◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★29 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1538809252/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-43160/ 漫画『岡崎に捧ぐ』などで知られる人気漫画家・山本さほ氏がツイッターで世田谷区役所を告発し、話題になっている。
事の発端となったのは、今月1日、世田谷区が主催した国際マンガ交流イベント。そこに講師として参加した山本氏は同日夕方にツイッターを更新し、
「世田谷区役所と仕事したんだけど、やばすぎて笑うしかなかった…。人のことなんだと思ってんだろう」とツイートし、何らかのトラブルを匂わせていた。
その後、山本氏は2日に「区役所と仕事したまんがです」と4枚の画像をアップし、世田谷区役所の担当者とのやり取りを公開。
それによると、山本氏が請け負ったのは「海外の子どもたちにまんがを教える」という仕事。しかし、担当者は前もって山本氏が送っておいたデータを失くす、
会場をダブルブッキングさせるなどの上、お店のキャンセル料2万円を山本氏のギャラから差し引くことを宣言したという。
しかし、イベント終了後には担当者の機嫌が直っておりそのままギャラをもらうことができたものの、山本氏がダブルブッキングしたお店を訪れると、
もともと山本氏のギャラは予算から場所代を引いたものだったことが判明したという。山本氏はこれに「フリーランスの仕事をなんだと思ってるのでしょうか…」
とつづっていた。
さらに、山本氏はその後のツイートで、「ちなみに子どもの画材も買いに行ってくれと言われたので子供たち全員分の画材も自腹で買いました。
打ち合わせ、画材の買い出し、資料作成、授業で実働4日です」と、かなりの持ち出しがあったことも告白。そして、同イベントの手伝いをしたというお笑いコンビ・
ゲオルギーの吉川きっちょむ氏もツイッターで「区役所の人の対応が酷すぎて笑うしかなかったなー…」とツイートしており、トラブルの証言者となっている形に。
この告発にネットからは「あまりにも酷すぎる」「フリーランスだから雑に扱っていいと思ってるとしか思えない」といった声が噴出。
また、世田谷区長の元にも「トップにも責任があります。なんらかの対応をしてください」「山本さほさんの件について正式に回答して欲しいです」
といった声が届けられており、炎上しかけるような事態になっている。
さらに、これらの事態を受け、世田谷区議会議員の上川あや氏が山本氏に「どのような状況があったのかご説明をいただけましたら強く是正を求めることも
できると考えます」とリプライ。山本氏もそれに対応しており、今後、何らかの形で事態は動くものと見られている。
記事内の引用について
山本さほ公式ツイッターより
https://twitter.com/sahoobb 上川あや公式ツイッターより
https://twitter.com/KamikawaAya 山本さほ @sahoobb
https://twitter.com/sahoobb/status/1047061214176661504 区役所と仕事したまんがです。
保坂展人 認証済みアカウント @hosakanobuto
https://twitter.com/hosakanobuto/status/1047321190887378946 オーストラリアの姉妹都市交流のプログラムで、漫画家の山本さほさんに御協力をいただいたワークショップのことで、
管理職に事実確認をしました。ダブルブッキングで生じたキャンセル料を謝礼から差し引く等の発言をしたことがわかり、
山本さん他関係者に多大なご迷惑をかけたことをお詫びします。
https://twitter.com/hosakanobuto/status/1047321734695636999 担当課長が漫画家の山本さほさんに連絡をさしあげ、本日中にお会いして、直接お詫びをさせていただくとのことです。
さらに、なぜこのような誤った対応をしてしまったのかを調べると共に、同様のことを繰り返すことのないよう厳正に指導いたします。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538800840/ 1が建った時刻:2018/10/03(水) 13:00:40.13
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まんがワークショップに関するトラブルについて
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/106/15613/15615/15616/d00162208.html 2.区の対応
・ツイッターに掲載されている内容について事実確認を行い、一部認識の相違はあるものの、概ね同様の趣旨のやり取りがあったことを確認いたしました。
漫画やアニメを文化として押し進めているようで実際は今でも見下してるんだよな
ブーメランパヨク区長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マンガにしてツイッターにアップするくらいだから
よっぽど腹が立ったんだろうな
29スレw
何がお前らをここまで駆り立てるんだよ?w
着地点はどこなんだよw
スレは必要
スレが無くなったら世田谷区役所へのイタ電が増える
>>7 いや、どないしても金額が合わんのですわ〜w
漫画家の過去
ニート時代はまってたゲームはストラガーデン
自画はその時使ってたキャラ左に似てる
キャラ名は「サホ」
サホはネトゲでも晒されるようなクズ
晒しスレでもテンプレ入り
3 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2008/02/11(月) 10:49:46 ID:0rdK5kO10
【最強さん】・じっさいあったらぼこすし おれ喧嘩ならかつじしんしかないし
【柴崎彩音】・ケーキを食べると精霊とか黒印を紅で即死させることが可能です
【しゅぬあくん】・男の諸君、テトラに指一本触れるな^^
【サホ】・おいおい、44歳、ムキになっちゃった?ムキになっちゃった?
既に消されてるが当時書いてたハキステバってブログも黒歴史
バイト時代同僚の悪口など愚痴
美大落ちて挫折し闇をかかえたモンスタークレーマー
今回以外にも度々トラブルを起こしてそれをネタにまんがを書く炎上商法
既に今回同様のトラブルも経験済だが自衛する気なしフリーランスなめるなで済ます
ペットの粗相をコインランドリーで洗うツイートをするも非難浴び即逃亡
地方公務員は一般的な仕事をしているから公人では無い!一般人だ君
地方公務員 公人
での検索先の弁護士見解では公務に就いている公務員は一般職特別職の区別なく公人である
これを出されたら一切書き込みしなくなってワロタ
>>11 三連休だから休みのうちにどこまで拡散出来るかだな
月曜のワイドショーで3分でも取り上げられたら火がつく
M山、最終日は見送りに行ったらしいけど
ツアーを通してアテンドやってたとしたらやばいね
事あるごとにキレ散らかして言ったことは全部忘れて
バンバリー市もう来年は来ないだろ
>>21 30万円払って他国の公務員に怒鳴られるツアーとか来年から人が集まるわけねえw
内容はどうでもいいが絵が下手だな
これで金取れるのか?
公務員が権力を笠に着た振る舞いをしたけど処罰する規定がないので罰せられませんが世田谷区の公式見解だぜ。貴族様ですなー
>>7 区が例の謝罪文の経過にすべて載せれば
こんなスレすぐに終わるのに
推測・推理可だからなかなか止まらない
スレ燃料は ヒラ公務員(自治労)の擁護投稿頼り。
オマエラがんばれ!!
>>25 頂点の事務次官がセクハラ辞任してるんだから末端がパワハラ辞職
しても全く問題ないぞ?
完全なモラハラでパワハラだからな
>>22 本当に2万円消えていたら大問題だから
漫画家の説明が悪いだけで当初は64000円の予算からガリレオの料金20000円払うつもりだったんだろ
これM山がもみ確定として、どういった書き込みを名誉毀損で訴えられるの?
ハッセとか尊師とか毎日毎日名誉毀損されてるレベルやない?
>>16 現在は人気漫画であることは確かで
さくらももこのいない今では、この人が第一人者でしょ
ギャラが妙に安いのも、ネタ拾いも兼ねていたからでね
この馬鹿公務員の対応がまともなら、ネタは外国の子供たちのことになってたし
一緒に仕事をした芸人のことになっていただけ
役所勤めの公務員が世の中の仕組みを知ってるわけないじゃんwwww
>>22 区としては対応ミスは謝罪するけど
お金のことは触れたくない感じ?
金の流れを詳細にした見積書があればすぐ解決するんじゃないの?
どうして公開しないのだろろう、公開すればすぐに解決する
>>28 前スレの馬鹿からすると
特別な仕事をしていない地方公務員は一般人だから一般職
だからSNSで
×晒す
○公務での不手際の事実を発信
するのはダメらしいw
山本さほさんにみんな喝采してる
人気なんだねぇ・・・・
まだやってんのか
樅山君は仲間たちに一体幾ら払ってるの?
お金持ちだねえw
>>35 それはあなたの想像ですよね
それならそれでちゃんと事実関係を役所が公表しないとダメなのよ
>>29 前スレでID変えた馬鹿しか語彙がない人だよね
吉本芸人を漫画家が呼んだことは支持してる
M山って(27)なん?
なのにあれだけえらそうで雑な対応するの?
>>43 人気だと思うよw役職のふざけた対応にはSNSで発信が最良と言うのを教えてくれた訳だからねw
>>42 それおかしくない?
ちょっと役所で手続きとかしたことをブログやツイッターで日記にする事あるよね?
配信なんかでも今日は役所でこういう事ありました
もちろん匿名 それがダメならほとんどのブログ逮捕されるんじゃないの?
>>24 絵だけうまくても
つまらない漫画がまあ多いこと。
損害賠償に区民の税金を使っては行けません。
区会議員は区民が選べますが区の職員は区民は選べません。
よって区民に責任はないので仕事ができなっかた区の職員の給与から差し引いてください。
税金で給料をもらってるとキチガイになりなす
例外はありません
>>46 常識的に考えて2万円消えたというほうが想像にみえる
>>34 こんなアホでも市民課とか福祉課行けば税率決める権限があるんだぜ
>>47 吉本芸人が漫画家を呼ぶ?w
前スレで複数回線あるとバラした成り済まし右翼の在日チョンだよねw
現在の焦点
バンバリーへの請求8万円強(未確認情報)
公表された山本さんの受け取り額6万4000円
ガリレオの使用料2万円(未払い、金としては現時点で存在しない)
何故、ガリレオ予約がありながら抽選の無料会議室が誰に申し込まれ使われたか
M山の実名記入には問題は無いのか
>>43 渦中の漫画家じゃなく、M山にこんな事されたら誰でも怒る案件だからじゃね
それを泣き寝入りせずに公に発信出来た漫画家としてのスキルにも賞賛か
>>24 あの半分目が閉じたちょっと眠そうでおっとした目が個性でいいんだよ
美男美女だけの絵がすべてじゃない
保坂の謝罪ツィートリツイート1.8万まで増えてるから
まだまだ拡散するな
>>1 世田谷区 m山
これでググッたら全部晒されてるぞ
「文化生活部」 かあ・・ 文系頭脳の お花畑の ルンルン ランラン な 感じだね。
>>24 古今東西の表現家は金を出す人がいたらプロやで
ポッケナイナイの名前で画像検索するとハゲとキモヲタの2種類出るんだが
ハゲの方で確定なん?
>>7 着地点?知らんよ。
区長には彼らが普段言ってるトップの責任のお手本を見せて欲しい。
区役所の誠意が見たい。
言われてやるのは誠意じゃない。
>>56 いやだからどっちも想像だからw
さっさと事実を発表しろって話だよ
オバア「なんだかM山ってのが最近の人気みたいよ」
オジイ「よっしゃ!次はそのM山に登ってみるか!」
>>75 2万円消えていた場合はとっくに公表されてると思うが
訓告でもいいから処分すればいいんだよね
失礼な振る舞いがあったわけだから
>>70 世田谷区 m山
これでググると全部出てくる
経緯詳細をあきらかにしないとね
できないんだろ
おそまつすぎて
>>53 世田谷区長様が『区として費用を公費負担いたします。』とすでに
発表済なんですけど・・
>>60 バンバリーから山本さんに64000円、区からガリレオに2万円だろ?
これだけの騒ぎ
区長が記者会見しないと収まらないよ
>>68 いやマジで
正規公務員なら下っ端でも数十万単位の許認可権限はあるしバカにできないな
漫画家「区のお仕事(世田谷とは未記載)でこんな対応されました」
漫画家「ガリレオさんで聞いてみたらry」
これだけで世田谷区役所でさらに担当まで広まるって余程怨嗟渦巻いてたとしか思えないw
>>35 6万4千円は世田谷区役所に詐欺かw
>>35 よう分からんけど。豪ドル今80円ぐらいなんですよ。8万円だとキリがいいですね。
>>52 絵も下手、ストーリーも自分を被害者にして
客が不機嫌、なんでだろー?観たってのなのばっかり
要するに何かちょっとでも不満に思ったことは
自分に不利なことは隠して漫画にして憂さ晴らし。
>>77 だから"思う"はもういいというのにw
空想だけで喋ってるからいつまでも鎮火しないんだろ
>>85 でも今回は誰かに言われてアレしちゃったみたいだねw
>>87 区役所と担当が悪いのにトラブルとか言っちゃう辺り如何にも脳死役所だなw
エッセイ漫画を縄張りにしてるやつを煽るなんてアホやな担当wえw
>>61 なるほどね
それは確かにやってなかった場合はマズイね
尊師は名前出したりとかは問題ないって感じのコメント出してたけど、名前出されるだけでもダメージ大きい気がするんだがね 笑
>>82 前スレ見ろ
バンバリーへの請求額が新情報だ
なお区からはまだガリレオに支払われていない
支払う予定だ
>>90 そんなに気になるなら問い合わせてみれば?
待ってても横領でもない限り公表されないぞ
>>89 絵は下手だけど、これだけ炎上させるってことは間違いなく構成力はあるよ
目の付け所がいいよ
底辺にうけるネタだわ
世田谷区役所は今生産緑地法の2022年問題の調整対応で忙しいからな
区の面積の約9割を占めるとも言われる生産緑地の調整対応で
過去最大級の汚職収賄のビックチャンスなだけにな
ギャラから二万引くっていうところだよな
犯罪っぽいよな
自治労はこんなダメ公務員の地位を守って税金泥棒させる組織だもんな
そして恩を売ったダメ公務員にデモをさせたり使いっ走りにするとか
M山の言ってた2万円て結局なんだったん?
ごまかして着服しようとしてた?
>>101 この29スレまでの間自治労や組合専従も火消しで書き込みしてるだろうしねw
>>95 バンバリーへの請求って誰からの請求なの?
>>87の「バンバリーから講師に64000円が支払われた」ってのは嘘なの?
お前達はアレか?
家の食べ物に蛆が涌いた時、殺すのではなく、外に優しく解放するような事をするのか?
いや、蛆は植えつけた親蝿が悪いと言えなくもないが…
今回は違う。
金銭欲という、下らない欲望を満たす為に、このギャラから引こうとした。
更には!
ダブルブッキングをした店の人に連絡を入れない
世田谷区役所と仕事するとネコババされます
ご注意を
キャンセル料発生したのを店のせいにしようとしてるし
後で区が担当者側のミスと認めてたけどw
世田谷区役所ってヤクザみたいだな
M山がやってる事なんて完全にチンピラだし
>>109 そういえば吉澤飲酒運転ひき逃げ容疑者の時もドラレコのトラックが死角作ったのが悪いってぶっ飛び擁護で炎上続けたよねw
>>107 しらんわ
前スレの最後の方で誰ぞがオカマ議員の秘匿した情報と一緒に書いてたわ
少しは前スレ嫁、クレクレ君かよ
しかし
三者共に不可解
満喫もさぁ、6月に打ち合わせしたきりなんでしょ?
10月近辺で確認の電話とかいれるもんじゃないかね?
こんなのどうやっても擁護できないだろw
トンデモ論法でしか対応できないよ
>>100 そこが変だよね〜
そもそも何でダブルブッキングになってたのか
そこのところが知りたい
>>60 無料会議室は7月申し込みの抽選だから、選に漏れた時のためにガリレオも押さえておいたんだろう
会議室が使える事が決まったらガリレオの方は速やかにキャンセルしなければいけないのに樅山が忘れたんだろ
当日ガリレオから問い合わせがあって樅山がパニクってたくらいだから申し込んだという意志はあったんだろうし、ガリレオのTwitterで世田谷区側は確かに予約したと認めた事が判明してる
世田谷区の発表でも予約には双方の言い分に差違があるという文言が消されてガリレオには非がないと認めてるから
役人を庇護する人は俺俺詐欺が来たとして優しく返す人なんだろうと思う
大抵の人は振り込め詐欺に会いましたと相談する
>>23 バンバリー市国際関係委員会の議事録、5月1日
5ページ目 Tokyo Talent Tourについて
「申し込みは締め切って女子10人、男子5人、付き添い3名、男子を引き続き募集する」
とのこと
今年ですら苦心してるみたいだし、もう来ないね
http://www.bunbury.wa.gov.au/pdf/Council/Committees%20Agendas%20and%20Minutes/180501%20IRC%20Agenda.pdf こんなごみ溜めで必死に何レスも擁護している奴が滑稽すぎるw
火消ししたいのかな?
ていうか、区長も漫画家もダブルブッキングの意味知らんの?
>>107 バンバリー市側の子供たちから集めた(親)の予算
世田谷区役所は上川あや区議で判るように一銭も支出は無い
ガリレオの場所代の消えた2万円は?w
>>115 ならいちいち探すのめんどいしどうでもしわ
真偽不明の怪しい情報っぽいことだけはわかったし
>>112 (; ゚Д゚)名前売れてる人でひどい対応受けた人はガンガン晒してほしい
「樅山だとしたら課に1人しかいないから確定だけど」
つって樅山になった経緯
>>119 でも最初から場所代てことで予算出てるし
会議室にする必要ないよね
>>126 やなせたかしw
それクラスが愚痴っても体質変わらないw
ちょっと整理させてくれ。
山本先生のギャラはガリレオの使用料が引かれていた金額だという事だがそうなるとキャンセル料は別なんだよな?
M山がキャンセルし忘れたキャンセル料を山本先生のギャラから充当しようとしたが
問題になるかもしれないと漫画教室の間にガリレオのキャンセル料を踏み倒す方向にシフトし従来通りの金額にした。
俺はてっきり支払われているものだと思っていたが、現在ガリレオの使用料は支払われていないという事。
そうなると使途不明な金が出てくるんだが。
しかもなぜか不足している金は税金で充当されるという大問題に発展するのだが。
オレオレ詐欺から電話があったとする、2万円あなたのせいです
払ってください
ここで擁護してる人はこういう場合払うのか?
公務員は、法令違反意外にも
社会通念上著しく正当性を欠く言動も
違法行為
昭和51年5月31日 東京地裁判決
役所もヤバいと思って鎮火を目論んだけど肝心のガリレオが先手打って
事の経緯が明白になるまでキャンセル料も請求しないし受け取らない
と釘指したの本当に草
>>116 つぶれそうな満喫を義侠心で買い上げて店長として600連続勤務して
倒れちゃった人に優しいこと言うね
>>89
そう?このマンガは面白いよ?
>>129 むしろ戦犯w
アニメ業界における手塚プロダクションと並ぶ、ダンピングの元凶
おまえらまだやってたの?
天気のいい、秋晴れの3連休にアホすぎる
ジャップの殺伐とした官民関係を実体験する
希少なツアーだね
>>124 バンバリーが参加者から8万円集めたってこと?
なら差額はバンバリーに残ってんじゃないの?
>>130 いつはくせぇッー!
二万円のにおいがプンプンするぜッ!!
>>16 M山ぁーー君のそういう気の強さが
問題を大きくしてるんやでぇ
>>18 これ認めちゃうとさ、公務員が民間では考えられないレベルの厚待遇を受けてる理由が無くなっちゃうよな
公務であるからこそ、世間もそれを了承してるのに
>>124 と言うかM山は休日出勤してるんだがそのカネは誰が負担なんだ?
>>129 (; ゚Д゚)彼は亡くなっちゃったからな〜
>>134 それとこれはまた違う話だよね
不思議だなって思ったのは、レイアウトまで考えてたっていうじゃない。
でもそれって講師との打ち合わせしないと決められないと思うのよ…
それともこの店長が講師もやるつもりだったのかな
世田谷区役所はキャンセル料の他に迷惑料払って鎮火したかったろうなぁw
実際役所には表に出せない事への対応に関する予算があるしねー。外務省なら機密費旧郵便局なら渡切費とかねw
さっさと金払って終わらせたかった所への釘指しとかナイスだわw
国際課って英語で海外とやり取りしてるのかな
これは能力不足も疑われるわ
>>140 だからバンバリー市に返したのか消えた場所代の2万円w
どんだけ底辺から嫉妬されてるんだよw
婚活市場で公務員が大人気なのも納得
転勤なしで東京都の世田谷区に住めるんだもんなあ
漫画家の講演会を企画するとか、仕事も面白そうだよね
世田谷区に住めば、こんな行事が無料で毎週あるわけか
保育園が足りなくても住みたい気持ちがわかるわ
>>123 本来なら同じ場所の同じ時間帯に予約が重なる事を指すくらい知ってるでしょ
今回みたいにひとつの目的で2会場押さえる意味でも通じるから使ったんだろう
>>147 対応がおかしいから
全方向に喧嘩売ってることになるし
バンバリー市、
マンガ家、マンガ喫茶
世田谷納税者と
区長がマンガ家だけにまことにしゃーせんとか
ぶっこいただけで鎮火するわけない
>>144 いつ休日出勤したんだよ?w
本人しか知りえない情報の樅山w
>>150 可哀想になそんなところに居て全くモテなくなるとか
地獄じゃね?
女が名前ググると終わるぞ
現時点では漫喫サイドが打ち合わせ時点で予算を聞いていた可能性という
誰かが言ってた予想が一番しっくりくるな
>>117 あの〜ー
必ずしも擁護したいがために擁護レスするわけでは
ないんだよ、ボーヤ
さほさんの漫画はありきたりな美男美女画出てくる非現実的な漫画ではない
どちらかというとちびまる子と同じ
あの独特の絵は好みが分かれるけどおっとりした目が可愛い
凶暴な漫画多いけどこういう系もあってもいいと思う
情報錯綜してるが1つだけ言えることは、
わりと可愛かった。
m山君
誰かに指示されたのかい
それともやらかしたケツを拭いてもらったのかい
吐いて楽になっちゃいなよお
地方公務員法33条(信用失墜行為の禁止)
職員は、その職の信用を傷つけ、又は職員の職全体の不名誉となるような行為をしてはならない。
地方公務員法29条(懲戒)
職員が次の各号の1に該当する場合においては、これに対し懲戒処分として戒告、減給、停職、又は免職の処分をすることができる。
M山は該当しないのですか?>世田谷区帳
>>152 そもそも今回みたいな多重予約の適切な英語が無いのね。俺がしらんだけかもしれないが。
>>119 わかりやすい推測ありがとう
それかな
ものすごい今更ですが。
J-castニュース他報道と、各人のTwitterをまとめるとだいたいこんな感じ。(主観有り)
@概要
1.講師費用はバンバリー市より出ている。
2.バンバリー市の依頼で区が漫画喫茶を紹介している。
ただし、漫画喫茶を予約したのは区である。
3.漫画家さんを講師として紹介したのは先に会場として予約した漫画喫茶さんである。
ただし何故か漫画家さんにはそのことは知らされていない。
4.担当者が区の会議室を会場として押さえるが何故か漫画喫茶へキャンセルの
連絡をしない。
5.画材は事前打ち合わせで漫画家さんが用意することになっていた。
6.資料の印刷は区がデータを受けて用意することになっていた。
A担当区役所員の問題点
1.講師(漫画家さん)に対する態度の悪さ
2.受け取った資料データを受け取ってないと強弁
3.依頼していた資料コピーを聞いてないと強弁
(用意するのがめんどくさかったんだろうなと邪推できる)
4.会場のダブルブッキングをしておきながら漫画家さんにキャンセル料を
支払わせようとする。
(区は漫画家さんが漫画喫茶の紹介であったため、勝手に関係性のあるものだとして、
区役所が会場になると決まった時点で漫画家さんから漫画喫茶にキャンセルされる
ものだと思い込んだと、ものすごい勝手な言い訳をしている)
5.講師費用のやりとりを招待したバンバリー市の子供の前で行い、しかも声を荒げる。
6.講師費用はバンバリー市の供出であり、使い道を一区役所員が決められるものでは無い。
7.区から漫画喫茶への説明では、最初から会場費と講師費用は別計上されているため
区役所を使用する時点で不要となった会場費が行方不明になっている。
B漫画家さんの問題点
1.打ち合わせ内容を紙面等で記録していなかった。
2.画材等の費用も区もしくはバンバリー市に請求するべきであった。
>>146 おっしゃる通りだと思いまする
でもこの店長さん無料の漫画講座開くとか好きでやってるんだろうが
区にも協力してたのにな・・
世田谷区が払うと言ってるキャンセル料は元々の使用料の分から
拠出するってことなのか。
キャンセルが正常に出来ていたら使用料分はどこに行ったのだろう?
区としてはもうこれでおしまいという感じだろうし
一般人である我々にもできることはない訳で
このまま沈静化かな
>>149 ん?返した?てことは8万円バンバリーから世田谷区に支払われたってこと?
この件役所の対応が完璧で完全に鎮火したな
あとは祭りに浮かれて公務員の写真をアップロードしたり、脅迫めいた内容を書き込んだり
家族の写真に対して誹謗中傷した奴を開示請求して逮捕祭りが始まる
最近公務員の事が死ぬほどきらいだったんだが、俺だけではなかったようだww
(❁´ω`❁)
>>83 そうかな
漫画家にも落ち度はあったんだから、どっちもどっち
無名の漫画家が、美味しい仕事にありつこうなんて、納税者をバカにしてるんじゃないのか?
誰の税金で仕事もらえているのか、売れない漫画家は、もう少し考えて発言をした方がいい
>>118 自分たちがピンハネするって発想なのかね
>>172 Mに何かあったらな。鎮火したなら黙ってるだろ。
区議会議員はここからが仕事だからな
金の流れ、部署のマネジメント
ぜんぶ不透明でデタラメだからなw
あと住民の情報開示請求だな
こんな舐めた仕事やるやつのために税金はらうバカはいない
もう公務員も外部からのきびしい「しつけ」が必要なレベルに
崩壊してるようだしなw
>>174 んなもん貼るぐらいなら山本さんと誤爆された可愛い娘貼れや
>>89 うそはついてないけど全部晒してるわけじゃないよねー
口調、構成、効果等々でいくらでも加害者被害者の印象操作ができる
公務員が絡んでるから信じ「たい」人には神漫画なんだろう
>>170 区の対応
・区長が職員の言動があったことを認め謝罪
・樅山の上司二人が謝罪
・税金でキャンセル料を支払う
・樅山に指導をする
これで幕引き?
>>152 いや全く通じないけど。区長のツイートだけ読んだ人が何事か理解できるか?
2箇所同時に予約することなんて意味はこれっぽっちもないからな
>>175 有名な雑誌ファミ通に書いてる位だから
売れてると思うけどね
あの雑誌少年ジャンプのゲーム版みたいな感じ
昔から安定して書店で見るから相当有名
>>170 バナナマン日村同様なんで甘々なんだろうな
日本のおかしなところ
>>183 バンバリー市にはどうすんだ?
キャンセル料は必要ない経費だろうが
自作自演で火消にみえる燃料投下をするスタイルほんとすこ
>>187 世田谷区の人口調べてみろw
金持ちで暇な老人ぐらい腐るほどいる
税金たっぷり払って
こんな仕事されたらなww
>>176 まあカネを出すのが区では無いなら有料会場を予約して予算を組み
先にカネを貰って無料の会場に変更すればその分ポッポナイナイする
余地は出来るけどな
>>165 > 5.画材は事前打ち合わせで漫画家さんが用意することになっていた。
これはどこから?
>>171 返してないやろ8万4千円がバンバリー市の総額予算
それはガリレオ店長も知っている
うわべで謝るだけじゃなくて改善策を提示しろよ。カリキュラムを決めて職員教育やり直すしかないだろ
恥ずかしいねw
この事業が区にいくらで予算申請されていたのかが気になる
>>172 おうパシリ揉め山焼きそばパン買ってこいや〜
>>165 やっぱり画材はそうだったか
自分の落ち度は漫画にしたくないもんねー
こうやってツイッターで晒して行くのが普通なれば
公務員のオサムライ意識も変わっていくだろ。
個人的にはM山は頭の悪い丁稚、使い走りで
その上で仕切ってて雑な仕事でしくじった上長がいると思うんだけど
公式発表では「担当者」として事実上M山に全部おっかぶせたからなあ
だとしたらなかなかに闇が深い
役所でも、こんな酷い人間はそうそう居ないわな
将来、絶対大きなトラブル抱えるわな
>>165 「聞いてない」「言ってない」とかは主観丸出しだな。
録音でもあるのか? 無いだろう?
ならば、「言った言わない」は、おれたちには不明だ。
なぜ、漫画家のほうだけを信じる?
1012兆円の対外資産が20%減って円では808兆円になり、204兆円が
蒸発するのは、日本にとっては、「ドル安がもたらす不良債権」に
相当します。
こうなると銀行は、表面化した損失(資産の減少)から、円国債が
買えなくなり、国内要因で金利が上がり、国債価格は下がって、政
府の財政破産の、きっかけになります。今後のドル危機は、国債発
行に頼っている日本の財政も破産させます。
対外負債は、日本の株や債券を海外(主は英米のファンド)が買っ
たものです。これは円建てです。ドルが下落しても、円での金額は
同じです。日本にとってドル安(円高)では、対外資産だけが減り
ます。
ドルが40%下げれば(1ドル=68円)、対外資産が1/2に減る日本は、
対外純債務国に転落します。代わりに、米国が対外純債権国に浮上
するのです。
>>183 (; ゚Д゚)指導?
ばれないようにやれって?
>>200 タダ
世田谷区役所は姉妹都市として馬鹿無能キチガイな仲介しただけ
>>7 70スレ以上いかなきゃ祭りとは呼べないよなあ
>>175 かなりマイナーだけどさすがに無名ではないなw
今回の件はたぶん犯罪を犯しても報道されない人種がMだからうやむやにされそうだね
数万円の横領くらい揉み消すだろうなぁ
>>203 サムライwww
抜いた刀で自分の指斬るレベルじゃんこいつw
>>193 こういうの左派が得意じゃない。左派区長だからさ。
謝礼金だけど振込じゃなくて
領収証書いてもらってその場で現金手渡しだと思う
仕事としての対価ではなく、
お手伝いしてくれたお礼として支払われる形
おまけに金出すのはバンバリー
だから契約書は最初から作らない
区議が書面ないからわかんないんですよねー
文書作らない双方がどうかしてますよねー
みたいなニュアンスで漫画家にも責任あるっぽいこと抜かしたが
元から作られない類の企画なのに何言ってんだって話
ここ突っ込まれると書面作りがマニュアル化されるから
世田谷区職員は必死になって消火したがる
役所の奴なんてどいつもこんなもんだろ
常識を求めんな
世田谷区っていつもこんな感じで予算から着服してるんだろ。
対応がおかしいのにその分の説明が何もないもんな。
左翼が牛耳る自治体ってどっかおかしいねえ。
>>183 まあ後はM山本人の辞職と保坂の辞任で仕方ないな
悪質なモラハラでパワハラなんだからアベガーの言い分だと
本人は当然だし非を認めた保坂の辞任も当然の事
夜の飲み屋で勤務外でセクハラ辞任した事務次官も居るんだから
公務中のパワハラは区長が責任取って当たり前だ
総務省公認 内閣推奨
おま●ちょ の香りを嗅ぎ分け生理日かあてるクイズ 国民の手本 テレビ放送会社などで重要なポストを与えられ電波独占 経済的にも成功を収める
警察関係者であり読売の大物 正力ポダム
原発にも貢献 総務省認定 読売を読め 学べ 推奨される読売 最近は縄張りを言い張り安定報酬を確保するWOWOWでないNHKと共同番組も
ノーベル平和賞 あと一歩及ばず ブルーハーツお墨付き 画期的 自●を減少させるテレビ放送
総務省としても電波独占 テレビ放送を通じて社会貢献や将来に向けた立派な国民を育てたい等 思惑もあるかもしれない
陸海空にミサイルと称する人工衛星に作り変えるときに部品取りができそうなミサイル保持
震災の時の救済活動の為に飛行訓練と称する事もできるオスプレイ保持
--=▲=-- --=▲=-- 「さぁ災害だ」
〔ニ|_n___n_|ニ〕 「人命救助 我らの出番だ」
U  ̄UTロロTU ̄U 「辛抱辛抱 日頃から演習を繰り返している 今回はヨット遭難ではない」
(| 〇 |) 「飛行訓練を阻止しようとする者もいた 公務の妨害者 人命救助の妨害者 土人系か」
 ̄ ̄
社会貢献テレビでもやってる ケツバットが流行る ただの冗談でやってだけじゃん い■めじゃないだろう 『い▲め認定件数も減少』
あいつ 電波を独占しテレビで社会に貢献するお墨付き番組でやってるのにケツバットとかされるのが苦痛だと死にやがった
命を使った高度な冗談のひとつだろう 冗談のひとつとして命を捨てたと認定!! シャララーラ シャラララーラ 例えば ゲラゲラ 笑ってられる 日曜日よりのししゃ
高度なジョーク 正しい読み書き 正しい解釈 最高法規に陸海空にジョーク遵守と定義 読売よくよめ 安倍の友 辛抱 森の仲間たち
「原爆投下はジョークだった 解釈の違い 戦死者数の数え方がおかしい 戦争でなくジョークで死んだ」
/ \ 「サリンをまく 命がけのジョーク一色 原爆超えかもしれんなぁ」
/ ______\
/ / \ 「最近の相撲 貴乃花 結構にらみが効いてる 笑っちゃいけない」
| \ __ ___ヽ 「頭部に縫い目? 相撲で流血」
| / __\ || /__/ 「結構 きわどいとこついてくるわぁ 芸人泣かせだわぁ」
| | ヽ ●) ヽ ●)
∩\|  ̄ ̄ | | ̄ ヽ 「総務省認定 篠原●子の おマ●ちょの匂いで生理日あてクイズ」
ヽ∂ _/( |) ノ 「くっさ これきついわぁ 芸人泣かせだわぁ」
∪ / ヘノ ヽ
(_ /二二二/
\ \ ヽ 総務省認定 電波独占 今週の放送での貢献度
\  ̄ ̄ / 自●・い●め減少 貢献度向上率 ●●%
ヽ─|||||||||| シャラララーラ 電波を独占して社会に貢献
『今週の自●・いじめ減少 貢献状況グラフ』
| い■め減少推移 | 自●減少(高度な冗談向上)推移
| ┌┐ | ┌┐
│ ( ゚∀゚).(゚ω゚) | (゚ω゚) 人命救助のオスプレイ飛行訓練中
│ ._. || || | ┌┐ || 基地反対と基地の外で
│ || || || | (・ω・) ┌┐ || 基地に執着して吠える 基地GUY
│ (・ω・) || || | || ('A`;) || やばめのシロウト(土人?)を上手く手なずけ
│ || || || | || || || 人命救助遂行の為の放送をする番組
└─┴┴─┴┴─┴┴─ └─┴┴─┴┴─┴┴─ ※.自●だけでなく 人命救助系でも貢献
前々週 前週 今週 前々週 前週 今週
読売警察ポダム様が深く国民貢献に関わり 造り上げた原発に対しクレームをあげ集結し きせいを発する
やばめのシロウトを 上手くかわしながら 原発運転を軌道に乗せる報道番組 プロジェクトX系番組
正しい事が失われ 正しい事の魔法も失われる時代
軽beつは していなi
>>198 いや、バンバリーから世田谷区への金の流れはそもそもあったの?
講師も会場もバンバリーが払うつもりだったけど会場費が浮いたってだけの話じゃないの?
キャンセル料はバンバリーに請求するわけにいかないから世田谷区が持った
マジレスすると公務員はこんな小銭を着服したりしない。
やるときは数十万数百万円単位。
M山さん、この三連休は引きこもってガクブルだろうなw
>>165 画材込みと言いました、というM山の嘘の可能性高いぞ
伸びてる理由は、底辺公務員さんらの 燃料投下のおかげです。
思う存分もっとやってください。
>>194 そういう発想するんだよなあ
使える利権は全部使うのが公務員
公務員自身気づいてないくらい当たり前に一般市民に知らせないでおいしい思いする
>>224 たぶんこの件も元々は100万単位の予算がついてたんじゃね?
で、実際に漫画家に払われたのは数万円
残りの金は懐へ
>>176 役所全体ピンハネする空気が常態化してた可能性もあるね
>>207 信じたい方を信じてるふりをしてるんだよ
公務員がー、をしたいなら漫画家が絶対正義
一転の曇りもない被害者の方が都合がいい
もう、このスレがここで終わったところで
M山君は顔、実名、出身地、身内まで全てバレてしまってる訳で、今後は肩身の狭い人生になる事は確実
まあ自業自得って事だよ
たった2万円を着服したいが為に高い授業料になってしまったなwwwwwwwww
>>216 保坂区長を信じられないなら保坂の辞任にお前も賛成だろ?
>>196 漫画家さんがtwitterに「ちなみに子どもの画材も買いに行ってくれと言われたので
子供たち全員分の画材も自腹で買いました」とありましたのでそう思いました。
>>171 本来84,000円でガリレオに丸投げの予定が
日本に不慣れな子供たちだから区役所でやったほうが
いいとかで変更になったんだろ
>>224 マジレスするとM山ってのは重要なポストに付かせてもらえないとも考えられる
ので小銭を着服した可能性
>>184>>152
どうやら俺の認識が間違ってたようだ。
ダブルブッキングは両方の意味で使われる。
回線切って首釣ってくるわ
>>18 しかも公費を使用している
これで公人じゃないとなったら世の中から公人の殆どは居なくなるな
>>175 スペリオールの連載がヒットして
絵柄的にアシスタントを大量に雇わないと描けない漫画でもない
左うちわではないが、専業で十分食っていそうなんだけど
開示請求すれば一発よ
やましければ開示拒否するだろうし
否定していない、ほじくり返して欲しくないということ
文句あるなら会計晒せばいいわ
>>223 区の財政に入れちゃうとハイパーめんどくさいから
形としてはバンバリーから直に受託者に支払い
実態は財布ごとM山に現金預けて都度支払ってもらう、じゃないの
だからガリレオ代を引くなんて発想ができた
>>224 するよ
一銭も使わないで色々できちゃうからすべてのものに一銭もかけないようになる
よく数百円の万引きで捕まる公務員いるでしょ
そういう脳になるんだよ
まあこんだけ全方向に被害あたえて、マンガ家だけにまことにしゃーせんで
済まそうとしてるなら
まじで区長がアウトだなw
だからもう公務員の給料なんて最低賃金で計算すりゃいいんだよ
好き放題金集めさせて、好き放題使わせてんだから、そりゃ、無茶苦茶にもなるわ
>>223 どういう精算してるのかよくわからんな
バンバリーの支払先はあくまで世田谷区役所だけだろうけど
漫画家に直接送金してるとは考えにくい
>>226 画材なんか買える予算ないんだから、区が用意するとは言えるはずがないわ
講師謝礼から差し引いて用意するならまあありうるか
>>231 あるね
これが初めてじゃなくて常套手段なのかもね
<今北さんへのまとめ>
生活文化部 国際課 | 世田谷区 樅山健洋 (「M山」こと、もみやま)
1991年4月27日生まれ(現在27歳) 愛知県名古屋市出身
■経緯のまとめ (漫画家側の主張に基づいた内容です。M山側の工作員が否定してくるが気にするな)
・世田谷区役所で海外の子供達に漫画を教えるというイベントに山本さんは講師で呼ばれる。
・担当のM山(樅山)はフリーランスの山本さんに対して終始舐めた態度。
・イベントで使用する画材等の代金もすべて山本さんの自腹にさせる。
・M山(樅山)がイベント場所をダブルブッキングしてしまう。
・山本さんに非があるとM山(樅山)は主張。
・外のお店のキャンセル料2万円を山本さんに請求し有無を言わさず確約させる(この時点の話)
・イベント終了後、M山(樅山)の態度が急変し、謝ってくる。
・山本さん、外の店「ガリレオ」に問い合わせる。
・山本さんのギャラはもともと「予算から場所代を引いたもの」だったことが発覚。
・M山(樅山)が山本さんから頂く場所代を横領しようとした疑惑が出る。
こういう事した公務員でもボーナス出るんだよな
民間じゃあり得ないけど
>>236 契約時に画材込みと言わないで
あとから「当日画材買ってきて下さい」
「えっ聞いてないですよ」「画材代込みの謝礼ですので」で
押し切られたかもしれないじゃん
>>22 これな
今回の事件が”初”だとは思えないんだよなあ
今までも基本カラ予約で書面上の予算とって、場所代は担当者のふところに入れてたんじゃねえかな
キャンセル料でへたうって今回たまたま明るみになっただけで
>>216
公務員は常識がある人のみであってほしいね モミーは論外 >>235 そうすると部署ぐるみかな?
いやまさかそんな... 世田谷区sugeeeeeeeee]
>>16 ストラのその時代にプレイしてたわー懐かしい
>>249 だから何も説明してないんだって
「画材はそちらで用意してください」と
あとから言い出した可能性あるだろ
M山だぞ?
>>243 この漫画家さんは区議会議員に知り合いがいるらしいからその辺はもう進めてるんじゃね
>>246 あの子分にこの親玉ありで、たかが漫画家とたかくくってんのかもね
<今北さんへのまとめ>
生活文化部 国際課 | 世田谷区 樅山健洋 (「M山」こと、もみやま)
1991年4月27日生まれ(現在27歳) 愛知県名古屋市出身
■経緯のまとめ (漫画家側の主張に基づいた内容です。M山側の工作員が否定してくるが気にするな)
・世田谷区役所で海外の子供達に漫画を教えるというイベントに山本さんは講師で呼ばれる。
・担当のM山(樅山)はフリーランスの山本さんに対して終始舐めた態度。
・イベントで使用する画材等の代金もすべて山本さんの自腹にさせる。
・M山(樅山)がイベント場所をダブルブッキングしてしまう。
・山本さんに非があるとM山(樅山)は主張。
・外のお店のキャンセル料2万円を山本さんに請求し有無を言わさず確約させる(この時点の話)
・イベント終了後、M山(樅山)の態度が急変し、謝ってくる。
・山本さん、外の店「ガリレオ」に問い合わせる。
・山本さんのギャラはもともと「予算から場所代を引いたもの」だったことが発覚。
・M山(樅山)が山本さんから頂く場所代を横領しようとした疑惑が出る。
世田谷区役所に電話掛ければM山くんの氏名は公開されるみたいだな
プライバシー掘るのはオススメしない
各行政機関における公務員の氏名の取扱いについて
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/gyoukan/kanri/jyohokokai/pdf/110624_01.pdf 各行政機関は、その所属する職員(補助的業務に従事する非常勤職員を除く。)の職務
遂行に係る情報に含まれる当該職員の氏名については、特段の支障の生ずるおそれがあ
る場合を除き、公にするものとする。
略
(説明)
「公にする」とは、職務遂行に係る公務員の氏名を求められれば応じるとの趣旨であ
り、対外的に積極的に周知することまで義務付けるものではない。
略
>>246 トップ対応としても取り合えず謝罪して事後対応再発防止原因なにも精査しなかったからなw
結果トップが謝罪してるのに処分無しと言うワケわからん状態でさらに謝罪を一部訂正と言うお粗末さ
担当も区長も無能
>>258 まんが講師の仕事やるなら自分から言わない?
バンバリーは今回の東京ツアーの会計公表するのかな
あっちの会計報告見れたらこのイベントの予算分かるかも
>>232 同意。
「公務員憎し!」なのはわかるけど(おれだっていい思いはしない)、
この件に関しては、公平な視点で見ないといけないと思うわ
山本さほって誰か知らんが
こんな下手な漫画描く奴には当然の扱いやろ
>>259 最初から議員使えば良かったのに
役所なんて議員に詰められたらすぐ降参なのにな
漫画は単に鬱憤晴らしだったのかな
樅山姓は碧南に多いな
ちなみに地元では変わり者の代名詞
>>249 と言うかガリレオを予約した2万円があるだろ?
まさか7万円以下で画材代が2万円とかあり得ないだろうから
会場が無料になったことで画材代は浮いている
>>259 お友達になったはずの区議の発言
上川あや 世田谷区議会議員
@KamikawaAya
まったく今回の件と利害関係のない方が、ここまで執着し職員の悪意をあくまでも疑い、追及、断罪、処分をしたがるのかとっても不思議…
中には職員の名前を探し出し晒したり、誤った情報で非難、中傷したり…
22:51 - 2018年10月4日
経緯と、金の動きと、処分内容が公表されないと沈静化は無理だろ
>>254 (; ゚Д゚)区長はそこを公にすべき
多分叩いたら埃出てくるぞ、このM山って20代
>>270 元々名古屋出身が間違いでハゲる前は碧南にいた
>>150 婚活いかないと誰にもモテない時点で負け組だろw
肩書き以外に魅力ないんだもんな
後妻業の人につかまるしか未来ないよねw
画材なんて、100円ショップで揃えられるけどな
「パステル12色」とかも。
>>254 っていうか手口を上司から仕込まれた可能性もあるよね
もしくは部課全体そういう感じとか
公務員の給料はその地方ごとの最低賃金で計算しろ
それで生活出来ないのなら、最低賃金を上げろ
>>258 突発的なイベントだからそもそも子供用の画材を用意するって発想すらないかもね
そういうことは漫画家から話出さなきゃ役人はわかんないと思うわ
>>274 あーあ
梯子外されてガクブルっちゃうひと居そうだな
>>244 M山がやろうとしたのは、自分のキャンセルミスの隠蔽であって横領じゃない
つかバンバリーはM山に財布預ける必要ないからなあ
団体ツアーの食事やら交通費やら現金で直接払ってるだろうし、
今回のギャラ数万円なんて、団体の遊園地入場料とかと変わらないレベル
現場で払っておしまい
>>268 公務員の給料はその地方ごとの最低賃金で計算しろ
それで生活出来ないのなら、最低賃金を上げろ
>>279 100円で揃えられるのと担当の杜撰な仕事に関係は無いなw
>>282 そりゃそうだ(´・ω・`;)公務員試験ほどインチキなものはないからね
おいおい、世田谷区役所の国際課のM山君の事は、もう勘弁してやれよww
>>265 講師依頼されて当然画材も自分で買うんだろうと思う人は余りいないと思うよw
いちおう区議の一人が内部の情報をツイッターで流したみたいだが
ぜんぜん辻褄合ってないから、M山か組織ぐるみのでたらめ証言をそのまま流しただけみたいなw
こんなん議員としてまともな仕事じゃないからなw
>>284 以前もあったねw
叩きを書き込んだ全員に対して、簡易訴訟を起こしたので、とかw
アンビリバボーかなんかで見たわw
僕の名前はバリー・アレン。地上最速の男だ。
子供の時、母さんがありえないものに殺され、父さんが犯人にされてしまった。
そして事故が起き、僕がありえない存在に。普段は警察の科学捜査官として働き、
密かに悪者を退治しながら、僕みたいな力を持つ奴等を探してる。
いつか母さんを殺した犯人を見つけて、父さんの無実を証明してみせる。
僕はFLASHだ!
だれかこれ使ってコピペ作ってくれよ
>>283 ちゃうで
お店にワークショップやりたいって相談に言ったうえで山本呼んでるだぞ
どう考えてもイベント内容ありきでやってるのに、何を用意すればいいのかわからないってないだろ
返信先: @KamikawaAyaさん
世田谷区在住の方は断罪、処分をしたがるでしょうね。
手違いとはいえ、キャンセル料は公費から支払われているのですから。
そもそも騒ぎが大きくならなければ、会場への支払いや職員への聞き取りが行われてたか
すら怪しまれるのは仕方のないことだと思います。
上川あや 世田谷区議会議員
@KamikawaAya
10月4日
その他
ええ。区民の方ならとてもよくわかります。一方でお住まいの地域も職業も全く関係ない
であろう方が、次から次へとお怒りの言葉を投げかけられてちょっと引きます。中には海
外在住の方まで強い思い込みから断定的にののしられていて、ネット上のこのエネルギー
、攻撃性はどこから来るのかしら…と
>>265 その辺は打ち合わせやってるからな
「この画材僕わかんないんで買ってきて下さい」って話になって
当日領収証渡そうとしたら
「自腹ですよ?」て言われたとかあるかも
なんせ、M山だからな
>>268 したら公務員は最低賃金でも高いくらいだな
>>292 ワークショップと勘違いしてるんだろうね
依頼してんのに
力学がまるっきりわかってないのが公務員
市民にはタメ語で上司には敬語
>>287 こんなレベルの仕事しかできない上に、公務員は公人じゃないと言い張るなら最低賃金で十分だよな
なんで2万円とやら、
税 金 で
補填すんのよ。こいつの給料から差っ引けよ。
世田谷区役所の職員&関連は、区長保坂のお友達の左巻きが強いからなぁ、
しゃーないのかな?
>>172 あれ本人なんだ?5頭身だから奇抜系のファッションは辞めといた方がいいよ、知り合いなら伝えてあげて
>>175 馬鹿なの?
今回税金を使わなきゃいけなくなったのは馬鹿のM山がダブルブッキングというミスをやらかしたせいなんだが?
>>274 元はと言えば予算の推理合戦になったのは
この区議会議員さんのFAX暴露からなのでは?
>>283 子供呼んで漫画ワークショップ開くなら
画材が必要だも漫画家じゃなくてもわかるぞ?
公務員だとわからんのか?
>>286 おれは隠蔽すらしてないと思うけどね
「事実誤認して誤った対応」しただけ
画材代ってのも例えば一般的な講演の講師を受けたら会場の
配布資料の印刷代を講演料から差し引くような話だよな。
普通ありえんな。
>>306 2万円あったら丈の合ったスボンを買う予定なんだ
>>299 漫画のワークショップなんて何用意すればいいかなんてさっぱりわからんわ
筆記用具とチラシの裏じゃあかんの?
具体的に画材って何?一般的なもの?
>>289 (; ゚Д゚)無能であっても、縁故採用で役所の職に就ける
どんどん崩壊していくな
笑ったなあw
「大規模訴訟」の話をしたら、M山さん叩きが一斉に止まったw
>>300 だったら区の内部情報を取得する
権利のあるあんたが
この件について収支を公表すればいいだけじゃないか
あと全方向への謝罪な
マンガ書きに来て公務員にわけのわからないことで
怒鳴られた子供たちとかw
割引してんのにドタキャンまちぼうけくらったマンガ喫茶とか
こんなデタラメな仕事しかしないやつに
税金はらってる納税者とか
マンガ家だけにさーせんじゃねーんだよw
>>305 給料からひいたら翌月の給料になんらかの手当でひいた金額分を補填するのが公務員のやり方やで
M山、チョンボが多すぎて上に言えなかったんだろ
組織の不可解案件は、内部の下らん事情が原因
死んでもイヤっ! 女子が「親に見られたくないもの」・6つ
>>305 公務員の給料はその地方ごとの最低賃金で計算しろ
それで生活出来ないのなら、最低賃金を上げろ
信じらんない所業だ
このマンガ家は全然知らないけど
>>258 M山の仲介が杜撰だったことは明らかだよね
区役所としては、山本に対しても謝罪に値する落ち度があるが、
何よりも、大事なゲストであるはずのバンバリーに対して顔向けできない事案
あんな無能を担当につけるなんて、
どんだけバンバリー市を軽く見てんだ、って話
今回は山本の神対応でイベントを維持できたけど、
もし山本がブチギレて講師から降りていたらどうなっていたことか
また工作員の「役所批判してるやつは誹謗中傷で逮捕」という下らん脅しきてるのか
信じるやついるのかねw
そもそもこの書き込み自体が脅しでIP開示される可能性もあんのに
>>294 議員は内部の人じゃないから、
質問して回答をもらうだけだぞ。
つっこんだ事も言えるけど、返事するのは結局お役所なのよ。
>>319 そりゃそうだよ(´・ω・`;)
競争率の低い東京で落ちて親が公務員やってる田舎で受けると合格
こんなの超多いし
>>274 自分が乗りかかった船でひとりの職員が潰されそうになってて震えてるw
>>283 >突発的なイベントだからそもそも子供用の画材を用意するって発想すらないかもね
昨日のNスタでガリレオの店長が
6月下旬にガリレオでイベント行うことが決定してたと証言してる
>>303 ワークショップですけど
まんがワークショップに関するトラブルについて
1.経過
平成30年6月、世田谷区と姉妹都市の関係にあるオーストラリアのバンバリー市から小学生親善訪問団の来日(9月25日〜10月5日)に際して、子どもたちのための「まんがワークショップ」を開催したいので、手配をしてほしいとの依頼が世田谷区に対してありました。
最近、昔は公務員がしていた業務を
フリーランス、派遣、バイトに助力して貰って成り立っているところが多いけど。
そもそも、人扱いして貰えないよな・・・。奴隷かなんかに思ってる。
一般企業でも同じだけどさ、日本人って家族・内輪主義だから、
海外で働くよりも差別がきついんだよな。
差別している本人は、自覚すらないと思うけどな。
岡崎に捧ぐの最終回読み忘れた。
全号のスペリオールだったのか…
M山と山本さほの間のやりとりの問題に矮小化すんなや!
(山本さほがツイートしたのはこっちだけだけどな)
M山は公務中に
ワークショップを受講する子供の前で金の話をしたり、声を荒らげたりするという
公務員の信用を失墜させる行動をしているんだから
こっちの方が大問題なんだよ!
M山が処罰されるまで沈静化するワケねーだろ
>>310 じゃあ画材って何?いくらくらいかかるの?
俺はさっぱりわからんけどぃんたは即答できるよね?
>>314 安っすいキャバにでもいったんと違うんか
>>327 国際交流どころか交流断絶だったなww
つーか来年同じイベントやっても
参加者いないだろww
>>300 炎上案件に売名のために自分で首突っ込んできといて何言ってるんだw
>>334 依頼されてるじゃん(´・ω・`;)
普通のワークショップっててめえのアトリエとかでやるもんでしょ
>>342 公務員の給料はその地方ごとの最低賃金で計算しろ
それで生活出来ないのなら、最低賃金を上げろ
>>315 割りとマジでサヨク繋がりだと区長縁故は効くぞ?
接点の問題だからな
>>348 田舎なんか税収全部キレイに人件費だもんな
画材何買うの?→わからなければ聞きましょう
この程度の事は幼稚園児でも出来るw
>>300 上川あやって区議もM山と同じく無能ぽいな
>>320 むしろお前に失笑だわ
いきなり出てきて何を言い出すの
>>317 そういうの含めて相談に行ってんだろ?
ケント紙、鉛筆、消しゴム、定規、できたらGペン、スクリーントーンぐらいは素人でも思いつく
>>350 公務員の給料はその地方ごとの最低賃金で計算しろ
それで生活出来ないのなら、最低賃金を上げろ
漫画家が単に世間知らずだっただけでこんなに伸びるのかよ
>>37 >さくらももこのいない今では、この人が第一人者でしょ
随分大きく出たなぁwwww
なんで信者ってここまでアホなんだ?
>>344 バンバリーはゴタゴタの詳細知らんのじゃないの
なんか失礼な職員がいたって思ってたとしても、世田谷区役所が「担当職員はこっちがしっかり指導しときましたから」って言えば納得するだろうし
>>358 だよな(´・ω・`;)税収が増えるとむりやり部とか課を増やして管理職増やして給料上げやがるしね
>>353 これマジ今東京でデフォでしょ
とか嬢に言っとる
あのドヤ顔で
>>359 寺沢武一ならもっと炎上
チューバーならICレコの音声うぷされてる案件ww
誹謗中傷した人は、訴訟に気をつけたほうがいいよ
実際に、それで訴えられた人がたくさんいる
「おれは大丈夫だろう」って人が、訴状が届いたらしい
>>365 公務員の給料はその地方ごとの最低賃金で計算しろ
それで生活出来ないのなら、最低賃金を上げろ
ガリレオの店長のFacebookより引用
この人世田谷区と連携してマンガの講座したこと有るみたいだね
https://www.facebook.com/tururinansui/posts/1643427925730474 かみせき くみこ
2017年8月31日 ・
ご無沙汰してます。
まんが喫茶を始めてから、早6か月。
この間、むちゃくちゃいろんなことがありました(以下略
ついに今日で創業半年です!
どんな風にこの半年を過ごしたかというと……
・毎日出勤
・毎日店番
・毎日経理
今はだいたい1日12時間くらいお店にいます。
創業準備期間も含めると、200連勤くらい……かな??
創業初期、いっぱい相談に乗ってもらったMちゃんの言う通り、病弱なくせに倒れることもなく。
やっぱり、病は気からなんでしょうねー。
ただ、アトピーと鼻炎はちょっと悪化したかも。
井上さんちのドライシャンプーが欲しい……(←時間節約になるというメリット発見!
あと、着実に老け込ん(以下略
不摂生イクナイ!
でも睡眠不足はどーしよーもない……。
今後の計画としては、このまま来春まで、365連勤する予定です。
それでも社長のお給料はゼロ円なので、来年にはちょっとでも払えるくらいになるといいなー。
ちなみに、赤字ではありません。よかったー!
ただ、国から多額の借金をしてしまったので、それを返すまでプレッシャーは続く……。
経理も「Freee」というソフトを覚えて、日々カチャカチャ入力してます。
当初手間取っていた、お給料計算なりシフト作成なり、本の発注やなんかも慣れました。
コンサル先生に指導してもらいながら、ホームページもリニューアルしたりと、この先もやることいっぱいです。
東京商工会にも加入したので、冬には交流会に顔出したい……。
世田谷区とも連携して、今後区内の子育てサークルさん向けに講座っぽいことをやることになりました。
お水の講師?フリーター?漫喫経営?講師と、もとのポジションへ。
内容はマンガのことなのですが、昔取った杵柄で、そのうちお水の話もするかも。
世田谷区さん、講師できる人材欲しいっぽいので、隙あらば狙っていきますよー。
※ついでにうちのお店のPRもチラッとさせてもらう予定?
ということで、かみせき地味に頑張ってます。
お暇なときは三茶に遊びにきてくださいね!
あれだ、担当者の問題よりも、集団としての役所の意識の問題だぜ。
日本人の意識の問題だと言ってもいい。
部外者に対して、表面上温和だけど、一歩でも踏み入れたら冷酷な世界、それが日本人。
そして、内輪に母親のように過剰にやさしいもの日本人。
>>362 まあ俺も山本さんもおまいのチンカス給料よりは稼いでるから
こんなん典型的な公務員だろ
アンパンマンの作者も何かのデザインをタダ働きで依頼って事があったらしいが下らん事が嫌な奴は公務員の申し出なんか断ればいいだけ
>>357 そういう話してないっぽいから双方杜撰だっつうの
普通の役人がスクリーントーンの単価なんか知らないし種類も知らないだろ
64000円しか使えないんだからその範囲内で必要なものは漫画家が用意するのが自然だわ
もう世田谷区役所からワークショップの仕事請けるクリエイター
いないだろうなあ
やるなら出版社所属の漫画家しか受けなさそう
>>366 ワロタww
そっち系の人らはネットニュースよく見てるからこれからはM山さんって呼ばれるな
>>373 そりゃそうだ(´・ω・`;)
そして地方交付税廃止だよな
>>314 Gジャン着て田舎の道路で佇んでるのとか本当不審者にしかみえないからやめた方がいい
色も全体暗いし本人に合ってないし、似合うものがわからないっぽいから自分で服選ばなければいいのに
>>354 半端に介入した所は無能感あるけど
感覚としては普通だろう
ネットリンチ楽しんでる奴らには理解不能だろうけど
それに今はTweet消してるが
山本にちょっと不利になる情報書き込んだ時は
フルボッコで気分悪かったろうし
>>312 講演会とかで壇上で使う小道具くらいは自腹だけど、漫画教室みたいなイベントで自腹なら事前に必ず伝えなきゃ責任ものなんだけどね
買わせといて自腹ですはないわ
山本さほさんのマンガってさくらももこさんのようにアニメ化されてるんですか?
プロを半日拘束して、子供たちの画材費も込でギャラ64000円なんてナメ腐ってね?
>>378 ワークショップ依頼されてるのに、必要な知識を仕入れないとかどんだけ無能なんだよ
公務員とか非営利団体の奴なんてこんなんばっかりだぞ
(; ゚Д゚)誹謗中傷なら上司が事実関係認めて謝罪したりせんだろ
バカなの?
>>311 いや、誤りじゃなくて悪質な隠蔽工作だ、失敗したけどね
正しい対応は、バンバリーに自分のキャンセルミスを告白し謝罪して、
キャンセル料をバンバリーに支払わせることだ
それをやらずに山本のギャラ下げようとしてる時点で、
単なる対応の誤りを超えて、隠蔽工作になってる
もし本当に予約してない、って認識だったら、
山本のギャラから引くなんて要求は出ないからね、
単にガリレオに断ればいい話
>>364 姉妹都市から見るとイベントは無事終了
予算内で追加の支出はなかった(キャンセル料は区持ち)
アクシデントは子供たちの前に大声で喚き散らす日本人が乱入したことだけだ
いっちょかみ議員のツイッターもひどい終わり方だな。
世田谷区民以外が文句言うのおかしい、からのー
予算は客の子供たちからでてるんでお門違いでしょドヤァ
>>377 やなせさんですら無償なんだから安くしてとかいう話は聞くね
そういうのをパワハラに感じる人も居るだろうね
結局やすいと思ったら断ればいいだけなんだけど
>「世界の仰天ニュース!」が「大量懲戒請求騒動」を放映 「まさか自分が訴えられるとは…」
君らも、気をつけたほうがいい
>>375 区長も上司も真っ当に謝罪してるので、説得力がないのよ
>>376 俺のレスに対する事と全然関係無い上返答で
謎の箔付けしてるとか糖質患者か何かか?信者流石だぜぇw
このスレ出版社の人か漫画家本人混じってそうだよね
>>37とか
>>398 世田谷区役所が交付税にたからずに世田谷のみで独立採算運営してるなら世田谷区民以外は黙ってろとなるがそうじゃないしねえ
>>391 企画全部丸投げのつもりだから一切知識なんて必要ないな
全部丸投げって伝わってなかったのは確かに無能だけど、これは言った言わないで双方に非があるし。
ただモミ山が自分から画材用意しとくと言うはずがないだろうとは推測できる
>>357 それこそ引き受ける漫画家には全く関係ない話だろ
>>393 だよねー
山本氏にトンデモ対応したのは間違いないのにねー
元の予算80豪ドル約80000円(上川あや区議情報?)
山本さほへの謝礼64000円(経費込><)
ガリレオ使用料(値切って20000円)
上が正しければ元々ガリレオの場代は計上されてたので
区がガリレオに対して払う予定の金は元々バンバリー市から
受け取り山本さほへの謝礼金との差額の2万円。
区税からは出てないね。何でツイート消したの?上川区議は
>>378 だからぁ
依頼する側とされる側じゃ持ってる情報に差違があるんだから双方に問題があるとかって話じゃないんだよ
依頼する区側が伝えられる情報は全て話しておかなきゃ漫画家だって確認出来ないよ
どっちもどっちじゃない
伝達に不備があるのなら依頼する側に責任は生じる
どっちかと言うと区の予算を使わないといけなくしたのは
山本さほとガリレオのため
もちろんそうなったのはM山の予約の仕方と未確認が悪いんだけどね
>>207 >なぜ、漫画家のほうだけを信じる?
M山本人の証言が出てこないからw
>>300 世田谷区はお金持ちだから所員の給料には国庫負担はされてない
他の自治体の人は文句言うな
ってことかなw
>>412 やましい事隠してるから
他国が関わってる金でなにかやってたんじゃねーの?世田谷区
>>412 と言うか
ギャラ64000円なら残り16000円が画材代になるよね?
>>398 キャンセル料は区の職員の失態を税金で補填しましたって事なのになw
>>408 それな
>>415 「どっちかと言うと区の予算を使わないといけなくしたのは」だとちょっと中立な表現じゃないな
「どっちかと言うと区の予算を使わないといけなくなったのは」に訂正
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/ 続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/ 高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/ cqf
>>310 ワークショップ引き受ける側も「こういうものはそちらかお客様自身で用意してください。〇〇はこちらで用意させていただきます」ってやるもんだぞw
>>414 依頼受ける時に情報持ってないんならせめてメモくらい取るのが常識だろ
そうすりゃ言った言わないの揉め事は起きないんだし
>>398 世田谷区は独立採算制で国庫負担は行われていないって思ってんじゃね
>>407 区長名で謝罪文出してるよ
それを次の日にさっそく訂正してるけど
※10月4日に公開した本ページの内容において、店舗側にミスがあったようにも受け取れる表現がありました。
下記のとおりお詫びして訂正させていただきます。
修正前 会場の手配の連絡ミスにより
修正後 会場手配に関する区の連絡ミスにより
>>411 (; ゚Д゚)こんなのが国際課担当とか、普通に日本の恥だな
>>416 (; ゚Д゚)M山がコテトリ付けてここに来ればいいんだよw
>>398 あれは本当酷い
関わるなら最後までやれって感じ
まあ山本信者の攻撃が酷く
中立的に出来ないんで手を引いたんだろうけど
炎上事件に首を突っ込むにしては覚悟がたりん
>>344 山本がブチ切れてイベントが潰れていたならまだしも、
ちゃんとやれて子供たちは喜んでたらしいから、
バンバリー側は何も問題はないだろう
仮に潰れていても、区役所がバンバリーにちゃんと謝罪すれば収まるレベル
そこまでのオオゴトじゃない
まだ停職にすらなってないのかハゲ山は
ここまでやな
>>399 まぁ、依頼料が高かったら高かったで興味ない区民勢から文句噴出よ
組織に属さないフリーランスの人は
よほど知名度がある人以外は
こういうナメくさった体験いっぱいあるだろうね
役所なんて特にヌックヌクの城壁の中の人たち相手
かたや自分はむき出しで社会に対峙してる
>>427 それでもまだ「キャンセル料」なんだよな
スッポかしたんだから正規料金でキャンセル料じゃ無いのに
ガリレオはキャンセルされた訳ではなく悪質な公務員にスッポかされた
>>412 >元の予算80豪ドル約80000円(上川あや区議情報?)
80豪ドルが8万円な点でおかしいだろw
80豪ドルかける80円で6400円やん
オッス、オラM山!
なんか四面楚歌すぎてワクワクして来たぞ!!
>>430 存外バンバリーの公務員もこんな感じであっちも大変だなぁと思ってたりしてw
民間でバイト代を不当に二万抜いたら倒産騒ぎになるからなあ
>>377 M山のミスで発生したキャンセル料を山本に負担させようとしたのが問題なのであって
ギャラの高い安いは誰も問題にしてないでしょ
<今北さんへのまとめ>
生活文化部 国際課 | 世田谷区 樅山健洋 (「M山」こと、もみやま)
1991年4月27日生まれ(現在27歳) 愛知県名古屋市出身
■経緯のまとめ (漫画家側の主張に基づいた内容です。M山側の工作員が否定してくるが気にするな)
・世田谷区役所で海外の子供達に漫画を教えるというイベントに山本さんは講師で呼ばれる。
・担当のM山(樅山)はフリーランスの山本さんに対して終始舐めた態度。
・イベントで使用する画材等の代金もすべて山本さんの自腹にさせる。
・M山(樅山)がイベント場所をダブルブッキングしてしまう。
・山本さんに非があるとM山(樅山)は主張。
・外のお店のキャンセル料2万円を山本さんに請求し有無を言わさず確約させる(この時点の話)
・イベント終了後、M山(樅山)の態度が急変し、謝ってくる。
・山本さん、外の店「ガリレオ」に問い合わせる。
・山本さんのギャラはもともと「予算から場所代を引いたもの」だったことが発覚。
・M山(樅山)が山本さんから頂く場所代を横領しようとした疑惑が出る。
ほおおおお
>>420 16000円で足りるの?トーンってクソ高いんでしょ?
画材代いくらかさっき質問した人は全然教えてくれないけど
(; ゚Д゚)二十歳すぎて、仕事で会場一つ満足に予約できないとか
合コンのノリで予約してたのかよw
1 オーストラリア・ドル は80.26 円
80豪ドルじゃなくて800豪ドルだと64000円でちょうどか
>>440 主事か主事補風情が調子づいてんなよカス
>>398 いやいや、あれで正しいだろ、どこがおかしいんだ
芸能人じゃあるまいし、世間を騒がせてごめんなさい、
みたいな謎の謝罪はないよ
あるとすれば、山本、ガリレオと世田谷区民にごめんなさい、であって
野次馬に謝る理由は存在しないんだが
>>444 3枚で1000円くらい
グレードがあって高いやつは2枚1000円
>>435 すっぽかしについての支払いもキャンセル料と言う
普通はね
>>431 どんなに舐めくさった態度でも公務員は罰せられません。なぜならばそんな規定や法律はないからね。今後も公務員がそんな罰則になる法律や規定を作るわけないし晒されることが1番のダメージになる
M山は「環境整美」課行きかな?ごみ収集とかする
あるいは、どっかの被災地の応援職員としてど田舎に飛ばされるか
>>406 M山は縁故採用?
本件以外でのM山の行動は普通だった?
>>451 なんだ、そんなもんなんか
漫画家ってケチなんやな。そんなもんで高い高い騒いでんのか。
>>435 当日キャンセルなのでホテル予約みたいに2万が100%キャンセル料かも
もちろん推測だが
>>313 あのコーデ写真は自分から写りにいった奴だよね?w
台風のカメラ前にいる奴みたいに拡散されたら嬉しいんじゃないかな
区役所も区役所なら区議員も区議員だなw
世田谷どうなってるんだよww
>>455 下手するとネット私刑は名誉棄損で訴えられるけどな
>>463 売名出来るとムクッたら思いの外ヤバい案件だったんだろうなw
>>456 (; ゚Д゚)被災地の応援職員ほどテキパキ仕事こなせるやつじゃないと厄介払いされて戻ってくるだけだなw
そういや最近の横尾忠則のときも学芸員が材料運び遅れてたね
あの時も公務員相手だよね地方だけど
横尾はかえっちゃって大概にしろ大人気ないと思ったけど
こういうことあるとやっぱ公務員の方に問題がありそうだな
>>440 待って、俺の
>>457の質問ををお願い
場所代を引いたものってのが分からんな
勝手に場所代引かれた訳?
M山ってどっかの団体のコネ枠採用かなんか?
ここまで舐めた仕切りを通すのって
80豪ドルは84000円とすべきだ失礼。
>>420 画材はギャラに込。トータルの予算からガリレオ使用料を引いた
額が山本さほのギャラ(謝礼金)だってさ。
元々ガリレオに支払う金は確保できてんだと推測する。
<今北さんへのまとめ>
生活文化部 国際課 | 世田谷区 樅山健洋 (「M山」こと、もみやま)
1991年4月27日生まれ(現在27歳) 愛知県名古屋市出身
■経緯のまとめ (漫画家側の主張に基づいた内容です。M山側の工作員が否定してくるが気にするな)
・世田谷区役所で海外の子供達に漫画を教えるというイベントに山本さんは講師で呼ばれる。
・担当のM山(樅山)はフリーランスの山本さんに対して終始舐めた態度。
・イベントで使用する画材等の代金もすべて山本さんの自腹にさせる。
・M山(樅山)がイベント場所をダブルブッキングしてしまう。
・山本さんに非があるとM山(樅山)は主張。
・外のお店のキャンセル料2万円を山本さんに請求し有無を言わさず確約させる(この時点の話)
・イベント終了後、M山(樅山)の態度が急変し、謝ってくる。
・山本さん、外の店「ガリレオ」に問い合わせる。
・山本さんのギャラはもともと「予算から場所代を引いたもの」だったことが発覚。
・M山(樅山)が山本さんから頂く場所代を横領しようとした疑惑が出る。
テンプレ、コピペ希望
>>406 マイナンバーで他人の家庭の収入覗き見てるだってね?
キャンセル料2万は結局どうなったんだろう
キャンセルされた会社が
M山の圧に負けて
キャンセル料請求を断念したとかだろうか
>>459 トーンてただのシールやど?
繰り返し使えるモンじゃなく下手に貼ってたらすぐ無くなる
数パターンに予備に数枚に人数分やど?
>>462 本人が写りにこようが、他人が写ってる写真を不特定多数が閲覧できる状態でアップロードすると
裁判で負け濃厚
>>456 どこに飛ばされても受け入れ先が気の毒だな……
>>435 すっぽかしは無断キャンセルとも言われるからな
>>459 掛ける人数分で他にも費用かかってるんだぞ
公務員様の感覚はすごいな
>>448 さんざん指摘されてますやん
それに、野次馬に謝れなんて誰も言ってないやん
キャンセル料って文言にやたらこだわる人居るよね
なんなんだろ?
金額が違うはずだから計算できないから踏み倒すつもりだったとかいうわけのわからない主張をしたい?
J-castの取材にガリレオの店長が答えたM山が6月に予約して半日使うつもりだった金額2万円がキャンセル料として当日山本に請求されそうになった事になにも不自然な事ないと思うけど
>>471 問題は公務員の不遜な態度と稚拙な仕事、外人を招いての醜態
漫画家なんてもう関係ないんだよ
歯医者のチラシの仕事したとき、会社に属さないフリーランスに金払いたくないといわれて、物々交換(美白の薬とか美容系の薬)ならいいと言われてムカついたことあったな。
あんな店潰れろと思った。
綺麗な女性歯科医だったんだけどね。
>>470だけ。
縁故かどうかは知らんけど
経験者採用の1年目だと。
なぜ人のすくない国際課に行ったのかはしらん
研修中に救急車騒ぎ起こした事があるらしく、普段から少し変わった奴って話
>>432 オリンピックエンブレムの佐野研二郎に100万円でやらせればよかったのに。
子供達の画材と交通費抜いて山本と芸人にギャラ2,3万円くらいだろ。
そこからM丸の横領2万円引いたらギャラ0だろうし。
佐野研二郎に100万円渡せば2万円の横領もスルーしてくれたかもしれないし。
>>471 過去に何回も似たような事をしてるしネットにも詳しい奴だ
ネットでの発信は条件さえ重なれば大事になり
出来事の大きさに対してそれを遥かに超えるリンチが起こる事は把握してる筈
>>92 確かに
あと全体的に区役所のうっかりミスに対して講師側が講義しているような印象を受ける
納税課にも偉そうにベラベラ喋べる
クソみたいなやつがいたな
世田谷区職員はクズ集団
訴訟などをちらつかせて必死に火消しを図ってるのは区の関係者だろ。
どこまでもクズだな。世田谷区民が哀れ過ぎるw
>>436 計算間違ってたすまん。
上川あや区議の提示した金額から逆算したつもりだったわ
こんな事やらかしても公務員はクビにならないし、処分すらされません。
仕事は一般事務ですが、年収は一流企業の総合職並です。
>>471 漫画家もこうなること見越して書いたんじゃないのw
これを予測できないって、バカッターと同じレベルやぞ
(; ゚Д゚)トーン3種類にトーンカッターとピンセット、あとトーン貼るツール
の人数分
1人分だと1500円から2000円くらいかな
世界堂価格で
<今北さんへのまとめ>
生活文化部 国際課 | 世田谷区 樅山健洋 (「M山」こと、もみやま)
1991年4月27日生まれ(現在27歳) 愛知県名古屋市出身
■経緯のまとめ (漫画家側の主張に基づいた内容です。M山側の工作員が否定してくるが気にするな)
・世田谷区役所で海外の子供達に漫画を教えるというイベントに山本さんは講師で呼ばれる。
・担当のM山(樅山)はフリーランスの山本さんに対して終始舐めた態度。
・イベントで使用する画材等の代金もすべて山本さんの自腹にさせる。
・M山(樅山)がイベント場所をダブルブッキングしてしまう。
・山本さんに非があるとM山(樅山)は主張。
・外のお店のキャンセル料2万円を山本さんに請求し有無を言わさず確約させる(この時点の話)
・イベント終了後、M山(樅山)の態度が急変し、謝ってくる。
・山本さん、外の店「ガリレオ」に問い合わせる。
・山本さんのギャラはもともと「予算から場所代を引いたもの」だったことが発覚。
・M山(樅山)が山本さんから頂く場所代を横領しようとした疑惑が出る。
テンプレ、コピペ希望
>>480 >>484 じゃあ今回はトーン使ってないんじゃね?
よくプロの漫画家がトーン高い高い言ってるから5000円くらいするもんかと思ってたわ
このごたごたで岡崎に捧ぐ毎晩ポチって読んでるが結構おもろいてゆうか岡崎さん可愛くね?って思って読んでるわ
さくらももこみたいに作風や絵柄のとっつきやすさの中にどろどろした世間の闇がしっかり存在してる感じが評価されてんじゃね
今じゃ全然合わねーけど似たような友達やグループにいたなって思い出したが今じゃほんとどうでもいい事に気づいたわ
上司から見たらどんな思いだろうな
ヘマこかれた挙句謝罪に出向く羽目になって
尻拭いをさせられたんだから・・
>>479 会場費を払う予定だったのはバンバリー市だから
この2万は本来ならバンバリーが支払うべきもの
でもM山がキャンセル料発生の事実をバンバリーに伝えなかったので、
バンバリーは払わなかった(つまりバンバリーの元に2万が残った)
で、ガリレオが困って区に問い合わせ
区は、M山に落ち度があることを確認したので、区の金で払うことにした
間抜けで無能な役人のことはさておいて、これは怪我の功名だな。
五年後、このクソ役人に感謝することになるだろう。
(^ω^)
こんなん懲戒免職だろ
名前顔家族構成を公表しなきゃだめだ
必要があれば上野動物園でm山一家って看板出して展示して金稼がせろ
>>412 みんなスルーしてるが芸人の謝礼も出さねばならないから
ガリレオ代はキャセルしたと思いこんでて予算に入ってないと思う
その後ミスを認めて区からキャンセル代支払った
>>474 80豪ドルwww
さっきから間違えんなよ
800豪ドルだろ
そんで1ドル80円な
64000円だろw
>>476 うわー!名古屋出身か!物凄い納得!
あいつらケチだから、払わなきゃいけないものを払わないの得意なんだよ。
>>481 そしたらコーデ写真掲載してるファッション誌の会社訴えないといけないねw
国税庁や首相官邸にも連絡してM山に厳正な処分を求めよう
>>489 (; ゚Д゚)救急車騒ぎ?
問題児なのか?
>>487 全くその通り
ただ、横領だなんだと頭の悪い勘違いは逆効果になって
批判の有効性を損なうので、スレで正すべき
もうここでの説明とか要らんから
世田谷区に開示請求で1円にいたるまでM山がなにしたか
明らかにせんとなw
>>501 そもそも小学生相手の漫画ワークショップ(半日)で
トーンワークまで指導するとは考えられないからな
>>1 子供達の画材と交通費抜いて山本と芸人にギャラ1、2万円くらいか。
で、M山の横領2万円抜いたら、画材や交通費の払い損やな。
明らかに手柄目的でクビ突っ込んできた区議が
SNS民の面倒くささに手を焼いて
世田谷民以外は文句言うなって捨て台詞で
退散したのがもっとも笑える
>>98 構成力あるよ
このバイト先の上司や客の描写力は秀逸
9 名無しさん@1周年 sage 2018/10/04(木) 12:29:52.70 ID:Vo59S1Uk0
世田谷区役所の対応はクソだけど、この人も結構昔からオッサンに目をつけられやすい人
>>514 コロちゃん今晩は
学校も役所も縁故採用ってろくなのいないよね
>>509 そういえば芸人もいたな
すっかり忘れてたわ
>>512 あれは本人がどこでどういう媒体に載せるか許可得てるだろ。
>>505 区役所とバンバリーと漫画家三つ巴で責任の所在についてすげぇ話がこじれてきてないか笑
>>521 こいつ人をイラつかせる才能でもあんじゃねーの
毎回このパターンだし
世田谷には「市民オンブズマン」って絶対いるよなw
このスレのまともなところでも抽出して印刷して渡せばいいわ
>>489 ありがとうございます!
もう一つ、もし分かればだけど、
今回のギャラや会場代支払いは、全てバンバリーが現場で現金支払い、領収書貰い、
という理解で合ってる?
レストランの会食費とかと同じ扱いで
区役所の金扱いは厳格だから、極力バンバリーに直接払わせてるんじゃないかと思うんだけど
>>471 騒動後Amazonランキングめっちゃ上がってるから(5万から1千)
また重版かかるぐらい売れてて笑い止まらんと思う
>>522 (; ゚Д゚)こんばんは!
公務員の実態ってほんとヒドいのが多いですよ・・・
中にはマジメにやってるひともいるんだろうけど、その頑張りが霞むくらい
>>481 端から不特定多数が閲覧できる状態にあった写真なのに?
>>504 いちど区長名で出した謝罪文を訂正するんだから
訂正許可の決裁を区長室にもらいに行ってるはず
怖いねー
>>499 >1991年4月27日生まれ(現在27歳)
やっぱゆとり教育世代か
甘えた他力本願世代ぶりからだろうと思った
じゃ悪意はなく素だな
>>521 被害妄想強いタイプだね
根は真面目な人なんだと思うけど
扱いにくい
>>532 漫画家は重版かかってニッコリ
一般人はSNS発信が有効と分かってニッコリ
区役所はふんどしを絞め直してニッコリ
誰も損してないなw
>>505 これ確定情報ならソースを教えてほしい
これが本当であれば拗れてる問題がかなり整理されるんだが
今後のためにM山さんは発達障害の検査をした方が良い
>>509 芸人は漫画家のお友だち
漫画家が英語しゃべれないから呼んだ
区がブッキングしたわけではない
区としては通訳として公務員がツアー中いるわけだから呼ぶ必要なし
>>539 まだゆる褌だろwww
ぜんぜん締まってないからw
まず予算の収支開示だ
そこからだ
仲介紹介で拗れてんなぁ
バンバリー市→世田谷区役所→ガリレオ→山本
吉本芸人も山本が呼んだって話もあるし
着服目的でしょ
これ、M山のキャンセル料押しつけの言い分を全部呑まされて支払関係の決済が完了してから炎上したら、M山の横領が発覚したと思う
1.キャンセルが発生せずガリレオを貸し切っていた場合
「ギャラから使用料2万円引いておきますね」で押し通すつもりだった
浮いた2万円を着服
2.ガリレオの直前キャンセルではなく、キャンセル料がかからなかった場合
チェックの甘いお役所体制で、会場を「使用したことにして」2万円を着服
3.漫画家にキャンセル料押しつけ失敗、でもガリレオを威圧してキャンセル料払わないことに成功
上記2のとおり、2万円の着服に成功で機嫌なおる
公務員の同僚が横領で逮捕された過去を思い出す
そのときも、金額の不整合を利用者に指摘された同僚は、あり得ないくらいキレて持論を押し通そうとしたという
>>498 トーンワークまでやるなんて、本格的ィ!
1日でネタ出しから完成までやるとしたら、
鉛筆、消しゴム、ケント紙
つけペンいきなり素人にやらせても線にならないから
ペン入れするにしても細めの水性ペンぐらいじゃないかと
まあひとり500円でも15人だとデカいな
>>542 吉本芸人を呼んだら上場企業の吉本へは
きっちり契約書を交わすだろうに
なぜマンガ家には同じ内容で
契約書を渡さないのかという疑問が
そこで発生するわなw
>>521 なんとなくそういうトホホ調の芸風だというのが少し見えてきた
今回のも基本はマジなんだろうけど半分は自身の体験をネタにしとるというか
>>534 そうだよ。ネットで公開されてようが、それを使っていいのは本人に許可を得た写真撮影者だけだよ。
第三者がそれを勝手に無断転載したりするのは本来アウト。しかも、今回は悪意あるしね。
肖像権やら著作権やら色々絡んでる。
懲戒免職まだ~!?
マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
「ターンエー」と「エー」を間違って陳列して詳しい先輩に怒られる描写
普通に考えると笑い話なんだろうけど、この人のマンガだと笑い話になってない
普通にいじめで嫌がらせされたみたいな受け止め方してる
>>542 M山の用意する人間なんて怖くて近づけないよ。
そりゃボディガード雇いたくなるって。火病の奴は何するかわからないし。
>>399 当時はクールジャパンなんて言葉もないし、有名と言ってもたかが子供向けの漫画家だろくらいの認識だったんだろ
今や漫画は文芸が逆立ちしても及ばない発行部数と海外への影響力なんだから、同列には語れないよ
時代が違う
>>504 しかも公務員の場合、無能でクズの部下でもくびにできねえから。
なんとかして自分と関わらないとこに飛ばす為に頭使うしかない
こんな奴いらねえよ→教育しろ ってのが管理職の苦労だな
職場でもナメた態度なんだろ、批判されないと理解しないタイプの人間っているからな
公務員は公人なので公務中の写真に肖像権とかあるの?
著作権ならその写真を撮ったカメラマンに帰属するとは思うけど
公務員凄まじく嫌われてんなぁ
まあ自分も大嫌いな業界人いるから気持ち分かるけどねー
でも個人晒し上げて中傷しまくるのはダメだわー
>>542 別口で雇われた第三者ではなく
元々山本のお友達だった訳ね
M山に対する事を書いてたが
完全に客観的ってよりも友達補正かかってても不思議じゃねーなこりゃ
>>552 へええ
肖像権認められるケースなんだwwwwww
件の漫画家も自分の人生切り売りして作品にしてるんだから切り出すネタなくなって売れなくなっても見せ方は上手いからエッセイ風のつまらんマンガや新聞4コマでそこそこ食ってけるだろ
増税した税金がM山みたいな公務員の給料アップに使われているのか。
>>535 そうそうw
まあ、今後のM山の扱いがどうなるか、
役所知ってる人なら想像つくよねw
>>540 区議のツイートか区の発表で、そもそもこの企画はバンバリーの要望によるもので費用は全額バンバリーもちって書いてあったと思う
予算があったらごまかしようがないから、まあこれは信用でksるんじゃないの?
>>547 区役所
気になるなら自分でも電話してみれば
芸人ゲオルギーのwikiにも知り合いって書いてるよ
芸人はお手伝いと書いてるからあくまでも知り合いとして行っただけと思うが
>>548 (; ゚Д゚)今の時代、そんな堅いもんでもないよ
なんせトーンと原稿用紙とペン先とペン軸のセットが少女雑誌の付録についてくるくらいだし
あ、これは親戚情報ねw
俺が子供時代にはコロコロにドラゴン少年団の手帳がついてくる程度だったのに
この話し聞いてびっくりしたわw
>>542 >芸人は漫画家のお友だち
これソースは無いんだけどそう考えるといろいろ納得行くんだよね
これ今日はニュースでやらんか
明日ワイどなかサンジャポでやるかな
>>561 公務中の公務員に肖像権あったら
ニュース映像とか全滅じゃん
犯人しょっぴく警察の顔にモザイク
かかってないだろw
>>562 M山個人叩きから公務員全般叩きのよくあるパターン
>>550 仕事じゃなくお手伝いとじぶんでいってる
区もブッキングしてないらしい
>>505 いや、キャンセル料の2万ってもともと想定してないお金だから、
ハンバリに出したであろう見積もりには含まれてない臨時出費じゃねえの?
だからハンバリの元に残ったじゃなくて、もともと予算にないお金じゃね?
>>573 区長が謝罪したのも、真実だと言ったのもその所為なのか。
>>575 だよなぁwそれなのに肖像権でムクッてる約一名はなんなんだろうw
>>572 日本の大切な思い出の品
開明墨汁の小瓶が飛行機の貨物室で
日大の一学生である宮川君だってちゃんと記者会見したよね?
>>571 もし本当に聞いたらな差し支えなければ
何日の何時にどの課の人に聞いたかまでおしえてもらえますか?
相手の名前は無理なら明かさなくてもいいです
画像の無断使用で訴えられるのは本人だけなんじゃないの?
何の処分も無く共に仕事を共有した市民に対して迷惑をかけた
そして画像の件でさらに揉め事が起きる
役人は国、国民のために働く だから素晴らしい
今回は役人が起こした火種だからこれ以上事を荒立てる事をしないほうがいいと思うけどね
Mって経歴ぐちゃぐちゃなんだよね
↓以前休学中 学校名不明
201503 名古屋外大入学
日時不明 世田谷区役所
201810 バンバリー事件
卒業してないのね、なんかかなり特殊な事情がありそうな感じ。
>>542 漫画家は、自分一人では手に負えないと読んだら、収入の範囲内で
アシスタントを雇うのが当たり前だからね。
知り合いの芸人にフォローを頼んだとしても、不思議はない。
>>579 ダブルブッキングなんて横領する時にしか使わないよね。
後、風俗の店長がよくやる。
>>588 だからさww
マンガ家にどういうギャラがわたってるかも
経理にM山が口突っ込んでるんだから
収支報告みりゃわかるだろww
それが開示請求だよw
WIKIやSNSなんて改ざん自由の情報なんていらんからw
>>584 あの4コマ漫画は強烈だった
タレ目で眠そうなのに
2万円キャンセル料ギャラから支払います
あのあわてぶりの描写は芸術レベル
プロの漫画家はすごい
>>582 (; ゚Д゚)・・・破裂しちゃったの・・・?
キャンセル料は区役所側のミスだからバンバリーは関係ないよ
まんがワークショップに関するトラブルについて | 世田谷区
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/106/15613/15615/15616/d00162208.html ・会場を押さえていたことに対しては、区として費用を公費負担いたします。
そう言えば俺もお気にの風俗嬢を予約したらダブルブッキングで
急遽嬢が病気だと嘘こかれた。
>>540 予算のソース有は以下
・講師へのギャラ64000(区議FAX)
・場所のキャンセル料20000(例の漫画)
予算の総額が84000or64000orそれ以外かは誰にも不明。
分かっているのは区だけ。
>>594 バンバリー市からその経費込みで
頂戴してる可能性がM山なら確実にありえるからww
>>570 推測推論ではなく確定情報かどうかを知りたいんだよ
>>531なんて質問している時点でソースもなにもないこと分かるんだけど
>>595 お気に入嬢体調不良かあ→嬢「Mさん今日はありがとうございました」
こうですねw
>>592 2万円引かれる事がものすごく辛いってのは伝わってきた
>>489 >普段から少し変わった奴って話
アスペルガーをこういう認識で見過ごすから、周りに迷惑が掛かる
役所も企業も、採用担当者はサリーとアンのテストくらいしとけって話
別の人のツイッターだが
ゲオルギー吉川きっちょむと一緒に脱出ゲーム行ったりしてるんだから
友達だろうね
風来坊 伊山@incidentsTF
方南町のホラー系脱出ゲームにて殺人鬼に追われてきました!
古い一軒家を丸ごと使った恐怖の演出…ちびりました…
ゲオルギーきっちょむの呼びかけのもと僕、藤原麻里菜、ガクヅケ木田、漫画家の山本さほ先生、荒木光先生の6人で楽しんできました!
また来たい!今度は攻略してやる!
#オバケン
https://twitter.com/incidentstf/status/1031583802374549504?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>600 区議の発言、区の発表が信用できないんなら、開示請求するしかないね。
>>595 俺はお気に入りからはラインで雨でヒマだからはよ来いと呼びだされるわ
>>599 あなたちょっとおかしいよ
それなら区役所が職員のミスの精算のための予算を出すわけ無いでしょ
区役所はバンバリーからの予算の金額知ってるんだから
>>602 (; ゚Д゚)うあああ・・・
悲劇過ぎる!!
>>605 素人が勝手に公開するのは公益的な報道ではないのでアウト。
そもそも自分が撮った写真じゃないのに。
これはもう情報公開請求しちゃえよ。単に面白いからだけどw
>>603 違うの入ったら出勤してやがった。
文句言ったら値下げしてくれたが。
M山の場合、文句言ったら激怒する店長って感じなのかも。
>>610 M山が担当してるならデタラメの可能性高いだろw
何ひとつまもとに仕事してないのに
なぜそこだけちゃんとやってると思うんだ?w
>>598 それは理解してるんだすまない
>>540は推論を確定情報のように語る
>>505に対して当て擦っているんだ
<今北さんへのまとめ>
生活文化部 国際課 | 世田谷区 樅山健洋 (「M山」こと、もみやま)
1991年4月27日生まれ(現在27歳) 愛知県名古屋市出身
■経緯のまとめ (漫画家側の主張に基づいた内容です。M山側の工作員が否定してくるが気にするな)
・世田谷区役所で海外の子供達に漫画を教えるというイベントに山本さんは講師で呼ばれる。
・担当のM山(樅山)はフリーランスの山本さんに対して終始舐めた態度。
・イベントで使用する画材等の代金もすべて山本さんの自腹にさせる。
・M山(樅山)がイベント場所をダブルブッキングしてしまう。
・山本さんに非があるとM山(樅山)は主張。
・外のお店のキャンセル料2万円を山本さんに請求し有無を言わさず確約させる(この時点の話)
・イベント終了後、M山(樅山)の態度が急変し、謝ってくる。
・山本さん、外の店「ガリレオ」に問い合わせる。
・山本さんのギャラはもともと「予算から場所代を引いたもの」だったことが発覚。
・M山(樅山)が山本さんから頂く場所代を横領しようとした疑惑が出る。
次スレからテンプレよろしく
>>587 名古屋の大学中退で現在世田谷区役所職員?
どうやったらそんなアクロバット就職できるんだ
>>612 公益かどうかはメディアとか私人とか
関係ないからw
だったらフリーメディアの映像は
ぜんぶアウトじゃんw
>>598 わかりやすい
84000円て単に店代にギャラ足しただけだよね
公的な発表等の根拠からでてる金額は64000円だけのハズ
まあ84000円じゃなきゃ「2万横領、着服」って騒げないからなあ
>>612 ショップのモデルとか自分の意思で撮らせたものだろ
>>394 隠蔽工作したいならその場で上司に言わんやん
横領じゃないなら収支を開示すれば済むことなのに
なんぜ違う違うとかわめいてんだ?w
>>619 世の中コネが全てだって実感させられるわ・・・
>>620 アホな公務員が公務でアホな態度と行動を取りました
公益性を考えこの先国際課と仕事する方への注意を含めて
ってのは俺はアリだと思うw
>>616 自治体同士の金の動きに当然M山以外も関わるからだろ
M山言いたいだけかw
>>625 区としては収支ゼロだから開示するもクソもない
>>629 麻生大臣が
上司の決済印はメクラ判ですよとか言うから
トップがそうなら末端もそうだろ
それが組織ってやつだろ
昭和の時代はいろんな漫画家もいたし
そんなの知るかって人もいたし
なんかさ、右も左もどうでも良いけど、
こんなこと大したことじゃないよね
なんでこれが楽しいの?
当初芸人のツイートがあるから漫画家が正しいと言われてたがお友だちなら擁護するに決まってる
区としては「一部認識に相違」と漫画家が100%正しい訳ではないと言葉を濁してるし 態度がよくなかったのは事実かもしれんが
区議も当初漫画家側だったがヒアリング後は区擁護にまわった
漫画家に都合悪いツイートは信者に粘着されて消したみたいだが
<今北さんへのまとめ>
生活文化部 国際課 | 世田谷区 ■樅山健洋 (「M山」こと、もみやま) ■
1991年4月27日生まれ(現在27歳) 愛知県名古屋市出身 (名前で検索すれば顔写真出ますw)
■経緯のまとめ (漫画家側の主張に基づいた内容です。M山側の工作員が否定してくるが気にするな)
・世田谷区役所で海外の子供達に漫画を教えるというイベントに山本さんは講師で呼ばれる。
・担当のM山(樅山)はフリーランスの山本さんに対して終始舐めた態度。
・イベントで使用する画材等の代金もすべて山本さんの自腹にさせる。
・M山(樅山)がイベント場所をダブルブッキングしてしまう。
・山本さんに非があるとM山(樅山)は主張。
・外のお店のキャンセル料2万円を山本さんに請求し有無を言わさず確約させる(この時点の話)
・イベント終了後、M山(樅山)の態度が急変し、謝ってくる。
・山本さん、外の店「ガリレオ」に問い合わせる。
・山本さんのギャラはもともと「予算から場所代を引いたもの」だったことが発覚。
・M山(樅山)が山本さんから頂く場所代を横領しようとした疑惑が出る。
次スレより、テンプレ希望
>>630 じゃあM山がキャンセル料をギャラから引くとかい
セリフは完全に違法ということだなw
権限もないのに言ったということだからな
こりゃ懲戒処分だな
(; ゚Д゚)そろそろ帰って夕ご飯でも作るか・・・めんどくせ・・・
肉じゃがでもやるかな
ノシ
気になる人は開示請求してもいいと思うよ
M山(に代表される公務員)を嫌いな人はどんどんやればいいと思う
そんで事実を公表してほしい
でも情報を得られる立場の上川あやがこの件山本側から職員を守る側になったように不正がないこと証明されるだけだと思う
>>630 バンバリーからの金を一度受け入れていれば収支になると思うけど
84000円って何処から出た数字?
はじめに絡んで来た議員は何でツイート消したの?
23区一上京カッペが多く
23区一クレーマーも多く
23区一面倒くさい人が多いのが世田谷
ID:SDCDlhdd0のまとめはいろいろ間違ってるぞ
あと本当に横領があったらとっくに発覚してる
数字を勉強して社会にでろ
>>637 そうならそうで一件落着なんでw
監査って意味わかりまちゅかー
黒じゃなきゃ調べないなんて
監査じゃねーからw
>>622 あくまでショップの宣伝という範囲では利用してもいいわけ。
それ以上の利用は民事では負ける可能性のほうが高い。
今回の件はあきらかに公益から逸脱してる可能性のほうが高いしね。
>>632 詐欺、横領の疑いがある。ダブルブッキングや激怒は何があると思う
バーバリー市と世田谷区の予算を開示して欲しい。
バーバリー市(64000円は決まってるが他にも?)+世田谷区(2万円は決まってるが他にも?)
いかに公務員が世の中から嫌われてるかがわかるな。
公務員は自覚あるのか?
>>362 並べてるのもおかしいけど
作者が亡くなったら超えた理論が謎
>>618 【名古屋出身のハゲ】
これだけでヤベー奴って解る
>>566 あんまり小バカにしない方がいいよ
この漫画家スペリオールやファミ通に連載してるんだから
漫画家なんて9割は連載経験ないんだぜ
商業誌に単発でも掲載経験ある人も半分いるかどうか
アシスタントや兼業でなんとかやってる人が大部分(美大出てて上手い人でも)
メジャー誌掲載や単行本発行してるこいつはこんな下手な絵でも勝ち組の方
>>635 権限あっても違法だよ
むしろ権限無い人間が言ってもただの戯れ言
フリーランスでやってるなら下っ端の木っ端役人にそんな権限ねーだろ、って鼻でわらってやんなきゃ
今ごろ職員顔真っ赤にして
漫画家の悪口言ってるのだろうか
この公務員はこの先ずっと冷や飯を食う羽目になる上、同僚から余計な真似をしてくれやがってと、その身に不快感を一身に集める事になる
針の筵だね
器量もないのにせこい小遣い稼ぎした結果、失うモノが大きかったね
結局この人気?らしい漫画家がTwitterで言ったからここまでの騒ぎになったパターン
そこら辺の一般人が同じように告発しても大して反響無かっただろうな
ファミ通は大昔から続いてるゲームではメジャーな雑誌
有名所で書けるのはそれなりの実力があるのだろう
>>642 君が世田谷区役所まで行って開示請求をやってくれると
暇つぶしで君が嫌いな公務員を安全なところから
ネットリンチしたいから関わってるんじゃなくて
本当に義憤感じて世田谷区の公金の行方を知りたいんだな
って関心するんだけどね
君は開示請求しないんでしょ?
>>619 特別区の採用って大卒条件になってたっけ?
まぁ、なんで中退したのぐらい聞かれるだろうけど
M山君これでストレス抱えてまたハゲちゃうかな?自業自得だから仕方ないよね
上司「なんでこんな単純簡単な仕事でデータ紛失して会場確保失敗して金銭トラブル抱える羽目になるんだよ……この仕事出来なければ何させればいいんだよ……」
>>648 じゃあ、逆に言うと1割は連載経験してるんだね
>>474 俺も84000円って数字が頭にあってガリレオ2万円.漫画家64000円で
漫画にあった
「もともと私のギャラは予算から場所代を引いたものだという事が発覚」(ガリレオは84000円を知っていたから)の整合は取れる
で実際にはガリレオを使わず漫画家に64000支払い、2万残ってるはずなのにそれをガリレオのキャンセル代に使わず、世田谷区の公費から支出するって言うからじゃ2万はどこに?って話
最近のアニメは似たような顔の量産型美男美女ばかりで個性の欠片も無い
そういうのと比べたら断然いいよ
>>643 なるほどね
俺みたいに写真見てハゲ連呼してるのはどうなんの(≧∀≦)
>>652 ちょっと前、自分京アニ信者なのに完走できなかったのあった
バなんとかってやつ
>>645 さすがにこのレベルのやつは
公務員でも珍獣クラスだろww
こんな仕事の破壊みたいなことしかせんやつじゃ
役所だったいくらなんでも回らないw
うっひょーまだお祭り続いてるんだ!
もうこうなったら、保坂展人辞任するまで続けてください。
とりあえず2019年に増税してまた公務員の給料上げるのだけはよしてくれ。
自衛隊とか死んでる所ならいいけど。
昔、クレーマーがバイトに因縁つけて
「こいつクビ、一筆書いて」
って店長と問答してるの近くで聞いてたけど
クレーマーの言葉選びと話の運び方の巧みさに、聞いてるだけで吐きそうになったわ
世田谷ってもっと上流階級だと思ってたわ
僕たち江戸川区民の方が上ですね
>>667 この程度でハゲるなら日本国民の9割はハゲてるなw
>>660 こうして読むと監督責任はさておき上司が気の毒になるな……
>>661 1割を何だと思ってるんだ?
倍率10倍の中から選抜された
どれほど難しいか分かるだろう
>>658 大卒程度、じゃないの?
で、そのレベルの採用試験
受かれば大学中退でも専門卒でも良いんじゃない?
>>635 >じゃあM山がキャンセル料をギャラから引くとかいセリフは完全に違法
↑
違法かどうかは裁判所が決めること何だけど君は裁判官?
ほんとこの件人民裁判だよな
>>644 そうだけど、俺には関係ないしなぁ
って言ったら非国民かな
悪い人もいるし良い人もいるし
シナチョンもいるけど、そんなに叩くことかな
最近はどのコンビニいっても外人ばかりだけど
働かない日本人よりはありがたいよ
>>654 ファミ通は媚びてた漫画家からの紹介だろ
ID:6HuvL2jE0は本人か出版社?持ち上げかたが気持ち悪い
>>670 2004年ごろ、新潟市の内野支所で住民票もらう時さ、
受付
受付入力
印刷
印刷物確認
交付
それぞれおっちゃんが別々に担当してて草生えたわ
>>671 M山君吐きそうなの?なら、その前に前科を自首しようよ。
これだけじゃないよね。
>>561 いつどこで撮影するかが問題で公務中であっても区役所内が撮影禁止なら
最悪盗撮目的で入った建造物侵入にはなるね
>>679 M山君かい?
いま掲示板に書き込みせんほうがいいよ君w
>>663 >「もともと私のギャラは予算から場所代を引いたものだという事が発覚」(ガリレオは84000円を知っていたから)の整合は取れる
↑
君この時点でガリレオに支払われてると思ってる?
フィーの有り無しはともかく、通訳業務の再委託もあったんじゃ、
まあ、業務請負と見えるよなあ。
それにしても、これらを考え合わせるとずいぶん卑怯じみてくる。
>>656 小額の拾得物横領でも捕まるやつがいるしなぁ
M山…
M山はこれで学習したろう。
次のターゲットは漫画家以外になる。
>>663 何の裏付けもない漫画は頭から信じて、「公務員は信用できない」キリツ
てのもどーかと思うけどね
どっちの言い分だろうが根拠がなきゃ眉唾だよ
M山君は小、中、高とカツアゲしてたなあ。慣れてるもん。
公務員ならカツアゲのスキルは高く付くからね。
>>688 子供への通訳業務は公務員担当だろ
空港まで見送りにいってるし
>>674 公僕のハゲ率高いと思う
国会答弁の官僚は大概ハゲとる
公務員その立場もだけど組合が相当の厄介者だからねえ。どの視点から見てもアウトな奴も庇う庇う
>>1 公務員とはいっても個人個人にはちゃんとした人もいるし、いい人もいるのだが、たまにどうしようも無いのがいて、
そういう人をクビにできないってところがいちばんの問題なんだという気がする。
そういう人は出世できないから下っ端で窓口業務みたいなことをしていて、外部と接触することが多いものだから、
余計目立つし役所の評判が落ちることになるわけさ。
>>695 国家公務員は昼も夜もないような状況で
生活リズムの乱れからくるハゲだろうけど
地方公務員が禿げる要素ってあるか?
民間とは違うね 安定した給料に強い労働組合
あまりにも差がありすぎると嫉妬する人も出てくるとは思う
>>697 こいつは懲戒が相当だから
こいつ以下の違法でデタラメな仕事は
しようと思ってもできないじゃないか
>>691 じゃあ、予算の金額はすべて山本に行って、そして弁償金として区役所から別途2万円出たことわかるよね?
>>521 上司のオッサンの悪口を先輩女子二人に言わせて自分はあくまで言わない構成w
得意とするパターン
>>648 漫画家で商業誌に連載をコンスタントにもてる時点で
漫画家全体、てか志望者を入れたら超エリートだわ
よく「ジャンプ10週打ち切り漫画」を馬鹿にする奴がいるけど
その域に行ける時点で凄い事なんだが
大抵の「漫画家志望者」はその手前で消えるし
これがお隣の国ならM山のマネキンを役所前で焼くデモが発生するレベル
>>700 財務省とかハゲそうなぐらい忙しいと聞くしな
>>701 JRの組合イキッてストやると言ったら現場から反発されて大量脱退ってのが去年あったけど、基本公務員系の組合入り浸りで専従してる奴は大概非常識W
>>670 公務員の給料は増税じゃなくて、民間の平均給与(非正規パート除く)で変動するから…
中小の給料が据え置きで、大手の給料が上がればそれに引っ張られて上がる。
でも、公務員の給料は大手の給料より絶対上回らないようにできてんだよな…。
だから、国一など大手にもいけるような人材からあまり下げすぎると旨味なくなってゴミしかこなくなる。
もう、そうなってるけど
100円だろうが10円だろうが
着服および横領したら
立派な犯罪なんだよハゲ山くん
その昔ハゲしいな桜井くんと言う薄毛に悩む高校生男子を描いた漫画があってだな……
>>683 それはただ単に二重・三重にチェックしただけでは
>>703 漫画家にいったのは84000円じゃなくて64000円では?
>>724 だからさ、なんで公金を支出するの?
ミスを認めたからでしょ
>>721 笑っていいともに10代で禿げてる
エリート遺伝子を持つ奴が出てたって言うしな・・・
>>721 あれもう途中から可哀そうで読めんかった
起きてる間ずっと髪の毛の事考えてるんやで
次スレのテンプレにしてやれ
<今北さんへのまとめ>
生活文化部 国際課 | 世田谷区 樅山健洋 (「M山」こと、もみやま)
1991年4月27日生まれ(現在27歳) 愛知県名古屋市出身
(名前で検索すると顔写真出ますw)
■経緯のまとめ (漫画家側の主張に基づいた内容です。M山側の工作員が否定してくるが気にするな)
・世田谷区役所で海外の子供達に漫画を教えるというイベントに山本さんは講師で呼ばれる。
・担当のM山(樅山)はフリーランスの山本さんに対して終始舐めた態度。
・イベントで使用する画材等の代金もすべて山本さんの自腹にさせる。
・M山(樅山)がイベント場所をダブルブッキングしてしまう。
・山本さんに非があるとM山(樅山)は主張。
・外のお店のキャンセル料2万円を山本さんに請求し有無を言わさず確約させる(この時点の話)
・イベント終了後、M山(樅山)の態度が急変し、謝ってくる。
・山本さん、外の店「ガリレオ」に問い合わせる。
・山本さんのギャラはもともと「予算から場所代を引いたもの」だったことが発覚。
・M山(樅山)が山本さんから頂く場所代を横領しようとした疑惑が出る。
>>694 その公務員が役に立たたずだったんじゃね?
子供の前でお金の話を始めたり、声を荒げたりして、
会場から追い出されたんだろ?
通訳に他の人を用意しておいた漫画家の読みは、当たってたよ。
5ちゃんねるは格差社会のガス抜きの役目を果たしているところもあるけど、まあほどほどにしておくように
M山が連休だからスレも月曜までまだまだ盛り上がるな!
>>729 でも、高校当時から付き合ってる彼女がいて
最後は結婚したから勝ち組だな
84000円の予算があったらわざわざミスの補填に区役所の予算出すわけないしそもそも問題になってないでしょ
どんだけ読解力ないんだか
世田谷区役所は叩くとホコリしかないことがばれるからもみ消しに必死。
>>724 予算が64000円という発想はないの?
84000円の根拠は?
区の発表でも事前説明の通りの金額がバンバリーから支払われたって書いてある
その金額が64000円
>>159 内容が自虐でなく自分の不備を隠して他人の批判ばっかり。
まるで赤旗を読んでるみたいな気持ちになる。
公務員の日頃の行いを思えばこんなの普通だろ
こんなキチガイもうほっとけや
マンガ家はどうでもいいけど、
こういう糞人間が役所には多いんだよ。
クビにしてほしいわ。
この垢、漫画家叩きの粘着性すごいな。特定の個人に嫌がらせしまくってんじゃん。
漫画家叩きツイだけご丁寧に集めてくれてサンクスwまとめて通報しやすいw
https://twitter.com/ainone628/status/1048222831882862594 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>735 そうか結婚できたんか
俺は最期まで読まんかったから
って何の話だ
>>747 だって君が薄毛気にしてるって言うから……
>>740 当事者同士解決したなら普通は消す。
当事者は消してないけど。
>>747 まー、主人公の子どもが親のエリート遺伝子引き継いだら
悲惨なことになるけどな
>>1 >もともと山本氏のギャラは予算から場所代を引いたものだったことが判明したという。
これマンガ家の方がおかしくないか?
予算の中に賃金、場所代、その他色々が別項目で入っている
このマンガ家は自分の予算=すべて自分の賃金と思っているのか?
え???84000円って嘘なの?!
嘘書くと逮捕されるんじゃなかったっけ?
風説の流布とやらで。
84000円って書いてる人ヤバイヤバイ
>>751 いや
>>709でぐぬぬと言ってる時点で薄毛なのは確定的に明らか
>>740 元々縁故だってバレたからじゃね?
漫画家の引きで現場に居たんでしょ?
お前らそんなにしょっちゅう役所行くことある?
オレはこの漫画家同様フリーのデザイナーなんだが
確定申告のときくらいしか役所行かないから
態度がどうとか分からないわ
27歳で新人とか意味不明だけど、
まあ年月経るまえに発覚してよかったかもな
こいつがもっと権限もったらまじなにするかわからん
M山は毎朝起きたら掲示板をこつそり覗きに来てまだ伸びててがっくりしてるだろうね。
>>740 お友だち補正がかかったツイートを第3者のようにツイートしてたからな
>>753 どう考えてもギャラとして組んである予算から場所代を天引きって意味だろ
流れ読まずにいきなり書き込むが、
公務員の糞ヤロウ糞ビッチ死ねーーーーーーーーーっ!!と、
思い出すだけで今でも腹が立つ馬鹿がいるからな、
そいつら、今、不幸になっていたらざまあ、だが。
>>755 何を勝手に開示してんだよ
フサって言ってんだろが
>>759 今朝あたりでもう終わりかなと思ったら、またムクムクと伸びてきたねw
市役所側の不手際で損害を被ったのなら、間に弁護士を挟めば穏当な解決が可能だった
なんでわざわざTwitterに晒すの?
テレ朝なんかはこういうのにすぐ飛び付くと思うんだけどもう朝番組とかで取り上げられた?
ワークショップ当日に勝手にゲオルギーを山本が連れてきた可能性は有るな
そう考えるとM山が声を荒げるのゲオルギーがM山に喧嘩腰なのもわかる、
部外者を姉妹都市の子どもたちに会わせる訳にはいかないし相当緊迫した
現場だったんじゃないか?
----------------------------------------------------------------------------------
ゲオルギー (お笑い芸人) - Wikipedia
吉川きっちょむ(よしかわきっちょむ、1988年12月11日(29歳) - )ボケ
担当。愛称は「きっちょむ」。
東京都出身。血液型B型。身長168cm。体重52kg[1]。本名 吉川遼。
慶應義塾大学法学部政治学科卒。慶應義塾大学お笑い道場O-keisの三代目代表(2
009年度)を務め、大学卒業後に東京NSCに通いながら、後に各事務所が注目する大
学生のお笑いの大会「国民的大学生芸人グランプリ〜大学芸会〜」を作った創始者の一人
である。慶應義塾大学お笑い道場O-keis出身でプロになった後輩には、真空ジェシ
カ川北、ストレッチーズ、バーニーズ細田、魔人無骨など。
日本生まれの帰国子女であり、アメリカに0歳〜5歳の6年間、ベルギーに小学校6年〜
中学校3年の4年間住んでいた[4]。ベルギー滞在時はブラッセル日本人学校に通って
おり、帰国後はあだ名で「ベルギー」と呼ばれたり「くしゃみするとき『ワッフル』って
言うんでしょ?」とイジられていた[5]。サッカーW杯2018日本対ベルギー戦では
、青春はベルギーにあったとして吉川はベルギーを応援している[1]。
慶應義塾高等学校では合気道部に入っていて、心身統一合氣道の全国大会(2006年)
では金賞を獲得している[6]。慶應義塾高等学校の合気道部の先輩に石原良純がいる。
コントでは中性的な童顔を活かし、子供や、変な人、女装の役が多い。
自宅の漫画の蔵書が3000冊以上、年間に1000冊以上読んでいるほど漫画好きで、
定期的にお笑い漫画イベント『行け!よしもと漫画研究部!』を開催しており、吉川はよ
しもと漫画研究部部長である。電子書籍サービス「読書のお時間です」(Ameba)で
ライターとしても活動中で[7][8]、堀江貴文がプロデュースした渋谷のマンガサロ
ン『トリガー』ではスタッフとして勤務している[7]。
おかずクラブと仲が良く、漫画に詳しい芸人を聞かれたときに吉川の名前を挙げている[
9]。漫画家の知人も多く、麻生周一、平本アキラ、武富健治、山本さほ、橋本智広、山
崎紗也夏、ムラタコウジなど漫画家50人ほどと交流がある
>>741 もうMくん可哀想だからどうでも良いけど山本さんが説明されたギャラが64000円だろ
じゃあガリレオで入手した「ギャラの額が場代20000円引かれたもの」ってところがおかしいのよ。
これはそのまま読むと総予算が84000円であったと考えられる。
消えた二万円とはこの話。
>>750 吐いた唾飲まないのはホネあるなーと思ってるけど
なんか原因あるのかね
世田谷区の謝罪は受け容れた
ただしM山お前からは何もないのか?みたいな
>>733 ガス抜き言うけどさ
リアルの友達や家族との会話で解消されるもんだろ
知らん間に
>>756 割りとマジで区主催だと勝手に呼べないぞ?
お友だちですと問題のあるヤツ呼ばれると困るからな
区の主催で在特の桜井とか呼ばれたら責任問題
>>765 君の思い込みだったわけだね
こういうんじゃなくて公的なリソースないの?
>>774 リアルの友達も家族もいない底辺は腐るほどいるんだよ
>>748 むしろ落書きでプロ漫画家プロ小説家って流れが今時の主流
この人とはベクトルがまったく違うけど
>>765 根拠は漫画で公務員は信用したくない、としか読めないが?
漫画家が事前に決められたギャラを過不足無く受け取ってるのは確定してる
>>748 被害者目線で自分の否は隠して他人から何をされたか事細かく描けば
みんな同情してくれて、あっという間に人気者。
もちろん客の名前は伏せないと、加害者にされた客に反論される。
とにかく同情を引くこと!
もう腐敗し始めたか。全中闘過激派の区長も、しょせん口だけだな。絶対権力は絶対腐敗する。
>>748 絵の旨さと、漫画の才能は別ってことだな
消えた20000円説は冷静に物事を見れず漫画家主観の漫画を変に解釈してるだけ
横領がもしあればとっくに発覚してる
>>753 公務員の馬鹿がやらかしたブッキングによる2万をその予算から出さなきゃいけない理由は?
「意識が格別に高い」爺婆(赤卑珍聞と狗HKが教科書ですね)の巣窟では、火事になっても
消防車は突入出来ず、ホースを引き回しておる内にあの世行き・・・しあわせじゃー。 保坂
なんていう呆助を区長に選ぶ位じゃから、役人も皆呆助・・・。 皆幸せじゃーね。
>>772 ガリレオの店長の発言にあなたとらわれすぎ
それはM山から電話で経緯を説明されたガリレオの店長が言ったことでむしろ64000円の予算の中に場所代が含まれていた事の証明でしか無い
>>772 なんで店がイベントの予算を知って他に漏らすんだ?
今回店はエア予約されただけの被害者じゃないの?
寄生虫ゴキブリ公務員www
今年1月の長崎県庁舎移転で、新庁舎の床に置かれた電源コード約1500本を各事務机に上げる単純作業などに、県が約830万円を業者に支払っていたことが4日、県監査委員の本年度定期監査結果で分かった。
県監査事務局は「県民目線でみれば職員でできなかったのか。
約830万円をかける必要性自体が疑問」と指摘した。
同事務局などによると、県県庁舎建設課(当時)は昨年末から今年初めの移転作業を業者に委託。
机の配置後、床の電源コード約1500本をそれぞれの机に上げる作業や、電話コードを机上の電話機約2800台に接続する作業を追加で発注し、その費用が約830万だった。
この作業には23日間で業者延べ364人が携わった。同事務局は「約830万円の積算根拠が不明確」としている。同様に本部庁舎が移転した県警では警察官らが自ら電源コードを机に上げたりしたという。
監査結果に対し、県管財課は「短期間でスムーズにするのが第一。職員が入ると引っ越し作業に支障をきたす可能性もあり、危険性もあった。委託は必要だった」としている。
定期監査では、県農業経営課が農業者1人に貸し付けた約400万円の回収を巡り、時効時期を間違って時効となり回収できていないケースも発覚。
県県北振興局、県長崎振興局は橋の点検などでドローンを計10回飛ばしたが、飛行前にリスク判定などが必要な県の運用方針を一度も守っていなかった。
監査対象は知事部局、教育庁、地方機関など計115カ所。法令違反などの「指摘」が56件、「指導」は142件だった。
https://this.kiji.is/420755598620984417?c=39546741839462401 >>783 ネカフェで暮らしている連中とか、シェアハウスの二段ベットの上部がおうちの貧困層とか
ガリレオで開催されてた場合
漫画家のギャラは44000円だったってこと?
>>779 それは明らかに間違い
漫画家のギャラはガリレオを会場にしてないから2万円足りない
会場費は掛かっていないのだから負担する必要はない
>>790 俺頭悪いからその説明では納得出来んな
誤魔化しにしか聞こえない(≧∀≦)
区役所内でどういう反応されてるか気になるな
M山やりやがった区役所の面汚しと顰蹙買ってるか、それとも身内庇いで愚民どもの言うことなんて気にするなと擁護してるのか
どっちだろう?
三連休末日の夜まで勢い5000以上を保てれば、
火曜日の出勤を前にM山はメンタル崩壊するかもしれん
いまだにアホな御役所連中は
SNSなにそれ状態だからね
>>790 だからブッキングした代金を払わせようとしたの?
>>753 場所代20000円
漫画代64000円
なら場所代使ってないのだから
キャンセル代は場所代から出すだろ
ってことを言ってる
勝手に84000円だから横領してると、言ってる奴は
風説の流布とか威力妨害で逮捕すべき。嘘吐き。
part29 て みんなひどいお・・・
僕が何したというんだ いや いい仕事加減だけどね
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ M 山 \
/ \
/ ――― ――― \
/ _ _ \
/ /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
/ ,' ,;::::::::::::::::::', ', ,' ,;:::::::::::::::::::', ', \
/ { {:::::::::::::::::::::} } { {::::::::::::::::::::::} } \
/ '、 ヽ::::::::::::::/ / '、 ヽ::::::::::::::/ / \
| (;;;;;;;;;;)) ̄ / | \  ̄ |
| /' / ∧ ', |
| {{ { / ヽ } |
| ヽ ヽ___/ __ \___ノ | . _______
\ 人 ヽ ´ ` ' / ││
\ ( し.) / ││
\ `¨ / ..││
/ \ ││
/ \ ││
>>795 元々ギャラに場所代は含まれてないって話
0円の会場だろうが50万の会場だろうがギャラは64000円
担当がとちくるって権限もないことわめき散らして混乱させた
>>799 矢面にいなかったから逃げ切れてるけど
M山の直属上司が氏ねって言われてると思う
なぜやらせたって
>>770 漫画家が、テキストのコピーも教材の調達も込みで丸投げ委託されてたんなら、
自分のギャラから誰を雇って連れて来ようが、文句言われる筋合いはない。
>>795 違うガリレオで開催した場合が64kそしてガリレオが20k
実際には会場費は0だから漫画家のギャラは84k無いとおかしい
キャンセルしなかったのは漫画家の責任ではない
>>521 1が勢いだから雑なのかと思ってたけど、ほぼこんな感じなの?
ただ大衆が食いつくあるある・下衆ネタの文章に絵を付け足しただけみたいやん
まぁ実録エッセイ系統に漫画的な才能は不要なのかもしれないけど
漫画力ってのは全バランス=センスかなと思ってるわ、、売れるかどうかはまた別のベクトルだろうけどね
自分を被害者に、他人を叩いて、同じ下衆相手に金儲ける、、、まぁそれも本人が良くて合法なら別にな
つーか凡に思える自分はそっち系の才能あるんかな?なんて
継続力と悪魔力さえあればブロガーデビューしてみたいわ・・w
>>792 漫画家が
イベント予算を
ギャラと勘違い
ID:lFLqmcKA0って引っ掻き回そうとしてわざと物分り悪いふりをしてるレス乞食なのか
本当にこういう誤解してるのか判断がつかない
どっちかと言うと後者っぽいんだよな、だとしたら「認知」の障害があるから心療内科に行ったほうがいい
人からあなた変わってるねとか言われた経験有るでしょ?あと学習障害も有ると思う、この手の人は教科書に
書いてある内容を自分の間違った解釈で覚えるから点数が上がらない
役場の会議室?で済むところをわざわざ外の漫喫をおさえてドタキャン
この時点で既に場所代を漫画家のギャラから差っ引いてる
ドタキャンしたのでキャンセル料を漫画家に被せようと恫喝
会場も二重取りなら経費も二重取りって事か
M山って奴の頭どうなってんの?
>>809 でも自分で資料を作った4日分の賃金と画材代は払うのが当然と(漫画家擁護派は)言う。
この契約、漫画家の都合のいい契約になってるの???
>>813 区が出した謝罪文で委託ではなかったと言ってるのにまだ言ってるのかよ
>>797 役所が発表して漫画家も反論しないのを間違いって言われてもな
じゃ役所も漫画家も間違っててあなたの頭が正しい、でも別にいーけど
>>810 会場が違うとギャラが増えるっておかしくね
>>809 区役所の会議室の中に人を入れるんだから当然事前連絡が必要
当日揉めたのならばそれをしてなかった証拠
>>814 なるほど。言い訳尽きるとソレか。
ぱよちんはだから下衆なんだよ。(≧∀≦)
>>786 最初のキャンセル料をマンガ家の賃金から出すというのは明らかにおかしい
しかし、その後のマンガ家の「もともと山本氏のギャラは予算から場所代を引いたものだった」はなんか勘違いしてないか?
事前にその賃金でいいと納得して契約したんじゃないの?
あとこの内部事情をキャンセルされた店の店員が知っているのかも不思議
>>805 ガリレオの話だろ?
総予算を84kから場所代引いたのがギャラって話
実際は会場費はゼロなんだからギャラは84kじゃないと計算合わないぞ?
役人の不手際を講師に負担しろと言うんじゃ無ければな
>>818 勘違いを漫画にしてるからおかしくなってる
区も認識に相違があると言ってる
もうこの人は役所関係からは声がかかんないね
民間からも面倒くさい奴認定されて、今後は当の本人が思ってもみなかった不利益を被ることになるだろ
そりゃ一定数のネットユーザーは味方してくれるだろうけど、それがこの人の収入に繋がるかは別の話
自分で自分の首を絞めてバカみたい
>>804 講師にキャンセル料金負担させるブラックかな?
>>715 シャープ東芝ソニーが身売りする時代に倒産リストラリスク0で大手平均は高すぎるってのが近年の批判だし
若者の上澄みがみんな国1では儲ける国民がいなくなる
富国強兵の発展途上国じゃもうないんだから
最後、お店に話をしてギャラの仕組みがわかる理由がよくわからない
消えた二万円=漫画家の勘違い
がお役所の考えた言い訳です。
>>829 割りとマジで無職になるM山と保坂の心配してろよ
大規模な被害出た自然災害ってさ、
一般民間人は
「実害+事後の寄生虫ゴキブリ公務員限定手厚い補償」負担で大損害、かつ事後の生活不安、だけど、
寄生虫ゴキブリ公務員は
「事後も一切の収入不安無し+損害以上の手厚い補償でむしろ臨時不労収入」
って知ってた?
東日本大震災では、役人と民間人の「命の値段」の差が明らかになった。
震災犠牲者の遺族に支払われた弔慰金は、死亡者が生計維持者なら500万円(その他の人は250万円)となっている。
この額は全国民共通の1階部分で、勤務中に死亡した民間サラリーマンや自営業者には、労災保険から遺族特別支給金最高300万円が給付される。
これが民間人の2階部分に相当するので、合わせて800万円だ。
それに対して、公務員の場合、1階部分の500万円と地方公務員災害補償法で民間の労災保険と同じ300万円が支給される他に、
「遺族特別援護金」として最大1860万円が加算される制度がある。
合計は2660万円。民間人の3倍以上となるのだ。
この格差について地方公務員災害補償基金本部は、「民間では勤務中に死亡した社員には労災とは別に企業から見舞金が支払われる。
それに相当する。金額は民間企業の支給額を人事院が調査して決めている」と、制度はあくまで“民間並み”だと主張する。
しかし、企業の人事労務に詳しい社会労務士は「1000万円以上の見舞金を払う企業は僅かな大企業に限られる」と指摘する。
ごく一部の大企業を例示して、「民間並み」と言い張るのは役人の常套手段だ。
84000円なんて誰も言ってないのに
「84000円でないとオカシイ、ムキー」ってなっても
誰も言ってない以上、風説の流布。
まだやってたのかw
まぁ本人出てきて土下座動画でもやるしかないんじゃない?w
>>828 それが本当なら意見がまったく食い違ってる下のレスの反論できるよね?
>>807 >>819 「北朝鮮は地上の楽園」www
でもネタじゃなくてこっちはリアルなんだよなw
「日本の社会構造は寄生虫ゴキブリ公務員限定の地上の楽園」www
「寄生虫ゴキブリ公務員限定共産主義社会」を維持存続させる為に、
「シビアで自己責任の資本主義社会」で勝ち組負け組分かれて「被搾取層同士」で一生殴り合う、
てのが日本社会構造だからなw
「俺は年収700万!400万以下の負け組みは自己責任w」とか悦に浸って
「寄生虫ゴキブリ公務員が何のリスクも無くくすねた残りの残飯」で自己満足してるとかマジウケルwww
同じ残飯漁りとして寄生虫ゴキブリ公務員が横から高笑いしてるのには気付かずに
せっせと自分以下の底辺探して限定共産社会維持に貢献w
「自分はその理想社会の恩恵には一生与れない」のになwww
つか寄生虫ゴキブリ公務員がドヤ顔で「まちづくり」とかって言葉使うのも違和感あるんだけど?
こいつ等って何の生産性にも寄与してなくて、あくまで「原資」として「まちづくり」してんのは納税者な?
こいつ等は単なる中間中抜き利権寄生虫であって、しかも技能的につくれる訳でもなく、物理的寄与としては土建業者に丸投げ。
つまり資本元の「オーナー、施主、資本主」でも無く、技能持った「物理的施工担う技能者」でもないのになw
例えば納税者が金出して直接物理的工事は民間業者の公園、
その公園に納税者でも施工業者でも無く何で中抜き寄生虫ゴキブリ公務員が一番声高に「我々が作った公園」みたいに謳っちゃってんの?って話
こんな糞みたいな社会、その内自浄作用で変わると思ってるだろ?
でも残念、「利権構造維持」の可否権持ってるのはウジ虫政治家はじめゴキブリ公務員なw
要するに「社会の運営権限」を「寄生虫側」に付託させられてるのなw
で、寄生虫が「寄生虫利権を手放す様に積極的に構造変えると思う?w」てな話wwww
「物理的に駆除」しない限り、未来永劫寄生虫ゴキブリ公務員天国確定の日本ウエーイwww
>>828 ギャラとして提示されたって認識が山本のだろ
世田谷区は山本へは委託ではなかったって言ってるんだから
M山の一方的な勘違いだろ
その勘違いってのもおそらくウソだけど
>>338 10月30日に5巻出るからそれで最終回読めるよ
>>833 M山が値切る過程で話した以外の可能性は無いぞ?
ガリレオは値切られた挙げ句にすっぽかされたって理解してる?
>>816 普通、講師に払う「謝礼金」は、総予算から会場費や教材費などの経費を
差し引いた残りから出す金額。
阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で
広がる官民格差を感じた、竹原支持の市会議員は言う
「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上
一方市民の年収は200〜300万
ある市民は言う
「この辺は100〜200万が普通ですよ、それがさ
市の人達だけ700〜800取るっていう、それおかしいよね
竹原氏は市長に当選するや、窓口に、職員の人件費を張り出した
そこに映しだされた張り紙には
市民環境課 (正規職員15名分)
平成19年度人件費総額1億1214万円
皆様のお役に立つ職場作りに努めます
ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは市長としてやるべきではない」
阿久根市は日本の縮図だ
「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」
6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替
えられた紙を見て、うなずいた。
〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007〜09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
「市職員の半数以上が年収700万円」「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
住民の多くは「官民格差」に敏感だ。
市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74
)が格差を感じ始めたのは、竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに
全職員の給与を公表してからだ。「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに…
…」。県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫に
も会えなかった。「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強く
した。
市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業しているのは5店だけだ。
>>841 ギャラじゃなく謝礼金な
謝礼金の原資はバンバリーのこどもたちのイベント参加費(画材費用等こみ
末端職業の区役所職員に何を望むんだよ
あいつらこんなもんだぞ
>>839 それは値切られた挙げ句にすっぽかされガリレオが言ってること
84k-会場費=ギャラ
会場費はゼロなんだからギャラが84kで無ければ誰かが抜いてる
世田谷区はなぜあんなに早い段階で「処分はしない」と即決したのだろうか。
戒告にすらならないとか異常だろ。
84000円説の人は公務員が横領したと本気で思ってるのかな
>>853 何を求める?
本人の辞職と保坂の辞任だろ?
ちゃんと非は認めたんだから責任取って保坂は辞任しろって話
>>846 値切ってどうすんの?
予算バンバリーだし何も特はない
>>823 揉めた部分が芸人を呼んだことなんて情報はないが?
公務員ってのは例えば江戸時代で言えば
無礼な平民を切り捨てる事すら
許されていた身分な訳で
庶民とはそもそも立ち位置がちがうはずなのに
最近の庶民が公務員に面と向かって罵ったり
っていう世の中はなんなんだろうね
>>833 現時点では数少ないソースの一つだからあのまま信用するしかないんだけど
複数解釈できそうで・・
ちなみに漫画家はツイで謝罪を受けた席で初めて知ったこともあると云ってる
>>862 そりゃ自分に非がある部分は表現しないでしょ
今までの作風からもわかること
>>852 反論になってないんだけど
レス番間違ってる?
>>98 そう思う。絵のうまさとかはあまり関係無く自分の主張を伝えられてるわ
口頭契約においては、説明=契約。
つまり会場代をギャラから引くいう説明がなかったのに、二万引いた時点で詐欺
>>869 引いてないから詐欺にならなかったんだろ
>>150 区外から通ってる区役所職員なんてザラだと思うけど
まさか各市町村の職員は他の地域に済まない・住んではいけないと思ってる人?
山本さほが割とエッチっぽい可愛い系三十路女と知り動揺している
>>869 普通にそれだよな(´・ω・`;)んで樅山はこれを相手に躊躇なく伝えてるということは前もありそう
ギャラっていうのがそもそも漫画家の主観であって区は謝礼金と表現
ボランティアに近いイベントに参加して謝礼金をもらったことあるが交通費も準備費用も賄えたから不満はなかったな
>>870 モミが引いたいうてるやろ
その二万はギャラに加算され、キャンセル代の二万は市が別途補填せんとあかん
>>864 江戸時代はそうでも平成は納税者のしもべだからw
デタラメな発言したり経理やったりしてたら
フルボッコで監査される下の身分
>>587 2015卒業じゃね
モルゲ友のツイで
卒業式場で写ってるの見たよ
休学ってのは留学してたからじゃないの
このいい加減さ
恫喝による捏造強要
まるで左翼公務員だな
>>1 スルガ銀行のパワハラ問題は伸びないのに、こちらは伸びるねえ
>>489 この漫画家の自分の否を隠して他人を批判するやり口、大っ嫌いだけど、
Mさんを採用したのがそもそもの間違いだな。
(精神)障害者枠じゃないだろうな。
>>876 公務員にはボーナスはありませんって言うのに似てるね(´・ω・`;)
>>877 引きますよ?と言っただけで満額支払われたことは役所が発表してる
発表後の漫画家の発言も特に反論はしてない
当事者同士が納得してるものをどうしろと?
>>866 揉めたと言われるのは子供の前で大声上げたとかだろ
と思ったらM山だったかご苦労様
だから公務員ってだいたい態度とか主観的なことはともかく
違法な言動とかは細心の注意払って避けてるはずなんだけどな
解雇無しの特権がはく奪されるからなw
M山君にはその自覚がないみたいw
じゃあしょうがないよな
懲戒だな
>>876 事前の打ち合わせ含めて4日間拘束で64000
大手誌でヒット経験ある人なんで
大喜びというほどの謝礼でもないらしいよ
>>878 わかりやすく言うと山本さんが提示されたギャラ64000円に加えてガリレオで知らされたギャラは元々会場代を差し引いたと言う情報ね。場代は二万円。
これを擁護は無理な理屈で山本さんの勘違いとした。そんな流れね。
>>893 海外の子供たちとの交流なんて半分ボランティアみたいなもんだろ
経験者採用というのが、実質的には抜け道的な縁故採用コースになってるのか?
>>864 江戸時代の武士は無礼な平民を簡単に切ったりは出来ないよ。
武士の名誉を落とすような事を許されないため無礼打ちをする事はあっても
その後の本人も処罰される。
警官が犯人を銃殺したようなもので正当性に問題があったら大変。
そもそも平民に無礼を働かれるような真似をされる事自体が問題。
この件に限らず関係ないやつが義憤に駆られてるのウケる
>>887 モミが二万引いたいうたんやから、更に二万払え
それが契約や
>>898 社会的制裁って聞いたことないの?
勉強しようねえ
区民が開示請求、区議員が議会で質問
これが正攻法だけど
その先もあるんですわーー
>>894 でも役所と面会して相互の認識の差違を埋めたあとは当事者は金額について誰も何も言ってない
つまり最初から64000円が正当な支払われるべき金額でその通り支払われた
フリーランスへの態度が悪いってのはM山に限った話ではなさそうだからな
ここらがいい機会だ
増長した公務員がいるなら「しつけ」しないとな
一回無くした信用は戻らん
モミヤマは閑職送りにしないと、他の漫画家も合流して暴露大会になんで
>>50 晒すなっていうか、晒す段階のことなんだけどね
おかしいと思う内心隠したまま未解決に終わらせて、無関係の人達向けに公開処刑ってさ
役所と仕事って言ってるのに、なぜM山個人だけに終始したのだろうかとかさ
相手が特定されるのもわかっててこれだろうしね
隠したのに→みんなが暴いちゃったテヘ・・・これがこの人のスキルなんだろうなぁ
貸切り料金:2万円
漫画家への謝礼:6万4000円
総予算は8万4000円か?ってので出てきた金額が8万4千円
しかも画材のお金は持ち出しだったから、経費が余計に計上されていないだろうという『善意の』解釈
画材購入などの経費がさらに計上されていたとすれば、漫画家に押しつけて支払わなくて済んだそれらのお金はどこに?って話になるよね
オイオイ、世田谷区は障害者雇用不正で、もっと障害者の職員を増やさなければならんのだぞ。
>>905 役所の発表だとM山の発言は即日否定されて報酬の支払いもイベ当日に済んでるんだよね
時系列的に漫画を出した際に少なくともお金のことは片がついてる
区長のツイッターも実は結構炎上してるのだな
関係ないリツイート連発で流してごまかしてるけどw
>>902 そりゃ当たり前。山本さんは当初64000円と説明され64000円受け取った。何も問題無いからね。
じゃあガリレオに払うべき山本さんのギャラとは別の20000円は何処行ったの?
>>905 M山個人に終止と言うかM山が酷すぎたからネタにされただけで他の人は特に問題ないと言うことだろ
この騒動をきっかけに、
他の公務員も真面目に働くよう意識改革して欲しいもんだなー
事実(契約関係、委託元、請求先)と違うことを思い込んでいただのは誰だという話。
仕事をもらう方も、要点を確認するのは基本動作。
区役所が上川あや区議にあてたこの件の報告書
これを見て横領を疑うのは知的障害者か山本を擁護するために雇われたSEO対策業者
>>906 これな
公費が絡んでるのに杜撰すぎる
担当者が無能ってだけで終わらせていいという話ではない
いまだにM山を特定できてないのかよ
ネット民無能すぎる
>>912 無理だよ
公務員って働かない無能が出世する仕組みになってる
マジな話
だからといってこの件がこれで終わっていいとは思ってない
もちろん
そもそもバンバリー市が区役所にいくら支払ったか明らかになってないから84000円説はあやふやな数字
確定してるのは、漫画家への64000円、漫画喫茶へのキャンセル料2万円(まだ未返還)
と思うけど
>>914 バンバリー市がしはらった
って話をいまだに知らないアホがいるだけでは?
役所じゃミスは隠蔽がデフォ、できなかったら言い訳考えて発表。
誰も責任はとらないし、賠償なり何なりがあったら全て税金で払う。
ミスした本人はもちろん監督責任のある上司も誰も何一つペナルティはない。
だからこそ対応も業務もいい加減になり、一般的な良識からはかけ離れた行動を「普通」と勘違いする。
中には真面目な〜とか言う人がいるが、そんなことしたら役所じゃ叩かれるから不真面目に染まる。
これまでもこれからも役人は変わらないよ
>>912 まずは依頼先のSNSを確認からはじまりそう。
>>910 それは本来バンバリーに請求するもだろうな
ただM山は役所の会議室を使用して漫喫はキャンセル忘れ
だからバンバリーにも請求してないから予算はない
しかし職員の落ち度だからこれから世田谷区が予算つけて出しますよ、でしょ?
>>837 首長はともかく一般職員は
地方公務員法に基づき懲戒免職されないと
クビにはならないよ
「北朝鮮は地上の楽園」www
でもネタじゃなくてこっちはリアルなんだよなw
「日本の社会構造は寄生虫ゴキブリ公務員限定の地上の楽園」www
「寄生虫ゴキブリ公務員限定共産主義社会」を維持存続させる為に、
「シビアで自己責任の資本主義社会」で勝ち組負け組分かれて「被搾取層同士」で一生殴り合う、
てのが日本社会構造だからなw
「俺は年収700万!400万以下の負け組みは自己責任w」とか悦に浸って
「寄生虫ゴキブリ公務員が何のリスクも無くくすねた残りの残飯」で自己満足してるとかマジウケルwww
同じ残飯漁りとして寄生虫ゴキブリ公務員が横から高笑いしてるのには気付かずに
せっせと自分以下の底辺探して限定共産社会維持に貢献w
「自分はその理想社会の恩恵には一生与れない」のになwww
つか寄生虫ゴキブリ公務員がドヤ顔で「まちづくり」とかって言葉使うのも違和感あるんだけど?
こいつ等って何の生産性にも寄与してなくて、あくまで「原資」として「まちづくり」してんのは納税者な?
こいつ等は単なる中間中抜き利権寄生虫であって、しかも技能的につくれる訳でもなく、物理的寄与としては土建業者に丸投げ。
つまり資本元の「オーナー、施主、資本主」でも無く、技能持った「物理的施工担う技能者」でもないのになw
例えば納税者が金出して直接物理的工事は民間業者の公園、
その公園に納税者でも施工業者でも無く何で中抜き寄生虫ゴキブリ公務員が一番声高に「我々が作った公園」みたいに謳っちゃってんの?って話
こんな糞みたいな社会、その内自浄作用で変わると思ってるだろ?
でも残念、「利権構造維持」の可否権持ってるのはウジ虫政治家はじめゴキブリ公務員なw
要するに「社会の運営権限」を「寄生虫側」に付託させられてるのなw
で、寄生虫が「寄生虫利権を手放す様に積極的に構造変えると思う?w」てな話wwww
「物理的に駆除」しない限り未来永劫寄生虫ゴキブリ公務員天国確定の日本ウエーイwwwwww
>>917 結構前に見たテレビ番組で、裏金作りが上手い奴ほど評価されるとか言ってた
漫画家もクズ、公務員もクズ、クズ同士がマウンティングしあうしょーもないニュース
こういう周りにヘイト撒き散らすクズには近寄らない関わらないのが一番
>>925 首長のクビとばしたら
普通の感覚なら依願退職でもするんではwww
土曜夕方というのは2chから人がガクッと減る不思議な時間帯なので、火消し業者が圧倒的に優勢となる
これからも気にくわないやつを次々と漫画にして制裁しちゃうのかな。楽しみ。
芸人も卑怯だよな
当初第三者のように山本さほ先生と書いて公務員叩いてたが
お友だち補正ツイートとばれたら削除
>>920 >>914 そうなんだよね
何か役人を貶そうとした時に、横領という言葉しか
思いつかない人たちなんだろう
こういう的はずれで有効性のない非難でスレを埋めることが、
むしろ、この件の火消しになってるという・・・
>>910 >当初64000円と説明され64000円受け取った
そしてその予算は場所代込でもともと想定されていた
M山は山本をガリレオの委託業者だと思いこんでいたため、場所の変更を山本がガリレオに伝えてくれるものだと信じて自分で予約取り消しを行わなかった
だからその予算のまま進んでミスになったんだよ山本がキャンセルしてくれるものだとばっかり思ってるからこの時点でガリレオの2万のことは想定に無い
何も不自然なことはない
>>923 バンバリーに請求するつもりが出来なかったて解釈でよろしいか?(≧∀≦)
>>931 もう顔も名前もバレてる訳で、毎朝の通勤途中で
「M山さんちーす」やら「横領した2万円で昼飯でもおごってよ」
という輩が出ない可能瀬はゼロではない訳で
それに精神的に絶えられるかな
>>934 漫画家の伝でいったイベントで担当さんがひどかったんですわー
って最初から言ってた方が信憑性あっただろうにな
隠すからややこしくなる
漫画家擁護派は公務員が2万横領したくらいしかネタがないんだろうな
阿南市富岡町の富岡公民館に勤務する男性職員(32)が、公民館建設の寄付金など約210万円を着服していたことが
31日、市への取材で分かった。職員は着服を認めており、市は同日付で懲戒免職処分にする。
市によると、着服したのは1998年の公民館建設当時に市民から集まった寄付金と、施設使用料などの市民サービスで得た公民館収入。
今年5月から数回に分け、これらを預けている公民館名義の信用金庫の口座から引き出されていたという。
職員は昨年4月から公民館で勤務。口座の通帳と印鑑は事務室の机の引き出しに鍵を掛けて保管していたが、鍵は職員が持っていた。
公民館長が今月20日ごろに通帳を点検した際、不明朗な出金があるのを発見。
報告を受けた市教委が職員に確認したところ、着服を認めた。「借金返済などに充てた」と話しているという。
職員は28日に一部を返還。市は残金の返済状況を見ながら刑事告訴するかどうか検討する。
また、市は管理責任を怠ったとして岩浅嘉仁市長を減給2カ月(30%)、
亀尾貞男副市長と田上勝義教育長を同2カ月(20%)の処分にする。31日午後に開く市議会全員協議会で報告する。
岩浅市長は「公金着服は許しがたい行為で、厳しい処分にすることにした。
再発防止策を講じ、市政への信頼回復に努めたい」と話している。
東京都豊島区の造幣局東京支局に併設していた博物館から展示中の金塊(時価約6380万円相当)が盗まれた事件で、埼玉県警は
22日、同支局元専門官の梅野穣ゆたか被告(55)(さいたま市西区内野本郷)(窃盗罪で公判中)
を別の窃盗容疑でさいたま地検に追送検し、捜査を終結したと発表した。
被害総額は計約1億5800万円に上る。
発表では、梅野被告は2014年4月から昨年5月まで15回にわたり、博物館や同支局地下1階にある金庫などから金塊8個
(計約33キロ)や金製のメダル44個など計62点を盗んだ疑い。
調べに対し、梅野被告は「FX取引(外国為替証拠金取引)の損失補填ほてんのためにやった」などと供述。盗品は質屋に持ち込んでいた。
県警や造幣局によると、梅野被告は広報や展示物の貸し出しを担当。必要な決裁を取らずに金塊などを持ち出していた。
昨年6月、金塊が長期間返却されていないことに同僚が気づき、事件が発覚した。
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20170323-OYT1T50013.html ★鉾田市職員、465万円着服
・鉾田市社会福祉課の男性職員(34)が、市を通じて集める日本赤十字社県支部会員らの
社費や寄付金、市に事務局のある市遺族会の会費など計約465万円を着服していたことが
わかり、市は10日に懲戒委員会を開いて職員らの処分を決めることにした。
この職員は合併前の鉾田町福祉課時代の03年度にも同じような着服問題を起こしたことを
認めているが、親類などが返済したため不問に付され、05年の合併後も同じ仕事を続けて
いたという。市は処分しなかったいきさつなども調査する方針。
市社会福祉課によると今年8月、男性職員が担当していた社費の日赤への納入振り込みが
なされていないことから、部内で伝票類などを調べた結果、遺族会の会費の不正も含め、
この職員が着服していたことがわかった。着服額は総額465万7875円で、5月から7月に
かけパチンコなどの遊興費に使ったという。2日に全額返済され、日赤にも納付された。
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000610050003 「アメリカからの義捐金が、被災地へ贈られる途中で約1000万円あまり横領される事件が大阪で起き、
仙台では、幼稚園の天井が地震によって崩れたと装って、園長らが1000万円以上の補助金を不正受給する事件も起きました。
いずれも、経営上の資金繰りに苦しんでいたのが犯行の動機だという話です。
また、岐阜県内でも、地元の特養老人ホームが精一杯で支出した100万円あまりの義捐金を、私的に流用した役場の公務員が逮捕されています。
裁判では『人として間違っているのはわかっていたが、目がくらんでしまった』と供述していました。
それにしても、今回発覚した『りばぁねっと。』の件は、東日本大震災をめぐる横領としては、ケタ違いの金額でしょうね」
こうした義捐金や補助金は、人の善意や国民の血税が賄われているのは言うまでもない。
それらを不正に受給する行為は許し難いとともに、真に補助金が必要な人への受給を妨げることにもなる。
「ほかにも、東北の被災地では原発事故の影響で事業ができなくなったと、嘘の申請書を何枚も書き、
複数の役場から繰り返し600万円以上の補償金を受け取った男が逮捕されました。石巻では、
津波で被災した家屋を解体する工事の受注をめぐって、贈収賄事件が発生してしまいました」(長嶺氏)
県庁に勤務する男性職員が5年後の佐賀国体の開催に向け競技団体が会場を視察する旅費など、
あわせて785万円余りを着服したとして県はこの職員を懲戒免職処分としました。
懲戒免職処分を受けたのは、県のスポーツ課で国体準備室の副主査を務める35歳の男性職員です。
県によりますと男性職員は、5年後の佐賀国体の開催に向けての経費785万円余りを自分の口座に着服したということです。
男性職員は、競技団体が会場を視察する旅費などを支払う事務を担当していましたが、今月11日、
その旅費が未払いになっていると競技団体から県に問い合わせがあり着服が発覚しました。
着服した金は生活費や借金返済のほかギャンブルに充てていたということで、
未払いとなっていたおよそ380万円は男性職員から全額返還されているということです。
【栃木】下野市職員、総額は3000万円以上給与水増しし逮捕 自分にボーナス500万円
下野市の総務人事課の職員・吉葉仁一容疑者(49)は去年9月、自分の給与を水増しし、
月給として約222万円を下野市からだまし取った疑いが持たれています。
警察によりますと、吉葉容疑者は職員の給与を管理する部署にいました。
ボーナスの時には一度に五百数十万円をもらっていたこともあったということです。
吉葉容疑者は容疑を認めていて、「借金の返済やギャンブルなどのために金が必要だった」と供述しています。
警察は、水増ししていた給与の総額は数年間で3000万円以上に上るとみて調べています。
>>937 違う山本がキャンセルすると思い込んでいたからガリレオの2万円は発生しないと思っていたが正解
>>938 半年くらい我慢すればみんな忘れると思ってるんじゃない?日大理事長みたいに。
なんで担当の役人が前に出てきちんと釈明なり説明なりしないんだろ
区長がしゃしゃり出たのでかえってこじれたような気がする
火消しってタレントスレ(有償で)にはいそうだけど
これは公務員だし、さすがに・・
本人と家族がしてるなら泣けてくるね
>>937 M山がガリレオに説明していなければ、
請求先がバンバリーってことすら認識できないだろうね
>>936 >そしてその予算は場所代込でもともと想定されていた
誰に想定されていたの?
少なくとも山本さんとガリレオはそういう認識では無いよね(≧∀≦)
>>864 マジレスすると侍の切捨て御免って簡単にできるものではないよ
迂闊にやらかすと色々と追及されてむしろ罰せられる
まあ権力権威を履き違えて威張り散らした挙句に醜態晒して袋叩きと言う意味では今回のM山って人にはぴったりだけど
>>937 実際の会場は0円なんだから請求しようがない
担当がキャンセルし忘れた会場代なんてバンバリーが支払う筋じゃないでしょ
ほら結局法律が絡まないからだんまりで逃げるM山勝利じゃん
嫌いだわ役人と何の取り柄もない一般人
公務員って本当いい加減だからなあ
もう15年以上前になるけど、俺が当時やってたサイトの掲示板やら
チャットに卑猥な書き込みがあってIP調べたら県庁内からのアクセス
だったことがある
県庁に抗議しても「職員に周知させますサーセンw」で終了だったので
HPにでかでかとIPとIP照会結果のスクショと「○○県庁の職員さん
ひわいないたずらやめてください。警察にこれ届けます」って
表示したらピタッとやんだ
>>936 区側がHPで事前説明通りと明記する謝礼金
→64,000円
バンバリー市から山本氏に支払済の講師謝礼
→64,000円
ガリレオが6月下旬打合せで提示した貸切費用
(Nスタで代表が氏名顔出しで証言)
→20,000円
区議が公開したFAX資料に記載されたキャンセル料
→20,000円
区の公式HPには区長名で以下の文言あり
>ダブルブッキングで生じたキャンセル料を謝礼から差し引く等の発言をしたことがわかり、山本さんや予約をした会場に多大なご迷惑をおかけしたことをお詫びします。
これらを踏まえると
元々謝礼金に場所代が含まれていたという主張は流石に苦しいと思うがな
自分で予約したのに、その旨を漫画家に伝えていたからキャンセルしないのは漫画家の責任
この理論に納得出来るか?
無理だろ
通用するのは継続的に下請けに丸投げして、自分の不手際も下請けの責任にする公務員くらいだろ
恥を知れ
>>943 はっきり言いたくないけど
バレなきゃ請求してたと言っております(≧∀≦)
>>946 どこの企業も役所もネット中傷監視サービスに入っていて、
それに反撃したり鎮静化させるオプションもあるらしい。
>>874 社会人としては頭おかしい発言だよな
よくこんな事いい歳こいて怒鳴り散らせたもんだよ
とんでもない問題発言だし脅迫とか詐欺未遂とかなんかに当たらないのかね
>>955 バンバリーにもイベントの費用見積聞かれて答えてるだろうしな
>>940 いや、横領言ってる連中は、山本擁護じゃないと思う
俺はずっと横領を否定してるが、山本擁護派だよ
こういう告発はリスクあるけど、勝てると思うんならやればいい
個人事業主なんだし、全て自分の責任なんだから、そこは自由
>>958 完全に炎上しとるがなwww
ぶっちゃけ最初のスレから工作はいってるから
炎上探知で自動スタートの契約でやってだなw
でも
工作会社も対応に苦慮する案件
>>962 つーか炎上対策業者ってほとんどろくでもないものばっかりだよ
スレ埋めるくらいしかやらないからねw
しかしスレの勢いが早ければ早いほどグーグル先生に拾われやすくなるのは
知らないらしい
>>956 その点は、区役所が全面的にM山の非を認めているよ
誰が見てもM山がおかしい
>>955 元々全く別の扱い、ってことでしょ
なんで漫画家が貰えるべきものが最初から引かれてた、みたいな表現になったかはわからないけど
そこら辺含めての「相違があった」ってことなんだろうけど
>>950 >誰に想定されていたの?
区とバンバリー市
そして山本に対しては間違った案内した事謝罪してるでしょ
ミスがあることはもちろん良くないけど、謝ってる人を絶対許さないその原動力は何なの?
>>965 紹介された云々はまだ未解決だったか
M山がおかしいのは前提として漫画家と漫喫が知り合いだと誤認する要素があったのかね
>>966 そう言っているんだが?
アンカーを見てほしい
>>965 それが公務員的にはおかしくないんだよ不思議なことにw
たまたま選挙で選ばれだ区長が知ることになったから非を認めただけ
>>955 だから説明内容が間違っていて謝罪してもともとの想定と違うけども誤解させた金額を払ってるんでしょうが
どうしてこの話の流れがわからないのか不思議になる
>>971 別に反論したわけじゃなくただの確認
誤解させたならすいません
>>964 じゃあ普通に考えて余罪があるよな?
今回は失敗しただけってならw
正式に予約したつもりはなかったんだろうなあ。
相手が業務の流れに熟練してるかどうか見抜けず、誤解の可能性を疑わず
認識をしっかり確認しなかったのは仕事が甘い。
>>965 こんなわけわからないキレ方しなければ
してしまった後でもも速やかに自分の非を認めて平身低頭しておけばこんな事態にならなかったのにね
勝手に予約ミスして非の無い相手に濡れ衣着せて怒鳴りつけておいて
ミスがはっきりした後でも自分の頭下げるのは絶対に嫌だからなあなあでごまかしちゃえ!なんて根性は最低だよ
被害者が黙っていたらいい大人が仕事でこんな真似するのがの通るところだったんだから酷いもんだ
>>972 M山=一般的な公務員で
公務員は納得するの?w
さすがに嫌だろ?
次はMのはじめてのおつかいだったという視点で
見直してみよう
>>974 >もともとの想定と違うけども誤解させた金額を払ってるんでしょうが
こう考える根拠を示して欲しいな
公式発表などを含む資料を提示した上で
>>978 「先程は失礼しました」
謝ってるけどね
>>970 誤認を誘う要素があったかどうかは役所のリリースでも言及なし
でも、役所の考え方からすれば、
M山は、そんな基本的な事実の確認を怠ってる時点でアウトなので、
何があろうと言い訳の余地なし、ってとこだろうな
>>980 27歳の経験者採用って話だがwww
経験ってwwww
やべえ縁故採用かwww
>>975 こちらこそ強い物言いになってしまってすみません
>>977 だろうね
聞き取りしたら口頭契約の要件満たしてたから、職員の落ち度が認定されて区が謝罪と支払いを決めたんでしょ
>>982 突然の「てめえのミスだぞ!金払えよ!」の謝罪がこれで「平身低頭」なんだ
怖いね公務員気質
それともこの人個人の異常性なのかな
>>988 「失礼しました」だけじゃ足りないと思えば山本側がもっとその場で追求すればよかったのに
山本はそこで帰ってるのでそれを受け入れた解釈でいいんじゃないの?
部外者のあなたにそこまで言われる筋合いはない
>>968 許さないっていうか、おかしな判断する奴を採用して野放しにしてる管理体制はおかしいだろうよ
>>989 強圧的にでて相手をその場で言いくるめられるならそれでOKなんだ?
ヤクザみたいな感覚
くしくも、人気漫画家じゃなかったというバロメーターに
>>968 ハゲが謝罪してないことかな(≧∀≦)
区とかハゲ個人とか使い分けが好きだね
相手が「正式な予約をうけた」と主張している以上、それに対抗できる書面証拠が
なければ、平行線になるわけだけど、それを主張しあってもゴールがないし、
それぞれが抱く事実だろうし。
いくら世田谷区の事業でもなく起案も予算もない友好団体の
サポート業務でも用心深く仕事を進めなかった落ち度があるからなあ。
店も落ち度があるとはおもうし、自分でもなんか言ってたね。
>>973 いやあ?
役所とはよく仕事するが、M山みたいな人格障害っぽいのがいれば病人扱いだよ
外部に出すと問題しか起こさないので、屋内に幽閉するレベル
そういう問題あり人材でもよほどのことがないと切れないからね
>>521 >>704 あくまで自分はターゲットの悪口言ってない
他人に言わせてる
今回と一緒
でもこれで、書いてる内容は知らなくても名前は知ってるという
正真正銘の「人気漫画家」になれた
嫌味とかでなく
たしかに公務員は自分のミスでも人のせいにする傾向ある。
画材代金は?
画材代金はなんで漫画家の自腹になりましたか?
バンバリーは画材代金も出さないケチなんですか?
>>990 >野放しにして
ちゃんと厳重注意されました
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 43分 42秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250713061508ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1538809252/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★29 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★28
・【松井大阪市長が謝罪】「言論の自由を履き違える人を政治の世界に入れた事をお詫びいたします」 #丸山穂高議員発言で
・【昨年は最大7万人】渋谷区長「渋谷に来ないで」感染爆発のドイツが教える"3密ハロウィーン"の危険性… [BFU★]
・吉野家常務「家に居場所のない人が何度も来店する」→田端大学塾長「正論やんか」堀江貴文「確かに。こんなので叩くのは流石にやりすぎ」 [Anonymous★]
・【東京】世田谷区で差別禁止条例が成立。LGBTと外国人に特化した諮問機関「苦情処理委員会」を設けるのが特長[03/03]
・作家「男性たちは大谷が『男というだけでは連帯しないタイプの男』である事を敏感に見抜いている。だから大谷はフェミにも人気がある」
・【東京】「ティッシュが間に合わずこぼれてしまった」満員電車で女子生徒に体液かけた疑い 世田谷区役所職員(25)逮捕 ★3 [ばーど★]
・【画像】東大卒女子「こ〜んなに顔可愛くて東大卒なのに人生激ハードモードなのおかしくてシヌ」「港区生まれ世田谷育ち、口座残高3桁」
・【京都市伏見区の路上で】立民福山哲郎参院議員、男に殴られる、大きなけがなし ★2 [孤高の旅人★]
・【悲報】大人気漫画「パラレルパラダイス」実は妄想世界の話だった。現実の主人公は母親が殺され幼馴染がレイプされて精神崩壊していた
・【なろう】人気ラノベ作家がヘイトスピーチで炎上。10月から放映予定のアニメの声優が相次いで降板する騒ぎに★13
・【悲報】インド父さん、日本を抜いてGDP世界3位に…普通の日本人「インドはカースト制度があるから発展しないんだああ!!!!!」
・テレビ番組企画で用水路の水、ぜんぶ抜こうとしたら…ブラックバス釣り人が猛反発。「外来種も生物」と市役所に抗議電話殺到。茨城県★4
・【乃木坂46】与田祐希(23)、品川ヒロシ監督「OUT」ヒロインに決定!人気ヤンキー漫画実写映画化 暴走族総長の妹役 [ジョーカーマン★]
・【ヤマト運輸】“きのう解雇”元社員が刃物で切りつけ男女2人死傷…元上司「勤務態度はまじめ。よく笑っていたと思います」(画像) ★4 [ばーど★]
・枝野の宇都宮ツイートに、自民・世耕「疑いをもたれるような行為…」 ネット「自民党議員がやらかしてたらメディアから野党まで大騒ぎ… [Felis silvestris catus★]
・【おっぱい画像あり】 フェミニストの抗議でモデルが仕事失う 大物フェミ「別の人に頼め」 →炎上
・【ナイト】岡村隆史の失言炎上に「批判する人こそ職業差別です」 ピンク店のお嬢がネット上の批判に大反論[04/30] ©bbspink.com
・人気漫画『小悪魔教師サイコ』作画家・合田蛍冬氏が出版社を提訴した訴訟が和解 同一原作の後発漫画が出版されトラブルに 出版社は謝罪 [征夷大将軍★]
・【京都市伏見区の路上】立民福山哲郎参院議員、男に殴られる 京都市の路上、大きなけがなし [孤高の旅人★]
・【婚活】「170cm以下は人権ない」発言は大炎上だが…結婚相談所では今も「身長」重視なのか? ★2 [ブギー★]
・【大阪堺市】あおり運転で大学生を死なせた警備員の男(40) 100キロ近くでバイクに追突後「はい、終り」と発言 殺人罪で起訴へ
・【芸能】リップスライムSUと不倫騒動、江夏詩織の新恋人報道に唖然「大塚愛がかわいそう…」「人の家庭を壊しておいて…」
・【東日本大震災】野間易通「国民が覚えているのは、寝ずに対応する菅直人・枝野幸男の姿と、それに非協力的な態度を貫く自民党議員の姿」
・【無所属】「大学受験で人を揶揄する人は、その苦労が分からないのだろう」 細野豪志議員が“東大3度不合格”の岸田総裁を擁護 ★5 [樽悶★]
・「俺、変態だけど大丈夫?」「私変態大好きです!」飲食店の店員さん(21)、店長が予想以上に変態だったので母乳を出しながらイッてしまう
・【芸能】さんま 正月自宅で1人ぼっち生態告白「向上委」騒然 タクシー運転手らも話題「あの家電気消えない」 [爆笑ゴリラ★]
・【箱根駅伝】和田正人 城西大5区・斎藤の「どけ!」に言及「誰が悪い、良くない、じゃないです」バイク接近トラブル ★2 [おっさん友の会★]
・ノンスタ井上 すし店で隣客の発言が「凄い嫌だった!」「飲食店へのリスペクトがない、こういう大人にはなりたくない」 [muffin★]
・【北区保健所長】 「ワクチンで高齢者の感染が抑えられているからこの数字。ワクチンがなければ新規感染2000人になっていたかも」 [影のたけし軍団★]
・【産経新聞】「手榴弾爆破させる」 渋谷署などに予告メール クルド人男性への職務質問などに抗議か 「ANTIFAで活動している者」 [オクタヴィアス5世★]
・【東京】大田区職員の男(46)、ストーカー行為のために20代知人女性の個人情報を2000回以上閲覧して逮捕
・【社会】バイクで集団暴走、50人以上を摘発。大阪の『姫』が「暴走したい」と呼びかけ集合。大阪府吹田市
・立憲民主党・小西ひろゆきのツイートを受け、高須院長「今回は許してあげない…」刑事告訴へ ネット「国会議員による民間人への恫喝
・【政治】共産・池内議員ツイッターに批判が殺到、炎上 「どうしてテロリストを非難しないのか、議員の資格はない!心底辞職してほしい」
・【Jリーグ】現役Jリーガーが一般人と勘違いされTVインタビュー、電気料金値上げに「大変」と吐露 「節約とか考えないと…」 [八百坂先生★]
・【国際】スペインで復活祭の最中に男が突然、「アラーは偉大なり!」と叫び、「テロか?!」とパニックになった100人以上が負傷★2
・しぐれうい、あまりにも“古のインターネット”すぎる個人サイトを開設―「キリ番」「直リン禁止」など懐かしのワードが並ぶ [朝一から閉店までφ★]
・【社会】「食べ終わったなら早く出ろ」博多区の人気ラーメン店で傷害事件。順番待ちの男が店から出てきた男性客と口論に。福岡市 [記憶たどり。★]
・立民 本多議員の「中学生との性行為」発言に各界から意見 犬山氏「がっかり」 西村博之氏「近所にいてほしくないでしょ。こんな人、、 [ベクトル空間★]
・【世田谷区長】保坂展人から野党へ 与党支持者を取り込むコツ
・東京・杉並区役所の職員ら2人逮捕、住民基本台帳ネットワークにログインして個人情報を漏洩。背後に暴力団組織か
・【大阪高裁】「刑軽い」と母が涙の訴え あおり運転で殺人の罪 懲役16年…被告側は保険金が遺族に支払われたことを考慮して減刑を求める
・【森発言問題】2014年の週刊朝日の記事が今大炎上 北原みのり「なぜ男性はすぐに長い会議をしたがるのか?」 [Toy Soldiers★]
・【芸能】#小島瑠璃子 「19歳年上」人気漫画家との熱愛が釈然としないワケ「離婚ホヤホヤでこんな風に撮られたの?」#はと [muffin★]
・【サッカー】<ナン・ナン・トン記者>「久保はアジアのヤングスター。ミャンマーの中で、今では本田や香川、長友よりも人気があるよ」
・大気中のメタン濃度が史上最高を記録。専門家「人類のせいではなく自然のせいでは」
・新潟県上越市長「信越化学の工場には大卒は270人程度、それ以外は高卒で頭が悪い」事実を指摘して炎上
・漫画家も小説家も女は作者数が男の10%以下しか居ないのに、人気の作家や作品が多いのは創作の才能が男よりあるからかも
・【大阪】客は紹介制にして「摘発対策」も…ミナミの“インターネットカジノ店”で店の責任者など男ら「10人逮捕」
・【漫画】 ぽっちゃり異世界人のお色気満載コメディ「新・エルフさんは痩せられない。」第1巻 [朝一から閉店までφ★]
・【ネット】在日フランス大使館の大使が市川一家4人殺害犯の死刑執行に「非人道的」と抗議のツイート → 大炎上 ★8
・なぜ日本では「アイドル文化」が発展したのか?しかも、同世代の憧れの存在ではなく、大人が子供に夢中になるような
・【東京】日大の田中前理事長(75)、職員の制止振り切り構内に…文科省が「厳しい対応」求め注意 [孤高の旅人★]
・【自然体でありながら弥生人の雰囲気が感じられる】近田春夫、鳥取県で出土した「青谷弥生人」のそっくりさん特別賞に [朝一から閉店までφ★]
・【テニス】<大坂なおみ・全米オープン初優勝>父の母国ハイチの大統領も「誇らしく思う」 世界中の「なおみ」人気が止まらない
・鈴木紗理奈、緊急事態宣言中に「夏休みなので子どもを連れて遊びに行ってる、子供の感染力は大人と比べて少ない」発言がネットで物議 [牛丼★]
・【政治】「僕らが政権なら…真っ先に役所から去ってもらう」国民・原口国対委員長、官僚への“粛清”発言で炎上!「パワハラとの認識ない」
・【セクシー田中さん】脚本家のインスタに同情的なコメントした文筆家が炎上する事態に「今や家族も身の危険を感じております」★2 [シャチ★]
・「大した所得もないのにゲームしててキモい」人気コラムニスト ゲーム好き男性への“見下し持論”にブーイング [ネギうどん★]
・【社会】飛び降り女性がトラックの荷台にぶつかり死亡。運転手は2キロ先の路上で「人形だ」と血だらけの女性を降ろし立ち去る。足立区★6 [記憶たどり。★]
・「知人が中居被害」有田議員の暴露 大炎上「知ってて黙ってた?フジ問題 表面化しなかったら黙ってたの?」矛盾だらけの選挙スローガン [阿弥陀ヶ峰★]
・【漫画】[神作家・紫式部のありえない日々] 34歳の陰キャシングルマザー・紫式部が“同人活動”で成り上がる平安コメディ1巻 [朝一から閉店までφ★]
・人気漫画家「やしろあずき」をイメイージしたぬいぐるみが発売。価格は6,820円
・カリスマ美人モデルさん、銀座三越にノーマスク入店し、注意した店員の画像をツイッターで晒し上げ炎上
・【ラグビー】<日本代表の薫田強化委員長>五郎丸の代表復帰「難しい」人気や注目度は高いが、実戦不足は否めない