1次郎丸 ★2019/01/30(水) 21:16:53.41ID:oRH2uI7Y9
@映像はソースでどうぞ
中国大使「米中貿易問題の解決に向けて日本も協力を」
01/30 16:16 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190130/k10011796641000.html
貿易問題などをめぐるアメリカと中国の閣僚級協議が始まるのを前に、中国の程永華駐日大使がNHKのインタビューに応じ、
「自由貿易の規則を守りながら話し合いで問題を解決し、世界が共に繁栄できる努力を日本もしてほしい」と述べ、問題の解決に向けて日本にも協力を求めました。
そのうえで、「中国にとってアメリカや日本は経済貿易の大事なパートナーで、日本にとっても同じだろう。自由貿易の規則を守りながら話し合いで問題を解決し、世界が共に繁栄できる努力を日本もしてほしい」として、問題の解決に向けて日本にも協力を求めました。
一方で、日中関係について「ことしは大きな発展のチャンスを迎えている。日本側から習近平国家主席の訪日を実現したいという強い要望も寄せられており、そのための準備や環境作りが必要だ。さまざまな面で両国関係を一段とステップアップさせる努力を双方とも続けていきたい」と述べて、日本側とともに習主席の訪日に向けた環境作りを進めたい考えを示しました。 2名無しさん@1周年 戦争反対!2019/01/30(水) 21:17:20.72ID:yJ2db7kV0
J 3名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:17:24.10ID:2iRnRMYh0
何様だバーカ
4名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:17:39.24ID:k1RzdlXU0
巻き込むな馬鹿
5名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:17:45.77ID:Z30d5kmG0
お断りだ
6名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:17:50.35ID:dMGdYDOr0
じゃ日本も関税を
7名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:17:52.39ID:GfNuqjQe0
で、日本のメリットは?
8名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:17:57.90ID:WHEVTU+00
9名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:18:20.98ID:4+zY8Pcp0
お断りです
10名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:18:38.32ID:Q7UjE2MX0
支那に経済制裁するの?
11名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:18:42.42ID:DtPWMchH0
12名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:18:42.91ID:QsqjThoX0
13名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:18:49.87ID:4+zY8Pcp0
合弁会社を強要するのやめろ
14名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:19:07.61ID:sM0bu3Lj0
これで救ったら恩を仇で返すんでしょ?
経済援助してきた日本に現在している仕打ちみたいに
15名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:19:07.75ID:x/SCtWj+0
困ったときだけ日本を利用しようとしてくる
厚顔無恥
16名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:19:15.10ID:deuw6XQa0
テロ支援国家の韓国よりは、中国のほうが協力しても良いのでは
17名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:19:26.59ID:IvOChmbl0
日本が味方してくれると甘い考えが残ってるのが中国の限界だな。
18名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:19:42.77ID:X8JsUnXN0
よほどだよな
こりゃかなりマイナス成長だったんだろ・・・
19名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:19:51.98ID:w5tSJwcR0
20名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:19:51.87ID:TfsL1y+D0
その前に企業スパイを無くす努力をしろ!
21名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:21:16.02ID:FVK/dbJJ0
偉そうに言ってるけどこれ単純にツライですっていう弱音だよな
22名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:21:17.67ID:Td6bg/4h0
最近の擦り寄りはこれが目的だったのか
23名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:21:23.07ID:YdsT8iGx0
まず
尖閣から出ていってもらおうか
あ
あと
ナンサ諸島とか
チベットとか
ウイグルとかも
さぁ話し合おうっか
24名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:21:35.46ID:wRomfsnH0
>>1
だいぶ参ってるみたいだな。
でもまだまだだから。
日本は20年間谷底歩いたからねえ。
中国は50年ぐらいかも。
不良債権の処理を始めた方がいいよ。国潰れるよ。 25名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:21:48.56ID:qhgS3Lj70
何でやねん
26名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:22:12.51ID:Azol09+q0
中国は完全に日本を巻き込もうとしてるな、急に甘々になってきたし。
日本はどうすべきなのか。
中国は覇権を握る世界は見たくないしなあ。しかしトランプも今後ヤバそうだし。
難しい。
27名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:22:19.15ID:ACnLJlit0
お断りいたします
中国共産党=人類の敵
28名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:22:25.14ID:KD6EHYiA0
日本にまで泣きつくと言う事はトランプは妥協しないんだな
米中間で手打ちにすると思っていたが
29名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:22:29.39ID:ZeTuF4BH0
協力したら余計悪化させちゃいましたテヘッ、てやって欲しい
30名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:22:32.26ID:3sMmN3PC0
>>1
>「中国にとってアメリカや日本は経済貿易の大事なパートナーで、日本にとっても同じだろう。
カチンとくるなこの言い草。 31名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:22:32.35ID:54o8h0OI0
32名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:22:34.78ID:dMGdYDOr0
中国はレーダー照射問題は沈黙してたしなあ
33名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:23:05.69ID:dkusTSaq0
ついに発狂したか、まずは尖閣から完全に手を引いてからモノを言えシナコロ
34名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:23:14.89ID:R/3/YMVC0
自民党だからなぁ
協力しちゃうんだよなぁ
35名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:23:19.18ID:K/GyMuI80
こっち見んな支那畜
36名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:23:33.93ID:vhDbQzHv0
37名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:23:39.30ID:0V/qaX4I0
中国国内でも普通に商売できるようにしろとしか言えない
38名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:23:49.68ID:qMQxFI7m0
協力は支那い
39名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:24:37.00ID:CdeICRs40
どうせ裏切られる
40名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:24:54.79ID:bV73rU7o0
おたくが原因なんですが…(-_-#)
41名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:24:56.78ID:TWFSAciN0
協力…?
具体的に何のことを言ってるんだ?
これじゃ全然分からんじゃないか。
42名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:24:59.34ID:LhCimlf60
取り持って欲しいか?
いいだろう
金を払え
43名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:25:00.89ID:Y8pNq4yS0
なんで日本が協力しなきゃあかんの
44名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:25:11.62ID:Azol09+q0
旧ソ連みたくするしかないのかね。
共産党解体で民主化。
少数民族の独立容認。
しかし中国が暴走したら地球が壊れるレベルだから怖いよなあ。
45名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:25:15.60ID:cmhr2djW0
吊された中共がはやく全面降伏出来るように足にぶら下がってあげよう
46名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:25:25.44ID:O+jD+Zur0
天安門の時と、同じで危機になると、利用しようとする。
そして、喜んで協力するのが日本。
時間が経過すると、日本を叩きくるのが中国で、サンドバックやATMになるのが日本。
47名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:25:53.43ID:Iq4+mzgI0
買えばいいだろ
それ以外に解決法なんてない
日本はレーダーと戦闘機を買って因縁付けられないようにした
48名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:26:10.34ID:nNoI4owQ0
いつも上から目線で「厳命する」とかほざいてたのにな。
49名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:26:16.55ID:KTl1XfCU0
中国はルールを守らない。その中国がなんだって?
民主主義のアメリカが主導する世界がいいか、一党独裁の中国が支配する世界がいいか
答えはでてるだろ。中国共産党は人権の敵そのもだ
50名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:26:17.38ID:YK9XeaJS0
父さんとご主人様の仲を取り持てるなんて、こんな名誉なことはない
51名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:26:33.72ID:1lY96G0J0
尖閣をぶん取ろうとしといてナニ言ってんだこいつ
52名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:26:42.97ID:TiCgheh40
え?何で日本が努力?
日本を味方につけるために努力するのが中国だろ?
53名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:26:52.18ID:s7VXI+jY0
>>1
中共は、アメリカと対立すると日本にすり寄ってくる
訪日に協力する必要は全くなし! 54名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:27:04.74ID:kHLwn0370
さすが安倍ちゃん
頼られてるぅ
55名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:27:51.93ID:VNfDvgx60
選挙でトップを決めろよ。
国の運営の仕方が信用できない。
56名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:28:04.59ID:J4J6jx320
クマとゴリラが殴り合ってるとこに行って仲裁とか冗談じゃねーよ
日本じゃなく金太郎でも呼んどけやw
57名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:28:23.29ID:3fmJ804/0
支那畜らしい上から発言
58名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:28:24.49ID:L9sq1C3H0
うんこ召し上がれ
59名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:29:04.92ID:tATYXVaI0
中国にはAIIBがあるじゃないか
AIIBの参加国に頼めって
60名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:29:32.44ID:o6QHzAt10
なんでNHKは、わざわざチャンコロの大使の発言を、神のお告げのように扱うの?
61名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:29:39.55ID:jjrzZSFt0
それやったらそれこそ韓国の二の舞
だいたい日本も腹黒かった
中国の輸出の大半が日本のメーカーだったろ
アメリカ食い物にして共同戦線か
敗北は確実
中国で勝てんのに日本なんて屁のツッパリにもならん
62名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:29:48.53ID:RbJi8Qo/0
天安門で孤立したのを助けた結果どうなった?
経済的に成長したら図に乗って野心を露にしたな
こんな連中は信用すんな
63名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:30:02.02ID:zB5xekF90
やだよね
64名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:30:06.53ID:kZ8X11fI0
中国と韓国に協力するとろくなことないからねえ。日本から幾らお金貰ったか覚えてる? あれは
南京大虐殺で3000万人殺したのを懺悔してじゃないのよ?
65名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:30:19.07ID:tATYXVaI0
>>46
天皇を中国訪問させたのはほんとに愚行だったな 66名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:30:39.50ID:PPjuzNEG0
共産国家に自由貿易説かれとるでw
いや日本としては工場を東南アジアとかインドとかに移すだけなんすけど
67名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:30:41.86ID:kwYgHOns0
ポルナレフ状態
68名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:31:03.74ID:o6QHzAt10
・2018、9、16、津市、自民党総裁選、討論会
安倍首相と、石破氏が来たが、討論会開始前に、国歌斉唱をしたが
起立を求めたが、報道関係者だけが、起立はおろか、国歌斉唱もしなかった
・北海道地震で【災害に強いNHK】はウソである事が証明されました
↑で検索して動画を見てくれ、立花氏怒りの動画あり
・2018年2月27日NHK、シブ5時
NHKの記者と解説員2人が自衛隊の潜水艦に1泊2日で搭乗体験する
潜水艦ではドアの開け閉めも、歩く音もだせない、食事も音をたてれない
寝床は非常に狭く寝返りさえうてない
魚雷の発射の様子も映しだされる
そして番組の最後にNHK解説員が解説する
第一列島線を描いた、赤ベロが出てくる
中国の潜水艦が多いことに話がいく
NHK解説員
なぜ、中国の潜水艦が多いかというと、
中国の第一列島線内に、アメリカがはいってこようとしている
だから中国は仕方なく、潜水艦を増やしてるのだとか
悪いのは
中国を攻撃しようとしている
アメリカであって、中国は悪くないらしい
・日本の総理が議会で演説したが
終わった途端「これは中国や韓国が黙ってませんね!」
と、どこの国の放送か
69名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:31:04.88ID:viA5KlsQ0
>>1
協力するならアメリカ側だわなjk
トランプを敵に回すのはやばすぎるわ 70名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:31:23.40ID:Y83hMYEk0
はぁ?
何で日本を巻き込むのかね。
韓国といい、北といい、中国といい
71懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M 2019/01/30(水) 21:31:33.19ID:nW0K8gnk0
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' >>1知らねーよwカス!早く潰れろwww
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 72名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:31:43.27ID:+8dmz+mn0
トランプ 「シンゾーが中共に引っかかってくれりゃ日本も制裁できるな」
73名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:31:46.99ID:T6K0yPcv0
中華恥子
74名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:31:47.89ID:9sk75aSK0
>>1
移民受け入れ拡大と言う売国行為に走った自民党に対抗すべく、
日本文化チャンネル桜代表・水島総が「日本」を主語とした真の保守政党を立ち上げる!
【Front Japan 桜】保守新党の戦略と公約案 / 「アイヌ先住民族」論の嘘を暴く〜小野寺まさる / アメリカが決める日露平和条約 / 韓国は日本の仮想敵国となった[桜H31/1/23]
SakuraSoTV
ユーチューブ動画 pQhQ9Bvp5lE
https://www.google.com/search?q=pQhQ9Bvp5lE
キャスター:水島総・熕エ水有子
ゲスト:小野寺まさる(前北海道議会議員) 75名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:31:56.46ID:jjrzZSFt0
よくまあ日本を侵略しようって国が臆面もなく
日本人はそれほどおめでたくないよ
76名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:32:06.23ID:9sk75aSK0
77名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:32:13.50ID:pP68e05v0
まず頭を下げたらどうかね
78名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:32:18.20ID:/QngJOvj0
79名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:32:34.55ID:o6QHzAt10
・よっしー 被災地応援 🎌@yosshie34
今、作業をしてたらNHKのカメラマンに「中国の留学生知りませんか?」と聞かれた。
誰か探してるようで、絵的にも中国留学生が被災地でボランティアをしてる絵が撮りたかったようだな。
あいつら最初から撮るネタを決めて来てるから、目的達成したらすぐ帰るんだよね。
現場は子供達も手伝ってるのにね
http://twitter.com/yosshie34/status/1018317419217997824
・6月17日夕、安倍さんのリーダーシップで、日欧EPAが署名の運びとなった。
TTPとともに、トランプの保護主義に対抗する画期的な偉業だ。欧米での評価は高い。
ところが、翌朝7時のNHKニュースでは一切言及無し。
安倍総理のプラスになることは報じない方針らしい
・愛知県の高校の校長が前川を講師に呼んだことに対して
文科省が質問書を出した というニュースで、NHKは
大学の先生の口を使って
「教育の現場に国家権力が介入することは禁じられている 」
と言わせる
↑NHKの報道の仕方によっては、前川ですら善人に仕立て上げることができる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 80名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:32:58.84ID:GE1/IJfw0
81名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:33:00.98ID:dMGdYDOr0
日本は技術云々でも食い荒らされたクチだからなあ
協力っていわれても引くわ
82名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:33:11.66ID:KrySK5860
人口抱えてるだけで実際の経済レベルは一部に集中してるだけじゃん
13億総中流社会とか無理だろおまえら
83名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:33:34.63ID:QQdpgqxC0
うんアメリカに協力した方がいいよな
84名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:33:42.14ID:fp5N/VPP0
無理
アメリカの国家安全保障に関わる問題
日本がとやかく言える問題ではない
こいつらも、少し考えろよ
まるで韓国人だな
85名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:33:45.35ID:o6QHzAt10
国会中継で
有村治子女氏がNHKニュースウォッチ9での
中国国旗の下に日本国旗を表示するNHKの報道について言及
・NHKのテレビ体操、あのピアノ弾く人の事務所にNHKは年間1500万円を払ってる
その事務所の社長は元NHK局員、そしてNHK体操のプロデューサーは社長に
見返りとして、ハワイ旅行、ディズニーランド周遊券、をお中元でもらう
NHK局員は公務員ではないため収賄の罪にはならない 86名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:34:19.30ID:9sk75aSK0
>>1
中国国防大学院長・朱成虎氏 先制核攻撃論
(『日本人が知らない中国「魔性国家」の正体』黄 文雄 著より)
https://ameblo.jp/bogih/entry-12372253224.html
「人口問題を解決するには、核がもっとも有効にして手っ取り早い方法だ」
「なるべく他国の人口を減らし、自国の人口を多く生き残らせるべきだ。」
「もし我々が受動的ではなく主導的に出撃し、計画的に全面核戦争に出れば、情勢はきわめて有利である。
「核大戦のなかで、我々は一〇〇余年来の重荷をおろし、
『世界のすべて』が得られる。
中華民族は必ず核大戦のなかで、本当の復興を得られる」
「我々にとってもっとも敵対する隣国は、人口大国のインドと日本である。
もし我々が彼らの人口を大量に消滅できない場合は、
核大戦後は中国の人口が大量に減少し、
日本とインドが我が国に大量移民することができるようになる」
「アメリカは強大な国力を保っているので、徹底的に消滅させないと、将来大患になる。
アメリカに対しては、我が国が保有する核の一〇分の一で充分だ。
台湾、日本、インド、東南アジアは人口密集の地域であり、
人口消滅のための核攻撃の主要目標となる。
モンゴル、ロシア、中央アジアは人口が少ないので、
核攻撃よりも通常地上部隊の占領だけで十分だ」 87名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:34:27.02ID:mA9lmqyk0
日本に泣きつくとはよっぽど困ってるんだな
88名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:34:38.04ID:qEYUWHKN0
米中の貿易問題って、中国の犯罪に対する対処の話やろ
日本が解消に動く理由がない
89名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:34:54.04ID:tATYXVaI0
ほんと中国は最近日本賛美の記事多いからな
この前は抹茶アイスを発明した日本はすごい!ってめっちゃ誉めてたわ
90名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:35:11.94ID:o6QHzAt10
NHK大阪放送局の副部長で森友問題を追及していた記者が
考査室という部署に左遷された
これに怒った、正義の味方NHK全職員は、かたきをうってやろうと
反安倍の報道を狂ったようにはじめた
・昼間に国会中継を見た後、NHK夜のニュース番組をみるとびっくり。
言葉の切り貼りで発言者の意図と真逆なことを報じる。
安倍や麻生の困った顔や怒った顔ばかり写して心象操作。
野党が怒鳴りまくつてたのに、なぜか自民のわずかな暴言だけを大々的に報じる
玉木や辻元の方が、失言も多いのに一切報道しない。
野党側が総理や閣僚に反論されてグウの音も出ない状態だったのに、総理や閣僚が追い込まれたように映像を切り張り
総理がきちんと説明しても、大部分カットされ、一部の言葉のみが強調されて「疑惑は深まった!」と報道。
・テレビよりずっと酷いのがラジオ。 在日コリアンに対する差別がどうだの
ヘイトスピーチがどうだの
ネット右翼が世界的にみて恥ずかしいだのって話がやたらに多いし、しつこい。
国民からボッタくった金で朝鮮人のプロパガンダ流すんだからたちが悪い。
91名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:36:04.48ID:o6QHzAt10
安倍が本当に悪いのかどうなのかは、両方の意見を聞くことでしか見えてこない
しかし、5つの民放キー局とNHKは、片側だけの切り取られた意見だけ放送する
人間、いうほど頭はよくない、特に日本人はまじめだから、テレビの言うことなら盲信する
発信する側が意図的に誘導すれば、その通りに日本人は誘導される
民放キー局とNHKだけで
簡単に世論を誘導できてしまう、
今どきテレビの影響力なんかねーよという馬鹿が多いが
俺は全然そうは思わん、今のテレビは、政治家以上の権力を持ち、政治を動かし
政権を倒す力をもつている
92名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:36:10.90ID:DamXKiTW0
まず日本に何らかの協力をしてみせてくれ
93名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:36:28.51ID:+8dmz+mn0
知財の件で中国側についたら日本も一緒に終わる。
人権問題という中国が触れてもらうと終わるネタを出すまでもない。
94名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:36:29.30ID:IWjuO6U10
>>1
何を今更、どの面下げて日本に協力を求めてきてんだよ!
クソチャイナ 95名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:36:47.96ID:o6QHzAt10
2018年3月23日、NHKおはようニツポン
どこかの株のアナリストが出てきて具体的な数字を挙げて
日本から外資が逃げてる、外国人が日本株を売り越してる、と言う
そしてNHKの解説、理由は森友問題なんだと、ハア?
外国人が日本株を売り越してる理由が森友問題なわけねーだろ
NHKて、どんだけレベル低いの?
ていうか、これ安倍の経済政策が失敗したと印象付けるための印象操作か?
どんだけ安倍を悪人に仕立て上げてーの?
それにしてもレベル低いわ
民放でもこんな馬鹿いねーわ
こんな小学生レベルの馬鹿どもが、ニュースを書いて、何百万人という人間を誘導してる
96名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:36:51.26ID:ChNJjxiN0
安倍ちゃんまた中国に駆けつけるのかな?
97名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:37:05.98ID:1h15sw7u0
まずは拉致解決手伝えや無能
98名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:37:08.92ID:MPmNZgaM0
日本は中国側に立つ、こういう事です、米国と共に中国に対して戦わない
トランプが激烈に中国を攻撃してる最中に、安倍は習近平に旧正月の新年のご挨拶をして
大使はトランプの攻撃を緩めるために努力しましょうと言ってるに等しい
99名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:37:36.22ID:okdCoeea0
シャア専用登場の悪寒
100名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:37:38.34ID:29BExwIb0
それより知的財産権の侵害や人権侵害を是正しろよ。
101名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:37:56.85ID:UNj5wXPi0
恩を売っとけば
減るもんじゃないし
102名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:38:04.44ID:HZuvj8Df0
韓国といい、とことん自分勝手だな。困った時だけ助けを求めるとかふざけんなよ
103名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:38:08.15ID:Rvn26Gbb0
>「自由貿易の規則を守りながら話し合いで問題を解決
知的財産権を放棄している支那が率先し行うべき課題であり
他国へ責任転嫁するな
全て、支那が悪い
104名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:38:20.48ID:3dAKw55x0
105名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:38:24.78ID:MVN0Xj8y0
>>1
日本にそんな外交力があると思っているのかよ?中国はw
あの無能安倍だぞwwww
まさに溺れる者藁をもつかむって感じだな 106名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:38:26.05ID:ybZH2Gne0
中国は今まで日本が食らった苦労を思い知るのだ
107名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:38:35.67ID:o6QHzAt10
2017年、6月6日おはようニッポン
今、韓国のKポップでは日本人少女が混じった
日韓混合アイドルグループが人気なんだとか
日本の若者は、数年前から韓国のKポップアイドルにあこがれているらしい
韓国でKポップアイドルを目指す日本人少女、早瀬華さん言
「韓国のアイドルは日本の低レベルなアイドルとは違い
歌と踊りの完成度が高く
欧米も視野に入れたグローバルな活動がすばらしい」らしい
(またNHKの大好きなグローバルを言わせたのか?)
そんな低レベルな日本人少女早瀬華さんが、韓国のオーディションに応募したが
まるでだめだった、日本人のレベルは到底韓国には及ばないらしい
(NHKによると日本人はだめだが韓国人はすごいらしい)
最後に、今どきよくこんなブスがテレビに出てくるなーと思わせるNHK記者、福井早希登場
「今、若い世代の中で、日本と韓国が対立ばかりしていていいのかという声が多く聞こえてくる
今の若者は対立ばかりしてきた古い日本人とはちがい意識が変わってきた
これからの日韓関係に希望が持てる」のだとか
108名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:38:41.05ID:GXrczp87O
なんでよ
109名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:38:56.04ID:o6QHzAt10
2016年11月8日、NHKシブ5時
リオオリンピックや、タレントなどで活躍している日本人のハーフたち
しかし彼らはひどい差別を日本で受けてきたのだとか
番組冒頭でNHKアナ、「今回の番組では
わかりやすいようにあえて、ハーフという差別語を使います」だと
いつのまにかハーフは差別語になったらしい、
モデルとして活躍する日本人と黒人のハーフ中川マリーさん
過去のいじめの体験を話す
「いじめっ子の男の子が100度の沸騰したお湯をバサっと私にかけた
お前の皮膚が溶ければ下から白い皮膚が出てくるんじゃないか」
と言われたとか
本当にそんなこと小学生が言うか?NHKの捏造だろ?
そんな彼女が考えを前向きにできるようになったきっかけが
初めての海外旅行で行ったマレーシア
そこは日本のような差別大国ではなく
宗教や肌の色で差別をしない、素晴らしい国だとか
そんな素晴らしい国にであえたことで意識がかわり
そして今では容姿の違いを乗り越えて超一流のファッションモデルとして活躍してるらしい
NHK記者、西河篤俊
「日本はハーフを受け入れない人種差別をする不寛容な国
ここをどう変えていくかが今後世界に問われている」のだとか
上から目線で自分だけはすばらしい神にでもなったつもりのNHK様が
差別をする悪い日本人に向けてえらそうに説教してくださったんだとよ
110名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:39:02.37ID:WVEG2XBj0
勝手に日本の海を調査したり
サンゴ泥棒や魚泥棒するからダメ
111名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:39:16.59ID:sk3uTy6x0
遠くからそっと見守っときます
112名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:39:27.13ID:kj820vJ90
自らが努力なさい
113名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:39:38.17ID:4cTug6Qu0
中国は数年後に対米貿易黒字を0にすると米国に提案している
食料や自動車や精密機器や石油天然ガスは最大限米国に依存する
対米輸出する企業は失業者を出しながら移転する
これを忠実に実行すればいい
完全に中国は敗北したと思う
これに巻き込まれたくはないw
114名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:39:50.87ID:usFEX4iS0
アメ公のケツ舐めるなら勝手にやれよクソチンク 日本を巻き込むなよ北京原人
115名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:39:53.54ID:+8dmz+mn0
つーか、ジャパンディスプレイとかアホ過ぎだから解散しとけや。
シャープもアホだがそれ以上のアホ。
116名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:40:06.51ID:k6pTY0X90
90日の期限が3月だから必死だなw
117名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:40:16.18ID:tATYXVaI0
>>101
恩を売って返してくれればいいけど、返してくれたこと今まであったかな…🐼くらい? 118名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:40:39.01ID:kj820vJ90
お断りします
119名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:40:53.20ID:J4J6jx320
>>84
それな!
中朝露の軍事的脅威に晒されてる日本はアメリカに頼らざるを得ない
結果的にアメリカの国策には逆らえない 120名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:41:02.65ID:mv7ITIPi0
,
都合の良い時だけ、すり寄って来る
朝鮮人と同じだな、特亜はこんなのばっかり
121名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:41:05.65ID:3+AVZkoj0
お前らが国際ルール守らないから制裁されてんだろうが。
日本ができるのはアメリカと一緒にルールを守れって要求することだけだよ。
122名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:41:06.55ID:Nt0nw7GK0
ここで少し日中関係改善もいいとは思うよ
まずは韓国をはぶろうw
123名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:41:20.86ID:jjrzZSFt0
>>101
減りまくる
アメリカでの商売が出来なくなれば日本に明日はない
中国は絶対に自分の市場はただでは食わせない
組むべき相手を間違えるな
地獄見るぞ 124名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:41:27.82ID:5GJ2O5nO0
125名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:41:28.16ID:gSrMeq800
ウルトラマンをパクっておいて
文句を言ったら
中国の法律を尊重しろ――とほざく国が笑わせる
粛々とファーウェイを締め出しましょう
126名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:41:31.28ID:ts8A/jwq0
二階 「まかせとけ」
安倍 「イエッサー」
127名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:41:33.86ID:m0jRJcl/0
128名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:41:39.06ID:yFsd19Us0
安倍外交は、問題を先送りして、事態を深刻化させてるだけ。
まさに、戦前のやり方、そのものだなww
129名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:41:52.30ID:QQdpgqxC0
>>101
恩を受けると劣等感を感じて逆に恨む民族もいるし、
天安門事件で孤立した中国を助けたら、反日教育始めやがったから逆効果だろう 130名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:41:54.21ID:9SFimtqZ0
海警局の船が定期的に尖閣観光に来ている。
無断で領海に入り、「ここは支那領」とか
わめいて帰る。あれ止めてから、物を言え。
131名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:42:07.14ID:1RJx05oG0
>>106
アメリカの糞である日本と一緒にすんなよ 132名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:42:07.15ID:ybZH2Gne0
>>113
飴本気やな。中華を潰せるのは飴くらいだもんな。
ドイツは中華に味方するんだろうが、どうなるかねー。
これはキンペーの生涯皇帝含めて中華全部ひっくり返るんじゃないか 133名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:42:14.85ID:Nt0nw7GK0
日中貿易はわりとバランスいいんだよな
淡々とものをやりとりするだけの関係になってるw
134名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:42:14.92ID:mv7ITIPi0
,
都合の良い時だけ、すり寄って来る
朝鮮人と同じだな、特亜の国ははこんなのばっかり
135名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:42:34.09ID:kj820vJ90
136名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:42:49.02ID:JqclcF3f0
某大手Sier企業のSEに話聞いたら欧米のファーウェイをやり玉に挙げるのは
おかしいと言ってたな。
137名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:42:53.36ID:mv7ITIPi0
,
都合の良い時だけ、すり寄って来る
朝鮮人と同じだな、特亜人はこんなのばっかり
138名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:43:03.24ID:XCCYZi8l0
上海暴動で日本企業焼き討ちにした国が何言ってやがる
139名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:44:07.90ID:ijXJBGwb0
死ね糞チャンコロ
140名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:44:10.18ID:MVN0Xj8y0
>>117
バカだな
恩とかそんなもんじゃないよ
米中経済摩擦は、日本にもっとも甚大な被害を与える悪影響になる
日本の貿易相手国は、アメリカ25%、中国25%でこの二国で日本の輸出金額の半分を占めている
米中経済摩擦は、その二国の経済規模が縮小してしまい、日本の貿易も減るってことを意味しているんだよ
安倍だって、米中貿易摩擦は解消してほしいのが本心だ
だけど安倍には米中貿易摩擦を解消するだけの能力がないだけだ
恩を売るとか、そんな小さな話じゃないんだよねえ、バカには理解できんかも知れんけどさw 141名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:44:23.34ID:QJ/ymc2v0
無理でしょ。天安門の後どうなったか日本人は知ってるからな
142名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:44:23.82ID:SVPFXybm0
とりあえずウルトラマン返せ!
143名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:44:26.18ID:kj820vJ90
シナ、ビビりすぎだよw 足元見られるよw
144名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:44:30.82ID:5GJ2O5nO0
>>136
それはその方の意見。
正しいかはあなた次第。 145名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:44:40.36ID:6Lz+B2+P0
米中貿易のどこに日本が関係するの?
146名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:44:45.01ID:ybZH2Gne0
>>131
飴のアナリストが日本のパブル崩壊時に言った言葉は忘れられない。
今まで飴がしてた苦労を日本がする番だって。
その時は意味がわかってなかったけどな。
今回、日本もこのワードを使える時が来たのだよ。
中国人は慢心してたから一番悪いタイミングで
彼らもわけわからないまま落ちるかもね 147名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:44:51.14ID:SVPFXybm0
捕まってる日本人を開放しろ
148名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:44:56.69ID:J4J6jx320
>>122
アメリカが中国に敵対姿勢を強めてるタイミングで日本が中国と接近するのは愚策
韓国は放っといても勝手に中朝に組み込まれるだろう 149名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:45:04.18ID:2Ygf72Ws0
バスには乗りませんっ
150名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:45:10.67ID:1RJx05oG0
>>134
日本人は都合の良い時だけ、すり寄って来るのか
ワロタ 151名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:45:16.62ID:Nt0nw7GK0
まあただ貿易いうならTPPだわな
イギリスをひきいれたい、。中国はやや改善くらいでいいんじゃないかと
152名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:45:22.57ID:v4QmTeZw0
西から日本の領海領空へ毎日のように嫌がらせをしといて
盗人もーもーしい奴等
153名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:45:43.49ID:iiBA6uam0
何言ってるんだ? こいつら、嘘八百の歴史で世界に迷惑をかけ続けるクズ国家の癖に。
というか、もう対立激化してるんだからさっさと出て行けって。
クソ安倍も出て行くつもりだから中国に祝辞なんか送ってるんだろ。
154名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:46:03.48ID:PDj7LjBh0
散々反日しといて、アホか
155名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:46:19.54ID:1RJx05oG0
156名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:46:36.05ID:n7GFUfLL0
大日本帝国が倒されて、ナチス第三帝国も倒されて、ついでに大英帝国もつぶされて、
それからソ連も崩壊させられたから、当然次は中国がつぶされる番というわけでしょう、
うーーん、わかりやすいなぁwww
157名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:46:42.58ID:+oR6uHwk0
.
アホか
シナチクはさっさと滅びろ
158名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:46:45.72ID:Nt0nw7GK0
>>148
韓国と中国は悪化してるのよ。
あと中国と北朝鮮は腐れ縁って感じだしな。
北朝鮮に核もたれて困るのは中国だしな
いやだろ、あんな国な上に核もたれるのもw 159名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:46:45.89ID:1pNeFmGC0
お門違い
160名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:46:48.36ID:1RJx05oG0
>>137
日本人は都合の良い時だけ、すり寄って来るのか 161名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:47:20.24ID:YskbrreE0
完全に米中間の問題で日本に出来ることなんてなくね?
162名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:47:21.40ID:jU8hHOnQ0
163名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:47:27.28ID:1pNeFmGC0
まるで韓国人のようだ
164名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:47:32.46ID:Ypa0h6L/0
日本には権限ないことわかっていっているの?
アメリカを口説くのは自分でやれ
言っておくが日本はアメリカが制裁をやるといわないとどこにも制裁できない腰抜けだぞ
165名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:47:36.95ID:rMI25cJP0
侵略して虐殺を行っているシナチスはアメリカにボコられてろよ
166名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:47:39.53ID:1RJx05oG0
>>157
.
池沼か
ジャップチクがさっさと滅びろ 167名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:47:40.08ID:dMGdYDOr0
せっかくODA切ったのに(´・ω・`)
168名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:47:54.79ID:w/SNXfl90
父中国を、ぱよ野党、護憲リベラル、有識者と
マスゴミ、団塊と無党派が絶賛支持。
169名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:48:01.18ID:1RJx05oG0
>>163
まともということか。
日本人はクズだが 170名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:48:05.64ID:48T2S8sh0
もう中国は終わるから終わる前提で動くべき
171名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:48:18.51ID:rMI25cJP0
>>160
いいから勝手に野垂れ死にしろよシナチョン 172名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:48:27.59ID:wFXVz4Si0
>>132
経済制裁
アメリカ4000億ドルVS中国200億ドルぐらいだっけ?
中国勝ち目ないから必死だよ 173名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:48:30.33ID:wRomfsnH0
>>113
それって中国がいつものノリで出まかせの嘘八百言ってるだけでしょ。
オバマの頃ならそれでOKだったろうけど。
今の中国でそれやったら中国共産党が保たないんじゃないか?
選挙システムがあれば政権交代で民衆のガス抜きもできるが、長老と共産党幹部の利権を
守りながら中国人民に負担を強いる経済政策なんて取れないよ。 174名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:48:36.32ID:q4o//cBW0
中国に協力してやってもいいが、南北朝鮮を併合しろって条件を突きつけたらどうだろう
俺は中国と国境を接して緊迫感があったほうがまだいい。
175名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:48:52.43ID:94NykOAg0
いや、先ずはその悪行を是正しろよ。
頭が沸いてんのか。
176名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:49:00.64ID:xhVSqTnm0
日本を抜き、GDP世界第二位まで登り、そして韓国のちょっと上くらいまで下る。
栄枯盛衰、うんこ自身。
切ないねぇ。
177名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:49:03.40ID:K0EphXsO0
世界中不景気になって
第三次世界大戦だよ
178名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:49:08.83ID:8sTO2SPx0
安倍は全力脱糞土下座二正面作戦かな?
179名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:49:09.22ID:1pNeFmGC0
日本はカナダで
中共との貿易はもうやめちゃって
日本やインド・東南アジアとの貿易にシフトすればいいよと言ってますw
180名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:49:18.12ID:Kv7zwhiM0
爆死寸前の中国に巻き添え食らわないようにしないとだめ!
181名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:49:18.55ID:Rvn26Gbb0
>>1
中国共産党員スパイも日本へ送っているのに
都合が良い事ばかり主張するな 182名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:49:27.84ID:9m8LigGo0
>自由貿易の規則を守りながら
日本の売国メディアがトランプだけが関税かけてるみたいなこと言ってるけど、
自由貿易のルールまもってないのは中国の方だからな
183名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:49:37.24ID:1RJx05oG0
>>167
馬鹿ジャップはみんなの邪魔だから黙っててくれ 184名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:49:57.41ID:9m8LigGo0
中国が自由貿易とかちゃんちゃらおかしい
面の皮あつすぎなんだよ
185名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:50:04.22ID:5GJ2O5nO0
もう、尖閣に近寄るな。
そうしたら考えてやる。
ま、無理だな。
上に登ったらあとは下に落ちるだけだし。
残念だけど
186名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:50:20.02ID:Nt0nw7GK0
>>174
いや、それは中国一番いやだろう。
属国ではあったが、征服はしたことない
中国4千年の知恵あるw 187名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:50:21.88ID:Kv7zwhiM0
これは経済問題ではなく安全保障の問題
中国の手助けをすれはアメリカに報復食らうのは目に見えている
188名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:50:28.12ID:YSA4kJyC0
アメリカとの関係が良ければ日本潰しをするくせに都合が良すぎ
敢えて石を投げることはないが助ける理由もない
189名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:50:40.94ID:yFsd19Us0
>>155
中国人民なら、毛沢東思想を学習しろよ。
中国では、中国共産党の党員こそがエリートだ。
190名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:51:08.13ID:jU8hHOnQ0
>>174
あのー、併合されたとしてもおそらくあの場所にそのままあれらが住んでると思うんだが、、 191名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:51:10.14ID:z6gAS8Ra0
アメリカにもっと協力しろという事か
192名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:51:19.62ID:Q7l7nH570
まあ、お断りしますって言えないほど経済発展してしまったからなあ。切り離したら日本が沈むで。半島とはワケが違う。
193名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:51:33.29ID:iRkFyCTq0
嫌なこった
194名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:51:42.47ID:d5qIYGT30
195名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:51:48.11ID:1pNeFmGC0
こいつらは
日本政府が世界で中共との貿易はもうやめてしまおうって言ってるのを
知らないようだなw
196名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:51:55.06ID:1RJx05oG0
>>168
兄朝鮮を、ぱよ与党、改憲ウヨク、底辺と
犯罪者、無職と与党支持者が絶賛支持。 197名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:52:18.40ID:jzwqg8VC0
>>1、もう遅い。
198名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:52:35.55ID:Nt0nw7GK0
中国市場もけっこう閉鎖的なんだよな
199名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:52:49.27ID:5GJ2O5nO0
結局、中国って何だったの?
アジアのアメリカになりたかったの?
200名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:52:54.59ID:b4Pob9Ia0
シナにしっぽ振ってんじゃねーぞコラ!
201名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:52:55.51ID:9m8LigGo0
為替操作やめろ
資本取引規制やめろ
鉄鋼などの国家ぐるみのダンピングやめろ
国内の自動車などの高関税やめろ、
知的財産権侵害やめろ
中国の土地は買えないのに、他国の土地買うのやめろ
中国の企業の経営権は買えないのに、他国の企業買収するのやめろ
なにが自由貿易だ
202名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:52:58.61ID:ztfiPJ4B0
は?寝言は寝てから言え、共産国のチンク
203名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:53:08.79ID:jZuSLfjP0
相互主義にするなら考えます
204名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:53:14.26ID:K1qfeMt+0
自分で開発せず人の褌で相撲を取ってる国だからな。
まあ暫くのあいだ悶えるんだな。
205名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:53:38.19ID:Ypa0h6L/0
日本もアメリカは怖いわけだよ
例え中国が悪くなかったとしても手を貸していい要素は皆無
アメリカの経済制裁の怖さは先に思い知ったのは日本だから
206名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:53:42.76ID:Kl0kqf6G0
無理、日本にはそんな余裕は無い。
日本はこれからアメリカと2国間自由貿易協定(FTA)を交渉せねばならず、日本のボロ負けが確定している故。
207名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:53:52.15ID:ylxgfpmx0
中華思想で日本をパシリ扱いw
208名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:53:52.50ID:REJLADAU0
うちら関係あらへんで〜
勝手にアメリカと喧嘩しときなはれや〜
209名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:54:07.02ID:J4J6jx320
>>185
実際、中国の軍事的脅威が弱まれば日本のアメリカ依存も弱まるのにな
中国は自身の行動こそが日本のアメリカ依存を強くしてるって自覚すべき 210名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:54:19.42ID:Nt0nw7GK0
まあ、文化交流位はしたほうがいいとはおもうけどな
日本の映画人はサヨクが多いくせに中国はスルーしてるからな
211名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:54:37.11ID:jzwqg8VC0
>>1、日韓合意と北非核化に非協力的なのに?
核の脅しが続く限り、協力してないのは中共。
212名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:54:41.33ID:cCSrsOc30
知らんがなw
213名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:54:42.77ID:r6ndxqMa0
日本の協力といっても中国がルール守らないんだからどうしようもないと思うが?
214名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:55:06.89ID:q4o//cBW0
>>190
漢民族を入れて朝鮮人は断種すれば良いじゃん
その方が日本の国益にもかなうよ。 215名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:55:08.13ID:MLRX/lny0
なにこれ、困ってんの?
216名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:55:36.27ID:gnfeDhm90
韓国制裁に協力しろ
217名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:55:46.52ID:Fd6TNj0D0
いつもの上から目線w
218名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:55:53.16ID:aRcWPuub0
米中の問題なんでしょ?知らんがな
219名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:55:56.14ID:gGF1ocv70
アルカニダは調子が良いな(☝ ՞ਊ ՞)☝
よく敵国扱いの日本に頼めるよな
220名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:57:00.56ID:jjrzZSFt0
ファーウェイ買ってたソフバンら攻撃された
騙されるな
手下にされるだけ
221名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:57:12.38ID:hKUq9d8Z0
なんで?
222名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:57:38.65ID:Yj3v9eaz0
一切異を唱えずにTPPに入って市場を解放すればね
223名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:57:39.45ID:qnWFRSod0
トランプの関税25%砲炸裂まであと1ヶ月だから焦ってるんだよ
224名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:57:41.13ID:7qEYvTun0
台湾に南半分割譲しろよ
みんなそっちにいくぞ
225名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:57:49.75ID:lQLsud0q0
>>1
尖閣で煽っていてこの言いぐさ
恫喝はするわ虐殺はするわ
100年ほど民度遅れてる 226名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:57:55.97ID:jzwqg8VC0
>>1、中国共産党大会を応援してる日本の雑貨スーパーで買い物したが
特売と売り出していた品をレジ持って言ったら定価で清算だったぞw
227名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:58:10.51ID:4cTug6Qu0
>>173
中国からすればずっと嫌がらせをされるようなもんだし貿易構造を変えて対応するんだろう
中国の技術を引っ張るはずのファーウェイなんかタリバンや9.11やイランやスパイ行為などなど嫌疑ばかりかけられていつ潰されてもおかしくない
もう止めようということでリセットなんだよ 228名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:58:17.87ID:7cwsFLyS0
AIIB(笑)でカネ集めて一帯一路(爆笑)で回せよ
229名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:58:29.65ID:zQpb7H650
つか報道では2024年までに米国との貿易黒字を無くして均衡させるって言ってるんだよな中国
これを中国が日本に要求してきて経済制裁されたら日本終わり
馬鹿はなぜか米国の尻に乗っかった気分になって勝利宣言してるけど
230名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:58:57.96ID:zSb2UvtX0
なんでやねん!
231名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:59:04.11ID:DI/YfuPe0
なんで日本が努力しなきゃいけないのw
寝言は寝て言ってよ
232名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:59:05.53ID:gGF1ocv70
自慢の核ミサイルで恫喝しろよアメリカを!
物乞いや命乞いしておいて、いざこっちが困ると留めをさしにくるからな、関わらない事だよ
233名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:59:11.50ID:QTw3gmaI0
知らねーよ
234名無しさん@1周年2019/01/30(水) 21:59:12.59ID:dpF/0P/T0
いぬエッチけーは死ねよ
235足立区西新井警察署 サボり部屋 27-403号室 税金ドロ2019/01/30(水) 21:59:34.82ID:nx0soMTW0
監視と称し足立区 UR 竹ノ塚第二団地27号棟403号室"等"を借り
TVを見て昼寝に興じる 警視庁公安部 が地域防犯パトロールを大募集です
マスコミの取材も大歓迎 です。ご連絡をお待ちしております。
236名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:00:04.47ID:dBjMEq+N0
泣きついてきたかw 相当困ってるなw
237名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:00:05.21ID:1pNeFmGC0
中共はアメリカ政府が単なる貿易戦争を仕掛けてるとか思ってるのか
これはトランプ政権限りの話ではなくて中共の覇権潰しの一環でしょうが
おまえらほんとアメリカわかってないわ
238名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:00:19.46ID:Ib1kc3r+0
まあ、中国が倒れれば日本も沈むからね
一蓮托生って奴よ
お花畑ネトウヨにはわからんかw
239名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:00:23.09ID:1G6MHyWI0
(ヾノ・∀・`)
240名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:00:55.74ID:ho+zcByD0
>>1
ホント中国ってこういうところが駄目な
信頼関係を損なっておきながら
平然と協力を求めてくる厚顔さが気持ち悪い 241名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:01:00.10ID:9fl6epti0
はい?
すっこんでろ
242名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:01:07.45ID:r6ndxqMa0
アメリカが言ってもルール守らないのに日本に出来るかよ
協力求めるなら尖閣からまずは手を引けよ中国ヒトモドキ!
243名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:01:10.08ID:ra8eWNWZ0
>>1
コメントの判断が難しいです。
もっと分かり易くお願いします。m(_ _),m 244名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:01:12.68ID:wGQQ7cx20
なんでお前らに協力せなアカンのじゃ
245名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:01:12.99ID:/IQ0pbL+0
ファーウェイ、Go home!
246名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:02:05.21ID:kgkz50bc0
経団連にやれと言われたらポンポンアホな事やってしまう安倍だからなぁ
247名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:02:05.95ID:JG83Ugsw0
対米FTAでは、対米輸入を強引に増やす以外の合意はあり得ない。
米中貿易摩擦では、日本の対中輸出が大打撃だ。
すでに貿易収支が赤字の日本なのだが、今以上に対米輸入を増やし、対中輸出が減るわけやね。
どうやって油代や原材料費を稼げばいいのだろう?
日本単独で対中貿易を維持するなど不可能。
もはや問題は、どうやってごまかすか?に移っている。
248名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:02:23.73ID:1pNeFmGC0
>>240
韓国人と一緒
だから、韓国は北になびくし中共になびく
所詮、似た者同士がくっつく 249名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:02:31.68ID:zQpb7H650
しかし中国はロシアと組んでアメリカの覇権崩しをする手もあったのに
ロシアと距離を取って米国にぞっこんってどういう戦略なんだろうな
中国がここまで相手国に切り込まれるなんてなかったろ過去
250名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:03:06.78ID:gGF1ocv70
アメリカと早く一戦交えろ!勝負はやってみないとわからんぞ! たまには弱いものいじめをやめて、強大な敵と勝負してみろ
251名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:03:10.46ID:w/le7KgJ0
>1
よしわかった!
協力するよアメリカに!
252名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:03:33.36ID:ra8eWNWZ0
>>238
今40台の日本の官僚、役人は、飛び抜けて優秀な人材が多いけどな。
正直、明治維新に続く、新時代を建設するポテンシャルがあると実感している。 253名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:03:59.98ID:MKRoMnXM0
>>1
もう既に爆買いどもの資産へらしとるやん
まだたりん?んじゃトランプ待ちな 254名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:04:01.98ID:zQpb7H650
>>240
協力ってのは日本の馬鹿マスコミが上から目線で付け加えた部分で
中国は(俺らから大きな黒字上げて貿易不均衡になってんだから)おまえも努力しろよっていってる、つまり圧力だよ 255名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:04:14.46ID:6rpgUv2T0
瀬取り監視の日豪加の哨戒機に嫌がらせしてるのは中国機ですよ
容易になびかない日本をみて、「ちょっと何とか言えよお前」ってなんなんだ
256名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:04:22.73ID:fsObG7PI0
257名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:04:51.06ID:9m8LigGo0
>>227
なにが嫌がらせだよ
クリントンやオバマが中国利権で不公正貿易を見逃してただけだろ
自由貿易のルール守ってから言え 258名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:05:13.68ID:adkXuo110
シナ公は滅びろや
259名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:05:16.11ID:jzwqg8VC0
>>1、AIIB・・・えらく懐かしく感じるw
あれほど軍備拡大と兵器開発に使われるといっただろうにw
それから、タイで旭日旗は悪と反日活動やらせてる中国に
なにを協力しろと?
経団連がいるじゃないか。
260名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:05:16.40ID:QDRcLVaS0
ダンボール爆買いのニュースが有ったね。
アメリカからのは25%UPだから業者は買えず日本のダンボールを買いあさってる
300億だったかが450億に
ダンボール屋は思わぬ好景気でウハウハ。
261名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:05:56.35ID:1pNeFmGC0
おまえらアメリカ言ってるけど
ドイツはドイツ銀行潰す気まんまんだぞ
負債は全部おまえらに行くから楽しみにしとけよ
262名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:06:09.11ID:2q1RX2r50
263名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:06:16.83ID:9z0kksfg0
もちろん日本は協力するよ
アメリカに
264名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:06:18.47ID:Xs9gFy720
この前まで反日で車ひっくり返して焼き討ちしてたくせに、
こんな国信用出来んわ。
265名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:06:24.04ID:AZBZO/BI0
日本は米中どちらとも仲良くしてれば問題ないよ
今までもそうして来たんだし
266名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:06:52.49ID:ra8eWNWZ0
267名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:06:53.56ID:uOAkkqnH0
268名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:07:16.18ID:9z0kksfg0
269名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:07:31.61ID:JG83Ugsw0
>>265
それができれば最高なのだけれどね。
トランプ以前は可能だった。 270名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:07:32.14ID:zQpb7H650
>>257
トランプは中国と同じく日本も不正国家としてたびたび糾弾してるんだけど・・・ 271名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:07:40.00ID:n7GFUfLL0
>>238
中国人なら呉越同舟の方がいいんじゃないw 272名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:07:46.42ID:mmZfRT9g0
習ちゃんは鬱なんだろうな・・・きっと
273名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:08:03.36ID:9z0kksfg0
え!?まさか中国に協力しろと言ってるのか!?
274名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:08:10.17ID:i4d2cuhOO
米中両国でどうにかしてくださーい
275名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:08:16.46ID:nNc33ZKd0
>>1
なら、尖閣諸島で挑発を繰り返す中国艦船を引き上げさせ、
尖閣諸島の領有権について今後一切意義を申し立てません、
と書面に残して日本と約束しろ
なら協力したるわ 276名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:08:19.90ID:E+ZUluIQ0
それはお前らが自分でやれ
277名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:08:27.83ID:AVIF/T800
日米貿易問題の解決に向けて中国が協力出来るなら考えよう
278名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:08:29.70ID:Ypa0h6L/0
日本は米国依存をやめられない
やめたら人が死ぬ
中国は自分でなんとかしろ
279名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:08:44.32ID:QDRcLVaS0
ダンボールが品薄でジュース缶とか値上げらしい。
280名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:09:02.61ID:um79TLzd0
中韓の政府の図々しさはこちらの想定を3、4段階超えてやってくるな
ビックリするわマジで
281名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:09:13.23ID:ncW62qTP0
調子のいいときだけ日本を利用するな
282名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:09:24.06ID:1pNeFmGC0
そもそもトランプ政権が多国間交渉から離脱しているのを知ってるのかね
283名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:09:25.78ID:ATP0PSqi0
日本は間に入るように動いてる感はあるけどアメリカは手を抜かないだろうな
284名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:09:45.84ID:gGF1ocv70
日本はアルカニダと違って主君はアメリカだけだからな。しっぽふってヨダレを垂らしながらフラフラしているのは好かん!
285名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:10:09.45ID:9m8LigGo0
>>270
馬鹿の論理の軸をそらせるのがはじまったぞ
社会主義共産主義国家と民主自由主義国家とじゃ、
不公正って糾弾してても根本的に規模が違うつーの 286名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:10:26.77ID:bfBwmAq/0
今の中国は韓国みたいに絡んで来ないから日本の利益になる部分は協力しても問題ないやろ?
関係悪化よりは協力してるふりが良い
287名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:10:59.90ID:r6ndxqMa0
プーチンは北方領土独り占めしようとして地獄行きだけど、キンペーはどうかな天国行き見れるかな?
288名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:11:26.38ID:F+GfZL3pO
は?日本に頼るの筋違いだろ
289名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:11:29.17ID:n7GFUfLL0
ていうか、日本にアメリカの方針を変えられるわけないじゃんw
290名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:11:54.98ID:YYtWVBv/0
馬鹿か?このシナ人は?www
でも安倍だしな……
291名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:12:42.87ID:YYtWVBv/0
皆 安倍を監視しておこうぜ
292名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:13:11.67ID:U8hdU0N00
日本にお願いするなんて中国国内では報道できないなw
てか心底参ってるだな
結局は中国が生き残るにはアメリカに土下座するしかないんだろうね
293名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:13:31.94ID:KWfQJhB90
日本の窓口「(鼻ホジしながら)前向きに検討します(棒)」で脳内再生余裕
歴史に残るペンス演説そしてファーウェイ事件と、完全に西側の「公共の敵」として
ロックオンされた中共を、リスクとって救う国は無い。まして最前線役の日本はな
西側で中共と組むのはドイツだけ。だがドイツでさえ、軍事的に緊張すれば寝返るよ
294名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:13:42.52ID:9z0kksfg0
貿易問題と言うけど実際は南シナ海、東シナ海の覇権とかもからんでるのに
なんでそれに日本が協力するのか訳分からん
295名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:14:18.05ID:JG83Ugsw0
>>288
中国経済が低迷すれば、日本経済も沈む。
それを中国も知っているから、日本にプレッシャーをかける。 296名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:14:22.97ID:okdCoeea0
シャア専用は金で買える? 買えない?
297名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:14:27.49ID:bIe3ijB90
なんかやれることある?
298名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:14:31.19ID:0KTqQ05t0
え?
知らん
頑張れ
299名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:14:47.74ID:9z0kksfg0
中国が尖閣諸島を盗るから日本は協力しろ
と言ってるようなものw
300名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:15:11.52ID:NloOH7Z40
日本「知財侵害しなければ済む話じゃない?」
301名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:15:24.21ID:csOFYu/k0
どのツラ下げて来た
領海侵犯しながら助けてくれとは
302名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:15:39.20ID:9z0kksfg0
中国とか朝鮮とか何考えてるのか訳分からん
303名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:15:42.08ID:9QZD14Vn0
米国債売り払って金に変えてる最中なんだろ?そりゃ毛沢東が印刷された札なんて世界中の誰も持ちたくないからな。せいぜい頑張れよ。
304名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:15:49.54ID:1pNeFmGC0
>>292
本当は対欧米の経済的な拠点を中共に作ろうとしたんだけどね
飼い主にかみつき出したから、もう保健所送りが決定しているの 305名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:16:34.31ID:nFy3AHcQ0
50年後、今で言う「ナチスに協力した国」と同じような状況になっちゃうぞ
306名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:16:47.04ID:lJWloZ4h0
ハンバーガーVS肉まん
307名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:17:20.95ID:AZBZO/BI0
そうなると今は中国に頑張って耐えてもらうしかないな
日本にできることは少ないな
308名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:17:23.83ID:9JBck+Ip0
ファシストとの同盟は二度とごめんだ
309名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:17:26.76ID:yoemZ13O0
え? なんで?
310名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:18:15.02ID:DvbVT4Z/0
極東地域のバランサーを目指して惨めに敗北した韓国の二の舞はごめんだ
311名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:18:16.39ID:yFsd19Us0
1964年:東京オリンピック開催中に、中国初の核実験
↓
(国際的に、批判を浴びる)
↓
1966年:文化大革命がはじまる
中国は、しょせん信用できない。
312名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:18:25.34ID:mZTUMcsq0
もう米中経済戦争はトランプがどうこうじゃなくて
国策として中共が倒れるまでやるんだから
日本はそれについていくしない。
313名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:18:42.10ID:cj8juA0Q0
ロシアに助けてもらえば
314名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:19:28.39ID:n7GFUfLL0
>>295
中国お得意のハニートラップでもやったらいいんじゃないwまぁ、トランプ大統領に
効果があるかどうか知らないけどw 315名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:20:45.79ID:LOVKpcpX0
中国はアメリカに大量に物を買う約束をさせられてアメリカに妥協案を出せなかった。
アメリカ企業の決算はそれほど悪くないけど中国は倒産が目立ってきて外資も資金を引き上げ始めてる。
つまり、中国は貿易戦争に負けて助けてくれーってなってる。
316名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:20:59.49ID:OdRvzKw40
>>15
分かりやすいよな
用日見え見え
逆に利用してやれ
用中だ 317名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:22:21.84ID:OdRvzKw40
318名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:23:14.61ID:Y5Cu6vKt0
現金を寄越せ、中国人は引き取れ
319名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:23:41.32ID:OdRvzKw40
中国は第2のナチス、第2のソ連
320名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:24:04.70ID:Wx3fbKXy0
>>1
まず、中国人が行なってる
企業犯罪を取り締まる方が先では? 321名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:24:29.07ID:69Sl5jWb0
ちょっと隣のキチガイのせいで忙しいんで
今度にしてもらっていいですか?
322名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:24:39.07ID:2bQvvwbm0
>>310
アジアのアンバランサーがバランサーを名乗るんだから笑しか出てこないわな。 323名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:24:55.15ID:q4o//cBW0
>>252
興味がある書き込みだな
なぜそう言えるかを説明して欲しい 324名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:25:23.96ID:ZxYmP4K40
アメリカのターゲットがせっかく中国にいったのに
は?w
325名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:26:04.38ID:wsVat7eJ0
俺は集団的自衛権に反対だから対アメリカ経済的集団的自衛権の行使にも反対だな。日本は単独でトランプの経済政策に対処すると言う事で。
326名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:26:19.09ID:9m8LigGo0
基本的に私有財産禁止の国が自由貿易なんかできるわけないんだよ
中国は土地も買えない
一定期間、使う権利が買えるだけ
327名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:26:49.46ID:LOVKpcpX0
中国はまず尖閣とかフィリピンにちょっかい出すのやめないとね。
328名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:28:11.23ID:r6ndxqMa0
中国人てやはり頭おかしいよな? 韓国ヒトモドキに近い思考だわ(笑)
329名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:28:45.21ID:9m8LigGo0
フィリピンはちょっかいかけられてるだけじゃなくて
スプラトリー諸島の一部を実際に中国にとられてしまってるぞ
パヨク「中国が本気で尖閣とりにくるわけないだろ」
330名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:29:04.62ID:iz4HQD5R0
反日共同戦線をロシアと北朝鮮と韓国に提案して日本を追い込んでいたくせに、
状況かわれば手のひら返しかよ
チャンコロ信用ならねえ
331名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:29:05.19ID:+cvzcwxK0
中国がこれを乗り越えたときには強力な競争力ついてるぞ〜
日本が円高乗り越えたときや韓国がIMF危機から立ち直ったときのように
トランプは短期的には勝利を得られるかもしれないけど
長期的には薦められたやり方ではないと思うな
国内の死にかけの企業を保護したってんなもん一時しのぎにすぎないし
332名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:29:06.14ID:AonpIqIe0
この前も船侵入しておいてどの口が言ってるのかいかれてるんちゅうか?
333名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:29:27.33ID:ND5RaQBz0
尖閣うろついてる海警引っ込めろ
334名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:30:09.16ID:9m8LigGo0
>国内の死にかけの企業を保護したってんなもん一時しのぎにすぎないし
中国国内にある大量のゾンビ企業のことか?w
335名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:30:24.16ID:sJi++KRG0
外務省あほだから嬉々として一緒にアメリカに対抗しそうw
336名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:31:12.58ID:6+T1OiKX0
中国の大使に便宜を図る親中、有料反日左翼放送局
337名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:31:46.18ID:tDn5jIp20
韓国と北朝鮮を組み入れて大中国をつくれよ。んで鎖国しろ、ゴキブリ。
338名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:32:32.49ID:BAsnBKha0
まあまあ、程永華駐日大使はん。
ぶぶ漬けでも、どないだす
339名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:33:05.24ID:r6ndxqMa0
中国も馬鹿だよな尖閣から手をひけば日本に対しての覇権主義は全くありませんという主張になるのにな?
340名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:33:41.58ID:KqCvtQZc0
桜で言ってたがEUもファーウェイ排除の方向らしいな
341名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:34:06.30ID:2+aLnG280
そんな義理はないんだけど?協力したら日本に何してくれるわけ?
台湾の独立とかどう?
342名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:35:08.31ID:7E+H00ig0
日本を頼ってくれて、外務省チャイナスクールが感涙してるんだろなww
343名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:35:11.12ID:syNGsRJ+0
中国「JAPえもーーん助けてー」
344名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:36:38.16ID:4lYTKuBs0
断れや
345名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:36:47.49ID:EDokMMKR0
アメリカが本気なら日本が何言ってもムダ
346名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:37:27.46ID:LUipokjh0
>>278
アメリカは日本製品買ってくれる1番大切な得意先
お客様は神様
世界の覇権とかどうでもいい 347名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:37:28.92ID:9Kz+03wL0
米中の問題で日本ができることは無いだろう
自由貿易については日本は努力して農産物の関税引き下げてるし
348名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:38:18.70ID:7UQjWzdJ0
巻き込むなよクズが
349名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:38:31.00ID:tAVCGqu40
なんでやねん
潰しあえ
350名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:39:25.11ID:T72i7LeN0
金返せ
話はそれからだ
351名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:40:25.52ID:o3tfNjD40
>>1
かなり笑える
>自由貿易の規則を守りながら
知財侵害は自由貿易に反するよ
>話し合いで問題を解決し、
是非、当事者の中国がキチンと話し合え
>世界が共に繁栄できる努力を日本もしてほしい
関係ない。努力はまず当事者が行うべき 352名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:43:27.38ID:1pNeFmGC0
アメリカ政府と違って
日本政府は多国間交渉、多国間貿易を標榜しているようだぞ
だが、中共は日本の経済圏のどこにも属していない
353名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:43:51.77ID:/RbEyPjn0
なんでやねんWWWWWWWWWWWWWWW
354名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:46:03.44ID:rwnXQkyU0
漢字を教えてやったんだから借りを返せ
って言ってこないかな
355名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:46:09.55ID:r6ndxqMa0
日本に対しての覇権主義無くせばいいだけ
馬鹿な中国ヒトモドキはそれを思いつかない(笑) 北方領土を返さないクズプーチンの後だそ今がチャンスなんだよ❗
356名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:46:54.22ID:aGwNyfwn0
いますぐチベットを開放せよ。
357名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:50:07.50ID:aRcWPuub0
>>354
日本もかなり簡略化したけど今の中国みたいにハングル化まではしてないから文句言われる筋合いないし
借りもくそもねーだろ 358名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:51:36.23ID:Y8Dy+qz00
359名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:53:38.62ID:W5k1qfWK0
米中の貿易問題は金融と産業スパイがやり玉だろ?
日本が協力するのはアメリカ側だわな
駐日大使のこのセリフはちょっと理解しづらいな、アメリカの圧力をかわすための抜け穴を日本に求めてるとしか思えないし、勿論このセリフをアメリカ大使も聞いてるから即座に日本との連携を要求するだろうし、、、
( ゚д゚)ハッ!
アメリカからの無理な要求に困る日本になんらかの外交アプローチをかけることで日本へのマウントが取りやすくなる、というロシアの画策か!?
360名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:55:12.88ID:PfrS+//00
世界中で反日活動を続けながらこういう事を平気で言ってくる 厚顔無恥
361名無しさん@1周年2019/01/30(水) 22:55:34.67ID:izBbRk8U0
取り敢えず埋め立ててる海上基地沈めてから言うべきじゃね?
362名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:02:50.10ID:jTLxAUNc0
>>1
知らんがな
てめえのケツはてめえが拭けよw 363名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:05:09.61ID:+cvzcwxK0
トランプはあと2年で終わりかもしれないし
キンペーはまだまだしばらく健在だろ
冷たくあしらわずに、ちょっと協力する素振りはしておいたほうが
後で変な報復受けずに済みそう
364名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:07:51.85ID:XLRGxVEv0
民主化してくれ
話はそれからだよ
365名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:11:25.18ID:5xAV9Zih0
天安門の時に助けて、その後お前らの態度はどうだったのか
よーく見させて貰ったぜ
今度は足を引っ張ってやるから覚悟するんだな
あの世へ成仏しな
366名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:11:59.72ID:iCH34wAO0
中国在住の日本人経営者に対して
これまでお前らがやってきた悪事は忘れないからな
367名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:13:13.16ID:o6wnkw8b0
日本が何言ったところで米中次第だろ
穏便かつ早期の解決を望む、としか言い様がねーよ
368名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:13:57.70ID:UN4sBdkV0
いや、普通に日本の腹の中はアメリカ保護主義反対で中国自由貿易賛成側だから・・・。
今のアメリカに加担しても企業的な益が無いから自動的に中国につかざる負えない。
しかし、アメリカが怖い。
今回、中国は我慢が出来なくなって日本は仲間だよな!と直接的に言ってきたわけだが、その通りですと言うのか、違いますというのか、うやむやにするのかよく考えた方がいいだろう。
369名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:15:25.51ID:RlxtCwgU0
は?
370名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:16:39.95ID:B2eQaI1V0
内政干渉していいの?
371名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:18:11.42ID:sBhTfHUM0
中露みたいなならず者覇権国家を太らせるとろくでもないことになると学習しました
372名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:20:40.40ID:LSNA60il0
どう考えても協力するなら米国側
373名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:31:19.27ID:FV/FOZtq0
調子いいというか図々しいよね
374名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:31:40.57ID:kh568qkJ0
自由貿易を語るなら資本主義化に変動相場制にしてからにしろ
375名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:32:06.79ID:lli1jc2F0
376名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:32:43.93ID:DGje9/ZtO
2Fを拘束しろ発言のVTR撮られたら勝手に使われるがな
377名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:33:18.53ID:ltxXhYi20
(´・ω・`)知らんがな
378名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:33:49.33ID:7vugZPPm0
いや日本は関係ないっすから
世界第一位と第二位の経済大国さん同士でお好きなだけイチャイチャしてくださいな
379名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:34:25.76ID:30O0/du+0
属国なので発言権はありません
380名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:38:24.90ID:+cvzcwxK0
中国に恩を売るチャンスなんだけど
トランプが日本の自動車を目の敵にしてるからなぁ
薮蛇になりかねない
381名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:42:50.57ID:u5kfCBt80
日本も満州返せくらいの事言ってやれ!
382名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:46:41.97ID:zB5xekF90
383名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:47:34.60ID:ztfiPJ4B0
>>380
恩を感じるような国だっけ?最恵国待遇にODAってかw 384名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:47:44.71ID:5/qzOT+c0
この大使の日本語力は日本人と同じ
385名無しさん@1周年2019/01/30(水) 23:54:52.45ID:0zW+iSw20
やです
386名無しさん@1周年2019/01/31(木) 00:01:17.37ID:97/O9jo60
やだよ
解決したらトランプの標的日本になる番じゃん
387名無しさん@1周年2019/01/31(木) 00:02:41.45ID:vBgN7iwt0
知的財産権に関する何らかの解決策を提示してもらわんと
388名無しさん@1周年2019/01/31(木) 00:07:29.02ID:88dScg0LO
>>372
当然アメリカだね リスクが比較にならない 389名無しさん@1周年2019/01/31(木) 00:08:47.34ID:l1UCPK230
(馬泥棒に対する西部の伝統リンチ)
1)輪にしたロープを木から垂らす。
2)裸馬に泥棒を乗せ、ロープを首にかける。
3)ムチを入れる。
日本の協力、馬をムチで叩くことだけ。喜んで協力汁。
390名無しさん@1周年2019/01/31(木) 00:10:55.86ID:H9++UwX50
>>380
恩を仇で返されるのがオチ
今までのODAだって中国国内では日本からの支援だと発表されないから
現日の人たちはただ日本人が出稼ぎにきてる程度の認識で
ほとんど認知されてないと以前ニュースになってたくらいだし
何をやっても反日思想がかわらないなら関わらないでほしいくらいだよ 391名無しさん@1周年2019/01/31(木) 00:14:41.60ID:a4l2nKyb0
日中両方共トランプが暴れてるから仕方なくくっついてる缶
392名無しさん@1周年2019/01/31(木) 00:15:27.18ID:XyBPrcl80
日本もスパイ防止法案を制定を早急にするべきだね
393名無しさん@1周年2019/01/31(木) 00:16:00.55ID:DvmZgXSk0
これ日本チャンスですよって自分で言いに来てどうすんだ?
一緒になって中国締め上げたら日本製品の
復権ありってことじゃん。
でもまぁ、時すでに遅しで有能な日本人ってもう居ないもんな。
394名無しさん@1周年2019/01/31(木) 00:32:00.77ID:mK+EHGdy0
つまり具体的になにをしてほしいというのかわからない。
395名無しさん@1周年2019/01/31(木) 00:44:39.13ID:1CToHkHv0
最近のこいつらマジでデカい韓国みたいじゃん
中国って呼び方やめて大朝鮮にしなよ
396名無しさん@1周年2019/01/31(木) 00:57:42.76ID:+PD6LRuc0
日本がとりなしてくれると思ってるのかもしれないけど
アメリカの意志は固いから無理だよ
そもそも日本はただのアメポチだし
397名無しさん@1周年2019/01/31(木) 01:04:26.04ID:N15wFgmk0
効いてるんだね
トランプさん恐るべしやな
398名無しさん@1周年2019/01/31(木) 01:12:32.19ID:Mo6Uyj+10
さすがに中国人は厚かましいな
この図太さは真似できない
399名無しさん@1周年2019/01/31(木) 01:17:02.28ID:eaMt6F0z0
困ったときの日本頼みか
どうでもよくなったら反日侵略
400名無しさん@1周年2019/01/31(木) 01:20:13.29ID:eaMt6F0z0
アメリカも
ロシアと中国に二大国相手はなかなか厳しいだろうし
昔の日本みたいに中国今のうちに潰しておかないとやばいからな
シナは白人並みにヤルことは相当えぐいし
401名無しさん@1周年2019/01/31(木) 01:25:00.64ID:lMCfSgTM0
>>360
厚顔無恥の語源は中国の詩経なんだよね。 402名無しさん@1周年2019/01/31(木) 01:25:21.61ID:ZCqxSj6p0
>>1
自由貿易の規則を守りながら話し合いで問題を解決し、世界が共に繁栄できる努力を日本もしてほしい
お前んとこは共産主義だろ?戦車くらい出してから言えよ
話はそれからだ 403名無しさん@1周年2019/01/31(木) 01:27:02.52ID:nY4A2/4E0
404名無しさん@1周年2019/01/31(木) 01:33:08.00ID:hf420E+c0
世界大統領の安倍さんに頼ってきたか
405名無しさん@1周年2019/01/31(木) 01:34:29.31ID:K19yPHdT0
共産党が時代遅れの拡大主義辞めたらなW
406名無しさん@1周年2019/01/31(木) 01:36:49.95ID:Xzi/H9pi0
>>1
未だに周辺各国を占領しようとしてる国とはちょっと・・・ 407名無しさん@1周年2019/01/31(木) 02:07:56.60ID:Kv9n+tQY0
中国はそのまま潰れろ
408名無しさん@1周年2019/01/31(木) 02:18:47.43ID:tvEqOGDC0
韓国見たら中国がどれだけまともな国かわかったよ。
409名無しさん@1周年2019/01/31(木) 02:25:29.90ID:IIA1L1Gw0
中国は共産国なのに自由って何?
人はともかく中国政府なんて信用したらアホ
今も海洋資源猫ババしてんのに
410名無しさん@1周年2019/01/31(木) 02:26:43.58ID:4V2MCvSn0
中国が日本に擦り寄る時は本当にやばい時
411名無しさん@1周年2019/01/31(木) 02:32:02.17ID:CvkTOMpA0
落とし前はテメェらで付けろや
412名無しさん@1周年2019/01/31(木) 02:57:13.80ID:QjLqBELm0
米中貿易問題って中国経済を破綻させることが目的だろう?w
日本が誰と何を協力するっていうんだよw
413名無しさん@1周年2019/01/31(木) 02:59:43.13ID:W5pqnu1s0
なら日本になんか提供しろ矢
414名無しさん@1周年2019/01/31(木) 03:00:06.98ID:Opd1AbSc0
ほんとに都合がいい奴らだな
415名無しさん@1周年2019/01/31(木) 03:03:57.21ID:skia61AD0
アメリカの犬に何を期待してんだ
416名無しさん@1周年2019/01/31(木) 03:06:24.62ID:9cByQXbP0
謎の勢力「もう韓国なんか断交すべきだな。
だが中国は違う、仲良くしておくべき。」
417名無しさん@1周年2019/01/31(木) 03:06:53.17ID:zYInXvYs0
マジレスするとここは日本は静観が一番
弱ってる中国をさらに叩きたい奴らも多いだろうけどトランプとて再選は難しいだろう
すると次は民主党だからトランプとの違いを出すために中国に甘々の政策をとってくる可能性もある
ここで日本が強気に出ると梯子を外されるかもしれないからな
418名無しさん@1周年2019/01/31(木) 03:09:05.38ID:w4g/6APW0
アメリカには手加減せずにどんどん圧力かけてほしい
それでも2030年代には中国は経済でアメリカを上回るだろうけど共産党だけは潰してくれ
419名無しさん@1周年2019/01/31(木) 03:10:53.39ID:jclhOa5g0
米中の問題に日本は関係ないっすわ
420名無しさん@1周年2019/01/31(木) 04:10:54.29ID:YnXuo3OtO
>>1
虫国は信用ならない。
勝手に逝っチャイナ。
。 421名無しさん@1周年2019/01/31(木) 04:20:28.99ID:JNrae/pX0
>>418
No.1であり続けるためにNo.2をぶっ潰すというドクトリンに従ってるだけだよ
No.1でなければ世界にイデオロギーを強制できないからね 422名無しさん@1周年2019/01/31(木) 04:29:32.87ID:w4g/6APW0
>>421
購買力平価ではとっくに中国が上だけどな 423名無しさん@1周年2019/01/31(木) 04:44:57.46ID:V6R9mFKP0
424名無しさん@1周年2019/01/31(木) 05:48:14.40ID:cSPUV45B0
安倍ちゃんの社交辞令を真に受けられてもな〜
技術泥棒を止めて貰わないと日本企業もシナに大幅な損害を受け続ける🙄
425名無しさん@1周年2019/01/31(木) 05:52:43.84ID:zL1QHb740
協力したって日本に何のメリット無いわな
426名無しさん@1周年2019/01/31(木) 05:53:08.59ID:I+41aeDR0
TPPやインドにシフトしてるからなー
427名無しさん@1周年2019/01/31(木) 06:01:11.10ID:skia61AD0
協力したら御礼は尖閣領海侵犯
428名無しさん@1周年2019/01/31(木) 06:17:33.69ID:IFFBDORi0
429名無しさん@1周年2019/01/31(木) 06:28:22.14ID:CBughBt90
例えばアメリカの対イラン政策は日本のエネルギー政策的にも明らかにマイナスだけど
だからって何ができるのか?ってのと同じ話
アメリカの政策を変えさせるより、日本のエネルギー政策自体を変更する方がコスパいい
米中貿易問題も同じで、中国が使えなくなるなら他の商圏を開拓する方がコスパいい
430名無しさん@1周年2019/01/31(木) 06:44:52.35ID:wp8sE4LK0
アメリカは完全に次世代のG5やAIなどハイテク製品から中国を締め出そうとしてるので、
下手に中国と手を組むと海外に輸出できなくなるよ。
431名無しさん@1周年2019/01/31(木) 06:48:20.97ID:mhbCNCcw0
男割りだ!間違えたお断りだ!
432名無しさん@1周年2019/01/31(木) 06:51:12.73ID:ehiw5DBJ0
びっくりだな、中国共産党は困ってるね。
覇権主義と国家窃盗を止めれば解決するのにできないのだろう。
無理やな。
433名無しさん@1周年2019/01/31(木) 07:00:28.04ID:4Jb29frj0
安倍さんが中国の旧正月を動画で祝う
↓
日本と中国は友好国
↓
中国製スパイ機器を庇え (今ここ
特亜は一方的に譲歩しろとタカってくる
俺は正月にキンペーから挨拶された覚えは無い
【安倍首相】春節祝いで中国へビデオメッセージの調整
中国本土で流れるようになるのは異例
http://2chb.net/r/newsplus/1548836407/
こっちでも増長してる奴らが酷かった
>>1 次郎丸
アカヒと毎日変態ソースのスレをガンガン立てまくってたな
その後他ソースを立てていた
5chの記者検索が出来る「草の根ネット」でも確認したが引いた
記者キャップ名で日本人に成り済ますつもりか?w 434名無しさん@1周年2019/01/31(木) 07:03:11.67ID:2V7rsNBa0
巻き込むなよ
あとレッドチームはお断り
435名無しさん@1周年2019/01/31(木) 07:03:44.97ID:eWE8vX2f0
日本に近づいてる本音出すなよ
436名無しさん@1周年2019/01/31(木) 07:07:50.36ID:EWN4xVd90
>>417
> マジレスするとここは日本は静観が一番
過去、それができなかったんだよね。
こないだも政財界が訪中したし、通貨スワップさえ結んでる。
なんでかなあ。
スパイ防止法もない。 437名無しさん@1周年2019/01/31(木) 07:10:54.50ID:CBughBt90
>>432
実際のとこ、どんな妥協をしても無駄だと思うけどな
イランがそうじゃん?妥協して一旦は終息しても、暫くするとまた蒸し返されて
結局は制裁が続く
恐怖ってのは根深くて、一度湧いた疑心は払いがたく、相手が反抗する力を
完全に失うまで延々と満足できない
日本は極めて従属的な対米関係を築いてたけど、それでも日本脅威論は
何度も湧いたし、その度に徹底的に頭を押さえらた
ロシアとの東西冷戦構造だって根底にあるのは恐怖とそこから生まれる疑心
だしね
次は中国ってだけの話だから、日本的にはそれは成るという前提で生き残り
の道を模索するしかない 438名無しさん@1周年2019/01/31(木) 08:43:53.37ID:qnJ2D/Wz0
経済発展が遅れているからと技術支援をしてやれば
感謝の気持ちを忘れ日本に後ろ足で砂をかけ
更に技術を寄越せと強請るようになる
天安門事件で国際的に孤立したら、助け船を出したのに
南京事件などを蒸し返して反日感情を煽り
中国の軍事力が成長すれば、増長して砲艦外交をする
条約で賠償問題は解決済みなのに
唯我独尊判決で日本の商船を差し押さえ
韓国人に余計な知恵を付けさせてしまう
439名無しさん@1周年2019/01/31(木) 08:57:24.74ID:t/Wv3eaB0
>>1
2018年、中国によって引き起こされた西日本豪雨災害で220人もの日本人がぶっ殺されているのに
何故、その人殺し民族=バカ中国を助けなきゃいけない?
2018西日本豪雨災害は、中国・長江下流で突如大規模発生した巨大な雨雲が元凶。
衛星画像で一目でわかるぐらいの、台風規模の巨大な雨雲なのに、
日本メディアは中国に配慮してか、一切報道しなかった。
中国はこのように、日本を本気で殺しに来ている殺人国家。
こんな国に媚びるのは、自殺しているのと同じことだ。 440名無しさん@1周年2019/01/31(木) 09:15:12.04ID:WvsjuUen0
都合のいいときだけ頼るな、下劣民族
441名無しさん@1周年2019/01/31(木) 09:16:39.12ID:+uFVjlZ30
そういや日中中間線辺りに作ったガス田は
どうなった
442名無しさん@1周年2019/01/31(木) 09:19:22.99ID:zX4p3Djv0
損切しました
443名無しさん@1周年2019/01/31(木) 09:20:33.09ID:nzKrck8B0
>>1
>一方で、日中関係について「ことしは大きな発展のチャンスを迎えている。日本側から習近平国家主席の訪日を実現したいという強い要望も寄せられており、
は?訪日を要望してるのって誰だよ?外務省チャイナスクールの面々? 444名無しさん@1周年2019/01/31(木) 09:23:31.30ID:s+02+7PU0
日頃のの対日批判を列挙して参考になると渡してやれ。
445名無しさん@1周年2019/01/31(木) 09:29:36.63ID:sxzQYqHt0
446名無しさん@1周年2019/01/31(木) 09:32:12.10ID:6LERJ29R0
>>441
そりゃもう安倍ちゃんは遺憾砲を発射するだけで後は見て見ぬふり
国内のマスゴミもダンマリのまま支那のいいようにやられてますよ 447名無しさん@1周年2019/01/31(木) 09:34:09.93ID:X1aPam3T0
>>443
2Fに決まってますがな
そして売国安倍ちゃんは2Fの言うがまま
「未来志向」で行きましょうw 448名無しさん@1周年2019/01/31(木) 10:59:03.52ID:H+g4RuRg0
日本にメリットが無い
449名無しさん@1周年2019/01/31(木) 20:39:31.39ID:q+fxKQ500
関税来たら困るなマジで
450名無しさん@1周年2019/02/01(金) 00:04:24.62ID:WzBlKx5/0
安倍ちゃんの社交辞令を間に受けるアホな国🙄
451名無しさん@1周年2019/02/01(金) 00:13:05.51ID:DPI05Nxn0
苦しくなるといつも日本に泣きつくが、こんなの相手にしてはいけない。
天安門事件で世界から叩かれた中国が、どんだけ日本を利用して、そのあと
どんな態度で裏切ったかを忘れるな。