dupchecked22222../cacpdo0/2chb/330/38/newsplus146513833021752561699 【国際】米財務長官「為替介入、避けるべき」 日本をけん制©2ch.net ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】米財務長官「為替介入、避けるべき」 日本をけん制©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1465138330/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :リサとギャスパール ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/06/05(日) 23:52:10.03 ID:CAP_USER9
【北京=原田逸策】
 中国を訪問中の米国のルー財務長官は5日の北京での講演で、外国為替市場での介入について
「各国はそうした権利を持っているが、発動条件を緩くすることを避けるべきだ。為替介入を世界経済を安定させる便利な道具とみなすべきではない」と述べた。
日本などが為替介入することを暗にけん制した発言とみられる。

 ルー氏は清華大学で講演した際、司会者から日本の麻生太郎財務相とルー氏との間で、
為替介入についての考え方が異なるのではないかとの質問に答えた。

 ルー氏は「『市場が無秩序』という定義(の水準)は極めて高い」と述べた。
そのうえで、為替市場の現状について「おそらく(一部の国にとって)好ましくないだろうが、秩序的だと思う」とこれまでの立場を繰り返した。
日本を名指しすることは避けつつも、為替介入には慎重であるべきだとの考えを示した形だ。

 5月の米雇用統計が市場の予想を大幅に下回ったことで、外国為替市場では円高圧力が高まっている。
介入を巡る日米のさや当てが再燃する可能性もある。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF05H02_V00C16A6NN1000/
2016/6/5 20:34

2 :名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:53:04.35 ID:zqkPMYcH0
ほう?新小岩に何か恨みでも?

3 :名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:54:02.70 ID:QrhLRasK0
韓国は永遠に介入してるぞ!

4 :名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:54:04.59 ID:WmSQ05XT0
但し暴騰暴落させた後は除く

5 :名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:54:25.50 ID:tyu45Thm0
震源はお前の所だぞw

6 :名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:54:33.30 ID:ckfPu3sJ0
お前らがバカクロンボを選んだ結果だろ
日本が助けてやる義理はありません

7 :名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:54:45.05 ID:KHzrHh390
リーマンショック前に似てる!!

8 :名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:55:10.01 ID:b6xXC61b0
>>1
ふざけんなよ
日銀砲撃つなと言うなら米国債全部売るぞ
ばか野郎

9 :名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:55:23.11 ID:dn7LOL170
介入しないと不景気なのがバレてしまうんよ

10 :名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:55:43.91 ID:8ThW3cWW0
>>1
財政出動すりゃあ、為替介入なんかしなくても円安になるのにな。
麻生はそれに気付くでしょうか。

11 :名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:57:05.27 ID:ppUgehda0
介入はしないで為替レートによらず定額で円売りしたらどうか。
円の流通量が増えて結果的に円安になるのではないか。
買ったドルは積み上げるのではなくて時価が下がっている金属資源などを買うのに使う。

12 :名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:57:15.93 ID:HltllqlX0
ルー君は事あるごとに日本の為替介入を牽制しているようだが、何か恨みでもあるのかね?

13 :名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:58:52.93 ID:DVUDIpGH0
世界の為替が米国の失業率に左右されてる状況に何もするなって頭わいてるわな

14 :名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:59:39.67 ID:mYVP+tyG0
>>1
うるせーバカ

15 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:00:21.69 ID:6exOPWRk0
日本は独立国であり、ここで介入しないとアメリカの圧力に屈したと思われる

16 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:01:50.19 ID:QZB36ldO0
>>15
別に利上げを明確にしてもらうだけで良いわw

17 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:02:05.87 ID:vdMnsfHy0
中国人が質問できた義理かよ

18 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:02:56.66 ID:hj6+i35E0
淡々と日銀がマネタイゼーションすればいい
政府が国債発行して日銀が市場で買う
借金も減るし一石二鳥

19 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:03:23.88 ID:GWO53mIlO
これは安倍さんしょんぼりだね

20 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:03:59.59 ID:n+i7CnH/0
3日で5円近く動いて介入しない方が異常だけどな。

21 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:05:26.72 ID:cte5aBJQ0
為替介入しているのは実は米国

22 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:06:15.58 ID:MVSmZrOm0
介入はしてないよね?
勝手に投機筋が売買してるだけで

23 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:08:29.63 ID:cte5aBJQ0
為替の値は実は全て通貨供給量で決まる
それ以外の急激な変化はヘッジなどの参入にすぎない
やがて通貨供給量の比率に従った値に落ち着く。

去年末からの円の量が極端に減っているので円高に傾いているだけ。
また円を大量に供給すれば円安になる

24 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:09:59.71 ID:RCsK9U3f0
>>10
財政出動は赤字国債の発行が必須だから、金融緩和と逆で国債により市場の金が減るから円高圧力だよ。

日本は赤字国債でずっと円高圧力が掛かり続けてデフレに陥った。

25 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:10:31.23 ID:hvncmhIQO
>>20
3日で円安に動いた時は介入しなくていいのか?

26 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:11:22.59 ID:cte5aBJQ0
>>25
それは米国が介入するべき案件であって、日本が介入スべき案件ではない。

27 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:12:32.69 ID:rUqsVKpC0
米利上げ見送り、日銀見送りだけでも余裕で100円割れある
次の週イギリスEU離脱まで来たらあーあっていうとこまで一気に走る可能性あるね

28 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:14:55.28 ID:tluHn/NZ0
日本の野党と言われた時代もあった、
GHQのアメリカ見たい、

29 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:15:04.78 ID:/WxElkC+0
>>24
500円玉を2000億枚ほど作ってドルを買いまくるとか。

30 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:16:00.82 ID:lLIUzPB30
>>27
せっかくアルバイトや派遣の時給が上がってきたのに、また不況に逆戻りするのかね…。

31 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:17:18.76 ID:vDk2s6MH0
ジャップはまた怒られたのか どうしようもないな

32 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:17:51.32 ID:nd2qSA2V0
ルーまじでウゼェな

33 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:19:34.91 ID:iD/Kd0rD0
トヨタも大減益を予想してるし
どうやら円安時代も終わりのようだな

34 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:22:44.67 ID:1+WQbiyg0
ほっときゃほどほどのところで落ち着く
騒ぐのは日本だけ

円安なら景気が良くなると本気で思ってるのは輸出大企業だけ

35 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:24:06.73 ID:nd2qSA2V0
麻生はビビってんのか、市場が開いてない時にやっても効果薄いと学習したのか、口先介入してないな
先月はしつこいぐらい口先介入してたのに

36 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:25:56.14 ID:RCsK9U3f0
>>30
円高傾向になって実質賃金は3ヶ月連続上昇してるよ。
円安になって5%も実質賃金が下がり、消費は6%も下がった。

庶民にとっては円高の方が良いのは明らかだよ。

37 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:27:27.94 ID:WYjo/hIi0
はよ125円にせんかい

38 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:29:32.41 ID:dwDXsK/k0
為替介入はアメリカの伝統じゃんw

39 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:31:53.99 ID:mBItvoH40
まあ、追加の黒田砲一発で120、
無ければ90ってとこか。撃たな
い理由は無いよな。介入じゃな
いし。政府の民間に対する債務
も減るし。問題は何処に在るか
判らない臨界点を越えた瞬間に、
ジンバブエだけど、放って置く
と円高になるから、臨界はまだ
まだ遠いと見ます。諸賢の見通
しを請う。

40 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:31:56.18 ID:CIzGpvIu0
アメリカがドル安を望む状況なのでさかんに牽制し続けてるのよね、これ

41 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:33:57.63 ID:6g2E2qKL0
>>24
お前さてはばかだな。
金融緩和セットに決まってんだろ。

42 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:35:53.00 ID:flKJwMKP0
ドル円ショートすれば儲かるな

43 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:39:29.70 ID:UHNdOvEx0
何でコレが「日本を牽制」になるんだ??日経ww
 
為替介入してる国といえば
            まず韓国と中国だろう〜
 
 
誰が考えてもそうなるw

44 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:41:21.36 ID:/WxElkC+0
>>39
国債の金利にしても為替レートにしても臨界点みたいなのがあって
それを超えるまでは期待する効果が得られず、超えたら行き過ぎるのかも。
ちゃんと働いてそこそこ稼いでいるあいだはお札どんどん刷ってもよいのではないか。
ハイパーインフレやら超円安やら国債の暴落なんかが起こったら
その時は国民総出で死ぬ気で働くのがいいと思う。

45 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:44:20.55 ID:uIwphGMM0
今までこんなに円安になるまで見逃してくれたんだからしょうがないなw

46 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:45:31.18 ID:574/bUFg0
>>44
国債不足で、国債価額高騰してますがなw

47 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:46:09.05 ID:JbG1V4f+0
  
為替介入は簡単にはすべきではないだろう、日本は変動相場制だし、
介入の効果も(円の場合は)限定的だろ。

しかし、緩和についてはとやかく言われる筋合いはないよな。
  

48 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:47:30.97 ID:6exOPWRk0
>>47
もう4年以上やってない、簡単にすべきでないとは
どれくらいのことを言うのか

49 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:52:59.07 ID:evFSx/3L0
日本のいままでの介入実績から、条件がいろいろ推測されてるでしょ。
従来の基準に従えばいいんでないの。

50 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:53:09.50 ID:JbG1V4f+0
>>48

変動相場制を維持できない、維持してたら大不況に陥る、くらいのこと。

51 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:57:00.05 ID:n/GFsFpH0
当たり前の話

52 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:57:14.43 ID:Ek5k0Bsc0
財務大臣砲よーい!

財務大臣「米国債売ったるでー」

・・・・

数日後、財務大臣は姿を消した

53 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:57:37.30 ID:GZZIz/tHO
(-_-;)y-~
地獄のホットラインりんりんダージリンちゃんの知覧茶で一服。
携帯電話メモ帳にあるSファイル制作日誌をパソコンに入力し直してる。立命館図書館で研究した日誌が6年分もある。だるい。

54 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:59:04.76 ID:RioTn7n30
>>1
なるほどルーは中国ベッタリか
なるほどね

55 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 01:00:10.57 ID:RioTn7n30
マイナス金利どんどん行ってみようか

56 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 01:00:43.04 ID:GZU5ZsZ/0
安倍政権でこれだけは評価してる
もっと介入しろ。海外の糞には全力で反発しろ

57 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 01:01:31.41 ID:RioTn7n30
>>12
キッシンジャー
グリーンスパン
クリントン

三大日本バッシングラインかな
ルーはこの流れ組んでると思う

58 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 01:03:38.19 ID:/0oJCnzD0
シナ精華大学での講演の内容が変更ねつ造されているだろう。
相手はシナ人だから全く逆の意味の可能性もある。

59 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 01:03:48.18 ID:O1EeFaVB0
>>8

日本の外貨準備のアメリカ連邦債は連邦準備制度銀行の金庫の中に預けられていて、売却には事実上連邦政府の許可がいる。

どうやって売るね?

ちなみに、橋本内閣で不用意に米国債売却した直後、日本経済は、3割以上の無茶苦茶な円高となり、山一や拓銀等が破綻するなど壊滅状況となっている。

60 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 01:04:42.89 ID:Q9c/jswf0
黒田が追加緩和すれば済むだけの話。

61 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 01:05:13.16 ID:GZZIz/tHO
(-_-;)y-~
まあ、Sファイル制作日誌というのは、草刈正雄の真田昌幸ぐらいの嘘やけどな。
髪の色とか服装とかおっぱいぷるんぷるんが書いてあるだけ。

62 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 01:05:25.28 ID:r7Cmfmtl0
あれあれ?サミットで協調したんじゃなかったの安倍ちゃんw

63 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 01:07:42.64 ID:PwyoI/ZC0
増税しないと国債暴落、止めどない円安とかいってた財務省、学者
エコノミスト、新聞、TV、政治家の糞ぷりがよくわかるな
増税してたら民主時代みたいな超円高、株大暴落してただろ

64 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 01:08:57.41 ID:GZZIz/tHO
(-_-;)y-~
避妊具を装着しない危険人物なので日誌を強要されている。
おわり

65 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 01:12:03.22 ID:XoyimKfA0
安倍基準だと月曜もリーマンだな。

66 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 01:12:48.81 ID:ADQjJUSu0
そういや為替って読み方が特殊だよな。
外為法となると、また特殊な読み方に。

ググったら「い・ため・なす」か。

67 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 01:25:47.09 ID:ljfxFWq90
実需がメインの為替相場なら仕方がないが大金を動かすだけで儲けようとしているHFは
欧米、特にアメリカとエゲレスがメインじゃねーかよ、ならばHFの為替取引を制限しろ。

68 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 01:36:52.86 ID:g9jQL1iH0
.
 無駄な抵抗、日本経済おわた、日本死ね。
 

69 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 01:39:21.16 ID:rL+gF7EA0
又、チンチンするのかジャップwww

70 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 01:41:18.31 ID:N+FbdG9c0
何言ってんだ?間接的に介入しまくりの癖に

71 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 01:41:54.10 ID:50oRxKKp0
追証怖い

72 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 01:45:37.91 ID:wWZYmvP00
触れられないがゆえに豊かで文化”的ナイ域をもつ これがアンタッチャウリ
触れられないがゆえにSLM混淆的文化特徴と貧困をもつ これがダルリ。
コレは非常に物質的理念イメージでしかない。
あれば 電池になるばあいがあれば、iNite*カ となっている。
触媒は存在しない。すでに仮想化されている。

そういう太陽slm系のSFdは Ni とは 限らない。

73 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 01:55:15.35 ID:hgFSFTuI0
>>62
いや、とりあえず飯食いながら何か言ってらとは思ってて
何か嬉しそうだから愛想笑い返してあげたけど、そんな約束した覚えないし

74 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 02:07:58.04 ID:evFSx/3L0
>>70
特命をうけた政府系の金融機関が、ね。

75 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 02:16:19.48 ID:1xfiF61i0
クソ投機に売り込まれてんだから一発ぶっぱなして丸焼きにすりゃあいいんだよ

76 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 02:30:20.59 ID:wfji6SLm0
>>52
あっそう

77 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 02:33:59.01 ID:XkT7nUcq0
>>1
ルーの奴、また貧乏押し付けようとしてやがるな。
だったら解法しめしてみれよ。馬鹿ルー

78 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 02:41:35.62 ID:3oeEtUTJ0
ルー大柴がなんだって?

79 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 02:45:25.58 ID:ZeqGwRyk0
投機筋って実はアメリカの政府機関だろ。

80 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 02:58:32.21 ID:3oeEtUTJ0
アメリカは国債を発行するだけ
為替介入なんかしない

81 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 02:58:55.29 ID:8EbW2vdX0
円高のほうが日用品安くなるからいいんだけどチョンが調子にのりだすからな

82 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 03:42:55.89 ID:P5M6g1eX0
>>1
口先介入するなよ!

83 :名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 03:49:27.25 ID:rGvLqPjm0
増税延期で130円ぐらい行くかと思ってたぜ。

rm
lud20160606034711
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1465138330/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】米財務長官「為替介入、避けるべき」 日本をけん制©2ch.net 」を見た人も見ています:
【国際】米、監視対象に日本初指定=為替市場介入をけん制
【国際】円相場は「秩序的」 米財務省高官、日本側をけん制
【経済】ルー米財務長官、日本のハイペースな増税に警鐘 消費税再増税の回避を検討すべき
日本の稼ぐ力、取り戻す処方箋は 為替介入を仕切る神田財務官の提言 [蚤の市★]
【米韓】韓国副首相「為替操作はない」 米財務長官と会談[10/15]
【日米】必要な議論は財務相同士で議論=米財務長官の為替条項発言で茂木経財相
【国難/為替レート】ドル急落、一時108円後半 米財務長官発言で=NY市場[01/25]
【円安/アベノミクス】今月下旬に日米財務相会談 ムニューシン米財務長官、通貨安誘導を封じる「為替条項」要求か
【朝鮮日報】米財務長官に会った洪楠基副首相「日本の輸出規制を懸念」[10/19]
139円、米財務省「日本の介入?別にいいよ」
【韓国】米財務省、韓国の不透明な“為替介入”を猛批判 “手口”まで世界に暴露★2
【猛獣使い・安倍首相】米財務省、日本を「為替監視リスト」に指定
【国際】米財務長官、IT企業対象のEU課税「断固反対」
【国際】米財務長官、日独など主要輸出国に内需拡大を呼びかけ [ロイター通信]
【速報】神田財務官「為替介入はまだしていない。しかし、いつでもできるスタンバイの状況だ」1ドル=145円に [Stargazer★]
【日米通商交渉】為替条項を米側と話し合ったことない=財務長官発言で麻生財務相
【米国】日本経済にも影響? バイデン政権の財務長官候補イエレン氏の経済政策の考えとは [樽悶★]
米ベッセント財務長官 関税をめぐる交渉「日本は非常に早く交渉に名乗りをあげたので優先される」 [Hitzeschleier★]
【国際】IMF=「韓国は為替介入を自制すべき」ウォンは8%過小評価されている 報告書
【円安はデメリット】財務省の三村新財務官、円安「デメリット目立つ」 為替介入の判断は総合的に [PARADISE★]
【新型コロナ】サマーズ元米財務長官「企業より労働者に支援を」 [みんと★]
【韓国外相】米国に日本の輸出規制で懸念伝達「米企業はもちろん世界の貿易秩序に影響を及ぼす」→ポンペオ国務長官「理解」を表明 ★4
【韓国外相】米国に日本の輸出規制で懸念伝達「米企業はもちろん世界の貿易秩序に影響を及ぼす」→ポンペオ国務長官「理解」を表明 ★3
【イエレン米財務長官】法人最低税率の導入を、G20で協調呼び掛けると表明 [少考さん★]
【国際】中国、為替介入か=行き過ぎた元安望まず[08/12]
【為替】麻生財務相、円高「為替介入は安易にやるつもりない」 [無断転載禁止]
【政治/経済】藤井財務相 円高是正での為替介入考えず 静観の姿勢表明[11/29]
【為替介入】鈴木財務相「過度な変動は見過ごせない」「引き続き高い緊張感を持って注視」 [Stargazer★]
消費増税「予定通り」 麻生氏、米財務長官に伝達 [無断転載禁止]
【新型肺炎】コロナウイルスの影響「年越さない」 米財務長官
【経済】 ベトナム、スイスは「為替操作国」 日中は監視継続―米財務省 [朝一から閉店までφ★]
【米中通商交渉は90%完了】ムニューシン米財務長官=CNBC
【米中貿易摩擦】米中通商協議は「建設的」=ムニューシン米財務長官
【記者不明】ムニューシン米財務長官、サウジ投資フォーラムへの参加を取りやめ
【アメリカ】米財務省、エクソンモービルに罰金 現国務長官がCEO時のロシア制裁違反で
【経済】イエレン米財務長官、デフォルト回避へ19日から特別措置講じる意向 [おっさん友の会★]
イーロン・マスク氏とベッセント米財務長官が怒鳴り合いの口論 米省庁人事で [お断り★]
米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
【国際】ゴールドマンのドノバン氏、米財務副長官指名辞退「今は家庭を大切にしたい」
【米国債】米国債保有額 126兆7千億円 中国が日本を抜き再び首位 9カ月ぶり /米財務省
【日本海】菅官房長官「日本海は国際的に確立した唯一の呼称だ。変更する必要性も根拠もない」
【米政府】ポンペオ国務長官、イラン批判「安倍首相の外交努力を拒否し、日本のタンカーを攻撃することで日本を侮辱した」 ★3
【米政府】ポンペオ国務長官、イラン批判「安倍首相の外交努力を拒否し、日本のタンカーを攻撃することで日本を侮辱した」 ★6
【米政府】ポンペオ国務長官、イラン批判「安倍首相の外交努力を拒否し、日本のタンカーを攻撃することで日本を侮辱した」 ★5
【日米】トランプ大統領が日本の為替政策を批判★4
【国際】ロシア首相、北方領土に1500億円投資表明 日本をけん制 [日本経済新聞][07/23]
【米国】大手自動車3社団体「日本が米国車買うと約束するまでトランプ政権は米国市場を日本に解放するな」「為替条項もやれ」★3
【韓国紙】レーダー問題に米国を引き込む日本、関与を避けるトランプ政権…菅官房長官は「確実に説明中」
【中東】米国務長官「市民の犠牲避ける努力を」 ガザ空爆でイスラエルに自制促す 5月17日 [どこさ★]
【国際】ポンペオ米国務長官「G7各国が、‘’武漢ウイルス”の呼称に同意せず」
【国際】駐韓米大使、襲われる 米高官「日本寄り」発言と関連か
【トランプ関税】日本の除外ならず 武藤経産相が商務長官に直談判も [蚤の市★]
政府・日銀が為替再介入 関係者認める 6円急騰も効果は限定的か [ブギー★]
【学術会議】任命拒否、日本野鳥の会も抗議 「政治介入は自然保護の推進の観点からも見過ごせない」 ★3 [ばーど★]
北朝鮮が日本の選挙に介入している可能性が高いことがオックスフォード大の報告書で判明 世論操作部隊がSNSで北を擁護しデマ拡散★2
【岸田政治】「『中国の同地域での影響力拡大』に懸念」…日本が外交官を派遣し、ソロモンと中国の協力に介入=中国国営メディア [ギズモ★]
【週刊ダイヤモンド】 日本のコロナワクチン接種率は 「G7最下位」、経済成長・株価・為替の出遅れ顕著に [影のたけし軍団★]
【ほげー】日本政府、国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退を正式に表明。菅官房長官が発表
松野官房長官「軍事支援の文脈におけるものと推察」“支援提供国への感謝”示す動画、日本の記載はなし [どどん★]
【日韓】韓国外交長官「日本の報復性対応あれば黙っていない」 元徴用工問題 ★2
【国際】日本は「セクハラ横行」 米国務省、人権報告書で指摘 [朝日新聞]
【国際世論調査】安倍晋三のコロナ対応、日米欧6カ国で「最低」 政府の経済支援策への評価でも日本が最も低く ★2 [1号★]
【日米】ベッセント財務長官の訪日を正式発表、19日に万博のイベントに出席…米高官「貿易協議は行われない」 [シャチ★] (344)
【国際】ウガンダ大統領「日本は中国に学ぶべき」 アフリカへの投資を求める★3
【日本国の見解】菅官房長官「身代金を払うことはない」
【国際】米国務長官、北朝鮮のテロ支援国家への再指定を検討

人気検索: パンツライン あうあう女子小学生エロ画像 ジョリ 14 year porn video Kids タイトスカートフェチ TV 男の裸 nude masha babko 電影少女 女子高生 ヌード
02:41:39 up 89 days, 3:40, 0 users, load average: 17.36, 16.10, 14.35

in 0.18119502067566 sec @0.18119502067566@0b7 on 071515