◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★2 YouTube動画>3本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561886898/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2019/06/30(日) 18:28:18.82ID:eskCRKn29
株式会社クローバーフィールド @cloverfield_inc
https://twitter.com/cloverfield_inc/status/1144903885871439872

実をいうと、この7月1日施行の賃金規定から職階手当が大幅に増額になっています。
また、次回の更新時には住宅手当や家族手当の導入を検討しています。
大っぴらには表明していませんが、ある特定の層を優遇する意志を明確にしたということです。

あまり大っぴらに発言するとお叱りを受けそうなのですが……
結局のところ、いい歳していつまでも独身の人は信用しないし、既婚でも子どもがいるかどうかで信用度は異なるということなんです。
結婚以前に一人暮らし経験の有無も重要です。

既婚か否か、子どもの有無で差別するようなことは実際にはありません。
ただ、本人の仕事や世の中への責任感など、どうしても差が出るんです。
自分一人が逃げ切ればOKの人と、子や孫の世代の安泰まで考えられる人が同じはずがないのです。

そういうわけで、結婚して子どもをもうけることで眷属を増やす社員が優遇されるように、家族手当や住宅手当を整備しようとしているわけです。
そして、社内で出世するのは結局そういう人物なので、職階手当を大幅に増額しました。
執行役員の手当は倍増ですからね。
要はそういうことなんです。

未婚でも子無しでも責任感のある人はあると主張する人はいます。
実際そうだと思います。
でもね。
その責任感が及ぶ範囲は所詮目先の仕事に対してだけなんです。
自分が引退したあと、もっといえば自分がすでにこの世にいない100年以上先の未来にまで責任を持つのかどうかなんですよ。

というわけで、昨今の若い人たちをドン引きさせた上で、繰り返し給与が安いことを強調し続けているのが弊社です。
価値観がどうしても合わない人はどうぞ他をあたってください。
現状はともかく、そこを目指したい人は歓迎します。

本人に直接いうとセクハラだなんだとそしりを受けます。
だから、社内の制度を整備して外堀から埋めるという面倒なことをしないといけないんですよ。

こういうことをいうと必ず「子どもが欲しくてもできない人はどうするんだ!」という人たちがいます。
そんな人たちに合わせてみんなが不幸になる必要はないんですよ。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561884412/
1が建った時刻:2019/06/30(日) 17:46:52.15
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:29:13.38ID:QBqO/ra50
実質的に結婚すらしてない奴には発言権はない
政治だー、社会だーと
タネすら撒けない甲斐性無しの独身がネット上で調子に乗ってるなよ笑
こちとら子供二人立派に育ててんだよ舐めるな

種なしの甲斐性無し
おまえらはくだらない掲示板より現実を見ろよ
まずはやることやれ

3名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:29:19.49ID:58UH/nes0
経験値競走ならまずは戦場を体験してこい

4名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:29:46.25ID:yFniOqzI0
給料安すぎワロタ

5名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:29:48.08ID:JSQOpQx70
内面、人間性良くても外見でどうしても異性と縁がなくて独身の人も多いんだよ。
既婚じゃないから信用出来ない社員だの何だの因縁つけてる会社が信用出来ないんだよ。

6名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:29:48.88ID:JupUFXMr0
それを外部に発信する必要がどこにあるのか

7名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:29:51.48ID:I9gZIMMV0
>>1
ま、一会社の所見だしね。

8名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:29:58.78ID:pr8Oec/e0
役員手当て上げた言い訳してるだけじゃねーか

9名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:30:03.71ID:LlDP8OYI0
クローバーフィールド/HAKAISHA - 予告編


10名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:30:07.24ID:zBrWhc0V0
良いことだね
これに反対するアホは二度と少子化問題に口を出すなよ!

11名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:30:10.40ID:3HFNjzU60
>>1
見つかっちゃったなwww
遊んでもらえwww

12名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:30:12.43ID:SiHkqD7W0
別に自分のために生きててええんやで。
他人のために生きる必要なんてない。

13名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:30:25.42ID:KhED2JI+0
クソサヨの大好きな欧米でもパートナーの居ない人間に人権は無いぞ

14名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:30:28.46ID:3ztS2+MK0
これはこれで潔くて良いと思うよ
外面だけ良くしてる会社よりもまだマシ

15名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:30:29.82ID:Wxqu7yKl0
信用ではなく、ブラックでも逃げないの間違いやろ

16名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:30:33.00ID:PRqPRKCU0
トンボの佐藤かお前は

17名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:30:36.05ID:d2ZDc4hv0
米朝首脳会談を越えたな!

18名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:30:38.94ID:P4jjytEe0
やっぱIT関係はやべぇな

19名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:30:48.27ID:HDljJMa90
どこの会社かと思ったら大阪か

20名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:30:58.81ID:8MjrpJUb0
入れた奴が悪い

21名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:31:04.39ID:Jx58rYM00
>>6
外濠から、なのよ

22名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:31:10.46ID:mS9ekxMQ0
生産性のない欠陥品は信用出来ない
LGBT連中を信用出来るのかよ?

23名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:31:10.97ID:HDljJMa90
前スレ>>711だれか貼ってきて

24名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:31:20.10ID:KZ4M7biN0
結婚すらできないこどおじ発狂イッライラで草w

25名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:31:22.61ID:Jv6fQrrs0

26名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:31:24.60ID:Mibl0hHp0
>>1
妻子持ちの弱味に付け込めば奴隷みたいに働かせられるもの

27名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:31:26.52ID:SiHkqD7W0
中身がないからイデオロギーに走りたがる。
安倍信者と同じ。

28名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:31:29.49ID:Y4OZlh2V0
>>http://2chb.net/r/newsplus/1561884412/925
そりゃそうだろと思うだろ?

現実はそうでもないぞ。
特のこの手の待遇が低い会社は既婚はすぐ切る。
家族を養えるか!と交渉して叶わなかったら次に行くって人の方が今は多いんじゃねーの?

逆にこの手の低い待遇に甘んじるのは独身の方。
この手の考えは馴染みがあるが古い考えになりつつある。たぶん30代以下には通じない。

29名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:31:30.25ID:yuXloJYP0
>>1
言ってる事は理解する
ただそれを言うなら既婚社員には十分な給料を払っているんだろうな?

30名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:31:36.33ID:B/ZZR8YT0
会社の募集ページより

プログラマー募集(実務未経験可)
基本給(a):160,000円〜160,000円
業務手当(b):0円〜41,481円
賃金(a+b):160,000円〜201,481円
特別手当:0円〜31,000円
精勤手当:5,000円
賞与:年2回(6ヶ月経過後)
特別手当:会社Webサイトのブログに1日投稿につき1,000円を支給

ブログ書くだけで31,000円もくれるホワイト企業じゃん

31名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:31:40.80ID:3673pKy70
責任感とは違うな。
要は弱みを持ってる奴を捕まえて、奴隷のように働かせたいんだよ。
独身なら辞表叩きつけるような理不尽な命令でも、
子持ちなら目を瞑って黙って聞くだろうと。
結婚では無く子供がいるかどうかを判断材料にしてるし。

32名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:31:43.98ID:9xfulpMc0
おれ人事だけど40過ぎの独身は嫌われ者変人が多過ぎて出世無理だわ
リスク犯してまでソイツを推薦する気にならないぐらい孤高の天才っぷりがひどい

33名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:31:44.82ID:CWo4Nk+l0
>>6
言いたいことも外部に言えないそんな世の中じゃ

34名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:31:52.62ID:MOP08X6E0
テメエが信用出来ねーよバーカ

35名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:31:54.03ID:9w+0DJMi0
今日の祭りスレ
part15は余裕

36名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:32:00.49ID:5h7Ei8kA0
しょぼいやつほど頓珍漢なことを吠えるを体現するかのようなポンコツさんですね

37名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:32:05.20ID:HDljJMa90
>>25
レスしてる奴チョンやんけ

38名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:32:08.21ID:E52wWqUU0
既婚だとすぐに辞めれないからな だからそういってるだけな会社だわ
クソブラック企業でした

39名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:32:08.79ID:xroYmNXi0
いいんじゃねぇの。
外国じゃこういう企業が少なくて、
日本の良き時代の、終身雇用をうらやむ声も多かったんだし。
 
ただ会社側が社員に条件を付ける以上は、社員側も会社に条件を付ける訳で、
それが会社の将来性と業績と給料や待遇な訳で、

この会社がハイレベルでそれを維持できるのなら何の問題もないし、
それが維持できなくなった途端に社員が流出しだして一気に業績が傾く恐れがあるだけで。

業績がずっといい会社なら、この体制は本当に問題ない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ただ国際競争の中で多くの日本の会社がそれを維持できなくなり、  
昨今の派遣万歳、早期退職大募集になってるだけだ。

つまり、 全 て は こ の 会 社 の 業 績 に か か っ て い る !!

40名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:32:09.37ID:b/9lFIdz0
いんじゃねw
確かに主張の内容には一理ある。
独身の自分がそうだしw

41名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:32:11.34ID:z4MqMznx0
>>1-2
 
アヘちゃんディス(笑)
 

42名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:32:20.88ID:lsR9CcFA0
>>1
年収200万ちょっとでも働いてくれている社員に感謝しろよ

43.2019/06/30(日) 18:32:26.89ID:YKA5VozJ0
子供を持てば未来に責任感が芽生えるとかw
団塊の何を見て生きてきたんだこいつ
自分の職と給与水準守るために息子世代の就職機会と結婚機会を奪って自分たちの年金支給額を守るためには、息子や孫が将来ホームレスのなっても構わないってのが、戦後一番ガキを作った世代なんだが、あいつらに未来への、子孫への責任感があるか?
自分が死ぬまで安泰なら、その後のことは知るかっていう典型だろ

結局戦後の日本が無くしたのは共同体と宗教観であって
自分の死後を想像するには共同体と宗教の力がどうしても必要になるから

44名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:32:33.26ID:ubk2UUAl0
>>2
ほんとこれ、偉そうに お他人に社会のこと語り出したら
「でさ、お前、結婚してんの?子供いんの?」
これで黙る

45名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:32:38.04ID:hgt6U18j0

46名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:32:38.57ID:5exkO9tB0
>>31
そういうことだな
逃げられないようにするため

47名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:32:38.80ID:PTX8FDUr0
ふええー、正論はっきり言い過ぎやー

48名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:32:39.59ID:Xq3y+LV/0
ツイバトルしてるやんw
ガチやな

49名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:32:39.67ID:JGLm7+lu0
団塊世代は結婚してゴマスリ部長になり
仕事しないおじさんになりましたが何か?

50名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:32:40.19ID:BtgGSx7p0
>年収 198万〜255万

せめて三倍は払ってから言えよw

51名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:32:46.35ID:l3NmZuZt0
>既婚か否か、子どもの有無で差別するようなことは実際にはありません。
>ただ、本人の仕事や世の中への責任感など、どうしても差が出るんです。
>自分一人が逃げ切ればOKの人と、子や孫の世代の安泰まで考えられる人が同じはずがないの>です。

安倍そのもの。

52名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:32:55.01ID:y3mTKAiO0
総理が子無しで都知事は独身なんだよなあ…

53名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:32:58.76ID:5h7Ei8kA0
今日のお前が言うな大賞と聞いてすっ飛んできました

54名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:33:07.67ID:gtxHg9Df0
炎上マーケ目的ならHPぐらいちゃんとしとけよ…もう手遅れだぞ

55名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:33:09.96ID:Epu8YLQY0
なんかIT屋って感じだな
ひねたこと言って世の中のことわかってますアピール

口にしないほうがいいことが分からないタイプ
プログラマーに多い

56名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:33:10.63ID:gTsiptiF0
711 名無しさん@1周年 2019/06/30(日) 18:20:41.31 ID:elk56P2P0
株式会社クローバーフィールド 求人
https://en-gage.net/cloverfield/work_76109/?via_recruit_page=1
正社員プログラマ(制御・組込み・モバイル)
年収 198万〜255万

年収198万円は月給16.5万円でボーナス無しの計算。
月給16.5万円ってことは手取り13万円くらいじゃね?

57名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:33:18.51ID:PRqPRKCU0
すげえ、うちの主婦パートより安い給料(w

58名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:33:19.49ID:DdYwuZgy0
既婚子持ちの方が
独身よりまともなのが多いからな

59名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:33:21.10ID:ZK3q2V/X0
妻子持ちは奴隷にしやすいってだけだろ

60名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:33:23.14ID:hy+SsHY90
>>1
ITに生きる会社としては致命的に価値観が古い

61名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:33:24.16ID:hfEYcnu80
別に社内的にはいいけど取引先とかの人が不快に思うリスクとは考えんのかな
不思議

62名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:33:28.45ID:DKoVfvOU0
>>1
完全に安倍にケンカ売ってますよねw

63名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:33:30.33ID:8wwYdW500
お前ら糞雑魚企業の糞雑魚ツイートで鬼の首獲ったかのように騒ぐのはやめてやれ
どうせもう取引先に手切られて潰れるの待つだけの糞雑魚なんだから

64名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:33:30.42ID:VizyFT+W0
イケイケのベンチャー企業かと思って調べたらただの零細企業だったわ・・・
上昇気流に乗ってうまく行ってる感じでもないしどうしてこんな発言したのか理解に苦しむ

65名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:33:31.84ID:H2wgEwup0
俺は条件に合致するけど、でも選びたくは無いなあ
こんなゴミ企業
てか、ただの個人オフィスに毛の生えた泡沫企業だろ
始めからナイナイw


でもお前ら、これいいぞ
裏でこっそり思うよりも、ウチはこんなに馬鹿ですって公言してくれるんだからwww

66名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:33:33.73ID:UajmWWrc0
>自分がすでにこの世にいない100年以上先の未来にまで責任を持つのかどうか

馬鹿なの?こいつ。

子持ちだったら、これ考えてるっつーわけ?
そんなの人に依るだろw
多くはそんなことまで考えてない。目先のことで精いっぱいなんだよ。
第一、100年先のこの国の?(文章にはこの国とは書いてないが)未来考えるのと、
自分の会社の100年先を考えるのとは違うわな。
コイツ的には、100年先の未来を考えてる人間=100年先の自分の会社のことも考えてる、と言いたいんだろうがw
多くの社員は、自分の子供もこの会社に勤めるかどうかなんてわからないから、そんなことは考えてない。
っつーか、100年先の会社のことを考えるより、ちょっと先、この会社の商売が安泰かどうかを考える方がよっぽど妥当だろw

ってことで、そもそも何を言ってるのかよく分からないw
よく分からないことで待遇で格差をつけるとは、差別をしてるとも言えるな。

仮に、100年先の未来を考える→独身や子持ちは、海洋プラゴミ問題や地球温暖化に無関心だとでも?w

67名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:33:35.11ID:rl/GLPRJ0
言ってることは筋が通ってる。

68名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:33:35.67ID:k/AK33RX0
この会社自体に存在価値無いんじゃ

69名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:33:39.70ID:i4QmLpah0
>>1
じゃあ既婚者子持ちの人のみ採用すればいいんだよ
でもそれはしないんでしょ?
安価な労働力が欲しいから、独身者を使って安い給料で仕事させるんでしょ?
ぶっちゃけるならそこまで言いなよ

70名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:33:40.18ID:HDljJMa90
大阪なら実習生雇えばいいやぐらいの感覚なんだろうな
やっぱ日本のスラム街やで大阪は
あそこの感覚は他の地域とは違うわ

71名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:33:48.31ID:yuXloJYP0
>>50
正にそう言う事
そこまで言うなら既婚社員には年収600以上は払ってなければ言葉に重みがないわな

72名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:33:51.08ID:dtQJXVEQ0
信用できない社員とか言ってるけど、実際は違うよ。独身のやつは身軽だから、ひどい使い方をすると転職してしまうだけだ。ようするに結婚してるやつは、超奴隷として使えるから使いたいだけだ。

73名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:33:53.24ID:kmlb2xA60
子供できても馬鹿は馬鹿

74名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:34:05.37ID:RSEzHvDw0
>>2
それしか、誇るもの無いのかな♪
哀れ〜♪

75名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:34:05.91ID:iIt71GRf0
>>1
バツイチは?
バツニは厳しくね?

76名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:34:13.00ID:V3ppBq7f0
>>56
ピュアブラックですね

77名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:34:13.45ID:HDljJMa90
>>56
あり
さあ拡散だ

78名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:34:14.49ID:MWcvhHoJ0
独身や子無しはブラック労働させても逃げ足早いからなぁ。
逃げられないイコール信用ってことだろ。
流動化が言われるご時世に逆行する発想。

79名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:34:15.34ID:uMe3++2C0
炎上させて名前を売っていくスタイルですね

80名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:34:22.94ID:z4MqMznx0
>>1-2
 
アヘガー(笑)
 

81名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:34:30.53ID:61ircxBU0
社員が定着しないのは職場の環境が悪いからでしょ
なに人のせいにしてるの

82名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:34:37.97ID:yDkzVHF10
よく知っている会社だよ。
なんかこんな全国区みたいな取り上げ方するから勘違いするんだよ。
個人のフリープログラマが何人か集まって営業事務を効率化するために法人化してる
超零細企業で、基本好き勝手したい人が集まってるわけ。
それがなぜか新卒もとるようになったので、なんか会社っぽくなってるが本質は変わってないと思う。

83名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:34:41.03ID:JGLm7+lu0
零細企業の社長って社員を家畜にしか思ってない所があるからなぁ
数が増えれば貧困層の働き手も増える
つまりゴイムの頭数が増える

84名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:34:51.80ID:YKA5VozJ0
>>37
こいつが取締役かw

85名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:34:54.25ID:+bFNnRIa0
>>30
おいおいw
まずは家庭を持てるような給与にするのが先じゃねえのか

86名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:34:54.70ID:hgt6U18j0
百年先までの責任とか考えてる人間はこの時代に子供なんか作らないだろ

87名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:34:55.01ID:7VpZDGvG0
>>5
それなら、外見や病気など色々な理由で無職引きこもりの人もいますが、
一般人とそういう引きこもりも信用度は同じだと思いますか?

88名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:34:57.10ID:T25Lx78gO
>>51
その給料なら、子供いればなおのこと、仕事に対してはいい加減になりそう
男社員でも「子供が熱出して病院連れていくので休みます」が頻繁に起きそう

89名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:00.31ID:uyJ3cM+s0
えっ?今まで住宅手当や家族手当がなかったの?

90名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:01.89ID:mxAdK/ON0
>>15
ほんそれ
家買って長期ローン抱えた途端に出張が決まったりなw
会社に都合いい社員を優遇というのは経営上間違いではないけど

91名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:02.56ID:C6djEqoQ0
>>30
怪しすぎワロタ

92名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:02.81ID:E52wWqUU0
>>56
安すぎるw
ここで働く既婚は幸せなんかな?
修行でもしてるの?

93名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:03.05ID:6i90zACb0
過酷な状況でもやめない奴隷が欲しいって堂々とまあ言えたもんだな
それだけブラックってことだな
既婚者も馬鹿にされてんぞ お前の存在価値は逃げ出さない奴隷だってことだってさw

94名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:03.54ID:uMFDe3Cg0
>>1
HAKAISHA

95名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:04.76ID:PTX8FDUr0
しかし、安倍ちゃんところみたいに勝ち組なのに子供いない家庭はこんなこと言われたら気の毒だな

96名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:08.39ID:Fa45+SKz0
まぁしょうがないけど
あえてそこに石を投げるのは酷だとは思わないか

97名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:11.49ID:PRqPRKCU0
トンボには長尾という有能マネジャーがいたがここには・・・

98名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:13.88ID:P4jjytEe0
先ず新しい技術が日進月歩で生まれてくるIT界隈で100年先とか見据えられるわけないよね

99名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:21.33ID:3673pKy70
>>56
なるほど独身なら1ヶ月で蒸発するな。

100名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:21.78ID:CYMK3ToI0
>>1
逃げ切るような業務しかないの?
ブラック?

101名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:25.22ID:Sh+YKO+X0
個人的には、信用というものは、そういう表層的な基準で判断するものではないと思うし、
こういう主張を(心の中ではともかく)平気で公表しちゃう人ってどうなのよ、とも思うが、

>>価値観がどうしても合わない人はどうぞ他をあたってください。

これでも人が集まるのなら、別に他人がどうこう言う筋合いのものではない

102名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:25.29ID:drse4oJo0
要はそういうことです、みたいな言い方するのは低能

103名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:25.56ID:BNiENzvA0
IT企業とは思えない発想力

104名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:31.80ID:c3HHrElC0
奴隷の自己評価を下げて徹底的に扱き使うタイプか

105名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:36.83ID:5/3jFO1r0
コンプライアンス以前に差別すげーな

106名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:36.86ID:EGUV6onZ0
>>25
ワザと炎上させてる書き込みがあるな。

107名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:39.78ID:vu1o14lH0
雇用条件に書くと雇用機会均等法違反で咎めれらる
なので、昇給に手当てにと別の形で

逃げない人間を優遇
という話

108名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:40.62ID:ypCcas250
>>6
そこらを理解してから求人に募集して来いよって事だろ

新卒はドン引きで回避しそうだけど

109名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:44.44ID:ElFGmWC30
人手に困っていないのだろ。贅沢な会社ですわ。

110名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:48.92ID:sB9g+w2G0
>>56
ブラックIT土方か
ご苦労さんやな

111名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:54.15ID:+wvMuVvn0
こどおじまた負けたのかwwwwwww

112名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:35:56.35ID:FZfxAEMs0
>>98
見るものが変わるからね子どもできると

113名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:09.75ID:giF7W9qX0
>>61
こういう価値観を共有する取引相手に恵まれてるって事だろう

うちは嫌だけど

114名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:10.65ID:d3cdV9Aj0
普通一般的な会社は実際にそうだよ。
昇格も、遅くなる。どんなに仕事ができて優秀でも、
ある年齢以上になると人としての部分が重視される。役職にも関わってくる。

115名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:13.12ID:PRqPRKCU0
信用できない会社の見本

116名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:14.60ID:BtgGSx7p0
これが大阪のお笑いかw

株式会社クローバーフィールド 求人
https://en-gage.net/cloverfield/work_76109/?via_recruit_page=1
正社員プログラマ(制御・組込み・モバイル)
年収 198万〜255万

117名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:15.11ID:XUXEPyFp0
>>97
役員がやってるから誰にも止められないぞ

118名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:15.25ID:jSDexx3I0
>>30
基本給16万とかゴミみたいな会社だな
まー、この手の会社は社長が稼ぐ為だけの会社だからな

119名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:18.08ID:0T7jerxn0
生き方の多様性を認めず、精神論に逃げる馬鹿会社に未来はないわな

120名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:21.69ID:O6XOpzQ00
つまり大卒の新入社員は信用ならないから採用しないと

121名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:22.46ID:3HFNjzU60
>>1
知名度アップwww

122名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:23.10ID:8RyC4v9V0
>>30
どうやって子供養うんだよw

123名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:26.92ID:2OyV6Nc80
5chでもよくいるじゃん
結婚子育てバカみたい自分の時間ややりたいことが大切仕事だけバリバリして金かせいで年金もらって悠々自適
自分のことしか考えない逃げきりがた思考のやつ
いらんだろあんなの

124名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:27.25ID:iw8jhesK0
不妊治療でも子供が出来ない人は信用出来ない訳ですね?

125名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:28.19ID:0fIl8ZI+0
子供部屋ネトウヨ発狂wwww

126名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:28.81ID:qq7QabXH0
>>56
これで応募してくる奴は
趣味でかじったレベルだろ

127名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:30.52ID:vu1o14lH0
ソフトウェア開発集団="Clover Field"
https://en-gage.net/cloverfield/

128名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:31.73ID:MAjKG6uK0
縛れるか縛れないかだろ社長
人質がいるかいないかかな?

129名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:35.45ID:HDljJMa90
>>82
下請の下請の下請が集まった感じか
それで会社と呼べてしまうのがすげえわ

130名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:36.22ID:coJxWKZn0
つい最近までは一人っ子差別すらあったし、この会社は子供三人以上ぐらいの主張して振り切ったほうが説得力あるよ

131名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:38.68ID:4qRyPmtB0
なんでこんないらん発信するのか!意味わかんない

132名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:40.05ID:Wxqu7yKl0
>>30
こんなバイトより安い給料で信用できる人が集まるのかw

133名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:40.42ID:F5g7b4J00
簡単に辞めさせないように人質取りたいだけじゃんw
711と同じ
崇高な理念で誤魔化そうとするところはワタミと同じ
要するに7とワタミの悪い部分併せ持つブラック企業

134名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:41.12ID:T25Lx78gO
>>31
子供いればなおのこと、「子供がいるから他県への転勤はちょっと」と言って拒否するかもよ

135名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:44.54ID:TcyMJIaq0
この給与じゃ定着なんて無理無理
死ね

136名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:44.98ID:vstPdkRy0
ここまで働いたら負けなブラックも珍しいな

137名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:45.23ID:bR147ZyW0
家族は人質か

138名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:48.48ID:BH2fUWMo0
売上高(経常利益)
12期 2.5億円(△708万円)
13期 1.5億円(△330万円)
14期 0.9億円(614万円)

139名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:48.56ID:GfbV1Cjg0
>>2
独身者に少子化問題と移民問題は語る資格は無いよね。

140名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:49.08ID:J6RryS9d0
安倍首相に喧嘩を売ってるのか。

141名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:49.20ID:MQI3Q+iu0
基本給がブラック企業のそれ

142名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:49.71ID:E52wWqUU0
>>99
3日だろ

143名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:52.29ID:3lFQ8jMb0
文章の途中までは苦笑いで見れたけど、最後の行はシャレにならないな

144名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:36:56.41ID:sB9g+w2G0
既婚者はここ逝くと優遇してもらえるぞ急げー

145名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:02.38ID:ZFQ7T4Fs0
そういえば血液型で選別した某会社も面接で血液型聞いてから落とすのなら求人に特定の血液型しか採用しませんって最初から正々堂々と書けばいいのに、
採用しない血液型の人は無駄足じゃん
求職者も暇じゃないんだよ

146名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:02.76ID:lIju1BTJ0
結婚して子供育てられるほど給料出てないくせに何言ってんだ??

147名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:04.38ID:3v0fIsX+0
>>1
最近子供に拷問のような虐待してる親のニュースちゃんと見てる?

148名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:09.63ID:k/AK33RX0
そもそも独身で優秀な奴はお前の会社なんて絶対信用しないぞ

149名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:10.92ID:HAgLnCCP0
いい年して独身って仕事できない気持ち悪いやつ多いしな
お前らの職場にもいるだろ独身で無能な男性社員

150名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:13.00ID:JGLm7+lu0
最近の社長はこんなのばっかり
フォードや本田宗一郎を見習えよ

151名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:13.17ID:PTX8FDUr0
なんでこんな年収低いんだ?
沖縄とかの会社なのか?

152名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:13.35ID:5h7Ei8kA0
実際有名企業でも家買ったとたんに遠隔地に転勤なんてまかり通りまくってるし
これが経営者の本音なんだろな

153名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:13.45ID:TbiokGcL0
全くの正論だわ

154名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:14.78ID:OqTSSxQx0
ひどい差別企業だな。絶対取引したくない。

155名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:23.00ID:Y4OZlh2V0
>>29
払ってないからどの口が言うの?て話。

昔ながらの「家族を人質に取る」タイプの企業なだけ。

家族を大事にしなさいよという企業ならば筋が通る言い分。

156名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:24.03ID:AJ6VtaqE0
マイノリティーに合わせて大半が不幸になる必要はないよな。

LGBTとか社会的弱者の人とかね。

157名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:25.46ID:IR8ltdbZ0
トップレベルがこれなんだからコンプライアンスなんて望めない企業だなここw

158名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:32.42ID:X102Fj4E0
言い方ってものがあるだろにw

159名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:33.81ID:atxd3KOQ0
(-_-;)y-~
おいしんぼ聴きながら今日の競馬成績分析するだけの簡単なお仕事、
お腹減ったー

160名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:33.86ID:PbulM+Nj0
たしかに背負ってるもんがないから仕事に対してそこまで責任もって取り組んでないかも

161名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:35.83ID:5bUvUve00
この程度のコンプラの分別もつけれない会社がホワイトなわけがない

162名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:37.86ID:uJVL106Q0
独身だと社畜化できないからなwww

163名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:39.53ID:ZsZlt/9X0
こどおじ発狂中wwwwww

164名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:41.14ID:KgkJIGvp0
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?

エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が



06395+7

165名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:44.77ID:FZfxAEMs0
>>119
多様性ってのは生態系の多様性だからね
出荷しておしまいの一代種は生態系の多様性に
ほとんど貢献しないんだや

166名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:45.23ID:mxAdK/ON0
>>50
わろたw
威勢のいい事言ってるから、さぞいい給料だしてるのかと思いきや単純労働の派遣並かよw

167名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:45.78ID:HDljJMa90
>>130
それはあるね
どうせならとことんまで持論を貫いてほしいな

168名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:45.91ID:W9vEbAQP0
雇われ人で出世したいなら、結婚して子供作るんだな
勿論仕事一筋でな

169名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:46.17ID:PRqPRKCU0
>>129
学生サークルの延長だろ

170名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:46.50ID:t408XPhC0
会社のサイトみたけどよくこんなんでベラベラとツイッターでドヤれるな
もしかしたらこういう精神構造じゃないと日本で社長とかできないのか?w

171名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:49.38ID:58UH/nes0
日本人から搾取する人たちの正体

172名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:51.10ID:zbdXaw2R0
>>2
乞食が偉そうに

173名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:52.05ID:wtTILiKd0
>>24
そんな容姿で生きてるおまえよりマシだと思うぞwww

174名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:52.75ID:WBJi5N6L0
でも喫煙者は採用しませんって会社は誉めるよね

175名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:58.24ID:h7fGw1q70
>>1
産まれた子供が池沼だったり、
勤務中に不具になったり、精神疾患を患ったり、
そんな無能な社員は要りません!

みんなで不幸になる必要はありませんので、切り捨てて健常児を持つ健常者だけで幸せになりましょう!

アホか。
法人の社会的責務って知らんのか。

法律や社会規範を守れないなら、法人格剥奪だな。
社会インフラも使うな。
それでお商売できるなら天晴だが、無理だろ。

甘えるな。

176名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:58.69ID:exNWVKg70
女は3割、男は4割が自分の子供を持てない時代で1/3以上の国民を否定するとはね

177名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:37:59.36ID:EypSUC920
そっかー(・c_・`)

178名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:00.22ID:kQiu4LzC0
家庭をもって子供作ってこそ一人前のフィールドだよ

179名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:11.89ID:ZFQ7T4Fs0
子持ち既婚者至上主義ならちゃんと守らんとね

180名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:13.86ID:HZHaJjmQ0
そんな社名

181名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:14.07ID:ANfGwbzL0
>>15
これな
奴隷にしやすいってだけ

182名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:14.56ID:CRjsNfZd0
一人暮らしだけどな

183名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:17.38ID:fnOtHbli0
この給料で厚生年金とか払えるの?僕はこんな給料の会社に就職する人の将来が心配です(´・ω・`)

184名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:17.64ID:brQEFE880
目の前の売上や社員に責任を持てない会社が100年後を語るって、やっぱ頭悪い人が会社経営するのは害悪だわ(´・ω・`)

185名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:22.90ID:gCKCt/oX0
既婚でも独身でもいいけど
ちゃんと生活できる給料を出してあげて
こんなに狂ってしまってかわいそうだよ

186名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:28.51ID:Q5yvn85U0
女性社員を雇って産休育休取らせても会社回せるくらいになってから言えよ

187名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:30.94ID:7Jcd1zPR0
>>152
独身なら即辞めるような糞条件でも
妻子持ちのローン持ちなら飲むしかないからな。

188名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:33.51ID:tZ51nXT+0
運動会だの卒業式だの入学式だので頻繁に休んで独身に仕事押し付けてるイメージしかない

189名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:34.31ID:+wuUNxnc0
>>30
ふぁーw 変な笑い出るわw

190名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:35.33ID:TcyMJIaq0
在日の炎上商法かな

191名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:40.73ID:+bFNnRIa0
>>65
たしかに

192名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:42.89ID:MehDWOtq0
子供が生まれた→単身赴任
ローン組んで家を建てた→海外赴任

お金が必要で逆らえない社員は使い勝手が良いからな

193名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:45.80ID:KgkJIGvp0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 

.6603097+6む

194名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:46.76ID:elk56P2P0
>>15
>>181
これ

195名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:48.34ID:DFfEyo7C0
ブラックの典型だろ
出費を割かれる子供もちをターゲットにしてる

196名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:48.41ID:Kx80MrUe0
すいません。何の会社ですか?

197名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:49.14ID:BtgGSx7p0
>>119
精神論ってのもそれなりに給料出してたら有りっちゃ有りな側面も無い事は無いけど、さすがにこの給料体系で言うのは如何なものかとw

198名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:51.57ID:HAgLnCCP0
>>152
そりゃみんな東京本社で働きたい
地方なんてやだやだって言うわがままな奴らばかりだしな
独身も会社のために地方に飛ばされたいって言えばいいだけ
愛社精神がないから飛ばされるとかマイナスな言葉使う

199名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:54.70ID:sx7qvKse0
https://www.cloverfield.co.jp/%e4%bc%9a%e7%a4%be%e6%a6%82%e8%a6%81/
役員
代表取締役 杉山 貴規(株式会社ナレッジベース 代表取締役)
取締役 高木 信尚(株式会社きじねこ 代表取締役)
取締役 馬詰 道代(AmericanPie)

同じフロアに起業してる上司グループと奴隷グループがいるのかな?
奴隷グループの不満が募ってきてるから整理したい感じかな
>>25のはAmericanPieってやつのだよね

200名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:55.66ID:HDljJMa90
>>169
ならイキリ散らすのもなんとなくわかる
どうせFラン卒なんだろうな

201名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:38:57.77ID:mhQGqkg30
お題目は勝手にしろよだが肝心の給料がそれに伴ってないとな
どうせ社員を使い潰すために人質がほしいだけだろ?

202名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:00.91ID:udNMzUfY0
安倍総理のところは子供欲しかったことは夫人が明らかにしてるし、
どういう人間かと結果としていないこととは関係ないだろな。

発言は自由だけど、とりあえずこの発言が取引先全てに発見される所から勝負してみて欲しいなあ。

203名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:02.06ID:hy+SsHY90
>>138
順調に減収中やないかw

204名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:02.39ID:jZM70Oy30
いや、結婚と子供を持つことは、したくないなら無理にしなくてもよい。
きちんと仕事につき一人暮らししてれば一人前だよ。

205名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:10.19ID:E52wWqUU0
>>149
この会社の社員はその独身の無能より安い給料で働いてるだろw

206名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:11.58ID:gS9BR+JO0
たしかに、安倍総理は信用できない

207名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:12.96ID:wOhkbtfu0
>自分が引退したあと、もっといえば自分がすでにこの世にいない100年以上先の未来にまで責任を持つのかどうかなんですよ。
そんなのってせいぜい創業者の一族だけじゃないの?
子供に継がせられないサラリーマンには関係ないだろ

208名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:13.66ID:YuA+slN70
ナチュラルにLGBTに喧嘩売ってて草w

209名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:16.82ID:9w+0DJMi0
で、この会社の社長の杉山は子供何人いるの?

210名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:17.00ID:6KOM9oKH0
こういうおっさんの子供がこどおじニートになりやすいんだよなあ。。。

211名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:17.49ID:psTH1JX40
>>56
残業代なし
※残業をするのは、本人の能力がないだけ
賞与なし
退職金なし
福利厚生なし
交通費なし

…とか?

212名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:18.36ID:TdXZMa2G0
大阪ってだけでお察し

213名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:23.55ID:/ZxniehX0
借金背負って、技能実習って奴隷しに来る人たちですな

214名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:26.22ID:3v0fIsX+0
>>32
天才ならいいじゃん
凡才ならうざいけど

215名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:28.03ID:lQp4QSk10
独身だけど全く反論の余地が無い

しかし、そんな買い手理論を行使出来る会社がどれだけあるのかって話だ
10年先まで続けられると思ってるなら先見性が無いとしか言い様が無い

この会社の独身者はサッサと転職した方が良い

216名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:33.04ID:we4q5Adu0
そういや任天堂の倒し方知ってる会社どうなった?
まだ任天堂は潰れてないようだが

217名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:34.07ID:wKB8RErI0
>>2
2人じゃトントン3人以上じゃないと

218名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:34.09ID:X9d09YTl0
>>30
この給与形態で既婚子持ちを要求とか・・・
信用を求めるならこの3倍は出さないとw

219名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:34.60ID:o0kmUeZK0
>自分一人が逃げ切ればOKの人と、子や孫の世代の安泰まで考えられる人が同じはずがないのです。

安倍総理「・・・・」

220名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:35.23ID:rjopAtwG0
>>6
バカッター。

221名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:37.48ID:h7fGw1q70
>>1
執行役員の手当は倍増というところが、一番大切なところです!

222名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:38.69ID:yDRmN7XG0
有益な社畜や優れた社畜の管理者を選別するには納得できる指針であろ

223名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:49.51ID:Y4OZlh2V0
>>170
日本だけじゃなくアスペの方が社長とかそういう立場だと成功しやすい。

普通の精神の人間には大きい集団のトップとか無理よw

224名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:50.77ID:JGLm7+lu0
これでいい給料出すならフォードや本田宗一郎の再来か!って言われるのにね
実態は超ブラック

225名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:53.46ID:JyvNcJL30
勤め人の時 社長が面談の度に結婚しろ結婚しろうるさかったが
仕事がどんどん切られ業績悪化し始めてパタッと言わなくなったのが超ウケル
おい社長 結婚してなかったから雇用調整楽だっただろうが

226名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:39:56.82ID:TgAluHZC0
なお朝鮮系企業

227名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:02.59ID:sNXNgVcl0
そもそもこの会社の安月給では家庭なんて持てない。炎上を目的とした正社員テロじゃないか?

228名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:12.75ID:YuA+slN70
ここまで偉そうに責任語っておいて
この会社のおちんぎん16万+毎日ブログ書けば3万だってよwwwwww

229名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:15.24ID:psTH1JX40
>>56
これで既婚子持ちは暮らしていけないだろう…

230名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:16.29ID:6QHLHoTp0
不幸な人間に全員合わせるというのは確かにおかしいよ

231名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:16.59ID:gS9BR+JO0
「生産性がない」ってやつだね

某議員の思想かな

232名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:16.82ID:Hq1hwNL/0
いい年して子無し責任感が無かったw

233名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:17.12ID:s2/Xry1P0
なんか楽しみ

234名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:17.16ID:bAy2GKfV0
まぁ要は守るべきものが多い人間は>>30みたいな条件+強要でも簡単にやめないからそういう人うちに来てねってことを
なんか逆張りで核心ついたった態にしてるんだわ

235名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:31.01ID:xsdsH77x0
確かに結婚してるけど子供がいないマジで信用できない奴は1人だけ知っている。
独身は性質でバツイチは性格だ。

知らんけど

236名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:32.25ID:BtgGSx7p0
一人前に給料出せる様になってから言おうぜw

237名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:34.57ID:8bZPwhKo0
子無しおばさん発狂スレ

238名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:39.18ID:6KOM9oKH0
こんん薄給じゃ嫁も来んだろw

239名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:39.27ID:9Ai5sjCu0
まぁ、結婚しても子供がいても偉かないが…できない奴いない奴は未熟な事は間違いない。

思考が幼いんだよな…

240名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:42.43ID:KV7ADYq70
学生でもないのにフリーターやパートの男は
信用ないのは当たり前だな
30歳過ぎて正社員経験が5年以上ないとか
転職回数が2回以上あるとか
信用できるわけがない
そういう人を雇うなら非正規で
時給700円ぐらいが妥当でしょう
差別でもなんでもなく、資本主義社会における
利益追究のためには当たり前ですよ

241名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:47.88ID:9ONQGHXc0
こんな小さな会社叩くのも可哀想だけどな
公務員や大企業ならボロ叩きだけど

242名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:49.67ID:NkBJRHLN0
社長さんの考えについてくる社員さんなんだろ

243名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:54.09ID:CFx9wMg40
>>95
この会社の給料だと手当ついても貧困層決定なような・・・。
アベちゃんの月給が年収みたいな・・・。

244名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:56.17ID:7MvPfVFF0
生産性の無いっちゅうやつですわな

245名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:56.76ID:OhAGQ/cN0
一周回って給料安くても生きていけるパート主婦のIT奴隷を求めてるのかもしれない
子供さえいれば離婚しても各種手当手厚いから働いてくれるしな
だってこの給料じゃ本当に妻子を養いたいおじさんは来ないし

246名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:56.95ID:5h7Ei8kA0
なんでこういうしょぼい人ほど天下国家を語りたがるのかな。

247名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:57.01ID:PRqPRKCU0
>>223
いやアスペじゃなくてソシオパス

248名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:40:58.29ID:EXT5nFA+0
私も以前は結婚して子供を設けてて正社員の人はそこそこまともだろうと思っていたけど、
40過ぎてるのに本当に無能としか言いようがない人に業務で出会って考えが変わった

もちろん大きい比率で見たらあれだけど、思い込みはよくないなと

249名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:00.85ID:ZFQ7T4Fs0
>>30
これじゃあ配偶者もそれなりの稼ぎないとカツカツやんけ

250名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:06.89ID:8MjrpJUb0
働かせてやる感が凄いな

251名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:09.36ID:Pe8xNEko0
こんな給与額しか出せない会社の癖にスゲー上から目線でワロタ

252名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:09.56ID:3h68tCSR0
チラシの裏にでも書いてろよw
レス乞食会社だなwww

253名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:12.77ID:sI8F4mXV0
そういうの自由じゃない?
中国かよ!

254名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:13.75ID:2CG33e/F0
こんな会社に既婚で行かなきゃならないとか、仕事は出来ないけど子作りだけは出来ますってアホばっかなんだろうな

255名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:14.73ID:E52wWqUU0
>>218
すぐに逃げれない人を探してるんだろ
自分達の都合のいいこと言ってるだけだぞ
借金やローンあって既婚なら即採用だろ

256名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:18.46ID:oWiPNJD20
>>30
底辺営業リーマンの俺より安いやんけ

257名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:18.85ID:gkoQur6d0
実際のところ、電力系の地方採用なんかでも中途採用は既婚者しか採用しないから、そういう会社は少なくないと思うけどな。

258名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:19.25ID:usKBLto/0
どんなたいそうな会社かと思ったら
被雇用者数13名?

259名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:21.06ID:Y4OZlh2V0
>>151
プログラマって地方でも稼げるタイプの職業なのになw

目眩がする金額だよ。

260名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:22.54ID:btjQznE50
制度設計(デザイン)てのはルールによる自発的誘引を利用した統制だから
考え方自体は間違ってないけど
その意図を汲み取れる人にだけ伝われば十分(読み取れる人だけがルール
を上手く使える=それをできるだけの能力がある)わけで、口に出して得する
ことは先ずない
CSの裏テーマ顧客選別とかも、理には適ってるがそれを客が見てる前で口
に出して得することは何もない(だから、真っ当な経営者は決して口にしない)

そしてやっぱり、ツイッターってバカ自首プログラムだなーw

261名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:22.99ID:PTX8FDUr0
大阪の会社なんだ
まぁ、あそこはいろいろ遅れてる地方だからこの考え方やこの賃金とか仕方ないかもな

262名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:25.09ID:3lf1DCO+0
結局、日本社会においては社員はその企業の所有物であると考える民度の低さが個人の努力を無にしてると言える
プライドが高い人間は雇いたくないというのも、相手の人格を尊重するつもりは毛頭無いという事の裏返しだからね。

263名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:30.98ID:YuA+slN70
>>241
ならツイッターで全方位に喧嘩売らなけりゃいいじゃん
鍵垢でやってろよクズ会社w

264名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:31.34ID:mxAdK/ON0
>>116
ITかよ・・・
こんな給料で雇えるのPGどころかOPでもいないだろ
やいがい搾取できる業種でもないだろうに

265名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:34.86ID:5ne8kR/C0
今頃若手社員が
社長大炎上してますぅ
って連絡しているだろう
明日は緊急会議だ
次回の決算月を通過できるのかな

266名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:35.78ID:AXOOxv2H0
既婚子持ち推奨の癖に給料安すぎワロタ

267名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:35.93ID:4Z3MTP/u0
個人的には同意できる内容だけど、それを表に出していいかは別問題。
35歳以上の未婚・DINKSとか何かしらが足りてないと思うなぁ。
低所得で甲斐性なしの男とか論外にして。黙って区別しとくのが正解だと思うよ。

268名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:41.87ID:c1OM9bgW0
安倍さんに酷いこと言ってるねこれ

269名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:42.04ID:g1YQLoA50
ドラッグストアにいるけど離職率の高さは

薬剤師(独身)>>>>>薬剤師(既婚)>一般社員(独身)>>>>>一般社員(既婚)

独身の薬剤師なんて御機嫌損ねたら即効辞める。
転勤有りの職位なのに実際に辞令でたらそんな田舎に行くなら辞めるってやつがいつので人事異動が上手くいかない。

逆に既婚の一般社員は僻地に転勤だろうが無茶なノルマ課そうがほぼ辞めない

要するに会社からしたらどれだけ重い鎖付けているかでしか信用できない

270名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:43.12ID:B/ZZR8YT0
ほんとに会社なの?
半グレ集団のフロント企業的なものじゃなくて?

271名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:45.61ID:FPxwOnJj0
この会社が今後伸びれば正解だったってこと。
伸びなきゃ戯言だったってこと。
伸びまくって他社が次々に追随すれば少子化は解消されるかもねえ

272名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:46.99ID:C9DkVmyz0
ある意味家族が人質になるようなものだからな

273名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:47.49ID:vmOHCswx0
進次郎終了

274名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:51.69ID:QRO7rq+Q0
子供部屋おじさん

275名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:51.85ID:PRqPRKCU0
>>227
もしかして倒産の原因を世間に転化したいのかな?

276名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:41:54.89ID:JGLm7+lu0
>なんでこういうしょぼい人ほど天下国家を語りたがるのかな

パヨクやネトウヨニートに通じるものがある

277名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:00.27ID:O6XOpzQ00
>>246
ほんと口だけってのはみっともないなあ、とこの会社見て改めて実感できたよ
小室圭みたいだ

278名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:05.92ID:N2OSjOKQ0
>>30
うわぁ・・・

279名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:09.50ID:US3D6ZzR0
>>1
会社のページ見てきたけど
よくそんな雑魚みたいな給料で
偉そうなこと言えるよねww

280名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:13.01ID:lQzpxXIL0
大阪の会社か。
接点なさそうだけど、何か絡んでもここに出すのはやめよ。

281名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:13.24ID:p/qpBeB50
>>56
今話題の年収200万円企業ですね。

282名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:15.40ID:HhzQODiN0
バーベキューばっかやってんだろ

283名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:18.94ID:ubk2UUAl0
独身
「最近の政治だけどさぁ、ちゃんとしろよ!と言いたい」

左手薬指に指輪をはめた大人たち
「・・・(やれやれ)」

284名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:21.09ID:YuA+slN70
>>267
いやいやw
ここまでほざいていて税込で16万の月給なんだぞwwwっw

285名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:21.94ID:u8DYgXQ20
100年後も会社が存続するためには安い給料で内部留保をため込むことが大事だからな
賃金上げろと文句を言う社員は100年後を見据えてないってことだよ

286名無しさん@1周年(秋田県)2019/06/30(日) 18:42:26.30ID:+JlXPFu20
社長がどういう思想かどうでもいいけど
これわざわざ言う必要ある?

287名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:27.06ID:NYMwf2BM0
>>30
安過ぎワロタ

288名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:31.52ID:Zh8u1Zh50
>>1
ぶっちゃけ人質が欲しいだけじゃね?

289名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:33.83ID:rzuyvAS80
>そして、社内で出世するのは結局そういう人物なので、職階手当を大幅に増額しました。
>執行役員の手当は倍増ですからね。

なんか大企業をイメージしちゃったよ
社員13人なんだって?

290名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:33.99ID:pJbLwtaU0
そもそも会社の経営ビジョンは?100年未来とか眷属とか言うことにつりあっているのかね?ww

291名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:34.61ID:N2OSjOKQ0
クソ雑魚会社やんけ

292名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:36.72ID:NRDpB/OR0
社員の生活を全力で守るとは言わず、都合の良い要求を社員にしてるだけで草

293名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:37.55ID:lIju1BTJ0
子なし安倍発狂案件

294名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:37.55ID:KKwx/GPC0
まず自社開発で売れる商品つくって基本給上げたれよ

295名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:37.83ID:HAgLnCCP0
35歳超えても独身って人間性に問題あるよな
毎日ネットで女叩きしてそうで笑う

296名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:44.06ID:WwiZNSMn0
>>127
取引先すら載ってないふわっとした業務実績だな

297名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:44.29ID:kvp53d3C0
責任感?
要は家族を人質にして無理をきかせられるかどうかだろ?

育休取ったら嫌がらせと同じこと

298名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:45.27ID:GPpmP+am0
こどおじ、涙目で韓国差別(w

299名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:48.28ID:9eB15O3G0
売上が順調にさがってる

300名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:48.43ID:HJw/g6ck0
安部ちゃん

301名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:50.76ID:s2/Xry1P0
>>30
安い

302名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:51.98ID:cw1kDfsy0
ブラック企業やん

303名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:52.71ID:c5wURvE00
こんな給料で今まで家族手当すら無かったとかw
そんなとこ無能な独身しか行かねーよw

304名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:53.11ID:+oPnDZ3h0
シングルマザーみたいな人間のほうが信用できるのか

305名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:53.91ID:CFx9wMg40
>>256
原チャリ乗って弁当とかピザの配達でもやってたほうが儲かるのではないかと。

306名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:53.98ID:FhHix6lk0
こういう所とは仕事したくないな

307名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:42:55.26ID:o0kmUeZK0
>>254
>>56が本当なら一人暮らしすら無理
コドオジばかり

308名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:00.66ID:HAgLnCCP0
>>293
アベノミクスの子どもたちは何百万人といるぞ

309名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:06.46ID:E9iT33ea0
子供や家族を人質にとる会社なのかよwwwwwwwwwww

310名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:06.52ID:R8M/LU1T0
くんくん。これはブラック臭

311名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:09.11ID:UvbqWhEX0
会社の名前出してこんな文書いて喜んでるようなガイジが信用がどうとか言ってもな

312名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:10.63ID:5h7Ei8kA0
>>223
サイコパスの間違え。アスペは高機能自閉症でどちらかと言うと
一人で完結する職人仕事みたいなのが得意な人

313名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:10.73ID:sx7qvKse0
>>37
>>106

そいつが>>1書いてる本人っぽいんだが
https://www.cloverfield.co.jp/2019/06/30/%e5%bc%8a%e7%a4%be%e3%81%ae%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%89%e7%a4%be%e5%93%a1%e3%80%81%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%89%e3%81%a3%e3%81%a6%e4%bd%95%e3%81%aa/
>>公式アカウントといいつつも高木色満載のTweetです。
そこで、高木が弊社の事務のパワフルさ、マルチぶりをつぶやいています

314名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:14.50ID:cKyHyPxY0
一生独身のブサイクはカネカとかのアンチ育休企業に就職すればいいだけ。
魔法使いは科学で願いを叶えとけよw

315名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:15.41ID:JUNu4BeD0
ITでまともな会社なんてない

316名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:16.10ID:WPMlfXvS0
>>5
結婚に外見は関係ないな。外見のせいにしてるだけで異性とのコミュ能力に問題がある

317名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:18.64ID:Y4OZlh2V0
>>187
このレベルだと妻子持ちなら即切る企業だぞ。
うっかり長居したら身動きがまったく取れなくなる。

ここに居てはマズいと思えない人は家族を持ってはいけない。

318名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:19.13ID:KWXSQbnd0
怪獣映画の金字塔はクローバーフィールドだと思う。

319名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:19.57ID:71cOj3Ja0
>>1
安倍さん「おいバカやめろ」

320名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:20.55ID:uMe3++2C0
>>30
派遣やってる主婦の私より低いんですが

321名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:22.68ID:7VriSpOo0
>>1 ただのステマ。相手にするな。
あっ。しまった相手にしてしまってる

322名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:23.44ID:5bH2bK7+0
ちっこい会社がエラソーにw

323名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:24.21ID:Zh4L3nGC0
>>1
住宅手当や家族手当ごときで偉そうにw
家族を人質に取る理由を付けたいだけの超絶ブラック企業じゃねぇかw

堂々と差別思想をTwitterに上げるとかどんなバカが経営してんだよw

324名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:26.69ID:fu/FnZu/0
この社長を育てた親は救いようのないバカなのかね?

325名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:27.61ID:tO6Wt5JE0
保守的やな
もしかして固定電話を引いてなきゃ信用できないとかも
言ってるだろたぶん

326名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:30.65ID:N2OSjOKQ0
この募集要項的に既婚者や子持ちを奴隷としか見てないぞ

327名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:31.05ID:ReUeff1F0
嫁やガキがいれば社畜洗脳も容易だもんな
そりゃ区別と称した手当て差別化もするわな

328名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:32.20ID:W+81vgMk0
未婚と言っても
実は同性愛とか病気があるとか色々あるわけじゃん
流石に乱暴だわ

329名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:33.01ID:oWiPNJD20
>>262
だから小学校の頃から回れ右、右向け右、先輩の言うことは絶対と教え込んでるんだろうね
兵隊は揃うけど指揮官は生まれないわ

330名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:33.85ID:94YPdpiM0
「あまり大っぴらに発言するとお叱りを受けそうなのですが」
ツイで載せてる時点でおおっぴらでしょ
堂々とプレスリリースに載せとけよ

331名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:34.47ID:Y+qNBKEN0
昔からよく言われてる話じゃないの?
ショック受けてる人いるわけ?

332名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:34.70ID:q685bp1M0
うちの人事もそんなこと言っていたな
いい歳して独身は信用ならないと

333名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:35.53ID:FfhKzNdi0
>既婚でも子どもがいるかどうかで信用度は異なる

総理大臣を否定しちゃったよw

334名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:35.77ID:Q5yvn85U0
男性社員が家族としての責任を果たそうと育休取ろうとしても認めないんだろうな、妻が働きに出なくても良いくらいの給料を出してるわけでもないのに

335名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:37.78ID:bWRGNueo0
「子どもが欲しくてもできない人はどうするんだ!」という人たちがいます。

そんな人たちに合わせてみんなが不幸になる必要はないんですよ。

336名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:38.16ID:1AQMASCf0
>>1
全部正論で草も生えない・・・

337名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:40.39ID:6cZeFKvO0
パートナーの縁に恵まれず結婚したくてもできない人、自分やパートナーの体質から子供作りたくてもできない人もいるのだから、自分のことしか考えてなくて失礼だと思うけどな。

338Agents of bald2019/06/30(日) 18:43:43.11ID:EFjHfPu70
株式会社産めよ増やせよ
に改名すれば良いのに

339名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:46.13ID:pJbLwtaU0
だったらお前の会社は100年先未来になんの責任を取るつもりなんだよw

340名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:47.91ID:0T7jerxn0
むしろオフで自分の時間を取れる奴の方がモチベが高くいい仕事をする
出来る奴ほど結婚しない
能無しの中途半端な奴ほど世間体を気にしてレールから外れないようにテンプレ人生をなぞんだよな
そういう使えないクズには40過ぎてリストラ部屋とマイホームローン地獄が待ってる

341名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:48.53ID:SGh7aIfY0
既婚は逃げにくいという意味では
独身は信用が低いだろうな
色々な理由で独身・小梨なことを想像できず
独身差別をした上で逃げない社員がほしいですと宣言しているようなもんで
ブラックな会社だなと思うわ

342名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:51.28ID:bFDIq+f90
上司が独身の部下に「見合い話」を持ちかけるみたいな
「昭和」の会社ですね。

343名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:53.32ID:vu1o14lH0
>>271
ヤンチャしてた中卒高卒の子持ちヤンキーを掻き集めて
一からプログラムを教育

とかなら、話題になるかもね

344名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:55.71ID:HAgLnCCP0
>>320
子沢山主婦星空サラ提督?

345名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:57.47ID:JGLm7+lu0
結婚してる有無で給料決められたらタマランわ
昭和じゃあるまいし能力給になってきてるのに

346名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:57.99ID:6K+9ncRD0
こんなの結婚したら奴隷ですよってアピールしてるようなもんでしょ。
まあ、奴隷が欲しいですって前もって明示してると考えると良心的か。

347名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:43:58.07ID:7VpZDGvG0
失う物がない(少ない)から小無し独身は相対的に信用できないのは事実でしょ。
犯罪だって無職や低学歴低収入の人が多いんだから。

348名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:00.41ID:v8bluM0f0
要約:奴隷の首輪を付けられないヤツは社員じゃない

349名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:00.77ID:zbdXaw2R0
>>240
転職したら給料が下がる馬鹿w普通は上がるんだよww

350名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:04.27ID:YuA+slN70
つーか都内だけど近所のローソンの方が給与高くて草生えるwww

351名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:04.77ID:z8BSBDgC0
ブラック企業に嵌め込まれる

352名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:06.44ID:HDljJMa90
>>336
社員か?火消し頑張れよw

353名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:06.74ID:+wuUNxnc0
地方の単純作業並みの給与で天下を語るってすげえよな

354名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:20.48ID:V3w+nnqg0
この給与水準で結婚して子供作れって矛盾してない?w

355名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:20.71ID:oe6/5dDW0
何屋さん?

356名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:23.36ID:FfhKzNdi0
>>331
昔は未婚者が少なかったらなあ

357名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:23.73ID:+KRKio7M0
>>14
これでも外面はいい方だ。
「一家を養うのがお前の責務だろ」と家族を人質にして働かせるのが目的だぞ。これすごい効果的なんだぞ。

358名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:27.59ID:MHGqLlYt0
おまえらまた新しいおもちゃみつけたのか。
twitterはおもちゃに事欠かないな。

359名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:28.78ID:KjDdASTf0
>>134
あっそ。わかった。...とは言ってくれても兵糧攻めなんて良くある話で。
どちらが子供のためかなあ?なんて、やっぱり会社に利があるよね。

360名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:30.33ID:uMe3++2C0
>>344
何それ?

361名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:31.89ID:lQzpxXIL0
執行役員の手当は倍増(笑)

362名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:32.63ID:E9iT33ea0
>年収 1,980,000円 〜 2,558,261円(※想定月給 160,000円 〜 201,481円)
ワロタwwww

363名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:33.09ID:7RxT/tsb0
要は使い勝手のいい辞めたくなっても家族や生活費っていう鎖に縛られてて身動き取りづらいのが良い社員ってことだよな
まぁそうなんだろうけどな

364名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:45.73ID:sJ2AFD+80
>>1
まあ、職業選択の自由はあるしな

365名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:46.25ID:YuA+slN70
>>335
このご時世にその発言はアウトだよなぁw

366名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:46.65ID:pHkoeqnt0
家族を持たせたいなら金を出せ
以上です

367名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:48.26ID:4CibF6it0
結婚してたらそうそう会社辞められんし子供いるともっとだもんな
少々無茶な要求しても逃げられないわな
それを責任感と表現してるのには苦笑するが
この理論でいくなら持ち家ありで何十年単位のローンがあるとか親や親戚が金持ちでないってのも入れとけば?

368名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:49.09ID:Pgoxen5E0
おそらくブラック 頻繁に従業員に逃げられてるのかな?

離職率高そうだな

369名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:49.28ID:K20e0wn/0
いくら言い訳を並べてもこれが現実だろ
こんだけ子供がいないって世間が困ってるのに
いつまでも独身の奴なんて、日本の寄生虫じゃん

370名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:49.30ID:oe6/5dDW0
>>336
クローバーくらいなら

371名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:49.53ID:duXd2oso0
>>88
家族いれば生活かかってるんだから無理難題突きつけられても絶対辞められないだろ

372名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:49.80ID:WPMlfXvS0
自由恋愛というのは相手の気持ちを察して適切な情報発信がいるから、頭が鈍いと恋人もできない

373名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:50.11ID:dEqDFmRD0
>>1
安月給甲斐性なし会社の言い訳乙

374名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:50.56ID:0be4/4TJ0
クローバーフィールドって、大日本人みたいな映画のやつか

375名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:51.16ID:xsdsH77x0
>>273
あれは性癖かな

376名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:51.67ID:kay/PhJf0
>>56
コキ使われて過労死しそう

377名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:54.30ID:dRcCrBva0
何をしても社畜として服従させることができるという点で信用ができるってことだろ
しがらみで雁字搦めにしておけば、低賃金でこき使って出張させても
辞めにくいし会社に逆らいにくいからな

378名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:55.86ID:F5g7b4J00
少子化と団塊退職で売り手市場な今はブラックを潰すいいチャンスだと思うわ
求人足りないとこんなクソ企業も残ってしまう

379名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:44:59.82ID:9eB15O3G0
労働集約のくせに
売上がさがるのは致命的

380名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:00.16ID:2ySJfGf90
独身と既婚子無し死んだな。
特に既婚子無しはたしかにロクでもないのが多い気がする。

381名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:00.49ID:W9vEbAQP0
家庭なんて顧みず仕事の事しか考えてない方が良いって業界では逆だけどな

382名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:00.71ID:PU34bG+S0
言ってることは間違いじゃないけど
>>56の給料で責任感持てってのは無理だろ
そりゃ独身ならさっさと転職しちゃうわ

383名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:00.72ID:6KOM9oKH0
>>289
幹部候補生()募集してそうな会社だなw

384名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:01.41ID:DvZvRVReO
>>1
これ実際は既婚で子供できない人が一番会社に居づらいね

385Agents of bald2019/06/30(日) 18:45:05.11ID:EFjHfPu70
>>353
鶏口牛後

別名お山の大将

386名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:05.31ID:CezSTx3Z0
これバカッターの一種だろ

387名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:09.77ID:PTX8FDUr0
もちろん残業代は別に出るんですよね

388名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:11.57ID:9ONQGHXc0
既婚子持ちでこんな会社で働いたらそれこそ無責任だろ
どうやって子供を教育するんだよ

389名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:13.38ID:pJbLwtaU0
会社がリスクマネジメントするのと一緒だよ
自分はしっかり守って他人には守らないことを要求する卑怯な根性丸出しだね

390名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:13.67ID:nKFRDE7m0
>>1 総理と都知事に喧嘩を売ってんのか? リア充子持ちには悪漢・基地外は山ほどいるだろうが

391名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:16.95ID:TU8prqP80
煽ってくるな〜この会社w

392名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:17.81ID:s2/Xry1P0
>>319
サーヤと一緒で小梨
サーヤ年収5000万だからな

393名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:17.89ID:ws27ZrpH0
結局この中の人荒らされて謝る展開になりそうで楽しみw

394名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:20.38ID:Pa5JQIT50
こんな会社聞いたことないけど炎上商法か?

395名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:20.47ID:YG7RlYmo0
でも育休取りも干すんだろ?w

396名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:23.40ID:mj+2p1PV0
年収500以上ないと子供は無理だろ
都内なら700

397名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:26.87ID:weZUHeYw0
まあ子供部屋パヨクじゃハードル高いわなw

398名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:31.32ID:FfhKzNdi0
>>30
案の定だわw
何でブーメラン発言する奴って、こう安直なんだろう

399名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:32.93ID:42E8VAiV0
これは常識だね
身動き取れなくなったら転勤とかさせやすいし

400名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:34.00ID:ZFZne2650
この条件を口実にすれば
既婚者以外は給与のベースアップしないですむとか思ってんだろ

401名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:34.93ID:duXd2oso0
>>124
そらそーだろ
容姿とれよ

402名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:38.01ID:B/ZZR8YT0
おいこの会社のやつ、見てるか?
嫁子どもいない奴に信用はないかもしれないが、
PGに年収200万しか出せないおまえの会社にも信用なんてものはないんだからなw

403名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:40.41ID:im8nEOES0
新しいおもちゃ見つけたからってすぐ壊すなよww

404名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:44.25ID:2nYRY/xs0
もっと大きい会社かと思ったら。

405名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:50.31ID:X102Fj4E0
バイトレベルの給料しかだせなくて何を誇っているのか?

406名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:50.74ID:hQvc5ZnA0
日本「国を支える労働力がほしい。子供どんどん産んでくれ。3人くらい産んでくれ。」

407名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:51.27ID:7sdSD9Iw0
ストレスの溜まったマウント猿がおおはしゃぎスレ

408名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:53.12ID:/hdZ77ki0
こういうこと言うと独身男よりも独身女が超発狂しだしてめんどくせーぞ…

409名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:54.29ID:YuA+slN70
一言でまとめると

独身だとすぐ逃げられる

なんだろwwwwwww
月給16万のクソ会社w

410名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:55.38ID:Y4OZlh2V0
>>215
逆w

既婚者ほどさっさと転職した方が良い。
家族を守ることができない。

411名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:45:57.00ID:JGLm7+lu0
>369
なら全員公務員待遇なw

412名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:01.77ID:5T2ADn7T0
給料低いのか
責任感ある奴隷は使い勝手最高だからな

413名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:02.35ID:CezSTx3Z0
>>56
これ単にブラックでも転職しない人捜してますってことだよな
気持ち悪w

414名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:07.67ID:gI1R6qm40
ブラック企業に認定

遺伝の問題やらで結婚できない人や子供もてない人もいるってことすら頭の片隅にない企業ね

415名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:07.83ID:tRTRuCCN0
ますます居所のなくなるクソニート

416名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:09.27ID:dUFRGFfw0
要するに脱走できないように重い鎖がついてる奴隷が欲しいってだけだな

417名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:14.43ID:E52wWqUU0
>>395
干すも何もそんなの取れないだろ
残業だってきっとスゴイぞ

418名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:14.55ID:zbdXaw2R0
>>362
ドイヒーw

419名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:19.27ID:dAK4eBII0
ブラック企業でも逃げない社員の条件じゃねぇか

420名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:24.53ID:XlRTWt5L0
妻子という首輪がついた奴隷が欲しいのか。

421名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:24.65ID:Zh4L3nGC0
>>2
結婚にどんだけの価値を見出だしてんだよw
お前本当は童貞の未婚だろw
何が子供2人立派に育ててるだよw
理想の一姫二太郎か?w
外に出ろよw

422名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:25.61ID:mIoIR0tl0
下手したらこの零細企業潰れる気がしてきた。大丈夫か?

423名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:26.14ID:Ag8sDaUS0
全力で潰す

424名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:30.88ID:eJrF1q/U0
まあ俺も独身だけど、家族持ちは手当を充実させた方がいいってのは同意だな。
何かと入り用だろ。
しかし責任感がどーのこーのはさすがにねぇわ。

425名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:34.10ID:i31dmIYW0
清々しいくらいのクズっぷりだな。
ジジイやババア専門なのか?

426名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:34.46ID:N2OSjOKQ0
既婚者も子持ちもこの会社だったら普通に逃げたほうが絶対に良い

427名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:36.15ID:v8bluM0f0
>>360
スクショ取れなくてモニターをデジカメで撮影してネカマバレした禿げたおっさん

428名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:36.87ID:5VuDcAom0
>>32
普通まともな企業なら人事部は社員の昇進、降格は決めないんだけどねw
所属部署の上司が決めるんだよw

429名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:37.59ID:cP96hgEw0
大学出てこんなところにしか就職先のない奴ってのもいるんだろうな
ホント学歴って大切だな

430名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:38.31ID:M+okrj0x0
安倍先生とネトサポに喧嘩を売った形になったから
さあ大変。

431名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:42.93ID:JyvNcJL30
そして損保ジャパンの様に希望退職も受け付けられず介護部門へGOですね

432名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:43.72ID:cjXi8rPA0
うちの会社は、賃貸か持ち家かや同居家族がいるかいないかは、仕事とは直接関係ない
成果を評価して給与を決めるということで、住宅手当や家族手当を完全廃止したw

433名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:44.62ID:ngMKtaJ70
>>8
そ、答えは書いてある通り。
たとえ価値観を過去に戻したところで
グローバル化が進んでいくのを止められないし、利益が落ちれば一番カットしやすい部分には違いない。

434名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:47.78ID:sWC0Hrsq0
うちのじいちゃんに「なんで子供いっぱい作ったの?」って聞いたら
「昔はエロビデオなんてなかったしな」と言い放ってたわ
そんなじいちゃんが子や孫の世代の安泰まで考えられる人とは到底思えん

435名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:48.09ID:SYbvqRAF0
社員信用出来ないんじゃやってけ無いな。

436名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:49.33ID:XiSceQty0
デブ

これマジ。腹黒い奴は太る

437名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:53.01ID:dLjuhFy60
>>14 これ独身を強く表現し過ぎだから
来年の新卒とか今現在独身の若者の応募が減少してどっかの会社リストラされたような中高年の家庭持ちばっかが応募してくるようになるだろうから只の馬鹿だと思う。

まぁリストラ組の家庭持ちなら奴隷にしても働き続けそうだからそれ狙いなのかもしれんけどね。
でも若手がいないと衰退してく。

438名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:54.26ID:coJxWKZn0
もう会社畳むから最後にやりたい事やってるんじゃないの?業績落ちてるみたいだし

439名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:54.33ID:dEqDFmRD0
>>369
ビッグダディーは日本男児の見本だよな!

440名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:54.79ID:+bFNnRIa0
>>207
関係ないよな

441名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:57.63ID:cJ7moT/80
扶養手当や住宅手当のない職場よりはマシ

442名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:46:59.57ID:K1XOACBV0
>>202
13人でこれだけだとヤバイねw

443名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:00.31ID:duXd2oso0
>>356
同じことだろ
なんで起ってんのかわからんわ
ナイーヴすぎひん?

444名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:02.15ID:ELpSzacY0
>>56
おいw
偉そうに言ってる割になんじゃこれ

445名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:02.90ID:KKwx/GPC0
>>296
下請の末端っぽいわな

446名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:04.21ID:HDljJMa90
大阪こっわ
ヤクザやろ

447名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:04.23ID:ANfGwbzL0
>>44
それ話する価値の無い奴だと思われただけだよ

448名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:04.82ID:AXFfb5hT0
トンボの佐藤ソックリだなw
他者からの評価とか理解とかまったく考慮できない発達か
思ってても公的な場では控えるんだよ

449名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:05.08ID:9qjOBG+g0
この言い分だとローンでクビが回らない人が1番給料が高くなるのか?

450名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:06.71ID:oWiPNJD20
>>305
一時期近所のピザチェーン店のバイト募集のチラシがポストに入ってたけど
配達だと時給1000円くらいだったな

1000円×8時間×5日×4週間=16万(諸々引かれて14万くらいか?)
バイト並みやん

451名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:08.47ID:PRqPRKCU0
>>329
いまだにネットの世界を現実社会ではないと勘違いしている奴なんだろ

452名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:09.39ID:aeewmnE30
>>331
もう令和だぜ
そういう考えはもう平成で終わりにしていいと思う

453名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:09.87ID:gtZnkSTO0
どこだそれ?しらーん

454名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:11.58ID:Cq//csh+0
結婚のことでいったらフランスによっていってんだよいつまでも昭和脳だと笑われるぞ

455名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:11.92ID:FCfPaXJA0
トンボ鉛筆の佐藤さん思い出したわ

456名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:14.45ID:JGLm7+lu0
日本「国を支える労働力がほしい。子供どんどん産んでくれ。3人くらい産んでくれ。」 タテマエ
日本「国を支える奴隷がほしい。子供どんどん産んでくれ。3人くらい産んでくれ。」 ホンネ

457名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:16.44ID:pJbLwtaU0
>>30
ブログ一記事の工数が1000円で済むわけないだろばーか
誰も見ねーよ2chのゴミ以下の文章なんか

458名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:17.03ID:eBMyXBEF0
家庭や社会に対する責任をとやかく言えるレベルの
会社だとは思えないんだが...
先ずは社員に対しての責任をちゃんと果たせよwww

459名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:17.39ID:FfhKzNdi0
株式会社クローバーフィールド
プログラマー募集(実務未経験可)
基本給(a):160,000円〜160,000円
業務手当(b):0円〜41,481円
賃金(a+b):160,000円〜201,481円
特別手当:0円〜31,000円
精勤手当:5,000円
賞与:年2回(6ヶ月経過後)
特別手当:会社Webサイトのブログに1日投稿につき1,000円を支給

>昨今の若い人たちをドン引きさせた上で、繰り返し給与が安いことを強調し続けているのが弊社です

廃業したいの?
だからわざと自爆テロやってるの?

460名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:17.67ID:tZ51nXT+0
100年先どころか1年先を見据えれるなら年収200万の会社で働くわけねぇww

461名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:19.02ID:nmxvawDH0
どれもプラス査定ではあるな

462名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:19.68ID:Ugrq6UOj0
つまり家族を人質にしてバックレられるのを防ごうとしてるだけだろ
社員に逃げられるような会社って時点でお察し

463名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:19.99ID:F5g7b4J00
>>369
沢山生まれた団塊ジュニアがどうなってると思う?

464名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:22.82ID:s2/Xry1P0
堂々とブラック企業宣言

465名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:23.40ID:T25Lx78gO
>>359
たった200万円の給料で単身赴任とかさせられたら、妻の実家から突き上げ食らうぞ

466名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:25.13ID:XLikAAN40
避妊もせず無計画に妊娠して仕方なく結婚出産する輩より信用できない独身者www

467Agents of bald2019/06/30(日) 18:47:25.64ID:EFjHfPu70
https://www.cloverfield.co.jp/product/naniiro/

なんかすげーアプリだな

468名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:28.13ID:kv6KuPnl0
>>30
こんな経営者だからITなのに給料も安いんだろ搾取分も多そうだ

469名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:31.23ID:NVDnskwp0
未婚 子無 無職 ハゲ 不倫
2chの人気キーワード

470名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:33.98ID:uMe3++2C0
>>427
そうなんだー
なんでそんなレスが私についたのか分からないけど

471名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:39.64ID:E3TtjwV20
甘ったれどもよう聞いとけや。
結婚してない奴、結婚していても子供がいない奴、いい歳して実家暮らしの奴等は精神的にも自立できてない奴が多く仕事面でも使いものにならんのだわ。
結婚もしない半人前が偉そうに会社の待遇が悪いだの何だの批判する資格はねえんだよ。

472名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:44.51ID:vzo+yYC20
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★2 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
俺なんて、信用ゼロなんだろうな…

473名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:44.80ID:5lUtRxg40
>>30
これはひどいw

474名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:46.98ID:UeR5ljnA0
炎上前提の売名なんだから玩具にしてあげればいいよ

475名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:47.67ID:HD826Ffi0
>>369
世界では人口80億もいるんだが、どうすんだよこれ?

476名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:47.20ID:duXd2oso0
>>335
>>384
なんで養子とらんの?

477名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:48.41ID:fu/FnZu/0
安倍みたいな子なし無責任に総理は任せられない、ということか

478名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:48.86ID:WPMlfXvS0
>>369
お前は国のために子供を作ったの?
バカでくだらない人生しか歩めないから家庭に逃げたんだろ

479名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:50.59ID:N2OSjOKQ0
>>438
逃げられた恨みを八つ当たりか

480名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:53.57ID:GFMYy5B40
お前らも住宅ローン組んでマイホーム買えよ
いつまでも賃貸や子供部屋じゃ信用が無い

481名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:53.60ID:2yy46K+W0
>> そんな人たちに合わせてみんなが不幸になる必要はないんですよ。


まったくこの通りだね
だから、有能な人材は他の企業に行けばいいし、
無能で他の企業では家族手当も出ないような悪待遇のとこにしか就職できないバカは
ココに就職して家族手当をがっぽりもらうといいよ

無能な人材ほど、マジでオススメ

482名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:47:56.67ID:vQPCdmDG0
根拠となるデータもなく「未婚子無しは責任感なし!」とか断言してることが恥ずかしい
ろくなリサーチ能力もない会社ですと言ってるようなもん

483名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:00.02ID:SGh7aIfY0
>>420
家に首輪をかけられ
会社に首輪をかけられる
男は悲しい生き物だな

484名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:00.11ID:MXGRkJ+e0
信用しちゃ駄目な会社 早めの転職w

485名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:00.94ID:tO6Wt5JE0
>>436
デブは自分に甘く他人に厳しい人が多いから

486名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:05.39ID:pr5binkb0
会社の言いなり奴隷にするための足かせがあるかどうかどうかだろうくだらない

487名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:06.35ID:LWLEX8Xt0
実際いい年して独身の奴は変な奴多いし、子供がいない奴は親になってないからいつまでもガキくさいやつが多い。まぁ多いってだけで結婚してても子供いてもクソみたいな奴もいる。しかし多い方で見られるのは仕方ないこと。

488名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:09.21ID:Y4OZlh2V0
>>234
職が無くてどうしようもないような時代ならその可能性もあるけどね。

今の時代はこんな所は既婚者ほどさっさと逃げないと詰むぞw

489名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:18.46ID:oe6/5dDW0
>>459
企業かと思ったら虚業だった件

490名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:18.62ID:rnnEzFr40
安部「俺が信用出来なくて二階は信用できるのか」

491名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:24.37ID:8MjrpJUb0
おじいちゃん、平成も終わったのよ(´・ω・`)

492名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:25.62ID:3h68tCSR0
>>56
ワロタw

493名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:25.93ID:5lUtRxg40
>>30
Uber eatsの方が稼げそうだ

494名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:28.87ID:HmP4fYDo0
ネトウヨの童貞率の高さは異常

495名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:31.07ID:laA9qtKq0
社員の給料が低すぎるよな
奥さんがパーとしても世帯収入300万程度じゃん。
子供がかわいそうだよ

496名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:31.27ID:qma+eU7N0
まあ、子供が居たら理不尽な扱い受けても逃げれんからなあ。子供のためにってさ。

497名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:32.97ID:4+PF8txE0
この件には何故か人権にうるさいマスゴミはスルー
各種団体もダンマリ

498名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:33.68ID:wKB8RErI0
>>362
これは独身でもきついよな、ありえない

終身奴隷求めるのかよ

499名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:37.08ID:qQL7hsi00
>いい歳していつまでも独身の人は信用しないし

「信用」とか、きれいごとじゃなく、正直に「経済が回らないから」と言えっての。
要するに結婚すれば、おいそれと「会社や〜めた!」とか言ってやめられないし、
家とかマンションも家族のために買う必要性が出てくるし、社会が安定してくるんだよ
これだけは言える。

500名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:38.47ID:ZiYweBCF0
>>1
そりゃバイト以下の待遇のブラック企業なら独身者は皆辞めていくだろ

501名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:41.40ID:Ag8sDaUS0
トンボの佐藤に勝るとも劣らないクズっぷり

502名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:43.85ID:9pY073FX0
こういうことをいうと必ず「子どもが欲しくてもできない人はどうするんだ!」という人たちがいます。
そんな人たちに合わせてみんなが不幸になる必要はないんですよ。

これは同意

503名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:44.51ID:764zloK/0
未婚はともかく今のご時世に不妊に喧嘩をけしかけるとは。
鬼女同士のマウントがあるとは言え、安易に不妊を叩くと女全員を敵に回すというのに何と馬鹿な発言。

504名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:45.77ID:QOXdMF2s0
奴隷が欲しいんだろ

505名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:46.83ID:9eB15O3G0
問題です

労働集約の会社で
売上が1/3ぐらいに減りました

会社の中でなにがおきたでしょう

506名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:47.38ID:duXd2oso0
>>439
あそこんち誰も引きこもりとかいないだけで十分だろ

507名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:47.66ID:9yZ1g5x50
>自分が引退したあと、もっといえば自分がすでにこの世にいない100年以上先の未来にまで責任を持つのかどうかなんですよ。

チョンの戦後賠償と同じ考えで草

508名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:51.91ID:3v0fIsX+0
子供の塾代すらあやうそうな給料で言ってんだか

509名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:52.02ID:Q2rT/5el0
>>1
まぁ正論だよな
いい年してガキみたいなオッサンいるわ

510名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:52.18ID:OaS4oNke0
社名にこれ選ぶ会社の社長もどうかと思うがな
ありものに乗っかってるだけじゃん

511名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:55.06ID:WmtasJ/O0
>>30
これが結婚して子持ちだといくら貰えるの?

512名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:48:57.59ID:US3D6ZzR0
>>1
こんな所で働いてたら
嫁子供どころか自分の生活で精一杯なやつを
生産するだけだわ
100年先の未来を気にするなら廃業しろw

5132019/06/30(日) 18:48:59.35ID:NiqPeGdF0
給料が低すぎ子供死ぬで

514名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:01.11ID:xsdsH77x0
- 人質がいれば何でも言うこと聞くでしょう -

似たようなもんやな

515名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:03.27ID:kUL85wN50
>>444
子ども手当が200万付くから

516名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:06.90ID:vu1o14lH0
VOICES
社員の声

プログラマー A.K(20代)
独学でプログラミングを習得し、実務未経験のところから技術者として働いています。
堅苦しくない自由な雰囲気の社風が魅力で、社員の意見を尊重してくれ、サポートも手厚いです。
経歴は問わず、モノづくりが好きで意欲のある方であれば、成長し活躍していける会社であると思います。

デザイナー T.Y(40代)
社内の制作物のデザインやCIなどを担当しています。
技術力のある会社ですが、それに驕ることなく、新しいことにチャレンジしようとする会社です。
常に社員のことを考えてくれるので働きやすいのが魅力です。
組織としての意思決定とアクションが早く、労働環境がどんどん改善されていくのもポイントです。

営業 M.U(50代)
クローバーフィールド歴10年超です。
事務全般、営業、動画編集、掃除と、プログラミング以外は何でもします。
週一のパートから始まり、今では経営にも携わっています。
プログラミングはしませんがモノづくりが好きです。
モノづくりが好きな人が好きです。クローバーフィールドはモノづくりが好きな人を応援する会社です。

プログラマー K.S(30代)
技術者として客先に常駐し作業をおこなったり、社内のコンピューター関連の業務をこなしたりしています。
過去に一度プログラマーの道を諦めていましたが、中途採用で入社し、いつかSEになるという夢を追いかけています。
自由な社風が自慢の会社なので、 自分の性格や体力にあった働き方が選べます。

プログラマー T.T(50代)
東京でプログラマー兼システム管理者をしていましたが、今はクローバーフィールドのSEです。
経営陣は、経験豊富で誠実。必要な環境を整えてくれるスタッフもいますので、安心して働くことができます。
直近では液体の流量を自動計測するシステムに携わることができ、楽しくこなすことができました。

プログラマー H.K(50代)
会社への帰属意識がそれほど高くない私が、クローバーフィールドの社員になって数年になっています。
会社にとって使いにくい、優等生ではないはずの私と長く繋がってくれている会社です。
体力と気力を落とさないように、細く長く持続できたらいいなぁと思っています。

517名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:08.26ID:rELP3ALN0
>そんな人たちに合わせてみんなが不幸になる必要はないんですよ。

至言だわ
幸福になれる奴から幸福になった方が
なれない奴らにも恩恵は行くんだからな
みんな不幸だったりめんどくさい状態だったら
誰も横の奴を助けようとはせんわ

518名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:08.70ID:N2OSjOKQ0
てかマジで年収200万の会社ってあるんだな

519名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:09.93ID:2x8dMLVY0
企業が積極的に従業員のプライベートまで干渉してくるとか勘弁してくれ
業務以外の事で評価とかモチベーション下げるだけだけだろ
仕事してても碌に評価されないんなら他所行くか、そもそも来ないわな、以降は

520名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:11.79ID:gtZnkSTO0
んだよただの下請けか?

521名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:13.96ID:pl4ag4T50
信用出来ない企業

522名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:18.95ID:Zh4L3nGC0
>>395
干すも何も家族を人質にした奴隷を募集してる会社だからw
干されないけど育休分は休日返上で取り返しますw

523名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:21.22ID:Ez8kJmxA0
偏見の塊で草

524名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:30.84ID:/+SzLxHL0
安倍なんかに仕事は任せられないな

アップルのティム・クックがこの会社に入ったら冷遇されるだろう

良い事言ってる

525名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:35.04ID:AJ6VtaqE0
公務員はこれすべき。

子供がいない奴の給料3割減とか。
国の職員なのに将来の国に対する貢献度がないんだから仕方がない。

526名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:35.89ID:duXd2oso0
>>507
ネトウヨは100年先の日本考えてないん?
それのなにが保守なん?普通の日本人なん?

527名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:36.22ID:Tc2u04yS0
ただの人質だよね

528名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:36.79ID:cpah8KgM0
考え方自体は妻子持ちからしたらよくぞ言ってくれた!とは思うけど、実際発信するとかあほすぎやろ
しかもそれで良い報酬払ってるならともかく、お前が言うなレベルっていう
ただ家族手当、子供手当を手厚くするくらいなら別にまっとうだと思うけど

529名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:37.27ID:nKFRDE7m0
例の厚木の超有名ヤンキーも 超リア充・可愛い子持ちだが あの悪党ぶりだぞ

530Agents of bald2019/06/30(日) 18:49:37.37ID:EFjHfPu70
狙い通り知名度アップだなー
やられた

https://www.cloverfield.co.jp/greeting/

そして、広報活動としてブログを中心に、YouTube、Twitter、InstagramなどのSNSを活用しています。

SNSをきっかけに弊社のことを知っていただき、お会いする機会も増えております。

531名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:38.88ID:DtwA/I8H0
>>30
週一日だけ本気出すサボリ魔の俺より年収安い、駄目だろこれ

独立前に勤めてた会社は、配偶者が居るという業務と関係ないことで手当を出したり優遇したりしないと面接時に既婚の俺に言い切ってた会社だけど

昇給多かったし給与も高かった
何より既婚者も少ないがそれなりに居る会社で優秀な人が多く集まってて
得るものが多い会社だったぞー

532名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:42.67ID:Bdimlc2M0
あーだこーだ言ってると誰も応募こなくなるよ

533名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:43.33ID:YQzZ4hny0
どんな大企業様かと思ったら中小もいいとこやんけ

534名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:48.60ID:dUFRGFfw0
>>471
お前の話なんか誰も聞かねえよバーカ

535名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:49.42ID:s2/Xry1P0
>>471
どうせつぶれるだろ
器が小さいんだよ
お前の会社の社長は

536名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:53.45ID:FfhKzNdi0
>>487
このツイートでわかったのは「起業するのは変な奴が多い」って事かなw

537名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:54.68ID:HDljJMa90
>>516
ソースは

538名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:56.43ID:Ao40tPza0
今時、住宅手当てのない会社があったのが驚き

539名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:49:58.51ID:K20e0wn/0
>>478
どうして自分の先祖や故郷に感謝する気持ちを持てないんだろうな
お前だって先祖代々、子孫を受け継がれてきたことによって
今生きていられるんだろ?
だったらその義務を果たせよ

540名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:06.20ID:gmDK26s/0
うちの会社は入社と同時に1ヶ月研修後全国にバラバラになるんだけど実家から通える場所でも否応無しに自宅にダンボール送られて一人暮らしさせられたw
家賃補助あるからこそだろうけど

541名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:06.25ID:XeeuIAI80
20年前ならその通りだったかもな。
でもその頃でも大企業に限るだったけどな。
商社や銀行かな、

542名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:07.28ID:k/AK33RX0
今の時代ほとんど共働きだから既婚者でも簡単に転職するけどな
嫁の稼ぎで一定期間は乗り切れるし

543名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:09.60ID:5lUtRxg40
>>56
年収 198万〜255万 x13人 = 2574万〜3315万

これなら売り上げ9000万でも利益出せそうだねwwwww

544名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:10.45ID:aqUeHDTE0
ヘイト企業

545名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:11.17ID:q1KzuX2g0
こういう宣言してる会社があってもいいけど、おパヨさんたちの「多様性がぁー」の否定なんだよねw
月曜には会社前でデモられるかもしれんぞww

>>318
お前とは絶対全く絶望的に意見が合わない

546名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:13.62ID:QHCSjTzP0
既婚でも子供がいない
一番うるさそうなのにターゲット定めたなw

547名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:15.96ID:bzsYahwx0
>>56
え、プログラマーってこんなんなの?

548名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:20.52ID:/ZxniehX0
守るべきものがあると頑張ることができるのは一理あれど、
それを会社に利用されるとかはあり得ない

549名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:20.93ID:JGLm7+lu0
クローバーフィールドなんていかにもピットクルー系のネット工作員会社みたいな名称やな
どうせ政府系に頼まれて独身は悪とか意味不明なネット工作して
独身追い込むつもりやろ
このニュースの後に絶対待遇いい会社出てくるぞニュースでな

550名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:21.89ID:m1n888E20
>>2
喧嘩、買っとく
恐ろしい敵を作ったな

551名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:24.99ID:7Jcd1zPR0
>>317
確かに。
大企業ならともかく弱小雑魚企業がこれ言ったら
妻帯者が来なくなるだけだろな。

552名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:25.15ID:ANfGwbzL0
仮にこいつの信用を得られたとしてこっちにどんなメリットがあるんだ?

553名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:26.16ID:XiSceQty0
>>485
年取ったデブほど信用出来ない
豆知識

554名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:30.10ID:h4iXGQ120
安倍首相の悪口はやめろ!

>既婚でも子どもがいるかどうかで信用度は異なるということなんです。
>結婚以前に一人暮らし経験の有無も重要です。

555名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:36.85ID:pJbLwtaU0
>>518
ザラだよ
地方のハロワ検索してみ

556名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:37.60ID:oWiPNJD20
>>451
「ネット民()の言うことなんて便所の落書き」って時代じゃ無いのにな
便所の落書きで人や会社が燃えることだってあるというのに

557名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:40.63ID:iW/1OcX20
これは保守的な会社ですな。
体育教師のような決めつけで人間を計る。
第2次大戦に当てはめると
「アメリカの日系二世は日本人の血が流れている
だから真剣に戦えるはずがない」と
そういう誤謬の繰り返しですな
人間は学ばない

558名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:41.76ID:ze6w7uMQ0
>>44

自称合コンの女王の婚活マスター(独身)

これか

559名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:47.15ID:8D4iWaH30
>>30
これで何で偉そうな事言えるかなぁw

560名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:50.71ID:AJnWWYso0
安倍をみてると>>1の記事には同意したい。
子どもがいないから、未来のことなんて考えないんだろう。

561名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:51.52ID:FfhKzNdi0
>>525
公務員には適用してもいいかもね

562名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:51.69ID:IwGE3SDTO
安倍ちゃんは信用できない

563名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:52.11ID:SU1lwQb90
会社概要 株式会社クローバーフィールド
https://www.cloverfield.co.jp/%e4%bc%9a%e7%a4%be%e6%a6%82%e8%a6%81/

564名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:54.17ID:1bkUfqEw0
自民党支持

565名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:59.50ID:B11yLGkN0
>>1
これで人は集まるのか?

566名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:50:59.58ID:wrV+QZLh0
企業がちゃんと家族を持てるような給料払うのが先じゃねw

567名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:05.79ID:yZuAF2TT0
どっちかというと、家族がいる人の方が
家族の利益や幸福のためなら、その他の人が全員割食ってもいいと思う人が多いような。

視野が平等にならなくなるというか。

568名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:07.07ID:PRqPRKCU0
>>532
そんな世間に対する隠れ蓑だなありゃ

569名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:11.72ID:2JKTjwhb0
同一労働同一賃金とかLGBTとかの世の流れに完全に逆行する会社だな

570名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:14.21ID:JyvNcJL30
汚嫁 餓鬼 マン損〜♪
人呼んで3大不良債権
社畜ATMの3種の神器でもある
最近ではリストラの恐れはなくなってるらしい
各社介護部門を買い取って異動してくれるらしいからな

571名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:14.67ID:663zIYeA0
クローバーフィールドの社員

572名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:16.89ID:+bFNnRIa0
>>459
取締役員の手当は倍増

573名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:18.69ID:K2NsZHpy0
こどおじなめとんか

574名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:20.01ID:HDljJMa90
>>525
それはある

575名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:23.39ID:WPMlfXvS0
>>487
田舎者の発想だわ 田舎もんは自分達の方が変人であることの自覚ないよなぁ 外の世界を知らんから

576名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:23.94ID:tdqfZ9vA0
一言で言えばネトウヨだろ?
うちの会社でも絶対に雇いたく無い

577名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:26.17ID:7cKx66wp0
子供のいない奴に日本の将来を語る資格はない


安倍

578名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:26.57ID:juCxKzyp0
気持ち悪い、子供を眷属とか言っちゃうのが本当に気持ち悪い

579名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:29.22ID:2ySJfGf90
独身と既婚子無しからマジで税金とった方が良いよな。
目先の利益しか考えないゴミクズだし

580名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:33.61ID:MWDdYy+V0
むしろ既婚者の方が信用できない
家族を盾にして休むからな
会社や労組がウルサいから年休承認はするけど
授業参観とか大学入学説明会とか知らんがなw

581名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:34.05ID:PRqPRKCU0
>>536
そりゃサラリーマンが務まらなかった人達だから

582名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:36.20ID:ubk2UUAl0
まともな大人は子供の成長のたびに涙を拭くが
ここの連中はろくな成長もせず陰部ばっかり拭いてるからな

583名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:38.02ID:1aVKrV3T0
炎上芸か

584名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:41.77ID:fwS7U5e80
>>550
結婚くらいできないの?

ダサいな。

585名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:48.20ID:KKwx/GPC0
>>505
人来ない、来ても常駐先確保できない
契約取れない、切られる
社員逃亡
思いつくにこんな感じかな?

586名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:49.86ID:SxOdh3Nl0
>>そして、社内で出世するのは結局そういう人物なので、職階手当を大幅に増額しました。
執行役員の手当は倍増ですからね。

わざわざこんなこと言わなきゃ「正論乙」なのに・・・

587名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:53.83ID:pJbLwtaU0
田舎の吹けば飛ぶような零細とどんぐりの背比べの分際で
たまに粋がってこういうのが出てくるわけよ
なに勘違いしてんだボンクラ

588名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:57.48ID:7Jcd1zPR0
>>318
金字塔とはちょっと違うけど色々面白かった。
敵一体なんだったらさったと泳いで逃げた方が
死ぬよりはマシだろって感じ。

589名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:51:57.51ID:+sweDEss0
サイレントテロで苦しむことになるのは社会側なんだけどなw
いよいよとなって土下座して働いてください結婚してくださいって言われてもやんねーよww

590名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:01.60ID:JaLYsJsU0
>自分一人が逃げ切ればOKの人と、
>子や孫の世代の安泰まで考えられる人が同じはずがないのです。


被雇用者数13名で
売上高9000万円。

なぜか役員報酬を倍にw

自分一人(代表取締役)だけ逃げ切るきがしますねw

社員10人は300万円以下
正社員プログラマ(制御・組込み・モバイル)
年収 198万〜255万

取締役3人は1000万以上とかでしょw

これで子供持てとかアホかと。
孫の世代に行く前に生活保護直行です。

生活保護より安い給料をどうにかしろよw

591名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:03.00ID:0xAr06Ji0
まったくの正論。

結婚して奥さんと子供がいると、ブラックでも辞めない。
それでこそ真の奴隷だから。

592名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:08.65ID:XeeuIAI80
>>561
公務員家庭は子供3人を義務づける
ぐらいでも良いかもw
公務員同士の結婚多いからなあ

593名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:14.63ID:I1P3cOOe0
>>523
自分に都合が悪いから偏見呼ばわり・・・

594名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:16.86ID:w0Gd5K+n0
これは良く燃えそうな燃料だなwww

595名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:18.58ID:wKB8RErI0
>>369
中抜きがひどいから上層しかもうからない、で奴隷意味だろ

杉原千畝が6000人助けたけど今じゃ20万以上なんだよな
違いがわかるか?

596名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:20.11ID:qbyMTnlO0
>>2
正論

597名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:21.75ID:YbPimDb30
こんな名前も聞いたことのない企業が人材不足の時代になに偉そうに言ってんだよ
初任給で年俸2000万とかだしてから言えよ

598名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:22.12ID:SVO25cKO0
>>1
晴れ
ときどき曇り
所によりにわか雨

みたいな説明だな

599名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:27.33ID:h7a+tWNc0
>>2
ま、俺等の社会保障費の為に重税を課される人間が増えて喜ばしい事だね
とりあえず日本国外の永住権は確保しとけよ子供の為に

600名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:28.23ID:APpOTtuE0
お前ら耳が痛いのう

601名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:28.59ID:wBQNafyK0
炎上商法の一種だというのは分かるが、そうやって注目を集めた先に何がしたいのか見えないが…
そういう意味ではこの会社も自分で言っている先のこと考えられていない会社だろ

602名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:30.04ID:JSQOpQx70
分かったわ
これ待遇が悪すぎて社員に逃げられてるんだろ
で、逃げた社員が独身だらけだったから信用できない!ってキレてるんだろな
信用できないのはどっちなんですかねえ

603名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:30.97ID:3k1Jsa2c0
おわったな。やるなら黙ってやっとけばいいのに。

604名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:31.53ID:8nAhfPOL0
日本の結構な層が信用できないんだな
どこ向いて仕事してる会社なんだろ

605名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:33.91ID:Q5yvn85U0
要求してるのは会社にとって都合の良い責任感のみ
産休とか育休とか取ったらだめですよ

606名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:34.56ID:Ag8sDaUS0
>>502
どういう意味かわからない
子供が出来ない人には手当が出ないという不幸に合わせる必要がないと?
頭おかしいだろこの会社

607名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:35.46ID:h4iXGQ120
>>308
虐待されて殺されるの本当に可哀想

608名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:43.07ID:QOXdMF2s0
>>30
この給料じゃ結婚できないだろ

609名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:44.58ID:ze6w7uMQ0
ニート株式会社ってニート雇いまくっても結局残ったのは
学歴もったやつだしな。ニートは顧客とトラブル起こして淘汰された。

610名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:44.97ID:Z06oZTyh0
応募する前にわかって良かったやん

611名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:46.05ID:lEn2lJKG0
100年後の世の中にまで責任を持つなら非正規問題なんて有る筈が無い。

612名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:46.44ID:kv6KuPnl0
社会の問題(少子化や子供の未来)を利用して
個の問題(独身無能思想)にすり替えてるだけだな
日本人の解決法はいつも単純発想で場当たり的だから

613名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:47.05ID:H1f8fFUS0
そもそも騒ぐほど社員がおらんやん
なんだこの小さい会社。役員しかおらんといってもいいレベルやんけ

614名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:47.77ID:bzsYahwx0
>>30
中国人向けだとしても少し安い
韓国人だと相手にしない年収
なのに日本人てマジで奴隷国民なの?

615名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:51.06ID:zHRd9Uos0
ばかだねぇ
こんな発言したらますます結婚しなくなるわ

616名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:54.13ID:f9o++d5m0
これがホントのブラッククローバー

617名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:56.14ID:CMh2RQ/e0
実際会社経営やってるが、妻子持ちは簡単には逃げないな。。。

618名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:57.05ID:UCg+Ri6z0
これから少子化だし、こんなこと言う会社に入る人おらんと思うけど。
今時、(会社が潰れるまで働く)奴隷が欲しいと公言する会社があることに驚き。

619名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:52:58.63ID:BtgGSx7p0
一人前に給料出せる様になってから言おうぜw
せめて3倍出してから位だろw

620名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:01.49ID:pJbLwtaU0
100年先の経営ビジョンを示して見せろ
てめーこそ行き当たりばったりのことしか考えてないんだろうが

621名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:07.08ID:rzuyvAS80
>>30
>実務未経験可

ええやん(´・ω・`)

622名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:08.45ID:ZUNAobJA0
>>56
零細企業のウチの2年目若手社員より手取り少ないじゃん
能書きはこの倍払ってから言えよ

623名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:12.15ID:WPMlfXvS0
>>509
同調圧力に屈しただけの田舎の負け犬貧乏おっさんがマウントかよ

624PS4に美少女とパンツを望む名無し2019/06/30(日) 18:53:16.78ID:S8O/kFnb0
日本の現状を微塵も理解していないのか
受け入れたくない現実を頑なに受け入れ拒否しているのか
前者ならただの無能だが
後者なら貫き通すのもいいかと思う

625名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:21.78ID:i9cljdL30
>>247
どのみちキチガイだろwww♪ヽ(^^)ノ

626名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:28.91ID:E52wWqUU0
>>547
プログラマーの世界は知らんけど
プログラムの教育とか言い出した
マスコミなどでニュースになったら終わりだわ
みんなやり始めるから人が余る 安い給料になる

627名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:29.51ID:US3D6ZzR0
この会社の言ってること分かるって人は
採用情報のページ見て
給料いくらかを見てからそれを言ってる?ww

628名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:31.19ID:B11yLGkN0
>>56
自分でコードを書いてたほうがマシでは?

629名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:31.21ID:B/ZZR8YT0
つべのチャンネル持ってるぞ
https://www.youtube.com/channel/UCC1F3f7pRs5J5zk72vpoCNQ

630名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:31.25ID:fDM643aQ0
すげえな
ここまで大っぴらに偏見ぶちかます会社も珍しい

631名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:32.36ID:1aVKrV3T0
社員13人だし話題になって、なんぼなんだろう
広告費出さずに名を売るチャンス

632名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:36.78ID:3uxQuUIs0
>>本人に直接いうとセクハラだなんだとそしりを受けます。
>>だから、社内の制度を整備して外堀から埋めるという面倒なことをしないといけないんですよ。

制度改革の狙いを言わなければよかったのにね。
それを言っちゃあ、お終いよ・・・・

あんたの会社の、お客さんにも、
独身、子供なし、一人暮らし経験なしの人いるだろ。
こういうお客さんに「あんた信用ないよ」って、失礼だろ。

633名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:37.11ID:xsdsH77x0
上司が悪人かどうかわからんしな、辞めたくないなら嫁を抱かせろ…

634名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:38.51ID:WjsfFSKD0
ポジショントークで自己弁護は必要ないな、正しいよ

635名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:38.52ID:A/ut3P0f0
>>337
>>1はこれ書いてる以上既婚子持ちなんだろうけど、こんなこと言っちゃう人も企業も信用したくないというブーメラン
この人の子供だって将来未婚になるかも知れないのにね

636名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:38.82ID:N2OSjOKQ0
>>590
売上一億もいかないのに役員報酬倍とか役員の退職金は用意してるけど他の社員は無さそうだな

637名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:39.37ID:97SYGp1n0
家庭を人質ですか
家を建てたら
海外赴任てすか

638名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:42.28ID:1J5WFRvq0
こどおじは信頼度ゼロなンだわ
これは煽られまくりですわwwww

639名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:42.97ID:JyvNcJL30
>>579
コロンブスの卵過ぎてw

640名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:43.29ID:EM3wrrea0
>>1
要するに、人質取らないと逃げられちゃうかもって不安なんだろ。
色々言い訳してるけどさw

641名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:44.15ID:JGLm7+lu0
>炎上商法の一種だというのは分かるが、そうやって注目を集めた先に何がしたいのか見えないが…

おそらく政府系に雇われたネット工作会社やろ
社名からしてピットクルーみたいな臭さがプンプン臭う

642名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:47.67ID:tMYEJyf90
何となく大阪の会社じゃないかと思ったらやっぱり大阪だったわ…
東京と大阪じゃ考え方も違うわ

643名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:52.97ID:QhETxMGt0
> でもね。
> その責任感が及ぶ範囲は所詮目先の仕事に対してだけなんです。
> 自分が引退したあと、もっといえば自分がすでにこの世にいない100年以上先の未来にまで責任を持つのかどうかなんですよ。
お前自社社員の今に責任持ってないだろ

644名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:53.72ID:Gjmim9iv0
31の独身だけど耳が痛いな
俺よりチビで低学歴でブサイクで低収入の連中も結婚してんだから相手がいないは言い訳にならんわな

645名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:53.92ID:7uvTqAPy0
会社はどんどんこういう主張してほしい。
こういう会社以外に入るから

646名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:53:55.90ID:ZeKA3VzY0
言ってることはあっている部分もあるがそれをTwitterで呟いちゃう時点でこの会社の程度が知れる

647名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:54:03.73ID:1AQMASCf0
>>369
まぁそうなんだよな
そういう奴に限って移民は駄目だって保守気取りでイキるし手に負えない
俺は既婚子持ちなので移民反対!と堂々と言えるけどね
100年先のことを語るには、やはり持続可能な社会形成(要するに結婚育児)に加わってないと駄目だね
子供を授からなかった夫婦には養子縁組という持続可能な社会形成に加わる手段があるから、諦めずに社会形成に加わってください

株式会社クローバーフィールド@cloverfield_inc
未婚でも子無しでも責任感のある人はあると主張する人はいます。
実際そうだと思います。

でもね。
その責任感が及ぶ範囲は所詮目先の仕事に対してだけなんです。
自分が引退したあと、もっといえば自分がすでにこの世にいない100年以上先の未来にまで責任を持つのかどうかなんですよ。

株式会社クローバーフィールド? @cloverfield_inc
というわけで、昨今の若い人たちをドン引きさせた上で、繰り返し給与が安いことを強調し続けているのが弊社です。
価値観がどうしても合わない人はどうぞ他をあたってください。
現状はともかく、そこを目指したい人は歓迎します。

648名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:54:06.80ID:YX5/2m4d0
むしろ既婚者の方がズル賢く立ち回るからな。

649名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:54:09.43ID:aeewmnE30
責任?信用?
この発言自体がリスクでしかないやんw

650名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:54:14.24ID:Y4OZlh2V0
>>289
まぁつまり

社員に払いたく、俺らは貰う。
てのを屁理屈で言ってるだけよねw

651名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:54:16.32ID:vu1o14lH0
> というわけで、昨今の若い人たちをドン引きさせた上で、繰り返し給与が安いことを強調し続けているのが弊社です。

> 価値観がどうしても合わない人はどうぞ他をあたってください。

> 現状はともかく、そこを目指したい人は歓迎します。

652名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:54:17.87ID:ti0CdyeY0
腐った羊水と一緒で思ってるけど言えない事を述べただけ
ある意味正直な会社だなw 嫌なら他行けって警告してるんだからある意味優しいじゃないか 隠してる会社よりよっぽど素晴らしいよ
俺は超氷河期独身のゴミだけどこの表明自体は歓迎する

653名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:54:18.71ID:dEqDFmRD0
>>1
100年先どころか10年先にも残ってなさそうな会社が偉そうにほざいておりますw

654名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:54:21.12ID:s2/Xry1P0
>>580
黒田清子さんの悪口はやめろ

655名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:54:25.01ID:pJbLwtaU0
こうやってすぐ社員のせいにする
すぐにアイツがどうの、コイツが立派だの、人のせいにするしか拠り所がないんだよ

656名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:54:27.16ID:duXd2oso0
まじでなんでネトウヨが騒いでんの?

657名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:54:32.04ID:jgTJ/76f0
もうちょっと給料上げてから偉そうなこと言えよw
安月給の言い訳じゃねえかww

658名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:54:34.50ID:UPr5NvC20
育児休暇した奴は
そのかわり、手伝わないよ。
余計にお金を貰っているんだから。

659名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:54:35.87ID:5lUtRxg40
基本給16万ってひどいな。
うちの近所の松屋のバイトが時給1100円、1か月160時間で17.6万だよ。

660名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:54:42.57ID:9w+0DJMi0
オラオラ子無し独身のクズどもは平伏せや

661名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:54:50.38ID:yOqyUext0
素晴らしい会社だな
日本人は家が断絶しないように昔から子供が居なければ養子をとって家を継がせてきた
子供が欲しくてもできないといういいわけは全く通用しない、養子もらえばいいだけだからな

662名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:54:56.55ID:GzHnR7yK0
この人アホなの?
個人の信条は、おいといて
こんな発言したら、直ぐに非難されるのにわかってるのに?
なぜ人の上に立ってる人がそんなリスク侵して発言するかね。

663名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:54:57.31ID:HDljJMa90
>>621
多分だけど海外の実習生雇ってんじゃないかな

664名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:54:57.48ID:A/ut3P0f0
>>629
見ないよ ブラックの思う壷

665名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:02.57ID:ITEeU0NE0
>>631
そういうのも考えてんのかな

666名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:16.10ID:8D4iWaH30
>>567
昔なら兎も角
今の家族持ちは家族サービスやら嫁の用事やらで突然休んだりするよな
んで割を食うのは独り身の奴だったりする

667名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:16.32ID:duXd2oso0
>>655
何を社員のせいにしてるん?
信用ないって言ってるだけじゃん
スーパーホワイトがクレカ持てないのと一緒やろ

668名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:18.61ID:PRqPRKCU0
価値観の前に給料が合わねえよ(w

669名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:19.05ID:1aVKrV3T0
>>590
色々酷いww

670名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:23.65ID:uku+4Qbg0
別に家庭持ちを優遇するのは出費の面から考えて構わないと思うけど
んじゃその従業員の面倒を一生見る=終身雇用出来るかっていったらこの会社は絶対出来ないよな?

従業員には百年後の将来に対する責任を背負わせておいて
会社側は都合が悪くなったら人員整理でポイという理論は通じないぞ

671名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:24.74ID:FfhKzNdi0
>>629



経営者の顔つきじゃないw
目が泳いでるしw

672名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:29.12ID:5Tz+bBXq0
逃げられない奴隷にできる社員探しじゃねぇかよ

673名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:31.39ID:JkvNZOmR0
>>1
これって完全に男に対しても女に対してもセクハラだよな?
この記事だけでも労基違反の対象になるんだけど、かなり頭悪いよな

674名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:32.39ID:m1n888E20
>>582
マトモじゃないお前がマトモな大人を定義するバカを晒す

675名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:32.70ID:gaJmKPpb0
ブラック・クローバー???

676名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:32.81ID:+sweDEss0
人手不足なんだよね?w
独身ガー子無しガーなんて言ってたら
いよいよ人居なくなっちゃうけどいいの?
ま、働いてやる気はねーけどなwww

677名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:34.16ID:jqqoZxvq0
別にどんな人材を求めようが会社の自由でしょ
むしろはっきり基準を設けてる分良心的

678名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:36.50ID:IBJAVLLq0
安過ぎて誰も来ないでしょ

679名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:37.46ID:ze6w7uMQ0
なら40万くれるファーウェイで働くといいよ。

680名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:38.26ID:XeeuIAI80
>>626
自分が大学に入る前はちょうど
学校でカウンセラー云々がニュースで
取り上げられてて、
文学部心理学科が一番人気だったw
心理学科はそれまで女子ばかりだったのに
男子も一気に増えたw

681名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:39.90ID:9yZ1g5x50
>>526
国自体も100年先の年金考えてへんのに一国民が考えれるかよw

682名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:40.55ID:gtxHg9Df0
にしても頭悪そうな炎上のさせ方…

683名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:40.90ID:3v0fIsX+0
>>422
ネットのせいでつぶれましたって事にしたいのでは

684名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:42.53ID:BYLLKVBP0
何でこんな従業員13人の零細企業の方針が大ニュースみたいになってるの?w

685名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:43.02ID:NAYuS0+J0
わあー何この執拗さ
独身貴族に恨みでもあるのか?
家族で縛ることを責任感って言うのかいなお前が言うな

686名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:46.81ID:9eB15O3G0
ちなみに従業員全員結婚したら
いくらだせんの

687名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:47.80ID:PTX8FDUr0
会社で毎年LGBTの研修受けさせられるんだが…
本当40年ぐらい前の考えだよな

688名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:49.21ID:lC0gzIe70
子供が居なくてフットワークが軽いとすぐブラックから転職できちゃうからね

689名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:52.53ID:Blslr8PW0
独身社員を信用してない差別企業クローバーフィールド

690名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:57.45ID:K20e0wn/0
お前らがそんなにセックス嫌い、子供嫌いとは知らんかったわw
どっかの無人島にホモの王国とか作って、そこで暮らせばいいんじゃねえの

691名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:57.95ID:d12AKiUP0
背負うモノが軽いと厳しい時に腹括って頑張れないってのはよく分かる。

ただしこの会社の場合は
背負ってるモノがオモイ奴らほど扱いやすくて楽だって観点で見てるんだろ。
それだけ厳しい業界で、しかも取り立てて競争力も企業のようだし。

692名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:55:58.26ID:W9vEbAQP0
まぁ、最終的には安く雇えるってのには勝てないから
外国人を選ぶようになっていくんだけどね

693名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:00.05ID:lQp4QSk10
って給料安、これじゃ家族養えねえだろ
口ばっかじゃねえか、何が100年先だよww

694名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:00.94ID:D2pLeCVY0
>>1
なるほどそれなら一理ある

695名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:02.50ID:Qi9hlC5Z0
>>1
LGBTへのヘイトスピーチ問題になりそうな会社だな

696名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:06.47ID:EBdKNcl70
昔っからそんな感じだよなぁ。
簡単に逃げれない人間を囲い込む。

697名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:09.40ID:OqTSSxQx0
ひどい会社だ。こんな差別発言を平気ですることが容認されていいのだろうか。どれだけの人たちが傷つけられるかわかたないのだろうか。

698名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:14.15ID:nmxvawDH0
書き込みしている人の
背景がよく見えるスレだな

699名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:15.16ID:N9qMp4XQ0
>>1
この会社に信用されなくてもいいわな

700名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:15.17ID:Gjmim9iv0
独身は経験値が低い人生経験薄いと言われても仕方ないわ

701名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:19.51ID:T8Ers/Y70
嫌ならこの会社に入らなければ良いだけ。
何で過剰反応するのか意味が分からない。

702名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:19.87ID:v+VmBxK30
価値観は色々有るだろうけど、俺にはここの考えは理解出来ない。
もっともらしい事言ってる様で、自分らに都合のいい人間を束縛
したいだけやん。

703名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:20.24ID:G3R8dbaZ0
信用があるのではなく、ブラックでも逃げられないって話だなこりゃ

704名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:20.27ID:e1+dgTsA0
むしろ独身に大金はいらんだろ

705名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:23.99ID:nFPmgRBo0
何故かトンボを思い出す

706名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:24.27ID:FhTsI0xk0
>>1
【仕事】
安くて、単純労働が多く、拘束時間も長い
【プライベート】
時間もなければ金もない

【結論】
全部下請け社会になったから。
仕事とプライベートが、あべこべになり

冠婚葬祭オワコン
一部だけ残せばいいよ。最後は、アナタハン島みたいにすりゃいいじゃん。

私は、さっさと幕を引くことにする。こんな社会・・・子供達が一番かわいそうだから・・・

707名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:24.47ID:YweqlZOy0
すっっげ絵、動画の再生数がうなぎのぼりだ

708名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:24.59ID:B8F8TIyT0
別にこういう会社があってもいいんじゃね?
俺は関わりたくないけど

709名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:24.85ID:vz03DD8q0
>>207
地主と小作人の関係だしなw
小作人にとっては土地の未来なんぞどうでもいい

710名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:26.45ID:qma+eU7N0
>>576
むしろこの考えこそネトウヨとパヨさんは言いそうだけど・・・

711名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:27.59ID:YuA+slN70
>>659
近所ローソン時給1250円なんやけどwwwww

712名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:28.17ID:ZiYweBCF0
>>578
眷属
エロゲ以外で初めて見たわw

713名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:30.59ID:sGo1UtSB0
既婚推奨、給料激安とはこれいかに

714名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:31.06ID:E52wWqUU0
13人で9000万の売上げ クソ過ぎる
1人でも出来るだろ

715名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:36.06ID:KN/8DaZl0
ただ、トップがこういう考えを表明するのはありがたくない?
事前に応募や取引き含め、こちら側が排除できるから

716名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:36.45ID:SbUJPoem0
>>662
価値観が違う人はヨソに行け
俺に構うなって言っているわけだが

717名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:37.70ID:s2/Xry1P0
本音は奴隷が欲しいだけなんだよ

718名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:37.82ID:lIju1BTJ0
被雇用者数13人で役員報酬2倍ってwww
自分の取り分増やしたいだけじゃんwwwwwww

719名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:40.43ID:vu1o14lH0
>>684
文言にして発表(公開)って

かなり奇異だから

720名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:42.11ID:lOBE2V6h0
言いたいことはわかってるけど、時代についていけてないなこの会社

721名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:43.38ID:q3yC4Ntb0
>>602
「ここにいたら結婚できない」と考えたら、そうなるわな

722名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:44.38ID:Fx7KjzpA0
社長「社員の子供を人質にすれば従順によく働くのでは?」

723 【東電 77.1 %】 2019/06/30(日) 18:56:45.24ID:PtL4sVMh0
デッテイウ

724名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:47.18ID:faIajeZY0
社長の顔完全にスジモンやんか

725名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:50.44ID:DLHjD+lR0
逃げ場のないやつを囲っときたいというわけだな。

726名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:53.30ID:QHCSjTzP0
>>567
同意せざるをえないな、仕事が出来ない層では特に

727名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:54.11ID:tdZ7cGqW0
子持ちは子供最優先になるので(これが悪いとは言わないが)
家賃滞納は子持ち世帯の人の方が多いとか
そんな話をマンションの大家さんから聞いた

728名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:54.74ID:9OqVAP4v0
クローバーフィールドは衰退企業なん?
求める社員像が理解できない。
「いつまでも独身」はペケ? 個人の生き方の問題だろ。
「既婚でも子供がいない」? ほとんど身体差別だろ。
馬鹿じゃねーの。

729名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:56:57.29ID:Y4OZlh2V0
>>312
あ、それだ。
サイコパスだ。
途中に書かれていたソ〜パスとかかもしれないが

730Agents of bald2019/06/30(日) 18:56:58.22ID:EFjHfPu70
>>469
愚か者!(恥ではなく)禿を知りなさい!

すべての道は禿道へ通ず

武道を志していようがローマを歩いていようが
生きている限り抜けていくものだ


つまりすべての道は禿道へ通じているのである

少子高齢化による恥の文化から禿の文化への過渡期なのだ

祇園精舎の鐘の声
ハゲの力が湧いてくる



731名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:01.23ID:ATmcMlsG0
新卒か未経験で年収200万って言ってるだけだろ
ここの他の経験者募集見たら年収400は出す会社なんだけど
多いか少ないかは知らん

732名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:02.10ID:Blslr8PW0
差別的経営者の会社だな

733名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:07.38ID:DiCg3TkE0
>>502
返答から逃げてるだけじゃん

734名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:07.66ID:w0Gd5K+n0
当日申告で会社休むハードルの高さ

単身>既婚者>子持ち


子供の面倒が理由なら上司の心証害さないからな

735名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:08.07ID:M7upY9m30
>>9
これだよなw
どっちが先なんやろな

736名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:10.45ID:QuISCoji0
既婚は転職大変だから、こういうとこには就職しないと思うわ

737名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:10.94ID:F5g7b4J00
騙しのセオリーでモラルや人道的な部分に訴えかけて罪悪感や使命感を抱かせるっていうのがあるんだよ
昔本で読んだわ

738名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:11.91ID:oWiPNJD20
>>620
現状を理解せず(理解しようとせず)理想を語る奴って「俺いつかぜってービッグになるからw」と言ってる
ミュージシャン志望や漫画家志望のニートと対して変わらんな

739名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:15.98ID:duXd2oso0
>>681
それで全く関係ないチョンチョン言ってて情けなくないん?
それでも普通の日本人なんお前
ただの底辺こどおじやん

740名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:17.94ID:JGLm7+lu0
家族で縛っていいのはキチッとした給料出してる会社だけよ
もちろん独身にも結婚できるくらいの給与水準な

741名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:20.02ID:CFx9wMg40
>>637
この給料だと住宅ローンとおるのかというか、
URとか真っ当な不動産屋だと賃貸でファミリータイプの部屋かりるのさえ無理なんじゃないかと。

742名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:20.10ID:zQN/gJmJ0
逃げ切りを図っているのはお前らの方だろ

743名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:22.72ID:Ag8sDaUS0
未婚者を信用しないって明らかなヘイトというか差別なんだけど
こんな簡単なことにも気が付かないでツイートしちゃう会社のヤバさよ

744名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:22.94ID:gCKCt/oX0
うーん安い
役員は多く貰っていそうだけどw

745名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:25.30ID:HDljJMa90
>>666
それも視野が狭いからだろ
嫁に怒られるから休みますとかアホの極みだと思わんか?

746名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:27.84ID:SGh7aIfY0
結婚しない奴は非国民みたいな奴は
戦争が終わってもいるもんだな
世間体とか慣習・常識なんて
時代錯誤でもはや価値は無いって
五人組の時代からまるで進歩がない
常識を発達させていかないとな

747名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:31.19ID:dcw+ua140
いつ潰れるかもわからない超零細企業の社員が結婚なんかできるかよw
不安しかないやんw

748名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:33.34ID:pJbLwtaU0
なにも珍しいことはないよ
昔からある文化をムカつく口調で声に出しているだけww

749名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:37.29ID:kv6KuPnl0
>>590
子供がかわいそうだな

750名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:38.16ID:k9g0ziHX0
安倍首相もダメ出しされるんだ

751名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:40.71ID:NVDnskwp0
もうやめてあげてよ
無職引きこもりで結婚なんか夢のまた夢の人たちばかりの2ch
絶望しかないんだよここには

752名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:41.40ID:bzsYahwx0
じゃなくてさあ、不況の正体って賃金なんだろ?

それならば物価上昇率は意味ねーぞ
だって経営者が儲けるだけで給料あがんねーんだから

お前ら庶民は物の売り上げで食ってんじゃないぞ?


労働を売ってるんだよ!
それがサラリーマン=奴隷の生き方だ
賃金が上がらないと詰む
物価あげても賃金にイコールしない
理解しろ!

753名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:45.02ID:532PM7ft0
失業率がこれだけ低いのに誰が入社するんだこんな会社w
倒産待ったなしだな

754名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:47.06ID:ITEeU0NE0
>>743
事実だけど差別だよな

755名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:47.60ID:lOBE2V6h0
社員に逃げられないようにするには、給料などの待遇

756名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:48.37ID:NHnZRk9gO
パシフィックリムはクローバーフィールドの正統的な続編だと勝手に思ってる

757名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:50.17ID:1Why85Mw0
ボーナスあげますだけだとインパクトないからな

758名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:51.06ID:k87uO69L0
子供がいる既婚者を求めるのに手取り13万ww

759名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:52.35ID:WPMlfXvS0
>>539
で年収200万のカスだろ?w そんなカスでも家庭では「主人」だからなw 家庭は社会の負け犬にとって敗者復活に使われてる側面はある。しかし、そのうち子供にもバカにされるがw

760名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:54.96ID:Y4OZlh2V0
>>330
IT系なのにネット理解して無さそうなのが・・・w

761名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:57.51ID:7SS5UNUl0
賃金安いわ、今の時代の価値観もってないわで誰が働くんだ?

762名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:57:59.03ID:4aFxFcC30
といいつつ生活費安く残業しやすい独身者を採用する流れw

763名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:01.07ID:mLAWfPqX0
100年先を考え、かつ責任を持った上での発言

染みますわぁ

764名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:01.42ID:SePdlNNO0
インターン:年収 396,000円 〜 761,000円
パートバイト:年収 432,000円 〜 877,388円
新卒PG:年収 1,980,000円 〜 2,558,261円
中途PG1:年収 1,980,000円 〜 2,558,261円
中途PG2:年収 3,057,701円 〜 4,660,870円

この金額でしか働けない人、この金額しか払えない会社
こーゆー会社、社員が他者から信頼を得られるのかは悩みどころだなwww

765名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:02.01ID:8D4iWaH30
>>693
ホントこの給料で偉そうだよなw

766名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:03.85ID:XN7j4/lX0
これくらいはっきり言ってくれたほうが
清々しいし分かりやすいよ実際のところ

767名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:04.15ID:h4iXGQ120
>>681
やっぱ参院選大事だわ

768名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:05.55ID:X6R8brh40
労働奴隷として使いつぶすための言い訳だな

769名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:08.81ID:dGuaPgRh0
正社員になりたいっていうワーママを雇ってくれるとか、婚活パーティー行きますっていったら定時で帰らせてくれるとかならいいかもしれんなあ。

770名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:10.48ID:qKO15THs0
それ以前にあんたの会社は、周りから信頼されているのかい?
おれっ地は聞いたこともねーけど。

771名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:12.87ID:Blslr8PW0
どれだけ頑張っても独身だと信用されない会社。

社員が将来もし離婚したらゴミのように捨てられるぞ。

772名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:13.95ID:YuA+slN70
>>731
ITドカタなら新卒でも400万以上だよwww
バカかよw

773名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:15.80ID:JyvNcJL30
仕事干されたお父さんたちはココに就職しなよwwww

774名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:16.84ID:S76VFUOI0
燃やしてしまうか
こいつのこ殺して
同類にしようぜ

775名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:17.15ID:vu1o14lH0
>>753
逃げられない人間だけが

残ってる

776名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:17.86ID:9eB15O3G0
トップ()
たった売り上げ9000マソで
従業員数13人

1人あたりの売上1億ぐらいで
偉そうなこといわないとな

777名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:19.42ID:1AQMASCf0
>>539
シャカイガー
カンキョウガー
ヒョウガキガー
アベガー
ヤトウガー

結局のところこいつらって全部同類なんだよな
責任転嫁して責任から逃げてるだけ
配られたカードで勝負するしかないんだから勝負しろっての
しかしショウヒゼイガーだけは正しい

778名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:20.00ID:ioUPLILO0
ここってIT派遣業?

779名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:27.76ID:h7a+tWNc0
>>30
スゲェな
俺なんか週4勤務で手取り17万なのに・・・

780名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:28.80ID:hgt6U18j0
13人しかいない小企業で何をアピールしてるんだ
炎上商法か

781名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:32.03ID:rW1pkfwK0
アラフォー独身て地方支店の中間管理職たらい回し要員なってるわ…

ある意味すげー重要なポジション。

782名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:35.57ID:FfhKzNdi0
>>502
そうじゃなくて「優秀なスキルを持った独身者」をどう評価するのか?って事でしょ
文脈を読む能力が中学生以下じゃねえか

783名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:36.22ID:duXd2oso0
>>731
求人すらまともに見たことない奴らなんだよ
察しろよ

784名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:37.59ID:lQ3RiGak0
家族を人質に取って奴隷にするってこと?
人として最低じゃね?
信用できない会社じゃん。

785名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:38.26ID:eBGzDQOw0
>>2
セイロン島

786名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:40.45ID:rnnEzFr40
>>138
利益じゃなくて売上9000万円に減って
役員報酬倍増

分かったぞ
この会社は経営を弱体化すれば
評価されるんだ

787名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:44.05ID:VOnqa80i0
まあでもこれパヨクが発狂しそうではあるが真っ当なこと言ってるよな

家庭を持てない奴が長期の視点持てるわけがない

788名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:47.48ID:zvsYH3hi0
代表取締役 杉山 貴規(株式会社ナレッジベース 代表取締役)
取締役 高木 信尚(株式会社きじねこ 代表取締役)
取締役 馬詰 道代(AmericanPie)けない=ゼロ査定だよね
被雇用者数13名売上高(経常利益)
12期 2.5億円(△708万円)13期 1.5億円(△330万円)14期 0.9億円(614万円)

789名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:48.82ID:mj+2p1PV0
この会社の方が信用できないわ
年収200万ってひとり暮らしすらできない額だろ。大学生がめいっぱいバイトシフト入れて
もらうくらいの金額じゃん

790名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:53.10ID:j7OYbUwD0
よく知らんのだがこのクローバーフィールドというのはすごい会社なのか?
もし単なる中小企業だとしたらじゃあ他の中小企業が
独身全然オッケーっていうか独身こそ積極採用みたいに言ってたらどうなるのかって話
やはりすごい会社の社長や人事がそう言ってるんなら影響力あるわけで

でどうなのこの会社

791名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:54.13ID:bzsYahwx0
必要なのは物価上昇率じゃない


賃金上昇率なんだよ!

792名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:58:58.48ID:9ES80zUH0
それなりの説得力はある
人事やってての実感かもしれないしな

その偏見で優秀な独身子無し社員の出世を妨げないのなら問題なし

793名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:02.95ID:B11yLGkN0
>>30
これじゃ、独身でも暮らすには厳しいレベルだろ?
日本の平均年収は下がったとはいえ400万以上はあるぞ?

794名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:05.22ID:0HrQ9top0
別にこんな会社に信用されなくていいよなw

独身は時間があるだけ情弱じゃないし知識や教養も豊か。

795名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:16.19ID:Y4OZlh2V0
>>331
よく言われてたけど今は当て嵌まらないからなw

こんな給与の安い会社なんて既婚者の方からお断りよ。

796名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:17.19ID:5FlArG8rO
産休育休とりまくっても干したりしないって約束する?

797名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:17.73ID:PloI7BCf0
てっきり年収1000万以上の会社かと思ったら、年収200万の会社の発言か
これ、給料上げたくないだけの口実だよな

798名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:17.74ID:3SuDNXqh0
この会社の言い分は良く判る
結婚できないって、異性から信用されてないってことだからな

799名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:17.82ID:vu1o14lH0
>>778
半分は

ソレっぽい

800名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:19.84ID:9eB15O3G0
むしろオマエ一人で
会社ごっこやってなさい
というレベルの会社といっていい

801名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:22.39ID:xgYdJ2eD0
企業はお金をくれる装置じゃねーぞ
お前がお金をくれる装置になるんだよ

802名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:22.43ID:1aVKrV3T0
この給与で結婚し子供生まれたら生活できないだろうに
どうしろというのだ

803名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:22.54ID:pJbLwtaU0
>>766
はっきり言われないと分からないのならそれはそれで問題だし、
だからべつにはっきり言うことに必要性が無い

804名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:25.56ID:Blslr8PW0
酷い差別 

仕事とは何の関係もないことで待遇を下げることは許されることではない。

差別企業 クローバーフィールド

805名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:26.29ID:8WmAZf1N0
経験上では男は子供いた方が懐広い人が多い
女はあまり関係ないかなぁ・・・

806名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:26.87ID:l0hp91nR0
信用してるなら、産休、育休バンバン出したれよ

807名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:27.61ID:M6cgvALS0
独身と既婚の子無しの壁は大きいだろ

808名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:34.81ID:AHr8278+0
独身社員を迫害してたら結婚できねえわけだがwwwwwwww

809名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:35.33ID:KN/8DaZl0
100年先どうこうより、この会社が1年もつんかいな

810名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:35.58ID:ir6YST5g0
>>30
うちの田舎に割とよくある求人。
これぐらいなら他の仕事でも稼げるから
スキルあってもなくても収入が変わらない典型例。

811名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:35.60ID:YuA+slN70
>>783
ITドカタの新卒なら普通に400万からだよw
非正規社員じゃねぇんだからw

812名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:35.80ID:k/AK33RX0
結局独身既婚関係無く仕事できる奴は出世する
無能な奴は一生平
それだけのことよ

813名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:35.86ID:FfhKzNdi0
>>777
その他要因の責任まで自分で被る必要はないぞ

814名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:38.62ID:9KmpMMoJ0
信用がないと決めつけてるのにその場で差別しないとぬかす支離滅裂感
嫌いじゃないぜw

815名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:39.37ID:SjaUxDIA0
ただの下請けがずいぶん偉そうだな

816名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:42.70ID:G+aOOXcy0
ティムクックのような人間は絶対に認めないんだろうな
馬鹿な会社だなw

817名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:43.75ID:2PdDa5840
このご時世に家族手当とか住宅手当とかの属人給入れるとか、この会社の人事と経営力はバカすぎるな。

818名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:43.81ID:duXd2oso0
>>208
だれが実子オンリーとかいったん?パートナー証明貰えよ、養子とれよ
LGBTでも家族いれば同じだろ

819名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:47.63ID:dUFRGFfw0
こんなブラック企業のたわ言はともかく、100年先の子孫のためにガチで命を捨てて戦った爺さま達がいたが、
彼らは戦争終わったら特攻崩れの軍部に騙されちゃったお馬鹿さんと馬鹿にされ、証拠もないのに薄情な子孫に強姦魔として尊厳を売り渡され、ほんと不憫だわ

820名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:52.20ID:ti0CdyeY0
>>369
超氷河期でナマポにも頼らず耐えてきたんだけど
40過ぎても激務薄給 結婚は無理だろ

821名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:53.77ID:N2OSjOKQ0
ぶっちゃけほとんどの中小って代替できるからあってもなくてもどうでもいい会社だよね

822名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:57.11ID:ATmcMlsG0
>>772
だから多いか少ないかは知らんって言ってんだろ
馬鹿かよww

823名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:57.57ID:+xnEr6ic0
>>1
給料や福利厚生がよくなくて結婚子作りが不安できないじゃないか?
社員に文句を言う前に足元を見直したらどうだろうか。
そもそもそんな社員を雇うから悪い。
結婚して子供がいて年収2000万くらいもらってて貯金も1億くらいもってる人を引き抜いてくれば?

824名無しさん@1周年2019/06/30(日) 18:59:59.40ID:B8F8TIyT0
使いやすい奴隷が欲しいだけ
だから事業が成長しない

825名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:01.01ID:fWq+rhyW0
結婚もせずに安い給料で会社に尽くしてきた人は可哀想だね

これで「社内恋愛禁止」とか「育児休暇が取りにくい」とかだったら笑う

826名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:02.37ID:4i0moaJN0
偉そうなこと言った割には低賃金

827名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:03.99ID:bpmWw3Lm0
>>56
この給料で子供って育てられるの?
結婚も難しそうな印象を受けるが

828名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:05.18ID:kv6KuPnl0
独身社員が既婚社員の分も稼ぐって構図になるよな
少なくとも独身は入社しない方がいいね、純粋に損だし

829名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:14.42ID:ypeNnB0E0
いまこのご時世でよくこんなツイートできるなw
35歳になっても子供がいない女性社員はクビにするの?w
ていうかどうせしがない会社なんだろ

830名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:15.01ID:vu1o14lH0
>>811

> というわけで、昨今の若い人たちをドン引きさせた上で、繰り返し給与が安いことを強調し続けているのが弊社です。
> 価値観がどうしても合わない人はどうぞ他をあたってください。

831名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:15.97ID:gE20Qsqa0
会社(経営者)の価値観を正直に披露するのは悪くないと思うが
ややぶっちゃけすぎのような

832名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:18.48ID:hgt6U18j0
>>714
ソフトハウスで13人いて9000万はヤバイなw
役員賞与増やしてる場合じゃねーぞwww
元がクソやすいのか?

833名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:21.67ID:lQ3RiGak0
>>731
地方都市のハローワークにある求人なら
それなりの経験とスキルがあるヤツで
非正規で年収200万なんていかない求人ばかりだぞ。

834名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:21.74ID:1hKvHJHv0
>>1
一体何様のつもりなんだ?こいつら。

835名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:22.98ID:duXd2oso0
>>811
それがどうしたん?お前興奮しすぎだろ
ホモなん?

836名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:25.26ID:Ag8sDaUS0
株式会社クローバーフィールド(Clover Field Inc.)
役員
代表取締役 杉山 貴規(株式会社ナレッジベース 代表取締役)
取締役 高木 信尚(株式会社きじねこ 代表取締役)
取締役 馬詰 道代(AmericanPie)

被雇用者数
13名
https://www.cloverfield.co.jp/%e4%bc%9a%e7%a4%be%e6%a6%82%e8%a6%81/

837名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:26.01ID:YuA+slN70
>>818
なら結婚うんぬん関係ねぇじゃんw
社員登場かよwwえw
くさはえるーwwww

838名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:26.63ID:/3BYb3/J0
差別するつもりはありませんが、待遇に差をつけます。
本気で言ってるなら笑えないわな。

839名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:27.15ID:H73Wq+Zn0
>>66
年金制度一つとっても分かるわなw

840名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:30.67ID:YvXe9eQm0
>>2
これで子持ちの親か、くだらない掲示板で煽る人間が言うね

841名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:34.15ID:79A+nOFz0
>>1
まぁ分からんでもないけど、既婚者は既婚者で自分と自分の家族を守ることしか考えてなくて、
自分の立場が崩れないために、まわりに教えるとか後進を育てるとかを放棄して、出世ゲームしか考えてないのも多いけどね。

842名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:35.18ID:GAVYAga50
自由の女神の頭引きちぎってぶつけるぞ!

843名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:36.98ID:faIajeZY0
結婚させたいなら、最低年収500万からじゃないと

844名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:42.34ID:8D4iWaH30
>>745
いや思うから書いてる訳だがw
最近の若い人は女が強くなったのか男が弱くなったのかホント多いよw

845名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:46.94ID:BK4ZlevL0
>自分一人が逃げ切ればOKの人と、子や孫の世代の安泰まで考えられる人が同じはずがないのです。
リストラするときは最初に独身狙い撃ちしてきたんだよ
無能でも家族があるからってな
育児だの嫁・子供が病気でてめーの仕事バックレて尻拭いさせられてる
なのにこの言いザマじゃ社員も会社を信用しないよな

846名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:49.58ID:YuA+slN70
>>822
だからすくねぇいってんだろw
草w

847名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:54.47ID:K20e0wn/0
独身がかっこ悪いって理解できてるなら結婚すりゃいいだけだろ
韓国人だって名前がかっこわるいから、偽名みたいの使ってるだろ
一度なれたら大したことないから

848名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:56.68ID:GKl+0YQO0
全部長期的に支出する条件でどんだけブラックでも仕事を辞められない可能性の高い人ってことだからね
若者は騙されないように
人生はもっと身軽でいい

849名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:57.82ID:BtgGSx7p0
アルバイト並みの給料水準でよく言えるなw

850名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:58.70ID:3v0fIsX+0
今まで散々独身者や既婚子無しに逃げられたんだろうな

851名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:00:59.58ID:+OXRvrk/0
こどおじネトウヨ発狂ハッハッハッ

852名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:00.37ID:m1n888E20
>>690
自分と同じ高学歴でバランスの取れた体型で稼ぎのいい、身内にガン遺伝子のない同族の異性なら歓迎する
出来損ないは虫だから

853名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:02.80ID:yeOgcHMB0
>>2
人間のクズだな 

854名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:04.16ID:XN7j4/lX0
事務次官まで登り詰めてああなった人もいるけどな

855名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:04.97ID:HDljJMa90
>>835
社員火消しになってねーぞもっと頑張れよw

856名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:06.44ID:lQf2wIg80
トンボ佐藤と似た臭いを感じる

857名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:12.24ID:7Jcd1zPR0
>>819
当時は彼らも若者だったんだよ。
曾祖父も朝日新聞には滅茶苦茶怒ってた。

858名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:16.62ID:36lzWbgf0
ブサヨそっ閉じww

859名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:17.14ID:YKA5VozJ0
>>329
そう。奴隷ばっかりやで

860名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:17.23ID:US3D6ZzR0
>>731
だからその経験者でも給料ザコいってことだよ

861名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:18.98ID:HYEVvvWk0
すごいな。
言っていることではなくて待遇が。
映画であった、俺はブラック会社につとめているが〜を
地でいっているんじゃねーか?

862名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:21.98ID:1aVKrV3T0
>>827
公務員の嫁をもらえばなんとか

863名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:22.10ID:55xpDvMW0
役員報酬上げたってだけやろw

864Agents of bald2019/06/30(日) 19:01:25.46ID:EFjHfPu70
資本金

1500万円

決算月

10月

売上高(経常利益)

12期 2.5億円(△708万円)
13期 1.5億円(△330万円)
14期 0.9億円(614万円)

資本金の割に経常利益の赤字がかなり大きかった時期があったんだな

今は安定期に入ったのだろうか

865名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:26.54ID:/WpYYW9V0
余計なことを言わずにはいられない人っているよね

866名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:27.03ID:9eB15O3G0
むしろ
たった売上9000マソで
被雇用者数13人に
どうっやったら高給を配分できんの

867名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:28.09ID:btjQznE50
>>516
客先常駐してる30代がどこでSEやるつもりなんだろ?
お前、40代になってからの人生設計ちゃんと考えてるか?と問いたいw

868名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:28.76ID:zvsYH3hi0
>>788
商号 株式会社ナレッジベース
設立 2006年08月01日資本金100万円 従業員2人(2017年06月01日現在)
取締役 杉山 貴規

869名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:29.20ID:uMe3++2C0
>>833
それって実家暮らしマストだよね?
結婚して家買ったりできなくない?

870名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:29.32ID:NAYuS0+J0
家族持ち:保身に走る会社の言いなり冒険はしない
独身:失うものがないからおだてれば行くとこまで頑張れる

見方を変えればそういうメリットデメリットもあるだろ

871名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:34.15ID:Blslr8PW0
株式会社クローバーフィールド 求人
https://en-gage.net/cloverfield/work_76109/?via_recruit_page=1
正社員プログラマ(制御・組込み・モバイル)
年収 198万〜255万

酷すぎるだろ。。。これじゃ家族を養えません。。。
というか最高でも月18万。。。。独身でも苦しいだろ。経営者が搾取しすぎでは?

872名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:35.28ID:WjsfFSKD0
自分の現況は棚に上げて国家社会の設計者として判断したら良い、子ありも無しもな、正しいよこれ

873名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:42.30ID:YuA+slN70
>>835
社員顔面キムチレッドwwww
ぱよぱよちーんw

874名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:43.22ID:hgt6U18j0
>>590
これかw
ツイッターでアピールのふりして担当者がブチ切れて暴露したのかな

875名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:44.53ID:qA2TKy/E0
多様化に逆行する会社

876名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:45.25ID:rzuyvAS80
俺はこういう会社は嫌いじゃないな
こういう会社は俺を嫌ってるようだが(´・ω・`)

877名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:47.57ID:ATmcMlsG0
>>811
中小いや大手でもそんな出す会社あるか?
残業なしで?
正気かよ

878名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:53.82ID:VOnqa80i0
まあ今時30ぐらいで独身は珍しくもないけどさ40ぐらいになってまだ独身だと「あっこいつやべーな」ってなるよ

そういうのに大事仕事任せられねーってのも常識的な判断だと思う

でもパヨクだのポリコレ棒だの振り回してる奴らにはこれが分からない
ただ最低解由、お前ら少数派のために世界があるわけじゃないってのは分かって欲しいなぁ

879名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:54.28ID:VBcZw1KU0
年収 3,057,701円 〜 4,660,870円(※想定月給 225,100円 〜 283,255円)

◇賃金締切日:末日
◇賃金支払日:毎月10日(翌月払い)
◇特別手当:0~31,000円(会社Webサイトのブログに1日投稿につき1,000円を支給)
◇精勤手当:5,000円
◇更改 あり (ベースアップ込みの前年度実績 月当たり 1.00%〜2.50%)
◇賞与 あり (年2回 50,000〜700,000円)
※賞与は6ヶ月経過後から支給
◇退職金制度あり(勤続3年以上)

https://en-gage.net/cloverfield/work_76073/

880名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:54.37ID:G+aOOXcy0
こういう古い意識が日本企業落ち目の原因の一つなのに
上が馬鹿なんだろうなw

881名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:55.11ID:H73Wq+Zn0
上の給料コピペみたら期間工満期より少なそうw

882名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:01:56.68ID:KoIYtsPN0
>>30
介護より安い

883名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:02.35ID:mh0tYvU10
>>2
ごもっともだけど、

子供産むか、日本のためになることするか
このどちらかやってれば立派だよ

本人もしっかり「種の存続」満たしてるから、幸せを感じてる
世のためになることもしない、子供も生まない、だいたいこんな奴は不幸そうな顔してる
>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党


やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党&令和新撰組)↓

革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲

民主党の元凶、公約破りの小沢一郎(令和新撰組のブレーン)

こんなのが政権担当した結果

日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま

じゃあ、自民党の成果は?↓
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★2 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚

年金運用利益 ←now
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★2 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚

884名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:05.41ID:duXd2oso0
>>837
関係あるだろ家族いない人間の信用低いなんて当たり前の話じゃん
ローン組んだことあるの?クレカすら持ってないの?

885名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:09.63ID:jRbjk3970
この会社が一番信用できないよ

886名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:10.51ID:pB+KWBAW0
お前らどんまいw

887.2019/06/30(日) 19:02:13.03ID:YKA5VozJ0
そもそも会社への責任感のある社員=辞めない社員ってことだろ
だから日本の企業って国際競争力がないんだよ
いい人材を確保するためにはいい雇用条件を提示するしかないのに責任感とかつまらない精神論にすぐ逃げて誤魔化す

そもそも賃金労働者は会社に責任なんぞ負う必要はない
賃金労働者は契約によって自分の労働力を労働市場で売ってその対価を得ているに過ぎない
正社員もバイトも同じ賃金労働者だよ
会社は株主のもので、その会社に責任を負ってるのは経営者と役員だけだ
そんで業績の低迷の責任はすぐ下に押し付けるのが日本の経営者の特徴
特に親族世襲の中小企業な

日本人経営者の考え方って江戸時代の丁稚奉公の時代から何も変わってない
誰のおかげで飯が食えてんだ、一生懸命働いて恩返ししな!
コレしかないでしょ

888名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:15.43ID:4YAn6+Dy0
この会社信用できねーなーw

889名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:16.06ID:jrjw8GZk0
自分は信用のできない人間に当てはまるけどw
でも言ってることはわかる
独身、既婚でも子供作らないってのは
わがままな人間なんだよなー

890名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:17.68ID:k87uO69L0
プログラマーこれ系多い
ただの思い込みを真実だと語っちゃう系w

だから家族持ちしか、信用しないとかいっておいて、手取り13万の自分の会社の矛盾は都合よくスルーしてしまう

脳内妄想ww

891名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:17.75ID:AHr8278+0
>>871
これでどうやって嫁貰えとwwww

892名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:18.25ID:UHTb3LFW0
この程度の自称会社からの信用を必要とする人が、果たしてどれほどいるのか

893名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:20.25ID:ZiYweBCF0
つーか売り上げ9000万でよく13人も雇おうと思えるな
この経営者が一番責任感ねえだろ

894名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:20.81ID:/tsT7Hn70
20190630&raceNo=12

895名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:21.48ID:kno8rNMg0
ガキがトップの企業なんて、早晩潰れるわ

896名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:23.41ID:OtKq6yQF0
その理論でいけば子供の虐待事件なんか起きないわな

897名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:25.50ID:9/ma8D6b0
既婚で子供いたら立派な大人って幻想だけどな
まあ会社からしたら無理難題押し付けても簡単には会社やめれないから都合がいいんだろうけど

898名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:31.70ID:bqT7ryNd0
>>636
雇用人数13名で売り上げ9,000万ってちょっとな
従業員の年収が195万から255万、
従業員に子供二人作っても経済的に問題無い給与出して売り上げも維持してるなら良いけど
従業員10名以上在籍して一本すら行ってない経営能力でよくこれだけ傲慢になれるもんなのかと

899名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:32.63ID:vu1o14lH0
同道会社なら

説得力あったかもね

900名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:36.75ID:LqoQMTpP0
フリーの人は44歳で家族持ちになったらこの会社に世話になるといいんじゃないか
厚生年金満額出るし給与ガッツリでるらしいから収益減も許容範囲だろう

901名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:37.00ID:GtMFvlDy0
要約


いい歳して子供がいない安倍は信用できない



>こういうことをいうと必ず「子どもが欲しくてもできない人はどうするんだ!」という人たちがいます。
>そんな人たちに合わせてみんなが不幸になる必要はないんですよ。



w

902名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:37.93ID:I3p6gdlw0
つまり、安倍総理は信用できない奴だ、ということやね…

903名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:38.29ID:YuA+slN70
>>877
ITドカタの話だよ?これ
中小でもITドカタで正社員なら当たり前だよw

904名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:39.05ID:D2pLeCVY0
>>2
何怒ってんだよ子育て辛いのか?
どんまい

905名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:40.37ID:FfhKzNdi0
>>850
私怨しか感じないよね

こいつ自身が本当は 「 儲からない会社を畳みたいのに、妻子持ちだから逃げられない 」 だけ
会社が長くないことを自覚してそう

906名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:42.77ID:Y4OZlh2V0
>>444

俺の給与増やしたくて増やしたからな!

て話w

907名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:43.46ID:qIlLCfG20
本当に責任感のある奴が今の世の中で子供作るかよ

908名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:43.58ID:cXKxqgRE0
不倫だらけの東京都をディスっちゃ かわいそうだろう
そこは大人の配慮しないと

909名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:43.58ID:pJbLwtaU0
>>797
どんなに粋がっても数字はその辺の零細とどんぐりの背比べよ
だから理想論で取り繕うしかないわけ

910名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:47.66ID:1aVKrV3T0
>>871
一人暮らしも生活できないからw

911名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:50.45ID:IwwvN2b00
産休取ります育休取ります子供が病気でお休みをって言うと嫌な顔して報復人事
しかもその穴は独身と子無しに押しつけてるくせに

912名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:51.52ID:9qjOBG+g0
>>626
知らない人がよく勘違いするが
プログラミングの授業いくらやっても企業に納めるシステムは全く作れないぞ
プログラミングの授業は簡単にいうと頭の体操

913名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:52.62ID:/nuuRVCX0
200万?

914名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:54.65ID:Gk1HdrGg0
子供なんて欲しくても出来ないのに馬鹿かな?
あの秀吉ですらあれだけ側室いてほぼ晩年なのに

915名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:02:59.71ID:CT8Mmful0
安倍さんにケンカ売っていくスタイル

916名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:00.87ID:vu1o14lH0
タイプミス

合同会社

917名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:01.54ID:SbUJPoem0
低賃金で黙ってついてくる人だけ雇いたいんだよ
外国人でもね

社長に文句を言う人は即さようなら、解雇
中小ワンマン経営のITベンチャーはそういう所

918名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:04.53ID:Lpnt9m6Q0
>>878
実際にそこそこの歳で結婚してない人間は何らかの問題を抱えてるのが多いんだよな
仕事の出来る出来ない以前に人としてポンコツ

919名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:07.70ID:7VpZDGvG0
>>337
病気が理由で引きこもり無職の中高年男性がたくさんいますが、社会的信用度はほぼ0ですよ。
例え理由があっても小無しが信用が低いのは自然なことです。

920名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:10.12ID:+m4cGVIvO
>>763
でもこの会社が百年のちにある保証は…
そしてこの会社に所属した社員の子供が養われる期間だけでもこの会社が存続している保証は…

921名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:12.16ID:0o1hCuf40
家族を人質に逃げられない奴隷社員カモーンてことか?

922名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:21.41ID:fu/FnZu/0
こんなクソ社長の元で働いているバカ社員どもは信用ならんな

923名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:25.29ID:DnyjCh0Q0
100年後の責任なら、子供一人じゃ子なしと大差ないからな
子供は最低三人生んで下さい

924名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:28.78ID:fWq+rhyW0
こんな会社とは取引したくないし、作ったアプリも使いたくないなぁ

925名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:32.07ID:YuA+slN70
>>884
はあ?
論点ずらして逃げんじゃねぇよ

パートナー制度だの養子だのじゃ
ローンの信用得られないぞw
自滅してんじゃんw

926名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:32.59ID:duXd2oso0
>>873
なんでパヨとか言ってんの?普通の日本人なら完全同意なんだが

927名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:34.13ID:LFpaUlbW0
>>1
黙っててもお先に真っ暗

928名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:34.83ID:fvbehcOg0
これは叩かれるやつや

929名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:35.32ID:ennNKGlY0
てか終身雇用の社員前提ではな
正社員とか少なくなったからこんなの意味ないよ

930名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:37.57ID:wBQNafyK0
社員10人くらいのところらしいが、それで小池のような「排除」論法という炎上商法を使う目的は何かと考えてみた
まず大阪にあるらしいので、こういう思想が大好きな維新やそれとつるむ自民の一派とのコネのため、という理由
あるいはガチでこれで注目を集めて、既婚者子持ちの社員だけ来て欲しいという正直な意図がある(もちろん、こんな叩かれる内容で来るわけないので、この目的だとしたらアホ丸出しだが…)
自分の会社で作ったAIボットに喋らせたたらこんなことになった(女やユダヤ人差別ツイートをしたAIがかつてあったように)
謝罪時の言い訳としては、最後のAIを使うつもりかもしれんが、たぶん真意は最初の政治的な絡みだろうな

931名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:38.08ID:JGLm7+lu0
>特別手当:0~31,000円(会社Webサイトのブログに1日投稿につき1,000円を支給)

ああ、これでピンときた
こりゃ政府に雇われたピットクルー系の会社や
おそらくこの次のニュースで待遇いい会社がなぜだが不自然に出てくるぞ

932名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:38.65ID:Blslr8PW0
株式会社クローバーフィールド 求人
https://en-gage.net/cloverfield/work_76109/?via_recruit_page=1
正社員プログラマ(制御・組込み・モバイル)
年収 198万〜255万


うちの会社に移籍して来いよ。少なくとも2.5倍はもらえる。

933名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:41.25ID:tAUvfkOa0
すごい会社だね
結婚しない生き方、子どもを作らない生き方を全否定かw

「個人のライフスタイルの多様性」を全否定する人達が、
なんで許されてるの?
リベラルの人達は、この会社をバッシングすべきだよ

934名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:42.24ID:bzsYahwx0
物の売り上げは経営者のフトコロ

賃金=労働価値の上昇は需要である!
物の上昇率とは直接関係しない

935名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:46.71ID:ATmcMlsG0
>>903
貼ってくれや
20万スタートしかないご時勢にアホかよ

936名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:47.07ID:pRnke3IX0
文体がトンボ佐藤w

937名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:47.58ID:nKFRDE7m0
ジャパン・アズ・ナンバーワンの時代は独身は貴族だったんだがな こんなに落ちぶれた日本だから こんなリア充原理主義者がでてくるんだよな

938名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:48.31ID:1wyf9Ugs0
>>2
ほんとこれ
子供も作らず社会に貢献する気のないクズは売国奴と罵られても文句は言えないわ

出会いがない、給料安いと言い訳する前に自分磨いて行動しろ
子供部屋おじさんであることを正当化するなと言いたいよね

939名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:51.77ID:0HrQ9top0
どうでもいいけどおまえら本当に釣られやすいよな

940名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:53.22ID:3jiWHPlo0
>>30
30年前のPGの初任給より安い

941名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:58.59ID:VOnqa80i0
>>896
まーた少数のケース持ち出してる

そうしないと精神の安定がはかれない?

942名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:03:59.52ID:kay/PhJf0
炎上を気にする取引先から切られそう

943名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:02.10ID:dIR4nQkO0
ベースを薄くして各種手当てを若干上乗せ
我が社の福利厚生は手厚い
育休取得実績なし
何回騙されれば気が済むの?

944名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:02.46ID:O5hOoPI70
>>1
タモリ、小田和正も子無しだから信用出来ない

945名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:02.50ID:ti0CdyeY0
年収330万都内正社員42歳だけど結婚できるかな?

946名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:05.09ID:FKC/x52T0
> こういうことをいうと必ず「子どもが欲しくてもできない人はどうするんだ!」という人たちがいます。
> そんな人たちに合わせてみんなが不幸になる必要はないんですよ。

火の玉ストレート

947名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:06.67ID:HDljJMa90
>>877
ITなら安いほうだよ
納期前は家に帰れないというリスクはあるけど

948名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:07.55ID:B/ZZR8YT0
>>766
募集要項に書いてくれないとなあ
twitterで言われても

949名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:07.83ID:kTeXaqKu0
>自分が引退したあと、もっといえば自分がすでにこの世にいない100年以上先の未来にまで責任を持つのかどうかなんですよ。

家族もちってここまで考えてるのかすげえな

950名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:07.96ID:YuA+slN70
>>926
おちんぎん16万w
まるでチョンw

951名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:08.27ID:GtMFvlDy0
>>921
これ

952名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:09.08ID:JyvNcJL30
>>884
ローンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

953名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:09.29ID:YG7RlYmo0
安倍「」

954名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:09.66ID:Ag8sDaUS0
なあ杉山
おまえの会社は従業員の数が毎年減ってるみたいだな

955名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:20.96ID:Q2rT/5el0
石女イライラ

956名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:24.43ID:1aVKrV3T0
この会社の五年定着率知りたい
何なら2年でもいい

957名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:25.76ID:Rhi457GZ0
>>31
飲料メーカー勤務の俺は新築でマンショ買ったらその年に単身赴任なってるけどな(笑)
嫁と子供が幸せならまあいいけど、おれもさみしいよなやっぱり。

958名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:27.30ID:mj+2p1PV0
大学生のバイト代並しか払えない最底辺企業、どの口が言うだよなー。しかもITなんてよけい信用ないよ

959名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:30.91ID:PxdBXkbO0
他社に押し付けてるわけじゃないしいいんじゃないの
若いのは一人暮らししてないのもいるし、将来結婚するかも不明だし
家庭持ちの30代後半辺りから社員を募ってる意思表示じゃなかろうか

960名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:38.94ID:yBgLS8Od0
既婚者は中々辞められない=いつまでも安月給で拘束できる
こんな認識しかないやろ

ちなみに今国の外郭団体に居るが独身なんてゴロゴロ居る

961名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:38.99ID:vu1o14lH0
>>948
採用の基準ではないので

962名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:42.01ID:Q6i1kmGM0
低賃金でこき使って若い社員に逃げまくられたんだろうな

963名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:42.57ID:55xpDvMW0
年収200万じゃ結婚できないやんw

964名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:42.72ID:h7a+tWNc0
>>656
種なし安倍ぴょんをディスってるから

965名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:43.77ID:HDljJMa90
>>944
和田アキ子と八代亜紀も追加で

966名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:44.71ID:dcw+ua140
最近思うんやけど、ベンチャー企業ほど、社員旅行とか強制飲み会とか誕生日会とか時代に逆行してる経営者が多い気がするw
で、福利厚生の話になると決まって「大企業じゃないから、そんな手厚くはできないよ」w

967名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:45.26ID:PZzcPp4j0
新しい会社の割りに考えは昭和臭いな。給料がもっと多ければ説得力もある気がするけどこの会社の場合は…

968名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:46.51ID:mIoIR0tl0
この会社の社員って、住宅ローン組めないよね
銀行ってこう言う会社信用する?

969名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:50.60ID:YuA+slN70
>>935
20万スタートなら賞与入れて400じゃん

970名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:51.37ID:Blslr8PW0
奇跡的に結婚できた杉山社長。。。

971名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:55.20ID:+VR+Olp80
信用出来無い経営者
いつまでも仕事ばかりさせて社員に機会を与えず独身に、
既婚でも子供を育てられる給与を払わずに賃金を低く抑える。
バカがニュルで車転がして喜んでいる、本人は、宣伝になるとか思っているのか。
自分の金で退職後にやれよ。
経団連

972名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:55.41ID:Y4OZlh2V0
>>530
悪名は無名に勝る!にも限度があると思うんだがw
 

973名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:04:58.10ID:jcG+pkA90
新卒社員はいらないとはねるか
未婚には社内で見合いが強制斡旋されるかを明示しておいたほうが良いだろうね
喜ぶ人は喜ぶだろ

974名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:01.83ID:9KmpMMoJ0
学生時代ほとんどもてた事もなく社会人になってからなんとなく付き合って結婚子育てを経験した
学生時代俺なんかよりもっとモテて頭の良かった奴は社会人になってから勤め先が倒産など不幸が続き今でも独身
もう一人の奴は結婚してるけど小梨、でも自営で俺より金持ちだし決断力もある
俺の見てきた世界だけだと結婚できるかどうかや子供が居るかどうかもその時の運だと思うんだよね

975名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:04.19ID:duXd2oso0
>>925
会社なんだからその基準が違うってだけだろ
保険入るときには関係あるし
お前ガチで社会経験ないだろ
パヨとかキムチとか本当恥ずかしい奴だな
お前みたいなのは普通の日本人じゃないから

976名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:04.42ID:b/55TP/00
自由にさせてやればいいんじゃね

ただこれを責められたからといって撤回しないでほしいなw
信念あるなら貫け

977名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:13.33ID:9KYPNHsN0
>>896
親に夢見すぎだな
虐待で死ぬ子どもがいなくならない訳だ

978名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:14.98ID:B8F8TIyT0
年収 1,980,000円 〜 2,558,261円(※想定月給 160,000円 〜 201,481円)

これに応募する技術者はかなり能力が低い

979名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:17.49ID:T25Lx78gO
>>787
そうかもしれんが
この会社の給料では妻子持ちは働きに来ないだろ
つまり、無い物ねだり

スーパーマンみたいに金持ちの養子とか妻の実家が金持ちとかで、会社の給料は小遣いくらいの感覚なら、この給料でも来ないことはないけど

980名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:18.63ID:QAFXGZW90
どうやらこの会社は
信用しない方が良さそうだな。

981名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:19.35ID:VOnqa80i0
>>918
もちろんこの社長の言うようにちゃんとしてる人はしてるんだけどね

ただそれを気にしてちゃいろいろ不合理なんだよな

982名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:19.97ID:so4QwFxyO
>>932
どんだけブラックだよ(笑)

そりゃ家庭がないやつ逃げるわ

983名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:23.01ID:E52wWqUU0
経験者だろうと絶対給料安いわ
13人で売り上げ9000万だぞ
1人690万 年収400も社員に払えるわけねーだろ
経営者でさえ年収500万くらいだろ

984名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:24.36ID:YG7RlYmo0
子供部屋おじさんの枠はありますか?w

985名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:26.68ID:TQICxpYRO
極めて正論だな。

実際に結婚もしてないやつは幼稚で浅はかだからな。
子なしは無責任な人間が多いし。

独身男ってだけで半人前、人として下にみてるわ。
下にみられたくなければ一人前になればいいだけ。

986名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:31.21ID:ATmcMlsG0
>>947
いや残業含めたら高が知れてるけど青天井でしょ…

987名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:33.81ID:+wuUNxnc0
こんなんで名前売っても
これ見て頑張ろうと思う社員が生まれるのかね

988名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:35.18ID:Blslr8PW0
最高月18万の給料でボーナスなしってどれだけ搾取してんだよwww

989名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:36.18ID:m1n888E20
自分の人生だから
他人の言葉に左右されてはならない
特に伴侶選びに失敗した八つ当たり連中は忌避せよ

990名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:36.73ID:RU4OIhu90
>>1
こんなの普段の仕事ぶりで判断しろよ馬鹿か
どんなに真面目で有能で責任感があっても
子無し独身実家住は評価落とされるとかアホと違うか

991名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:39.60ID:YuA+slN70
>>975
だからさぁw
同性でのパートナーじゃ保険で家族扱いなんねーじゃんw
自滅www

992名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:43.45ID:HDljJMa90
>>884
この年収でローンなんか組ませてもらえないよバーカwwww

993名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:51.84ID:K20e0wn/0
結婚して子供を作らない生き方っていうのは
30年後には国家が滅亡しても構わないっていう事だぞ?
真面目に考えているのか?

994名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:53.73ID:s2/Xry1P0
>>938
サーヤに喧嘩売るなよ

995名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:54.91ID:duXd2oso0
>>950
チョンなんて関係ないんだが?
保守思想そのものだろ
お前みたいな底辺ネトウヨが政治思想語るなよ

996名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:56.25ID:YKA5VozJ0
>>884
ローンの意味わかってんのかよ
借金だぞ。金持ちなんてローン組まねえよ

997名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:57.09ID:pJbLwtaU0
>>912
まったく作れないわけではないし、実際に動いてしまってるゴミシステムなど枚挙に暇が無い。
はっきり言えるのは、まともにできる奴はこんなクソ会社になど入らないってこと。

998名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:59.08ID:7VriSpOo0
>>56 そのへんのアルバイトのほうが稼げるんじゃねえか。
やべえなここ。超絶ブラック。暗黒だわ

999名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:05:59.09ID:i85YrmPb0
株式会社クローバーフィールド
@cloverfield_inc
·
2h
何が正しくて、何が間違いかは弊社が考えることです。

1000名無しさん@1周年2019/06/30(日) 19:06:02.59ID:ubk2UUAl0
お前ら、下に見てるキモオタ系の集まりで
他の参加者人が全員、子持ちの父親で自分だけ独身だったら肝を潰すだろ

恐らく後ろめたさ惨めさから参加しなくなる笑

mmp
lud20190630200511ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561886898/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★2 YouTube動画>3本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★6
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★9
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★8
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★3
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★5
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★10
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★12
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★11
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★7
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★4
【悲報】株式会社クローバーフィールド「信用できない社員はいつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験のないやつ」
ジャップの「子供部屋おじさん」って大学時代に一人暮らし経験もなく、家事すら出来ないのが問題なんだよな…全て母ちゃんに丸投げw
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★10 [ボラえもん★]
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★15 [ボラえもん★]
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★2 [ボラえもん★]
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★5 [ボラえもん★]
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★16 [ボラえもん★]
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★14 [ボラえもん★]
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★13 [ボラえもん★]
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家暮らし男は人としてヤバすぎる。『自立心』が欠落してる」 [ボラえもん★]
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★6 [ボラえもん★]
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★3 [ボラえもん★]
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★8 [ボラえもん★]
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★11 [ボラえもん★]
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★4 [ボラえもん★]
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★12 [ボラえもん★]
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★7 [ボラえもん★]
株式会社親愛【重要告知】東京エクセリア関連
【詐欺】「【重要】楽天株式会社から緊急のご連絡」「【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)」のメールは詐欺です 警視庁
35歳独身男だけど一人暮らしをやめて「子供部屋おじさん」になることにした
株式会社AKSの社員どもが客やメンバーが望んでないことばかりをやる理由を考えるスレ
子供部屋おじさんって要するに一人暮らしせざるを得ない多数派の嫉妬でし
さいたま市で若者がきちんとした一人暮らしをするためには月額24万円が必要。30代子供2人だと50万、40代は54万、50代は68万
【恐怖】アベノマスク、一人暮らしなのに2セット届く 人の住んでいないオフィスビルにも全戸届く
一人暮らしのメリットを教えようと子供部屋おじさんに一人暮らしすればいつでもオナニーし放題だよって言ったら
株式会社クロス・マーケティング
独身一人暮らし達の集い Part1
一人暮らし未経験に伝えておきたいこと
【悲報】中居正広さん、一人暮らしなのに月の電気代2万5千円も使っていた
年収300万、一人暮らし、180cm ← これでもモテない
実家に帰ることになった自閉症だけど、一人暮らしするには生活保護しかないの?
子供部屋おじさん言われるの嫌なら一人暮らしすればいいじゃんw
一人暮らしの独身男で土日休みの仕事してるけど子犬か子猫が飼いたい
子供部屋おじさんって馬鹿にされても一人暮らしする気にならないの?なんで?
【室温50℃!】熱中症疑いで79歳女性死亡、一人暮らしで部屋にエアコンなく閉め切っていた 北海道旭川
ガチで書く。26歳、月収24万、手取り20万、貯金125万、一人暮らし。車(軽)を買い替えたい。ワガママか?
政府「白人にウサギ小屋と言われたら恥ずかしいので、一人暮らしで55u、夫婦で75u以上の家に住め」と閣議決定
小川満鈴「30歳を過ぎて一人暮らしを経験したことのない男性は婚期を逃すことが判明しました」
【悲報】独身で一人暮らしのま〜ん(笑)は2人に1人が生活保護の水準を下回る収入で生活しています(笑)
【経済】「正社員で手取り10万〜13万円」という嘆きに反響……「一人暮らしなんて無理」 [デビルゾア★]
風呂場でぎっくり腰になって、一人暮らしだから誰にも助けてもらえない 激痛でまったく動けないしどうすればええんや・・・
田中れいな(31)、同居してる家族全員にコロナをうつして隔離生活にさせて結果的に初めての一人暮らし状態を経験するwwwwwwww
婚活女子「私の売りは、大卒、年収500万、貯金1,000万、一人暮らし長いので一通り家事できる、付き合った人数十人、ってとこかな」
【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める
【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★3
【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★4
【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★9
【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★5
【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★13
【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★12
【社会】大人になっても親と同居…「子供部屋おじさん」の本音 「一人暮らしする自信がない」「親が死んだ後のことが不安」 [ボラえもん★]
【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★10
子供部屋おじさんの“特大メリット”を発見。「危ないとき、大切な家族を助けられる。」 これ一人暮らしオジサン涙目だろ。
【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★2
【社会】大人になっても親と同居…「子供部屋おじさん」の本音 「一人暮らしする自信がない」「親が死んだ後のことが不安」 ★3 [ボラえもん★]

人気検索: Secret star 学校 露出 child porn 西野小春 ベトナム小学生 masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls Loli ジュニアアイドル 2015 アウあうロリ画像
17:06:32 up 39 days, 13:06, 0 users, load average: 4.05, 3.93, 3.69

in 5.9338898658752 sec @5.9338898658752@1c3 on 060406