>1-9
 米国の財務省『仮想通貨が対テロ戦争において「次の
最前線」になる可能性があると発言 』
https://home.treasury.gov/news/press-releases/sm773

 アメリカSEC「ブロックチェーンテクノロジーを通じて
国際的に決済コストを低下させる方法があるなら、私は
支持する。ただ、それを実現するために証券法や他の法
律の基本原則を犠牲にできない」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-28/PWXACN6JIJUO01
868名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:42.98ID:UIOiG5J+0
そもそも8%の増税後もかろうじて名目成長率してたのはオリンピック設備投資が
力強く牽引してたから
今じゃそれもほぼ終了ときたら景気が後退するに決まってるじゃん
869名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:46.46ID:vtcyuUIN0
>>1
はいはい
消費税上げてからこの発表は仕組まれてますね
じゃぶじゃぶばら撒きしますよのサイン
遠くない総選挙に向けての布石でしょう
870名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:46.73ID:fkAfVSZZ0
>>844
平和主義かな?それとも政府不信?
871名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:24:55.04ID:xrSgzJoI0
自民党なんて上級しか投票しちゃいかんよ
麻生の生活が基準だぞ
872名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:25:01.43ID:wR4D36aQ0
アベチャン一味は国民から毟り取ったお金で悠々自適の老後を過ごしましたとさ(´・ω・`)
873名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:25:04.24ID:ihg+dOZj0
>>834
言ってる意味わかってるかな?
874名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:25:05.22ID:TAi/RsNa0
ビットコインのブロックチェーンに潜む児童ポルノ?!
(ブロックチェーン上に消せない児童ポルノ- Y!ニュース】
 ドイツの2つの大学の研究者は、ポルノコンテンツなど
ダウンロードすると法に抵触する恐れがあるデータが、
ビットコインのブロックチェーンに存在することを論文
で明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20190216-00115010/
>>1-9
875名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:25:23.22ID:XskwlLyR0
とりあえず生活保護で生きてる寄生チョンから追い出すことを始めた方がいいな
876名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:25:23.34ID:d3LLZxzZ0
自民は正かとは思うけど投票率弄ってないよな?まともな人間ならこんな売国政権を支持することは無い
877名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:25:33.88ID:Ngudy1gh0
私大生の仕送り額、過去最低8万3,100円…9割以上の家庭「負担重い」
https://s.resemom.jp/article/2019/04/04/49964.amp.html
878名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:25:36.34ID:TAi/RsNa0
>>1
『ビットコインは誕生して10年経過した。』

FATFのガイドラインはテロ資金供与防止の為に存在する。
仮想通貨はFATFのガイドラインから外れており、中東のテロの資金源となっていることが判明した。
仮想通貨はイノベーションを言い訳に、長年放置されてきた。
ビットコインのテロ資金供与問題 G7でも話題になっている。
マネロンとテロ資金供与問題は『リブラ』だけの問題ではない
ビットコインを含む暗号資産全体が抱える問題。
日本は過去二回のFATFの審査でマネロン天国のレッテルを貼られた。
メガバンク、地銀は『マネロン/テロ資金供与防止』 の為に
海外送金の規制を始めたが、仮想通貨は自由自在に海外送金可能
日本の仮想通貨市場とメガバンクとのテロ資金供与対策の乖離は、仮想通貨市場にテロリストを呼び込む恐れがある。
879名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:25:36.49ID:5LFFGbWo0
何がしたいんだよ?
880名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:25:38.36ID:o5N+1PVq0
>>10
実際は増税前から景気悪だからね
881名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:25:41.26ID:O3fs5+p20
ポイント狙いで買い物するよりも、外食我慢したり、買い物我慢する方がよっぽど節約できるもんな
882名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:25:46.53ID:qlwLMOxB0
今週はマスコミとの会食が増えますね
883名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:25:46.78ID:4RXn0o+b0
これでも変わりとなる政党がないのがね。
共産党とか山本とか枝野なんて論外だもん。
884名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:25:49.87ID:BzxLh2ee0
アベノミクスってまだやってんの?
885名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:25:50.40ID:HqLuyC310
インバウンドで地方はなんとか持ってたのに韓国とケンカしはじめるし…
国民の足引っ張ってるのは政治家
886名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:26:02.09ID:l5MkFjEV0
当たり前だろ
ちんこ出したら捕まったみたいな話
887名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:26:06.10ID:RBhPgJQO0
>>871
年収億以上ないと甘い汁吸えないよな
888名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:26:08.21ID:Wss3nbHq0
>>872
でも若者は安倍支持だから問題ないよね
889名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:26:11.70ID:ltM3NR3g0
ジョーカー見てきたけど、金持ちの最後は貧乏人より悲惨だ。
890名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:26:13.65ID:Sr+JYTSd0
>>846
まだ大丈夫大丈夫未来は明るいとか思いこんでたいのに日本の現実見せられるからだろw
891名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:26:16.48ID:z1P2THop0
安倍さん曰く、パートやれば月収25万円になる

急いでパートしろ
892名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:26:17.56ID:GZjFJqfY0
>>851
N国だろう

ワンイシューが増えればそれだけ国民から見て改革しやすくなるし
893名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:26:17.95ID:dHlcqOJJ0
そろそろトンズラかますから
もう隠蔽改竄やめたのか
894名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:26:21.32ID:G+oTjDtQ0
ほんとここ1−2年で物を買わなくなったわ
シンプルライフや
895名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:26:21.45ID:HDSTL6VA0
>>871
既得権益団体とネトサポに騙された馬鹿しか投票してないぞ
896名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:26:22.11ID:TAi/RsNa0
>>1-9
「ストレスで覚醒剤を」逮捕の総務省のキャリア、仮想通貨で決済

http://a.msn.com/01/ja-jp/AAB601O?ocid=st
897名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:26:23.24ID:zLta3+I/0
韓国問題もそれなりに影響ありそうだな
898名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:26:23.83ID:Qu5NEFEY0
日本色々と終わってるな
899名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:26:24.50ID:6tp+c+tq0
公文書改竄している時点で
アウトなんだよ。

国家反逆罪クラスの輩に行政府を任せている時点で
日本は終わってる。
900名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:26:32.17ID:VxoJnuua0
ネトウヨの望んだ世界
901名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:26:36.82ID:HTXO6lCO0
国民の敵は財務省と財務官僚です
今後も消費税を上げないと〜 犬のマスコミや議員が言うぞw
902名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:26:37.32ID:UNgVf3NW0
消費税を下げろや。公務員給料上げて増税とかふざけんな
903名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:26:38.45ID:vsNhEELv0
>>861
世帯収入1千万超えの俺の小遣いは
1日250円w
残りは貯蓄と運用。
904名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:26:42.54ID:1KXCz5g00
特別会計を表に出して一般会計と合流させろ
透明性高めないと何に使ってるか分からんから増税されても不信感しか残らない
905名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:26:50.54ID:RBhPgJQO0
>>892
幸福の科学さんちーっす!
906名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:02.03ID:E2/aeVmD0
開き直ったかw
907名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:10.50ID:4RXn0o+b0
>>891
またその例え話をいうんだ?(笑)
夫が50万だから適当に半分にした流れをしらないの?
908名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:11.19ID:qHeDMDeo0
>>819
いつか自分達の首を締めるのにな
今が良ければそれでいいんじゃね?
909名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:12.20ID:a6Ne3Z/30
>>837
袖の下を貰って生活保護を受領したり
女性の生活保護受給者に、ノーブラノーパンで役所に呼び出すのやめろ
910名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:12.75ID:XoiE0z1i0
なんでなんでもかんでも取り上げるの?
国民が不健康になったら国力さがるでしょう?
なんでそこまで悪魔になれるの?

天罰あるよ!
911名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:15.89ID:WRfTAfzZ0
俺は増税賛成
912名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:16.16ID:vtcyuUIN0
消費増税?支持者に金ばら撒くのに都合いいじゃないか
こんな風に考えてる議員もいるかもしれません
913名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:16.64ID:pn5bcTtS0
8月の景気判断だろ、消費税じゃねえよ
韓国人観光客激減のせい
914名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:19.05ID:qZUwcXCS0
>>6
民主党時代の取り決めを覆せない自民党が無能なのでわ?
915名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:19.51ID:qYOqdSa/0
もはやすべてが手遅れなんだよな
人口減少のパターンも一番ヤバい予測のハードランディング確定っぽいし
新しい産業も育ててないし次の産業革命に向けた土台も作れなかった
低成長の国の経済って過去の財産の価値が上がっていってさらに成長が鈍化し格差が固定化しセックスツーリズムと
世襲の芸能人だらけっていう状態になる
一昔前のタイやフィリピンみたいになってきてるんだよなw
日本人が東南アジアに安い女買いに観光で遊びに行ってた時代とまんま一緒
916名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:25.93ID:dcpmXZLC0
えー
計算の方法とか変えて良い数字出るようにしてたよね?ベクれる並みに
それにも関わらず悪化なの?
917名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:27.77ID:UcF1nL0+0
駆け込み消費のある増税前の時点でこれって終わってんな
918名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:31.31ID:Ngudy1gh0
生活費1日677円 下宿私大生への仕送り過去最低に
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM435F62M43UTIL03X.html
919名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:37.25ID:Q85k5LUQ0
>>684
安倍「ミンスガー」
920名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:38.77ID:E3kVfDE00
原発とめてるから貿易赤字
921名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:43.74ID:XX4Jm9vz0
自民党支持者から特別税でも取れよ
あいつら強い自民党が好きだからホイホイ払って払わない奴らを貧乏人煽りしてくるだろ
922名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:43.74ID:nws6ZRNL0
>>870
このグローバルな世界で
日本だけのローカルな政治政策で
日本の経済全体がどうにかなると
おもってるのか 政治でできるのは
リソースの内部的な振り分けだけでしょ
923名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:45.92ID:P+HvdhOs0
>>900
ネトウヨ言いたいだけでしょw
924名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:48.45ID:wwMj/eOj0
会社員なんて無能だらけなのに景気なんてよくなるわけがない
925名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:51.15ID:DNxB9v6n0
>>839
自民が民主の話しを聞くなってやったらしいからな、出る杭を打つ国民性w
926名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:27:53.70ID:P8ZB03HG0
ま、もう増税もしちゃったしな
景気が悪いという「真実」を言ったところで何の問題もないわけだ
なんつーかなあ
こんなナメた態度を取れるのもおまえらがなーんも考えず安倍政権を支持し続けるからなんだぜ?
927名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:28:04.42ID:VxoJnuua0
6年も前の民主党政権にしがみ付くウヨの姿w
928名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:28:04.61ID:o+WOaZ7n0
玉音放送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
929名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:28:06.49ID:xierCVSk0
>>839
鳩山はアメリカの対日ジャイアン要求である年次改革要望書を拒否した
安倍はトランプの兵器を言い値で買い無駄コーン買い農作物関税TPPレベルに撤廃

親日はどっちだ
売国はどっちだ
930名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:28:11.87ID:l8QY8Y9R0
>>885
韓国の件は国民も望んでたし仕方ない
多少の景気悪化は覚悟の上だろう
931名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:28:13.93ID:s6CMF1G+0
増税ぶちかました後になにいってんだこいつら
932名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:28:16.07ID:tp8rVxYS0
>>56
株価は麻生政権時代より順調にあがってる。経済は破壊されてない

って民主が主張してる感じだな。麻生時代は株価6995円だったわけだしね。

まぁ安倍政権は公金、年金をブチ込んでるから今株価が下がったら流石に笑えないが。
933名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:28:17.47ID:4RXn0o+b0
>>918
不甲斐ない親を叩けよ
934名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:28:20.71ID:Sr+JYTSd0
>>870
冷戦崩壊でまともな政治家は追放されるか殺された
935名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:28:24.96ID:fkAfVSZZ0
>>876
そんなことはないかも。
現に、国民が貧困化すればするほど支持率上がってるし。
徹底的に疲れさせて思考させなきゃいいのよ
936名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:28:43.05ID:73eTlYTi0
>>923
いうて安倍支持してたネトウヨ無茶苦茶多かったからな
937名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:28:44.67ID:CGWyuJ9G0
反日
938名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:28:47.06ID:RTRyskiZ0
>>839
ああ、そういう外交で良いわけねw
そんなんで良かったらどの政党も同じことやると思うけど
余計なもの買わされてウィンウィンって言ってりゃいいもんね
それは楽チンだw
939名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:28:49.02ID:GZjFJqfY0
>>905
民主党さんこんばんわ
940名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:28:50.63ID:Yhwr1jaX0
まぁ〜〜♪
安倍ちゃんだし

そうなるわな〜〜♪
941名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:28:53.67ID:tdvfzbWg0
まず政府の無駄を極限まで見直して税あげろよって感じだがな
あー金ないわー せや 愚民共から搾り取ったろ!
こんなん誰でもできるやん
942名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:00.15ID:oy2RSRfH0
>>915
IT革命とか言って未だ一極集中が進んでるw
日本人自体が無能なのかもしれん
943名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:01.08ID:P+HvdhOs0
>>924
君は会社員じゃないの?何やってる人?
944名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:01.44ID:Q85k5LUQ0
>>914
約束だった議員定数削減は
無かった事にしてるし
景気条項は法改正までして削除してる
945名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:09.27ID:s9sEFUxc0
実った果実は美味いかネトウヨw
946名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:17.87ID:l5MkFjEV0
一回潰れた方がいいよこの国は
そこまでしないと失敗と認められない
947名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:20.09ID:GO3IX3Tz0
>>939
エルカンターレやってよw
948名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:21.79ID:Qu5NEFEY0
山本太郎に託すしかないな
949名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:22.19ID:a6Ne3Z/30
選挙後に「下方修正」や「景気後退」を出すのは
風物詩だから・・
それをネタに次の選挙を盛り上げるw
950名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:24.65ID:ybEZ7M7J0
要するに民間の邪魔にしかなってないんだから政府解体しようや
951名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:32.16ID:wwMj/eOj0
>>943
自営業だけどなにか
952名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:32.38ID:A7OBZ2sl0
消費税上げるたびにこうなるんだよねw
とっとと所得税の累進課税率を70年代の水準に戻したら?
8割だったのに今4割でしょ
金持ち守ってるうちは景気なんて上向かないよ
953名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:33.63ID:flTf7evL0
経済素人の法学部出身者がなぜ経済の舵取りしてるの
この国はよく分からない
954名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:33.87ID:SLWuJUUE0
支配層と富裕層が金吐き出さないともうどうにもならんわ
人間が労働力と成果物の交換をするための手段が通貨なのに
欲深いクソどもが貯め込んで物も力も循環しない血栓だらけの国になってしまった
955名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:36.50ID:CFY8DIfr0
>>922
ミクロ目線の人多いよな
なぜ給与が上がらないのか、消費税はどこから来た政策などかも
956名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:41.15ID:4RXn0o+b0
>>946
日本が潰れるなら世界が終わる。
957名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:41.16ID:VxoJnuua0
暖かい風が津々浦々まできてんね
958名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:41.24ID:dcpmXZLC0
>>926
そういう事か
もう隠す意味も無いってわけだ
増税終わったから
959名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:42.90ID:HTXO6lCO0
景気が悪いのは大企業だけ優遇して、消費税を上げた国と財務省の責任です!
960名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:43.12ID:fkAfVSZZ0
>>922
反グローバリズムに傾いてるってのはなぜだろう?
961名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:44.75ID:z1P2THop0
今こそ安倍総理を応援しよう(´・ω・`)

消費税をもっと上げれば景気が良くなるはずだ
962名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:58.42ID:Ngudy1gh0
首相、1人あたり国民総所得「10年後に150万円増やす」
2013年6月5日 13:45
https://r.nikkei.com/article/DGXNASFL050LJ_V00C13A6000000
963名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:58.50ID:4RXn0o+b0
>>948
具体的に。
責任をもって言って。
964名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:29:59.80ID:eC2NLZDq0
もう民主党や他の政党が出てくる訳ないだろ
野党は自民が完全に日本を破壊するまで静観し続けるだろう
焼野原になった後で救世主として降臨すればいい
敗戦の責任は自民党に押し付けるしかないんだから
965名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:30:00.77ID:BzxLh2ee0
野党が悪いw
ネトウヨの常套句
966名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:30:04.70ID:LGEq2v7t0
そもそも未だに一般会計と特別会計を分けれる余裕があるのに金が無いは通じないんだよね
967名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:30:14.71ID:xrSgzJoI0
米中露は成長の期待があるだけだ
968名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:30:15.41ID:P8ZB03HG0
べつに野党に政権交代しなくても、自民内の別の誰かに変わるだけでも全然違うんだよなあ
なんつーかなあ、おまえらってアホなん?
969名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:30:21.90ID:Iq0UWD1K0
民主系も反省して消費税廃止に舵きれよ。
970名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:30:23.39ID:tp8rVxYS0
>>907
まぁ適当に半分にするあたりが世間知らず感がでてるわな
971名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:30:25.07ID:3U7+NjQA0
>>945
そのカタカナ四文字書き込んでる奴にかぎって頭の悪そうな事しか言ってないの笑えるわ
972名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:30:30.24ID:cSG8pptQ0
いざなぎ景気と言った舌の根も乾かぬうちに
973名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:30:31.33ID:4RXn0o+b0
>>965
安倍が悪いにきまってんじゃん。アホなのか?
974名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:30:34.44ID:lJoYe5Ke0
もしかして増税前はごまかしてたのか?w
975名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:30:37.64ID:a6Ne3Z/30
俺もネトウヨになって、現実を忘れようかな
976名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:30:45.73ID:O3fs5+p20
先月まで食費10万円だったけど、今月から10万2000円に増やそう!って家庭よりも、今まで通り10万円でやりくりしようって家庭の方が多いんじゃないかな。みんなが先月と同じ予算でやりくりするだけで景気が悪化する
977名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:30:48.67ID:pUAkdD5T0
>>929
鳩山がここ20年の総理の中で最もまともだったが
この国は馬鹿しかいないから鳩山が最悪な総理とか考えちゃうんだよな
978名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:30:52.64ID:qlwLMOxB0
安倍チョンありがとう
失われた60年へクラスアップだな
979名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:30:56.21ID:wFxRD+hB0
>>926
違うな
日本国民は3歩歩くと忘れちゃうから
どんなにバカにしようと選挙前にちょっと甘い言葉掛ければOKと分かってるからだよ
980名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:30:56.34ID:C6braw0h0
安重根が今出て来たら真の英雄なのに
981名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:31:01.69ID:4RXn0o+b0
>>970
最初は妻も50万だったんだよ。
例え話にかみつくのはどうかね。
982名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:31:05.13ID:b+wtS1HM0
迷いはじめてるネトウヨの一部

そこへ安倍が「おらおら韓国敵対 保守保守だよ」と催眠術のように」言うと思考能力停止して「そうだ我慢しないと!文句を言う奴は反日だ!朝鮮人だ!」
983名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:31:06.82ID:73eTlYTi0
>>969
緊縮脳だから無理やろ
普通にれいわでいいわ
984名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:31:07.83ID:Ngudy1gh0
2017年
WBS、アベノミクスにより会社員の手取りが激減している事を報道してしまう 停波か?
http://2chb.net/r/poverty/1511685437/
985名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:31:12.67ID:PhtI9Bel0
増税したかすぐ発表
あさましいね
986名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:31:18.45ID:/zQNiDdf0
戦後最長の好景気(大嘘)
987名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:31:22.06ID:6tp+c+tq0
誰も行動しない国だからな。
緩慢な死を待つのみ。

韓国の悪口に浸りながら、やり過ごすしか無い。
政治家もド平民も。
988名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:31:22.13ID:7IGrLXiz0
「好景気のふりをして税上げる」安倍
989名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:31:26.59ID:DgJQVsF60
>>975
やっぱネトウヨって日本破壊するために自棄になった連中なんだなと
990名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:31:29.32ID:n66FjH5v0
消費税3%導入→5%→8%
何も良いことはなかった
増税すればするほど悪化するだけ
今回の10%でさらに悪化するだろう
5%に増税して悪化したので橋本龍太郎は大蔵省の連中に騙されたとぼやいてた
政党関係なく糞議員と糞官僚だらけなので、こいつらが居続ける限り
日本が良くなることはない
消費税導入→増税は明らかに失敗なのでさっさと消費税は廃止した方がいい
991名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:31:31.19ID:vsNhEELv0
過去最高の内部留保と利益。株価下がったらまたまたハゲタカに買われるだけ。イデコ、ニーサで買うんだよ。金ほしいだろう?これが政治だ
992名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:31:38.51ID:4RXn0o+b0
ぱよちんは日本からでてけよ。
993名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:31:46.55ID:Ngudy1gh0
2011年と2017年だと同じ年収でも手取りがまったく違う?ワールドビジネスサテライトで紹介された比較が辛い… #WBS
https://togetter.com/li/1333374
994名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:31:48.01ID:bLRF0/y40
国民の敵は国民だな
馬鹿ジャップおろかだな
足引っ張り合って滅んでろ
995ばーど ★
2019/10/07(月) 17:32:01.05ID:SE9CN8939
次スレ

【景気動向指数・速報】景気判断、最も厳しい「悪化」に下方修正 4カ月ぶり 内閣府 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1570437090/
996名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:32:11.27ID:/fXiAKmz0
内閣が何を言おうと自社の売り上げ見れば一目瞭然
997名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:32:15.70ID:rqh1kEXb0
正体表したね
998名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:32:23.97ID:UDLmNpLD0
増税終わったから、ほんとのこと言いました

野党がまともなら自民党批判の受け皿になるのに、
なんせ反日売国工作党だからなあ

カレー味のウンコ選ぶか、ウンコ味のウンコ選ぶか
だけしか国民に選択肢がないのが悲劇だよなあ
999名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:32:28.04ID:EuXue4Lg0
芸能】ホリエモン「日本がおわってんじゃなくて『お前』がおわってんだよwww」 W手取り14万円、日本終わってるWに対して
1000名無しさん@1周年
2019/10/07(月) 17:32:30.05ID:2hfzLTEz0
おまえら「コレが政治だドヤ」
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 7分 12秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250320192352ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570433118/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【景気動向指数・速報】景気判断、最も厳しい「悪化」に下方修正 4カ月ぶり 内閣府 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【景気動向指数・速報】景気判断、最も厳しい「悪化」に下方修正 4カ月ぶり 内閣府 ★3
【アヘノミクス】景気判断、最も厳しい「悪化」に下方修正 4カ月ぶり
【景気減速】3月の基調判断、「回復に弱さがみられる」に下方修正−内閣府
【速報】景気動向指数 「悪化」に下方修正 6年2か月ぶり
【消費者心理】5カ月連続悪化 基調判断下方修正
【速報】全地域の景気判断 一斉に下方修正 11年3か月ぶり 財務省 [1号★]
【経済】景気動向指数の基調判断が、およそ6年ぶりに「悪化」となる公算大。専門家「間違いなく下方修正される」
【景気判断】日銀が来年度物価見通しを下方修正へ、原油の大幅下落で−関係者
【キヤノン】通期営業益予想を37%減に下方修正、カメラ悪化
【指標】国内景気、すでに後退局面か…景気動向指数が3か月連続悪化 基調判断下方修正 ★5
【指標】国内景気、すでに後退局面か…景気動向指数が3か月連続悪化 基調判断下方修正 ★4
日本経済、リーマン危機超の悪化 IMF、20年予測を下方修正 実質GDPマイナス5.8% ★2 [首都圏の虎★]
【悲報】政府、景気判断を「足踏みを示している」から「下方への局面変化を示している」に引き下げ
【日銀短観】激震…製造業の景気判断「2期連続で悪化」大企業・中小ともに。 中小にいたっては2年9ヶ月ぶりにマイナスに転落
【経済】約6年ぶり「悪化」 内閣府、3月景気動向指数の基調判断引き下げ★4 
【日銀短観】企業の景気判断悪化の予測 民間シンクタンク
【経済】景気判断「上方修正」が虚しく響く。個人消費は「15か月連続」減★3
【経済】景気判断「上方修正」が虚しく響く。個人消費は「15か月連続」減★4
【アベノミクス】GDP、年2.2%増に上方修正 設備投資底堅く【正しかった景気判断】
【日銀】2020年度成長率見通しを下方修正へ [ゆき★]
【企業】スバルが業績下方修正 工場停止が影響 
【速報】日産、大幅な業績下方修正 発表へ 19年3月期決算
【経済】電通、業績予想を下方修正 「しゃかりきにはなれない」
みずほFG、6800億円損失 今期純利益800億円に下方修正
【OECD】日本の成長率見通しを下方修正、19年1.0%に
【資生堂】1年間の決算見通し下方修正 韓国や香港で販売低迷
【日銀】大規模緩和維持を決定 17年度と18年度の物価見通しを下方修正
【EU】ユーロ圏のGDP伸び率大幅に下方修正 経済減速鮮明に
【経済】鉱工業生産指数1.2%低下 「弱含み」基調判断を下方修正 経産省 
【スマホ】iPhone3機種生産 10%下方修正 アップル、中国で苦戦
【キヤノン】18年度予想を下方修正 デジカメ不振や顧客の設備投資先送りで
【業績】トヨタ、3月期業績予想を下方修正 円高響き、一転減益
経済予測「顕著に」下方修正へ IMF、関税考慮も景気後退せず [蚤の市★]
【企業】ミクシィが業績予想を下方修正 「モンスト」ユーザー減
25年の世界成長率3.1% トランプ関税でOECD下方修正 [蚤の市★]
【GDP】1.3%→0.9%成長に下方修正 中国減速の影響 19年度
【経済】ソニーG、23年3月期の営業利益を下方修正 ゲーム不振 [凜★]
【キヤノン】業績予想を下方修正、有機EL調整やカメラ平均単価下落で
【速報】日銀は、24年度の物価上昇率予想を2.8%から2.5%に下方修正した [蚤の市★]
【コアCPI】日銀が来年度物価見通しを下方修正へ、原油の大幅下落で−関係者
【速報】GDP改定値、3.6%減に下方修正 7〜9月期 [マスク着用のお願い★]
【日銀】「躊躇なく追加緩和」 大規模緩和を維持 物価見通しと経済成長率を下方修正
【経済】ソニーの今期、純利益59%減に下方修正 電池事業売却で損失
【企業業績】シャープ、営業益を下方修正 売上高3兆2500億円に拡大の中期目標断念
【ゲームハード】任天堂、スイッチ販売計画を1700万台に下方修正 社長「努力足りず」
【世界経済】2018年の日本成長率1.2% OECD見通し、0.3ポイント下方修正
【速報】 中国のGDP成長率、0%に下方修正、エネルギー危機深刻化 ★4 [お断り★]
【速報】 大手格付け会社のS&Pは日本国債の格付け見通しを下方修正したと発表した(時事) [首都圏の虎★]
【GDP】GDP、大幅下方修正へ 速報値の年率4.0%増→2.7%増−民間予測 改定値8日発表★2
【速報】年率−7.1% 改定値 下方修正
【経済】 GDP改定値、年率1.9%減 設備投資を下方修正★7
【コロナ不況】IMFが世界経済成長率3.2%に下方修正、コロナ拡大で
【経済】工作機械受注額、16%減の1.3兆円に下方修正 16年見通し(中国はモノを増産する意欲無し。)
【景気】日銀、景気判断上げ 26年7カ月ぶり「拡大」表現
街角景気1月は0.4ポイント低下、3カ月ぶりマイナス…景気判断は「緩やかな回復基調が続いている」 [少考さん★]
【日銀短観】大企業・製造業の景況感、6年3カ月ぶりの大幅悪化
【経済】3月の景気動向指数、13日公表 判断下げ焦点に 「悪化」なら6年2カ月ぶりに
【世論調査】内閣支持率37%、不支持率40% 2カ月ぶり逆転 毎日新聞世論調査
【時事世論調査】内閣支持急落39% 不支持5カ月ぶり逆転 森友文書改ざんが打撃
【時事世論調査】内閣支持、続落30.8% 不支持が3カ月ぶり上回る ★3 [ぐれ★]
岸田内閣支持率48% 5ポイント上昇 7カ月ぶり不支持を上回る 日経・テレ東★4 [powder snow★]
【世論調査】内閣支持率43.8%、4カ月ぶり上昇 不支持率は49% 自民33%に回復、民進微減7% 産経・FNN [08/21]
【速報】 安倍内閣の支持率は38.6%、不支持率は39.8%となり、不支持が支持を1年6カ月ぶりに上回った 時事通信世論調査 ★2
【経済】消費者マインドは先月も足踏み状態 物価上昇の影響で 内閣府
22年末の国富、3999兆円 7年連続で増、過去最高 内閣府 [首都圏の虎★]
【調査】「ひきこもり」の高年齢化を受け、40〜60歳を対象とした初めての調査へ。内閣府

人気検索: エロいママ 中西麻耶 剃り残し Russian アウロリ 競泳 女子 洋ロリ画像 babko masha mouse siberian mouse child porn
07:20:30 up 19 days, 8:19, 0 users, load average: 13.78, 16.16, 25.54

in 0.26497888565063 sec @0.26497888565063@0b7 on 050620