◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【企業】シャープ、最終赤字2223億円 国内3500人削減、大阪本社売却など経営再建計画を発表 ©2ch.net YouTube動画>17本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1431589527/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/05/14(木) 16:45:27.58 ID:???*
経営再建中のシャープは14日、2015年3月期連結決算の純損益が2223億円の
大幅赤字に転落したと発表した。これを受け、国内従業員3500人程度の削減や、
大阪市の本社売却を柱にした経営再建計画を公表した。事業の立て直しを急ぐ。

財務体質強化のため、主要取引銀行のみずほ銀行と三菱東京UFJ銀行から
計2千億円の金融支援を受ける。企業再生ファンドからも出資を受ける。

高橋興三社長は14日、東京都内で記者会見し
「業績は厳しさを増している。ご心配をおかけして大変申し訳ない」と陳謝した。

2015/05/14 15:57 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015051401001244.html

2 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 転載ダメを消してはダメ改変もダメ©2ch.net:2015/05/14(木) 16:46:25.10 ID:W7cZnsPW0
うわぉ…

3 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:46:31.00 ID:lIYdRBfg0
堺の工場を立てた時点でヤバいと思ってました
あれから何年やら

4 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:46:46.69 ID:eX8Oat/f0
\(^o^)/オワタ

5 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:46:59.88 ID:OIFgcaVtO
それで技術を中国に売り渡した訳か

6 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:47:00.26 ID:NeaSONEV0
福山はどうするんきゃあのぉや

7 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:47:12.16 ID:gbq0r2Y00
会社をシャープにするんですね!

8 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:47:20.04 ID:zTskNQyB0
>>1
火病に関わった哀れな見本w

9 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:47:21.11 ID:kOfuwlPU0
ネトウヨがどう韓国をからめるかが見物

10 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:47:47.06 ID:n8Xyb9x/0
吉永小百合のCMのギャラが高すぎたんじゃねーのw

11 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:47:47.69 ID:lKAObJoc0
     /\___/ヽ   ヽ
    /    ::::::::::::::::\ つ
   . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
   |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.    |    ::<      .::|あぁ
    \  /( [三] )ヽ ::/ああ
    /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

12 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:47:58.81 ID:w92VIE3O0
液晶のシャープ 太陽光発電

今では競争が激しい商品

どの分野で頑張れるか

13 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:48:16.70 ID:KKxP+a8k0
で、シャープのソーラーパネル誰が保証してくれんの

14 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:48:25.38 ID:RI086nPs0
んで役員は切腹せんの?
アベノミクス景気だって言うのになんなんだこの体たらくは

15 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:48:31.22 ID:xY5XuuiN0
眼つきがシャープニダ

16 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:48:49.69 ID:KkLscTNV0
東芝株炎上 その理由と投資家が肝に銘じておきたいこと

17 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:49:10.23 ID:y/LiSoSa0
>>9
韓国を絡めるなよチョンモメン

18 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:49:17.06 ID:Iy7Ziopq0
■安倍首相は韓国語で「朴槿恵大統領ともお目にかかれて、本当にうれしく思います」と述べた。
【企業】シャープ、最終赤字2223億円 国内3500人削減、大阪本社売却など経営再建計画を発表 ©2ch.net YouTube動画>17本 ->画像>19枚

■反日売国奴の安倍首相
【企業】シャープ、最終赤字2223億円 国内3500人削減、大阪本社売却など経営再建計画を発表 ©2ch.net YouTube動画>17本 ->画像>19枚
【企業】シャープ、最終赤字2223億円 国内3500人削減、大阪本社売却など経営再建計画を発表 ©2ch.net YouTube動画>17本 ->画像>19枚
【企業】シャープ、最終赤字2223億円 国内3500人削減、大阪本社売却など経営再建計画を発表 ©2ch.net YouTube動画>17本 ->画像>19枚
【企業】シャープ、最終赤字2223億円 国内3500人削減、大阪本社売却など経営再建計画を発表 ©2ch.net YouTube動画>17本 ->画像>19枚
【企業】シャープ、最終赤字2223億円 国内3500人削減、大阪本社売却など経営再建計画を発表 ©2ch.net YouTube動画>17本 ->画像>19枚
【企業】シャープ、最終赤字2223億円 国内3500人削減、大阪本社売却など経営再建計画を発表 ©2ch.net YouTube動画>17本 ->画像>19枚
【企業】シャープ、最終赤字2223億円 国内3500人削減、大阪本社売却など経営再建計画を発表 ©2ch.net YouTube動画>17本 ->画像>19枚
【企業】シャープ、最終赤字2223億円 国内3500人削減、大阪本社売却など経営再建計画を発表 ©2ch.net YouTube動画>17本 ->画像>19枚

■安倍政権の実績
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、2017は更に増税10%確定
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦のことで胸を痛めて反省、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人は5割越え
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
個人貯蓄率はとうとうマイナス、3割以上の世帯で貯蓄ゼロ

■経歴
1977 成蹊大学卒業後、米大学へ留学するも退学しニート生活(2年間)
1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職し再ニート(11年間)期間
1993 世襲当選

19 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:49:20.32 ID:F2YtDkF50
経営方針が間違ってるのがそもそもの原因なんだから、末端の社員じゃなく経営陣を変えないと意味が無い
外部から社長を入れた日産みたいにな

20 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:49:35.45 ID:k2h67fEH0
ATOM隊今こそ君たちの出番だWWWWWWWWWW

21 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:49:48.78 ID:HF61tZ+60
ワロタ
もうダメだな
それにしても大企業は中々潰れないね
まぁ傘下多いし影響大だからそりゃ銀行も助けるだろうが、
この規模の赤字だったら中小が数十回潰れてるレベルだな

22 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:49:54.97 ID:FLrP2moK0
>>9
いきなり韓国バカサヨが絡めだしててワロタ

23 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:50:13.55 ID:cVXvsjoU0
どんなクソ経営したらかつての大企業がこんな転落劇演じれるんだよw

24 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:50:32.57 ID:8wq+LsUy0
三重県とか浮浪者が増えるなw

25 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:50:42.92 ID:qgRlb1xA0
液晶と言っても需要があるPC向けとかは撤退だからな
スマホ向けも撤退
対して需要が無い大型に注力して意味不明なそこそこのサイズのタッチパネル
液晶の戦略も大いに間違ってるわ

26 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:51:13.35 ID:0gaYdI6t0
エンダカガー

27 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:51:32.27 ID:ntjX4fkg0
ここで1億頑張れなかったのが悔やまれる

28 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:51:36.67 ID:OZOm+n+B0
もうJAPに社名変更しろよ。
日本のダメな部分見本市な会社ってことで。

29 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:51:51.40 ID:gMfW1tki0
サ○スンの焼き畑で完全に終わったな
当時の虎の子の技術をサ○スンに上から目線で技術くれた遣ったんだってな
感謝されるだろうとかって
あと、技術を盗まれたとかの訴訟もサ○スンが大喜びする条件で和解したらしいし
これで倒産しても別に誰の所為にも出来ないのじゃねえのか?
まあ、ミンス政権下の円高デフレと時期が重なって致命的になったのだけど

30 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:52:12.26 ID:bOv8bjPf0
法則に例外なし
チョンと心中しとけ

31 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:52:18.00 ID:12AJ4QTu0
よくなったり悪くなったり
どうなってんだここw

32 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:52:18.70 ID:kE0WWG2F0
本社売却、人減らしは良いとして、その後どうするつもりなんだか
もう液晶や太陽光パネル作ってるだけじゃ食っていけないよ

33 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:52:35.64 ID:G8H78uvH0
ケツに火がついたぜ

34 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:52:39.72 ID:3TioeHOEO
その他の日本の製造メーカーもすぐに後を追うよ
一足先に冥土で待ってろ
日本の製造業はもう衰退あるのみだ

35 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:52:43.79 ID:Q2mnOElo0
この円安でなんで赤字になるの?

36 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:52:54.61 ID:OCf9u6M/0
やっぱりサムスンと関わったが敗因でしょ

37 :同性婚は形を変えた移民法 ◆OPA7EFFfV6 :2015/05/14(木) 16:52:55.47 ID:k+L6BVIf0
だからあれほど、支那チョンにだけは関わるなと言っただろうが…

38 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:53:00.39 ID:Y4rFiDDl0
無能な経営陣の賜物だね

39 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:53:12.19 ID:qgRlb1xA0
>>23 >>35
儲かるところ【需要が多いところ】からは撤退し
需要が全くない【全くないが上に利益率は高い】ところに注力した結果
こうなった
経営センスが無い
たとえば一枚500円の利益だろうと大量に売れれば儲かる
それを一枚当たり10万くらい利益欲しいわーという頭の悪いことを言い続けた結果会社が傾いた
真面目に頭がおかしい会社

40 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:53:28.76 ID:S8OfMe5d0
支那人に土下座しても効果はなかったな

41 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:53:37.52 ID:zsyBTfdA0
無能経営陣を一掃しなきゃどうにもならない

42 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:53:44.87 ID:pqQ/J31r0
♪ 目の付けどころが♯じゃなかった。

43 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:53:49.28 ID:3qvKTR3h0
法則が止まらない

44 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:53:50.33 ID:4qFem52B0
大事な技術を支那韓に提供したキチガイ経営陣
そりゃ経営が立ち行かなくなるのも必然だわな

45 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:54:05.64 ID:uM0KTL9D0
プラズマクラスターはシャープだけなんだから
輸出したら世界最強家電メーカーになるでしょ?

置いとくだけで悪い菌は殺し、
消臭し、インフルエンザウィルスを不活性化させ、
花粉やダニの死骸などのアレルゲンを不活性化させ、
野菜は長持ちし、顔に当てれば美肌になり、
髪にあてれば髪が艶々になり、
マイナスイオン効果で精神的にも安らぎを得られる

そんな素敵な技術を独占してるシャープが赤字ですって?

46 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:54:38.18 ID:lZRf/rYd0
>大阪本社売却

30年前に売るべきだったな。
大阪のマイナーな土地のボロ本社。
毎回テレビで報道されて、イメージダウン以外の何物でもないwww

47 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:54:47.89 ID:12AJ4QTu0
人口が減り続け
大抵の人はすでに色々なものを持っている
後は壊れた時の買い替えくらいしかない
構造的なものですかね

48 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:54:51.58 ID:tdcrK3E70
株価大暴落、技術を韓国にタダで売り渡すって
経営者、あほすぎる、でも頑張って、立ち直ってくれ

49 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:54:53.37 ID:OSSTkML00
「国内従業員3500人程度の削減」
「純損益が2223億円」

ひとりの給料が1億円だったならば、黒字化決定!
実際は平均700万円くらいか。

50 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:54:58.57 ID:I0Z396mg0
 
経営再建計画というより、
倒産計画、会社清算計画にしか見えない。

ま、今さらシャープなんて無くなっても良いんだけどね。
亀山モデルを棄てた時点でシャープはオワコンだった。
 

51 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:54:59.61 ID:lASec0vj0
   億円|
.  1,000├ 2012年 2013年 2014年 2015年
       |-3760億 -5453億 +0115億 -2223億
.     0├─────────/\─────────
       |             /   \
  -1,000├            /     \
       |            /       \
  -2,000├           /         \
       |           /
  -3,000├          /
       |  \      /
  -4,000├    \    /    目の付けどころが、シャープでしょ。
       |     \  /    ───────────────→
  -5,000├       \/       S  H   ('A`)   R  P

52 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:55:10.66 ID:zXGcqAC20
液晶の綺麗さ

LG>>>>>>>>>シャープ

53 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:55:33.32 ID:wZ9mWV910
だれか桃鉄で例えてくれ

54 :同性婚は形を変えた移民法 ◆OPA7EFFfV6 :2015/05/14(木) 16:55:39.95 ID:k+L6BVIf0
>>42
きっと♭になったのよ

55 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:55:45.49 ID:r2HBMun+0
なんで経営陣変わらないの?

56 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:55:45.54 ID:uxA6wzS90
シナに頼って良い所だけ吸い取られたなw 

57 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:56:21.14 ID:Gb8Td9DD0
シャープって目の付け所がシャープで世界で屈指の液晶企業だったイメージと怪しいマイナスイオンのイメージと二つあるなあ。
日本中の企業がプラズマとか言ってるときに勝手に液晶世紀宣言してそこまでは正しかったのになあ。パクったうえで上位技術の特許とられまくった

58 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:56:34.20 ID:QsW0sgVL0
福山のでかい工場どうなっちゃうんだろ

59 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:56:34.36 ID:dmi2hjGh0
今年4月に入社した人はどんな気持ちなのだろうか。。。

60 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:56:56.90 ID:qgRlb1xA0
足し算と引き算ができる経営者ならこうはなってなかった
なんで儲かるところから全部撤退するのかわからん

>>52
それはないな
LGはすぐシミが出る【液晶内の不純物が多い】から保証期間までのコントラストはいいかもしれんな

61 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:57:19.71 ID:tjWgSDDX0
シャープのテレビ買おうと思っていたが
なんか負けのイメージで毎日シャープのゴロ見るの嫌だな
他のメーカーにするか

62 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:57:23.87 ID:NtrY3uDd0
シャープ(液晶) ソニー(家電)で合併交渉中

ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」
交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。

ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」

提携スタート

ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
ソニー、シャープから離れる。

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「死ね」
東芝、シャープから離れる

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ」

63 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:57:37.81 ID:4Yu64F940
役員報酬などはどうなってるの?

64 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:57:39.93 ID:oLYrOW+S0
額が凄過ぎる
もうゴールしていいのよ

65 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:58:03.68 ID:4qFem52B0
まっ、近い将来、部門解体してバラ売りかな
大事な技術が流出しちゃうから、複写機部門はリコーかキヤノンが買い取ってくれ

66 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:58:05.00 ID:AirfmOsn0
□電機各社決算
2015年3月期実績 (2016年3月期会社予想)
売上高 営業利益 純利益

□日立製作所
9兆7169億円(9兆9500億円) 6004億円(6800億円) 2413億円(3100億円)

□ソニー
8兆2159億円(7兆9000億円) 685億円(3200億円) ▲1260億円(1400億円)

□パナソニック
7兆7150億円(8兆円) 3819億円(4300億円) 1795億円(1800億円)

□東芝
不適切会計処理により未定

□富士通
4兆7532億円(4兆8500億円) 1786億円(1500億円) 1400億円(1000億円)

□三菱電機
4兆3230億円(4兆3700億円) 3176億(3200億円) 2346億円(2200億円)

□NEC
2兆9355億円(3兆1000億円) 1281億円(1350億円) 573億円(650億円)

□シャープ
2兆7862億円(2兆8000億円) ▲480億円(800億円) ▲2223億円(▲赤字予想)

67 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:58:19.86 ID:DWckHvLV0
アメのせい!

68 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:58:25.34 ID:uHWxzq2t0
>>1、一時黒字っていってなかったか?w

69 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:58:28.05 ID:gMfW1tki0
>>52
まあIPS方式のパネルを特許料払って生産しているLGは堅実だよ
はっきり言ってシャープのモニターは・・・

70 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:58:49.97 ID:uM0KTL9D0
日本初の累積赤字1超円越えを目指してくれ

71 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:58:51.07 ID:uxA6wzS90
シャープの電子レンジ、テレビ、ビデオ、掃除機・・壊れるのが早かったな
もう買う事はない

72 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:59:12.94 ID:p6rXxvIe0
ヒィヤッハァッ〜
イエッイエッ あの偉そうなクソやろうは今どうしてる
おぅてめえだよ ウラナリの眼鏡やろう

73 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:59:19.42 ID:ceBhc4Yb0
やはり祖業に戻るか。これからはコクヨーあたりがライバルだな。

74 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:59:23.19 ID:OjucUkCZ0
っていうか工場の減価償却が重すぎて何やってもダメらしいね
亀山と堺を建てなければ今でも余裕で存続してただろうに

75 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:59:28.33 ID:qgRlb1xA0
良くも悪くもテレビにこだわり続けた結果の転落
テレビの需要がもう無いことくらいわかってただろうに

76 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:59:38.35 ID:6CnM+oHZ0
シャープは今期の赤字額がいくらとかいうより
生き残ったとしても稼げる可能性のある事業が全く無いのが痛い
ブランド力もソニーに比べて比較にならないくらい弱いし

77 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:59:42.40 ID:ORHpGL49O
これが日本の技術力だ

78 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 16:59:48.52 ID:oLYrOW+S0
目の付け所がひどかったんだな
もっとましなところに目をつければよかったのに

79 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:00:02.85 ID:mjkaVDah0
本社売却wwwwwww
その先に何できるんだよ

80 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:00:05.03 ID:u+ZDuiYl0
この記事見て思ったのがシャープはもう脳死した状態だね。

脳死したけど心臓だけは何とか動いてて一命取り留めてるって感じ。
懸命な延命措置を施してるけど遅かれ早かれ最後の生命線の心臓すら動かなくなってご臨終間近だろうね。

81 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:00:16.08 ID:1+rJH/jk0
再建てまだ売るもの残ってるのか?

82 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:00:20.80 ID:KYi5UIQV0
シャープの主な支払経費
法人税支払 314億円
人件費 303億円
支払利息 231億円

83 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:00:31.48 ID:ltefTRuo0
太陽光潰しのおかげだね

84 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:00:35.55 ID:4qFem52B0
>>74
世界の亀山モデルw

85 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:00:43.99 ID:6i8u1Zvi0
いつもの

私とサムスンの李さんとの和解 シャープ元副社長・佐々木正氏B
http://toyokeizai.net/articles/-/9665

「今度は液晶を教えてくれ」と言ってきた。僕は断った。「依頼心はサムスンを殺す」と。
李さんは納得してくれたが、その部下になると、そうはいかない。盗んででもやるんだ。
フライデーフライトでうちのキーマンを韓国に連れていく。連中は土日に働いて日曜夜、サンデーフライトで帰ってくる
。シャープは最後には技術幹部のパスポートを全部預かっちゃった。

そのときも、私個人は、「与えられるものどんどん与えて、感謝してくれればいい」と思っていた。少なくともシャープの味方にはなるだろうとね。
ところが、李さんがトップを離れた時期に、サムスンがシャープを相手に特許訴訟を起こしたんです。あれはサムスンが情けなかった。

86 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:00:55.71 ID:TcAaveYz0
眼球を目の位置につけてなかったんでしょ?
手のひらとかにつけてたのかな

87 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:01:13.41 ID:la+OO0fX0
リストラしまくったシャープの片山元社長が日本電産へ移籍
「陰気臭く液晶やっても仕方ない」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/40699535.html

88 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:01:27.05 ID:uxA6wzS90
>>82
>法人税支払 314億円

マジかよ・・資本金100万にして零細企業になれよww

89 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:01:37.61 ID:TOjX0HHE0

シャープ
大丈夫か!?

@YouTube



90 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:01:38.95 ID:tjWgSDDX0
>>71 たしかにシャープ製品は壊れやすいイメージがある

91 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:01:41.41 ID:qgRlb1xA0
バカな会社だよ
普通に経営してれば余裕で生き残れただろうに

92 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:01:48.89 ID:QE0kFwcj0
円安なのになんで赤字なの?

93 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:02:00.03 ID:2AbPS3YD0
イグゾーって綺麗じゃないw

94 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:02:04.51 ID:KYi5UIQV0
>>82
人件費0が1個足りなかった

95 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:02:23.98 ID:I0Z396mg0
>>79
あと残ってる道は、従業員に保険をかけて
みんなで集団自殺するくらいだな。
 

96 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:02:32.26 ID:ep8UQrt30
無能な経営陣は手入れしません

97 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:02:35.91 ID:+fSNYjOY0
経営陣バカ過ぎて話にならん

98 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:02:37.62 ID:uc/XaHHl0
>>1

    ∧_∧
    <丶`∀´>  .n__    計画通り ニダ〜♪w
  η  >  ⌒\/,、._∃
 (∃) / ∧ 寒\._/
  \ _ /  \損 丶
       / y  ノ
     / / /
     (  (  〈
     \ \. \
      <_.<___>

99 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 転載ダメ©2ch.net:2015/05/14(木) 17:02:42.29 ID:SVBlcuQJ0
>>1
法則発動したから再建なんて簡単に出来ないよw

100 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:02:55.63 ID:DHHHbIlRO
サンヨー化待ったなし

101 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:02:58.84 ID:AHGiYK+i0
ソニーって白モノ家電を作ってないのに売上がこんなにあるのはなぜなの?

102 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:03:00.76 ID:mGa6nl5s0
本業ではなく資産売却を柱にしてる時点でもうね

103 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:03:36.05 ID:KYi5UIQV0
>>95
1年間給料0円で働いて貰えば
V字回復ですよ

104 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:03:42.11 ID:IaChJEmD0
日本の家電はオワコンwwwwwwwwwwwwww

105 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:03:43.83 ID:gMfW1tki0
サ○スンに絡んだ企業は悉く裏切られてこうなる
まあ騙して居直る事に関しては中国の方が上手みたいだけど

106 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:03:59.68 ID:QE0kFwcj0
中国に買収されるだろうな

107 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:04:09.65 ID:+QQ6rgn70
巨額の投資失敗ばっかりじゃん
工場損切りとか素材の予約とか
経営陣が無能なんだろ

108 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:04:11.03 ID:uM0KTL9D0
戦略とか液晶とか亀山とかサムソンとか言う前に、
技術の会社が「プラズマクラスター」とかいって消費者だます事を覚えた時点で終わってる

頑張って技術開発しなくても客騙せばいい事を覚えた
第三者機関に評価額させたとかいいながら
実験結果に対して評価機関の解釈と異なる解釈を行って「効果があった」と発表しても
誰にも突っ込まれない事を覚えた

109 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 転載ダメを消してはダメ改変もダメ©2ch.net:2015/05/14(木) 17:04:19.32 ID:W7cZnsPW0
電気業界は本当に不景気な話題ばかりだな…

110 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:04:22.17 ID:7jV7GwNU0
アベノミクスで物が売れないw

111 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:04:24.89 ID:ZPe/Nl450
とりあえず、もう少ししたらシャープの扇風機を買ってくるわ。
とろあえず、大阪人として出来ることはする。

112 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:04:36.48 ID:NQkmnSF70
>>82

赤字なんだから 法人税チャラだろ

113 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:04:50.16 ID:qgRlb1xA0
一枚売ると100円儲かります だいたい需要は900万枚です
一枚売ると10万円儲かります 需要は500枚です

で前者は儲からないから閉鎖後者に注力
これをやり続けたのがシャープ
算数ができる経営者が必要

114 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:04:52.20 ID:IumuH+fk0
追いだし部屋つくって気にらない人間からクビに追い込むの?
経営陣はいつもポストと給料だけ取って自分は責任取らないからなー

115 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:04:54.82 ID:fZNtTGKH0
なにをどうやったらこんなに赤字が出るのか不思議だわー?

116 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:04:58.74 ID:rfZETTFf0
亀山工場行った同級生どうなってるんだろう?

117 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:05:28.01 ID:Uhl9Lxq40
もう倒産でいいだろ
ずいぶん頑張ったぜ

118 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:05:35.20 ID:vLeQmdyO0
中小企業だろ?
地方に本社ww作れよ

負け犬らしくさ

119 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:05:49.42 ID:6CnM+oHZ0
ソニーよりリストラ数年遅れって、ここの経営陣はマジで何やってたんだろ

120 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:05:54.86 ID:3TioeHOEO
>>61
俺の家の居間のテレビも「世界の亀山」シールデカデカと貼ってたわ
こっ恥ずかしいけど敢えて外さないw

121 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:06:10.47 ID:tjWgSDDX0
アベノミクスって札刷りまくって円安、株高には誘導できても
経済の成長はないからな。人は物買わないし

122 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:06:15.08 ID:mlMtcq/80
ビバ、アベノミクスw

123 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:06:16.87 ID:KYi5UIQV0
>>112
それは小さい会社だけでしょ
大企業は外形標準課税があるから
存在自体に税金がかかる

124 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:06:18.55 ID:pUmTwXwnO
経営陣の無能さ、商品力の無さを円高のせいにしたつけ

125 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:06:19.99 ID:akRSNBtW0
飛び交う逸話を聞けば聞くほど経営者の無能さが際立つ

126 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:06:20.09 ID:12AJ4QTu0
>>71
俺は意外ともった方だが
トースター機能が壊れた
焼き目がつかない

127 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:07:14.25 ID:NQkmnSF70
数千億円も赤字を出したら それを5年ぐらい繰り越せるんだよな
トヨタも最近法人税を払えるようになったといってたし 

128 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:07:14.77 ID:+QQ6rgn70
亀山シールとか宣伝用のシールだろ
使うときは剥がす物

129 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:07:15.51 ID:6A4h3/E/0
かたやリーマンショックも黒字で乗り切り配当を途切れることなく出し続けている
元ナナオことEIZO、あっちも不思議な企業やな。
シャープはでかい割に液晶頼りってのが企業スケールに合ってなかったんだろうか

130 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:07:21.57 ID:uM0KTL9D0
>>112
外形標準課税

131 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:07:23.04 ID:I0Z396mg0
>>116
彼は冥土へ旅立ったよ。
キミの到着をクビを長くして待っているってさ。

132 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:07:35.90 ID:tdcrK3E70
ソニーとか東芝とか、シャープのパネル
買ってやれよ、なんで、韓国のパネル買ってるのか、わからん
値段もそんなに、かわらないだろう

133 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:07:36.57 ID:qgRlb1xA0
なんでこの会社の経営陣は算数ができないのか
本当に不思議だ
義務教育を受けてない人が経営してるのか?
需要は後で開拓できる利益率こそが重要って考え方どこで来てるの?
需要がすべてだと思うんだがな
需要が後から開拓できたとしてもその時は利益率が下がり始めるし何やっても詰むだろ
バカなんじゃないか本当に

134 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:07:58.66 ID:awL0+CT90
もう無理じゃね?

135 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:08:10.62 ID:JUoYQWsl0
経営陣の批判してるやつ多いけど元々の技術力がなかったからだろ
三流企業が世界の亀山とか恥ずかしいわ

136 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:08:28.55 ID:ltefTRuo0
>>132
日本語勉強したらわかると思うよ

137 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:08:42.30 ID:EScniv0U0
シャープには、もう純資産がないんだね。
借金で生き延びてるだけ。
借金を払えなくなったら終了。

クレサラの自己破産者と変わらんよ。

138 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:08:42.47 ID:ABdilgDS0
さすが安倍、日本をトリモロスwwwwww

139 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:09:12.46 ID:SCWqgWa/0
>>132
おれ達がソニーや東芝を買わないのと一緒だろう…

140 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:09:12.93 ID:kJFm1CK+0
>>35
シャープには外国で売れる製品がないからだろ

141 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:09:20.92 ID:IwSAnUlo0
>>1
削減されるシャープ社員 「世間はアベノミクスだというのに。。。」

142 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:09:20.96 ID:y1pFtGUX0
経営陣を売却できればいいのになぁ

143 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:09:23.47 ID:n2XAUpc00
民主党政権の所為だな。教科書をシャープのタブレットに切り替えて助けてやれよ。

144 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:09:46.23 ID:ZPe/Nl450
つうか、お前らシャープ製品買えってw

145 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:09:47.94 ID:NWvHoX9n0
来年も2000億を超える赤字が出たら、
民事再生どころじゃなくて、倒産になるかもしれないな。
減資マジックも来年は使えないし(^o^)ノ

146 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:09:54.26 ID:qgRlb1xA0
>>132
シャープは利益率が低いからPC向けからは撤退
テレビも中小型からは撤退
だから買いたくとも買えないのが現状
一番儲かるときに撤退した

理由は 大型のほうが利益率が高いから大型メインに作る

この時ああ潰れるなと思ったわ

147 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 転載ダメを消してはダメ改変もダメ©2ch.net:2015/05/14(木) 17:10:07.84 ID:W7cZnsPW0
>>71
地デジ化移行直前に買ったシャープのテレビとレコーダーは未だに元気に稼働してるぜ
ハズレ引いただけなんじゃね?

148 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:10:08.30 ID:+fSNYjOY0
>>135
三流は三流なりに身の丈に合った経営すれば問題はないのに
それができないからここまで悪化させた

149 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:10:15.98 ID:KYi5UIQV0
>>144
俺はあえてシャープは買わない

150 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:10:24.03 ID:/67SfC6w0
何でこんな赤字垂れ流してんの?
うちのテレビはシャープだけどいい商品だよアクオス

151 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:10:28.62 ID:KjfuUddE0
シャープ、「営業益1200億円目指す」らしい。

今、株買える度胸があるか、ないか。

152 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:10:46.30 ID:tDxvOJ0f0
今までは100人を切ってた新入社員が、ここ二年は200人超が入社してる
完全に会社が業績を読み違えてる

153 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:10:49.61 ID:JUoYQWsl0
>>132
LG サムスンにシャープの液晶が買ってるとこあるか?

154 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:11:13.91 ID:IumuH+fk0
新卒で入った会社で人生が決まるからね
有名な会社でもこうなる
日本では失敗は許されないしやり直しがきかない

155 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:11:26.77 ID:KkLscTNV0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150514-00010000-manetatsun-bus_all&p=1
株を買わない勇気が投資家には求められる

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431309409/l50
東芝株が不適切会計

156 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:11:38.79 ID:7Lb7SVmV0
技術を教えたら感謝されると思ってました (´;ω;`)

157 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:11:40.17 ID:6i8u1Zvi0
こういう時に目先の利益だけ追いかける原田型の経営者投入して完全終了ってシナリオしか見えんな

158 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:11:45.30 ID:vLeQmdyO0
>>149
おれもだ

あえてね!

159 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:11:48.53 ID:8ZbidKgS0
>>62
これを見に来た

160 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:11:52.43 ID:xhTle0UR0
もう韓国に買ってもらえばいいのに

161 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:12:02.57 ID:uM0KTL9D0
>>144
プラズマクラスターとかいって消費者騙す似非科学企業は
さっさと潰した方がいい

162 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:12:07.16 ID:RIVWZgDv0
株主総会荒れそうだな

163 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:12:07.45 ID:I0Z396mg0
>>144
何の罰ゲームだよw

164 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:12:20.80 ID:aiw42f+u0
ザマアないな、今回ばかりは韓国のお手柄

165 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:12:24.93 ID:iL0UAaVI0
>>133
大昔ザウルスを使い続けてたけれど、あんなしょぼい機器でも20万円もしたんだぜ、
すごいぼったくり商売してるなと思った、結局大ヒットしなくて開発中止、
アップルになれたのに。

亀山モデルも同じ誤り。

166 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:12:37.01 ID:qgRlb1xA0
幅広いシェアを確保するのが大事なのに
勝手に投げ出して大型ばっかり作って破綻してもそりゃ知らんわ

>>157
利益率しか見てないんだよな

167 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:12:53.83 ID:aHZpwvrI0
もう手遅れやな
創業者一族が幅利かすとこうなるって見本

168 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:13:18.07 ID:NQkmnSF70
>>129

真似されることはいい事だ バカな経営者の言葉を金科玉条にして 虎の子の技術を
盗まれまくられてるのに何も手を打たなかったからな 真似されることはいい事だという言葉は
日本では通用するけど 中韓のヤクザな奴等には通用しないってことさ あいつら感謝しないし金も払わない
そして潰すことしか考えない  

169 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:13:34.69 ID:EScniv0U0
総資産は1兆9600億だが、

負債が1兆9200億、純資産は400億って、もう無理だろw

170 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:14:22.75 ID:Am2DFZDo0
こういう業界って競合他社でも持ちつ持たれつ
何とかやっていくモンなんだけど
シャープは亀山が流行った時に調子乗りすぎて
他社から見捨てられたって話はホントかね?

171 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:14:39.80 ID:tDxvOJ0f0
>>169
だから資本金にまで手を付けた

172 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:14:50.76 ID:Ad6kmwa30
>>9
純利益 (民主党与党時代 / 現安倍政権下)
トヨタ        2000億円 / 2兆円
ホンダ       2100億円 / 6517億円
ソニー     −4500億円 / 200億円
パナソニック −7700億円 / 1600億円

ワタミ        34億円 / −126億円
すき家        10億円 / −111億円(去年末−102億円予想から赤字増額)
ヤマダ電機    580億円 / 177億円
伊藤園      126億円 / 62億円
シャ−プ    −3700億円 / -2223億円 (2014年の300億円黒字予想から一転)
ベネッセ      200億円 / -107億円

SOUQASOUQA・・・あれ?
製造業で持ち直してないのシャープだけ
しかも転落してる会社って全て公然ブラック
ワタミ以外は創価企業じゃないか
あーあシャープは内部から浸食されて
いよいよサムソンに叩き売りされるのか
チョンお得意の企業乗っ取り法だね(´・ω・`)

173 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:15:01.43 ID:6CnM+oHZ0
まあ自分が感謝されたいからって、
会社の財産である技術を韓国にただであげちゃうようなガバナンスしかない会社は駄目だわ
世の中そんなに甘くない、株主にも信用されるわけがない

174 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:15:06.39 ID:tMvAm7ZQ0
亀山市民の俺涙目

175 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:15:21.71 ID:/CqhK5z60
世界の亀山工場ってどうなってんの?

176 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:15:23.00 ID:qgRlb1xA0
大事なのは利益率ではない
継続的な需要なんだよ
なんでそんな簡単なことが分からないのか
経営者が潰したのと一緒

>>170
それは大袈裟
はっきりいうと需要が大きいパネルサイズや解像度の液晶を自分から製造を辞めた
理由は利益率が低いから

177 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:15:23.74 ID:BA06az9H0
シャープって技術も盗まれて丸裸なんでしょ
目玉の液晶も駄目だし三洋の後追うしかないね
死んだ爺ちゃんが三洋とシャープは2流だから買うなとよく言ってた

178 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:15:30.22 ID:uxA6wzS90
>>169
>総資産は1兆9600億だが

帳簿上の資産だろうけど、売却したら3割引き?w

179 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:15:38.22 ID:YcKnGz1j0
沈みゆくタイタニックを思い出した、、、
【速報!】シャープが中小企業転落へ・・・
http://newstopic.xyz/blog108

180 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:15:41.85 ID:oKxIrVwX0
ιゃ~ぷ
ヵゎぃぃょ ιゃ~ぷ

181 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:15:45.75 ID:KKxP+a8k0
「選択と集中」ってもてはやされたけど、結局何だったんだろうな

182 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:16:01.70 ID:mKsMsE2i0
まだ3500人もナマポ従業員居たのがむしろ驚きw

183 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:16:02.23 ID:cu9CvuPx0
今年、新入社員を約200人採用したんだが

184 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:16:05.15 ID:KYi5UIQV0
こんなとき国は今まで払った税金分まで無償で貸付けてやれよ
シャープクラスなら創業から今まで4兆円程度は税金払ってるだろ

185 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:16:17.85 ID:dDCxk9Lr0
単体では債務超過だったか。

186 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:16:31.74 ID:uc/XaHHl0
>>167
       ( ´._ゝ`)y―・~~    経営戦略が、「戦略」 になってないという・・・w

187 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:16:36.36 ID:KBtEzJxn0
従業員きったところで業績は回復するのか?業績のためには経営陣なんとかすべきじゃないのか

188 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:16:49.81 ID:Lp6Jloxd0
>>39
>>60
>>113

こいつwww

189 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:16:50.00 ID:aQP9iKYq0
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?

@YouTube


帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本

@YouTube



190 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:17:10.86 ID:8ZbidKgS0
>>180
スレ間違えとるぞww

191 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:17:17.26 ID:b8XWxsLM0
ラジカセと洗濯機をメインに

192 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:17:18.27 ID:EjDub+nL0
>>24
栃木県もなw

193 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:17:23.74 ID:m5r73BeR0
>>150
円高時代にさらに儲けるために
日本販売分も海外生産して輸入して売ってた

ところが地デジ化が終わって日本でもテレビが売れなくなる
もともと海外ではブランドが全くない会社なので
円安になって日本販売分も割高輸入をせざるを得なくなる

二重苦で経営圧迫
他にも要因があるかもしれんけどね

194 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:17:25.96 ID:jOZEVTYv0
アホノミクスw

195 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:17:49.31 ID:qgRlb1xA0
>>181
選択を間違って集中して赤字を増やしただろ
需要が無いところは利益率がいくら高くても無意味なんだよ
ここの経営者のノーセンスは異常なレベル

196 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:17:50.94 ID:Mbm60XJD0
に・・にせんおくえんwwwwww

197 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:17:52.52 ID:zW5GR84o0
自分の食い扶持を朝鮮に上げちゃう位だからな
潰れて良いよ

198 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:17:52.95 ID:QzCV6Jtn0
はんぱないね(笑)

199 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:17:59.97 ID:IumuH+fk0
税金は高すぎだね
仕事してない公務員のために35兆円とか
ほんと自分も金返してやれと思う

200 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:18:15.55 ID:OjucUkCZ0
そもそもファブレスとか言われる時代に工場を国内にポンポン作ること自体に無理がある

201 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:18:20.22 ID:q32SGBoA0
サンヨーといいシャープといい、技術的には良いもの持っているのに
経営が下手だと潰れるんだな。

202 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:18:21.92 ID:sWSGkYm50
外形標準課税を払わなくても済むように中小企業にしようとしたのに、
批判されたからか、どうか、わからないけど、
資本金5億円の中途半端な決断しかできない。
外形標準課税は何人分の人件費になるかなあ。

203 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:18:28.84 ID:LcI300oy0
>>181
金なる木を売却する時の城東区

204 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:18:34.77 ID:tDxvOJ0f0
>>181
満つれば欠けると言うけれど、ここの経営者は液晶がひたすら売れると思ってたんじゃないかな

205 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:18:45.72 ID:KkLscTNV0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150514-00010000-manetatsun-bus_all&p=1
株を買わない勇気が投資家には求められる
東芝株炎上 その理由と投資家が肝に銘じておきたいこと

206 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:18:56.30 ID:e1jg1lJ30
もうファックスとコピー機のシャープでいったら?
他は止めちゃえよ!

207 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:18:56.55 ID:Y7yiGu0y0
しかし国が助けてくれる企業とそうでない企業の違いがわからんな
助けてやれや

208 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:18:59.65 ID:DiXnEPzr0
ザウルスとか、うまく立ち回ってればiphoneにもなれたものを。

さよなら。

209 :安倍チョンハンター:2015/05/14(木) 17:19:06.80 ID:5Xg65o490
安倍チョン飲み糞w

円安で赤字拡大www

210 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:19:10.06 ID:EjxpZUjB0
>>173
感謝されたいというのは建前でどう考えても買収されてるとしか・・・
経営のトップがスパイの場合どうにもならん

211 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:19:16.31 ID:5muQYNxE0
イグゾーでイクゾーと
張り切ってた
2012年頃がピークだったな。

212 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:19:33.61 ID:EScniv0U0
>>171
減資で勘定科目の名前だけ変えても、中身は急に変わらないからねえ。
ただ、流動資産が1兆3000億あるから、債権も早急に現金化できれば
すぐに倒産するわけではなさそうだ。
借入金が9000億円なので、銀行団次第だろうなあ。

213 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:19:39.92 ID:J1yr+rQH0
佐々木一人の自己満足のせいで路頭に迷わされるシャープ社員w

214 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:19:46.38 ID:AhRPpwud0
結局さ
正社員になったから「一生安泰」なんてことは無い。

昔はシャープに入社できればそれだけで一生安泰だと思われてたけど。
正社員になったらなったで
頑張って売れる商品を考えて営業しつづけないと
会社自体が無くなってしまう。

215 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:20:03.25 ID:qgRlb1xA0
>>204
液晶も売れ筋の所は全部撤退してるじゃん
70インチ超とかそんなに売れるわけないだろ
あと女性幹部とかいれて意味不明なデバイスとか作って赤字拡大

216 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:20:16.12 ID:iiVQYbJ50
止めを刺したアベノミクス
ありがとうありがとう

217 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:20:30.29 ID:UaS/M0eS0
資本金いじくっても全然足りない
つうかこんなものどうやっても
利益が出せるようにならなくね?

218 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:20:38.77 ID:yOAh4fOW0
どうやったらそんなに赤字になるんだよ?
わざとやってるんだろ。

219 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:20:38.85 ID:OjucUkCZ0
技術、技術言ってる奴いるけど、日本にそんな技術があると思ってるのかね?
デジタル化で世界は変わったんだけど

220 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:20:43.07 ID:KYi5UIQV0
>>202
シャープの平均年収が600万円だから
おおよそ4200人分の年間給与相当

221 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:20:43.36 ID:YU40OnFp0
シャープの自己責任だろうが民主党政権でなければこんなことにはならんかった

222 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:20:51.44 ID:nDNCTm3m0
なんで2222億にせんかねぇ その空気の読めなさが命取りやのぅ

223 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:20:54.54 ID:6CnM+oHZ0
液晶とソーラーに社運をかけた
そしたらその両方共価格崩壊してた
経営ミス以外の何物でもない

224 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:21:05.07 ID:5m3mWRCm0
倒産だろ

225 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:21:32.58 ID:67a4JXZI0
「シャープ スターアクション!」 OP 1979年

@YouTube



この番組はぜんぜん記憶にないんだけど
毎週こんな大きなセットを持って全国を回ってたんかね
かなりの製作予算だったろう

226 :copyleft-copyleft:2015/05/14(木) 17:21:45.17 ID:2/NgMxzM0
経営がアホすぎ。

唯の家電メーカーなのに独りよがりで亀山みたいな馬鹿投資や、
何時手切れになるかもしれない外資提携など大博打ばかり。

国内他社がジャパンディスプレイ作る時だって頭下げて入れてもらえば、
そこに亀山売って後はライセンス料で経営安定したのに、見栄張って何時までも独りよがり。


シャープは経営能力全く無いし、未だに経営陣刷新してないでしょ。
早いうちに国内の何処かに吸収合併させないと、外資に叩かれる事になる。

227 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:22:12.25 ID:SCWqgWa/0
洗濯機と空気清浄機ならパナソニックが欲しがりそう

228 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:22:24.55 ID:iL0UAaVI0
サンヨーのデジカメMZ3とシャープのザウルスやムラマサがIT初心者の頃自慢だったオレ。

サンヨーもシャープも消滅か、ソニーの方が先だと思ってた。

229 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:22:29.95 ID:0hDPAqlvO
>>216
安倍さん関係ねえよ馬鹿チョンwww

230 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:22:38.91 ID:l6bOjP+LO
>>20

プロ先陣訓唱和!!

231 :安倍チョンハンター:2015/05/14(木) 17:22:41.34 ID:D+/hnrml0
シャープだけじゃないし

パナも東芝もチョニーもみんな同じだからw

国内でボッタクリ販売してたガラパゴス家電は全滅w

円安で苦しんでる

これが安倍チョン飲み糞だ!

232 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:22:42.69 ID:NQkmnSF70
大阪本社潰してパチンコ屋になるのかな?

>>219

液晶の中枢技術は殆どシャープだよ

233 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:22:51.00 ID:qgRlb1xA0
>>223
そのあとがよくないんだよ
じゃ利益率が低いから撤退するわっていう二段構え
で作るもんが無くなって工場空回り

わかるか?このノーセンス
とりあえず薄利多売で耐えるって選択がこの会社にはない

234 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:23:07.90 ID:Lp6Jloxd0
>>195
お前ここに恨みでもあるのか
お前の粘着書き込みのほうが異常

235 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:23:24.75 ID:4Q6Tw3+I0
シャープの敗因はレッドオーシャンで勝負したこと
液晶太陽パネルは中国韓国に勝ち目なしにも関わらず、強行
案の定、血の海に染まる結果に

236 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:24:17.24 ID:OjucUkCZ0
>>232
そういう風に政治家、役人が説明受けてるだけだろ
そもそも政治家、役人に技術のわかる人間がおるんかい?

237 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:24:17.90 ID:qgEIR+LA0
>>231
またバカサヨが息をするようにデマ流してんのか

>>9
純利益 (民主党与党時代 / 現安倍政権下)
トヨタ        2000億円 / 2兆円
ホンダ       2100億円 / 6517億円
ソニー     −4500億円 / 200億円
パナソニック −7700億円 / 1600億円

ワタミ        34億円 / −126億円
すき家        10億円 / −111億円(去年末−102億円予想から赤字増額)
ヤマダ電機    580億円 / 177億円
伊藤園      126億円 / 62億円
シャ−プ    −3700億円 / -2223億円 (2014年の300億円黒字予想から一転)
ベネッセ      200億円 / -107億円

SOUQASOUQA・・・あれ?
製造業で持ち直してないのシャープだけ
しかも転落してる会社って全て公然ブラック
ワタミ以外は創価企業じゃないか
あーあシャープは内部から浸食されて
いよいよサムソンに叩き売りされるのか
チョンお得意の企業乗っ取り法だね(´・ω・`)

238 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:24:22.00 ID:mEBq+uas0
こぃつぁすげぇやぁ…

239 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:24:29.19 ID:NRhogZLY0
グレート・ワオ

240 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:24:39.86 ID:6BkBZf500
作ってればええなんて感覚でやってるからこうなる。
IT社会の最大の功罪の中抜きに対処するためには、メーカー自ら、BtoCの部隊を持たなければならない。
家電や書籍なんて最たるもの。 ヤマダもケーズも中抜きについていけるか今が山だ。

241 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:24:42.07 ID:mKsMsE2i0
日本メーカーがそれでもまだやりたいのなら
細々とでも生き残る道は一つしかないんじゃね?
代ゼミだよ。今後も生産地がどんどん変わってやがて
アフリカに行くであろうグローバル電機メーカーの
予備校的メーカーのポジション。
企業研修留学制度っつーのも実際既にあるしさ。

242 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:24:48.65 ID:EScniv0U0
9000億円の借入金を銀行が債権放棄するはずもなかろうから(部分放棄はあり得るかもしれないが)、
公的資金で助けられなかったら(ry

これからシャープが売上を上げて、9000億円の利益(キャッシュ)を得られる可能性は・・・だろう。

243 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:24:56.71 ID:uxA6wzS90
経産大臣も嫌味言う前に、倒産の影響を考えて
ガンバレ、応援するくらい言えよ

シャープも1億がダメなら1000万にするくらいの根性見せろwドアホ

244 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:25:12.38 ID:UaS/M0eS0
利益の出ない中枢技術
まあどこまでか知らんけど
中小らしいサイズまでこじんまりできたら
儲けがでろのかなあ

245 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:25:19.76 ID:yOAh4fOW0
敗因 チョンに技術を盗ませた

246 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:25:21.97 ID:qgRlb1xA0
>>234
何か間違ってるか?
ここがノーセンスなのは大多数が認識してると思うが

>>235
レッドオーシャンからはすぐ引き上げたじゃん
ブルーオーシャンを探すようなことをするからこうなったのほうが正しい
そんなところはない

247 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:25:33.15 ID:P7tBTz5g0
ここまで壊滅じゃ組合も全く機能せんな リストラし続けるしかない

248 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:25:37.76 ID:uP9VwtVY0
プラズマクラスターはシャープだけ!w

249 :安倍チョンハンター:2015/05/14(木) 17:25:37.65 ID:D+/hnrml0
>>237
日本粉飾列島

トップが安倍チョン

偽造景気回復だからなw

250 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:25:47.30 ID:9VsnqgOX0
製造装置とかロイヤルティがまわるような保護かけて国が輸出規制みたいな政策してたら
利益でるパーツとして長生きしてたろうけどな
工作機械にも言えるけど

251 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:25:48.23 ID:2b9D1lS6O
俺の名刺を机の端でピンと指で弾き落とした本社の人、見てるー?

ざまーみろ、氏ね

252 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:26:04.53 ID:zsyBTfdA0
あと10年もすれば、どの業種も倒産続出だろうね。

253 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:26:10.75 ID:6CnM+oHZ0
20年くらい前まではシャープとカシオはちょっと変わった商品を出すメーカーってイメージだったんだよな
カシオのほうが結局生き残るとはね
堅実さの勝利か

254 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:26:11.27 ID:iL0UAaVI0
>>231
パナのバックにはトヨタ様がいるから、そうつぶれないよ。
豊田家と松下家は幸之助時代からの仲良し、デンソーがうらやむほど。

255 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:26:20.74 ID:soY0CoE60
資本金切り崩して黒字にしようとしたかったのにな
お前は韓国かよ

256 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:26:22.31 ID:Ih0pVW9U0
液晶のシャープが終わる日は近いなw
最後はマクドナルドのカサノバCEO入れて
派手に潰れてくれたまえ
バイバイ・シャープwwww

257 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:26:41.22 ID:OjucUkCZ0
>>241
だからそこまで日本にリードはねーつうの
数年前の時点で、半導体だって韓国から7年遅れって言われてたのに
まあ当事者は絶対に技術が遅れてるとは言わないし、為替が―とか言って誤魔化すんですけどね

258 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:26:54.68 ID:QzCV6Jtn0
マスゴミ使えば無理が通ると勘違いしたんだろうな。

亀山モデルとかCMしてたときにすでに、
サムソン、LGに世界のシェアをほとんどとられて、
むしろ頑張ってたのはソニーだった。

259 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:27:00.18 ID:Due/I/n60
数年前にシャープの社員を見事にゲットしてカーチャンから「あんた、その男を絶対に逃したらアカンよ!シャープゆーたら超一流会社ゃん!」って言われて新婚さんいらっしゃいに出てたカップルを思い出したwww

260 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:27:04.41 ID:ltefTRuo0
>>227
いやサンヨーと違って独自性も固定ファンも居ないでしょ

261 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:27:18.71 ID:qgEIR+LA0
>>249
キチガイすぎて何言ってんのか分かんねーよ
デマ流しブサヨ早く死ね

262 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:27:50.37 ID:F9C00M210
俺を社長にしたら立て直せる。それどころか世界一の会社になるよ。

263 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:28:02.95 ID:7DL1+Iv90
>129
医療やデザイナー向けの色表現に優れたモデルを売ってる。
他社だとありそうで見つからない
ニッチ路線。

264 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:28:20.21 ID:NQkmnSF70
>>236

さぁ いるんじゃねぇーの?
盗まれてることを知ってても何もしなかったんだろうな

265 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:28:20.56 ID:KQJA+9d00
コミュ力とか面接受けだけはいい平凡社員入れまくってたんだろ
周りとは浮いてるくらいの
他人と同じことできない変人のほうが面白いアイデアもってると思うが

266 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:28:25.80 ID:LRCmnALS0
アホみたいに分不相応の社債発行するからw

267 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:28:43.93 ID:P7tBTz5g0
あと20年くらいたてば戦争の世紀になるよ 第三次大戦で人類は半数削減へ

268 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:28:51.92 ID:FEiHbd5R0
>>10
シャープのくせに吉永?という違和感が最初あったよな。
最先端の亀山モデルがどうとか吉永に言わせてさ。

シャープも偉くなったもんだと驚愕したもんだよ。
そのちょっと前は、パナや東芝、日立と違って技術と営業の
垣根が低くて野武士集団のように宣伝してたのにな

269 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:28:52.04 ID:w5xUlq07O
シャープが作ったシャープペン

270 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:29:00.00 ID:ErPwWwzo0
>>252
日本は人口減少と貧困化という2つの構造的問題抱えてるからな
内需型企業は正直キツイと思う

271 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:29:00.97 ID:oQDGGw4m0
不良在庫を一箇所にまとめて、そこが火事になるというのはどうだろう

272 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:29:09.90 ID:fygdTZgrO
本社売却したら何処に移転するの?

273 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:29:43.29 ID:i9d9hdOk0
もう原田泳幸に任せるしかない

274 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:30:06.93 ID:gb5QPug50
>>271
台風7号がくる
大和川周辺で雨乞いの…

275 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:30:14.48 ID:bf2FNIIQ0
うちのちょっと前のヘルシオ、冷凍食品をパッケージ表記の時間でチンしたら中がいつも冷たい!
毎回+30秒しないといけないんだわ

276 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:30:16.57 ID:OjucUkCZ0
>>264
そもそもシャープが経営傾いてる原因は何だと思ってるのか
決して中韓に技術を取られたからではないだろう

277 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:30:35.68 ID:NQkmnSF70
>>257

samusungってただの泥棒じゃねーか 日本の技術者がいないと何も作れないゴミ会社だろ

278 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:30:37.18 ID:7xO0mnIv0
知り合いがシャープだが大丈夫なのかな

279 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:30:56.64 ID:LRCmnALS0
稲盛さんの本読めよw

280 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:31:01.19 ID:xChrFd4G0
消費税増税で悪影響、黒田日銀総裁が遂に認める

http://kinshow-99blues.seesaa.net/article/418955005.html

281 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:31:08.89 ID:d72+GUcu0
バカチョンと関わったばっかりに・・・
シャープを嫌いにならないでくださいってツイート.を思い出す

282 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:31:16.05 ID:EScniv0U0
>>266
社債の残高はだいぶ減ってるけど、借入金で社債の返済をしてるって感じだしなあ。
負債から別の負債になっただけ。

283 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:31:32.35 ID:guCNJ98x0
経営者は自分で腹を切れ
武士の情けだ
獄門よりはましだろう

284 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:31:36.97 ID:uxA6wzS90
>>272
売却して賃貸で借りて家賃を払うんだと思う

285 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:32:16.84 ID:wc8QTMxL0
AQUOSの"世界の亀山ブランド"というシールが虚しい・・

286 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:32:20.06 ID:EScniv0U0
>>273
おい、トドメを刺すなwww

287 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:32:21.90 ID:iL0UAaVI0
>>278
海外の社員はリストラのあらしだよ、国内より先に大幅首切り。

288 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:32:31.26 ID:hGUzDFA20
>>277
泥棒なのは同意だがただの泥棒ではない
あそこまで社員を酷使するのは世界中でまれに見る会社だ
超絶ブラック企業

289 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:32:31.92 ID:mW9zQ4qX0
またもや
法則発動!!


団塊の世代には法則が理解出来ないのか??

290 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:32:42.26 ID:vLeQmdyO0
アベノミクスは海外からはギャンブルと言われてる

何故か勝負に出て勝っているが 
これは「破竹の勢いの安倍功績」である!!認めよう

だが勝ちがあれば極当然、転落があり
その負債は 全国民の「税金から徴収」される これは必然的

291 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:33:12.69 ID:sWyL1TrX0
明日は暴落だな。

292 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:33:34.92 ID:JUoYQWsl0
>>277
それは昔の日本もそうだろ

293 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:34:10.27 ID:OjucUkCZ0
まあ車と家電の2本柱のうち、家電は完璧に壊れたわな
結構車もヤバいと思うけどなぁ
そもそも最先端の技術なんて別に必要とされてないわ

294 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:34:24.86 ID:6CnM+oHZ0
他の家電メーカーと違ってシャープは日本製だから品質高いってイメージ持ってる人少なかったろ
洗濯機なんかを買いに行って一番安いのこれだから買われるって感じのメーカー
だから世界の亀山モデルとか言い出した時は?が3つくらい頭に浮かんだの覚えてる

295 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:34:41.03 ID:Ih0pVW9U0
早川金属工業に戻ってシャープペンシルから出直すしかないだろ

296 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:34:43.84 ID:MZvuAywt0
世界のヘイポー>>世界の亀山

297 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:34:56.93 ID:iL0UAaVI0
自動車屋に身売りしろや、テスラには無理だろうけど。

298 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:35:14.66 ID:5muQYNxE0
民主党時代
白物家電が好調な電機主要各社の2010年度上期決算

 電機大手8社(日立製作所、パナソニック、ソニー、東芝、富士通、三菱、シャープ、NEC)の連結決算は、
 すべての企業が営業黒字を達成し、全社が増益
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/ohkawara/20101124_408809.html

299 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:35:25.44 ID:wkja8RDC0
この春入社の新卒採ってやるなよ、入社即倒産は可哀そうだろ

300 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:35:25.73 ID:2b9D1lS6O
シャープなんか2年前に切って捨てたわ、金払い悪いのなんの

301 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:35:36.31 ID:XiKMFgfI0
驕る平家は久しからずって奴っすかねwww

302 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:35:38.47 ID:qlQGCKeU0
目つきが細めニダ

303 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:35:52.99 ID:9Tk5I5M70
やる気があれば
一発当ててウハウハに出来るのが
会社経営なんだが
頭の悪い公務員のような奴らが
経営者だとこうなる罠。

304 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:36:17.98 ID:XBY/mJ3x0
技術を切り売りした会社の末路だろ。

サムスンに技術提供して、訴えられる。笑える

305 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:36:19.69 ID:WqtXMCkU0
悪いのは経営陣で従業員じゃないんだけどなぜか従業員がクビになる不思議w

306 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:36:20.60 ID:T3keymXf0
w-zero3は本当に発売当初入手困難で手に入れたときの喜びは今も忘れてないよ

aquos kも今日発表されたやつ良さそうだから契約切り替えのとき買うつもりだけど、もうシャープの携帯はいつ消滅してもおかしくないな


307 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:36:30.82 ID:mjkaVDah0
>>103
公務員もやったらいいのに

308 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:36:57.18 ID:b6dNL6Gp0
▼不景気.com
http://www.fukeiki.com/

▼閉店アンテナ
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/

▼大島てる(事故物件マップ)
http://www.oshimaland.co.jp/

309 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:36:58.74 ID:hGUzDFA20
>>292
それをいうと昔のアメリカ
あるいは昔のドイツ
とかいう話になるから
バイデザインはどこも同じ

310 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:37:02.53 ID:NQkmnSF70
>>276

取られたのはめちゃくちゃ大きいよ  

>>288

いらない社員はすぐクビにするからね
ただ腰をすえて新しい技術をつくることは出来ない
日本から技術を盗めなくなったら コイツラ間違いなく終わり

311 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:37:05.07 ID:OtEjgEuE0
事情を悟らせないため彼らは、さらにマス・レジャーを盛んにする。
やがて彼らの新聞で芸能・スポーツが
もてはやされクイズも現れるだろう。
これらの娯楽は彼らと政治闘争をしなけなればならない、人民の関心をすっかり方向転換させてしまう。
こうして人間は次第に独立して自ら思考する能力を失い、全て彼等の考える通りにしか考えられないようなる。

312 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:37:07.69 ID:OjucUkCZ0
たとえばわかりやすいから車で説明しよう
メーカーの言う技術っていうのは、要はブレーキ補助とかそういうのを言うわけだ
確かにそれは凄いとは思うけど、本当に必要か?と言われれば???
実は走る、止まる、安全、という最低限の技術さえ追いつかれた時点で、差はほとんどなくなっているという
コモディテイ化という意味を分かってるのだろうか

313 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:37:20.98 ID:XiKMFgfI0
>>299
小さくなって辞めていく新卒社員多そう

314 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:37:49.36 ID:Vno5sl5d0
ここは動脈硬化が甚だしい
しかも過去の傲慢が祟って同業他社からの助け船すら出ないレベル

315 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:38:16.47 ID:GSJNK7uK0
亀山で農業始めろよ

316 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:38:45.04 ID:2VnL4cJl0
会社の売りである技術力を簡単に渡すからだわ
アホすぎる

317 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:39:07.31 ID:C8e1i7aU0
目付きがシャープにだ


法則発動しすぎ

318 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:39:11.46 ID:hGUzDFA20
>>312
車の場合ロボットやNCとの関係でまだ追いつけない
そのうち追いつくかもしれないけど

319 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:39:14.12 ID:iL0UAaVI0
W-ZERO3にインスパイアされ、アップルがi-phone作ったと言われてるのに。

320 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:39:40.25 ID:F2YtDkF50
>>294
そもそも自社の国内生産品に商品価値を出そうとする発想が自社の海外生産品の価値を落とすことになるだけと気づけてないのが痛いね
実際その通りになり、シャープの海外生産品は外国メーカーの品質と大して違わないというイメージが定着して売れなくなった
品質が変わらないならシャープ製よりさらに安い外国メーカーのものを買うだけ

321 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:39:47.08 ID:wkja8RDC0
最後は疫病神原田にちゃんと締めてもらえ

322 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:39:50.83 ID:NQkmnSF70
>>292

日本はおまえらと違って特許料死ぬほど払ってるけどな
日本が少しでも技術を盗めば欧米のマスコミは大騒ぎするだろ

323 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:40:07.03 ID:P7tBTz5g0
>293

日本にはまだ料理人がいる 料理が最後の技術者集団 ソウルや上海はまだ東京ほどのグルメタウンではない。

324 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:40:43.97 ID:Ih0pVW9U0
ある程度完成したら商品はグローバル値下げ合戦になるだけ
日本のコンテンツは車も5年後はどうだろうな?

あとはIPSとロボットしかないな日本は
それと観光くらいか

325 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:40:45.41 ID:9B4EdeBB0
こんだけ赤字だして潰れないのがすごいな
どういう仕組みなんや

326 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:40:47.74 ID:lWGR7REf0
不可能
てか銀行はよく見捨てないな
再建計画ってのがよほど有効と見てるのか?
絶対無理だと思うが

327 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:40:56.01 ID:mlMtcq/80
ソニー社長ら賞与全額返上/大幅赤字で4年連続
http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/20150514000317

不適切会計処理 東芝、3年間の営業利益500億円強下方修正へ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292385.html

パナソニック、特損1332億円計上 15年3月期単独
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLZO8648892007052015DTC000

富士通、今期最終は29%減益へ
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=k201504300171

NEC、15年3月期連結決算は減収増益に、27年ぶりの売上高3兆円割れ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/042801480/

経営再建のシャープ、最終赤字2223億円…3月期連結決算で本社は債務超過に
http://www.sankei.com/west/news/150514/wst1505140066-n1.html


アベノミクスwww

328 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:41:02.95 ID:aSPyqXlB0
SHARPのロゴを初めて見た記憶はファミリーベーシック
そろそろハドソン

329 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:41:49.43 ID:YnhIfJvZ0
減資の前に株うったやつは勝利か
ていうかインサイダーとかありそう

330 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:41:49.89 ID:XozYHx/Q0
はやくニダになぁ〜れ

331 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:41:55.29 ID:aGXULhae0
ところでこの3500人はどうすんのよ。

早期退職者募集か?

332 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:41:55.43 ID:MZvuAywt0
>>323
日本には中華街があるしなw

333 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:41:58.78 ID:P2zkojvK0
シャアアアアアアアアアアアアアアーーーーーップ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww.

334 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:42:04.36 ID:wkja8RDC0
感謝されると思って技術を与えて訴えられる、経営者がアホでしたのひと言

335 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:42:10.32 ID:46TdLyqs0
>>3
同感
かなりヤバイと思った。

336 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:42:25.52 ID:ymD9C5f30
もう終わりだな

とりあえず、穴なし洗濯機と、両開き冷蔵庫だけだな。シャープ製品でいいと思えたのわ。

337 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:42:49.85 ID:RVAN7w7W0
出世する能力だけの経営陣なので、なにをやっても同じこと

338 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:42:52.91 ID:g4npW2sG0
サムスンに技術只で教えてサムスンに教えた技術で訴えられるマヌケぶりw

339 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:43:09.40 ID:/5nn/1Mh0
再建計画は赤字出した経営陣の財産没収までがワンセットだよな

340 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:43:12.15 ID:UZoddy+o0
>>326
某週刊誌によれば安倍が潰すなと銀行に要請したとか
真偽のほどはしらん

341 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:43:20.49 ID:oYVmJN040
>>320
これメイドインジャパンの復活よ
結局日本メーカーという名のメイドインチャイナなら、ほかのメーカーと何が違うので
結局価格だけの競争
日本ブランドを生かした方がよかったのに
堺、亀山工場を作ったあとに中国に進出とかあほすぎた

342 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:43:28.39 ID:NQkmnSF70
>>325

富の遺産があるんだろうね 日本もそれで後100年は生きていけるだろう

343 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:43:32.09 ID:XozYHx/Q0
>>327
人件費あげたくないからね赤字発表のほうが株主やらにウケるんだろう

344 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:43:32.20 ID:sKaDkmOZ0
橋下市長のおかげやでえ

345 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:43:39.94 ID:4qNqbDzM0
フラズマクラスター付き社債とか発行したらいい

346 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:43:58.91 ID:qdaWrh510
チョンに技術売った企業の末路だわw

347 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:44:19.57 ID:XiKMFgfI0
何でタダで技術教えたんだろ・・・
技術者軽視?

348 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:44:21.90 ID:3UshEYui0
これが法則という奴か

349 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:44:28.61 ID:Jo4Uqjhj0
利チョン企業なら不買なだけ

350 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:44:41.72 ID:JUoYQWsl0
>>322
結局外人の技術力がなければ何もでき日本もなかったってことだな

351 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:44:49.62 ID:sWyL1TrX0
新人・若手はとりえず数年がんばれ。給料の高いだけの年配者は辞めてくれ。

352 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:44:52.47 ID:XozYHx/Q0
>>345
ジャパネットの社長さんに売ってもらいたいな

353 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:45:27.43 ID:ru4xCK0x0
内部にテョンが入り込んだのかな?
内部からやられたのかな?
獅子身中の虫?

354 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:45:32.35 ID:oYVmJN040
>>342
こういうやつが日本を衰退させる
散々銀行つぶれてもまだ言えるというw
あげくの果てに不良債権たまったから銀行が複数ガッチャンコせざる得ない恥さらし
メガバンクの登場でも景気は回復しないのが現実

355 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:45:50.70 ID:4qNqbDzM0
>>352
トーカドーがいい

356 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:46:04.73 ID:gKN3DzRO0
ゴーストタウンになった亀山に朝鮮人がおしかけるんですね。

357 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:46:07.55 ID:Y1FpnKvS0
売国企業の末路!
世界中でサイレントクレマーと恐れられる日本人舐めんなよW
一度ついたイメージを払拭するのはほぼ不可能恨むなら無能な売国奴経営陣を恨め

358 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:46:20.51 ID:Xm+xSWCQ0
こいつら2011年頃から年中赤字だったろ?
支援銀行が首脳部を全員解雇しなかったのか?
銀行が出向して経営しないとどうしょうもなか
った筈だぞ 悪いのは上層部の経営陣だろ?

359 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:46:22.94 ID:9B4EdeBB0
これからもCMは吉永小百合でいくのかな

360 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:46:43.31 ID:NQkmnSF70
>>350

独自開発したのもいっぱいあるよ 日本がなければ工業技術は50年遅れてただろう

361 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:47:23.11 ID:OtEjgEuE0
>>355
MCは八波一起さんかな。

362 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:47:33.88 ID:2b9D1lS6O
本社って気の抜けた公務員みたいのばっかだし
現場の人間が可哀想な会社だった

363 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:47:34.23 ID:LOMxVsSq0
アナログ簡易ハイビジョンとか安価なやつあった(32インチで70万円)
あれは今思えば無用な産物だった

364 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:47:37.52 ID:EugeX1Zo0
それでもテヨンに技術は渡し続けます。死ぬまで。

365 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:48:54.24 ID:SCWqgWa/0
別に日本人は勤勉でも頭が良いわけでもなかったんだね…

366 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:49:06.32 ID:ZikAFFEL0
実質、債務超過ってこと?

367 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:49:14.70 ID:9Tk5I5M70
亀山工場とか終戦直前の戦艦大和だったな
時代錯誤の巨大戦艦

368 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:49:23.77 ID:iL0UAaVI0
シャープ進出で大喜びした堺市民生きてる?これからは関西の時代だ!とか言ってたね。

369 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:49:57.23 ID:HZjDF8+x0
技術力あるんだろう
ドライブレコーダー作ってくれよ

370 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:50:04.01 ID:wFmnfC/60
>>12
両方とも中国韓国が強いんだよな

371 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:50:18.15 ID:iiVQYbJ50
アベノミクスのおかげで国産企業軒並みV字回復素晴らしい
ありがとう国会ありがとう自民党w

372 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:50:19.11 ID:EScniv0U0
手術中の患者の心電図モニターでいうと、今はこんな感じかな。

−−−−−∧∧−−−−−−−−∧∧−−−−−−−−∧∧


こうなったら、もちろん、そういうことです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

373 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:50:24.09 ID:sqm2NP/00
目が段々とシャープになったからな

374 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:50:56.71 ID:frfLxJ3w0

@YouTube



375 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:50:58.27 ID:mlMtcq/80
>>343
富士通株がストップ安、投資家の成長期待しぼむ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD01H55_R00C15A5DTA000/

シャープが一時ストップ安 1億円に減資報道
https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150511/20150511043.html

東芝株がストップ安、不適切会計で第三者委員会設置−前期末無配
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NO5SWM6JTSE901.html

東エレク株、統合破談で急落 吹き飛んだ2000億円
http://www.nikkei.com/markets/features/26.aspx?g=DGXLASFL28HDN_28042015000000

アベノミクスwww

376 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:51:07.63 ID:lllMZIPq0
去年買った60型モスアイパネルはすごく綺麗でいいTVだと思うけど20万もしなかった。これじゃ儲けでないよ。

377 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:51:22.78 ID:bK7RRF3e0
どうも、この会社の幹部が分裂状態でどう進めていいのかわからない混沌ちおしてる。
こういう形になった基をつくった幹部の一掃をしないと、いくら下ばかり首切っても
なおらない.
どうも、権力にぶら下がってるやつが多い気がする。
経営がそんなに脆弱だったとは....
経営がしっかりしていると言われる信越化学にやってもらったらどうだろう。

378 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:51:28.16 ID:NQkmnSF70
>>354

景気回復したければ 消費税を減らすしかないし内需を増やすために公共事業(地震対策)増やすことだと思う
このままズルズル貧乏になっても 後100年は持ちこたえられるだろうと言いたいだけ

379 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:51:47.52 ID:6pdK4SUK0
目のつけどころがシャープだった。それが敗因。

380 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:51:57.44 ID:0qMMYjNo0
>>48
日本語勉強したら?

381 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:52:09.10 ID:2b9D1lS6O
本業は切り売りとリストラです(笑)

382 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:52:25.42 ID:fxUo+CltO
いま使っている12年ものの二層式洗濯機が壊れたら
シャープの穴なし全自動を買う予定だから、それまで潰れないでくれ

383 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:52:29.56 ID:zIbioU9m0
ジャアアアアアアアアアップ!!!!

ファックジャアアアアアアアアアップwwwwwww

384 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:52:47.16 ID:mKsMsE2i0
訴求力とか付加価値とかブランディング、イメージ戦略、、、
そういう観念が90年代からよく叫ばれていたが
既にその時点でチャラい。チャラかったわけよ。
しょーもない瑣末な技術盗られた盗られてねえとか関係ないレベルでしょw
全てを吹き飛ばす商品力パワー、発明力こそが全てなんです。

385 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:52:54.81 ID:U+s+Zp8r0
サヨク女なんか使うから売れないんだよ

386 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:52:58.03 ID:aU3dvYeDO
景気が良くなってんだから
リストラは駄目だろ
安倍チョンの足引っ張ったらあかんよ
むしろ雇用増やして賃金あげたらんかい

387 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:53:06.09 ID:7+JvQXM70
銀行さんが2000億出してくれるってよ
まだまだ余裕じゃんw

388 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:53:21.50 ID:ofASBcSC0
視野がシャープになりすぎて何も見えなくなった

389 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:53:33.47 ID:dlWFGb4q0
来週にでも株を買ってシャープを支援するか

390 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:53:41.04 ID:iL0UAaVI0
目の付けどころがシャープ(自称)

技術の日産(自称)

自称する会社はつぶれる。

391 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:53:41.16 ID:pp4CaXPz0
んっ…?
今ならシャープ製品
半値以下位に値切れる?

392 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:53:44.15 ID:7PbGy0WZ0
これでもまだ新卒社員は何十人も入って来てるんだよね
こんな会社に行くってやっぱ社員のレベルも相当下がってんのかね

393 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:54:18.22 ID:NLMhxgEU0
創価は全員地獄に落ちろ!!!!!

394 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:54:27.14 ID:6CnM+oHZ0
景気が良くなってきたからリストラ出来るんでしょ
転職なんて景気悪かったらしたくてもできない

395 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:54:29.06 ID:99UmjADF0
Kの法則の威力の凄まじさを、まざまざと見せつけられたわ
ソニーといい、シャープといい。

396 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:54:32.47 ID:6pdK4SUK0
シャープのワープロ「書院」は良かった。あれが絶頂期だったか。
パソコンのMZシリーズも渋かった。

397 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:54:42.33 ID:6YwfWOUG0
シャープはアクオスが売れてる時の態度が最悪だったから、こんなに潰してしまえの声が大きいのかな。

398 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:54:55.24 ID:NQkmnSF70
>>384

シャープの液晶技術がなければ 液晶テレビなんて出来ないけどな

399 :言論の自由を奪うのか!服部直史と藤井恒次を拘束せよ!:2015/05/14(木) 17:55:28.00 ID:cSDpJ3Dh0
岐阜の藤井恒次は歯にチップを仕掛けようとたくらむ。
大阪豊中永楽荘の歯科医服部直史はあろうことか最後には聞き入れる。
患者の歯に気づかれないように5ミリのチップを埋め込むのであった。
チップはBMIテクノロジーを駆使するセンサーで音声送信もできる。
これで、脅しながらバレずに言いなりにしようと企む
二人だが、警察に、違和感に気づかれて早くも通報されてしまった。
ことごとく証拠隠滅を狙ってか患者の乗る列車モロゴとテロ事件を
起こす凶悪さに変貌する二人であった。藤井恒次は患者に恨みを抱いており
理由として納得がいく。ローンウルフにまで成長した二人であった。
おい!ローンウルフ!黙ってるのは犯罪事実を認めたも同然!しかしいまだに捕まっていない。
でかい犯罪犯してから静けさ装おうように居留守使うな!実家に帰らないと
起訴状到達にならないから時効にならないよ。事件の起こった後、
実家の少し離れた岐阜市薮田中ってところに潜伏してるね!逃亡だよね
暴れるだけ暴れて引きこもって時効で逃げ切ろうとするなよ!反論無しなら
犯人確定な!(森)10秒ー・・・

400 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:56:40.63 ID:H3LCFv/dO
目のつけどころがシャープです
小百合も、私は責任無いです!金を貰って言われたセリフを言うだけです!て気持ちだろな

401 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:56:50.96 ID:b8XWxsLM0
ワタミのように介護施設を作る

402 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:56:52.66 ID:6CnM+oHZ0
>>397
まあ、そうじゃないかな
あの時のうわさ話は、なんでシャープごときがここまで横柄な態度取れるんだろって
無関係な俺でも思ったもん

403 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:57:00.00 ID:7+JvQXM70
テレビ亀山モデル最初にプッシュしはじめた頃は割とブランド化成功してたやん
いつの間にやら亀山(笑い)って扱いに変わってたけどアレ何があったんだ

404 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:57:00.50 ID:JUoYQWsl0
>>392
MARCHがボリューム層

405 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:57:12.48 ID:ylw9ZV+s0
どう考えても、無能経営陣の責任だろ

406 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:57:14.65 ID:gesV/H6d0
散々バカにしてきた無職や派遣になるってどんな気持ち?ねぇ、どんな気持ち?

407 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:57:25.41 ID:looqT52q0
売り上げが二兆あるのになんで赤字になるか小学生にもわかるようにおしえてくだしい。

408 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:58:13.75 ID:JmP4vvYwO
そろそろ給料はアクオス、ボーナスはプラズマクラスターで支給し始める頃かな

409 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:58:25.84 ID:XK9BA7+n0
>>275
わかるわかる うちもだ

410 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:58:35.03 ID:mrFApadx0
トップから3500人削減すればよい

411 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:58:40.86 ID:4qNqbDzM0
両側から開けられる冷蔵庫の特許を他社に譲れ

あれだけは便利だからさ

412 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:59:08.30 ID:D9upy4kK0
こりなのクロッチねっとりの織り物パンティはレース付いてますよー!
http://youkono.link/index3.html

413 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 17:59:16.72 ID:sWyL1TrX0
堺工場が余分だったんだろ。

414 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:00:29.62 ID:BhJ/oSbL0
スマホ用の課金ゲーを開発して一発当てるしかないな。

415 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:00:43.44 ID:EScniv0U0
売上は一応3兆円くらいあるので、売れるものはあるにはあるようだ。
しかし、粗利率が低いので、全然儲かってない。
原価100円のものを115円で売ってるというイメージだ。
これでは、諸々の費用を払ったら、赤字にならざるを得ない。

416 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:00:55.73 ID:Vk9uOMNr0
リストラで逃げる気か?
経営陣の経営責任をちゃんと追及せえよ
赤字の分だけ、ちゃんと落とし前つけろや
株主は株主代表訴訟起こせや
背任レベルやろこの赤字

下のクビ切りばっかで、上は責任取らんのは日本の悪癖や
商法および労働法改正せえやいい加減

417 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:01:02.55 ID:4USdvciR0
で、テレビは結局今買いはどのメーカー
今アクオスだが買い替え検討中

418 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:01:46.80 ID:3DeYgS0w0
株価が1円になったら50株ほど買うか

419 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:02:22.47 ID:H3LCFv/dO
企業の最大のリスクは、経営者並びに経営陣!

420 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:02:25.18 ID:sWyL1TrX0
液晶部門出身が出世してるだろうから。 リストラ選抜だな。

421 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:03:18.14 ID:GgliBp7W0
液晶でも負け、太陽光でも負ける
一体何やったら勝てるの?
この企業を再生させる意味はあるのか?

422 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:03:29.54 ID:NQkmnSF70
>>407

巨大投資の液晶事業が赤字で その設備費を赤字に計上したのかな?
だとすれば金はあるってことだから 上手くいけばやっていけると思う
パナソニックもプラズマ事業を清算するとき大赤字をだったからね

423 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:04:24.27 ID:FkFyj57P0
シャープの最上位掃除機を価格コムの情報を信じて買ったらびっくりするぐらいクソな掃除機だった。
あの一件から一切シャープの買わなくて正解だったわ。

424 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:04:25.97 ID:+jnf5am00
昔はコンピュータメーカーとしては一流だったのにねぇ
MZシリーズは持ってたわ
MZ-700と2500
X68kはマジで憧れたパソコンだった・・・

ありがとうシャープ、さようならシャープ

425 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:04:50.83 ID:sX8GOtWq0
プラズマクラスターみたいな怪しいのだから買わなくなるんだよ!

426 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:05:20.62 ID:h4vtcCj50
亀山はロウソクの町だけに風前の灯・・・

427 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:06:55.79 ID:dDCxk9Lr0
>>366
SHARP単体では債務超過だって。

428 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:07:41.67 ID:jPyY618k0
今のアベノミクスでダメなら
ずっとダメだろう

429 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:08:23.35 ID:AIVEa0wy0
リストラ実行時の経営陣の責任の取り方も何かしら法的に決めた方が良いだろ
安易なリストラでの固定費削減で一時凌ぎをする経営陣が多すぎる
リストラして業績を回復させるのが経営陣の勤めとか頭おかしい

リストラせざる得なくなった時点で経営陣は撤退するべき
でないと同じ事の繰り返しになるだけ

430 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:08:46.36 ID:1JvI4lVy0
円高で赤字 分かる
円安でも赤字 は?

431 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:08:58.44 ID:E8O+WD9s0
>>326
頑張っても今より良いTV開発とかして
さらに大けがしそうだよね、
TVの画質なんかこだわって無い奴の方が
圧倒的なのにねw

432 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:09:05.86 ID:kOfuwlPU0
ソフトバンクロッテ花王サントリーを不買で潰す話はどうなったん??
法則に例外無しなんでしょ??

433 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:09:30.49 ID:21Uh2Ukg0
アホの考えた経営改善計画なんてうまくいうわけないだろw

434 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:09:32.08 ID:Dt63g4hK0
製品はすぐに壊れるのに会社はそこそこ長持ちしたんじゃないの

435 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:09:47.13 ID:5muQYNxE0
>>327
一方、民主党時代は

白物家電が好調な電機主要各社の2010年度上期決算

 電機大手8社(日立製作所、パナソニック、ソニー、東芝、富士通、三菱、シャープ、NEC)の連結決算は、
 すべての企業が営業黒字を達成し、全社が増益
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/ohkawara/20101124_408809.html

436 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:09:55.15 ID:GgliBp7W0
シャープを極めすぎて存在自体が見えなくなりそうw

437 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:10:07.45 ID:h4vtcCj50
>>423
ああ、俺も買ったよ・・・
サイクロン掃除機だよね・・・
しかも懲りずに二度も買ったっけ・・・

あれ、絶対工作員いるよね・・・


掃除機は日立かパナの紙パック式が一番だよね・・・

でも両側開きの冷蔵庫だけは秀逸。キッチン入り口側に冷蔵庫置くとホント便利。
4:6くらいの両開き冷蔵庫はホント最悪。

438 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:10:25.08 ID:xMXvJQfl0
>テレビ亀山モデル

じゃぱネットの一押しテレビだったがや
アホだわだったが・・

439 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:11:19.01 ID:2tEFj9Us0
X68Kは512x512か256x256なんて歪な解像度でしかスプライト使えないのがイマイチだった

440 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:11:33.49 ID:qG+s5Vgl0
馬鹿が経営してるとしか思えない

441 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:11:38.24 ID:RkHs/HJg0
>>472
利益や資産はグループでいくらでも移動できるから
単体自体には意味がない
税金は関係あるけどな

442 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:11:44.87 ID:EScniv0U0
>>407
・売上が2兆8000億円あります。

・売上のための商品に使った原材料や工場の人件費などが2兆4000億円あります。
・工場以外の従業員の給料や、役員に払う報酬、広告宣伝費など諸々の費用が4000億円以上あります。

・銀行等に払った借入金の利息が200億円以上あります。

まだまだ費用が発生します。


赤字です。

443 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:11:50.41 ID:2H3QnMa60
ブラビアでyoutubeが見れなくなって
youtubeが見れるテレビが欲しくなったけど
どのモデルが見れるかわからない

444 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:12:07.37 ID:wwf30lL30
去年TV買ったな、小さいけどフルHDのやつ

445 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:12:29.32 ID:x3OAdN3b0
もうトヨタとかの参加に入れてもらえば

446 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:13:00.70 ID:ZikAFFEL0
最近はオリオンとかの安物でも画面がきれいになったからな

近所のスーパーでは
シャープなの家電が投げ売りされてる

メーカーが押し込んでるのか
店が売り切りたいのか

447 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:13:05.48 ID:STVY6dxJ0
いやいやいやなにしてんだこいつら。経営陣馬鹿すぎる。
責任とれよw

448 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:13:26.12 ID:NQkmnSF70
>>326

赤字の計上が 昔作った元の取れない巨大設備費の計上だからじゃねーの?
巨大設備をつくった時点で金を払ってるはずだから 赤字だからと言って金を取られるわけじゃない

449 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:14:11.77 ID:sWyL1TrX0
リストラは銀行が求めてくるから。融資条件で。蹴れるわけもなく

450 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:14:18.25 ID:LOMxVsSq0
これでよければ最後に♯を推してください

451 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:14:22.42 ID:lOcd8Nh70
これは安倍ちゃんGJだね!
アベノミクスばんざーい

452 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:14:29.25 ID:9BrMjeBR0
>>31
大量リストラで一時的に良く見せてただけ

453 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:14:36.24 ID:XWwJDiQV0
宣伝しなきゃ売れない
マンuのスポンサーになるべきだった

454 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:14:49.19 ID:nc3PYaxU0
来季は黒字計画だそうです
そんなに簡単に黒字化できるならとっととやれば良かったのに
ぬるま湯体質なんだろうか

455 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:14:56.60 ID:f4fX4e0U0
運営側はシャープ
潰す気マンマンだなw


早期優遇退職しといた方がいいよ
貰えるうちに貰った方がいい。
潰れたら絞っても何も出んよ。

456 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:14:56.75 ID:360+MAOo0
シャープクラスの大企業なら内部保留3兆くらいあるし余裕だわ

457 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:14:58.88 ID:8CYt9mZ20
3500人wwwwwwwリーマンショック後かwwwww

458 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:14:59.52 ID:5muQYNxE0
>>424
シャープがパソコンで一流だったら
起動時にカセットテープでOSを読み込むという仕様にはしないだろw

三流だからOSのバグを恐れてROM化しなかったわけだし。

459 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:15:28.85 ID:EScniv0U0
>>488
巨大設備の処理は過去に終わっていて、財務諸表上の金額は0円に近いといってよい。

460 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:15:36.03 ID:99UmjADF0
一番最初にリストラしないといけないのは、無能の経営陣だろう。

461 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:15:36.04 ID:zrbdySzK0
現場の連中より経営陣が辞めるべきなんじゃないですかね?

462 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:15:53.92 ID:ZikAFFEL0
>>431
少し前の液晶だと
中華は明らかに発色わるかったけどね

今はどこでも及第点だわ
解像度が倍になったところでテレビとしてはうれないわ

463 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:16:15.59 ID:+h4XKU+Z0
シャープに内定貰って調子乗ってたあの野郎ざまあ

464 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:16:21.22 ID:mlMtcq/80
>>435

安倍ちゃんがついにトリプルダウンを達成!

3月の消費支出、過去最大の10・6%減 
http://www.47news.jp/FN/201505/FN2015050101001224.html

実質賃金、2.6%減り、23か月連続で減少
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2482223.html

2月のGDP、前月比2.1%減
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H3D_R00C15A4EE8000/

465 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:17:11.49 ID:I7WOYsSP0
世界の亀山モデル

466 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:17:27.95 ID:GgliBp7W0
さぁ介護のへの道が開かれた
老人を介護せよ!

467 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:17:30.96 ID:99UmjADF0
まず最初に、無能のトップを切ったらどうだ。
どっちみち、いてもいなくてもいいような無能なんだろ。

468 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:17:35.91 ID:dDCxk9Lr0
>>441
連結で債務超過だったらそれこそな

469 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:17:53.67 ID:s4L37jFO0
>>111
もう終わりだよ
アフターのこと考えて国内のジェネリック家電にしときな
なにも自分が害を被る必要はない

470 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:18:02.62 ID:b/kHKSnV0
亀山TVを2台持っているけど、泣ける。。。。

471 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:18:25.58 ID:wMrBXka8O
>>1
支那朝鮮に技術只でくれてやった無能経営陣は切腹した?

472 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:18:44.14 ID:suxlgP780
自作自演大王くん

シャープ
ソニー
マクドナルド

いくつ駄目にしてきたんだろうなあ。

473 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:18:47.97 ID:J2OkIRue0
シャープ製品はプラズマクラスター()の空気清浄機とサイクロン掃除機だけだったわ

474 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:18:48.42 ID:20eA5KXS0
すんげー!! 住宅ローン抱えてる人達は自己破産だなこりゃ

475 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:18:52.55 ID:NRhogZLY0
ほんとどこの会社も上は責任とらないよな、原発爆発したところとか。

476 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:19:14.33 ID:bcfOJQNf0
銀行はさっさとこことり潰せよ
退職金だしてやる必要ねーだろ

477 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:19:20.34 ID:s0ge/STQ0
必死こいて入社した高学歴の人たちカワイソウw

478 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:19:23.61 ID:NQkmnSF70
>>459

終わってるの?だとしたらかなりやばいかな

479 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:19:41.07 ID:Cz5f8QFa0
>>9
よう!寄生虫うんこ

480 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:19:47.65 ID:eeS+wso70
シャープがこうなることは10年前には分かってたから
新卒で東大とか京大が入ってくのを嬉々として見てたわ

481 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:20:01.96 ID:GgliBp7W0
国産に拘った愛国企業…
あっ、トヨタ あっあっ…

482 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:20:07.72 ID:NkNbxJye0
>>13
潰れたら保証もクソもねーよw
部品供給も止まるから、壊れたら終わりだろうね。

483 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:20:45.81 ID:99UmjADF0
安倍になってから日本経済ががたがただな。
おまけに、増税ばかりで、国民の為になるような政策をほとんどしないし。
なんで、こんな政権が支持率50パーセントもあるんだ。
世の中狂っているな。

484 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:20:50.40 ID:g0YFwkbR0
優秀な人なんかもう逃げて残ってないだろうし、上層部はタコばっかだし一度潰したほうがいいんじゃない?

485 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:21:19.08 ID:FkFyj57P0
>>437
仲間がいたか。
サイクロンはいいんだよ。覚悟してた部分もあるし。問題はいろんなとこで使いにくいんだよ。
致命的なのがノズルを一時的に刺しておくとこが絶望的に刺さりづらくて掃除中にちょっとノズル置いとく場所とかがないんだよね。
あんなの普段使いすればすぐにわかる不具合なのに売り物になってるのが信じられん。開発者も幹部も使ってないのがバレバレ。
だからシャープの家電はやめた。

486 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:21:24.69 ID:lKAObJoc0
ドヤ顔でCM打ってたのにねw

487 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:21:34.70 ID:IhxG2TeTO
>>1
もう解散でいいじゃん
そうすりゃ赤字も無いよ

488 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:21:38.01 ID:5UYmFz5+0
>>1
5年くらい前
行き遅れのばばあが、大企業つとめしてるいうて
自慢してたなあ
聞いたらシャープやで
三流
いまどうしてはるかなあ、あのババア

489 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:21:49.02 ID:dDqV8i1r0
マイナスイオン商法でV字回復w

490 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:21:49.88 ID:TJMiFTda0
不況じゃねーか

どうすんだよマジで

491 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:21:51.98 ID:8CYt9mZ20
3500人の家族が不幸になるって凄すぎてメシウマ
でもなんだろうご飯がしょっぱい・・

492 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:21:57.80 ID:paL3G+12O
>>477
高学歴と言われるそれぞれの大学、大学院の中で、出来が良くないほうの人々が多いです。

493 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:22:05.69 ID:117Kd9lc0
完全に終わったなシャープ。もう経営陣が無能すぎた。

494 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:22:13.53 ID:GgliBp7W0
>>483
シャープが勝手にガタガタになってるだけだよ
税収は伸びまくりです

495 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:22:49.93 ID:h4vtcCj50
ガラケーはシャープが最強。

京セラさん、丸ごと買ってやってください。
そして御社の今の糞ガラケー部門を解散消滅させてください。

496 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:23:28.30 ID:Je+GCOTt0
【社会】「追い出し部屋」で1人勤務、飛び込み営業ノルマ1日100件 証券マンの悲哀…「退職強いる目的」大阪地裁が賠償命令
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431586190/

497 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:23:57.17 ID:b/kHKSnV0
>>492
あんまり関係ないと思うな、ソニーの体たらく。

498 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:24:09.69 ID:A4oGncze0
シャープに勤めてる男と結婚した女性が可哀想

499 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:24:15.68 ID:jPyY618k0
アベノミクスは隣の国をガタガタにしてくれてる
隣の国と蜜月のシャープもそうなるわなw

500 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:24:49.77 ID:62IH0FVD0
ネトウヨと
自民党は
とりあえずごめんなさいしような

501 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:25:25.91 ID:BTnwEpZD0
来年には民事再生法なんじゃないの

502 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:25:27.26 ID:h4vtcCj50
>>498
その男性が優秀だったらジャパンディスプレイやサムスンが拾ってくれるよ。たぶん・・・。

503 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:25:35.66 ID:FU0Q2hGP0
シャープペンシルから出直せ

504 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:25:47.57 ID:eP8WTS9d0
大阪本社売却


堺工場も





.

505 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:26:05.82 ID:02TMcOKw0
なかなか倒産しないなw

506 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:26:10.61 ID:s4L37jFO0
大阪にダメージの年になりそうだな
維新の衰退、SHARPの終わりと上がり目なし

507 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:26:13.99 ID:99UmjADF0
見せかけだけの張りぼて景気、それがアベノミクソ

508 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:26:40.27 ID:NRhogZLY0
住宅ローンの競売がはじまるのか。

509 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:26:50.38 ID:YyvUy11z0
ここの赤字の原因って一体なんなんだろう
もはや自転車操業ってことか

510 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:27:10.33 ID:62IH0FVD0
>>501
潔く民事再生なら再建再上場も早いしましだけど 、自民党のことだから中途半端に税減免・補助金で延命して赤字を垂れ流し続けそう

511 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:27:14.77 ID:tzjxXP1t0
X68000で勝負しとけばよかったのに

512 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:27:15.84 ID:OEsFY6dB0
花王とかサントリーを不買で潰すとネトウヨが言っていたがあれは嘘か
ロッテソフトバンクも儲けまくりだしネトウヨは息をするように嘘をつくなwwww

513 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:27:32.80 ID:2tEFj9Us0
最近のシャープはIGZOスゲースゲーしか言ってない感があるけど、
比べても、違いなんてほとんど分からないんだよなあ。
おまけに独占商標化にも失敗してるしw

514 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:27:33.18 ID:ZNGVhd3s0
早川さんは国が助けてくれると踏んでたんだろな。。。
民主党政権で見事に裏切られたんだよ

515 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:27:35.05 ID:UcVSFULF0
ここって癌細胞は経営陣だろ。終わりだな。

516 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:27:43.26 ID:iH+pbWY60
小物家電はアイリスかツインバードで十分
大型家電は三菱か東芝か日立だな
もういらないじゃんこの会社

517 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:27:54.41 ID:s8o33hwr0
シャープが落ち目だって?そんなバカな

と思ったけど、よく見たら家にシャープの製品1つもねーや
昔シャープだったのが、今全部パナソニックになってる・・・

518 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:28:34.23 ID:EScniv0U0
シャープがキャッシュをゲットする方法

・地道に電機製品を作って頑張る。

・要らない工場一式を誰かに買ってもらう。

・ソニーみたいに金融や不動産事業を始める。

519 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:28:42.11 ID:iLxcb25Z0
大阪の大企業、どんどん終わっていくなあ。
前は家電メーカーの創世の地だったんだけど
三洋電機・松下電器産業・シャープ・・

520 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:28:49.95 ID:GgliBp7W0
>>512
どれも糞みたいな企業
全く買って無いわ
お前そんな企業の製品かってるの?w

521 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:29:30.20 ID:62IH0FVD0
>>520
数字は正直だよね^^

522 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:29:49.08 ID:sdluiU5X0
バカウヨはこれ安倍がつぶしたとは言わないよね
エルピーダよりひどいんだけど
また自己責任って言っちゃうか

523 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:29:56.00 ID:Id1AlCQq0
うち、20年前に買ったシャープの電子レンジあるよ( ´ ▽ ` )ノ
コンビニ弁当あっためるだけしか使えないけど
現役だよ( ´ ▽ ` )ノ

524 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/14(木) 18:31:05.77 ID:jWsmeVFQ0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

525 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:31:06.03 ID:GgliBp7W0
>>521
数字的には波に乗れて無い企業だね
政商バンクは多少マシなレベルかな

526 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:31:11.29 ID:tOn1eUq50
銀行は何でそんなに死に金出せんの?

527 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:31:17.70 ID:BGbUaNDc0
>>519
家電の前はタオルとかで一世風靡したんだぜw
大坂の変化は速い

528 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:31:53.13 ID:EScniv0U0
>>519
大阪で元気なのは、キーエンスと日東電工やな。
お隣の京都なら、京セラ、日本電産、村田製作所、ローム、オムロン、島津製作所、堀場製作所など。

529 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:32:13.46 ID:6gPQWoI60
2千億とか別会社ができるじゃん。まぁ政治案件化してんだろうな裏で。

530 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:32:21.56 ID:KYi5UIQV0
うちにあるシャープの家電製品は電卓のみでした

531 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:33:18.72 ID:7z3APNFj0
今んとこ合計赤字2兆円くらいかな?ワロス

532 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:33:33.21 ID:62IH0FVD0
>>525
これだけ業績よくても波に乗れてないというと、そうすると安倍さんも不安定ってことになるね。 はいオウンゴール

533 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:34:12.16 ID:MZvuAywt0
2014年 年間液晶テレビ世界シェア

1 サムスン(韓) 22.8%
2 LG(韓) 14.9%
3 ソニー 6.8%
4 ハイセンス(中) 6.4%
5 TCL(中) 6.1%
// 
9 シャープ3.4%←世界の亀山

534 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:34:17.95 ID:h4vtcCj50
>>509
これ。

@YouTube



535 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:34:30.66 ID:0OrfLC210
理系役人どもが好き勝手に投資しまくった結果だな
それに他者との協調性も悪すぎて誰も助けてくれないらしいなw

536 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:34:45.60 ID:N3jqFN6A0
サムソン LGがんばれ応援する
お前らが買わなくても世界は買ってくれる

日本企業を潰せ!

537 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:34:59.10 ID:21Uh2Ukg0
これどうすんだ
最後は役員だけで商売するつもりか

538 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:35:26.33 ID:xEBQESM70
ジャパンディスプレイとかに身売りして、
ちゃんと特許とか技術とかを正当に扱えるような企業に
その技術類を渡したほうがいいだろwww

朝鮮人を助けても、裏切られて突き放され、
倒れていても助けてくれないなんてあほな状態にはならない、

シャープはもう起き上がるな、そのままその特許類を
本当にその価値と発展を行える企業に譲渡してそのまま眠れ

539 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:36:09.34 ID:gNt4IS2Z0
栃木工場の閉鎖(毎日新聞)

540 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:36:16.62 ID:zenjWrNw0
地デジ化の時にテレビ買ったけど、内蔵HDD付きのソニーのブラビア。テレビ画面は問題ないけどDVDプレイヤーが調子悪い。次はシャープにしようかな。

541 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:36:29.87 ID:n4aQUHSW0
掃除ロボットに会話機能とか、方言機能とか
明らかに売れない商品出し過ぎだろ

542 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:37:04.09 ID:FU0Q2hGP0
ラジカセ GF-123MTは名機

543 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:37:17.70 ID:62IH0FVD0
>>538
民主党政権が作ったジャパンディスプレイに身売りするんだね

544 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:38:13.93 ID:Id1AlCQq0
その電子レンジ
時間設定のツマミを触れただけで止めてもドンドン加熱時間が増えるよ(・Д・)ノ

545 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:38:24.41 ID:tVVMGrlm0
円高でも赤字
円安でも赤字

546 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:38:37.45 ID:jy0BOqSw0
工場の存在が重いなら全部売っぱらってファブレスでやっていけよ
設計力があるかどうかしらんけど

547 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:38:38.26 ID:q9VrJjVf0
ソニーとかパナソニックとかの他のメーカーと合併しようとは思わないのかな

548 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:39:20.54 ID:2tEFj9Us0
ジャパンディスプレイにそんな余力あるわけ無い。

ジャパンディスプレイ、最終赤字122億円 15年3月期
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASDZ13HTB_13052015TJ2000

549 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:39:21.06 ID:0OrfLC210
>>552
この会社の経営がまずいのは有名だからみんな自己責任だと思ってるだけ

550 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:39:27.67 ID:8RoH/7mg0
安倍ちゃんのせい

551 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:39:33.87 ID:AS3A42lOO
2000億とか半端無いな
全くなにも売れなかったか、売った以上に使い込まれた感じか

552 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:39:44.24 ID:uxA6wzS90
>>536

           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
   " ̄ ̄ ̄ ̄

553 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:40:41.17 ID:Id1AlCQq0
ソニーとパナソニックが合併したら
ソニソニック(・Д・)ノ

554 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:40:46.01 ID:HluyTUqd0
もう金融機関は破綻処理したいけど、官邸の要請で支援継続しているらしい

555 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:41:14.39 ID:0yaqQnMh0
韓国なんかどうでもいい。すぐ消えるから。それより次は自動車産業だね。

556 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:41:15.02 ID:gNt4IS2Z0
>ソニーとかパナソニック

どっちも将来性がない

557 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:41:18.62 ID:lKAObJoc0
レグザのOEM品作っているフナイの方が盤石だとは誰が予想し得ただろうか…

558 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:41:19.20 ID:hMvxDJD/0
円高で瀕死になり円安で復活し超円安で死亡・・・なにがやりたいんだよw

559 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:41:21.11 ID:62IH0FVD0
ネトウヨは応援でもしてやれよwww  
ネトウヨがデモしたら、フジテレビみたいに勲章表彰されたり、ソフトバンクや花王みたいに業績伸びるからww

560 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:41:22.53 ID:E7nRACxH0
またしても法則が。

561 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:41:24.81 ID:GBiW1In40
倒産する前にアドエスの電池を製造販売してくれ

562 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:41:27.85 ID:7z3APNFj0
3500人カワイソウ
もう時給800円のパートしかないよ
しかもほとんどの中小は死亡フラグだしw

563 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:41:42.53 ID:3DeYgS0w0
TWINCOM CDラジカセ持ってたなあ
高校の入学祝いで買ってもらったw
俺にとってシャープはあのラジカセだわ

564 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:42:05.46 ID:8JOXVgsz0
天理の研修所を売却して自分たちのしてきたアホ研修を反省しなさいw
なにがプロ戦陣訓だよ、恥ずかしくなかったらもう一回言ってみろw

565 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:42:10.12 ID:3QpsJNdQ0
内部の出世競争だけが得意な無能が組織を潰す

566 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:42:16.72 ID:m5r73BeR0
>>429
小泉の時に国民が許したからな
「(国民だけが)痛みに耐えて頑張る」社会を

567 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:42:21.70 ID:Exh8xTHH0
JALと違って収益が改善する見込みがないと思うのだが、
それでも国も銀行も助けるんだろうか?

568 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:42:32.71 ID:eP8WTS9d0
>>533

スマフォもそうだが、一時期より朝鮮企業のシエアが下がって来た


また利益の出無い出血大安売りで売ってはいるものの、液晶家電や
スマフォも根幹重要技術やパーツの多くが日本企業の特許や調達で
サムチョンなど海外で非韓国人を使って安く組み立てているだけと言う現実
会社自体も韓国は少ない財閥系企業から金融まで殆ど外資の持ち物になっているw
だから稼いでもちっとも韓国国民の利益にならない。痩せ劣るばかり

569 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:42:52.10 ID:co0QDJ6D0
シャープ倒産で取引先零細も連鎖倒産!
日本発のシャープショック来るなコレ!

570 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:42:56.09 ID:CLaFDCNQ0
液晶技術をサムソンに売り渡す

ネットでソニーが流出させたとデマを流す

自分が倒産寸前

571 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:43:12.38 ID:PmTeaxem0
ここの従業員のほとんどが、どうせ民主党に投票したんだろ
自業自得だwww

572 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:43:22.85 ID:ST1ox49R0
社員を削減しなきゃ生き残れないなら潰れろ

573 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:43:35.45 ID:62IH0FVD0
>>568
韓国の心配する前に自国の心配しようなwww

574 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:44:39.71 ID:Z3JIgi9v0
日本企業の没落が止まりませんねw

575 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:44:58.74 ID:N6owq3VC0
スノーデンのもたらした情報の中でも核心的かつ極めて重大なのものは
NSA ANT catalog
http://en.wikipedia.org/wiki/NSA_ANT_catalog
の存在である

これはアメリカが、様々なハイテク電子機器のパーツレベルで
ソフトウエアのみならず、ハード的に情報収集機能を組み込んでいることを示している。

工場を囲い込んでも漏れちゃうわけだ。
亀山で群れてたのは受信してたんだな。
犯人アメリカ。

576 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:44:59.22 ID:eP8WTS9d0
>>569

どした 朝鮮キムチ


>>568の現実を聞いて発狂したかw 



.

577 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:45:09.91 ID:/KXmD8vy0
>目のつけどころがシャープでしょ

つまりロンパリだったってこと?

578 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:45:15.76 ID:XUoZ/OBf0
液晶作るのが高度な技術じゃ無くなったんだからもう復活は無理だろ。

579 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:45:39.88 ID:PmTeaxem0
>>574
自国の心配しようなwww
おたくの大統領、大丈夫?いやそれよりも国民のほうかwww

580 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:46:02.01 ID:NwjrUcwg0
韓に技術流したアホ社長(元)とアホ副社長(元)は責任も取らずリタイヤで悠々自適ってか
酷い話だな

581 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:46:12.91 ID:uxA6wzS90
リストラ否定論が多いけどさ〜
業績が悪化したら素早くリストラする・・そしてV字回復を狙い
業績回復したなら社員を採用する。

リストラの何が悪いかサッパリ分からん

582 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:47:39.98 ID:ST1ox49R0
>>581
エネルギーである社員を削減して瞬間的に黒字に見せても先がないから

583 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:47:47.83 ID:ymj2M8av0
>>68
ごまかしきれるうちはホントのこと言わないよ

584 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:48:22.56 ID:l0OonD1S0
>>581
みんなで貧乏になろう!ってことだろ?
負け組の道連れ願望。

585 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:48:47.97 ID:rBFIzOzb0
阪大理系院卒でシャープに就職したエリート達の現在が気になる

586 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:49:24.73 ID:cq+nvGKo0
>>268
現実に野武士集団の頃は糞ニーになる前のSONYと同じく
所々光る所が有ったけど
なまじ液晶が成功して営業も開発も殿様同士になってしまって共倒れ
次の飯の種になるかも知れない部署を結果が出ていないと切りまくって
足の無いタコになってしまったのも糞ニーと同じ

587 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:49:34.17 ID:62IH0FVD0
>>581
JALの時は実にうまく成功してV字回復だったよね

588 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:49:43.77 ID:rmOHRADE0
社員何万人だっけ

589 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:49:54.78 ID:qUWz7Mwn0
SH-12Cの2D→3Dリアルタイム変換は凄いぞ。
映画でもPVでも3Dにできる。飛び出し度調整もできる。

590 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:49:56.54 ID:ca7RX5VL0
技術を韓国中国に無償提供するからこうなる 倒産でかまわんよ 売国会社など

591 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:50:15.45 ID:uxA6wzS90
>>582
そっか?? エネルギーがあるなら他者で働いた方がいいよ

592 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:50:24.76 ID:m5r73BeR0
>>560
安倍と関係した奴が落ちぶれていく法則な
先ずは橋下とシャープ
セガも赤字決算だったな

593 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:50:33.61 ID:G8H78uvH0
ガラケーはどう進化してきたのか - シャープ20年のケータイの歴史を振り返る
http://news.mynavi.jp/articles/2015/01/24/galapagos/

594 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:50:35.19 ID:5lFRB4kS0
>>581
頭が膿で侵されてるのに、関係ない手足切り落としてどうやった経営再建すんだよ

595 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:51:01.09 ID:BeO9g19e0
>>485
コードの巻取りがめっちゃクソじゃない?

596 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:51:03.04 ID:H3LCFv/dO
次の安倍破動砲の対象の企業はどこか
マクドナルド・ワタミ・シャープ・ゼンショー・東芝
凄いね!

597 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:51:05.91 ID:z7oCoxlr0
ひょえーw しっかしぃ・・・ソシャゲを2,3本流行らせれば、この赤字は消せただろうに

つーか、Mixiが丸ごとシャープを買えばええわw

598 :名無しさん:2015/05/14(木) 18:51:31.02 ID:7xOFPYSu0
パワーポッター3500人分の雇用を今の日本が生み出せるのかいな

599 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:52:08.12 ID:A4sjqbjpO
SH-06Aから華麗にカキコ

600 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:52:18.20 ID:62IH0FVD0
>>585
余裕で転職かと

601 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:52:56.34 ID:XTjAI4Xf0
経営陣に常識あったら、まず真っ先に高額ギャラの吉永小百合を使うのやめると思うんだけどなー

602 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:53:05.54 ID:z6uMieaC0
「日本の技術を韓国に渡すのは当然のこと」ってサムスンに関わった時点で見えてたね

603 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:53:46.45 ID:uxA6wzS90
>>584
そっか? リストラが遅れてみんなで貧乏になったり倒産するのがいいのかよ

>>594
経営陣に問題があるなら経営陣をリストラすればいいじゃん
なんで経営陣のリストラが無い前提なんだ??

株主はどこ問題があるのか見抜き経営者がダメなら経営陣をリストラさせる。

604 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:53:53.91 ID:aBaSOvop0
>>12
>>13
>>32

シャープ 太陽電池撤退へ

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5821.html

605 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:54:09.64 ID:MZvuAywt0
2004年 年間液晶テレビ世界シェア

1 シャープ 34.1%
2 フィリップス 12.6%
3 ソニー 12.5%
4 パナソニック 10.7%



2014年 年間液晶テレビ世界シェア

1 サムスン(韓) 22.8%
2 LG(韓) 14.9%
3 ソニー 6.8%
4 ハイセンス(中) 6.4%
5 TCL(中) 6.1%
// 
9 シャープ3.4%

606 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:54:26.81 ID:PGM4eyrh0
テキトーにリストラしまくって2〜3年務めればいいだけの簡単高収入なお仕事

607 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:54:42.54 ID:2B+P/r4C0
世界の亀山モデルとは何だったのかww

608 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:56:10.79 ID:EugeX1Zo0
両開きの冷蔵庫のドアは落ちるし、全自動洗濯機は煙出すし。
まあ、こういうメーカーは淘汰も仕方ない。

609 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:56:13.10 ID:b/kHKSnV0
>>607
2台持ちの俺は、負け組かも??。

610 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:56:22.60 ID:lTmP8Rq50
矢板は?

611 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:56:23.06 ID:ARNq7WqN0
これで悪材料出尽くしたな
10年、いや30年に1度の買い場が来たよ

612 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:56:36.76 ID:z7oCoxlr0
もう日本って、射幸性頼みのパチンコ屋(今はソシャゲ)しか産業ないんじゃないの?
将来性のない国やねーwww
コマツみたいなところも、中国で建機売れてないんだってさw
世界的にも資源系、鉄系はオワコンに近づきつつある ましてや、負けまくる日本
そりゃ日本の対外購買力がないんだもん

その情勢において、中国ガーとホザくネットバカ右翼や自民党関係の財界ジジイどもw

おまえらが(強調しておく)日本を壊していることを自覚しないとな

613 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:56:49.34 ID:OdlfCbo50
努力はしている様だけどもうダメか、いよいよ倒産。
韓国なんかを信用した罰だ。事業自得。

614 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:57:17.22 ID:2tEFj9Us0
亀山とか言われてもピンと来ないし
吉永小百合とか出されても、老年者以外にはただのおばあさんだし
プラズマクラスターはインチキ臭いし

615 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:58:53.37 ID:M/Zu91J50
結局日経とか読売とか東京が飛ばした
栃木工場閉鎖はデマだったんだな。

でも太陽光とかメンテが大掛かりになりそうな商品やってて
こういうデマ流されると本当に悪影響あるからな。
パナソニックとかそれで本当に閉鎖しちゃったし。

616 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:59:29.80 ID:z7oCoxlr0
売れるうちに韓国あたりと合併しておけば良かったんだよ
もうアカンね 
アホノミクスが潰したようなものさ ジャパンディスプレイに負けたらしいしw

617 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:59:44.94 ID:K04CMM0E0
もう、潰せよ

618 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:00:34.88 ID:E8O+WD9s0
>>533
海外で展開するには故障なりに対応出来ないと無理だからね、
サムソンは携帯、家電、ソニーはプレステ+でサービス持ってるからね、
シャープが今の状況で海外で売り出すのは無理だし、ソニーか
韓国、中国と組むしか無いし、日本でぶっちぎりに売れるTV作るしか無いw

619 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:00:49.55 ID:Cb6JFk//O
無能な経営陣が先人達の努力を踏み躙りましたね
社員の犠牲者多数
倒産秒読み

620 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:01:18.55 ID:H3LCFv/dO
吉永小百合のファンだと言う社長の一言
もののみかたがシャープ!
仕方ないな

621 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:02:41.78 ID:QSc0/wWU0
韓国面に堕ちた企業の末路

622 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:02:45.01 ID:b/kHKSnV0
株主責任はどうなるのですか!?。

623 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:05:10.59 ID:QSc0/wWU0
お逝きなさい!

624 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:06:58.43 ID:IVYD6KmF0
シャァアアアップ

625 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:07:32.48 ID:4UY3Hp5Y0
ドイヒー

626 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:07:59.39 ID:m5r73BeR0
>>605
まあ韓国はそのサムスン、LGを潰さない限り復活はないんだけどな
日本がトヨタ・東レ・キャノン等の経団連企業を潰さない限り復活がないのと一緒

自己民を貧困に貶めて自社だけの利益拡大を目指す企業
これが生き残っている間は国家経済の復活などあり得ないのだから

627 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:09:12.91 ID:z7oCoxlr0
まだ韓国面とかホザくバカウヨジジイw 
こーゆー連中こそ無能丸出しな日本の癌なんだわ
グローバル企業に国なんか関係ないんだよ 
いつまでも日本に拘るからさ
中国の成長が鈍ってるんだぞ 
アホノミクスでわが世の春と豪語していた安倍のケツ持ってる企業ほど凋落が激しい皮肉w
理研といい 次は三菱あたりがドボンするわw 

628 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:09:23.87 ID:LOMxVsSq0
3500人がヤマダ電機に溢れて
展示品がシャープだらけになっちゃう

629 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:09:37.03 ID:PLqza06q0
アクオスうんこっこ

630 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:10:34.41 ID:QMbSBiWN0
中国に肩入れしすぎた
目の付け所はシャープじゃなかった

631 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:10:36.61 ID:uY2UAXsOO
これはだめかもわからんね…

632 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:11:36.56 ID:Xhx2rTYd0
20年前にシャープに入社出来たって家族全員で喜んでたであろうオッサンが今40過ぎでリストラ
下の子はまだ中学生、家のローンもあと20年、まだまだ之からお金が必要
試練の道だねえ

633 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:11:53.50 ID:kCW/p1+I0
スマホアプリ「家電少女」がシャープとコラボ 「お茶プレッソ」などシャープ家電が美少女に
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1505/12/news089.html

634 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:12:16.34 ID:Wo/C5p2N0
souka

akuos

ソウカパワーも全然だった

635 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:12:19.71 ID:ikw8tkAe0
昔のシャープはとんがってたな
シャープの先進技術をマネして後発の松下が稼ぐ様を見て
マネ下と呼んでいたのに

636 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:12:40.93 ID:mlMtcq/80
シャープ赤字転落の影に「ジャパンディスプレイ」の存在

液晶パネルは、付加価値の低いコモディティ商品ですから、どうしても、韓国メーカーや台湾メーカーとの価格勝負になってしまいます。
また液晶を大量に購入してくれる顧客は、韓国のサムスン電子、米国のアップル、台湾の鴻海精密工業などごく限られており、
その中での顧客の奪い合いとなります。シャオミは中国で急成長している携帯電話メーカーですが、

結果的にシャープとジャパンディスプレイで同社を取り合うことになってしまったわけです。
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-6614.html



ジャパンディスプレイ(JDI)が急落、15年3月期は約123億円の最終赤字に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150514-00000087-scn-biz


アベノミクスwww

637 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:13:19.27 ID:8CYt9mZ20
1000年に1社の赤字企業
東芝と抱き合わせでどっか買ってやれよ

638 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:13:23.79 ID:bMz6yGyH0
>利益の出無い出血大安売り
1-3の四半期は6600億円の営業利益だったのに?

>>568
>会社自体も韓国は少ない財閥系企業から金融まで殆ど外資の持ち物になっているw
東証もKOSPIも外資比率は30%台でそれほど変わらないのはなぜ?

>だから稼いでもちっとも韓国国民の利益にならない。痩せ劣るばかり
一人当たりGDPは日本33000ドル、韓国28000ドルであっという間に差を縮められたのはなぜ?

639 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:14:17.39 ID:/HTs2k+e0
JDIに誘われた時に素直に入ってりゃ良かっただけ。
液晶なんて既に枯れた技術なんだから拘るのが馬鹿。

640 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:14:40.22 ID:vDYq2EuL0
シャープの製品は好き

中国とかに乗っ取られるのは避けてほしい

日本国ももう少し日本企業を守るような政策とらないとね
アメリカを見習わないとね

641 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:14:53.00 ID:u2XZcHiQ0
ドローン戦闘機開発せいよ

642 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:14:54.45 ID:ANsbmTDL0
リストラは当たり前だろ
利益出なければ従業員に給料払うのだって無理なんだからな

643 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:16:40.79 ID:z7oCoxlr0
天下の住商はシェールガスで巨額損失を計上したし
アレはアメリカだぜw 
チャイナリスクなどという痛いネトウヨ的な論理を
マジで取り入れたから判断を誤るw
グローバルする場合も地産地消が原則ですよ
相手から信用失うようなマネをすれば、負けて当たり前
リスク対応なんてオプションに過ぎないのにな
ホント、常識的判断が出来ないバカばっかりになっちまったな、この国は

644 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:17:11.31 ID:TOjX0HHE0
これってリストラされた社員への退職金の支払いとかが重しになったってこと?

645 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:17:23.76 ID:HnifkN0+
目先の小銭を追いかけて、財産失いつつ大怪我までしてりゃ


こうなるわなw


馬鹿に舵取りやらせた結果がこのザマだ

646 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:17:58.22 ID:5irt9O3wO
家電とソーラー以外に何のめぼしい事業も立ち上げて無いってのが痛すぎるな


日立とか手広くやってるだろ
経営陣は今まで何やってたんだ?

647 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:18:42.38 ID:9SJUshUgO
シャープは辞めなさいって言ったのにうちの母親シャープのテレビ買ってきた… 老いたら子にしたがってよ

648 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:20:14.37 ID:cVSGn1wH0
だから、アクオスはヤバいって、あれほど言ったのに

649 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:21:11.78 ID:P7tBTz5g0
ギャラクシーもシャープで売ればいい 買う奴多くいそう

650 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:21:56.41 ID:9TFJztTd0
そういやシャープ製品買ったことないな

651 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:22:00.47 ID:mlMtcq/80
シャオミは中国で急成長している携帯電話メーカーですが、
結果的にシャープとジャパンディスプレイで同社を取り合うことになってしまったわけです。
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-6614.html



経営再建のシャープ、最終赤字2223億円…3月期連結決算で本社は債務超過に
http://www.sankei.com/west/news/150514/wst1505140066-n1.html

ジャパンディスプレイ(JDI)が急落、15年3月期は約123億円の最終赤字に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150514-00000087-scn-biz





チュウカンガーwww

652 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:22:19.52 ID:etrh8tZi0
製造するための材料代どうやって工面するん?

653 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:22:19.75 ID:b/kHKSnV0
>>638
ドルベースのGDPなら 為替マジック。

654 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:23:37.83 ID:/4d5Cx4E0
まずは売国ステマババア吉永小百合さんを切ろうねwww

655 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:23:40.09 ID:pIZ43a7l0
シャープはサポートとカスタマーが酷すぎて避けるようになった

656 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:23:43.12 ID:5OMJG3rb0
目の付け所がシャープでしょとか言って直球で自画自賛しだしたのはヤバいサインだったんだなぁ
ホルホル本の流行する日本の未来の姿かもしれんね

657 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:23:43.78 ID:Cb6JFk//O
チョンと関わった代償でかいね

658 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:24:00.11 ID:fOeBjfc00
誰が買うのさ。シャープ本社なんて

659 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:24:01.55 ID:nJfQZJxx0
>>85
これに造船や醤油の話、和牛やイチゴの話も合わせると組もうとするのが自分にはさっぱり理解できない

660 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:24:03.84 ID:VojXwYPC0
切り刻んで日本の企業にそれぞれ吸収させりゃいいじゃん。

661 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:24:11.04 ID:uxA6wzS90
ドルベース換算バカ 本日もウジ虫の如く出てきますたwww

662 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:24:16.92 ID:E8O+WD9s0
日本の家電メーカー大杉でパイ取り合いなんだし、
シャープ潰れた方が日本には良いんじゃないかな?

海外でも勝負する!って気有るだけのメーカーだけででいいよ

663 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:24:42.90 ID:Gf/+V4xf0
吉永小百合はさげまん確定だな。

664 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:25:10.21 ID:62IH0FVD0
>>661
民主党みたいにJALをV字回復させなきゃならないよね

665 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:25:27.79 ID:mG1k7acl0
なんでソニーやシャープやニンテンドウは
アップルになれなかったのか?

アホみたいに安い人件費求めて海外行って量産したからだ糞ども

666 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:25:33.76 ID:hpxwvH440
また失業者が増える
日本の将来よいかに

667 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:25:43.76 ID:P7tBTz5g0
吉永小百合と関わるとダメだな

浜田光男もたいした役者じゃなかったし 清原もシャープも落ちぶれ

668 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:26:32.59 ID:pZEEcKh/0
シャープ<<<船井

669 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:26:34.40 ID:uxA6wzS90
>>664
JALは倒産しましたけど・・アンタ何言っての?バカなの??

670 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:26:38.65 ID:Ukd+PQ5+0
あ〜あ

671 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:26:58.23 ID:YAI9tWHI0
シャープに試作品(部品)を持って行った時、開発の連中が「うちは安くないと買わないし、
試作品も受け取らない」と言ったのには衝撃的だったわ。
松下なんて、丁寧にテストしてレポートまで送ってくれたのに。

672 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:27:02.65 ID:nJfQZJxx0
シャープの製品、これ買ってても応援の意味ないのかな

サンヨーと同じだよな、必死に開発した技術を経営者がホイホイあげてしまう

673 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:27:18.28 ID:tfPBrCMO0
売上はそれなりにあるけど、利益をとれない。稼げない。
これがすべて。

674 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:27:57.68 ID:z7oCoxlr0
>>651
それソニーとか日本勢が合併して作った会社だよなーw
弱いもの同士で潰しあいしたんだよw

アホノミクスは発想自体がジジイw オワコン自民の誘導に乗っちゃ会社潰れるよw
その点、ウチは超リアリストな俺が舵取りしてるから 
アホノミクスの本質を見抜き、対応したので増収、増益
バカウヨとはオツムが違うんです

675 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:28:04.93 ID:Xm+xSWCQ0
40歳で退職金の割り増しもつくんだろうけど
幾ら貰えるんだろう

676 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:28:16.05 ID:ntJrx0+U0
うわああ
勤務先はシャープの液晶や太陽光関連が何割かあるんやけど
逝ってまうんやろか

677 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:28:29.88 ID:62IH0FVD0
>>669
自民党時代に税金つぎ込んで赤字を垂れ流し続けてて民主党が倒産人員整理V字回復させたんだっけ

678 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:28:31.03 ID:F2YtDkF50
>>665
高品質が日本製品の売りだったのに、海外の工場で粗悪品量産しまくれば客は離れるわな
それなら「日本製」と書いてある生身は海外製の割高品より、最初から海外メーカーの安物買ったほうが得

679 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:28:35.29 ID:q3EBhoQ30
資本金をどうこうして済む話じゃないな
倒産しろ

680 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:28:41.86 ID:NsTVr8QT0
俺の25年にわたる不買活動がようやくクリーンヒットしたか
ざまあ

681 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:28:58.11 ID:HVZZ1dlQ0
90年代半ば
就職活動時に俺を無碍に扱った企業
シャープとカネボウ
その2社がどうしようもない状況になってるな。
別に呪っていたわけでもないがざまー見ろってところか。

でも、後輩で一人シャープに入社した奴がいたな。
奴、どうしてんだろ。

682 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:28:59.59 ID:YzCZ9PJq0
「選択と集中」ってドヤ顔で騙っていた保守系の経済評論家に乗せられた結果このザマ。

683 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:29:27.26 ID:P7tBTz5g0
吉永小百合はシャープからがっぽりCM料をもらって安泰の老後

684 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:29:56.04 ID:mlMtcq/80
サプライズ決算、泣き笑い 任天堂、4期ぶり営業黒字 東芝、業績予想取り消し

温水洗浄便座が中国人観光客の「爆買い」対象となり、
16年3月期の増益と増配計画が評価されたTOTOはともに11日午前、年初来高値を更新した。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20150511/ecn1505111201002-n1.htm

ワロチw

685 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:30:05.54 ID:uxA6wzS90
>>677
倒産したJALをこのスレに出して比較する意味が分からん

アンタ本当にバカでしょ?www

686 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:31:01.92 ID:Hd8ilJhI0
金貸しの三菱は利益1兆円だろw

シャープかわいそ

687 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:31:15.64 ID:VojXwYPC0
図体だけデカくて何もできず右往左往してどうしよう、どうしよう
って言ってる奴ずっと野放しにしても意味無いじゃん。
でも潰れると景気に影響するから細かくミンチ状態にして
日本の大手企業にちょっとずつ負担押し付けたらいいんじゃ。

688 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:31:39.77 ID:HVZZ1dlQ0
確か、アベノミクスの開始の数か月後
シャープって、サムソンと提携してなかったか?

あのアホな経営陣の判断がシャープを路頭に迷わせたように思う。

今どき、韓国や中国の力を借りようっていうのがトップじゃ
マトモな判断力ないだろ。

689 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:31:59.56 ID:62IH0FVD0
>>581
JALは業績が悪化しても自民党は税金つぎ込んで延命させてたけど、民主党時代には素早くリストラしてV字回復をして業績回復して社員を採用してるね。

690 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:32:17.84 ID:joA9gWiI0
かたや沈没寸前、かたや利益数兆
経営者の手腕の差は罪だよな

【IT】地球最強企業googleの採用基準wwwwwwwwwwwwwww
http://newstopic.xyz/blog131

691 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:32:52.27 ID:aBaSOvop0
選択と集中をやり過ぎて、失敗した。

692 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:33:01.74 ID:K5OZ1AkB0
シャープの穴なし洗濯機、両開き冷蔵庫は、もう10年間使っていて便利です。
これはずっと製造し続けて欲しい。

693 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:33:28.57 ID:z7oCoxlr0
>>677
民主党というか、経営共創基盤だろ
安倍政権でも政府委員などで健在だし官僚筋だな
自民党だとアホなイデオロギーが邪魔するからなー
どこが再生してもダメかもねw

694 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:34:16.57 ID:uxA6wzS90
>>689
倒産したJALをこのスレに出して比較する意味が分からん

アンタ本当にバカでしょ?www

シャープが倒産し企業再生することになったら、必死でJALを出したら??ww

695 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:34:24.69 ID:ySujLAza0
来年はなくなってそうだな

696 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:34:26.80 ID:X6jfm1d80
何年か前、テレビ番組でシャープと言えば液晶と
シャープの社員が出て熱く語ってて
たまたま見てた俺はシャープは凄いなと思った

697 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:34:33.66 ID:jPyY618k0
シャープはアホノミクスのせいなら
自動車、造船、重工の過去最高益もアホノミクスのせいにしようぜ!

698 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:34:35.63 ID:62IH0FVD0
>>694
言い返せなくなってオレに人格攻撃ワロタ

699 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:34:40.37 ID:bMz6yGyH0
>>653
円ベースでもウォンベースでも同じだ
これは算数

700 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:35:36.33 ID:z7oCoxlr0
99%減資とか小手先やってるようではダメなんじゃないのw
ステークホルダーに責任取らせないと

701 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:35:58.17 ID:TQTuKSCG0
日立てめちゃくちゃ儲かってるみたいだけどこの違いはなんなん?

702 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:36:19.55 ID:zIbioU9m0
4kテレビだと、品質でもLGが一番いいからな。

GWにエディオン行ったらLGの4kが一番目立つところにあったからビビったわ
時代の変化を感じたねぇ

LGの弱点は韓国メーカーってだけだろうな

703 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:37:00.53 ID:OjucUkCZ0
>>636
結局、ネトウヨってアメリカの工作員であって、アップルとかに有利なことしか言わんしな

704 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:37:23.98 ID:uxA6wzS90
>>698
倒産したJALと倒産していないシャープを比較する意味が分からん

本当にバカなんだからwww

705 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:37:29.31 ID:IN2xr6AX0
無能な社長と役員が会社憑いている限りどうやっても復活は無理だな

706 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:37:29.65 ID:JFpli/U80
これは安倍ちゃんGJだね

707 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:37:35.81 ID:62IH0FVD0
>>603
うんうん、民主党はJALを素早く抜本整理して経営陣を一掃したよね。

708 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:37:51.44 ID:EjJmUDQyO
うっせーな!
アクオス作ってんだよ。

709 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:38:50.26 ID:f/Zz5TmN0
創業者の早川徳次ってすごい人なんだよね。
草葉の陰でどう思ってるんだろうね。
それにしても事業が100年続くとは
すごいと思う。

710 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:38:53.38 ID:Hd8ilJhI0
亀山にこだわりすぎたんだな  東芝なんてさっさと中国で生産だろ

711 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:39:13.81 ID:muGYL6i90
転職活動では
面接官に
横柄な態度で
「うっせーなAQUOS作ってやっから雇えや」って言うんだろうか?

712 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:39:18.30 ID:iiVQYbJ50
富士フィルムみたく甦れ
不死鳥のごとく
知らんけど

713 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:39:21.57 ID:n+bLm/L+0
そりゃ重電ってだけで違う
おまけに日立は先手を打って数年前に7000億の赤字を出して膿を出してたな
三菱なんてもうねえ…

714 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:39:37.87 ID:z9aPnOh30
なんか再建計画見ると2年後はバラ色になってんだけど
二度も騙されねーからなシャープ

715 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:39:43.25 ID:uxA6wzS90
スレ違いの「民主」を連呼するキチガイwwwwwwwwww

ID:62IH0FVD0
ID:62IH0FVD0
ID:62IH0FVD0

716 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:39:49.45 ID:nRhi9JR20
半分ぐらい朝鮮の会社なんでしょ
潰れて困る日本人は
潰れてよし!

717 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:39:51.85 ID:A+sPCeXAO
こんな赤字で何で潰れないの?パナソニックとかも7000億の赤字だし。
貯金いっぱいあるの?

718 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:39:58.43 ID:OONvSDsV0
すれたい
ジャップ、最終赤字に見えた

719 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:39:58.49 ID:SFpHAjo10
>>702
どうせ売れねえのにw

720 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:40:30.59 ID:62IH0FVD0
>>715
はいオウンゴール

56 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[] 投稿日:2015/05/14(木) 16:55:45.54 ID:uxA6wzS90 [1/14]
シナに頼って良い所だけ吸い取られたなw 

721 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:40:47.83 ID:l6bOjP+L0
原点回帰でシャープペンでも作ってろ。

722 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:40:59.82 ID:99FIdOmG0
>>120
世界の亀山シール、買ってすぐ剥がしてないと、、
シールの素材がボロボロになっても粘着性は落ちないから剥がれなくなるぞ

723 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:41:08.15 ID:L/CmwTpi0
従業員に給料払うのやめれば良いのに。

724 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:41:09.04 ID:JASTRuHQ0
予想以上の赤字幅だな。
大丈夫かね?

725 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:41:09.39 ID:NsTVr8QT0
>>702
LGロゴ気色悪いわ

726 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:41:16.39 ID:YeOrp1CY0
法則は絶対だ…取りこぼすものか…
人間や機械はうっかりミスや誤作動で時に取りこぼす…正しくない答えを出す…
でも…法則…神の手は絶対だ…
取りこぼしは有り得ない…
全て掬い上げる…100%だ…法則ってやつは…

727 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:41:17.08 ID:/HTs2k+e0
>>701
重電、インフラ。
その分野では中韓台は全然だからね。

728 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:41:40.62 ID:OjucUkCZ0
どう見てもシャープもJDIもアップルに吸い上げられてるだけな気がするけどな
どちらも赤字なんだから液晶部品を値上げしてもらえよ

729 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:41:51.53 ID:uxA6wzS90
>>720
シナと関係して何も良い事がないのは事実じゃん

シナの話を出したからって粘着してくるの?wwwwww

730 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:42:20.61 ID:UYoD7+UI0
予想よりぬるかったな
だいぶ

731 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:42:27.66 ID:Be/qbG500
>>144
買ったさ
ツインファミコンとW-ZERO3 WS003 WS020

732 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:42:35.13 ID:muGYL6i90
社長
「えーこの度は希望退職を募集することになりまして…」
社員
「うっせーなAQUOS作ってんだよ邪魔だ」

733 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:42:38.89 ID:62IH0FVD0
>>729


           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのにシナシナ
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカウヨ     ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
   " ̄ ̄ ̄ ̄

734 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:43:12.49 ID:l7hvYA+60
これ法則発動したん?

735 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:43:24.61 ID:e9vpEB5G0
経営陣は切腹しないの

736 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:43:45.03 ID:FsG7MvMH0
何度も何千億も損を出してまだ血が残ってるとは日本の会社はすごい。
3500人にはどうせ割増退職金を出してやるんだろ。いや、日本の会社すごいわ。

737 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:44:11.01 ID:uMf39Ngv0

@YouTube



738 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:44:20.35 ID:7sM5tTEk0
まあ大丈夫。

シャープには亀山工場という隠し玉があるからな。

739 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:44:25.16 ID:FoB7Jhkg0
>>132
>>62

740 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:44:30.15 ID:Xqe2oJm80
液晶に太陽光か、目の付け所がなぁ…

741 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:44:32.78 ID:pi3TeVDX0
こんなにいる! あの有名な犯罪者も実は朝鮮人!!

@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



742 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:44:43.24 ID:K5OZ1AkB0
>>689
日航は事実上倒産させて、既存の株主の株の価値が0円になってしまったので、
株主が全責任を負わされた。

743 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:44:52.66 ID:uxA6wzS90
>>733
で シナと関係してどんな良い事があったの??ww

744 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:45:11.95 ID:m46ArBrW0
>>736
もう純資産尽きてるけどね
借金で回してるようなもん

745 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:45:12.16 ID:qNbNRLY10
>>1
もうよい おまえのつとめはおわった
その地をはなれて ここにおいで
どこなのか わかりませんが
ともに平和に くらしましょう

746 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:45:21.35 ID:L/CmwTpi0
>>735
生きてても役にたたない従業員が切腹すればいいんじゃね。

747 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:46:11.68 ID:NsTVr8QT0
>>144
不買活動25年継続中やぞ
なめんなよ

748 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:46:13.57 ID:bHNQH5IU0
こりゃ厳しいな
どこが買収するんだ

749 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:46:16.46 ID:doqFt8I60
コリア安倍チョンGJニダ

750 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:46:22.17 ID:N9oy7EwW0
>>1
シナ・チョンにおしげもなく




          技術供与した無能経営のなれの果てである。



.

751 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:46:41.21 ID:KzY8Te/b0
三洋電機の最後に似てきたな

752 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:46:45.23 ID:Bs+oWqYx0
社名変えたら?
シャープ

753 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:47:13.75 ID:d2AkDMuz0
後の人は、シャープと書いて「因果応報」と読むのだろう

本当に潰れて欲しい
修理を依頼した顧客の9割はそう思ってるであろう

754 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:47:21.43 ID:tfPBrCMO0
>>717
貯金というか現金など金になるものは、両社ともにある。
しかし、シャープの場合は、それらがほぼすべて他人の金(銀行借り入れ)で
今まで貯めてきた自分の金はほとんどなくなってしまった。

パナソニックはまだそこまでいってない。

755 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:47:23.15 ID:62IH0FVD0
>>581
うんうん JALみたいに抜本整理して業績が悪化したら素早くリストラ。 だよね。

756 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:47:35.14 ID:OjucUkCZ0
>>750
どうみてもアップルに安く買いたたかれてるからだろ
なんで明治のチョコレートは簡単に値上げする癖に、シャープやJDIの液晶は値上げさせてくれないのかなぁ

757 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:47:37.22 ID:A+9/1rWy0
>>18
色々な痛い発言してるけど安倍さんは自分で何言ってるかよく分かってない。そもそも発案、思考などとうてい出来る人間じゃない。官僚も馬鹿なの知ってるし伝書鳩兼マスコットみたいなものだからなww

758 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:47:52.57 ID:VVMsE1nP0
経営陣が従業員は悪くないんです!って泣いて会見しろよ

759 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:48:05.09 ID:4STmreIC0
>>62
公認会計士「あれ?東芝さん、この売上は粉飾決算では?」
東芝「・・・」
シャープ「・・・」
オリンパス「・・・」

760 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:48:58.61 ID:GDfobaU20
シャウプ勧告

761 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:49:01.50 ID:uxA6wzS90
シナと関係したら何も良い事がない。
特にシナに頼るような行為は自殺行為だって多くの日本人が理解したよな。

これがシャープの功績ww

762 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:49:11.90 ID:qNbNRLY10
>>748
あんだけチャイナに技術流出させて
資本金二束三文にして
チャイナに買われなきゃ
誰が得したのかさっぱりわからん。

763 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:49:38.52 ID:62IH0FVD0
>>756
業界のリーダーシップだろう。ハードディスク・メモリーは日本の主力が撤退してから値段が高くなってるね。

764 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:49:42.94 ID:V+AOe5230
集中しすぎたんだよな。
多少儲けがすくなくても他事業を続けるべきだったろう。

ぜんぶやめて液晶一本にしちまった。

765 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:51:05.93 ID:Cb6JFk//O
イスラム国?
3500人首とか
やばすぎるほどブラックだろここ

766 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:51:06.04 ID:uIH6T6zx0
円高の時代よりひどいやないかい
再建計画もむちゃくちゃな数字やし
完全に開き直っちゃった感じやん

767 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:51:07.57 ID:d2AkDMuz0
>>758
いや、山一證券と違い、シャープの場合は接客は最低。保証期間内の修理なんて頼んだ日には詐欺師呼ばわりされる。

768 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:51:11.32 ID:wApLAwlc0
>>758
うっせーなAQUOS作ってんだよ

769 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:51:17.23 ID:SZ2qnMbo0
目の付け所が

770 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:51:47.05 ID:hU21IMg40
>>648
アクオスの何がやばいのさ?
少なくとも中国製よりはよっぽどいいと思うぞ?

771 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:51:59.17 ID:62IH0FVD0
>>761
中国進出の伊藤忠は好業績
いっぽう丸紅、住友商事・・   事実事実っと。

772 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:52:22.01 ID:Xqe2oJm80
技術は売りさばいて残りカスしかない会社だしな
どこか買ってくれるとこあるんかね

773 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:52:30.77 ID:VVMsE1nP0
>>767
>>768
末端までアカンのか…

774 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:52:32.88 ID:/HTs2k+e0
アップルと取引して幸せになった企業ってほとんどないよな。
不幸になった企業はいっぱいあるけど。
これは日本企業に限らない。

この点では中台韓企業の方がナンボかマシ。

775 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:52:50.67 ID:GAN+3Nui0
>>581
技術者切って高給取りの老害残すリストラじゃなけりゃいいんじゃないの

776 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:52:55.91 ID:mwAH+MVl0
>>759
前回、2年で1兆円赤字出して、1年空けて、またこの大幅赤字は粉飾が
疑われても仕方ないレベルだと思う

777 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:53:55.32 ID:XIOz+kt20
X1とかMZ2500とか作ってればよかったんじゃないですかね

778 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:54:16.22 ID:bidIpXMa0
一流大学を出てシャープに就職して勤め上げてもこうなる世の中じゃ

779 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:54:18.06 ID:SA67LSwy0
ネトウヨが応援する企業が次々とダメになっていく
そしてネトウヨが叩く企業は株価が上がり好業績・・・

780 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:54:31.48 ID:uxA6wzS90
>>771

君のマヌケぶりはどこまでも続くけど、頭使えよwww
中国人に買わせるなりする進出とシナに頼るのは違う
君バカすぎwwww

781 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:54:45.79 ID:62IH0FVD0
>>727
ようするに公共事業でしょ? 将来性あるの?

782 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:55:26.86 ID:Xqe2oJm80
そういえば最初に買ったPCがMZ-1500だったな
こんな結果になって残念だよ

783 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:55:41.29 ID:lV0RTVp40
>>780
また言い返せなくなって人格攻撃^^ (ID変わります)

784 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:55:43.22 ID:3pmu67ip0
いくら円安になっても海外で売れる商品がないからな

785 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:55:45.97 ID:Cb6JFk//O
日本の企業としてみっともない存在に成り下がったなら早く倒産してほしい
企業名聞くのもやだわ
日本恥バイバイキーン

786 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:55:52.51 ID:BYXRFr0j0
   億円|
.  1,000├ 2012年 2013年 2014年 2015年
       |-3760億 -5453億 +0115億 -2223億
.     0├─────────/\─────────
       |             /   \
  -1,000├            /     \
       |            /       \
  -2,000├           /         \
       |           /
  -3,000├          /
       |  \      /
  -4,000├    \    /    目の付けどころが、シャープでしょ。
       |     \  /    ───────────────→
  -5,000├       \/      S H  ('A`)  R P

787 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:56:16.49 ID:RJYkvUqo0
安倍円安倒産
政府支援したれ

788 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:56:41.56 ID:mwAH+MVl0
京大卒の会長と、東大卒の社長のコンビが、この赤字を作った訳で学歴は無意味だ

789 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:56:54.34 ID:m5r73BeR0
>>697
過去最高益だって
いいか、とっくに日本を捨てて海外移転を済ませている企業ほど
外貨建て資産をたくさん持っている
それが決算に乗る時、いったん円に換算するので為替差損と言って円安になった分が利益に「なったように見える」

でもこれ、実際に実業で売ってもうけた金じゃないのでGDPには計上されない
もともと海外支店での売り上げは計上されないんだがな
GDPこそが「企業がどれだけ商品を売る力があるか」の指標だがそれがボロボロ
過去の資産が円安で水膨れしているだけなんだよ

よかったな
中身のない最高益

790 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:56:54.45 ID:z7oCoxlr0
>>652
アホノミクス前にスワップ組んだからw それは効いてるね 
超ファインプレー(あほの安倍は信用していなかったw)

>>684
TOTOさんええな 持合いで繰延税金負債ゴチになりますw

791 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:56:58.81 ID:e8U4q1q60
>>785
オレも大リストラで抜本整理してV字回復を目指すべきと思う。 でも自民党だからねえ。

792 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:57:12.70 ID:uxA6wzS90
>>783

中国人に買わせるなりする進出とシナに頼るのは違う

中国人に買わせるなりする進出とシナに頼るのは違う

中国人に買わせるなりする進出とシナに頼るのは違う

理解できますか??www

793 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:57:21.78 ID:x3V30sCz0
シャープ・役員・管理職数・出身大学別ランキング

大阪大学 38
---------------
大阪市立12 京都大学10 同志社大10  関西学院9  神戸大学8 
-----------------------------------------
大阪府立5 早稲田大5 関西大学5 東京大学5
京都工繊3 広島大学3 静岡大学3 名古屋工3 大阪外語3 東京工業3 
東北2 名大2 新潟2 芝浦2 武蔵工2 日大2 愛媛2 慶應2  立命館2

794 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:57:24.00 ID:kMXygQnZ0
>>787
インフラ系じゃないから支援するだけ無駄

795 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:57:39.61 ID:oaBdnq9G0
なんかシャープといいソニーといい東芝といいNECといい、今まで無敵を誇った家電メーカーがどんどん落ちぶれていくな。
悲しいななんか。日本人なら誰もが一度は働きたいと持ったメーカーなのに。国民一人が1000円ずつ出し合ってでも助けるべき会社だと思う。
各社の社員は日本の誇り。社員が裕福になれば国民も裕福になると思うんだよね。

796 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:58:10.11 ID:KdE9X7la0
生産装置入れてたけど担当ごときにシネとかボケとかつかえねーとか
ボールペン投げつけられたりしたわ
誰も助けてくれないだろこんな会社

797 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:58:18.25 ID:OONvSDsV0
チョンしなの安いものに負けるんだよ、たぶん

798 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:58:25.48 ID:BYXRFr0j0
リストラで膿を出すのって無理だよね
能力が高くて頭のいいやつほど先に辞めるんだから
結果膿だけが残る
リストラしなきゃいけない状況の時点ですでにチェックアウト

799 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:58:51.34 ID:Amcy1DJ00
せつねえな・・・
あの、ガラパゴスババアもリストラなんだろうか

800 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:58:53.80 ID:tfPBrCMO0
>>786
過去4年で累計1兆円の赤字とおうのは、単純に言うと、1兆円のお金を無駄遣いしたのと同じだからなあ。
凄いよホント。

801 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 19:59:06.81 ID:e8U4q1q60
>>792
シャープは中国資本何%入れてシナに頼ったの? さあカウントダウン開始 (ID変わります)

802 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:00:02.51 ID:/HIT7yZd0
安易なリストラは滅亡を招くぞ。 何も学んでないね。

803 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:00:03.31 ID:XY/owSWV0
液晶を製品化したのは偉大な功績やけどな、特許料は儲からんのかな

804 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:00:10.68 ID:x3V30sCz0
>>793
シャープ新卒採用

2000年 阪大29 京大16 九大10 東工10 早大9 同志社8 神戸7 理科5 東大4 立命4 関西4
2001年 阪大37 早大12 京大12 名大10 東工10 同志社6 九大5 関西5 関学5 東大4 立命4
2002年 阪大32 京大11 同志社10 名大8 東工7 慶應7 九大6 東大5 早大5 関西5 関学5
 ・
2009年 阪大46 早大31 関学26 同志社24 関西23 神戸19 慶應19 明治19 立命17 京大16 東北16 中央15 東大13・・・ 
2010年 阪大17 東北12 京大11 阪府10 関学9 東大7 神戸7 慶應7 同大7 立命7 早大6 理科6 関西5 東工4・・・  
2011年 阪大23 東工12 京大11 立命10 東北9 早大9 同志社9 東大8 阪府7 慶應6 理科6 神戸5 北大5・・・ 
2012年 阪大22 神戸13 京大12 東大10 東北8 早大8 立命館8 阪府7 東工6 同志社6 北大5 千葉5 慶應4・・・
2013年 阪大13 東北8 京大7 早稲田7 神戸6 同志社4 千葉4 東大3 東工3 筑波3 大阪府立3 理科3 北大2・・

805 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:00:12.99 ID:2ENkmyq00
民間企業も最後はツケを国民(預金者)が負担することになる

806 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:00:17.56 ID:uxA6wzS90
>>789
>中身のない最高益

海外からの利益は日本人の懐に入るけどな
君が海外株買ったらその配当が君の懐に入るのと同じ
企業だって同じ

中身はありますよ

807 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:00:32.66 ID:SHKFTV9+0
明日はストップ安かな?

808 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:00:45.93 ID:ySujLAza0
シャープとかソニーが勝手に潰れるだけなら知ったこっちゃないんだけど
技術や人材流出を散々したあげくだからな

国益を損なう売国的行為だからやるせない

809 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:00:47.88 ID:TUvtJpEl0
なんで売上2兆を軽く越える会社でこんだけ赤字だせるのかね。

純粋に経営者がアホなんだわ。

従業員はさっさと転職した方がいい。

810 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:00:50.98 ID:tfPBrCMO0
>>795
公的資金の注入ってそういうことだぞー

>国民一人が1000円ずつ出し合ってでも助けるべき

811 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:01:06.85 ID:aBaSOvop0
>>302

噴いたww

812 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:01:13.58 ID:7exGViL30
金がないのにシャープを買う理由がない。
日立か三菱でいい。

813 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:01:15.09 ID:e8U4q1q60
>>792
シャープは中国資本何%入れてシナに頼ったの? カウントダウン継続中

814 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:01:48.83 ID:KhYqkhmQO
結局、上が漠然とやったふり仕事をしていると、いつかこういう日がやってくるんだよな。効率が悪くてもコストがかかっても仕事のための仕事を作り続けているような。
退職金を貰える勝ち逃げの日を待つ上を、その下が監視しなければならないのに、下は下で従順だから。
ここまで皆が皆、個人主義になるとこういう弊害が出てくる。どの企業でも。特に大企業になる程危ない。

815 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:02:18.76 ID:cTnA4BsT0
肝心の経営陣がそのままでは

816 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:02:25.05 ID:99FIdOmG0
>>146
何の根拠も無く決断してないだろ
大手コンサルティング会社の的外れな指南に乗っちゃったんじゃないの

817 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:02:36.35 ID:0P081hMFO
シャープはパソコン事業を撤退した時に何かを諦めてた

818 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:02:41.27 ID:mqOx/WsY0
国内社員3割削減しないと、社員の目の色変わらんでw
派遣や業務委託使いまくってるのに、社員が多すぎるわwww

819 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:03:13.80 ID:PTIt6NA70
SHARPは生産。
日本の他の電機会社が併合。
何もできないバカとかいらない人間をリストラして日本最強の家電会社を作る。
これ以外に日本は復活しない。
外国資本に渡してはいけない。

820 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:03:22.88 ID:GofgDU7j0
目のつけどころですね☺

821 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:03:26.32 ID:e8U4q1q60
>>792
シャープは中国資本何%入れてシナに頼ったの? カウントダウン継続勝利宣言準備中

822 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:03:37.70 ID:oaBdnq9G0
>>810
それに加えて社員には一人当たり100万円前後のボーナスを臨時支給すべき。
彼らがやる気になれば日本は変わるから。社員が日本経済を握っている。

823 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:04:41.50 ID:DSwew9BR0
>>814
結局シャープは技術なんてものに拘ってる時点で遅かれ早かれ駄目だったんだよね
追いかけるべきなのは消費者ニーズであって、技術は実現のための手段に過ぎないのに
そこを勘違いして技術のための技術を追求しちゃった

824 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:05:04.83 ID:LhFqW55w0
アベノミクスで日本経済回復するんじゃなかったの?
安倍さんほんと嘘つきですね

825 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:05:11.11 ID:UeQrHqhK0
≫795
あんた、人がよすぎないか?

経営者も変わらず、社内独立性だと?
親方日の丸でやってきた連中がどれだけできるか見せてもらおうじゃないか。
こんな糞会社に税金は絶対に使わせない。

826 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:05:43.98 ID:e8U4q1q60
シャープは部品を中国人に買わせるなりする進出してたからね。
シナに頼るのは違うけど。
理解できないとね。

827 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:05:54.24 ID:uInPTk9H0
ネトウヨの円高ガーとはなんだったのか
経営陣が無能なだけじゃん

828 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:05:57.09 ID:aBaSOvop0
>>329

株主総会はまだなのですが?

829 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:06:02.19 ID:4STmreIC0
>>822
SHARPの社員さん、こんな時間までお疲れ様です

830 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:06:12.65 ID:OyeAPzcE0
もう潰しちゃってもいいんじゃないかな

831 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:06:15.69 ID:bO/+LGyl0
アンドロイド1の時代にクソスマホ掴まされて以来シャープは買わないことにしてる。

832 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:06:20.40 ID:GWShlcKF0
ザウルスが発展すればiPhoneになったかもしれないのに・・・
どうしてこうなった。

833 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:06:57.37 ID:mwAH+MVl0
>>795
シャープは、4年で1兆1321億円の赤字だから、一人千円じゃ足らない
一人1万円、4人家族で4万円ぐらい払ってくれてやっとチャラ

834 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:07:00.35 ID:DSwew9BR0
>>822
やる気になっただけで無能が有能になるわけないじゃん
シャープみたいな会社は潰さないと駄目だよ
典型的な日本的勘違い企業
ジョブズが追放されてた頃の潰れかけたアップルと全く同じ病気だ

835 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:07:14.49 ID:BYXRFr0j0
馬鹿だと思われるだろうが俺はシャープが復活するほうに1万円賭けるよ
腐っても日本を代表する企業だ
まだ技術力はあるはず
若く優秀な経営陣に変わればチャンスはある

836 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:07:16.67 ID:uxA6wzS90
中国の電機メーカー(CECパンダ)から数百億円を得て技術を渡すような
マヌケな行為をしたシャープwww

シナに頼るようなマヌケ企業がダメになって当然www

837 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:07:31.39 ID:ntJrx0+U0
阿呆太郎「この状況下で利益上げられないとか
            経営者が余程無能なのかなと」

838 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:07:31.54 ID:oaBdnq9G0
>>825
冷静になれ。元々はこういう電機メーカーが国を活性化してきたんだ。もう一度なにか出来るはず。
日本人の底力を見たいでしょ?中国や韓国には負けられないよ。

839 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:07:52.98 ID:e1EGba+J0
シャープの友達に聞いたら最後は税金注入でへーきへーきつってた
やっぱいっかい潰さなきゃならんわ

840 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:07:58.41 ID:kMXygQnZ0
稼げるものがないんだから詰みだろ。
技術を売って解散したほうがいい。

841 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:07:59.86 ID:33t6MLg/0
もうダメポ

842 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:08:05.04 ID:e8U4q1q60
>>836
シャープはパテントを中国人に買わせるなりする進出してたんだね
シナに頼るのは違うよね
理解できないとね。

843 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:09:20.98 ID:NQkmnSF70
>>789

GDPとは国内総生産だからね 国外は含まれない(為替差益)
外貨立資産からの収益はGNIに含まれる 日本はGNIだと中国とそれほど大きさが
変わらないんだよな それだけ海外に工場や金融資産があるってことだろうけど 

844 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:09:29.29 ID:uxA6wzS90
中国の電機メーカー(CECパンダ)から数百億円を得て技術を渡すような
マヌケな行為をしたシャープwww

シナに頼るようなマヌケ企業がダメになって当然www

理解できないキチガイが粘着してきてワロタwwwwwwwww

845 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:09:35.66 ID:DSwew9BR0
>>835
いい加減技術力なんて単体では価値がないということに気付くべき
手段と目的を取り違えた結果がこの体たらくだ

846 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:09:41.01 ID:+i+YbwoG0
首切る奴間違えるなよ。技術者は絶対切るなよ。

847 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:09:43.52 ID:mqOx/WsY0
>>836
200億なwww
で、パンダは4000億近い工場建てたwww
シャープは、これからそれと勝負するっていってるんだぜ?キチガイかよwww

848 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:09:46.01 ID:mwAH+MVl0
>>835
ないよ
もう、新卒も中とも3流大卒しか入ってないよ
技術力ある人はさっさと転職した

849 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:10:10.49 ID:ahpjzBGX0
いよいよ、サムスンの軍門に下るときが来たか。

850 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:10:17.16 ID:g0YFwkbR0
>>838
ソニーを目の仇にするような体質で、まとまりがなく、無責任体質で、優秀な社員には見限られてダメ社員しか残ってないのに復活の目なんかあるかよ。
いくら大きな数字でもゼロをかければ結果はゼロにしかならないだろ。

851 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:10:43.47 ID:ofASBcSC0
>>835
経営陣は居座り続けるだろうから無理

852 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:11:00.84 ID:Xqe2oJm80
今のシャープがやってることって早川徳次が1950年ごろにいってることを
実現しているだけなんだよね
そこで先を考えることを止めて淀んでしまったんだよ

853 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:11:02.30 ID:tfPBrCMO0
>>830
銀行団と政府次第でしょう。
財務諸表の数値上は、倒産してるのと同じようなものだしなあ。

損益計算書上は、売上・費用ともにある(仕事はしてる)けど、利益が無い。
貸借対照表上は、銀行借入や社債以外の自分の持ち金がほとんどない(利益が無いんだから当然)。

854 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:11:06.26 ID:e8U4q1q60
>>844
壊れるなよ。 オウンゴールってどんな気持ちですか?

855 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:11:34.07 ID:Hx6Gb4Wp0
ん?
でもこれって明日の株価は上がるのか?

856 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:11:42.64 ID:hGUzDFA20
>>832
ほんとに悉く日本勢は惜しいところばっかり外してるな
狙い澄ましたように的確に外しまくり

857 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:11:43.81 ID:ahpjzBGX0
まあ、ソニーもヤバいし、どちらが先に中国朝鮮の軍門に下るかだねえ

858 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:11:55.28 ID:NQkmnSF70
>>845

技術も金で買えるからね ただ日本メーカーは安売りしすぎと盗まれ放題だわ
虎の子の技術は死ぬほど高く売らなきゃ

859 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:12:07.97 ID:PXUVqF7b0
もう橋下が経営しろよ。

860 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:12:14.57 ID:Jh09ujfn0
栄枯盛衰か

残念だけどもうどうにもならんだろうなシャープは
X68000の頃にはお世話になった(´・ω・`)

861 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:13:09.28 ID:oaBdnq9G0
こんな方法がある。
社長以下役員を全員解雇。退職金なし。
社員一人当たりに臨時ボーナス100万円支給。
やるき出して黒字転換!!

862 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:13:20.54 ID:e8U4q1q60
いっぽうで花王、ソフトバンク、サントリーは絶好調。 フジテレビも陛下から旭日大綬章受章。

863 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:13:29.38 ID:EugeX1Zo0
テヨンと抱き合い心中か。南無

864 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:13:36.10 ID:ZhaTyqs90
役員が私利私欲に走った結果なんだから
無能役員から責任を取らせるべき!

865 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:14:14.74 ID:YM5vYlnH0
マキタと資本提携してたけどマキタより格下になったな

866 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:14:19.85 ID:DSwew9BR0
>>853
利益と内部留保がないのは左翼にとって理想的な会社じゃね?
共産党はシャープに賞状でも送るべきだな

867 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:14:20.71 ID:i5srYGCS0
シャープの社員が客で来た時死ぬほど嫌な奴で、会社名も全部知られてるの分かっててどうしてここまで嫌な奴になれるんだろうか、こっちが顧客かもとか思わないんだろうかと思ったことがある。
それ以来、社内あげてシャープの不買運動を地味にやってる。バチがあたったと思え。

868 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:14:29.58 ID:Lg3dhkX70
経営者が無能杉
罪のない従業員に影響だして経営者は処刑すべき

869 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:14:38.51 ID:VYzmXcnr0
真面目になんでこんなことになったんだ?

2200億円の赤字なんて売り上げ不振だけで生じるものなのか?

870 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:14:53.19 ID:IhxG2TeTO
理系(笑)
亀山モデル(笑)

871 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:14:57.97 ID:ArKx9sEa0
民主がー


いってたバカはどこいった?

872 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:16:07.74 ID:mHSZbVt90
テレビリストラ進むしスマホが海外で売れてるから先はかなり明るいんだが?
http://www.amazon.com/dp/B00O15E3MQ/

通信部門の利益が急増してる。第二、第三のアップル、サムスンになるのだろうな。

873 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:16:08.01 ID:OONvSDsV0
花王安いからね
でも歯磨き粉は使わないほうがいいよ

874 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:16:26.40 ID:LQzgvXh70
一番クビを切っちゃまずいのは品質、製品管理の中堅、ベテランの社員
今までの日本企業はこれで失敗して来た

875 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:16:30.91 ID:uInPTk9H0
ソニーもシャープも任天堂も円安なっても赤字のままだったよな回復したのはパナくらいで
結局円高とか関係なしに経営に失敗しただけなのがこいつらな

876 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:16:34.78 ID:4STmreIC0
>>860
MZ700でタイムトンネルやった時は人生で一番感動した

877 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:16:37.26 ID:uxA6wzS90
シナは日本やスイス・ドイツから最新の設備をガンガン入れて生産体制を作り上げてる。
シナの工場は世界トップレベルの工場になったが、運用のノウハウはないから
製品レベルは世界トップレベルにはなれない。設備は最高でもノウハウがないから
良い製品が出来ないでいる。
今、シナが欲しいのは「日本の職人芸」

878 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:16:44.07 ID:+i+YbwoG0
実際こんな状態にした老害重役どもに責任取らせない限り潰した方がいいだろ。税金で補填とか甘えんな。

879 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:16:44.39 ID:mqOx/WsY0
>>867
広報ツイッターが不調品掴んだ客に、そんな珍しい、ラッキーですねw
っていうような会社だからなwww

880 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:16:51.74 ID:VYzmXcnr0
やっぱりIGZOの商標登録で負けたのが大きかったのか?

881 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:17:13.75 ID:PGCKtEUq0
>>35
日本のメーカーが買う液晶パネルが朝鮮産
あんだけウォン高になってんのに血反吐吐きながら低価格を維持させてる
ちょっと前に日本のメモリメーカー相手にも同じ事やってたよね

882 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:17:50.94 ID:tfPBrCMO0
>>866
内部留保がないのは、(共産党が好きな)従業員に還元したからではなく、
損失処理をしまくったからなので、ちょっと事情が違う。
従業員に給料を払い過ぎて、平均年収が1500万になって業績が悪化したとかなら
まだ可愛げがあるんだけど、今のシャープはそういう状況ではないw

883 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:17:51.06 ID:NQkmnSF70
>>843

外貨建資産○
外貨立資産×

884 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:18:23.55 ID:KhYqkhmQO
ここがこうなるって事はどこの企業でも有り得るって事

上が間違った判断をしても、反発する奴もいないしな。
皆が皆、個人主義。仕事よりも余暇。

885 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:18:32.95 ID:g0YFwkbR0
>>869
技術を援助と称して中韓に垂れ流し、いきなり訪中して中国と結んで商売相手を裏切り、台湾に不信感を与えるような物を売りつけることを推奨した歴代ジミントーと同じ。
自業自得。

886 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:19:01.55 ID:bidIpXMa0
しかし日本が壊れていくなぁ
さすが安倍政権

887 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:19:11.24 ID:e8U4q1q60
>>877
日本車がまだ信用ない時代に英語ロゴのエンブレムして欧米人をCM起用してたのと同じですね。

888 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:19:36.34 ID:mqOx/WsY0
>>882
違うw
1万人近く、無駄仕事をしてる社員にも給料を払って寄付してるからだよwww

889 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:20:01.19 ID:lodxY3/+0
太陽パネルみたいな何十年も使う高額商品は
三菱・日立・東芝の国家事業を主な仕事にしてる潰れない三社の中から選ぶべき。
パナとシャープはありえない選択。

890 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:20:02.76 ID:1+sDERAh0
これがアベノミクスの正体。

給料上がった?

それどころかリストラ無職

ざまあwww

891 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:20:16.45 ID:oaBdnq9G0
30年くらい前はね、ソニー、東芝、NEC、シャープに入れば一生安泰どころか裕福になれる事が保障されていると
思われていたレベルの会社なんだよ?公務員よりも勝ち組みたいな。そんな彼らが今苦境にあるのは誰のせい?
そう、我々国民の責任なんだよね。品質よりも低価格を選んだ。もう一度自分の責任を考えようよみんな。
なんとか救済して立ち直ってもらえる事がみんなの望んでいる事なんだよ。

892 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:20:35.26 ID:SeH7tqrB0
シャープショック来る?

893 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:20:45.57 ID:VYzmXcnr0
>>886
これ安倍さん関係あるの?

894 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:21:27.66 ID:uInPTk9H0
>>891
民主の頃も黒字だった東芝NECとシャープを同じにするなよw

895 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:21:43.07 ID:NwjrUcwg0
サラリーマン社長の無責任なこと
中韓に技術渡して褒めてもらいたいって鳩山と同じレベルじゃん
おまけに勝ち逃げ
責任取らず
技術者たちが可哀想

896 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:21:50.57 ID:e8U4q1q60
>>891
デパートの生活雑貨売り場あたりでは
中国人は品質の高い日本製を選び
日本人はコスパの良い中国製を選ぶ
笑えない状況になってるらしい。

897 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:22:06.82 ID:GDfobaU20
>>889
太陽パネルはパナソニックだろ馬鹿

898 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:22:44.21 ID:K2Iqh2U80
チョン民主の被害企業だろな。。。

安倍ちゃんの登場が遅きに逸したな。。。

899 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:22:59.01 ID:r1Yhg+G70
親父がSHARPをクビになりました。


@YouTube



900 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:23:21.86 ID:FYMjBoP40
こういう会社の経営陣ってなにやってるんだろ
高い給料もらってただけなの?

901 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:24:08.82 ID:mqOx/WsY0
>>898
シャープは選挙で民主党応援してるんだぞwww

902 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:24:22.31 ID:e5dhJbPC0
3,4年前にガラケーという名のガラケー出してたよな
自虐というよりなんだったんだ

903 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:24:45.67 ID:E8O+WD9s0
>>736
その金あんのに社員の給料上げないし、
海外にも旬出しないから、景気が低迷したまんまなんだなぁ、
日本って

904 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:24:47.38 ID:uxA6wzS90
>>887
シナが50年遅れだと言いたいわけかよwwwww

905 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:24:58.34 ID:VYzmXcnr0
>>891
そりゃ顧客のニーズを読み違えた企業側の責任だろ

というか日本国内市場だけで家電メーカーが社員を養って
いけるわけないんだから国内不振よりも海外不振の方が
大きいんじゃないの?

906 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:25:31.76 ID:sTIjOrtp0
さよなら

907 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:25:42.94 ID:iH+pbWY60
ASUSからOEMでスマホ作ってもらったらいいなじゃないか?
zenfoneにSHARPのロゴつけたら少しは売れるだろ

908 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:25:44.98 ID:e8U4q1q60
>>901
シャープ 自民党政治献金  350万円
14ページ左上
http://www.kokuseikyo.or.jp/syuushi/h23.html

909 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:26:33.67 ID:DSwew9BR0
>>882
利益=搾取
損失が出てる=社員や下請けから搾取してない証拠
十分に共産党が大好きな状況だよ

910 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:26:34.96 ID:NwjrUcwg0
サラリーマン社長は自分で汗かかないから
技術一つ一つの重みがさっぱりわからないんだよな
で、褒めてもらいたくて次々中韓にあげまくる

褒めてもらいたくて外遊でODAばら撒いてくる鳩山とどこが違うの?

911 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:27:27.59 ID:VYzmXcnr0
>>910
それ安倍さんも変わらなくね?

912 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:27:41.11 ID:cvrC0SSJ0
トップが馬鹿揃いだと社員とその家族は不幸だな

913 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:27:52.57 ID:g99CYlqA0
こりゃやっぱり三洋電機の二の舞になるな。
これから事業の切り売り解体が進んで、シャープは数年後に消滅だな。

914 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:28:09.48 ID:ArKx9sEa0
>>901
シャープは自民党に献金してなかったか?

915 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:28:27.32 ID:VVMsE1nP0
>>910
え、安倍も…

916 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:29:11.68 ID:+gxQPp7/0
>>910
それ安倍。

917 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:29:11.80 ID:gaCgxjHM0
でもこうなる直前に
上手いこと逃げられた団塊連中はホントラッキーだねぇ
退職金ほぼ満額もらえてさ
そいつらどう思ってんの

918 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:29:52.91 ID:OYkJ3jo10
>>896
旅行先で爆買いする買い方と
生活してる街での日常買いの買い方との
差はあるやろ。
イタリア旅行して現地で中国製は買わんやろ?

919 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:30:13.40 ID:K2Iqh2U80
>>901
だからおかしくなったろ。。。

在日のお前には分からんだろうがな。。。ww

920 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:30:14.47 ID:BI0juDv40
シャープの洗濯機は隠れた名機
洗濯機だけでも生産し続けてくれ

921 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:30:29.66 ID:yqSK2ser0
>>879
ツイッター本当に酷いよね
どこのオタクの垢だよと思ったわ

922 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:30:36.09 ID:e8U4q1q60
>>917
民主党はJALのOB全員に交渉して同意を取り付けて減額させたけどね。

923 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:30:46.70 ID:n4j6Gsea0
やっぱり増資じゃ無いですかぁ

924 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:30:53.22 ID:tfPBrCMO0
>>903
割増退職金があるとしたら、その金の出所は、銀行からの借入金といってもよいだろう。
銀行が肩代わりしてるようなもんだ。
シャープにはもう自分の金はほとんど残ってない。会社自体が儲かってるわけじゃないし。

925 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:31:08.44 ID:N0V4vvIh0
エネループのSANYOと比べて、プラズマクラスターのシャープは買う価値のない3流メーカーだからなぁ。

926 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:31:31.74 ID:DSwew9BR0
>>918
ハワイの土産物屋に並んでるのはほとんど中国製

927 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:32:36.25 ID:uxA6wzS90
政治家にとっての技術ってなんだろ?? 安易に「安倍」を出すヤツww

928 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:32:37.57 ID:aBaSOvop0
>>474

住宅ローンは自己破産対象外ですよ

売るか首吊るかの二択です

しかも当たり前の話だけど買い手が居なければ売れない

929 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:32:49.04 ID:e8U4q1q60
>>918
インクリースな方向としてね。 まあ又聞きだし、デパート勤務してる彼女の話。

930 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:33:18.83 ID:n4j6Gsea0
素直にホンハイのEMSやってりゃここまで酷いことにならなかったろうに、
生き残りよりクソみたいなプライドを取っちゃったんだな経営陣は。

931 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:33:22.64 ID:R/y3LfOg0
シャープから転職って、どこいくのよww
業界からも嫌われてるのに

932 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:33:58.86 ID:DSwew9BR0
>>922
OBと交渉したのはJALの経営陣と労組であって民主党ではないし
全員ではなく過半数の同意を取り付けただけだけどね

933 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:35:20.50 ID:uxA6wzS90
>>931
シナ企業に行って、重要部分だけ吸い取られ1〜2年でポイ捨てww

重要機密やノウハウがないヤツは知らんw

934 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:35:20.99 ID:pzFFlmax0
シャープからの転職組は転職しやすいだろ
社会経験あんのかお前

935 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:35:40.08 ID:e8U4q1q60
>>932
民主党政権時代にJALOB問題を抜本整理したよね。

936 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:35:48.82 ID:4STmreIC0
>>924
その銀行からの借入金は誰が返すの?
踏み倒し?黒字にして返すの?公的資金?

937 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:35:50.60 ID:sTIjOrtp0
さいよなら

938 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:36:19.41 ID:zkZRGNyr0
本社を売却すんの?

939 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:36:27.01 ID:Hgi1PN5+0
Appleに関わるとロクなことにならない見本だな
Appleが日本の技術全部かっぱらって韓国中国に垂れ流すからな

Apple製品使ってる奴はその手助けしてる反日だ

940 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:37:30.28 ID:U+s+Zp8r0
さよく女に払う金が資本金よりでかいとは
どういうこっちゃ

941 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:37:39.13 ID:893uDP4d0
日本は笑えるくらい落ちて行ってるね
安倍は日本を破壊し尽くしてチョンを繁栄させた総理として歴史に名を残すんじゃないの?

942 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:37:49.49 ID:e8U4q1q60
>>939
アップルを横浜市に誘致した安倍政権の批判はそこまで。

943 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:38:37.82 ID:DSwew9BR0
>>935
前原さんが作ったプロジェクトチームの経営再建策は使い物にならずに
最終的にはJALと銀行がまとめた再建策を鵜呑みにしただけだけどね
政権がやったのはJALを恫喝して無駄だったプロジェクトチームの経費10億円をJALに負担させたことくらいかな

944 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:38:55.13 ID:tfPBrCMO0
>>936
どれもあり得る。これからのお楽しみ。
ちなみに、既に9000億円の借入金があるので、さらに2000億円の借り入れを
加えたら1兆円を超えますw

945 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:39:16.90 ID:Hd8ilJhI0
これって 
三菱銀行「生かさず殺さず(キリツ!! ってやつだろ ほんと金貸しはえげつないわ

946 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:39:17.54 ID:/HTs2k+e0
>>941
韓国破綻しそうだけど

947 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:39:33.49 ID:poNDlrm3O
亀山も閉鎖しろよ

948 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:39:55.77 ID:U5XysUSB0
さすがにここ数年で1兆円も溶かしてれば、純資産440億ぽっちか

949 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:39:58.84 ID:dBARSIId0
政府がきちんと支援しなかった理由がわからん

景気の支えになるし国力も維持できるのに

950 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:40:21.01 ID:7jUOmRfs0
秀樹心配 森井秀樹

951 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:40:39.56 ID:2Oa3Icyi0
もうシャープは救えないな

952 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:40:39.98 ID:e8U4q1q60
>>943
会社更生法だから再建案は更生管財人が作ると思うけどなあ。 なんで嘘つくの?

953 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:41:04.51 ID:fA6vEDuP0
1兆円の借金ってどうにも返せないな
儲かる製品も皆無だし

954 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:41:06.61 ID:Hgi1PN5+0
>>942
ああ、安倍の施策もダメだな。
はい、これでAppleもダメだしApple製品使ってる奴は反日でいいよな?


はい、Apple製品使ってる奴は反日。結論が出たな。

955 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:42:10.65 ID:4STmreIC0
>>945
三菱銀行はまだ可愛いよ
み●ほ銀行のクソ営業に比べたら、他の銀行なんて可愛いもんよ
み●ほ銀行は自分達のことしか考えていないから、うちの会社ではもう取引しないよ

956 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:42:13.64 ID:fIyL1pjo0
TVが毎年買い換え需要があると思ってた会社?

957 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:42:19.73 ID:6dQmuGQO0
なにこのゾロ目狙って失敗した感の赤字は・・・

958 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:42:26.17 ID:sTIjOrtp0
さよなら

959 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:42:47.63 ID:DSwew9BR0
>>952
あれだけの大企業の再建計画を実質的に作れる管財人なんていねえよ
弁護士を何様だと思ってるんだ

960 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:43:04.77 ID:uxA6wzS90
>>952
>会社更生法だから再建案は更生管財人が作ると思うけどなあ。

じゃ民主は何も貢献していないって事だなwwwwwww

961 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:43:13.73 ID:m5GnHadz0
シャープ辞めて正解だったw

962 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:43:14.75 ID:h+6jHbNd0
どこかに癌細胞が残り、志を持ったものが去って行った分岐点があったはず

963 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:43:27.19 ID:ArKx9sEa0
>>959
必死だなw

964 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:43:35.79 ID:3L7gCZ1p0
もう駄目だろうな。サンヨー方式で消去じゃね?

965 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:43:56.61 ID:e8U4q1q60
>>959
法隆寺は大工さんが作るみたいな返しをされても・・

>>960
民主党政権時代にJALOB問題を抜本整理したよね。 事実事実っと。

966 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:44:02.23 ID:fA6vEDuP0
早く倒産したほうが楽になっていいと思うけど
倒産させてくれないのか

967 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:44:06.23 ID:muGYL6i90
シャープにも追い出し部屋とか陰険なイジメがあるらしいな
潰れたほうがいいんじゃないか?
ネットで見てから
シャープの製品は極端に安くない限り買わない事にしてるわ

戦犯がのうのうと居座る会社に未来があるわけ無いだろ
自分のミスは他人のモノ
他人の手柄は自分のモノを地で行く会社だろ?そらホンハイも見捨てるわ
潰れてしまえ

968 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:44:56.45 ID:aBaSOvop0
>>539

栃木の矢板工場全滅?

仕事の研修でで何度か行った事あるだけに気になる

969 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:45:25.40 ID:uxA6wzS90
>会社更生法だから再建案は更生管財人が作ると思うけどなあ。

民主は何も貢献していないって事を告白しておきながら(・∀・)ニヤニヤ

970 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:45:48.11 ID:rM8Cxp+/0
京大からぎょーさん入社してたな

971 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:45:51.81 ID:4Nb2vyoC0
アナログ放送終了と共に買い換えられたブラウン管テレビ
それが「亀山モデル」だった

972 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:45:53.95 ID:mUGArJE90
円安も活かせずか

973 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:46:19.63 ID:Hgi1PN5+0
>>962
Appleの奴隷になった時点だろ

974 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:46:21.34 ID:h+6jHbNd0
根っこが腐ってしまったのかよ・・・

975 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:47:06.67 ID:HDL29lMa0
この手のバカ企業は
なぜ中国人、朝鮮人となぜ自ら絡んで自滅するの?

976 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:47:22.74 ID:DSwew9BR0
>>965
つまりお前は自民党が産んだみたいな話をしてるのか

977 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:47:39.32 ID:muGYL6i90
ひとつ言っておくが
シャープの社員は或る意味ナマポより
かなり悪質かつ酷いんだから
つ 補助金詐欺
つ 追い出し部屋
つ 海外技術供与
つ 中途、非正規差別

因果応報です。
幹部のみならず社員にも責任はあると
思います
もう復活自体無理だと思いますが
消えてください

978 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:48:40.94 ID:fA6vEDuP0
ホンハイの傘下になるべきだったな
株価が下がると読んだホンハイの方が余程先が見える会社だ

979 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:50:17.21 ID:h+6jHbNd0
腐ったミカンは1個だけ
シャープ社員ならわかるはず

980 :安倍チョンハンター:2015/05/14(木) 20:50:17.35 ID:iwcsrlF/0
シャープだけじゃないこれが日本お家芸だった家電業界の実体だ!

ソニー社長ら賞与全額返上/大幅赤字で4年連続
http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/20150514000317
不適切会計処理 東芝、3年間の営業利益500億円強下方修正へ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292385.html
パナソニック、特損1332億円計上 15年3月期単独
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLZO8648892007052015DTC000
富士通、今期最終は29%減益へ
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=k201504300171
NEC、15年3月期連結決算は減収増益に、27年ぶりの売上高3兆円割れ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/042801480/
経営再建のシャープ、最終赤字2223億円…3月期連結決算で本社は債務超過に
http://www.sankei.com/west/news/150514/wst1505140066-n1.html

981 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:50:28.56 ID:/TBJTldv0
シャープは長年、吉永小百合(69歳)という反日本左翼の女優使ってきました。
おかしいと思います。
つまり、経営陣が馬鹿だったということです。
シャープなんて倒産しても、普通の日本人は困りません。
早く倒産しろ。

982 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:51:24.62 ID:uxA6wzS90
JALが更生した最大の理由は「倒産」と言う事実を従業員・特にに組合に突きつけた体と思う

JALが倒産寸前になっても組合はJALは健全です、もっと給与を上げろと組合新聞を出している。
従業員が倒産寸前だって理解せず、再建に協力しなかった。
「倒産」という事実は非常に重い。

983 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:51:27.15 ID:BYXRFr0j0
サムスンは倒産すると煽ってたらシャープが倒産しそうでござるwww

どうしてこうなったwww

984 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:52:11.91 ID:M7ycProi0
さっさと潰れろや無能wwwwwwwwwwwww

985 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:52:44.10 ID:fA6vEDuP0
まぁもう95%倒産したようなもんだ
こんな会社の従業員に金を貸す銀行はない

986 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:52:50.80 ID:4STmreIC0
>>981
そー言えば、吉永小百合だったな
法則発動wwww

987 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:53:31.39 ID:e8U4q1q60
>>985
優先株形式なら出資したい人はいっぱいいると思うよ  オレもしたい

988 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:53:43.60 ID:lodxY3/+0
>>897
パナもいつ潰れてもおかしくないから却下

989 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:54:04.47 ID:GG+toBLL0
>>980
会社支える40代がバブル入社組だからなあw

990 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:54:14.27 ID:mqOx/WsY0
>>985
無駄な住宅ローンを負わなくて助かるかもw

991 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:55:06.69 ID:Ap7cTTPD0
うっせーな 今、ガラホ作ってんだよ!

992 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:55:24.06 ID:muGYL6i90
下請けイジメもしていたんでしょう?
しかも安く買い叩き無理なノルマで
取引先の会社の経営を傾かせるほどに

何でこういう下請けが苦労して
シャープを救済しようとか言い出すの?
シャープだけじゃなくてブラックな所は徹底的にやって欲しい
救済や補助金って地方自治体や国からや銀行って元々は国民のだろ?

993 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:55:29.42 ID:wVLr5Vt60
国内3500人削減…人出不足だから選ばなきゃ職はいくらでもつけるだろうよ

994 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:56:25.61 ID:ntJrx0+U0
有る意味ラッキーかな
今好景気なんでしょ
再就職も楽なんでしょ

995 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:56:57.07 ID:0xr6+wyu0
法則

996 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:56:59.64 ID:aCgoLzzA0
元々は二流品売ってる、しょーもない会社だったんだから、さっさと潰れてくれて構わんよ。

997 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:57:01.38 ID:ArKx9sEa0
>>992
献金をしてもらっているからです by 自民党

998 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:57:35.82 ID:aBaSOvop0
>>605

10年で何でそんなに負けるの?

やっぱり価格?

999 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:58:13.73 ID:h+6jHbNd0
もうとっくに中の人はいない

1000 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 20:58:46.20 ID:fRo85IGK0
サムチョンに技術譲ってシェア奪われ苦しいとか

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

rmnca
lud20170313023033ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1431589527/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【企業】シャープ、最終赤字2223億円 国内3500人削減、大阪本社売却など経営再建計画を発表 ©2ch.net YouTube動画>17本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
【企業】シャープ、本社売却へ 15年3月期2000億円超の赤字
【決算】大塚家具、6月中間は20億円最終赤字 「事業継続に疑義」も再建策示せず
【企業】ジャパンディスプレイ 1086億円の最終赤字
【企業】リコー インド事業で損失 70億円の最終赤字へ
【企業】日本製鉄、過去最大の最終赤字4400億円 呉製鉄所は23年閉鎖へ
【企業】ANAホールディグス、594億円の最終赤字 20年1〜3月期
【企業】NECの凋落…1万人削減でもまた削減、2千億円かけ赤字企業を連続買収に懸念広まる
【企業】ソニー、中間決算は最終赤字1091億円に 携帯事業の損失1720億円
【企業】DeNA、20年3月期は492億円の最終赤字に転落 ゲーム事業関連の減損響く [しじみ★]
【企業】 旅行会社最大手の「JTB」要員を6500人削減へ 1年間の経常損益1000億円の赤字見通し [影のたけし軍団★]
【にしてつ】西鉄、最終赤字74億円。4-6月期連結、社長「企業が存続できるかの正念場」 [記憶たどり。★]
【独】ドイツ銀行、6300億円の最終赤字に転落
【オリンパス】中間決算 最終損益54億円の赤字
【JTB】前期最終151億円の赤字に、海外子会社の減損などで
大阪市、水道民営化の素案発表「15年で400億円のコスト削減」★2
旭化成が最終赤字1050億円 23年3月期、20年ぶり [蚤の市★]
【経済】ソニー 1283億円の最終赤字 今期も500億円の赤字予想
【決算】大塚家具の19年1〜3月期、最終赤字14億円 業績予想は未定
【メルカリ】 20年6月期、最終赤字最大276億円 [影のたけし軍団★]
電通グループ最終赤字1921億円 24年12月期、海外で減損 [おっさん友の会★]
JR東日本 3か月決算で530億円の最終赤字 外出自粛など影響 [蚤の市★]
【楽天】上場以来最大の最終赤字1338億円…携帯「ローミング」費用かさむ [ぐれ★]
【経済】 エイベックス、最終黒字150億円、今期 本社ビル売却で・・・年間配当金を前期実績から71円多い121円に [影のたけし軍団★]
【速報】日産自動車 6712億円の最終赤字 世界的な販売不振で 11年ぶり [ばーど★]
【決算】ジーンズ専門店大手のライトオン最終赤字57億円 20年8月期★2 [ガーディス★]
【企業】「ニコニコ超会議2016」最終赤字額は3億9084万3616円 初年度に次ぐ歴代ワースト2位の大赤字に
【話題】 シャープ、ソニー、パナソニックの赤字合計1兆7000億円・・・各社の経営は瀬戸際
岸田首相、ASEANとの協力計画発表 円借款(貸付)により2兆8千億円規模の港湾、道路、鉄道、空港など交通インフラ整備 [お断り★]
【愛知】「だんだん豊橋が寂しく…」 ほの国百貨店が来春閉店へ 前身は“豊橋丸栄”で経営再建進めるも赤字続く
【年金】年金運用が2569億円の黒字 国内株式は8926億円の大幅赤字
日産自動車、米国で2000人弱削減で最終調整…ホンダとの経営統合に向け体制縮小 [蚤の市★]
【大阪メトロ】4〜6月、民営化後初の最終赤字 [マスク着用のお願い★]
【中国上場企業】 最終赤字4割超・・・内需の急減が直撃 1〜3月期
【企業】サマンサタバサが3期連続の最終赤字、創業者の寺田和正社長は退任へ
【企業】サマンサタバサが3期連続の最終赤字、創業者の寺田和正社長は退任へ
【経済】電通:本社ビルの売却検討、国内最大級の3000億円規模−報道 [トランプアゲアゲ★]
日通が本社ビルの売却検討、1000億円超か…大手企業に手放す動き相次ぐ(読売) [蚤の市★]
【秋田】「赤字2億円以下」が存続の条件 秋田内陸縦貫鉄道のおもてなし経営
【企業】吉野家、15億円の赤字に 原材料価格の高騰や人件費増加で ★3
【企業】楽天、赤字2084億円 携帯事業の不振続く 23年1~9月期 [シャチ★]
【経済】 イオンの3−5月期決算は最終益9割減、わずか13億円に ダイエー買収で経営悪化 [産経新聞]
【企業】資生堂が37年ぶりに国内工場を新設するワケ 最大950億円投じ、栃木や大阪で新工場稼働へ
【企業】<悲報> 助けて!吉野家の牛丼が赤字なの…純損失58億円に拡大へ 不振店撤退で特損 ★2
【日経】京都市決算、過去最大172億円の赤字 市営地下鉄54億円赤字で経営健全化団体に陥ることが確定 [みの★]
【ぺッパーフード】営業赤字「いきなり!ステーキ」不振 20億円の黒字予想計画から一転、44店閉鎖 19年12月期
【旅行代理店】京王観光が赤字転落へ…団体旅行でJR乗車券不正 賠償金1.8億円支払いへ 大阪支店は閉鎖
【ぺッパーフード】営業赤字「いきなり!ステーキ」不振 20億円の黒字予想計画から一転、44店閉鎖 19年12月期 ★3
【東京】経営再建中の東芝 医療法人に病院売却で合意 品川
【企業】大塚家具、中国大手と提携検討 販売拡大で経営再建狙い
【洋服の青山】紳士服「青山商事」創業以来初の最終赤字へ
【放送】NHK、衛生とラジオ削減の経営計画案。事業規模抑制へ [記憶たどり。★]
【米国】バイデン政権、財政赤字削減へ富裕層への増税方針固める [ボラえもん★]
米フォード、10-12月最終赤字 EV事業の採算が悪化 [蚤の市★]
鉄鋼クリフス、全米6カ所で高炉や工場休止 最終赤字拡大で [蚤の市★]
【赤字垂れ流し】イトーヨーカ堂、5年連続の最終赤字 閉店ラッシュで業績低迷 ★2
【ディズニー速報】オリエンタルランド 1996年の上場以来初の最終赤字決算… [BFU★]
【ソフトバンクグループ】 最終利益4兆円台後半・・・国内企業で過去最高 [影のたけし軍団★]
【旅行業】HIS本社、325億円で売却 2020年に完成したビル [和三盆★]
【ハハッ】オリエンタルランド287億円赤字 [和三盆★]
【決算】メルカリ、1Qは25億円の営業赤字。売上高は105億円
【経済】JR北、全区間5年連続赤字 台風、地震響き549億円
【国内】四国新幹線、地元計画案まとまる 事業費約1兆5700億円 [4/19]
【企業】米アマゾンが米国内で10万人雇用と発表 次期大統領へアピールか 
【経済】JRと主な私鉄 利用の大幅落ち込みで計1兆5000億円超の赤字に [凜★]
【トランプ大統領】ドイツ駐留米軍削減を発表 防衛費負担で不満...「米国がドイツを守っているのに筋が通らない」 [ばーど★]

人気検索: Child あうアウpedo little girls 蟷シ masha babko 二次 少女 js 生足 小学生パンチラ illegal porno video pedo little girls 黒澤美澪奈 ジョリ 美少女 らいすっき
15:49:12 up 23 days, 16:48, 1 user, load average: 13.59, 12.92, 12.74

in 0.23015999794006 sec @0.23015999794006@0b7 on 051104