日本語のローマ字名つけるのやめろ
何がhensuuだよボケ
太古のROM BASIC、ひいてはFORTRANの時代からI,Jから使われてたな
とは言えスコープ小さい変数までいちいち命名するのもアカン
ループ用の変数名なんてどうでもいいけど
ちゃんとした変数は会社の命名規則に基づいて付けてくれよー
頼むよー
iとかjとか使ってもいいけど1
文字だと検索しにくいから2文字以上にして
そもそもあんまりローカルスコープでループ回すこと無いな
for文に関してはむしろ正しいけど
そもそも今どきfor使ってたら黄色信号よな
for2重の時はxyとか,c_iやらu_iみたいに頭文字取ったりして区別できるようにしろってリーダブルコードが言ってた