◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米国】フェイスブック株価 -19% 1日で時価総額13兆円減 過去最大 ソフトバンクの時価総額10兆円を上回る下げ幅 YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532659450/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001ばーど ★2018/07/27(金) 11:44:10.13ID:CAP_USER9
時価総額が1日に1000億ドル以上減った上場企業はフェイスブックが初めて
【米国】フェイスブック株価 -19% 1日で時価総額13兆円減 過去最大 ソフトバンクの時価総額10兆円を上回る下げ幅 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚

【ニューヨーク=宮本岳則】26日の米国株式市場でフェイスブック株が前日比19%安となり、時価総額は1日で1194億ドル(約13兆円)減った。米メディアによると米国の上場企業の1日の時価総額の下げ幅としては過去最大となった。25日に公表した2018年4〜6月期決算が市場の予想に届かず、経営陣が成長鈍化の見通しを示したことも嫌気された。

フェイスブックは25日の取引終了後に決算を発表した。25日の取引時間中に同社株は上場来高値を更新。時価総額は終値ベースで6298億ドル(約69兆円)に達していただけに反動が大きくなった。26日にフェイスブックが失った時価総額は、日本のソフトバンクグループ1社分(約10兆円)を上回る。

米CNBCによると、時価総額が1日に1000億ドル以上減った上場企業はフェイスブックが初めてという。これまで最も大きい下げ幅は、2000年9月22日の米インテル株で907億ドルだった。直近では13年1月に米アップルが1日で600億ドル近く下落した。

フェイスブックが25日に公表した4〜6月期決算では売上高が市場予想を下回り、6月末の1日あたり利用者数も想定に届かなかった。3月に個人情報の流出問題が明らかになり、不正対策費用の負担も重い。

2018/7/27 10:17
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33476470X20C18A7MM0000/?nf=1
0002名無しさん@1周年 安保賛成2018/07/27(金) 11:44:37.22ID:OxIE5tpg0
 
           ┌─┐
           │主│
           └─┘
 
                             ┌─┐
                             │税│
                             └─┘
 
                        ┌─┐
                        │増│
                        └─┘
 
                   ┌─┐
                   │党│
                   └─┘
 
     ┌─┐
     │民│
     └─┘
0003名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:47:10.13ID:4SuiAlkF0
ワロタ
しょせんは虚業だしな
0004名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:47:56.63ID:T9Snti8Y0
(´・ω・`)会社のトップがアスペだと見切られるのもはやいわなw
0005名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:48:00.91ID:4xmgoEdO0
ネトウヨどうすんのこれ?
0006名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:48:50.52ID:ati1aZMX0
中国におもねっているからな
0007名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:49:36.46ID:PmdOaEev0
後のmixiである
0008名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:50:03.44ID:PqO8opQ50
世界一の富豪にはかすり傷程度の話
0009名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:50:17.10ID:HNwr34P60
あんな糞アプリしか作ってない企業のどこにそんな価値があったのか逆に教えてほしい
0010名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:51:17.28ID:KYAzJ8RT0
つうことはソフバンてFBの5分の1もあるの
しらんかったわ
0011名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:51:32.59ID:phduNR3j0
日本でも人気ないもんな
0012名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:51:42.04ID:ye1y4AKV0
「おれここの経営者のサッカーパークに似てんねん」
0013名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:53:02.04ID:1W6dmFiW0
機能的にも迷走してる。
・スマホ・メールにプッシュ通知乱発
・広告主を拒否
・「友達かも」精度、超低下
0014名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:53:07.29ID:Y+CDWfEt0
日本で言えば一世を風靡したミクシィも今じゃ誰も知らない、知ってても「まだあったんだ?」みたいな感じにまで落ちぶれてるからな。
フェイスブックもいつかは同じ道を辿るんだろうな。
0015名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:53:21.79ID:8525ss8j0
なにかあったの?
0016名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:53:23.88ID:TnT32NgF0
>>1

♪  ζ⌒ ⌒ ⌒ ⌒  ヽ
   (             ))
  ((              ))
  (               )
  ((   )⌒ ⌒ ⌒ ⌒ヽ  )) ♪
   (  )   (・)  (・) | )
    (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    _||||||||| |  < フェイ!フェイ!フェイ!
     \ / \_/ /    \_________
 ♪     \____/
      ノ ーニ- (≒) '  (( (≒)
     (  |、  ,l || \   。||  ))
      丶\V ( )\\/∈)
      丿丶丶//  \/
        \/
     (  ▼ \      ♪
      \   \  \
       \  )  )
       / / /
      ( ヽl ヽl
       Vヽ_つ、_つ
0017名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:53:49.18ID:QpULqzoB0
なんにも作ってない会社だよね。
なんにも売ってない。
「便利だよ」ってサービスして個人情報を集めて交友関係情報を集めてそれをどうしてるの?
何のために作られた会社なの?

グーグルは地図を集めてどうするの?
ストリートビューである家が全てモザイクなのはなぜ?
0018名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:54:03.78ID:M6qaBtzu0
     _
    / )
| ̄|/ └┐
|  |     |いいね!
|_|―、_ノ
 
0019名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:54:57.03ID:E4s1D/Yj0
>>1
フェイスブックもフェイクニュースや選挙への介入もあってたり
個人情報の扱いもダメだから当然といえば当然だな
0020名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:56:06.55ID:DW9coWOm0
>>18
ワロス
0021名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:56:29.75ID:JVUPe1mT0
むしろ身元晒す形式のソーシャルメディアがよくここまで保ったと思うよ
0022名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:56:30.65ID:ZkoCBH+30
正直、SNSってつまんない
0023名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:57:05.34ID:qQO1R7TQ0
そもそもこんなもんに何十兆円もの価値が付く意味が分からん
0024名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:57:46.71ID:R1tfBmqp0
情報流してた開発会社に責任なすりつけようとしてさらに叩かれたからな
0025名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:59:11.98ID:ZkoCBH+30
ザッカーバーカ
0026名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:59:26.11ID:BaISeUga0
虚業の代表格
潰れたって誰も困らない
0027名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:00:01.68ID:sCB46wbX0
SNSバブル崩壊の引き金になりかねないな
0028名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:00:09.01ID:2oS9l5Se0
FBは日本じゃ流行らん
リアルと切り離した糞垢で糞ツイートを垂れ流せるTwitterが向いてる
0029名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:01:02.06ID:qXGYq0Uc0
明日フェイスブックがこの世から消えても困らない
69兆とか笑わせる
インチキ企業
0030名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:01:16.81ID:XKPx8MJn0
>>1
ソフトバンクみたいなチョン企業比較にするとかコイツ犬食いチョンか?
0031名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:03:41.35ID:sCB46wbX0
>>29
金持ちと凡人の視点はまるで違うんだよ
0032名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:03:55.84ID:qHqMiX8S0
アメリカのIT系は世論誘導が酷すぎる
0033名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:05:36.24ID:pY60AR4Q0
>>14
モンスト知らんのか
0034名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:06:01.54ID:B4w1YSHW0
SNSなんて続けても疲れるか飽きるだけ
日本人の多くはミクシィで経験したのに世界は遅れているんだな
0035名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:06:10.94ID:YkMk6dwe0
日本人はやってないけど外人が好きそう
0036名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:06:36.62ID:pp+Gk/n00
>>1
俺もこの前、日本市場で保有株で-20%のストップ安食らったぜ
まぁ株式はそんなこともあるとしか
0037名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:06:39.13ID:63cY6oX10
>>1
いいね!
0038名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:07:19.20ID:yXeYbAVn0
書き込んだことがビッグデータとして
かなりの額で売られてる
0039名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:08:13.18ID:Pjn8fLxP0
OculusGoコケた?
0040名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:11:02.21ID:bUI7Uc7V0
大体合ってる?各SNSユーザーのイメージ

【米国】フェイスブック株価 -19% 1日で時価総額13兆円減 過去最大 ソフトバンクの時価総額10兆円を上回る下げ幅 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚
0041名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:11:11.43ID:UYj4uCoL0
>>12
犬井ヒロシに似てる?
0042名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:11:30.79ID:H+I+IT4d0
.
  . / )
| ̄|/ └┐
| |   |good! Go Go!!
|_|―、_ノ さすが俺を追い出したFBだ 10兆くらいなんともないだろww



 ☆アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆北京市の米国大使館近くで爆発! 画像多数

☆中共による世界新秩序宣言 
だが足元には崩壊の兆しも

☆アフリカで 世界で燃え上がる嫌中国主義 
0043名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:11:38.30ID:PmdOaEev0
SNSってほんと疲れるんだよね。
繋がらなきゃという強迫観念に駆られて人生の大半を無駄にしてる人
は多くいるはず。何も無駄ではないという意見もあるだろうが、
SNSにのめり込むくらいならスポーツや資格取得、勉強などに
時間を注いだ方がよほど有意義な人生を送れると思う。
0044名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:13:21.29ID:2oS9l5Se0
>>40
mixi(SNS部分)とモバゲーが死んだな
諸行無常
0045名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:14:12.03ID:STEe4Ftr0
FBとかどうやって金稼いでるの?
0046名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:14:26.53ID:5iPoiJ2g0
>>1
スレタイの無駄にソフトバンクを絡めてるのは何?
意味不明なんてますけど
0047名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:14:42.62ID:UYj4uCoL0
>>17
ナニかとは何か?
世の中の仕事の中にはものづくり以外の仕事が山ほどある。
では航空会社はなにか作っているか???

飛行機は作ってないが移動手段というサービスを作っている。

サービスに付加価値がつけばそれは商売となる。

なにも作ってないから価値が低いというのは
ちょっと頭が悪い人のガバガバ屁理屈に過ぎない。
0048名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:16:00.49ID:sCB46wbX0
>>33
ミクシィは別な形で再ブレークした稀なケース
0049名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:16:26.05ID:DwIaMoK40
広告収入ぐらいしかよりどころがなさそうな企業が時価総額数十兆というのもなんか釈然としない
要人の個人情報売ってるなら合点がいくが
0050名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:16:26.88ID:5iPoiJ2g0
>>1
ソフトバンクが10兆円も値下がりした
今すぐ売らなきゃ(使命感)
0051名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:17:20.84ID:J+8CCLzq0
>>49
Googleエ…
0052名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:17:36.25ID:jFy9bQy70
>>3
これな
なんの生産性もない
なんちゃって
0053名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:20:04.44ID:jfgk4/QI0
損失補填でうまくいってるインスタとWhatsAppを中国資本のどこかに売って
本体はザッカーバーグクビにして残務整理だけして終わりになりそう
0054名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:20:19.04ID:NXysvH1v0
でも、1日で20兆円増えるから大丈夫。
0055名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:20:26.29ID:E4s1D/Yj0
そろそろツイッターもフェイクニュースや選挙介入なんかで危ないかもなぁw
0056名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:20:41.20ID:5iPoiJ2g0
>>1
他人の電話帳を勝手に吸い上げて
ユーザーを強制的に個人情報漏えい犯罪者にする糞ツールだったからな
0057名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:20:55.88ID:NgiPU55r0
FBやってるやつの気が知れない
0058名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:24:03.02ID:+MMbrhRl0
無くなっても困らないしな
サラリーマンにとっては下手なこと発信して炎上したら会社クビになる可能性もあるし
0059名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:25:27.72ID:e+XzCFlB0
個人情報ホイホイ晒すとかキモイ
てかバカ
0060名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:25:34.48ID:cexlYKW+0
一時期、オッサンとババァが
「今日はホテルのレストランでランチです」
「グアムの夕日がきれいです」
こんな気色悪い自慢話をガンガン載せて社会にアピールするツールになってたからな(´・ω・`)
あれが衰退の原因だと思ってる
0061名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:26:39.35ID:OJ7DbQx90
>>60
いや衰退はしてない
いまだに成長はしてる
ペースが鈍化したってだけ
0062名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:27:11.79ID:vgRy76140
CIA派終了
0063名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:27:18.48ID:phduNR3j0
>>60
そいつら今はインスタ蠅になっとるな
0064名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:27:49.38ID:LZ3x0Em40
Facebookやってるヤツに個人情報ばら撒かれて困ってる真っ最中だわ
あいつらプライバシーって概念が無いんだよな、消えてなくなってほしい
0065名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:29:20.71ID:7oyJ8efG0
何で稼いでる会社なの?
0066名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:29:25.06ID:ja5utaPl0
>>60
フェイクブックたる所以
0067名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:29:37.05ID:K3MNWIed0
昨日、収益は過去最高と報道されていたんだけどな。FB

ただ、総会で財務責任者がネガティブと発言したそうな。
・欧州で広告収入減少。原因は、GDPR
・インスタのストーリーでの広告がダメだめ
・eプラもあるし、今後も収益は減るで

とのたまったそうだ。

ソースはWSJ
0068名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:30:22.63ID:J+8CCLzq0
個人情報晒さなくても使える事を知らない人ってやっぱ多いんだね
0069名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:30:52.44ID:CUlKlMa50
仕手筋だけどなんの心配もないよ
0070名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:33:05.28ID:K3MNWIed0
>>65
ターゲット広告。実名付き
0071名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:33:16.86ID:jfgk4/QI0
>>65
ザッカーバーグが
同じ質問を何もわかってなさそうなヨボヨボのジジイの上院議員に公聴会で聞かれて
We run ads.って答えてたぞ
0072名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:35:07.20ID:+Qjb4xBt0
個人情報集めて売るには良く出来てるが、肝心の個人情報の質が悪いってところかな
意識高い系ばかりのイメージ
0073名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:36:00.83ID:nV1bk4ro0
>>12
ただの天然パーマでそばかすだらけなだけだろ?w
0074名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:36:18.07ID:3nAIILWj0
最近AndroidでFacebookの広告がスパムメールみたいにしつこくて辟易する
アップルだとAndroidみたいなスパム広告攻撃は無いのかね
0075名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:36:53.06ID:vR0JSgEm0
>>3
今までこの企業に69兆円の価値があることにしていた、ってだけだよなw
13兆円吹っ飛んだわけでなく、もともとない
0076名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:37:52.85ID:CWEZjqDq0
だって実際にFBやってる?
誰かのFBをただちょっと見ようとするだけで執拗にログイン促されるし、
ログインしたらうざいメールか広告とか沢山くるし

だからもうずっとログアウトしたままだわ
0077名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:41:40.54ID:K3MNWIed0
>>61
実際、売りに出したのは、内部だろうしな。
0078名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:43:06.72ID:Zvt7gccT0
俺はこんな会社が潰れても何も影響は無い。
0079名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:44:01.30ID:XTXVB2Ks0
ファイスブックwwwwwwwwwwwwwww
いまどきこんなもんやってるやつがいるのか
CEOの顔みてみ、あいつただのヤクザやん
0080名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:44:19.64ID:q9fIXbpl0
いますぐ潰れても何も問題ない
0081名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:44:36.86ID:lwB5duTg0
フェイスブック半端ないって!!
0082名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:44:56.21ID:B2xkTMYB0
金になるね
0083名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:45:54.87ID:zSGJOJNv0
本人確認の為に顔写真送れとかやってるからな
0084名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:45:56.53ID:TLJ3/s/00
サラッとペテンバンクの時価総額を入れる嫌らしさ
0085名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:46:05.31ID:aAT2b6n/0
なんだmixiの後追いしてるだけじゃん
規模はとんでもなくでかいけど
0086名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:46:32.65ID:4gC6CxLX0
2000年のインテルショックというと、ITバブル崩壊の一端になったやつだな
今回のフェイスブックショックはバブル崩壊までいっちゃうかなー
0087名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:48:47.83ID:LA94f1gb0
シナ嫁の犬ざまぁ
0088名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:49:22.53ID:7Ea2pHIt0
あれ


Facebook社長でブサイクな韓国人と結婚した人だっけ

本当に可哀想だと思う

可愛い韓国人じゃなくて、ブサイクな韓国人だからね

本当に人生損してると思う
0089名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:50:20.86ID:ZN1LG2+b0
アメリカバブル過ぎない?
FBが約70兆て誰が値付けしてんだよw
美術品かいな
0090名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:50:21.17ID:TeNjLK1G0
やっぱマイクロソフトみたいに技術がないとダメだよな
FBとか誰でもできそうなサービスだし
近いうちに潰れそう
0091名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:53:37.62ID:rz3MU2Hd0
facebookとか1人で作れそう
0092名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:54:55.38ID:zTeX7cuY0
てかソフトバンクとかジャップ頭大丈夫かwwwwwwwwwwwwwwwwww
0093名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:55:36.77ID:WG9BMeMA0
ソフトバンクの時価総額10兆円w
有利子負債17兆円を引いたらマイナス7兆円w
0094名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:56:35.50ID:7Ea2pHIt0
>>92
日本代表が在日


終わったな
0095名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:56:50.34ID:Bjfgt4Fa0
日本でFBはマジで潰れても誰一人困らんだろうな
ウヨサヨ界隈の炎上騒ぎもほとんどtwitterだし
ツイアカ停止であれだけ騒いでるのみたらもはやライフラインなんだろね
0096名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:56:55.43ID:NYZYsdzb0
>>18
おい
0097名無しさん@1周年2018/07/27(金) 12:57:38.30ID:gpJTLkIvO
>>93
アホやろ
0098名無しさん@1周年2018/07/27(金) 13:13:37.50ID:fgKfOVLp0
そもそも言論統制してるからね。もっと下がるんじゃない?
0099名無しさん@1周年2018/07/27(金) 13:13:50.03ID:G03yIKGG0
>>9
広告代理店
0100名無しさん@1周年2018/07/27(金) 13:15:02.46ID:dRqD44zv0
44.5のメンヘラ尻軽ビッチBBAが、
旦那子供居るのに旧姓で男漁りしてるわ
すっぴんアップとかチョンアイドルアップとか、
もう気持ち悪くてアホかと
ブサイクに多い傾向だよねSNS馬鹿w
0101名無しさん@1周年2018/07/27(金) 13:22:24.25ID:CdPbUo3j0
FBやってる奴に聞くけど広告なんか見てる?
0102名無しさん@1周年2018/07/27(金) 13:23:38.09ID:G03yIKGG0
>>48
株価20万まで下がったから買いかなーってとしたときに翌日から暴騰!あの日仕事休んで買っておきゃ…
0103名無しさん@1周年2018/07/27(金) 13:25:56.31ID:J268tYxH0
友達とやり取りするだけで広告見せられ情報抜かれる理不尽さにそろそろ気づいてもいい頃だな。
0104名無しさん@1周年2018/07/27(金) 13:26:18.44ID:i74rp19d0
まさかお前らやってないよな?これをやってないのは社会インフラを導入してないのと同じだよと中くらいの能力の奴が言ってて死ぬまでやらないと決めた。みっともない。
0105名無しさん@1周年2018/07/27(金) 13:30:18.54ID:LwLrWhyy0
時価総額なんて実在する価値じゃないし
0106名無しさん@1周年2018/07/27(金) 13:32:13.71ID:a7Iz8OFd0
>>105
買収のさいには重要な指標になっている
0107名無しさん@1周年2018/07/27(金) 13:33:59.53ID:vch5rBjD0
ソフトバンクもちだすとなんか大したことない気がするのが不思議だ。
0108名無しさん@1周年2018/07/27(金) 13:38:21.86ID:Qxloy/YH0
日本もLINE(NAVER?)が上場してるわけで他人事ではないな
0109名無しさん@1周年2018/07/27(金) 13:45:37.36ID:jW8gWuBo0
何も作ってない会社の株なんて仮想通貨と一緒だな。
0110名無しさん@1周年2018/07/27(金) 13:52:33.61ID:G03yIKGG0
>>83
まじか?!
それ、マドマギとかのほのかちゃんの写真送っても本人確認になるの?
0111名無しさん@1周年2018/07/27(金) 13:55:01.77ID:tk9ckC7r0
時代に合ってないわ
FBは多様性無いもん
0112名無しさん@1周年2018/07/27(金) 14:01:35.25ID:FsnZM+eG0
>>104
お前上なのにやってないのかよ
0113名無しさん@1周年2018/07/27(金) 14:09:23.16ID:qB2PrCdU0
>>104
中くらいの能力のくせに生意気だよな
0114名無しさん@1周年2018/07/27(金) 14:22:05.06ID:q3ESVjdg0
【米国】フェイスブック株価 -19% 1日で時価総額13兆円減 過去最大 ソフトバンクの時価総額10兆円を上回る下げ幅 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚  
0115名無しさん@1周年2018/07/27(金) 14:28:10.91ID:1gf+Qcl50
ただの虚業
0116名無しさん@1周年2018/07/27(金) 14:29:09.86ID:UmgcERJn0
今年の初めにワンタップバイってアプリ始めて試しにfacebook株30万円分買ったのずっと放置してて
たまたま先週売ったとこだわ
危ない危ない
0117名無しさん@1周年2018/07/27(金) 14:30:15.67ID:Hi6TBjwv0
つまりソフトバンクの5倍の時価総額があったってことか。

たかが、日記メーカーがどうしてそこまで儲かるのか。
0118名無しさん@1周年2018/07/27(金) 14:35:05.55ID:Q/beDhtJ0
小さな国なら買えたんじゃないの
マネーゲームだな
0119名無しさん@1周年2018/07/27(金) 14:37:42.61ID:gwrDpneS0
書き込みしてる連中、Facebookがインスタ持ってるって知らないのか?
0120名無しさん@1周年2018/07/27(金) 14:44:35.48ID:WOq8gmC20
>>40
mixiはlimeになって
モバゲーはソシャゲ内のガチャになった
0121名無しさん@1周年(地震なし)2018/07/27(金) 14:47:02.22ID:qW+1r2BY0
虚業とか言ってるやつバカなんじゃないの?
フェイスブックが虚業ならインターネットにあるサービスなんてみんな虚業だろ
0122名無しさん@1周年2018/07/27(金) 14:50:11.54ID:WOq8gmC20
>>89
来年崩壊するから
0123名無しさん@1周年2018/07/27(金) 15:00:00.99ID:npD1HUXr0
ロックフェラーの空売り
0124名無しさん@1周年2018/07/27(金) 15:21:49.83ID:ZuIrdt1x0
>>122
なぜ来年なんだよ
kwsk
0125名無しさん@1周年2018/07/27(金) 15:26:13.85ID:vkyM6CZJ0
ドコモ辺りが何か問題が露わになったらどうなるんだろう?
0126名無しさん@1周年2018/07/27(金) 15:49:30.47ID:ZuIrdt1x0
>>125
ドコモはインフラ系だからフェイスブックとは違うだろ
0127名無しさん@1周年2018/07/27(金) 15:51:18.94ID:bdlU7REh0
そもそもfbに1兆円の価値もあるはずがない。
あっても数億〜数十億円だろ
0128名無しさん@1周年2018/07/27(金) 15:53:33.17ID:mhul7oAt0
アラブの春で終わってた
0129名無しさん@1周年2018/07/27(金) 15:59:04.49ID:J+8CCLzq0
ほんと半島に生まれなくてよかったわ
0130名無しさん@1周年2018/07/27(金) 16:20:38.64ID:GPep5G6T0
まあでもちゃんと誤魔化さず向き合う道を選んだよな

未来に繋がる先行投資みたいなもんかもな
0131名無しさん@1周年2018/07/27(金) 16:21:31.83ID:d6PTOcEK0
自意識過剰のアホがやるものだから
0132名無しさん@1周年2018/07/27(金) 16:33:38.27ID:Gi7BQL4A0
13兆円は三菱UFJ銀行とみずほ銀行を合わせた時価総額に匹敵するくらいらしい
1夜にしてメガバンク2行が消滅したくらいのインパクトだなw
0133名無しさん@1周年2018/07/27(金) 16:36:43.25ID:ihCDgFD90
>>8
その資産はほとんど株だぞ
0134名無しさん@1周年2018/07/27(金) 16:41:23.53ID:5oqLyyjB0
桁違いやな
0135名無しさん@1周年2018/07/27(金) 16:50:44.60ID:16Go5ULX0
ロシアの工作用SNSってバレちゃったしな
0136名無しさん@1周年2018/07/27(金) 17:25:57.31ID:FNJbFDZF0
>>135
ロシアはFBでなんかやった?
0137名無しさん@1周年2018/07/27(金) 17:27:57.06ID:h489mczx0
ソフバンの6倍ぐらいの価値あったのかフェイスブックってw なんでそんなスゴイことになるのか見当つかねぇ・・・・
0138名無しさん@1周年2018/07/27(金) 17:36:42.01ID:FNJbFDZF0
>>98
言論統制はしてないじゃん
ナチスも批判も両方のせるとしてたし
0139名無しさん@1周年2018/07/27(金) 17:38:05.80ID:FNJbFDZF0
>>115
虚業いわれてもさ
テスラみたいなのも虚業みたくいわれるようなもんだぜ
0140名無しさん@1周年2018/07/27(金) 18:18:15.53ID:JhIJjrnJ0
これでも十分な株価でしょ
0141名無しさん@1周年2018/07/27(金) 18:30:28.79ID:xQHWNwwi0
ノキアとかフェイスブックとかいっとき成功して
維持するのに失敗すると大損だな
0142名無しさん@1周年2018/07/27(金) 19:08:54.48ID:wiVtm6Lm0
>>137
それが世界を相手にすると言うこと
0143名無しさん@1周年2018/07/27(金) 19:13:00.50ID:6pwY2z0D0
>>60
上級専用のSNSで本来そんな使い方だったんじゃねーの
学歴のつながり感を強くして何かしようみたいな風習だった気がするけど
0144名無しさん@1周年2018/07/27(金) 19:19:46.10ID:N8KULRpt0
最近放置してた垢を消そうとしたら顔写真を送らないとログインできなくなってて、どうしたものかと思ってる。
絶対送りたく無いし。
0145名無しさん@1周年2018/07/27(金) 19:21:41.11ID:HJZ+ZVYP0
>>60
そうかなあ。スマホ使用者一気増えで
エリートからテロリストから
アホサークル学生から中卒くんまで
へんなのいっぱい参加したからじゃない?
最初はここまで酷いのが
多いとは思わなかったのではw
0146名無しさん@1周年2018/07/27(金) 19:22:11.13ID:HJZ+ZVYP0
>>144
放置しとけば
0147名無しさん@1周年2018/07/27(金) 19:23:58.12ID:Lr3TE8f50
そりゃそうだ

なんでネットにプロフィール公開しなきゃならないんだって話
0148名無しさん@1周年2018/07/27(金) 19:28:54.69ID:nO+RiODD0
>>60
ツイッターでもあったし
0149名無しさん@1周年2018/07/27(金) 19:34:08.58ID:szZjcNhn0
例えばトヨタだと研究開発費が1兆円に対して、広告費が4000〜5000億円
この数字を見ると、疎い人にも広告というのがどれだけ重要か分かると思うけど
0150名無しさん@1周年2018/07/27(金) 20:03:57.01ID:YALLyQPq0
今はフェイスブックやってないと面接落とされるとかこマ?
0151名無しさん@1周年2018/07/27(金) 20:47:45.36ID:hZ0FzMRw0
>>136
選挙に向けてフェイクニュースを流しまくった
でトランプが勝った
だからトランプは追求されてるしザッカーバーグも議会で釈明に追われてる
0152名無しさん@1周年2018/07/27(金) 21:54:35.37ID:6i/eFvFW0
リーマンショック

SNSショック
0153名無しさん@1周年2018/07/27(金) 22:33:13.01ID:fJ1ld5JI0
本名とかネットに公開して後悔
0154名無しさん@1周年2018/07/27(金) 22:54:25.27ID:0pP5oAgN0
FANGマンの一角が
0155名無しさん@1周年2018/07/27(金) 23:31:09.13ID:boBqarTB0
ただ彼女が欲しい一心でやって69兆円の会社にしたんだからたいしたもんだ
それでも同胞には相手にされなかったのはなんとも
0156名無しさん@1周年2018/07/27(金) 23:33:05.74ID:uZV1o3h30
つまりソフトバンクが消えた
0157名無しさん@1周年2018/07/28(土) 00:07:19.69ID:cuJLKP7V0
>>114
ぶっさ
0158名無しさん@1周年2018/07/28(土) 00:12:58.51ID:cuJLKP7V0
>>149
いまは出会い系やっててもエログッズの広告じゃなくてAmazonで欲しいグッズだったり好きな車がでてくるからかなり精度高いよ。FBとかならなおさら
0159名無しさん@1周年2018/07/28(土) 00:13:48.36ID:cuJLKP7V0
>>152
ツィッターも15%下落
0160名無しさん@1周年2018/07/28(土) 02:05:32.33ID:IkzdpNvI0
小国が一つ地球上から消えたくらいの規模だな
やっぱりアメリカは何もかもが桁違いだ
0161名無しさん@1周年2018/07/28(土) 06:20:34.41ID:48f0aTyc0
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学wwww
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!ww
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www


遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 ! 74
0162名無しさん@1周年2018/07/28(土) 06:21:08.91ID:9P3y8MpI0
ポリコレ突き詰めるとSNSが死ぬ
0163名無しさん@1周年2018/07/28(土) 06:25:43.53ID:9P3y8MpI0
>>138
グーグルなんかに比べたらよっぽど筋が通ってるよ
0164名無しさん@1周年2018/07/28(土) 06:28:21.03ID:cR3ciphH0
FB (笑
0165名無しさん@1周年2018/07/28(土) 06:29:09.75ID:PFaOs3Af0
-19%ってストップ安はないのか?
0166名無しさん@1周年2018/07/28(土) 06:41:53.58ID:FQqPYxq20
>>165
ない。
逆に言えば一気にかたがつくから、日本のように引きずることが少ない
0167名無しさん@1周年2018/07/28(土) 06:52:33.68ID:9P3y8MpI0
日本だとすぐ他人に流されてパニックがパニックを呼ぶ
0168名無しさん@1周年2018/07/28(土) 06:54:17.01ID:ccYokIkX0
SNSなんて自慢したい奴か相手をコントロールしたい奴しかいないからな
ここもそうだけど
0169名無しさん@1周年2018/07/28(土) 12:29:41.37ID:T4urQZ/o0
むしろこんなもんが、よくここまで膨れ上がったなあ。
というのが感想だ。

みんなそう思ってるから
このきっかけで一斉に逃げたんだろ。
0170名無しさん@1周年2018/07/28(土) 20:08:50.95ID:U6dV0ISv0
無料がベースなんだから、今後はネットで莫大な利益出すのは無理だろ
更にハードもソフトも利益が出にくい
インフレ率は考えないとして、20年後にはアマゾンのハゲが資産100兆円超、
2位以下は10兆円以下の資産の1強になってるだろうな
0171名無しさん@1周年2018/07/28(土) 20:11:17.25ID:MGYicbXa0
>>93
時価総額10兆円ってのは
有利子負債を引いても10兆円の価値があるって事なのに
何を得意げに書いてんだか
0172名無しさん@1周年2018/07/28(土) 20:16:52.14ID:F62cvSBF0
>>168
名刺交換する程でもないけどFacebookなら
電話番号やらメアド交換する程じゃないけどLINEなら
その程度のことだろ
ネット利用して人脈広げたい層を取り込んだのはでかいよ
取り込んだ層を金に変えるのは下手くそだったが
広告じゃGoogleに敵わん

>>170
Twitterもそうだったが株式公開して株価がアホみたいに上がっちゃうと
それに見合った業績上げないとダダ下がるからな
かと言って公開しないと出資者に金が返せん
IT技術てのは人力を省ける技術ではあるけど、金があるなら人件費ケチってるとこは
早晩廃れていくと思う
0173名無しさん@1周年2018/07/28(土) 20:18:07.53ID:WjtGP5gE0
てか今夜メッセンジャー使おうとしたらログインパスワード要求された
いつもはオートログインしてたから急に要求されてバタバタしたけどなんなの?
0174名無しさん@1周年2018/07/29(日) 00:22:12.59ID:pbaT/w/40
フェイスブックで友達失って人生変わった

つぶれていいよ
0175名無しさん@1周年2018/07/29(日) 00:53:02.72ID:CV8uv3R30
ザッカーバーグが持ち株売るなら今な気もする。
0176名無しさん@1周年2018/07/29(日) 01:19:48.18ID:cQ9Lzg8e0
>>17
集めたデータを裏で大企業に見せれるようにしてたやん
0177名無しさん@1周年2018/07/29(日) 03:25:02.70ID:y0to5g1Z0
顔本は今やキチガイしかいない
0178名無しさん@1周年2018/07/29(日) 03:28:05.21ID:g4JYdYLe0
社長はもう数千兆円の現金を自宅保管してるとか聞いたことがある。
会社が潰れようが一生安泰。
羨ましい限りだ。
0179名無しさん@1周年2018/07/29(日) 09:43:03.92ID:20qPPFIg0
レンタルでしたフェースブックの創業者の映画見て慌てて売っといて正解
つか決算持ち越す奴はドMか?
0180名無しさん@1周年2018/07/29(日) 10:15:23.76ID:YowpJ/0M0
>>178
アメリカで大量の現金を使ったら、ほぼ犯罪者扱いだけどな
0181名無しさん@1周年2018/07/29(日) 10:18:52.87ID:YowpJ/0M0
バブル期に紙幣刷新をやったのは、
脱税、タンス対策の面もある。
古い紙幣を使ったら、銀行通してない金だと一目瞭然てね
0182名無しさん@1周年2018/07/29(日) 10:22:02.16ID:t2t5IzKV0
5chが上場したら買うか?買わないだろ
買うやつは頭がおかしいんだ
0183名無しさん@1周年2018/07/29(日) 10:43:51.38ID:iil+dqVs0
ワンタップ開設したけど、ここCRMとかAT&Tとかないんだよな
0184名無しさん@1周年2018/07/29(日) 10:46:55.71ID:TDhFc0+Z0
たかがブログ屋が7000億ドルは無かったな
ようやくアホなアメリカ人も現実に気付くときが来たようだ
0185名無しさん@1周年2018/07/29(日) 10:48:47.37ID:TDhFc0+Z0
2chでSNS批判する馬鹿w
0186名無しさん@1周年2018/07/29(日) 10:50:52.05ID:N8cdacgE0
管理できない脆弱性を管理しない攻撃力に変えたけど、それではガラに耐えられないか

ザッカーバーグは貸し株手数料でガッポガポ
大丈夫、損するのは馬鹿だけだから
0187名無しさん@1周年2018/07/29(日) 10:54:48.65ID:hnO+Fofq0
>>185
フェイスブックよりは普遍的に利用されてるわけだが?
0188名無しさん@1周年2018/07/29(日) 10:58:37.32ID:do1wLk/p0
SNS最高ーー!!今日もオフパコ行ってきま
0189名無しさん@1周年2018/07/29(日) 11:05:30.04ID:XkZRC2qI0
フェイスブックの成功は日本人の俺には理解できん
0190名無しさん@1周年2018/07/29(日) 11:08:34.51ID:FP79MRrM0
こんなやばい仕組み利用する馬鹿いるのか
0191名無しさん@1周年2018/07/29(日) 11:15:57.46ID:2eTTxtEj0
>>174
きっしょい事書きまくった?
0192名無しさん@1周年2018/07/29(日) 17:42:15.90ID:v5L2dmF00
>>171
時価総額は株価に発行済株式数をかけたものだから有利子負債は関係ない

現在の株価は日銀のETF買いに買い支えられた結果であり有利子負債を加味していない

なので社債はジャンク債のランク付けでありゴミとしか評価されてない
0193名無しさん@1周年2018/07/29(日) 17:57:57.59ID:VnbtZKdQ0
今の10代と20代は自民党支持者が60%もいるので売国左翼のソフトバンクは買わんやろ
0194名無しさん@1周年2018/07/29(日) 23:35:21.00ID:JGVS+QGR0

0195名無しさん@1周年2018/07/29(日) 23:36:02.31ID:JGVS+QGR0
We will have the future self-driving system.
It gives me great pleasure to introduce you to the future self-driving system.

0196名無しさん@1周年2018/07/29(日) 23:38:35.72ID:JGVS+QGR0
行け!リーマンショック2だ!
アメリカ合衆国のバブルは崩壊するのだ!
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で小型自動車および軽自動車を作り全世界へ輸出する!

日本こそが世界の経済の成長エンジンとなるのだ!
日本は内需を拡大し日本をバブル経済にし日本を貿易赤字および経常収支赤字をもつ債務国にしろ !
0197名無しさん@1周年2018/07/29(日) 23:40:25.37ID:JGVS+QGR0
「日本は内需を拡大しバブルになれ」と日本に圧力がかかりバブルになった。
アメリカが製造業で食おうとした結果日本がバブルになった。
内需を拡大すると貿易赤字になる。バブルなら貿易赤字になる。

[Wikipedia]
総合保養地域整備法
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E5%90%88%E4%BF%9D%E9%A4%8A%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E6%95%B4%E5%82%99%E6%B3%95
通称・略称 リゾート法
法令番号 昭和62年6月9日法律第71号
リゾート産業の振興と国民経済の均衡的発展を促進するため、多様な余暇活動が楽しめる場を、民間事業者の活用に重点をおいて総合的に整備することを目指し、1987年に制定された法律である。通称リゾート法。

リゾート法への批判 広大な面積を要するゴルフ場等
画一的であるとの批判 一斉に開発構想が練られたことと、開発計画を練る側のアイデアの貧困もあって、開発メニューが山間地ならスキー場・リゾートホテル・ゴルフ場、
海洋リゾートならマリーナ・海を望むゴルフ場・リゾートホテルといった、「3点セット」に終始した(このほかテニスコートなどがメニューに載せられることも多かった)。

アメリカの対日圧力で、全国リゾート法ができ、ゴルフ場が増えバブルになった。
君は嘘をついているか、バカかのどちらか。
早く日本をバブルにしろ。

で、バブルになると移民も増える。
君はトーキョーがバブルだからトーキョーに出てきたわけ。
外国人労働者の方も移民もそう。バブルの国に仕事を求めて移動する。

君は公務員か、バブルにおびえる腰抜け。

マスコミも、報道部門は官僚と仲が良いからデフレ不況を望む。
イ○ンの岡田は経産省出身。牛丼屋もイ○ンもユ○クロもデフレで儲けた産業。
つるんで嘘をついているヤツラがいる 。
0198名無しさん@1周年2018/07/29(日) 23:43:22.09ID:aeAGaE230
もうFBしてるやつなんてほとんどいないだろ
ちょくちょく見るけど広告ばっかり
SNSじゃなく広告媒体になってんじゃん
0199名無しさん@1周年2018/07/30(月) 00:12:22.26ID:0lACcPgs0
もう誰も稼働してない
一番最近まで更新してた人は50代で
自分の店のイベントを宣伝投稿

一時期連絡手段をFBに絞ってた人らはメアドも電話番号も分からんしもう音信不通だな
0200名無しさん@1周年2018/07/30(月) 00:34:35.31ID:gkolOHTi0
ソフトバンクに記録抜かれるんじゃないか心配
0201名無しさん@1周年2018/07/30(月) 01:01:34.54ID:1CfQ87gr0
フェイスブック暴落の記事をフェイスブックに投稿した。
2年ぶりのログイン。

UIがごちゃごちゃしていて、潮時と思った。

自分は株やってるので、基本的に俗な人間関係は絶たないといけない立場。
0202名無しさん@1周年2018/07/30(月) 01:02:45.48ID:xWliBwKh0
FBやらはオナニーみたいなもんだ
0203名無しさん@1周年2018/07/30(月) 01:04:11.58ID:ULyHNtCf0
>>201
あれだけ個人情報晒してるのに規約に遮られて広告の打ち方が下手くそ過ぎるんだわな
0204名無しさん@1周年2018/07/30(月) 01:12:01.81ID:WNBRdV5o0
>>114
プリシラ大好き 愛しちゃお♪
0205名無しさん@1周年2018/07/30(月) 01:16:36.31ID:1CfQ87gr0
FBは配当無しだからな。
本当は儲かってないのだろう。
0206名無しさん@1周年2018/07/30(月) 01:22:30.32ID:2FwwWYE+0
前回のログインからいろいろなことがありました
0207名無しさん@1周年2018/07/30(月) 02:57:06.80ID:ZE3Q4qXm0
ちょんバンクって間もなく紙くずになる企業グループのことね。
0208名無しさん@1周年2018/07/30(月) 11:38:22.18ID:PuUNHYSm0
ソフトバンクは半額になっても5兆円も飛ばんやろ
倒産しても正社員は禿ひとり
0209名無しさん@1周年2018/07/30(月) 15:21:44.67ID:dhTsPezc0
これとアップルは流行り物感があってどうも
google,amazonが暴落することあれば買いたい
0210名無しさん@1周年2018/07/30(月) 20:46:21.24ID:PuUNHYSm0
単品勝負
ノー負債

アマゾン ネット通販
アップル iPhone
グーグル 検索エンジン

あれもこれものソフトバンクは雑貨屋
0211名無しさん@1周年2018/07/30(月) 21:24:25.03ID:OgByFyTG0
>>209 Amazonのper分かってんの?ww

appleは19倍しかねーよwむしろ過小評価されてるつーの
0212名無しさん@1周年2018/07/30(月) 21:46:14.34ID:dhTsPezc0
iPhoneスゲー!ってバカくさくね?
メッキが剥がれることもあるとこれで分かった
0213名無しさん@1周年2018/07/30(月) 21:48:59.86ID:ULyHNtCf0
会社ぐるみで性能落とすパッチ当ててきた時点でiPhone使うやつは馬鹿
0214名無しさん@1周年2018/07/31(火) 08:15:37.54ID:52au02vW0
>>210
アメリカの株は無配が多いんじゃなかったか

lud20240606145359
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532659450/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米国】フェイスブック株価 -19% 1日で時価総額13兆円減 過去最大 ソフトバンクの時価総額10兆円を上回る下げ幅 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【株式】 ソフトバンクグループ(SBG)、一時18%超上昇の8900円、2000年3月1日以来およそ20年9カ月ぶりの高値、時価総額は18兆円台 [影のたけし軍団★]
【日銀】日本株の最大株主に…来年末にも40兆円、公的年金(GPIF)上回る ※東証1部の時価総額6%超 ★2
【買収】ヤフーとLINE 経営統合へ 韓国ネイバーと交渉 ソフトバンク子会社に LINEの時価総額1兆1000億円 ★4
【経済】サウジ、国営石油会社の株式上場を検討か 時価総額は世界首位アップルの2倍の110兆円 超巨大企業誕生へ
【株式】 ソフトバンク出資のドアダッシュが近日IPO、時価総額3兆円突破へ [影のたけし軍団★]
【経済】時価総額、バブル期を上回る=591兆円、株価上昇で―東証1部
【東証一部】時価総額、613兆円 2年ぶりに過去最大に  [無断転載禁止]
【動画配信】ディズニー超え16兆円 ネットフリックス時価総額
【自動車業界】EVメーカー・テスラの時価総額(11兆5千億円)がフォルクスワーゲンを超えてトヨタに次ぐ世界2位に浮上
【北米】米ウーバー時価総額9兆円 ソフトバンクGが筆頭株主
「ポケモノミクス」爆誕 関連企業の時価総額、4日で1兆3000億円増 アなんとか… [無断転載禁止]
【聯合ニュース】「BTS株」が上場から4日続落 時価総額2360億円減=韓国 [10/20] [新種のホケモン★]
テスラ株 一晩で20%高の大暴騰 (時価総額15兆円)
【経済】仮想通貨リップル急騰 時価総額でビットコインに次ぐ2位に(約9兆5800億円) 上昇率は3万%
【米】投資ファンド大手ブラックストーン・グループ 2019年の投資家の資金流入額は1340億ドル(約15兆円)と過去最高
【社会】仮想通貨、投資トラブル多発 セミナー「必ず値上がり」……ビットコインの時価総額4兆7050億円 [無断転載禁止]
ソフトバンク株大暴落 時価総額にして一兆弱が消し飛ぶ
【株式】アパレル大手「ワールド」13年ぶり株式上場へ 時価総額1300億円規模 平成17年にMBOで非公開に
【企業】マイクロソフト、純利益19%増 時価総額1兆ドル超
【経済】ZOZOTOWNのスタートトゥデイは時価総額1兆円超。数字に見る「すごさ」とは [無断転載禁止]
【中国】「ブタ年」生まれの経営者251人で、時価総額65兆円 中国A株
【アベノミクス】公的マネー投入 66兆5000億円 東証1部 時価総額の10.3%占める★4
中国の「ビリビリ動画」正会員8,200万人、時価総額1.7兆円、ソニーから400億円調達 なぜニコニコとここまで差がついたのか
【仮想通貨】ビットコインの時価総額、27兆円 トヨタ(23兆円)や米シティ抜く
【ニコニコ】中国のビリビリ動画がNASDAQに上場 時価総額は3000億円でカドカワドワンゴを上回る
【企業】メルカリ、6月19日マザーズ上場へ 時価総額2000億円規模
【IT】ネットフリックスの時価総額、一時ディズニー抜く 米メディア企業で最大に
【株価】任天堂高値更新爆騰中。時価総額は遂にゆうちょ銀を越す。ソニーとは1兆円以上の企業価値
【ナイキ】注目シューズの破損でバスケ選手が負傷 時価総額1200億円失う
ジャックマー「1億出資して」孫「20億やる」今時価総額アリババ45兆SB10兆 すごいけどなんか孫ちょっと恥ずかしくね?
【経済】韓国株式市場の時価総額が歴代2位に コスダックは過去最高更新 [首都圏の虎★]
韓国さん「韓国株式市場急落、1日で時価総額が約50兆ウォン蒸発・・・マジで国が滅びそうだ」
『ポケモンGO』の爆発的人気で任天堂がストップ高 時価総額6000億円(グリー4社分)あがる [無断転載禁止]
【韓国経済】急落する株式市場…10大グループ時価総額が年間195兆ウォン減少
GAFA+Microsoftの時価総額、東証1部超え 560兆円に
【株価 11/26】東証大引け 大幅反落し747円安、2万9000円割れ 下げ幅今年4番目、変異ウイルス懸念【前日比747円66銭(2.53%)安】 [エリオット★]
【経済】アジア時価総額、中国企業が躍進 昨年首位のサムスンを引き離す 日本勢はトヨタが7位−上位50社ランキング
【ハイテク】台湾のTSMC社、グローバル半導体企業で時価総額1位…サムスン電子は2位[07/16] [Ikh★]
日本の対韓輸出規制の効果が出始める。韓国企業の時価総額が2倍に、愛国ファンドが大儲。日本企業の輸出量が30%減。勝ったな
【画像】☆覇権確実☆テンセント(時価総額70兆円)が社運を賭けたMMORPG『ノアズハート』発表
企業の時価総額世界ランキング50位以内に 米国「32社入ってます」 中国「7社です」 スイス「3社です」 日本「トヨタ(ドヤァ)」
WOW(うぉー)コイン 時価総額1184位草コイン中の草買ってみた!同志募集!トレード参列者が今日だけで80人→208人に?!
ソフトバンクG 1兆3500億円赤字見通し 投資先の企業価値減少
日産11年ぶり260億円の赤字 時価総額スバルに抜かれ5位
【企業】ソニー、時価総額5兆円回復 電機メーカー首位 [無断転載禁止]
【世界同時株安】株安の世界連鎖、時価総額7兆ドル減 米中摩擦、株価割高修正で
世界の株式時価総額トップ1000企業数 中国が世界2位から転落し、日本が抜き返す
Appleの時価総額1兆7000億ドルに 世界首位のサウジ国営石油会社に近づく 石油強すぎじゃろ……
東芝株がゴミクズに 売り殺到で時価総額5600億円消滅 なんとシャープに抜かれる [無断転載禁止]
キングオブコメディ高橋容疑者が盗んだ都立高の制服24点、時価総額は37700円…その他600点押収 ★3 [無断転載禁止]
世界企業時価総額ランキングの1989年版と2017年版の比較がすごい。どうしてこうなった…今の日本だって「バブル」なんだろ?
WOW(うぉー)コイン 時価総額1184位草コイン中の草買ってみた!同志募集!ロケットさせるぞ
【企業】メルカリ、東証に年内上場めざす 時価総額1000億円超も [無断転載禁止]
ベンチャー企業社長(時価総額2300億)「採用条件は全分野精通したエリート」 (ヽ°ん゜)「なんだこのクソガキ」
【野球】パ・リーグ M3-8H[5/2] 柳田デスパ2ラン初回4点!柳田さらに適時打上林1発ソフトバンク快勝 ロッテ復活かける大隣2回持たず
米アップル、時価総額で再度マイクロソフトを抜く!
【企業】ソフトバンクG、純利益92%減の550億円(10〜12月) 孫社長、16時に決算会見 ライブ中継
【ネットフリックス】時価総額ディズニー超える 外出制限が影響
日本の個人投資家、評価損益マイナス13.15% ソフトバンク株購入者は塩漬け状態にwww
2019年1月1日 時価総額ランキング1位はMicrosoft
【MVNO】日本通信、ソフトバンクのiPhoneが甦るデータSIM - 月額190円から
Apple時価総額は1兆ドルを超え世界1位だった時がある
【悲報】ソフトバンクの10兆円ファンド、資金集め難航 現時点で出資確定はソフトバンクのみ
【仮想通貨】ビットコイン、時価総額で2番手イーサリアムに抜かれる恐れ [無断転載禁止]
【国際】ソフトバンク10兆円ファンド 世界ハイテク地図揺らす [無断転載禁止]

人気検索: 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ
01:54:00 up 41 days, 21:53, 0 users, load average: 5.64, 4.24, 4.01

in 5.0677669048309 sec @0.086913824081421@1c3 on 060614