◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京】杏林大病院に是正勧告 医師の2%「過労死ライン」超え 東京都三鷹市 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1516430822/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2018/01/20(土) 15:47:02.31ID:CAP_USER9
杏林大病院に是正勧告 医師の2%「過労死ライン」超え
2018年1月20日15時03分
https://www.asahi.com/articles/ASL1M4J96L1MUTIL026.html?iref=comtop_8_04

 東京都三鷹市の杏林大学医学部付属病院が、労使間の時間外労働の取り決め(36協定)を超えて医師に残業させ、残業した時の割増賃金も不十分だったとして、設置者の杏林学園が三鷹労働基準監督署から是正勧告と改善指導を受けていたことが分かった。杏林大は「勧告を真摯(しんし)に受け止める」としており、働き方の見直しに着手。医師数百人に不足分の賃金数億円を支払ったとしている。

 杏林大などによると、勧告と指導は昨年10月26日付。杏林大は就業規則と協定で、医師について週39時間の所定労働時間、月最大70時間の残業時間を定めているが、労基署の調査では約700人の医師のうち約2%が「過労死ライン」とされる残業80時間を超え、100時間を超える医師も数人いたという。

 労働基準法が定める、残業に対する割増賃金も一部の医師について法定の割増率を下回っていた。杏林大は昨年末、同年4〜9月の不足分を対象者に支払ったという。

 長時間労働の理由について、杏…

残り:510文字/全文:914文字

2名無しさん@1周年2018/01/20(土) 15:56:19.93ID:NcdLZsS10
医者の献身的働きで維持されてきた日本医療
これからどうなっていくのかね

3名無しさん@1周年2018/01/20(土) 15:56:53.18ID:9VHLSxmQ0
電子カルテ調べたら時間外労働の証拠はいくらでも集まるからねー

4名無しさん@1周年2018/01/20(土) 16:01:17.79ID:0J5F/ECb0
医療従事者が全て死ねば、無駄に延命している奴等も死に絶えるから最高だろ

透析患者とか医療機器無いと生きられない奴等は速やかにあの世へいくべきだろ

5名無しさん@1周年2018/01/20(土) 16:07:22.75ID:t7Jk6/hS0
俺の知っているここのドクターは健診受けてない。
病院なのに。
会社員や国保でも年に一度は検診受けているのに。
荒んだ環境だと、当然治療の質が落ちてもおかしくないよな。

6名無しさん@1周年2018/01/20(土) 16:08:58.07ID:t7Jk6/hS0
>>4
オマエは、あのウジテレビの問題アナウンサーか?

7名無しさん@1周年2018/01/20(土) 16:08:58.34ID:9VHLSxmQ0
>>5
それ本当なら違法。
残業云々よりまずい。

8名無しさん@1周年2018/01/20(土) 16:09:34.92ID:t7Jk6/hS0
マジだよ

9名無しさん@1周年2018/01/20(土) 16:15:48.76ID:iiSZxP2j0
死ねばいい

10名無しさん@1周年2018/01/20(土) 16:22:02.20ID:8tOWmMvh0
杏林大といえば割り箸事件

11名無しさん@1周年2018/01/20(土) 16:23:17.09ID:U3H1TFQ/0
>>5
こういうのって管轄の保健所に言えばいいの?
それとも関東信越厚生局?

12名無しさん@1周年2018/01/20(土) 16:32:52.47ID:yMiUihaZ0
割りばし事件と言えば、民事も刑事も完全勝訴。
マスゴミの先ばしった不適切な医療叩き報道の元祖的な報道がこの事例だった。

13名無しさん@1周年2018/01/20(土) 16:33:36.73ID:UeOd6mmX0
えー 昔から 医者の不養生なんてぇことを申しますが・・・

◇世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html 

◇習近平爆殺未遂にみる中共のドス黒い背景

◇近平ショック 日本人の中国親近度たった18% インドは一帯一路拒否

◇中国の強引な政策が裏目に 世界に吹き始めた変化の風

14名無しさん@1周年2018/01/20(土) 16:34:04.29ID:Uw5FwQuS0
1番の問題は杏林大病院は場所悪すぎる

15名無しさん@1周年2018/01/20(土) 16:34:13.70ID:yzeF+20h0
ドクター不在につき、ご愁傷さまです
でいいなら

16名無しさん@1周年2018/01/20(土) 16:35:44.21ID:xRNVR3mY0
杏林大なら年俸8億くらいもらえんだろ、我慢しろや

17名無しさん@1周年2018/01/20(土) 16:39:50.04ID:bLGI9uyTO
とにかく夜勤明けは家にかえしてやれよ

そのまま通常勤務なんてありえないだろ

18名無しさん@1周年2018/01/20(土) 16:46:40.66ID:CY+5kbQ70
医師不足なのに患者は無制限に来る
どうやっても無理ゲーだろ
そのへんの無職を医者にするわけにもいかんし

19名無しさん@1周年2018/01/20(土) 16:47:35.95ID:pNKXcTm/0
俺も12月と今月は過労死ライン超えてるから死ぬかもな

ちな仕事中

20名無しさん@1周年2018/01/20(土) 16:58:27.05ID:0J5F/ECb0
>>19
端末弄って5ちゃんカキコ出来るならまだ余裕だろ。もっと懸命に実直に愚直に直向きに身を粉にして誠心誠意働きなさい!

21名無しさん@1周年2018/01/20(土) 17:05:54.50ID:Aps1Bv730
杏林製薬が作った大学か
儲かってんな キョーレオピン

22名無しさん@1周年2018/01/20(土) 17:12:59.92ID:kfc9YbD50
好き勝手言ってんな!
中身は内部の人間しかしらん

ここの書込みにまともな医療従事者はいない

23名無しさん@1周年2018/01/20(土) 17:13:46.85ID:ZXFCXMag0
医者付きの医者が必要だな

24名無しさん@1周年2018/01/20(土) 17:19:36.31ID:bgLIjjHh0
患者は日本の医者をぼろくそに言うけど
海外と比較したらほんと優しいし患者に献身的だからな

25名無しさん@1周年2018/01/20(土) 17:20:18.07ID:bgLIjjHh0
>>23
そして医者付きの医者付きの医者も必要になると

26名無しさん@1周年2018/01/20(土) 17:26:28.19ID:GJ67dL3s0
医者増やしなさい

27名無しさん@1周年2018/01/20(土) 17:42:53.46ID:lQPjmV5o0
医療業界って自己犠牲精神で成り立ってる

28名無しさん@1周年2018/01/20(土) 17:50:30.06ID:W5CO1/QO0
ほんとお医者さんには頭下がるわ。
娘のかかりつけの小児科医の先生はほとんど休みなしで朝から夜まで診療してるし、
俺のかかりつけの先生はボランティアで検死までやってる

29名無しさん@1周年2018/01/20(土) 17:51:52.44ID:rEnsc8YJ0
病院統合して医者を纏めてジジババや生ポまで例外なく3割負担にしろ
そうすりゃ今より大分マシになるだろ

30名無しさん@1周年2018/01/20(土) 17:53:28.21ID:Kz1RBKPL0
2%ってどんだけ怠け者天国の病院なんだ

31名無しさん@1周年2018/01/20(土) 17:54:26.70ID:IWqC1ed40
ナース・プラクティショナー(上級看護師)みたいなのを作って、
風邪とか腹痛いとか何となく病院に来る年寄りはそういうのに任せろ

32名無しさん@1周年2018/01/20(土) 17:58:13.31ID:IWqC1ed40
花粉症だの乾燥肌の塗り薬や目薬出すだけみたいなアホみたいなものまで医者の仕事にしちゃって医療費ボッタくりすぎ。
こういう仕事は上級看護師にやらせて糞みたいな耳鼻科とかなくせばいい。

33名無しさん@1周年2018/01/20(土) 18:07:03.30ID:B4cdv61u0
夜勤なんて昼夜逆転という生活を強いる最低の行為。
市町村に届け出してようやく許可されるくらい重い業務にすべき。

34名無しさん@1周年2018/01/20(土) 18:07:35.68ID:rBpF4V6a0
杏林は行かないなぁ
信用できないだろ

35名無しさん@1周年2018/01/20(土) 18:15:00.12ID:a2/Jp52W0
>>1
まぁこうなるわな。
労働基準法を厳格に当てはめたら日本に病院が1つもなくなるわ。
そもそも当直がある限り医師の労働時間はほぼ確実に過労死水準超えるし。
むしろかなり楽な病院で当直日直以外が全部9時5時でも週一の当直で5時から翌朝9時までの18時間×4=72時間と日直一回の9時5時8時間で合計80時間は超過勤務してる。
これが勤務医の労働時間のスタートでさらに残業やら院生の無償労働やら会議やらが上乗せされるわけだ。
過労死水準超えてない医師を探す方が楽なくらいの状況だから労基遵守なんて夢のまた夢。
労基遵守=病院終了のお知らせだよ
というか労基に駆け込まれたら病院はほぼ例外なく終わりだな

36名無しさん@1周年2018/01/20(土) 18:18:02.00ID:B2DW05z80
電カルがこんなところで威力を発揮するとはw

37名無しさん@1周年2018/01/20(土) 18:18:59.88ID:BhyWIL7z0
約2%って,えらい少ないな

38名無しさん@1周年2018/01/20(土) 18:24:09.22ID:TNF4cgnU0
約700人と言うことは
講師以上の「正規の職員」だけを対象にしているはずで
助手以下の医局員は対象にしていないはずだ

39名無しさん@1周年2018/01/20(土) 18:25:04.80ID:a2/Jp52W0
>>38
正規の職員以外をタダ働きさせてるのは無視なのかな?
電カル見れば否定できないはずだが。

40名無しさん@1周年2018/01/20(土) 18:29:36.43ID:V+RJYOCj0
最近の労基署は大規模病院もターゲットにしているんだな。
電通もそうだけど、高給取りだから長時間労働はやむをえないというのは
もう認めないってことなんだと思う。

41名無しさん@1周年2018/01/20(土) 18:41:53.50ID:a7twz+e00
>>37
申告した分だけって事で実際はサービス残業みたいなのしてるんだろ
医者の知り合いいるが、大学病院勤務は本当に過酷っぽい

42名無しさん@1周年2018/01/20(土) 18:55:26.70ID:fQXkc9q/0
>>5
医者は健診も受けないし
がんになっても抗がん剤などやらない。

つまり、そういうこと。

43名無しさん@1周年2018/01/20(土) 18:58:24.06ID:AAuyN5U80
>>7
嘘嘘
本当ならとっくに問題になってる

44名無しさん@1周年2018/01/20(土) 19:02:52.50ID:yMiUihaZ0
医者の献身的な働きに

感謝の気持ちをもてる人種と
当たり前としか感じていない人種とに
分かれるよね。

この違いは、大脳皮質の前頭葉と島皮質のネットワークの成熟度の違いによる
前者は、このネットワークがよく発達しており、後者は未熟。
総じていえば、人としての成熟度のちがいともいえる。

45名無しさん@1周年2018/01/20(土) 19:36:24.25ID:GKJeHMHD0
頑張れ厚生労働省の労働の方

46名無しさん@1周年2018/01/20(土) 19:57:52.40ID:C7QfmXJt0
赤字でもキョーリン製薬の売上で補填できるからいいじゃん。

47名無しさん@1周年2018/01/20(土) 20:13:59.01ID:cFcp80/Y0
>>44
長年のマスコミの洗脳でも後者が多くなるよ。
厚労省が医療を貶め医療費を下げるためにマスゴミと結託してたからね

48名無しさん@1周年2018/01/20(土) 20:14:04.24ID:vTlB9qgW0
>>5
実際の働き方は別として、雇用上は非常勤なんじゃない?
非常勤として雇われてる奴隷労働の医者なんて、大学病院や都立病院ではザラ

49名無しさん@1周年2018/01/20(土) 20:16:37.25ID:v91DRWE50
医者アホだろ
何でこき使われているって気が付かないんだ?

50名無しさん@1周年2018/01/20(土) 20:27:06.59ID:nXjNMcbV0
>>21
ちがうだろー

51名無しさん@1周年2018/01/20(土) 21:24:55.99ID:VZmC7iR40
杏林の先生やスタッフの皆さんは
忙しいのに熱心に診察をして下さったり
診察に心遣いをしてくれる
そんな人達こそ報われて欲しいから職場が働きやすくなってくれると患者の自分まで嬉しくなる

52名無しさん@1周年2018/01/20(土) 21:26:53.88ID:VZmC7iR40
>>49
ドクターは分かっていても人の命を大切にしてくださるからだよ
決して馬鹿ではない
寧ろ人間としての賢明なのさ

53名無しさん@1周年2018/01/20(土) 21:44:09.38ID:cFcp80/Y0
>>51
まあでも現状のシステムだとどうあっても大学で働く医師が報われることはないだろう。
労働搾取がシステムの根幹にあるからこれが崩れると全部瓦解する。
大学だけじゃない、一般病院もほぼ全てそうなってる。
海外に逃げるか美容など保険外に逃げるしか報われる手段はないね。

それが医療単価が欧州の1/5、米国の1/10で世界一の医療を実現した日本の医療現場の正体だ。
当然、なんらかのチート抜きにはこんな状況はあり得ない。

54名無しさん@1周年2018/01/20(土) 21:55:06.60ID:BhvsZpfS0
俺脳外科に入院したとき2週間担当の先生休みなかったけどな朝晩回診にくるし外来なかったら同じ部屋のじいさんの治療やってるし機械もってきて
4人で365日24時間まわすわげだしな救急車の対応もあるし

55名無しさん@1周年2018/01/20(土) 22:17:42.98ID:j4i97KN70
>>52
人の命を大事にする仕事の人が
自分の命を粗末にさせられてる

56名無しさん@1周年2018/01/20(土) 22:21:05.84ID:Lw+Uay4zO
北里の次は杏林か。私立は全部でしょ。

57名無しさん@1周年2018/01/20(土) 22:24:29.80ID:cFcp80/Y0
>>56
甘い。私立国立どころか日本の病院ほぼ全部だよ

58名無しさん@1周年2018/01/20(土) 22:26:01.51ID:rIg8BfFy0
日本は、先進国じゃないんだよw

国全体でインチキして、先進国に見せかけてるだけw

59名無しさん@1周年2018/01/20(土) 22:27:14.56ID:H3rMnpgy0
私立は経営者の財布のとこも多いんだろう。助成金減らしていっそ潰したほうがいいな。

60名無しさん@1周年2018/01/20(土) 22:30:00.78ID:cFcp80/Y0
日本の医療単価を調べてみたら大体フィリピンブラジルくらいのレベルの医療単価だな。
医療単価だけで比較して医療サービスレベルを概算すると今の日本は2017年のランセットの医療評価では11位だがフィリピンは68位 ブラジルは44位。
BRICS以下のレベルが本来の医療単価に見合った医療サービスレベルだな
ちなみに同評価で北朝鮮は78位。

物価を考慮して考えると
振り向けば北朝鮮レベルだな

61名無しさん@1周年2018/01/20(土) 22:45:26.87ID:fyw3mX7A0
医師不足!働き過ぎ!残業過労死ライン!(年収2000万以上)

草ッア!

一般の人は年収300万でそれをやっていますが何か?

62名無しさん@1周年2018/01/20(土) 22:58:25.32ID:rBH+t6qr0
総合病院の医者っていくらくらいもらってるわけ?

63名無しさん@1周年2018/01/20(土) 23:05:30.88ID:tktf7T9b0
私大の大学病院の中堅クラスで
大学からの給料が300〜400万、プラス外勤で1000万行くかどうかぐらいやど

64名無しさん@1周年2018/01/20(土) 23:05:32.99ID:TYyYWNlK0
>>18
当の医者が医者を増やす事に反対してるからな
ともあれ勤務医の問題は、もうちょい病院を優遇してやりゃ良いと思うんだがね
原資はクリニックと薬局の診療報酬減らしてやりゃ良いんだし、勤務医確保にも進む
OTC医薬品制度ももっと活用されるように病院行くよりOTCっつうインセンティブも欲しい

65名無しさん@1周年2018/01/20(土) 23:25:34.53ID:1M+T843E0
大手病院は患者に対して日頃から超横柄な態度でドクハラなんて日常茶飯事
患者はゴミクズ以下の扱いするくせにいざ自分達にちょっ〜〜とでもなんかあると
患者のせいにして凄まじい被害者ヅラwまるで半島人w

厚顔無恥・強欲傲慢の医者同士で勝手に争いあってろよw

66名無しさん@1周年2018/01/20(土) 23:30:08.75ID:MbPr3OvB0
>>23
>医者付きの医者が必要だな

ちゃんと病院の労働者(医師含む)を診る産業医がいるはずだよ。
(一応名目上でも)

67名無しさん@1周年2018/01/20(土) 23:58:41.47ID:rBH+t6qr0
地元でゴットハンドとかいわれる脳外科が脳出血で死んだしな
そういうひとっておかしいなとおもったらCTとかMRIとって画像は自分もみて治療方針とか決めるんだろな
同士の先生の意見も聞くだろうけど

68名無しさん@1周年2018/01/21(日) 00:18:40.34ID:kim4DUBZ0
厚生労働省は仕事を放棄してる
医師不足は構造による問題なのに
医療報酬を医師の不足率に応じて地域ごとにレートを設けるべき

69名無しさん@1周年2018/01/21(日) 05:34:04.66ID:HUZ3dpNf0
過労死?気のせいだろw夜になって頭から膿が出てる状態の人間に
「忙しいから明日来て」って言うようなところだし

70名無しさん@1周年2018/01/21(日) 07:52:24.43ID:0FRN3zwg0
>>68
経費がかかる東京の病院が死ぬわ

71名無しさん@1周年2018/01/22(月) 01:38:00.20ID:CV7pnrPr0
>総合病院の医者っていくらくらいもらってるわけ?

総合病院ではなく、学校法人卒後実習病院。
杏林大学に医師や医者はいない。
いるのは医師免許を持つていない医局員や医師免許を持っている医局員(研修医や教員)。
職業が医師というのはいない。職業は大学教員や大学医局員になる。

72名無しさん@1周年2018/01/22(月) 01:48:43.83ID:CV7pnrPr0
>>67
誰のことですか?

73名無しさん@1周年2018/01/22(月) 01:53:37.51ID:Deu7AkMx0
どこの業界でも生真面目にやってる奴が過労で死んで
適当にサボってる奴が細く長く生きてくんだよ

74名無しさん@1周年2018/01/22(月) 01:55:45.54ID:CV7pnrPr0
>医師の2%「過労死ライン」超え 朝日

朝日は1年目の研修医でも医師にする。
事件が起きてから、私は研修医だと出て来る。

75名無しさん@1周年2018/01/22(月) 02:00:22.69ID:B9yuqfXV0
医者なんて医局でマンガ読んでるだけだよ
医者どもは長時間労働なんて騒いでるけど騒いでる割には実際に死んでる奴の数なんて少ないだろ

76名無しさん@1周年2018/01/22(月) 02:03:12.12ID:CFvjW6NG0
>>64
勤務医の大半が開業するからな
クリニックの報酬下げるのも反対する
しかし解決は簡単だよ
医者の自由開業を規制したらいいだけ

77名無しさん@1周年2018/01/22(月) 02:03:43.99ID:CV7pnrPr0
杏林=上村隆元。

78名無しさん@1周年2018/01/22(月) 02:28:43.73ID:CV7pnrPr0
研修病院=大学病院などの開業前の研修施設。
医師の仕事は無理=開業は諦めて、医学部で大学生の先生や関連病院で研修医の先生をする。
勤務医=研修医であるが、相手にされないので偽装で勤務医としている。

79名無しさん@1周年2018/01/22(月) 02:29:44.57ID:M0iY45G/0
>>42
ありえねえ
うどん屋がうどん食わないだぞ

80名無しさん@1周年2018/01/22(月) 03:09:40.96ID:CV7pnrPr0
>>79
それは毒蛇
うどん屋は毒蛇は食わない

81名無しさん@1周年2018/01/22(月) 03:15:26.00ID:+RCRpq/y0
昔親戚がここの大学に裏口入学させてたな
裏口というか私立だしそれが当たり前だったのかもしれんが

82名無しさん@1周年2018/01/22(月) 11:53:52.13ID:CV7pnrPr0
朝日新聞の捏造記事

大学医局員の2%「過労死ライン」超え 東京都三鷹市

大学研修医の2%「過労死ライン」超え 東京都三鷹市
になる。

アルバイト病院2カ所と大学病院の3か所を掛け持ちしてるから忙しい。
アルバイト病院は悪魔の殺人病院だから、掛け持ちを減らせば済む。

83名無しさん@1周年2018/01/22(月) 12:20:20.82ID:X+w6i5ae0
杏林は頚椎症で通院するのを止めた。
急がしそうで治せないのに悪いもんね。小さい病院でいいんだよね。
でも、こんど通い始めた病院の美人女医さんが目が真っ赤で可哀想。

84名無しさん@1周年2018/01/22(月) 14:56:12.29ID:CV7pnrPr0
新設私立の杏林は、治るものも治せない。

85名無しさん@1周年2018/01/22(月) 14:56:43.84ID:CV7pnrPr0
新設私立の杏林は、治るものも治らない。

86名無しさん@1周年2018/01/23(火) 10:56:32.31ID:TCEfHpy60
>>85
それは論理的におかしくないかな
新設なのは建物なので寧ろ良いし
教育陣は充実しているから優れた若いドクターが育ってる
私立だから余計なしがらみにも囚われず自由だ

物事を悪い観点で見れば悪く偏って見える
大局観で見れば、素晴らしい病院である事に気付くよ


lud20180123163021
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1516430822/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京】杏林大病院に是正勧告 医師の2%「過労死ライン」超え 東京都三鷹市 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【東京】またUSB紛失 患者の個人情報入り、杏林大病院の医師 院外持ち出し禁止のはずが [ぐれ★]
東京都立墨東病院医師コロナ判明、職員感染相次ぐ - 前日発表の看護師感染と「関連性はない」 [上級国民★]
【唖然…】 東京都医師会幹部らの病院でコロナ病床の56%は空床 直撃に「不適切な補助金は返還したい」 [ベクトル空間★]
【なぜ…】 東京都医師会幹部らの病院でコロナ病床の56%は空床 直撃に「不適切な補助金は返還したい」2 [ベクトル空間★]
【タヌキちゃん?】東京都三鷹市 外暮らし猫変死事件【もっぷちゃん?】
【ラーメン】ビジュアル、旨さ、すべてにノックアウト。とてつもなく「映える」スタミナラーメン 「スタ満ソバ」東京都三鷹市 [砂漠のマスカレード★]
【コロナ禍】保健所の残業時間「過労死ライン」超え相次ぐ/東京 [チミル★]
【長崎地裁】医師過労死で病院側に1億6千万円の賠償命令…残業159時間、84日連続勤務
【働き方改革】医師の時間外労働 例外1860時間まで 過労死ライン大幅超
【三六協定】医師残業、月200時間まで容認 過労死ラインの2倍 日赤医療センターが労使協定
【東京】昭和大病院医師ら再逮捕、女性に酒飲ませ乱暴容疑
【透析中止死】死亡前、透析中止を撤回の意向 医師確認後再開せず、福生病院 東京
【東京】白衣の下に牛刀…日本医科大生が東京医科歯科大病院の医師をさしたのは「女性トラブル」★2
【東京】精神科病院入院中に「身体拘束で死亡」と遺族が提訴 医師の指示で胴体や両手をベッドに縛られる
東京都、軽症者の療養ホテル「東横イン」公開 病院から百人移送へ
【東京】白衣の下に牛刀…日本医科大生が東京医科歯科大病院の医師をさしたのは「女性トラブル」
【また一つ東京の病院が落ちた】東京女子医大東医療センター、医師ら5人がコロナ感染で診療中止
【労基署】「着替えの時間も労働」と是正勧告 イオン警備会社に/東京・福岡
【公開手配】東京警察病院から逃走した韓国籍の男、知人の車で東京都の外に出る
【朗報】 東京都医師会、都内8か所にPCRセンター設置へ【ケンサーズ大勝利】★3
【速報】東京都内で新たに68人の新型コロナ感染確認 うち27人が台東区の病院関係者 ★8
【オミクロン株】東京都医師会の尾崎会長 「ワクチン2回接種したから大丈夫は通用しない、3回目の接種が必要だ」 [影のたけし軍団★]
【LIVE】東京都医師会が会見中
「東京は危機的状況」 「医療現場持たない」と東京都医師会会長
【日本政府さん・・・】東京都医師会会見の絶望感(動画ニュース)★4
【LIVE】東京都医師会が会見「真剣勝負の3週間」 [和三盆★]
【コロナ】東京都・杉並区の佼成病院 入院患者が感染 外来診療を中止 ★4
【コロナ】東京都・杉並区の佼成病院 入院患者が感染 外来診療を中止 ★2
「感染者増では東京持たない」 東京都医師会会長「マスコミも自粛訴えて」 ★2
東京都で新たに47人感染 「夜の街」の同じ店で18人 武蔵野中央病院7人 [どどん★]
【東京都医師会】「コロナ感染が蔓延している。国はGoToの一時中断を」 尾崎会長 [ばーど★]
東京都医師会会長「国に緊急事態宣言をしていただけないので『医師会独自で緊急事態宣言』を出すつもりです」★5
【速報】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者3人が発熱と咳の症状 東京都指定の病院へ ★8
【速報】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者3人が発熱と咳の症状 東京都指定の病院へ ★7
【速報】東京都で新たに97人感染 うち21人が永寿総合病院 15人は慶応大病院 計684人に ★8
【速報】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者3人が発熱と咳の症状 東京都指定の病院へ ★9
【速報】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者3人が発熱と咳の症状 東京都指定の病院へ ★6
【院内感染か】東京都墨田区・墨東病院で複数のコロナ感染者を確認 これまでに入院患者3人と委託職員1人
【悲報】厚生労働省と東京都、すべての医療機関に病床確保を要請へ 拒否したら病院名公表 ★8 [ネトウヨ★]
東京都内14の特定機能病院、コロナ重症者受け入れに偏り…8病院は3人未満 最も重症者を受け入れてるのは昭和大学病院 [和三盆★]
【東京都医師会】<理容室を「素人でもできる商売」呼ばわり>「上から目線」とネットで批判...物議の情報誌コラムめぐり謝罪 ★2 [Egg★]
【東京都】<小池百合子都知事>入院延長へ!数日間程度公務を外れると発表...疲れが取れていないと医師が判断★2 [Egg★]
【東京都医師会長が訴え】医療など厳しい状況「予防の柱はワクチン接種だ。今からでも遅くないので、少なくとも3回は接種してほしい」 [クロケット★]
東京都内のコロナ患者救急要請 1週間で1160件病院に搬送されず全体の6割に 病院到着まで5時間以上かかったケースが103件 [孤高の旅人★]
【群馬】コロナ対応で現場逼迫 前橋市の4職員が「過労死ライン」超過 1人は100時間超える
【奴隷労働】技能実習、時給405円で働かせる 過労死ラインを超える違法な時間外労働も 事業主の女は容疑を否認 岐阜労基署
【社会】2割余りの企業で過労死ライン超えの「残業80時間超」 従業員が1000人以上の企業では6割近く (NHK)
守られぬ家事労働者 東京地裁が過労死認めず 立ちはだかる労働基準法の例外規定 [蚤の市★]
【天気予報】東京都心など急な雨に注意 地上の気温が上昇することに加え、風がぶつかり合う「シアライン」が形成(08/12 10:06) [納豆パスタ★]
【東京新聞】小池百合子知事のオンライン会見は40分で終了 東京都知事選で公約発表 質問できたのは5人 東京新聞は指名されず [nita★]
【小3割中6割が過労死ライン】小中教員に支援スタッフ3600人 文科省が多忙緩和策
東京都心で35度超え 関東を中心に猛暑日に 39度に届くところも [minato★]
【社会】新型コロナ 東京都で3万1593人の感染確認 3日ぶりに3万人超え 火曜としては過去最多 2022/07/26 [朝一から閉店までφ★]
【東京都知事・小池百合子】コロナは現在、感染症法上の2類相当に指定されているが、いずれは季節性インフルエンザ相当の5類にすべきだ [影のたけし軍団★]
【社会】三重大の賃金未払いに是正勧告 付属校教員90人、数億円か [凜★]
新型コロナウイルス、1週間で10人の患者報告 東京都 飛沫・飛沫核感染が最多★3
【速報】東京都の新規感染者数、2000人超える見通し 去年9月以来 ★2 [スペル魔★]
【インバウンド】訪日消費、恩恵広がる 東京都1兆6千億円、関西1兆円、沖縄8.5倍
【安全】「エスカレーターは歩かずに」ステップに足形を描くなどデザインで訴える試み。東京都★4
【東京都】「自画撮り」全国初の規制へ、子どもが自分の裸の画像をインターネット上で送ってしまう「自画撮り」の被害防止
【東京五輪】東京五輪中止訴え 埼玉の市民団体、知事に公開質問状 団体共同代表の病院職員「県内4会場の開催に疑問」 [砂漠のマスカレード★]
【速報】東京警察病院から男が逃走。中野区
【速報】東京都、新たに269人感染 21日ぶりの250人超え [ばーど★]
【速報】東京都で新たに12人の感染確認 都内の感染者100人超える ★2
【東京】「酒と睡眠剤を飲んで、やってしまいました」 治療拒まれ...病院内で消火器噴射 41歳の男逮捕
【速報】 人口10万人あたりの感染者数 宮城県が東京都を超える [影のたけし軍団★]

人気検索: 女子小学生エロ画像 中学 パンツ ベトナムロリ キャミ 144 JC 女装 ベトナム小学生 JCJK ジャニーズ パンツライン
00:40:53 up 1:39, 1 user, load average: 12.34, 10.43, 9.91

in 0.18362712860107 sec @0.18362712860107@0b7 on 041713