◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【貿易】トランプ大統領 「EUから来る全ての車に25%の関税を課す」 YouTube動画>3本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1534905273/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2018/08/22(水) 11:34:33.37ID:CAP_USER9
トランプ米大統領
「欧州連合(EU)から来る全ての車に25%の関税を課す」

08/22 11:16
https://www.traderswebfx.jp/news/default.aspx?newscode=706881

2名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:35:01.52ID:3XgBG/ac0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l   
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ           
   |:::::  ι       l  
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人   
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ   
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \        
  l    |      ヽo ヽ    

ぼんくら政府、約束破りの韓国に未だ制裁せず!
 

3名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:35:02.54ID:nY6A1F4o0
2get

4名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:35:22.72ID:m7cXiGNt0
あら、どうしましょう

5名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:36:02.37ID:2LSp9b0f0
流石!!Σ( ̄□ ̄;)

6名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:36:35.43ID:KYIS5UwU0
現地生産したらええ

7名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:37:09.68ID:Ifc08EHg0
イギリス車は?

8名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:37:43.75ID:WF8zvNBR0
日本車にもかけろ

9名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:38:27.83ID:T/POZKc50
貿易世界大戦。

10名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:38:30.93ID:R7JVe6wC0
ドイツの狙い撃ち?

11名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:38:51.18ID:oENkJBHC0
>>1
はよ
日本(JP)から来る全ての車に25%の関税を課す
も言ってくれ

12名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:39:21.77ID:0ABFGksf0
オタワw

13名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:39:27.33ID:WCVdAoYc0
トランプおもれー

14名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:39:53.75ID:BUgN8U0m0
吉利汽車の株主終わった

ダイムラー(ベンツ)の筆頭株主 吉利汽車
VOLVOの親会社 吉利汽車

15名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:39:53.83ID:xnrC+YPy0
関税はかけるけどドル高は放置なんだよな

16名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:40:19.96ID:MR8xNVXy0
日本車だけは勘弁してください

17名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:40:43.27ID:F7em2c8k0
アメリカ終わったな

18名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:41:52.13ID:4zbPOUv/0
関税ゼロでも売れないアメ車w

19名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:42:36.86ID:640nESUx0
(連邦政府の)税収を増やしたいだけだから、日本も100パーセントに近い確率で関税アップだろうな

20名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:43:15.94ID:E1WF8ZE70
太平洋戦争前の時点で
アメリカは普通に自家用車が普及していた
日本は普及してない

日本は救いようのないバカである

21名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:43:27.64ID:KUICOpNS0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/
esx

22名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:43:35.39ID:640nESUx0
順番にやってるだけだから、たぶん結論は変わらない
結論ありきで、バンバンと関税アップ、税収もアップ
日本とベトナムからの関税もたぶんアップ

23名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:44:31.70ID:jwBuWIjv0
米国ではマナフォート&コーエン祭りなのに本当に日本のメディアもネットも役に立たないなー

24名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:44:55.51ID:eHkfrgTA0
アメリカ人は糞車しか選べなくなるのかw

25名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:45:47.37ID:39mhjdY/0
その点韓国車は安くて安全で長持ちして燃費まで良いからね!

26名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:46:33.80ID:TlaUcMaH0
アメリカが孤立しそうだ

27名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:46:40.19ID:pygv2coT0
日本の味方のふりしてアメリカ叩いてるパヨク

28名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:47:05.63ID:640nESUx0
これからは地産地消の時代です
グローバル化なんて自国民を痛めつけて輸出すればいいだけなんだし

29名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:47:51.14ID:X86K9SuS0
日本にもそれなりに言ってくるだろ

30名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:48:34.51ID:aZFBkHYN0
実質、ドイツを狙い撃ちか

31名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:49:37.80ID:R7JVe6wC0
>>29
日本は現地生産で大量の労働者をやっとてるからね。

32名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:49:46.27ID:SBcpe+Gy0
トランプさんが消費税還付を防いでくれるな

33名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:49:49.64ID:qI2EhzVw0
欧州メーカーは日系企業みたく米国内に工場を置かず、一方的に売りつけてる状態だからね

34名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:50:13.62ID:01GJ/NWP0
Mercedes-Benz Superdome: Longest Display Boards in the NFL Engaging Fans and Sponsors



Mercedes-Benz Stadium


35名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:50:42.34ID:8jjiGNcm0
そうかアメリカはキューバに成りたいのか

36名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:51:53.37ID:nmSwF2qI0
>>29
え、言われるがままにアメリカに工場作って地元民雇ってアメリカで生産してますけど

37名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:51:55.07ID:0ABFGksf0
日本もやられたらガチで終わる。

38名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:52:04.00ID:PDrLiSRc0
アメリカ国民が怒るでしょ。

39名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:52:25.37ID:qMRyIk0l0
ダメリカ国民「えー、金出してダメ車なんかに乗らなきゃいけないの?」

40名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:52:34.70ID:wjKcGE4A0
アメの自動車輸入は830万台

メキシコ 240万台
カナダ 180万台
日本 170万台
韓国,93万台
ドイツ 50万台

41名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:52:42.79ID:om91CeK40
>>33
察してやれよ。

南アフリカや中国・日本製造の欧州メーカー車じゃなく、ヨーロッパ産のそれじゃなきゃ買わない、ってホザイてるお馬鹿な欧州車信者がまだまだ多いことをw

42名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:53:23.71ID:YZGo1Joe0
ただある意味これらはありだとも思うんだがな
自国で出来ない物なら兎も角、自国で作れる物なら
それでもそっちの方が良いと言う魅力ある訳で

特に原材料も自分達で調達できるような場所は
ただ、日本はこれやられると逝きそうだがな

元々物価が違うから性能差が無くなれば物価が安い方が安くなる
車など最低限の性能でと言うのも少なく無いだろうし

43名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:54:11.39ID:syN0xOEX0
>>35
間違ってもキューバにならないよ
アメリカが保有してる個人資産は1京だぞ
アメリカ以外の国の全資産合わせてもまだアメリカもってる富のほうが多い

44名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:54:18.72ID:wjKcGE4A0
>>41
>>33

BMWはアメリカで生産してなかったか?

45名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:55:30.62ID:u35sGrUC0
北米のシェア南米以下かよ
【貿易】トランプ大統領 「EUから来る全ての車に25%の関税を課す」 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚

46名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:55:58.99ID:640nESUx0
ルール変更で儲けるのは英米の基本戦略だからな
ルールによって一方に偏らせて、根本のルール変更で瓦解させる
少子化輸出政策なんてバレてんだよ

47名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:56:13.69ID:34CWqHiZ0
世界の動き見てると戦争になりそう
トランプがCNN叩いたりロシアがBBC叩いたり日本政府が朝日叩いたり
わりと平和方面に流そうとするメディアが叩かれてる感じだし

48名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:56:13.80ID:KUICOpNS0
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/


花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
fei

49名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:56:21.02ID:+aEkIvqP0
アメ車よりはヨーロッパ車の方がしゅき
トランプヲチ面白いな

50名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:56:21.23ID:llULkwE50
>>44
フォルクスワーゲン、BMW、ベンツはアメリカに工場ある

51名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:57:12.22ID:zomXt9F40
アメリカはポルシェやすくてびびるわ

52名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:57:27.46ID:wjKcGE4A0
カナダにまで関税25%課すくらいだから
日本車にやらない理由がないな。

トヨタはアメリカへ生産シフトするしかないか

53名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:57:29.25ID:sD20uGX+0
関税大好きトランプさん

54名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:57:48.59ID:7jHjmPyl0
>>28
日本人はアメ車買わないってトランプが文句言ってたよ

55名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:57:51.83ID:h3/q0mui0
EUを敵にするアメリカ大統領って初めてなんじゃないの?
イギリスとフランスはアメリカの兄貴分と思っているから反発強いぞ。

56名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:58:00.19ID:ht3A5/AV0
【貿易】トランプ大統領 「EUから来る全ての車に25%の関税を課す」 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚

57名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:59:36.64ID:640nESUx0
>>47
ならねーよw
トランプは平和主義だし
もう湯田金の時代は終わったってこと
軍事政権だから

58名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:59:37.07ID:JglZF6sp0
まあ関税ゼロてもアメ車は大して売れんだろ

59名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:00:41.32ID:llULkwE50
アメリカではないがフォルクスワーゲン、アウディ、ベンツなどはメキシコでも生産している
BMWもメキシコ進出を決めている

60名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:00:53.15ID:2MFCRYgQ0
200万の車が250万になるの?
じゃあ日本車売れまくりになっちゃうんじゃない?

61名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:01:10.77ID:640nESUx0
>>54
それは日本のマスゴミが言ってるだけで、ちゃんとトランプは最初から輸入が悪いって言ってるはずだよ
輸入をゼロにすることこそ、アメリカの国益になると
国境税とかそういうことだしね
で、これはトランプだけじゃなくて、オバマのときから言ってる話
バイアメリカン法とかもあるわけで

62名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:01:20.77ID:okYdQcPB0
そこらじゅうに喧嘩をふっかけてる老害だな

63名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:01:35.27ID:rHvfCs2B0
EUはアメリカから輸入される車に25%の関税かけてるから別におかしくない

64名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:01:36.50ID:dDIXYQhk0
ここまで関税かけてまだアメ車が不利だったら笑う

65名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:01:38.67ID:34CWqHiZ0
>>57
保護関税した結果ヒトラーの台頭なんでそ
歴史からみたらならないなんて言えない

66名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:02:18.28ID:llULkwE50
>>55
イギリスはもう抜けるし、フランス車はアメリカでは全く売れない
英仏は対米貿易は概ね均衡状態にあり、フランスはドイツの黒字に嫌味を言っている

67名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:02:45.98ID:640nESUx0
>>65
それは自由貿易を推進するためのステマみたいなもんだわな
実際は関係ない
戦後も関税あったし

68名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:03:26.08ID:ziVJueEY0
仮に日本車に飛び火しても問題ないイメージしかないのだが
一度ハマった人間なら他の鉄屑に乗れるわけないやん

69名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:03:39.48ID:Hj5OCTmW0
ドイツとイタリア車終了

ドイツ銀行終了

EU終了

世界大戦

70名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:03:42.04ID:640nESUx0
日本だって財界がやりすぎだろ
アメリカだって同じなんだよ
商人に任せると国が滅びる

71名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:03:45.29ID:+wzT9qw40
いいねもっとやれw
世界に境界線があることを思い出させろよ

72名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:03:50.61ID:wjKcGE4A0
アメリカで売る車はアメリカ人を雇ってアメリカで生産しろ。
失業を輸出するな。

良い大統領じゃないか。

73名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:04:44.59ID:SBcpe+Gy0
>>60
アメリカではマツダよりメルセデスのほうが販売台数が多い

74名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:05:46.63ID:xFzlMQwg0
>>1
これもう戦争の前兆なんじゃ

75名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:06:03.09ID:OrktHUJF0
日本車が更に売れるようになるな
日本車はアメリカ現地生産だし

76名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:06:04.87ID:YNDWQvSv0
中間選挙でボッコボコに負けて、どれくらいおとなしくなるか見たい。

77名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:07:24.65ID:wjKcGE4A0
>>75
アメの自動車輸入は830万台

メキシコ  240万台
カナダ   180万台
日本    170万台
韓国     93万台
ドイツ     50万台

78名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:08:24.38ID:jg9R3G3Z0
おもろいおっさんだなあ
ポピュリズムの始まりだ

79名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:08:31.98ID:640nESUx0
日本の氷河期を潰して車を買わせないで、その分をアメリカに輸出するとか、極悪非道なんだよ
日本の政府は

80名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:09:08.78ID:chhF4+p80
トランプはもうすぐ逮捕されそうだから焦ってるわw
何とか話題を元弁護士の逮捕の話から逸らしたいんだろうけど無理だわな
さっさと逮捕されて財産を全て没収されて余生を刑務所で過ごせばいいよw

81名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:09:21.81ID:vYI61FwJ0
>>11
なんのためにアメリカに土下座してると思ってんだよ

多少見返りなきゃそんなこと誰もしないわ

82名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:09:42.92ID:2OAOCDSd0
思いきりがいいなこの人

83名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:10:38.88ID:7jHjmPyl0
>>61
日本のマスコミだけが言ってるのかねえ
思いっきりツイッターでボーリング玉テストだっけか
そんなので叩いてたけど

84名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:11:10.57ID:+uZ6I61q0
グローバル化なんてまやかしでしかない

85名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:11:43.69ID:Y/6B5NDy0
ベンツが値上がりしても買う奴は買う

86名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:12:11.20ID:XSFOLQZp0
中国とだけ喧嘩してればいいのに

87名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:12:17.99ID:7jHjmPyl0
>>69
アメリカで売れてるイタリア車ってランボルギーニとかフェラーリなんかの高級車じゃないの?
フィアットとか一般向けの車も売れてるのか

88名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:12:18.61ID:rRisShBS0
日本車は日本の労働者よりはるかに高給なアメ人労働者が作ってます。

89名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:12:44.45ID:R2k0RCcb0
トランプも秋には。

90名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:12:57.78ID:t8bAd32R0
クソサヨよ、これが本物の世界から孤立するってやつだ

91名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:13:18.24ID:NE9a7eIe0
これは無理筋だわ

92名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:13:58.76ID:wlQQI0Dn0
>>1
フランス車はアメリカに輸出してないから
ドイツ狙い撃ちw

93名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:14:29.75ID:wlQQI0Dn0
>>69
イタ車はアメリカで売れるの?

94うひょのふ2018/08/22(水) 12:14:45.04ID:qYAiCdCU0
日本人「へぇー そこまでしないと売れないゴミみたいな車なんだ、アメ車って」

95名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:14:47.42ID:M7IAJSdE0
トランプ「EUからの車に25%課税する!」

トランプ「ジャップにもやるお!」

役人「大統領、ジャップ共は既に自動車関税0にしてます!口実がありません」

トランプ「ぐぬぬぬぬ」

96名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:14:58.69ID:8dXyNcFF0
日本もベンツやBMWに重関税かけて
外車買う奴の「選ばれたオーナー」感を満足させる時代復活へ

97名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:15:02.95ID:wlQQI0Dn0
>>88
トランプが日本車に比較的甘いのは
アメリカに雇用を作ってるから

98名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:15:03.38ID:HqXzTlTH0
こんだけ喧嘩売って強いアメリカを演出しても中間選挙でボロ負けだろ

99名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:15:11.06ID:7jHjmPyl0
しかし1の記事はいいな
記者やマスコミの勝手な思惑だとか陽動とか無くて

100名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:15:13.89ID:lFLDz9gE0
あれだろ
ロシアのパイプライン問題だろ?
これを進めれば関税→ドイツ脂肪
パイプカットすれば関税はなし

わかりやす

101名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:15:35.43ID:M7IAJSdE0
>>87 アウディ。
小金持ちに人気。
ガチ金持はポルシェ

102名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:15:38.49ID:qX4vOzrv0
アメリカってまだ車作ってたの?

103名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:15:46.46ID:QLy674Rb0
トランプは公約通り保護主義を推し進めてるだけだろ
指示した奴等が馬鹿なんだ

104名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:15:48.65ID:wlQQI0Dn0
>>96
高級自動車税で40パーセント
ドイツ車に税金をかけないとな

1970年代にはあった

105名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:15:50.97ID:wjKcGE4A0
ドイツ車は高くても売れるだろうけど
25%は無理すぎ。

106名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:16:10.15ID:jwBuWIjv0
>>61
なにを言ってるんだお前は。
どんだけニュース見てないんだよ。

107名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:16:13.45ID:wlQQI0Dn0
>>102
トヨタ、ホンダが
アメリカ生産してます

108名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:16:14.82ID:8lI6t+bc0
クライスラー困るだろう、フィアット&クライスラーだぜ

109名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:16:47.40ID:wlQQI0Dn0
>>105
1970年代は
ベンツに40%の関税かけてた日本

110名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:16:55.30ID:llULkwE50
>>85
関税の分米国が税収アップだからそれはそれでいいんじゃない
何なら100%でも

111名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:17:14.01ID:/XVAAdgX0
安倍ちゃんのおかげでまだ日本には制裁が来てない
パヨクはこういう時は黙るんだねw

112名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:17:15.42ID:8lI6t+bc0
アメリカ製以外の車買わなければいいだけだろう
まずは消費者教育をすることだよ

113名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:17:25.66ID:wlQQI0Dn0
>>101
日本人皆殺しアウディ。

114名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:18:08.39ID:SQLT17dm0
>>30
マンハッタンからドイツ車が消えるまで貿易戦争続けると以前言ってたからな

115名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:18:38.21ID:+luxL0wW0
トランプって、ドイツ系だろ

116名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:18:52.02ID:qX4vOzrv0
中国も自国の車かなり優遇してるんだよな
アメリカも追いついてきたな

117名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:19:02.59ID:jwBuWIjv0
>>103
ほんと支持した奴らがなんとかしてほしいわ。

とは言っても、今日まさにトランプ側にまずい展開になってるからもう終わりかもなー

メモリアルデーだよ。

118たつお2018/08/22(水) 12:19:19.39ID:ZoMA5XVE0
>>1
そろそろマジ解決策↓

【超絶速報!】

↓『小説掲示板』で《《絶賛》》された(←※『本当!』ですよ!↓)

↓ぼくの

『戦争をなくして世界を豊かにする方法!』↓(人類社会のルール変更)(世界最高税率統一)

http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8

↑皆さんの権利なんですよ!!

119名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:19:40.84ID:RI6IFk6E0
別に現地生産すりゃいいじゃん

120名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:20:06.09ID:pYmqrLBU0
>>116
日本もそういう歴史があった

121名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:20:06.56ID:ZRwJBeNN0
実際アメリカの対外貿易赤字は減ってるの?

122名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:20:11.14ID:8dXyNcFF0
>>114
「大統領、マンハッタンからドイツ車が消えました!」
「よっしゃ!で、何が走ってる?」
「日本車と韓国車です」

123名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:20:29.82ID:eH3fCBI50
ブロック経済www

124名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:20:30.20ID:wlQQI0Dn0
>>119
ベンツやポルシェはアメリカ向けには現地生産してない

中国へ輸出するためのアメリカ工場

125名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:20:39.12ID:lFLDz9gE0
>>115
男とは
父親と戦う日が来るのです

とか言ってたよ
若い常識的な人だったとき

126名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:21:50.19ID:/B5U19nE0
世界のジャイアン
らしいっちゃらしい

127名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:23:11.87ID:wlQQI0Dn0
>>122
トランプ「メイドインアメリカの日本車なら大歓迎だ!」

128名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:23:12.57ID:/EpeCaB/0
まだ交渉中だろうけど輸出全体の40%がアメリカ向けの日本企業も対象になるなこれ
原則アメリカで売る自動車は全て現地生産って事になるのかもしれないが、アメリカ国民には確かにいい事なのかも知れない

129名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:23:58.17ID:G591L8G60
>>66
ところでイギリスはいつ抜けるんだね?

130名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:24:02.67ID:iWwLqi9q0
地産地消、米車だけ乗れば済む

131名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:25:42.63ID:TlaUcMaH0
日本にも関税掛ける気じゃなかったっけ

132名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:26:02.69ID:UrFJ0JS30
>>129
半年後

133名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:26:20.53ID:0P75zRVO0
日本が関税25%やったらアメ車など見なくなるな
いらないけど(笑)

134名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:26:26.68ID:uQXRQUC30
>>35
キューバはアメ車普及率9割だけどアメリカとの関係は悪い

135名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:26:50.52ID:H2fQaR5d0
で、効果は出てるのか?

136名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:27:23.86ID:hKq0a5JP0
>>47
リベラルという皮を被った工作機関だとバレてきただけだろ

137名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:27:47.71ID:G591L8G60
>>123
アメリカが世界市場からつまみ出されそうだな
トランプの失策で中国に取って代わられるかも、わりとマジで

138名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:28:03.35ID:Iu9ZQjGm0
>>119
おいおい・・・
そんな事したら日本は完全に不景気突入だぞw

139名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:28:13.67ID:7jHjmPyl0
>>131
それを阻止すべく政府がアメリカに沢山工場作るから許して頂戴って言ってる

140名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:28:14.38ID:WSjQsMWU0
つーか、ピックアップは前から25%だから何とも思わない
だいたいEUメーカーたって域外に工場があるじゃん
アメリカとしては、効果を上げるなら無制限でやるしかない
無制限なら平等だから、いいんじゃね

141名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:28:18.79ID:8dXyNcFF0
>>127
身内が星座マークの会社勤務なので実は俺もうれしいそうなったらw

142名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:28:19.04ID:+uZ6I61q0
地産地消=雇用

143名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:28:20.75ID:pX8pn7o50
証言しだいではトランプ大統領にとって大きな痛手となる可能性がある

トランプ死ねってメッセージ 実際には痛手にならないのがほとんどだ

144名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:28:29.68ID:gFjp8NsG0
レンジローバー
ロールスロイス
アストンマーティン
「時は来た」

145名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:28:53.45ID:wjKcGE4A0
>>111
> 安倍ちゃんのおかげでまだ日本には制裁が来てない

いや、来てるだろ。

146名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:29:03.54ID:qHVL8O480
資本主義崩壊。
世界政府の管理社会へ。

147名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:29:41.99ID:Iu9ZQjGm0
現地生産すればいいマンは
国内からの輸出が激減することを危惧した方が良いよ。

148名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:29:45.47ID:GcvdgFzk0
トランプのバカ世界経済をどん底に持って逝きたいのか?キチガイの考える事は分からん

149名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:29:45.94ID:/EpeCaB/0
>>139
たくさん工場作ったところでニコニコしながらやっぱ関税upねとやりそう

150名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:30:01.25ID:qX4vOzrv0
それより不当に安いユーロをどうにかしろ
ドイツだけがぼろ儲けだろ

151名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:30:08.45ID:4s4oQWMd0
もともと縮小傾向のアメリカ乗用車市場は、衰退が加速するか。

152名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:31:28.42ID:GF/Cleyh0
もうロシアもEUも中国も手を組んで、米だけハブるしかないな

153名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:31:32.07ID:wjKcGE4A0
アメの自動車輸入は830万台

メキシコ  240万台
カナダ   180万台
韓国     93万台
ドイツ     50万台
日本    170万台(トヨタ71万台、スバル35万台、日産は35万台、マツダは28万台)

154名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:31:32.86ID:XSFOLQZp0
>>47
全部チャイナに都合が良いメディア

155名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:33:15.19ID:Iu9ZQjGm0
>>152
このままいくとその流れだろうね。
で、しばらくはアメリカも良いけど競争力が無くなって
進化の行き止まりを迎えた恐竜のような末期を辿ると・・・

156名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:34:19.04ID:5S81i8+e0
トランプは選挙の時から中国と日本を名指しで高関税を掛けると公言してきた
日本だけが免れると思ってるマヌケは痛い目見るだろう
まあ日本の自動車製造工場をアメリカに移転すればいいんだが
日本の雇用は一気に人余りになるだろうな関連企業多いし

157名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:34:19.09ID:NdnogQqH0
>>20
おまえが意味のない事抜かすただのバカだということはわかったw

158名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:34:44.57ID:f+BnR5u30
ただのキチガイブタ

159名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:34:54.90ID:AsMRA9A60
>>77
ドイツ車は日本車の5倍高いからな。

160名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:36:04.72ID:iB+XTryk0
トランプって実は日本には甘いんだよな
安倍総理のおかげだわ

161名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:36:40.91ID:WSjQsMWU0
巨大な閉鎖市場になるんだろう
現地生産は始まるまで何年も掛かるから、トランプがもう一期やっても間に合わない
それまでは供給不足で価格高騰か、不景気になって縮小均衡か

162名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:36:57.90ID:s8FqXR8I0
EUは日本車にも一方的に関税を掛けてるからな
日本は関税ゼロなのに

163名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:39:28.53ID:texZ+pWD0
アメリカで生産するパターンかな

164名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:39:35.93ID:8lI6t+bc0
日本の自動車会社の工場統廃合だわな
これで人手不足も解消
貴重な高卒労働者を独り占めにしてる

165名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:41:17.29ID:zpEamnnV0
>>11
すでに米国内の生産割合が非常に高いからさしたる影響はない

166名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:41:24.78ID:wjKcGE4A0
>>160
> トランプって実は日本には甘いんだよな
> 安倍総理のおかげだわ

https://news.nifty.com/article/economy/industry/12136-033907/

トランプ政権が輸入車関税25%検討 
トヨタ自動車、SUBARU、日産など日本企業は大打撃

167名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:42:34.69ID:eU+5CG2E0
いいぞ、トランプもっとやれw
EUなんて非関税障壁だらけのクソ地域だからガンガンやったれw

168名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:43:08.93ID:J4EWzyL10
日本のも仲間に入れてやってください

169名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:43:28.54ID:FjYbrbdb0
ここまで徹底して米国内で米車が売れなかったら恥ずかしいな

170名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:43:54.68ID:4nl+3Znu0
トヨタの社長に、アメリカの従業員の給与を2倍にして、コストを全て車両価格に転嫁する。って言って欲しいな。

171名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:44:32.43ID:x+/F4zBa0
トランプ米大統領はウェストバージニアでの講演で「欧州連合(EU)から来る全ての車に
25%の関税を課す」と発言したが、日本車への言及は無かった。ウェストバージニアには
トヨタ自動車や日野自動車の大規模工場があり、両工場が米国人の雇用にも貢献を
していることで、それを意識して本邦の自動車への言及を外した可能性もありそうだ。
https://www.traderswebfx.jp/news/default.aspx?newscode=706884&dispmode=list&page=1

172名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:45:23.68ID:4s4oQWMd0
日本のアメリカ向け乗用車輸出が減ると、トヨタが国内産業維持のために必要といってきた
300万台の生産台数はいよいよ放棄だろう。

173名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:45:26.52ID:E7dvVwvR0
南アフリカから出荷するな

174名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:46:03.32ID:wjKcGE4A0
>>169
目的は雇用増加だから売れるのが日本車でもドイツ車でも構わない
それがアメリカ国内で生産されるのであれば。
カムリやアコードがフル生産になるのは大歓迎。

175名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:46:09.95ID:BXU+JAOW0
トランプは中間選挙絶対に勝てないだろ

176名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:47:17.11ID:OfH5AykH0
>>43
ものが入らなくなって、金が余るとインフレか。

177名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:47:26.59ID:GPFZLk330
>>20
前段と後段の論理的つながりを詳しく

178名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:47:46.60ID:2V24K7hp0
ランボルギーニとか、いくら値上がりするんだ…

179名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:48:00.19ID:0P75zRVO0
>>169
相変わらず動画にはプリウスばかり写ってるだろうな

180名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:49:16.93ID:4HlVn0dX0
ムダにデカくて燃費の悪い車って、国土の広いアメリカ
だから売れるんであって、他の文明圏では粗大ゴミなんだがな

そもそも、トランプの歴代所有車にアメ車ないやんけ

181名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:50:32.01ID:83kE5HHJ0
自らを経済封鎖する方向に進んでいるなジンバブエ化して欲しい

182名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:51:30.12ID:wjKcGE4A0
25%と吹っ掛けておいて10%にまで負けてやる
ああ良かったとなる。

183名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:53:39.14ID:rHfWlHZZ0
トランプ政権はもう今日の事件で致命的なダメージ受けたから終わりだろ。

184名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:53:44.78ID:5S81i8+e0
トランプの支持率は安倍内閣より高くて安定してる

185名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:54:09.61ID:OfH5AykH0
米-EUの経済交渉で、EUが妥協せずに突っぱねたな。
妥協すればもっと突っ込むし、コリアンと同じで司法制裁と約束破りだしな。

186名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:55:23.20ID:P7Crj6d30
それでも日本より安いんだろうなあ。

187名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:58:20.17ID:ArdGsVd20
トランプさんは鎖国がお望みなの?

188名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:58:42.45ID:FbHfS68W0
アメ車の外観で中身がプリウスで300万なら買う

189名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:59:46.26ID:GF/Cleyh0
もうしょうがないから、米車の関税ゼロにしてやれよ。どのみち売れないし、影響無いだろ

190名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:01:58.54ID:ziVJueEY0
>>149
じゃあ引き上げるだけだね

191名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:02:17.12ID:6JINV9m+0
>>188
テスラ買っとけ

192名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:04:17.59ID:bZKd5UsK0
ところでアメリカ以外でアメ車が売れてる国ってあるの?

193名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:05:05.52ID:S3v8bXqJ0
>>1
メキシコでつくるだけ

194名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:05:37.92ID:chhF4+p80
EUだってトランプと仲違いすれば
イランから原油を輸入できるしイランへの投資も継続出来るし
トルコを援助してデフォルトの危機を回避して
アラブからの難民流入を防ぐことが出来て万々歳だわw

195名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:05:43.36ID:phNvIlZD0
ヨーロッパ人はアメリカ車に乗りたくないから別にいいのでは

196名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:05:52.76ID:IbIQ+pUO0
なんだよ結局トランプバズーカ発射か

197名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:06:05.89ID:uhHCfrdXO
部品を送って現地で組み立てて解決だな

198名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:06:09.43ID:ZDLCVL0N0
報復でEUがアメ車に25%の関税掛けてもアメ車売れてないから関係ないもんなw

199名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:06:53.54ID:hT2WMRf00
日本車には250%くらい関税をかけてやれ

200名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:07:27.98ID:GVeZV2930
日本はマジ勘弁ですわ

リーマンショックに近い状況になる

アメリカの新車販売市場が落ち込めば、リーマンショックと同じになる

201名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:07:41.01ID:6JINV9m+0
ヨーロッパは新設の高速道路以外は日本以上に道路が狭くて
入り組んでいて一方通行だらけだからね。アメ車なんてお呼びじゃないもの

202名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:07:49.79ID:d3FKyzJ00
>>192
不思議なことにキューバで人気

203名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:09:22.80ID:2esj3coL0
魅力無いから、そこまでしないとアメ車売れないんだね

204名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:10:07.44ID:e8RSdiw00
じゃーアメリカ抜きで経済圏作ろう

205名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:11:16.83ID:5s16A+oE0
アメリカは世界最大の生産力と消費市場を持ってるからな
外国なんていらない
なのに持つ物が限られてた日本は全てを外国に移してしまった
そして決して大きくなかった消費市場をさらに小さくした
アメリカは繁栄し、日本は消滅する
政財界があまりにも愚かのくせに強欲だったから
自滅したんだよ

206名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:11:27.02ID:g1hLwVXL0
アメ車なんて誰が買うんだよ
なかには物好きな奴もいるだろうが

207名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:13:06.94ID:t56q/CMo0
EUって中国と同じかある意味ではそれ以上に酷い非資本主義国家だからかもな
ベネズエラみたいなもの
マルクス主義はイギリス経済学とフランス社会主義から作られたものだし
私有財産の否定もキリスト教徒が良く主張してるもの

208名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:13:59.56ID:4u74o9Qy0
自称環境先進国が作る毒ガス製造機なんか国内に入れられちゃ困るからな
そういや、そろそろ排ガス不正の賠償金を支払う時期じゃないのか?
2兆くらいだっけ?

209名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:14:00.05ID:HuPoGWi20
>>188
わかる
外観は嫌いではない
でも中は信用に値しない

210名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:14:34.14ID:ArqxKnqf0
賛成
やったれ

211名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:14:36.90ID:pneY1A0p0
アメリカで生産すればOK

212名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:15:14.78ID:n3oBw9+K0
>>10
トルコもEUメンバーだし

213名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:15:49.00ID:9MmsbXp10
アメ車買わないのにローテクポンコツハーレーに憧れるバカ日本人

214名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:16:02.10ID:SkZTDq760
トランプは正しい

215名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:17:44.65ID:t56q/CMo0
アメリカ民主党はEUとつながってると理解できれば
ヨーロッパがどんな人たちなのか分かるだろ

アメリカ民主党はEU主義者とカトリックとプロテスタント左派と改革派ユダヤ教徒と
アフリカ系アフリカ人と南米人の党

216名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:18:04.37ID:78JYQhls0
>>20
と、猫車を押してた連中が言ってます。

217名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:19:01.78ID:M7IAJSdE0
>>188 ローバーがまだイギリス資本だったころ、一部車種の中身はまんまホンダ車で皮だけローバーってのが合った。

英国では故障しないので大人気だった。

218名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:19:10.03ID:9nNQ34DC0
今まで関税かけていないのが不思議ちゃん w

219名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:19:47.24ID:t56q/CMo0
F1でも日本車やアメリカ車が勝つとすぐにルール改正したりするインチキばっかだったのが
ヨーロッパだからな
オリンピックでもそう

インチキと不正と狡猾の雨荒し

220名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:22:48.65ID:4u74o9Qy0
>>192
日本以外の国ではそれなりに売れてるよ
そもそも自国でもアメ車のシェアは50%くらいじゃなかった?
そんで現地生産の名ばかりの日本車シェアが35%程度
ヨーロッパ車にいたっては10%も無い

221名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:23:56.19ID:1s79KdYh0
アメリカ車に乗ってる人ってキャラ付けが欲しい人しか乗らないもんな
最近のモデルでも風評抜きで壊れるしw

222名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:24:56.92ID:t56q/CMo0
日本車は大丈夫なのか?
トランプのご機嫌取りした方が良い

223名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:25:23.77ID:w/dKfdeY0
イギリスの離脱待ったなし

224名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:26:27.79ID:78JYQhls0
クリーンディーゼルがEUの屑さを一番現している。

225名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:26:49.04ID:Hx5/Qbzt0
ブルームバーグによると、20%の関税になってるがな。
EUが、米国が鉄鋼アルミニウムに関税掛けたことに対して 対抗関税を幅広い品目に掛けたから
それで今 腹立ってツイートしてるみたいね。

226名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:26:51.67ID:goqLAe3t0
>>202
キューバはアメリカからずっと制裁を受けているから、遠い昔のアメ車か闇ルートだろ

227名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:29:45.31ID:pGi5ur1R0
あくまで火事から運転手を守るために

228名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:30:06.83ID:goqLAe3t0
>>222
日本企業はアメリカの現地生産がかなりある
アメリカ企業はメキシコでの生産がかなりある
なので、この問題は単純ではない

229名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:30:51.96ID:/mvgqxfw0
ビフ タネンが支配するヒルバレーのような国になった

230名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:31:48.37ID:Vm2CR1UU0
アメ車乗れとか罰ゲームみたいなもんだよなあ

231名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:33:42.15ID:lmlLfZNJ0
トランプはトヨタ車が好き

232名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:35:52.85ID:fIB8zexi0
狙いは、どいつだ!

233名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:36:06.28ID:fNz0rMZb0
戦争だな

234名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:37:02.63ID:fNz0rMZb0
対抗手段としてグーグルとかアマゾンとか多額の税金を取られるようになる

235名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:37:03.06ID:6axJyIO20
第三次世界大戦はどこ対どこになるんだ?

236名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:41:08.30ID:Q9Q55usq0
ヤバいなアメリカ
格差が大きすぎて理屈が通らないオルトライトが増えすぎた
日本もそのうち似たような状況になっちゃうかもね

237名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:42:26.73ID:5BRRF3Ad0
メキシコ国境のフェンス設置といい、現代の鎖国を目指すのかトランプw

238名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:44:20.51ID:ndi9yRUZO
トヨタ車にも高関税を!!

239名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:45:03.94ID:2pYeuzqH0
>>20
なぜそんな馬鹿なのに太平洋戦争に突入したのか分かるか?
敵を見くびり、自己保身にキュウキュウとし、情報は素直に
受け取らず・上にも報告せず、挙句は天皇をだました、最後は
天皇を殺そうとまでした。こんな軍隊が日本のトップに君臨し、
こいつらの提灯を持ったた朝日新聞以下のメディアがあった。
このようなだらしない国民性に目をつぶって、アメリカに戦争を
仕向けられたと未だに正義感らしきものにすがる。この国民の
悪癖は、未だ大企業と官僚界にはびこっている。どうしようも
ない乞食根性の国民性だな。

240名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:49:56.89ID:68NuFJ120
EU終わったな

241名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:51:34.29ID:68NuFJ120
ドイツ、フランス、イタリア、イギリスの自動車メーカーは、
アメリカでほとんど生産してない
マジで終わった

242名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:52:06.77ID:68NuFJ120
トランプ政権になってからアメリカはEV向け税控除を廃止した
電気自動車は最大で85万円の値上げ
それでEV事業は損益が膨らんだ(→テスラ潰し)

243名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:52:11.21ID:GwUSkUNc0
ドイツ車も現地生産じゃないの?

244名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:52:48.81ID:JHd/j7/J0
関税調査が来月に遅れたけどこりゃ日本にも25%関税が送れて来るなw

245名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:53:01.27ID:w/dKfdeY0
>>239
そうだな上層部が日本人ぶっ殺す為に戦争したんだよな

246名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:53:52.86ID:35U6hn7d0
>>1
たった25%か?
甘やかすから欧州が調子にのるんだよ
欧州がアメリカ製(産)にかけてる関税と同じ関税を欧州製(産)にかけた方がいい

日本もアメリカ産肉に38%の関税をかけてるので、アメリカも日本製(産)に最大の関税をかけて公平・平等にしなければならない

アメリカは中国に制裁して遊んで、次はトルコに制裁して遊んで、トルコの次は日本に制裁、次は欧州に制裁して各国に譲歩させ公平・平等にした方がいい

247名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:55:26.08ID:OfH5AykH0
>>233
米国の内紛・内戦になるだろうね。
南北戦争は理念と経済いじめで南部を怒らした。
今度の標的本山は、カルフォルニア w

248名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:59:14.62ID:68NuFJ120
フランスはメキシコ生産が多い
ちなみに日産もメキシコ生産が最大
メキシコ規制されると赤字に転落する

249名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:00:08.58ID:68NuFJ120
>>243
フォルクスワーゲンだとテネシー州に工場あるけどほとんど生産してない

250名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:00:11.28ID:1s8IA2E10
まーた手のひら返しか
何回同じ手を使うんだこのおっさん

251名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:00:11.56ID:QXFZiU5N0
全方位敵対政策やな

252名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:00:37.70ID:jgyX+2jI0
そんなことやってもアメ車は売れませんよ

253名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:00:51.44ID:68NuFJ120
大衆車の規制はダメージ少ない
高級車の規制がダメージ大きい(利益率が大衆車の8倍)

254名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:01:59.82ID:68NuFJ120
フォルクスワーゲンG
>VW、セアト、シュコダ、アウディ、ランボルギーニ、ドゥカティ、
>ポルシェ、ベントレー、VWN、ブガティ、スカニア、マン
この合計だからな
VWの利益よりポルシェの利益の方が多い

255名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:02:32.90ID:p0PH1sEr0
そんなことしたらドイツが怒るよ

256名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:03:04.55ID:RVz71FQZ0
ポルシャは米国に生産拠点が無いから厳しいな。

257名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:03:10.07ID:68NuFJ120
フォルクスワーゲンでいうと売上の8割がEUと中国(薄利多売)だ
他の国では売れてない
日本やアメリカで売れてるのは高級車なんできつい

258名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:03:37.54ID:PZos0BqQ0
EU「アメ車輸入禁止でいいんじゃね?」

259名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:04:02.14ID:p0PH1sEr0
>>254
利益率はVW車は低い
その代わりVW
グループ内の高級車部門で稼ぐ

260名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:04:04.89ID:JhWVWZkp0
トランプまだ元気だな
今日夜の日米電話会談大丈夫か?

261名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:04:27.41ID:4s4oQWMd0
EUはトランプに口ごたえするから表立って名指しで脅迫されるけども、日本は聞き分けがいいから一度言えば済む。
それだけの違い。

262名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:04:34.97ID:v2QeH99u0
メルカリ

263名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:05:09.55ID:zm9MLeSm0
アメ車くらい買ってやるから
1975年製のフォードマスタングコブラGT500を当時のままで再販してくれ話しはそれからだ

264名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:05:27.01ID:p0PH1sEr0
>>257
中国4割だぜ
ただし中国のVWは中国製

265名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:06:32.15ID:68NuFJ120
トヨタでいうと
アメリカ国内に11カ所の工場
1500カ所の販売店
アメリカ人従業員数は13万6000人

★カリフォルニア州:TABC 触媒、ステアリングコラム、プレス部品
カリフォルニア州:TRI トヨタとDARPAとスタンフォード大とMIT等のAI企業
マサチューセッツ州:TRI
ミシガン州:TRI
★ケンタッキー州:TMMK カムリ、カムリハイブリッド、アバロン、ES350
★ケンタッキー州:TMMK エンジン
★テネシー州:Bodine Aluminum アルミ鋳造部品
★ウェストバージニア州:TMMWV エンジン、トランスミッション
★インディアナ州:TMMI セコイア、ハイランダー、シエナ
★インディアナ州:SIA(Subaru) カムリ
★アラバマ州:TMMAL エンジン
★アラバマ州:トヨタとマツダの新工場 カローラ、マツダクロスオーバーSUV ※2021年稼働
テキサス州:トヨタ北米本社
★テキサス州:TMMTX タンドラ、タコマ
テキサス州:TCI トヨタとマイクロソフトの合弁企業
★ミシシッピー州:TMMMS カローラ

266名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:06:39.56ID:SezGNirv0
>>8
安心してください がっつりかけます

267名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:07:03.71ID:o2GiOywS0
米国生産の日本車売れるね。

268名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:07:39.78ID:p0PH1sEr0
>>243
BMWはアメリカで作ってるね

269名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:07:50.62ID:RVz71FQZ0
米国産の日本車と言っても、重要部品は日本からの輸入だからなぁ。

270名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:08:54.30ID:68NuFJ120
トヨタ
アメリカ販売台数 244万9587台
アメリカ生産 130万台 ※2021年稼働のアラバマ州工場で+30万台増える
カナダ生産 60万台
メキシコ生産 15万台
ーーーーーーーーーーーーーーーーー北米生産 約200万台
ブラジル生産 17万台
アルゼンチン生産 76万台
ベネズエラ生産 3万台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーアメリカ大陸生産 約300万台

カナダ・・・つまりNAFTA交渉がどうなるかに注視

271名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:09:08.10ID:M9hu8LV/0
トヨタの場合、アメリカが関税を上げても、
その分は、部品等の納入業者に負担を押しつけるだけでお終い。

272名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:09:59.38ID:p0PH1sEr0
>>231
トランプ昔ドイツ車乗ってたよ

273名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:10:23.62ID:68NuFJ120
>>264
うむ。ちなみにトヨタは中国合弁生産分はノーカウント
>第一汽車(国営)、広州汽車、華晨汽車、瀋陽華晨金杯汽車、広汽客車など

274名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:10:50.12ID:p0PH1sEr0
>>269
でもTOYOTAなんかはほとんどの部品はアメリカ製だよ
90%以上はアメリカ製部品

275名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:10:59.53ID:B5xWvDl60
レクサスあるからポンコツ欧州車なんて
いらんな

276名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:11:34.11ID:Y0rOLUfD0
「余計なことすんな!」は老害の兆候だよ。気をつけような

277名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:11:50.78ID:RVz71FQZ0
>>274
たぶん違う。
カムリあたりでも現地調達率は7割とか。

278名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:11:52.96ID:C2/myfKN0
電気自動車の充電プラグの規格を

日本・中国・ECが争っていたが

日本(Nissan)と中国が共用規格になった
多分中国もそのうちなびく

しかしアメリカ国という名前はどこにも出てこない。

279名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:12:19.95ID:p0PH1sEr0
>>273
一汽大衆ってVW作ってるよね
上海大衆もだけど

280名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:12:21.69ID:+XDO3HpP0
>なぜそんな馬鹿なのに太平洋戦争に突入したのか分かるか?
>敵を見くびり、自己保身にキュウキュウとし、情報は素直に
>受け取らず・上にも報告せず、挙句は天皇をだました、最後は
>天皇を殺そうとまでした。こんな軍隊が日本のトップに君臨し、
>こいつらの提灯を持ったた朝日新聞以下のメディアがあった。
>このようなだらしない国民性に目をつぶって、アメリカに戦争を
>仕向けられたと未だに正義感らしきものにすがる。この国民の
>悪癖は、未だ大企業と官僚界にはびこっている。どうしようも
>ない乞食根性の国民性だな。


陛下は全部知ってたよ。そもそも、騙されたなどという記述は見たことないのだけど。

ついでに、アメリカは嫌いかね?
仕向けられたとして、何の為の戦争だったのか。
黒幕はイギリスであり、全てイギリスの保身によるものと思っていい。
日本は自衛戦争であった事は知っての通り。
アメリカも当初、東京裁判で裁きたかった事は真珠湾攻撃時の宣戦布告前の奇襲についてだった。
多数の罪状や戦犯を出したのはイギリスの横槍が入った為。
目的は断罪ではなく、火種を残したかったからに他ならない。

それと、乞食は隣国な、間違えるな

281名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:12:54.85ID:68NuFJ120
>>271
トヨタは上がった場合に備えてもう社長が方針出した

(1)インセンティブ(販売奨励金)を減らす
アメリカでの販売台数250万台、うちインセンティブは毎年2500億円
トヨタやホンダで車一台につき10万円くらい出してるんだわ
GMは一台売るのに40万円出してたから潰れた(EUインドから撤退)

(2)USA向けの輸出を中国向けやASEAN(TPP)向けに切り替える
九州で生産してるレクサスとかこれだな

282名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:13:18.65ID:C2/myfKN0
トルンプのバカ文化系度がよくわかる

283名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:13:50.55ID:p0PH1sEr0
>>277
だってクライスラーよりTOYOTAのがアメリカ部品多いんじゃね
前アキオちゃんが苛められたときそういう話が出てたと思うけど

284名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:15:11.55ID:68NuFJ120
>>279
中国ビッグ5(国営企業)の合弁先企業
第一汽車(国営):トヨタ・マツダ・VW・GM
長安汽車(国営):スズキ・マツダ・フォード・プジョーシトロエン
東風汽車(国営):日産・UD・ホンダ・起亜・プジョー・ルノー
上海汽車:GM、VW
奇瑞汽車:ジャガーランドローバー、タタ

共産党主導で第一汽車と長安汽車と東風汽車の合併話が進んでる
国営3社合併すると400万台になる

285名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:15:50.15ID:68NuFJ120
>>283
うむ。GMやフォードよりトヨタの方がアメリカで生産してる

286名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:15:51.72ID:RVz71FQZ0
>カムリを含めて、ケンタッキー州ジョージタウン工場で生産されている車両の部品現地調達率は、最大75%。
>2015年に完成した新ラインでは、レクサスブランド車の現地生産を開始している。

287名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:15:52.42ID:p0PH1sEr0
>>281
近くの宮田町でレクサス作ってるから
一度乗ってみたいんだけど
なにせ高いなー
熟練の職人が作ってるみたい

288名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:16:03.99ID:S0LAVyt30
    25%
EU   →   アメリカ


     0%
EU→ イギリス → アメリカ

イギリス「俺が解決するよ!!」

289名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:18:23.33ID:p0PH1sEr0
>>284
VW以外のドイツ車が載ってないね
どこと合弁してるんだろう

290名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:18:25.98ID:68NuFJ120
>>1はFCAに対する圧力あるな
フィアットクライスラーオートモービルズ(オランダ本店、イギリス本社)
クライスラーは欧州企業に買収されて子会社になってる

291名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:19:11.64ID:LNmytMfR0
>>1
貿易辞めろよ

292名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:19:38.78ID:SezGNirv0
ヨタのレクサスとか日本製がほとんどだろ 

つかアメリカで売れてるのはアメリカ生産のESぐらいだけど

その他はトランプ大統領 がっつり税金かけます  鉄鋼にもかけます(笑

アメリカ生産はアメリカに税金払います 日本に払いません アメリカの雇用を守ります 高給です

日本人は雇いません(笑

293名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:19:45.02ID:JHd/j7/J0
>>238
来月には日本車にも25%関税くるから安心して

294名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:21:03.58ID:RVz71FQZ0
韓国のヒュンダイなどは、韓国内生産が多いから、仮に25%の関税が掛けられたら終わりだなw

295名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:21:36.11ID:p0PH1sEr0
>>292
レクサスは特別だからね
ものすごく神経使って作ってるよ
だから高いのは分かるけど買えない

296名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:22:16.94ID:dIgVfr6f0
本当にやるところが凄いよね

297名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:23:27.03ID:p0PH1sEr0
トランプ世界中に喧嘩売ってるやん

298名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:23:33.95ID:JHd/j7/J0
トルコに対しても見境なく制裁かけてるからな
日本も例外なく25%かけてくるだろ

299名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:23:51.23ID:S0LAVyt30
どうせ関税かかるんなら工場を日本に戻した方が
かえって効率良くなるんじゃね?

中国にも輸出しやすいし

300名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:23:58.84ID:68NuFJ120
>>289
細かく書くと

ビッグ5
第一汽車=VW
上海汽車=VW・ローバー・UD・イヴェコ・セアト・ボルボ
東風汽車=プジョーシトロエン・ボルボ・UD

中小
北京汽車製造廠=ベンツ
広州汽車=フィアット
浙江吉利控股集団=ベンツ
青年汽車=ロータス

301名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:25:02.97ID:SezGNirv0
>>297
そう まさにその通り EUや中国をなんとか疲弊させたいんだろうねぇ まぁ日本とかどうでもいいだろうけど(笑

302名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:25:20.50ID:7zsF8m6n0
対米輸出の7割米系企業な中国相手のと同様、アメリカの自滅な気が。
経済や通称分からん人をボスにしたらあかんな。

303名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:25:29.87ID:onOzyACS0
大八車は?

304名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:25:31.27ID:1GIav/dVO
プーチンの思うがまま、

305名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:26:08.69ID:p0PH1sEr0
>>300
ありがとう、そうなのか、参考になるよ

306名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:26:09.33ID:68NuFJ120
トランプがてこ入れしたい票
オハイオ州:ホンダの拠点
ミシガン州:GM、フォード、クライスラーの拠点
ペンシルバニア州:なし
それでここに工場作れって圧力かけてる

307名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:26:25.75ID:sIJdbSTS0
フィアットとクライスラーって資本提携してなかったっけ?
どうすんの?

308名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:27:15.89ID:EOks29hF0
>>47まだ気がつかないのか

309名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:27:46.01ID:68NuFJ120
腹案として、
トヨタのFCAの買収交渉ってのが数年前からある(FCA社長が認めてる)
つまりトヨタがクライスラー買収してミシガン州を建て直すというw

310名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:28:51.44ID:sIJdbSTS0
なんでアメリカ人はアメ車買わないんだろな
やっぱアメリカの町にはアメ車が似合うと思うんだが
エクスプローラとかチェロキーとかカッコイイじゃん

311名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:30:04.69ID:1s8IA2E10
トランプは顧問弁護士が有罪になって自身の嫌疑もあってヤバいことになってるから矛先ずらしの気がするな
先月EU代表が渡米して貿易拡大合意で和解ムードだったのにちゃぶ台返し
中国に対してもそうだが、交渉上手くいきそうになったら翻意する
慰安婦問題見てるみたいだ

312名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:31:05.95ID:p0PH1sEr0
>>310
チェロキー良いよね
日本ではでか過ぎるけどアメリカで乗ってみたい

313名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:32:58.92ID:t+e8WLar0
>>25
韓国車は一台買ったら死ぬまで乗れる、という評判だからなw

314名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:33:04.15ID:IFqufkqx0
企業が努力すべき点は放置で国内で優遇したとこで
国際的な競争力が弱くなって更に首が締まるだけだと思うんだがな

315名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:33:39.04ID:68NuFJ120
フィアットクライスラーオートモービルズ(通称:FCA)
本社
 オランダレインデン(登記)
 イギリスロンドン(税務)
 イタリアトリノ(フィアット経営)
 アメリカミシガン(クライスラー経営)
筆頭株主:アニェッリ家(44.31%)
フィアットグループ
 フィアット、アルファロメオ、アバルト、ランチア、マセラッティ
クライスラーグループ
 クライスラー、ジープ、ダッジ、ラムトラックス

正念場だな

316名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:35:09.96ID:SezGNirv0
>>310
トランプ支持の白人様のメインの車はアメ車だよ トラックこそ白人男性にとって男らしいからね

317名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:35:18.67ID:68NuFJ120
イタリアのアニェッリ家
=FCA、フェラーリ、エコノミスト誌、ユヴェントスFCを一族で所有してる

318名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:37:39.63ID:68NuFJ120
>>310
ニューヨーク州のイエローキャブ(タクシー)のシェア
1位 プリウスV(α)
2位 カムリHV
3位 RAV4 HV
4位 ハイランダーHV
5位 シエナHV
ガソリン代の負担軽減されたこともあってトヨタのHV車でシェア8割
市民からの評価が高い
https://www.webcartop.jp/2018/04/224140

トランプNYなんで悪目立ちしてるのはあるかもなw

319名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:38:13.02ID:2S2U3p3B0
>>281
愚かな事をしたなw

これはやっぱり俺の予告したシナリオからは逃れられないかもなw

まあ、俺はさっさと清算ですがね。

320名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:39:16.98ID:68NuFJ120
日本でアメ車が売れない理由は簡単だ

(1)左ハンドル
(2)デカすぎる
立体駐車場の平均車両総重量:2.0t以下
巨大立体駐車場:2.5t以下
テスラのモデルS:2.6t以上
フォードのピックアップトラック:3t〜5t以上

軽自動車の国では売れない
ドイツ勢は日本向けに小型車作ってるからな
MINIとか

321名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:40:07.55ID:uKVLRY2C0
安倍さん応援だがキチガイトランプにはうんざり
中間選挙負けて死ね

322名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:41:06.77ID:11+dd0Zw0
トランプは戦争はしない
武力をバカにしてパレードも中止したし
北にも日本にイージス売りつけて終わり
ビジネスマンだから札束で横っ面引っぱたく手法に長けてる

323名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:41:28.72ID:KAhq16YB0
>>311
あいつは元は
無駄遣いしまくりの共和党ロビイスト
贅沢な暮らしがやめられず
ウクライナの親露のバックになる仕事に手を染める

借金を帳消しにするために
ロシアアルミ企業(プーチンの財布)と取引し
「トランプを好きに使っていいよ(怖」と持ちかける

ウクライナの親露ヤヌコビッチ大統領の裏金を
トランプの選挙事務所の帳簿に付け替えトランプを嵌めたため解雇

今トランプは心底ほっとしてるよ

324名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:42:11.13ID:68NuFJ120
まあこれはEUピンチだ
EUや中国での生産アウトだから
アメリカに工場作るか、さもなくば利益率の高い北米市場を捨てるしかない

325名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:42:29.02ID:rChVmRM+0
なんでもトランプが言うのって面白いな

326名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:42:57.03ID:68NuFJ120
「いつまでも続くと思うなトランプ政権」
とはいえ世界の支配者はやはりアメリカ合衆国だったとわかった

327名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:43:29.72ID:68NuFJ120
「ババ(トランプ)抜きしようぜ」

328名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:49:53.81ID:ctBaXQR00
まーたドイツが春先から為替操作をやってるみたいだね
トランプはまた一喝してやれ

329名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:51:43.43ID:XUf62XIL0
>>137
無いわ

330名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:54:28.65ID:JHd/j7/J0
>>328
一番自国通貨安誘導してるのはアベノミクスの日本なんだよなぁ

331名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:56:05.57ID:x+/F4zBa0
アメリカの言いなりの日米FTA締結か、自動車関税25%か

どっちも嫌だな。

332名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:58:19.10ID:eSE8aEI/0
アメリカそんな無茶して大丈夫か?

333名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:00:05.14ID:11+dd0Zw0
中国のPM濃度上昇させてるのがドイツ車のインチキディーゼル
韓国ではそれに飽き足らず炎上w

334名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:00:13.85ID:wjKcGE4A0
>>310
そりゃ日本車の方が良いからだろ。

でもね、日本は自動車で勝って、経済で惨敗してるって
悲惨が現実がね。

335名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:04:13.20ID:RVz71FQZ0
しかし、EUは日本車や米国車に対して10%もの関税を掛けているからなぁ。
米国はEUからの車に2,5%だけ。
もともと不公平なものだったから、米国が怒っても不思議は無い。

336名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:04:31.70ID:p0PH1sEr0
>>320
今のアメ車は右ハンドルも出してるよ

337名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:06:04.06ID:ZKLgwY330
これは歴史的な事だな、EUに出来たら日本 アジアンにもできる
いよいよビック3完全復活が見えた
国内がトランプ旋風になるのがわかる
長年の復讐をいよいよ取るぞ状態

338名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:06:25.09ID:GG1sYwOP0
落としどころを用意しておいて吹っ掛けるって政府とか行政の常とう手段なんだよな
強い立場のヤツだけが使えるシンプルな力業だ
手法を知ってればバカでも出来る

339名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:07:36.56ID:pntqTNYo0
元弁護士が司法取引に応じたから
暴露されてしまうね
トランプは終わりそうだよ

340名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:08:25.89ID:wjKcGE4A0
25%はブラフだろうから最悪でも15%くらいで収まるだろ
でもドイツが関税を飲んじゃったら日本車にもやらざる得なく
なってくるな。

341名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:09:28.93ID:wjKcGE4A0
>>339
そんなもんヒラリー方式で都合の悪い人間は偶然の事故で
次々と死んでもらうんじゃね?

342名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:11:58.59ID:2cdu+Ean0
>>334
経常黒字が世界2位の日本が惨敗ってw

343名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:12:00.15ID:h4WeYSnj0
普通の事だと思うけとな
今までがおかしかっただけだろ
政治家が自国の産業を守るのは当然のことだ

344名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:12:01.76ID:ZKLgwY330
ビック3はかつて、名車をたくさん作った
このまま荒されて終わるのは惜しい、アメリカ企業なのに
アメリカ国民はそう思ってる、トランプがやっと行動を起こした
トランプは英雄になる

345名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:13:28.73ID:bYj0CF9i0
日本もEUからの車に10%の関税掛けろ
日本の消費者は馬鹿だからドイツ車高くても
有難がって買ってくれるからデメリットなしで関税収入上がる

346名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:13:51.75ID:KAhq16YB0
>>339
ないない
(ヾノ・∀・`)
取引に応じたのはトランプがsexした女の口止め
弁護士(総会屋)の本当の罪状は脱税とマネロン
奴はウクライナ生まれ
叔父さんはNYのタクシー運営権で儲けたロシアマフィアの拠点
共和党の財務担当になりウクライナの制裁解除を裏工作しようとする→辞任
ここが本丸

347名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:14:29.61ID:NouU0uj80
>>343
金権政治辞めたことはホントに偉いと思うよトランプ
尊敬するね

348名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:14:35.71ID:IvwfwLr00
250%ならワロタ

349名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:14:41.02ID:blwuDJOt0
トランプ怖いもんなし
しかし、この人は嘘がないからいい

350名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:15:11.19ID:RVz71FQZ0
日本みたいに輸入車には関税掛けない国の車の関税を、一挙に25%にするというのは無茶だが、
EUは元々輸入車に10%もの関税を掛けている。
そんな国というか地域からの車に、米国がそれよりも高い関税を掛けたといても、それほど理不尽では無いだろう。

351名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:15:13.65ID:blwuDJOt0
>>347
私もそう思う

352名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:16:04.66ID:2GJkTrP20
エンジンもタイヤもオプションにして車体価格を下げればいい

353名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:16:57.25ID:yKa6YP0l0
トランプは大統領と言うより
アメリカって会社の社長だな

354名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:17:38.56ID:QXFZiU5N0
>>345
むしろ高いことに価値がある
ヴェブレン効果と言うやつね

355名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:19:42.14ID:NouU0uj80
国外逃げようとして取っ捕まったやつもいるし
FBIの長官も滅茶苦茶してたのばれてるし
取引はトランプのSEXした女の口止めとかアホか?
別にSEXしててもしてなくてもどっちでも構わんけど
SEXしてたらなんか問題あるん?
SEXしてたと言われた国に経済制裁新しくかけるけど
論理的にいってることおかしくない?

356名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:21:30.80ID:p0PH1sEr0
安倍もトランプくらい仕事しろよ
ばらまく以外に

357名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:23:10.46ID:/6FOj3s30
今後EVの時代になったら優秀な蓄電池を開発した企業だけが勝ち組になる
EVの車体は簡単な構造だからトヨタもドイツ車も不要。
安い車体を作れる企業が生き残る。

358名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:25:36.85ID:KAhq16YB0
>>355
『「sexを口止めした」という情報』
が選挙期間中に出て
あと「恥ずかしい放尿文書」
を選挙期間中に出ると(資金は民主党に依頼)
トランプが落選するかトランプを脅せると思ったからだよ
→どこも暴露したマスコミはない
→FBIは話を聞いてスルー
コミーは選挙直前に「ヒラリーじゃダメだなw」と言っただけ

張本人の国にはこれから
ガンガン制裁爆弾が落ちるよw

359名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:27:04.80ID:ZKLgwY330
国内産業や労働者を守るには、外国製に高関税は
ちょっと前はみんなやってた、内需を守らない政治家はいらない
トランプは不満を解決しようとしてる、歴史的偉業だな

360名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:29:49.89ID:p0PH1sEr0
>>357
車が分かってないね
EVって言うのはたんに動力の話だろ
車体を作るノウハウは一朝一夕のものではない

361名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:41:13.12ID:69/ZXZjg0
ドイツ車日本で値上げだな

362名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:45:06.00ID:wjKcGE4A0
>>342
過去20年間の日米のGDPを見てみな
日本は惨敗で国際的地位を後退させ続けてる。

戦艦大和や零戦の優秀さを誇りながら戦争に負けて行ったのと同じように
自動車や機械を誇りながら経済戦争に負けている。

363名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:55:25.36ID:v1drhhMT0
>>362
お前馬鹿だろ

日本は戦争に勝ったぜ
戦争目的を達成したからだ

それに日米比較でしか見ないのも馬鹿
米国対大東亜共栄圏の対決で考えろ
アメリカの終わりだ
これから日中枢軸の時代だよ

まっ、最初から最後まで完全な失敗国家だけどな、
アメリカは

364名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:08:27.85ID:A/RBRpeF0
>>363
バーカ
もはや勝ち負けは国同士の話じゃねーよ
超大金持ちとそれ以外の戦いだ
国家とかもはや関係ない

365名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:10:44.81ID:qHiw3dZl0
アメリカの消費者は嬉しくないんじゃないかな。
自国の車に魅力ないだろ。

366名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:12:35.00ID:RVz71FQZ0
米国で一番売れているメーカーはGM。
そしてフォード、トヨタ、フィアット・クライスラーの順か。

367名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:13:15.89ID:wjKcGE4A0
>>363
お前の中では日本は戦争に勝ったことになっているんだな。

368名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:14:18.59ID:pEE2VZR00
ブロック経済で戦争へとまっしぐら。
人類は一度経験して学んでるけど、歴史は繰り返すとも言うからな。
日本は世界大戦の準備、出来てる?

369名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:22:04.85ID:BdMXLWr80
これが通るならよその国が同じ事をしても文句は言うな
それがてきるなら勝手にすればいいよ

370名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:24:47.68ID:pme4Rugw0
>>7
Brexit

371名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:24:52.95ID:48bnY2Cl0
>>20
なに言ってんのドク?

372名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:26:40.52ID:zyrIWZE40
>>357
安全性能と耐久性を無視すれば簡単だよねw

373名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:27:15.12ID:mM9Mqu2x0
思いつきで言ってるだろ

374名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:32:18.70ID:Q9Q55usq0
>>360
日独の自動車産業の強さはエンジン技術の強さでもあるから
電気自動車になると優位性は下がるよ

375名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:36:57.14ID:OKPaAcGf0
ちまちまやらんで1000%とかにすれば良いのに

376名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:38:37.08ID:SezGNirv0
>>366
というかどのような層がどういう車を買っているか考える必要があるな
ある程度所得のあるアメリカ人は三四台はあたりまえ

一番の売れ筋は税制の問題もあるがアメ車のトラック
去年のトップ10に入っている日本車はRAV4だったりCIVICだったり Camry
といったセカンドカーなわけ

アメリカでも高所得層はドイツ車を好む これは世界中どこでも同じだな

377名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:51:23.92ID:pHBWH9120
アメリカ鎖国するん?
幕末とは何だったのか

378名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:52:58.49ID:yKjQqqlw0
疑惑だらけで必至だなw

379名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:01:00.38ID:eKapGpgg0
>>374
ドイツは毒ガスの性能だろ

380名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:04:55.27ID:busDMdar0
日本には50%

381名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:05:25.31ID:FI4puqmJ0
>>377
大戦の準備なら分かる

382名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:15:51.95ID:C2D2Dkuk0
>>50
ベンツは、昔クライスラーと同じ会社だった頃に、日本向けベンツはクライスラーの米国内外工場に生産を丸投げしてたからなw

383名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:21:06.22ID:WxnGthGv0
トランプは日本には直接触れてないよなw

要するに安倍が日本の首相でないとトランプが困るのよw

これは、自民党総裁選終了まで話しだがなw

384名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:13:56.73ID:wPDIkUhd0
欧州の大衆車は撤退間違い無しだな
フォルクスワーゲングループは半減する

385名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:24:38.59ID:iXmvDEKP0
https://www.marketwatch.com/story/trump-says-he-threatened-eu-commissioner-with-25-tariffs-on-auto-imports-2018-08-21

マーケットは、またいつもの脅しと見ているようだけど。

386名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:26:00.99ID:iXmvDEKP0
>>380
そうすると、EUも日本も中国に靡くような。

387名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:07:05.40ID:KAhq16YB0
そら脅しだよ
これでロシアのパイプを切るかイチャモンつけ続けるんだろw
こないだは脅しでガスの押し売り
ババアなんかどーにでもなるなw

388名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:41:32.88ID:wjKcGE4A0
>>383
> トランプは日本には直接触れてないよなw

一次農産品の交渉が終わってないからだろ。
日本がTPPと同レベルの譲歩までだと強硬な態度にでたら
すぐにトヨタに関税25%と叫ぶだろ。

389名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:42:15.36ID:jb4WOveh0
これはもうビールみたいに車っぽいサムシングを開発するしかないな

390名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:42:33.86ID:BT65tgX/0
報復関税かけられて困るのはアメ車のような

391名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:50:29.88ID:9O9iqvO00
アメリカ国民が一番困るだろ

392名無しさん@1周年2018/08/22(水) 20:04:25.17ID:4nnmTbv40
EU「あっそう、どうぞご自由に。当然こちらもアメ車に関税掛けるけどね。ま、関税なくても元からアメ車なんか売れねーけどwアメリカ人は可哀相だな、ベンツBMWポルシェフェラーリに乗れなくなるなんてw」
トランプ「不公正だ!アメリカ差別だ!あああああああ!」

393名無しさん@1周年2018/08/22(水) 20:07:27.11ID:rXlidR3n0
アメリカ人は国内資本の車に乗るのはいいとして
何に乗るつもりなんだ?

ピックアップのでかいやつ? ポンコツテスラ? 腹をくくって自転車?
それともウーバーで済ます?

アメ車って思い浮かばないわ。

394名無しさん@1周年2018/08/22(水) 20:10:44.14ID:LYQIH0tN0
ドイツさようなら。

そしてドイツ車の筆頭株主(中華企業)さようなら。

トランプは抜け目ないな。

395名無しさん@1周年2018/08/22(水) 20:14:55.20ID:Jx5dADSB0
これ、アメリカ国民にも不評なんじゃ?

396名無しさん@1周年2018/08/22(水) 20:17:55.38ID:gWzzkbl80
やった!
仕事暇になる!
部品の部品屋さんです

397名無しさん@1周年2018/08/22(水) 20:17:59.90ID:wjKcGE4A0
>>393
米国内生産のアコードやカムリだろ。

398名無しさん@1周年2018/08/22(水) 20:22:26.09ID:t0YAwFN70
駆け込み需要でヨーロッパ車が売り上げ伸ばしそうw
その後でトランプが撤回して結局EU大勝利となったら・・・

399名無しさん@1周年2018/08/22(水) 20:24:24.19ID:wjKcGE4A0
日本から輸出している車種ってプリウスやアクアなどのHVと
レクサスの全てのモデルとか?

400名無しさん@1周年2018/08/22(水) 20:29:02.15ID:p/u2rgdx0
第3次世界大戦はごめんだが
世界大戦が始まらない限り永遠に敗戦国と言われ国際的に発言権が無いジレンマ


トランプもっとやれと言うべきか、もうやめれと言うべきか

401名無しさん@1周年2018/08/22(水) 20:37:21.29ID:45o+Xm0/0
>>367
あ?
客観的事実だ
それが分からんのは大馬鹿者

日本の戦争目的は何か?
それも知らずに大東亜戦争を語るなよ
大馬鹿

402名無しさん@1周年2018/08/22(水) 20:40:33.03ID:D9huSUmv0
>>393
メイドインUSAの日本車に乗る

403名無しさん@1周年2018/08/22(水) 20:41:21.50ID:45o+Xm0/0
どんなに犠牲を払おうが、
戦争目的を達成したなら勝ちだ
ベトナムの様にな

404名無しさん@1周年2018/08/22(水) 20:43:42.42ID:G591L8G60
>>395
アメリカでも金持ちはBMW乗るからな

405名無しさん@1周年2018/08/22(水) 20:46:17.32ID:G591L8G60
>>401
だから、アジア解放は建前だって、、、
本音は石油資源の確保
当たり前だろ
ABCD包囲網で禁輸されたのだから奪いにいかないと国が潰れるわ

406名無しさん@1周年2018/08/22(水) 20:53:42.83ID:daCDNaSW0
戦争目的は一つだけでは無いからまあ色んな考えがあるでしょう

結果は
アジアの植民地国家の独立
アフリカ国家の独立を早めたこと
共産圏の拡大
東西冷戦
世界の半分の自由貿易
軍事費の削減
東アジア情勢の責任から逃れたこと

407名無しさん@1周年2018/08/22(水) 21:00:30.47ID:dQzjhsHl0
>>405
建前だってマシだよ
そんな事を言う国はいなかったんだから

408名無しさん@1周年2018/08/22(水) 21:10:33.94ID:yK0SH2//0
>>10
フランスもイタリアも

409名無しさん@1周年2018/08/22(水) 21:14:56.43ID:yK0SH2//0
>>106
お前が何を言ってるんだ。
そのニュースはフェイクだって話をしてるんだろうに。

410名無しさん@1周年2018/08/22(水) 21:15:29.92ID:YgB9Ealy0
鎖国かよ。

世界は開国の流れなのに。

411名無しさん@1周年2018/08/22(水) 21:18:38.44ID:ZYRhkH610
いいね!

412名無しさん@1周年2018/08/22(水) 21:29:08.84ID:wQ6IjLvf0
ドイツ車を日本から締め出せよ。高額で燃えるし、ドイツ車買っても日本経済によいことはない。
日本は今や軽自動車かドイツ車しか走っていない。

413名無しさん@1周年2018/08/22(水) 21:30:53.43ID:naxJ5x5K0
>>376
北米はレクサスが高級車セグメントの首位争いで健闘してるけどね

インフィニティとかアキュラもレクサスの四割近い台数を売ってるよ

414名無しさん@1周年2018/08/22(水) 21:30:56.16ID:Uztbz8e00
でも最近ってベンツ見ても高いだけで低性能な車買ったのかとしか

415名無しさん@1周年2018/08/22(水) 21:33:37.02ID:/7ASotV50
やべえ
アメリカから車来ないから反撃出来ないぞw

416名無しさん@1周年2018/08/22(水) 21:34:41.01ID:I2BcZSvR0
出た! トランプ流気合入れww

417名無しさん@1周年2018/08/22(水) 21:35:34.83ID:JbdIlwo90
ドイツ車に50%かければいい。
ドイツ一人勝ちしてるからな。

418名無しさん@1周年2018/08/22(水) 21:39:20.94ID:bzGtrz0M0
>>17
始まるやろ

419名無しさん@1周年2018/08/22(水) 21:39:56.37ID:U6XUglxy0
>>6
それが狙いなんやろ

420名無しさん@1周年2018/08/22(水) 21:39:57.59ID:1tXu8Pv+0
>>10
ぶっちゃけ米国市場では欧州圏のクルマなんて
シェア争いで言えば雑魚中の雑魚。

ざっくりいうと
米国メーカー 50%
日本メーカー 35%
ドイツメーカー 10%
残り 5%

これくらい大差がついてる。

421名無しさん@1周年2018/08/22(水) 21:40:08.99ID:bzGtrz0M0
メルケルババアと、ドイツマンセーのシナチョン憤死wwwwwwwww

422名無しさん@1周年2018/08/22(水) 21:41:40.45ID:F+2J1EB+0
日本で売ってるのと変わらないくらいになるだけじゃね?
オプション分くらいは高いかもしれんが

423名無しさん@1周年2018/08/22(水) 21:43:08.71ID:VBD7C0q+0
お願いだから、アメ車の出来の悪さを理解してほしいのだが・・・
車好きとして切に願う・・・

なんで舵を当てて、ほんのわずかな「間」があってから車体が向きを変えるのだ?w
しかも路面の凹凸を通過した後、ほんのわずかな時間だが天地方向の揺れの余韻がある
アメ車ってこんなよ?

424名無しさん@1周年2018/08/22(水) 21:45:18.04ID:LCPGnUZz0
EUの次は日本だろ。
トランプの尻なめ安倍さん、どうするの?

425名無しさん@1周年2018/08/22(水) 21:47:44.07ID:W1usgohB0
>>1
これくらいの国を守る意識を
安倍にも持って欲しい

426名無しさん@1周年2018/08/22(水) 22:24:32.29ID:DI5IScqd0
>>425
そうだよな。
まずは竹島を不法占拠している韓国軍を空爆し、その後平壌空爆だ。

427名無しさん@1周年2018/08/22(水) 22:28:37.84ID:jZOW+Xke0
>>47
立憲ミンス支持してる人かな?

428名無しさん@1周年2018/08/22(水) 22:29:36.50ID:7C89hQv30
米英イスラエル印日VSその他だな

429名無しさん@1周年2018/08/22(水) 22:29:59.20ID:ZVI19We10
俺の記憶が確かならEUはアメ車に関税かけてるよね
トランプの行動は正しい

430名無しさん@1周年2018/08/22(水) 22:33:07.76ID:PKrZVh/d0
キターアアアア
EUざまー

431名無しさん@1周年2018/08/22(水) 22:34:17.44ID:BYFubfbr0
ヨーロッパ車にぶっかけ

432名無しさん@1周年2018/08/22(水) 22:34:29.93ID:R3vFS1SP0
>>430
選挙法違反で追い詰められてるから必死になって話題を変えようとしてるだけなんだけど? w

433名無しさん@1周年2018/08/22(水) 22:35:43.66ID:PeUeX3SA0
ほんで中間選挙、トランプ共和党勝てるのか?

434名無しさん@1周年2018/08/22(水) 22:40:51.98ID:PKrZVh/d0
>>432
中国・北・イラン・トルコ・ロシアが勢いつくな

435名無しさん@1周年2018/08/22(水) 22:42:01.61ID:ZxwBr6k70
>>399
レクサスは何故トヨタではなくてレクサスなのか?

436名無しさん@1周年2018/08/22(水) 22:42:16.02ID:UK2WNTci0
>>430
次はトヨタ車に関税だよ

437名無しさん@1周年2018/08/22(水) 22:43:38.39ID:/6FOj3s30
アメ車の出来の悪さを実感したらトランプの言っている事がどれだけ現実離れ
しているか理解出来るよ

438名無しさん@1周年2018/08/22(水) 22:48:51.85ID:VJ9k8DtT0
アメリカは日本から輸出される車には関税掛けるだろう

439名無しさん@1周年2018/08/22(水) 22:49:51.21ID:48FWzPI/0
技術力がマトモなメーカーは自国のマーケットで外国メーカーに負けたりはしない
その国のメーカーが開発した自動車が一番使いやすいもんだ
ドイツフランスイタリア日本はそこまで外国車にでかい顔させてない
自動車メーカーがある国でここまでダメなのはアメリカだけ

440名無しさん@1周年2018/08/22(水) 22:50:50.26ID:D5hf7Uie0
アメリカは全世界から経済制裁食らっても生き残れるのか?
殺せるなら殺しちまおうぜ

441名無しさん@1周年2018/08/22(水) 22:53:46.72ID:VfF2E/Sj0
やったれ

442名無しさん@1周年2018/08/22(水) 22:55:39.31ID:UK2WNTci0
トランプは中国のスパイだったのかw
ロシアのスパイだと思ってたwww

トランプ政権が輸入車関税25%検討 トヨタ自動車、SUBARU、日産など日本企業は大打撃
https://news.nifty.com/article/economy/industry/12136-033907/

日本車オワッタ

443名無しさん@1周年2018/08/22(水) 22:58:25.94ID:jGS0HiTv0
これはEU崩壊やな
下手したら
まあ、ドイツを潰したいアメリカからしたら万歳だけどな

444名無しさん@1周年2018/08/22(水) 22:58:42.29ID:SnvJrluA0
これフェイクだろ
むしろ輸入自動車への課税強化は先延ばしするって報道が出ているが

445名無しさん@1周年2018/08/22(水) 22:59:32.04ID:SnvJrluA0
というか、お前らバカなの?

446名無しさん@1周年2018/08/22(水) 23:00:16.36ID:pHBWH9120
外国製品はみんな高くなるから
多くのアメリカ人は自国の車を買う

447名無しさん@1周年2018/08/22(水) 23:04:15.02ID:pHBWH9120
アメリカ企業はアメリカ国内に帰り
アメリカ人を雇用して
アメリカの消費者に物を売る

448名無しさん@1周年2018/08/22(水) 23:14:13.83ID:pHBWH9120
こうですか



449名無しさん@1周年2018/08/22(水) 23:16:47.66ID:kw9X5L390
>>447
それじゃもう世界じゃ勝てないけどな
キューバみたいに遅れていく

450名無しさん@1周年2018/08/22(水) 23:17:05.62ID:iIYBoatO0
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ズルして免許とった安室最低。この女、何事においてもズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽

【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
【貿易】トランプ大統領 「EUから来る全ての車に25%の関税を課す」 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚

浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ

【貿易】トランプ大統領 「EUから来る全ての車に25%の関税を課す」 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
【貿易】トランプ大統領 「EUから来る全ての車に25%の関税を課す」 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚
【貿易】トランプ大統領 「EUから来る全ての車に25%の関税を課す」 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.87879
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

451名無しさん@1周年2018/08/22(水) 23:18:31.86ID:iIYBoatO0
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから

ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

452名無しさん@1周年2018/08/22(水) 23:19:28.59ID:iIYBoatO0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
http://2chb.net/r/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.797987
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

453名無しさん@1周年2018/08/22(水) 23:19:32.09ID:E2OAB86q0
EUざまあ

てか日本は無駄にドイツ車多すぎ

454名無しさん@1周年2018/08/22(水) 23:20:28.29ID:iIYBoatO0
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.+798+789
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

455名無しさん@1周年2018/08/22(水) 23:24:38.86ID:vq1CmYty0
鴻海林檎Phoneにも高い関税をかければよかろう

456名無しさん@1周年2018/08/22(水) 23:26:10.29ID:yn7aXyoy0
今日安倍トランプ電話会談でこれ言われるんだ
親愛なるシンゾーよ、日本にも関税を掛けねばならぬ。
わかってくれるな?

457名無しさん@1周年2018/08/22(水) 23:44:47.29ID:pHBWH9120
次回(2年後)

「スーパーコンピューターとナショナリズム」

458名無しさん@1周年2018/08/22(水) 23:47:59.00ID:/DZ5bxU80
2000万の車が2500万になるのか

459名無しさん@1周年2018/08/22(水) 23:50:03.48ID:Y88H0Djn0
メルケルはアメリカでもチャイナと一緒にコソコソやってるからぶん殴られるんだよ

460名無しさん@1周年2018/08/23(木) 00:34:29.79ID:JI+1u9WQ0
ますます欧州車に乗ることがステータスになるだけじゃね

461名無しさん@1周年2018/08/23(木) 01:25:27.57ID:yAvY72610
>>393
モンデオとフィエスタとフォーカス
後クライスラーとFIAT500は同じ会社だから
500にクライスラーかダッジ辺りのバッジつけかえて
クライスラー(ダッジ)500とかにするんじゃないの(適当)

462名無しさん@1周年2018/08/23(木) 05:01:17.22ID:QWYqjdOL0
アメ車はもうアメリカの国内需要だけで頑張れよ
あんなもん世界で売ろうとか図々しいわ

463名無しさん@1周年2018/08/23(木) 05:12:36.47ID:+4g/0fqJ0
アメリカ鎖国政策
200年は頑張れ

464名無しさん@1周年2018/08/23(木) 05:19:07.17ID:OTymQoze0
部品にはそんな関税掛からないんでしょ?
部品を輸出してアメリカで組み立てる方式は普通だと思うが
完成車輸出は昔ほど多くないはず

>>458
イギリスなんて輸入車に200%の関税掛けてるんだぜ?

465名無しさん@1周年2018/08/23(木) 05:23:31.44ID:RmWHLHDF0
>>47
あほやおまえ

466名無しさん@1周年2018/08/23(木) 05:44:06.91ID:WN+pdtUb0
続報が無いからフェイクニュースっぽいな

467名無しさん@1周年2018/08/23(木) 05:51:32.13ID:8T2K4r5Q0
日本車がこれやられたらおわりんこだぷー

468名無しさん@1周年2018/08/23(木) 06:12:11.13ID:5yGqyGV90
>>41
ドイツ産のBMW
中国産のBMW
同じ値段ならどちらを選ぶ?

469名無しさん@1周年2018/08/23(木) 06:17:01.79ID:ZNO0Q86+0
バカにつける薬無し

470名無しさん@1周年2018/08/23(木) 06:23:05.09ID:eLET/itd0
つーか今年の5月まで中国は25%の関税掛けてただろ

471名無しさん@1周年2018/08/23(木) 06:27:09.35ID:Lnt1thbi0
>>462


航空機作れる国の自動車の技術が低いってどんな難癖だよw

472名無しさん@1周年2018/08/23(木) 06:31:23.68ID:H+55vIPE0
どうなるの?何かやばいの?(´・ω・`)

473名無しさん@1周年2018/08/23(木) 06:33:35.41ID:RdqRtIhm0
実際にはEU圏内で製造されているクルマって限られているんだけど
どれだけの効力があるのか疑問だね
ブラフとしても効き目があるかどうか
オレなんて北欧車買ったら中国製だったぜ

474名無しさん@1周年2018/08/23(木) 06:41:52.55ID:OzWrnsiV0
>>1
EU車 「メキシコの方から来ました」^^

475名無しさん@1周年2018/08/23(木) 06:43:56.97ID:A9dt5yvT0
EUはアメ車と高額車のパイを食い合いってるからな

476名無しさん@1周年2018/08/23(木) 06:52:34.24ID:u3OiIbuA0
>>473
それ中国車だよw

477名無しさん@1周年2018/08/23(木) 06:56:29.54ID:RdqRtIhm0
>>476
その前に乗ってたのは南アフリカ製だったよw

478名無しさん@1周年2018/08/23(木) 06:57:05.49ID:AMapi1B80
メヒコとUSAの国境にでかいトンネル掘ってメヒコ経由で密輸すればいいだけでは?

479名無しさん@1周年2018/08/23(木) 06:57:40.13ID:0XWsAShr0
世界中を敵に回す気満々だな
日本だってポチ辞めてちょっとでも吠えたらお仕置きされるだろうしな

480名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:01:23.38ID:8CKEvgRM0
>>472
EUの高級車が売れなくなる
販売台数なんてほんとは意味ないからな
大事なのは売上と利益で、それに最も貢献してるのは高級車

481名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:03:34.68ID:8CKEvgRM0
高級車1000万円→1250万円になるってこと
これはきつい

482名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:06:45.80ID:8CKEvgRM0
販売台数なんて意味ないからね
中国ASEANで補助金付けて安い車(150~250万円のSUVが売れ筋)を売って水増ししてるだけ
中国ASEANの平均所得では300万円越える車を買える人はほとんどいない

なぜアメリカ市場が大事かというと、
高級車とか高い価格帯の車を大量に買ってくれるからなんだよ(売上利益率が高い)
世界一金持ってるのはアメリカ人だからね

483名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:08:22.12ID:ynwFEvxW0
11月の中間選挙を睨んでの事だと思うが、ここまでされたら支那もEUも
大人しく米国の思うとおりにはならんだろう。中間選挙過ぎてもゴタゴタは
続く事になるからトランプは収拾するのに精力を使い果たす

484名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:09:35.42ID:8CKEvgRM0
日本でも同じな
軽自動車や小型車がたくさん売れても売上利益に貢献しない
普通車300万円〜高級車1000万円前後〜の車をどれだけ売るかが勝負だ
貧乏人相手の小銭稼ぎで何百万台売ろうがたかが知れてる

485名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:12:16.56ID:Lxvo3Fiv0
トランプさんはこういう事言えるから好きだけど
彼は国内自動車産業に世界で売れる車作れよ!とはツイートしてないの?
彼は政治家じゃないビジネスマンだ!とかディスるマスコミの言う通り
本当にビジネスマンならアメ車なんか売れるわけないのトランプはわかってるんじゃないの?
アメ車は頑丈とかいうけど 道路状況も生活環境も悪いアフリカで走ってるには
ほどんどが日本車なんですけど

486名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:12:29.99ID:8CKEvgRM0
ホンダN-BOX 4WD
販売価格 150万円
材料費 40万円
人件費 50万円
開発費・生産設備投資 30万円
メーカー利益 15万円
ディーラー利益 15万円※

※うち営業マンのバックマージン
軽自動車や小型車は1台1万円、普通車は1台2万円、高級車は1台3〜4万円

487名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:15:56.58ID:k/qo54wx0
>>468
どっちもゴミ。
ドイツ製も低品質

488名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:20:09.73ID:iXFQjQQ10
材料高騰し国産車と外車が同じ値段になって結局外車しか買わなかったに1トルコリラw

489名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:20:17.23ID:8CKEvgRM0
>>485
GMやフォードはメキシコで大量生産してる
ミシガン州デトロイトが過疎ったのはGMとフォードが悪い
もちろんGMやフォードにもアメリカに工場作れと言ってはいるけど、
それだけじゃ足りないんで外資にも工場作ってくれって無茶な要求してる
民業圧迫、民間企業への政治介入だな

どんな技術を搭載しようがでっかいアメ車が売れる時代はこない
世界中ほとんどの国ではデカ過ぎて住宅街を走れない、駐車も出来ない
これがスマホやパソコンのような小さな情報家電と違うところ

490名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:20:20.82ID:Lxvo3Fiv0
車なんかもう 薄利多売なんだよ そりゃ粗利の高い高級車が売れれば1番だけど
それが一番売れないんだから 軽なのに160万以上するような売り方をしてるわけじゃん
軽自動車が白ナンバー付けられるようになったら結構な台数が白にしてるの見ると
見栄っ張りで貧乏人の無知しか新しい物に興味がなく、そういう人達を相手に商売するしか
ないんじゃないの?

491名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:23:04.66ID:8CKEvgRM0
日本EUのEPA可決
自動車税 10→0%
自動車部品税 10→0%

>>490
日本の新車販売もトップ10は軽自動車は小型車ばかり(100〜200万円台)
300万円以上する車買える人は限られる
それに日本の道路には軽自動車や小型車の方があってる
3〜5トンもあるフォードのピックアップトラックなんて走ることすら無理

492名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:24:56.28ID:vUZjhuWZ0
関税ってめちゃくちゃ儲かるんだよね
政府に入る税収が凄い

493名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:25:15.28ID:tUJT48zs0
>>485
高関税が発動されれば、トヨタ自動車は年間約4600億円の負担増
https://www.asahi.com/articles/ASL834T8PL83ULFA014.html

日本にも適用予定だが、ゲリサポはこれ見てどう思う?

494名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:25:30.26ID:8CKEvgRM0
中国は自動車関税を引き下げた(25→15%)
ASEANはTPPで関税0%になる
・・アメリカだけ世界に逆行してる
まあアメリカが世界の支配者であり続けるにはここが勝負所だったんだろうけど
なにもしないとEUASEAN日本も取られて中国に負ける

495名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:28:09.48ID:8CKEvgRM0
ちなみに日本の自動車関税は0%
世界一開かれた市場
日本も相手国に対応した関税を導入すればいいと思うんだけね

それとIT企業に対して莫大な関税をかけること・・世界共闘するといい
これでアメリカはおしまいだ

496名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:28:22.54ID:eh+Ui/rf0
3000万円のランボルギーニに750万円の関税

497名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:32:17.30ID:8CKEvgRM0
トランプ減税(連邦法人税35%→21%)による利益引き上げ効果
トヨタ 2919億円
ホンダ 3461億円
日産 2076億円
あとはインセンティブ削減すれば十分吸収できるが、
関税引き上げによって米国自動車市場が儲からない市場になってしまったってことだ
どのメーカーにとってもね

498名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:33:43.16ID:NBXXdLNH0
自国内の消費力こそ国力だからな
アメリカで売らしてくださいって譲歩しかあるまい

499名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:34:13.00ID:8CKEvgRM0
安倍政権は法人税引き下げ(29.97%→25〜27%)やろうとしてるけどまだまだ高い
アジア近隣諸国の法人税は25%だ
法人税を引き下げて、研究開発や設備投資を促す(GDPプラス)ってのが世界の主流
「国が予算配分するより民間が予算配分する方が経済に効果的」

500名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:34:28.56ID:qS+fFJQa0
トランプ「日本の農政をまねてみた」

501名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:35:39.93ID:Lxvo3Fiv0
>>491
米は自動車産業関連の給与が高いって聞いたけど 海外工場進出は基本的に安い人件費だからだよね
米国民も貧乏人が多くて 新車売り上げには全く関係ない中古車のシボレーのピックアップとか
買うわけじゃん まぁ 日本じゃアメは好きな人しか買わないよね
アメの修理も出来るディーラーがある所は人口の多い大きい幹線道路沿いだけど
一歩辻入ったら曲がることすらできないような場所だもんね

502名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:36:22.80ID:8CKEvgRM0
州法人税は、ネバダ州・オハイオ州・テキサス州・ワシントン州・ワイオミング州は0%
トヨタがカリフォルニア州(8.84%)からテキサス州(0%)に本社移転した理由の一つ
トヨタ北米本社はテキサス州、ホンダ北米本社はオハイオ州にある
オハイオ州は補助金もあるんで

所得税
テキサス州 0%
カリフォルニア州 13.3%

固定資産税
テキサス州 1.90%
カリフォルニア州 0.81% ※土地も物価も人件費も高いんでここは抑えてる

消費税(売上税・使用税)
テキサス州 8.05%
カリフォルニア州 8.44%

503名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:40:16.01ID:8CKEvgRM0
>>501
日本はさらに坂道が多い
都内も坂だらけ!車が入っていけないような細い道もいっぱいある

世界各国の道路やインフラはそれぞれ環境が違うんで、
同じ車が世界中で売れることはない
何百年経っても同じだわ

504名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:41:30.61ID:8CKEvgRM0
カリフォルニア州からテキサス州に本社移転する企業が増えてる理由
(1)州法人税が安い(0%)
(2)従業員の生活コストが減る(土地も家賃も物価も税金何もかも安い)
(3)ロケーションがいい(全米の中心にあるんでアクセスがいい)
(4)公立校のレベルが全米トップ(教育レベルが高い)
(5)環境クレジットがない(ZEV規制もなし)
(7)共和党の地盤(カリフォルニア州は民主党)

505名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:42:05.03ID:Lxvo3Fiv0
こうみると 日本は 国内の自動車産業が儲からなくても
国民が車を所持さえしてれば永遠に超激高な税金を徴収できるシステムを作りあげてるわけんs
あーもートランプマジで米車売りたいなら税金撤廃やってくれねーかな
撤廃したらフォードの小さいの買ったるわ

506名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:43:30.86ID:B6bMlMCS0
アメリカの消費者は反発しないのか?
自国の自動車産業は守れても消費者の立場では負担が増えるじゃないか
国内産の自動車を買えばいいという意見もあるだろうけどドイツ車がいいって消費者も多いだろ

507名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:46:06.22ID:c7oJlvKG0
>>1
羽目外しているね
アメリカを信じている奴隷は目を覚ました方がいいよ

508名無しさん@1周年2018/08/23(木) 07:54:13.72ID:UNYS1pHH0
>>20
接収した映画「風と共に去りぬ」だったか「ファンタジア」を識者に観せて意見を聞いたら
「絶対に他に観せないように、国力の差を突きつけられるから」てのを聞いたことがあるな。
映画「34丁目の奇蹟」が大東亜戦争終戦の2年後の作品。

北朝鮮に「シン・ゴジラ」を見せるとアメリカの軍事力の恐ろしさを感じるかもしれない。

509名無しさん@1周年2018/08/23(木) 08:05:22.12ID:KCvFW9+W0
トランプは世界から孤立し始めてるな。もっとやれ!w

510名無しさん@1周年2018/08/23(木) 08:09:37.33ID:w4rMh90M0
>>268
中国に輸出するBMWがアメリカ生産

中国はアメリカ産ベンツ、アメリカ産BMWにも関税かけると言ってるから
ドイツ大打撃

511名無しさん@1周年2018/08/23(木) 08:12:08.10ID:w4rMh90M0
>>255
ドイツが怒って、どうすんの?

ロシアから海底天然ガスパイプラインをドイツまで作るとか?
そんなまさかなww

512名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/23(木) 09:14:04.99ID:kNfGtVi00
世界の構図が変わるな
新勢力:アメリカとその子分、子分のされた北朝鮮、ロシア、英仏側のEU vs グローバル勢力:ドイツ側のEU、中国とその従順な子分、世界中のパヨクやマスコミ、グローバリスト
尚グローバル側に行きたいけど行けない日韓は指を加えて一喜一憂、カナダはお花畑ファンタジー国家へ
日米EUのエスタブリッシュメント勢はこの状況を快く思うわけなく、何としてもトランプを潰したいんだろう

513名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/23(木) 09:18:10.52ID:kNfGtVi00
>>504
マジで起きてるらしいね
しかもテキサス民は「こっちくんな、クソカリフォルニア民!」って言ってるとか何とか
カリフォルニアはアメリカじゃない、って聞いた事あるけどマジそうなんだなw

514名無しさん@1周年2018/08/23(木) 10:07:43.36ID:HsyAd4wO0
>>511
それを作り続けるとドイツに関税がかかるんだろうな
やんわり工事を延期すれば関税見逃し
トルコの牧師と全く同じだ

515名無しさん@1周年2018/08/23(木) 10:37:09.99ID:KAKPnvxT0
>>504
テキサスは有色人種への差別が酷いぞ

516名無しさん@1周年2018/08/23(木) 10:38:11.16ID:1x9WFnK0O
>>511
ノルド・ストリームでググってみ?

517名無しさん@1周年2018/08/23(木) 11:55:11.95ID:lljiDb8U0
アメリカの消費者が選択できる車が減って苦しむだけじゃん

518名無しさん@1周年2018/08/23(木) 11:56:42.65ID:QR6WXnW40
アメ車なんか誰が買うんだバーーーーーカ

519名無しさん@1周年2018/08/23(木) 11:58:35.25ID:ZNvMBbAv0
>>517
別にいいじゃん
それくらいしないとドイツはまじでアメリカですら工場つくらん
日本はなんか一生懸命つくっとるが

>>513
カリフォルニアは東からはロッキー山脈より西はもう違ういわれとるし
南部からもどうなんよとつつかれてるとこだ
まあカリフォルニアはある意味それこそ映画産業としか思えないわ

520名無しさん@1周年2018/08/23(木) 12:01:33.66ID:ZNvMBbAv0
でもさ25%ならWTOにドイツは勝てるのでは?
ドイツ自体がWTOにのってこなくなったってだけ

AMAZONに税金かけようぜ日本も

521名無しさん@1周年2018/08/23(木) 12:05:34.00ID:ZNvMBbAv0
>>500
農業と工業一緒にスンナよクソがw

522名無しさん@1周年2018/08/23(木) 12:08:04.99ID:ZNvMBbAv0
>>468
ベンツはともかくBMWにブランド製はないだろ
ドイツのブランドがあったのがBMW
ベンツのおかげ

523名無しさん@1周年2018/08/23(木) 12:26:45.16ID:7t4J3Ph30
貿易戦争 過熱の懸念 中国、譲歩余地探る
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34453480S8A820C1EA2000/

米、対中関税第2弾を発動へ 中国も報復の構え
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34484480T20C18A8MM0000/

グローバル供給網にヒビ 米中貿易戦争第2幕
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34486460T20C18A8SHA000/

貿易戦争、米国と中国なぜ対立? 3つのポイント
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34485500T20C18A8000000/

524名無しさん@1周年2018/08/23(木) 12:29:24.09ID:8Tr2mKk+0
切り札「日本も例外ではない」

525名無しさん@1周年2018/08/23(木) 13:32:07.74ID:r/jINW550
>>524
トランプ「日本は例外」

526名無しさん@1周年2018/08/23(木) 14:14:15.63ID:QBMhP8mn0
いいぞトランプ素晴らしいな
ガンガンやればいいその調子だ
日本も見習って欧州車の関税25%かけろや
高くても買う層なんだから
そういうところから税金取れよ

527名無しさん@1周年2018/08/23(木) 14:20:47.58ID:RDrMyUwq0
本当に貿易赤字解消したいならこれぐらい強烈に高い関税掛け合っても一歩も引かないで高レベルな譲歩を引き出さないとアメリカも将来がない
トランプGJ

LGBTを支持するより、女好きのトランプのほうが信用できるというアメリカ国民の支持にはシンパシーを感じるねえ
案外トランプ派

528名無しさん@1周年2018/08/23(木) 15:33:34.51ID:EFaBaDoE0
アメ車で欲しいと思える車がマスタングぐらいしかない
しかも90年代の古いモデル

529名無しさん@1周年2018/08/23(木) 17:04:32.84ID:Q7TF2bui0
日本がアメリカ製品の代替品を作ってれば市場を奪えたかもしれなかったのに
ハーレー風バイクやCPUやスマートフォンを作ってれば…

530名無しさん@1周年2018/08/23(木) 17:51:05.34ID:YFfBAjco0
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ズルして免許とった安室最低。この女、何事においてもズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽

【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
【貿易】トランプ大統領 「EUから来る全ての車に25%の関税を課す」 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚

浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ

【貿易】トランプ大統領 「EUから来る全ての車に25%の関税を課す」 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
【貿易】トランプ大統領 「EUから来る全ての車に25%の関税を課す」 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚
【貿易】トランプ大統領 「EUから来る全ての車に25%の関税を課す」 	YouTube動画>3本 ->画像>16枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.634957
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

531名無しさん@1周年2018/08/23(木) 18:02:55.20ID:HVlrtLl00
>>529
はあ?

532名無しさん@1周年2018/08/23(木) 18:08:41.66ID:zE82TGxp0
そのうち、EU、南北アメリカ、東アジア圏、アフリカ圏、東欧圏
などでブロック経済化が再び進行してゆき、世界は不況に突入する
のではないか?

533名無しさん@1周年2018/08/23(木) 18:09:52.56ID:uyq8sMly0
やめれアルファロメオが死んでしまう(´・ω・`)

534名無しさん@1周年2018/08/23(木) 20:12:47.70ID:yAvY72610
>>487
欧州車はラグジュアリーだからなぁ
スズキやスバルや日産(ダットサン)は
車の白物家電じゃなくするセンスが無いらしい(トップギア)
つまり上級国民のセンスがクソ

535名無しさん@1周年2018/08/23(木) 21:51:27.88ID:+Ig0C7ga0
x5にx3が中国に輸出壊滅となれば
スパルタンバーグの存在意義自体が問われそうだが

まぁ北米で十分売れてるのか...
x3は欧州生産にしとくべきだったな

536名無しさん@1周年2018/08/23(木) 21:52:39.59ID:6JWCnEYQ0
アメリカのものしか買ってはいけない法律作ったらええんとちゃいます?

537名無しさん@1周年2018/08/23(木) 21:52:44.52ID:+Ig0C7ga0
>>528
やっと右ハンドルが出たと思った瞬間に撤退なんだもんなぁ....


なぜ滑り込みで売らなかったし。
左ハンドルV8しか入れな買った当時の阿呆どもを
ぶん殴ってやりたいわ

538名無しさん@1周年2018/08/23(木) 22:12:01.73ID:jPXx54bx0
国際金融資本・多国籍大企業にとっては国や関税なんて関係ないw
トランプはアメリカ国民の味方のフリしてるだけ

539名無しさん@1周年2018/08/24(金) 00:46:43.33ID:2CPvqmiN0
トランプ、馬鹿だろう。関税かけるなら日本車だろ。アメリカで半分程度のシェアを奪ってるのは日本メーカーだぞ。

540名無しさん@1周年2018/08/24(金) 00:48:30.05ID:XkYD5fhZ0
>>539
半分も取ってねーだろタコ!!
せいぜい二割がいいとこだろタコ!!

541名無しさん@1周年2018/08/24(金) 00:54:02.69ID:6oKqmOtH0
EUは為替操作してるからオシオキしないとな

542名無しさん@1周年2018/08/24(金) 01:06:50.76ID:2CPvqmiN0
>>540

は?40%は超えてるなwお前は情弱かw
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_usa_2018

543名無しさん@1周年2018/08/24(金) 01:12:01.09ID:fwMfoPGE0
その国の気候や土地にあった車作る国産車に乗るのが一番いいと思うけどね。

544名無しさん@1周年2018/08/24(金) 01:15:18.40ID:3DePIjw80
関税の影響ってそろそろアメリカの経済指標にも出てくるのかな

545名無しさん@1周年2018/08/24(金) 01:17:17.51ID:lWaN0IQY0
>>1
それ、対象国を絞らないで、日本を含む部品の輸入まで
すべて、関税25%を301で発動するつもりだろ?

546名無しさん@1周年2018/08/24(金) 02:17:49.15ID:GHGyxPJr0
馬鹿すぎる
殆どの輸入車はメキシコや日本から輸入されてるんだろう
EUからの自動車だけに関税を課して何の意味があるのか

547名無しさん@1周年2018/08/24(金) 02:19:28.98ID:GHGyxPJr0
正論も何もない
ただ偏見を垂れ流すだけの馬鹿
側から見ても見苦しいだけ
さっさと辞めろ

548名無しさん@1周年2018/08/24(金) 02:28:37.65ID:GHGyxPJr0
大して意味のない政策で対立を煽るクソ
アメリカのためになる政治をしたい、それそのものは別に変ではないが
殆どアメリカの為にならない、ただ対立を煽るだけの政策はひどすぎる
アメリカの為にも、世界の為にもならない
碌でもないの一言

549名無しさん@1周年2018/08/24(金) 02:30:34.02ID:gnD82Awf0
自動車のシェアは知らんけど輸入品に関税かけるのって自国民が苦しむんじゃない?

550名無しさん@1周年2018/08/24(金) 02:36:12.04ID:acwIw1w80
要は外国製の自動車買うな
アメリカ製を買えって言いたいのだろうが、
それなら一律関税をかけなきゃ意味がない
何故EUだけ狙い撃ちにするのかトランプは何も言ってない
外国政府から金受け取ったのか?
とんでもない売国大統領じゃないのかい?

551名無しさん@1周年2018/08/24(金) 02:40:25.02ID:xzHUd6Gu0
>>549
アメリカに工場をつくらせるのが目的だから

552名無しさん@1周年2018/08/24(金) 02:40:42.84ID:acwIw1w80
老害は最悪
頭の中にあるのは偏見だけ
ただ偏屈
性格が悪い
性根が腐ってる

553名無しさん@1周年2018/08/24(金) 03:55:49.93ID:6oKqmOtH0
中国やロシアを相手にしてるときと何ら変わらない姿勢を取ってるだけだろ
中国やロシアが不当な圧力を受けていても何も言わない連中が泡食ってる様は痛快だぜ

554名無しさん@1周年2018/08/24(金) 04:07:39.10ID:xK0eYWFS0
>>550
おまえ、バカだろ
EUが輸入車にかけてる関税が25%だから、日本もEUに報復すべきだった

555名無しさん@1周年2018/08/24(金) 04:11:36.95ID:nMpNSx2XO
>>1EUからの輸入車関税確定した。(米国で生産部品供給しない為)


日本は 除かれた。決定した!

早ければ 年末から実施!

556名無しさん@1周年2018/08/24(金) 04:28:12.66ID:JnoVJqBN0
>>554
日本は輸入車に関税かけないって太っ腹だね
それなら輸入車買わないと損

557名無しさん@1周年2018/08/24(金) 04:29:03.63ID:0S6BxHKX0
>>522
ベンツ:権威主義的、保守的な人向けのブランド
BMW:活動的と見られたい人のブランド
AUDI:革新的と見られたい人のブランド
ポルシェ:ナルシストのためのブランド
ドイツ車は、そんなところ。ベンツだけがブランドなわけじゃない。

558名無しさん@1周年2018/08/24(金) 04:34:16.62ID:7KTeAO3a0
>>313
こういうレスができるような人になりたい

559名無しさん@1周年2018/08/24(金) 04:38:12.80ID:7KTeAO3a0
>>47
お前みたいな工作員のしっぽが見えちょるのよ

560名無しさん@1周年2018/08/24(金) 04:40:00.21ID:7KTeAO3a0
>>61
輸入ゼロになったらドルは基軸通貨から転げ落ちるんじゃ?

561名無しさん@1周年2018/08/24(金) 04:40:52.31ID:MEGHOSc30
マスゴミ

早く日本にも言ってくれ!

562名無しさん@1周年2018/08/24(金) 04:43:39.15ID:7KTeAO3a0
>>94
かっこいいけどね。コルベットとか
ただ、虎とか鷲とかと一緒で鑑賞する分にはいいけど
自分の家で飼うかと言われると

563名無しさん@1周年2018/08/24(金) 04:53:46.05ID:7KTeAO3a0
>>180
トランプはアメ車を買えと言ってるのではなくて
アメリカ国内生産の車を買えと言ってる
「EUの車」ではなくて「EUから来る」車

564名無しさん@1周年2018/08/24(金) 06:48:17.63ID:gso5qlDc0
>>545
301は中国だけ。

565名無しさん@1周年2018/08/24(金) 06:57:39.00ID:UzLP1W420
25%上げても日本からのアルミ、中国製部品にも同じく関税がかかりアメ車も値上がりするから結局同じになるw

566名無しさん@1周年2018/08/24(金) 07:03:35.80ID:qiE1d4fF0
JAPはどうなってるの?
50%くらいか?

567名無しさん@1周年2018/08/24(金) 07:14:55.33ID:+lyNs16o0
アメ車のパーツも輸入品だから、アメリカでは全体的に値上がりするわけだろ?
そうなると、コスパが重視されて、日本メーカーのアメ車が売れるわけだろ?

568名無しさん@1周年2018/08/24(金) 07:22:57.92ID:fELh6UTz0
>>115
トランプは、ハートマン軍曹みたい

「ドイツ豚、中国豚を俺は見下さん!
全て平等に価値が無い!」

569名無しさん@1周年2018/08/24(金) 07:29:53.88ID:RkN295O20
ウンコリアンには関係の無い話

570名無しさん@1周年2018/08/24(金) 08:39:35.30ID:0S6BxHKX0
>>533
アルファロメオって、米国での販売を再開したのか?
撤退してたはずだが。

571名無しさん@1周年2018/08/24(金) 09:28:05.53ID:LxUKnDdR0
ふふ、ボロで大メシぐらいのアメ車しか買えなくなるね^^

572名無しさん@1周年2018/08/24(金) 10:43:31.04ID:o+tU1EE10
これをやればやり返されてアメリカも終わる
トランプあほだろ

573名無しさん@1周年2018/08/24(金) 12:35:32.74ID:YnUdAP960
アメリカに楯突いたトルコと中国が涙目になってるし結局逆らえる国なんかないよ

574名無しさん@1周年2018/08/24(金) 21:28:31.55ID:/M/l1tg80
逃げると決めたら徹底的に逃げろ。逃げる際には未練も躊躇もするな。生き延びることだけを最優先に考えろ。オレが言えることはそれだけだ。

575名無しさん@1周年2018/08/24(金) 21:53:55.64ID:SuRmTTXW0
>>539
日本も適応対象だよ。てか日本だけ外されるわけないじゃん。
今までのトランプの対応みてたらすぐ分かるじゃん。

576名無しさん@1周年2018/08/24(金) 22:00:08.07ID:SuRmTTXW0
昔の共和党大統領なら日本の政治家と仲良かった場合、色々制裁とか外したらしいけど。
トランプは別、個人の感情とかは一切考えないタイプ。
鉄鋼関税の時、トランプに色々尽くしまくったのに結局、下駄外されたのからしても理解できるじゃん。
結局日本は関税かけられて、韓国は関税除外されたりとか経済面でしか物事考えないよ。

577名無しさん@1周年2018/08/25(土) 18:10:34.62ID:LI9/DBdJ0
国家間の争いでもうコングロマリットは止めらないんじゃないの?
中国や米国が駄目なら別の経済圏が築かれる

578名無しさん@1周年2018/08/25(土) 18:11:10.96ID:LI9/DBdJ0
インド+インドネシアとか?

579名無しさん@1周年2018/08/26(日) 11:35:46.63ID:TcvVsUNI0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l    
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ           
   |:::::  ι       l  
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人   
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ   
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \          
  l    |      ヽo ヽ    

ぼんくら政府、約束破りの韓国に未だ制裁せず!
                                

mmp
lud20190906232955
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1534905273/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【貿易】トランプ大統領 「EUから来る全ての車に25%の関税を課す」 YouTube動画>3本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【貿易摩擦】トランプ大統領「EUから輸入する車に20%の関税課す。アメリカで車を組み立てろ」 ★2
【米国】トランプ大統領「EUが報復関税課すならEUから輸入される自動車にも税金を課すだけだ」報復合戦へ★2
【米中貿易戦争】トランプ大統領、制裁関税の第3弾に中国が報復した場合「残りすべての輸入品に25%の追加関税を課す」
【関税】トランプ大統領、米国が貿易赤字を抱える日本などからの輸入品に20%の関税をかけることを検討★2
【関税】トランプ大統領、米国が貿易赤字を抱える日本などからの輸入品に20%の関税をかけることを検討★4
【関税】トランプ大統領、米国が貿易赤字を抱える日本などからの輸入品に20%の関税をかけることを検討★3
トランプ大統領「米国は、全ての国々が貿易障壁や関税を撤廃することを要求する。さもなければ」
【トランプ大統領】貿易協議「中国が時間稼ぎ。米国は全てのカードを持っている」 追加関税で対抗示唆
【日米貿易協議】「日本車に20%関税をかける」トランプ大統領が警告 ★2
【緊急】トランプ大統領 日本車に25%の関税をかける経済制裁 ガチで発動へ
【米中貿易摩擦】トランプ大統領 中国にアメリカ産農産物の関税撤廃要求
【AFP】スパイサー報道官「トランプ大統領は壁建設費用として、メキシコからの輸入品に20%の関税を課すことを計画している」
【日米貿易協議】「日本車に20%関税をかける」トランプ大統領が警告
【速報】トランプ米大統領は、米国製以外のすべての輸入自動車に25%の関税を課すと発表した ★4 [蚤の市★]
【日米貿易交渉】トランプ大統領、日本車への高関税 排除せず「やろうと思えば後日できる」
【トランプ大統領】中国からの輸入品ほぼ全て 米が制裁関税拡大へ[8/2]
【米国】トランプ大統領、輸入車に20%の関税と厳しい環境規制示唆
【米中貿易戦争】トランプ大統領、対中制裁関税、新たに22兆円分検討指示
【貿易摩擦】トランプ大統領、ハーレー批判 「最初に白旗を掲げるとは驚いた」 欧州の報復関税を回避、生産を海外に移転で
【貿易戦争】トランプ大統領、中国製品に過去最大の22兆円分の追加関税発動 「報復なら直ちに30兆円分追加」と警告★5
【貿易戦争】トランプ大統領、中国製品に過去最大の22兆円分の追加関税発動 「報復なら直ちに30兆円分追加」と警告★8
【貿易戦争】トランプ大統領、中国製品に過去最大の22兆円分の追加関税発動 「報復なら直ちに30兆円分追加」と警告★6
トランプ大統領 全ての国に一律10%関税 相互関税は日本に24% [少考さん★]
【トランプ米大統領】中国との貿易交渉、「慌てる必要はない」中国製品の残り3250億ドル相当にも追加関税を課す準備始まった[5/10]
トランプ大統領「FTA受け入れなきゃ、自動車関税25%上げと米農産物の関税引き下げな」安倍首相「建設的な議論ができた」
トランプ大統領「FTA受け入れなきゃ、自動車関税25%上げと米農産物の関税引き下げな」安倍首相「建設的な議論ができた」★3
トランプ大統領「FTA受け入れなきゃ、自動車関税25%上げと米農産物の関税引き下げな」安倍首相「建設的な議論ができた」★5
【トランプ大統領】日本車への追加関税「いずれ課すかも」
【貿易戦争】 トランプ大統領 関税さらに引き上げ 報復関税に対抗
【米中貿易戦争】トランプ大統領の対中追加関税案、大豆市場の不安を喚起
【貿易戦争】トランプ大統領、対中22兆円関税の発動を来週表明か 
【米中貿易戦争】中国の貿易に陰り、トランプ大統領は全輸入品に関税の用意
【米中摩擦】トランプ大統領、関税さらに引き上げ。報復関税に対抗、米中の貿易摩擦は一層の激化
【メルケル砲発射】メルケル独首相、トランプ米大統領へ欧州への自動車関税は貿易戦争への宣戦布告になると警告
【米中】対中貿易交渉は米国の「望み通りの状況」−トランプ大統領 追加関税の納付金で米農産品を買い上げ 世界の「飢えた人々」へ[5/13]
トランプ大統領「日本でアメリカ車が1台も走ってない」「コメに700%の関税」 日米首脳会談でトランプ氏が不満 石破総理が明らかに ★5 [ぐれ★]
【欧米】トランプ米大統領「欧州車に25%関税」 貿易交渉、EU標的鮮明に
【速報】中国がトランプ大統領への報復を発表 600億ドルの米輸入品に最大25%の関税
【米国】トランプ大統領、新たに10%の関税上乗せの検討指示 中国の報復措置受け★2
【速報】中国がトランプ大統領への報復を発表 600億ドルの米輸入品に最大25%の関税 ★5
【米中貿易戦争】トランプ米大統領、2000億ドルの中国製品に追加関税指示=関係筋 ★3
【米大統領選】トランプ氏「日本車の関税大幅に引き上げる」★3 [05/07]
【経済】トランプ大統領、中国への追加関税の発動を表明。中国からのほぼ全輸入品が対象に
トランプ大統領、新関税「免除される国はない」 電子機器の関税免除めぐり警告 [Hitzeschleier★]
トランプ大統領、米自動車メーカー幹部に関税を理由とした値上げをしないよう警告 ★2 [Hitzeschleier★]
【日米首脳会談】トランプ大統領「北朝鮮の制裁解除しない」「米国は日本から車を買っている。貿易赤字についても首相と話す」
【速報】 トランプ大統領 「米国内で半導体を生産しなければ関税」 [お断り★]
【米国】トランプ大統領 中国に高関税の制裁措置決める
【チキンレース】トランプ大統領、中国への追加関税を再表明 対米報復措置なら 9日
【105分の代償】トランプ大統領「日本が米国産農産品にかけている関税を取り除きたい」「かなり早くすすめられると思う」
トランプ大統領「日本は貿易で米国をひどく扱ってきた。彼らは米国の車を買わないのに我々は数百万台の日本車を買わされている」 ★3 [Hitzeschleier★]
トランプ米大統領、「チャイナ・プラス・ワン」を推進へ 中国製品の関税を引き上げ、世界のサプライチェーン(供給網)を激変させる狙い [お断り★]
【速報】トランプ米大統領は2月18日ごろに石油・天然ガスに関税を課すと表明した [蚤の市★]
【関税】トランプ大統領 意図的に株価を暴落させたと主張 [Hitzeschleier★]
トランプ大統領「時には薬飲む必要ある」市場急落巡り 関税計画撤回せず [Hitzeschleier★]
石破首相、トランプ関税に対し「トランプ大統領との電話協議を模索」 [Hitzeschleier★]
トランプ大統領、関税をめぐって「各国が我々に電話をかけてきて、おべっかを使ってくる」と自慢 [おっさん友の会★]
トランプ大統領、関税をめぐって「各国が我々に電話をかけてきて、おべっかを使ってくる」と自慢 ★3 [おっさん友の会★]
トランプ大統領 関税発動で世界各国が米国のために「何でもしてくれる」 強気の姿勢示す ★2 [Hitzeschleier★]
トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」 [Hitzeschleier★]
トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★4 [Hitzeschleier★]
トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う [おっさん友の会★]
【速報】 トランプ大統領、米軍用機2機にコロンビアの不法移民を乗せて強制送還、拒否したコロンビアに関税50% [お断り★]
トランプ大統領 関税率をゼロにしたいのであれば、米国で製品を作る必要がある。これにより、米国は産業大国になれる ★2 [Hitzeschleier★]
トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★3 [Hitzeschleier★]

人気検索: 脇毛 JK masha 熟女スパッツ 12 years old nude video 繧サ繝輔Ο繝ェ jb つぼみ 小学生 女子中学生
07:34:59 up 11 days, 8:33, 0 users, load average: 14.20, 14.44, 13.96

in 0.27619910240173 sec @0.27619910240173@0b7 on 042820