1砂漠のマスカレード ★2019/03/17(日) 15:43:31.72ID:+/0tki049
今日本の未婚率が上昇していることをご存知ですか?結婚できない人もいれば、結婚しない人もいる。
当たり前のように結婚する時代はもう終わったのかもしれません。
ではなぜ未婚率が上昇しているのか。4つの理由をご紹介。これこそ今の日本がかかえる問題なのかもしれません。
日本人の未婚率が上昇中!
2010年、25歳〜39歳の男女を対象にした未婚率の調査で、90年代と比べ未婚率が上昇していることが分かりました。
誰もが適齢期に、当たり前のように結婚する。
そんな時代はもう終わったのかもしれません。
結婚できない。
結婚しない。
様々な理由から結婚をしない男女が増え、未婚率が上昇しています。
ではなぜ未婚率が上昇しているのか、4つの原因をご紹介。
なかには今の日本が抱える大きな問題も含まれている…!?
未婚率72%!?
2010年発表。
25歳~39歳の男女を対象とした調査によると、未婚率は最大71.8%にも上ります。
男女、年齢別の未婚率は以下の通りです。
【男性】
25歳~29歳:71.8%
30歳~34歳:47.3%
34歳~39歳:35.9%
【女性】
25歳~29歳:60.3%
30歳~34歳:34.5%
35歳~39歳:23.1%
男女ともに30歳未満での未婚率は半数を超えています。
30歳を過ぎると半数以下にはなるものの、未婚率はいまだ約40%にも…。
自分たちの親世代のように、20代前半で出産を済ませている人達は、今や少数派ということになります。
ではなぜここまで未婚率が上昇したのか、理由を見ていきましょう。
https://koimemo.com/article/3805
2019/03/07
前スレ 2019/03/16(土) 22:18
http://2chb.net/r/newsplus/1552797816/ 2名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:44:34.70ID:uJSIrVOF0
40歳以上は無視か
3名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:44:44.66ID:eeZfECo50
だから老後に病気になったらどうすんだよ?
身元引受人保証人いないと老人ホームにも病院にも入れねえぞ?
甥っ子姪っ子に頼ってくんじゃねえぞ?
おめえらの面倒なんかみるお人好なんかいないかんな?
4名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:44:51.44ID:91tL5JXc0
自民党はお前ら日本人なんかとっくに見限ってるし
これからは中国とベトナムの新日本人の時代だ
5名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:44:55.64ID:no7OiqOX0
金がない。
金がない。
金がない。
金がない。
6名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:45:20.70ID:bWT139/R0
でも、生中してぇ
7名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:45:25.62ID:gPyiBiTK0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません
↓
【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html
..37957 8名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:45:25.95ID:BUjp80iz0
貧乏が増えた
貧乏は結婚できない
9名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:45:48.04ID:h5QA0vAW0
>>2
40になって結婚してようがしてまいが、無意味だから。子供を作れるわけでもないし。 10名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:46:04.45ID:bWT139/R0
レ イ ポ
11名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:46:08.28ID:eeZfECo50
自由気ままに好き勝手に生きてきて老後は頼むよぉってか?
図々しいなふざけやがってカタワ野郎が。
12名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:46:29.90ID:bWT139/R0
13名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:47:17.22ID:BUjp80iz0
>>3
高齢独身の兄弟や甥や姪は
老後誰に後見してもらうつもりか
予め尋ねておくべきだな 14名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:47:25.28ID:1W/CaC6T0
俺年収1700あるから2人ぐらい養えるで
重婚認めたらしてやるで
15名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:47:28.83ID:oGd/n9ZV0
経験者から言わせてもらうと独身のほうが「はるかにマシ」だから安心しろやw
独身最高だよw
間違っても道を迷うなよ
女は妖怪
妖怪と結婚したら一生ATM奴隷として嫁と子供の言いなりの人生だよ
今?
今は独り身になって自分の時間とお金を遣える喜びを噛みしめて独身を謳歌してますw
16名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:47:32.28ID:eeZfECo50
お前らが結婚もしない子供も作らないから少子高齢化になって移民受け入れざるを得なくなるんだよ。
恥を知れよチョンガー野郎!
17名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:47:57.18ID:tnmVjZg+0
セックスだけ若い女とできればあとは独り身がいい。
子供は邪魔だからいらん。
18名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:48:26.17ID:W5sojLAE0
遺伝子残せないゴミばかりになったしなぁ
19名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:48:26.92ID:bWT139/R0
20名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:48:27.19ID:OVrHv9LY0
典型的なリア充既婚者の休日生活
7:00 起床 閑静な住宅街を犬(ブランド犬)の散歩→近所に(○○さんの旦那さんカッコいいという噂)
8:00 美人妻の美味しい朝食を家族で食べる→(高級旅館の朝食の出来栄え)
10:00 コストコとイケアでショッピング
12:00 一等地のレストランでランチ
13:00 イオンシネマで映画鑑賞
15:00 三男のリトルリーグの試合観戦
16:00 長女のピアノコンクール鑑賞
18:00 カフェで妻とまったり
19:00 家族に得意料理(ステーキ)を振舞う→家族全員から大絶賛
20:00 家族でマリオカート大会(Wii U)
22:00 テラスで妻と酒飲み
24:00 ダブルベッドで就寝
独身者はどう足掻いても勝てませんね
21名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:48:27.37ID:/3nK0o6P0
結婚しないというより現実を見ると出来ないってのが正解みたいだぞ。
22名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:48:30.17ID:uJSIrVOF0
なぜ俺は日曜日なのに一人で公園の桜見に来てるんだろう
23名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:48:40.35ID:MsxpaIRi0
したい奴がすればいいよ
小遣い2万とか3万に耐えて我慢して頑張りたまえ
俺は自分のためだけに、時間も金も好きに遣うからよ
24名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:48:46.25ID:LzgWBdoZ0
年収と身長とチンコが小さいから結婚なんか考えられません
最悪なのはブサメンだから顔なんか晒せない
一人美術館&博物館巡り、一人クラシックコンサートが楽しいわけじゃないけど無理
25名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:49:05.59ID:BUjp80iz0
>>16
まあ日本人底辺より
外国人の方が働くし
子どもも作るからなあ 26名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:49:34.83ID:+ZCdC5FD0
>>2
何か見えるんじゃなかったっけ?
魔法使えるとか・・・ 27名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:49:35.82ID:tnmVjZg+0
女の話はつまらん
一緒に居たら発狂してしまう
28名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:49:51.01ID:LzgWBdoZ0
29名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:49:51.01ID:smQ+rNTL0
女を愛するなんてもう無理(笑)
そんな時間がねえわ。仕事と趣味の余暇の時間量考えると。
仕事は削れねえし、趣味も削れねえし(笑)
30名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:49:56.36ID:oGd/n9ZV0
>>20
おいおい
ずいぶん疲れる休日だな…
休みの日くらいゆっくりごろごろさせておくれよ
休日なのになんで妻を接待しないといけないんだよ 31名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:50:26.09ID:uJSIrVOF0
32名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:50:31.19ID:oGd/n9ZV0
33名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:50:38.15ID:bWT139/R0
うわぁ………、
34名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:50:44.11ID:G+0OQhTZ0
自民党がそもそも将来の日本人を見捨ててる政策とってるし...
35名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:50:47.06ID:LU89s5a80
結婚するやつはべトコンだ
結婚しないやつはよく訓練されたべトコンだ
ほんと結婚は地獄だぜ
36名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:50:59.13ID:BUjp80iz0
>>21
統計でも
貧乏男とババアが結婚できないな 37名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:51:10.48ID:HGvCYRIk0
贅沢病だよ、贅沢病。
38名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:51:18.19ID:JXRPRqeT0
親を見て結婚したいと思えるなら家庭に恵まれている羨ましい人
うちは無理
39名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:51:29.11ID:/XeloV5N0
たくさん思い当たる
男の趣味に興味がないから会話が続かない
コンビニ大好き浪費家
アイドルが好き
家事が嫌い
放浪癖があり気が向いたらすぐ旅行に行っちゃう
ブスだからそもそも男が寄ってこない
40名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:51:37.92ID:bWT139/R0
41名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:52:10.11ID:KR8geijG0
つか、風俗で良くね?
手軽だし、飽きたら次のオキニ見つければいいんだし
42名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:52:20.20ID:sQqVjwHo0
独身は45までは男女とも徴兵制
43名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:52:37.32ID:6dXubdb70
サンタさんを信じている人みたいな奇異な目で見られる
44名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:52:42.04ID:BUjp80iz0
>>34
自民党は
底辺日本人は捨てて
移民を取った 45名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:53:14.24ID:A1r0l7Ik0
あとは移民にまかせたんだよ
46名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:53:28.38ID:tnmVjZg+0
結婚に夢見るような世代は一昔前に終わっただろ
今は物凄いシビアな目で結婚という制度を見る時代
47名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:53:34.27ID:2ZBJwdp60
48名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:53:43.11ID:FQbmKXgp0
49名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:53:47.35ID:/nrLvBuJ0
家族親戚に独身がいたらリスクだしな
早めに対策考えたほうがいい
50名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:54:09.91ID:LzgWBdoZ0
年収で足切りする大手婚活会社の面談受けた事がある
アドバイザー(w)は年収十分ですよー会話も大丈夫ですよー今まで彼女いなかったのは縁ですよーとか言う
行った事がないから知らないけど話で聞くキャバ嬢みたいなものだアレは
51名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:54:11.81ID:uJSIrVOF0
たくさん思い当たる
女の趣味に興味がないから会話が続かない
コンビニ大好き浪費家
アイドルが好き
家事をしない
放浪癖があり気が向いたらすぐ旅行に行っちゃう
給料低いからそもそも女が寄ってこない
52名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:54:29.51ID:sK6JEd+p0
53名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:54:41.32ID:mxhlPrYH0
54名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:54:49.74ID:FoIVjgZC0
男は不倫したり多少クズなほうがいいんだよな
オタクぽい無能無害でおとなしいのはクソの役にも立たない
55名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:55:20.34ID:FQbmKXgp0
56名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:55:22.70ID:4Z9Ze/fN0
ブサイクだから女に相手されない。
57名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:55:26.99ID:bc3E+KkB0
貧困層がふえたからな
58名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:55:28.33ID:2ZBJwdp60
>>46
週末婚、別居婚、パートナー契約婚とか広まれば良いのにね。
まあ女性が稼がなきゃいけないから無理かな? 59名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:55:38.60ID:QvApjKGJ0
猫がいるので女いらない
猫を侍らせて晩酌するのが楽しみ
60名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:55:40.56ID:FoIVjgZC0
女叩きするようになったらマジで終わり
女だけじゃなく男からも相手にされなくなる
61名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:55:47.96ID:tnmVjZg+0
なんかよくわかんないけど、結婚したらハッピーな人生!
みたいな雰囲気でしかも、実際にそれなりハッピーな時代は存在した。
90年代後半から2000年代前半までくらいまでは。
2005〜くらいから急速にネットが普及し今のような雰囲気が醸成されていった。
62名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:56:03.96ID:PeaXXthU0
結婚のメリットを教えてください
63名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:56:05.54ID:/pDiqHTI0
人口の多い団塊ジュニアが子供を作っていれば少子化にならなかったのに
政府と企業が目先の利益を優先してその世代から搾取しまくったせいで未婚率が異常に高くなってしまった
64名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:56:12.68ID:HwpkT3uf0
>>11
随分と縛りが多い人生みたいだな
>>16
お前みたいな性格悪いのが多くて募集しても人が来ないんじゃないか 65名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:56:16.19ID:2LosOwL80
「末期症状たけなわ」の
甲斐性なしオッサンと、産業廃棄物おばはんのスレ
どうしてこうなった(´・ω・`)
66名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:56:16.96ID:D4G/Hvq10
ねンだわ
67名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:56:18.22ID:uSAnmtOR0
仕事してちょこっと趣味して寝るだけの生活パターンが定着してるからだろう
68名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:56:25.71ID:foyFHvq+0
>>20
リトルリーグ試合とピアノコンクール()のバッティング辛いな〜
父親が試合応援で、母親が楽屋に詰めてピアノだな
この二大イベントだけで終了だよ 69名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:56:41.83ID:bWT139/R0
70名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:56:48.87ID:2ZBJwdp60
>>62
子供。
ただしDNA鑑定出来ないと
タクランの可能性あり 71名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:56:51.63ID:BUjp80iz0
日本人女から見向きもされない底辺男も移民女からは国籍目当てに
結婚してもらえる
日本の底辺男が結婚できないのは
移民が少ないという要因もある
72名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:57:16.62ID:FoIVjgZC0
>>62
メリットデメリットだけで考えたら
独身最大のデメリット「精神を病む」がデカすぎて
結婚しか選択肢ないけど。 73名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:57:30.87ID:tnmVjZg+0
>>58
そもそも婚姻制度自体がもう古い概念になってきてる 74名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:57:46.56ID:FgMlActE0
>>3
子は介護要員と割り切って作っておいた方がいいよな 75名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:58:08.41ID:DAdMRHxF0
>>23
小遣い1万もないぞ
自営だから昼飯は自宅だし
たまに経費でデジタル関係のハード買うだけ
と言っても、同じのを5年以上使う
皆はなんに金使ってるの? 76名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:58:08.86ID:k6yc8ChV0
>>27
女との会話は必要ないと思う。
会話しなきゃいけないというのは結婚しないといけないというのと同じで固定観念だろ。 77名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:58:11.48ID:BUjp80iz0
78名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:58:12.05ID:2ZBJwdp60
>>65
面白いんだけど
甲斐性なしに結婚する甲斐性持てとか
暖簾に腕押し以外ないんじゃねw 79名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:58:15.72ID:HwpkT3uf0
>>18
サイコパス優位で非サイコはいなくなるけど
今度は残ったサイコ同士で血みどろの争いで平和は続かないよ 80名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:58:32.69ID:rf828DUj0
異性に対して積極的になれない
積極的になるのが怖い
自己評価が低い
なんていうか容姿に対する評価が一律化してる(二重が美しいとか)
81名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:58:34.77ID:bWT139/R0
82名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:59:03.99ID:tnmVjZg+0
我が国は完全に自己責任の国
その雰囲気から国民はもうチャレンジしなくなった。
小泉竹中時代からそれが加速した
83名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:59:18.47ID:foyFHvq+0
>>71
日本語もまともに話せない女と結婚して楽しい?
実家に送金したり甥姪が大学に行くから学費出してとか実家を建て直すから費用出してとか離婚するまでタカられるだけだろ 84名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:59:18.87ID:mC0QmErg0
いろんな苦難や苦痛に耐えて我慢できる者じゃないと、結婚なんて無理だよ
85名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:59:21.19ID:2ZBJwdp60
86名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:59:32.13ID:oGd/n9ZV0
>>72
それ逆だわ
結婚最大のデメリットは男が「精神を病む」だよ
自分の時間も金も嫁のためになくなる
これ考えると男が結婚する理由がなくなる 87名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:59:37.97ID:1g0C5uer0
まあ今の世の中結婚しにくい時代だなとは思うけど、
低収入で出世見込みも無いようなキモヲタの俺だって約10年30回近くお見合いを繰り返したら結婚出来たんだから
何一つの努力もしてみないで俺は結婚しない結婚出来ないだのと嘆くだけなんて
間違ってるとも思うけどね・・・(´・ω・`)
88名無しさん@1周年2019/03/17(日) 15:59:54.13ID:b36M9/jj0
4つも理由はいらない
女に職と金を与えたからこうなっただけ
89名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:00:16.18ID:BUjp80iz0
>>72
幸福率
既婚>独身だし
同じ独身でも独身女より独身男の不幸率が高いな 90名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:00:51.24ID:fg4F8xph0
あくまでネット上とかでだけって感じで世論ではなかったが、10年以上前からこうなる事は懸念されてた気がするんだが
結婚や恋愛が市場化して「金になる」って認識に社会がなった時、過剰な競争を煽るような構図が形成されていったのがそもそもの始まりなんじゃないの?とも思う
でもここ数年少し変わったのかな、と思うのは経済力が重要ってのは同じでもひと昔前はいかに金を浪費するかがポイントになってたが、今は生活に直結した考えが強いように見える
男女間格差として捉える部分も強かったように見えるがその辺は変わらんのかね?「結婚しない女、結婚できない男」みたいな本が一杯出てた記憶があるんだが
91名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:00:51.25ID:/nrLvBuJ0
92名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:00:53.65ID:0e2IqgqR0
まず努力してまで結婚なんてしたくないわ馬鹿じゃねーの
自分で稼いだ金は全部自分に使う
93名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:00:54.40ID:2ZBJwdp60
>>87
婚カツが趣味になってないかw
おりゃ仕事が趣味になってしまったよw 94名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:00:57.98ID:uIQYMwpj0
結婚することにメリットが見出せない
病気したときに誰かいると安心だよ、老後もさびしくないよと言われても、
それはわかるけども一人の方が気が楽
自分の金は自分のために使いたい
95名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:01:04.20ID:Jif9fVtO0
だって自分の何かを損してでも他人に与えるなんて無理だし
96名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:01:10.92ID:FyNcjLsx0
しないんじゃなくて出来ない人が98%だろう。傷の舐めあいはやめろ
97名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:01:24.96ID:FoIVjgZC0
貧乏人こそ結婚するべき
年収400万だとボロアパートに半額弁当を漁る生活だが、
正社員の女と結婚して2馬力の世帯年収800万になると、
好きなもの食って郊外の一軒家と新車買えるくらい生活に余裕が出る
98名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:01:39.27ID:ADkRz00K0
未婚が増えるのはカネがないからです
カネがないと結婚できないというのは
核家族モデルが
旦那が稼いでくる前提で成り立ってるからです
いま、家族を養えるほど稼いでる人は減ってます
稼げない人から見る核家族モデルは
機能しない家庭を抱え込む形です
そりゃ負担だと判断されるでしょう
底辺が拡大し続ける現代にあって
国は未だに
国民総中流時代の家庭モデルを基準に置いてるんです
未婚の増加は、そこに原因があります
国家の無策なんです
99名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:01:39.38ID:tnmVjZg+0
>>87
マジレスすると
結婚できないというのは嘆いているが
結婚しないというのは主義であって嘆いていないわけだ。 100名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:01:47.19ID:uIQYMwpj0
結婚したい人はすればいいよ
結婚しない人、したくない人に「結婚したほうが幸せ」論を押し付けないでくれ
どう生きるかは自由
101名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:01:55.24ID:WOOBb6sM0
>>5
でももっと貧しい国の人たちはしてるし
日本だってもっと貧しかった時代の未婚率は低かったわけだろ。
結局しなくてもいい社会になってしまったという事だろう。 102名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:01:58.88ID:oGd/n9ZV0
103名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:02:05.08ID:S1CFjjOy0
セックスがやりたくて結婚
飽きたら地獄
104名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:02:11.33ID:/nrLvBuJ0
>>99
結婚しないからって彼女いないわけじゃないしな 105名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:02:11.42ID:2ZBJwdp60
>>91
女性にモテるには聞いてあげて同調すること。
まあセックス目的なら我慢できてもパートナーとしてはなあ 106名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:02:14.86ID:PeaXXthU0
107名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:02:16.90ID:AjECoLaX0
世界中からキモがられてる日本のおじさん達w
108名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:02:35.01ID:PeaXXthU0
結婚が幸せなら、なんで離婚するんですかねぇ?
109名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:02:46.22ID:Dy9y0fC70
うおおおおおおおおおおおせっくすせっくすうううううううううう
110名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:02:49.70ID:D1W227aF0
声かけたら通報されるからな
111名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:02:50.79ID:bWT139/R0
112名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:02:55.08ID:tnmVjZg+0
最大の原因として子供が嫌い。
113名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:02:57.04ID:BUjp80iz0
114名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:03:12.52ID:/XeloV5N0
セックスしないと離婚理由になって一方的にサヨナラされちゃうんでしょ
気乗りしないときに強制セックスとか地獄じゃんね
115名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:03:18.23ID:bVu9sBhz0
>>100
幸せ論なんて押し付けてない。国の存続のために必要。
そもそも子孫残さないっていうのは生物として最底辺。 116名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:03:27.25ID:DAdMRHxF0
>>106
子供作らないのなら結婚する意味なくね? 117名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:03:31.97ID:/nrLvBuJ0
>>105
人妻の愚痴聞いてやって同調してセックスするのが一番楽だな 118名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:03:36.89ID:dmWQyu1L0
>>97
でも貧乏人だと結婚したくても相手にされなくないか? 119名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:03:41.42ID:2ZBJwdp60
>>104
そいつが一番の国賊だけどな。
特に出産適齢のときまで弄んだら。 120名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:03:54.27ID:fg4F8xph0
男側にメリットがないとかそういう意見が多いけど、結婚って相手がいなきゃ成立せんのだから、もし女の側に十分なメリットがあると仮定すると本来なら女側がもっとガツガツして誰でもいいから
ってくらいに食いついてくるのが当たり前だろう
そうなってないって事は女側にもさほどメリットがないって事なんだろ?
お互いメリット無いならそりゃ結婚する人間は減るよなとは思う。特に低所得層が顕著なんだろうが
121名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:03:54.55ID:pwi7fMYp0
>>20
そもそも資産が5億もあるから、働いてないから365日休日
しかも誰か家にいるなんて、家族でも嫌
趣味が同じ奴と話してる方が楽しいよ、、、コピペにマジレス 122名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:03:59.82ID:ADkRz00K0
>>101
それは結局
先進国の社会を破壊したらいいんだ
という
子供っぽい理屈になるのは認識してますか? 123名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:04:00.99ID:oGd/n9ZV0
124名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:04:01.12ID:QUogeeRa0
女自体がお荷物だということに気づいてしまったから
125名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:04:21.54ID:RDgfiIkyO
>>1
格差社会で低収入層に落ちたら結婚したくても経済的理由から出来ないよ
日本以上の格差社会の韓国では日本以上に少子化が加速している、格差社会化が諸悪の根源だよ 126名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:04:27.44ID:CnXmonrV0
金は命よりも重い
若さは金よりも重い
あったかい家族は若さや金よりも重い
127名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:04:31.22ID:HwpkT3uf0
ちょっと前までは優しいフリをした老害がまだ残ってたが
もうそうする意味を感じなくなったのか他人を不幸に引きずり下ろして安心したい老害しかいなくなったな
モラルは崩壊している
128名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:04:34.74ID:aGR4M1Wo0
独身男だが
結婚していないと"ゲイなんですか?"と言われることがある
その気は無いし、かといって女を愛する気もないので
そこで"自分は誰も愛しません"って言ったらドン引きされた
誰も愛さないことは同性愛よりも白い目で見られるんだな
129名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:04:37.27ID:MoxxVwhI0
黒柳徹子曰く、二人でいて寂しいより独りで寂しい方が良いのよ。
130名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:04:39.26ID:uIQYMwpj0
>>101
昭和の頃を考えると、まず近所に必ずおせっかいおばさんとかがいて
男女どちらも25くらい過ぎて独身でいれば、お見合いだの知り合いの子だの
紹介して結婚するようにもっていってた気がする
そして昭和の時代は貧しかったが、心は豊かだったのもあったし、将来に
あまり心配がなかった時代でもあると思う
周りが子育て支えてたのもあるだろうしね
祖父母が預かったり近所の人が見てくれたり
あとは娯楽があまりなかったから、家庭を持つのが楽しいとかもあったかも
今はネットありなんでもありで一人で過ごしてもそんなに退屈しない
俺の持論で恐縮だが 131名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:04:43.25ID:/nrLvBuJ0
>>123
独身は幸せなやつ多いよな
既婚者と違って好き放題女遊びも金も使えるし 132名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:04:45.90ID:bVu9sBhz0
子供持たないやつは、税金上げればいいよ。
将来に向けてなんの貢献もできないんだから。
133名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:04:53.79ID:yb7tGUJC0
夫婦別姓を認めないから
134名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:04:54.42ID:dgZqnRq50
135名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:04:57.11ID:DAdMRHxF0
>>120
50超えた女は結婚に本気出すみたいだが 136名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:04:59.38ID:e/rhweR60
親戚や友人に同僚上司の周り見てもバツイチがチラホラいるし
既婚者より独身者の方が気楽で楽しそう
世の中の既婚者が幸せいっぱいなら
それ見てる若者も結婚した方がいいかな〜?ってなるけど
今はどう見ても既婚者が不幸に見えるから仕方ない
137名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:05:02.81ID:8h0CXHtP0
>>97
俺430万だがお断り〜
1人で悠々生きていきまーす! 138名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:05:09.18ID:PeaXXthU0
誰かに依存しないと生活できない人(半人前)なら、結婚にメリットを感じるんでしょうな
だから依存が必要な昔は、結婚して一人前と言われた
今は便利になったおかげで、ひとりで生活できるから、結婚のメリットも激減なんだな
139名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:05:10.02ID:rf828DUj0
女が結婚するにはどうしたらいいの?
婚活サイト怖いし婚活パーティーも怖い
普通の出会いって仕事は仕事だし街中で声かけられても怖い
140名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:05:14.01ID:VCxtpl8X0
なんで勝手にみんな結婚してないと思ってるの?
お前以外みんな結婚してるよ
141名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:05:24.89ID:Jy7/5pXK0
色んな要因があるんだろうが自分的にはそもそも結婚願望が生まれなかったし恋愛云々も特に関係なかったわ
主義を持って独身を貫くとかそれ以前の問題だな
142名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:05:29.20ID:/nrLvBuJ0
>>138
子供部屋おじさんとか結婚に向いてるなw 143名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:05:35.62ID:PeaXXthU0
144名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:05:41.52ID:2ZBJwdp60
>>113
今までは独身イコール極度の貧困が男性のテンプレートだったからなあ。
35歳超えて3割が未婚の今ではどうなんだか 145名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:05:43.12ID:BUjp80iz0
>>108
離婚男性の7割以上は再婚する
何度も結婚出来る勝ち組男と
一度も結婚できない負け組に分かれた
格差社会 146名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:05:43.46ID:bWT139/R0
あーもう獣姦でいいやあ
147名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:05:43.56ID:VU1sL3jz0
>>105
後藤真希の不倫相手やセフレも上手く同調してやらせてもらったんだろうな
本当にうらやまけしからんやつらだ 148名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:05:49.19ID:ADkRz00K0
>>118
核家族モデルが浸透してるからなぁ
底辺にとって核家族モデルは
機能しない家庭を保持することに他ならないわけで
結婚は負債だと考えるのは仕方ないことだと思うよ
想定する家庭が核家族だから 149名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:05:56.53ID:Bsn5U7zC0
150名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:05:57.93ID:5erjcJ770
独りだとなんだかんだ寂しくて仕方ないだろうな。
独身者増えてキャバクラや風俗が大繁盛。
151名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:05:58.81ID:oGd/n9ZV0
>>137
1人だったら430万円もあれば一生普通に生きていけるしなww 152名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:06:03.98ID:/XeloV5N0
あとちょっと無駄遣いしたりも家庭を営む認識がない浪費とかでまた離婚理由になっちゃう
家庭を営むのは相当意識高くないと維持できない
意識低い系ははなから無理
153名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:06:08.53ID:DAdMRHxF0
>>129
二人で寂しいって?
子供死んだくらいじゃね 154名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:06:14.00ID:YFg8HZ3y0
安倍世代の老害が日本にとどめを指したからなw
155名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:06:16.59ID:PeaXXthU0
>>145
うんことうんこがシャッフルしてるじゃん 156名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:06:21.76ID:yb7tGUJC0
157名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:06:25.27ID:uIQYMwpj0
>>115
はあ、それで?
生きる自由は何にも優先されるよ
バカじゃね
最低辺キリッとか 158名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:06:39.28ID:JB6AswDV0
>>139
いちばん多いのは友達の紹介とかじゃね?
あと合コンとか。 159名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:06:40.26ID:hQt7F/WA0
職場で
「休みの日とか何してるの?」と質問しただけなのに
翌日部長に呼ばれて「付きまとい行為はやめなさい」と叱られた
職場で一斉に広まってストーカー狂人呼ばわりされたから結婚できない
160名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:06:41.79ID:FqIGKQg70
日本社会は女に甘く男に優しくないからな。
男が自分自身を守るのに精一杯になるのは当然だろう。
161名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:06:48.27ID:S1CFjjOy0
どっちにしても地獄なら一人で地獄
162名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:06:49.60ID:XFMUew5n0
163名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:06:55.71ID:Il9zGnUH0
セクシャリティの問題があります
みんながみんなセックスできるわけじゃない
164名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:07:05.31ID:XJwJ8QvA0
今更結婚とか7年後に迫った俺の50でセミリタイア計画が破綻する
165名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:07:05.42ID:VU1sL3jz0
>>144
3割は非正規労働で年収200万円以下なんじゃないの?
十分貧困でしょ 166名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:07:12.08ID:+ZCdC5FD0
>>31
キモイくせに更にどもりとか終わってんなw 167名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:07:17.58ID:m+NDb9AH0
女性は40歳を過ぎても結婚したいものなのかな?
168名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:07:18.79ID:ACm7y1RO0
しないんじゃなくて
できないやつが半分以上
169名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:07:20.86ID:8I7LqWIX0
金や金の世界や(笑)
170名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:07:21.44ID:JzohNdVJ0
結婚してても幸せとは限らないし結婚してなくても不幸な事は無いからな。
むしろ今は妻帯者の方が不幸な人多そうだよ。
171名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:07:22.73ID:DAdMRHxF0
>>143
うちも不妊で子無しだが、子供は作る気で結婚した
出来ないと作る気がないのは別 172名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:07:29.73ID:oGd/n9ZV0
173名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:07:40.33ID:e/rhweR60
174名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:07:44.81ID:v/0XgODz0
175名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:07:53.02ID:bVu9sBhz0
>>157
生きる自由は最低限のライン。
つまりお前の人生はそれ以上何も残せなかったということ。
社会的にも生物的にも弱者というのは事実だろ。 176名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:07:54.07ID:yb7tGUJC0
177名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:07:57.82ID:ugFErVdb0
ほんの選ばれし一部にしか許されないセリフ
結婚しないってカッコつけすぎ、出来ないだけだろw
そーゆーとこが欠陥生物全開なんだよなーw
178名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:08:02.99ID:jYjN6hhF0
>>139
俺もまがり角でぶつかって「あのときのあいつぅ〜!!」みたいな恋をして結婚したい 179名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:08:03.38ID:oiqgS73C0
>>20
なにこの超重労働
夕方まで生きてる自信がない 180名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:08:07.46ID:LzgWBdoZ0
女性と会話してて超楽しいとか言われても信用してはいけないよ
仕事帰りに一緒に帰ろうって言われてもそれはタダメシ狙いだから期待しちゃいけないよ
本当はハグしたいけど照れすぎてできないって言われてそもそも嘘だから信じちゃいけないよ
181名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:08:11.74ID:weud0jMw0
また20スレくらいまで伸びるのか
182名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:08:15.67ID:D1W227aF0
>>128
そんな態勢だとある日ドーンと引っかかるぜ
女の悪さをあなどるな 183名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:08:18.91ID:uIQYMwpj0
>>128
偽装で結婚指輪でもしとけば?
うちの職場はそんなこと言うやつがいたら上司に呼び出されて
人のプライバシーを軽々しく詮索するなって怒られるな 184名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:08:20.18ID:R4QqpVe30
AV女優が妻
AV見て空うち
外に漏らしている
AVを禁止し
女体に出すべき
空うちは罰金 犯罪です
185名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:08:30.37ID:Six69c8C0
>>126
あったかい家族より金や若さの方がいいなあ 186名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:08:32.16ID:FqIGKQg70
キャバクラや風俗で金落とす奴も減ってるらしいし
もう男が女に金を落とす産業は流行らない
結婚制度も同じ事だわな
187名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:08:33.29ID:xMTHnXoa0
結婚したい女は一杯いるけどなぜか結婚できない。
橋本環奈に、ガッキーに、磯山さやかに、篠崎愛に・・・5億光年・・・
石田ゆり子に。ね、一杯いるんだ。
188名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:08:38.07ID:g0KUoz1w0
俺は子孫を残さないと決めている
結婚は別にしてもいいが、子供を作る気は無いと言うと、みんは去っていくよ
189名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:08:45.68ID:bWT139/R0
190名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:08:58.65ID:Kw4cNzEl0
まずはテレビ見て頭お花畑のアホが増えたから
テレビ画面に映る芸能人基準で他人をブサイクだのと評価する池沼だらけ
だからこの先も永久に結婚する人間は増えん
その上そいつらは生産性が低く能力も他人のものを盗む程度しか無いからあっという間に行き詰まる
それが既に現れてるのが今の日本
はっきり言えば糞だわ
戦前〜今までに死んだ人らに謝れよ
191名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:09:01.39ID:VU1sL3jz0
>>148
核家族を想定してるからマンションもやたら建つし、NHKの受信料も世帯単位なんだよな
これから子供部屋おじさん&おばさんが増えて、マスオさん家庭が増えて世帯がなくなると
世帯単位じゃなくて台数単位に受信料の取り方も変えてくるだろう 192名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:09:03.11ID:DAdMRHxF0
193名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:09:05.47ID:BUjp80iz0
194名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:09:11.80ID:R4QqpVe30
AV女優が妻
AV見て空うち
外に漏らしている
AVで間に合っている 変態
AVを禁止し
女体に出すべき
空うちは罰金 犯罪です
195名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:09:20.25ID:fg4F8xph0
要するに男女共に貧乏人とは一緒になりたくないんだよ、どっちも貧乏人なのに
まあ俺もそうだけど、貧乏人同士がくっついても幸せになれるビジョンが全く浮かばないんだよな
一昔前なら一人じゃ食えないが二人なら食えるみたいな感じだったんだろうが、今だと一人で食えないなら二人でも野垂れタヒぬだけって感じだもんな
貧乏人に結婚のメリットがホントにあるなら男女問わずもっと皆必死になってると思うけど
196名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:09:26.02ID:Il9zGnUH0
誰か私と友情結婚しませんか
197文革無し中国14億人と消費税増税で円高にされ競争。半額シール禁止ヨリ酷2019/03/17(日) 16:09:27.49ID:F9fL3gcR0
少子化の原因は養育費に1人当たり2000万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が数十円でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や廃棄が禁止されている
貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と不安定な非正規雇用は少子化を加速
させた。子供換金可能な人口爆発国に少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。
>>1パヨクの輝かしい成果
1円高にする為に消費税と社会保険料の増税で円高に
2朝鮮慰安婦と徴用工への謝罪と賠償を日本に支払わせ続けた
3韓国、朝鮮人労働者の輸入で国内に朝鮮人慰安婦と朝鮮人徴用工を輸入
4在日なら中国大陸や外国の病院にも日本の健康保険適用。社会保険料の増税
5外国の子育ての為に在日の外国にいる子供に子供手当て
6外国の難民33億人の為に日本の増税金ばらまき
7外国の難民市場200兆円を日本の税金で巨大にし、グローバル企業に増税金を朝貢
8日本は恵まれているから難民受け入れろと難民受け入れ2倍。難民は数日〜数ヶ月で外国人労働者に
9外国人労働者は移民じゃないと言って移民、難民推進。韓国人労働者激増
10円安で日本生産の需要が高まり日本人労働者が人不足に。労働者を低賃金で使い潰せるように
外国から奴隷(移民、難民)を輸入する。 難民移送業者や外国人技能実習生派遣業者は業務内容に
反ヘイトデモ、外国人受け入れ推進、 奴隷輸入反対右翼へのカウンター、ネトウヨ連呼、
どっちもどっち論などの論点(奴隷売買など)ずらし、インターネット工作 、パヨク業務が100%有り、
業者の利益第一である。 外国人多量輸入で人間を使い潰せるようになる。
お決まりの「お前の代わりはいくらでもいる」。多額の借金を背負わされた
外国人技能実習生や難民、低賃金労働者などは首を吊る人が続出。
11少子化にする為に金融緩和で刷った円で国内(ここ重要)に財政出動(消費税と社会保険料の減税)をさせず、
安倍政権の支持率を上げ続けた。
12奴隷売買で利益と税金を貪り雇用の奪い合い、殺し合いを楽しむ、増税金徴収奴隷商人パヨク達。
外国で人間を多量調達、多量販売、多量廃棄する、地上の楽園と嘘で連れて来られ、
使い潰された奴隷達はこの奴隷商人達を地獄に落とすであろう! 198名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:09:29.79ID:uIQYMwpj0
>>181
結婚しないやつは生きてる価値がない、とか国のために子供を作るのが当然みたいな
古い考えのやつが張り切ってるからね 199名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:09:38.46ID:6dXubdb70
>>72
きょうび余暇を退屈させないための商売が多過ぎて、病んでる暇なんて無さそうだが。 200名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:09:49.07ID:yb7tGUJC0
201名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:09:49.19ID:7zpCR5CH0
破産者マップを見たら何となくわかる
202名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:09:50.40ID:EHtcHTRs0
お水や風俗歴を隠してる女が多い
203名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:09:57.95ID:MoxxVwhI0
育った家庭環境に依るだろうな
204名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:10:00.13ID:FqIGKQg70
正直言って男は女に愛想を尽かしつつあるように感じる。
205名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:10:03.01ID:qolsCaqQ0
底辺女が増えすぎた
自己破産歴のある女とかクズだし
206名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:10:11.93ID:18Re6u120
裁判になったら女優先されるからしない
207名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:10:17.66ID:DAdMRHxF0
208名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:10:35.18ID:qm6irVO60
未婚の場合は、犬を飼うと健康にいいよ。
猫は駄目
209名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:10:35.56ID:rf828DUj0
>>158
友達に紹介頼んだらウェーイ系がきて怖かった合コンもウェーイ系で後日二人で会うのが怖い
オタクっぽい人がいいけど周りのオタクは二次元に夢中三次元の理想はアイドル… 210名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:10:39.59ID:R4QqpVe30
AV女優が妻
AV見て空うち
外に漏らしている
AVで間に合っています 生の女体必要なし
変態 神に背く行為
AVを禁止し
女体に出すべき
空うちは罰金 犯罪です
211名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:10:45.71ID:dAgxGEtz0
ひろゆきや松本人志なんかも「結婚に価値なんて見出せない」と言っていたがあっさり結婚したろ
ケンコバだって「女体は好きだが女は嫌い」と言っていたが一般女性との交際が発覚した
嘘を嘘とに抜けない人がこういう人たちの言うことを盲信し
愛されない孤独な現状を肯定する心の支えにしてあっさりと裏切られるんだよ
「おまえらはいつまでそんなこと言っているの?」と
212名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:10:56.64ID:8xRojVpN0
B層のせい。
B層のせい。
B層のせい。
B層のせい。
213名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:11:01.89ID:VU1sL3jz0
>>187
たぬき顔好きはたいてい童貞
ソースは俺 214名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:11:04.72ID:2ZBJwdp60
>>165
昔の貧困はギャンブルとか依存性とかが多くて貯金もないが
今の貧困連中は金も使わないで実は貯金も持ってたりする。
アンケートの貯金ゼロってのは定期とか、生活費除いた残高で、結構株投資してたり、NISAぐらいやってる。
金を稼がないが使わないという最悪のデフレ要因なんだけどな。 215名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:11:15.54ID:I7FY0KY00
だから先進国には独身税が20%ほど必要なんだよ
国を支える世代を作り上げるのに10円も使わず
インフラたただ乗りなんだから
一人育てた世代分の2000マンション程度は強制徴収すべき
216名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:11:16.63ID:VezcpMCY0
結婚できなくてごめんなさい
こどおじでごめんなさい…
でも近所の50代も
同級生も結構結婚してないかも…
あと10年でご近所の助け愛活になりそう
217名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:11:18.83ID:yb7tGUJC0
218名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:11:21.37ID:PeaXXthU0
219名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:11:23.70ID:n0d/2ASt0
これには中韓もニッコリ
220名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:11:24.44ID:sCDYtc9j0
結婚なんて子を持とうとする時に選択できる制度の一つすぎないから、子を持つことの優先順位が下がってる社会では結婚率も下がるのは当たり前。
高度で複雑な社会になるにつれて、種を保存するという原始的な本能は薄れて、ただただ自由を求めて刺激を貪る。
不景気とか格差社会とか言って、収入の低さを言い訳にしてるけど、支出を抑える方法はあるのに見ないふりしてスルーする。
親と同居すれば、費用の多くは共通化されるし、保育園も探さなくていいから働くこともできるのに、見ないふりして選ばない。
未婚率の上昇は欲にまみれたせい。特に女。
221名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:11:44.77ID:LpMBKPYI0
したくない、は強がりだが
相手みっかんなくねマジでw
普通に結婚出来ねーんだわ
222名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:11:45.48ID:D451IYVs0
結婚はしたいすよ。
でも女性様にも選ぶ権利ありますからね。
不細工コミュ障の俺は選ばれないのは自然の摂理なんすよ。
223名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:11:45.81ID:D1W227aF0
そうだな
8割ぐらい売春または近い行為してる
みんなアベが悪いんだけどな
224名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:11:46.89ID:uIQYMwpj0
>>209
二人で会う約束したの?
はしかにかかったとでも言っとけばどうか 225名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:11:50.97ID:FqIGKQg70
離婚裁判でも不利
養育費問題でも不利
家庭内での立場も不利
こんな状況で一体誰が結婚したいんだ
マゾ男だけだろw
226名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:11:53.91ID:DAdMRHxF0
>>198
そこそこの収入があれば、子供が居るだけで簡単に幸せな気分になれる 227名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:12:27.54ID:PeaXXthU0
>>226
無趣味な人とか、成功体験の無い人には、結婚はおすすめだな 228名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:12:29.24ID:HwpkT3uf0
障害児出産リスクをどうにかした方がいい
ただでさえ厳しい生存競争と化した現代なのに
産め産めの空気に流されて障害児産まれたなら目も当てられない
産め産め言ったサイコパスが責任取るわけでも1oでも援助してくれる訳でもないんだから
229名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:12:31.85ID:weud0jMw0
他人のことなんてどうでもよくない?
婚姻は自由なんだから好きにすればいいと思うけど
230名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:12:34.90ID:rf828DUj0
231名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:12:35.28ID:rrLGuwmk0
まじめに結婚したいと思った相手がいたが失敗してから何人か付き合ったがうまくいかず
ズルズルと年月が経ち立派な中年独身となる
232名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:12:45.60ID:uIQYMwpj0
>>225
さらに、女性側が専業主婦だった場合、離婚にあたり、将来の年金も
いくばくかもってかれるという(マジ話だから笑えない) 233名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:12:49.10ID:qm6irVO60
>>217
そういう統計があるって医学論文をどっかでみた 234名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:12:51.72ID:LzgWBdoZ0
女性なんか嫌いだ
二度と関わるもんか
一人バレエ観賞のなにが悪いんだ嗤うな
235名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:12:56.04ID:2ZBJwdp60
>>172
若い子で積極的なのはパパ活、
手っ取り早く稼ぎたいのはエンコーに走るからな。
しかもスマホでかんたんw 236名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:12:58.04ID:UYp6Zvz80
一人で生活したいから、家を出て12年ぐらいになるけど、寂しいとか全然ないな
237名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:13:03.10ID:/nrLvBuJ0
>>223
ミンスの悪夢だよ
安倍さんになって完全ブロックしたし 238名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:13:11.06ID:FqIGKQg70
239名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:13:22.68ID:jYjN6hhF0
近所に両親死んで持ち家ありの65歳がいるけど凄い寂しそうだよ
近所付き合いもしないし
240名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:13:25.38ID:ADkRz00K0
>>193
その通りなんだが
既婚と未婚との比較は、ほぼ高収入と低収入との比較とイコールなんで
金持ちも貧乏は、どちらが幸福であるかくらいの比較にしかなってない 241名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:13:30.07ID:LnQKr77+0
昔は美醜関係なく、部落の有力者の言うがままに結婚してたんだぞ
みんなそんなのもう無理だろ
242名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:13:40.61ID:/nrLvBuJ0
>>232
今どき専業主婦なんてほとんどいないだろ 243名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:13:43.13ID:BUjp80iz0
>>195
海外では貧乏人は家族で助け合いたいから結婚するけどなあ
日本の年収300万は結婚して
世帯年収600万にしようとは
考えないのかな
貧乏人の場合老後も支えてくれるのは
子どもだし 244名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:13:45.09ID:PeaXXthU0
245名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:14:05.75ID:D6CH0Gcx0
結婚も子育ても贅沢なイベントになっちまったんだよ
庶民には手が届かなくなったってだけ
みんな財布の金や通帳の残高が減ることに怯えて生活している
結婚生活なんてのんきなことにうつつを抜かしている余裕が無くなっただけだろ
246名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:14:09.47ID:yb7tGUJC0
247名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:14:13.12ID:qolsCaqQ0
>>241
美醜はどうでもいいけど、非処女だけとは結婚したくない 248名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:14:33.53ID:DAdMRHxF0
>>218
それw
部屋が余ってる
家って家族の夢を建てるようなもの
実際、無駄な空間が多いよw 249名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:14:35.47ID:FqIGKQg70
女側の権利が多すぎて結婚に何もいい事がない。
250名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:14:44.70ID:bVu9sBhz0
>>198
生きる価値がないとは言わないが、生きてる意味はないわな 251名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:14:47.06ID:Bq97X4zz0
俺が女性に話し掛けると痴漢と叫ばれて逃げられるしどうしたら結婚できるのだろう
252名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:14:50.66ID:2ZBJwdp60
>>186
出会いの場がネットに移行しただけ。
Amazonみたいなもんや。
みんな酒やらボーイに会いに来たわけでも話したいわけでもない。
ヤりたいだけだし。 253名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:15:05.55ID:Xm3+yW1h0
東京は独身で生きていける街として完成している
254名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:15:19.89ID:weud0jMw0
隣人の人間関係がそんなに気になるの?
255名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:15:23.62ID:aaRi+V4ZO
結婚したくないは言い過ぎだけど理想を下げてまで世間体のために結婚したくはない
その理想は高いから結果として結婚できない
256名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:15:25.28ID:mFDKoRouO
>>139
婚活サイトでいいでしょ。
有料でしっかりしたとこならAmazonで買い物すんのと変わんないよ。 257名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:15:34.41ID:7rpt23kZ0
>>1
会社での異性へのモーションがセクハラ言われるようになったから。
これが一番大きい。普通は会社の中の
人と結婚するもんだ。 258名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:15:40.30ID:9Oj19Aw70
お前ら女女言うけど
同性とでも一緒に長期間暮らすとか無理だろ
259名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:15:44.46ID:rf828DUj0
>>224
連絡先きかれて誘われたけど今忙しくて時間作れないから時間ができればって返事した…
コミュ障だからどこの地盤で戦えばいいかわからない 260名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:15:47.82ID:pVuq3JlY0
しないのではなく出来ないのです
261名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:15:52.69ID:lUUB9fS90
>>1
消費税増税も確定してるし最近の値上げラッシュもハンパじゃないからね
間違いないなく独身者は勝ち組でしょう。 262名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:16:00.26ID:XuOhqD480
そもそも二次元に勝てる三次元の嫁がいるのか?
263名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:16:00.57ID:SwZsu/Da0
264名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:16:01.39ID:Tt7HgrI00
会社の53歳ババアが旦那が定年退職と娘が就職に伴い離婚して
今、俺と付き合ってるがそのまま結婚はしないようにしたい
265名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:16:11.71ID:yb7tGUJC0
266名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:16:15.95ID:5Mo7DmWd0
出会い系サイトみてたらわかる
一生懸命稼いでも人妻は不倫相手をさがしてる
267名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:16:18.00ID:asV/ht2H0
40歳だがアラフォーの彼女と
意外と夜の街でお洒落なバー行ったり
するのはなんか楽しい
268名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:16:19.50ID:bWT139/R0
269名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:16:20.61ID:+1ehdHUp0
・結婚しなくてもセックスできる
・むしろ嫁は他の女とのセックスの邪魔にしかならない
・そもそも結婚まで処女の女が殆どいない
・家事が省力化されて日常生活に嫁不要
270名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:16:22.10ID:p/l1aYkY0
>>257
普通に会社の中でカップルがいるだろ
セクハラといわれる奴は、そもそも空気読めてないってこと 271名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:16:23.25ID:m+NDb9AH0
セフレがほしい女性はどれくらいいるのかな?
セフレがいると結婚しないよね
272名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:16:35.78ID:go4uuhyW0
結婚はコスパ悪い
273名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:16:36.75ID:k6yc8ChV0
>>251
オドオドしてるからだろ。
女性には不細工なりに笑顔で接するようにしろよ。 274名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:16:38.40ID:PeaXXthU0
>>262
女は結婚して欲しいなら、ゲームやアニメの女の子より可愛くなれってことだなw 275名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:16:41.65ID:rf828DUj0
>>234
何も悪くないよ
素敵な趣味だし好印象じゃないの? 276名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:16:47.11ID:XMeSyDZZ0
独身パラダイスで いいじゃない?
何を問題にしてるの?
277名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:16:47.33ID:MoxxVwhI0
フランスでは生活を共にしない別居婚とかあるみたいね、一緒に暮らすと離婚率が高くなるんだと。
278名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:17:00.87ID:UDjMvomm0
旦那や彼氏いるのにセフレ作りまくってるビッチが子供出来たくらいで落ち着くかよ笑
そこに愛なんてないぞ笑
既婚者マウント取ってるやつもいつかその幸せ(笑)が虚構に満ちたものだと気付くんだろうなあ笑
279名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:17:10.96ID:JCZchXHL0
結婚できないまたはしないなんて
女は性格ブス、男は無能なナルシストくらいだろ?
280名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:17:11.67ID:BsgrZPD40
>>258
そういうこと
つまり原因は金ではないということ 281名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:17:12.26ID:D1W227aF0
>>237
テレビの街角のインタビューで「経験人数は少ないけど10人」「私は15人」と言ってる国だよ 282名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:17:14.13ID:fg4F8xph0
>>243
その感覚って無いでしょ、日本て
そもそもの流れとして、3高だのなんだの、女側の「結婚する事のメリット」がメディアなんかで声高に叫ばれて、その背景に結婚恋愛ビジネスで儲けたい連中がいて…ってのがスタートな気がしてる
支え合うとか助け合うって感覚が結婚と乖離し始めた瞬間なのかなと 283名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:17:17.94ID:QgDUXvDV0
>>257
セクハラ云々の話が出るよりもずっと早くから日本の生涯未婚率は上がり続けてるよ。 284名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:17:18.61ID:yb7tGUJC0
285名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:17:18.79ID:/XeloV5N0
男は今はAVに女優クラスの美人がいるし家事も家電がやってくれるし役所も土曜も空いてるし結婚する理由がないと思うわ
子供がほしくなったら結婚相談所で若いフィリピーナ探せばいいし
女は干物みたいなだらしない女はまず結婚生活が維持できないから自重してるだけ
286名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:17:22.56ID:9lXxucAV0
>>209
結婚相談所に行って相談員の人に自分の好みのタイプを伝えたらいい。 287名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:17:40.70ID:NI5qeSPx0
独身とかシンママ増えてるから、そういうことなんだよな
288名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:17:43.63ID:DAdMRHxF0
>>227
子供関係の仕事してるから、楽しそうだなって思う
だけど、3割位が離婚して子供が汚くガサツになっていく
自分の幸せのために子供を生むと子供が不幸になる可能性が高い
経験はできなかったが、後始末も大変そうだなって思う 289名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:17:47.86ID:GQi1xZ040
景気なんて一ミリも回復してないから結婚しようと思わないんだろ
290名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:17:50.94ID:PeaXXthU0
>>276
結婚して毎日地獄な既婚者が、道連れを増やそうとしている 291名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:17:51.43ID:go4uuhyW0
男性の結婚意欲減退は絶対取り上げないね
292名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:18:01.79ID:LzgWBdoZ0
>>275
文字通りプギャーってされた
女性とは二度と趣味の話なんかしない 293名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:18:19.74ID:Vd8tVy9q0
「結婚なんてしたくない」「デメリットだらけだ!」
そんな人たちにも出会いは突然でふとしたきっかけで女の子と出会い
何気ない会話の中で惹かれ合い「明日も会おうね」と約束を交わす
そして二人の距離が近づいて夏には一緒にお祭り行ったり冬には初詣に行ったり...
そして「これからもずっと一緒に生きていこうね」と結婚し
一緒に生活を始めやがて子供が生まれて家族になる
ある休日の朝奥さんと子供に遊びに行こうよと起こされ
「おはよう」と奥さんが言った瞬間に本当に目が覚める
そこにあるのは部屋でひとりで目覚めた独身の現実だ
そして「俺がデメリットだらけの結婚をするなんて悪夢だったな!ああ夢でよかった!」
と本当にそう思うのかなって話
294名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:18:32.74ID:u7A0mlSN0
俺みたいな人いるかな?
現在40で結婚が恐ろしいと感じている
できれば、いつでもさよならできるように
別居婚を増やしてほしい
20代のころ美人の彼女がキレて恐怖した
理由は些細な事
295名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:18:50.28ID:aGR4M1Wo0
>>182
引っかかったやつは数多く見てきた
女とは極力関わらない方が身のためだわ 296名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:18:51.92ID:+1ehdHUp0
>>281
明石家さんまの夜の番組で元彼がどうのとか公言する女が堂々出演してる辺りで日本の女の貞操観念は完全におかしくなったな 297名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:18:52.32ID:ADkRz00K0
>>245
そんな感じだな
なんで、そんなことになってんの?というと
国家が想定する家族モデルが核家族であり
核家族とは旦那が稼ぐことが前提の家庭モデルなんだよね
旦那が稼ぐことが出来るなんてのは
いまは難しいから共働き世帯が増えまくってんだよね
既に、この時点で破綻してるんだけど
それはまだ稼ぐ力が残ってるから
無理して共働きで核家族モデルを維持するんだけど
稼ぐ力の無い貧乏人の視点だと
核家族モデルってのは
もはや、機能しない家庭を持つ羽目になるようしか見えないわけね
結婚は、負債ってわけ
だから、色んな歪みが生じてる
なぜなら、国民総中流の時代の家庭モデルを
国がまだ引きずってるから 298名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:18:54.58ID:XMeSyDZZ0
>>290
負け組と、一緒くたに されるのは いやー! 299名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:19:18.76ID:PeaXXthU0
300名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:19:19.51ID:/nrLvBuJ0
301名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:19:19.73ID:jiplhRl40
コスパ求める時代に結婚は時代遅れ
302名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:19:27.66ID:VU1sL3jz0
>>270
職場の女性が結婚してるかどうかすらわからんから声かけにくい 303名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:19:29.67ID:yb7tGUJC0
>>294
結婚は、いくつになっても恐ろしいものだ。誰でもそうだから心配するな。 304名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:19:44.06ID:5Mo7DmWd0
>>269
家事だけは同意
洗濯なんて簡単だし、掃除も楽
料理も帰ってきてから炊飯器のスイッチ押して炊き上がるまでに1品か2品簡単につくれる
家事は誰でも出来るようになった
アイロンとかもかけたままできるの売ってるし 305名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:19:44.20ID:2ZBJwdp60
>>139
男あしきりのある婚カツサイトにスレヴぁ?
キャリコンやっけ?
クズは入れないらしいよ。 306名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:19:54.59ID:+1ehdHUp0
307名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:19:58.14ID:PeaXXthU0
結婚は、ガチャみたいなもんか
308名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:20:02.97ID:R5wGoek00
結婚したくてもできない
子供の健康を考えて30歳以下の女と結婚したくても猛反発を食らってできない
こんなんじゃ嫌になってくるよ
309名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:20:07.19ID:KbUR6D1s0
見えてる事象を述べてるだけで、ちっとも理由が書いてない記事だな。
ぶっちゃけ理由は、高齢化が進んで年寄りを養うのに社会的コストがかかり過ぎて、
子供を産み育てる所まで手が回らんから、結婚しても意味が無くなっただけ。
310名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:20:09.20ID:Vd8tVy9q0
「結婚をしない僕」はすり替えだよ
本当は「愛されない嫌われ者の僕」という現実と向き合えないだけだろおまえらは
311名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:20:09.89ID:/nrLvBuJ0
>>302
話せば結婚してるかくらいわかるだろ
お局様みたいな事情通のBBAに聞けばいい 312名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:20:18.38ID:awSfaVfq0
既婚者は俺達のために税金の種産んどけや
絶対に死なすんじゃねーぞ
313名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:20:19.92ID:p/l1aYkY0
>>302
普通に会話してたらわかるだろ
普段から会話してない相手ならそりゃ声かけるのハードル高いわ 314名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:20:20.79ID:EHtcHTRs0
キレるとか九州出身か?
315名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:20:23.63ID:y62VIiPq0
昭和の売れ残りは見合い結婚文化が蔓延して無理やり
子供を作り
平成にコミュ障が溢れかえってる
316名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:20:28.36ID:qolsCaqQ0
貞操観念がきちっとしてないと、子供なんて増えないよ
パヨクはそれをわかってるから、貞操観念の低下を煽ってるわけで
317名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:20:32.16ID:GDPFBYxF0
低収入でキモ面でヲタでロリでデブで包茎で腋臭な40代
結婚?出来るわけねーだろwwwww
318名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:20:32.74ID:t7E5kKpH0
319名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:20:33.22ID:BUjp80iz0
>>297
まあ国は劣等遺伝子淘汰したいから
底辺は結婚しなくていいのかも 320名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:20:47.83ID:/nrLvBuJ0
>>310
ここはモテまくって結婚できないって設定の人が多いよ 321名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:20:52.38ID:EXXtRzCC0
>>150
風俗はまれに行くけど嬢との会話が苦痛。
キャバクラなんか金貰っても行きたくない 322名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:20:56.26ID:2ZBJwdp60
>>259
普通に一緒にイベント行ってくれるダンナ探してますでいいんじゃね? 323名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:20:56.57ID:fg4F8xph0
>>292
プギャーはしないが確かにあまり聞かない趣味だし、地方在住の自分からするとそもそもそういう場も文化も周りにないから「どうやって成立させるの?その趣味?」って感じには思う
っていうかお金もかかりそうだし教養も必要そうだしいい家の出身なんじゃ?って印象。プギャーする女の感覚がわからんな 324名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:21:09.56ID:LnQKr77+0
>>296
多神教の未開部族はだいたい性に緩いもんだぞ
日本もしかり 325名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:21:15.94ID:1WVCjN2t0
326名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:21:19.91ID:rf828DUj0
>>292
その女性に教養がなかっただけだよ
私はバレエよく知らないけどバレエなら一緒に観に行って色々教えて欲しいと思う 327名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:21:29.69ID:5erjcJ770
子供複数作って成人させるのに25年
35年の住宅ローンよりはマシだな?
328名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:21:31.01ID:+1ehdHUp0
>>312
ベトナム人やら中国人が新しい日本人になるから既存の日本人が絶滅しても大丈夫 329名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:21:31.35ID:we87tRsj0
お前ら童貞なん?
330名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:21:35.74ID:vU14OraI0
カネより信用出来る友人はいない。
331名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:21:36.65ID:3sw/vwPA0
子供できたら、離婚つきつけられて、慰謝料と養育費とられんだろ?
なんかそうらしい
332名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:21:46.51ID:/nrLvBuJ0
>>296
1クールで彼女変わるオタクも貞操観念低いと思うけど 333名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:21:51.74ID:BUjp80iz0
334名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:21:56.21ID:4Zlqq5hZ0
いとこが18人いるが離婚率50%
俺の一族は結婚に向いてない
335名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:21:56.69ID:JCZchXHL0
>>301
目の前の物だけ見てコスパって言うのはかなり無能さんだぞw
ダイソンとマキタの掃除機比べてマキタのハンディ買うくらいアホ 336名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:21:59.23ID:aGR4M1Wo0
337名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:22:02.00ID:uNXfBC+T0
婚活パーティーでは男の頭数が足りなくて開催出来ないケースが多いらしい
338名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:22:05.29ID:yb7tGUJC0
バレエボールじゃねーらしーなw
339名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:22:05.32ID:z9yGuOFF0
「酸っぱいブドウ」と同じ心理状況だろ
自分の手に出来ないものには価値がないんだと思いたいだけ
340名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:22:05.94ID:+1ehdHUp0
>>329
むしろ人数だけは既婚者よりこなしてると思う 341名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:22:06.66ID:PeaXXthU0
>>323
女は自分の死らないこと、興味のないことには、すべてプギャーですよ 342名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:22:16.24ID:6H70E1G40
サラブレッドとまではいかないが子孫を残せる男は全体数の半分程度になるんじゃないか?
もちろんイケメンや金持ちが大多数だろう
低レベル遺伝子が淘汰されて良いことなのか血が濃くなる問題が起きるのか…
343名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:22:19.13ID:CiHZU+YA0
在日コリアン観客www
344名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:22:31.75ID:c9WoMeC10
ネトウヨ活動が気持ち悪いと敬遠される。
345名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:22:40.38ID:/2MNbY/W0
だから、この手の
「いかがでしょうか?」
アフィ稼ぎに協力すんなよ
346名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:22:41.84ID:DAdMRHxF0
>>308
男35女30超えたら子作りは諦めろ
ペナルティーがでかすぎてシャレにならん
10%の確率で「子供部屋おじさん」を召喚するゲーム 347名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:22:44.41ID:p/l1aYkY0
>>340
要するに、他人と関係を築くってことができないタイプやな 348名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:22:44.58ID:g8B7qioj0
貧乏人労働者同士なら結婚して子無し夫婦になったほうが独身のままより豊かなんじゃないか?
子供作ると一気につらくなるけど
貧乏独身って貯金もできないだろ
349名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:22:47.90ID:Vd8tVy9q0
これまでの人生で異性を好きになったことがないやつなんてほとんどいないだろ
結局いい歳をした独身なんて
今まで好きになった異性の誰一人からも想いを受け止めてもらえませんでしたと名札をつけているようなものだよ
350名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:22:49.22ID:PeaXXthU0
>>339
そして、実際に食べると激烈スッパイっていう 351名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:22:55.63ID:rf828DUj0
>>305
スペックとか気にしないけど高圧的じゃなくて怖くない男性がいいんだけどな… 352名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:23:01.54ID:yb7tGUJC0
353名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:23:02.24ID:We35VZAg0
>>97
年収800万ですが、ボロアパートで満足してます 354名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:23:15.49ID:A04MapLJ0
こんな時代に子供残すなんて、鬼畜野郎だなw
355名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:23:17.25ID:qolsCaqQ0
まあ、パヨクが一番ステマに成功してる分野が、結婚させない、産ませない、離婚させる、の分野だからな
ま、騙されてるやつが情弱なんだが
情弱が増えてる時点で結婚は危険なものになってきた
356名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:23:17.51ID:ADkRz00K0
>>319
つっても
貧乏人を皆殺しにしても
その上が崩れて底に落ちるだけなんだがなぁ 357名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:23:17.77ID:CZfaZORh0
358名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:23:21.11ID:VmeiiSrL0
>>34
ただでさえ少ない若い人が選挙行かないからな
政治家は投票者のために仕事してる 359名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:23:27.56ID:dgZqnRq50
360名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:23:32.12ID:QUogeeRa0
ビッチたちを高いリスクをとって養うなんて無理やろ
361名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:23:42.43ID:UDjMvomm0
種の生存がしたいなら優秀な◯◯さんの精子提供してもらって女が産む機械になれば良い
というか何故作らないのか不思議
優秀な遺伝子だけ残していけば日本も繁栄するだろうに
人権問題とか知ったことかよ
後幸せな家庭を持つことが当たり前みたいな押し付け止めろよ笑
誰もがそれを望んでる訳じゃないんだぞ笑どうせ利権だらけ
結婚式費用とかもばかげてる
362名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:23:43.86ID:XMeSyDZZ0
大概 女と絡むと ロクなことがない。
独身は 今や 完全なる正義なんだってばよ。
363名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:23:50.31ID:6LwI1Vlm0
俺バツイチだけど人口二人増やしたからもういいだろ、このまま独身で。
364名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:23:51.29ID:K1yZJr1l0
金が無いからに決まってんだろ
与野党政治家と官僚の責任
365名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:24:02.27ID:FQbmKXgp0
昔から介助なしはモテなかったがな
何今はビンボー人はモテないみたいな言い方してんだと
366名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:24:07.92ID:dgZqnRq50
>>360
むしろそんな女からすら相手にもされんしな 367名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:24:17.00ID:lESHtOVn0
はい私には性的魅力と経済力が不足しており、人格的にも大きな欠点が有ります
368名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:24:18.47ID:qolsCaqQ0
>>347
実際は、愛着障害っていう育ちの悪さなんだわな
結局、金持ち、貧乏関係なく、育ちが悪かったやつが淘汰されてってるだけ 369名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:24:23.31ID:JMya33VR0
パパ活してるような奴ばっかじゃん
370名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:24:32.93ID:YRHLHqps0
今の女性は自分で稼げるようになったから男の足切りラインが異様に上がったと思う
それと昔と違って「いいなと思う男が現れないなら未婚でも彼氏なしでもいいや」と割りきってる
貞操観念も無くなりつつあって付き合ってなかろうが気が合えばワンナイトラブしてる子も多いから男からすると怖い
371名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:24:35.65ID:+1ehdHUp0
>>362
世間体を諦めたら独身の方が驚くほど快適 372名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:24:38.83ID:tPRzkOn30
親が毒親だから、両親が追いかけて来ないところに暮らすのが先か
373名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:24:39.76ID:wU6Nx0/VO
在日があちこちに紛れ込んでるし結婚とか日本人にはリスク高過ぎ
374名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:24:40.15ID:p/l1aYkY0
>>350
人間って、自分の過去の経験から未来を想定するんだよな
あの葡萄はすっぱいって思う奴は、今までの人生が失敗だらけだったから次もそうなる、と思ってるんだよ
異性とうまくやってきた人間と、異性に相手にされない人間や異性と上手くやっていけない人間じゃ
結婚した後どうなるか、という想定が根本的に違う
「離婚したら〜」とか考える奴は、完全に後者
このスレでそうい発言してる奴って「自分は失敗だらけの人生歩んでます」って宣言してるようなもの 375名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:24:41.58ID:dgZqnRq50
>>369
底辺は万引きみんなしてると思ってるもんな 376名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:24:50.27ID:1u9llm0g0
>>355
それがわかっていてパヨク以外の人は何をしてたんですかね 377名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:24:58.63ID:yb7tGUJC0
378名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:24:59.57ID:RJyZDx330
年収500万弱で車さえ持てる気がしない。
生活費払って、食べモン買ってたら直ぐ10万越え。残り8万なんて、少し物買ったら貯金する金しか残らん。
賞与は支給額に幅あり過ぎて、使う気になれない。
バイクと自転車で間に合ってるから良いけど、駐車場と任意保険、自動車税、メンテ代を考えると到底、車なんて持てないわ。
そこに嫁さんや子供の人生だろ?結婚相手なんて見つからないってのもあるけど、妻帯者はスゲーと思うわ。
姉さんお義兄さん夫婦は四人子供を作って、平日の日中と夜間、更に土日の日中働いてるんよ!姉さんも働いてて、コレですよ!無理ですわ。
379名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:25:05.37ID:Vd8tVy9q0
「働いたら負け」→無能な怠け者の台詞
「勉強なんてなんの役に立つの?」→頭の悪い子の台詞
「結婚、恋愛なんてくだらない」→異性から愛されない人間の台詞
大体これで合ってるだろ
380名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:25:16.79ID:m+NDb9AH0
結婚は重たいから
準結婚というセフレ制度を作ったらどうだろう?
381名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:25:19.09ID:2ZBJwdp60
>>293
マンガ小説の読みすぎw
ガキの頃はみんな残酷で恋愛対象はクラス全員がクラス一の美男美女のみ。
それ以外はみんなモブだったろ? 382名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:25:26.30ID:Dy9y0fC70
うおおおおおおおおおおくんにくんにいいいいいいいいい
383名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:25:26.71ID:BUjp80iz0
>>348
今は高校まで無償だから
子どもを一人高卒看護師にでもすれば
コスパ面でいいのでは
国は福祉や年金削減中だから
貧乏なら老後は子どもがいた方がいい 384名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:25:28.70ID:WIbR2UeD0
>>350
ブドウならなんでも甘いと思ってるからそうなる
ちゃんと選ぶんだよ、ただブドウ採って食うのとは訳が違うんだから 385名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:25:35.42ID:jbWc/Z1L0
発達障がい持ちでニートなオレから一言
お前ら、がんばれよ。
俺は結婚は出来る訳ないだろうけど
俺みたいに障がい持ってる訳じゃないないんだから
お前らはちゃんと、結婚して子供産めよ!
386名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:25:43.42ID:5aVDILKP0
独身貧民 独身奴隷
387名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:25:44.48ID:oGd/n9ZV0
>>363
お前は十分男としての遺伝子の義務を果たした
後はゆっくり余生を送るがよろし 388名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:25:47.56ID:LEf6vBj10
世界出生率ランキングワースト20(2018年)
20位:ハンガリー:1.495
19位:アンドラ:1.494
18位:マルタ:1.479
17位:セルビア:1.474
16位:日本:1.461
15位:ギリシャ:1.432
14位:ポルトガル:1.427
13位:ポーランド:1.425
12位:タイ:1.418
11位:クロアチア:1.393
10位:ウクライナ:1.360
9位:キプロス:1.356
8位:イタリア:1.329
7位:スペイン:1.317
6位:マカオ:1.275
5位:ボスニアヘルツェゴビナ:1.241
4位:台湾:1.180
3位:香港:1.169
2位:シンガポール:1.067
1位:韓国:0.961
389名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:25:53.71ID:lUUB9fS90
390名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:25:57.08ID:pAfKBpXQ0
結婚できない人が「しない」と言い張るスレ
391名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:26:10.21ID:p8KZmAGa0
一番の理由はカネなんだから
それをどうにかしないことには解決しないだろ
それ以外の理由をどうにかするのは次の段階
ちなみに見た目はカネである程度は良くできる
392名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:26:14.78ID:qolsCaqQ0
>>376
実際はちゃんとしてるやつは、ちゃんと働いてちゃんと結婚してるからな 393名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:26:17.09ID:5iNYLkpR0
親見てると些細なことで言い合いしてる
何で結婚したんだ?って思うよ
394名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:26:28.47ID:fg4F8xph0
>>351
正直そんな男は一杯いると思うんだが、恐らく結婚市場だと「高圧的で怖い女」に隅に追いやられて結婚市場の外に追い出されてるんじゃないかなと思う
要するにこのスレにいる「結婚したくない」「結婚怖い」ってのが大概その手の人間な気がする
そこが上手い事マッチングしないのならやっぱりそれは不幸な事だとは思う。この国のシステムが産んだ不幸というか
っていうか俺も高圧的で怖い女の人がイヤで結婚とか二の足踏んでる。すぐマウント取ったり舐めた態度取ってきたり
なんでもっと相手を思いやれない?とか思ってしまうわ 395名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:26:31.21ID:Ee5O9tOH0
>>346
まともに育っても3070、4080みたいになるからね。
子供が不憫すぎる。 396名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:26:33.62ID:aLN09z/D0
>>20
ちっとも羨ましくない俺って駄目人間?
ちなみに俺の趣味は競馬とプロレス。 397名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:26:37.54ID:yb7tGUJC0
>>378
年収500万なら、月18万ってことはないはず。 398名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:26:44.98ID:npJdx+ca0
どいつも此奴も自己中で共に暮らせる
相手を見つけられない
ヤレ権利や、人権やで面倒なんで一人を選択
ヤリタイ時は金出せばヤレル
399名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:26:48.00ID:t7E5kKpH0
400名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:26:49.97ID:+1ehdHUp0
>>378
相当な根性がないと婚姻生活なんて維持できないよ
今の女はワガママだし 401名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:27:04.00ID:/S7SPKOT0
移民を入れるぐらいなら、一婦多妻制を法律的に認めるか、あるいは
法律上は一婦多妻制はみとめないが、昔のように妾や愛人を何人でも抱えて
社会もそれを容認あるいは推奨するようにすれば良いんだよ。
もちろん結婚詐欺とか重婚はダメだけれどな。
マスコミは、有名人とか、あるいはたいして有名人でもない人が
愛人や妾を持っていると、それを糾弾するけれども、当人たちが
それを問題無いと思っているなら何もスキャンダルだとかいって
騒ぐ感覚が間違っているだろ。何かの法律に触れているのなら
まだしも。 フランスなんか、そんなことをとりあげるのは
野暮だよ。むしろ個人たちの幸福の追求する権利とか、
プライバシーの大侵害じゃないか。
お金に余裕があるか、子供をたくさん欲しい人とか、
は必要に応じてあるいは愛情のむくままに何人でも
愛人でも妾でも持ってよしにすれば良いだけ。もめたら
それを民事裁判でかたをつければよいだけ。
402名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:27:24.50ID:4Zlqq5hZ0
>>352
父も母も6人兄弟でそれぞれ2〜5人の子供がいる
俺も3人兄弟だし 403名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:27:25.48ID:BUjp80iz0
404名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:27:36.19ID:+lT3kDSk0
経営側が安い賃金を求めた結果がこれ。
アホでもわかってたのにさ
405名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:27:38.50ID:+1ehdHUp0
406名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:27:46.42ID:BaKH7BnK0
>>393
お前に面倒見てもらうために決まってんだろうが 407名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:27:55.82ID:qolsCaqQ0
>>400
男もたいがいだけどな
人間的に信用がないやつが増えすぎたわな
信用がない人間とは結婚はできない 408名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:27:55.84ID:tPRzkOn30
毒親と会った人は毒が感染するから会わせたくない
409名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:27:58.82ID:dgZqnRq50
>>394
何の行動もしなきゃ誰からも相手されんだけだしね 410名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:28:02.97ID:2ZBJwdp60
>>351
有能な奴って人間出来てる可能性も実は高いからスペック求めるのもありだぞ!
なんといってもコミュニケーション障害は出世できない世の中なんでな。
高収入イコール人当たりはよい。
本質かどうかは会うまでわからんけどね 411名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:28:06.52ID:yb7tGUJC0
412名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:28:24.30ID:xO0esFCr0
この手のスレを時々のぞくけど
結婚しないって人の意見って
結局のところ元々それじゃしたくても出来ないよねって思考回路になってる気がする
413名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:28:30.57ID:WIbR2UeD0
>>394
まあほんわかしてて付き合いやすい女はすぐ男出来るからな
若いうちに確保しとかないと厳しいよな 414名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:28:30.99ID:UOCs4uLr0
・女に言い寄らなきゃ付き合えない
・女に言い寄ったらセクハラ
おいw
415名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:28:34.32ID:oIUzXYoM0
家庭を持つのはそれなりの経済力の裏付けが必要ですから
自分が食べていけるだけでやっとでは家庭は持てないのです。
416名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:28:47.59ID:awSfaVfq0
結婚=LANケーブルで直結
417名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:28:51.71ID:UDjMvomm0
>>390
うん負け組でいいから幸せな家庭(笑)を築いてくれ
ただお前ら既婚者の価値観を独身者に押し付けるなよ 418名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:28:54.49ID:3Sf7CUQt0
まあ劣等な遺伝子が駆逐されていくって意味では
有能な遺伝子だけが残るのは日本的にはいいことなのでは
419名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:28:56.29ID:We35VZAg0
>>20
またキモオタの妄想かw
実際にリトルリーグの試合に応援いくなら、朝から弁当づくりで忙しいのにw 420名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:29:07.87ID:vU14OraI0
拝金主義を確固たる国教とした政府&官僚&財界&メディアの功績ではある。
421名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:29:15.97ID:LzgWBdoZ0
>>323
都内だから環境としては恵まれてるね
たまたま子供の頃から好きだったってだけで普通の庶民家庭よ 422名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:29:16.52ID:UhHrjq9E0
週末になるとこの手のスレが立って月曜日からのガス抜きに使われてんな
423名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:29:24.97ID:XMeSyDZZ0
424名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:29:28.59ID:ijlxKTkn0
>>15
負け惜しみにしか見えないけどな。
ハズレくじ引いて金だけ毟られたんだな。 425名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:29:33.78ID:z9yGuOFF0
女とはこうだ!とか言い切れるほどの恋愛経験がここの奴らにあるとは思えんな
今って30代で交際経験ゼロの奴が2割くらいいるんだろ?
それがそのまま生涯未婚になってると考えると数値的にも一致する
426名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:29:38.32ID:yb7tGUJC0
夫婦で「マウント取る」とか嫌な感じ。
427名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:29:41.81ID:emHxBIy+0
そもそもメリットも減ってるからな
家電や飲食店などの発達により一人暮らしでも火事に困らんし
428名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:29:42.03ID:k6yc8ChV0
>>296
から騒ぎか。あの女たちは事務所所属らしいけどな。
女に幻滅することが多くなった。
不動産紹介動画で素人女が「ガチでナウで包茎!」と言うくらいだしね。 429名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:29:45.65ID:U1cDMfFW0
日本人男より黒人の血入れたほうが将来性高いし金持ちになれそうだもんなw
430名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:29:46.03ID:WIbR2UeD0
>>396
駄目ではないだろ、人生は楽しんだ奴が勝ちだよ 431名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:30:01.59ID:awSfaVfq0
あー、結婚出来ないわーつらいなー
既婚者羨ましいなぁ
432名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:30:07.89ID:n8SUriBL0
>>388
アジア4小龍
破滅待ったなしだな
やはり発展すると
楽しみがセックス以外にたくさんあるからな
子育てで苦しむのが
馬鹿馬鹿しくなるんだろう 433名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:30:22.36ID:+1ehdHUp0
>>412
むしろ結婚=幸せみたいな短絡思考になってる奴の方が不思議だが他人のことだから別にそれでいいよ 434名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:30:27.51ID:BUjp80iz0
435名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:30:30.16ID:8I/h3IiH0
相手の親とか親族とか面倒くせえことが増えるだけじゃん
436名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:30:30.60ID:iIfwyTZI0
したくない派の考えだと
女は男をATMとしか思っていない不良債権であると
結婚はオワコンで女を抱くなら風俗が一番だと
まぁよく分からんが、できない派もこんな思考と一緒くたにされてそうで悲惨だな
437名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:30:37.86ID:tSI5+6uH0
既婚厨の子供ってそれ本当にお前の遺伝子なん?
援交で避妊失敗した子供ちゃうん?
438名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:30:50.00ID:5erjcJ770
>>422
本当は仕事が嫌いなんだろうな。俺はそうだが。 439名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:30:51.96ID:4uEnAQ610
ニッポン人ですね。ニッポン人ですね。ニッポン人ですね。ニッポン人ですね。ニッポン人ですね。
日本人は30年ローンで家を買うことを洗脳されてるの。
だけど30年も安定して給料を稼げる職場なんかなくなったの
そしてその家は20年で資産価値をなくすの。
ニッポン人ですね。ニッポン人ですね。ニッポン人ですね。ニッポン人ですね。ニッポン人ですね。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
440名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:31:02.36ID:/nrLvBuJ0
>>414
普通に誘えばよくね
全部おごれって言う女なんてほとんどいないし 441名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:31:07.04ID:+lT3kDSk0
悔しかったら20代の連中に家とマンションとクルマを売りつけて来いよ
アクセルとブレーキ間違うジジババばっかり相手にしないでさ
442名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:31:12.52ID:XMeSyDZZ0
結婚しないヤツは死刑くらいの厳罰がないと、
既婚率なんて到底アガらんよね。
443名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:31:26.80ID:MoxxVwhI0
アメリカの白人層でさえ少子化でマイノリティーに成りつつある。個人主義が進んだ先進国はどこも似たり寄ったりだろう
444名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:31:32.68ID:LnQKr77+0
移民難民の子だくさんを見てると
人類の歴史はDQNの子だくさんが作ってきたんだと思う
日本も遠からず大混血社会となるだろう
445名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:31:33.70ID:UhHrjq9E0
>>435
それも含めこなすしかない。できる奴が婚姻関係を維持できる 446名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:31:38.66ID:ADkRz00K0
>>415
核家族がベースになってない時代は
そうでもなかったんですが
核家族がベースになった場合は
貧乏人の結婚は経済的にデメリットしかありませんねぇ
庶民が豊かである前提の核家族モデルは
現状の日本には全く即してないって思うんですがね 447名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:31:38.68ID:WIbR2UeD0
>>400
相手のわがままをある程度受け入れたら自分のわがままも多少は受け入れてくれる相手を選ぶんだぞ
性格もあるがこいつのわがままなら多少聞いてやるかと思える、あるいは思ってくれる相手を探すんだ 448名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:31:45.55ID:dgZqnRq50
449名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:31:51.51ID:yb7tGUJC0
一般論として考えると、結婚はしない方がいいとゆー感覚は良く分かる。
450名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:31:52.52ID:qolsCaqQ0
っていうか、2chに惹かれる時点で終わってるんだよな
本当にちゃんと愛されて育ってるなら、こんな糞なサイトなんてみない
だいたい、見ててわかるけど、社会的地位関係なく、育ちが悪い
こういうとこにいるやつは
451名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:32:06.90ID:bVu9sBhz0
>>442
独身者の税金を上げればいい。
と、いうか近い内に上がる。 452名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:32:15.50ID:ZyOWU7vd0
今は何でもハラスメントにする時代だから、気を付けた方がいいよ
見ない聞かない関わらない
自分の身は自分で守らないとな
453名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:32:25.14ID:BUjp80iz0
>>436
今時ほとんど共働きなのに
ATMとか言うのは爺か 454名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:32:42.65ID:imZT0xyH0
うちの息子(大学生)が昨日合コン行って来たがさっぱり盛り上がらなかったと愚痴っていた
フリーの男女が集まってるのに、お互いやる気が無いというかガツガツしてないらしい
やっぱり今は草食系の若者が増えているのかもしれないな
昔(バブル期)は大学生なんてカップルだらけだったのに
455名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:32:47.77ID:k6yc8ChV0
456名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:32:50.11ID:HwpkT3uf0
457名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:32:52.80ID:dgZqnRq50
458名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:33:06.62ID:awSfaVfq0
459名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:33:14.80ID:Xm3+yW1h0
地方の支店より都会の支店のほうが独身率高いのはうちの会社だけじゃないはず
460名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:33:17.31ID:VSDB8TjQ0
>>451
結婚したくても出来ない俺みたいな恋愛障害者に既婚者の税金から手当ヨロシクな!! 461名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:33:18.38ID:a6NUOACO0
結婚しないじゃなくてできないんだよ
悪い血筋のやつばっかり子孫を増やしてる
462名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:33:18.86ID:/nrLvBuJ0
>>448
いきなり言い寄ったらそりゃセクハラだよな
飯とか居酒屋とか誘えばいいだけなのにな 463名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:33:23.92ID:FQbmKXgp0
総理、寝言は寝て…こいつ寝てやがる!?
464名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:33:27.36ID:smQ+rNTL0
>>97
ばっかじゃねえの(笑)
そういう目先の事ばっかりだから不幸なんだよ 465名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:33:31.83ID:uNXfBC+T0
「結婚しない」っと言ったら「しないじゃなくて出来ないだろ?」とか
「女もいないくせに『しない』は通用しないぞw」とか
必死になって貶す輩はいったい何がしたいのかね
終いには「事実を指摘しているだけだ」とか正義感ぶってお節介な忠告してくれる輩が出て来る始末
もう見下したくて馬鹿にしたくて憂さ晴らししたくて優越感に浸りたくて仕方がないw
自分の人生が悲惨だから誰かを叩かないと居ても立っても居られないんだろww哀れすぎww
466名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:33:40.24ID:dgZqnRq50
>>453
お婆ちゃんかもしれんよ
自分がモテないから若い女もモテない!って、
何故か若者もモテない仲間に入れたがるww 467名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:33:48.58ID:emHxBIy+0
468名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:33:59.30ID:We35VZAg0
>>451
結婚したくても出来ない理由があるなら減税して欲しい 469名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:34:07.14ID:ijlxKTkn0
>>17 若い女は良いけど当たりハズレが激しい。ジェスチャで悶えられてもつまらない。
女は40過ぎると発情するんで、そういう意味ではハズレは少ない。 470名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:34:13.90ID:DDDVM5dY0
40歳童貞独身の俺はユニークスキル大賢者を獲得済み(´・ω・`)b
さぁ、君も魔法使いから大賢者へアップグレードだ!(´・ω・`)m9
471名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:34:22.96ID:qsWd9BhW0
そもそも子供は自分じゃないのに存在意味あるのか?
さっぱり理解できない
472名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:34:23.86ID:XMeSyDZZ0
>>454
玉砕したら、仲間内から 冷やかされるからね。
そりゃリスク回避して 当たり障りのない合コンになりまんがな。 473名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:34:25.22ID:/nrLvBuJ0
>>453
拗らせた独身男って専業主婦叩くくせに結婚感が専業主婦前提なんだよな
謎すぎる 474名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:34:25.23ID:6dXubdb70
>>344
ホントにそう考えている、親が在日朝鮮人という人たちも増えているだろうな。 475名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:34:27.78ID:3sw/vwPA0
おまえらの子供の将来とか、どーでもいいよw
476名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:34:28.49ID:P34e5zna0
戦争のない先進国なら当たり前の話
魅力ない人間は淘汰される
477名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:34:34.58ID:rf828DUj0
>>394
あぁ…
一体どこで探せばいいんだろう
寧ろあまり会話上手くない人の方が一緒に居て落ちつくし婚活で積極的になれる人とは相性悪いのかもしれない 478名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:34:34.78ID:+1ehdHUp0
>>465
既婚者は苦しい生活してるから独身者を下に見ないとやってられない 479名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:35:08.84ID:WgygReCy0
自分を大事にする人が増えたんだろう
趣味も多様化しているし、それだけ稼ぎもある人はそっちにつぎ込む
一方、貧しいから結婚できない人もいる
老後は親族に金銭的な世話にならずに駄目だと思ったらすぐにこの世からグッバイでいい
早く結婚してもさっさと離婚ってのが周りにも多いからなあ
既婚率よりも
結婚してから離婚するまでの期間や離婚したのは何歳ですかの方が現実味がある
480名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:35:08.86ID:WIbR2UeD0
>>470
大賢者タイムってなんか凄い悟り開けそうだな 481名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:35:10.04ID:yTK3PNCB0
晩婚少子化は韓国のほうが酷い、東アジアの大都市はどこも酷い
日本はまだマシだよ
482名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:35:11.35ID:HwpkT3uf0
昔はまだ支え合うの空気があったかもしれんな
今は明らかに奪い合うの空気だからな
周りに味方がおらず敵ばかり
これじゃ新しい命とか覚悟要りますわ
483名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:35:11.41ID:XErMpQtk0
結婚?なにそれ?
484名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:35:14.18ID:FQbmKXgp0
485名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:35:15.10ID:2ZBJwdp60
>>375
悲しいけどJDの学費稼ぎにパパ活流行ってるよ。
世帯年収とジジバババブル世代が甲斐性ないんで、女の子はどうしても手軽な高収入に。
最初はまあ手とかデートだけど
それが100万円単位に積み上がればなw 486名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:35:26.65ID:/nrLvBuJ0
>>465
実際は彼女くらいいるしな
なんで彼女のこと見ず知らずのお前に喋らなきゃなんないんだよって話だし 487名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:35:31.16ID:EXXtRzCC0
488名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:35:34.68ID:C8CB2cdB0
>>465
結構日本人は先入観の塊みたいな人は多いよ
自分が現実だと思ってることが実は幻想であることに気付いていないタイプ 489名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:35:34.89ID:h28cEs5e0
移民入れれば、奴らは勝手に繁殖してくから期待しとけ
490名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:35:55.62ID:/nrLvBuJ0
491名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:35:57.92ID:Yob4YNOV0
>>454
参加したものの、お互いのルックスがイマイチってのがデカイ。
どっちみち他者に不信感だらけな時代だからカップリングしづらいだろ。
バブルの頃もねるとんパーティってあったけど成立しても殆ど消滅してるからねぇ。 492名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:36:08.29ID:dgZqnRq50
>>485
底辺は周りが底辺が多いからねぇ
普通の若い女はそんなんやってる奴都市伝説扱い 493名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:36:14.67ID:yb7tGUJC0
>>481
韓国よりマシとか言われても慰めになんねーしw 494名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:36:18.37ID:svDBlOJF0
今はネットの発達で独身の仲間が増えたように錯覚するけど未婚率は15年後でも3割に届かないようにまともな男はほぼ結婚するんだよな
見た目で独身って分かる連中ばかりになるから余計生きづらくなりそう
495名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:36:22.23ID:ADkRz00K0
496名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:36:31.98ID:k6yc8ChV0
>>478
それな。必死に努力して得た既婚者の地位が立派だと思いたいのさ。 497名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:36:41.48ID:/nrLvBuJ0
>>488
日本の女は全員貞操観念が低くてパパ活やってるとか 498名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:36:41.98ID:V3zbHVLB0
子供をコスパとして考える親なんて早晩その子供に見捨てられるもんだけどな
499名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:36:47.07ID:WIbR2UeD0
>>482
今でも支えあってる奴らはうまく行ってるよ
育ちなのか生まれつきなのかはわからんけど 500名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:36:47.93ID:npJdx+ca0
>>453
専業主婦を希望する女も多いんだよ
是が非でも専業主婦!とスペック落ちする
女は男を馬車馬如く働かせる
ゴミ様な女がゴロゴロいるよ 501名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:36:50.51ID:+lT3kDSk0
結局、貧乏人が結婚できないんだから
金持ちがたくさんの女と結婚して子孫残したらいいだけだろ?
そうすると人口も減らないwwアベノミクス万歳だろ
502名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:36:57.00ID:hUnIcbMy0
生まれてからずっと1人
これからも1人だな
503名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:37:07.28ID:dgZqnRq50
>>494
昔が異常だっただけだしな
でしょうねってのがわかりやすく独身になるだけだね 504名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:37:18.05ID:HepuRnQ10
時間ネんだわ
6時に出勤して24時に帰宅する人間が結婚して何すんのよ
今時育児は夫婦でするべきって言うけどそんなことやったら死んじまうよ
50歳くらいにリタイアしたいなぁ
505名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:37:19.04ID:z9yGuOFF0
独身税ってのは難しいだろうな
現状では婚姻率は年収に比例してるし生涯独身者の7割が年収400万未満ってデータもある
独身が貯金たらふくしてて優雅な暮らしをしてるってんならアレだけど独身は子育てもしてないのに貯金も少ないし
506名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:37:33.13ID:qolsCaqQ0
507名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:37:36.41ID:/9bF4MZE0
共働きじゃないと生きていけない給料システムだけど社会がまだ完全共働きに対応してない
家事の分配も含めて考えないと不公平感が出て離婚に繋がるからな
508名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:37:39.94ID:qsWd9BhW0
>>501
金と時間がもったいない
自らの不死を目指すべき 509名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:37:41.05ID:rf828DUj0
>>410
私の周りの超スペックの男性は確かに優しいし会話もウィットに富んで良い人だけど結婚したくない派が多いなぁ
そもそもが恐れ多いというかもっと不器用な人でいいんだけどそういう人は隠れて出てきてくれない 510名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:37:45.08ID:No88/0Lv0
漏れ 40代独身男だが、この前 社内の事務娘(32)に LINEを聞いたら あっさり断られたんだが、どうやって 進展させれば いいですか?
教えて、エロい人!
511名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:37:46.82ID:p8KZmAGa0
>>481
世界の人口はここ100年で増えすぎてるのだから
その流れは歓迎すべきなんだよな 512名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:38:00.56ID:dgZqnRq50
>>500
そんなおばさんが結婚相談所に居座ってそうだね 513名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:38:01.38ID:vlTCnkP/0
失業中にめんどくさくて年金払うの放置してたら電話、訪問、ハガキの督促ラッシュで追い込みまくられたからな
どこまで無視出来るのか試してたら警告書まで届いたw
貧乏人はここまで追い込まれるのかとあん時初めて理解したわ
500万ほど貯金あったからすぐ払ったけど、あれ以来最低でも毎月10万以上貯金してる
家も家賃10万のとこから4万のとこに引っ越した
独身だったから良かったけど結婚したり子供いたりローンで家買ってたら失業で簡単に人生詰む国だわ
514名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:38:06.70ID:HwpkT3uf0
515名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:38:15.35ID:KbGcOJ2n0
>>396
別に自信を無くすこともないんじゃね?
ケーバにプロレス、男の趣味としていうことないじゃないか。
そういえば昔、本屋で本を買うと、未成年のキッズ相手にも
なぜか「結婚相談所」のチラシが入ってたもんだがw
その中のアンケート欄には必ずギャンブルと格闘技趣味の欄があったもんだっけwww
そういうの、マッチングに関係あるんだろうねえ。知らんけど。
ってか趣味がプロレスなら、まさにチミは謎のマスクマンとして
ここ2ちょんはネトウヨ板で暴れているネトウヨというヒールを
ネットのリングで徹底論破したまえwww
電脳ルチャリブレwww 516名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:38:16.72ID:Jsk7+4eb0
昔みたいに見合いと同調圧力で無理矢理くっつけてる時代よりかいいんじゃねえの
517名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:38:23.81ID:VSDB8TjQ0
>>477
女は相手見つけるの超イージーモードなのにな
結婚相談所でも行けば吐いて捨てるほどいるよ
女は料金かからないか格安なんだからほんと羨ましいわ 518名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:38:36.46ID:EHtcHTRs0
519名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:38:41.49ID:dgZqnRq50
520名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:38:43.00ID:oN6hnL8p0
ネットがあるのに、出会い系はイケメン美女だらけだもんな
ブサメンやアトピーは結局ネットで出会うことすらできないっていう
521名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:38:45.35ID:yb7tGUJC0
>>504
その分、金があるんじゃね? 家事なんて家政婦雇えばいーじゃん。 522名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:38:57.18ID:Uq48kRxU0
日本人を結婚させないようにした政府
523名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:38:58.25ID:FQbmKXgp0
離婚して独りになった知り合いが数年ほど荒れてたがある日を境に逆にイキイキし出した。新しい相手でも出来たのかと聞いても首を振るし気になるわ
524名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:39:00.82ID:SGIUfaPS0
俺、独身だよ
525名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:39:04.92ID:ITx+UTmD0
今住んでるアパートは孤独老人が多くてわかってるだけで4人孤独死
次は隣の部屋に住んでるジジイの番だ
その孤独ジジイの日々を観察してるけど死んだほうが楽だよ
1人で何もすることない日々を延々と繰り返してるだけ
いちいち俺に合わせて起きたり帰ってくるのがのがうざ過ぎる
526名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:39:14.62ID:0xKuMRI20
今の若い奴らは年金貰えないんだから、仕方ないだろ
527名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:39:20.33ID:3sw/vwPA0
イスラムいれたら、ポコポコ産ませられるから別にどーでもよくね?
528名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:39:21.52ID:npJdx+ca0
>>477
見つけたらあの手この手で誘わないと
ソノ手の男は捕まらんよw積極的にアプローチしないとねw 529名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:39:29.63ID:/nrLvBuJ0
530名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:39:30.31ID:x3A48wLK0
パパ活って都合のいいように言葉変えてるだけだろ
要は、体を使って手軽に大金を稼ぐことに変わりない
531名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:39:33.38ID:2ZBJwdp60
>>490
ツィより残酷なのは友達から薦められてるらしいよ。
>>492
今の大学生の奨学金利用率調べてみ。
マジに金がないからJD。でもおしゃれも遊びもしたいのに生活費がのし掛かる。 532名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:39:34.42ID:vfAwtukh0
自分のことしか考えない女ばっかりでうんざりする
バカ雑誌と甘やかし教育のせいだろう
533名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:39:35.78ID:oiqgS73C0
>>388
イギリス、フランス、ドイツとか古い国って、
なんだかんだで優秀だよな
欧州は然るべき歴史を歩まなかった国は結構厳しいんだな
イタリアは例外か
アジアは欧米の価値観による近代社会と言う意味では超新参 534名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:39:38.28ID:ieiGu6990
>>500
専業主婦志望の女はもっと高収入の男狙うから中流以下の男には無関係だろ 535名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:39:43.38ID:fg4F8xph0
>>451
上げた結果、その税収は独身者が結婚できるような政策に使われるかと言ったら決してそうじゃないから困るんだよな
ただ単に取りやすい所から取るだけでそのものに対しては一切使わないっていう 536名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:39:48.77ID:TNviaytE0
>>451
新車買える経済力が無く13年以上のボロ車に乗ってる奴に自動車税を重課してるが
こんどは結婚できるほど収入が無い奴に重税を課す予定なのか
政府は底辺を合法的に殺害して社会保障費を減らそうとしてるのかもしれない 537名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:39:49.31ID:Zm5/ItS90
>>494
そうなんだよねえ。
未婚者は少数派なのに、なぜ少数派の意見ばかり取り上げられるのか。
しかもそれが常識で当たり前の話のように取り上げられるのも大きな特徴。
この板ではリアルの少数派が大多数なんだろうけどね。 538名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:39:51.71ID:MTsSlzI00
>>510
下手な鉄砲を数多く撃つしかないんじゃね?
いつかは当たるでしょ 539名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:39:53.68ID:5rF8oSvj0
ゴミ過ぎて草も生えないような政権に
アホな国民が4年間も浮かれていた
気づいた時はもう遅い
540名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:39:56.31ID:dgZqnRq50
>>517
結婚相談所は女も普通に高いぞ?
安いのは若い女呼びたい婚活パーティーだろ
そして女はジジイとか自分より低スペからは、
超楽に選べるけどそれは羨ましくないだろうww 541名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:39:58.29ID:No88/0Lv0
542名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:40:02.39ID:/nrLvBuJ0
543名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:40:04.21ID:yb7tGUJC0
544名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:40:26.15ID:bVu9sBhz0
>>460
お前らのせいで子供がたらなくなるから、税金上げるんだろ。
今の老人と自分自信の分の税金、独身者から取るようになるぞ。 545名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:40:37.70ID:yb7tGUJC0
>>541
そりゃねーよ。だったら、相手もジジイに用はねーってなるだろw 546名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:40:45.95ID:ioYVGN+P0
547名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:40:49.35ID:13Ozr8fN0
548名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:40:50.29ID:ieiGu6990
549名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:40:54.76ID:We35VZAg0
>>509
知り合いの伝使って探しまくれ。
それ以外に無い。 550名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:40:56.18ID:xNoXYh6A0
よほど気持ち悪いデブ男でもない限り、見た目の問題なんて清潔にしてりゃ十分
携帯ショップで契約の会話すら出来ないコミュ障でなけりゃ、会話能力なんていらねえ
年収500はともかく300の仕事ならいくらでもある、大手警備にパチンコでも
大半の未婚男は、結婚できないんじゃなくて、結婚することに本気になれないだけなんじゃね?
551名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:41:02.56ID:2ZBJwdp60
>>509
要求がめんどくさいwww
つかそれ系のイベントで良さそうな人に話題降れば?ww 552名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:41:04.66ID:rf828DUj0
553名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:41:08.48ID:k6yc8ChV0
>>510
社内に彼氏がいるんだろう。諦めろよ。
社内恋愛が公になることも少なくなった。
あんただって同僚のお下がりはごめんだろ。 554名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:41:22.53ID:PWy4896C0
>>501
子供にとってはそのほうが幸せだよね
親が貧乏だとあらゆる機会に触れることがなくなるから不幸になるだけ
年収700万以上で子供一人作成可能、1500万以上で二人作成可能、とか
制度を設けるべき 555名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:41:23.62ID:WIbR2UeD0
>>514
どうなんかね、独身の話聞いてると確かにそういう意見ばかりだな
逆に結婚した奴はそういう奴はほぼいない
まあ個人の感想だからな、環境によって比率がぶれるのは仕方ないさ
譲りたくないなら他人と暮らす資格無いから結婚したらアカンですよ 556名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:41:24.54ID:qolsCaqQ0
>>537
底辺を自暴自棄にさせないっていうのも、ネットの大きな役目でもあるからな
底辺ほどネット利用時間が長いっていうのは国も把握してる 557名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:41:25.77ID:ADkRz00K0
>>535
そもそも
統計上、未婚者はほぼ低所得者であり
経済的な理由で結婚を断念してる層なんで
そっから税を取っても
何ら解決しない 558名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:41:35.20ID:sXJbHGrE0
今の若い子、結婚する層が二極化してる感じする。
559名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:41:48.22ID:TYbvVEB00
昔は中卒高卒がメインだったからその分結婚するのも早かったし、右肩上がりの時代だったから、
中卒高卒で子供を2人をもうけても普通に育てあげることができたからな。
社会人10年目でも中卒ならまだ24〜25歳、高卒でもまだ27〜28歳だし。
だが今は大学に行くのがデフォで、専門まで含めたら8割以上になるから、
18歳で社会に出てるのは2割以下という時代になってしまった。
大卒で社会人10年目だともう31〜32歳だし、それでは晩婚未婚も当たり前。
560名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:42:00.48ID:oN6hnL8p0
40代のババアって、何に楽しみ見出してるんだろう?
風俗もない、男ほど自由に動けない、何が楽しいの?
561名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:42:05.51ID:4IV6agOH0
社会情勢の変化
女性に経済力がついた
男性は派遣法で不安定となった
社会に安定要素が少なくなったのが結婚できない理由
経済格差を放置するなら経済力の大きな男性の重婚を合法化すればよい
動物の世界と同様にね
弱肉強食の日本らしく
562名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:42:11.60ID:fHCvw4+v0
子供を育てられない給料を出す所が増えたから
人を使い捨てにする時代の弊害
だから経済的に追い込まれた人が犯罪を犯す
ニュージーランドの事件もその弊害
だから少子化になる 減った人は移民で低所得者を補充する
安定するのは公務員と富裕層だけ
563名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:42:15.62ID:rf828DUj0
>>528
まず出会えないんだよなぁ
そういう人と出会うにはどこがいいのかな 564名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:42:28.36ID:TAzRTCdl0
>>537
基本的にネットは、暇人が多いから、暇人の声ほど大きくなる。
独身は暇人な人が多いので、ネットは独身の声が大きくなり独身はますますエコーチェンバーにかかる。 565名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:42:32.91ID:pBBgRWof0
ヤリマンBBAばかりだからな今の日本は
いい女がいない
566名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:42:39.81ID:yb7tGUJC0
567名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:42:43.22ID:k7Xo+ZGs0
>>494
ただの未婚率なら余裕で3割以上だし
生涯未婚のことを言ってるとしても2035年に男は29%以上と推計されてるんだから普通に考えればこれまでと同じように徐々に上方修正されて3割はいくだろう 568名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:42:46.29ID:ad/Z7A/v0
現実的な問題として、
「専業主婦」
というのが一部特権にまでなりつつあるのにも関わらず、
それが
「女の至高の幸せ」
ならびに、それ以外は不幸、という偏見を今もマスメディアが扇動するからな。
20代後半/30代前半で年収1.000万に達する数字が50%いるのならともかく、
10%切ってる状況下で、非現実的な夢を見る女性は50%超えるわけだもの。
しかも女性の反知性化も進んでいるから、こんな理屈すら理解できる人間が3割もいない。
当然の末路だ。
569名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:42:47.25ID:dgZqnRq50
>>560
ホストに貢いで若い男最高!って独身ジジイさんの
独身ババアさん版を楽しんでるんじゃね。 570名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:42:48.25ID:MQSFxEsS0
>>87
生まれてくる子供が可哀相。
例外はあるけれど、生まれてくる家で人生の8割が決まるのに。 571名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:43:05.44ID:lBOsndlf0
>>27
「へぇ」「そう」「それは凄いな」「ほんとマジ?」「そうだったんだ」「おれもそう思う」を
繰り返してれば女は満足するよ 572名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:43:07.04ID:2ZBJwdp60
>>563
ふつうに自分の趣味のオフ会でも参加すれば? 573名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:43:07.62ID:AO0fZOiz0
底辺おじさんもおばさんも、金の稼げない臭い置物を家には置きたくないだろ
すぐにネットのアホはatmとか言い出すけど、そんな甲斐性もないカスじゃん
574名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:43:08.61ID:/nrLvBuJ0
575名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:43:08.83ID:Yob4YNOV0
576名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:43:37.53ID:k9YIKzGY0
結婚したいとは思わないが、女子高生に種付けすることで少子化阻止に貢献したい。
577名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:43:49.08ID:/nrLvBuJ0
578名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:43:57.88ID:VdKl5kfk0
>>491
結婚相談所でパーティーのカップル成立は良くて5%くらい
男女各50名くらいでいつも3組程度だった サクラも居るから実際はそれ以下
残りの男女47名は静かに会場を後にする・・ 579名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:43:59.50ID:asV/ht2H0
大学時代に付き合ってた人に
ひどい振られ方されてから恋愛恐怖症と
言うかしばらく女性恐怖症だったけどな
なんで彼女作らないの?とか
なんで結婚しないの?とかばかり言われてけど
40歳になってアラフォーの彼女が出来たな
精神病んでたがもう
少し早く克服すべきだったとは思う
580名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:44:03.33ID:qolsCaqQ0
>>564
ネットっていうのは、最大の独身産業だからな
独身暇人が増えれば増えるほど、ネット業者が儲かるんだわ
だから、基本的にネット上では、小梨と独身がデフォになる
忙しくするとネットやらなくなるからね 581名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:44:15.10ID:yb7tGUJC0
>>559
いまの日本の大学は、かなり無駄が多いな。 582名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:44:31.99ID:dgZqnRq50
>>576
若い男のが健康ですねってジジイは蹴落とされるね 583名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:44:36.39ID:awSfaVfq0
悪いのは君じゃない
も追加な
584名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:44:39.50ID:2ZBJwdp60
>>575
正直ジャニーズとかオヤジアイドルのおっかけ婆さんってなんなんだろうね。
10台のジャニタレならまだしも 585名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:44:45.29ID:lqhlJjpC0
ギリギリ結婚できてよかった
子供も授かった
@45才
586名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:44:46.16ID:Jb8KnOzh0
好きな人が現れないからしょうがないよ
587名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:44:55.34ID:dgZqnRq50
588名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:44:58.33ID:/nrLvBuJ0
589名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:45:00.69ID:yY/kUliQ0
多夫多妻制にすべきだよ
多く養える人、愛が多い人を一人に縛るなんて事が問題
下らない不倫騒動なんてものも減るだろう
関係者が納得すればいいんだから、真剣に制度考えるべき
590名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:45:06.29ID:At76EuHE0
独身はうつ病なんだよ
こうなったらどうしよう、ああなったらどうしよう、と暗い事ばかり考える
好きな人と楽しく暮らす、子どもが出来たら素敵だな
これが通常の思考
591名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:45:06.74ID:VU1sL3jz0
>>575
宝塚にはまるとやばいな
宝塚出身の女優で高齢結婚ってパターンもあるけど 592名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:45:08.43ID:C56ccORw0
593名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:45:17.87ID:RJyZDx330
>>397
賞与の割合高し。基本夏冬で5.5ヶ月、会社全体の売上が多いと+2ヶ月とかサービスポイントが出る。
売上悪いと計4ヶ月とかに減る。
月給だけだと年収300万強〜350万弱、残業によりけり。 594名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:45:19.48ID:XMeSyDZZ0
基本的に 学生時代に 相方を見つけていないと ケコーンとか完全に無理ゲーになる。
ソースはヲレ。
595名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:45:32.59ID:LnQKr77+0
アメリカへ向かった移民キャラバン見ても
美人なんて一人もいなさそうだった
日本のみんなは贅沢になりすぎてんだわ
596名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:45:34.11ID:WIbR2UeD0
>>584
ずっと追っかけてるから年食ってくんやろ
ある意味一途なんじゃないの 597名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:45:39.72ID:HwpkT3uf0
598名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:45:41.06ID:YRHLHqps0
林先生が男は金・女は若さって言ってたな
「年収1000万以上の男は大半が結婚してるけど年収200万以下の男は結婚どころか90%前後が彼女すらいない」「女はのんきに30過ぎまで相手選んでたり遊んでると残り物の男を選ぶことになるかそれが嫌なら未婚になる」って
599名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:45:42.91ID:0g2h8iFn0
地方の平均年収は低いからなぁ
東京都の高い平均年収(612万)基準にメディアは放映するから地方の女性が相手に求める年収基準は
どうしても地方の一般的な男性には無理な金額となってしまっているからなぁ。
男もメディアで流れる年収基準が高いから、責任感ある人ほど低年収で女性に申し訳ないからと身を引く
600名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:45:46.95ID:xvfrdIBC0
伸びるな〜w
負け犬の遠吠え伸びるな〜w
601名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:45:49.44ID:npJdx+ca0
>>534
違う違うw
ママ友、友人を見て「私も専業!」
って変わって逝くんだよ
で、そんな奴に限って家事が疎かで
超低レベルな家事しかしない、子供がいたら
子育ての応分の負担と過度に男の負担増を
権利と称して求めてくる、誰が結婚したいと思う??? 602名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:45:52.07ID:4IV6agOH0
一夫多妻を合法化すれば解決する
政冶不在の日本らしく
603名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:45:52.09ID:qolsCaqQ0
実際問題として、正社員が既婚率高くて、非正規や自営業者やニートが未婚者多いのは仕方ないからな
そういう統計になっている
604名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:46:03.34ID:1EKIowX00
年金は免除の申請すればいいだけだよ。
605名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:46:11.10ID:0Wqxn3vJ0
>>488
そりゃまぁ自分の常識を疑える人間自体少ないしな
なんで自分がこんな発言するんだろう?とかもわかってないだろうし、客観性がほとんど無いのが日本人でしょ
日本の社会を見ても非常識の塊なのに疑問覚えないわけだしな
結婚なんてしたければすれば良いけど、誓いを立てた相手を簡単に裏切って浮気不倫するクズも多いからな
そういうクズに限って愛を語るから片腹痛い 606名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:46:11.89ID:ieiGu6990
>>580
独身は低学歴や社会的地位が低い人が多いから
その意見を鵜呑みにするのは
リスキーなのにな 607名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:46:22.58ID:FQbmKXgp0
今は独りでも暇を潰せるツールが充実してるからだろ
608名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:46:28.64ID:5erjcJ770
>>586
好きか嫌いかはチンポが判断することや 609名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:46:29.24ID:PnGCoBzF0
>>560
お前が知らない何かしらの趣味があるだけだろ
そんなに40代のババアの私生活がそんなに気になるのかよ… 610名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:46:30.75ID:2ZBJwdp60
>>580
そうかネット婚やな。これからは
生活費は仮想通貨送金、精子は凍結して人工受精と 611名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:46:40.75ID:VSDB8TjQ0
婚活とか女はお金入れた自販機でどのジュース買うか迷ってるレベルでイージーだろうに
男はサハラ砂漠で水の入った瓶探すぐらい無理ゲーなのにな
612名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:46:42.16ID:3sw/vwPA0
年収700以上って15%とかじゃねーかw
613名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:46:45.04ID:At76EuHE0
孤独を楽しめるのは若くて感受性が豊かで健康なうちだけ
結婚して家族を作っておかないと、中年以降は何をやっても孤独で虚しいだけ
614名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:46:52.63ID:2ISOnWBu0
金持ちだけじゃなく貧乏人も底辺の仕事をしなくて済むよう
金と家柄を計算して親子で選び抜くからな
615名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:47:05.34ID:oN6hnL8p0
>>579
アラフォーの彼女wwwwきんもww
パンツにうんこついてそうwwww 616名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:47:07.63ID:fLVkhCk+0
>>276
だがちょっと待ってほしい。
「独身パラダイス」とは具体的にどうパラダイスなのか、考えてみてほしい。
「独身パラダイス」
・自分の時間を自由にコントロール出来る。
・自分で稼いだお金を自由にコントロール出来る。
・生活で嫌味や愚痴を言われる事が一切ない。
・室内での服装が自由でいられる。
・帰宅後に精神的に気を使う必要性が全くない安らぎと穏やかさ。
・休日にどこに何をしに出掛けようと完全に自由。
・食事は自分で完全にコントロール出来る。
・自分が稼いでいるのにそれを取り上げられ「お小遣い」を貰う、という他国からみたら信じられない事から逃れられる。
・熟年離婚、失職離婚、慰謝料、養育費等の経済的、そしてなにより精神的なリスクが発生しない。
・様々な既婚マウンティング(ママ社会、小梨、子育て、子供学歴等) に一切巻き込まれない。
他には何があるだろうか?
そしてなにより、これは「パラダイス」なのだろうか?
…とりあえず9スレ目記念カキコ。 617名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:47:17.48ID:dgZqnRq50
618名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:47:41.64ID:VdKl5kfk0
>>500
30年ほど前は「ワタシは働きたいの! 妻を家庭に閉じ込めないで!」と殆どの女性が声高に叫んでいたな 619名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:47:44.32ID:oN6hnL8p0
>>579
もうアラフォーの女を「彼女」なんて呼ぶのやめよ?
おっさんやで、そんなん
友達として付き合えやww 620名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:47:44.43ID:yb7tGUJC0
621名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:47:49.24ID:HwpkT3uf0
自分も譲らないクセにw
622名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:48:01.53ID:MQSFxEsS0
>>97
子供できたら少なくとも数ヵ月は妻が仕事できなくなるし、子供も健常に生まれてくるとは限らない。
障害児だったら子供の世話にかかりきりになるから、妻は仕事を辞めざるを得なくなるが、その時は離婚して負債を切り捨てるのか? 623名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:48:03.83ID:pVuq3JlY0
>>589
種と腹が違う子供同士でイジメが起きないかとか多夫多妻の間でイジメが起きないかとか幾重にも検討してからまた来てくれ 624名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:48:05.36ID:jU/4+xRs0
>>560
最近はアニメや漫画やBLとからしいよ
平安時代の更科日記の頃から、BBAは宗教にハマったり日記かいたりの創作とか。 625名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:48:22.39ID:qolsCaqQ0
>>606
マスゴミなんて、底辺に誘導するようにあるもんだよ
マスコミを信じてる人ほど底辺に落ちる図式になってる 626名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:48:27.10ID:e0JQVOZcO
>>589
なるほどなあ。
ディスカッションのテーマに出来そうだ。 627名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:48:32.09ID:XMeSyDZZ0
>>616
パラダイス以外の何物でもないし、
それ以上でもそれ以下でもない。 628名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:48:35.57ID:wZxUUrBZ0
>>20
閑静な住宅街でコトスコとイケアとイオンとピアノ発表会が出来るホールと野球場が短時間で移動できる範囲内にある地域って 629名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:48:37.99ID:ieiGu6990
>>601
もう専業主婦の方が
かなり少数派だよ
仮に専業主婦になりたくても
多くの既婚女性は働いている 630名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:48:42.93ID:gYyKaYPE0
なんか離婚したり、嫁さんが死んだりして直ぐに結婚する奴って何なんだろか。
結婚すんのはいいけど、結婚してないと居ても立っても居られないみたいな恐怖心から直ぐに結婚する奴。
何をそんなに怯えてだか
631名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:48:53.10ID:k9YIKzGY0
現実的な解決策としては、一夫多妻制や多夫一妻制を認めるべきだろう。少子化を抑制できる。なお同性婚は厳禁で。
632名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:49:06.79ID:cE+XI/Lw0
>>606
結婚したら低学歴か高学歴になるかのような言い方だが
どこの国の話それ 633名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:49:18.30ID:BgVEKIKQ0
634名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:49:26.34ID:BFZSBgdXO
どんなに努力しても給料それほど上がらないから。それなりの給料でそれなりに自由な時間がある方を選ぶ方が賢いが結婚したら少ししんどい。
635名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:49:27.67ID:fNvvdjac0
〉3
本妻にも2人
外にも2人
俺は勝ち組?
636名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:49:28.26ID:/2cL0nwC0
面白いのが「孤独は寂しくない」といいながらそれを誰かと共感したくてここに来てる孤独なやつらの多いこと
本当に孤独に向き合えるならこんなところに来ない
寂しいからここにくるんだろ
違うか?
637名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:49:30.26ID:/nrLvBuJ0
638名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:49:30.75ID:bVu9sBhz0
>>557
と、いうか既に独身税はあるからな。
形を変えて独身者には課税していくよ。
独身者は国に置いといて将来のメリットが無い分、年金と医療費くらいは貢献しろと言って、税金を上げる。
間違いなく。 639名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:49:38.27ID:qolsCaqQ0
>>630
離婚してすぐに結婚するやつは、離婚前から不倫してたクズだろw 640名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:49:40.91ID:oiqgS73C0
>>510
社内はやめとけ。辞められたら降格されて移動させられるぞ
俺も40なったが30代前半とは結構付き合ってる
舜殺も多いけどな笑
28歳とも付き合ったけどダメ。カネが無いとムリだな 641名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:49:41.85ID:k6yc8ChV0
>>624
BLが趣味の高齢独女多いと思う。そう思うとやはり敬遠してしまう。 642名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:49:49.53ID:Q/QyhvzT0
>>611
女は本能的に優れた遺伝子求めるからイージーでもなんでもない
サハラ砂漠の砂粒の中からゴマ一粒探すようなもん
独身税たんまりとって一夫多妻にするのがベストなんだよ 643名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:49:59.06ID:TNviaytE0
>>538
30代前半の女は歳が離れていて厳しいかもしれないな
赤ちゃん作れる期限ギリギリだが30代後半女を狙うしかない
うまく交際できたら後はひたすら子作り交尾に励むのみ 644名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:50:13.88ID:WIbR2UeD0
>>597
嫌味に聞こえたならすまんな
結婚した方が幸せな奴もいるししない方が幸せな奴もいるから俺としてはどっちもいていいと思うよ 645名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:50:17.14ID:PWy4896C0
>>630
それはたんに嫁が存命中に浮気してただけじゃねーすかね 646名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:50:22.04ID:qolsCaqQ0
>>632
独身も離婚も高卒男が多いのだよ
悲しいことにね 647名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:50:24.12ID:npJdx+ca0
>>563
図書館を通って休日を過ごしてみる・・・
釣り好きにも多いタイプかな?
然しアウトドア好きは、オラオラ系が混じってるw
見つけたらストーカーと恐れさせず追い込んでら?w 648名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:50:35.12ID:00fDYXua0
案の定モテない独身オッサンどもが自分の事は棚に上げて
女がーと全て女のせいにしているのが笑える?w
649名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:50:44.89ID:P8VwlVcg0
650名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:50:45.12ID:vU14OraI0
>>631
特別養子縁組に対する補助金とかどう?
但し、団塊世代死んだら人不足ではなくなるけど。 651名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:51:00.19ID:IR4rGXeS0
金ない時間ないのに加えて男女ともに理想高くなりすぎた
652名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:51:01.00ID:oN6hnL8p0
>>643
30代後半の売れ残りのババアなんて欲情するかね?
辛い思いまでして子供欲しい理由は? 653名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:51:13.42ID:+1ehdHUp0
結婚して楽しいのなんて最初だけで、後はガマンして生活してるのを皆知ってるからなあw
654名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:51:13.58ID:RJyZDx330
>>447
そういう迎え入れる事の出来る人と会ってみてぇなー。
自分の我儘をじゃなくて、相手の我儘をね。
話をずっとしていたい感じになるんだろうな。空気感も長年の友人みたいな感じなんやろうなー。 655名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:51:21.75ID:B0OkqvlB0
まあ価値観が違うんだし話が合うわけがない
しないものもしてるものもいいとこどりは出来ないんだし
自分の人生楽しんでりゃいいんじゃないの
こんなとこで言い合いしてるのは勿体なくね、自称充実してるなら特に
ってちらっと覗いて思った
656名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:51:27.02ID:U1cDMfFW0
657名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:51:27.25ID:qolsCaqQ0
っていうかさ
目の前の情報を疑うことを知らないから、高卒だし、定型作業のブルーカラーなのよね
658名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:51:37.16ID:vfAwtukh0
器用でマメで図々しい男ほど結婚は早い
その逆は独身が多い
ただし見た目や経済力があれば女の方から寄ってくるので
独身は少なくなる
659名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:51:39.99ID:ieiGu6990
>>622
コスパ求めるなら
世帯分離
障害児とシンママは
かなり生活保護や手当てを稼ぐ 660名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:51:47.97ID:vU14OraI0
661名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:51:54.89ID:2ZBJwdp60
>>510
逆に25歳くらいの子のほうが教えてくれるよ。
30超えたら結婚意識になるんで対象外にはとことん冷たいよ 662名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:52:23.10ID:agcSLNtg0
はよ見合い制作せいや
国家終わるぞ
近い内に破綻する
663名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:52:24.33ID:npJdx+ca0
664名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:52:30.34ID:HwpkT3uf0
>>636
俺はここでそんなこと言ったことないけど
そういうのは目の前の相手次第だな
はっきりいうと「お前とは一緒に居たくない」という意味だろうが
なかなかはっきりいう癖がなくてな、リアルで角を立てすぎると事件置きそうだし
良くも悪くも日本人だ 665名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:52:33.18ID:k6yc8ChV0
>>648
彼女すら欲しくないんです。今の職場で3人お断りしました。
「モテる」とかいう女目線の価値観は断固拒否しますw 666名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:52:36.20ID:BgVEKIKQ0
>>637
ワイドショーが「ソースは5CH」をやる時代ですけれど 667名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:52:36.63ID:4HxsLq6p0
>>631
政府、政府の黒幕・経団連が「少子化で構わない。移民で代わりはいくらでもいる。
低賃金競争で輸出で頑張る」って立場だから、意味ないよ。議論も意味ない。
日本第一党が政権取って、経団連を政治から切り離し、利権官僚を全部粛清して
はじめて少子化対策がはじまる。
経団連からすれば、子育てなんて無駄なエネルギーは製造ラインに使って
欲しいわけ。技能実習系の期間移民ならそれが可能。しかも時給500円までは
あいつら(実習生は)文句いわんのやでwww 668名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:52:42.53ID:abSccmh60
>>646
離婚はソースないから知らんが
学歴問わず人間誰しも最初は独身なんだけど
きみは何言ってるのかね 669名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:52:42.90ID:QgDUXvDV0
>>650
営利目的の子供牧場を解禁するなら
素直に孤児院拡大して子捨てを合法化するほうがいいと思うよ。 670名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:52:47.75ID:tpkV8qay0
子供が欲しいなら結婚しろ
いらないなら止めとけ
671名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:52:54.27ID:XMeSyDZZ0
フツーに疑問なのだが、DQNの生命力は
なぜか 超絶高い件。
種違いの子だくさんとかな。
672名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:53:02.94ID:HwpkT3uf0
673名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:53:03.43ID:WIbR2UeD0
>>618
まあ実際のとこ家で幼児と四六時中一緒だと気が狂うぞ
たまに息抜きしないと耐えられんわ 674名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:53:08.49ID:DDDVM5dY0
氷河期独身40歳前後は40歳の誕生日を迎えると、
ジョブクラスが自動的に魔法使いから大賢者へアッ
プグレードされる。(´・ω・`)さぁ、君達もレッツトライ!
675名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:53:17.93ID:qolsCaqQ0
「職業別の生涯未婚率」でググるとわかるけど、
現実は負け組が淘汰されてるだけなのよね
676名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:53:24.93ID:tjzuUWu90
非正規が20年前の5ばいやて
そら結婚せんわ
677名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:53:38.29ID:jplojJoK0
離婚したけど結婚してた時は副業2つさせられてほんと奴隷だった。
ガリガリでクタクタのTシャツとか着てたわ
今ほんとパラダイスだけど50代とかになったら寂しくなるのかな?
678名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:53:59.45ID:kPM8wu/z0
次の年金制度改正の目玉は40歳以上、独身者の保険料増の検討らしいぞ
679名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:54:01.84ID:jU/4+xRs0
>>631
ネットの普及、男女の経済的自立、家制度の形骸化で一夫一婦というか社会構成単位としての家が解体されるんだろ
よくよく考えれば、一夫一婦の核家族を構成単位とするのは、農耕社会や工業社会での仕組みだったのかもね
狩猟社会の時代は雑婚という話もあるし、再生と持続可能な社会があれば結婚制度にこだわらなくてもいいだろ 680名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:54:02.80ID:Yob4YNOV0
681名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:54:03.20ID:oBBWaW670
>>585
そういうの性別を書かないとね
いつも思うけど 682名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:54:01.09ID:lqhlJjpC0
>>591
宝塚にはまって
結婚できない知り合いを知ってる 683名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:54:20.36ID:Mp5omy2s0
>>671
深く考えない、SEXがステイタスだから 684名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:54:33.02ID:60pcIYb80
最近は既婚者のほうが必死な気がするわ
何と戦ってるんだよ
685名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:54:34.94ID:g5WzQ0Pe0
>>662
盛大に売れ残ってる30代40代の女を引き取ろうなんて男はいないだろうし、
引き取っても子供産めない女を養うとかそれこそ日本終わると思うぞ。 686名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:54:36.81ID:+1ehdHUp0
>>671
DQNは死亡率が高いので子供を作らないとすぐ全滅する 687名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:54:38.05ID:lrdXf5YB0
1.金がない
2.強制力がない
3.動機がない
4.いい相手がいない
688名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:54:39.22ID:64jgwpGl0
自分は結婚もしたし子供も産んだけど
今、親が年老いてきて、先々の介護の事を考えたら、
親子という関係は、実は親子で足を引っ張り合うという醜い側面もあるんだな、と思うようになった
自分は、自分の家族を犠牲にしてまで親の老後を背負いたくないし、自分の子供にも老後は迷惑かけたくない
自分の子供には、結婚したり孫の顔見せて欲しいなんて考えは無くなった
689名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:54:42.54ID:U1cDMfFW0
先進国病はどこと通った道アメリカは60〜70年代か?
そのうち戻るって
690名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:55:00.98ID:P7rBuCe90
40未婚年収700、相手に求めるのはおっぱいのみなんだが結婚できる気がしないわ
結婚相談所いくしかないかなあ
691名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:55:00.94ID:HwpkT3uf0
692名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:55:02.95ID:qolsCaqQ0
>>668
離婚率は高卒以下が大卒の4倍以上
生涯独身率は高卒は大卒の2倍
欧米ではみんな離婚してるみたいなアホなこと言うやついるけど、それは底辺社会のみ
日本がいけるアメリカ社会なんて、アメリカ底辺社会だし 693名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:55:03.11ID:AL+s1wUr0
今の若い奴らは金はたくさん持ってるぞ
貯金して老後と親の介護費用貯めてる感じ
694名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:55:14.89ID:L2Ix7y/00
どこへ行っても人がいる 登山番組で山頂がジジイだらけだったの見て絶望した
もっと人口減るべき
695名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:55:19.88ID:BnwGEkUB0
俺、引きこもりだけど、孤独で頭おかしくなった
犯罪者になる人も多いと思う
特に家族がない人は。
家族とか人の繋がりって大事だから、妥協してでも結婚したほうが俺はいいと思うよ
それから人間関係もたくさんつくつておくべき
孤独は死に至る病であり、狂気に走る病でもある
696名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:55:35.89ID:4HxsLq6p0
>>677
俺は副業ではなかったが小遣制が嫌だったな。
相手の方が学歴も年収も低いのに俺が頭を下げて貰いに行く。
嫁が小遣いを投げ渡すってパターンで
離婚して4000万円以上の損が発生したが、せいせいした。
たまに孤独感は感じるが、5chとかやるのは気が紛れるね。 697名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:55:39.93ID:g7EFTD9d0
>>636
いちいちそんなごちゃごちゃ考えながら便所に書き込むやつはいないわけで
なんとなく目についたスレ開いて自分はこう、とほざいてるだけのがほとんどだよ
おめーはどうか知らないが… 698名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:55:40.11ID:ieiGu6990
699名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:55:42.33ID:9OOSW2AW0
世帯年収1000万も行かないような貧乏人はガキ造らんほうがいい
700名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:55:49.79ID:DDDVM5dY0
>>678
マジかよ
既婚者40歳以上から一律100万円没収とか。何というメシウマ(´・ω・`) 701名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:56:00.38ID:asV/ht2H0
ゲノム操作で人口は倍増させろ
中国ならやりかねんってかもうやってるけど
ガンダムみたいに戦争になるかもしれんが
702名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:56:03.03ID:yb7tGUJC0
>>690
「相手に求めるのはおっぱいのみ」なんて言ったらふつうひくわなw 703名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:56:11.60ID:f9EYzmk30
704名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:56:17.20ID:+YS3Fhvg0
イスラムに乗っ取られる未来
705名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:56:34.81ID:lrdXf5YB0
>>702
おっぱい以外何も求めないという寛容さなのに!? 706名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:56:36.00ID:XMeSyDZZ0
レスいただいた方、アドバイスありがとうございました!
石原さとみ似の事務娘は 諦めた!
707名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:56:39.61ID:qolsCaqQ0
共産党員とかはそりゃ結婚はできないわな
708名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:56:39.67ID:WIbR2UeD0
>>654
ちょっと昔なら個人ブログとかネトゲで釣るって漁が盛んに行われてたな
基本性格というか嗜好の一致から選別してく方が効率はいいと思う
顔は人間の顔になってたら表情でカバーできるから 709名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:56:42.71ID:2ZBJwdp60
>>677
金稼げないと寂しくなる。
金稼げるひとだと休日まで忙しくて一人にして、となる。 710名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:56:56.52ID:sykGYZca0
俺、付き合い始めて1か月ぐらいまではチンコギンギンでやりまくれるんだけど半年ぐらいするとチンコ途中で萎えるんだよな
だから、結婚なんてできないんだよ分かってくれ
711名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:56:57.22ID:o7uFXjmr0
自分が生きづらい世の中だな〜と感じてるから
いたら可愛いであろう我が子にそんな思いさせたくないから
子供作る勇気もないしだから結婚という形にこだわらない
712名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:57:05.28ID:cAScsV9g0
相手のトリセツが必要な暮らしなんて嫌だから
713名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:57:10.63ID:2w85Vj//0
大学なんて10-20パーセントの人間が行くほうが健全で豊かになりそうな気がする日本の場合
714名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:57:13.21ID:oN6hnL8p0
>>522
いくらでも結婚できるだろ
貧乏人のほうが結婚してるじゃん? 715名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:57:14.39ID:yb7tGUJC0
>>696
嫌なら嫌だと言えばいーじゃん。わけわかんねーよ。 716名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:57:15.31ID:0RGlUMYr0
>>533
その国の出生数は、移民だぞ。
イタこうは、純血かも知れんが。(笑) 717名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:57:19.26ID:Q/QyhvzT0
>>705
一人の人間としてではなく単なる性欲処理機としてしかみません宣言してるのと同じやでそれ 718名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:57:24.00ID:C5aCDYSn0
年金が当てにならないから貯めるしかないわな
自分の生活すら分からないのに結婚ましてや子供なんて作れる訳ない
719名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:57:27.98ID:DDDVM5dY0
720名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:57:29.20ID:tjzuUWu90
>>691
現役が稼げるからいいやろって非正規
じじばばはナマポ
そらむりやて 721名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:57:30.47ID:9OOSW2AW0
722名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:57:33.58ID:4HxsLq6p0
>>675
その淘汰が、世帯年収1500万あたりに及んできてる。
公務員共働き夫婦でも子供二人が怪しい感じ。
経団連としてはひたすらに低賃金奴隷を遣えればいいだけなので
「万事、思い通りに行っている」という感じだろうけど。ここ2年
輸出は過去最高益だし。 723名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:57:35.29ID:WIbR2UeD0
>>672
そんな上手くもないよ
どっちにしろサンキューな 724名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:57:36.70ID:w05z28DV0
自営業(fc加盟店)やってる20代だけど経済的に結婚できる余裕がないんだよな
親父の跡を継いだけど、90年代後半までは売上もずっと良かったらしいけど、00年入ってからはずっと下がり続けてるし、今は親父が現役で一番売上良かったときの半分以下
おまけに人件費は上がってるし、苦しい
725名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:57:39.71ID:jJXMvsnA0
726名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:57:44.70ID:0+yJ3dSJ0
>>696
うちは小梨だが財布は別々
住宅ローン、水道光熱費は自分持ちで食費、貯金は嫁さん 727名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:57:50.90ID:oBBWaW670
728名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:57:53.00ID:OJEHhQnn0
来月結婚するおいらは勝ち組?負け組?
729名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:58:07.07ID:iRxY85QD0
子供部屋おじさんが増えてるからそりゃ未婚増える
見込んだから子供部屋おじさんが増えてるともいえる
730名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:58:51.05ID:XMeSyDZZ0
>>728
どう見ても負け組確定です。
本当に ありがとうございました。 731名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:58:51.64ID:HwpkT3uf0
732名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:58:54.03ID:xeqgPWas0
>>48
養えないだろうな・・・・
自民党って公明党が無きゃ小選挙区勝てないじゃん 733名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:58:59.05ID:Yob4YNOV0
>>710
みんな、それが原因で結婚出来ないのよ。
まじでやってる最中にゲップがやたら出るようになるし、起てるのに苦労するし、
発射には念力が必要になるし....。無理じゃん。 734名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:58:59.77ID:bcQSnZCi0
>>705
めぐみみたいに顔は微妙でも
巨乳はモテるからね
年収700万、結構キツイw 735名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:59:02.29ID:lrdXf5YB0
>>717
おっぱいは性欲の省庁じゃないと思うけど、まあそれはおいといて、
じゃあ、社会的地位、財産、特技・資格、等を求められれば満足なの? 736名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:59:08.15ID:g5WzQ0Pe0
>>728
相手が20代なら勝ち組の可能性あり。30代なら・・・御愁傷様(笑) 737名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:59:08.46ID:tPRzkOn30
合コンで行き遅れた女子が↓
738名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:59:10.83ID:wCsZY9Bg0
>>671
犬見ても分かるだろ。
血統書付よりも雑種や野良犬のが丈夫で繁殖力が
強いんだよ。
だからといって雑種に20万払って買う人はいない。
つまり価値はない。 739名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:59:21.11ID:ieiGu6990
>>671
低学歴低収入は結婚率低いから
DQNは独身が多いよ 740名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:59:22.82ID:63Pt7TSX0
破産者だらけだからだよwww
741名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:59:26.85ID:+1ehdHUp0
742名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:59:29.26ID:PWy4896C0
>>695
孤独じゃないと落ち着かない、他人が同じ屋根の下に居るのが死ぬほど苦痛な
自分みたいなのもいるんですよ
一ヶ月でも一緒にいてあれこれ話し掛けられたらそれこそ発狂するわ 743名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:59:42.29ID:yb7tGUJC0
>>636
ここに来るのは、駅前の飲み屋に行くよーなもんだな。 744名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:59:45.61ID:BgVEKIKQ0
>>729
スレ建て5日でワイドショー放映、ソースは5CHの言葉を得意げに使う馬鹿 745名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:59:50.40ID:mNOV7Uq80
結婚しないというか、出来ないんですけど…
746名無しさん@1周年2019/03/17(日) 16:59:59.68ID:jJXMvsnA0
747名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:00:06.06ID:yb7tGUJC0
748名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:00:10.18ID:dgZqnRq50
749名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:00:12.54ID:asV/ht2H0
てっか彼女もいない人って週末とか連休とか
どうしてるんだ?
友達多いやつならまだマシだが
話相手もいないとか気を病むよな
750名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:00:15.83ID:WIbR2UeD0
>>731
んなことないって
レスバするならもっと煽ってるよ 751名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:00:18.06ID:oN6hnL8p0
孤独が多いからネット間の交流が多いと思いきや
そういうのも限られた人しかやってないんだよね
匿名で一方的に主張する孤独者が多くて、ネットでも孤独っていう
752名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:00:20.57ID:Ww514qXv0
結婚しないじゃなくて
できない
753名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:00:21.21ID:pVuq3JlY0
754名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:00:36.63ID:33xXyMak0
異性の好みも結婚観も「人それぞれ」
その通りだよ
だからこそ様々な異性がいるこの世界で
自分が愛して信じることができる異性がひとりも現れない人生は悲劇だと言っているんだよ
「焼き鳥はタレか塩か」という嗜好の話ではない
「結婚が幸せなんて思えない」それがたとえ強がりではなく本心だとしても
そんな生き方や考え方を変えてくれる相手が現れたらその方が幸せなんじゃない?という話なんだよ
755名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:00:43.96ID:ieiGu6990
756名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:00:50.05ID:jJXMvsnA0
757名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:01:07.54ID:BgVEKIKQ0
>>736
性欲の省庁
少子化が進むとリアルで作られそう 758名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:01:14.71ID:XMeSyDZZ0
>>749
ネットかテレビしか やることないけど、十分満足。 759名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:01:20.45ID:dgZqnRq50
>>643
40代じゃ男が余程の高年収でもなきゃ子育て金足りん 760名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:01:25.17ID:rU8X74G80
結婚しない理由
面倒くさいの方が性欲より勝る年齢になっちゃったしなぁ
性欲が強かった頃は日々終電で帰り週末は疲れて寝るという感じだったな
761名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:01:27.21ID:VSDB8TjQ0
>>734
年収700でも少ないってなんなん?
1000万以上ないとダメなん? 762名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:01:37.71ID:bVu9sBhz0
763名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:01:42.67ID:HwpkT3uf0
上手(うわて)ぶりたいからついつい悔しくて嫌味が出ちゃうんだなぁ
最初から対等だと思っていない、バレバレなんですわ
マウンティングが
764名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:01:46.01ID:jJXMvsnA0
765名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:01:51.56ID:+1ehdHUp0
>>754
独身生活が楽しけりゃそれでいいじゃん
自分は自分で他人は他人だよ 766名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:01:53.34ID:WIbR2UeD0
>>754
そらそうかもしれんが悲劇というにはありふれてないか 767名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:01:59.99ID:4HxsLq6p0
>>715
嫌だと言っても嫁が聞く耳もたないから、給与振込口座を変えて家出したよ。
両親も理解してくれた。「あの嫁は怠け者なうえに性格が駄目だ」と。
その後、嫁から離婚請求が来て、制度に従って財産分与して4000万くらいの
支払い。そもそも嫁が一円も家に入れてなかったから、7000万くらいは損
してしまった orz
老後は独り身の伯母と暮らす予定。伯母が50代前半、俺40代後半なので
買い物とか夫婦みたいで楽しそうだし。 768名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:02:01.81ID:iRxY85QD0
>>749
子供部屋おじさんだけどゲームしたり
食べたいもの食べに行ったり動画みたりまぁネットあるから昔より暇つぶせるやろ 769名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:02:05.48ID:yJTz/7Q10
770名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:02:14.16ID:bcQSnZCi0
>>761
40歳なら1000はないと
巨乳ちゃんゲットは難しい 771名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:02:20.76ID:3sw/vwPA0
人一人の人生背負いこむって、まともな人なら出来ないよ普通。
772名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:02:26.34ID:Wqwhsqhm0
AV禁止
おな禁の徹底
これで草食化は免れる
773名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:02:26.42ID:E03eIrg60
非婚化が進んだのはフェミBBAが男性の性欲を弾圧したから
男がスケベじゃないと人類終わるんだぜ?
774名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:02:27.06ID:ieiGu6990
775名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:02:38.54ID:oBBWaW670
776名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:02:38.87ID:kgl+grhO0
アベノミクスで戦後最長の好景気だから、経済的な理由だけじゃ無いようだな
777名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:02:40.01ID:2ZBJwdp60
>>733
セックスしようとするから。
普通にマッサージしあってみれ。
スキンシップからのセックスが一番実は気持ちよくなるぞ。
セックスしなきゃじゃなくてセックスしたくなったなあと思うスキンシップから入らんとますます酷くなる。 778名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:02:52.80ID:C56ccORw0
>>159
コンプライアンスを盛大に勘違いしてる糞会社だな 779名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:03:24.32ID:VSDB8TjQ0
>>770
1000万稼ぐ男とかどんだけいるんだよ
大手企業勤ならそれくらい行くんか???? 780名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:03:28.87ID:HwpkT3uf0
さて、まんまと遊び道具になるからもう相手にしませんよ?マンテンガーさんにはw
くだらない時間だ
781名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:03:48.97ID:WIbR2UeD0
>>767
まともに取られたってことは家事とかはしてたんか嫁さん 782名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:04:19.10ID:MnhG1orY0
>>761
年収800以上[7%]
年収1000以上[3%] 783名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:04:21.62ID:WRDoWv8q0
男でも女でも自立してる人間なら結婚なんて依存関係必要ない。むしろ足枷
784名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:04:24.99ID:iRxY85QD0
子供部屋おじさんやめたくても
おじさんなるとろくなババアいねえ
785名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:04:29.70ID:4HxsLq6p0
>>761
親の資産援助によると思うけれど、年収700万同士で
結婚すると世帯年収1400万。これで「持ち家・子供二人私大・車所有
・自分らの快適な老後・親の介護は施設」を計算してみ。
親の資産アテにしないと、どれか二つは諦めるになるよ。 786名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:04:39.05ID:Q/QyhvzT0
>>773
逆だろ
ネットの普及でモザイク無しの女体に簡単にありつけるようになってわざわざ手間暇かけて実物落とすのが面倒になっただけ
イスラム圏の出生率が高いのはポルノ禁止してるから 787名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:04:46.96ID:2w85Vj//0
確実に心は貧しくなっているよ、だから結婚も恋愛もする余裕がないんでしょ
勝ち組負け組みたいなくだらないことを気にしたりSNSで見え張ったり
788名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:04:59.61ID:I890KBQp0
50歳で5000万貯めたけど、老後が不安。
789名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:04:59.66ID:wCsZY9Bg0
教養や知性がないものは、ただ単に知性があるものの
管制下に置かれてればいいだよ。
790名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:05:01.15ID:Cp0/5hpE0
46だけど 20代の可愛い子となら結婚もいいかな。100か0だ
妥協はしない
791名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:05:19.10ID:yb7tGUJC0
792名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:05:25.58ID:oBBWaW670
793名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:05:33.23ID:HwpkT3uf0
ミスった分配された人間に対して蚊帳の外感覚
その分配で浮いた分のおかげで自分は幸せに余裕で暮らせているというのに
794名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:05:46.02ID:HepuRnQ10
>>786
政府「おっしゃ!ポルノ禁止したろ!!」 795名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:05:48.23ID:2vxYYSyc0
796名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:06:02.31ID:TkVdDumB0
モテまくって結婚の枠に収まらないって人はほとんどいない
どんなにイイ男で女に困らなくても大体結婚せざるを得ない状況になる
でもそういうタイプは結婚しても浮気して離婚っていうパターンが圧倒的に多いけど
既婚歴無しのいい歳した独身者は自分で独身を選択したつもりかもしれないが
結局女に選ばれてないんだよ
797名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:06:02.89ID:dgZqnRq50
>>788
少なすぎだろ…
こどおじすべきだったな 798名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:06:08.26ID:tjzuUWu90
めんどいしな女の相手
799名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:06:11.29ID:4HxsLq6p0
>>781
家事はしてた。とにかく制度的に普通に財産半分の原則と親権側に養育費支払い。
俺への数々の元妻の仕打ちにより向うの慰謝料は認められず。 800名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:06:13.65ID:YeB9Uepm0
顔と金があれば結婚出来るだろ。価値のある顔があればな。
801名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:06:16.73ID:7Lqs18Ht0
>>784
当たり前だろ 同級生の一輝のアホなんかいまだに同程だし終わってるわ
一輝のアホみたいになりたくないし
あのジジイ実家があるからってアルバイトのままだし頭おかしいわ 802名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:06:16.83ID:GrLwq9/A0
まんさんの高望みが原因
803名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:06:24.61ID:PWy4896C0
>>747
無理
ぶっちゃけ一日ですら辛い
他人ってあれこれ話すようになったら物凄い要求してくるじゃん
あれやって、これやって、構って、遊ぼう云々て
こっちが頼んでも拒否するくせに
それで相手の要求拒否したら「せっかく俺が仲良くしてやったのに!なんでそう生意気なんだ!この屑!」って罵倒しまくってくるじゃん
そんな危険なやつ家に置いておきたくない 804名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:06:43.77ID:dgZqnRq50
805名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:06:44.62ID:mfO0xfOB0
結婚なんて20代前半の若い時にするから楽しいねんから
歳食ってから苦労することは無いやろ
806名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:06:54.80ID:49w4tdAZ0
核家族で世帯主夫婦の責任がおおきくなるんだよな
源氏物語みたく婿さんの通い婚で子供は母方(一族)で扶養みたいのがいいのかも知れん
一族で責任分担して暮らす感じな
807名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:06:55.58ID:xJIM72d30
808名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:06:57.48ID:N673NLw20
結婚して幸せな奴もいるからね。
自分の遺伝子のこせて一番の勝ち組。
結婚して幸せになる自信がない奴ばっかりなんだよな。
809名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:06:57.81ID:GrLwq9/A0
810名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:06:59.00ID:0XV8sYVL0
雌の役割
性の提供
食の提供
金の提供
結婚必要なし
以上
811名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:07:06.82ID:jplojJoK0
>>749
むしろ休日引きこもれないとしんどいんだが
平日職場の人間のくだらん会話に付き合ってるんだから休日くらいは誰にも会いたくない。
猫いるから寂しくない 812名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:07:12.49ID:WIbR2UeD0
>>797
おいおいいくら貯めさせるつもりなんだよ 813名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:07:19.08ID:cAScsV9g0
もうポルノすら見てない
そういう人間は結婚なんて考えられない
814名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:07:25.63ID:erWbaqPG0
>>8
DQNはそんなことお構い無し
未婚はコミュ障でしょ 815名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:07:26.65ID:lkVtAF3j0
風俗で若い女を気軽に発注できる独身が勝ち組
816名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:07:28.45ID:yb7tGUJC0
>>803
気が合う配偶者なら、すぐに慣れるってば。 817名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:07:33.82ID:+1ehdHUp0
>>796
別にそれでいいし他人のことなんてお前と関係なくね?
キコン厨はマウント取らないと気がすまないんだろうけどねw 818名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:07:35.08ID:3sw/vwPA0
819名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:07:39.63ID:ol1Wkpi80
国民全体が評論化してきたからだろうね
昔なら統計的にどうのとか
世界の水準ではどうのとか
そんなことを語る人はいなかった
今ならネットで少し検索すれば素人でも評論家みたいに
語ることができる時代だからね
だから先進国では結婚しなくなったんだと思うよ
820名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:07:44.45ID:dgZqnRq50
821名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:07:49.01ID:jJXMvsnA0
職場で結婚してる40代のBBAが更年期でヒスってるのみると、なんかもういいかなって思っちゃう
822名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:07:49.86ID:Lx5R/beF0
貧困過ぎて結婚すら出来ない。
823名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:07:50.61ID:XFMUew5n0
>>277
一緒に居るとどちらかの求めが多くなりすぎるんだよね 824名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:07:51.38ID:HjigZjUa0
晩婚化は大した問題じゃない
40過ぎた中年未婚が大問題
子供も兄弟もいない
こいつらの面倒を国が見ることになるわけで
そのツケは大増税で国民全体が払うことになる
825名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:08:03.54ID:tjzuUWu90
まあいいだろ
移民が日本人になるから
826名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:08:03.51ID:GrLwq9/A0
>>786
まんさんを社会進出させないから出生率上がってるの 827名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:08:07.70ID:2ZBJwdp60
>>790
20代にしたらお前はオヤジと同い年な訳だがw
ちなみに歳が一歳違うことによるハードルを年収換算すると1歳あたり100万円。
お前は最低2000万円は稼いでいるかそれ以外の魅力がないと無理w 828名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:08:38.18ID:AL+s1wUr0
今は子供大学まで行かせなあかんし塾も何個か通わせなあかん
年収300や400じゃ無理やて
829名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:08:40.09ID:yb7tGUJC0
830名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:08:40.45ID:WIbR2UeD0
>>799
うへえ…なんか納得はいかないな
まあこれから楽しく生きて取り返していこうぜ 831名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:08:44.30ID:+1ehdHUp0
832名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:09:00.76ID:Yob4YNOV0
一番問題なのは既婚者が楽しくなさそうだから。
どう贔屓目に見ても充実してるとは程遠い感が....。
833名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:09:02.68ID:wCsZY9Bg0
口を持っているだけで、知性を持ったと勘違いし、
間違ったことも言えばいいとゆうもんじゃない。
834名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:09:03.51ID:DN5vPPzS0
失われた30年。
政治がひたすら、新自由主義に突っ走ったのが悪かった。
835名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:09:05.32ID:qK8yK6EK0
>>16
パヨクの人達の理想社会になるんだから胸アツだろw
何で発狂してるの?w 836名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:09:26.31ID:5OUEhLRm0
ここまで画像なし
837名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:09:28.60ID:hox5Tni60
貧困同士助け合うという意味で結婚すればいい
子供?ぜったいつくるなよ
838名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:09:33.31ID:ox/f0leC0
金持ち以外が子供産むと子供がかわいそうだから俺には無理だな
839名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:09:34.42ID:mU3GUrCM0
>>785
その中で持ち家は贅沢品と言えるかどうかは微妙やな
必ずしも賃貸の方が安いかどうか微妙だし
介護も共働きが継続できなくなるから施設に外部化するしかないから諦められない
田舎なら車は必須
そうなると諦めるのは・子供2人と・快適な老後以外選択肢なくね? 840名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:09:50.37ID:WIbR2UeD0
>>820
それ経済に還流するの何年後になるんや… 841名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:09:56.14ID:Q/QyhvzT0
>>818
同じじゃないよ
ネットでぽちぽちするだけで若くてかわいい子が股開いてくれるのに何が悲しゅうて生身の行き遅れブス引き取らなきゃならないんだって心理になる
男女とも理想が身の丈考えずにうなぎ上りになってるのは自我が肥大しすぎてるから 842名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:10:07.94ID:P7rBuCe90
>>717
貧乳でもいいがメガネっこ限定になるぞ
E前後が揉みやすくて好きだけど
女と結婚するなら性の対象になるのは当然だと思うけどな 843名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:10:14.00ID:uW62Cmgt0
未婚、子無し、子供部屋の3点セットで愛国を語る恥ずかしい真似だけはしないでくれよ
844名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:10:18.00ID:mfO0xfOB0
>>824
NHKのAIに聞いてみたでも言われてたな
足掻くより楽しく生きた方がええやろ 845名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:10:24.61ID:L2Ix7y/00
休日に家族サービス 盆正月に嫁の実家へ帰省 親戚の行事に参加 子供の学校行事に参加
結婚してから派生する人間関係が無理
846名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:10:37.18ID:yb7tGUJC0
>俺への数々の元妻の仕打ちにより向うの慰謝料は認められず
こりゃ、かなり酷かったよーだな。終わってしまえば笑い話。
847名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:10:40.05ID:E03eIrg60
女が一人で稼げるようになったからだろ
昔から看護師は非婚化が進んでて離婚も当たり前だったし
俺も稼げるなら異性に体液を流し込まれるなんて嫌だし
848名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:10:42.67ID:VCTFKkae0
なぜ10年前のデータを?
849名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:10:47.94ID:+1ehdHUp0
>>832
年収が何百万あっても生活がつまらないんなら別に羨ましくもないよなw 850名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:10:48.63ID:jJXMvsnA0
851名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:10:59.57ID:MRDW9hNY0
高収入の女性は結婚したがらない
852名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:11:09.47ID:D6CH0Gcx0
まあ結婚するにあたっては
人一倍その気になって努力する必要がある
非モテの未婚男性を委縮させるような世の中になっちまったのも
原因の一つではあるよな
あらゆることにがっかりすることが非モテ男の作法みたいな風潮だしな
婚活パーティーに来る女もブサイクでさえないおっさんが
がっかりして帰る後姿見るのが楽しみで来てる部分あるだろ
そういう陰湿な文化ができあがっちまってんだよな
853名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:11:42.52ID:iVhJm+Jl0
独身なのは一向に構わないけど若い子に迷惑かけるなよ
ハゲデブ加齢臭ジジイども
お前ら纏わりつくだけで事案発生なんだから
854名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:11:43.63ID:vU14OraI0
>>716
西ローマ帝国滅亡後教皇領&都市国家&フランク王国&神聖ローマ帝国&スペイン&サルデーニャ王国他の群雄割拠で近代イタリア王国成立が19世紀。 855名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:11:50.91ID:3sw/vwPA0
856名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:11:59.24ID:hox5Tni60
>>852
女に受け入れられたとしてもその親が受け入れてけれない場合もあるしな 857名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:12:05.12ID:U9/Il6GJ0
やっぱり男の年収が決め手だよな。
20代で500万以下の奴は結婚難しいと思うよ。
これからは稼ぎの良い外国人達に、どんどん若い女取られていくんだろうな・・・
情けねぇな日本の男達は。
858名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:12:23.39ID:4HxsLq6p0
859名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:12:23.68ID:yb7tGUJC0
>>851
たいがいの女は、結婚で生活レベルが下がるのを極端に嫌うからな。 860名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:12:25.39ID:zpjrRjH80
そもそも休みの日に誰とも会いたくないんだけど、これ今なら何かの病名つきそう
861名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:12:40.11ID:bcQSnZCi0
>>796
んなもんはあたりメーだろう
堀江や前澤や今田耕司なんて
まともな美人は金積まれても嫌だっていうよ
やっぱ性格がやばいのは本能でわかるもんだ 862名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:12:52.10ID:P0bTCQef0
>>832
言わないだけでみんなそれなりに満足しているし 863名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:12:59.37ID:F8V+DgJd0
なんで外国人が働きに来るの反対なの。若くて綺麗なアジアっ娘が大勢来るんやで。政府が折角お膳立てしてくれるいうのに不思議やわ
864名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:13:04.20ID:MQSFxEsS0
>>695
元々魅力がなくて頭がおかしかったから、ないから孤独になって引きこもりになってるのでは?
自分もまともな大学卒業して申請に数万円掛かる免許取得してつまらない専門職して年収も700万位、そこそこ小金持ちの実家からそれなりの資産相続予定で、貯金は一応2000万位あるし、外見にも莫大な金をかけて綺麗にしてきたけれど、友人一人居ない。
自分は魅力本当にないのわかったから、老化が著しくなる前にさっさと自裁しようと思って毎日自分に言い聞かせてる。 865名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:13:14.34ID:vU14OraI0
>>848
今のデーターは公開すると婚姻制度壊滅するからw 866名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:13:20.93ID:aHxhdMO30
死ぬまで安定の公務員様の生活支えるために、底辺から搾取しまくってるからな
そりゃ結婚なんかする余裕なんかない
その上パートで25万稼げると思ってるクズがトップだしな、絶望感しかないわなw
867名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:13:24.39ID:z3tVXIVk0
>>20
休日の朝7時に起きて犬の散歩ってどんな拷問だよ
せめて猫にしとけよ 868名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:13:25.06ID:2ZBJwdp60
>>852
民間パーティーはそんな陰湿な遊びよりも
商品券目当てやで女は。
女性参加者は商品券還元なんで 869名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:13:27.67ID:691kDOPN0
>>2
氷河期世代は存在ないことになってる
色んな意味でロストジェネレーション 870名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:13:35.16ID:T/lGBNWm0
871名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:13:35.54ID:Q/QyhvzT0
>>847
一夫一妻制がそもそも歪んでる
本来淘汰されるべきオスが生き残って俺にも女あてがえってうるさいから生まれた制度
女は選ばれしオスの遺伝子欲しがるから人権はく奪して家畜扱いにしないと維持できなかった制度が一夫一妻制 872名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:13:37.06ID:ulv6OWB90
共働きはないとやっていけないような薄給だし
金がない それだけ
873名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:13:37.15ID:18Re6u120
男は日本の女に嫌気がさしてるって言うのがしっくりくる
874名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:13:40.36ID:ijlxKTkn0
>>504 それで金持ってるなら家庭あったほうがいい。若い頃「嫁さんは湯たんぽ」って言われたけど、実際そうだった。 875名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:14:24.00ID:Yob4YNOV0
>>861
なら、何でDVなんて言葉がはやるんだよ? 876名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:14:25.88ID:TSA0wUbX0
>>1
俺の周囲に限った話しではあるが、「この人、なんで結婚しないのかなあ」と思える人は「結婚しないんじゃなくて、結婚できないだけだから」と言い、
「この人は結婚できないだろうなあ」と思える人は「結婚できないわけじゃなくて、結婚しないだけだから」と言うのは、興味深いことだと思える。 877名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:14:29.35ID:BgVEKIKQ0
>>857
普通に彼女が居れば、結婚しなくてもよいのでは 878名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:14:52.32ID:aHxhdMO30
流石に売国国賊の自民に都合が悪すぎるスレだから
ネトサポさんも頑張りますなw
879名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:14:59.62ID:TYk6mKVh0
アベノ移民「日本の未来は僕らに任せろ!」
880名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:15:02.45ID:mU3GUrCM0
>>857
外国人の男も絶食化進んでるからなぁ
女があぶれる危険性高いのは違いない
でも、女が自分で食っていくのは難しい、教育が大事になる
そうなると女の子が出来ると金がかかる
教育費が火の車、子供を持たないのが一番
少子化は世界的な潮流と思うけどね 881名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:15:12.27ID:WIbR2UeD0
882名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:15:21.93ID:hox5Tni60
高卒や専門卒はほぼ結婚してる
大卒が結婚しない
さてこれはなぜかな?
883名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:15:29.17ID:4HxsLq6p0
>>857
稼ぎの良い外国人は0.1%しか来ないよ。経団連がやってきた通り、日本は
グローバル経済でさらに低賃金の製造拠点にして東京・愛知・大阪の本社
役員だけ高収入だから。役員は外国人に入れ替わるだろうが、数は多くない。
むしろ時給500円時代が眼の前。400円で実習生から不満が出たので
おそらく経団連と経産省あたりは500円あたりが落としどころと踏んでるはず。 884名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:15:30.60ID:oN6hnL8p0
ところで10年前の2chもこういう感じのスレだったの?
ずっと雰囲気が変わらないならそれもつまらんと思うんだが
885名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:15:31.12ID:JAHo7slg0
886名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:15:31.57ID:FDbIwdt00
>>390
どっちも同じ
理想が高いから出来ないんならそれでいいよ少子化は止まらない 887名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:15:40.62ID:iRxY85QD0
しょーもないおばさんに
給料渡して小遣い制度とかいやじゃね?
性格のいいおばさんならいいが売れ残りはブスで病んでるのばっかだし
888名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:15:40.87ID:TYk6mKVh0
アベノ水道「でんでんでんでん値上げするけど、死ぬな!日本人w」
889名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:15:50.55ID:eT/O1FiR0
安倍ちゃん「お前ら、これから移民の若い女が大勢来るからワンチャンあるぞw」
890名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:15:57.52ID:daJx6kyT0
891名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:16:10.90ID:CMJb31SJ0
独身者の不安は>>3が全て
最近は保証人になってくれるケースワーカーやNPO団体があるにはあるけど
赤の他人に財産を投げ出す契約をしなければいけない
悪徳業者だったら財産全部取られてジ・エンド 892名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:16:12.55ID:2ZBJwdp60
>>865
統計データで35歳以上独身男の結婚確率は1%程度なんで
すでに40台も3割が未婚で35以上も5割近いんじゃないかな? 893名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:16:15.79ID:vU14OraI0
894名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:16:27.26ID:3rIDi+hF0
ちうか、近い将来にAI搭載セクサロイドができて、結婚する奴いなくなるよ
895名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:16:35.83ID:4Dj6OFj70
俺からすればよく結婚式で披露宴できるなぁと感心するよ
結婚するなら根暗な女性がいい
896名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:16:37.80ID:HwpkT3uf0
>>857
稼ぎのよい外国人はねーと思うわ
日本のマスメディアは本当にはっきりとは言わんが
安くコキ使いたいだけだからな
散々言われてるのに
そら見たことかと外国人犯罪だらけになるだけだと思うわ
別に俺はそれはどうでもいいけど 897名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:16:42.57ID:Dbw/gzoF0
子供への虐待件数が増えてることと、未婚者の増加と何か関連がありそうな気がする。
898名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:16:47.13ID:MLr8aRuj0
全員できるってのがまずおかしい
結婚させたいなら親が圧力かけて20歳までに娘を強制結婚させろよ
899名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:16:50.46ID:P7rBuCe90
>>734
年収足りないのは同意だがめぐみの顔好きだぞ
気が強そうなアマゾネスタイプたまらん 900名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:16:54.77ID:qztf+gMy0
日本人「結婚は人生の墓場」
901名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:17:10.03ID:MRDW9hNY0
要因は一つではないわな
902名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:17:10.56ID:BgVEKIKQ0
>>871
「子供は社会で育てる」なんて言って国にたかる方法で一種の一夫多妻やったら淘汰されるべき女性が淘汰されなくなる
責任もってともに子供を育てる相手として選ばれなかったのが淘汰されなくなるから 903名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:17:32.36ID:Yob4YNOV0
ネットせんずり楽しかった。じゃんじゃんスレ盛り上げてくれたまえ。
904名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:18:01.73ID:6vFVoro10
905名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:18:11.50ID:TYk6mKVh0
日本の未来はフレッシュなアベノ移民に任せた!
アヘン安倍ちゃん「日本がでんでん満洲になる〜w」
906名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:18:20.67ID:WIbR2UeD0
>>884
当時はもう少し未婚が強かった気がする
結構な数が宗旨替えした気がする 907名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:18:20.92ID:Lx5R/beF0
>>824
結婚できないような政策に責任がある。
高齢独身者の面倒を国が見るのは当然だ。 908名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:18:22.85ID:6lN0K5HJ0
男女関係な稼げるようになったし
子供が欲しくなったり
将来に不安を感じたりしなきゃ結婚なんてする訳ないよ
909名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:18:28.12ID:erq45nmg0
910名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:18:52.45ID:2ZBJwdp60
>>894
そうなるといいが、おそらく二級国民とかが制度ができてセックス奴隷になると思う。国が避妊管理して所有者が金払えば妊娠できて出来た子供も金を払わないと市民権なし、とか。
人が増えすぎてるからね。 911名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:18:53.19ID:ulv6OWB90
もうちょっと俺らは結婚無理かな
したくても多分できない上にもともとする気もないからな
不可能
912名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:18:55.72ID:MLr8aRuj0
金ってなら偏差値、分布、競争で絶対漏れるやつが出るし
金があれば結婚できるって思想なら下位3割くらいはもう諦めろ、見捨てろ
努力すれば他が割食うだけだから全体での結婚率はほとんど上がらない
努力できるやつに環境与えてやるって話も弱いししないやつは見捨てろ
負け組の汚いおっさんが努力しても迷惑でもある
913名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:19:00.51ID:E03eIrg60
・モテなくてババアで妥協した
・若い彼女がいる人がうらやましい
・友達に母親と間違われた
・ババアが結婚しようとして別れてくれない
・一緒に歩くのが恥ずかしい
・ババアは高確率で口が臭い
・ババアのくせに可愛い子ぶるのが痛い
・人生経験豊富なのに頭が悪い
・恥ずかしいからデートは水族館や映画館などなるべく暗いとこ
・35歳以上の独身女性が結婚できる確率は3%
914名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:19:13.84ID:YJTRuGG70
金髪碧眼ユニクロオール腋臭ムンムン食事はクーポンのバックパッカーと
慶応ボーイ社長の息子ホスト系ヴィジュアルの男がいるとすると
女は7割がた金髪碧眼を選ぶ。残りは社長の息子から金を巻き上げ碧眼に貢ぐ
80年代から欧米人が来るようになり女の目が肥えた、日本男の不細工さに絶望した
これが真実だ
915名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:19:14.25ID:SsBV0N2f0
独身のおいしさを知っている男性にとって、「なんで結婚しないの?」という質問は、「なんで詐欺に騙されずに済んだの?」という褒め言葉にしか聞こえない。
916名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:19:26.06ID:D6CH0Gcx0
>>856
結婚となると男女の関係じゃないんだよな
家族対家族の付き合いなんだよな
結局昔みたいに親や親せきが見繕った相手同士でくっつけちまうのが
一番健全でうまくいくのかもな
個人同士で判断するとお互いに主観的になっちまうし
婚活ビジネスやってる連中は合理的に捌いちまうだけだろうし
健全で客観的な視点で判断する連中が中々存在してくれないんだよな 917名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:19:33.37ID:Q/QyhvzT0
>>902
淘汰されるのはオスだけだよ
そもそもオスは同時期に複数のメス孕ますことができるけどメスは一人分の子供しか作れないから多夫一妻は成立しない 918名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:19:36.20ID:kzwhiGOx0
その気になれば何だって自分一人でできる先進国
そりゃわざわざ面倒くさい結婚生活なんて選択したがる奴らが激減するのは当たり前だよw
919名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:19:53.24ID:FDbIwdt00
920名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:19:59.12ID:jjcuRrxQ0
一番の原因は
小泉、竹中コンビの
労働者貧困化計画
その分派遣で金満
921名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:20:25.55ID:rf828DUj0
もうこの際なんでもいいから結婚したい
922名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:20:26.76ID:qK8yK6EK0
人は判断力の欠如から結婚をし、
忍耐力の欠如から離婚をし、
そして記憶力の欠如から再婚をする。
923名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:20:34.71ID:co3TSuN00
国は子供増やすより移民増やす方を選んだんだろ
それでいいじゃん日本人がいなくなっても外国人がなんとかしてくれるだろ
924名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:20:44.10ID:x21MtDFU0
セクハラやら何やらで近づけないやw
925名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:20:45.53ID:kmpjnSP60
女には金を使いたくない
でも仕事忙しくてセクロスなんて疲れる
それ以前に人と関わり合いたくない
実家の飯うめー
飼い猫の方が日本の女より可愛いから離れたくない
ネトゲで暇も潰せる
ガキなんてうるせーし嫌いだし金掛かるからいらね
まあこんなとこじゃね?
926名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:20:48.92ID:vU14OraI0
>>892
団塊世代死亡まで政府が耐えればどうにでもなるな。
氷河期棄民政策は結果的には間違いでは無かったかもw
この20年を楽したいから奴隷貿易始めたら何世紀にも渡る禍根を残すw 927名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:20:52.91ID:P7rBuCe90
>>719
すまん、20代のころは毎週人妻にあそんでもらってたんで魔法使えないんだ
コミュ力あればオタクでも問題なかったぞ 928名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:20:55.59ID:L+baZKTM0
結婚しなくても困らなくなったのと
お見合い制度が廃れたせいだろ
929名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:21:00.07ID:SbRffpTF0
930名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:21:04.91ID:S7wyjEoJ0
まあ妻が一番信用できる
931名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:21:19.60ID:7RuJpivF0
>>37
上からの命令だけはしぶしぶ聞くんだよなあいつら 932名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:21:22.30ID:xDQTZ3IS0
>>23
そんなに欲しい物とか行きたい所とかある?
自分は年取って物欲無くなったから、二万三万あったら充分だし、何に使えば良いのかよく分からないわ 933名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:21:24.89ID:ijlxKTkn0
>>690 それでもいいけど、感じない女は止せ。形大きさが良くても感じないのはダメ。一所懸命刺激しても「何してんの?」っていわれてドン引き。
貧乳でも股間と直結しているような奴は、毎日刺激すれば幸せらしい。 934名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:21:34.62ID:HwpkT3uf0
蒸し返し独り言だが
いかにも「俺たちナカマ―」みたいな雰囲気出す奴っていたにはいたんだよな
でもなんかいちいち、そんなとこでっ?ていう対抗心はあるし
隙あらば勇み足なマウンティングやってきたりで面倒だったわ
かと思えばまたしおらしくなって、と思ったらオラついてw 芯がない、ブレる
イヤな思い出しかねーな
935名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:21:36.22ID:oN6hnL8p0
売れ残りのブスって本当怖いよな
あわよくば男を社会的に陥れようとか苛めようって考えてるからな
936名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:21:46.69ID:L46YWI1I0
30歳越えて恋人のいない奴は国が結婚相手を見つけて強制的に結婚させる。
もう、これでいいだろ。
937名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:21:46.79ID:qm6irVO60
離婚間近の人見ると、ココまでのリスクはとりたくねぇなぁって思うよね
自分は、そんなことないと思っても相手は違うわけで
938名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:21:54.30ID:2ZBJwdp60
>>913
目尻のシワと肌のはりの無さに萎えるも入れて。
38と付き合ってこれがだめでした 939名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:21:55.43ID:FDbIwdt00
男が日本の女を選ばなくなったから一夫多妻でも解決はしない
940名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:21:57.48ID:SsBV0N2f0
>>919
この統計音痴ぶり見ても女とは運命や財産を共有しない方が得策であることがよく分かる。 941名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:22:00.05ID:aHxhdMO30
>>901
要因は一つしかない、公務員は死ぬまで莫大な税金がかかるからな
それを支えるために税収のほとんどを使ってきたが、遂に底辺が結婚すらできんほどの税金に押しつぶされてる
税金だけで収入の三割以上もっていかれるのだからそのうち生活すらままならなくなるだろう 942名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:22:07.96ID:QtqRYjAy0
この歳まで独り者でいると無理して不良妻権を持ちたいと思えなくなってしまう。やりたくなったら店に行けば若いのが居るし。@40代の素人童貞
943名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:22:15.22ID:bLXllxXX0
女の理想が高すぎる
高身長イケメン高収入で若くて体型も悪くなく
コミュニーケーション能力が高く会話が楽しく
わたしだけを見てるくれて家事もやってくれて
煙草は吸わずにパチンコや競馬は一切せずに
性格は優しくて人気者。いるのか?
944名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:22:15.30ID:BgVEKIKQ0
>>917
はらますと結婚契約締結を混同してはいませんか?
自己責任の世の中で「社会で育てる」なんて連帯責任は流行りませんよ 945砂漠のマスカレード ★2019/03/17(日) 17:22:32.22ID:+/0tki049
946名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:22:37.74ID:HepuRnQ10
ハウスメーカーの営業がアウディのRS6乗ってていいねぇって車談義してたら、悲しそうな顔して仕事中の移動時間くらい贅沢したいと言っていたな
結婚してるはずなんだが幸福そうな面は見えなかった
947名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:22:57.06ID:SbRffpTF0
>>928
核家族という家庭モデルが
貧困層には既に崩壊したモデルに映る
実際、貧困層だと核家族の家庭を回すことは困難で
結婚は負担であるという認識に誤りは無い
核家族という形が貧困層には担えない
ということ 948名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:23:00.12ID:MLr8aRuj0
教育や生活に大金かけさせて
大きくなったら他人が労働力として攫って行って見返りはなし
集団就職以降もう少子化は決定していたうえに
政治によって加速させている
949名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:23:18.58ID:xnNrJlg00
移民増やす事には一定の理解はあるけどね
同族で固まりすぎて世界情勢を正しく見れてない
それが国力の衰退に向かわせてる気がする
国際競争どころの話じゃ無くなってくるよ
950名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:23:22.31ID:aHxhdMO30
自民党に投票しない、これだけで解決
951名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:23:30.04ID:3vsUmXqO0
952名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:23:33.73ID:nq/wOzEK0
結婚の可能性がゼロになった閉経ババアが自分を棚に上げて他人煽ってそう
953名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:23:47.74ID:4HxsLq6p0
>>920
グローバル輸出型、奴隷商法ビジネスの道を日本が選んだからな。
移民奴隷制(仮称)は国策なので、そこに子供も結婚もイラナイ。
問題は先日のテロもそうだが移民の繁殖率や宗教戦争を、ケケ中と
経団連はどう武力制圧するかが鍵。 954名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:23:51.48ID:co3TSuN00
顔がいい頭がいい一握りの人間だけ結婚して種を残していけばいいよ
955名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:23:57.20ID:RDgfiIkyO
>>920
ほんそれ
何だかんだで格差拡大による経済的貧困を理由にした未婚化が圧倒的に多い 956名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:24:18.00ID:vU14OraI0
>>916
武家政権ではないからw
それをやるなら嘗てのヨーロッパ貴族のようにカネ目的の婚姻と、自身の感情目的の愛人を認めないと。 957名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:24:19.06ID:HwpkT3uf0
でまたなぜかシレっと上から昭和な人生アドバイスすんだよなー
こっちからの信頼性をとうに失っているのにも気付かず
958名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:24:32.51ID:2zBDZ/cN0
結婚を前提に付き合ってた彼女と去年別れてしまった
家族欲しいよ
959名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:24:48.69ID:QtqRYjAy0
>>946
俺の友達は完全な不良妻権で別れたいけど子供が居るから別れられない…って言ってたな。なんでも、アル中になってしまったんだと。大変らしい。 960名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:25:10.83ID:SbRffpTF0
>>951
まぁないわな
そういう数字が好きで見て回ってるけど
聞いたことない 961名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:25:13.30ID:Q/QyhvzT0
>>944
そもそも結婚制度自体子供を守るための制度なんだから孕ます事が無関係なわけないだろ 962名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:25:14.49ID:BgVEKIKQ0
>>943
労働力供給が過剰だから、生産者が生産調整しただけの事で何の問題も無い 963名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:25:18.49ID:aHxhdMO30
自民党に投票しないこと、お前らはまた騙されるとなんども言いましたが
君達朝鮮扱いしたよね
964名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:25:19.44ID:LnQKr77+0
みんなが結婚しないから
DQNの移民を大量に入れるわけで
人口減少はこれで手っ取り早く解決だ
965名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:25:30.62ID:VfSPdY6x0
自由恋愛というが自由恋愛はチャラいやつらやDQNがするもんだと
いう風潮があったりまともに恋愛してなかったり加えて結婚
する意味やメリットが分かんなかったり
966名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:25:49.01ID:sx1ErD/50
低中所得層だと親の資産や支援も期待出来ない奴だと
まともに考えてる奴ほど結婚せんやろ
DQNとかは何も考えずに結婚してアホな子供を量産するけど
967名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:25:55.22ID:uNXfBC+T0
968名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:25:55.39ID:3Ri68+nO0
金ない相手探すのも面倒
もうセックスも面倒、一人最高
969名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:26:03.41ID:WIbR2UeD0
>>946
稼いでそうなのになんかうまくいかないもんやな 970名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:26:13.69ID:vU14OraI0
971名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:26:15.15ID:/nrLvBuJ0
972名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:26:17.80ID:XMeSyDZZ0
出会い(婚活サイト)に金払う意味が わからない。
出会いって、自然に発生するものではないのか?!
973名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:26:20.19ID:mfO0xfOB0
974名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:26:30.92ID:BgVEKIKQ0
>>961
猛虎部隊の韓国人が、ベトナム人と結婚したか? 975名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:26:39.11ID:km/Z5Xj40
976名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:26:45.73ID:Uq48kRxU0
>>941
とうとうここまで来ちゃった感がある
公務員に身を切らせたいね 977名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:26:47.83ID:awSfaVfq0
生存するだけの機械でいいよもう
978名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:26:56.57ID:ol1Wkpi80
>>959
結婚の現実ってそんなもんだろう
セックスレスだとか
不倫したとか
実家の方でトラブルがあったとか
ローンの負担が大きくて生活が苦しいとか
現実的にはそんなもんだよ 979名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:27:02.54ID:9MLhD51Y0
未婚者も離婚者もただの負け組じゃん
980名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:27:06.41ID:jjcuRrxQ0
そう言えばバブル崩壊で
結婚辞めた、彼女と別れたつーのが
イッパイ居たな
アイツらが結婚してれば少子化も
防げたわ
981名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:27:10.75ID:WIbR2UeD0
982名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:27:27.03ID:E03eIrg60
移民の女と結婚しろよ
子供産めない30代40代と結婚しても意味ねーぞ
結婚するなら移民の20代女
ベトナムやインドネシアは日本女みたいにお股がゆるくないぞ
理想が極限まで高くなった日本女は絶滅しろ
983名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:27:33.34ID:LnQKr77+0
>>966
そのアホな子供たちが戦後復興を成し遂げたわけで
DQNの子だくさんで問題ないわけよ、歴史的に見れば 984名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:27:46.77ID:uNXfBC+T0
>>966
搾取されるアホも居ないと経済が回らないだろ 985名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:27:58.63ID:km/Z5Xj40
986名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:28:05.05ID:EzBGIH/60
>>943
外出て家族連れのおっさん見てみろよ
ほんとにそんな奴らばっかりか? 987名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:28:15.48ID:18Re6u120
女の現実離れ脳(勘違いお花畑)は甘え
988名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:28:34.00ID:jJXMvsnA0
そして日曜日も終わっていく
989名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:28:45.65ID:/nrLvBuJ0
990名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:28:58.80ID:BgVEKIKQ0
>>983
AIとロボット化、工場の海外移転が進む中で仕事があればの話 991名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:29:10.61ID:jJXMvsnA0
992名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:29:13.41ID:R+HwczhQ0
1000なら最終的に結婚
993名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:29:19.87ID:HwpkT3uf0
>>976
ここまできてそれはないだろ
本気で今一瞬の快楽しか考えないよ公務員は。
非公務員なんて虫ケラのように潰す期満々だよ
選挙なんてなんの意味もない 994名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:29:26.18ID:km/Z5Xj40
∧_∧ /\/\/\/|
∩`∀´∩ < 移民 マンセー!!!>
丶 ノ |/\/\/\/
/ /) .)
 ̄  ̄
995名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:29:51.93ID:2aZ2nj5g0
回りくどいこと言ってるけど年収しかないよ
996名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:29:52.96ID:R+HwczhQ0
997名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:29:53.79ID:56doF4Yo0
>>174
未だに論破とかやってんの爺さんよ笑
そんな特別なケースを例に出すとかヒキニート過ぎだろw 998名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:30:10.86ID:Q/QyhvzT0
>>991
それなりの奴はそれなりの奴とくっつくけばいいんだよ
身の丈考えずに高望みばかりするのは自我が肥大してるから 999名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:30:23.39ID:aLN09z/D0
>>430
大井の予想屋、ゲートインの吉富は、予想屋稼業やるからと妻子に捨てられたと言ってたな。
まっ、飲む打つ買うは家庭を壊す三ヶ条だから仕方ないねw
来週日曜は仕事休んで帯広にばんえい記念見に行くよ。年に一度の楽しみだからね。 1000名無しさん@1周年2019/03/17(日) 17:30:28.03ID:P7rBuCe90
>>933
わかるわ、マグロつまんねーよな
でも干し葡萄だけは無理なんだ、貧乳なら乳首のサイズもあわせてくれ… mmp2
lud20190619090645ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1552805011/ヒント:2chスレのurlに http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★9 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★8 ->動画>4本->画像>19枚
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★4
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★13
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★14
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★3
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★10 ->画像>14枚
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★18
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★16
・【話題】100年前の日本人が「全員結婚」できた理由 「恋愛結婚」が9割の現代は離婚率も増加★3
・【話題】100年前の日本人が「全員結婚」できた理由 「恋愛結婚」が9割の現代は離婚率も増加★4
・【社会】30代〜50代の未婚男性43.5%「全く幸福でない」…結婚できない男性は「不幸」になる?日本は独身男性が「生きづらい国」か★3
・【韓国】2035年の韓国男性、3人に1人は生涯独身 韓国が日本を追い抜き、「未婚大国」になる見通し[10/21] ->動画>2本->画像>10枚
・【北海道】ニセコエリアの地価上昇率日本一 外国人爆買いの理由とは
・【社会】男性の生涯未婚率2割…日本人の結婚離れが深刻な事態★5©2ch.net
・【国際】日本人の結婚観に変化 「独身でも恥ずかしくない」★3
・【社会】約4割もの未婚者が「結婚をしたいと思わない」と考えていた 「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位★10
・韓国人のDNAを欲しいため韓国人と結婚する日本人が急速に増えてきている。これは嘆くべきだろう ->動画>4本->画像>10枚
・【中国メディア】結婚を焦っているように見えない日本の若者、「一体なぜ?」
・【中国メディア 】日本で独身女性が増えているのはなぜ? 中国人女性の見方は・・・
・【ライフ】日本で暮らす中国人男性は「日本人女性と結婚したがらない」らしい、一体どうして?
・【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★2 ©2ch.net
・【社会】なんで独身なの?結婚を敬遠する人々の声「親戚が増えるのがイヤ」「当たりはずれが大きすぎる」★2
・【中国】日本人女性と結婚する中国人男性が少ないのは一体なぜ?★2
・【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増©2ch.net
・【LGBT】日本人男性と結婚した米国人男性、在留資格が得られず家族生活の自由を侵害されたなどとして国を提訴
・【新成人意識調査】「結婚したい」が過去16年で最高の83.8%...交際経験は男女全体で62%と上昇中
・【めぐりあい宇宙】20代から40代の未婚男女が結婚しない理由「相手にめぐりあわない」が最も多いが6割以上が行動を起こさず 白書★5 (969)
・【めぐりあい宇宙】20代から40代の未婚男女が結婚しない理由「相手にめぐりあわない」が最も多いが6割以上が行動を起こさず 政府白書 (1002)
・【移民受け入れ】外国人労働者が増えることで日本人の賃金が上がらない可能性も
・「中年童貞」著者が語る「30歳以上独身4人に1人が女知らない」
・結婚したがらない賢い男性が急増中! 2人目->動画>20本->画像>40枚
・韓国人と結婚したい日本人既婚女性が多数いる事が判明!★9 ->画像>8枚
・【社会】「恋愛も結婚もしなくなった日本は未曾有の先進国」 ★4
・【中国メディア】肥満の人が少ない日本、日本人の食事内容を見ればその理由がわかる
・【話題】 やっぱり日本で治療したい! 中国人富裕層が日本で医療サービスを受ける理由©2ch.net
・【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★20
・【中国メディア】肥満の人が少ない日本、日本人の食事内容を見ればその理由がわかる★2
・最近の人が結婚が遅い理由->動画>6本->画像>32枚
・【中国メディア 】日本で独身女性が増えているのはなぜ?★2
・日本が中国の良いようにやられている理由 ->動画>20本
・本気で白人と結婚したいんだがどうしたらいい? ->画像>8枚
・【生活】「草食化」は関係ない…若者の未婚・晩婚が増えるワケ ★7
・【社会】東京圏の後期高齢者、富山市や鹿児島市など41地域に移住を 医療・介護の施設や人材の不足が深刻化…「日本創成会議」が提言 ★2
・【社会】進む未婚化、40代〜60代の未婚男女が考える理由とは?★4
・【日本国】人口の20%以上が70歳以上の高齢者という恐るべき真実が明らかになる★3
・【社会】「上級国民」というネットスラングの大拡散が示す日本人の心中★2
・【社会】「上級国民」というネットスラングの大拡散が示す日本人の心中★6
・未だに日本が中国より格上とか思ってるやつがいて驚くんだが ->動画>46本
・【日本国】人口の20%以上が70歳以上の高齢者という恐るべき真実が明らかになる★4
・【BBC】日本で高齢者の犯罪が止まらない、年金生活者が刑務所に入りたがる理由
・【社会】進む未婚化、40代〜60代の未婚男女が考える理由とは?★10
・【社会】進む未婚化、40代〜60代の未婚男女が考える理由とは?★7
・【社会】最近、日本人が他人に厳しくなったホントの理由★6
・日大の都心学部。人気上昇中! ->動画>12本->画像>34枚
・タイでの日本人の評判がここ1、2年で急激に悪化 77歳日本人ジジイが4歳の女児への強制わいせつで逮捕されるなどクズ犯罪者が増加 [597533159]->動画>2本->画像>14枚
・【社会】日本橋の路上で口論になった相手の頭を踏みつけリュックサックを奪った男を強盗殺人未遂の疑いで逮捕。大阪市
・結婚したがらない男性が増えている Part538->画像>24枚
・結婚したがらない男性が増えている Part753 ->動画>4本->画像>119枚
・結婚したがらない男性が増えているPart720 ->動画>2本
・結婚したがらない男性が増えている Part543 ->動画>4本->画像>17枚
・【科学】中国が日本人の「遺伝子情報」を蓄積している?
・結婚したがらない男性が増えている Part746 ->動画>2本->画像>135枚
・結婚記念日->動画>26本->画像>8枚
・【社会】神社本庁の『日本人でよかった』ポスターのモデルは「中国人で間違いない」 カメラマンが断言 [無断転載禁止]©2ch.net->動画>6本->画像>114枚