◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【報道】 リカオン、読売新聞朝刊「客の顔情報 無断共有」の記事内容は誤報と抗議YouTube動画>3本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1396798878/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :百谷王 ★@転載禁止:2014/04/07(月) 00:41:18.66 ID:???0
平成26年4月5日(土)読売新聞朝刊「客の顔情報 無断共有」の記事内容は
当社製品リカオンと無関係であり、仮に当社製品リカオンを指しているのであれば、
下記のとおり、明らかな誤報であるため、当社は、読売新聞社に対し、断固として抗議いたします。

http://www.face-lykaon.com/sp/info/info_2645.php

2 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:42:28.37 ID:5g4N38Xb0
アッー!

3 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:44:01.22 ID:qf3EI18Z0
ニュース・・・なのか?

4 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:45:11.05 ID:QQeOxe4a0
ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ものすごい勢いで2ゲット!
    (  )へ
     >ω

5 :百谷王 ★@転載禁止:2014/04/07(月) 00:45:26.08 ID:???0
当社は、導入店に対し、当社顧問弁護士及び防犯専門家が策定した
運用ガイドラインをもとに、顔認証における検知アラートの点灯によるお知らせが、
来店者がデータベース内の顔データと照合するという結果をお知らせするものにすぎず、
万引き常習者と断定するものではないと説明し、ご理解・ご了解をいただいております。
仮に、導入店において検知アラートが点灯した場合であっても、
優良なお客様である可能性もあるという前提で対応して頂いております。

また、誤認証の可能性についても、当社は、導入店に対し、
導入時及び運用の段階で、顔認証率は100%ではないと説明しており、
顔認証時には認証率が表示されるシステムとなっております。

導入店の一般スタッフの悪意によって一般のお客様が登録されることを排除するため、
データベースに登録できるのは、店舗責任者・管理者等に限るようにしております。

注意人物(クレーマー)として登録する場合とは、
当社顧問弁護士及び防犯専門家が策定した運用ガイドラインに従い、
来店者の故意・過失によって店舗に損失が発生していることが明らかな場合です。
店舗の不適切な応対に対して来店者がご意見を仰る場合には、
クレーマーには該当しないと考えます。クレーマーに分類されるのは、
来店する度に暴力暴動を起こす、他の来店客をトラブルに巻き込む、
迷惑行為をする等、客観的にクレーマーに該当することが明らかな場合です。

当社製品リカオンにおいては、顔認証を実行する上で、
不要なデータは自動的に削除いたしますので、登録されていない来店者の顔認証データは、
データベースに不要に記録されることはございません。

本件記事が、当社及び当社製品リカオンを指しているのであれば、
読売新聞は当社製品リカオンの詳細を確認することなく無断共有していると誤認したものです。
当社及びリカオン導入店舗に対する取材を怠り、誤報に至ったものです。

その他、本件記事には、多数の虚偽の事実が記載されており、
今後、当社は、報道及び裁判手続を通じて、本件記事の誤報を立証して参ります。

6 :百谷王 ★@転載禁止:2014/04/07(月) 00:46:29.13 ID:???0
繰り返しになりますが、本件記事は明らかな誤報であり、
多くの方々に誤解を与えてしまったことを深くお詫び申し上げます。
また、当社は、誤報の本件記事を発表した読売新聞社に対して損害賠償を求め、
法的措置を執る所存です。

以上

7 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:47:53.57 ID:egZxg9wK0
抗議だけで裁判やるわけではありません。

8 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:50:04.50 ID:AFbSdnBp0
いやいやいや1,5,6で繋がるのはおかしいw

9 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:50:27.96 ID:R4XqUVNN0
>来店者がデータベース内の顔データと照合するという結果をお知らせするものにすぎず、
>万引き常習者と断定するものではないと説明し、ご理解・ご了解をいただいております。

でも要注意人物としてマークするんでしょ?心持ち以外に一体何が違うというのか。

10 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:50:59.10 ID:hGo6HFhv0
うわー、やっぱ昨日の犯罪者連呼厨は
リカオンの工作員だったんだーwww
うわーww

11 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:51:46.08 ID:qf3EI18Z0
同意書をとった人だけ識別してシェアするよって言ってるけど、巧妙な同意書になってるんだろうねぇ・・・

12 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:51:59.53 ID:C6n8qk0e0
この会社も、twitterやYahoo知恵遅れでステマなんてしなくても、
アホな+民が擁護してくれてるんだから、静かにしときゃいいのにw

13 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:52:12.89 ID:xnbUhiiP0
報道内容を認めてるようにしか読めんのだが

14 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:52:26.00 ID:UcsOol3dI
なんだこれ?
名前出てないのにわざわざウチじゃありませんって言ってんのか?

15 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:52:30.99 ID:qZkfNu2r0
いやー
反論になってないじゃんw

16 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:52:32.11 ID:Wy0Wmcpj0
運用する側の気分を述べただけで根本的な問題は何も解決されてない

17 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:53:16.19 ID:c7C+FJ2c0
なんかヒス女のわめきみたいになってるな

18 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:53:22.58 ID:jCc1zBow0
>>1
続きがあるんなら、「>>2に続く」とか入れるんだよ
スレの立て方も知らないド素人が!

19 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:53:27.94 ID:gdwR+pdy0
ほぼ合ってると言ってるようにしか見えないw

20 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:54:50.49 ID:Wy0Wmcpj0
問題点を全く理解しないまま運用してることを
自分からバラしてどうする。

21 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:55:42.52 ID:hGo6HFhv0
でも全員の顔写真を取るんだよね。
入店したら。

22 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:55:43.20 ID:ZeBCUp+H0
つーか、A店で登録された顔認証情報が、
全然関係のない同じシステムをつかってる
B店の認証システムでも利用されてるって
ことがもんだいなんだろ?

認証されたデータがヒットしても善良なお客として接するとか、
登録は責任者のみとかそういうところじゃないんじゃね?

23 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:55:48.70 ID:8ausQaPk0
皆が知りたいのは、その「クレーマー基準は誰がどう判断して実行してんの?」とか
「責任者か管理者に問題があったらどーすんの?」とかそう言う部分では…

24 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:56:22.29 ID:9A8NHWCo0
万引きなんかしないからどうでもいいけど、あんまり気持ちのいいもんじゃないね

25 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:57:48.81 ID:YJMjf1740
万引きは死刑でいいよ

26 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:57:55.61 ID:gMHzX0xC0
導入店というのは個別店の事なのか?

27 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:58:44.15 ID:KYhyiwub0
相当苦情があったんだな

28 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:59:12.12 ID:hGo6HFhv0
>>24
君がイケメンなら、
店長が君の顔写真を持ち帰って部屋に飾ってハァハァする。

29 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:00:23.09 ID:rZ04rAHj0
照合結果だけが店側に伝わるだけで顔データが見れるわけじゃないってこと?

30 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:03:35.93 ID:NGxK8ayp0
>データベースに登録できるのは、店舗責任者・管理者等に限るようにしております。

どのみち同じことじゃん。
普通の民間人が主観でやってる事に変わりなく、
人を犯罪者として断定できるのは司法だけ。それが法治国家だ。

勝手なことばっかやってると桜田門組のシマ荒らすことになるぞ?

31 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:03:40.82 ID:hGo6HFhv0
>>29
それより登録する時に、
撮影データ見るでしょ。
来店客全員の。
じゃなきゃどうやって登録すんの。

32 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:03:58.20 ID:yu2NRVrdi
読売新聞はまたまた誤報?

33 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:04:08.03 ID:qZkfNu2r0
>29
データ見れないデータベースなんて意味無いでしょ?
”データのすり合わせがブラックボックスで個人特定が困難だから
ウチ的には肖像権の侵害じゃないです”
とか意味不明の主張なんかね?

34 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:05:54.89 ID:VNwaw2+Z0
他店と共有するのは本人の同意を得た場合のみ、という点が報道とは違う。
会社名が出ていないとはいえ誤報にはなるだろうな。

35 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:07:07.12 ID:CfKEoXET0
またスレが立っちゃったw

36 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:07:09.99 ID:hGo6HFhv0

バカッターが来店客の顔認証写真を、
モニタを写メしてバカッターする。
これなら登録権限とか関係なし。
閲覧の範囲だからな。

37 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:08:10.22 ID:OvKBneSk0
無断じゃないからな。

38 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:09:18.56 ID:wS6vRWR70
http://www.face-lykaon.com/share.php
この使い方に書いてる四コマ漫画、同意、得てそうに思うか?

39 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:09:19.93 ID:VNwaw2+Z0
>>30
>人を犯罪者として断定

店はそんな事してなくて、単に「怪しい人」として登録してるだけ。
顔認証とかのシステムとは無関係に、外見や挙動で「怪しい人」はそういう対応をされるんだし
それに顔認証システムを組み合わせたとしても問題ないんじゃないの?

40 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:09:39.89 ID:hGo6HFhv0
>>34
顔の撮影には本人の承諾いらんのか?
防犯だったら顔まで撮影してもいいんか?
入り口に同意する旨のステッカー貼っとけよ。行かんから。

41 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:09:44.27 ID:CfKEoXET0
問題ないなら、導入店舗名晒せよ

42 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:10:00.40 ID:NGxK8ayp0
今はコンビニのコピー機ですらテンポラリに残らないよう
データ削除するようになってるんだよな(昔は違ってデータ盗む問題が発生した)

それだけ個人情報の取り扱いはデリケートな分野なんだよ

43 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:10:08.12 ID:ZgdMc6f80
>当社顧問弁護士及び防犯専門家が策定した運用ガイドラインに従い、

民間事業者と天下りに助言をもらったから大丈夫ってどんな論理なの?
その程度しか考えてないってことだろ

44 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:10:29.73 ID:L/PEqawG0
こういう犯罪まがいの事をする所って大抵指摘されたら開き直るよね。
SimejiしかりGalaxyしかり。
いずれにせよ日本では自力救済は認められていないから違法性が無いとしても望ましいとは言えないだろうね。

45 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:11:30.79 ID:yckhQjtG0
>>38
記事のまんまじゃないかw

46 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:12:12.24 ID:PCqVmT5T0
とりあえず顧問弁護士の名前を確認したい。

>万引き犯を現行犯人として拘束し、注意を促した際等に、
>本人からの同意等を得ることによって、他店間との共有が可能となります。
これでは刑事訴訟法の現行犯逮捕の要件を満たさないので「ただの逮捕監禁」になる。
それ自体が刑法で裁かれる罪だし、その状況での同意には何ら効力はない。
物を知らん子供がこういうものに手を出すんじゃないよ。

>>34
それとは別に「クレーマーとして登録」という機能がある、と。
こっちは同意を取らないけど「客観的にクレーマーに該当することが明らかな場合」
に登録するのだからいいんだと。
言い訳が全体的に支離滅裂だ。

47 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:12:52.85 ID:hGo6HFhv0
>>38
2の時点で来店客のプライバシー駄々漏れじゃねーかww

【報道】 リカオン、読売新聞朝刊「客の顔情報 無断共有」の記事内容は誤報と抗議YouTube動画>3本 ->画像>14枚

48 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:12:55.65 ID:qZkfNu2r0
アメリカ式に最初に刑事訴訟か”データベース登録と全店舗出入り禁止”かの二択を迫るわけだな
かなりエグいね、自業自得だとしても

49 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:13:00.48 ID:CfKEoXET0
>当社顧問弁護士及び防犯専門家が策定した運用ガイドラインに従い、

こういうのは、公僕か業界団体が決めることだよな。

50 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:14:04.99 ID:34Pg8sqe0
じゃあ入店時に客全員に対して顔を勝手に記録することを説明してるのかって話だ

51 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:14:05.85 ID:+9roGkARI
万引き犯が同意なんてするわけないと思うが
警察に引き渡さない代わりに同意書とってんのか?

52 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:14:15.06 ID:rZ04rAHj0
>>31
自分の店舗で撮影したデータならどこの店でも録画してるし
見てもなんの問題もないんじゃないの?

>>33
逆にデータベースの共有データを各店舗の端末から見て何するんだ?

53 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:14:28.88 ID:8wyJwSMv0
かおりん祭り

54 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:14:41.08 ID:PaXxyKL30
>>優良なお客様である可能性もあるという前提で対応して頂いております

は??アラートなったら、ほぼ万引き犯であるという前提で対応していただいておりますって意味じゃんこれw

55 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:15:01.93 ID:0iIKHsCW0
>>1
素人か?お前

読みにくいわ

56 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:15:27.05 ID:NGxK8ayp0
>>39
使う側の人間の問題。
このシステムの「売り」として、店員が変わっても不審者・クレーマー情報が共有できることをうたってる

「不審人物」と顔の上に表示されてアラート鳴れば、店員もバイトも
事実上「犯罪者」のように扱うことが容易に想定できる。

57 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:15:35.64 ID:f87bSD720
まとめページ
matome.naver.jp/odai/2139670310746247901?&page=1

58 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:15:59.69 ID:PCqVmT5T0
>>38
……?説明と全然違う使い方じゃねーか!
抗議文の内容自体が嘘とか、図太いのか頭がおかしいのか……

59 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:16:08.87 ID:Wy0Wmcpj0
>>39
「怪しい」という極めて主観的な判断を
広範囲にばらまくのがこのシステムの問題なんだよ。

60 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:16:17.78 ID:yckhQjtG0
>>47
そんなこと言い出すと、これから警察からも
犯人と「思われる」モンタージュや疑われる重要参考人の写真とかが公開されることはなくなるんだろうな
また、新聞に逮捕された容疑者や法定で罪が確定した犯罪者の写真を公開することもなくなるんだと思う

61 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:17:22.18 ID:hGo6HFhv0


今日の来店客

イケメン ブサメン フツメン
フツメン フツメン ブサメン
フツメン フツメン イケメン
イケメン ブサメン フツメン

どいつだったっけなーって閲覧すんだろ?
マイカメラで撮影して、
お持ち帰りされるストーカーリスク
とかはどうなんの?

62 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:18:19.67 ID:f87bSD720
>>60
裁判所の逮捕礼状がないと写真公開できませんが、このシステムは裁判所の許可とってんの?

63 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:18:34.11 ID:apRJMFjU0
>>5
>導入店の一般スタッフの悪意によって一般のお客様が登録されることを排除するため、
>データベースに登録できるのは、店舗責任者・管理者等に限るようにしております。

店舗責任者・管理者等がストーカ的な人間だったら、どうするんだろ・・・?

64 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:19:31.52 ID:NGxK8ayp0
>>60
警察はちゃんと法例に基づいて捜査してるんだよ。

民間に持たせるべき権限としては一線を越えてる

65 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:19:51.17 ID:hGo6HFhv0
>>52
パチンコ屋みたいに顔アップで取られてても平気?

66 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:22:20.21 ID:ZgdMc6f80
【報道】 リカオン、読売新聞朝刊「客の顔情報 無断共有」の記事内容は誤報と抗議YouTube動画>3本 ->画像>14枚

「クラウドで半永久的に保存」ってあるけど大丈夫なの?

67 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:23:41.73 ID:wS6vRWR70
http://www.face-lykaon.com/about.php#05
え?同意を得た人物だけじゃなく疑わしい人物も登録することを推奨?

68 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:23:48.60 ID:Q9qcrPfs0
この会社も終わったな。
SEOぐらいだったら一部の人間しか騒がなかっただろうが、
こうなってしまったら会社名変えてもスネークされ続けるだろうな。

69 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:24:56.85 ID:rZ04rAHj0
>>65
ATMでもコンビニでもなんなら自販機でも街角でも駅でも
いくらでも撮影されてるのに今更何をそんなに神経質になってんだ?

70 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:25:35.32 ID:gIMi+2rOO
管理者が性格歪んでる奴も居るわけで
全く信用出来ないよ

71 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:26:22.92 ID:VNwaw2+Z0
>>59
広範囲にバラマク(他店と共有する)のは、現実に万引き行為があって拘束して同意を得た場合なんだろ?
怪しいヤツだからというだけの主観的な判断とは違うよ。

72 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:26:33.53 ID:C6n8qk0e0
>>46
顧問弁護士の名前でググるのはやめてやれ。
アフィリエイト会社ばかり顧問してるからw

73 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:26:48.62 ID:hGo6HFhv0
警察の話な。

前科者の写真はデータベースに残ってるだろ?
だからって前科無い奴は顔写真載ってないだろ?

まず全員の顔写真を撮るってなんだよ。個人判別出来る精度の。
警察が、警察署と交番来た人間の顔写真を無断で取るか?
警察でもそんなリスクの高い事せんわ。
防犯の域越えてるだろ。

74 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:27:21.10 ID:wS6vRWR70
【報道】 リカオン、読売新聞朝刊「客の顔情報 無断共有」の記事内容は誤報と抗議YouTube動画>3本 ->画像>14枚
これの2コマ目を見ても同意した人物だけなんだ、安心安心と
思える人はよっぽどのお人よし。

75 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:27:56.00 ID:NGxK8ayp0
>>69
一店舗内で完結していればそれほど問題は無い。防犯カメラの範疇。

だがこれは全く関係の無い他店に顧客でもない人間の顔認証データを提供している
データの保持期間や同意の規定とかもなく問題多すぎ

76 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:28:32.14 ID:Q9qcrPfs0
【報道】 リカオン、読売新聞朝刊「客の顔情報 無断共有」の記事内容は誤報と抗議YouTube動画>3本 ->画像>14枚

虚偽広告で訴えられるな。

77 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:29:47.27 ID:hGo6HFhv0
>>74
問題の無い顔データwww
めっちゃ閲覧してますやんww

スマホで好みの奴を撮って帰っていいのか?

78 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:30:04.70 ID:NGxK8ayp0
主張と矛盾した都合の悪い広告は消すかもしれないから

魚拓でもとっておいたほうがいいかもね。

79 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:30:16.93 ID:Vr/s7ySL0
それもあるけどデータの管理体制も問題ではないか
民間でも個人情報漏えいの大半は従業員がコピー・抜き取ることだな
それへの対処法が確立しない限り危険性の点からも承服できない

80 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:30:46.34 ID:dLCzqwsCO
パチンコ屋じゃとうの昔に導入され共有されてますが?
それにはダンマリ決め込んでたクセにねぇ…
さすがゴミ売り新聞

81 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:31:50.43 ID:wS6vRWR70
どちらにしても虚偽広告か嘘の釈明なんだよなあ…。
http://www.face-lykaon.com/about.php#05

「初めての店なのに、なぜこんなに怪しまれるのか…」
とあるが、これがもし冤罪でやられた時の不快感を想像してほしいものだ。
しかもどこにいっても永遠に続く。

82 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:31:57.92 ID:hGo6HFhv0
>>79
そう。事後でいいのにこれはないわー

83 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:32:24.62 ID:Q9qcrPfs0
パチ屋言うやつはソース出せや。

84 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:33:05.30 ID:VNwaw2+Z0
>>74
それは「その店固有のデータ」として登録するというのが会社側の説明だろ?
その次に「実際に万引きした犯人を拘束して同意を得た場合」は他店と共有する訳で。
この会社側の説明が本当かどうかは知らんけど、報道とは違うんじゃないの?

85 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:33:48.84 ID:CwQkx3rXO
犯罪者に対してだけ厳しいヤツは単なるバカ
全て疑え
全てを性悪説で考えて組み立てろ
その上で犯罪者に厳しく対処しろ

86 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:33:54.31 ID:6lNpL/gs0
むしろ、こういう防犯システムを積極的に普及させるために、ちゃんと管理させるための
法整備をしたほうがいいんじゃないの?
困るのは、万引きをする奴だけで、犯罪者以外は関係ないんだから。
特に書店は万引きで倒産とかまでいくでしょ。顔認識システムで、捕まえたら即座に
警察にも自動通報されるようにしたらいい。

87 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:34:06.70 ID:Wy0Wmcpj0
>>71
身柄を拘束して同意を迫る時点で論外だろ。
あとなぜその時点で警察が出てこないのかも疑問だ。
普通は万引き常習犯を捕まえたら刑事事件だろ?

88 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:34:08.34 ID:rZ04rAHj0
>>75
本人の同意がある人物だけってなってるけど
同意の内容は公表されてないんでしょ?

恐らく万引きで捕まえた人間にその場で同意書にサインさせるんだろうけど
同意書に穴がなければそれはOKだと思う?

89 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:35:10.58 ID:hGo6HFhv0
>>84
登録権限がなかろうが、
こいつきめえwww
って撮ってバカッターも可能ですよ。
閲覧は出来るんだから足つかない。

90 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:35:38.88 ID:OvKBneSk0
>ここが他社では真似出来ないシステム。顔認証万引き防止システムLYKAON(リカオン)の中枢となる宝庫。
>全国の顔認証万引き防止システムLYKAON(リカオン)導入店が登録した「注意人物」を共有することが可能に。
>系列チェーン店でなくとも全国のLYKAON(リカオン)導入全店、注意人物顔データを共有することで更に万引き対策が可能となりました。
>※別途料金オプションとなります。

本人同意取得方法が当社独自システムなんだろうな。
どーやって取るんだろ。

91 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:36:07.46 ID:mwU9OjcX0
マルハンなんて顔認証バリバリにやってますやん

92 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:36:13.83 ID:wS6vRWR70
>>74
【報道】 リカオン、読売新聞朝刊「客の顔情報 無断共有」の記事内容は誤報と抗議YouTube動画>3本 ->画像>14枚
同意得てるようにはどう見ても見えないんだよなあ…

93 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:36:32.36 ID:VNwaw2+Z0
>>81
冤罪の場合は同意しないから「他店との共有」はされないと思うんだが。
警察の取調べとは違うから、同意しないと恐ろしい目にあうとも思えない。

94 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:36:33.83 ID:FORIa5gs0
この釈明文、顧問弁護士チェックしたのかw

95 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:36:48.66 ID:VXcsnqHe0
これは、下手を打ったな
迂闊なレスポンスだったと思う

96 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:36:50.17 ID:7M1ep4E10
> 仮に、導入店において検知アラートが点灯した場合であっても、
> 優良なお客様である可能性もあるという前提で対応して頂いております。

アラームで全店員に通知されて、でも優良なお客様かも、ってじーーーっと見守るわけ?w

97 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:38:01.73 ID:hGo6HFhv0
>>91
パチンコ屋内で完結してるだろ…
マルハンの顔認証がコンビニスーパー書店で共有されんのか?

98 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:38:15.25 ID:RgF96XNx0
「疑わしい人物」からは到底、登録の同意なんて得られないはずだが。抗議文の内容、おかしくないか。

99 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:38:18.31 ID:6lNpL/gs0
書店やCD店と、古本・中古CD店で情報共有して
万引きした本やCDを売りに来たらそこで御用にできるようなシステムもできないかなあ

100 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:38:33.66 ID:Vr/s7ySL0
そもそも店内での防犯カメラ撮影が一般に許されるのは
不特定多数人が出入りする販売店舗ではプライバシーの保護の度合いも低下する
という判例があるから許されるわけだな(刑事訴訟の判例等での一般的な考え方)
逆に言えばその顔写真を即時利用できるデータ化して保存し長期的に利用すると
すれば店内プライバシーの保護範囲を逸脱した不当・不正利用であるとも言えるわけだ
弁護士がついているならば判例と照らし合わせて適正な範囲内の利用すなわち
プライバシー保護範囲を逸脱しない軽度の利用にするべきと助言すべきだろうな。

101 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:39:36.73 ID:VNwaw2+Z0
>>87
犯人確保して警察に引き渡すのは当たり前だ。
でもその引き渡しまでの間に同意を得ればいいんじゃないの?

102 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:39:48.15 ID:OvKBneSk0
パチ屋とシステム同じか。
パチやってるならすんなり受け入れるんじゃね?
特定人物だけ特別価格になったりするわけではないんだろw

103 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:39:56.83 ID:NGxK8ayp0
>>81
「顔認証データはクラウドに永久保存」だからなぁ

セキュリティもザルなんじゃないか
問題ありすぎ

104 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:40:01.00 ID:xnbUhiiP0
私人逮捕後に同意を取ってるってことなら,
もう合法な逮捕じゃなくなって,
逮捕監禁・強要罪に抵触してるってことに
なるんじゃないのか?

105 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:41:00.54 ID:IAdEsEwR0
リカオンといえば耳がやたら立った
真っ黒なシェパードみたいな狼だっけ

動物図鑑で好きな動物のひとつだった

106 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:41:13.38 ID:FORIa5gs0
同意書は顔写真と一緒に保存しているんだろうな。
チラシの裏に書いても意味ないぞ。

107 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:42:18.67 ID:OvKBneSk0
警察と繋がってるのかね?これ。
取調べ時に書類書かされると隅っこに
「リカオン社に顔認証データベース使用を認めます」的な
うっすい注意書きがあったり?

108 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:42:20.44 ID:PCqVmT5T0
>>101
逮捕監禁・脅迫・強要で後から訴えられたければいいんじゃないの。
今はこの犯罪で大事になることはあまりないが、違法性があると
知りながら「俺にとっては常識だからやる」てのはただの犯罪者の発想だ。

109 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:44:32.94 ID:NGxK8ayp0
>系列チェーン店でなくとも全国のLYKAON(リカオン)導入全店、注意人物顔データを共有することで更に万引き対策が可能となりました。
>※別途料金オプションとなります。

別途オプションとか、これもアウトくさい
勝手に精細な顔写真撮影して、「顔データ」をパッケージとして商品にしてるわけだから、
リカオンというよりはむしろ導入店舗の個人情報保護法違反だろ

盗撮写真売ってるのと変わらんだろうに。

110 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:45:04.98 ID:hGo6HFhv0
>>100
万引き犯の為には全員パシャッて撮ってOKってなめてるよな。
防犯カメラは撮り流しだから市民も承諾してるだろ。
じゃあ、あなたたちの顔一人ずつで、
撮って捨てるまでは残してますよって言われたら嫌じゃね?

111 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:46:27.74 ID:kXeKDy7o0
報道内容そのままじゃね?

112 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:46:58.27 ID:NGxK8ayp0
この写真とやらもクラウドに永久保存されてるのか?

 【報道】 リカオン、読売新聞朝刊「客の顔情報 無断共有」の記事内容は誤報と抗議YouTube動画>3本 ->画像>14枚
 自動保存された顔データは、日付・時間・写真別に一覧でき、
 そこから要注意人物を判別して登録。
 疑わしい人物や万引き犯の情報をデータベースに登録できます。

113 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:47:22.95 ID:OvKBneSk0
あー警察じゃなくてもリカオン社と契約した店舗でとっ捕まえた時点で
誓約書書かせたら同意取れるのか。
で後から顔データベース登録。

114 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:47:58.20 ID:ZgdMc6f80
【報道】 リカオン、読売新聞朝刊「客の顔情報 無断共有」の記事内容は誤報と抗議YouTube動画>3本 ->画像>14枚
>「某大手顔認証開発会社と共同開発」

なぜ大手と共同開発なのに名前出さないの?
顔認証開発会社って表現もおかしくない?

右のリンクは何故JPEGで?
【報道】 リカオン、読売新聞朝刊「客の顔情報 無断共有」の記事内容は誤報と抗議YouTube動画>3本 ->画像>14枚

【報道】 リカオン、読売新聞朝刊「客の顔情報 無断共有」の記事内容は誤報と抗議YouTube動画>3本 ->画像>14枚
ふつう「特許出願中」「特許申請中」って書かない?
そもそも特許が取れて類似品が見つかったかのような表現だけど、、、

http://www.face-lykaon.com/media.php
メディア掲載情報に読売新聞が無いのはなぜ?w

http://www.face-lykaon.com/company.php
>連絡先
>TEL :0800-200-(省略)
名古屋本社と東京本社の問い合わせ先が同じで0800-200-、、、まさか携帯番号?
日本国内にコールセンター無いの?

115 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:48:49.21 ID:d6ahPA2J0
何が違うのかよく読んでみるとなんてことはない。
同意書を取ってるってだけの話だな。

俺は犯罪者情報共有の賛成派だが、万引き常習者に仮に同意書を強要されたとでも言われたら終わりだぞ?

116 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:49:53.93 ID:Vr/s7ySL0
判例上も店内ではプライバシーが消滅するとはどこにも書いてない
保護レベルが低下するにすぎない。
ということは一定範囲のプライバシー保護は継続しているということだな
具体的に言えば1)数週間あるいは数か月程度の短期的に消去されること、
2)合法的な利用以外の利用はしないこと、
3)情報漏洩等への防止策が万全がであることなどが具体的な保護範囲に抵触しない
ための必要条件と言えるのではないだろうか
例えば商店街の街角防犯カメラなども上記3条件を満たす利用なのが一般的である。
もちろん2)の中に捜査機関の任意捜査に一定範囲で協力することは合法と言えるわけだが
自社の防犯管理のために即時常時利用可能な顔写真データベースを構築することが完全に
合法なのかは定かでないしまた1)と3)の条件をクリアできているかも定かでない

117 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:50:17.10 ID:hGo6HFhv0
不審者としてデータベースに登録するのは簡単ではないが、
来店した客の顔はパソコンで見放題。
これがプライバシー上の問題だってのに。

118 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:51:21.28 ID:OvKBneSk0
>>114
http://www.rbbtoday.com/article/2014/02/14/116889.html

119 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:52:24.47 ID:wS6vRWR70
そもそもこんなもんに同意するやつがどこにいる?
同意をとっているというのは建前にすぎず、
実はザルだと思うのが普通の感覚。

120 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:53:16.30 ID:hGo6HFhv0
> 自動保存された顔データは、日付・時間・写真別に一覧でき、

ここまでは客全員の顔。
そもそもこの時点でアウトだろ…

> そこから要注意人物を判別して登録。
> 疑わしい人物や万引き犯の情報をデータベースに登録できます。

121 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:53:41.41 ID:OvKBneSk0
顔認証のみで判断なんだなこのシステム。
てっきり特定行動とリンクさせるのかと思ってたw

122 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:56:32.71 ID:gIMi+2rOO
>>119

多分同意するまで帰さない

123 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:57:46.87 ID:d6ahPA2J0
まあ他人の家に自ら入るわけだからプライバシーも糞も無いと思うんだがな
嫌なら入らなければいいだけだし

124 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:57:59.91 ID:NLI20K7YO
>全国で一日あたり約12億6,000万、万引き被害総額は年間で約4,615億とされています。
>実際に検挙されているような被害は1割と言われている。なんと、9割が検挙されていない実態なのです。
>ということは、検挙されていない、報告されていない被害を含めると10倍の約4兆6,000億円※にまで上る損失が出ているのではないかと想定されています。
>※ 当社予測

当社予測wwww

>※LYKAON(リカオン)導入店の登録顔データを共有する「LYKAON Share」のご利用は、別途料金となります。

全文読んだけど売りたいからって煽りすぎwwww

125 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:00:26.02 ID:wS6vRWR70
>>122
逮捕・監禁罪もしくは強要罪で完全アウト。

126 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:00:50.51 ID:NGxK8ayp0
>>117
明確な法規制とルールを定めない事には
会社がいくらこんな運用はしません、機能はつけませんって言っても無理筋じゃないの
これは建前では「防犯カメラ」としつつも、色々なことに容易に応用(悪用)できる装置だよね。

既に店舗に客を盗撮させた(防犯カメラの範疇を逸脱)顔データで、本人の同意なく不法に営利利用されてる。

127 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:01:09.20 ID:EX4GrpLc0
>仮に当社製品リカオンを指しているのであれば

リカオンと言ってないのにしゃしゃり出てきた?
2ch工作に失敗したから抗議表明か?w

128 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:01:17.68 ID:M9kIZYRG0
 最初から犯罪者っぽい顔を判別するように
改造して、ニダウォンと名づけて売ればいい。

129 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:01:58.67 ID:d6ahPA2J0
>>125
なぜ?他人の家に自ら踏み込んできて写真撮るなだと?
じゃあATMや防犯カメラはどうなるんだよ

130 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:03:21.95 ID:hGo6HFhv0
もうあんましつこく言わんが、
犯罪者撲滅システムどころか、

好みの人物を写真で見つける、
変態ストーカー養成システムになり得るぞ。

131 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:03:57.26 ID:/sgvXYfni
公安警察の仕事だろこーゆーのは

132 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:04:04.02 ID:FORIa5gs0
なんで店舗が他人の家になるんだよ。
無理がありすぎるだろw

133 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:04:17.20 ID:gIMi+2rOO
>>125

ポリも協力すると思うな、それを避ける為に

134 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:04:44.79 ID:wS6vRWR70
こんな運用はしませんじゃなく、「できません」
なシステムにしない限り常に想定外の運用をされるリスクがある。

135 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:05:28.41 ID:3X2/TtQrO
現認したものだけで、しかも同意書までとるならプライバシー侵害にはならないだろうな

136 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:05:48.85 ID:d6ahPA2J0
>>132
店舗は他人の所有物だからいいんだよ
客を選んだって差別理由以外なら問題ない

137 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:06:12.39 ID:hGo6HFhv0
>>126
ああ、
そういや防犯カメラと盗撮カメラは表裏一体だよな。
盗撮カメラもなんかそんな建前で売ってる事あるな。

138 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:07:13.63 ID:dDgBo8HG0
前スレで批判してるのは犯罪者とか連呼してたヤツがいたな


工作失敗か?

139 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:07:26.76 ID:NGxK8ayp0
>>135
主張とはおよそかけ離れた運用を推奨してる。
そしてそれが可能であるという事。

http://www.face-lykaon.com/about.php#a04
A

140 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:07:28.13 ID:FJO04S0MO
本人の同意を得てって、普通そんなことに同意する奴がいるか?なんか怪しいなあ。

141 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:07:35.07 ID:/sgvXYfni
ラジオライフ辺りが好きそうなニュース

142 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:08:06.06 ID:OvKBneSk0
>データは、自店のみで検知する登録データか、LYKAON share(共有システム)に登録するかを選択可能。

ここが有料オプション部分かな。

143 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:08:09.25 ID:FORIa5gs0
イオンは安全カメラと言っているな。
防犯カメラでさえ、客が減る原因になっているからな。

144 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:08:31.96 ID:hGo6HFhv0
>>138
そんな感じだよな。
6日にリカオン本体が反応してるし。

145 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:08:43.83 ID:Vr/s7ySL0
また別の判例では一般的にプライバシーに抵触しない情報であっても
その利用の方法(例えば他の情報との組み合わせ)によっては
プライバシーに抵触する場合が生じ得ることを認めている
例えば姓名じたいはプライバシーではない(この考え方も問題ありだが
一応そのように仮定する)としても生年月日や住所や勤務先や特定集会への参加
などと結合したデータベースとして捜査目的等に利用されるならばプライバシー侵害
に当たる場合はありうることは判例上認められている
このような判例の考え方からすれば疑わしき人物のデータベースに登録されること
がプライバシー侵害であるとの考え方も成立する余地があるのではないか
また姓名・電話番号の保護度は低い(これも問題あるが一応そうだとする)としても
顔写真情報の保護度は低くないと考えるのが一般的である。

146 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:09:36.09 ID:DNZZid+p0
実態はクレーマー以外の情報も登録できるんだろうね

「大人買い・金あるよ」とか
「エロ系を大量購入」とか
「店員に質問ばかりするけど購入しないシブちん」とかね

147 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:09:54.58 ID:wS6vRWR70
>>133
もう痴漢でも窃盗でも捕まった場合はさっさと弁護士呼ぶのが得策だな。
法が定める以上の罰を受けてしまう恐れがある。

148 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:10:09.31 ID:d6ahPA2J0
>>145
その件からするとプライバシーの侵害ではないと解釈してもいいよな
画像単体だし

149 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:10:56.42 ID:Ru+ytq2E0
こんなとこで工作してないで、ハロワに持っていく履歴書でも作っていればいいのにw

150 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:12:46.24 ID:hGo6HFhv0
店行っただけでオートで顔写真を勝手に
日付別、顔別等でデータベースされてもプライバシーではありません。

それ店頭に書いてみ?

151 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:14:28.73 ID:d6ahPA2J0
書く必要もない

152 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:15:42.52 ID:hGo6HFhv0
書いたら閉店するからだろがダボが
みんな嫌なもんは嫌なの。

153 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:16:22.55 ID:sD7tfxJw0
(同意書も)書く必要もない

154 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:17:38.07 ID:qZkfNu2r0
明後日ぐらいには弁護士ドットコムがBLOGOSで扱ってくれるだろうから、それでFA出るべ
まともな会社なら、こんな法とのすり合わせ皆無なシステムには手を出さないだろ

155 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:18:00.98 ID:wS6vRWR70
同意書を取らなくても登録はできる。
この時点で大問題。

156 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:19:14.18 ID:ETQwwahp0
万引き犯が憎いのは当たり前。

だが、客のプライバシーを犠牲にするのでは筋が通らない

そもそも防犯カメラが盗撮カメラでないためには、運用方法は終始後手側でないと成立しない。
そこを間違えてアグレッシブ運用となり誰彼かまわず攻撃しては、本末転倒。
盗撮カメラのそしりを受けるまでに堕ちてしまうんだよ。
やってる事は盗撮映像を使った単なる金儲け。

どうしてもやるなら、定義と運用方法を法律で厳密に規定しなければならない

157 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:20:28.37 ID:FJY41juw0
個人情報保護の同意書があるというのか。
どんな同意書か見てみたいなぁ。

158 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:21:41.91 ID:34FgVmw40
被害推計の当社予測とか
学生ベンチャーの匂いがプンプンしてるww

顧問弁護士、顧問税理士に加えて(名古屋国税局査察部元次長)って普通書くか?
なぜそこまで権威付けする必要があるんだw

159 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:22:25.36 ID:OvKBneSk0
こんな人が活躍中。
活躍する営業マンの中には、年収1000万円を超えるメンバーも珍しくありません。
そんな彼・彼女達が最初から知識も経験も備えていたかというと決してそうではありません。
元パチンコホールスタッフ、元フリーター、元バーテン、元雑誌の編集者、元DJ、元営業アシスタント、元ショップスタッフ…

そんな彼・彼女達に共通しているのは、「やれるかどうかわからないけど、やる!」という強い想い。
やれない理由よりも、どうやったらやれるのか?そこに本気でアプローチしています。

こんな想いを持った人々が、笑顔で本気で働ける会社。
それがクローバーズです。

いい会社だなー。
愛知県かー。

160 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:22:33.86 ID:Vr/s7ySL0
>>148
いろいろな考え方がありうると思うが顔写真それ自体の保護度が低くないのは
いろいろな判例で確認されているので、慎重な取り扱いが必要でしょう。
しかも一見顔写真単体に見えるけどもデータベース化する際には
少なくとも来店日時と結合されるだろうし、さらに不審人物との情報も付加されるケースが
あるわけだ。またさっきも書いたので再論しないが保存期間の長さと利用目的と
情報漏えい防止策もプライバシー保護上問題になります。

161 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:25:58.63 ID:2NAXMBYo0
こうですか?

(法的に)やれるかどうかわからないけど、やる!

162 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:26:26.30 ID:FJY41juw0
>>159
要するに得体のしれん人間たちが個人情報を扱っているということかー

163 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:27:10.40 ID:wS6vRWR70
http://www.lykaon.co.jp/service.php
「顔データ共有システム LYKAON share」なら、
全国のLYKAON 導入店や企業から収集した要注意人物の顔データを共有可能!
すでに前科のある人物や、
迷惑行為、大きな損失をもたらすおそれのある人物との接触を防止します。



すでに前科のある人物「や」

164 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:28:59.48 ID:yFxFy+3FI
>>1
結局、クレーマー登録に関する客観基準がないってことね。
じゃあ店員が腹いせに登録する可能性もあるってわけね。
最悪だな。

165 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:29:05.07 ID:OvKBneSk0
>>162
営業スタッフの先頭に「元パチンコホールスタッフ」があるから
営業成績いいんだろうなーってね。
顔認証…確変…うっ頭が……

166 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:29:38.98 ID:hGo6HFhv0
店舗データベース構築する際は、
やっぱリカオンにもクラウドで全員のデータ行ってるのだろな。
スタンドアロンなアプリケーションとは思えんし。

167 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:29:42.57 ID:ETQwwahp0
>>163
歯止めが聞かない暴走モードじゃねえかwww

これあれだろ、就職の採用担当とかに提供するんだろうな
帝国データバンクの個人版みたいな発想だろうが、これはマズイ

168 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:30:58.94 ID:598TVGdg0
むしろ常習的窃盗犯と性犯罪者は全国民の共有情報にしろよ

169 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:31:50.58 ID:hGo6HFhv0
>>167
もう興信所ビジネスだな。
で、ホワイトの方のリストは裏で名簿屋に流すのかな?

170 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:31:56.03 ID:M4RkAmBO0
防犯になってないって言ってるようなもんじゃんw

171 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:32:32.28 ID:yFxFy+3FI
>>66
これは。。人権派の弁護士団体から訴訟起こされそうだなw

172 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:32:51.61 ID:2NAXMBYo0
あと、しつこい電話勧誘する会社も全国民の共有情報にしろ

173 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:33:18.34 ID:OvKBneSk0
>105 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:41:00.54 ID:IAdEsEwR0
> リカオンといえば耳がやたら立った
> 真っ黒なシェパードみたいな狼だっけ
>
> 動物図鑑で好きな動物のひとつだった

警察まがいの事するからリカオンでいいんじゃねwwwww
なんか幻視が…

174 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:33:28.02 ID:/sgvXYfni
>>171
ネットに強い弁護士の出番だな

175 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:33:32.82 ID:wS6vRWR70
>>168
絶対的不定期刑は法治主義国家なら禁止。

176 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:34:13.21 ID:hGo6HFhv0
>>172
この会社の事?
一番個人情報を上手く扱えそうな会社だぞwww

177 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:34:22.35 ID:ETQwwahp0
>>163
プライバシーに関してはあまりにお粗末な認識という会社

店舗が勝手に色々登録してくれたデータ使って
あちこちに情報売りまくるつもりなんだろうか

これは糾弾されて然るべき。いつかこういうのやりだすところが出てくると思ったけど

178 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:36:54.39 ID:/sgvXYfni
ここの社員のご尊顔がサジェスト汚染される未来しか見えない

179 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:37:14.59 ID:yFxFy+3FI
>>109
しかも、単なる盗撮画像じゃなくて、個人の名誉を毀損する情報貼り付けて流布してるわけだもんなぁ。

180 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:38:18.95 ID:F4Od3Ozi0
>>156
犠牲にして無いんだが・・・

181 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:38:27.26 ID:2NAXMBYo0
履歴書の職歴にこの会社があったら、うちでは採らないだろうなあ。

182 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:39:28.70 ID:/sgvXYfni
>当社顧問弁護士及び防犯専門家

名前を出して、どうぞ

183 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:40:14.45 ID:Vr/s7ySL0
特定の店舗に特定日時に所在したことが恐らく同時にデータベース化される
と言う点も問題ではないかな
つまり時間位置情報・購買情報・顔写真情報が一緒に結合されているということになる。

184 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:40:21.24 ID:04w72io+0
これって抗議になってないじゃん。
補足説明だって。基本的な事実関係はあってる。

185 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:40:22.02 ID:hGo6HFhv0
>>177
スパム営業する会社的には、
そいつらを省いた情報こそ喉から手が出るほど欲しいと思うな。
裏で優良顧客リスト化とかしてたりして。

186 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:40:30.78 ID:zCJTNWE80
言い方を変えているだけでやっていることは一緒だろ
詭弁だよな

187 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:42:10.71 ID:/sgvXYfni
リカオン ストーカー 盗撮 変態 興信所ビジネス プライバシー侵害

188 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:43:03.23 ID:hGo6HFhv0
>>183
で、客が会員カードさえ作ってりゃ、
はい、行動履歴付きの金になりそうな名簿の完成。

189 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:43:54.00 ID:04w72io+0
誤報って言うのは、顔認証をデータベースにしてなかった。
とか、そういうレベルじゃないと。

190 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:47:30.29 ID:fT042bG40
>>188
客の精細な顔つきだしなぁ
データの取り扱い権限どうなってるのか知らんけど、
悪い方々にとったら脅迫・恐喝ネタにはもってこいだから喉から手が出るほど欲しがるな

生のビッグデータは一度流出したらその時点で致命的被害が出る。
こないだの2ch●情報流出とは比べ物にならないよ

191 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:48:02.84 ID:hGo6HFhv0
ストーカーwww
言えてるww
実は登録してないデータもバックグラウンド(またはアンダーグラウンドに)
で流してたとか言うなよw

192 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:48:38.35 ID:FJY41juw0
前身のクローバーズ株式会社という名前でググったら悪評と自作自演の
売名しかでてこんwww
こんな会社がSEO対策売りつけてたのかよw

193 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:48:52.07 ID:wS6vRWR70
問題点

1.
http://www.face-lykaon.com/share.php
※顔データ共有システム「LYKAON share」の顔データは任意で共有有無を登録可能です。

つまり、同意をとらなくてもチェックボックスかなんかで登録「できてしまう」
ということ。

2.同意をとらない使い方
【報道】 リカオン、読売新聞朝刊「客の顔情報 無断共有」の記事内容は誤報と抗議YouTube動画>3本 ->画像>14枚
を推奨していること。
3.それが永久に保存されること。
【報道】 リカオン、読売新聞朝刊「客の顔情報 無断共有」の記事内容は誤報と抗議YouTube動画>3本 ->画像>14枚

スリーアウト、ゲームセット!

194 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:50:01.02 ID:fT042bG40
>>191
通信手段も気になるな
クラウドとか言ってるけど強固でセキュアな通信手段用意してるのかね

195 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:51:07.06 ID:34FgVmw40
> 事業内容
> 顔認証万引き防止システム「LYKAON」の販売 ※特許出願
> 顔認証軽犯罪人物特定システム「LYKAON」の販売 ※特許出願
> 危険人物侵入防止システム「LYKAON」の販売 ※特許出願
> 顔認証住宅犯罪防止システム「LYKAON」の販売 ※特許出願
> webサイトの企画・制作・保守
> コンピューターネットワークの構築・運用
> コンピューターソフトウェアの開発・販売

http://www.face-lykaon.com/
http://www.face-lykaon.net/
http://www.face-lykaon.jp/
http://www.lykaon.jp/

まともな会社ならこんな無駄なことはしないw
似たような商品なら同一サイトでそれぞれの紹介ページへ誘導するだろうにw

見れば見るほど怪しい会社だw
>>1には即「損害賠償請求」だがまずは名誉毀損だろうw

196 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:52:24.40 ID:Vr/s7ySL0
顔写真認証という新技術が出てきたからといって
みだりに容貌を撮影して自由にデータベース化してよいとはならない
いっけん法規制が無いように見えるけど実は判例や個人情報保護法という
法体系が存在しそれとの抵触は慎重に検討しなくてはならない
店側の防犯ニーズがあるから容貌プライバシー侵害が許されるとはならないわけで
会社側も怒る前にまず法的観点から適正化を考えるべきでしょうね

197 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:52:53.88 ID:fT042bG40
導入店舗に危ない橋渡らせてることを
全く自覚してないだろうな

198 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:53:12.15 ID:2NAXMBYo0
サーバーに侵入されてデータ流出しそうだなw

199 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:53:53.57 ID:34FgVmw40
> 加盟団体
> 全国万引犯罪防止機構
> 日本防犯住宅協会加盟
> 各拠点所在地防犯協会
> 警視庁管内特殊暴力防止対策連合会
> 警視庁渋谷署管内防犯協会
> 公益財団法人 大阪府暴力追放推進センター
> 公益財団法人 福岡県暴力追放運動推進センター
> 公益財団法人 暴力団追放沖縄県民会議
> 特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター(JANIC)

この辺が本当なら一定の信用力を担保できるように感じるだろうと考えてるかもしれないが
利用者・運用者に関して性善説前提で商品の説明が矛盾したり稚拙な点が多い
昨年末に成立した秘密保護法だっけ?あれと絡めて考えると小説が書けそうな何か嫌なシステムだ

ん?日曜深夜のこんな時間に誰だろう?

200 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:54:46.91 ID:wS6vRWR70
http://www.face-lykaon.net/share.php

これって、同じシステムだよね。
どこにも同意がうんたらって書いてないけどいいの?
私怨で勝手にブラック従業員扱いされてあちこちで入社拒否
されたらたまらんで。

201 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:55:06.82 ID:Ni19zlgT0
>>63
おまえがキチガイの恐れがあるので通報しました

202 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:55:35.07 ID:hGo6HFhv0
>>197
店舗はかませの犬くらいにしか思ってないんじゃない?
結局儲けを産まない防犯より、
メインは金になるデータ集めなんでしょ?

203 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:56:14.89 ID:XPvoeGmc0
犯罪防止のみに使うならどんどんやってくれて良いんだけど

204 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:56:43.59 ID:NLI20K7YO
>さらに年間500店舗もの書店が廃業に追い込まれる実態もあると言われている。
>万引き犯を店舗スタッフが追いかけ、犯人自身が事故にあってしまう事態になり、経営出来なくなるほどの事件に発展してしまったことも。

ああ、川崎の京急八丁畷駅踏切前の本屋で万引きしたガキが逃走してグモったやつか。
経営出来なくなったのは、死んだ万引犯のガキの関係者が嫌がらせを繰り返したのが原因じゃなかった?

205 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:56:50.02 ID:fT042bG40
>>199
>>1の抗議文と会社サイトの宣伝広告を比較して考察するに、

そういった権威に伺いを立てたかどうか、その有無もさることながら
あっちには別の説明、こっちにはこんな説明って感じで内容が一貫してない可能性も微レ存

206 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:57:20.45 ID:Ni19zlgT0
悪意を持っていじれば鉛筆でも人は殺せるのと同じ
>>1のシステムで悪意しか思いつかないお前らみたいな奴らが使わなければ問題無い

207 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:57:52.82 ID:wS6vRWR70
http://www.face-lykaon.net/share.php
全国の軽犯罪顔認証システムLYKAON(リカオン)導入している店舗・事務所・
オフィスで迷惑客や軽犯罪常習犯をシェアする

え?本人の同意はどこに行ったの?

208 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:58:55.57 ID:2MFb5E/f0
これがCERNの陰謀か
エルプサイコングルゥ

209 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:58:56.14 ID:/sgvXYfni
リカオン が 顧客 の顔写真を 盗撮 したあげく
名簿業者 に 流出 させていたというのは
本当ですか???

210 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:58:59.76 ID:hGo6HFhv0
あれ。
鍵屋が空き巣やってるようなもん。
極論を言うと。

211 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:59:09.36 ID:FJY41juw0
クレーマー対策に!とか言ってる時点でおかしいやろw
クレーマーに対して「登録しますけどいいですか?」って聞くのかよwww

212 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:59:15.41 ID:NWwBSWKT0
>>66
どう見ても勝手に登録されてるんだが、誤認登録される場合もあるだろうし
勝手に顔情報共有してるじゃんwww

213 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:59:16.41 ID:vc8Ai0Wg0
万引きと断定はしない・・・!
断定はしないが要注意人物としてマークはするし、店員で顔情報の共有はする・・・!!

えーと、客に喧嘩売ってるの?

214 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:59:36.82 ID:2NAXMBYo0
>>206
このシステムで人を殺せるというわけだな。

215 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:59:51.42 ID:PCqVmT5T0
>>206
>>1の抗議文の説明は虚偽であり、実際は法を犯す前提の運用が想定されている。
法を守っている限り「悪用しか出来ない」、ということだ。

216 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:00:29.65 ID:jG/sHASP0
ほとんど反論になってないぞ
一般人を犯罪者扱いするシステムの割には脇が甘すぎる

217 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:02:40.60 ID:hGo6HFhv0
>>213
写真をあらかじめデータベースしてる時点で
事実上、全来店者が準犯罪者(予備群)
になってるんだけど。

218 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:03:49.40 ID:qfmaOaZ+0
このデータベースって役に立つのか?
昨日、福岡で万引きした客が翌日東京に!って無いだろwww
ローカルすぎるデータしか作れんだろw

219 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:04:25.18 ID:5gkQHd/10
顔認証ってのは他人を自分と間違えたり、自分を自分と認めてくれなかったりする非常にあやふやな技術。
ましてや撮影条件が整わない異なる店舗間でデータを共有しても殆ど意味がない。

220 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:04:59.94 ID:SpO/ZI6H0
これもう稼働してるんだろ?

導入していた店舗は
”防犯カメラの範疇を超えて” 
何の同意も無く、第三者に来店客のプライバシーに関わる精細な顔写真と行動記録を提供していたことを謝罪して
謝罪文を店舗に掲載すべきだろ

221 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:05:55.15 ID:OvKBneSk0
全国で顔認証システム絶賛稼働中な所があるじゃないか。
システム流用だろ?これ。
ぶっちゃけて言うと。
本社所在地どこだと思ってんの。

222 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:07:11.62 ID:hGo6HFhv0
>>220
とりあえず登録の有無に関わらず
全員だからな。
そりゃ未承諾ではいかんでしょう。

223 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:08:09.09 ID:2NAXMBYo0
導入した所はリストかされる前に謝罪文とデータの破棄を店舗に掲載しないと潰れるかもな。

224 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:09:19.47 ID:NWwBSWKT0
しかし、本当に捕まった万引き犯の同意のある顔データしかないとすると、今度は予防性能に疑問が出てくるなw
ジレンマだろこれ

225 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:10:08.13 ID:4pzQLsHX0
こういうシステムって先んじて導入するのは止めた方がいい
ある程度行き渡ってからやるのが得策
バレた時、他にやってるとこが多かったら批判が分散するしね

226 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:10:09.32 ID:Vr/s7ySL0
そもそも容貌も個人情報であるから識別可能な状態で保存されているならば
情報開示請求権と情報訂正請求権が発生することになるのではないか。
この点個人情報保護法の「個人情報」とは姓名・生年月日等の文字情報との結合
が必要ではないかとの疑問もあるかもしれないが消費者庁のHPなどで確認すると
映像や音声であっても、それによって特定の個人が識別できる場合には、
「個人情報」に該当するとの考え方が示されているので、やはり個人情報に該当する
と考えて良さそうと思われる。また仮にそれに該当しなくとも民法上の人格権保護
の対象になることは明らかだから民法(不法行為)の法理の適用があるのは当然だと言える。
仮に前者だとすると情報開示請求権・情報訂正請求権も発生することになる。

227 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:10:40.78 ID:2zJ4i/0/0
>>38
万引き犯じゃなくて万引きしたかもだけで店が勝手に登録出来るのか、これ?

228 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:11:46.54 ID:SpO/ZI6H0
>>226
詳しいね。法律関係の人?

こないだ大阪駅でも問題になったんだよなぁ
行動トレースの件だっけか

229 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:12:37.83 ID:s1+bqKSe0
パチンコ屋がやってるのは有名って聞いたけど問題無いの?

230 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:12:42.39 ID:NWwBSWKT0
会社側の説明だと、逮捕されて同意を得た場合のみ共有DBにのる
怪しいってだけでは個別店舗に登録されるだけだ、みたいな
まあ、共有されなくても気分は悪いだろうってのはおもうんだw

231 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:12:53.67 ID:Zk4RSb8W0
個人情報を勝手に取得、利用しているって認めてるじゃないかw
ホントに弁護士ついてるんか?

232 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:13:46.22 ID:wS6vRWR70
>>227


「挙動や何も買わずに出ていった先ほどの客を怪しいと思った」ら
登録した方がいいみたいだね。

233 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:14:34.18 ID:/sgvXYfni
当社顧問弁護士(存在するとは言ってない)

234 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:15:01.68 ID:TAIQeroD0
>来店者がデータベース内の顔データと照合するという結果をお知らせするものにすぎず、

それを問題視してるんだけど

>顔認証時には認証率が表示されるシステムとなっております。

「この客は54%あれの人かも」何これ楽しそう

>導入店の一般スタッフの悪意によって一般のお客様が登録されることを排除するため、
>データベースに登録できるのは、店舗責任者・管理者等に限るようにしております。

パスワード発行して店側に丸投げするだけだろw


>当社顧問弁護士及び防犯専門家が策定した運用ガイドラインに従い、

「入力する以上は(細っけ〜字で書かれた)当社のガイドラインを読んだと見なすから」←責任逃れの常套手段

>登録されていない来店者の顔認証データは、
>データベースに不要に記録されることはございません。

当たり前だろw登録されたデータの話をしてるのに
登録するのに本人の了承どころか記録する事さえ断ってないんだろ?

結局報道を何ひとつ否定してないじゃんw

Suicaのときもそうだったけど「名前と紐付けしてない以上客のデータをどう使おうと店の勝手」という理屈を気に入らない人間だっている

235 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:15:10.22 ID:34FgVmw40
ま、実際は警察庁か法務省辺りが情報技術関連の機関に発注か技術開発に協力してるんだろうな
表向きは防犯で開発させて裏では考案マターはもちろん、「産業スパイもこれでイチコロ!」って大企業にも売りこみかけるかもしれんなw
技術的には全く弄らずともGUIだけ変えればいくらでも社員・来客者の行動が監視出来るw

236 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:15:50.27 ID:SpO/ZI6H0
>>229
一応パチンコ屋はパチンコ屋内で完結してるからな。あくまで防犯目的の筋通し
大手はそれまだ以上踏み込んでないんだろう

今回ので問題なのは、データ(信頼性は別として)を第三者に売りまくるってところかと

237 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:15:50.41 ID:hGo6HFhv0
>>229
そりゃ、リカオンみたいに
パチンコ屋が客の来店情報、行動をリストアップして
色んな所と共有してたら問題。
でも他社には流してないでしょ。一応。
これでも閉鎖的な業界だからね。

238 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:16:03.00 ID:wRHgo1y00
これは入国管理に使うべきではないのか?

それとももっと性能のいいやつを使っているのだろうか。

239 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:16:31.72 ID:gIMi+2rOO
店員のスマホにも共有
これ流出するだろw

240 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:17:25.31 ID:4dZXoiXc0
1-5-6読んだんだけどこれって殺人目的で鉄砲つくってませんよっていってるようなもの?

241 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:18:19.32 ID:3Hq3/nOt0
リカオンw
すげー名前だなw

言ったら防犯システムだろ?
リカオンなんて如何にも邪悪な名前でいいのかよw

242 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:19:37.48 ID:wS6vRWR70
>>235
http://www.face-lykaon.net/share.php
もうすでにその通りのものがあるんだよなあ…
そしてこっちはどう見ても同意をとってない上に、

>「顔認証万引き防止システム LYKAON」「顔認証危険人物侵入防止システム LYKAON」「顔認証住宅防犯システム LYKAON」
>導入店で登録された万引き犯、要注意人物も同時に共有できます。

3つのソフトと同時共有されるってことはこちらで登録したら万引ソフトのほうでも
警報がでると考えるのが自然だよね。

243 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:19:43.52 ID:MK2mWZhh0
個人情報保護法違反ですね

244 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:21:01.06 ID:hGo6HFhv0
>>241
防犯と言うか、むしろ狩る側ww
リカオンwww

245 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:21:12.36 ID:MK2mWZhh0
商品に不良があってクレームをつけると自動的に万引き犯として登録拡散されるわけですね
こんなシステムを導入している企業では商品を購入したくないですね
どこかにこのシステムを導入している企業一覧はありませんか?

246 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:21:20.23 ID:2zJ4i/0/0
>>232
濡れ衣で万引き犯として顔写真ばら撒かれるって無茶苦茶じゃねーか

247 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:21:48.38 ID:SpO/ZI6H0
>>242
多少のフィルターは通すにしても、
データベース自体は店舗の登録情報がベースだろう

248 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:22:00.60 ID:gIMi+2rOO
>>243

保護成ってないなwww

249 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:23:29.73 ID:PrzFa8iN0
>>227
万引したかもどころか、こいつ万引しそうな顔だってレベルでも登録する理由足りえる怖さがあるんだよ。
登録者の主観以外の要素が無いんだから。

250 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:25:06.96 ID:hGo6HFhv0
夜な夜な来店客の顔一覧見て
ニヤニヤしてる店長とかも嫌だ。

251 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:25:14.07 ID:34FgVmw40
>>218
外国人の窃盗団ならあるかもしれない
夕方のニュースでもなぜこの県警が逮捕してるの?ってケースはよくある

>>233
会社概要には顧問弁護士も顧問税理士の名前もある(実在するかは知らんw)

252 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:26:16.03 ID:RwyhoPrW0
読売は朝日と並んでゲスの見本のようなクズ新聞
格調の高いサンケイや本質をズバリえぐり出す日刊ゲンダイが読みごたえがある

253 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:26:27.21 ID:MK2mWZhh0
この会社のHPには導入企業一覧ありませんね
反社会的システムを導入している事を知られたくないのでしょうか?
導入している企業は犯罪行為だと認識しているようですね

254 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:28:37.60 ID:SpO/ZI6H0
そもそも国や警察でさえここまで無茶なシステム導入できてないのに

一民間企業がやって問題にならないはずがない

255 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:28:56.35 ID:M4RkAmBO0
サイト見たけど動画解説にあるような動きのあるものを
即解析して連絡とか難しいよ。
顔追っかけるのはManyCam的なものでそうでもない。そっから
自動認証になると定点カメラから陰影・フーリエ・スペクトルFPGAぶん回し。
さらにネットワークかましデータベースと比較。入店後何秒なのか知らんけど
映画で見るようなものすげえ技術がコンビニにあるのか草

256 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:29:08.86 ID:Xt5VGtb70
>>1
読売は名前出さなかったのに自分でゲロってりゃ世話ないな。

257 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:32:59.96 ID:hGo6HFhv0
>>255
リカオンが欲しいのは顔認証データであって、
防犯の実用性なんてぼちぼちじゃねーの?

258 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:33:10.73 ID:H4EdiaiWO
>>5
これはちょっと誤魔化しだろ
こういうふうに運営します、導入店に説明してますって言ってるだけで何の担保にもなってない
結局このシステムを使う店舗責任者しだいで

259 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:34:40.63 ID:OD+FQIZAO
しかし、この手のが正常に機能してたら万引きなんて被害なくなってるはずなのに、そうじゃないってことは
実際にはキチガイ店員の逆恨みで登録しまくってんだろうね。
そうかそうか信者が悪用してる話はかなり有名だけど
簡単に悪用されているのは怖いね。

260 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:36:01.57 ID:/sgvXYfni
>>256
煽り耐性低すぎだよな
既に社員が私怨で登録住みなんだろうな
「万引き犯」をwww

261 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:38:12.45 ID:ZgdMc6f80
>>238
このシステムかは不明だが、外人の顔認証には全く使いものにならなかったというのは何かの番組で見た記憶がある
本人認証で確実性が高いと言われる虹彩認証も細工したカラコンだと本人確認が出来ないという実験もやってたような、、、

初期のDNA判定と今のDNA判定の違いが段違いなように、現時点では完璧な仕組みはまだない

262 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:40:37.81 ID:Vr/s7ySL0
もちろん防犯目的での監視カメラ設置は合法だし商店街などでは
自治体が街角カメラを推奨しているケースもあるぐらいであり
防犯カメラの利用それ自体が悪いわけではない
しかしながら顔認証容貌撮影データベース化にまで踏み込むといろいろ問題が
発生し得るわけであり、難しい法律論を持ち出すまでもなく、
防犯のために必要な最低最小限度の節度ある利用を事業者側が自己抑制的に
考えれば良いのである。そうでなくて自社店舗内だからいかようにも
容貌データベースを作り自由に運用して良いのだと軽率にも考えるなら
色々法的問題が起きてくる。新技術が出るたびに繰り返される騒動なわけだ。
最終的には行政が個人情報保護法や判例法理を踏まえてガイドラインを作るのが望ましいと思われる。

263 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:41:08.46 ID:X//MuYz90
完璧でない欠陥システムなのに

レッテル張ったデータで興信所気取りとか笑わせてくれる
完全にプライバシーというか人権侵害につながりかねない

264 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:43:49.38 ID:OD+FQIZAO
ちなみに昨日皆さんが書かれてた東急ハンズはガチ犯人

自分も一度も万引きなんてしたことないけど
店員総出&不審者(そうか?警備?)に付きまとわれた
どこのフロアへ移動しても異様な警戒体制

あれじゃ、万引き被害がなくなるはずないわ
犯罪と無縁な人間にあれだけ人員つぎこんでれば、万引き犯はスルーパスだし(笑)

265 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:47:11.10 ID:jG/sHASP0
客の顔を無断で撮影し、無断で解析し、無断で共有するという、一種危ういシステムの割に、
プライバシーに対する配慮が不完全すぎるだろ。

やたら「誤解」だの「誤認」だの「誤報」だのを繰り返してるが、ほとんど反論にも説明にもなっていない。
「法的処置」で恫喝したつもりかも知れんが、読売は腹抱えて笑ってると思うわ。

266 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:47:40.16 ID:50hUNOBy0
昨日必死に単発IDで擁護書き込みしたけどダメだったので
読売に噛み付きましたってことか?

267 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:49:00.06 ID:X//MuYz90
>>265
全くだな。
訴えてやる訴えてやると脅しのつもりなんだろうけど、
精査すればするほどシステムの危険性や欠陥が見えてくる

268 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:50:13.69 ID:OD+FQIZAO
導入店舗の一覧まだあ?
自分たちがやってることが問題ないなら出せるよなあ。

269 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:50:14.46 ID:/sgvXYfni
訴える気もないのに「訴えてやる」は脅迫にあたるだとかなんとか

270 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:50:20.66 ID:wGSBNSRM0
>>109
個人情報保護法では本人が情報提供に承諾する必要がある
さらに本人からの申請でオプトアウト(情報削除)も義務付けられている
今回の話題では両方とも要件を満たしていない(他の違反要件もあるが多過ぎるので割愛)
よって明らかに個人情報保護法違反だ

271 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:50:38.73 ID:ZgdMc6f80
ID:d6ahPA2J0

何となく読んでたが面白いな

272 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:51:33.23 ID:X//MuYz90
文句いう奴はやましいことしてるだの犯罪予備軍だのコピペレスを全く見なくなったな。

分かりやすいっちゃ分かりやすいけど、極端だなぁ

273 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:52:31.88 ID:gIMi+2rOO
ちゃんと設置店公表しろ!

行かねーから

274 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:52:59.68 ID:OD+FQIZAO
個人情報法違反でもあるし、とんでもない人権侵害

実際に、キチガイ店員の逆恨みで登録悪用されて迷惑してる被害者が日本全国に大勢いるからね

275 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:54:19.58 ID:X//MuYz90
正にこれ

導入していた店舗は
”防犯カメラの範疇を超えて” 
何の同意も無く、第三者に来店客のプライバシーに関わる精細な顔写真と行動記録を提供していたことを謝罪して
謝罪文を店舗に掲載すべきだろ

276 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:55:11.30 ID:+jePTgWe0
法律的な問題か・・・
パブリックスペースでの撮影は合法
店内は私有地だけど
但し、本人が拒否すれば公開は停止しなければ不味い
個人情報保護の観点は、他で収集した情報の流用ではないので管轄外
疑われる人権侵害は、それが表に出ない限り裁きようがない
現状問題になりそうなのは、盗撮くらいかなー
刑法としては存在しないから、民事だけど

277 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:57:37.09 ID:Vr/s7ySL0
ところで監視カメラの場合、画像保存期間は一般にどうなっているのか。
ちょっとグーグル先生で調べてみると公道や店舗前面を撮影する街角タイプ
では主に暴行や事故などの発生を記録する目的だから保存期間は短く1週間か
長くて1か月程度のようであり、コンビニなどの万引き証拠確認の場合は
商品棚卸で発覚するまでの期間を考えて1か月程度、
マンション通路内の場合は定かでないが大手賃貸業者では2週間程度との
話が検索で出てくる。いずれも容貌権への配慮から短期間での廃棄が望ましい
との考え方が根本にあるのは当然と言える。

278 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 04:03:37.78 ID:OD+FQIZAO
>>277
店主によってはデジタルデータ保存して溜め込んでるみたいだよ、半永久的に
それを見るかどうかは本人次第だけど、デジタルデータだと簡単に大量保存出来てしまうからね

279 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 04:06:48.22 ID:X//MuYz90
一昔前のビデオテープ体制ではコストや物理的に長期保管は無理だったんだよな

技術進歩と時代に合わせて防犯カメラの正当性(盗撮カメラとの違い)と判例に基づいた運用方法について、
ガイドラインを作って周知するか法整備しないとダメなところまできてるのは確かだな。

280 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 04:07:58.27 ID:JrjHftxL0
キムタクの元彼女はカオリン

281 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 04:11:51.86 ID:Vr/s7ySL0
>>278
たしかに個別的法規制が無いと言えば無いのだけどもだから合法とも言い切れない。
場所場所によるプライバシーの保護度と利用目的から総合的に判断されるべきだと思うが
いずれにしても半永久保存では利用目的を逸脱してプライバシー侵害にあたると言い得るのではないかな。
もちろん個人営業ならば責任は自分で取ることになろうけども
大手事業者の場合プライバシー侵害の危険のある行為はコンプライアンス上も無理と言える
>>279
同意ですね。自治体の補助金の出る街角カメラなどでは自主規制が厳しいが
カメラ全体についてそろそろ法整備すべき時期に来てるのではないかなと。

282 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 04:15:14.23 ID:wS5XziUaO
客の指紋を採取してたのと変わりないな。

283 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 04:23:36.66 ID:OD+FQIZAO
自分たちのやってることが何がまずいのかすら理解してない会社って一体どんな会社なんだろうと

会社概要みてみたら代表があちらの人みたいな名前にも見えるけど
まさかね…誰か詳しい人いるかな

あちらの国では全く人権を認めてないスタイルなので、それを彷彿とさせるシステム…

284 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 04:25:57.18 ID:jG/sHASP0
>>5を読んでもわからないこと:
・「ご理解ご了解」などアテにしてはならないと考えるのが普通だが、誤用や悪用を防止するシステムはどうなってる?
・責任者しか登録できないというが、それをどうやって確認してるの? 責任者の顔で認証(笑)すんのか?
・クレーマーの基準は分かったが、個別ケースで誰がそれを判断するの? まさか店任せ???
・誤報といいながら「無断共有していない」ということの明確な説明がない。結局、無断共有してんじゃねーの?

ほか、知りたいこと:
・登録された顔データ(画像であれ特徴データであれ)の保持期間あるいは消去条件は?
・当システムの存在を客に提示する義務がないことの根拠は?
・客側に「特定されるのを拒否する権利」ってないの?

285 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 04:27:25.27 ID:8ogEVKM/0
ステマだな

286 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 04:36:12.52 ID:2ULcP561i
お願いしたって店側はやってくれないよ

287 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 04:39:51.87 ID:34FgVmw40
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/shoplifting/?1396665507
◆顔認証と個人情報保護をどう考える
・ 顔から個人情報が流出する - NHK クローズアップ現代(2013年5月29日) http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3355_all.html
・ 急速に進化する「顔認証技術」 プライバシーをどう守るのか? - 弁護士ドットコム(2013年6月23日) http://www.bengo4.com/topics/500/
・ 大阪駅の「顔認証追跡実験」が延期へ 「個人情報保護」の視点からみた問題とは? - 弁護士ドットコム(3月11日) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140311-00001286-bengocom-soci

1年前にクローズアップ現代で顔認証システムを放送したことを受けて
弁護士ドットコムではガイドライン策定第三者機関設置など
ここで不安視してることを指摘してる

288 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 04:43:53.87 ID:e9g4CquB0
>>284
少なくとも顔データはクラウド化して半永久的に保存されるようだ
【報道】 リカオン、読売新聞朝刊「客の顔情報 無断共有」の記事内容は誤報と抗議YouTube動画>3本 ->画像>14枚

http://www.face-lykaon.com/about.php#a04
http://www.face-lykaon.com/share.php

289 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 04:53:34.31 ID:jG/sHASP0
>>288
サンクス

わろた。自分で「半永久的」って書いちゃってんだなww
客のプライバシなんて念頭にないということか

290 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 04:56:02.93 ID:NWwBSWKT0
客の顔データを無許諾で半永久的にクラウド保存してる時点で
導入してる店はプライバシーに関する感覚が鈍い証になりそうな

291 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:02:50.91 ID:OD+FQIZAO
多分あちらの人なんだよ

292 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:05:57.37 ID:ZgdMc6f80
失われる日本的信頼 - 「客の顔情報「万引き対策」115店が無断共有」を受けて
えふしん | (株)想創社 代表取締役
http://bylines.news.yahoo.co.jp/fshin2000/20140405-00034271/

昨日の報道を受けた記事(?)

293 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:07:53.20 ID:1TJ7C8/aO
懲役食らっても刑期が終われば復権する。
だがこのシステムは、死ぬまで許さない。

裁判所も真っ青の超権力を、コンビニの親父店長が手に入れた!!

294 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:23:58.56 ID:/ulW9juR0
虚偽の事実ってつまり事実じゃないの

295 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:26:19.30 ID:Z81VaBbDO
盗撮データ売却集団>>>クレーマーこのサイコパス悪人め
悪人に協力してる店舗名曝せよ

296 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:31:51.66 ID:AO1SO7G5O
ひえっ怖い社会になったもんだな
もうオナホも買えないなw

297 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:41:05.13 ID:sGNFLv9R0
リカオン以外にこういうシステムってあるの?

298 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:47:54.54 ID:uA/BYa4w0
誤売新聞ですからー、いつもの事。

299 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:51:49.38 ID:hGo6HFhv0
次の工作員は、
身の程を弁えず読売に喧嘩売るという
無謀に走るのか?

300 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:52:20.43 ID:uh4E0z/D0
記者本人が複数の店でクレーマーだった

301 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:57:32.69 ID:ZgdMc6f80
>>296
USJは年間パスポートを顔認証で済ませてるし、画像認識技術の研究は随分前からあるので類似システムはあるだろう
だが犯人情報以外に要注意人物情報などをクラウド利用して勝手に他店舗間共有するものは無いと思う

通常の肌感覚としてここまでやるのは気味悪がられるという想像力が働くし
施したセキュリティを突破された時の影響や会社が潰れるほどのリスクを考えると研究開発はしても製品として販売する際は慎重になる
技術者偏重の会社だろうよ

302 :オクタゴン@転載禁止:2014/04/07(月) 06:00:08.13 ID:uCnmJWyN0
今までは店長と保安警備職の中だけでの
頭脳内データだったものが機材を使った
顔認識データになったらなんで問題になるのかが
わからない
犯罪を未然に防ぐ事のみを目的ならば
何も問題はないはずだが

303 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:04:02.34 ID:Z81VaBbDO
>>302
犯罪を防ぐ為に違法手段を用いてもいいって中二理論は、犯罪取締り業務を独占してる警察にだけ可能な行為ってわかるかな?

304 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:05:01.29 ID:NWwBSWKT0
>>302
一民間企業における個人情報とプライバシー保護の問題じゃね

305 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:28:12.94 ID:zAbiyGgG0
>>302 逆だろ。犯罪者をより追い込むだけ
立ち直り不可能レベルのダメージを追いかねないわけで
新しい犯罪の推進に繋がるかと

306 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:32:08.93 ID:Vr/s7ySL0
>>302
個人脳内記憶と法人デジタル永久保存では、
人権の侵害度に差があるのは解るだろう。

307 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:37:03.24 ID:3VCjkqXlI
24:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 04/05(土) 11:26 4htL9p2S0
>>4
リカオンだな
ちょっと前に自作自演知恵袋でステマしまくってたw
http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%83%B3%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE&;class=1&flg=3&ei=UTF-8&rs=1
会社は最初レッドゾーンだったところクローバーズに社名変更したから2回目の社名変更
悪質SEO業者で有名
http://www.face-lykaon.com/
http://www.lykaon.co.jp/

308 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:41:01.78 ID:ICQ4/CXaO
>>302
万引きしてない人も怪しいってだけで登録されることがあるならダメだろうな

309 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:45:23.28 ID:FQhDzTtu0
このシステムに何か問題でも?

犯罪者や悪質クレーマーから店を守りたいってのは当然だろ

310 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:46:02.87 ID:3VCjkqXlI




客が何も買わずに店を出た

万引きの下見かもしれないので不審者登録

完全に人権侵害

311 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:46:25.38 ID:aGEM75NU0
これはステマに近い?
売り込み?

312 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:48:26.47 ID:+ZF9hDmV0
店入って顔認証されてるのがすげーな
行きたくねーよこんなのw

313 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:51:30.28 ID:Vr/s7ySL0
>>309
別に悪いとは言ってないが
人権侵害であれば違法になるだけだな

314 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:51:38.99 ID:+ZF9hDmV0
>>46
強要罪も入りそうだけど

TVでよくやってた万引き逮捕の瞬間みたいなやつって
監禁罪なんだよって仕事関係で教えられたんだが・・・
ほんとに弁護士なのかなこの人

315 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:52:45.31 ID:FQhDzTtu0
>>313
バカサヨ得意の人権かよ

316 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:55:00.83 ID:tH41A4N1O
自動ドアのセンサーにスルーされる自分を認識してくれるか、それだけが心配だ。

317 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:56:04.82 ID:TcR1VmP70
読売  「釣れたwwwwwwwwwwwwww」

318 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:56:35.76 ID:+8qmADos0
導入店舗一覧は無いのかな。

319 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:58:34.82 ID:vh1IHJNQ0
その会社のHPに行って弁護士と特別顧問の名前でググれ

320 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:58:53.20 ID:8zeKu7Va0
読売の記事とこの会社の見解は大同小異なだけに思えるが。

321 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:59:06.85 ID:dWuqhM8g0
>>309
データを一般スタッフが確認できない状態にしないと
「公然」とみなされる可能性が高い

322 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:59:56.99 ID:Vr/s7ySL0
>>315
最高裁判例では
「なんぴとといえどもみだりに容貌や姿態を撮影されない権利を有する」旨を
確立した判例としている
つまり他人の容貌の写真撮影は原則として権利侵害になるわけです
この違法性を除去するには当然だが店側に正当事由が必要となる

正当事由の発生条件も判例や裁判例には書いてあるが
要するに、プライバシーの権利の侵害が最小になる形でなければ
店側が法的に違法となります(民法709条不法行為による)

つまり原則的に不法な撮影行為が例外的に許されるだけである
という法的構造をまず知っておきましょう

323 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:16:42.31 ID:cSwx/7gQ0
本社が名古屋の時点でリカオンしか該当しないんだが

効いてる効いてるw
相当効いてる

裁判所が判断すべきことなのに弁護士の見解だけで合法だとかwwwwww
悪質SEO業者として悪事広まった時みたいにまたレッドゾーンからクローバーズ、クローバーズからリカオンのように社名変更するのか?w

324 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:23:06.38 ID:Vr/s7ySL0
>>321
プライバシー侵害の発生要件として、プライバシーの漏洩の公然性が必要なのかは
なかなか難しい問題ですね、
公然性は不要とも考えられるし、また公然性は必要だが公然化の危険の蓋然性で足りるとも言える
プライバシーとは一般人を基準としてみだりに公開されることを欲しない私生活に関する事柄と
まず決めるとすれば、それが他人(1人でよい)の手に渡った時点で、不特定多数への伝搬可能性が生じるのだから
すでに「みだりに公開を欲しない」に該当したとも言えそうです。

325 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:27:53.66 ID:c9DXk29b0
同意するクレーマーなんているのか

326 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:31:13.22 ID:ZOqhDlIsI
もっと悪どい事をしているのか

327 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:39:14.87 ID:zl4Jm9ch0
>>314
場合によっては警察に引き渡すつもりで身柄拘束して、事情によっては引き渡さない
のは、一応合法だろ

>>38は、真っ黒だけどな

328 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:44:54.56 ID:bpkbrMF10
全く問題ない

329 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:50:30.88 ID:cSwx/7gQ0
またリカオン社員出てきたwwwww

リカオン社員全員の顔写真を全国に拡散しないと
こいつらは盗撮した上に証拠などなく他人を犯罪者呼ばわりする名誉毀損の犯罪者だってなwwwwww

330 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:54:17.27 ID:OkjIJuo80
激おこ

331 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:54:56.15 ID:Vr/s7ySL0
>>46
まあいろいろ見解あるとは思うけど、君子危うきにのコトワザどおり
両論あるようなグレーな行為は大手店舗はしないほうがいいでしょうね

332 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:59:06.72 ID:+8qmADos0
導入店舗は不買だな

333 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:00:55.60 ID:PiNVgPMwO
リカオンってイヌ科の動物かと思ったw

334 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:02:04.61 ID:cSwx/7gQ0
リカオンはステマしていたって本当ですか?


https://twitter.com/sora_y_sora
https://twitter.com/ykr_16
https://twitter.com/goto_mg1
https://twitter.com/y_kawasoe
http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=lykaon&class=1&aq=-1&oq=&ei=UTF-8
http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%83%B3+%E9%A1%94%E8%AA%8D%E8%A8%BC&class=1&aq=-1&oq=&ei=UTF-8
http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%83%B3+%E9%98%B2%E7%8A%AF&class=1&aq=-1&oq=&ei=UTF-8
http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%80%80%E4%B8%87%E5%BC%95%E3%81%8D&class=1&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

335 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:05:05.12 ID:apRJMFjU0
リカオンのHPを見たら
「某大手顔認証開発企業との共同開発」ってなってたけど、
なんで「某」って着けてるんだろう・・・?

やっぱりこれはヤバい橋なのかね?

336 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:14:20.63 ID:GWfoNK3s0
>来店者がデータベース内の顔データと照合するという結果
に、注釈をつけることができれば
>万引き常習者と断定する
使用法ができるから口先の抗議でしかないよな

コンビニバイトが常連客につけるアダ名を機械管理にする
悪趣味なものであることは変わりない。

337 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:17:31.15 ID:ACDbP0Zw0
年商
売上高 118億円 平成27年2月見込
売上高 43億円 平成26年2月期実績

2.7倍の成長見込みとは凄いね

338 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:21:01.20 ID:qUq7dML70
導入店は店舗入り口にこのシールが貼ってあって
【報道】 リカオン、読売新聞朝刊「客の顔情報 無断共有」の記事内容は誤報と抗議YouTube動画>3本 ->画像>14枚

「当店にご入店のお客様は顔認証システムによる撮影と共有に同意したものとします。」
って書いておけば大丈夫なんじゃね?

339 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:22:17.96 ID:cSwx/7gQ0
火消しや擁護すればそれに比例して悪評が増えます

340 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:22:57.43 ID:yAtqlybi0
海老蔵がびびるな

341 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:23:58.96 ID:ZUy0sJNZ0
>>1
いいシステムだと思います。
もっと、発展させてほしい。
あと、上客も顔認証してもらって、入店時のコンサルジュとウェルカムドリンク・貴賓室を準備して欲しい。

342 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/07(月) 08:25:11.92 ID:hDW/2pe9O
リカタンかリカポンにすべきじゃないかな

343 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:25:36.78 ID:cSwx/7gQ0
リカオンはこんなサイトも運用しているのか
https://www.linkru.jp/doc/company.html
個人情報抜かれたり、登録者が前科者だのブラック人材だの事実無根の情報流されそうだなwwwww

344 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:27:16.01 ID:Vr/s7ySL0
>>338
お客が認識できる場所と大きさでないと意味が無いのではないか。
それとシールを見て入店したから同意してるとするのも無理があるのではないか。

ちょっと別の判例になるけど不法なことに同意の署名をしたからと言って契約内容になるものではない
なぜならば裁判所は不法の実現に助力はしないからであるといった意味の判例がある
要は形式上の同意があるかどうかではなく仕組み・システムの合法性のほうが重要かと思います。

345 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:28:25.96 ID:cSwx/7gQ0
案の定自作自演ステマしてやがるwwwww
http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RAEE3p4kFTqnkA7H2i.vN7?p=http%3A%2F%2Fwww.linkru.jp%2F&flg=3&class=1&ei=UTF-8&fr=common-navi&dnum=
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1080582400
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1484778409

346 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:30:43.41 ID:YWmF5zWw0
ファンタスティックリカオン

347 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:35:11.77 ID:+GU/S/vF0
>>338
入口で周知する人員配置したりビラをわたりたり署名でもしない限り無効だろ
飾りとしか思わない

348 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:38:40.39 ID:cSwx/7gQ0
検索用

リカオン LYKAON ステマ 自作自演 工作員 工作活動 火消し 単発 スパム SPAM 迷惑勧誘電話
恫喝 個人情報不正収集 ワンパターンの投稿 知恵袋 自力救済 私刑 恣意的な運用 私怨 顔認証

都合の悪いことや悪事の証拠を消しても無駄です
消すと増えます

349 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:40:20.01 ID:eLs9T15Q0
元はパチ屋の顧客管理システムじゃないの
今日4番台ですったから万引きアラーム点灯

350 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:40:21.27 ID:7qvM7RHh0
>>343
こんな会社概要をSSLで暗号化する必要性を感じないんだが…

351 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:41:56.41 ID:Vr/s7ySL0
防犯カメラ稼動中シールがあるから容貌行動撮影に完全に同意しているのだろうか。
そうも言いきれないが仮にそうだと仮定しても
その撮影同意があるからと言ってカメラ映像を好き勝手に利用してよいわけではない
とうぜんプライバシーの保護範囲に抵触する利用はどんなデカいシールを張ろうと無理である。

そもそも同意というのは自分の権利を一部処分するという意味の意思表示だけど
一部処分するには当然正当目的がなくてはいけない
逆に言えば正当目的を逸脱するような同意はそもそも無効(正確にいえば正当目的の範囲内での
同意に縮減される)と言うべきでしょう

352 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:42:21.05 ID:x3UX6yBh0
>>345
これヤフーの規約違反だし、迷惑行為だよね
これこそネット上で「迷惑行為者」として共有すべき事象じゃないの

353 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:54:50.84 ID:3CEKmQ4n0
>>63
その点については仕方ないんじゃない?
「管理する側がキチガイだったらどうしよう?」ってリスクは
銀行クレカ生保、免許センターや自治体とかでもありうるわけだから
問題なのは「顧客情報を収集して利用しますよ」って説明を
客に明示してないこととじゃね?

354 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:59:05.13 ID:cSwx/7gQ0
会社名とか変えるのって、架空請求とかワンクリ、悪質訪販売や悪質リフォーム業者がよくやるな
やましいことがないのなら何で2回も社名変えたんだ?w

355 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:59:52.82 ID:CxWuKmiv0
効いてるww

356 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:11:17.86 ID:d1cIoGcU0
>>297
顔認証システムを研究開発してる企業なんて、いくらでもあるよ
たとえばfacebookとか
まだ、商用化してないようだけど

357 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:13:46.82 ID:X9qrP0E90
>>24
コイツはオナホ買った客だからエロ雑誌でも勧めろとか
情報が行くようになるのは間違いない。

358 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:16:46.53 ID:Rqtcr/cr0
こんなの運用しだいだろw

359 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:20:59.55 ID:7qvM7RHh0
>>357
それAmazonさん?

360 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:21:23.40 ID:5PDvCRyV0
>>302
わかんない人間にはわからないんだろうけど
水着は海辺とかで衆人環視に晒してるけど
その水着を写真に取ると逮捕?されるのに近いなーみたいな


問題点羅列すると
恣意的運用がたやすい
不特定多数と言っていい店員、バイトに積極的に周知していく
おんなじような警察の前科データとかも、許可が居るらしいし?
警官が周囲の人間を積極的に調べないと警官も知ることができないが
これは積極的にバイトなどに周知していく
警察の前科データは冤罪は置いといて、間違いないデータだが
こちらは入れる方も半信半疑程度でも前科者みたいなデータが勝手に作られて、不特定多数に周知していくシステムと言っていいからな

361 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:22:22.54 ID:cSwx/7gQ0
>>357
尼かwwwwww

362 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:24:29.54 ID:5PDvCRyV0
>>338
そういうのは誓約書で書いててても、それが無理な話になるほど容易く無効になるもんだよ
誓約ってのは

なのに立ち入ったら、誓約したものとしますって
成立する余地がねえやw
しかも弱者の普通の人間が一方的に不利益な話だし

363 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:38:37.92 ID:c2NHwh8Y0
怪しげなIT企業が作った怪しげなシステムだな
信頼性ゼロなんだが

364 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:39:04.76 ID:tmFplOWxO
ひろみちゅ先生が反応していたやつか。

365 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:40:29.94 ID:m0EulYsq0
面白くなって来たなw

366 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:40:42.18 ID:Vqp5DjBz0
他社製品ならまだしも、自社が扱う商品なのに共同開発した会社を「某大手」としか書かないこの会社の知性を疑うわ
書けないなら最初から書くな
いろいろ問題が潜んでそうだ

367 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:41:21.51 ID:xAJ1+sig0
なんか匂うよこの企業

368 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:44:10.03 ID:m0EulYsq0
レッドゾーン
クローバーズ
リカオン

だっけか

369 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:46:49.51 ID:ucdyosX80
セシウム入りが嫌なんで、いつも産地・製造工場の記号番号をチェックするんだけど、
携帯で汚染情報調べながら商品吟味してたら見事万引き認定喰らって
顔認証に登録されたわ。

スーパーに入るたびに警備員がダッシュで俺に向かってくる。

370 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:52:19.07 ID:ucdyosX80
地元のスーパーで顔認証に登録されたんだけど、
ダイエーとイオンはこのシステム入れてるかなぁ。
何となくだけど。

一応、警備員が買い物を邪魔してくると言うことで
1回警告したけど収まらなくて、
2回目弁護士を出しながら警告したら、やっと収まった。

でも、顔写真は登録されたまま何だろうな、
ということは容易に想像が付く。

371 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:55:19.80 ID:jZbkESwa0
>>368
まっとうな会社の付ける名前じゃないね

372 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:06:21.94 ID:llx3yGno0
この運用に関しては良し悪しは別にしてまずは法整備が必要
ただこの国では無理
再犯率の高い凶悪犯罪である性犯罪、子供を狙った犯罪の確定犯ですら
人権派の反対で出来ないんだから

373 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:13:28.00 ID:ucdyosX80
某大手ってオムロンじゃねーかな?
あくまで俺の想像ね。

374 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:20:00.52 ID:CxWuKmiv0
紹介動画のミニカー屋さんは導入店なんだろうか

375 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:22:39.94 ID:cSwx/7gQ0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13122480868
冤罪だったとしても削除できないということなんだな
それとも導入時に売るだけで運用方法の説明してねーのかwwwww

376 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:27:23.60 ID:8A3iNHOk0
>>81
大手が導入してると思うんだよね
初めて行ったヤマダ電機で立ち読みしたらスカスカなのに
横にピッタリ店員が
なぜこんなに怪しまれるのか・・・と思ったよ
絵のとおりだった

377 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:28:05.53 ID:rghzaXiz0
>>375
まず顔認証そのものが未だに正確さを確立できてない事実
万一というか頻繁に他人を万引き犯と誤認し不利益がある
しかも同一店舗のみに限らず、これを万引防止と謳って営業活動をするのは商道徳的にあるまじき行為

378 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:32:24.99 ID:rghzaXiz0
>>376
ヤマダ電機はリカオンは導入してないよ、バイトしてた俺が言うんだから間違いない
ヤマダ電機は防犯センターがカメラを監視してて、怪しい動きがあると店長に連絡が入る
そうすると店内無線で指示が来るわけ、できるだけ不快にさせないように注意してるんだけど不快にさせたなら謝る

379 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:36:16.62 ID:cSwx/7gQ0
http://www.face-lykaon.com/company.php
http://web.archive.org/web/20080202055611/http://www.red-zone1.com/company.html
http://web.archive.org/web/20130213120927/http://www.clovers18.co.jp/company.php
名古屋本社の住所とFAX番号が同じ

合理的理由もなく何で社名を何回も変更するんですか?
犯罪者だとか連呼せずに質問に答えてください

380 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:42:01.25 ID:8A3iNHOk0
>>378
そうなんだ
立ち読みしてマッサージ機長時間使ってごめんなさい

381 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:44:50.62 ID:Ub6C1dUY0
レッドゾーン悪徳商法(笑)名前を次々変える訪問リース商法(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)リカオンてセンスが詐欺

382 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:45:08.28 ID:qZcYktRj0
確証もないのに損賠求めるなんて、某国の発想と似てるなw

>>302
ネット関連で色々な企業が情報を漏らしてる事件を見れば、いかにリスキーか分かるだろ。
バイトが小遣稼ぎでもらしたり、うっかりミスで顔写真をネットにばらまいたら半永久的に怪しい人物として閲覧されるんだぞ。
しかもなんもしてないのに、勝手に店舗側で要注意人物リストに入れられてたら目も当てられん。

もしも情報を漏らしたら、被害者に一千万単位で保証するような制限を設けないと、
訳の分からない怪しいところが好き勝手にビジネスを初めて、みんなマスク姿で出歩くような国になるって。

383 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:46:46.97 ID:HlwvTFX20
>>379
東京本社の所在地を調べてみると歌詞オフィスが同じビルにあるように思えるんだよな…
そこを利用してるかは不明だが

384 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:48:16.79 ID:ucdyosX80
>>382
マスクをしていても認識してくる。
マークされてる時に色々実験した。

385 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:49:42.10 ID:VCEHoIZx0
 
「NO!監視」ニュース 【創刊号】 2002-12-12

■ 不気味なドーム型カメラ セブン-イレブンに公開質問状!

 みなさん! 私たちがよく使うセブンイレブン。あの狭い店内に、ナント!14個も、
15個も監視カメラが付いているのをお気づきですか? とりわけ入口近くの天井には、
おわん型(=ドーム型)の、一見カメラには見えないカメラがあって、
店を出入りする客一人ひとりの顔を正面からバッチリ撮っているのです。

 これは、ちょっとやりすぎではないか!――私たちは、12月6日に、
セブンイレブン本社に、このカメラを付けた目的、運用方法を質す「公開質問状」を
提出しました。対応に出てきた総務本部の渉外担当者は、
「ドーム型のカメラはアイワイ・バンクのATM(自動支払機)の防犯システムの
カメラであり、SOK(綜合警備保障)が管理している」という事実は認めたものの、
それ以外の質問に関しては「この場では答えられません」の一点ばりでした。
利用客の個人情報の取り扱いにかんする社内の規則があるかどうかも、
「すぐにはわからない」と答える始末です。店内にカメラをたくさん付けているのに、
このカメラで撮影され録画される利用客のプライバシーの保護について、まともに
考えているとはとても思えない対応でした。

利用客のプライバシーが丸見えに――録画を警察に提供?!

 私たちが、中野区にあるセブンイレブンのお店の何人かの店長に問い合わせたところ、
ドーム型カメラについては店長自身が、ATMの防犯のためとしか説明を受けておらず、
何をどう撮影しているのか、記録されたものがどう扱われているのか、についてまったく
知らされていないというのです。しかも、「ATMの防犯のため」と言っても、
このドーム型カメラはどの店でもほぼ4台あって、ATM付近だけではなく、
店の入口付近やレジの近くにもついており、ATMを利用しない客も
みんな撮影されています。

http://www006.upp.so-net.ne.jp/kansi-no/news/documents/news_2002_001.htm

386 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:52:02.27 ID:lZLq2AyHi
入国管理に使われている赤外線カメラの制度は裸のシルエットがくっきり見えるらしいからな
ただしソースはラジオライフ

387 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:53:33.56 ID:Ub6C1dUY0
こんな悪徳ブラック業者に騙されるやついるのか(笑)調べろよ少しは馬鹿

388 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:55:13.26 ID:s88CdccH0
結局、システム的に悪意や誤解に基づいた登録を防止できる仕様ではなく、
人為的な悪用が可能なことは否定出来てないとこが問題。
あと、個人情報保護に関するとこでは疑念を払拭出来る話じゃない。

389 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:56:30.41 ID:cSwx/7gQ0
>>302
問題ないと主張してるのはお前だけだぞ
低知能でクルクルパーのリカオン社員w

390 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:03:33.24 ID:Mbt0NA/F0
被害妄想のキチガイおおいんだな

391 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:05:56.31 ID:cSwx/7gQ0
都合が悪くなると今度は糖質だのキ印だってレッテル張りですか?w

392 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:07:35.98 ID:lZLq2AyHi
火消し一匹だけかよ
夜逃げの準備で忙しいのか???

393 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:08:38.68 ID:7Z2Ly6380
法的措置とか調子こいてんじゃねーよ

394 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:10:04.35 ID:lZLq2AyHi
リカオン 個人情報売買 悪徳 ブラック ストーカー
変態 悪用 ジョージ・オーウェル

395 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:10:54.10 ID:2+TrEKCu0
これのことじゃないのか
http://unizoo.exblog.jp/10536808

396 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:11:33.01 ID:QRMOMj9R0
リカオン 顔認証万引き防止システム
 http://www.face-lykaon.com/

397 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:13:57.31 ID:QRMOMj9R0
俺はやましいことが無いから、顔を撮影されても全然OK

398 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:18:17.02 ID:lZLq2AyHi
ガチで読売訴えたら傍聴いくわwwwww

399 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:18:53.84 ID:CASf/Je00
まあ店側にも犯罪者や悪質クレーマーは入店お断りする権利くらいあるだろう。
病院も追随してモンスター患者はお断りするようにすればいい。

400 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:19:30.65 ID:xi8LrD5R0
コンビニにはフルフェイスヘルメット被って入る様にすれば良いんじゃない

401 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:21:01.81 ID:cSwx/7gQ0
>>400
それやると事案発生になるw

402 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:23:21.86 ID:lZLq2AyHi
リカオン 社員が 読売 への私怨から
読売社員の 顔面 を 万引き犯 登録したって
本当ですか???

403 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:25:46.30 ID:SFPiY7yJO
やましい事がなくても、誤認識されたら迷惑だよね。

顔認識は入国管理局が採用を見送った経緯がある。誤認率高すぎて。
誤認率0.1%だとしても千人に一人は間違えられるわけだから。

顔の似た他人が万引き犯だったら嫌だな。
あと仲悪い親戚や兄弟や素行の悪いのいたら最悪だよね。双子なんか特にな。

404 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:27:36.82 ID:Ub6C1dUY0
リカオンなんて会社に発注するじたい
終わってます。

405 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:36:39.53 ID:SZikakcu0
新商売。コンビニなどの前に立って、依頼人にかわって
商品購入や雑誌の立ち読みをしてあげるサービス。
これなら撮影されずに用が足せるぞ

406 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:48:04.04 ID:CxWuKmiv0
問題なけりゃとっくに大手セキュリティ会社がやってますw
警備員と合わせて取り使いやすくして売り込むだろw

407 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:50:08.54 ID:SQv0nj9fi
リカオンごときが調子に乗るな
公安警察をナメるなよ

408 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:55:14.37 ID:ucdyosX80
警備業法を守っていないことを
直接警備員に言ってやったら、
俺と顔が合ったら逃げるようになってしまった。

409 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:26:14.38 ID:iu3dm1ok0
キミたちはまさに踊らされてるな。これが読売、リカオンのタッグを組んだ番宣なら

410 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:30:10.67 ID:6lNpL/gs0
万引きの常習者ってかなり多いからな
そういう奴らがこういうシステムに反発してるんだろう
あとは左翼活動家だな

411 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:30:30.61 ID:9Bl51jsxO
自ら名乗り出るとはワロタ

412 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:34:02.24 ID:Ub6C1dUY0
リカオンなんて来年には
名前変わってるよ(笑)

413 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:34:44.27 ID:vnriQGil0
パチンコ・パチスロ店の
顔認証データベース無断共有遠隔詐欺システムの方が
はるかに悪質

全国のパチンコ・パチスロ店をただちに営業停止にしてください

414 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:38:06.20 ID:o9gHVm3xO
不審行動の自動判別は何年も前に作られているので、今頃は不審者のデータベースは充実しているだろうな。
警察と警備会社でデータを共有してくれればいいのに。

415 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:41:14.86 ID:tFt2sGZ/0
店舗管理者に権限?!

外食なんざチャラい学生バイトが店長やってんのざらだぞ。
良くて入社一年の名ばかり管理職。半年後にはやめてるって奴。

そんな奴らに登録権限持たせてるってバラしてどうする。

もうヤツあたりし放題だな。

416 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:47:19.60 ID:MtK2DiWS0
>>来店者がデータベース内の顔データと照合するという結果をお知らせするものにすぎず、
>>万引き常習者と断定するものではないと説明し、ご理解・ご了解をいただいております。
>>仮に、導入店において検知アラートが点灯した場合であっても、
>>優良なお客様である可能性もあるという前提で対応して頂いております。


こんなの建前に決まってるわw

417 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:48:07.33 ID:bnUODQ3n0
リカオンと良からぬことを企み監視カメラを嫌うハイエナの抗争

418 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:53:56.27 ID:odHiIMFQ0
リカオンもメディアの連中全部NGにしろよw

419 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:56:07.07 ID:o5Yr+JW30
どうもこの種のセキュリティ会社とか社会治安を根底から脅かすような商売が増えてきたね。
今のうちに社会からの駄目出ししておかないととんでもないことになりそうだ。

420 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:59:00.97 ID:gTMB4EdK0
>>397
でも、顔の作りによっては、怪しい奴と誤認される可能性はある、

421 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:00:40.82 ID:n33+D5KO0
http://www.face-lykaon.com/about.php#06

こんだけ↑やっておいてさ、誤報だ・抗議だって、いったいどこのテヨソなんだw
想像だが、この会社はパチ屋まるががえのソフト会社で
パチ屋の顔認識をスーパーやコンビニに外販しだしたんだよw

422 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:05:32.24 ID:JNuZ11l+0
>>409
こんな騒動が宣伝だとしたら失敗でしょう
こんな危なっかしいものを好んで導入しましょうなんてキ印はいない

423 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:06:35.92 ID:n33+D5KO0
http://www.face-lykaon.com/?gclid=CI7P49W_zb0CFYWXvQodJqAAYw

まあ、一度HPを見に行ってきなよ。
ひどいもんだw

424 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:08:54.72 ID:QNxcJPSz0
これ、抗議という名を借りた広告だろ

425 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:09:48.35 ID:5NDVBj9N0
リカオンねえ
あんな半端な肉食獣なんかを社名にして恥ずかしくないのか?

426 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:10:55.95 ID:n33+D5KO0
>>302
んじゃ、よみうりに抗議するなよな、テヨソ君よw

427 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:14:03.82 ID:FoeUThBT0
前スレ>>945

ついに発狂しちゃった?
お気の毒様。
お前もう挙動不審な人物として、リカオンに登録されてっからw

428 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:15:50.24 ID:n33+D5KO0
>>375
リカオンを仲介して異業種間で情報共有してるんだな。
これは二度びっくりw

429 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:19:44.09 ID:3i8CvWJ/0
いまやパチンコも顔認証でデータベース作ってるんだっけ?
犯罪防止の観点から導入店同士でデーターの共有くらいはしてそうだけど

430 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:21:20.55 ID:FoeUThBT0
>>375
登録した写真の解除方法がわからないって…w

説明読めば、結局店舗責任者、管理者の一存でいくらでも登録出来るって事だな。
ほんと下らんシステム。

431 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:24:38.48 ID:27A+32cP0
>>375
古着屋ってw
それ入れるのにいくら支払ったのかね・・・

432 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:25:38.43 ID:n33+D5KO0
>>343
>https://www.linkru.jp/doc/company.html
>代表取締役会長兼CEO 河村 蒼憧

これ、日本人なのか?

433 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:32:04.69 ID:TNqMh0m80
裁判で争うのではなく、抗議って何か効果あるの?
昨日の連呼の人たちは何?

434 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:46:25.56 ID:n33+D5KO0
>>5
文章が長いな、声闘かw

435 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:47:40.72 ID:Ub6C1dUY0
レッドゾーン→クローバーズ→リカオン、と名前を変えてきている

怪しい会社(笑)それも短期間に

436 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:49:31.84 ID:FoeUThBT0
怪しすぎる。
どうせヤクザのフロント企業だろう。
早く潰れればいいのに。

437 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:52:44.80 ID:WN7lkYIo0
>>433
単なる勘違いとかミスで話し合えば和解できるのにトラブル全部裁判起こしてたら裁判所
がパンクするだろ、アホか?w

438 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:54:34.03 ID:n33+D5KO0
>>229
パチンコ人口が一千万人、最盛期が三千万人。
パチ屋が顔認識を始めたのがいつか、分からないけど
一千万人、二千万人単位の日本人が顔認識でデータベース化されて
パチ屋業界で共有化されている、最低でも日本人の1/5とか1/3とかだろうな。

こいつはカネが無いはずだとか、こいつはたぶん無職とかw
これは893にはよだれが出るほどの貴重な情報だよな。
ちょっと裏の仕事を手伝ってくれないか、カネは弾むよとか、
女には、客を紹介するよとかw

439 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:58:04.89 ID:TNqMh0m80
>>437
ステートメント発表って相当な企業としての覚悟じゃないか。
話し合いどころか真っ向勝負じゃない。アフォか?w

440 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 14:01:37.47 ID:8KXNWTnj0
実際は客全員を共有してるんじゃないの

441 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 14:08:10.26 ID:mS3ew24S0
こういう怪しい会社を登録して
その従業員たちの顔画像を共有するシステムが必要になってくるなぁ

442 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 14:08:55.92 ID:WN7lkYIo0
>>439
これで読売が頭下げて訂正するなら普通それでいい訳だろ
向こうがどう出るかも分からんのにいきなり民事で訴えるアホがいるか、お前じゃあるまいしw

443 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 14:13:55.18 ID:MyvZWHmW0
男の旅立ち

444 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 14:24:20.34 ID:TNqMh0m80
>>442
いるわな、社会主義者のオマエじゃあるまいし。
身内か工作員か反民主主義者なのはわかった。w

445 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 14:33:53.71 ID:6rAxTH250
>>1
データ共有が問題だって指摘だったとおもうんだけど
これだと反論になってなくね?

446 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 14:38:07.07 ID:cSwx/7gQ0
>>431
質問した奴は古着屋の従業員じゃない
質問に偽装したリカオン社員か雇われた業者による自作自演のステマ

447 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 14:49:47.99 ID:b+uHRaOi0
>>1
ひでえなw 結局、クレーマーの顔は本人に無断で共有してると自白してるしw

>注意人物(クレーマー)として登録する場合とは、当社顧問弁護士及び防犯専門家が策定した
>運用ガイドラインに従い、来店者の故意・過失によって店舗に損失が発生していることが
>明らかな場合です。店舗の不適切な応対に対して来店者がご意見を仰る場合には、
>クレーマーには該当しないと考えます。クレーマーに分類されるのは、来店する度に
>暴力暴動を起こす、他の来店客をトラブルに巻き込む、迷惑行為をする等、
>客観的にクレーマーに該当することが明らかな場合です。

448 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 14:51:00.95 ID:L2a0UTQC0
つれた

449 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 14:56:34.76 ID:L2a0UTQC0
1 :ITソリューション事業部 後藤隆元:2012/03/19(月) 21:55:12.00 HOST:d16.BZaichiFL1.vectant.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[124.110.210.16]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1322272476/

削除理由・詳細・その他:

Red-Zone株式会社の後藤です。


管理サイトの弊社に関する記事より、
風評被害を少なからず被っており、
契約解除の依頼や採用活動の申込低下に繋がっております。

弊社の顧問弁護士に相談したところ「名誉毀損幇助」に該当するるため、
訴訟を勧められましたが、
弊社としましては穏便に事態を収束させたいと考えております。


下記の期限までに、該当する記事の削除をお願い致します。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1322272476/l50
レス番号:224


依頼期日:2012年3月23日(金)

以上、よろしくお願い致します。

450 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 15:00:10.10 ID:L2a0UTQC0
>>449
yahoo知恵袋 part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1322272476/224

どう見てもステマ、しかもお粗末wwwww

こんなことやってるSEO会社は信用できません
(中略)
などなど、、
もっと見たい方は
ヤフー知恵袋で「 レッドゾーン株式会社」で検索

451 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 15:07:42.14 ID:gTE04jdK0
たとえば店の対応に不満で大声出す
店側→悪質、クレーマ登録
情報を共有→他店で商品購入のためクレジット申請→拒否
てなことが起こらないとも限らない
ガイドラインが、云々言う奴はそのガイドラインが守られているかを誰がどのように確認するのか明確にすべき
ちなみに上の例でクレジット信用情報は現行では開示される
しかしこのシステムの備考欄に「悪質、注意」と書かれていた場合誰がその事実を知ることができるのか

452 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 15:16:24.99 ID:lkNGnsgIi
じゃけん悪用しましょうね〜
【報道】 リカオン、読売新聞朝刊「客の顔情報 無断共有」の記事内容は誤報と抗議YouTube動画>3本 ->画像>14枚

453 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 15:40:17.64 ID:C11Neq/i0
>>232
これがリカオンシステムか

簡単登録ですねw

454 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 15:51:23.42 ID:UfCegBMM0
>>仮に、導入店において検知アラートが点灯した場合であっても、
>>優良なお客様である可能性もあるという前提で対応して頂いております。

え!?
優良なお客様にアラートが点灯する場合があったら大問題じゃね?
現場で対応するのは所詮バイトなんでアラートが点灯すりゃ「ああ、こいつやばい客だ」
と思って睨んだり無愛想な態度とったりするだろ。となればその「優良なお客様」は二度と来ないわなw

455 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 15:51:58.36 ID:8A3iNHOk0
じゃあビギナーズラックって本当に存在するってことだよね
顔で認識してるんだから
初来店の人にはよく出るって聞いたことある

456 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 15:52:11.57 ID:VCEHoIZx0
 
会社概要のご案内

会社名
LYKAON株式会社(リカオン株式会社)

加盟団体
全国万引犯罪防止機構
日本防犯住宅協会加盟
各拠点所在地防犯協会
警視庁渋谷署管内防犯協会
警視庁管内特殊暴力防止対策連合会
公益財団法人 大阪府暴力追放推進センター
公益財団法人 福岡県暴力追放運動推進センター
公益財団法人 暴力団追放沖縄県民会議
特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター(JANIC)

事業内容
顔認証万引き防止システム「LYKAON」の販売 ※特許出願
顔認証軽犯罪人物特定システム「LYKAON」の販売 ※特許出願
危険人物侵入防止システム「LYKAON」の販売 ※特許出願
顔認証住宅犯罪防止システム「LYKAON」の販売 ※特許出願
webサイトの企画・制作・保守
コンピューターネットワークの構築・運用
コンピューターソフトウェアの開発・販売

http://www.face-lykaon.com/sp/company.php
 

457 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 16:02:48.90 ID:UfCegBMM0
「某大手顔認証開発企業と共同開発」

っていかにも詐欺やってますって感じだな

458 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 16:06:12.79 ID:oG4sTGfs0
店側もひどいのもあるけどなー

コンビニ店長が、顔情報でクレーマーと情報出したら
全店舗にそういう客とされてしまう

459 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 16:15:14.03 ID:Nn9Ck6HSi
>>457
>「某大手顔認証開発企業と共同開発」

怪しい通販広告のテンプレそのものですやん

460 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 16:15:27.87 ID:oG4sTGfs0
もしかして、ポイントカード発行の記入用紙のとこに


いろいろな契約約款の中に
「顔認証システム利用に同意ます」と、小さく入れ込まれるのか?




461 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 16:15:30.30 ID:CxWuKmiv0
導入店の公表ですね
ネットショップもやってたらその店からは実店舗、ネットショップ共に
一切購入しない

462 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 16:49:13.03 ID:zW6OHqP40
>>220
これやってほしい
スネークが導入店一覧作り始める前に

463 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 16:55:12.38 ID:KUXwFr9D0
無断で録画しますと公表すべきだろ

それを承知で来る客もいるんだから コソコソと隠し撮りするのはなぜ?
何か不味い事でもあるんじゃないの?

客を信用してる店と信用してない店のどちらで買い物するかと問われれば
信用してる店で買い物したいね

464 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 16:59:31.98 ID:zW6OHqP40
>>463
自店の防犯目的以外に、
顔認証データを外部に提供する共有店舗一覧を添えて開示しないとダメだな。

また、入店時に同意書がないと後々店舗が訴えられる可能性もある

465 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 17:19:08.60 ID:KUXwFr9D0
それと客を信用してない店に言いたい

あんたらのウラの仕事場も24時間監視して客に見せるべきだよ
見せると惣菜は二度と買わないって客も出るかもしれないよね

他人には厳しく自身には甘くにならないように徹底すれば?
そういう店なら顔認証システムしてても納得出来る場合もあるけど

466 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 17:23:09.68 ID:lWdD/O3U0
リカオン
イヌ科リカオン属

467 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 17:44:29.81 ID:3NtCZSRo0
>>5
>導入店の一般スタッフの悪意によって一般のお客様が登録されることを排除するため、
>データベースに登録できるのは、店舗責任者・管理者等に限るようにしております。

ここもリカオンで顔認証だったら凄いw
でもパスワードで常時立ち上げっぱなしで後は誰でも操作可能でしょ?

468 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 18:10:44.97 ID:HjY98tXE0
IDとパスワードが管理用端末にテプラで貼ってある可能性もあるしなwww

469 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 18:23:16.25 ID:CxWuKmiv0
人間との関係
家畜を襲う害獣とみなされることもある

来店者は害獣という事ですかな

470 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 18:32:31.63 ID:V+ge1+IT0
>>1
結局、ユーザーが「怪しい」「むかつく」と思っただけでリカオン共有データベースに保存できるし、
冤罪や逆恨みやストーカー行為で登録された人が知らない店で一方的に犯罪者扱いされる可能性があると同時に、
その被害者が名誉を回復する機会もなければ、登録の有無を確認することもできないってことか。

いくらリカオンが販売するときに警告が出ても優良なお客様の可能性がありますなどの説明をしようが、
末端のユーザー(特にパートやバイト)は要注意客・犯罪者として対応するだろ。
いくらリカオンが登録は責任者・管理者に限ると定義しようが、実際のユーザーは勝手にやるでしょ。

471 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 18:42:58.99 ID:V+ge1+IT0
>>378
客だけど、店内が広いしどこに何があるか不慣れだからキョロキョロ商品を
探してただけで店員に内線やイヤホンで連絡きてたよ。
遠くから店員にジト目で見られ続けたり、Gメンぽいのが付きまとったり。
気持悪いし不快だから、Y電器では一切買わなくなった。

防犯センターの担当者が人を見る目がないときもあるってスタッフ全員が
わかっててくれたらいいけど、残念ながら防犯センターの担当者の誤った
連絡を鵜呑みにするスタッフのほうが多い気がするよ。
パンフ収集と実機の確認させてくれてありがとう。

472 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 18:47:35.96 ID:AkI+zZsI0
なんか

自爆しまくってるように思うのだが
気のせいだろうか

473 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 18:57:36.55 ID:HjY98tXE0
>>472
自爆どころか火災現場にガソリンずっとぶちまけてる状態だからwwww

474 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:04:47.87 ID:rL2kaZot0
田舎から上京したばかりのお上りさんなんか漏れなく登録されるだろうな

475 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:05:03.15 ID:V+ge1+IT0
炎上マーケティングってやつ?

476 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:11:03.37 ID:HjY98tXE0
火消しや擁護のつもりが墓穴を掘る結果にwwwww
そのうちまた社名変えてステマとかするんだろうな

477 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:14:22.35 ID:USJ0Jxp80
ただ言えるのは、そういう時代が来るということだけ。当たり前になる
顔で、その店での総購入金額とかもわかるようになるんだろうね
他店と共有されるのが消費者にとってはきついかな。初めて行く店でも知られてると

478 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:17:03.37 ID:USJ0Jxp80
>>465
>それと客を信用してない店に言いたい

防犯カメラが普及していく段階でも同じ議論あったね。で結果はご覧の通り

479 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:21:45.96 ID:hnD7aZj0O
まあ100%確実に認識出来るならまだしも99.9%なんて低い認識率だと困るだろ
それで店は客を窃盗犯という犯罪者として扱うわけだし
同時にそれだけ窃盗被害が深刻ってのはあるんだから早く完成度を上げて安心して導入出来るようにすれば問題はないと思う

480 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:26:11.41 ID:+aOJcBm30
どう見ても、読売新聞の記事が正確であると述べている文章にしか見えないのだがw
反論めいた主張は、どれも読売新聞が指摘していないことばかり。
完全無欠の自爆にしか見えないw

481 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:29:09.80 ID:eLs9T15Q0
だいたい会社の社名がよくない
リカオンってスカベンジャーの類だろ

482 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:31:58.84 ID:/uVQxXvR0
防犯カメラ 合法
顔認識 合法
他店との共有 違法

こんな法律を作れる気しないんだよな…グループ店との共有まではOKになりそう

483 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:36:09.41 ID:+aOJcBm30
>当社は、誤報の本件記事を発表した読売新聞社に対して損害賠償を求め、法的措置を執る所存です。
是非、やってくれwwwwwwwwwwwwwww

484 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:37:15.13 ID:CxWuKmiv0
http://www.esca-sc.com/variety_0007.html

485 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 20:47:10.83 ID:HjY98tXE0
単発おとなしくなったな
トンズラか?w

486 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 21:24:27.87 ID:zW6OHqP40
抗議取り下げないのかな?
抗議の内容と販売広告との乖離がすさまじいけど

487 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 21:30:29.91 ID:nGlYrA7M0
へええええええええええええええええええええええええ。

いやいやいや、なに工作疑惑があるの?
ええー、いや俺週末のこのスレで随分長々と変な奴と煽りあったんだが、やっぱそういうことなわけ?
いや、明らかにおかしなスレだったんだよ。
単発IDで「監視カメラのお蔭で安心できる。やましい奴だけが問題にするんだ」って
連呼しまくってるのがいてね。いちいち例の調子で煽ってたんだが殆ど逆襲レスはつかずに
同じ内容が繰り返されるんで、いやあネトウヨの奴、ついに発狂したかと思ったんだが。

もちろん、あのスレにその会社や関係者が来たかなんてわからない。
わからないけどさ、おれの2ちゃん歴でも有数のおかしなスレの流れであったことは確か。
なんか死体相手に話しかけたような気持ち悪さがあったが、実際そんなもんかもな。

488 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 21:42:05.93 ID:VNwaw2+Z0
他店と共有せずに、単独で「怪しい客」リストを作ってその店のみで運用するのもダメなのか?

489 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 22:17:28.97 ID:FZC8PHui0
この会社酷いな
コンプライアンス意識が欠落しとる

他の会社が堂々とこの手のシステム開発をやら無かったのは問題があったからであってこの会社に独創性があったわけじゃない

490 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 22:18:50.84 ID:3rxEpAUS0
昨日、書き込んでたら、万引き犯とかよくわからんことこと書かれたが
やはり、この会社が工作員送り込んでたんだな

491 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 22:23:47.52 ID:zdogc9uU0
こういうセキュリティ会社は100%、国営暴力団 警察の天下り先。

でなければ生き残れないし、法に触れてかくも居丈高な態度に出られるわけがない。

492 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 22:30:49.35 ID:PSU7leCh0
アルバイト従業員30数名は普段何の業務に十時してるんだろう

493 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 22:39:38.37 ID:OD+FQIZAO
こんなシステム作る会社ろくでもないな
倫理観が欠落してる、ヤクザだろうか

導入店舗を具体的に出せよ!
二度と行かないから

494 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 22:44:02.95 ID:3U5nMSbX0
そもそも本当にこういうシステムが実在するのかどうかも怪しくね?
かつての「近未"來"通信」みたいな臭いがするんだが・・・

495 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 22:45:36.95 ID:rkYwkhFI0
>>5よんだら読売新聞は誤報でもなんでもないと思えてくるのだが。

496 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 22:47:08.65 ID:9ughPBFa0
どっかの情報産業屋がメガネにいろんな機能付けて売ろうとしてるだろ
ああいうのって怖いよな
でもアレ当たり前になるよな近い将来には
こえーなぁ

497 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 22:55:47.04 ID:xjvYL+By0
せっかく特許とったけど、このシステムが広がったら議員立法であっという間につぶされる。
顔認証システムのルール作りがされてしまう。殺人犯の指名手配システムとしては便利だけど、万引きじゃね。冤罪のリスクが大きすぎる。

498 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 22:56:52.08 ID:78YetWNy0
自分も小売やってる身なんで、万引きとかに手を焼くのはわかる。

だけど、商売って基本売り手と買い手の相互信用があって初めて成り立つもんだよね?
どちらか一方に全く信用がなければ、それは商売とは言わないんじゃね。

少なくとも自分は客としての立場ならそういう「客を見たら泥棒と思え」的な発想の店では買いたくないねぇ

499 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:03:05.67 ID:Bn4M0lSk0
>>498
家族経営以外の個人経営なんて白鼠が一番の損害要因なんだけど、そこは絶対に手をつけないよなw

500 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:09:12.11 ID:YRKJkEvF0
>>496
その情報屋製OS搭載したスマホで
ありとあらゆる個人情報を垂れ流しているのに
今更何をか言わんや

501 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:13:34.29 ID:s6X6O9lGO
従業員なら誰でもお客様を『万引き犯』とか『クレーマー』とか登録し放題のシステムだろ。
日本のどこか一つの店舗でバイトテロされて『万引き犯』と登録されたら、日本中どこに行っても、『万引き犯』の警報ランプがクルクルしちゃうなんて、失礼極まりない。
システムを販売している会社は、自分が登録されてるかどうか、いつでも確認できるようにしろ。

502 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載禁止:2014/04/07(月) 23:15:57.98 ID:zGLhxdBg0
むかーし、かおりん祭りっていたよな。

503 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:19:23.79 ID:Zv8GVEeT0
リカマンならうちの近所にある

504 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:28:49.01 ID:Kpp6VY5w0
>>497
えっ?取れたの?

505 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:42:58.82 ID:o6XKiSFz0
新しいロボコップみたいに顔照合されるわけだな

506 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:53:45.10 ID:TnexfI8h0
>>5
>>288
一民間企業で、問題発言じゃ?

507 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:55:51.75 ID:BHPeAkX90
10人の顔データが登録されているとする。
一人の客がカメラ前を通過する。判定用のマッチングデータが生成される。
これを10人の登録データと突き合わせるわけだ。
検知正答率が50%だとして考えよう。
まず登録データ一つ目のデータと突き合わせる。正答率が50%なら
ヒットかセーフか。1/2だね。2つ目のデータ、3つ目のデータ。
これを10人分繰り返す。
全登録データに対してそれぞれ50%の正答率でヒットと判定される
。。。。ほぼ確実にヒットになるわね。

単純な話99.9%なら。1000人分のデータが登録されると
システムは破綻する。誰が通っても万引き犯と判定されるわけだ。
仮に100店舗運用、各店舗で3日に一人が万引き犯登録されるとして。
一日33人。つまり一ヶ月でシステムは破綻するw

508 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:56:00.54 ID:3X2/TtQrO
これ導入する店は入り口にその旨表示すればいい
嫌ならそこで買い物しなきゃいい、

509 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 00:01:14.91 ID:TnexfI8h0
>>1
つーか、ここのシステム使ってるてのは、明記してほしいわ。
絶対行かないから。気分悪い。
恣意で勝手な分類します、その情報は共有シますって、
田舎の悪口ネットワークよりダメージでかいし。

510 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 00:16:25.05 ID:3Dbh36wT0
記事にされた側がやってない!やってないから!と主張しても説得力皆無ww
だったらそのデータベース公開してみろ!って話

511 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 00:33:09.24 ID:9lasxOUY0
藪をつついて蛇を出す
を地でいってますなあw

512 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 01:15:01.06 ID:23nftn8L0
金融業界だってブラックリストを共有しているのに文句言わずに
これには文句言うのは自分がクレーマーだからだろ

513 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 01:57:56.75 ID:1W0uBbRx0
金融機関のブラックリストの共有は事故を起こしたからであり自業自得でしょ?

514 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 02:31:07.19 ID:itpijP8C0
店名出せない時点で怪しいことやってるって言う自覚があるんだろうな

515 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 02:44:51.26 ID:Jct9rr/E0
age

516 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 02:53:18.59 ID:HP/tcThm0
前科者情報を民間が持ってていいのかよ

517 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 02:55:53.40 ID:HP/tcThm0
>>51
逮捕監禁のうえ脅迫か…

518 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:05:20.53 ID:NVx3WGIZ0
ほらな、俺がいったとおり万引き犯も一般客も同じように登録してるだろ
要は客を見たら万引き反として扱えって言ってるんだよ

519 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:08:55.42 ID:NVx3WGIZ0
万引きしてるかどうかなんて関係ない
客を見たら犯罪者として扱えって事

これ誤認証率なんて関係ないから
一般客も一回引っかかったら永遠に万引き犯として扱われるよ

そして周りの店とデータ共有するから

520 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:11:45.93 ID:NVx3WGIZ0
商品を手にとって棚に戻したことがあるやつは万引き犯として永遠に登録されるぞ
店舗で誤認証を信じるやつなんていないから
誤認証=万引き犯罪者だから

521 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:14:03.91 ID:NVx3WGIZ0
ついでに、誤認証でも万引き犯でも店内BGM自動で変えるシステム導入してる店があるだろ
最近は○○コーナーお回りくださいってなかなか言わなくなったもんな

522 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:17:37.03 ID:NVx3WGIZ0
アラートなった時点で完璧にアウトだから
俺が知ってる限り、棚に戻す行為 店内で商品を選ぶ行為 店のはしご
これは完璧にアウト
一回でもやると万引きと一緒だよ

523 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:20:33.68 ID:3V/YjCsD0
運用の問題で、リカオン自体は問題ないとは思うが。

524 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:20:51.06 ID:PtM/Er6g0
クレーム付けたら顔写真指名手配ということだな。

525 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:20:56.06 ID:NVx3WGIZ0
同じ店舗に買い忘れ商品を買いなおしに入るのもアウト
一度でもやったことあるやつは、認証システムに登録されてるぞ

526 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:21:14.51 ID:4lmsB2cF0
>>522
商品を棚に戻すのが何で怪しいの?

527 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:23:04.79 ID:NVx3WGIZ0
>>526
知らんよ。ただ棚に戻す行為だけじゃなくて、
ほかにも店で万引きや犯罪とまったく関係のない普通の行動しても、アウト行動があるから

528 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:25:53.82 ID:NVx3WGIZ0
そういえば記事見る限り誤認証率100パーセントでもアラートなるってことだよな。
だって誤認証率99%ってことは万引き犯ってことだろ
大半が100%だろこれはひどいわ

529 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:28:42.87 ID:NVx3WGIZ0
誤認証ってのは何だ?店側から見てアウトな客を登録してるってことか?

530 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:38:36.04 ID:Jct9rr/E0
で、あのミニカー屋はこれ導入してるのしてないの?

531 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 04:03:26.39 ID:NVx3WGIZ0
各小売店を株式統合しているチェーン店はどうなのかね?

532 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 04:32:47.28 ID:jn18P5RTO
流出させてもたいして責任とらねーだろコイツら

533 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 05:35:38.20 ID:AEo5Pj8W0
>>531
あれは防犯目的と筋通せるが
これは防犯の目的を逸脱して、主観で怪しいとされた人の顔データ集めて二次利用で金儲けってことじゃないの

534 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 05:40:12.03 ID:AEo5Pj8W0
あぁ怪しい人どころか、来店客の全員の顔と入店時間を撮影記録してるのか
問題ありすぎ

535 :◆oHgMgpwIMZF/ @転載禁止:2014/04/08(火) 05:40:46.83 ID:SICyRXB60
キチガイの店員が私怨で
「アイツは万引き犯です」
って、ニセ情報登録したりして
楽しいことになりそうだよなw

は?「そうならないように、気をつけます(キリッ」ってか?

誰が信じるンだよ。

そんなに人間が信用できるものだったら、
まずオマエが客を信用しろよwwwww

536 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 05:48:47.30 ID:g+9JonAV0
・客は性悪説で全員疑いますので、来店者全員の精細な顔データを撮影保存します
・店員が怪しいと思った客は、その顔データに「不審者」「万引き犯」「クレーマー」と書き加えてよく知らない他店に提供して共有します
・それを扱う人間は皆性善説で良い人ばかりです。是非信頼してください。

お話になりませんな

537 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 05:54:37.13 ID:Ua90pGx10
早速被害妄想で抗議のようにも取れるな。

会社のホームページで正当性を訴えておけばいいだろう。
悪いことしていなければ、過剰反応する必要は無いような気がするんだけど。

>>508
警告すれば、覚えのある奴は利用しないだろうし(そもそも万引きする奴は客じゃないから来なくていい)、
間違って登録された場合も、自分で弁護できる機会はあるだろうから(通報してもらって潔白を証明してもらってもいいし)、
悪いことはなさそうだな。

頭のおかしな店員がいる可能性だってあるんだから、最悪のケースは考えておかないとなw

538 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 06:00:48.99 ID:Ua90pGx10
>>536
個人情報漏洩リスクをゼロにできないのと、同レベルの究極の選択を迫られているようだな。
最悪を覚悟するか、利用しないか。

コンビニはしかたないけど、他の店はますます利用したくなくなるな
本屋も万引き被害大きいから、神経質になってるだろうし。
まあ、近所はもうツタヤしか残ってないけど。。。

539 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 06:12:19.10 ID:YkkbGsCoO
『あなたが要注意人物として、リカオンに登録されています。誰にも知られず登録データを消すには、○○万円必要です。』という詐欺行為が多発するな。

540 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 06:24:11.37 ID:Y8awvetS0
>顔認証時には認証率が表示されるシステムとなっております。

リカオンの会社はどれくらいの認証精度なのか社員の顔で複数のサンプルを出せよ。
社員のスナップ二枚での認証率のパーセンテージを出せば紛れがあるとかないとか判断しやすい。

541 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 06:42:33.97 ID:Y8awvetS0
>>232
何だよ自社の公式動画で本人同意も、同意書も出てこないどころか
捕まえて万引きの事実確認すらしていないじゃん。

これじゃ店員が勝手に疑って勝手に登録し放題じゃない。

何だよこの嘘吐き朝鮮人みたいな会社は?
この逆切れ、ひろゆきそっくりだよ。
何が訴えるだよ。

542 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 06:44:43.83 ID:JoMFRwciO
導入店舗一覧まだあ?行かないから。やましいことしてないなら出せるくせに犯罪だとわかってるから、こそこそ

543 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 07:38:07.44 ID:ZWhyGX7KO
私怨で勝手に登録し放題!
冤罪天国だな


既にキチガイ店員がストーカーにも悪用してそう
生活パターンも記録されちゃうんだよね、キモッ

544 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 07:40:56.54 ID:ZWhyGX7KO
おれもこの会社はチヨンみたいだなあと思ったが
結構似た感想持ってる人いてワロタ

逆キレ裁判はあちらのあそこが有名だったな、そういえば。

545 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 07:42:26.81 ID:beA7uv/n0
この会社の見解は
防犯の為や自社の利益の為なら不当な人権侵害行為や冤罪が許される
というのは本当ですか?

546 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 07:59:19.52 ID:Y8awvetS0
前スレって見なかったけどこの記事に対する抗議なんだろうね。

客の顔情報「万引き対策」115店が無断共有
http://www.yomiuri.co.jp/it/20140405-OYT1T50045.html

該当者の分類は少なくとも「万引き常習者」と「注意人物(クレーマー)」の二つがあるのか。
前者は本人の同意のもとに共通DBに登録されて、後者は同意不要で店舗のDBのみに登録されるという理解でいいの?

読売への抗議は「万引き常習者」は後出し(4月3日うpの公式動画にない!)で同意書取るから
第三者への無断提供でなく問題ない。
「注意人物(クレーマー)」のデータはそもそも店舗限りで共用されないから同意書取らなくてもよいと。

これじゃ「注意人物(クレーマー)」については丸ごと加盟した小規模チェーン店などの
店舗間の横の連携できないけどそこはどうしてるんだろね?

できなきゃ大きな欠陥だろうし、でも共通DB上で閲覧権限かけても
リカオンさんは明らかに第三者だから個人情報の無断提供だしね。

あと店舗DBで面白半分で分類どんどん作ってマイナス方面はもちろん
(万引き)安全牌とか上客とか押しに弱いとかやられても嫌だろう。

この二つ以外の分類を不能にして関係ない一般人が取られた動画の寿命を設定して
適時消去、コピー不能にしてもらわんと気持ち悪い。

547 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 08:39:26.24 ID:9TUoDgz40
金融機関のブラックリストを例に出す人いるけどそれは実際やった人だからね
街にあるカメラも自販機でジュース買うの撮影されるのも別にいいわ
これは勝手に犯罪者と疑う行為じゃん
しかもそれを共有
じゃあリカオンの社員の写真見てるとレイプ犯のような気がしてくるから
あそこの社員はレイプ犯と思っていいよね
別にこっちの主観だから問題ないでしょ

548 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 08:42:24.78 ID:Siflz83rO
いやー、全く言い訳になってないし、記事の通りと自ら白状してるだけだなw

549 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 08:47:36.03 ID:Nf2EYrdJ0
某王手てNECかオムロン位だろうけど、どちらも似たような感じで、システム導入店舗や現場では使いきれてない。
導入して満足してる様な会社もあるし
そもそも、メガネ、マスクに対応出来ないからな。
卸業での万引き損失は痛いけど、損失計上出来るし、そもそも客かスタッフの万引きかさえ区別出来ない。
それ以前にちゃんと納品されたのかも、分からんからなw
リスク管理は、ソフトとハード両方に金かけないと意味ない。
根本的問題として、バイトに運営と管理お願いしてるのだからリスクは覚悟の上での経営者判断ならばやむなし。
システム自慢もえーけど、実績は担保されてない。
抑止力で逃げるなら、万引きする様なヤツが横の繋がりあるわけないので、顔認証あるからあそこはやめとけなんて話題になると思う?
みんな黙ってやる。

550 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 08:57:04.59 ID:bFPJXXXi0
リカオンの前身はどこなの?

551 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 09:02:52.41 ID:wB352OhDO
>>1
読んだが意味わからん
記事は事実のようだが

552 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 09:07:56.00 ID:beA7uv/n0
>>550
最初レッドゾーンでその次の今の社名の前がクローバーズ
社名を変えても迷惑勧誘は相変わらずだし、役務がリースできないからと法の不備を悪用してSEO対策と称したソフトをリースする商法やってるなど真っ黒過ぎ
そのSEO対策ソフトは全く効果がないとクレームやトラブル多発している

553 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 09:13:26.83 ID:DKONvejn0
正直なところこのシステムはもっと普及して欲しいくらいなんだけどな
特定の万引き常習犯が別の店で万引きしない理由も無いだろう

554 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 09:15:23.20 ID:beA7uv/n0
社員活動開始の模様

擁護や火消しをするとそれに比例して悪評が増えます

555 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 09:33:32.25 ID:wfxqT3g10
>>552
サンクス

556 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 09:36:10.25 ID:So+qENvk0
結局この手のものの行き着くところは黙示録のこれじゃないか。

リカオンさんはグレーの段階で突っ走って儲けられるだけ儲けようというチンケなところだろうけど
大手は法律が有利に整備されるまで慎重に様子見てるんだろうね。

安倍と朝鮮自民党は既に気にいらんやつに経済制裁を科せるよう第一歩を踏み出した。
極端で同意を得やすいところから徐々に徐々にだね。

-----
第二の獣は、獣の像に息を吹き込むことを許されて、獣の像がものを言うことさえできるようにし、
獣の像を拝もうとしない者があれば、皆殺しにさせた。

また小さな者にも大きな者にも、富める者にも貧しいものにも、自由な身分の者にも奴隷にも、
すべての者にその右手か額に刻印を押させた。

そこでこの刻印のある者でなければ、物を買うことも、売ることもできないようになった。
この刻印とはあの獣の名の数字である。ここに知恵が必要である。

賢い人は、獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。
数字は人間を指している。そして、数字は666である。
-----


【政治】五輪対策で過激な活動家に対して資産凍結新法 政府、臨時国会提出目指す★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396788638/

五輪対策でテロ資産凍結新法 政府、臨時国会提出目指す
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014040501002058.html

557 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 09:36:29.93 ID:beA7uv/n0
今日も社員がハンザイシャガークレーマーガーの連呼で擁護や火消し、埋め立てをやるんだろうなw

558 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 09:39:16.34 ID:rNI0nIRi0
早く改札口で
スリと痴漢と朝鮮人は
ピンポン鳴るシステムに活用すべき。

559 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 09:42:26.78 ID:l90kHp5v0
>従業員数 215名 (正社員 184名 アルバイト 31名) 平成25年3月1日現在

大企業だよ、テヨソが半分くらいとしても、
もう半分の100人くらいは日本人なんだろう。
日本人を万引き容疑者にして、それで飯食っているってのはご立派w

560 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 09:48:58.12 ID:+PMp9Lhy0
うん、どの辺が誤報なのか、
もう少し詳しく説明してくれないと分からないなぁw

561 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 09:56:03.97 ID:dfmR6Vnc0
( ^(00)^) コンビニで一番悪いのは店長やオーナーなのよ
( ^(00)^) バイトの方が、まだ人間的にまとも
( ^(00)^) もうね、店長が気に入らない客は全部万引犯にされちゃうシステムなの
( ^(00)^) それにしてもリカオンの説明って見事に内容が無いよう
( ^(00)^) 理研も顔負けかしら オホホ

562 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 09:57:39.31 ID:eZlv0I2+0
むしろ意外なスレの流れだ
お前ら人権ガーとか言う奴ら大嫌いだったじゃん

563 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 09:59:32.20 ID:cyjiT4vA0
勝手に取られて勝手に共有とか普通にキモイだろ

564 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 10:07:31.14 ID:l90kHp5v0
店側が万引き対策を口実に、コソコソ隠れて客の顔を盗撮して
そのデータを解析・蓄積・共有・拡散してたら、おかしいよ。
まるで手口がテヨソみたいじゃないか。

店側として、最低限、まず「顔認証で解析・蓄積・共有・拡散してます」
遠くから見える看板や店の入り口に、大きく掲げなきゃ駄目だ。

565 :猫煎餅@転載禁止:2014/04/08(火) 10:08:45.31 ID:Bry66qCV0
万引き常習者のクズどもが必死なスレだな
真っ当に生きようという姿勢をみじんも感じない。

566 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 10:20:04.74 ID:beA7uv/n0
知恵袋やバカッターでステマをしたり、法の不備を悪用した悪質商法や魅惑勧誘電話というSPAM行為をする会社のどこがまともなんですか?

この会社の社員は証拠もなく犯罪者認定して人権侵害しているんだなwwwww

567 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 10:24:40.32 ID:jn18P5RTO
>>1

この会社の奴は責任者はそんな事はしないという性善説に基づいて
安全です
マニュアルを作っているので大丈夫ですって感じだろ人間はいい人
ばかりじゃない事を考慮してない夢物語。

568 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 10:25:47.65 ID:KURQilV60
   ┏━━━━━━━━┓
   ┃新スレ         .┃
   ┃ おめでとう     ┃
   ┃  ございまーす♪.┃
   ┗━━━━━━━━┛
       /⌒⌒""☆   
      //ノノノ"\ヽ
       |( | ∩  ∩|)|
       |从ゝ ▽___从    新スレに3,000点!
       /  ̄<V> ̄i(ニ)=ヽ
      / ハ   o  ハ |  ll
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      かおりん祭り
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

569 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:08:46.71 ID:beA7uv/n0
擁護の勢い落ちたなwwwww

対策会議中か

570 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:24:07.04 ID:Lr/INDSL0
>>546
その記事とこの記事合わせると、読売の記事の言ってることは正しいとしか思えない
この記事のどの部分に否定してる要素があるのかわからない

571 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:25:47.38 ID:tqggspYki
バイト「ムカつく客をNGしたったwwwww」
一般人「なんだこの店は!? 炎上だ炎上!!」


リカオン「NG客御愁傷w養分おいしいですwwうpしたバイトを恨むんだなwww
 (当社から管理者への説明は十分であったと考えています)」

572 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:43:20.70 ID:tsPGIvLb0
リカオン?

東京ジャングルでリカオンでカンスト(999999Pt)達成したけど、
めっちゃしんどかったよ。

バッファローに比べたら楽だったけど………

573 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:50:31.10 ID:KE8qDDFS0
逆にリカオン導入してる店の店員の顔を盗撮してもOKなの?

574 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:57:34.13 ID:+lsf7uXy0
オカリン禁止

575 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:59:48.39 ID:S7Fpbi8k0
万引きして店内で捕まえたやつに限り、「(警察に突き出さないでいてやる。代わりに)
加盟店に顔情報を共有させる同意書にサインしろ」とすれば合法なんじゃない?
一般客にも損害ないし。

576 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:03:33.62 ID:beA7uv/n0
>>575
自力救済でアウトだし、逮捕監禁や強要にもなるが

577 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:04:55.87 ID:k66J4gUW0
>>575
それが「同意しなければ警察に突き出す」という脅しを伴う
強要という犯罪になっていることに気付けない大人がいるのが悲しい。

578 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:29:52.84 ID:Jct9rr/E0
おさらい

導入事例




579 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:04:40.30 ID:iS93MkeW0
>>512
全銀協なりCICは自分の情報は閲覧出来るし、間違っていたら訂正させることも出来る。
保存期間も明示されている。

しっかりした金融機関のそれと一緒くたにしたら金融機関に失礼だろ。

580 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:16:59.21 ID:DsELCEO+0
あーこれ絶対におれ登録されてるわ
おれは一度も万引きしたことないけど、イオン行くと警備員にすぐにマークされる
だからもうイオンには行かなくなった
以前におれの行動が怪しいということで登録したか、どこかの万引き犯と機械が誤認してるかなんだろうか

581 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 15:24:11.21 ID:beA7uv/n0
昨日までの勢いはどうしたんだ単発のバカ社員
ビビってトンズラか?wwwwwww

582 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 15:41:00.25 ID:dfmR6Vnc0
( ^(00)^) イオン、またもや期待を裏切らなかったようね
( ^(00)^) 一切表示なしで気に入らない客を片っ端から登録してたのかしら
( ^(00)^) 案外、入口の隅っこにマイクロ文字で顔認証導入って書いてあったりして
( ^(00)^) 悪事をするなら堂々としなさいよ!あたしみたいに

583 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 15:42:05.37 ID:FhZVmOWo0
ここ迄の纏め

社名変更してる
天下りあり
肖像権の侵害に対するガイドライン不明
電話番号が不明
某大手は不明
導入先不明
システムセキュリティ不明
導入コストと導入実績不明
警告リスト作成者の管理方法不明
特許取得してるのか不明

584 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 16:48:47.95 ID:beA7uv/n0
勝手ツンボのバカ社員早くまともな反論してみろよwwwww

585 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 17:52:33.84 ID:jn18P5RTO
防犯という名の犯罪だから

586 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 18:08:33.25 ID:beA7uv/n0
反論できずトンズラですか?w

587 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 18:09:02.99 ID:LhIwcZ2/O
イオンはクルマのナンバーともひも付けしていて、駐車場の警備員からマークが始まる。

588 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 19:51:45.65 ID:0k7ijQs40
>>559
大企業とは従業員千名以上、資本金などで分類される
この規模なら中小企業

589 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 20:05:49.74 ID:nMJ6PV3A0
>>583
>特許取得してるのか不明

出願はしてるのでその番号は表示している
特許として認定されたら特許番号が付与される
特許が認定されたとしても出願時点より前に同様のものがすでに発表されいてれば無効になる場合がある

590 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 20:09:13.01 ID:Z3Jd9bxC0
ほんとに
擁護が消えて居なくなったね

591 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 20:39:38.89 ID:JlP9v/Lf0
擁護したくても論破されちゃうもんw
技術的にはまずまずでも運用上の問題点すら考慮してない
読売の記者が感じた不安を記事でケチつけても仕方ない

592 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 20:56:12.52 ID:Jct9rr/E0






この動画はユーザーにより削除されました。
申し訳ありません。

593 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:02:17.37 ID:8LsG+5L/0
お、都合の悪いものは削除し始めたか

サイトの広告も消してきそうだな
魚拓必要なんじゃね

594 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:03:21.74 ID:iS93MkeW0
>>589
公にするのは特許が成立されたらするもので、
特許出願の時点では秘密にしとくもんなんだけどな。

595 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:06:26.45 ID:beA7uv/n0
>>593
国内のは権利侵害通告で消されるから
http://www.peeep.us/
http://archive.is/

消すと増えます
増えた分を消すと削除不能な勢いで恐ろしく増えます

596 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:13:06.54 ID:Jct9rr/E0
ようつべ保存してる?

597 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:24:05.20 ID:88/e2mKz0
公式動画消したかw

当たり前だわ。
あれだ真っ向から>>1の主張と反することを公表しておいて
抗議だ訴訟だって片腹痛いわ。

ガイドラインだの同意書だの
全部記事が出てからのやっつけの後付と思われても仕方ない。

598 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:26:18.30 ID:beA7uv/n0
もう一本は残ってる


マイナス評価とスパム広告で通報してやろう

599 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:59:18.53 ID:KlPRq0N00
口からデマカセ 原子力産業寄生組織 福島事故で癌は増加しない
もし増加したら、こいつら斬首、獄門しかないだろう
https://twitter.com/tokai ama/status/451558185514459137

今朝、新宿区と中野区の間あたりの住宅街で見かけた子猫じゃ。 ←眼球腫瘍!?
https://twitter.com/wkwknpdr/status/383373707835478017

7月4日、木村ゆういち 福岡・九電本店前「福島で頭が2つある子供が生まれている」(参院選の演説)
http://merx.me/archives/36204動画が非公開にされてしまってる

ぬまゆのブログ
「11月4日 から、突然、( 朝 ) 、身体の痛みが 始まりました。それも、尋常ではありません。
まるで、体内に 隈なく 「 イガ 栗 」 が 入っているようで、どこを 動かしても 痛い ・・・。」

今回の原発事故に関して「被ばくによる健康影響は考えにくい」との表現を使う医者は、卑怯者だ。
「被ばくによる健康影響はない」と断言する根拠も勇気もない上に、
後に「影響」が証明されたとき非難されぬよう、「逃げ道」を作っているからだ。
被ばくの無害を確信してるなら、根拠示して断言してみよ。
https://twitter.com/kimuratomo/status/446989575433367552

600 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:08:13.71 ID:gzX5YjpC0
>>598
その前に保存を

601 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:15:39.16 ID:vdKn7JFf0
鳳凰院凶真さんのことかと一瞬思ったのはナイショ。

602 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:16:52.95 ID:UWDgKUGE0
>>599は擁護の当事者が話題そらすためのコピペだな

603 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:44:14.17 ID:iZ37PB+10
これが社長だとさ

http://www.lykaon-webrecruit.com/message.html

604 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:38:27.95 ID:unT9TD7s0
>>571
もの凄く、わかりやすい。

605 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:04:58.55 ID:kAm4R/zj0
こういう人の顔を勝手にブラックリストに入れて顔情報無断共有するっていう
のは犯罪行為以外の何物でもないよ。犯罪企業を晒せ。

606 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:06:41.10 ID:R3srZ9yh0
社名の件

レッドゾーン
クローバーズ
リカオン

SEO対策として中小企業への電話営業
万引き対策として中小企業への電話営業

あっとる?

607 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:12:48.11 ID:DFrtKJem0
振り込み詐欺撲滅のためもっと法整備して銀行への導入義務化した方がいい
個人情報は個人を特定できる複数の情報が
画像と顔認識情報と登録理由内容とその人物名や住所などが
セットで確認出来ないようになってれば現行法のガイドラインに適合している

608 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:21:27.97 ID:DFrtKJem0
勝手にその辺の店員が登録はコンプライアンス的に問題があるが
警察情報や興信情報を元に行政許可を受けた所が運用するならいいだろうか
ナンバー照会システムとか既にあるし

609 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:24:28.98 ID:ES4XesYf0
つまり、サービスを供給した先の店が勝手にやったと。
自分が拳銃を売った客が人殺しをしても、自分のせいじゃないと。

610 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:42:27.38 ID:nuheOWiE0
興信所なんて警察OBか懲戒スレスレの警察ドロップアウト組じゃん

611 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:47:20.16 ID:ZRCyfWtGO
人権侵害も甚だしい、民間がやれる事じゃない

612 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:01:29.60 ID:EWf0nLq2O
やっぱり買い物に出かけるのは危険だな。

明日も引きこもろう。

613 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:31:25.30 ID:l+hIzTiE0
なぜこのようなシステムにゴーサインが出るの?

614 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:34:24.40 ID:V1Fl2xRY0



615 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:45:31.27 ID:r32KpCPt0
>>613
ゴーサイン必要とする規制がないからな。

やばそうな気配はするから大手はあまり大っぴらにはやってないけど、もっと進んでると思われる。
隠れて好き勝手出来なくなるという意味では早く法規制やルール作りしてもらいたいね。

616 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 07:41:07.07 ID:Dsh6mR4p0
>>613
この会社真っ黒すぎだから
防犯システムの前は法の不備を悪用したリース商法でSEO対策と称するソフトで騙していた
当然、効果なくてトラブルばっかり
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12122606807

617 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 07:41:41.79 ID:f6xtGMzRO
キチガイ店員の逆恨みで万引き犯に登録!
キチガイ店員の逆恨みでクレーマーに登録!

実際、悪用されまくってるんだよなあ

618 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 07:59:27.32 ID:Dsh6mR4p0
今日も社員出てくるのか?w
連日ハンザイシャガークレーマーガーの連呼してたが、昨日はまともな反論できずにトンズラしやがったがwwwwww

619 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 08:34:32.68 ID:mvnS0xA60
すごい必死な人いて笑うわ〜

620 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:53:26.85 ID:q3TpsbVB0
入口に大きくリカオンのシステム導入しています
入店した人はこのシステムに同意したものとみなしますって掲示すればいいんじゃない?
イヤな人は別のお店行くし、俺は何もしてないから疑われても平気とか近所で便利とか
悪用されることコミでわかって利用すればいいと思う
大手も実際はコッソリやってると思うけど

621 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:19:20.60 ID:DVgeEATh0
いまだに説明責任を果たしていないよな
リカオンとリカオン導入店は記者会見するべき

622 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:39:51.84 ID:lm5IFn1N0
リカオンがこんな仕組みだったなんてしりませんでした。
こわい

623 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:45:48.49 ID:Sp10+Wrw0
リカオンのカメラに撮影されるのが嫌な個人がリカオン相手に訴訟起こす為のマニュアル作ってくれよ

624 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 14:57:54.06 ID:Dsh6mR4p0
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!出てこいリカオン社員
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三

625 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 15:01:57.94 ID:LTOPzyLQ0
24:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 04/05(土) 11:26 4htL9p2S0
>>4
リカオンだな
ちょっと前に自作自演知恵袋でステマしまくってたw
http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%83%B3%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE&;class=1&flg=3&ei=UTF-8&rs=1
会社は最初レッドゾーンだったところクローバーズに社名変更したから2回目の社名変更
悪質SEO業者で有名
http://www.face-lykaon.com/
http://www.lykaon.co.jp/

626 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 15:07:33.00 ID:7JAaxpbx0
まあ、「某大手ウンタラカンタラと共同開発」なんて看板に書いてあったら、
十中八九詐欺だわな。

627 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 15:36:08.57 ID:OP+oqGor0
実際にテキスト欄や備考欄に名前とか個人情報を入力する形で運用されてたらアウトなんじゃねえの?

628 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 15:41:19.33 ID:Dsh6mR4p0
バカッターでステマしてた奴が防犯システム以外にマッサージ店のステマもしてたが、そのマッサージ店も真っ黒でしたw
グループ会社だってwww
http://ameblo.jp/recocotokyo/entry-11797712524.html
証拠隠滅するだろうから保全しておかないと

629 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 15:45:03.60 ID:Dsh6mR4p0
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20140214-00000024-rbb-sci&s=lost_points&o=desc&p=1
この記事のコメントも単発の怪しい奴がいっぱいいるな

630 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:07:48.14 ID:GsA/n18N0
つい最近はたらいくで、社員募集したたよな?
年収1000万とか、怪しいなw

631 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:16:01.57 ID:ZpYWpmTa0
規制やルールが曖昧だから
こういう胡散臭い業者が短期間のボロ儲けを狙って沸いてくるんだよなぁ

632 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:46:27.50 ID:Dsh6mR4p0
晒しage

633 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:48:03.69 ID:ZRCyfWtGO
民間人が犯罪情報共有とかふざけんな流出間違いなしやんけw

634 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:48:35.06 ID:DIuUGbMO0
>>1
引用元の漢字が 「誤報」 と読めないので調べてみたら、
<中国語の簡体字>言に俣のにんべんのないもの 言吴

よく見ると「導入」も 「導λ」に見えるんだが?!

635 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:52:30.47 ID:g5FsrWAv0
( ^(00)^) イオンはね、店員の態度が悪いからクレームも多いの
( ^(00)^) その対策が、客を盗撮して冤罪ブラックリスト入りさせることなのよね
( ^(00)^) そんな体質の企業なのよ

636 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:54:21.60 ID:Dsh6mR4p0
マッサージ屋もバカッターでステマしてやがったw
しかもそのうちの半数以上でリカオンのステマもしてた

637 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:00:19.58 ID:Z8DRwHxb0
問題があるのは運用であって開発したことはどうでもいい
と言いたいところだが企画段階で運用方法を想定しちゃってるはずだから駄目だな
Winnyの金子とは違う

638 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:54:17.08 ID:Dsh6mR4p0
個人情報泥棒晒しage

639 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:17:16.10 ID:dNHM3PpB0
ageage

640 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:28:28.27 ID:UeX455vs0
人権無視な会社はすぐ潰れるだろう

641 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:31:46.38 ID:ZpYWpmTa0
仮に潰れたとして、その後に残った膨大な個人データの安全性を誰も保証できない
悪い人に渡る危険性が限りなく高く、恰好の脅迫ネタになる
民間がやるべきというか、できる事じゃない

642 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:45:21.89 ID:Dsh6mR4p0
>>640
この会社何回も社名変えては真っ黒なことやってるんだが
なのに潰れないから始末が悪い

643 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:52:37.49 ID:lOoBlPn30
そーいえばファミマの防犯ビデオはバイト君なら自由に保存できるんだったな。

644 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:56:28.20 ID:Dsh6mR4p0
結局今日もリカオンのバカ社員どもはまともな反論をしてこなかった

645 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:56:40.77 ID:lOoBlPn30
というかよくもとほほカードとか出せるよね。いろんな店で。

646 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:59:06.92 ID:CFGcVrEgi
古物商は買い取り客の個人情報とるよな
知恵袋で例に挙げた古着屋がいい例
そういった所はいいカモだな
古物商は盗品疑惑なんざしょっちゅうだからな

で、情弱零細個人商店に機械売って
顔データに会員登録などの個人情報があればヒモ付けて名簿屋へ
そろそろヤバくなる頃にはトンズラして社名変更、新ビジネス開始

そりゃ社名もテキトーなもんにするわ
志あっての命名じゃないしwwwww

647 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:26:10.96 ID:oBA30xIA0
>>232
削除逃亡済み

648 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:33:19.17 ID:ZRCyfWtGO
>>642

そうか!じゃブラックだな

649 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:47:38.69 ID:oBA30xIA0
そもそも レッドゾーン とか クローバーズ とか加盟店が被害者になるような商売が平気でできるあたり
このリカオンってのも詐欺で立件されない最低限の仕事しかしなそうだな
案外大金毎月毎月納めたのに大した効果もない店が被害者かもな

そもそも登録や分析もしてないかもな
案外中の人がセルフのスタンドのように怪しそうな奴が来たら
ボタンを押すだけの簡単なお仕事だったりして

650 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:02:13.14 ID:WloeoVBuO
別に芸能人でもなんでもない市井の一般大衆にも、肖像権がある。
人の顔に勝手に万引き犯やらクレーマーやら、根拠のない情報をひも付けして商売にすることが許されるわけがない。
導入しているスーパーも同罪だ。

651 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:03:15.73 ID:4vciSHTI0
>>648
そりゃここに就職したら地獄を見るだろうね
下手すると生命取られるんじゃね?

652 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:06:47.40 ID:RYEZqIhw0
>>646
古物商は仕入れ値が破格の安さだから入れない

653 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:26:00.82 ID:hFpYGZzk0
まさか在日のお店がネトウヨ監視のためにリカオン使ってるなんてことは
ありませんよね?

654 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:34:48.18 ID:Up6wHtRg0
スレの上の方で指摘されてた画像や動画が消えてるあたり、
確実に社員はこのスレを見ている。

655 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:37:43.31 ID:dNHM3PpB0
結局あのミニカー屋は導入してるの?

656 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:55:08.99 ID:ZRCyfWtGO
>>651

社名コロコロはねw

657 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:58:32.08 ID:yJ3jv/g50
大手は自販機のカメラで年齢推定してマーケティングに活用というのも聞いたことがある
いくら大手の技術でも気持ち悪いものは気持ち悪いわ

658 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 00:03:38.25 ID:Hc1NHeja0
4月3日 公式動画のYoutube登録
 内容:客の万引き行為を捕まえて確定せず疑いのまま声すらかけずに放流。
  当然ながら同意も同意書も取らないままリカオンシステムに登録。

4月5日 読売新聞記事
 内容:個人情報(顔データ)の第三者への無断提供は個人情報保護法違反ではないのか?

4月6日 リカオン読売新聞に抗議
 内容:登録の分類は複数あり、「万引き常習者」の登録に際しては本人の同意と同意書をとった上での登録であるので違反ではない。
  「注意人物(クレーマー)」の登録は共用されないので無断で登録しても違反ではない。
  ちゃんとガイドラインがあるのでみだりにクレーマー判定されることはない。


法律違反疑惑に関してだけまとめたらこういうことてことでいいの?

問題は4月3日の時点でリカオンが消された公式動画について何一つ内容に問題ないと認識していたことで
これを見れば「万引き常習者」については読売の記事と同じような懸念は当たり前のこと。
記事を受けてのリカオンの抗議は動画の内容にまるで反していて、完全な後づけ後出しじゃないかと疑われても仕方ないこと。


よってつじつまが合うわけないから動画はどうしても消さないといけないよね。
この判断だけは100%正しい。

(嫌儲の関連スレが落ちていたのでこっちで再掲)

659 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 00:09:50.33 ID:0sTYteXq0
>>1
言い訳だな!

660 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 00:31:18.21 ID:BsC4zRWHO
なんかむかついたからクレーマーに登録しておきますね!!

661 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 00:40:15.34 ID:k1fo834h0
紐付きされた●に嬉々として群がって
これを批判しているアッポウはおらんよな?wwww

662 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:30:12.39 ID:r/nXUhXx0
個人を特定できる書き込み、誹謗中傷は控えましょう。

663 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:30:16.31 ID:ph+NOg7K0
前スレ

664 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:33:14.74 ID:bHtKba2a0
北予備で一番後悔したことって何?

665 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:33:17.05 ID:TFUZ7b/F0
ちなみに、サテライン最速は為近和彦講師(物理)の半年である。

666 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:36:10.19 ID:bHtKba2a0
あと、あんなにたくさん授業あってちゃんと消化できるの?

667 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:36:13.59 ID:TFUZ7b/F0
講師2年目でのサテライン担当は亀田和久講師(化学)と並び第2位である。

668 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:36:18.57 ID:ZNn6FsSx0
ガラテア軍団対江東軍団の戦いが更に盛り上がりそうですしね!

669 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:36:20.64 ID:VRRROwpG0
傘持ち歩くのが面倒だよなー

670 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:37:53.96 ID:W38qOucH0
あげあげ

671 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:39:10.44 ID:bHtKba2a0
チューターが九州の大学受けろってうるさかった。まぁ無視したが

672 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:39:13.96 ID:TFUZ7b/F0
テンプレ終了。

673 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:39:14.85 ID:ZNn6FsSx0
いかんDVD観てたらオンブルリジェールとレクレドールも極めて良く見えてきた…

674 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:39:16.01 ID:VRRROwpG0
昨夜は007スカイフォール観てだが、

675 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:39:28.89 ID:ZRfZGg+S0
馬場次第でゴールドシップとは勝ち負けを繰り返すでしょうが、ドンナには勝てないと確信したレースでしたね。

676 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:40:50.15 ID:W38qOucH0
>>662
>>663
>>664
>>665
>>666
>>667
>>668
>>669
>>671
>>672
>>673
>>674
>>675


お疲れ様ッス 

677 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:42:14.85 ID:QUlCl5bJ0
自習室の人口密度

678 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:42:17.00 ID:dRt5Y6a+0
講座一覧のテンプレとかはないので作りたい人は勝手によろしく!

679 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:42:17.97 ID:atdaYB7G0
高い買い物だけにどうしても慎重になるよな〜

680 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:42:20.26 ID:VBNWufcm0
面白い事は面白かったが、新鮮さがないんだよなー

681 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:42:33.15 ID:DLSAbgDq0
チャンスは十分あるよ

682 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:42:34.38 ID:UmbzWARa0
ドラちゃんも乙!

683 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:45:10.25 ID:QUlCl5bJ0
23スレ目だぞ

684 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:45:13.49 ID:dRt5Y6a+0
>>1

685 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:45:14.48 ID:atdaYB7G0
今日、ポストに投函する時にどの馬名書いてるか俺でも分からなくなってきたw

686 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:45:16.58 ID:VBNWufcm0
カーチェイスや電車の上での戦いとかサイバー攻撃とか

687 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:45:25.32 ID:UmbzWARa0
このまま行って欲しいね

688 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:45:33.15 ID:DLSAbgDq0
去年の夏は僅差で負けたけど、あの当時よりむしろ戦力差はない

689 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:48:10.27 ID:QUlCl5bJ0
前のスレは「22浪」ってついてた

690 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:48:13.65 ID:dRt5Y6a+0
>>1

691 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:48:14.79 ID:atdaYB7G0
ウインは抽選は無いんですかね?

692 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:48:15.84 ID:VBNWufcm0
最近のスパイアクション映画ではよくあるシーンばかりだし…

693 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:48:24.74 ID:UmbzWARa0
今日の試合は最高に面白いので競馬なんてやらずに観に行けばよかった…

694 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:48:32.42 ID:DLSAbgDq0
俺は昨夏はぼろ負けすると思ってたしなw

695 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:51:15.94 ID:5fJ7t3vS0
一応立て直したほうがよくね

696 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:51:17.67 ID:0VsvUT9E0
>>1

697 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:51:20.04 ID:UclfzCQY0
今年になってからまだワクワクドキドキするような映画に出会えないわ

698 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:51:32.71 ID:DLSAbgDq0
それが想像以上に頑張って驚いたよ

699 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:51:34.57 ID:GWgeWwXU0
ドンナとフェノーメノはエアグルーヴとバブルガムフェローの関係と同じ

700 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:54:10.82 ID:5fJ7t3vS0
・強制登校、全ての授業に強制参加

701 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:54:13.17 ID:0VsvUT9E0
>>1乙。

702 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:54:16.43 ID:UclfzCQY0
映画界ももう駄目なのかねー

703 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:54:18.15 ID:LKyLAfdG0
レクレドールの12は何とも形容しがたい美しい馬だな…

704 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:54:30.69 ID:GWgeWwXU0
フェノーメノはドンナ女王のケツを観るのが好きらしいw

705 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:54:32.99 ID:DLSAbgDq0
むろん球場で生観戦してた

706 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:56:31.16 ID:W38qOucH0
3分毎にコピペ工作入ります
次の工作予定時刻は

02:57頃になります。

707 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:57:10.09 ID:5fJ7t3vS0
要らない授業は耳栓して参考書をやったほうがいい

708 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:57:13.45 ID:0VsvUT9E0
自演するので注意が必要!

709 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:57:14.79 ID:LKyLAfdG0
いくら観てても飽きない馬。現状では前が勝ってる感じだけどね

710 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:57:16.95 ID:UclfzCQY0
俺の馬鹿上司の虚勢が痛々しいw

711 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:57:25.31 ID:GWgeWwXU0
こりゃ駄目だわ

712 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:57:32.25 ID:DLSAbgDq0
今でしょ!

713 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:59:48.81 ID:W38qOucH0
次は03:00頃の予定です。

714 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:00:10.72 ID:5fJ7t3vS0
俺は週必須20コマ中、英語5/8、数学1/8、国語1/4だけは講師が良かったから受けて、あとはずっと参考書で自習した

715 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:00:14.08 ID:0VsvUT9E0
>>8

716 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:00:14.72 ID:LKyLAfdG0
父ハービンジャーってのだけが不透明で不安だが、母父サンデーはどんな種牡馬でも勝たせてしまう恐ろしさがあるからな〜

717 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:00:15.98 ID:UclfzCQY0
この人税法全然知らないので、俺の話を全く理解してないのに

718 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:00:40.64 ID:DLSAbgDq0
と言いたい事だが、それは後日だ!

719 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:02:03.72 ID:6BtR+Cof0
よく分からんが万引きが頻繁に起こってるから仕方ないだろ・・・
間違いなく社会問題だと思うんだが

720 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:02:05.66 ID:W38qOucH0
ちなみにレス文で検索すると

さまざまな企業スレが同様に埋め立て工作されております。

721 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:02:28.20 ID:k8FcMCcs0
無意味に埋められてるね!
せっかくなんで社員として何か言いたいことありますか?
やっぱり騙される方が悪いのですよね?
企業は利益を追求しるのが使命ですから、万引きがあるおかげで、儲かるのですよね?
誰かの不利益は、誰かの利益ですから他人の不幸を飯の種にするには、同情してる振りをするのですか?
毎日寝れますか?
次の社名は何にします?
ブラックタイガーとかどうですか?
ブラックカンパニーなんか良いと思います。
御社の今後の展開が楽しみです。

722 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:03:14.39 ID:NGIUp5NI0
ああごめん正しいスレあったわ

723 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:03:16.92 ID:FLXLqAT00
黙れ漆原!

724 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:03:18.04 ID:lVRQxEZP0
こいつがキンカメ産駒だったら150万は確実だっただろうけど、ハービンジャーなので100万で納まってる感じ

725 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:03:20.20 ID:/shpmD4b0
知ってるフリしてるわw

726 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:03:32.82 ID:DLSAbgDq0
明日は登山なので早起きしないと駄目だしな〜

727 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:03:34.52 ID:3O45MBOV0
ゴールドは前に行けたらアフォみたいに強いな〜

728 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:04:56.26 ID:W38qOucH0
次スレでログうpして置きますねw

729 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:05:44.70 ID:FxIw2Rh+0
こういう組織的な埋め嵐って本当にあるんだな……。

730 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:06:10.89 ID:NGIUp5NI0
授業なんて関係ないね、参考書で自習だけしてても受かるよ。

731 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:06:13.24 ID:FLXLqAT00
ウルシ馬鹿じゃねーよ!

732 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:06:14.39 ID:lVRQxEZP0
馬体だけ観たら走らないわけがないとすら思えるw

733 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:06:16.70 ID:/shpmD4b0
さすが明治。ブライドだけは一人前だな!

734 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:06:25.12 ID:3O45MBOV0
共同通信杯でも後のダービー馬を子ども扱いしたしな

735 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:06:33.24 ID:DLSAbgDq0
予選前には一度は語るだろう!

736 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:08:20.75 ID:FxIw2Rh+0
結局読売が正しかったってことか。

この会社、スレを見ると本当にブラックなんだなぁ。


しかしこの埋め工作員の跋扈は気持ち悪いね。
かえってスレが良く目立つ。

737 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:09:10.16 ID:NGIUp5NI0
強制登校させられてるんだから、いいんじゃない。

738 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:09:13.68 ID:FLXLqAT00
梅澤は直ちにに自演をやめろ!!!

739 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:09:14.67 ID:lVRQxEZP0
やっぱ本家の馬に出資するなら牡馬の方が絶対良いよな…

740 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:09:16.83 ID:/shpmD4b0
知らない事は知らないと言える度量の大きさも大事だよねー

741 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:09:24.49 ID:3O45MBOV0
この馬は気分屋なので前に行かない事も多いのが厄介w

742 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:09:32.48 ID:DLSAbgDq0
帝京は捕手が素晴らしい

743 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:10:01.63 ID:6BtR+Cof0
>>658
まとめサンクス
個人的に思うのは、日本人は万引き常習者ばっかだし海外行っても万引きしてるしで
救いようが無い状況だからこんくらいやらないと無理なんだろうなw

744 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:12:14.51 ID:/8TaAaSO0
それでAPU合格者が結構いたのか

745 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:12:17.73 ID:bYuT/W1r0
また梅澤批判かよ。自演自演ってしつけーよ。

746 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:12:18.90 ID:ddIgBmwz0
種牡馬になれるかもしれないって夢があるわけだし

747 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:12:20.04 ID:OA6Mav8t0
おは、乙、オットピンS!

748 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:12:26.09 ID:FxIw2Rh+0
>>737-742
生め嵐気持ち悪い

これだけを見てもリカオン、本当に真っ黒なんだな

>>743
だからといって一私企業がすべての客の個人情報を勝手に共有化して商売することは許されないのだぜ

749 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:12:32.62 ID:DLSAbgDq0
あいつの存在は厄介ではあるが、関東一の中村がどこまで仕上げて来るかによるが、俺は関東一の方が強いと思ってるよ

750 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:12:34.52 ID:KsdafsmF0
あとニイニングですね(^o^)v

751 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:15:10.96 ID:/8TaAaSO0
北予備には快適・安全な学習環境と信頼に応えるテキスト、

752 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:15:13.08 ID:bYuT/W1r0
梅たんは自演なんかしないもん(´;ω;`)

753 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:15:14.09 ID:ddIgBmwz0
40分の1はハイリスクハイリターンで面白いが怖さもあるw

754 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:15:16.37 ID:OA6Mav8t0
先生ー!法人税法教えてくださーい!(笑)\(^O^)/

755 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:15:25.06 ID:KsdafsmF0
中田頑張れo(^o^)o

756 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:15:32.88 ID:DLSAbgDq0
結局こんな時間になってしまったw

757 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:18:10.97 ID:/8TaAaSO0
優秀な講師陣に加えて、競い合い励まし合える仲間達がいます。

758 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:18:13.48 ID:bYuT/W1r0
こいつ吉野のコネでサテ持たしてもらうわ自演するわクソだな。

759 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:18:14.46 ID:ddIgBmwz0
ウインレーシングクラブの今回の募集の出資申込書には第1希望、第2希望を書く欄はないですよ。 多分会員優先期間で満口になるのは

760 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:18:16.67 ID:OA6Mav8t0
と明治は素直に江東氏に聞くべきだ(笑)

761 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:18:25.25 ID:KsdafsmF0
俺は以前からドンナは凱旋門で沈むと断言してたが、それは変わらんな〜

762 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:18:32.30 ID:DLSAbgDq0
マイスリー飲むかな〜

763 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:19:40.71 ID:yVmg1P8w0
自分でコメント出しておきながら広まるのは都合が悪いとか
頭おかしいのか

764 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:21:15.94 ID:cNP4SWcw0
年間出席率97%。北予備のスクールカラーは受験生の安心を約束

765 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:21:17.43 ID:Gb7VZ7ak0
元井の方が全然良い

766 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:21:18.70 ID:EMeXRKqD0
ディープインパクト産牡馬だけでは?

767 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:21:19.94 ID:nPiHTMyy0
てな訳で晴れてきたか。

768 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:21:32.57 ID:DLSAbgDq0
明日五時に起きないと家族に置いて行かれるから大変だぜw

769 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:21:34.63 ID:a5Nm97eH0
凱旋門はスピードやキレよりパワーとスタミナが要求される

770 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:24:10.52 ID:cNP4SWcw0
してくれました。私は愛媛県の聖カタリナ大学人間健康福祉学部

771 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:24:13.91 ID:Gb7VZ7ak0
まーた自演厨が粘着してるのか

772 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:24:15.01 ID:EMeXRKqD0
私が狙ってる本命出資馬候補

773 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:24:16.23 ID:nPiHTMyy0
ちなみに法人税法や所得税法などの高度な税法って偏差値45〜55くらいの人が簿記学校に通えば取得できるもんなの?

774 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:24:24.77 ID:a5Nm97eH0
俺がドンナの出資馬なら凱旋門は止めて国内に専念するように訴えまくるよw

775 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:24:32.70 ID:DLSAbgDq0
船橋で待ち合わせして、車で黒檜山に向うぜ〜

776 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:27:10.92 ID:cNP4SWcw0
に合格できました。精神科ソーシャルワーカーを目標に勉学に励みます。

777 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:27:13.33 ID:Gb7VZ7ak0
梅澤、自分の実力だけで勝負しやがれ!!!

778 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:27:14.30 ID:EMeXRKqD0
父ステイゴールド母チャンネルワン全兄シルクメビウスの牡馬は

779 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:27:16.73 ID:nPiHTMyy0
その通りだが、年下の生意気な部下には聞きづらかったんじゃね?

780 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:27:25.08 ID:a5Nm97eH0
桑田君もいい事言うな

781 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:27:32.97 ID:DLSAbgDq0
国民の娯楽(過去の話になりつつあるが…)プロ野球を愚弄した加藤は即刻辞めるべし!

782 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:27:41.02 ID:Om/tmZD40
当社顧問弁護士及び防犯専門家ごときの発言、認容が、
どれだけの、なんの権威と権力と正当性と客観的視野の担保になるの?

783 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:28:34.48 ID:Om/tmZD40
ただの身内でなんら第三者の視点からの正当性の証明にはなってないんだけど。

784 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:30:10.04 ID:cNP4SWcw0
自習だけ受けるなんてできるんですか?

785 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:30:13.45 ID:Gb7VZ7ak0
自演なんて卑怯だ!

786 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:30:14.56 ID:EMeXRKqD0
人気出そうですが抽選はないと思いますよ(^O^)

787 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:30:16.75 ID:nPiHTMyy0
先程までみずほ銀行の若造が来てたが新卒二年目なので初々しかったね

788 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:30:38.63 ID:DLSAbgDq0
テメーで辞めないなら周囲が追い詰めるべし!

789 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:31:05.65 ID:W38qOucH0
消防士が消防署を消火作業しているとは正にこの事ですかwww

790 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:33:14.51 ID:90ue9wvd0
自習室のみ使いたい現役生なんだが金払って使う価値ある?

791 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:33:17.56 ID:Sb16z92q0
前スレ梅澤のおかげで早稲田〜とかよく見たけどあれは絶対自演w

792 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:33:18.64 ID:hlxfQRKk0
可能性は少ないけど もし抽選になって獲れなかったら

793 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:33:19.89 ID:gjF5HBfA0
行員の名刺ってみんな支店長付とか書かれてるよなw

794 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:33:28.40 ID:hXKc+FYt0
スマンの〜弱くてスマンの〜

795 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:33:32.51 ID:DLSAbgDq0
野球上りの下っ端事務局に責任擦り付けてんじゃね〜ぞ

796 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:36:10.60 ID:90ue9wvd0
誘導

797 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:36:13.10 ID:Sb16z92q0
マジでおまえらウザイおっおっお(´ω`)

798 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:36:13.99 ID:hlxfQRKk0
とりあえず牝馬ですが

799 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:36:16.34 ID:gjF5HBfA0
銀行も若い社員には足使えっていう指導してるみたい

800 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:36:25.03 ID:hXKc+FYt0
勝ちp(^-^)q

801 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:36:32.81 ID:DLSAbgDq0
東大天下り野郎(白アリ)は社会的に忙殺すべし!

802 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:39:10.99 ID:90ue9wvd0
美空ひばり

803 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:39:13.40 ID:Sb16z92q0
梅たんは自演なんかしないもん(´;ω;`)

804 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:39:14.38 ID:hlxfQRKk0
父コンデュイット母コスモヴァレンチ兄ドリームバレンチノか

805 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:39:16.61 ID:gjF5HBfA0
今後もなにとぞよろしくお願いいたしますとペコペコ頭下げてたよ

806 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:39:25.17 ID:hXKc+FYt0
日曜に勝てて良かったね(*^^*)

807 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:39:33.08 ID:DLSAbgDq0
統一球にテメー名前を刻んで歴史に汚点を残し続ける事になった加藤(笑)

808 :名無しさん@13周年@転載歓迎@転載禁止:2014/04/10(木) 03:39:35.66 ID:HTSNG7si0
性転換後の精神的苦痛で安楽死、ベルギー
http://www.afpbb.com/articles/-/3000629

809 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:42:14.01 ID:XoZNon490
小林旭

810 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:42:14.50 ID:hlxfQRKk0
リトルアマポーラをマーメイドSで破ったコスモプラチナの牝馬(父ハービンジャー)に出資します。 あと

811 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:42:17.44 ID:PNE5UnGw0
梅澤つぶし?自演自演って書き込んでる奴らって誰かの工作員?

812 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:42:19.85 ID:SvZ5tJUr0
銀行って滅茶転勤多いじゃない?

813 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:42:32.66 ID:DLSAbgDq0
ペンは剣より強し!それはテメーもよく知ってる事だろうが、これからが本当の地獄だ!

814 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:42:34.34 ID:PLX97gbE0
オメ!

815 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:45:10.53 ID:XoZNon490
都はるみ

816 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:45:13.82 ID:PNE5UnGw0
今日受けたけど普通に良い先生だと思うよ

817 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:45:14.79 ID:hlxfQRKk0
2頭目は秋に市場取引馬を中心に募集する2次募集のメンバーを見て決めます(^O^)

818 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:45:16.16 ID:SvZ5tJUr0
みずほは三年もいないで転勤なんてあたりまえらしいよ

819 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:45:24.71 ID:PLX97gbE0
久しぶりにサンデースポーツが観れそうだなw

820 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:45:32.62 ID:DLSAbgDq0
明日は富士山に向けての予行練習だな〜

821 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:45:59.86 ID:99pwil5t0
お前ら埋め立てすぎぃ
よほど都合が悪いようだな

822 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:46:44.53 ID:W38qOucH0
本来の仕事してるんでしょ
お似合いですよw

823 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:48:10.68 ID:XoZNon490
和田アキ子

824 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:48:13.38 ID:PNE5UnGw0
ちょっと早口すぎて何いってるかわからなくなるときがあるけど

825 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:48:14.15 ID:hlxfQRKk0
そうですか!

826 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:48:16.60 ID:SvZ5tJUr0
なのでせっかく仲良くなって微妙だよなw

827 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:48:25.01 ID:PLX97gbE0
さて、笑点でも観るかな〜

828 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:48:33.19 ID:DLSAbgDq0
山って奴を体験して来るぜ!

829 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:51:13.35 ID:PNE5UnGw0
確かに早口過ぎてやばかったが頑張ってた感はあった

830 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:51:14.73 ID:QU0EAEUD0
五木ひろし

831 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:51:20.83 ID:8P4lUHUO0
じめじめした天気が続いてるな

832 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:51:32.16 ID:DLSAbgDq0
俺のスピードに誰もついて来れないのは確実だが、家族を置き去りにするわけにも行くまい…

833 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:51:35.10 ID:ZLz+sSGx0
江東さんと野球観戦する日が近づいて来ましたね(*^^*)

834 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:53:21.97 ID:Q43t6i840
>>1には★2をたててほしいね。

835 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:53:22.84 ID:k1fo834h0
なんだk5追い出したのに何も変わってねーじゃねーかwwwww

836 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:54:10.18 ID:QU0EAEUD0
山口百恵

837 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:54:13.72 ID:PNE5UnGw0
梅澤の単科って他のどの古文講師より難しいの?

838 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:54:16.00 ID:8P4lUHUO0
蚊が大量発生しそうじゃ…

839 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:54:18.57 ID:TpAJYPUg0
出資は時期が遅ければ遅いほど有利ですからね

840 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:54:24.66 ID:ZLz+sSGx0
今日も笑点面白かったな〜

841 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:54:32.44 ID:DLSAbgDq0
今船橋に向かってる

842 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:57:10.47 ID:QU0EAEUD0
西田佐知子

843 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:57:13.89 ID:PNE5UnGw0
今日言ってたけど

844 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:57:14.97 ID:TpAJYPUg0
成長をじっくり見届けてから出資した方が当然当てやすいですよね〜

845 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:57:16.29 ID:8P4lUHUO0
蚊はマジ最悪

846 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:57:24.97 ID:ZLz+sSGx0
笑点ってガキの頃からずっと観てる気がする…

847 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:57:32.58 ID:Q43t6i840
次の工作時間は、3:57:20で、
>>842,843,844,845,846,847
に書き込まれるでしょう。

848 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:57:32.71 ID:DLSAbgDq0
多少天気は良くないが、このぐらいなら許容範囲でしょ!

849 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:57:50.50 ID:EhUEwl210
全国チェーンのスーパーやコンビニでは、こっそりと導入済みだと、関連スレであったよな。
隠してもパートのオバサンやバイト君がばらしちゃったんだろう。
リカオンって系列だけじゃなく、業種を超えてやっているとPRしてる。
まあ、そういう事だから、ダマで登録されたヤシは泣き寝入り、手遅れだからw

850 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:00:10.73 ID:QU0EAEUD0
小柳ルミ子

851 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:00:13.26 ID:PNE5UnGw0
自演だという根拠を示して

852 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:00:14.26 ID:TpAJYPUg0
とりあえず、コンデュイットとハービンジャーがどこまでやれるか楽しみですな!

853 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:00:16.70 ID:8P4lUHUO0
見つけ次第瞬殺だな!

854 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:00:19.52 ID:Q43t6i840
次の工作は04:00:10〜
>>851-856

855 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:00:41.72 ID:DLSAbgDq0
今はどんより雲って暑くないので気温は申し分ない出来だな!

856 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:02:17.56 ID:W38qOucH0
まさか自分の会社を火消しするとは思っても見なかっただろうなw

857 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:03:13.85 ID:FE+68TOD0
布施明

858 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:03:17.20 ID:CDguOJ4E0
この人って本部校と津田沼校嫌ってるよね

859 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:03:18.52 ID:EJmkzTKq0
今年デビューの新種牡馬では俺的にマツリダゴッホは当たりでディープスカイは残念ながら…

860 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:03:19.81 ID:X5n93phU0
ちなみに今ベローチェでアイスコーヒー飲んでる

861 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:03:28.80 ID:Q43t6i840
きっかり工作は3分おきなんですね。
次は4:03:10だぞ。

862 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:03:32.40 ID:DLSAbgDq0
先程家族と合流して車で山に向かってる!

863 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:03:33.97 ID:iF4YO0GZ0
俺も試合観戦後、シャツ変えてアディダスのアクション3(発汗の臭いを見事に取るスプレー)を噴射するぜ〜

864 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:05:04.59 ID:W38qOucH0
芸能人
 ↓

865 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:05:39.18 ID:fpVCxU9B0
埋め立ててるのはパチ屋関係者だよ
騒がれると困る

866 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:06:10.29 ID:FE+68TOD0
春日八郎

867 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:06:13.69 ID:CDguOJ4E0
文法の時間毎回のように愚痴ってたわ@柏

868 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:06:14.65 ID:EJmkzTKq0
って感じがしてますね

869 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:06:16.11 ID:X5n93phU0
6月は楽な時期なので笑えるぐらい楽

870 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:06:19.87 ID:Q43t6i840
次は4:06:13

871 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:06:24.84 ID:iF4YO0GZ0
はいっo(^o^)o

872 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:06:32.54 ID:DLSAbgDq0
帰りは温泉に入ってから帰るわ

873 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:07:26.97 ID:W38qOucH0
次スレ頼まないと

874 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:09:10.68 ID:FE+68TOD0
神戸一郎

875 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:09:13.08 ID:CDguOJ4E0
だれ?

876 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:09:13.94 ID:EJmkzTKq0
岡田総帥は誰よりもSSを認めてるので、SSの二軍で本家社台をぶっ倒してやろうと考えてると確信してますね

877 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:09:16.42 ID:X5n93phU0
こんなんで日給換算すると4万とか笑えるわw

878 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:09:24.91 ID:iF4YO0GZ0
俺は今のところフサフサだが、先日スカルプDを試したよw

879 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:09:32.84 ID:DLSAbgDq0
朝早く起きてドライブは良いねー

880 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:10:12.89 ID:KW+LKTe20
なんでこんなスレに大量にレスが?と疑問に思った人へ。
「怪しい客」の情報を店舗間で共有するシステムを
商品を盗んで逃げた奴がいた(と店員が認識した)ら、
その客を泥棒として他の店に知らせる、という運用例を示しつつ売っている会社が、
「万引き犯の同意を取った場合しか情報を共有しない」という虚偽の説明をして
新聞報道に抗議するという壮大なギャグをかましたというニュースのスレです。
おかしな会社が絡んだニュースなので、おかしなことが起きても不思議はないのです。
お察しください。

881 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:12:14.80 ID:wQ+nMT/c0
北原賢治

882 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:12:17.04 ID:FdTmPx7n0
梅澤って

883 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:12:18.23 ID:jF+rSCmM0
ステイゴールド、ブラックタイド、マツリダゴッホなどが活躍すれば笑いが止まらないでしょうな〜

884 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:12:20.66 ID:XauvBHeG0
明日はお○んこタイムだが、台風が心配

885 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:12:33.23 ID:DLSAbgDq0
俺が運転すればソッコーで着くぜ!

886 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:12:34.91 ID:7T4kYegE0
いやー高いだけあって、気持ち良いシャンプーだね!

887 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:13:11.63 ID:EhUEwl210
リカオンってパチ屋の顔認証を外販しだしたな。
だから警察やチヨソとズブズブで、リカオン社員が警察気取りで
警察はパチ屋の用心棒気取りで、お互いに誇らしい顔認証システムなんだよ。

888 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:15:10.24 ID:wQ+nMT/c0
野村真樹

889 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:15:13.73 ID:FdTmPx7n0
kwsk

890 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:15:14.60 ID:jF+rSCmM0
SSで社台帝国を築いたわけですが、それを終わらすのもSSの子孫だったりしてw

891 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:15:16.07 ID:XauvBHeG0
ってか、土曜は登山なわけだが台風なら当然中止だな

892 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:15:24.43 ID:7T4kYegE0
うちの家系に禿は少ないので、大丈夫だとは思うが用心しておくにこした事はないからな〜

893 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:15:27.72 ID:hyZDtxtd0
>>1
それ認めてるって事だろ

894 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:15:32.39 ID:DLSAbgDq0
ってか、栃木と聞いてたが群馬やん!

895 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:15:59.71 ID:fpVCxU9B0
ユーチューブの製品紹介ビデオ消したなw

896 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:17:42.70 ID:EhUEwl210
パチ屋に入り浸って、カネを巻き上げられて
その帰りに全国チェーンの安いPB商品を棚で選んでいると
リカオンがこいつはカネ持ってないはずだから、万引きだなとか
親切に店員に自動通報してくれる夢のようなシステムだろうよw

897 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:18:10.39 ID:wQ+nMT/c0
内田裕也

898 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:18:13.75 ID:FdTmPx7n0
自演ばっかすんなよ梅澤さん

899 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:18:14.75 ID:jF+rSCmM0
歴史って得てしてそんなもんですよねw

900 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:18:16.24 ID:XauvBHeG0
そうなると初登山が富士山と超身の程しらずとなるわけだが、

901 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:18:24.75 ID:7T4kYegE0
ドラちゃん、横浜対桐光戦が今のところ有力になりそうだよな〜

902 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:18:32.66 ID:DLSAbgDq0
栃木と群馬間違える青学卒の妹(笑)

903 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:19:38.50 ID:W38qOucH0
これが当社のSEO対策です(笑)

904 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:20:10.37 ID:KW+LKTe20
>>902
お前は次に「俺は社会に貢献したい気持ちは皆無のダメ人間です。 」と言う。

905 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:21:14.85 ID:5qdMPVdT0
杏里

906 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:21:16.79 ID:YsFn2RMf0
いや今日は柏と津田沼愚痴ってたぞ

907 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:21:17.91 ID:INMIon+X0
ドラファンさんもお疲れです!!

908 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:21:20.43 ID:vqkDRYYN0
俺なら可能だろw

909 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:21:33.07 ID:DLSAbgDq0
江東さん

910 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:21:34.59 ID:ztGgEGT+0
中華街ってか横浜は全然知らないので、案内頼むよw

911 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:22:04.34 ID:FxIw2Rh+0
>>856
>まさか自分の会社を火消しするとは思っても見なかっただろうなw

なるほど、こういった埋め嵐はお手の物ということか……。

912 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:22:47.83 ID:EhUEwl210
まあパチ屋に入り浸ってるヤシらは完全に
パチ屋業界で顔認証で登録されているよ。
たぶん数百万人、もっと上かも。
パチ屋人口って一千万人か、最盛期で三千万人w

913 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:23:15.47 ID:LcoFHOz60
新聞はフィクションです

    〜朝日新聞〜

914 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:23:35.08 ID:FxIw2Rh+0
>>895
誰か検証つきでUPしてくれんかなw

915 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:24:11.07 ID:5qdMPVdT0
川中美幸

916 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:24:13.30 ID:YsFn2RMf0
移動が嫌なんでしょ

917 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:24:14.29 ID:INMIon+X0
監査法人の 連中と昼飯食う羽目に…

918 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:24:16.95 ID:vqkDRYYN0
登山は甘く見ると大変らしいので油断は禁物だがな!

919 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:24:25.45 ID:ztGgEGT+0
横浜は地元なので色々案内します(^-^)/

920 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:24:32.19 ID:DLSAbgDq0
無事に登山する山に着いて無事に頂上まで到着しましたか?

921 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:27:10.20 ID:5qdMPVdT0
ジョニー大倉

922 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:27:13.69 ID:YsFn2RMf0
本部:態度デカい、寝るやついる、自習室が動物園状態?(よくわからん)

923 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:27:14.54 ID:INMIon+X0
昨日の東洋君の時とは違い今回は普通に交際費で落とすが嫌だなー

924 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:27:16.20 ID:vqkDRYYN0
老婆氏、法人税や所得税は簿記ではやらんよ

925 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:27:24.90 ID:ztGgEGT+0
江東さんも横浜には満足すると思いますよ(*^^*)

926 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:27:32.45 ID:DLSAbgDq0
ところで江東さん今日の東京一レースに私の出資馬ウインネオルーラーシップが出ましたが

927 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:27:35.38 ID:KW+LKTe20
>>920
「ところで江東さん今日の東京一レースに私の出資馬ウインネオルーラーシップが出ましたが 」
「現地に行かないのならば、せめて気持ちだけでもって感覚ですね。 」

928 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:28:32.67 ID:EhUEwl210
警察とグルのパチ屋の顔認証をスーパーやコンビニでとなると
マスゴミと街道、テヨソもグルって事だから、案外やっかいかも。
岡田屋見たいなシナチスやテヨソとズブズブのとこもあるし。

929 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:30:10.46 ID:5qdMPVdT0
シャーミン

930 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:30:13.84 ID:YsFn2RMf0
津田沼:真面目もいるが『あぁ?梅澤?だれそれ?』みたいな態度のやつが多い、

931 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:30:14.84 ID:INMIon+X0
飯くうなら一人か気が合う奴と食いたいわなー

932 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:30:16.41 ID:vqkDRYYN0
税理士講座だな

933 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:30:38.58 ID:DLSAbgDq0
3着でした(T_T)

934 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:31:04.19 ID:EhUEwl210
コンビニでバイトしてるシナチスが、
日本人客を片っ端から容疑者に登録したら
この先どうなるか、わからんなw

935 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:32:56.22 ID:gZ199Vnh0
>>642
愛知県警のお偉いさんとズブズブなんだろうか?

936 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:33:14.65 ID:/8TaAaSO0
瀬川瑛子

937 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:33:16.88 ID:t3gycJN00
毎回1時間目に20分くらい遅刻してくるやつうぜえ、

938 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:33:18.20 ID:DjSAGpu40
江東さん好き嫌い激しいからな

939 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:33:23.51 ID:uS2C8zKd0
会計士講座は税理士ほど税に関しては詳しくやらないけど

940 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:33:25.16 ID:ztGgEGT+0
そりゃ横浜の中心部は良いでしょ〜

941 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:33:33.04 ID:DLSAbgDq0
1着との着差は0・2秒でした!

942 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:34:15.88 ID:EhUEwl210
パチ屋に入り浸ってた奴は、スーパーやコンビニで怪しい動きしたら
一発で逮捕だなw

943 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:36:11.00 ID:/8TaAaSO0
西城秀樹

944 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:36:13.49 ID:t3gycJN00
雑談でウケる→明日このネタ津田沼でやんのか・・・やだわぁーorz

945 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:36:14.49 ID:DjSAGpu40
さすがに私相手では交際費は無理でしょ(笑)

946 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:36:15.96 ID:uS2C8zKd0
租税論って科目でまとめてやる

947 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:36:30.17 ID:ztGgEGT+0
横浜って意外と広いので田舎の方は田舎らしいけど、それもまた良いね!

948 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:36:32.31 ID:DLSAbgDq0
ガラテアさん、無事頂上まで着きましたよ〜

949 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:37:37.20 ID:8EhIIjp30
つまんね

950 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:37:59.96 ID:EhUEwl210
パチ屋はテヨソのふほうしゅうろうも多いんだろう。
そうするとリカオンって結構心配な顔認証システムだな。

951 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:39:10.28 ID:/8TaAaSO0
にしきのあきら

952 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:39:13.66 ID:t3gycJN00
みたいな感じ

953 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:39:14.76 ID:DjSAGpu40
毎度おごってもらって悪いので今度は私が出すよ

954 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:39:16.37 ID:uS2C8zKd0
監査論とか会社法もあるので滅茶範囲広いよ

955 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:39:24.89 ID:ztGgEGT+0
サンデーRの会員は冷静だな

956 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:39:32.57 ID:DLSAbgDq0
黒檜山は中級者コースらしく、凄い道が険しく高低差も急なので初心者にが厳しい山みたいでしたが

957 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:39:56.42 ID:JRi8BSH50
>>5
建前はわかるけどさwww

本音は万引き常習犯やクレーマーだしw

958 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:42:14.47 ID:nJSRGJm80
井上陽水

959 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:42:17.71 ID:Z2z/sVGa0
津田沼の愚痴毎回いっててうざかった

960 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:42:18.15 ID:tbtFlHAE0
それは楽しみだな!

961 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:42:20.64 ID:GKi7DoUK0
簿記、原価計算、財務諸表論が、会計士の基本

962 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:42:33.12 ID:DLSAbgDq0
途中で強い雨も降ったのにも負けず、頂上まで着きましたね!

963 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:42:34.58 ID:EQ/EA5+N0
俺と同じ見解でドンナは凱旋門賞を回避すべきって意見ばかりだ

964 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:42:42.11 ID:JRi8BSH50
・・・



・・・板にもスレにも他のレスにも無関係な、変なレス群は、意図的な埋め立て?




この記事に、どんな不都合なことがあるの?

何でそこまでして埋め立てなきゃいけないの?

965 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:44:45.88 ID:W38qOucH0
自社の賎業宣伝してるんでしょw

966 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:45:02.46 ID:EhUEwl210
パチ屋でこのリカオンを顔認証で使っているんだろうが
警察とズブズブだから、駐車場のナンバーと紐付けもありうる。
そうすると陸運局で住所や所有者もわかる。
パチ屋って税務署より財政状況など個人情報は詳しいかもw

967 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:45:10.96 ID:nJSRGJm80
柳ジョージ

968 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:45:13.25 ID:gZ199Vnh0
>>964
名古屋の闇は、それだけ奥が深いんだよ・・・

969 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:45:13.26 ID:Z2z/sVGa0
長文スマン

970 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:45:14.15 ID:tbtFlHAE0
と言いたいとこだが、年下におごってもらうのも微妙なのでいいわw

971 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:45:16.91 ID:GKi7DoUK0
税理士は原価計算はないので数学出来なくても合格可能

972 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:45:25.27 ID:EQ/EA5+N0
この馬は高速馬場では歴史的怪物だが、力のいる馬場なら普通の強い牝馬って域からは脱してない

973 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:45:32.12 ID:DLSAbgDq0
ハッキリ言って「楽勝」でしたね!頂上に着いた頃は運よく雨も止んでたので良かったです。

974 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:45:58.63 ID:KW+LKTe20
>>964
PC1台につきスクリプトで3分間に一回投稿してるんだろうな。
特に技術的に難しい事はしてないだろうけど、法に触れることはしてそうだ。
レスの内容は他の掲示板のレスを適当に使っているだけなので意味はない。
ただし、投稿する内容が固定で繰り返し使用しているツールのようで、
ぐぐると過去の使用の痕跡が出てくる。

975 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:48:10.10 ID:nJSRGJm80
矢沢永吉

976 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:48:13.47 ID:Z2z/sVGa0
動物園は14階自習室前。

977 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:48:14.57 ID:tbtFlHAE0
先程クソうるせー監査法人が帰ったのでスッキリするね!

978 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:48:16.18 ID:GKi7DoUK0
会計士は選択科目でも経営学や経済学があるので数学苦手だと苦戦必至だな

979 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:48:24.54 ID:EQ/EA5+N0
横浜は最高の港町です(*^^*)

980 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:48:32.39 ID:DLSAbgDq0
ちなみに家族5人で登ってましたが、ペースが遅く逆に疲れたので一気にペース上げて一人頂上まで行って待ってました

981 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:48:44.05 ID:JRi8BSH50
>>968,974
機械的な埋め立てだよね

でも逆に目立ってるような気がするw

982 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:49:06.40 ID:EhUEwl210
パチ屋でのリカオン顔認証で、どれくらい注ぎ込んでいるか、わかるんだから
カネのないやつにはサラ金紹介するとか、
女性客には客を紹介してやるとかの、顧客サービスもありうるw

983 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:49:35.51 ID:KW+LKTe20
ID:DLSAbgDq0 以外のIDが変わるのは多分、
これが自前で用意した回線で堂々とやってる行為で
(つまり、普通に通報したらどこの誰かわかる)
普通に動的なIPアドレスの割当が変わるように切断・再接続を繰り返しているんだろう。
ID:DLSAbgDq0 の端末はなんらかの間抜けな理由でIPアドレスが変わらなくなってるだけで。
ボットネットのような物を使っている可能性もなくはないがそっちは警察が
本腰入れて捜査しかねない犯罪だから、こんなしょぼいことに使うかどうか……。

984 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:49:43.76 ID:W38qOucH0
気持ち悪い会社

985 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:51:17.42 ID:rchMEpH/0
沢田研二

986 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:51:17.61 ID:q7BkoJQP0
わかるww

987 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:51:18.75 ID:SAjRRdKC0
今日はソッコー帰るぜ!

988 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:51:20.13 ID:NMoXZD0z0
そういえば月末の土曜、日曜はみずほのATM使えないので用注意だ!

989 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:51:32.67 ID:DLSAbgDq0
一番最後に到着したのはやはり親父でしたねw

990 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:51:33.17 ID:0qhBh/a00
江東さんも絶対に気に入りますよ(^-^)/

991 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:51:51.66 ID:VI9hOe5o0
何この流れ?

992 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:52:48.18 ID:KW+LKTe20
>>991
ただの埋め立て。+でやったらものすごく目立つのに
他の板の企業のスレと同じ感覚でやっちゃってる。

しかし、こんなことを本気で仕事として請け負う阿呆な奴がいるんだな。
捕まった時のペナルティに見合うだけの報酬をもらえるんだろうか。
簡単に辿れるから、依頼主もやばいと思うんだが。。。

993 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:52:59.46 ID:JRi8BSH50
>>983
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド262【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1393567480/l50

見たら
他所のサイトからの無関係なコピペを貼って埋め立てる荒らしが出没してるみたいね

994 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:53:21.39 ID:5LmpBEMY0
埋め立て酷いなあw
リカオン一発で記憶に残ったわw

995 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:54:10.81 ID:rchMEpH/0
松山千春

996 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:54:12.99 ID:q7BkoJQP0
雑談とか早口で喋り終わった後の教室のポカーンとした感じが笑えるwww

997 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:54:14.08 ID:SAjRRdKC0
監査対応って大変そうだな(苦笑)

998 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:54:16.75 ID:NMoXZD0z0
みずほとみずほコーポレート銀行のシステムが統合するから

999 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:54:31.05 ID:0qhBh/a00
江東さん 来週はデスティニーが函館に登場ですよ。

1000 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:54:32.94 ID:DLSAbgDq0
下りがむしろ厳しかったですね!とにかく雨の影響もあり何度か滑りそうになりましたからね〜

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160907145946ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1396798878/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【報道】 リカオン、読売新聞朝刊「客の顔情報 無断共有」の記事内容は誤報と抗議YouTube動画>3本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
読売新聞の記事って不愉快しかないんだけど [無断転載禁止]
【プライバシー】客の顔情報「万引き対策」115店が無断共有★2
【プライバシー】客の顔情報「万引き対策」115店が無断共有★3(図解付き)
◆インパール作戦の愚将牟田口廉也を戦後擁護した記事を書いたことのある読売新聞 [無断転載禁止]
【読売新聞が単独記事】 文部科学省の前川喜平・前事務次官(62)が出会い系バーに出入り [無断転載禁止]
民進党・階猛「国民の多くは読売新聞の内容を容易には知り得ないから首相の発言は憲法違反」「憲法改正を語る資格はない」 [無断転載禁止]
【報道の自由】朝日新聞、読売新聞にかみつく「出会い系バー」報道で… 13日付の朝刊★2
【報道の自由】朝日新聞、読売新聞にかみつく「出会い系バー」報道で… 13日付の朝刊★3
【おわび】読売新聞富山支局の記者が記事内の自治体のコメントを捏造。富山版でおわび掲載。「記事を早く出したかった」
【北方領土】ロシアが択捉島での軍事演習→日本政府が抗議と読売新聞が報道→ロシア外務省「初めて聞いた、抗議はなかった」
【報道】 報ステで古舘氏「事態を防げなかった」点で謝罪 古賀茂明氏がニュースの内容から逸脱した発言をした問題 [読売新聞]
【加計学園問題】前川喜平氏「読売新聞の出会い系バー報道は官邸関与があったと考える」[6/23] [無断転載禁止]
【加計問題】 産経・読売新聞に「異常に歪んだテレビ報道」超特大意見広告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [無断転載禁止]
2chにコラム記事を無断転載されたアニメ評論家が激怒→ニライカナイφ★さん「Webに公開された情報は利用者全員の共有資産」と開き直る [無断転載禁止]
読売新聞 テレビ欄 うたまるの裏 に 玉城 悪魔顔 [無断転載禁止]
読売新聞「日本の資金と高い技術力を活用して、アフリカ各国の自立を促そう」 [無断転載禁止]
【読売新聞社説】丸山議員の失言 国政を担う自覚はあるのか [無断転載禁止]
新聞の人気ランキング 1位 朝日新聞(21.9%)、2位 読売新聞(21.8%) [無断転載禁止]
【西宮市長暴言】読売新聞が厳重抗議、文書による謝罪求める 市民から「今すぐ辞任すべきだ」などの苦情
【参院選】 共産党の当選議席は倍増する勢い 日経・産経・毎日・読売新聞の情勢調査 [無断転載禁止]
【読売新聞世論調査】 小池百合子氏は都知事を続けるべき 83% 辞職して、衆議院に立候補すべき12% ★3 [無断転載禁止]
【政治】 貼りたくない…民主党参院議員総会で、同党の参院選に向けたポスターについて不満の声が噴出 (読売新聞) [無断転載禁止]
【政治】 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」(読売新聞)★9 [無断転載禁止]
【慰安婦誤報】「意図的なねじ曲げなどはありません」「検証記事内容には自信を持っている」…朝日新聞、国益損ねた自覚なし
【野球】これが「日本のドン」の闇豪腕だ!<渡辺恒雄・読売新聞主筆>衰えない球界への影響力 [無断転載禁止]
【TOKYO】銀座3丁目に複合ビル 読売新聞と三井不動産 「無印良品」の世界戦艦店とホテルが入居 [無断転載禁止]
読売新聞の黒歴史 [無断転載禁止]
【情報】読売新聞社の渡辺恒雄氏が死去との情報★2
【情報】読売新聞社の渡辺恒雄氏が死去との情報★5
【新聞】読売新聞、購読料を来月から25年ぶりに値上げ 朝刊・夕刊セットの1か月の購読料、4037円→4400円に
安倍総理「読売新聞読んで読売新聞最高」 [無断転載禁止]
【吉田調書】読売新聞2011年5月21日「首相意向で海水注入中断」は完全な誤報
蓮舫「首相は読売新聞を機関紙のように扱い驚いた!」 [無断転載禁止]
読売新聞・新編集方針「日本の戦争は侵略戦争」 [無断転載禁止]
【群馬】清原被告の「記事ひどい」女、新聞社の花瓶割る[読売新聞]
【群馬】清原被告の「記事ひどい」女、新聞社の花瓶割る[読売新聞]
明日の読売新聞一面 「藤井四段連勝止まる!!!」 [無断転載禁止]
【自民】石破氏「読売新聞を読め、国民にはショック」  [無断転載禁止]
【国内】「ドローンを皇居上空に飛ばす」ネットに書き込み情報 [読売新聞]
弘中弁護士が読売新聞を提訴 ゴーン前会長逃亡巡る記事(共同) [蚤の市★]
「ホテル朝食自粛で菅首相がストレス」読売新聞記事に批判殺到 [愛の戦士★]
【読売新聞】原発廃炉費用、全利用者で負担するのが合理的 [無断転載禁止]
【社会】「うるさいんじゃ」と口論…母娘死傷で容疑者 (読売新聞) [無断転載禁止]
【国内】誤報に悪乗りしネガティブキャンペーン始めた読売新聞の大誤算、朝日から読売に乗り換える人は1割も満たず新聞離れが加速★3
【政治】 「18歳選挙」模擬投票、依頼増え対応しきれず (読売新聞) [無断転載禁止]
【読売新聞】在日外国人が生活保護を受けやすいというのは「デマ、あるいは妄想」 [無断転載禁止]
安倍ちゃん、今日はナベツネでお馴染みの渡辺恒雄読売新聞代表取締役主筆と長時間食事 [無断転載禁止]
堺市長選の情勢:読売新聞も「竹山氏が先行」7割が大阪都構想に否定的 三社連続維新敗北 [無断転載禁止]
【悲報】元日に系列の日本テレビが嵐のスペシャル番組を放送する読売新聞、週刊文春の広告から松本潤の不倫記事を消し去るwww
【世論調査】「安倍離れ」女性顕著…支持率30ポイント下落(読売新聞調査)★8 [無断転載禁止]
「女性記者によく思われたかった」読売新聞社会部の男性記者が週刊誌女性記者に取材情報漏えい [蚤の市★]
【調査】食品全般に軽減税率「評価」55% 新聞が対象「59%」が評価…読売新聞 [無断転載禁止]
安倍さん「読売新聞では自民総裁として改憲を語った。首相としては国会答弁しない」 → 読売に首相インタビューと明記 [無断転載禁止]
読売新聞「チェスと将棋はもう人間がコンピュータに負けたけど、囲碁はどうなるか?」将棋厨「・・・」 [無断転載禁止]
【支持率向上】 安倍さん、忙しい合間を縫って読売新聞、共同通信、産経新聞、日経新聞の社長・主筆らと会食 [無断転載禁止]
【城郭】兵庫・篠山市が「景観まちづくり刷新支援事業」モデル地区に選定 今後、城下町の無電柱化など取り組み (読売新聞) [無断転載禁止]
【茨城】TBS「噂の!東京マガジン」が偏向した内容、BPOに申し立て つくば市が計画の市総合運動公園建設 [読売新聞][07/28]
【1301人分のクレジットカード情報】読売新聞子会社でクレカ情報流出 すでに58人分の767万円の金銭的被害も確認 [孤高の旅人★]
【読売新聞】文氏「徴用工」 歴史問題で北朝鮮と「共闘」する姿勢は理解し難い 日韓の離間が進めば北朝鮮を利するだけではないか[8/20] [無断転載禁止]
【ニュース解説】アマゾン『Alexa』に盗聴問題 録音した会話を顧客情報と紐付け&面白い内容は従業員で共有とヤバい
【朝日誤報問題】 朝日新聞、誤報記事に法的措置匂わせる「抗議書」 フリージャーナリストらに何度も送りつけていた ★3
【朝日誤報問題】 朝日新聞、誤報記事に法的措置匂わせる「抗議書」 フリージャーナリストらに何度も送りつけていた [J-CASTニュース]
「問い合わせすらせず憶測の記事掲載。読者は正確な情報を知る権利がある」 米軍が東京新聞に激おこ [無断転載禁止]
【報道】サヨクがばらされると困る「沖縄キチ抗議・雇われ金銭問題」ミヤギテレビ・独善判断で放送を拒絶,情報隠蔽へ★2 [無断転載禁止]
産経新聞「拝啓 蓮舫様 辻元清美氏の「3つの疑惑」記事の抗議ですが、何か勘違いされていませんか?」 [無断転載禁止]
【森友学園問題】拝啓 蓮舫様 辻元清美氏の「3つの疑惑」記事の抗議ですが、何か勘違いされていませんか?[産経新聞] [無断転載禁止]

人気検索: 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star 学校 露出 child porn 西野小春 ベトナム小学生 masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls
08:19:34 up 40 days, 4:19, 0 users, load average: 3.29, 3.18, 3.45

in 0.10598397254944 sec @0.10598397254944@1c3 on 060421