◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【景気減速】3月の基調判断、「回復に弱さがみられる」に下方修正−内閣府 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554713001/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2019/04/08(月) 17:43:21.18ID:jP4zej4G9
働く人たちに景気の実感を聞く先月の「景気ウォッチャー調査」は、食品の値上げが相次いだことなどを受けて指数が悪化し、内閣府は、基調判断を「回復に弱さがみられる」に下方修正しました。

内閣府が、働く人たち2000人余りに景気の実感を聞く先月の「景気ウォッチャー調査」では、景気の現状を示す指数が44.8となり、前の月を2.7ポイント下回って2か月ぶりに悪化しました。

今回の調査では、東北地方のスーパーから「3月に入って暮らしに身近な食品の値上げが相次ぎ、消費者の節約志向が強まっている」とか、近畿地方の衣料品専門店から「3月は雨の影響や気温の寒暖差があり、春物衣料の売れ行きが悪い」といったコメントが寄せられました。

こうした結果を踏まえ、内閣府は、基調判断を「このところ回復に弱さがみられる」に下方修正しました。

また、先行きを示す指数も48.6と前の月を0.3ポイント下回りました。

中国経済の減速の影響で製造業を中心に生産調整の動きが出始めているという声が聞かれたということです。

2019年4月8日 16時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190408/k10011877121000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002


【大本営発表】日銀の黒田総裁「景気は緩やかに拡大している」
http://2chb.net/r/newsplus/1554687010/
2名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:44:31.24ID:LbvniwLv0
>3月は雨の影響や気温の寒暖差があり、春物衣料の売れ行きが悪い

天候さんは相変わらず安部政権にいいように使われてるなw
3名無しさん@1周年 荒らすなら『嫌儲』
2019/04/08(月) 17:45:03.99ID:45rLDJTF0
【景気減速】3月の基調判断、「回復に弱さがみられる」に下方修正−内閣府 	->画像>3枚
?z
4名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:45:05.09ID:bHBg5gQI0
そもそも回復してないのに
弱さも糞もないと思うんだが…
5名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:45:40.49ID:0Lgw7TUz0
よし、倒閣だ。

市民よ、喜べ。

立憲民主党の世の中がやってくるぞー。
6名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:45:56.70ID:QULhPP2e0
天候の問題

増税して公務員給与ボーナスアップすれば良くなる
7名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:46:56.44ID:DrF+8QIu0
公務員のレスまとめ

10万の買い物してもたった2千円増えるだけだぞ?そんな苦しいの?
批判ばかりしているバカは底辺の妄想
底辺は税金もまともにおさめていない奴ら
底辺に人権なんかないだろ。
底辺はまともに納税できるように努力しろよ
悔しかったら公務員になれよ/何でならなかったの?
ああ。おっさんは途中から公務員なっても底辺だから乙w
公務員は若いころ勉強をしっかりやっていたから偉い
お前らは若いころ勉強できなかったゴミ屑
景気は気だよ。不景気と感じるのは本人の気の持ちようだ
景気は良いから公務員の給料は上がるしボーナスも上がる
公務員の給与UPは増税分のほんの一部だからいいじゃないか
世間の店が廃れ、CMが金貸しばかりに見えるとかいう話は不確実
実際のデータは景気が上がっているので確実性がある
俺の周辺は景気が良いんだけどな?買い物に出かけても長蛇の列だぞ?
公務員の給与を基準にしている企業もあるんだから公務員の給与下げれる訳ないだろバカ
お前の所は賃金下がってる弱小会社なの?
バブルの頃も景気が悪いという奴は沢山いただろ
バブルの頃でも沢山会社は潰れていた。
お前らの会社はバブルの頃でも潰れるような弱小会社ってだけだろ
公務員は民間じゃないから財政に関係なく給料を保証されるべき。
民間の常識を当てはめるな。
給料が良くないと優秀な人材が集まらない。
お前らの上司も優秀じゃないだろ?公務員のがまだ優秀
もっと大局的に物を見ろよ
8名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:47:07.41ID:QjYplAzeO
>>1 
大本営発表があるから大丈夫w
9名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:47:18.04ID:+3dNuzig0
>>3
死ね信者。
10名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:47:47.94ID:8dnTt5ZQ0
>>5
3%乙
11名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:47:52.70ID:SnKlNMzw0
景気条項は

経済破綻させた
クソ安倍のためにある
12名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:48:46.15ID:091h3znY0
うわあああああああああああ(´・ω・`)
13名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:48:56.29ID:UiCU0cSS0
忖度やめたの?
14名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:49:58.47ID:1O3jkuIA0
小売はどこも値下げ合戦だよ
15名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:49:59.87ID:QjYplAzeO
>>1
無理やり景気回復中である事にすんなや
16名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:50:43.89ID:yAsIDfm10
【 国民負担率 新年度42.8% 6年連続40%超で高水準続く 】

2019年3月1日 9時18分
国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の
割合を示す「国民負担率」は、新年度には42.8%と
なる見通しで 6年連続で40%を超える高い水準が続き
そうです

「国民負担率」は、個人や企業の所得に占める税金や
社会保険料の負担の割合を示すもので、公的な負担の
重さを国際比較する際の指標の1つにもなります。

新年度は、10月からの消費税率の引き上げで税金の
負担は増えるものの、景気の緩やかな回復で、個人や
企業の所得も伸びるため、負担の割合としては横ばい
になると見られています。

ただ、国民負担率が40%を超えるのは平成26年度から
6年連続で、高止まりしています。

主要先進国との比較では、いずれも2016年のデータで、
フランスが67.2%、スウェーデンが58.8%で日本より高く、
アメリカは33.1%と日本より低くなっています。

一方、税金と社会保険料などのほか、国の財政赤字も
加えた「潜在的な国民負担率」は48.2%と、前の年度を
0.2ポイント下回り、2年ぶりに減少する見通しです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190301/k10011831981000.html
17名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:50:57.78ID:IA7MsnLU0
チョッパリあわれwww

中国「貿易赤字で米国に嫌われたマジでヤバい・・(GDP+6.4%)」

韓国「若者がどんどん海外に出で行くもうダメだ・・(GDP+2.7%)」

チョッパリ「経済は緩やかな回復基調にある(GDP-1.4%)」

お前らアホ丸出しwwww
18名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:51:05.20ID:8zTvGShL0
増税前の年度末の駆け込み需要すらないとかヤバいね
19名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:51:10.62ID:AAdWu6L30
【中央日報】韓日中、東京でFTA公式交渉へ[4/8]
http://2chb.net/r/news4plus/1554712205/
20名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:51:18.77ID:QjYplAzeO
>>13
景気悪化なのに景気回復の中に弱さ云々とアクロバチック擁護してるよ
21名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:51:29.49ID:QrbGfbxv0
アベノミクスで景気いい

安倍晋三


w
22名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:51:33.18ID:Rr7Ukj0w0
飲食店バタバタ逝ってるなぁ
23名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:52:30.32ID:BGZ7BUkY0
回復してねぇし
24名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:54:58.59ID:i/zJFzbD0
ボジョレーヌーボーやめろよ
25名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:55:24.91ID:YR9ra5rQ0
こいつら日本の景気じゃないくアメリカの景気の事言ってるんじゃねえ
バカか
26名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:55:33.76ID:IA7MsnLU0
過去20年間の賃金上昇率
http://2chb.net/r/newsplus/1552970956/

韓国 250%
英国 87%
米国 76%
フランス66%
ドイツ 55%


チョッパリ-9%

現実みろや没落愚民どもwwww
27名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:57:29.86ID:skKNRu170
やぶ医者、あべ庵の見立て
28名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:58:30.93ID:s/10SkdU0
大本営発表に遠慮が見られる
29名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:59:18.16ID:KMbalvQC0
>>26
韓国って失業率が高くて、生まれ変わったら韓国人以外になりたいって国でしょ?
御免被るよ。
30名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:01:08.60ID:u4/9aXG00
駆け込み需要すら無いって
かなりやばいんじゃない?

家や車ならもう駆け込み始まってるはずなのに
さらに冷え込むって、、、

ホントここ10年で一気に落ちぶれたなー
治安も悪くなるし貧乏人だらけの日本

金あると嫉妬が凄くて暮らし辛いから
海外しかないかなー
日本好きだけどもう付き合ってらんないよ
唯一の救いのモラルも今じゃ世界と変わらず

イイトコ無し
31名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:01:59.02ID:IA7MsnLU0
チョッパリざまぁwww

2019年最低賃金 韓国835円 日本761円

おい、コジキどもw
さっさと土下座して詫びいれてこんかいボケwwww
32名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:02:59.94ID:AQOV3XUpO
>>1
社会病理学現象としての経済学屋来てる〜?
来てるんだったら、下のオレの質問に答えてよ

皆さん、私は、経済について博識というわけではありません。
そこで経済現象に関する名称(用語)について教えていただきたいのですが、
景気が悪いのに物価も上がってしまう現象をスタグフレーションと言うんですよね?
これは分かります。
では、景気は良いはずにも関わらず物の値段も上がらない
これを何と呼ぶんですか?
つまり、スタグフレーションの対義語(対偶)はあるのか、経済用語として存在するのか。存在しないとすれば、それは何故かを訊きたいわけです。よろしくお願いします。
33名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:03:06.02ID:XgFGWtAb0
マジで消費税やるのかね
自殺行為だろ
34名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:03:24.34ID:1kNptROK0
この言葉遊びいい加減やめたら?
米国雇用統計バリに数値イッパツでいいだろ
35名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:04:16.48ID:XgFGWtAb0
>>31
で、失業率は?w
36名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:04:32.07ID:bnLd/1MB0
>>5
来るわけ無いだろ
キチガイ政党がw
37名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:05:05.78ID:u4/9aXG00
アジアの中でもここまで経済が停滞し、
先が見えない国は少ない

韓国と日本くらいかなぁ
38名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:05:42.84ID:x8GnNu+/0
そろそろ回復じゃなくて成長って言おうな
39名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:06:50.18ID:IA7MsnLU0
おい、チョッパリどもw

アベノミクスは金融緩和、つまり札刷っただけ。

アワレなおまえらはこれからとんでもないツケを払うことになるw

チョッパリでなくてよかったぜwwww
40名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:07:17.24ID:x8GnNu+/0
戦後始まって以来の景気回復

言ってて虚しくならね?
41名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:07:46.72ID:aSznbak20
もう良くならんような気がする
42名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:07:49.11ID:4uxhOc3a0
雨が降らなかった →
雨が降ったから →
暑かったから →
寒かったから →
花粉が多かったから →

これは全てアベノミクス失敗の言い訳に実際に安倍政権が使った例です
43名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:11:30.70ID:IA7MsnLU0
没落チョッパリあわれwww

【悲報】日本人の平均年収、25年前の水準を下回る
http://2chb.net/r/liveplus/1521165952/

アベノミクスまんせー!!!wwww
44名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:19:03.50ID:YcAypWPA0
’’【速報】重税世界ランキング、日本2位 ★3 [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1554698680/

’’’’【でも増税します】安倍首相「令和時代、デフレ脱却果たす」★4
http://2chb.net/r/newsplus/1554696526/
45名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:19:11.27ID:VSfNjWuf0
クソ安倍に投票して

モノを買わなくなったバカ




すでに息してないだろwww
46名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:20:24.03ID:aLqVJfA80
おーい、盛りが足りないぞぉ!
47名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:22:13.80ID:x8GnNu+/0
まるで成長していない(AA略
48名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:23:31.65ID:3+jqUfom0
>>1
.
  > 3月の基調判断を、 下方修正。
.
  > 「働く人の景気実感」が“悪化”。


.

平成時代の日本国民は、長期のデフレーションに苦しめられてきた。
.
歴代政権は、「国民が豊かに、安全に生きることを実現する」
.
経世済民の精神を放棄、緊縮財政と「小さな政府」という大方針に固執。


特定ビジネスの利益拡大を目的とした構造改革や、
.
グローバリズム政策ばかりが繰り返され、結果、
.
国民の貧困化と格差の拡大を招き、国家の著しい衰退が進んだ。


新たな御代においては、政府が経世済民の精神に立ち返り、
.
「豊かさ」と「安全」を国民が取り戻し、
.
繁栄する国家を将来世代に残さなくてはならない。


.

上記の認識の下、過剰な緊縮・グローバリズム・改革が、
.
大きな弊害をもたらしているとの認識の下、


「反・緊縮財政」「反・グローバリズム」「反・構造改革」の
.
三つの基本方針への政策転換を促すこととした。


.

●『反・緊縮財政』『反・グローバリズム』『反・構造改革』●
.
  https://reiwapivot.jp/policy/

.
49名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:23:35.48ID:x8GnNu+/0
アベノミクスで5年いまだ回復の途上
50名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:24:42.40ID:7oS5tkyf0
5月にGDPマイナスになるけど
緩やかに回復してるって言いそうw
51名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:25:43.02ID:RLpV/g2t0
>>42
森羅万象担当大臣情けねえな安倍w
52名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:27:05.47ID:y+gQyeII0
>>50
安倍のせいで
景気悪化は避けられない


よって散財する


訳がない!w
53名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:28:17.41ID:x8GnNu+/0
>>48
これやっちゃうと外資系企業は
日本円で経営するよりアメリカドルや人民元、ユーロの方が便利になって
海外に出て行っちゃうんだよね

そういう覚悟を持って社会主義に賛同してくれな
54名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:29:11.75ID:YcAypWPA0
安倍に勝たせる日本人の頭に弱さが見られるw
55名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:30:20.88ID:fHiMj6A30
大阪やけど

今日、環状線の電車にのつって気づいたこと

もしかして、つり革広告抜けてない?

ヤバいじゃない?

広告すら出せないんだぜ?

おかしくない?

これで、景気がいいとかいう政府だ
笑える。
56名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:31:28.52ID:XIrEa9tK0
で、色々値上げした4月も回復なんてないよなぁ
57名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:31:47.85ID:x8GnNu+/0
まあ日本人相手の商売は今後廃れてく
大阪は中国人に人気だろ
よかったな
58名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:32:58.96ID:MEurzcTE0
ここ30年間弱りっぱなしだ
現実見ろよ
59名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:33:34.00ID:rx1pJ38R0
なんで世界中で日本だけ不景気続いてんだよ
60名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:33:43.50ID:3MJCRWSi0
意地でも回復してなかったとは言わない
61名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:35:14.09ID:UdRkazi80
【悲報】吉田参院幹事長「これは総理、副総理案件だぞ」 本当に言ってたことが判明 [723267547]
http://2chb.net/r/poverty/1554714843/
62名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:38:02.49ID:Xt7pMCmK0
6月の大阪でのG20で安倍が増税延期を表明するらしい
63名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:43:37.86ID:+3dNuzig0
>>59
B層が財政破綻というオカルトを信じてるから増税に反対できない。
金は政府が刷ってるものだということすら知らず、国に金がないとか真顔で言う。
さらに政府支出を減らせと叫ぶから払った税金が民間に戻ってこない。
64名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:44:15.09ID:7Y75k2jy0
回復してないと言わないんだなw
65名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:47:46.40ID:VSfNjWuf0
>>1
ご託はいいから


先進国で最下位になったと
報告しろよw
66名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:55:14.53ID:O6OmjT4X0
ネトウヨの住んでるとこだけ
好景気なの?
67名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 19:11:38.48ID:+3dNuzig0
>>66
そうらしいよ。
68名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 19:14:26.47ID:HhMZAhXM0
>>53
反新自由主義や反グローバリズムは社会主義かw
ネトサポは極端なこというな
69名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 19:20:21.26ID:Qrx2N1zz0
アベノミックスタグフレーション 
70名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 19:22:54.42ID:ZY5fXAQ60
>>58
つまり平成という時代丸ごと停滞したままなんだよな
71名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 19:41:44.53ID:MPywozJ20
>>66
生活保護だから関係ねーよw
72名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 19:43:39.72ID:3Pz4Gizp0
>>70
「平」成  ー> 停滞
「令」和  ー> 冷え込み
73名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 19:46:38.04ID:RmO6cIGq0
>>70
増税するまで経済の伸びは堅調だったろ
景気が上向いたところで増税の冷水ぶっかけたから、また瀕死になったけどね

今度のダメ押し増税で内需は死ぬ
74名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 19:50:16.74ID:86+xFbin0
>>63
硬貨とお札を混合してるアホw
75名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 19:57:36.58ID:c9VcCnYt0
>>1
戦後最長の好景気なんだから、名前を付けなきゃな
76名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 19:59:55.90ID:/A+VGE7Z0
景気冷え込んでも増税はやるぞ
官僚のためだからねw
77名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 20:17:59.77ID:tLBgYXHt0
これでも自民党に入れるんだもの、国民の自業自得ですな。
78名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 20:27:07.52ID:x8GnNu+/0
>>68
革新が偉そうに
79名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 20:55:21.83ID:6CoIfBmU0
そんな事より中国韓国経済のスレを立てろ!
80名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 20:57:31.10ID:MPXb8nm70
>>77
自民に入れる壺売り朝鮮カルトとバカ日本国民と投票にすら行かない日本国民のせいだ
81名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 22:11:26.59ID:+3dNuzig0
>>74
政府と日銀は違うとか言い出すやつはどうせ信者だろ。
いつもいつもくだらねぇこと言ってんじゃねぇよ。
82名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 22:20:52.35ID:86+xFbin0
>>81
どこの信者?

金融をつくった炉酢茶異留度ですか?

根本が、やつらとかみあってるんだから、分離するように動くとうまくいくよ

中国さん、意味わかりますか?
83名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 22:27:46.46ID:+3dNuzig0
>>82
おまえの頭が悪いから安倍信者だろうと思ったんだよw そして当たりだなw
kazuyaの動画の受け売りばっかりしてんじゃねぇよ恥知らずがw
84名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 22:27:59.92ID:bBrC2MFX0
>>5
あと10年はないな
85名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 22:34:34.43ID:86+xFbin0
>>83
ネット使いじゃないので
悪しからず

本とデータと信憑性あるものと現実しかみないので、残念…
86名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 22:36:13.29ID:Fw0cwyAi0
捏造が世間にバレて騒がれた途端、
国の出すデータのほとんどが弱気な内容に突然変わったんで本当に笑うわ
87名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 22:37:43.16ID:8LhHGweQ0
いっつも天候のせいにしてんな
88名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 22:43:53.96ID:+3dNuzig0
>>85
誰が信じるかよその頭の悪さでw
89名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 22:52:04.93ID:QjYplAzeO
>>1  
消費者心理、6カ月連続悪化=食品値上げ影響−内閣府調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040800779&;g=eco
90名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 23:41:48.01ID:e4+vQJqV0
安倍捏造
91名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 00:17:13.27ID:jMUK4tC30
>>88
君がバカなのはわかった

人を、みくださないと自身を保てないタイプ

現実世界では、強いたげられている
92名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 00:43:15.67ID:sGgXCwUu0
■【増税de脱却】安倍首相「令和時代、デフレ脱却果たす」★5
http://2chb.net/r/newsplus/1554720135/
93名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 00:47:52.13ID:i4uiDjuh0
回復もしていない→落ち込んでいる
普通に不景気突入やで。
94名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 00:55:48.64ID:qm3oNnnZ0
さすがに隠し切れなくなってきたのか
95名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 01:07:23.84ID:9dro2VK90
回復に弱さ?筋金入りの馬鹿だろw
更に悪化だよ!
中小バタバタ逝ってるべ!
96名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 01:08:13.38ID:IVDKIku/0
失われた30年
97名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 02:22:23.23ID:16HsUlNF0
あまりに盛れ盛れと言われますとホントに漏れちゃうお方がおりまして……
98名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 02:28:47.77ID:/esLDhOm0
>>91
安倍信者に経済は無理。
99名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 02:39:26.00ID:+LSG7pK00
???
回復???ん????
100名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 02:40:32.07ID:PT6G1h9+0
4月から異常な値上げでまた逝くわ
101名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 02:53:00.17ID:Hc6ETcNN0
昨日、買い物で何軒か店をまわったらやばすぎて寒気がした
102名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 03:17:01.18ID:qb0usB/e0
いつまで騙せるかねw
一度も経済不振にならずに滅亡するかもねw
103名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 03:19:09.25ID:qb0usB/e0
>>96
もうカウントしなくても「ずっと失われるターン」だよw
104名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 06:01:57.70ID:h/CN9jyu0
年後半には回復とか言ってるけど
その時には消費増税してるはずなのに
マジで狂ってるな
105名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 06:13:57.69ID:jMUK4tC30
>>98
何を根拠に信者にしてる?

オツム大丈夫?
106名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 09:46:58.48ID:/esLDhOm0
>>105
信者じゃないならもっと早く違うって言えよw
もう遅いけどw
107名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 11:42:42.23ID:xCKRLwP00
>>1
×回復に弱さがみられる
○悪化の一途をたどっている
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250211104227
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554713001/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【景気減速】3月の基調判断、「回復に弱さがみられる」に下方修正−内閣府 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【設備投資】機械受注、基調判断を13カ月ぶり下方修正 7─9月も減少予想に
【指標】国内景気、すでに後退局面か…景気動向指数が3か月連続悪化 基調判断下方修正 ★7
【指標】国内景気、すでに後退局面か…景気動向指数が3か月連続悪化 基調判断下方修正 ★5
【経済】3月鉱工業生産、7年ぶり低水準 新型コロナ響く。経産省、基調判断を下方修正[4/30] [みんと★]
【景気動向指数・速報】景気判断、最も厳しい「悪化」に下方修正 4カ月ぶり 内閣府 ★4
【調査】3月の消費者態度指数、前月比0.8ポイント上昇の41.7 基調判断を上方修正
【緊急】政府の景気判断下方修正へ「回復」の表現無くなる…【大恐慌】
【内閣府】景気判断 3年4か月ぶりに下方修正 相次ぐ災害のため
【経済指標】21年12月の機械受注、3カ月連続プラス 基調判断を上方修正【機械受注統計】 [エリオット★]
【速報】8月の景気判断、最も厳しい「悪化」に下方修正 すでに景気後退入りか?★2
【財務省】 全国の景気判断2年3か月ぶり上方修正 「緩やかに回復している」→「回復している」
【日銀】景気判断、下方修正 「厳しさを増している」→「極めて厳しい状態にある」 [ばーど★]
【内閣府】4〜6月期GDP改定値、年率2.5%増に下方修正 速報は4.0%増
‪【経済】景気の基調判断、6カ月連続で「悪化」‬
【経済】GDP500兆円回復 漂う不安感 昨年度も下方修正
今年度の経済成長率見通し −4.5%程度に大幅下方修正 内閣府 [首都圏の虎★]
【景気】11月の街角景気、現状・先行きとも7カ月ぶり悪化 判断は下方修正【景気ウオッチャー調査】 [エリオット★]
【業績】トヨタ、3月期業績予想を下方修正 円高響き、一転減益
丸紅、資源安響き43%減益に下方修正 16年3月期 
【岸田内閣】1~3月期の実質GDP改定値を年マイナス2.9%に下方修正 [クロ★]
【中央日報】サムスン・LG、4−6月期がさらに心配 1−3月期の業績予想値を相次いで下方修正 [4/6]
【経済指標】鉱工業生産「弱含み」に下方修正 3月0.9%低下
【経済】8月の景気動向指数 前月から上昇 景気判断「下げ止まり」に 景気判断が上方修正されるのは1年3か月ぶり [首都圏の虎★]
【企業】2月の第3次産業活動指数、2カ月ぶり低下 基調判断は据え置き
【8月消費者心理11カ月連続悪化】 消費増税要因、基調判断は維持 ★2
【ホンダ】業績見通しを下方修正
【4ー6月GDP】速報値から下方修正
【モタブの焚書2】ゲノン下方修正
【日銀】来年度物価見通しを下方修正へ
【PSO2】下方修正しないとの約束はなんだったのか
【PSO2】S8:舞空の援、下方修正要望スレ
【PSO2】アナザーSロールの下方修正について
伝説のディーラーBコミ ※弱気に下方修正 11文目
【日産株が下落】業績を再度下方修正との報道−配当への懸念も
【下方修正決定】白猫テニス 801【壊れキャラ実装決定】
【資生堂】1年間の決算見通し下方修正 韓国や香港で販売低迷
【19年度税収】大幅下方修正へ 企業業績悪化、減額幅2兆円超も
【企業】キヤノンが通期予想を上方修正、事務機など回復
【日銀】2019年度物価見通し下方修正へ緩和は長期化
2000万→1700万に下方修正した失敗ハードがあるらしい
【キヤノン】通期営業益予想を37%減に下方修正、カメラ悪化
【発言】GDP下方修正でも「景気は悪くない」 財務相
【経済】電通、業績予想を下方修正 「しゃかりきにはなれない」
【HUAWEI】ファーウェイ、スマホ販売目標を下方修正
【急騰】今買えばいい株10925【世界初下方修正】
カレーココイチついに終わる 純利益21%減の大幅下方修正
【タイ】経済成長率の見通しを下方修正 米中貿易摩擦などの影響
【海外投資銀行】韓国の成長率見通しをまた下方修正…結局1%台に[10/9]
【下方修正します。(無慈悲)】野獣先輩葬儀参列を終えたアークス説
【スバル】業績予想を下方修正、新たな検査不正 品質管理強化で減産
【日銀】物価見通し 下方修正検討 景気懸念で長期金利低下
【パナソニック】今期売上高予想を下方修正 為替を円高方向に見直し
【企業】キヤノン、通期44%減益に 米中摩擦で再三の下方修正
【3656】KLab431【新作大コケ&目標下方修正で最安値更新】
【ドイツ】経済に失速懸念、5大経済研究所が成長見通し下方修正
「しまむら」また下方修正 売上は3年連続減少 なぜここまで見放されたのか
【10月勤労統計】実質賃金は5カ月連続減 速報値0.2%増→0.1%減に下方修正
【政府】政府が19年度税収を下方修正してしまう 消費税増税意味なし!w
【業績】ホンダの今期、純利益6%減に下方修正 一転減益、国内やインド低迷
【詐欺運営】ドラガリアロスト Part938【99.4%下方修正】
【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS 2141 【レイドトラモグ下方修正】
【GDP】1.3%→0.9%成長に下方修正 中国減速の影響 19年度
【詐欺運営】ドラガリアロスト Part935【-99.4%下方修正】
【企業】「大塚家具」赤字30億円でも業績予想を下方修正せず 久美子社長もついにお手上げ?
【銀行】みずほFG、純利益予想を大幅下方修正。従来の5700億円から800億円に
【業績】郵船の今期、営業益345億円に下方修正 米中摩擦で航空事業が悪化

人気検索: ジョリ 美少女 らいすっき 幼女 熟女スウェット尻 Marsha babko 11 Young nude girl? 盗撮 Js パンチラ エロいママ 中西麻耶 剃り残し
12:05:45 up 21 days, 13:04, 1 user, load average: 13.83, 14.99, 15.53

in 1.7228660583496 sec @1.7228660583496@0b7 on 050901