◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大阪】75歳男性「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 コンビニに軽乗用車が突っ込む、客の43歳男性が軽傷 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1510367024/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1シャチ ★
2017/11/11(土) 11:23:44.03ID:CAP_USER9
 11日午前5時半ごろ、大阪府和泉市春木町のコンビニエンスストア「ローソン和泉春木南店」に、
近くに住む無職男性(75)の軽乗用車が突っ込んだ。コンビニに入ろうとしていた客の男性(43)が腰やひざに軽いけがをした。

 和泉署によると、車は前向きで出入り口付近のガラス窓を割り、止まった。運転手の男性は買い物目的で店を訪れ、
店の駐車場に車を止めようとしていたという。男性は「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と話しているという。

朝日
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00000023-asahi-soci
2名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:24:11.78ID:HqVJT2ef0
またか
3名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:24:23.30ID:jdlJJpH00
2ゲット
4名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:24:33.91ID:i9MjRAeL0
エロ本読んでてうわぁー ?
5名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:24:58.93ID:ANpNo5XS0
老損
6名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:25:21.82ID:GaLNW1Ja0
60超えたら免許取り上げた方がいい
7名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:25:39.51ID:HqVJT2ef0
だから一旦切り替えしてからバックで止めろよ
そうすりゃこの手の事故は大分減る
8名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:25:48.27ID:/wKpkPde0
事故ネタブローカーがいるんだろうな
9名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:25:54.50ID:r2ZmAOWe0
大阪民国では挨拶がわり
10名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:26:47.34ID:ZLPv6sin0
午前5時半に何を慌てて買いに行くのか
11名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:27:09.78ID:yS2XmHu80
それにしても「ブレアク間違い老人」によるコンビニの被害率は相当なもんだな
コンビニに間違えさせる魔力みたいなのがあるのかね
12名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:27:48.39ID:kTnURz5V0
また老害によるテロか
13名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:27:54.65ID:8CNGFHSS0
出入り口前は駐車スペースじゃないのに出入り口に突っ込む車が多いのは何故なんだ
14名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:28:55.55ID:rNc2BDaQ0
週末の早朝になんでコンビニ行ったのか
15名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:29:12.23ID:RBJBTwGL0
またプリウスの予感
16名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:30:04.35ID:/s/AxW/x0
>>15
軽乗用車って書いてあるぞ
17名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:30:04.83ID:RBJBTwGL0
>>13
車にから下りるのを忘れて、歩いているつもりで行ったんだろw
18名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:30:35.38ID:NdnilJ3M0
運転して駐車する段階にまできたら老人の脳は活動停止するんだな
19名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:30:36.36ID:5Qu3EGTd0
アレなんで止まらないんだ、と、
もっとアクセルを踏むwww
20名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:31:28.17ID:ZLPv6sin0
>>6
まあでも職業運転手もいるしなぁ
21名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:31:33.92ID:w6qM09S60
俺の知り合いの奥さんもこれと同じ事した事ある。
それも、コンビニのオープンの日www
22名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:32:45.32ID:RBJBTwGL0
最近自動ブレーキを標準装備する車が増えてきたけど、
まだ既存車種が多すぎて、それら自動ブレーキが普及するまであと10年以上はこういう事故が続くのか
23名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:33:23.15ID:lBM1qwP40
なんで最初にブレーキに足乗っけてクリープ現象でバックしないの??
24名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:34:16.65ID:6y+5CyTS0
専門家 「田舎だからこの程度で済んだ」
25名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:34:18.95ID:RBJBTwGL0
>>6
ブレーキとアクセルの踏み間違いは20代の方が多いから、
18歳以上は免許停止でいいな
【大阪】75歳男性「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 コンビニに軽乗用車が突っ込む、客の43歳男性が軽傷	->画像>3枚
26名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:36:00.41ID:jCSZ1/CO0
まぁ軽傷で良かったな
27名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:37:32.30ID:PXZCWHer0
>>25
どんだけ悔しかったんだよジジイwww
28名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:40:35.89ID:dhxvV1jw0
「世界で最も美しい顔100人」ランキング1位美女は2年連続の快挙!
http://www.xiaominmin.shop/car_girl_171112.html
29名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:40:51.95ID:FiKSfy8Q0
65過ぎたらオートマ禁止にしろ
毎年1回試験受けてマニュアル乗れないなら免許返上で
30名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:41:17.98ID:xIRuk/hh0
もう、アクセルのない車にしろよ
31名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:41:46.99ID:KZ4jK/050
踏み間違いって、すげー馬鹿にしてたけどさ
35歳のとき夜勤でめちゃくちゃ疲れてるときに踏み間違った
まさか俺が踏み間違えるなんてと思ったわ
幸い事故らなかったけどさ
32名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:45:06.64ID:eKNkQePD0
泉ナンバーは停止線守らないからな
33名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:45:08.08ID:kyNrJALh0
ブレーキの隣にアクセルがあるのがそもそもの欠陥だよな
34名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:47:10.20ID:RBJBTwGL0
>>27
ごめん。
お前より若いわw
35名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:47:33.39ID:3/QkfXxi0
>>15
また朝鮮人のテロです
36名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:47:59.65ID:EigSl/Tl0
ここまでブレーキアクセルの事故があるって事は、
基本的な設計ミスだろ。
37名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:48:22.00ID:RBJBTwGL0
>>33
ワイパーの真横に非常停止ボタンのある電車よりマシ
38名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:48:47.72ID:x5khPqjC0
俺はずっと前に、まさにアクセルとブレーキを踏み間違えた馬鹿女に殺されかかったことがあるよ。
通勤途中に歩道を歩いていたら、道の向こう側の建物の駐車場から車が発進してきて
そして、そのままアクセルを吹かしてまっすぐこっちに突っ込んできた!
俺はぎりぎりで避けたが、車は歩道に突っ込んで歩道の反対側のブロック塀に衝突して止まった。

さらに腹が立ったのは、その女は俺のことをまったく知らん顔して
車のことしか気にしてなかったことだ。
39名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:49:18.49ID:0ZTJNSdL0
コンビニと高齢者ドライバーの相性が良すぎる
40名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:50:03.03ID:RBJBTwGL0
>>29
また、MT免許持っていることしか自慢できない、無職老人のレスかw
41名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:50:28.44ID:1tDMGqjR0
プリウス・アクアだろ?トヨタ車は怖すぎ
42名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:52:51.89ID:RBJBTwGL0
>>39

>>38
マスコミが女の事故のニュースを流さないで、爺のニュースばかり流しているだけで、
実際の性別、年齢別のデータで判断しないと、マスコミの意図に操られるだけのアホになるかとw
43名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:53:17.12ID:eA/7yiii0
ブレーキない車にすれば踏み間違えは防げる。
44名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:53:43.47ID:WA+/C9Oc0
こういうのが起きるとMTなら間違いないとかいう人がいるけど
ブレーキとアクセルなら関係ないと思うが。
45名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:54:11.80ID:4gDqKWgk0
・駐車フットブレーキ廃止
・ブレーキとアクセルの位置を離す
これで多少は事故が減るのでは?
高齢者は自動ブレーキ装備必須にするのもあり
46名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:55:48.04ID:RBJBTwGL0
>>44
MT、MTって騒ぐやつは、MT乗れることしか自慢できない爺だろw
それが唯一の自慢っていう時点で、どんだけ惨めな人生を送ってきたか想像できるわw
47名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:55:51.22ID:7wditv4u0
現役世代が高齢運転者になったとき、完全自動運転が一般的になっているのは間違いないとはいえ、
今のジジババに比べて、圧倒的に貧乏だろうから、経済的な理由でハイテク車を買うことは出来ないね。
結局、今と同じかそれ以上にコンビニ突入事故が起きる。
だから近未来、老人の特攻に対抗するため、コンビニの店構えは一変し、要塞化していくことだろう。
48名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:56:45.59ID:wncY4rLf0
>>1
間違えを認めて潔し
許した

ブレーキを踏んでも止まらなかった論を主張しだしたら検証やなんやらの税金の無駄使いをせずに済んだ
49名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:57:27.83ID:OyVtH0dT0
軽自動車だからセミオートマの可能性もある
50名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:57:56.21ID:RBJBTwGL0
>>45
マツダは
>・ブレーキとアクセルの位置を離す
これをして、なおかつ全車自動ブレーキ標準装着にしているな

>>47
>経済的な理由でハイテク車を買うことは出来ないね。
だんだん、自動ブレーキ標準装着義務になるよ
51名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:58:07.39ID:HqVJT2ef0
>>44
ブレーキ踏んで止まるときは同時に左足でクラッチ切るから
右足を間違えてアクセル踏んだとしても加速はしない
ただ惰性で進んでる分で結局ぶつかるとは思うけど
52名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:58:51.66ID:HTyihLnb0
右足でアクセル
左足でブレーキ

これダメとか教習所で言われてるけど
バカすぎて涙がでる
大昔の根拠のない決まりが重りになってる
右脳の人間と、左脳の人間の違いもわからんのかと
53名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 11:58:58.09ID:2U3u46eQ0
ブレーキとアクセルの位置を逆にすればいいんじゃね?
54名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:00:24.58ID:auezyEA00
コンビニは突っ込んだ車が潰れるくらい壁を強化したらいいよ
55名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:03:44.77ID:5Qu3EGTd0
>・ブレーキとアクセルの位置を離す

今の基本的な仕様を変えると、
メーカーが告訴される可能性があるからやらない。
そしてそれをさせるのは国会の仕事だが、
メーカーの鼻薬が効いていてやらないwww
56名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:04:36.71ID:ql9/QVZx0
レーダーブレーキサポートだけで老害の事故が無くなると思ったら大間違いだぜ?
俺は昨日赤信号を無視して突っ込んで来やがった老害と危うくぶつかりそうになったよ
57名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:05:00.01ID:CwLeoD0K0
75歳からはアクセルのないクルマの張り型に座らせておけば問題ない
58名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:06:01.25ID:BFo0NcOC0
許してやれよ
誰だって間違えるだろ
59名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:06:31.21ID:mLec9piN0
軽自動車でよかった数少ないケースやね
60名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:06:34.05ID:BSu0Ivk50
自動運転技術があればこんな事故起こらないんじゃないのか
61名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:07:25.23ID:BFo0NcOC0
>>45
どうせエンジン車なんてなくなるんだから
押し込むと前、引っ張るとバックするハンドルにすりゃいい。
62名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:08:33.75ID:/gBxrNqHO
AT禁止にすればすむ話
63名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:09:01.46ID:3weGt00T0
俺がこの43歳なら法律の範囲内で一生涯たかると思う。

いいかげんに40歳以上の高齢者は免許返上しろよ!
64名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:10:15.64ID:3weGt00T0
40歳以上は老眼が始まって危険な年齢だから
自主的に免許を返上すべき。
65名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:11:04.29ID:U/ju2JWO0
毎日のようにあるな
ATは欠陥車だろ
66名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:11:43.58ID:bzLzhlHx0
強盗さんの言い訳に使えるな
67名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:13:55.63ID:BASc7YO70
ISISの犯行声明まだ?
68名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:14:10.99ID:8wATchC+0
ずっと前から踏み間違い事故はあった。割合は変わらん。高齢者免許返上促進のため記事にしてるだけ。
69名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:14:41.60ID:kQQC5GS80
車がベントレーだったら死んでたぞ
70名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:16:07.67ID:apvzHgNl0
>>13
そういう俺様最優先の人が踏み間違いしてもそのまま踏み続けて突っ込むんでね
おっと!程度の踏み間違いは誰でもありうるんだが、普通の人はビックリして原因理解してなくてもまず足離す
71名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:16:22.79ID:HUqYrUZF0
もはや定期だな
72名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:16:28.56ID:l7ooYIeb0
ジジイは突っ込んで自業自得だし店は保険で修理可能でいいだろうけど店内の客が再起不能のけがを負うような構造は改めてもらいたい。
駐車場と店の間にH鋼の鉄柱立ててトラックの暴走も食い止めるくらいにしてくれればジジババの自爆だけで済む。
73名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:16:36.81ID:1JSJrKSC0
MTだと踏み間違い起きないって言ってる馬鹿がいてワロタ
74名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:19:31.36ID:KMUeIrQf0
>>50
MT車一度乗ってみろよ
少なくても故意にやらない限り豪快に突っ込む事はねーから
75名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:20:07.91ID:WHdnIdkg0
叩いたら進む、蹴ったら止まる
くらいの直感的なUIにしないとダメだな
76名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:22:04.23ID:ZHNz/QHs0
>>73
踏み間違いごときで店内までガシャーンと突っ込むのはどう考えてもほぼAT車だろ
アクセルの加減やクラッチ・シフト操作までして間違ってw店内まで入り込むMT乗りもまれにいるかもしれんが
77名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:23:39.34ID:KMUeIrQf0
MT車は左足で操作するクラッチをうまく繋いであげないとエンストするから
MTは少なくてもATより事故が減るよ
でも老人にMT車は無理なんだよね
現実的に
78名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:23:56.15ID:1JSJrKSC0
>>76
そりゃ単純にMTの車がないからだ
あと急発進は防げるかもしれないが踏み間違いは防げないだろ
位置同じなのに
79名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:25:55.65ID:oyhiIZXL0
もしかして一定年齢以上のジジババって教習所で「クリープ使うな」って
教えられてたんじゃないの?とか思っちゃう不思議な事故多いわ
駐車動作でアクセルペダルに足乗せる必要ないもんね
80名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:26:47.44ID:KMUeIrQf0
>>78
ギア比合ってないとエンストするから
限定には言っても分からないかw
81名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:27:49.27ID:1JSJrKSC0
>>80
いやいやだからそれでどうやって踏み間違いを防ぐのかな?馬鹿だろ
82名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:29:00.20ID:Qjn0EKUi0
>>22
プリウス 自動ブレーキで動画検索することをおすすめします
83名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:29:47.26ID:gZYnNOLe0
先日よぼよぼの爺さんがスーパーの駐車場から出て道路のど真ん中で車を停めた、というより
止まった。にもかかわらず、車のエンジンはブンブンふかしまくていた。道路は左右ともに
あっというまに渋滞、どうやら、ニュートラルにしたままアクセルを踏んでいたみたい。
84名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:29:49.45ID:9Lm2eswk0
MTはクラッチ踏むから
間違えても突っ込まないよ
85名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:30:14.19ID:yxJP1acr0
ATは欠陥システム
速度制限かけた駐車モードでも作れよ
86名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:31:18.80ID:KMUeIrQf0
だから停車する時は左足でクラッチ切るから踏み間違えても動力伝わらないんだよ
切ってなくてもギア比が合わないからエンストかノッキングでガラス割るくらいじゃね?
もうMT免許取ってこいよ
言ってる意味わかるから
87名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:32:04.85ID:RBJBTwGL0
>>74
乗っているけど何か ?
88名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:32:44.45ID:1JSJrKSC0
>>86
お前のような馬鹿始めてみた
89名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:33:15.81ID:ayravMro0
コンビニから出る時か止まる時か一度調べて欲しいな。
踏み間違いなら後者が圧倒的に多い気がする。
90名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:34:07.13ID:KMUeIrQf0
>>88
ハイハイw
91名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:35:01.64ID:PifCQlVo0
 >>84


ブレーキペダルとアクセルを間違うなら
そのクラッチも切れないってwwwwww
92名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:36:51.37ID:1JSJrKSC0
>>90
たぶん本気で何もわかってなさそうだな
93名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:36:57.19ID:quzIM4pm0
あきらめろ
AT限定にはMT車理解出来ない
むしろ理解しろと言う方が無理
94名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:37:41.31ID:PifCQlVo0
クラッチ切ってもブレーキを踏んでないと
車は減速しない バカなん
95名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:37:44.11ID:9Lm2eswk0
MT乗ってりゃ踏み間違えても突っ込まない事は分かるだろ
バイクでもだが急ブレーキのときは
クラッチ切る癖が染み付いてるはず
96名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:38:17.86ID:1JSJrKSC0
>>95
そりゃ理解してるだろう
97名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:40:00.83ID:ZHNz/QHs0
>>81
踏み間違いは誰でもどの車でもありうるんだよ
自動ブレーキの普及や急なアクセル全開をキャンセルするヤツで対処しようとしてるね今は
近所のおばさんもオートバックスで見張り番とかってのつけてたわ、3-4万らしい
98名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:40:44.56ID:yxJP1acr0
>>94
MTは駐車するとき半クラ使うんだけど、速度調整はクラッチ切ったり繋いだりでアクセルは坂道とかじゃないとつかわない
止まるときはクラッチ切ってからブレーキだから、アクセルと間違えても吹っ飛んでいくってことはないかと
99名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:40:50.85ID:RBJBTwGL0
MT乗っているけど、
MT絶対論って言う信者って気持ち悪いわw

事故を減らすには自動ブレーキの方が有効
 ※ ただし、今のものはまだ絶対ではない
さらに歩行者認識、ラインキーピング と技術はどんどん進化させないといかん
100名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:43:34.28ID:quzIM4pm0
停まろうとしてるMT乗りが左足クラッチ切らないわけがない
クラッチ切ってなければ認知症だよ
あと踏み間違えても高いギアで加速は難しい
ATは踏み込むだけで低速ギアに変わるからタチが悪い
101名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:43:46.94ID:1JSJrKSC0
>>97
だから俺は最初から言ってる
踏み間違いは防げないと
それを急発進を防ぐ=踏み間違いを防ぐと勘違いしてる馬鹿絡んでくるからおかしな事になる
102名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:44:43.25ID:9Lm2eswk0
60以上は自動ブレーキ必須にした方がいいな
103名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:45:55.68ID:a2lIvqvJ0
>>91
間違って踏んでるだけでブレーキだと思ってるから踏むよMT車なら
駐車動作の低速中なら、クラッチ踏まずにアクセル床まで踏むとエンストします
ドン!って少し進むかもしれんけど店内まで飛び込んだりしない
MT車乗ってごらんよ…
104名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:48:08.36ID:6b2m5nQj0
アクブレするATにも問題があるな
60過ぎたらMT以外免許はく奪したほうが良い
105名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:48:12.36ID:ZHNz/QHs0
>>101
「踏み間違い事故を減らすには」って話をみんなしてるのよ
106名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:49:21.15ID:fCOad0p30
まず同じような場所に同じような部品でアクセルとブレーキがあるのがおかしい。
バイクなどではまず起こらない事故。
107名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:50:43.42ID:Qwmw8riD0
そうかテロだな
108名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:51:52.58ID:quzIM4pm0
クラッチは踏み間違いしないだろ
停車操作=クラッチ踏むだから
109名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:53:17.82ID:LlW+ETp00
ブレーキとアクセルを両方踏んでしまったとかいう言い訳と比べれば
何でもマシに思えてしまうな
110名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:53:26.10ID:1JSJrKSC0
>>105
そりゃそういう話をすりゃいい
踏み間違いは防げないって話をふってるのにMTじゃないからとわけのわからん事言って絡んでくるのはおかしい
理解してる人はちゃんと急発進がなくなると説明もしている
111名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:53:52.46ID:a7SwQQY20
全て手で操作できるようにすれば間違わないんだよ。足だから間違う。
112名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:55:08.20ID:xFNmDZnJ0
大坂で良かったな日本なら免許停止されるぞ
113名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:56:29.90ID:4yyB4UGn0
ブレーキとアクセルの踏み間違い事故は20歳代が一番多いにもかかわらず
なぜか年寄りの事故ばかりが記事になる不思議
TVなどで特集を組んでいるが、しかし一部ネットで原因ではないかとされる

 === 左 足 ブ レ ー キ === については一切話題にしない不思議

これはもしかして過去に番組かなにかで「左足ブレーキにすると便利!」
などと紹介してしまったことがあるのではないか?
と勘ぐりたくなる、もしそうだとしたら重大な責任問題である

そして「左足ブレーキ」の話題にならないよう庶民の目ををそらさせ
老化のせいという流れにもっていき責任を逃れたいからではないのだろうか
114名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:57:53.56ID:+lB42XdS0
>>110
あなたも「踏み間違いはだれでもありうる」「ではどうするか」って話をすればいいだけっすよ
115名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 12:58:32.61ID:fA6+fKFy0
マニュアル信者うるさいよ
116名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:00:17.45ID:/aAysdXd0
オートマ信者うるさいよ
117名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:01:16.28ID:RBJBTwGL0
>>111
ハンドル操作誤った事故多発するだろw
118名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:02:04.66ID:MLNx2gd60
オートマ信者迷惑かけんなよ
119名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:09:16.78ID:fA6+fKFy0
マジレスになって恐縮だけど、オートマ信者ってのはいないと思うよ
オートマなら誤操作はない、事故らないって考えてる人いないから
でもマニュアルマニュアル言う人は違うよね
120名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:10:00.20ID:RBJBTwGL0
MTにすれば事故が減るって思っている連中は、
たいていが 老 人

MT全盛期の時代は、今の3倍以上交通事故死亡者が多かった。
MT操作に気をとられた人間が歩行者に気がつくのが遅れて跳ね飛ばす事故多発。

事故を減らすには、自動ブレーキが一番有効。
MTは今以上に事故が増える
121名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:12:00.02ID:kXcePeRd0
なぜコンビニばかりなのか
122名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:13:57.48ID:MLNx2gd60
>>120
まあそれが現実的だな
ゆとりやAT限定老人にMT免許は取れない
123名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:15:05.94ID:BKgIP5sF0
火病おこし突撃したのか
124 【東電 77.9 %】
2017/11/11(土) 13:17:01.31ID:iwIQQ8a40
ブッコミ
125名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:17:16.25ID:yu6RxySI0
駐車場みたいな場所はクリープだけで十分だからそもそもアクセルに足をかけることがないんだけどな
普段どういう運転の仕方してるのか気になる
126名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:18:24.19ID:Qi3bzKtH0
次から
ブレーキとアクセルを踏み間違えた
遺憾の意

このふたつを言った奴は死刑でいいよ
127名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:19:50.69ID:JhYfsKpK0
新しい店舗で柵もあるのに、弱い入口をきっちり狙ってくるか
128名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:28:14.91ID:Wo4VC0XS0
だから、なんでそんな簡単にガラス
突き破る構造なんだ?
高さ1mの強化コンクリ擁壁設置すれば
起こり得なかった事故だろ
129名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:28:25.76ID:9lzi+AZb0
無職男性(75)は次に日産の自動ブレーキ車を買うのですね
130名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:29:12.73ID:7oXwiHPu0
しかし何で毎度毎度他の客や店員は無傷や軽傷なんだ?
131名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:29:33.24ID:ARFRNoz+0
『頭がいい』・知的な人が取る5つの態度
http://wonderx.phim3x.biz/201711110001

「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
http://wonderx.phim3x.biz/201711110002 trtrxcff
132名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:32:58.56ID:KveLEghe0
ブレーキペダルとアクセルペダルの位置を入れ替えたら、こんな事故は防げるんじゃね?
133名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:34:48.78ID:Qv1q+wuP0
ローソンの総菜パンの力がやや落ちてるな
今ファミマのパン類すごいわ!
134名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:35:13.93ID:RBJBTwGL0
>>122
AT限定老人って、どんだけ歳を取ってから免許取ったんだよwww

MT免許なんて馬鹿でも取れるし、そんなものでマウントポジション取ったつもりのお前って、どんだけレベル低いんだよwww
135名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:35:53.29ID:oyhiIZXL0
>>130
棚で押されるから下敷きにならずに
除雪車みたいになるのかもね
136名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:37:33.32ID:9iDfebnj0
大阪でも車ないと生活できないの?
137名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 13:40:37.74ID:7oXwiHPu0
>>135
けど俺のコンビニのイメージだとたいてい窓際に雑誌コーナーがあって
立ち読みの客が車とガラスで大怪我しそうなもんなんだけどな
138名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 14:12:31.74ID:lbDe7cGz0
外環状のとこのローソンか?
田舎すぎてボケたジジイか30キロで軽トラ走らせてるよ
139名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 14:26:48.50ID:WjnlI99j0
AT限定の人はATの運転しか知らないから踏み間違え起こさないようにも思える、体がそれしか知らないんだし
散々MT車運転しててAT車に転向した人が踏み間違え起こすんじゃないのかね
140名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 14:49:49.19ID:0JnlIYZH0
>>139
たぶんそれじゃない
オートマはクリープ現象があるから停車時にブレーキを離すことで進行するが
ブレーキ踏んでるのに進んでいるならアクセルを踏んでしまうのだろ
マニュアルの場合は左足はクラッチにありアクセルを踏まなければ進むことはない
暴走するかエンストするかの選択肢ならエンストするほうがマシ
141名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 14:53:23.33ID:a7SwQQY20
100歩譲って踏み間違えたとしよう。しかしすぐにわかるだろ。
突っ込むまでわからないのならもう運転すべきじゃない。
142名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 14:56:51.69ID:M6ifISeP0
日本じゃおなじみだけど、海外でもこういう事故けっこうあるのかねぇ
143名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 15:04:30.99ID:seF973+g0
免許した公安の犯罪
144名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 15:05:26.96ID:RazXcNI50
>>142
あっても警察沙汰にならなそうだけどなw
145名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 15:19:10.18ID:+swlef+50
>>7
コンビニは無事だが、逆に道路に勢いよく飛び出るから
余計に危険なことになるぞw
146名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 15:36:22.14ID:lYiMLJ+r0
この間家の近所のファミマでもセダンのじーさんがバックで突っ込んでたw
あと数秒早かったら思いっきり挟まれてたからヒヤッとしたわ
誰も怪我してなかったっぽいから逮捕じゃなくて物損で済んだんだろーな
147名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 16:13:13.05ID:hVOSAOD00
>>83
こええええニュートラに気づいたらアクセルべた踏みしたままギアチェンしてぶっとびそう
148名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 16:41:21.05ID:rlT4KCku0
あまり費用をかけずに踏み間違い暴走事故無くすならMT車オンリーの車社会にするのが
手っ取り早い。障碍者は特別にAT車の運転を許可して乗れるようにすれば解決だ!
149名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 17:36:39.20ID:zGJgyItO0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な場所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

有形・無形文化財は保存しつつ、陸の孤島は耕地に戻し、限界集落は山野に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
150名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 17:44:01.95ID:kmA/6lt40
いい加減、自動ブレーキを義務付けろよ
151名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 17:46:24.88ID:Q8vbjWY50
これさ、割合でいうとホントの所どうなのかしらんけど
近頃、年寄りだけ狙い撃ちにして、特別に検査させてるんでしょ?
その為に8千円だかそこら獲ってるって話だよ
何日までにやりなさいとかいって、免許持ってるのに強制されるんだってさ
おかしいんじゃね?
152名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 17:47:15.60ID:Q8vbjWY50
自動ブレーキなんか必要ないでしょ
マニュアル限定にすればいいだけ
エンストして突っ込んだりできないからw
153名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 17:49:22.83ID:syjcu3Th0
高齢者って前向き駐車好きだよな。
154名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 17:51:20.47ID:lcIJzjz10
車の運転なんて60くらいが限界だと思う。
だいたいこんな事故起こす前に軽い事故とか起こして気づくだろ。
これまで簡単にできてた車庫入れに手間取ったとか、こすっちゃったとか。
それが運転をやめるシグナルだよ。
日本中のクソ老害どもそろそろ気づけよ。
155名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 18:01:24.99ID:2j5QmV0a0
だって走りはじめる場合、静かにアクセル踏むんじゃないの
どうして急発進するわけ?
156名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 18:18:34.90ID:JMeczjMX0
60歳以上はMT車のみ運転可能にすればいいやんか
157名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 18:31:06.82ID:JBtr5PwP0
年寄りが来ちゃうなら店の周りにバリケード築くしかないな。
158名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 19:06:09.55ID:kkaCDwRg0
アクセルを強く踏み込むと、意図的な急発進が必要な場面と、コンピュータが判断して、
自動ブレーキはキャンセルだから、自動ブレーキは踏み間違い事故を防げないんだよね。

素直に左足ブレーキをマスターすればいいのに、みんなアホだね。
159名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 19:17:58.56ID:SwlaiqKN0
>>142
アメリカでは結構問題になっているとか
ヨーロッパでは未だMT比率が高いからそこまでではないとか
160名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 19:57:15.87ID:RBJBTwGL0
このスレ、毎回必死になってIDリセットしている単発IDのキチガイが一人いるなw
161名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 20:13:23.20ID:TQh2EbPz0
>>155
来店して止めようとしてたんだよ でブレーキを踏んだら暴走した
なぜか? それはアクセルペダルだったから
こういったケースでは100%ブレーキが利かないと思ってより強く踏む
隣り合わせで同じ踏むものを並べてるという機械の基本設計の歴史的ミスで75歳のジイさんは犠牲者
162名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 20:18:51.94ID:je3zI00k0
後付け急・誤発進防止装置が複数社から4万くらい出てるんだから、業界や政府はもっと周知や普及に尽力したり、取り付けに補助金出したりして欲しい
163名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 20:20:47.17ID:T7Xl0Ukx0
60歳以上はMT車しか乗れないようにすればいいんだよ
164名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 20:29:24.41ID:Ve8kD93Z0
ジジババが車手放さない理由は不便になると言うよりも楽しみとか生きがいが圧倒的に多いらしいな。
165名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 20:30:18.33ID:h4vC5/i70
ドライブスルーはもう古い
時代はドライブダイブ
166名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 21:41:14.41ID:JaDdpOlJ0
75
 ペダル間違え
  コンビニに

軽が突っ込み
 四十路軽傷
167名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 22:21:48.78ID:uJ6mtBpo0
一人ボケツッコミ
168名無しさん@1周年
2017/11/11(土) 23:19:39.38ID:/SeF2leg0
ブレーキとアクセルを踏み間違えた
は流行語大賞でいいんじゃない
169名無しさん@1周年
2017/11/12(日) 00:18:46.89ID:UNMYvdnM0
障害者用の駐車スペースから店に飛び込んでるな
年寄りってなんとかして出入口に近いところに停めようとするよな
170名無しさん@1周年
2017/11/12(日) 04:45:52.57ID:1oRn5q3J0
アクセルとブレーキは隣り合ってていずれも右足で踏むって仕様なのが問題だろ。

なんでメーカーは右足で踏むって仕様に固執し、手操作できるブレーキをつけてくれないんだ?

居眠り運転でタイで日本人四人死亡の事故でも
ハンドル近くに手操作できるブレーキがあれば助手席から止められたものを。
171名無しさん@1周年
2017/11/12(日) 04:55:26.93ID:wphw4lbk0
新宿古着屋にも今日何かが突っ込んでくるかもしれませんね
172名無しさん@1周年
2017/11/12(日) 04:58:12.91ID:agZa+Ab/0
また左足ブレーキバカが現れるぞー
173名無しさん@1周年
2017/11/12(日) 05:02:39.60ID:A6rdizPo0
>>158
あんた左足ブレーキなの?
気がついてないと思うけど、変なところでブレーキランプピカピカしてるし、周りとブレーキのタイミングや踏み込み量がが微妙に違って後続車が迷惑してるよ。
174名無しさん@1周年
2017/11/12(日) 05:08:28.36ID:2bNEEgvl0
暗殺失敗か。
175名無しさん@1周年
2017/11/12(日) 05:33:09.58ID:GgUnDjby0
>>120
MT操作に気を取られてってほどMTは難しくない
慣れたら、シフトチェンジは感覚でできるようになるもの
昔の方が事故件数が多かったのは事実だけど、車を所有することがステイタスで若い人が無理してでも買ってた時代
ハイパワー時代でターボはどっかんターボ
3000回転後半から急激に加速するような車が、若い世代に受けてた時代
で、その頃の車は今みたいな安全装置はついてないのも多くてABSすらない
コーナーで踏ん張りが効かず簡単にリアが流れる
今時の車はきっちり曲がってくれる
タイヤも今より小さく細く、安定性は今のコンパクトカーの方がいいくらい
今のコンパクトカーが履いてるようなタイヤを2.0ターボが履いてた
176名無しさん@1周年
2017/11/12(日) 06:24:31.60ID:mq83NbnF0
高齢者は愛サイト義務化とフォークリフトみたいにウサギとカメスイッチ付けて
カメはアクセル初期の2秒は強制スロー走行と同時にスピーカーで「前へ進みます」
「後ろへ下がります」と流すのはどう?俺でさえ色々思いつくのに自動車メーカーの
中の人は何で自分で色々考えて行動しないの?
177名無しさん@1周年
2017/11/12(日) 06:37:57.77ID:V5tESq3Z0
年寄りはマニュアル車にするのが一番いい。
踏み間違え事故などあり得ない優秀な仕組みだから。
運転が危なっかしくなったら免許返上でいいよ。
178名無しさん@1周年
2017/11/12(日) 08:04:03.10ID:KFQE5xPV0
MTにもクルーザー機能付きが出だしたしブレーキサポートもデフォルトしてきたら運転技術は間違いなく退化するから同じだよ
179名無しさん@1周年
2017/11/12(日) 08:37:58.32ID:+LgmlxbL0
ブレーキペダルの数増やしたら
180名無しさん@1周年
2017/11/12(日) 10:19:44.42ID:gn8LC/mq0
地上部分を駐車スペースにして地下に店舗を作るなどして
店舗と駐車スペースに高低差をつければ解決
もちろん地上で起きることは店舗は無関係
181名無しさん@1周年
2017/11/12(日) 13:42:00.82ID:b7WjHrWG0
ゆとり世代と老人世代の運転があまりに酷い


>2013年に発生した交通事故で、アクセルとブレーキの踏み間違いが原因で1番多い世代は意外にも20代になります。
>判断力が落ちている高齢者だからこそ起こるのでなく、どの世代にも起きやすいのです。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/151031/bsa1510311717002-n1.htm

【大阪】75歳男性「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 コンビニに軽乗用車が突っ込む、客の43歳男性が軽傷	->画像>3枚

さらにゆとり世代は自信過剰、まるで手に負えない、若い方が保険料が安いとかも意味不明、若者がミスったことはなかったことにするとか何もかもが酷い


137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6c4-QP5G):2015/10/18(日) 09:39:35.16 ID:ol6hjPGV0
>>131
老人は反射神経が鈍ってるから事故りまくるけど、
少なくても20代の男子が事故ったとかただの一度も聞いたことがないよな。
若者は反射神経がいいから、事故を起こすことはまずない。
保険料も格安だ。

名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 18:04:02.34 ID:K7cH8++j0
踏み間違いを起こすのは年寄ばかりで若い人が間違ったという話は聞かない
60歳以上はオートマ禁止にすりゃよくね

63名無しさん@1周年2017/08/15(火) 11:29:45.43ID:VFq/qaPN0
>>59
若い男性でアクセルとブレーキを踏み間違える事故なんて、絶対聞かないぞ?


【自動車】ブレーキとアクセルの踏み間違いによる死亡事故、過去10年で最多…若者と高齢者の事故が目立つ©5ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1461119226/
【石川】「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 18歳運転の車がコンビニに突っ込む 男性客が軽傷 金沢市©5ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1502503554/
【社会】 21歳男子大学生、アクセルとブレーキ間違えて?女友達をはねて死なせる…横浜
http://2chb.net/r/newsplus/1349935670/
【社会】 「アクセルとブレーキ間違えた」 19歳大学生の車、駅に突っ込む…岐阜
http://2chb.net/r/newsplus/1268381132/
ブレーキとアクセル間違うバカ、ゆとり世代が最多
http://2chb.net/r/livejupiter/1412507839/
踏み間違い事故:20代の事故最多、慌ててパニック原因か
http://2chb.net/r/news/1412490111/
【クルマ】高齢ドライバーの事故は20代より少ない 意外と知らないデータの真実 [無断転載禁止]©5ch.net
http://2chb.net/r/bizplus/1479878662/
アクセルとブレーキの踏み間違い事故、実は20代が最も起こしている…マスコミは高齢者叩きしすぎ [無断転載禁止]©5ch.net [113554418]
http://2chb.net/r/poverty/1481358502/
滋賀のコンビニに26歳の車カスが突っ込む。「ブレーキの位置がわからなった」 コンビニテロは老人の専売特許じゃないぞ。 [無断転載禁止]©5ch.net [645596193]
http://2chb.net/r/poverty/1494020597/
【埼玉】「ブレーキとアクセルを同時に踏んでしまった」 20代女性が運転する車、コンビニに突っ込む けが人なし…吉川市
http://2chb.net/r/newsplus/1509356440/
182名無しさん@1周年
2017/11/12(日) 13:45:52.59ID:5bV2nAUu0
>>177
まず老人は半クラッチが出来なくなる
自分も年取ってエンスト起こすようになったw
183名無しさん@1周年
2017/11/12(日) 17:59:49.20ID:Y9HimZel0
俺も50代後半になったら自動ブレーキとアラウンドビュー付きの車に買い替えようと思う
アラウンドビューはそのうち走行中も見えるようになるかな
184名無しさん@1周年
2017/11/12(日) 18:15:19.14ID:1oRn5q3J0
>>181
アクセルとブレーキのペダルが隣り合っていて、いずれも右足で踏むって仕様が問題だ。
185名無しさん@1周年
2017/11/12(日) 18:27:27.72ID:7IgGOqU20
爺さんも免許証を返納する気になれただろう
186名無しさん@1周年
2017/11/12(日) 18:41:12.89ID:/Hwphcc30
ATのシフトノブはスロットルレバー、MTはフラップレバー


俺のw俺のw円盤は、女の声で聞こえてくるんだ。

「ワーニング、スロットルレバーwを握って下さい」と●
187名無しさん@1周年
2017/11/12(日) 18:41:55.87ID:dvR3W+Vo0
ひさびさに間違えましたね
188名無しさん@1周年
2017/11/12(日) 18:46:23.00ID:cnZFI0vp0
ホンダの軽だったか、代車で貸してもらったら
ブレーキペダルが遠くて、アクセルが近くに有って、
何回かブレーキペダルを足で探してしまった。

整備不良者だったのかなあ?
189名無しさん@1周年
2017/11/13(月) 12:47:27.33ID:zCA2K9/t0
「アクセルとブレーキ間違えた」は昔でいうところの「ついカッとなってやった」だよ
190名無しさん@1周年
2017/11/13(月) 15:38:43.73ID:25rkcM8V0
アクセルの場所もひといんだよね。前はかなり右側にあったのに
191名無しさん@1周年
2017/11/13(月) 23:24:03.38ID:3GoiVbCS0
年とって足がプルプルし始めたら運転はやめた方がいいな。
192名無しさん@1周年
2017/11/14(火) 07:17:04.63ID:HOt+vIyt0
オレもよくエレベーターに乗って閉まる際に人が乗って来た時に
「開」ボタン押してあげようと思っているのに「閉」ボタンを
押して相手を挟んでしまうkとが有るんで気を付けないとダメだ
193名無しさん@1周年
2017/11/14(火) 22:57:50.94ID:kJ83rdtH0
踏み間違えるとか起きるんだね
何をすれば間違えるのか理解できないわ。適正に欠けてるとしか思えん
194名無しさん@1周年
2017/11/14(火) 22:58:37.96ID:9dqayNxp0
ホント申し訳ないけどさ
警察はその場で射殺しろよ
195名無しさん@1周年
2017/11/14(火) 23:00:38.75ID:kJ83rdtH0
間違えるような運転手がいるとか
怖すぎるよね。何とか排除できないのかな
196名無しさん@1周年
2017/11/14(火) 23:19:05.25ID:YZ9PlMUK0
ブレーキ踏んでる時はハンドルなりパネルのなりが
妨げにならない程度に大きく暗く光るとか
後付け装置も必要じゃな
197名無しさん@1周年
2017/11/15(水) 13:16:20.87ID:urUAuUZF0
アクセルはずっと右に配置。ブレーキはとっさに踏める右足のとこに置けばいいのに…
今の車はクラッチないために左に寄せ過ぎなんだよ(´・ω・`)
お前らの車も右足の踏みやすいとこにアクセルあるはずだよ。これは欠陥なんだよ
198名無しさん@1周年
2017/11/16(木) 00:08:44.13ID:BzLrIeNt0
>>25
踏み間違えた後の反応が問題なんだよ
若者なら反応が早くて事故になっても軽いもので済むが、
年寄りは反応が遅れるから大事故に繋がる
以前見たニュースじゃ、突っ込んだ車の中で老婆がアクセル踏みっぱなしで呆然としてたなんてのもあったし
199名無しさん@1周年
2017/11/16(木) 00:14:08.78ID:MjwB6zzp0
>>170
今更そんな仕様変更したら却って事故が増えるからだよ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250316141616
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1510367024/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大阪】75歳男性「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 コンビニに軽乗用車が突っ込む、客の43歳男性が軽傷 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【北海道】「アクセルとブレーキを踏み間違えた」 77歳男性が運転する軽乗用車がアパートに突っ込む けが人は無し
【おくるま】北海道十勝のセブンイレブンに89歳男性の運転する乗用車が突っ込む「ブレーキとアクセル踏み間違えた」 [記憶たどり。★]
【石川】「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 18歳運転の車がコンビニに突っ込む 男性客が軽傷 金沢市
【石川】「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 18歳運転の車がコンビニに突っ込む 男性客が軽傷 金沢市★2
【京都】82歳男性「ブレーキとアクセルを間違えた」 郵便局に乗用車がバックで突っ込む 負傷者は無し
【東京】「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」歯科医院に自動車突っ込む 運転の42歳女性が軽傷・調布市
東京・江戸川区のコンビニに乗用車突っ込む 4人けが 80代運転手を現行犯逮捕 アクセルとブレーキ踏み間違えたか [首都圏の虎★]
【北海道】ブレーキとアクセルを踏み間違え…高齢ドライバーの乗用車が宅配ピザ店に突っ込む [ばーど★]
【車で入店シリーズ】64歳男性「ブレーキとアクセル間違えた」沖縄・浦添のファミリーマートに車が突っ込む 2人負傷
【山形】銀行に70歳代の女性が運転する車突っ込む、行員1人軽傷…アクセルとブレーキの踏み間違えか
「アクセルとブレーキを踏み間違えた」車がコンビニに突っ込む
【静岡】「アクセルとブレーキを踏み間違えた」 洋菓子店に70歳女性運転の乗用車突っ込む 磐田市
【福岡】「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」45歳女性運転の車、コンビニに突っ込む 
【山梨】「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 コンビニに77歳運転軽トラ突っ込む/南アルプス市
住職の車、出棺を見送る参列者の列に突っ込み9人重軽傷「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 千葉県松戸市の葬儀場
【大阪】「ブレーキとワイパーを間違えた」 カレー屋に78歳男性が突っ込む インド人店員が軽いケガ
【社会】コンビニに50歳女性運転の車突っ込む「駐車しようと…アクセル・ブレーキ間違えた」、客の男性けが 兵庫・加古川
【北海道】79歳男性、ブレーキとアクセル間違え ほっともっとに突っ込む 営業を休止
【岐阜】JA直売所に85歳男性運転の車突っ込む 同乗の妻ケガ 「アクセル踏み間違えた」
【北海道】「アクセルとブレーキ踏み間違えた」82歳男性運転の車がセイコーマートのドアに衝突 ※映像
【岐阜】診療時間中の病院正面出入口へ…82歳男性運転の車が突っ込む 同乗の妻のリハビリで訪れ「踏み間違えた」 [どどん★]
【愛知】「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 玉突き事故起こし6歳女児ら3人にケガさせ逃走 71歳男逮捕 阿久比町
静岡県民、弁当屋「ほっともっと」に車で突っ込む 「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 頭ハッピーグルメ弁当かよ
【福岡】コンビニにタクシー突っ込む 72歳運転手が死亡 アクセルとブレーキ踏み間違いか
【静岡】車がポールなぎ倒しコンビニ突入、店にすっぽり 運転していた母(39)と娘(2)にけがなし 「ブレーキ・アクセル踏み間違えた」
【福岡】「アクセルとブレーキを踏み間違えた」84歳男性の車、ガソリンスタンドで給油機に衝突 急発進繰り返す…北九州市
【千葉】歩道にタクシー突っ込む 80歳運転手「アクセルとブレーキを踏み間違えた」 
【秋田】80代男性の車、病院駐車場で車に突っ込む 「アクセルとブレーキを踏み間違えた」
【大阪】「アクセルとブレーキを踏み間違えた」 住宅街の建物に車突っ込む、女性4人搬送 枚方市
【大阪】レンタルビデオ店に無職男性(70)が運転する車突っ込む、けが人なし 「アクセルとブレーキを踏み間違えた」
【愛知】ドアガラス破壊…理髪店に車で訪れた78歳男性 駐車しようとして店に突っ込む「踏み間違えた」
【岩手】「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 ドラッグストアに車衝突、60代女性が運転 盛岡市
【愛知】バックで“別の車に衝突し”慌てたか…コンビニ出入口に乗用車突っ込む アクセルの踏みすぎが原因か あま市 [Lv][HP][MP][★]
【大阪・此花】ライフの駐輪場に「プリウス」突っ込む 4人けが 80歳の男逮捕 アクセルブレーキ踏み間違え、ハンドル左右切り間違える★7
【仙台】ポルシェが幼稚園に突っ込む 園児にけがなし アクセルとブレーキ踏み間違いか [七波羅探題★]
【社会】女子高校生が運転する車 店に突っ込む アクセルとブレーキを踏み間違えか【熊本】  [朝一から閉店までφ★]
ブレーキとアクセルを‥ 19歳少年運転の車が女子中学生はねコンビニに突っ込む 女子中学生大怪我・久留米
【福岡】筑豊電鉄の線路内に車が入る 運転女性「アクセルとブレーキを踏み間違えた」
【社会】マツキヨに車突っ込み2人けが 運転の80代男性「アクセルとブレーキ踏み間違えた」
【埼玉】「アクセルとブレーキを踏み間違えた」76歳女性運転の車が暴走、歩行者巻き込み6人死傷…イオン入間 
【群馬】館林場外競輪車券売り場で車が暴走、3人死傷 85歳運転者、事故当時を覚えていない可能性 アクセルとブレーキを踏み間違えたか
【老害テロ】68歳の女が車で病院に突入 「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」
【車で入店シリーズ】「いきなりボーン」自称・スポーツインストラクターの37歳女「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」富山市
【京都】「なんでここにいるのかがわからない」 線路内を乗用車が走行 90歳男性が運転 叡山電鉄
コンビニ駐車場のブロック塀に乗用車が突っ込む…運転していた64歳の男性 頭から血を流し病院搬送 北海道北斗市 [武者小路バヌアツ★]
【千葉】保育園児らが遊んでいた公園に車突っ込む 女性保育士が園児かばい骨折 逮捕の65歳男「ブレーキ踏んだのに車が急発進した」★5
【大坂】「ブレーキを踏んだら車が前に進んだ」 84歳女性運転の軽乗用車がスーパーに突っ込む
【自動車】ブレーキとアクセルの踏み間違いによる死亡事故、過去10年で最多…若者と高齢者の事故が目立つ
【福島】無職男性(83)「ブレーキと間違えてアクセルを踏んだ」 スーパーに突っ込み女性店員が負傷
【北海道】車5台の事故で70代男性「追い越す際にアクセルとブレーキを踏み間違えた」浦河町
【群馬】「アクセルとブレーキを踏み間違えた」 76歳の車 自販機に衝突 駅のガラスも割れる みどり市のJR岩宿駅
【沖縄】沖縄署の正面出入り口に車が突っ込む ブレーキ痕なし 運転の25歳男を建造物損壊の疑いで逮捕 [ぐれ★] (72)
【福岡】「寝ぼけていた」コンビニに高齢男性の車突っ込む 「アクセルは外したが、ブレーキは踏んでいません」
【岐阜】「しっかり確認せず走った」2人重軽傷…77歳男運転の車が横断歩道渡っていた男性2人はねる
【茨城】定員超え7人乗り軽自動車が横転し17歳男子高校生が死亡…同乗の6人は重軽傷 [七波羅探題★]
【酒】バスと衝突し意識不明だった軽乗用車の66歳男性が死亡 呼気からアルコール検出…酒に酔った状態で運転か (動画あり) [ごまカンパチ★]
【愛知】免許を自主返納したのに軽乗用車を運転…追突事故起こして同乗の女性にケガさせた83歳男を現行犯逮捕 [愛の戦士★]
【埼玉】コンビニに70代運転の軽乗用車突っ込む けが人なし 坂戸
【運転】アクセルと踏み間違えない「左ブレーキ」が、普及しない理由
【運転】アクセルと踏み間違えない「左ブレーキ」が、普及しない理由 ★2
【神奈川】80歳の男が運転する車が美容院に突っ込む 店内にいた6人が軽傷
【尼崎】79歳女運転の車、自転車と衝突し27歳女性を10メートル引きずり重傷負わせる アクセルとブレーキ踏み間違え
【岡山10人死傷事故】「被害女児を思い寝られず」 被告の女(71)が公判前に異例の記者会見 アクセルとブレーキを踏み間違え…★2
【社会】対向車線にはみ出した乗用車が西鉄の路線バスと正面衝突、6人が重軽傷。福岡県那珂川町
【愛知】乗用車の中で頭から血を流した男性 殺人未遂容疑でブラジル人の38歳男逮捕 「けんかをしている車が立ち去った」と警察に通報
【北海道】"乗用車大破" 高速道路出口で分離帯やガードレールに次々衝突…47歳男性負傷 巻き込まれた車なし 札幌市 [Lv][HP][MP][★]

人気検索: illegal porno video 2017 チアガール 女子小学生裸画像 https://is.gd/wLA5xK はみ毛 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 おねショタ Child あうアウpedo little girls 女子高生 video 集合写真
04:01:00 up 113 days, 4:59, 0 users, load average: 89.66, 90.71, 59.88

in 0.21014094352722 sec @0.21014094352722@0b7 on 080817