1香味焙煎 ★2019/06/25(火) 10:38:11.83ID:CkRcQToi9
立憲民主、国民民主、共産など野党5党派は25日午前、国会内で党首会談を開き、安倍晋三内閣不信任決議案の提出で合意し、衆院に提出した。95歳まで生きるには夫婦で2千万円の蓄えが必要とした金融庁金融審議会報告書をめぐる政権・与党の対応を追及し、夏の参院選に向けて対決姿勢をアピールする狙いだ。
与党は同日午後の衆院本会議で否決する方針で、与野党の攻防は最終盤に入った。
立憲民主党の枝野幸男代表は会談後、記者団に「安倍政権のあまりにもひどい状況についてしっかりと野党5党派の姿勢を示すべきではないか。内閣不信任案を出せば、それを大義に解散するという報道もある。そうなった場合には安倍政権を倒すことで退陣を求めていく」と述べた。
野党5党派は政府・与党が4月以降、衆参両院の予算委員会開催に応じなかったことについて国会軽視と批判してきた。内閣不信任案は立憲民主党が24日の5党派幹事長・書記局長会談で提起していた。
菅義偉官房長官は内閣不信任案の提出について、「衆院解散の大儀になる」としていた。首相は24日の自民党役員会で、内閣不信任案が提出された場合は「一致団結して毅然とした行動を取りたい」と表明した。
産経ニュース
https://www.sankei.com/politics/news/190625/plt1906250007-n1.html 2名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:39:20.07ID:0Ytp+sSo0
「で、可決してほしいの否決してほしいの?」
3名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:39:25.64ID:py3nvQ5y0
移民党が負ける可能性はないね
選挙やっちゃえ
4名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:39:27.02ID:fgK8jB5T0
与党は粛々と欠席して可決、解散へ
5名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:39:29.26ID:3/vJlnt+0
伝家の宝刀
6名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:39:39.27ID:/5llO0CF0
俺を王様にすれば全て解決
7名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:39:51.16ID:erHI4cMK0
同日選で勝利して続投狙うかな?
8名無しさん@1周年 安保賛成2019/06/25(火) 10:39:57.53ID:dmS1UiAy0
また無責任野党の政治ごっこが始まったのか
e
9名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:40:08.41ID:YGgQIJqP0
明日、アベちゃんの緊急会見だろうねw
10名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:40:15.22ID:nKo74jbj0
解散か
11名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:40:20.75ID:IcwQNCfR0
、
外国人参政権を推進する野党www
.
12名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:40:29.10ID:wZqyb+OT0
再び三原さんの出番です^^
13名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:40:51.79ID:RKc1EzaP0
絶対ないけど
まさかの可決だったら大笑いだな
14名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:41:04.61ID:p2SCFQr/0
解散されるのが怖い怖いヘタレ野党が
良かった解散は無さそうだぞ、と出すゴミ不信任案
時間の無駄税金の無駄以外の何物でもない
15名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:41:11.39ID:ncI0I15n0
かかった!
16名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:41:49.84ID:J52opRdY
くだらねぇことして時間浪費するのが正義か?
何十年続くんだこれ?
否決されるの判ってるなら、法案の1本も通せよクズ野党
17名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:42:00.95ID:DRApQhg50
ボールは安倍自民党へ
逆に解散しないとならなくなったな
18名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:42:01.13ID:3/vJlnt+0
野党が勝てる見込み無いのに提出って
五輪を計算に入れた自民の入れ知恵じゃねーのか?
19名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:42:01.32ID:g+x3tWxS0
>>1
>安倍政権のあまりにもひどい状況についてしっかりと野党5党派の姿勢を示すべきではないか。
安倍と真っ正面から闘うことすらできないで逃げ回ったくせに
衆議院解散がないと判った途端不信任案提出するチキン野郎の寝言だな 20名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:42:17.49ID:ZF31SCju0
提出、否決、野党がコメント出すまでセットのいつものやつ
21名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:42:37.01ID:p2SCFQr/0
>>13
与党が全員退席して野党が可決できるのか見守ってあげるっていうのはありだな 22名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:42:43.13ID:1KMSUdvj0
自民が投票欠席したら否決されるミラクルが発動するかもなwww
23名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:43:22.04ID:BYa8taLe0
>>1
後先考えないで馬鹿じゃないのw
何がしたいんだろう
もう解散しちゃっていいよ 24名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:43:24.00ID:MF/dfze10
よろしい
ならば
なら
おもろいのになw
25名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:43:25.49ID:EdPy/v/m0
かつてない緊張感で出してんだろな
今までリスク無しで乱発しすぎてた
26名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:43:30.81ID:taB2MVts0
可決される訳ないもの出して時間の無駄ひいては税金の無駄遣いでしか無い事理解してんのかくそ野党共は。この碁に及んで旧態依然としたパフォーマンスしてる場合じゃないだろ
27名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:43:57.08ID:ZULuJWEE0
■速報:内閣不信任案提出を受け、安倍首相が公明党幹部と午後に会談する模様
内閣不信任案提出を受け、衆議院解散を公明党側に伝える。
@NHK
28名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:44:05.45ID:ERQaa2IR0
ヒマなんだな…
29名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:44:05.66ID:Z3bAv8f30
解散したら議席減らすんじゃね
30名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:44:05.74ID:gjZ2eoGa0
総理が解散しなさそうだから出してみたって感じ
31名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:44:10.54ID:ONXw+soW0
枝野さん、山本にケツを叩かれる
32名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:44:12.60ID:ImnXRcP70
よし衆院も解散で同時選挙で
33名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:44:13.21ID:4jTHpX5/0
安倍くん、
靖国参拝をして、解散したらどうだ。
国民は、強い首相を求めている。
この後、5年は首相の座にいられるぞ。
34名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:44:23.72ID:9Hd+Klk90
解散してやれば良いのに
35名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:44:25.22ID:rxCnLBlE0
理由がくだらなすぎるわ、、
36名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:44:30.67ID:wZqyb+OT0
何回ぐぬぬしたいんだよww
37名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:44:34.73ID:iH6N1ccQ0
38名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:44:40.04ID:NeLNP0oL0
今解散がいいと思う
ミンスにギャフンと言わせてほしいw
39名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:44:40.63ID:o7K5yu3h0
なぜ、消費税ではないのか?
論点をずらされてる感があるな〜
誰かが言うようにプロレスかよ!
年金より消費税だろ?
年寄り票?
40名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:44:47.65ID:2DBpsaCl0
いま解散して総選挙したらボロ負け必至なのにね(笑)
41名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:44:54.12ID:IDTsIrUK0
>>22
それやってほしい
可決否決どちらにせよ解散なんだろうし 42名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:45:15.68ID:MbhPmLoW0
解散すりやいいのに
43名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:45:15.81ID:6/nc1UPJ0
成立する訳無いのに何で出すかね?
税金のムダ使い
44名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:45:44.39ID:bJWX2kNe0
また野党がオナニーしてる…
45名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:46:05.19ID:HS1UlNEz0
仕事してますアピールww
46名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:46:07.20ID:Z3bAv8f30
>>33
威勢のいいこと言ってたのに首相に就任したとたん靖国参拝止めたの忘れた? 47名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:46:10.07ID:ZULuJWEE0
>>30
内閣不信任案提出したけど、実は内閣を信用しているんだ。 48名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:46:10.95ID:q+GGXsLg0
49名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:46:19.53ID:NeLNP0oL0
>>33
極右さんの言う通りやってたら政策の実現も支持率も全てダメになるよ 50名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:46:31.41ID:AfK3SL8+0
ここで消費税延期しますのでその是非を問いますって解散しろよ
51名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:46:34.04ID:GVklgCR80
52名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:46:42.11ID:+V1QaeXY0
野党連立政権くるーーーーーーー
53名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:46:52.48ID:2PQGZ9Nf0
野党に1票いれよう。
54名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:47:03.83ID:q00T3hTr0
だしてみた
55名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:47:11.44ID:NeLNP0oL0
56名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:47:15.02ID:p2SCFQr/0
>>48
山本太郎1人が残って1対0で不信任案可決 57名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:47:16.64ID:MOjSCcwW0
>>1
よっしゃ、そこまで言うのなら、
大義により解散! 58名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:47:18.19ID:bym5GJjD0
解散ないから不信任案提出するって情けねえ。
59名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:47:30.41ID:6ps4njOW0
意表をついて、衆議院解散とかw
60名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:47:35.62ID:8r7p+TXT0
提出しても何の成果も得られない、議員としての労働生産性が著しく低い左翼民主党。
61名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:47:46.72ID:u4tA0sjp0
>>1
サボりか揚げ足とりしかできないのクズ野党を根絶するときが来た。 62名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:47:55.22ID:yladRpqn0
安倍の顔色を窺いながらおっかなびっくり出されてもなあw
枝野は言い訳と予防線貼りまくってて、ほんと大将の器じゃないんだよな
63名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:47:58.94ID:vAouh3bI0
出た出たw 会期末の風物詩
64名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:48:01.49ID:0Ytp+sSo0
65名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:48:03.09ID:IXyiv1Nn0
明日解散は無いだろ
G20あるのに安倍ちゃんが議員で無くなる
国会を延長したら解散かもしれない
66名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:48:23.97ID:nE8oygio0
67名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:48:24.05ID:+WS8RFpe0
韓国製品に関税50%をかけ、パチンコ岩屋更迭、そして解散
これで与党圧勝の衆参同時選挙
68名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:48:29.08ID:4TkGFM+I0
衆院解散しろよ。
69名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:48:33.81ID:dg8QVVJM0
これ根拠に解散してくれないかなぁ
流石にこの状況で衆議院選挙するなら消費増税凍結するだろうし
70名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:48:47.83ID:2Wxgrhz60
>>1
ちゃんとニュースでスレ立てろよ
こんなんただの茶番じゃねえか 71名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:48:56.03ID:yladRpqn0
>>57
「これで不信任案受けて解散されても、それは大義がないし〜」とか
枝野くんが言い訳しまくってたから解散してほしいw 72名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:49:00.56ID:0Ytp+sSo0
極端な話、不信任案は否決して
首相判断で解散だっていいわけで。
73名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:49:07.71ID:Kp6BtsDe0
否決されたら増税決定か
まあ否決されるんだろうけど
食糧品だけは非課税願いたい
74名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:49:11.27ID:Udba13aL0
G20終わり次第、解散で国民に信を問おう!
75名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:49:16.33ID:8gucoV0u0
76名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:49:29.77ID:bCX6uMX/0
私は民主党支持だったが、
民主党政権、東北大震災がなければ、続いていた。
本当にタイミングが悪かった。
77名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:49:35.35ID:tC+NjYz80
随分軽くなったよなぁ,不信任案
78名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:49:43.61ID:+8c9v/wU0
否決して解散はないから
午後討論最初に菅がフクサ持ってくるんだろうな
79名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:49:51.75ID:1KMSUdvj0
>>48
それも面白いな
野党<自民党がいない欠席するつもりかヤバイ
野党<全員退室しろーwwwwwww
0対0ならどうなるんだろうw 80名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:49:51.95ID:yladRpqn0
>>67
バカの国士様はもうパヨク反安倍と同じだなw
威勢のいいこと言って気持ちよくなりたいだけじゃん 81名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:50:04.56ID:0Ytp+sSo0
82名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:50:05.05ID:yUCQ1USk0
来たコレ
消費税凍結で衆議院解散・・・
83名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:50:18.40ID:ej1Pt/7+0
よし。解散だな
84名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:50:42.38ID:Vgy3v9US0
>>29
前回の衆院選は立憲が遠慮して国民民主党の候補者がいる選挙区に立てなかったけど今回はそうはいかない
調整する時間はないから両党が立って共倒れする選挙区が大量に出てくる 85名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:50:46.35ID:NeLNP0oL0
86名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:50:57.08ID:4jTHpX5/0
これで、安倍くん。
解散したら、大宰相として後世に名を遺すことになるぞ。
解散してくれ。
大勝利、間違い無いだろう。
枝野、辻元、玉木を落とすチャンスだぞ。
87名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:51:00.75ID:wZqyb+OT0
88名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:51:04.37ID:3xECzFLN0
与党が全員本会議欠席したら面白そう。
野党で反対に回る奴等が多くて信任されそうwww
89名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:51:07.93ID:16DIl5b/0
>>1 このようなことを報道すべきでない。
野党などに誰も関心を持ってない。 90名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:51:09.81ID:TqLlBZmz0
時間と税金の無駄遣いなんじゃないの
多数決で否決されるのがわかりきってるんだから
野党の支持者がより強く支持したりするようになるのかね
91名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:51:16.54ID:yladRpqn0
>>78
むしろ不信任に与党が賛成なんてできないけど
普通は否決した上で、解散するなら別の理由を持ってきて総理権限で解散する 92名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:51:46.50ID:7G8KUD780
コイツら直接的なデメリット無いと思って好き放題やりすぎだわ
少し位失敗したときのリスク負うべき
各野党代表一人ずつ切腹程度で良いからさ
93名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:51:52.71ID:yUlBamvf0
逆に可決されたらどこが焦るんだろなぁ
94名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:51:55.13ID:2L+c93xA0
これ与党が欠席して野党が否決させたら面白いのに
95名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:51:57.12ID:/rruU0PR0
解散のケース
26日解散=7月21日衆参W
会期延長して解散=7月28日
96名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:52:05.36ID:WO1GBj3P0
ああ、もうそんな季節か
97名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:52:06.43ID:RERIYlGe0
解散したら、どうせ大義なしの解散だ!って騒ぐだけだしね。
98名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:52:06.97ID:kk6xkrWF0
野党はもう内閣不信任案出すしかやることないんだろうな
99名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:52:08.87ID:XL7/gPZZ0
>>72
「国民に信を問いましょう」
で解散してもいいからな 100名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:52:14.89ID:yladRpqn0
>>86
別に同日選にする意味がないっちゃない
参院選やった何週間か後に解散してもいいわけで 101名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:52:17.38ID:GIhgPIVn0
102名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:52:21.43ID:zrAtOlmQ0
チンピラ野党 ヒマなんかい!
103名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:52:25.15ID:E37NbUIJ0
G20開催の直前に内閣不信任案提出ってバカだろう。野党って、そんなに日本の政情を
乱したいのかなw
諸外国の首脳が日本に来ると云うのに、コップの中で政治ゴッコか。
安部にすれば解散したいだろうが、G20前なので解散とも言い難い。
こいつら、そんなに日本の体面を穢したい国賊野党ですね。
年金2000万円と云う金融庁審議会も、意味不明な根拠で出された報告書。
麻生はそれを受け取ってもいないし、金融庁長官も言い訳に終始する有様。
それで内閣不信任案って野党はボンクラ揃いですかw
安部は解散、衆参同日選挙をしたいだろうが、G20のホスト国なので
それもしないだろう。即日否決で一蹴だろうね。野党が下衆すぎる。
104名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:52:35.49ID:s4wRJmL00
>>1
政治は嫌いなんで、次立てる時はハッシュタグつけてくださいな。 105名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:52:42.35ID:bCX6uMX/0
106名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:52:54.31ID:Kp6BtsDe0
消費税増税する意味がないのにね
まさに亡国
107名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:52:54.75ID:5m+ltCxf0
パフォーマンスやめろや無能野党
108名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:52:58.68ID:ncI0I15n0
109名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:53:10.69ID:q2klhvw90
さぁこれで胡散臭い衆院の野党議員を一掃できるね。
110名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:53:13.44ID:p2SCFQr/0
111名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:53:24.79ID:aG0LuAJ60
安倍は解散するんでしょ当然
112名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:53:29.00ID:HH0zbame0
これで解散したら面白いのに
113名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:53:48.91ID:T5UvNUqY0
はよ解散せんかい
114名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:53:54.03ID:yladRpqn0
>>92
デメリットは当然ある 野党議員も信を問われるから落選するやつが出る
それで先の選挙では民主残党が結構落選したわけでねw
緒方とか宮崎みたいな声のでかいバカはきっちり落とされた
本当はデマノイも柚木も落とされたけど、比例で復活したんだよなw 115名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:53:54.20ID:6WFlLyFp0
石破とかどっちに入れるの?
116名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:54:11.69ID:p4oTEckW0
>>76
尖閣とか菅の拉致加害者への献金とかあったけど
震災で有耶無耶にされたよな 117名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:54:16.54ID:YZAzvRs30
解散や解散や
れいわに入れるで
118名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:54:27.29ID:ncI0I15n0
解散しないといけなくなっちゃった。無能野党どーすんの。泣くの?
119名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:54:34.03ID:7M2y8rc50
国会潰しの糞野党どもが
120名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:54:35.86ID:mymrLYQm0
>>29
海江田や手塚やテニアンとか立件で返り咲いた連中を再び一般人にしてやらないと 121名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:54:48.31ID:/rruU0PR0
>>97
2014年、2017年の枝野
枝野=解散しろ
総理=検討します
枝野=受けて立つ解散しろ
総理=解散します
↓
枝野=大義がないと号泣 122名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:54:57.56ID:UkrisTfU0
>>110
立候補する側も掛かるからカネがある国民はともかく
立憲はダメージでかいだろ 123名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:55:00.46ID:YGgQIJqP0
>>100
それは、国民をバカにしすぎているよw
数週間後に選挙って、普通じゃないからw 124名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:55:01.47ID:yladRpqn0
>>105
震災前に鳩山総理の時点で問題出すぎてもうレームダック化してたから
きみ故人献金とかシランの?w 125名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:55:03.91ID:nMdxkrDU0
ウマシカ野党連中よ
たまには頭使って仕事しろよ
126名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:55:04.75ID:3Iqk0gDl0
とりあえずビールくらいのノリだろ?
127名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:55:16.52ID:SwWnbpb20
毎回恒例行事のように出してるから重みが無い
じゃあ野党が政権担う覚悟と力があるかと言うとそれもないからな
128名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:55:17.54ID:5BV6aT+C0
解散やっちゃえ
129名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:55:19.98ID:T5UvNUqY0
>>76
リベラル系が政権取ると、アメリカが地震兵器で
日本人を大量に殺すんだよね
これ、報復手段持っとくべきだよ 130名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:55:25.43ID:eE45FeH90
年金とか言ってる時点でダメだわ
消費税で出せよ
131名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:55:30.85ID:FWw6LYku0
132名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:55:35.32ID:apMvZpq40
じゃあ解散だ
133名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:55:43.88ID:2Wxgrhz60
134名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:55:48.06ID:N3k+CUiE0
採決にかけるのか
これは石破の動向に注目だなw
135名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:55:53.19ID:Kp6BtsDe0
上vs下の戦い
下は圧倒的な数なんだが無能でアホだから
上級マスコミに誘導される
136名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:56:07.66ID:Vgy3v9US0
>>76
菅政権のときの参院選と野田政権のときの衆院選で民主党が惨敗した最大の原因は消費税だよ
野田政権のときは欧州債務危機による円高・株安も重なった 137名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:56:11.63ID:c+MuavaW0
まーた時間の無駄を…
138名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:56:15.40ID:wrdcMatx0
愚か者の謗りは避けられない
139名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:56:19.45ID:1KMSUdvj0
野党が支持率上がる要素ないから解散の可能性もあるんだなw
140名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:56:31.40ID:UkrisTfU0
>>123
そー考える野党支持者は投票ボイコットすれば良いだろ? 141名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:56:39.74ID:t9gfTexH0
はい衆参同日
142名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:56:43.81ID:5BV6aT+C0
解散しようがしまいが、自民党にはお灸を添えないと。
143名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:56:44.28ID:xwZbcmQi0
野党、本当に無駄なことばかり
144名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:56:56.94ID:RUkm5ZHp0
冷やし中華はじめました
程度の季節行事
145名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:57:03.98ID:tdMLg10T0
>>1
内閣不信任を提出するのはいいんだけど
立憲民主が与党になったら
年金問題は何とかなると踏んでの
提出だよね?
そうじゃなければ、ただ単に
重箱の隅をつついただけやん。
全くの無意味 146名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:57:17.66ID:RUkm5ZHp0
147名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:57:26.98ID:7M2y8rc50
国会で嫌がらせして潰して日本を壊すのが野党の屑どもの手口
148名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:57:31.37ID:T5UvNUqY0
ところで、不信任案出されたら、なんで解散しないとダメなの?
149名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:57:45.89ID:aG0LuAJ60
解散総選挙やってスッキリ消費税増税といこうやw
150名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:57:46.03ID:+Shnjv6G0
石破一派は安倍内閣を信任するのか、造反するのか、それとも欠席するのか。
見どころはそれくらいだな。
151名無しさん@1周年2019/06/25(火) 10:57:50.73ID:EcyZYnPi0
ウクライナと同じすぎる。日本が占領される危険
それいいね。マジで見たい。