◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【漫画】 大英博物館の日本漫画〜もし韓国の漫画を展示していたら…[06/11] ★2 YouTube動画>3本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1560249611/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
▲野田サトルの漫画『ゴールデンカムイ』に登場するアシ●(●は小書き片仮名リ)パ
口を真っ直ぐに結んだまま遠くを見つめる少女−−。今、ロンドンの都心にはこのアジアの少女が印刷された垂れ幕が風に翻っている。大英博物館(British Museum)で開かれている「Manga展」の案内垂れ幕だ。日本の外で開かれる漫画展としては歴代最大規模で、題名はそれ以上付け加えるものもなく、日本語そのまま「Manga」としている。
展示は19世紀末の「北斎漫画」という絵本を出した浮世絵作家の葛飾北斎(1760〜1849)から全世界の若者を引きつけている今日の日本の漫画とアニメーション、そして「コスプレ(costume play)」のようなファンダムまで網羅している。古代の遺物が所狭しと並ぶ博物館で行われた新たな試みで、大英博物館の今夏の興行カードだ。
妖怪から少年愛まで描けないものはない日本漫画だが、博物館が展示の代表イメージとして全面に出したキャラクターは鉄腕アトムでも『ワンピース』のルフィでもない。『ゴールデンカムイ』のヒロイン、アシ●(●は小書き片仮名リ)パだ。「金色の神」という意味のタイトルで、「カムイ」はアイヌ語だ。アイヌは日本・北海道とロシア・サハリンなどの地に住む少数民族のことだ。漫画には彼らアイヌの衣食住文化がさまざまに紹介されている。差別と収奪の中、抹殺の危機に処した少数民族の登場人物キャラクターが日本サブカルチャーを代表する海外展示の「マスコット」になったのはアイロニーだ。
韓国漫画は1909年「大韓民報」創刊号1面にイ・ドヨンが描いた時事漫画を始まりとして、今年で110年を迎えた。もし韓国の漫画を展示していたらどうなっていただろうか。映画『寄生虫(英題・パラサイト/Parasite)』の出発点であるポン・ジュノ監督のストーリーボードも登場するのではないだろうか。世間のことを憂えるコバウおじさんから、子どもの頃に路地裏からぴょこっと顔をのぞかせているようなコボンイ、野球少年トッコタクとカッチ、コ・ギルドン宅のドゥリー、「子どもたちの大統領」ポロロ、1000万映画になったウェブトゥーン『神と共に』まで、思い出の中の主人公の安否も気になるところだ。
クォン・グニョン/JTBCスポーツ文化部次長待遇
ソース:中央日報/中央日報日本語版<【コラム】大英博物館の日本漫画>
https://japanese.joins.com/article/304/254304.html 前スレ
【漫画】 大英博物館の日本漫画〜もし韓国の漫画を展示していたら…[06/11]
http://2chb.net/r/news4plus/1560227685/ みんな、起源説が攻めてくるぞ。早く防ぐ準備をしろ!
ホント、ヒトモドキって現実から目を背けて妄想の中でしか生きられない生物だよなぁ。
生きていたって人類の害にしかならないんだから、さっさと死ねばいいのに。
死んだ方が、おまエラは幸せになれるぞwww
韓国の漫画って
恨!
恨!!
恨!!!
だけだろ?
>>映画『寄生虫(英題・パラサイト/Parasite)』ポン・ジュノ監督
自虐ネタか?
>>1 >もし韓国の漫画を展示していたらどうなっていただろうか。
× 漫画
○ マンファ
韓国の反日言動とは、日本統治時代に失われた韓国文化を取り戻す運動と
考えてもいいね
日本でもアイヌ文化復活、琉球文化復活の動きがあるでしょ
それと同じこと
>>1 ドラえもんもキャプテン翼もドラゴンボールも韓国が起源だからなw
病気だよね、実績を残す努力は一切しないのに
日本と同じ評価だけ欲しがるの、完全に病気
日本が受けている称賛や社会的立場は本来なら韓国のものってのが、朝鮮人のメンタルだもんなぁ
>>9 韓国人原作の日本漫画は、世界の危機そっちのけで内輪揉めしまくってたw
アイヌに背乗りしようとするチョンに心底殺意を覚える。
そこまでするのかゲス民族は
ネットの漫画は韓国の方が進んでいるしな
縦スクロールも韓国が基準だし
K-POPでネットで普及するノウハウは韓国が10年先を行っている
閉鎖的な日本の漫画市場と違って令和はマンファが世界を征する
実際にネットでどんどんリアルタイムで海外に向けて普及活動をしている
もし韓国人がノーベル賞を受賞したら・・・?
みたいなifを堂々と披露して虚しくならんのかねw
作者韓国人だったと思うけど、オリジンって漫画はすげえ面白い
連載は日本でしてるが
古代韓国の壁画にはすでにマンファが描かれていたよ
つまりマンファには9000年の歴史がある
日本はあまり図に乗らないほうがいい
恥をさらす
>>28 YouTubeに上げるだけのノウハウですか?w
普及活動しなくても勝手に広がっちゃう日本のマンガでゴメンねw
毎度の事だがこうやって日本と入れ替わって世界に称賛される妄想がホントにキモい
>>28 なら自国でサーバー建ててネットで世界に向けて公開してれば良いじゃん
世界中からアクセスがあるよ
え?大英博物館とか権威ある場所で陳列されたかったって?
いやあ日本の漫画はアナログ時代の資産が沢山あってさ、モノを並べるという原始的な公開方法には適してるんだよ
なんかゴメンねw
韓国って漫画に対する偏見を無くすために何かしたの?
何で自分達にそんな資格があると思うんだろう
マンファが日本に伝わってマンガになり、
ムサが日本に伝わって武士になり、
サクラが日本に伝わってソメイヨシノになり、
渡来人が日本にわたって天皇になったことは、まぎれもない事実。
てかここに湧く韓国人って相変わらず中身のことはあまり触れずどう広報するとかアプリの使い勝手とかトンチンカンな話ばっかりだね。
可愛そうm9(^Д^)プギャー
ドラえもん(トンチャモン)、マジンガー(テコンV)は、韓国起源ニダー!
って旗振りながら大英博物館に特攻だ
>>42 ♪恨性恨性ど恨性〜
泣いて怒って喧嘩して〜
寄生虫で寄生しようとしたのか。
韓国らしくて笑える。
日本の漫画はイギリス文化に影響を与えたから展示されている。
>>韓国漫画は1909年「大韓民報」創刊号1面にイ・ドヨンが描いた時事漫画を始まりとして
>縦スクロールも韓国が基準だし
常々疑問なんだが、縦スクだと「コマの大小」とか「見開き」はどうやってんだろう?
>>1 心配せんでもこの先永久に展示されることないから
こっちで遊べばいいのかな
大英博物館でミイラ始めて観たが、あれはよくよく考えなくても死体だな
この国の文章は
「安否も気になるところだ」とか
気持ち悪い比喩ばかり
常にそうやって比喩を使って
実態を歪めて書く準備をしてる
>もし韓国の漫画を展示していたら
韓国起源を主張する展示内容にしてただろwww
例の壁画を起源ということにしてなww
まだ日本の漫画が、テレビ放送された翌日には
ハングルの訳を付けて
ネットに公開てないでしょうね?
韓国人は知的所有権を守りましょう
大英博物館も知っているかもしれんよ
>>56 あれは出来上がった原稿をマンガ家が編集に渡すところだよね。
そんな文化が古代朝鮮には存在した。
…それを書いた最古のマンガがあの壁画である。
>>1 ジャパンディだっけ?
日本の文化の祭りに寄生してないで韓国単独で開催してみろよ!
最初は少なくても続ければ多くなってくかもよ
とにかく日本のやることにまとわりつかないでくれよ!
ソ連が先の大戦終結時、取り損ねた北海道を、今中国が取らんとしている
>>30 ステマ乙
つか、韓国人の作画は癖があるんだよね
すぐわかる
毎年恒例展示するようになったら間違いなく韓国がゴネてねじ込んでくる
日本は子供から大人まで公共の場でも堂々とマンガを読む国
アメリカや韓国は大人がコミック読んでるのは恥ずかしい国なんだろ?
そりゃ作品の層の厚さに差がでるのは仕方がないわな
羨ましがる前に、意識改革から始めては如何か?
日本の文化や製品が世界で広まると・・・
↓
韓国「日本が羨ましい」
↓
韓国「悔しい」
↓
韓国「日本が憎い」
↓
韓国「あれは韓国のものだったらよかったのに・・・」
↓
韓国「いや、あれは韓国のものに違いない」
↓
韓国「間違いない、韓国のものだった(思い込み)」
↓
韓国「日本が盗んだのでは?(根拠無し)」
↓
韓国「いや、日本が間違いなく盗んだに決まってる」
↓
韓国「世界よ、また韓国のものを日本が盗んだぞ!」
↓
韓国「しかしなぜ韓国にはそれが無いのか?」
↓
韓国「日本が過去に盗み韓国からそれを消したのでは?(根拠無し)」
↓
韓国「いや、間違いなく日本が盗み韓国から消したのだ」
↓
韓国「そっくりにコピーして韓国のものと証明しよう、元々盗まれたのだから問題ない」
↓
韓国「これは日本を超えた!ということはやはり韓国が本家だった」
↓
韓国「そうだ、やはり韓国のものだ、日本が盗んだのだ」
↓
韓国「それは韓国が起源」
>>1 大英博物館のキュレーターが
日本の漫画と韓国のマンファの
価値を同じと考えるとでも思うのかね?
>>30 ORIGINは終わったよね。
あのBoichiって人は、SF描かせたらすごいんだよ。韓国人だけど、この人はクソ朝鮮人とは呼べないわ。
紙がたくさんある国に生まれて良かったと思う
日本ばんざーい
韓国人「同人誌は儲かるんでしょう?
原稿描いて!原稿料は28枚5000円で!
もちろん表紙も!
宣伝してあげるんだから印刷代は折半で。夏コミでは泊まりたいからホテル手配よろしく!」
俺「お前誰だよ」
世界のBTS。
日本のエグザイルは、BTZ弾道少年団?
日本人は盗人。
韓国から、漫画も盗んで、K-POPも盗む。
日本の文化は全部韓国が教えてやったものだ。
世界は知っている。
日本人は恥知らずの民族。
https://www.sankei.com/premium/news/190611/prm1906110003-n1.html
↑
韓国ってのはロクでもない歴史しかないんだな。朝鮮戦争で将兵ともに
敵前逃亡は数知れず。珍しく勝った戦闘も中国が不快感を出せば「なかった事
にする」。漫画の件と言い可哀そうで笑えて来るよw いまアメリカ人に一番人気のマンガはヒロアカじゃねえかなー。
テーマがあれだし
>>76 たまーに現れるよね。
囲碁のイセドルもAIに負けたけど変な言い訳は確かしなかった、認められる数少ない韓国人。
>>84 ヒロアカとワンパンマンじゃね?
鉄板でJOJO
>>9 ♪恨 恨 恨 とっても大好き トンチャモン
>>71 アメリカはだいぶ変わってきた。
つー事は韓国もそのうち変わるだろう。
てか本を読むという行為が定着するかどうかが問題。
なんで背乗りすることしか考えないんだよ?コイツらは。
バカじゃねーの。
この手の願望を記事にして公表しても恥ずかしくない民族はチョンだけ
何が言いたいのかイマイチ分からん
なんで突然韓国のマンガを語り出すのか
>>91 楽やズルする事を、賢いって考える連中だよ
>>91 バカというよりは、果実を横取りするのが優秀という文化だから。分かり合える存在じゃない。
猿カニ合戦の猿みたいなもん。
ホンダ→ヒュンダイ
マンガ→マンファ
馬鹿チョンはパクるにしても
もう少し頭使えよ…
こういう馬鹿さがノーベル賞
にかすりもしない低スペック
民族から抜け出せない民族性
なのに、戦後から日本から何も
学んでね〜よコイツら。
もしものコーナー
もしも韓国の漫画をてんししてたら・・・
ダメダコリア
>>65 ASEAN各国は毎年代々木公園で、各国のフェスを地道にやってきてるからな
タイフェスとかベトナムフェスとかカンボジアフェスとか
すぐにマスコミ使って大ブームだとか、日本を文化侵略して大勝利だとか
タダ券ばらまいて大人気とか、そんなことしなくても
毎年来場者が増えてるASEAN各国のフェスの方がよっぽど楽しいし根付くんだけどな
ASEANじゃないけど、インドもジャマイカも面白かった
>>89 読む本が何かによる
ウリナラファンタジーなろう歴史小説なら読んだ分だけ馬鹿になる
>>71 韓国はともかくアメリカはどうなんだろ。
この十年くらい、マーベル作品が結構な本数実写化されてるのを考えると
ある程度受け入れられてんじゃない?
>>99 難しい本を読めるのかどうか。
ハリーポッターでさえ副読本(?)が必要だったとかなんとか。
>>98 日韓交流お祭りとやらは行ったことある?
いや、自分は絶対参加したくないから聞いたんだけどw
>>103 建国年以前のものを韓国起源と呼べるはずないんだけどね
こんな妄想が来年には韓国の方が早く始まっただの韓国が漫画を教えただのに
なっていくんやろな
そういえば韓国にコミケ的なのってあるの?
台湾は良く聞くけど
>>47 いや、漫画はイギリス文化に影響は与えてないよ
そこまでメジャーじゃない
今回の展示は来年日本でオリンピックがあるからその関連かと
初めて同人誌出しますっていう後輩がいれば
「コミケは人数が凄いからね。最低300は刷らないとすぐなくなるよ。大丈夫1000部くらい余裕だって」
とアドバイスしてあげる優しい私
>>110 ない
だから韓国人の同人サークルは日本のコミケか台湾のFFに来る
マンファが起源とか言ってるやつがいるが、半島でのコミック市場は8割が漫画を翻訳したやつで、
自慢のマンファは残りの2割に押し下げられているってのが現状らしいぞ
>>105 そんなのあるんだ!ホントに知らなかったw
マスコミ様が、今若者たちに大人気の最新イベント!とか宣伝されたら、行ってみようかな?(棒)
>>114 無いのかよ!
理由聞くと日帝に奪われたとか言いそう
>>1 >【漫画】 大英博物館の日本漫画〜もし韓国の漫画を展示していたら…
大英博物館は没落。
>>116 日比谷公園で毎年9月下旬あたりにやってるからもし行くならレポよろw
韓国のWebコミックと日本のWebマンガの違い
Twitter連載→ピクシブにまとめ
つまり全話ただで読める
けど、同人誌が飛ぶように売れる(とらとメロンで専売の奪い合い)
人気作は商業出版でも出る
日本はチ三国志やらンギスハンやら、今やっているキングダムだとか
アジアも含めて色んな国の歴史を漫画にして人気もあるけど
韓国でこういうことって出来るのかね
>>117 韓国人は中の中くらいまで生活費を借金で回してるようなカツカツ生活だから
そら同人誌買うやつがおらんつー話
(違法ダウソはする)
>>119 9月までに、そんなイベント打つ余裕はあるのかな?
本国も、本国からも日本からも切り捨てられる可能性が無きにしもあらずな団体もw
一部の人気作家とかは例外あるけど
Webマンガの広告とかに出てくる無料マンガで
絵も話も何か生理的に無理だな。と思う作品、
大概、朝鮮系の作者なんだよな。
こうして見ると麻生政権の頃の漫画センターだっけか、図書館と博物館を合わせたような施設。
あれ反対されて潰れたけど、今にして思えば先見の明じゃないのかねw
寿司ポリスつうか日本食の認定制度もそうだな。
外国人が、それも白人国家が持ち上げてくれないと自己評価できないのが情けない。
未だに外圧頼みとか言われちまう。
大英博物館といや世界一。
そこのキュレーターも優秀なんだろ。
イギリスでこれやることも凄いと思うけど、なんかモヤモヤするんだよねー。
>>65 昔やってた事はあったんだよ…韓国フェス
担当者が金持ち逃げして消えたけど…
日本のマンガの起源は韓国なのに、日本のマンガだけ取り上げるのはおかしいニダッ!
即刻、韓国も取り上げるように働きかけるニダッ!
>>126 国営漫画喫茶を作るのか!って叩いてたメディアが手のひら返して大英博物館マンガ展ホルホルしてるからのう
>>1 もし・たれ・れば
そう、この発想が大事だよねw
>>122 古代中国の黄帝は韓国人だったとかやって宗主国様ガチギレする未来しか見えない
大英博物館の企画展の紹介で終わらないところがウケル。
>>6 「食べてもいいオソマなんてね━━━よ!!」
米軍が保障していた、韓国の言論、嘘、歴史
すべて消えた。
>>1 この国なんでも『もし』って、いつも言ってんな。
妄想ばっかりしてないで現実見ろよ。
最低賃金を自国に似合わないレベルにプライドだけで上げてホームレス増やして、中国とアメリカの間でコウモリ外交やって板挟みになった挙句、嫉妬で日本に喧嘩売って見捨てられ、本気で地図から消えそうじゃねーか。
>>132 黄帝、孔子、劉邦、孔明は当然韓国人
唐の皇帝の末裔が朝鮮王朝、
楊貴妃は韓国人、K-POPアイドルを見れば歴然
三蔵法師は韓国人
これくらい宗主国の神経を逆撫でして貰わないと
Webのレジンコミックっての見たけど朝鮮ばっかだったなw
日本風に偽装してたけどクルマが左ハンドルだったりわりとわかりやすい
ウリたちの漫画の方が古いニダ
でもヒデヨシに焼かれてしまったニダ
謝罪と賠償を請求するニダ
>>140 玄奘三蔵は美少女!
始皇帝は技術オタク!
項羽は下半身馬で腕六本!
韓信はハリセンボン春菜!
呂布ですヒヒン
結局のところ、美的な感性?についての価値感の共有がされず引き継がれてもいないっていうことだろうか。
だから、例えば何をもって「エキゾチック」なのか、とかが自分らでもよくわかってないんじゃないかなあ。
>>144 韓国人に文化の価値はわからんのだと思う
アニメ輸出だか韓国料理輸出だかの記事を見ても
グローバルに迎合して出荷みたいな話しかない
文化はガラパゴスだから価値があるのに
> 差別と収奪の中、抹殺の危機に処した少数民族の登場人物キャラクターが日本サブカルチャーを代表する海外展示の「マスコット」になったのはアイロニーだ。
これこれ韓国のマスコミはこうでなきゃ!
アシリパさんが杉元に尊敬されてるって設定知らないんだろうなあ
作者は「アイヌ=弱者」として描きたくないからこうしたんだっつーの
>>82 李王朝も
李成桂が軍隊を率いてシナと戦闘するはずが怖じ気付いて
上官 王様殺して領土の多くをシナに献上して臣下になるからチョンの王様と認めて欲しいと懇願して王様になった
挙げ句のはて、毎年美女2000人と金を献上
これが500年続いた
初代の李成桂のガキ達だが、後がま争いで殺しあい
李成桂は怖くなり最後は逃げ出してしまった
最初から、情けねぇ王朝の歴史 W
日本の歴史ものフィクション漫画とか
話はフィクションだけど
歴史の事件に沿うとか、装備してる物は全部史実通りとか、
凝ってる人多いよね。
マンファのパクリに騙される欧米人。
もう少し日本文化のルーツを知ってほしいね。
>>142 ピンポイントで都合のいい文化破壊してないで戦ってくださいヒデヨシ様w
>>111 違うぞ。
去年、「宗像教授伝奇考」の原画展をやってる。
少なくとも大英博物館は歴史や文化・文明に関した漫画作品を評価してる。
妄想だけは逞しいよな
そのあとフッと我にかえって虚しくなったりしないのか?
誇れたり自慢できる歴史も文化もないくせに
>>144 文化を作っていくにはまず自らいろんなことをやってあーでもないこうでもないと悩む過程が必要だと思うんだよね。
それで価値観を作っていく。自分で形にできなくても他者に求めることもできる。
朝鮮人はそういうのをすっ飛ばすから自分の求めるものが無い。だから他人の評判を気にしてそれに価値判断を委ねる。で、いつまでたっても芯が生まれないんだと思う。
不自然に偽アイヌ殲滅の話が端折られてるアニメカムイ
当然このイベントにも一緒に展示してくれと
図々しく言ってきたが正体がバレて断られたんだと思うw
グローバルに迎合して輸出用の子供アニメのポロロを作っちゃうのが韓国
日本のアニメの現場と歴史を残す!とかいう日本人の中でも極めて狭いとこにしか刺さらないSHIROBAKOを作っちゃうのが日本
で、世界でわりと評判になったのはSHIROBAKO
ワシがソウルオリンピックの年に
韓国行った時 町中で日本のマンガ売ってた
珍しいからお土産で買ったけど
殆どの人がそれが日本人が描いたものとは
知らなかった
中国に比べて長い本当の歴史遺産がないから
とにかく歴史とか影響の経緯とかに
独特の面倒くさいお国柄があるのだと思う
マンガは日本で発達したが
日本のマンガで育った世代が新しい作品を
とか言わない変な国
>>127 韓国で開催された格闘技の大会も主催者が金持って逃げたとかで
格闘家はギャラ無、旅費宿泊費自腹で帰ったとか聞いたなぁw
日本の手塚治虫→トキワ荘世代→劇画ブーム→ジャンプが650万部みたいな
時代の流れを全く考慮せずに、
結果だけ求めても全くの無駄だと思うんだが。
>>1 >差別と収奪の中、抹殺の危機に処した少数民族の登場人物キャラクターが日本サブカルチャーを代表する海外展示の「マスコット」になったのはアイロニーだ。
そんなあなたに「テコンダー朴」
チョンのマンガって マンファって間の抜けた発音になるんだろ。まぁもともとチョン語
というのは間が抜けて聞こえるけど。
韓国漫画としては世界で受けないが、日本風にアレンジして日本で書いてる韓国漫画家は
最近活躍してる。
だからさ、適当な事言ってると、また中世から現代までのトレンドセッターであるフランスに突っ込まれるぞ。
『そんなに良い物があるなら、とっくに我々が見つけている』ってな。
大英博物館の漫画展だって、結局はルーブル美術館の漫画展の後追いだ。
ルーブルが認めたから、大英博物館も安心して展示会をやっているんだ。
大英博物館で韓国のマンファ?とやらの展示会やら、原画の収納やらをしてほしいなら、ルーブル美術館に認められないとまず無理だからなー。
またチョンの事だから こっそり隅っこに展示しようとしたのかもね。
>>145 彼らにとっては文化って言葉は可算名詞なんだろうね。
でも、絶対にウォンには換算しないっていうw
>>155 あれは2期終了時点で、最大の山場である網走刑務所編まで消化しないといけないので
泣く泣くカットする話が多かったって事じゃねえの。
偽アイヌ村もそうだし、他にもボニー&クライドとか、若山富三郎とか。
まあ、姉畑回は100%カットされるとは思ってたw
>>160 持ち逃げは地味に韓国国技だからねw
安室奈美恵を始めいろんなアーティストがやられてるようだし。
細かいことは忘れたがスポーツの応援で韓国から南米に行くツアーの代金を持ち逃げされてなんて事件も2年くらい前に見たなあ
>差別と収奪の中、抹殺の危機に処した少数民族の登場人物キャラクターが日本サブカルチャーを代表する海外展示の「マスコット」になったのはアイロニーだ。
作者の野田サトルは取材したアイヌに「もう騙されたり迫害されてる可哀想なアイヌは要らない。それでも力強く生きていくアイヌを描いてくれ」と言われたそうな。
おそらくこれを書いた記者には理解できない発言だろう。
>>173 監督が偉い人から「絶対に姉畑はやるなよ」ときつく言明されたという話。
>>154 自由な意見や視点や評価の多様性ってことだよね。
彼らについていえば、「これぞ韓国」ってものを求めるあまり、それを自ら奪ってしまってるんじゃないかっていう気はする。
>>9 失礼な!
朴李!
朴李!!
朴李!!!
もあるニダよ!
実際、NARUTOやキャプテン翼のような欧米で評価されてる
韓国発の作品って何があるのよ?
ルパン三世やキャンディキャンディの時代から続く
ジャパンアニメの評価も含めて頂こうとしてるのかな?
>>176 姉畑って何かと思ったら…。
でもなんかお隣の国に普通にいそうなんですがw
>>169 フランスはErwinで検索かけるとRommelより上にSmithがサジェストされる国だもの…w
>>179 日本がいい、と評価されてるもの全て
だとさ
>>180 日本以上に海外、特に西洋だとガチンコタブーだから。
まあ、ゴールデンカムイ自体がバーリトゥード過ぎて、なにがセーフでなにがアウトなのか分からんようになってくる作品だが・・・
>もし韓国の漫画を展示していたらどうなっていただろうか
韓国以外では一切話題にならないだろうから安心しろ。
ぐつぐつと煮えたぎるような「劣等感」がほとんどDNAレベルで心のコアにあり、
それを「妄想」というオブラートで厚く被膜・隔離したのが彼らのメンタリティの基本構造です。
ゆえに、現実直視=自己崩壊とうすうす感づいているからいつもガチで現実逃避。
分かってあげて(藁)
>>140 宇宙の誕生(ビックバン)が朝鮮半島からなんだから
万物は韓国から生まれてるわけよ
漢人(中国人)は朝鮮人の別名「韓人」から派生した
中国の影の支配者は当然のはなし朝鮮人
これくらいのことは当然思ってるよ
自分らが漢字や姓名を中国人からパクったこともぬけおちて
すげえな
妄想しましたって記事じゃん
頭おかしいわ
あ、それは今さらか
>>49 これが漫画の起源だとか言われても誰も相手にせんわな
こんなの起源にしちゃうなら
日本なんか鳥獣戯画あたりを引っ張り出せちゃうし浮世絵とかも
あとは北斎漫画なんてのもあるしなあ
>>193 風刺ポンチ絵の類に見えるが、明治が始まる前からあった奴だねw
5000年前から(´・ω・`)
テコンダー金朴李
の展示即売会も同時開催してほしい
なんでありもしない自分たちの夢を日本にかぶせて浸ってるのw
どういう思考回路なのよコレはw
>>202 大英博物館で開催だから
日本人に化けても 守衛にすぐにバレたニダ
漫画の起源は韓国ニダ!
マンファと呼ぶのがその証拠ニダ!
ヨーロッパじゃ日本の浮世絵師が大御所たちに支持されたことを理解してるから漫画も伝統として受け入れてる、韓国には何もない
>>1 北斎が1849年没なのに、なんで19世紀末だ馬鹿。数も数えられんのか?
韓国の漫画に伝統も流れもないだろ。体系化できない雑物を博物館は展示しないよ。
"ウンコおいしい"と言う表現あったから韓国が寄ってきたんか。
こいつらの馬鹿なところは、キム・ジュンギをまったく評価していないとこ
日本のマンガ好きの方が全然マトモ
>>212 だから漫画の起源はマンファとか言い出すんだよ。
折り紙や茶道や剣道が韓国起源にされるのと同じパターン。
寿司だって外国に評価されるまでは『生魚食ってる蛮族』とか日本を馬鹿にしてたのに
それも今では寿司の起源は韓国とか言ってる。こんなのばっかなんだよ…
もし韓国漫画が展示されていたらってただの妄想じゃねーか
こんなチラ裏にでも書いてろって言われそうな内容を大手が載せてんのがすごいわ
本当に誰も現実見てないんだな
半年くらい前のテヨン新聞の記事に
睡蓮の池に日本の真似をした夫人を立たせて描いた印象派モネはジャポニスムの影響を受けたが
当時モネがBTSを知っていたら韓国文化に熱狂していただろうと書いている韓国新聞の
記者がいたな
大英博物館に毎日メールや突電する韓国が目に浮かぶ
Orz
日帝時代も年数に入れているということは
日帝時代は朝鮮人も漫画が描けた自由な時代ってことじゃん
日帝時代は地獄という設定はどこにいった
>>175 現実に自立して取り組むアイヌと、永遠に被害者利権に寄生しようと謀る韓国人の対比が凄い
マンファは集中線も描けないじゃないか
旭日旗だと思われるから
大英博物館は鳥獣戯画は取り上げなかったのか?
それともこの記者が触れてないだけか?
素直に朝鮮戦争をコミック化したら?
裏切り、人民虐殺、シーソーゲームの戦線...
どれも史実で大スペクタクルじゃんww
旭日旗満載ののらくろを展示すれば、鮮人避けになるよ
北斎漫画より前にも鳥獣戯画が日本の漫画の起源という話もあるし
1909年に最初の漫画が描かれたという韓国とは伝統の深さが違うねw
世界はチョンのように恨みだけがエンタメじゃないんだよ
もし韓国のマンガが展示されてたらってアホなんか?そんな事夢想して意味有るんかな。
日帝はいつも偉大な韓国の歴史や文化を奪い、それをさも自分の発明だと世界に宣伝する。
愚劣な民族。
>>22 アイヌ協会だっけ?チョンコだらけの
あいつらアイゴなのにな
>>221 道民だけど現実のアイヌも腐ってるよ
北朝鮮人とつるんで学費貸与制度という名目で25億円を掠め取ったまま、未だに返還されていないし
白老の行政も利権に群がって100億円のぼったくり記念館を作るしな。しかも、おれらの税金で
上も下もみんなとっくに腐れきってるんだよ
たくましく生きるアイヌなんてマンガの世界だけだ。空想と現実をごっちゃにしないほうがいい
北海道NHKは記念館を2020年オリンピックの観光の目玉としてしょちゅうアイヌの文化だの歴史だの
特集報道するけど、誰も信じちゃいねえし
たとえ韓国人だろうと、その点では
>>1の記者はまったく正しい事を言ってるよ
>>241 日本共産党が絡んできてからおかしくなった
ウリナラ先進土人国のマンファも一緒に展示しないのは、
差別ニダ。
<丶`Д´> <フン。島国同士で勝手にやっていればいいニダ!
>>242 もっとガンなのは社民党だったんだけどね
どの記事見てもいつも日本を目の敵にしてるんだね。
少し前まで日本の報道もライバルなんて持ち上げてたけど。
対立構造を煽るのは良くないよね。 日本では報道しないほうがいい。
>>206 企画した人はガチの漫画オタクらしいからなあ
>>241 証明する材料がほとんどないから、自己申告によるところが大きいんだよな
混血が進んでいるからDNAでもわからないし、文字が無かったから文化などでもわからないし
Mangaのポスターにfを書き加えてMangfaにすればいい
>>12 > 日本統治時代に失われた韓国文化を取り戻す運動
女の尿に坊さんが発情する仮面劇が、大韓民国国宝第121号
古田先生曰く「世界に比類ない下品さを持つ」民間芸能らしい
こういう下品さが恋しいのか?
朝鮮人の認知機能
<丶`∀´> 羨ましいニダ
↓
<丶`∀´> ウリナラの物だったら良かったニダ
↓(朝鮮人特有の機能)
<丶`∀´> そうだ!ウリナラの物だったニダ
↓
<丶`∀´> 日帝がウリナラから奪ったニダっ!!謝罪しろニダ、賠償しろニダ
まあ朝鮮人のが先に漫画描いてるのは認めざるを得ないよなあ
あの万能壁画は漫画って言って良いと思うからね
ウリナラには幼児のウンコを有り難がって食べる絵本あるだろ
もっと誇って良いぞ
>映画『寄生虫(英題・パラサイト/Parasite)』の出発点であるポン・ジュノ監督のストーリーボードも登場するのではないだろうか。
スキを見せれば寄生する朝鮮人w
>>252 こないだ大英博物館が公式チャンネルで公開してた聖☆おにいさんの
マンガ付録紹介動画ではホントにこれあの大英博物館の学芸員の方なの???
ってくらいスッゲェ楽しそうにパッケージ開けて詳しく解説してたわ・・・とにかく和んだ
雑誌&マンガ単行本での付録ギミックと付録のランチョンマットをベタ褒めしてた・・・
あの学芸員の職員さんはおめーらよりガチだわ( ・ω・)
>>217 あったねえwキチガイもこじらせると笑えねえな…とドン引きした
BTSは世界中の若者に影響を与えている。
いずれバンドからインスピレーションを得た芸術作品が、才能あるアーティストから発表されて、さらに別のアーティストに影響を与えて行くだろう。
後年はKイズムの時代として、芸術史での重要な出来事として永遠に記憶されるだろう。
>>265 ただの5ー6番煎じ
出涸らしというやつだ
出涸らしの出涸らし
>>265 どっから突っ込んだらいいんだろう・・・
まずBTSをバンド?として認識してるっぽい耳と目というか頭を何とかしようか・・・
自分等の国のPOPカルチャーを表面的にしか見てないからそういう頭になる
正に
>>217の記者と同じ頭の悪さ
次に来るのは、劣化コピーの起源説、ウリジナルを唱えるとw
ほんと、空っぽなミンジョクw
嘘で塗り固められたと分かってても、こうやって記事を書かないと記者としてやっていけないんだろうな。
>>268 そうだよ詳しいよ〜?
いやそれほどでもないな・・・
何個か無理矢理見せられたけど残念ながら好きにはなれんかった
パフォーマンスはおもしろいけどああいったグループ物は
どうしても作られた感が前面に出るから興醒めになる
サムスンwwwwってバカにしてたのに今の状況。
マンファも同じようになることもあるかもしれない。
>>28 わかったから半島だけでやってろ
いちいち日本に絡んでくるな粕
失せろ在日朝鮮人
>>41 在日朝鮮人発見しました
焼却処分して下さい
昔々、江戸を訪れて、ひたすら羨ましい恨めしいと感想を手記にした頃と、ほとんど変わらないな
いや個人的な手記なら全く問題ないが
こうして記事にして開陳するセンスは、理解しがたい
>>272 売り上げダダ下がり、支那市場から撤退、経常赤字、次のビジネスが全く見えないなサムスン電子の「今の状況」は充分笑えますがニダ。
>>272 とかいう戯れ言を20世紀末頃からずーーっと言い続けてたチョンコだが…
それから20年ほど経過して未だ果たせない夢物語をまたまた懲りもせず再提出w
そうこうするうちに、Pixivとかでは中国人の方が上手い奴が多くなってる現実をどう思う?
それ以前に、台湾に一度も追い付けてねーし
>>278 そうなんだよね。
結局韓国人が惨めなだけだし…
>>1 それどころか、カタカナでマンガって書いてあるぜ。
>>30 今はジャンプのストーンワールドだろ
元々エロ漫画描きで四郎正宗のパクり漫画連載してたけど自力で書くようになったな
でもどこか日本人とは違う空虚さが感じられる
オリジンもインフレがやべえことになって一瞬で終わりましたね
もう少しどうにかなったと思うけどまあええわ
巻末コメでは僕は元気です!漫画描くの最高です!楽しいです!しか書いてなくてこわい
そういう甲乙のそんたくした書き方しかできないのかという韓国の社会風土なのかと恐ろしがった
今週のジャンプではカードの絵ェ描くの大変で死にかけたと書いてあってやや安心した
日本が漫画を描けるのはその昔韓国が日本に筆を伝えたからという事実もうとうの日本人は忘れているんだよね。
>>287 ストーンワールドの原作はアイシールド21の人だしな
boichiの絵は結構好きだわ
ヤングガンガンにも韓国人原作、絵の漫画あったけどストーリーは日本人に馴染まんよねえ
チョンに創作創造は無理
歴史的に証明されている
見本がある水車も作れなかったミンジョク
週刊サイクルの連載にしては恐ろしく描き込むからねBoichi。
それでもドクストは描き込み少ないほうだと思う。旧作のサンケンロックやoriginの描き込みが本来のBoichi。
隔週のスペリオールで描いてた太田垣が手首をやられたみたいにならないようにしてほしい。
日本に奪われただの妄想しないと発狂するレベルまで格差がついてしまったからな…
ほんと韓国で発祥したものなんかないのか?ウンコ喰うとかじゃなくて。
>>289 朝鮮征伐で武将道連れに川に身を投げたエピソード書いたアメンオサか
それとも外道すぎるクズが女を奴隷のごとくこき使う黒神か
キャプテン翼も韓国じゃ別物なんだろ? 翼の代わりの選手名が知りたい
>>296 ググったら「ハン(韓)・ナルゲ(翼という意味)」らしい
>>256 ナチュラルにこれだから怖い
ところで大英博物館にはさすがにマンファを持ち込まないんだなw
フランスのマンガ展にはむりやり押しかけてブース勝手に作るくせに
>>288 朝鮮半島が日本に文化を伝えたって思い込んで人多いけどさぁ、大陸がら東シナ海経由で直接伝わったものが殆どなんだよね。
奄美、琉球諸島沿いに大陸に渡り、そのまま長江を遡れば長安にたどり着く。
半島経由で、陸路を行くより速いし安全。
インフラの整った現在と違って、1000年前はまともな交通網も補給手段もない、盗賊やらに襲わるれ可能性も低くはない陸路を使うとか、まず有り得ないよ。
>>289 黒神は俺も好きだったけどな
最近あの絵師さん見ないがどうしてるのかね
なんで優れた文化の展示なのに
ゴミを展示したらどうかなんて思うんだろう
>>299 半島経由のは稀だね。
中華本国と交易してるのに、劣化変質中華を持ってくる理由はないから。
>>98 むしろ,ASEAN各国のフェスとかは全国ネットは無視しようとしているように思える。
>もし韓国の漫画を展示していたら
客が来ないだけ。
>>127 ろくでもない連中だな、あの民族は(ノ_・、)
>>306 そんなもん視聴率0,00001%にもならんわ。
>>295 その得意分野も私怨、仲間割れを繰り返してるだけだからすぐ飽きるよ
>>295 でも世界観が確立されてないから、結局歴史ファンタジーも物語として破綻して終わってしまうんじゃないかなぁ
RPGのキャラが着てるような鎧が出てる朝鮮の歴史ドラマがあったけど。
展示物として日本文化の中にある表現方法などを掘り下げてんだろ?
朝鮮には猿真似以外何も無いじゃないか?展示すればするほど酷くなるだろ
>>313 どうせ辻褄の合わなくなったところは無かったことにしてそれらしい話で繋ぐさ。
で、新たに付け加えたい話や設定が出てきたらまた都合が悪いことは無かったことにする繰り返し。
あいつらのしつこさは病的だからw
>>287 boichiの作品は絵が秀逸で、部分部分に於いて非常に魅力的な場面や描写は多々有るのだけど、
ストーリーについては全体的な世界観というか時空の広がりの認識における基本部分が何処か欠落していると感じられて、読んでいて心苦しい。
初見作は日本デビューの翌年にモーニングに載った人類滅亡と再生への道筋を描いた「Hotel」という壮大なSF作品だったけど、設定や仕掛けが大がかりな割に病的なまでにストーリーの盛り上がりが全く無くて全体を読んで何の感慨も湧かなかった所が、かえって印象に残っている。
漫画を描くために大学で物理学を学んだ等の方向性は間違っていないと思うが、やはり朝鮮民族特有の心のシコリを心の奥底に内在させながら無理矢理に表面的な部分だけで一生懸命頑張っているという印象。
作品に対して期待し応援はしているが、民族特有の暗部を顕在化させて忌まわしい殺人事件を引き起こしてしまった何処ぞの(元)副編集長のようにならないかと不安視もしている。
韓国パクリの文化、っていう展示があったら行ってみたい
>>317 文化なんてパクリパクられなんだけど、彼らの場合は起源主張するから叩かれるのよね。
主張するだけで横取り出来ると未だに思ってるバカw
ネットですぐ検証できるのにまだ昭和の感覚で騙せると思ってやがるのな
本物の漫画文化が既に展示されちゃったから
偽物の出番はないだろ
ジャップは糞馬鹿だからw
独島を竹島と言い張るジャップの妄言が
世界に知れたように
マンファこそがジャップ漫画の起源なことを
いずれ世界が知ることになるwwww
イギリス・ロンドンの大英博物館でマンガ展 The Citi Exhibition Manga, British Museum, London, UK
この件、韓国一切関係ないのにまた反応してる(´・ω・`)
今回の漫画展は大英博物館に日本語ペラペラ、日本の漫画大好きの女性学芸員がいて
その人が働いて実現したらしいな
その人が日本に行ったときにゴールデンカムイの原画を目にして
ぜひ大英博物館で展示してみたいと思ったそうだよ
韓国のマンファを展示したかったらそういう外国人シンパを増やすしかないね
私は生粋の日本人だけど
漫画の起源は朴画と言って我が大韓民国なんだから
日本人は韓国に対して即刻漫画料を支払わねばなりませんねぇ
「マンファの起源は韓国」。
ソースはユネスコ世界遺産の高句麗古墳群に描かれた壁画「手搏図」(←いつもの万能壁画)
とか言い出さないのか?w
ウリたちは10年も前にマンファでロンドンを制圧してるニダ!ウェーッハッハッハハハハ
それにしてもチョン以外の人たちはすげー退屈そう
lud20250306072452このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1560249611/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【漫画】 大英博物館の日本漫画〜もし韓国の漫画を展示していたら…[06/11] ★2 YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【漫画】国外最大規模の漫画展に 大英博物館に原画240点
・大英博物館主催の「韓国旧正月」行事に批判 「これは中国の正月だ」 案内削除される [きつねうどん★]
・【VANK】 英国の大英博物館韓国館の地図から独島・東海失踪、歴史の間違いも多い〜バンク「抗議および是正要求する」[07/20]
・【東京】高麗博物館企画展「朝鮮ゆかりの歴史地図・東京界隈編」、韓日交流史を再現 「日本と韓国の深い交流の歴史を知ってほしい」 [樽悶★]
・大英博物館さん、シス管をリストラしたところ報復で券売機のシステムなどをめちゃくちゃにされ閉鎖
・【産経】パルテノン神殿の彫刻群の返還は大英博物館次第 ジョンソン英首相がこれまでの態度を軟化か [みの★]
・★大英博物館が朝日新聞と結託し捏造展示★
・展示モアイ像「返して」 チリ・イースター島 大英博物館に
・もし資金集めがコケていたら…国立科学博物館、5億円集まったけど 残るモヤモヤ感の正体 [蚤の市★]
・【韓国】 中国東北工程の常連「高句麗」、でも韓国には国立博物館さえ無い[04/19] [蚯蚓φ★]
・【徐教授】「中国風の服を太極旗の前で韓国伝統衣装として展示」…教授が抗議しても放置したままの豪博物館 [1/10] [ばーど★]
・米LAに映画博物館が開館 オープニング企画展を飾るのは「宮崎駿」
・【韓国】日韓交流史を知る重要資料!韓国の博物館で日本が送った金屏風を発見[06/29]
・【慰安婦問題】 ドイツの博物館に少女像展示・・・韓国系団体 [影のたけし軍団ρ★]
・【韓国】女性家族部、慰安婦博物館の建立に向けた動きを加速化 特別セミナー開催[9/01]
・【悲報】 韓国兄さん、ドイツ博物館の韓国館のスペースが小さすぎてブチギレしてしまう………………
・対馬で盗まれた「観世音菩薩坐像」、韓国から引き渡し後に博物館で展示へ…防犯・安全に配慮 [きつねうどん★]
・米国の博物館、韓国人男児とオンラインコミュニティーの圧力に負け旭日旗映像を削除=韓国ネット称賛「尹政権は恥を知るべき」 [11/9] [新種のホケモン★]
・英「韓国漫画は日本漫画の影響を受けた」韓「は?韓国漫画は韓国オリジナルの文化だが?訂正しろ」
・韓国観光 ウンコ博物館 2
・【韓国YMCA】「慰安婦婦博物館会議」 4月1日に東京で初開催[3/28]
・【韓国】 「ルーヴル美術館は韓紙に夢中」「世界の博物館の復元に使われる和紙をすべて韓紙に変えたい」 キム文化財復元士★2[11/25]
・【韓国】 世界最古の金属活字本『直指』、130年ぶりの帰郷に赤信号〜対馬仏像判決以降、文化財の韓国貸与を避ける海外の博物館[02/05]
・【韓国】韓国最大の日本漫画違法共有サイト「マルマル」が閉鎖[11/21]
・中国が尖閣諸島デジタル博物館の日本語・英語版を開設―中国メディア[5/3] [首都圏の虎★]
・【韓国】 「1億3千万の日本人の永遠の師・王仁。もしいなかったら今日の日本はない」〜「霊岩王仁博士文化祭り」開催[03/19]
・【国内】チュニジア博物館テロ遭遇の陸自3佐「一日中泣いていました」 我が軍は大丈夫か
・【地図】最古の日本全図、室町初期作製か。陸奥国から薩摩、大隅両国まで68ヶ国記載。広島県立歴史博物館
・【日本政府】 日韓首脳会談見送り調整 NATO首脳会議で…韓国側が徴用工訴訟などで解決策を示していないため[06/14] [LingLing★]
・【韓国】韓国WEBTOON業界、漫画王国の日本を攻略・・・「紙の漫画も通じた」[12/04] [ハニィみるく(17歳)★]
・【日本政府】 日韓首脳会談見送り調整 NATO首脳会議で…韓国側が徴用工訴訟などで解決策を示していないため ★2 [6/15] [昆虫図鑑★]
・韓国発の「ウェブトゥーン」が日本漫画を追い抜く?スマホ画面に最適化、市場規模は約4兆円予測
・【エンタメ】韓国のエロ漫画が日本に進出! 日本人は韓国漫画でヌケるのか?[06/05] ©bbspink.com
・「反日思想に目がくらんだ子供じみた行動」 W杯“死の組”日本を嘲笑したテレビ局アナを韓国漫画家が非難 [4/4] [昆虫図鑑★]
・【国宝】東京国立博物館 19室【重文】
・【福井】恐竜の卵、誕生に迫る 恐竜博物館で特別展[2017/07/14-10/15]
・仏像展、並ぶのは本物そっくりのレプリカ 盗難防止へ博物館の試み [きつねうどん★]
・【東京】「トキワ荘」来月7日博物館に 手塚治虫さんら生活 [爆笑ゴリラ★]
・【クラファン速報】国立科学博物館 資金が危機的 1億円クラウドファンディングへ
・ドクターイエローオムライス、車庫カレー 京都鉄道博物館、メニュー発表
・【愛媛】[新居浜市]愛媛県総合科学博物館 開館記念イベント[2018/11/04]
・【北海道】夕張市 石炭博物館の観光用坑道 令和5年度の再開目指す [七波羅探題★]
・【ふゆ】火鉢やこたつ等を一堂に。「あたためる」道具展、10/17〜12/10まで福岡市博物館にて
・■速報:ハゲ落ちた「現場主義」 美術館・博物館の視察は39回でも保育・介護施設はゼロ
・「息子を産んで自慢」…胸をさらけ出した朝鮮女性の写真、独博物館から撤去 [朝一から閉店までφ★]
・【シコルスキーS58】 タロジロ救出ヘリなど 初の官民合同航空博物館へ [朝一から閉店までφ★]
・ナマポ障害ニートだけど平日は上野や日本橋で無料で美術館博物館映画を見るだけの人生。どうして俺らこうなっちゃったんだろうな
・(ヽ´ん`)「東京には美術館や博物館、庭園、劇場なんかがたくさんあって文化レベルが高いんだよ」👈でもお前、行かねえじゃん
・【恐竜】新種恐竜「フクイベナートル」は鳥類の近縁 福井県立恐竜博物館など研究で判明「恐竜から鳥への進化探る土台に」 [すらいむ★]
・もし自分の娘が「韓国人と結婚する」って言ったらどうする?俺は絶対に認めない
・老人だらけの日本にウンザリ 新大久保が韓国に憧れる若者女の街になっている(画像あり)
・【台湾】 台湾の故宮博物院、現地でも10年展示していない「国宝」を日本に貸し出す=台湾ネットから疑問の声―中国メディア 2019/01/14
・【羽田真代】外相の日本訪問で手厚いおもてなしを期待していた韓国の失望 ★8 [7/23] [昆虫図鑑★]
・【羽田真代】外相の日本訪問で手厚いおもてなしを期待していた韓国の失望 ★5 [7/23] [昆虫図鑑★]
・ウクライナ議員「韓国の皆さん、もし済州島が日本に占領されたら許せますか?ロシアがやってるのはそういうことです」
・韓国「アフガンの日本人救出作戦失敗は平和憲法のせいじゃなく、指導者が無能なせい。コロナの対応見てたらよくわかる」
・「竹島の日」 抗議のため来日し警察官らに取り押さえられていた韓国活動家・崔在翼、来日を取りやめ コロナ懸念で [Felis silvestris catus★]
・【原作】韓国漫画総合【先読み】Part.4
・日本漫画やアニメはなぜ韓国に負けたのか?
・ぼくうさぺた( *^_^*)俺レベって韓国漫画だってね
・【レコチャイ】日本車は本当に耐久性に優れている?韓国メディアが分析した結果は…[2/12] [仮面ウニダー★]
・国立歴史民俗博物館
・だらしない奥様博物館:153号館
・だらしない奥様博物館:163号館
・鉄道博物館へは阪急大宮駅が便利です
・美術館・博物館が好きな既婚女性 2