1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 00:54:55.270ID:J9WLfGJe0
面倒だから見ないけど一応教えろや
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 00:55:40.692ID:ZsO/CwS+0
まずアクアマン
これが原点
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 00:56:10.281ID:n8Nkya5Q0
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 00:57:10.605ID:MFWVkjiL0
まずはバットマン見ろ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 00:57:27.017ID:Dr2UYmBAr
あとスーパーマン
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 00:58:46.672ID:J9WLfGJe0
真面目にやれ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:00:10.430ID:n8Nkya5Q0
基本公開順で見ればええで
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:00:56.403ID:Ng1mpmnt0
キャプテンアメリカ(1942年)
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:03:03.371ID:q77RvYY7p
ドラマ版ワンダーウーマンから
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:03:38.537ID:cUhTuvJM0
アイアンマン1,2、ソー、アメリカ、ハルク→アベンジャーズ
アイアンマン3、ソー2、アメリカ2→アベンジャーズ2
アベンジャーズ2、アントマン→アメリカ3
アメリカ3→ブラックパンサー、スパイダー
アメリカ3、ソー3、ガーディアン1,2、ブラックパンサー、ストレンジ、スパイダー→アベンジャーズ3
アメリカ3、アベンジャーズ3→アントマン2
アベンジャーズ3、アントマン2、マーベル→アベンジャーズ4
見る気は起きんわな
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:03:55.856ID:gyrE8kBs0
ブームに乗ろうとするな
今更見ても楽しめーねーよにわか
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:05:45.709ID:J9WLfGJe0
>>11
あーほら言うでしょこういうやつ
もう見る気なくしたもんねアベンジャーズ絶対見ないもんね 13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:07:37.538ID:ZsO/CwS+0
天邪鬼かよ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:08:20.463ID:q77RvYY7p
>>12
ぶっちゃけIWみてEGみてからでも楽しめる、そんで1周したらもう1回EG見れば2度楽しめるからお得感はある気がする 15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:09:15.777ID:J9WLfGJe0
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:10:09.473ID:q77RvYY7p
あとMCU意外の洋画もみろ、そうすればもっと世界広がってついでにアベンジャーズもより深く楽しめる
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:10:26.293ID:ZsO/CwS+0
本当に見たいなら調べた方が早い
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:12:12.772ID:J9WLfGJe0
MCUってなんだよ専門用語で話すなよ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:12:35.310ID:q77RvYY7p
>>15
ごめん、
IW→アベンジャーズ・インフィニティウォー(今やってるやつの前作)
EG→アベンジャーズ・エンドゲーム(今やってるやつ) 20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:14:37.886ID:n8Nkya5Q0
好きな方選んでくれ 21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:14:54.217ID:J9WLfGJe0
>>19
なるほど前作見て今作でも全然いいわけだな 22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:15:53.732ID:n8Nkya5Q0
>>21
いいけど
キャラはある程度把握した方がいい 23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:17:27.930ID:k5w8/21z0
>>21
IWを楽しむにはシビルウォーとソーのバトルロイヤルとドクターストレンジを観ておきたい 24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:17:28.029ID:J9WLfGJe0
Xメン好きで昔の映画シリーズ一通り見たけど出てこないの?
あとアメコミだとスポーンも一時期ハマった
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:18:13.372ID:J9WLfGJe0
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:20:22.380ID:J9WLfGJe0
ヒュージャックマンのウルヴァリンは出てこないの?
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:21:27.220ID:n8Nkya5Q0
>>25
結局全部見るが一番だよ。
映画というよりドラマやアニメのノリで楽しむもんだから公開期間に新作見たいなら一気見するしかない 28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:21:37.758ID:gyrE8kBs0
今まで年月かけてMCU見てきた奴だけがエンドゲーム100%楽しめるんだよばーか
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:21:59.876ID:DgcGp/L80
ただハルクは見なくてもよし
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:22:00.463ID:gyrE8kBs0
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:22:53.896ID:n8Nkya5Q0
>>26
X-MENは映画の権利が別の会社だったから出せなかったんだ
でも今はどっちもディズニー傘下になったからどうにかなるかも 32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:23:35.591ID:n8Nkya5Q0
>>28
ホムカミから入ったけどエンドゲーム 見る前にはまっててほんとよかった 33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:25:00.775ID:HVQx0zoXd
>>20
後者の時系列アントマンワスプの位置引っかかるな
最終的なシーンではIW→アントマンワスプになるし 34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:25:56.276ID:n8Nkya5Q0
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:26:03.987ID:cUhTuvJM0
>>28
特撮とかアメコミって何故かこういう奴湧くから嫌われるのもしゃーないわな
ぶっちゃけアベンジャーズってタイトルついてるやつは他のみなくても楽しめるよ
見たあと気になるやついたらそいつの単独作見ればいい 36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:27:07.999ID:n8Nkya5Q0
>>35
ホンコレ
初心者にこそ優しくしないとそのコンテンツが廃れてくのにな 37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:28:44.486ID:J9WLfGJe0
>>31
なるほどそういう事情があったのか
とりあえず最初の1本ハマったら全部観ると思うんだよな
結局何を見ればいいんだ? 38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:29:12.377ID:ZsO/CwS+0
11年間22作品の集大成だからこそ全作品見た上でエンドゲームも見て欲しいと思ってる
一度きりの初見で得られる情動を不明点だらけの不完全燃焼で終わらせるのは極めてもったいないと思うんだよ
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:30:30.030ID:wj6WDAsG0
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:30:43.505ID:n8Nkya5Q0
>>37
時系列順に見るならキャプテンアメリカ ファーストアベンジャー
公開順に見るならアイアンマン
初めて見る人には公開順の方がオススメかな 41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:31:10.906ID:BfYifxw+0
1日1本見れば1月もかからないじゃん
アイアンマンから見てみるわ
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:31:22.553ID:pN0cKrAGM
エンドゲームは実質ファン感謝祭みたいな要素が多い
けどこれはたしかにIW→EGだけみてもたしかに大筋はわかるが
F1-F3のオリジン作品等を観てからだとさらに楽しい
そんなもん
まぁルッソ兄弟の最高作はウィンターソルジャーだけどね
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:31:31.113ID:ZsO/CwS+0
公開順がいいよ
EDの映像が繋がってるし
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:32:07.306ID:cUhTuvJM0
>>37
アイアンマン見てないならアイアンマン
見たならガーディアンズ・オブ・ギャラクシー 45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:33:25.842ID:J9WLfGJe0
とりあえずアイアンマン見てみるか
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:33:58.743ID:07xQMJ9l0
全部見る気ないなら見なくていいんじゃない
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:35:39.778ID:q6CUCorT0
アイアンマン見てカッコいいとか面白いとか思えたらマーベルシリーズ楽しめると思う
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:52:00.099ID:jZFvCZ380
おととい見てきたわ
ホームカミングとキャプテンマーベルは観てなかったんだけど
十分楽しめたわ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 01:52:03.406ID:gyrE8kBs0
>>45軽はずみで見に行って低評価レビューするの止めてね 50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 02:04:44.316ID:vZeYCqzr0
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 02:08:45.357ID:wrzEEBTK0
スパイダーマンホームカミングみてフラッシュとバットマンからのバードマン
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 02:15:50.491ID:JpTaba1w0
バードマンってアレか
ハンナ・バーベラ
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 02:26:41.137ID:Vr5PzhAtd
アイアンマン面白いな
終わったと思ったらまだ40分しかたってなかった
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/05(日) 02:35:43.359ID:op080dqg0
デッドプール1、2も観よう