◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【技術】東北大学などの研究チームが深刻な故障に即座に対応できるクモヒトデ型ロボットの開発に成功 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1513459029/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ハンバーグタイカレー ★2017/12/17(日) 06:17:09.84ID:CAP_USER9
https://jp.sputniknews.com/science/201712174388778/

東北大学などの研究チームが深刻な故障に即座に対応できるクモヒトデ型ロボットの開発に成功した。過酷な状況下での利用に適しているという。科学ニュースサイト「Science Daily」が報じた。

「Science Daily」によると、クモヒトデは腕を失った際に即座に残りの腕を協調して移動することが可能。クモヒトデの動きの観察を基に造られたこのロボットは、腕が破壊されても同様に即座に協調して動きを続けることが可能。また、ロボットにはメインコンピューターが存在せず、それぞれに腕がセンサー情報を用いて動く。

ロボットに搭載された5本の腕は、センサー情報により環境からの反力を検出し、腕が欠損した場合でもすぐさま協調することが出来る。

【技術】東北大学などの研究チームが深刻な故障に即座に対応できるクモヒトデ型ロボットの開発に成功 	->画像>1枚
http://www.youtube.com/embed/Jq4L4ZKpXq0

2名無しさん@1周年2017/12/17(日) 06:22:15.66ID:P7TNJH7z0
意味あんのか
そんなの

3名無しさん@1周年2017/12/17(日) 06:23:00.35ID:xJuIX9u60
裸体に…ゲホゲホ

4名無しさん@1周年2017/12/17(日) 06:37:54.17ID:3QJ94Hpo0
家の猫に勝てるの?

5名無しさん@1周年2017/12/17(日) 08:01:07.92ID:gufaX+j10
災害時助けに来たら叩き潰されそう

6名無しさん@1周年2017/12/17(日) 08:22:15.29ID:UJqddci90
じゃあ、テヅルモヅル型の方が面白くね?

7名無しさん@1周年2017/12/17(日) 08:33:52.00ID:4e5REJuZ0
故障に対応って、修理するの?
てことは各腕にツール類が仕込まれているってこと?
ただの観測機だったら蛇型のほうがよいだろうに

8名無しさん@1周年2017/12/17(日) 08:41:41.17ID:6qAHw7+b0
損傷の度合いと残った腕で最適な動かし方を即座にプログラムできるってことだろ

9名無しさん@1周年2017/12/17(日) 09:11:07.42ID:xymy9MwO0
日本語は間違っていないようだけど、深刻な故障に即座に対応できる
クモヒトデ型ロボットの開発に成功の意味がさっぱり分からない。何を
もって「 深刻な故障」なの?何に「即座に対応できる」の?「クモヒトデ型
ロボット」ってどこがクモヒトデなの?「開発に成功」って、いったい何を
達成したの?大学の研究の典型だわな。言葉が踊って、メディアが踊って、
何もできていない。

10名無しさん@1周年2017/12/17(日) 09:21:53.41ID:31yF3GZm0
>>1を読めばだいたいわかるだろw

11名無しさん@1周年2017/12/17(日) 09:51:47.01ID:uEMcB/Dx0
むぼうのかめん

12名無しさん@1周年2017/12/17(日) 10:06:55.81ID:+xSdUQ7h0
とーほぐ大学って国立大学法人の中の「ブラックの帝王」というイメージが確定したな

13名無しさん@1周年2017/12/17(日) 10:19:15.62ID:0OCA/ii40
今後は戦闘ロボットの研究してほしいね
人が死ななくて済むからさ

14名無しさん@1周年2017/12/17(日) 11:04:18.82ID:KdbuQJQp0
いけ!柔王丸!

15名無しさん@1周年2017/12/17(日) 11:22:54.70ID:RUoxg6uI0
>>9
スレタイしか読んでないだろ…

16名無しさん@1周年2017/12/17(日) 14:11:58.92ID:V3bEIjDi0
>>13
自動的に人を見つけて攻撃するようなやつか


lud20200518121939
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1513459029/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【技術】東北大学などの研究チームが深刻な故障に即座に対応できるクモヒトデ型ロボットの開発に成功 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【研究】“究極の量子コンピューター” へ 基本原理開発に成功 東大研究チーム ★2 
【技術】「かみの電子ペーパー」大阪大学が開発に成功
【いきもの】テッポウエビが発する「超高温プラズマ閃光衝撃波」を再現するロボットハサミ、米研究者らが開発に成功
【世界初】歯再生治療薬へ中和抗体開発 福井大学と京都大学などの研究チーム 歯抑制物質「USAG-1」を阻害すると歯が勝手に生える [納豆パスタ★]
【参院選】 若年の投票率1%減ると1人7万8000円損の試算も 東北大学大学院経済学研究科の吉田浩教授のグループ
【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★2
【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★3
【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★5
【研究】「鉄を守る黒錆」の形成過程を東北大学が解明
【ロボット工学】パナソニック、6大学と連携してロボット分野の研究開発を加速[01/28]
【研究】多量の水分で利用価値の低い浚渫土砂 ブロック化して大型船の通行を容易に 九州大学などが技術開発 [画像]
ストレスで昆虫の寿命が短く 人間でもストレスに対して必要最小限に対応する状態を保つことができる薬剤を開発できれば‥と研究者
【軍事研究】各国研究者、韓国科学技術院にAIロボット兵器開発で絶交宣言 「開発したら後戻りできなくなる」
【医療】人間の体内を進む超小型ロボット開発、動きは折り紙から着想 スイスの研究者[動画ニュース]
【技術】好きな形に切れるディスプレイの開発に成功
【兵器】「殺人ロボット」開発に警鐘、世界のAI研究者が韓国大学にボイコット宣言
名古屋大らの研究グループ、インスリンを自動的に放出する安価な「人工膵臓」の開発に成功。糖尿病にビビる時代終了へ
【社会】「子供の長時間のゲームプレイには一層の注意が必要」…東北大学が発表、子供の脳の発達や言語知能に悪影響★2
カナダと中国の研究チームが量子テレポーテーションに成功
「AO入試はバカでラクでズルい」は時代遅れ…東北大学が「筆記だけの一般入試をやめる」と宣言した理由 [七波羅探題★]
早稲田大学、「水素プラスチック」の開発に成功、これ産業革命が起きるぞ [無断転載禁止]
【にいがた経済新聞】世界最高の効率で水を電気分解する触媒の開発に、新潟大学大学院教授が成功 [みの★]
【模範国】コロナ第2波も即座に封じ込め成功の台湾、見習うことしかないその対応 [ごまカンパチ★]
【研究】日本の大学が犬のリモコン操作に成功
【医療】「ジェットエンジン」付き錠剤を開発 米研究チーム
【科学】“世界初”の電子顕微鏡開発 磁気帯びる材料観察に成功←鉄の原子が格子状に並ぶ構造を観察することに成功
【研究】性別産み分け、ウシでは9割成功 技術的にはヒトにも応用可能 広島大学
【朗報!】ハゲ頭に毛が生えた!電気刺激の発毛技術 米大学が開発(動画)
【薄毛】毛を作る器官「毛包」の大量作成に成功 10年後を目途に人の毛髪再生を目指す 横浜国立大学の研究グループ
【技術】空飛ぶクルマ、すでに浮遊成功 移動革命へ開発加速(写真あり)★2
【技術】電磁波を99%遮る塗料を開発 電子機器の誤作動防ぐ 産業技術総合研究所
【脱中国】キヤノン、レアメタルを使わずに有機ELパネル素材の開発に成功 [豆次郎★]
【透視技術】Wifiからの信号を使い、室内の画像を捉える実験 ミュンヘン工科大の研究者が成功
【宇宙開発】中国、「長征3B」ロケットの打ち上げに成功。中国版GPSが構築完了へ
【コロナ】「新型肺炎に重大な突然変異発見。ワクチン開発が無駄になる可能性」 豪と台湾の共同研究チームが発表 ★4
【電池】ついに“史上最強”のリチウムイオン電池が誕生? 透明で柔軟で火にも耐えるバッテリー、米研究チームが開発 [みつを★]
【米国】大麻のオンライン販売急増で、大麻薬局と顧客を結ぶDutchieが絶好調 大麻業界は他の業界と比べパンデミックへの対応に成功 [ごまカンパチ★]
【技術】アメリカで交通取り締まり役としてのポリスロボットが開発される ドライバーと警官の間の暴力事件防止の為(動画あり)
【科学】雷から「反物質」が生成されるメカニズム、ついに解明へ 京都大学の研究チームが発表
【車】直せません! 電動車の故障修理、55%の整備工場が「対応不可」 [生玉子★]
奈良市長「(安倍さんが倒れた場所の)真上を道路が走るのは忍びない」再開発計画の対応を検討 ★2 [Stargazer★]
【経済】岸田文雄首相「『科学技術立国』を目指す。研究開発に大胆に投資する」 安倍内閣の「観光立国」から転換 ★2 [ボラえもん★]
【福島発】廃校に電気自動車など最先端の研究所 復興をけん引し世界一の「次世代カー」開発を目指す [ウラヌス★]
自民・高市早苗「日本で学ぶ中国人研究者が日本の技術を持ち出し それを中国で極超音速兵器…日本狙う兵器開発に使われている★5 [minato★]
【技術】ピザ宅配のロボット開発、世界初を誇示 ドミノ・ピザ・オーストラリア系列店
【革命】ついに人工筋肉の開発成功 東工大と岡山大が起業し販売へ 介護やパワースーツやロボットに利用可(画像あり)
【ヒト型ロボット】「ペッパー」採算取れず…ソフトバンクG傘下の開発会社が今年3月末時点で債務超過 開発費など負担先行で ★3
【医学】オリーブオイルの成分が大動脈解離を抑える分子機序の一部を解明 東京大学と山梨大学の研究チーム [ごまカンパチ★]
【ついに】夢に侵入し、睡眠者との「リアルタイム対話」に成功!/米独仏蘭研究チーム [チミル★]
【アプリ】AIで「皮膚がん」発見するスマホアプリ、ドイツの研究者らが開発
なんとびっくり 割れてもすぐ直る自己修復機能のガラスを世界で初めて開発 東大の研究グループ(動画あり)
【立民】#塩村あやか「韓国は困るどころか、ものの数ヶ月でフッ化水素の開発に成功。あーあ!失ったマーケットは二度と戻ってこない」
【経済】ファイザー、アルツハイマー病とパーキンソン病の治療薬開発を断念...それに伴い300人の研究者を解雇
【ぴちょん君真っ青】世界初のAI空調、電力4割削減に成功 神戸・三宮の地下街で神戸大などの研究グループが実証実験
【防災】大規模な通信障害が起きた場合でも、スマホなどの通信を可能にする通信装置 大阪大学が開発 その名も「たすかんねん」
【訃報】ノーベル物理学賞受賞 赤崎勇さん死去 青色LEDの開発に成功 92歳 [アリス★]
【技術】常識の正反対「大きな物だけ通過できる」特殊なフィルターが開発される
【ミサイル防衛】日米共同開発中の迎撃ミサイルの発射実験に成功「SM3ブロック2A」
【葦原の中ぬ国】防衛費5.4兆円超要求へ 南西防衛、兵器の研究開発を増強 [oops★]
【技術】Google翻訳が国別の「訛り・アクセント」に対応 アメリカ/イギリス英語などの違いを認識
【バブル】泡でカキのウイルス除去技術開発 高校生が実験したらマガキではノロウイルスを99.96%除去できました
【新型肺炎】NVIDIAの研究者が「数分で作れる人工呼吸器」開発!コストはなんと約400ドル※通常2万ドル [チミル★]
【電池】トヨタとパナ、電池新会社設立へ 車載用、20年に←世界は電池の生産、開発、研究などを激しく競争中
風船構造のやわらかいソファ型乗り物「ポイモ」の最新試作機、法政大学などが開発 [少考さん★]
【理系】「サイバーテロなどへの対応を担う貴重な人材」 陸自工科学校卒のサイバー人材 防衛省、米国国防大学へ留学派遣も [樽悶★]
【いきもの】昆虫の中で最も小さく折り畳まれる「ハサミムシ」の羽の仕組み解明。九州大学などのグループが発表「宇宙開発にも応用可能」 [記憶たどり。★]

人気検索: ベトナムロリ キャミ 144 JC 女装 ベトナム小学生 JCJK ジャニーズ パンツライン 精子 露出 海
18:24:36 up 9 days, 7:36, 0 users, load average: 12.97, 14.47, 21.13

in 0.25065302848816 sec @0.25065302848816@0b7 on 041707