◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 YouTube動画>1本 ->画像>65枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1570613087/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001HG名無しさん2019/10/09(水) 18:24:47.53ID:0Y9v5SYb
好評発売中のSDガンダムBB戦士シリーズの総合スレです。
ノーマル、Gジェネ、エクスタンダード、SDCS、武者、騎士、ガンドランダー、Gアームズ、三国伝、三国創傑伝などなど、
BB戦士及びそれに準ずるシリーズのキットを扱います。
新製品情報、購入感想、改造情報や雑談など何でもござれ。
素組派も改造派もどのシリーズのファンも仲良くマターリ行きましょう。

前スレ
SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part19
http://2chb.net/r/mokei/1559729037/
SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part20
http://2chb.net/r/mokei/1564208437/

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
またその際、本文の一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れてください
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002HG名無しさん2019/10/09(水) 18:45:39.48ID:QE69RyFa
>>1
スレ建て乙
0003HG名無しさん2019/10/09(水) 18:50:18.42ID:voF6GPR6
1000 HG名無しさん (ワッチョイ a996-Qh1z [14.8.38.32]) ▼ 2019/10/09(水) 18:48:09.99 ID:voF6GPR60 [1回目]
1000なら大蛇飛駆塞虫プラモ化
0004HG名無しさん2019/10/09(水) 19:01:18.31ID:Lz1Xz5gR
ワッチョイは?
0005HG名無しさん2019/10/09(水) 19:02:00.86ID:H/7+iENx
GBWCにリアル等身モデルとかリアルモードでエントリーした人っているのかな
前スレの話題に上がったのじゃなくてマスターグレード版とか零丸の忍刀-道モードで
0006HG名無しさん2019/10/09(水) 19:38:43.79ID:a6E42Pjn
30年以上も続いたBB戦士が音沙汰もなくこんな形で終わるの?
0007HG名無しさん2019/10/09(水) 19:39:26.16ID:DFIrcoDe
>>4
次スレからはこれ入れないといけないかもね

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★注意★
スレ立ての際に本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を最低3行以上書き込んでください。(スレ立てのたびに1行づつ消費されるため)
0008HG名無しさん2019/10/09(水) 19:54:56.22ID:H/7+iENx
新世大将軍出るっつってるのにお通夜気分は何なのさ
新シリーズはプレバン限定のカード集のみでキット化無しとか低迷は否定せんけど
0009HG名無しさん2019/10/09(水) 20:59:17.48ID:VmWNuM8N
まともに一般販売してるSDガンダムを冠してる商品がガシャポン戦士とクロスシルエットしか無いからなあ
マイクロウォーズは買ってるけど続いてくれるか怪しい…
0010HG名無しさん2019/10/09(水) 21:36:44.17ID:btQ5xuIP
>>1
乙ガンダム
0011HG名無しさん2019/10/09(水) 21:40:20.91ID:OLsbG60E
>>9
ヒルドルブ入れてくる辺り続けば色々出してくれそうな雰囲気
0012HG名無しさん2019/10/09(水) 21:43:09.02ID:8A7Ddt24
CSもシスクードはかなりSDフレーム基準のスタイルだと思う
0013HG名無しさん2019/10/09(水) 23:33:14.78ID:KNd5usY3
EXシャインシルバーの試し吹きのつもりが
結局ここまでやってしまった…
騎士は元の出来が良いから塗ってやるだけでも結構化けますな
マウンテンサイクルから発掘した物の割には状態は良好でしたw

SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚

ガンマカは乾きが早くて掃除もほとんど要らないから
作業時間がかなり短縮されてとても良い感じですね
今度出るロイヤルレッドやコスモブルーも楽しみっすわ
0014HG名無しさん2019/10/09(水) 23:39:33.32ID:21e4tEGD
シスクードは確かにSDのほうがバランス良く感じる
0015HG名無しさん2019/10/09(水) 23:42:22.98ID:T70+OEQu
ガオガイガーの短足短スカートのまま腿伸ばしたのが気持ち悪い
顔と腕は伸ばしても脚は短くていいや
そもそもブキヤのが悪くないし合体もあるのよね
0016HG名無しさん2019/10/10(木) 00:03:49.79ID:vpWKAKki
>>13
塗膜の弱さとかトップコート気をつけないと銀粒子が泳いだり欠点もあるけど、兜の銀メッキに見劣りしないのがすごいよな
0017HG名無しさん2019/10/10(木) 00:22:10.11ID:yuDDUeyf
SD Sangoku Soketsuden DX SET I [Special Coating]
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SD Sangoku Soketsuden DX SET II [Special Coating]
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SD Sangoku Soketsuden DX SET III [Special Coating]
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0018HG名無しさん2019/10/10(木) 00:27:53.15ID:AntyeGcS
おわー後出しでこんなん卑怯すぎるわ
0019HG名無しさん2019/10/10(木) 00:33:27.97ID:2HsL6MyL
後から豪華版はlegend BBのお家芸かと思ったらしっかり受け継いでてワロタ
0020HG名無しさん2019/10/10(木) 00:34:24.64ID:f2NXfAFr
シスクードは下半身が貧弱過ぎてCSフレームにすると残念な事に…
スマートなイメージがあるZガンダムよりボリューム無いってどうして
0021HG名無しさん2019/10/10(木) 00:43:54.44ID:fzSp+njq
何故関羽だけフルネームなんだろう
0022HG名無しさん2019/10/10(木) 02:39:16.34ID:rIy/5aJ3
うわー、豪華版出してきたか…
0023HG名無しさん2019/10/10(木) 07:14:57.36ID:269c1vyA
バンダイナムコ、創通を完全子会社化へ 「ガンダム」事業強化

バンダイナムコホールディングスは出資先であるアニメ版権管理の創通の株式を買い増すと9日発表した。
現在、22.79%を出資しており、TOB(株式公開買い付け)を実施して完全子会社化を目指す。創通は人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの版権を管理している。
バンダイナムコは創通の完全子会社化で自社のガンダム関連事業を伸ばす。

TOB実施期間は10月10日から11月25日までの30営業日。創通株を1株につき3100円で買い付け、約350億円で取得する予定だ。

バンダイナムコはグループでガンダムのアニメを制作しプラモデル「ガンプラ」も生産している。ガンダム関連の売り上げは2019年3月期に793億円で、グループ全体の1割を占める。
子会社のバンダイが2000年に創通に出資した。創通は1979年からガンダムのテレビアニメの版権事業を始めている。

これでSD関連も強化してもらいたいよな実際のとこは表面上だけなんだろうが
0024HG名無しさん2019/10/10(木) 10:10:51.02ID:Rn/Z/LfP
今の状況じゃ児童向けやってくれる出版社を押さえないとどうしようもないと思う
コロコロ追い出されたのがほんと痛い……
0025HG名無しさん2019/10/10(木) 10:22:56.27ID:otieTHVJ
また始まったw
0026HG名無しさん2019/10/10(木) 11:10:21.77ID:vpWKAKki
ダムベーって家電量販店みたくお店から宅配注文てできるかな
福岡店できたら創傑伝そろえたいけど交通費おさえるために電車で行きたいんだ
0027HG名無しさん2019/10/10(木) 11:11:27.28ID:vpWKAKki
宅配注文じゃなくて宅配依頼か
0028HG名無しさん2019/10/10(木) 12:25:10.97ID:e4Ilrb1s
東京は段ボール箱も売るから別フロアの宅急便使ってねみたいな感じじゃなかったっけ?
0029HG名無しさん2019/10/10(木) 12:31:06.71ID:66+p7Cs/
宅配できるよ
俺は使ったことないが、ダンボールの大きさを自分で選択して、自分でダンボールに詰めるタイプだったと思う
0030HG名無しさん2019/10/10(木) 13:01:39.92ID:iT77ppJp
フライルーとかウンドとかハイゼとかヘイズルとかSDでめちゃ欲しいのに
やる気なさすぎ
創傑伝は中国に丸投げていいから
0031HG名無しさん2019/10/10(木) 13:30:42.25ID:h15kwse2
シスクードが爆発的に売れればAOZシリーズは出しやすかっただろうなぁとは思うわ
ウーンドウォードかハイゼンスレイU欲しいわ
0032HG名無しさん2019/10/10(木) 13:54:17.79ID:GKcz1leZ
ip梨だと気軽に書き込めていいね
自演は増えるが...
過疎ってるししばらくこれでいい気がする
0033HG名無しさん2019/10/10(木) 14:05:51.09ID:Y4BCdljf
>>31
むしろGジェネオリ機そのものでしょ
ザンスパインみたいな癖の強い間接のは出ないだろうけど
0034HG名無しさん2019/10/10(木) 14:59:58.93ID:M3T88LKh
ゼータがジョーシンで安売りされてた現状でAOZ売れるかって言ったら微妙
0035HG名無しさん2019/10/10(木) 15:20:06.71ID:vpWKAKki
>>28 >>29
ありがとう、参考になった
0036HG名無しさん2019/10/10(木) 15:59:58.57ID:+fpeQgGj
>>17
これ日本で売るのかね?
0037HG名無しさん2019/10/10(木) 16:05:12.46ID:iT77ppJp
ゼータはBB戦士の変形するけっさくがあるから
変形しないメガランチャーつかない
CSのは特に面白みもないもの
0038HG名無しさん2019/10/10(木) 16:15:53.20ID:/G2ToX37
ウェイブライダー用のフレームも一緒に売るべきだったな
0039HG名無しさん2019/10/10(木) 18:28:40.80ID:yuDDUeyf
強化
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0040HG名無しさん2019/10/10(木) 18:33:40.90ID:fhyG6jib
いいじゃん
0041HG名無しさん2019/10/10(木) 19:06:35.73ID:1nPAVZak
劉備さん元より色減ってねぇ?減ってていいけど
0042HG名無しさん2019/10/10(木) 19:33:00.33ID:Q84jURpm
地方民にはどうせ関係ないのだ…今日も三国伝を愛でるのみよ
0043HG名無しさん2019/10/10(木) 19:35:23.24ID:Oyb5+NOx
関羽も映し方のせいか分からないが緑っぽいな
0044HG名無しさん2019/10/10(木) 20:37:55.04ID:yuDDUeyf
OPから
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0045HG名無しさん2019/10/10(木) 20:53:49.44ID:h15kwse2
ヴァルキリーだからメス顔なのか
拡張パーツ買わないとリアル体型にならなそうだな
0046HG名無しさん2019/10/10(木) 21:22:30.09ID:1bWbQNGg
メス穴拡張パーツアナル体型
0047HG名無しさん2019/10/10(木) 21:25:47.56ID:yuDDUeyf
ホビーサイトの製品のほうも解禁されたね
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0048HG名無しさん2019/10/10(木) 21:27:50.96ID:CDo/Uxtv
これかなり頭でかくないか
0049HG名無しさん2019/10/10(木) 21:30:30.25ID:3seDW6gs
足パーツそのまま下駄履きなのか
大分独特なバランスになりそう
0050HG名無しさん2019/10/10(木) 21:31:18.56ID:rIy/5aJ3
今回はリアル形態なさそう
0051HG名無しさん2019/10/10(木) 21:49:40.03ID:Q5asPSeH
フレーム止めたの?
0052HG名無しさん2019/10/10(木) 21:54:47.51ID:x1xLvtwx
プレバンで白のバルランダー来る?
0053HG名無しさん2019/10/10(木) 22:02:31.65ID:1GBqIRhq
アストレアっぽいバイザーからの騎士ガンダムなキラキラ目でビックリした
脚のアンバランスな長さも変形が理由なら全然許容できる
0054HG名無しさん2019/10/10(木) 22:09:43.25ID:vpWKAKki
>>47
ドラゴン時の首と尻尾がGNバズーカになりそうだったけど詳細はまだ小出しか
0055HG名無しさん2019/10/10(木) 22:10:19.10ID:HK6bXFqd
頭一回り小さくするだけで全体のバランス取れると思うけど
理解できない
0056HG名無しさん2019/10/10(木) 22:19:18.85ID:rIy/5aJ3
頭でかいってより腰が小さ過ぎて四肢が細すぎる
0057HG名無しさん2019/10/10(木) 22:22:18.50ID:yWljFeji
CSのフレーム無理して使わなかったのは評価できる
0058HG名無しさん2019/10/10(木) 22:23:27.12ID:x1xLvtwx
ていうか脚部がカクカクのノーマル系すぎない?
0059HG名無しさん2019/10/10(木) 22:36:28.64ID:B457/RwC
かわいい系の顔でいいじゃん!
0060HG名無しさん2019/10/10(木) 23:31:50.17ID:Q84jURpm
変形のおかげでプロポーション崩すの嫌だあ!
0061HG名無しさん2019/10/11(金) 00:07:31.51ID:8xf/g+2N
>>16
馬の足首の塗り分け時のマスキングで1回失敗してて
トップコート使えれば上手くいけるかなと思ったけど
その辺に気を付けてやらんといけないみたいですね
しかしエアブラシ初心者でもそれなりに見えるのが凄いっすわ

ヴァルキはまだ隠し要素ありそうだしなかなか良さげじゃない
00623412019/10/11(金) 00:25:03.20ID:aqLus/SP
変形あるからレジェンド系ともCS系とも違うっぽいね。
頭の大きさ的にはレジェンド系に近いかな。
0063HG名無しさん2019/10/11(金) 01:11:30.62ID:hUo4wWTm
もっと安産型で出せ 折れそうで不安になる
0064HG名無しさん2019/10/11(金) 08:10:45.28ID:hy5lj6Ii
腿〜脛パーツなくした方が好みのレトロな体型になるけど
まぁ今時アニメで動かさなきゃだし
余剰パーツ出すとうるさいしOKだよ
発売楽しみ
0065HG名無しさん2019/10/11(金) 11:24:51.38ID:xgV/8YlW
アヴァランチの脚のユニット被せるから長くないとなんだよ
逆に昔のスタイルだとアヴァランチダッシュやると膝ユニットつけずにスキー板つけるだけになる
0066HG名無しさん2019/10/11(金) 12:25:23.15ID:hy5lj6Ii
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
見返せるように
0067HG名無しさん2019/10/11(金) 12:29:36.34ID:6FX+n0lb
むせる
0068HG名無しさん2019/10/11(金) 19:19:11.18ID:eTU4Yb6i
アヴァランチレックスバスター
ホビーショー見本だと右上右下のパーツは連結してたけどどこにつくんだろうな
ダッシュスリッパには見えないしツインドライブに見えなくもないが
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0069HG名無しさん2019/10/11(金) 19:32:43.66ID:9JQM9sq3
ミキシングパーツとしては捗りそう
0070HG名無しさん2019/10/11(金) 20:30:41.23ID:LDIRY8Vi
脚につけるやつに爪みたいな長細いのスリッパにするんでしょ
0071HG名無しさん2019/10/12(土) 00:07:00.69ID:l1R/AURa
とりあえず大人の竜に進化するのはわかった。
0072HG名無しさん2019/10/12(土) 00:42:36.46ID:ErWBDnXY
もしかしたらリアル体型にもなるかもだけど
やっぱりそっち系にいきそうだよね
0073HG名無しさん2019/10/12(土) 12:01:52.84ID:qLmuL7K+
画像見てたら手足縮めるとよくなりそうと思ったけど
ガンドラは今の体型むいてないのかね
0074HG名無しさん2019/10/12(土) 12:05:47.91ID:0f1KRiKj
アヴァランチ肩が竜頭っぽいので元と併せて三頭竜じゃないかな
0075HG名無しさん2019/10/12(土) 12:09:44.65ID:cYJMm+uC
司馬懿デスティニーはバイク付きダブルオーと同じ1000円なのか
0076HG名無しさん2019/10/12(土) 12:27:56.46ID:Li+Z3DIN
ガシャポン戦士のレッドランダーも微妙だしやっぱガンドランダーは手足短い詰め詰めの方がいい
0077HG名無しさん2019/10/12(土) 12:56:48.24ID:3sqsCpZF
>>75
背負い物がデカイからだろうな
0078HG名無しさん2019/10/12(土) 20:16:45.73ID:cYJMm+uC
SDコースのファイナルって3点だけなんだ狭き門だな
https://ct.bandai-hobby.net/member/results2019_sd/lists/2/0
0079HG名無しさん2019/10/12(土) 20:39:49.85ID:MYGZH40i
キマリスの奴のPRが最高にキモイな
0080HG名無しさん2019/10/12(土) 23:39:32.24ID:TjrgeDdY
すぐ感情的になっちゃうおじさん
0081HG名無しさん2019/10/13(日) 10:10:57.03ID:cow+pxJm
香港のガンダムイベントに創傑伝のデスサイズの試作が出てるけどキレイなジャイアンじゃなさそうで良かったよ
0082HG名無しさん2019/10/13(日) 10:25:55.66ID:7VuWXaD2
コアガンダムの胸にライオンつけて
脚にドリル戦車履かせて
肩に新幹線つけて
背中にステルス爆撃機背負わせたくなってきた
0083HG名無しさん2019/10/13(日) 10:34:12.49ID:2AOWk3h6
>>81
変わったんだ
釣り上がってなく眠たい目をしていたから良かったよ
0084HG名無しさん2019/10/13(日) 11:55:11.16ID:ySzc+sFD
最近のSDは等身上がってキモいと毎年思ってたけど
そうか番長の時すでに・・・・
0085HG名無しさん2019/10/13(日) 12:01:09.17ID:JKBoeaHl
>>83
アレは角が目にかかってたせいで弱そうに見えただけだから角度の問題だよ
0086HG名無しさん2019/10/13(日) 18:42:02.03ID:lQxp30Tr
案外こっちが先にINFINITY版グレートブースターやりそう
火曜日の予告まで情報がないのがもどかしいな
0087HG名無しさん2019/10/13(日) 18:42:23.28ID:lQxp30Tr
すまない誤爆
0088HG名無しさん2019/10/13(日) 18:51:48.78ID:8ofn42cj
インフィニティ版もSDCS決まったの?
0089HG名無しさん2019/10/14(月) 00:29:59.54ID:7UO2qdb6
今の時代の等身受け付けないやつは取り残されるだけまさに老害
0090HG名無しさん2019/10/14(月) 01:35:03.91ID:pc1lViYS
手足延長するより短縮する方が簡単だろう
自分のアイデア出して手を動かせば理想のSD完成で解決じゃん
0091HG名無しさん2019/10/14(月) 07:18:39.96ID:oE/JL6po
SDCSブースターで好みの体型にしろw
0092HG名無しさん2019/10/14(月) 13:03:23.29ID:2uRz8aa3
>>84
わかる。頭だけでっかくしてSDとか。
0093HG名無しさん2019/10/14(月) 13:21:09.85ID:Z0jAbBeM
なにしてもSDCSの頭身バランスって気持ち良くならないからもうね
機体の数だけ揃うのに期待するだけだわ
やっぱりレジェンドの頃のニューとかサザビーとかの頃が神がかってた
0094HG名無しさん2019/10/14(月) 13:24:11.76ID:QLkSIb8C
分からんでもないが、誰が設計担当でも頭身が統一さらるSDCSと悪くないぞ
0095HG名無しさん2019/10/14(月) 13:41:34.72ID:IO2dAy7j
SDCSはある程度頭身弄れるからまだしも
創傑伝のあの頭身は受け入れられてるのか?
三国伝好きは年齢層が若干下だから大丈夫なのか
0096HG名無しさん2019/10/14(月) 14:53:32.51ID:zquW272o
今回のダイバーズもだけど劇中では足短いじゃん何で玩具だけ頭身上がってくんだよ
0097HG名無しさん2019/10/14(月) 14:57:18.22ID:zquW272o
と思ったけどアニメも結構長かったわ
でも玩具の方がさらに長く見える
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0098HG名無しさん2019/10/14(月) 15:03:48.05ID:ltZwyaO6
待望のガンドラ枠SDなのにまた零丸案件はやめて欲しいなぁ
0099HG名無しさん2019/10/14(月) 15:18:36.57ID:v3UHpvtS
>>91
腕だけ長くしてハイゴッグとかやりたい
0100HG名無しさん2019/10/14(月) 16:00:38.50ID:pZ05pJuV
直立させたらバランス狂ってそう
0101HG名無しさん2019/10/14(月) 16:03:11.33ID:QLkSIb8C
零丸はコンセプトよかったのに無理にSDCSフレーム使ったせいで糞だったな
0102HG名無しさん2019/10/14(月) 16:40:23.24ID:YF1Z9wrj
腰回りに装甲ほとんど無いから長く見えるだけで腰から足首までの長さは
レジェンドとかとそこまで変わらない気もするけど
0103HG名無しさん2019/10/14(月) 20:02:15.66ID:SHOc/ofF
エクススタンダードはバンシィノルンだけパチ組みシールすら貼らずで作ったことがある。
値段相応だけど、根気よく作ったら化けそう。
0104HG名無しさん2019/10/14(月) 20:14:16.46ID:RHcFf2Mv
あのシリーズはどれも顔が好み
0105HG名無しさん2019/10/14(月) 20:27:26.91ID:uZ8PL4oy
エクシアのスタイルはEXがBBよりかなりいい
でもやっぱり色分けがひどくてシール地獄はダメっす
0106HG名無しさん2019/10/14(月) 21:22:32.35ID:/qsoaw5h
劉備の全部乗せがやっと完成しましたが、もうパワーアップの発表とか・・。
これは中間形態扱いなのだろうか。
ただ、これはこれで格好いいと思う。

SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0107HG名無しさん2019/10/14(月) 22:57:48.04ID:J+83BMCO
創傑伝はアニメが見れないせいでいまいちキャラがようわからんのもなー
日本語収録してるのにいつまで未解禁にする気なんだか
0108HG名無しさん2019/10/14(月) 23:26:26.47ID:kKVpiE4I
串サイトにようつべのURL指定すれば見られるけどな
日本からはそれか転載ぐらいしかない
0109HG名無しさん2019/10/15(火) 00:07:46.17ID:DcBmKsqa
もう円盤BOXにクリア劉備つけておしまいでいいや
そしてそれが唯一国内一般販売される創傑伝
ちゃんちゃん
みたいな
0110HG名無しさん2019/10/15(火) 00:18:59.64ID:k+4eR+Xy
今月末にお台場逝く用事が出来たから
自分もついに創傑伝デビューするよ
今なら普通に売ってるよね?
0111HG名無しさん2019/10/15(火) 00:26:02.20ID:B4KOqo3f
>>110
何が欲しいかわからないけど
貂蝉とか馬超がないね
詳しくはベースのホームページで確認するといい
0112HG名無しさん2019/10/15(火) 00:32:36.43ID:k+4eR+Xy
>>111
ありがとう
正にその貂蝉が一番欲しかったけど在庫ないみたいですね…
他は今のところは在庫あるみたいなので良かった
0113HG名無しさん2019/10/15(火) 01:41:56.05ID:ge/cq9de
20種近くを両手にぶら下げて帰るのもなかなか乙だな
0114HG名無しさん2019/10/15(火) 12:04:01.73ID:aocaYifq
○伝時の最初の大型再販の時ほぼ全種買って帰ったの思い出す
あの頃はゲーマーズでもプラモ3割引で売ってたんだよな…
0115HG名無しさん2019/10/15(火) 20:02:47.56ID:yrUbpjZk
種はガンダムもいっぱいだけどVGW時代のように武者で出すには無理だったのかな…バキ丸嫌いじゃないけど
武士丸主人公で他四機も仲間で最後は自由の意匠を込めた大将軍という王道

ナイトの方の一回は自由がキングになるけど正義がキングになるってのは軽い捻りが効いてて好きだ
基本的にBB世界は「正義」ってフレーズに皮肉こめないのがいい
0116HG名無しさん2019/10/15(火) 20:07:57.80ID:cO8HkSPp
戦国伝やってほしいよお
0117HG名無しさん2019/10/15(火) 20:09:43.46ID:0mUIcz7r
G-ARMS頼むわ
0118HG名無しさん2019/10/15(火) 21:02:09.68ID:Gfynqf9C
そんなことよりF91とV2ABのBB以来のSDプラモ化はよ
0119HG名無しさん2019/10/15(火) 21:02:47.00ID:7YtE3J8L
ダルタニアン岡崎が去ってから、バンダイ内にまともなSD企画たてられる奴おらんのかな
0120HG名無しさん2019/10/15(火) 21:04:35.77ID:yrUbpjZk
F91って一時期やたら優遇枠だった気がする…
0121HG名無しさん2019/10/15(火) 21:09:31.11ID:1xm/dPXz
SD全盛期と被ったからだろ
アレックスもかなり優遇されてた
0122HG名無しさん2019/10/15(火) 21:20:11.85ID:rJOwGrTg
SD全盛期と本編冬の時代が被ってしまったために、否応無しに主役にされてたアレックスとF91
0123HG名無しさん2019/10/15(火) 21:34:49.84ID:yrUbpjZk
続編なんか考えても無かったろうから当然とはいえ
最初の7人が豪華メンツすぎる

ニューとか三代目の意匠に使われてもおかしくないのに
武者でも騎士でも、主人公の仲間その一でしかないって結構凄い
0124HG名無しさん2019/10/15(火) 21:41:34.61ID:3Qfod2ss
7人衆って最初は武者ガンダムのコミックワールドでの一発ネタでしかなかったからな
0125HG名無しさん2019/10/15(火) 21:49:26.87ID:Pl0B/8bh
五人衆のイメージ強いわ
OVAって五人で敵ザク三兄弟とザクトだったから
0126HG名無しさん2019/10/15(火) 22:25:04.78ID:b/gJuxfM
LGBBで七人衆揃えたかった
0127HG名無しさん2019/10/16(水) 02:09:48.33ID:GePbo1th
ちょうど逆シャアで一旦リセットかかったから新規を取り入れたいって思惑もあったんだろうな
0128HG名無しさん2019/10/16(水) 02:23:15.65ID:8DbfSXFA
プラモ狂四郎で武者ガンダムと同じく人気のあるパーフェクトガンダムも
将頑駄無のモチーフに使われていたり、最初から全力投球感がある武者七人衆編すごい好き
0129HG名無しさん2019/10/16(水) 05:36:20.14ID:jeLfpS/R
最初は5人だったのか
残り2人は農丸ともう1人だれだろ斉胡かな?
自分は復活闇将軍らへんが好きだった
黒魔神闇皇帝のモチーフとかまったく知らないけど禍々しくてかっこよかったな
0130HG名無しさん2019/10/16(水) 09:25:50.30ID:fF5ybTWv
闇皇帝のデザインモチーフは
ケンプファーだったかな?
0131HG名無しさん2019/10/16(水) 10:07:21.23ID:N2CU71LU
>>130
ケンプファーは四天王だかなんだかにいるから違うんじゃね?
0132HG名無しさん2019/10/16(水) 10:18:26.21ID:oiJm2D0S
>>129
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
最初から7人いたけど武者七人衆編が始まってからしばらくは5人に減ってた
0133HG名無しさん2019/10/16(水) 10:30:37.40ID:prNQ2139
>>130
ザクレロと聞いた記憶があるようなないような…
0134HG名無しさん2019/10/16(水) 11:00:25.01ID:Ui4iiZwL
武者〜精太が狂四郎
それ以降がSDオリジナル
でいいのかな
0135HG名無しさん2019/10/16(水) 11:18:58.25ID:ymhtFjP7
>>132
初代以外はデザインが違うような・・・
0136HG名無しさん2019/10/16(水) 11:56:54.15ID:8DbfSXFA
>>134
農丸は超戦士ガンダム野郎からの輸入かな
BB戦士の武者頑駄無を天地大河スペシャルとして改造したもの
0137HG名無しさん2019/10/16(水) 12:20:30.06ID:2WJuxKcL
闇皇帝のモチーフはザク
初稿では口のスリットが前と左右の3つあった
顔の横にあるスリットがその名残り
それと映画『ダーククリスタル』のモンスター
モンスターモードの顔の造形とかそのまんまだから未見の人は一度見た方がいい
コミックワールドの単行本の最初の奴にその辺が載ってる
0138HG名無しさん2019/10/16(水) 12:24:45.24ID:VePq9vcT
ZZとνは5人揃えるために同時期にデザインされてたってのは最近何かで見たな
νはすんなり出来たけどZZは難産だったとか
0139HG名無しさん2019/10/16(水) 12:27:45.90ID:ptB9kjgR
プラモ狂四郎時代は武者ゼータ以外は名前とモチーフがあってない。
武者ガンダムはガンダムマークIIベース。
武者ガンダムマークIIは前述の武者ガンダムのマークIIという意味。(しかもゼータ顔)
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0140HG名無しさん2019/10/16(水) 12:57:49.24ID:ubH3vCCQ
SDでも武者マークIIのマスクにへの字スリット無いのはゼータガンダムが元だったからなんだな
0141HG名無しさん2019/10/16(水) 13:35:59.66ID:ZSqsxTUJ
BB戦士の方はマスクって設定なんだっけ
0142HG名無しさん2019/10/16(水) 18:16:16.00ID:mas76JEX
>>133
それジークジオン
0143HG名無しさん2019/10/16(水) 19:15:22.10ID:ptB9kjgR
>>130
最初はザクIIとメッサーラがベースだったけど色々あってオリジナルデザインになった。
0144HG名無しさん2019/10/16(水) 19:42:06.20ID:GePbo1th
>>139
しかもZは足が78そのまま
BBも最初のは足がガンダムそのままだったな
0145HG名無しさん2019/10/16(水) 20:06:35.74ID:+UXNNnxs
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
デスティニーは赤目のシールも付いてるのかな
0146HG名無しさん2019/10/16(水) 20:08:48.44ID:+UXNNnxs
ごめん商品説明に書いてあったパーツ反転で瞳変更出来るみたい
0147HG名無しさん2019/10/16(水) 20:09:59.82ID:qkdnqlVQ
バイザーの上にただ貼るだけのあいつもどうにかしてほしかった
0148HG名無しさん2019/10/16(水) 20:46:40.48ID:hTP7kb+g
bb戦士は死にました
0149HG名無しさん2019/10/16(水) 20:51:24.14ID:N2CU71LU
>>148
そもそもbb弾使わなくなった時点で有名無実になってたしな
0150HG名無しさん2019/10/16(水) 21:09:31.57ID:ConhVNjy
爆炎頑駄無知らないの?
0151HG名無しさん2019/10/16(水) 21:23:05.82ID:H79PFFta
BB戦士そんな好きじゃないから終わってもいいよ
0152HG名無しさん2019/10/16(水) 21:23:56.07ID:ykx1CUqI
BBの名のつく商品全てにBB弾発射ギミックがあるならまだしもたまに思い出したようにつけられてもね
個人的には要らないギミックだな。
HG、MGみたいにスケールを統一してSDという一つのグレードにしていただきたい
0153HG名無しさん2019/10/16(水) 23:12:25.04ID:zb+eNvdi
最近はSDCSだけど、中途半端だよなぁ
0154HG名無しさん2019/10/16(水) 23:14:55.57ID:pssjExoc
あれはSDでもない
0155HG名無しさん2019/10/16(水) 23:34:25.47ID:jUShKva/
それはない
0156HG名無しさん2019/10/16(水) 23:40:25.43ID:kWYduFEg
CSガンダムだぞ
0157HG名無しさん2019/10/16(水) 23:57:36.55ID:ConhVNjy
SDガンダムGジェネレーションの頭身が上がったのに合わせたのを売りにしてるから
SDガンダムですよ
0158HG名無しさん2019/10/17(木) 01:31:55.91ID:Jz39kug3
考えてる人がバカだとは思う>SDCS
迷走してる
0159HG名無しさん2019/10/17(木) 02:22:08.28ID:6KxiOjs1
いまだに頭身でグチグチ言ってるおっさん達のほうがバカよ
0160HG名無しさん2019/10/17(木) 05:54:10.64ID:fPmx6GvQ
>>158
うるせーよボケが。
変化についていけない老害は黙ってろ
0161HG名無しさん2019/10/17(木) 06:50:56.52ID:8X1b70C+
荒らしにいちいち触れない
0162HG名無しさん2019/10/17(木) 07:06:55.76ID:1y5YWFDu
SDCSはスーパーロボット頑張ってくれればそれで良い
0163HG名無しさん2019/10/17(木) 08:25:41.18ID:qxnRy8LQ
>>143
メッサーラがベースってソースどこ?
Wikiでしか見たことないけど
0164HG名無しさん2019/10/17(木) 08:53:10.94ID:SIOy+Dqa
このスレ見てると低迷理由がよく分かるな。
0165HG名無しさん2019/10/17(木) 11:09:02.60ID:TVnBK7/4
老害追い出した結果がこれかw
0166HG名無しさん2019/10/17(木) 12:21:44.26ID:MDiN0z7W
実際金落とすのは中高年だしな
0167HG名無しさん2019/10/17(木) 13:32:16.53ID:KgyAMUIH
>>163
wikiに書いてあるんだからソースはwikiに決まってるだろ(キリッ
0168HG名無しさん2019/10/17(木) 18:13:32.38ID:tLwtAyF1
SDにもスタイリッシュさを求めるのか(困惑)
0169HG名無しさん2019/10/17(木) 18:46:58.55ID:O5GxwPdF
>>165
つまり老害は老害ではなかったと
0170HG名無しさん2019/10/17(木) 18:54:57.10ID:mecXDsQ3
老害じゃなけりゃ商品買ってアンケート用紙に要望書くのでは
ソレで要望通らなかったってんなら少数で需要が見込めなかったか
0171HG名無しさん2019/10/17(木) 19:01:37.61ID:GHLDV5Tc
肘があるのに膝はない短足続けて、糞色分けの500円キープしたところで子供にウケ続けたかどうかは疑問
0172HG名無しさん2019/10/17(木) 19:10:32.09ID:N8EA0e0R
子供ウケって...いい加減SDユーザーは大人って気付けよ
0173HG名無しさん2019/10/17(木) 19:16:33.65ID:cPbZnSYq
色分けは流石に最近のは頑張ってると思う
けどSDとCSどっちつかずなバランスのスタイルがなあ
0174HG名無しさん2019/10/17(木) 19:23:04.48ID:GY6nEuYl
少年法師霧丸はハイニューかと思ってたらよく見るとクスィーなんだね。
0175HG名無しさん2019/10/17(木) 19:30:57.73ID:Ff49njf5
目の肥えたおっさんは色分けこだわるけど今の子はどうなんだろう
0176HG名無しさん2019/10/17(木) 19:40:02.93ID:03TknmIp
sdcsはブースターで短足に出来るけど胴体がバランス悪くて見映えしないよね
陸ガンは割と良かったけど
0177HG名無しさん2019/10/17(木) 20:04:17.69ID:CvAaxmWp
目の肥えてない子供でもキングガンダムは言葉を無くすよね
0178HG名無しさん2019/10/17(木) 20:08:29.22ID:rkzZuLs7
フェネクスの金メッキなんで出ないんだろ
0179HG名無しさん2019/10/17(木) 20:11:11.53ID:irgjJgpt
でもこのスレの住人ならパデでショウキとか作ってたんでしょう?
0180HG名無しさん2019/10/17(木) 20:12:19.95ID:M09FfHrH
だがキングガンダムみたいなプラモが無ければ「色を塗らなければならない」という
使命感にも似た気持ちは生まれないだろう
0181HG名無しさん2019/10/17(木) 20:15:23.42ID:wTPWtHbq
むしろなんであの成形色なの…
0182HG名無しさん2019/10/17(木) 20:47:36.69ID:TORy+Dpv
例えばSDのときは腹を一段抜くとか
CSのときは腰アーマー長いのにするとか
そういうのやらないと
0183HG名無しさん2019/10/17(木) 20:49:53.01ID:mLPDo9Et
ブースターの短足もこれならまだマシに見えると思うけど
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚

公式がこっちを普通に使用例にしちゃってるからね…
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚

自分も大概オッサンだけど
SDCSでSD熱が再燃してるのでまぁ人それぞれですね
色分けとか凄いとそれだけで購買意欲そそられますわw
0184HG名無しさん2019/10/17(木) 21:03:55.84ID:3FWpu7fl
>>169
いや、老害だったよ
ちゃんと金になるのは大陸にいたので、そっちに力そそいでる
0185HG名無しさん2019/10/17(木) 21:06:51.33ID:4OTHbKy9
まるで自分は違うかのような言い方だな
0186HG名無しさん2019/10/17(木) 21:47:15.13ID:3FWpu7fl
さすがに自分が買い支えてるとか思い込んでる人達と一緒にはしてほしくないかな
0187HG名無しさん2019/10/17(木) 22:04:35.61ID:x8LTqbP2
流石にそんな奴おらんだろ
0188HG名無しさん2019/10/17(木) 22:12:49.75ID:irgjJgpt
支えると言うか
具体的な方策や可能不可能を置いといて、目標として
ナンバリングはいつか全部揃えてやるぜって気概の人もいるのかね
0189HG名無しさん2019/10/17(木) 22:21:02.69ID:UafcQZlw
死ぬまでにBB戦士の微リデコキット以外は最低限パチ組みしてやりたいと考えてる
なんでバンダイさんベースオンラインショップでいいから再販して
0190HG名無しさん2019/10/18(金) 15:05:33.99ID:Xi5GJhEy
いつの間にやら創傑伝スタイルに慣れてしまい、三国伝と並べるとアタマが大き過ぎて笑ってしまった
0191HG名無しさん2019/10/18(金) 17:51:39.36ID:I9YBV5pw
やっぱ当時の子供はサイズ違う方が
大将軍はデカくて強そう!ってウケよかったんだろうか
0192HG名無しさん2019/10/18(金) 19:11:38.67ID:x/+1zqMg
そらそうよ!
0193HG名無しさん2019/10/18(金) 19:31:17.00ID:GTi4smbr
うむ、大将軍買ってもらう時は一大イベントだったよ
0194HG名無しさん2019/10/18(金) 19:47:57.02ID:zMhI08cm
METAL ROBOT 魂 孫権(リアルタイプ)
こういうの見ると金持ってる顧客にはちゃんと応えてるんだよなと感じる
https://p-bandai.jp/item/item-1000139298

SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0195HG名無しさん2019/10/18(金) 19:50:43.22ID:qgdSjYG8
やっぱこの孫権デザイン良いな
0196HG名無しさん2019/10/18(金) 19:51:35.52ID:+gqxatey
>>194
胸がだせえな
豪大帝の方なら欲しい
0197HG名無しさん2019/10/18(金) 20:06:57.06ID:CwwK5PhF
孫権はカッコいいけど他がいらねってなってたからこれだけ買うかは迷うなぁ
0198HG名無しさん2019/10/18(金) 20:09:35.38ID:Tb2FRAbo
>>194
同シリーズの武者は上半身貧弱なのになんで三国伝はまともに作るん
0199HG名無しさん2019/10/18(金) 20:22:28.64ID:kBfRFKs6
>>198
武者購入者の不満を反映させた結果じゃない?
0200HG名無しさん2019/10/18(金) 22:28:44.52ID:wnXMl0E8
>>191
うちわに各武者のツノ付けたら強そうなのできるやつな!
0201HG名無しさん2019/10/18(金) 22:30:18.62ID:rh64sdWb
2代目は実際に巨大化してたしセーフ
0202HG名無しさん2019/10/18(金) 22:33:21.88ID:5/S9K1lF
そもそも初代と2代目は通常サイズを出したうえで巨大化した設定で豪華版を出してたわけで
0203HG名無しさん2019/10/18(金) 23:27:46.46ID:kBfRFKs6
Gジェネも頭小さくなったなあ
アングルのせいもあるけどクロスシルエットな体型
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0204HG名無しさん2019/10/18(金) 23:28:19.62ID:/40w4srr
プレバン限定でいいから白鋼四大将軍の陣を復刻してくれないかな
フルメッキにグレードアップして1マソぐらいで…
0205HG名無しさん2019/10/18(金) 23:29:21.10ID:ABnWlVlq
Gジェネ体系を再現したのクロスシルエットなんだから逆でしょ
0206HG名無しさん2019/10/19(土) 00:19:23.03ID:oSRa6sEg
いずれまた頭デッカチなSDブームが来ると信じてるよ
0207HG名無しさん2019/10/19(土) 00:22:16.28ID:38l8L1C3
結構です
0208HG名無しさん2019/10/19(土) 00:26:59.45ID:0UIGfcx3
SDでHGみたいなAGPやってまずは主役機体揃えてよ
0209HG名無しさん2019/10/19(土) 00:34:02.66ID:iHGUgZuM
とりあえず膝間接の位置はちゃんとして
0210HG名無しさん2019/10/19(土) 01:55:06.11ID:+jkJGWdm
というか、どれくらいの頭身とバランスならBBかわからなくなってる

SD体形→リアルも、ボリューム減って只細くなっただけみたいな
0211HG名無しさん2019/10/19(土) 02:05:37.46ID:a3oLGkXH
最初期のガンダマンは四頭身だったし
まぁあれはSDの名義ついてなかったけど
0212HG名無しさん2019/10/19(土) 02:08:49.16ID:uQgTdJt6
究極のSDというか頭打ち出す玩具あったよね
アレ売れたかな…
0213HG名無しさん2019/10/19(土) 02:28:30.73ID:I0SJqfNe
2.5頭身〜3頭身くらいが好きなバランスだな
0214HG名無しさん2019/10/19(土) 03:22:55.34ID:2pN4/2KS
元祖のマスクコマンダーとか武者荒烈駆主とかああいうのでいい
てかアレックスで変換候補にちゃんと荒烈駆主て出るんだな
0215HG名無しさん2019/10/19(土) 03:45:08.53ID:+jkJGWdm
アレックス=ガトリングorチョバムって感じだけど
流石にSDで腕ガトリングは辛いよね
チョバム乳母車はセンスありすぎ
0216HG名無しさん2019/10/19(土) 03:46:35.04ID:2pN4/2KS
>>215
デンドロビウムのオーキス装甲馬車もなかなか
0217HG名無しさん2019/10/19(土) 06:25:58.33ID:+jkJGWdm
騎兵って凄い発想だよね…
慣れ切っちゃったけどガンダムにガンダムって
当時リアルタイムで経験してたら、それを格好いいと思ったのか否定的に感じたのかすらイマイチ想像できない
0218HG名無しさん2019/10/19(土) 06:35:15.66ID:QdU0CvgX
SDで腕ガトは元祖SDアレックスがやってたからそこまで無茶でもないとは思うがBB戦士だと二回りぐらい小さくなるからパーツ細かくなるの嫌ったんじゃね
0219HG名無しさん2019/10/19(土) 08:53:10.14ID:mThqqcNB
「鉄機武者」とかいう斬新なフレーズ
そのせいで
漠然と武者=ロボット生命体って感覚がヒビいった

武者=生身の生物
鉄機武者=ロボット
0220HG名無しさん2019/10/19(土) 10:28:28.18ID:P+4JDUOG
鉄機武者生み出したのはほんと有能
0221HG名無しさん2019/10/19(土) 11:27:48.14ID:ksB482iY
いや無能だろ
あれのせいで武者人気は更に落ちた
0222HG名無しさん2019/10/19(土) 11:30:40.68ID:0UIGfcx3
機動大将軍編は人気のピークだろ
そのあとの綺羅鋼編がなんかパッとしないというかデザインに華がないというかで落ちた
コミックも今石氏から交代したし
0223HG名無しさん2019/10/19(土) 12:20:16.34ID:sxJt1Cqa
>>221
店の棚から瞬殺される鋼丸が人気ないだと?
0224HG名無しさん2019/10/19(土) 12:25:42.11ID:pMnEEVGx
団塊ジュニアが卒業してった後だからなんとも言えんね
ターゲット層の絶対数が違う
0225HG名無しさん2019/10/19(土) 12:51:20.41ID:EGJ7cyqD
おっさんしかいねえな
0226HG名無しさん2019/10/19(土) 12:57:25.48ID:wSyZ/TUK
ガンレックスはとにかく格好良かった
0227HG名無しさん2019/10/19(土) 13:05:58.13ID:0UIGfcx3
てかさよく考えたら
WのあとのXがもうガンダム何年も続けて飽きたのかガンダム自体下火だったし
鎧闘神も打ち切りだし
時期的にダメだったんだよな
0228HG名無しさん2019/10/19(土) 13:54:23.21ID:BAZj8n7c
ガンプラは種で再燃したイメージあるわ
0229HG名無しさん2019/10/19(土) 13:56:04.49ID:mThqqcNB
>>221
流石に煽りも雑過ぎる
0230HG名無しさん2019/10/19(土) 14:06:17.80ID:BVr5hDcg
俺の言うことを否定するんじゃねええ!!!
0231HG名無しさん2019/10/19(土) 14:10:35.25ID:wNd7b5IO
>>228
MGで火をつけてHGUCを経て種で燃え上がった印象
0232HG名無しさん2019/10/19(土) 14:13:05.77ID:AbcHrytA
SEED放送時FG復活300円うおおおで盛り上がってた記憶がある
0233HG名無しさん2019/10/19(土) 17:34:43.38ID:Moi7h4H1
アニメで活躍したMSが欲しい!ってなったら普通HGやMGを買うからSDには関係無くない?
頭身を上げてスタイリッシュにしたところでやっぱりHGやMGでよくね?ってなるし
0234HG名無しさん2019/10/19(土) 19:42:50.01ID:40Rs8dlg
>>223
超機動大将軍編は終了後は買い直したくても全然なかった思い出
真紅主さんだけが棚の守護神してたわ
0235HG名無しさん2019/10/19(土) 20:21:29.67ID:mThqqcNB
300円で発売に希望を感じたりはしないかな…
0236HG名無しさん2019/10/19(土) 22:09:14.13ID:mThqqcNB
善悪別れたマッチポンプして合体
その結果民に被害出たのは一緒のはずなのに
スペドラはそういう方向で悪く言われないよね
迷惑鳥とか言われる方と何処で差がついたのか
0237HG名無しさん2019/10/19(土) 22:09:32.95ID:d7O6a2A2
慢心、環境の違い
0238HG名無しさん2019/10/19(土) 22:15:55.63ID:sxJt1Cqa
>>236
迷惑鳥は自作自演やったが黄金神様はやってないじゃないか
0239HG名無しさん2019/10/20(日) 00:11:32.56ID:AFYEsmaG
スペドラ大好きだから関係の設定全部バッチリ知ってるぜってファンはどれくらいいるのかね…
スペドラ大好きだけど、勇者と魔王の厨二合体最強のロマン以降は全然だわ
スレ住民的にはスペドラ設定の理解くらい必須科目なのかね
0240HG名無しさん2019/10/20(日) 00:50:33.86ID:23soG4JN
スペドラは公式が神格化し過ぎて後付設定爆盛りしたせいで、でしゃばり竜と化したからウザさ100倍
0241HG名無しさん2019/10/20(日) 00:59:17.86ID:AFYEsmaG
というか
そもそも、武者が異世界転生で〜って部分も後付けなんだっけ?
初めて合体した時は同時にその設定あった?
0242HG名無しさん2019/10/20(日) 01:10:29.20ID:Wp+Afjpc
総合スレで外伝の話必須項目にされても
こちとらコマンドガンダムとか全然知らないから困る
0243HG名無しさん2019/10/20(日) 01:12:18.12ID:E4lztoGT
騎士や武者に比べてコマンドは今一歩伸びなかった気がする
やっぱ軍隊ネタならリアルでおk只の劣化茶番でしかないからってか
0244HG名無しさん2019/10/20(日) 01:19:53.31ID:uNNGk6qT
新シリーズごとに雰囲気コロコロ変わってたからなあ
0245HG名無しさん2019/10/20(日) 01:20:41.91ID:xw9SfoH7
元祖!の漫画の方もないと追えないからなぁ
0246HG名無しさん2019/10/20(日) 01:26:40.38ID:/2/WPbTj
BB戦士の漫画も横井画伯の元祖も読んでたけどガンドランダーだけはよくわからなかった
あれはガシャポンがメインだったの?なんかメッキの鎧みたいなのくっつけて飾ってたけど
0247HG名無しさん2019/10/20(日) 01:57:56.47ID:IGfLvKSx
>>241
そもそもスペドラが外伝のキャラであるというのがすでに後付けだぞ
0248HG名無しさん2019/10/20(日) 03:05:36.44ID:4jVrqO0n
武者がBB 外伝がカードダス コマンドが元祖 ガンドラがガチャってのが一応メイン展開だった
元祖は子供じゃ集めにくい ガチャはストーリー何かの補完が不足ってのが伸びなかった原因なのかなぁ
0249HG名無しさん2019/10/20(日) 03:07:33.61ID:/2/WPbTj
>>248
フューラーザタリオン戦はこれでもかてくらい熱かったな
あれまた読みたいなぁ
0250HG名無しさん2019/10/20(日) 08:59:01.06ID:R63Ehglu
キングガンダムは額の自己主張が強い
正義なんだか隠者なんだかって
0251HG名無しさん2019/10/20(日) 10:33:47.31ID:2weApyxM
BB戦士終わったのに盛り上がってんね
0252HG名無しさん2019/10/20(日) 10:39:56.33ID:1pqICPjS
BB戦士は光の三国創傑伝と闇のクロスシルエットに分かれただけだから…
0253HG名無しさん2019/10/20(日) 11:45:52.22ID:8Jrrqcrf
三国凄いよね…当時は番長とか一発ネタみたいに思ってたけど、しっかりずっと続いてるし
0254HG名無しさん2019/10/20(日) 12:14:52.51ID:zKP2F0DM
続いてねぇよ
三国志モチーフなだけで別物だよ
0255HG名無しさん2019/10/20(日) 12:57:41.48ID:cO6ubgpq
三国伝は模型数では一番多いから創傑伝もそこそこ出すのかどうなのか
0256HG名無しさん2019/10/20(日) 13:28:18.85ID:Fjp6jQ09
武神降臨編もあんな流用やっつけ仕事じゃなくて三国伝くらいに展開して欲しかったなあ
0257HG名無しさん2019/10/20(日) 13:52:59.26ID:Obe9Ju8n
>>252
てことはスペドラやファイナルフォーミュラの如く三国にフレーム入れたら最強のBBになれる?
0258HG名無しさん2019/10/20(日) 14:01:13.09ID:8Jrrqcrf
子供の頃は手でグニグニとランナー捩じ切ってたからパーツしょっちゅう壊してた
ランナーだけ注文とか子供に結構需要あったんだろうか
新しく頼むくらいなら別の奴買って欲しかったし
0259HG名無しさん2019/10/20(日) 15:00:51.19ID:N9qRsWdx
日本を捨てた光
闇に覆われる日本
0260HG名無しさん2019/10/20(日) 15:08:10.54ID:LRY15CHT
覆ってくれるものがあるだけマシよ
国とか無いに比べればマシ
0261HG名無しさん2019/10/20(日) 15:13:51.81ID:tHRn817U
こいつらなに言ってるか分からん
0262HG名無しさん2019/10/20(日) 15:31:38.20ID:tXs+miHd
つーかSD需要あまりない、SD好きを冷遇するガノタ多数派な日本とSD素直に受け入れてくれてる外国の差だろ。
0263HG名無しさん2019/10/20(日) 15:33:20.05ID:H5+ZvM+8
キティちゃん予約受け付けてるけどなんやあれ
あの値段であれは酷ない
0264HG名無しさん2019/10/20(日) 15:37:36.36ID:IDndbqbo
今回のGジェネって外伝機体、ストーリー充実してるみたいたいだけど
その反面、G、X、AGE、Gレコなんかは省られて、
なんか腑に落ちないな。
0265HG名無しさん2019/10/20(日) 15:41:42.16ID:bWT+rQrf
作品数絞ってるからこそマイナーな機体も出せるんだろ
ちなみにそれGレコ以外の3作はDLC発表済みだよ
0266HG名無しさん2019/10/20(日) 16:05:37.54ID:LRY15CHT
昔は弟がXだし武威凰はDXだろって思い込んでた
実際は時期が全然足りないし、違うって聞いて驚いたけど
翼+巨砲×2とかいつもの大将軍だったんだよね
0267HG名無しさん2019/10/20(日) 16:07:32.50ID:wVDNc/WG
>>261
ほっとけ、どうせ大したことは言っていない
0268HG名無しさん2019/10/20(日) 16:17:40.72ID:cO6ubgpq
ヴァルキランダーはポリキャップがLGBB仕様だな
0269HG名無しさん2019/10/20(日) 16:43:37.26ID:zKP2F0DM
Gジェネの今度のとガンプラになんの関係が?
0270HG名無しさん2019/10/20(日) 16:49:01.12ID:zKP2F0DM
でもGジェネに合わせるならEW5機のSDCSとか欲しい
敗者装備あったら嬉しいけどなくてもアーリータイプ5機ついでに欲しい
0271HG名無しさん2019/10/20(日) 16:59:57.35ID:24nznI0e
gジェネに合わせるならマジンガーとかいるか?
0272HG名無しさん2019/10/20(日) 17:11:57.82ID:1/nPoGM5
CSハローキティあくしろよ
0273HG名無しさん2019/10/20(日) 19:23:07.16ID:dDvuQIXs
>>265
絞った割にジェネシスの方は新規じゃない作品でもFの方が充実してたけどな
例えばGT-fourとかドマイナーだけどせめて一度でもGジェネに登場した機体は全部出して欲しかったわ
0274HG名無しさん2019/10/20(日) 19:42:18.15ID:eUd307GD
天の島=コロニーを消滅させるって
サテライトキャノンより強いのか太陽鋼砲
普通(って言い方もアレだが)のボスに撃っていい事じゃないな
歴代大将軍の必殺技は極小範囲の比較ですら相手にならんのだろうか
0275HG名無しさん2019/10/20(日) 20:18:37.62ID:edZl6PGb
>>273
作業量考えろアホ
0276HG名無しさん2019/10/20(日) 20:29:33.41ID:lzMzROSF
>>275
個人的にはモーションとかくらいは使い回せるようだったらむしろ等身上げなくても良かったなって思ってるわ今でも
0277HG名無しさん2019/10/20(日) 20:35:05.79ID:8R+cy5ZO
個人的過ぎるでしょ
今回Gジェネ中華向けだろうし
0278HG名無しさん2019/10/20(日) 20:35:18.91ID:Gmoil1K7
使い回せるわけないだろ…
0279HG名無しさん2019/10/20(日) 20:36:15.35ID:JGFmQlFo
>>273
Fってあのしょぼい戦闘でかつ3作積み重ねの結果なんですが
0280HG名無しさん2019/10/20(日) 20:50:10.37ID:S/nAHGaP
流石にF使い回せは頭ポンコツすぎて草
0281HG名無しさん2019/10/20(日) 21:00:04.11ID:UvucZXGA
>なぜかgジェネの話になってるけどあれムービーとして収録してるからCGの意味がろくにないんだよな
骨格作って動かすシステムにすれば一気にキャラ増やせると思うんだけど
0282HG名無しさん2019/10/20(日) 21:01:18.27ID:8BYAWUh0
サテキャは地球を壊すために作られた兵器という後付けも出来たし
流石に人間大のキャラじゃな
0283HG名無しさん2019/10/20(日) 21:17:34.75ID:8BYAWUh0
鳳炎水凰斬

この厨二センスは当時の子供心を鷲掴みにされた
石破天驚「剣」も上手い事落とし込んでるし
0284HG名無しさん2019/10/20(日) 21:22:36.13ID:hknRhF1Q
てんいとかたいしじがTwitterでbb戦士について触れないのがすげえよな
こいつら本当にBB好きなのかよw
ガッカリだわ
0285HG名無しさん2019/10/20(日) 21:23:33.00ID:lzMzROSF
>>277-281
現実見えてなくてごめん
0286HG名無しさん2019/10/20(日) 22:45:08.14ID:tXs+miHd
EXスタンダード、出て欲しかったのある?
0287HG名無しさん2019/10/20(日) 23:30:35.10ID:25ZTxmzP
どの企画でも今までSD化されてないものならなんでも嬉しい
0288HG名無しさん2019/10/20(日) 23:54:10.18ID:iLBBSXt8
>>274
大将軍が天宮の地位としての大将軍か
大将軍と名前のついたキャラかで変わってくると思うけど
0289HG名無しさん2019/10/21(月) 00:12:07.22ID:UGQ/ztbA
ノーマルのF91ずっと待ってるんだ
0290HG名無しさん2019/10/21(月) 00:13:24.58ID:60BOvRHg
EXスタンダードは色分けがシール地獄とあのポリキャップは首がグラグラするのが不満
もうSDCSでいいから月1でもどんどん数揃えて
0291HG名無しさん2019/10/21(月) 00:29:03.01ID:Ky+X3jLL
そろそろ新しい可動追加したCSフレームでも作れば良いのになんでそんなことも出来んのSDCS作ってる連中は
0292HG名無しさん2019/10/21(月) 00:42:31.88ID:SPQ778QY
フレーム2.0とか出したら大騒ぎするだろうに
0293HG名無しさん2019/10/21(月) 00:54:40.53ID:60BOvRHg
そんなことより基本CS仕様のフレーム同梱で脚の長さだけ選べるようにして別売フレーム買わないで済むようにしたらいい
あんなペラいランナー1枚600円高すぎてユーザーついてけない
0294HG名無しさん2019/10/21(月) 01:02:23.44ID:Ky+X3jLL
それより創傑伝ネットで買えんの?
0295HG名無しさん2019/10/21(月) 01:05:31.17ID:WmGoTCnK
>>294
メルカリとかでなら買えるよ
もう転売価格で成り立たなくなってきてるから送料込みで定価の1.2倍ぐらいで買えるよ
0296HG名無しさん2019/10/21(月) 01:11:14.98ID:Ky+X3jLL
へぇそうなんだ
転売は頼りたくないが交通費考えるとそれでも良いかもしれんな
ガンダムベースオンラインショップはまだなんか
0297HG名無しさん2019/10/21(月) 01:40:06.01ID:WmGoTCnK
>>296
オンラインはまだだな
もう普通に買えるし東京とかに知り合いいるなら頼むのも悪くないだろうよ
0298HG名無しさん2019/10/21(月) 01:41:12.89ID:r4g5o4Zw
買いやすいネット通販等で売り出してしまうと、プラモが欲しい人に先に行き渡ってしまって
いざ日本国内向けに展開始めた時にプラモが売れない!って事態になるのではなかろうか
0299HG名無しさん2019/10/21(月) 06:21:58.72ID:84f2Ud0X
転売頼りたくないって思ってたけど地方民からしたら東京までの往復交通費より定価の1.2倍+送料の方が遥かに安くすむからな…
こうなるのもバンダイが全て悪いのだ
0300HG名無しさん2019/10/21(月) 08:05:46.13ID:tc/2lwgI
トリニティバイクだけやたら高いな
0301HG名無しさん2019/10/21(月) 08:40:18.74ID:trXwNNyl
新発売や品薄になってる商品以外は値段が落ち着いてきてるしいくつか買ってみたけど
普通にBB戦士やCSと大して変わらないプラモだね
0302HG名無しさん2019/10/21(月) 09:36:55.83ID:V6ZOG69G
>>297
定価+消費税以上の値段がかかる物を普通に買えるとは言わないだろ
0303HG名無しさん2019/10/21(月) 10:57:27.49ID:OntPaL8J
在庫怖いなら普通にプレバンで売ればいいだけだし
舐められてるのは確かでしょ
0304HG名無しさん2019/10/21(月) 10:59:34.19ID:WmGoTCnK
>>302
文脈的にガンベならって意味だとわからないか?
一時期みたいに2日で無くなるわけじゃないから知人にも頼みやすくなったんでは?って話だよ
0305HG名無しさん2019/10/21(月) 11:09:11.01ID:60BOvRHg
もう忘れておけばいいじゃん
そうまで買えないもののこと必死に考えてても仕方ない
0306HG名無しさん2019/10/21(月) 11:56:48.09ID:84f2Ud0X
ガンダムマンチョコをプラモ化してくれんかな
ちょうどSDだし
0307HG名無しさん2019/10/21(月) 12:10:23.59ID:b+eFITtP
ガンダマンで我慢しときなさい
0308HG名無しさん2019/10/21(月) 12:20:48.71ID:xaoIx5NR
元祖SDのリバイバル続かなかったな
千生将軍はレジェンドで欲しかった
0309HG名無しさん2019/10/21(月) 13:53:18.26ID:wzalDcQb
いきなりガンジェネシスで燃え尽きた感ある
0310HG名無しさん2019/10/21(月) 15:41:44.06ID:JS14A4P5
当時ガンジェネシスって売れたんかな…
全部入りとか大将軍よりきついし
コンビ販売の奴ってギミック的には面白くないし
親にねだるなら他のを頼む気はする
0311HG名無しさん2019/10/21(月) 15:50:23.93ID:H1W49L6m
キャプテンガンダムが欲しいのにビデオ付きで高いから
BB戦士のなんか形が違うやつで妥協してた
0312HG名無しさん2019/10/21(月) 16:00:13.45ID:JS14A4P5
キャプテンの変形方式は武者とかにも受け継がれて良かったと思う
胴体がまんま顔で盾が鬣スタイル
0313HG名無しさん2019/10/21(月) 16:20:00.13ID:+uEEVOLA
>>310
世代だけど
高すぎて本来のターゲットは買えなかったイメージだな
エルガイヤーかカオスのどっちかは持ってる奴多かったけど
他の合体要員は、、、

その点BB戦士は凄い良かったし
売れてたイメージ
800円でギミックほぼ再現だったし
0314HG名無しさん2019/10/21(月) 16:43:58.59ID:60BOvRHg
カオスガイヤー発売決まったのはガンジェネシスの売れ行きが良かったからとかだったはず
その結果出たのが上目遣いのいやらしいカオスガイヤー
0315HG名無しさん2019/10/21(月) 16:54:02.98ID:JS14A4P5
へぇ
じゃあ最初はジェノサイダー版もエルガイヤーだったのか
まぁ中身なんて大した意味ないけど
0316HG名無しさん2019/10/21(月) 20:37:37.64ID:9hm7S0VJ
昔の元祖と復活元祖の話がごっちゃになってないか
0317HG名無しさん2019/10/21(月) 21:26:08.09ID:mD2s68VB
レジェンドで大望は天零の印象
主人公大将軍縛りになってきてるから来年は三代目大将軍の可能性も
0318HG名無しさん2019/10/21(月) 22:09:59.37ID:84f2Ud0X
印象じゃなくて希望なのでは
0319HG名無しさん2019/10/21(月) 22:36:12.16ID:JS14A4P5
天零大好きよ
世代だったのもあるし不遇とかネタにされてるのもわかるけど大好きよ、獅龍凰も3回くらい買った
あのシリーズ以降なんか色々変わったりリセットになっちゃったし

それはそれとして飛行形態の頭につける盾というか機首擬きはとんでもなくダサいというか、ここだけ急激にセンスのレベル落ちた感

新世もだけど肩鎧が別の部分とくっついてるの面白いっちゃ面白いんだよね…流行らないのもわかるけど
0320HG名無しさん2019/10/22(火) 05:25:07.38ID:aiKrMxrM
天零好きだし欲しいとは思うけどそれ以上に獣破が欲しい
出ないのは分かってるけどさ
0321HG名無しさん2019/10/22(火) 05:55:07.84ID:wzkKvlS1
白虎とか面白い事してたよね
頭を直接弄る系は楽しい
0322HG名無しさん2019/10/22(火) 07:53:32.46ID:T7cE+v+Q
一昨年から天零レジェンド化してほしいって意見多かったぞ
0323HG名無しさん2019/10/22(火) 09:02:00.32ID:dG/gPNE/
SDの頭身はSDXがいいかなぁ
0324HG名無しさん2019/10/22(火) 10:49:21.88ID:/0AauxRH
サイズ合わせたら大将軍だと言っても通用しそうだな
0325HG名無しさん2019/10/22(火) 11:35:03.51ID:BtozuRUa
白龍ガンダムも人気だよね。
0326HG名無しさん2019/10/22(火) 11:42:56.85ID:eVIne7Ry
でもムシャ戦記みたいな半端なのじゃなくて
ちゃんとEW5体のSD欲しい
0327HG名無しさん2019/10/22(火) 11:56:55.25ID:/0AauxRH
ユニバーサルポッドの落とし込みが良かったな白龍
ああいうの武者の醍醐味
0328HG名無しさん2019/10/22(火) 19:07:36.54ID:ClThRsv8
言わんとする意味はわかるけど
当時武者戦記の、まんまっぷりは色々終焉を感じて辛い
物自体は悪くないんだけどな
0329HG名無しさん2019/10/22(火) 22:03:10.52ID:/EBpKs54
ヨドコム戦神合体入荷してんね
孔明ニューも入荷しねぇかな…
0330HG名無しさん2019/10/22(火) 22:50:56.89ID:csVRCTL0
>>44
エクシア?
0331HG名無しさん2019/10/22(火) 23:29:58.58ID:y8y9iaWb
>>329
もう無くなってるね
0332HG名無しさん2019/10/22(火) 23:34:00.11ID:yyU8CS0V
シルエットブースターのハンドパーツはレジェンドBBにも使える?
0333HG名無しさん2019/10/23(水) 02:27:29.50ID:SZE0br3+
手首のボール径が全然違うから無理
0334HG名無しさん2019/10/23(水) 13:17:13.52ID:Kwenr+72
やはりポン付けとはいかないか
サイズさえ違和感なければBJは移植で解決出来るが
0335HG名無しさん2019/10/23(水) 13:32:16.26ID:UWESDiB+
創傑伝はもう新キャラ出ないのか
0336HG名無しさん2019/10/23(水) 15:26:16.33ID:pN1hRinU
レジェンド闇皇帝まだなの?・・・
0337HG名無しさん2019/10/23(水) 16:27:47.61ID:Agcs87ok
gジェネのゼロカス見てると
ブースターの平手使ってヒイロポーズ再現しないと
ってなるよね
0338HG名無しさん2019/10/23(水) 16:38:02.56ID:gLulu0m8
シユウ再販してたのか欲しかった
0339HG名無しさん2019/10/23(水) 17:17:53.22ID:kuoorRDg
ネット探せばまだ売ってるとこあるよ
0340HG名無しさん2019/10/23(水) 17:36:56.73ID:0kj/8O/n
シュウならヨドコムにまだあるよ
昼間見たとき売り切れだったけどまた入荷したみたいやね
0341HG名無しさん2019/10/23(水) 19:29:32.72ID:dSjSA2Ax
シュウお取り寄せになってるね
0342HG名無しさん2019/10/23(水) 20:13:52.46ID:GNcwhPP2
SDCSノーマルワールドを突き抜けて出してくれないかな
今風のVガンダムを見たい
0343HG名無しさん2019/10/23(水) 20:20:29.91ID:mfAP48zS
今だとセカンドVとか推しそうだな…
0344HG名無しさん2019/10/23(水) 20:48:27.90ID:MCTB5D2v
自分も今風のスタイルのV2目指してBBとHGUCでミキシングしてるけど
SDCSのフレームのお陰で上半身はなんとなく固まりつつあるものの
やっぱり下半身は色々バランス難しくてなかなか先が見えて来ない…
いっそブースターの短足にでもしてしまおうか
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0345HG名無しさん2019/10/23(水) 21:00:34.01ID:8D32gFEd
おらがこないだ買ったV2は肩がメッキじゃなかったよ
どうして
0346HG名無しさん2019/10/23(水) 21:04:13.40ID:CmU4S99B
超鋼ビクトリーの鎧でしょ
0347HG名無しさん2019/10/23(水) 21:19:50.61ID:OiNNd3cn
Gジェネはメッキなしだよ
0348HG名無しさん2019/10/23(水) 21:22:55.99ID:mfAP48zS
昔は手持ちじゃない武装が左右対称じゃないロボは好きじゃなかったけど
コレはコレで味があるもんだと今なら思う
0349HG名無しさん2019/10/23(水) 21:24:37.33ID:GNcwhPP2
>>344
SDCSフリーダムの脚とかどうかな
ダクト落としてモールド入れればそれらしくなりそう
0350HG名無しさん2019/10/23(水) 21:36:26.77ID:QkXxyuOt
BBナンバーV2は金メッキとラメ入りクリアだっけ
0351HG名無しさん2019/10/23(水) 21:41:34.31ID:91w1LyVc
BB
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
Gジェネ
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0352HG名無しさん2019/10/23(水) 22:09:06.06ID:F4NgyWZ5
中古屋で買ったv2が黄ばんでたこと思い出した
0353HG名無しさん2019/10/23(水) 22:24:10.77ID:sM5A3jyM
BBだとアサルトバスターなのが良かった
リアルだと当時は二つ買わなきゃダメだった気がする
0354HG名無しさん2019/10/23(水) 22:55:23.44ID:MCTB5D2v
>>349
なるほどSDCSの中だとフリーダムが形状的に近そうだね
V2はアンクルアーマーが特殊な形だからなかなか良い案が浮かばず
試行錯誤中だったので良いヒントを貰えました

この金メッキを生かそうと欲出したが為に下半身で手こずるハメにw
0355HG名無しさん2019/10/23(水) 23:05:41.36ID:GNcwhPP2
うむこっちはVを考えてみるかな
楽しいよね旧BBの今風化
0356HG名無しさん2019/10/23(水) 23:26:41.01ID:8D32gFEd
gジェネのやつ
シールが白のとこも銀色の手抜きで
ライフルも黄色かったよ
0357HG名無しさん2019/10/23(水) 23:31:54.98ID:F4NgyWZ5
なんであれ銀色シールにしたんだろ
子供心に違和感を感じていた
0358HG名無しさん2019/10/23(水) 23:33:01.11ID:QkXxyuOt
足は超雲かLBB飛駆鳥あたりの加工でいいんじゃないの

>>351
ああメッキ無しになった都合でライフルとスコープが金色になってるんだっけ
0359HG名無しさん2019/10/24(木) 00:15:06.61ID:b+ETHZ0M
俺も死期が近いのか、突然ガンダマン思い出して欲しくなった。元祖派だったから買ったことは無いが。
0360HG名無しさん2019/10/24(木) 17:43:19.31ID:x1zy/8R7
>>353
1/100はそれであってるけど
1/144はプラモ出たのがバスターだけでアサルトはBクラかなんかの改パだったという…

しかもその1/144バスターもマーキングシールが付いてる代わりに
クリアランナー(スタンド・光の翼含)とホイルシールが削られて値段も200円安くなってるのに
なぜかHQ(ハイクオリティ)名乗ってる謎シリーズっていうね…
0361HG名無しさん2019/10/24(木) 18:18:09.71ID:q5PLj5On
BBとGジェネV2は顔と脚を直せば相当格好良くなる気がする
あのちんまさがよいよね
0362HG名無しさん2019/10/25(金) 14:42:35.19ID:SzIF4Ltw
質問いいかな?
SD三国伝のアニメを最近見て、外伝と戦国もストーリー知りたいんだけど、騎士ガンダム大全集とSDメモリアルブック戦国版を見れば分かるのかな。
漫画全部読むとなると出費がきつくてね...
wikiだと文章だけで分かりづらいし
できればLEGENDBBで出てるキャラの話は知りたい
0363HG名無しさん2019/10/25(金) 14:56:30.08ID:xijAw22v
書籍読んでも概要しか書いてないからオススメできない、どちらかというと主要キャラの紹介がメインだしな
SDガンダム外伝(初期作)は一応アニメ化されてるからそっち観るのもあり
ただその後を知るにはコミックになるが、最新の話についてはカードダスを買う以外に選択肢はない

武者系はコミック買うしかないのでは?
他のシリーズは知らん
0364HG名無しさん2019/10/25(金) 17:14:10.89ID:tF2Xmiar
コミックワールドスペシャルって手もある
いずれにしても、古本屋とかまんだらけに行くしかないけどな
0365HG名無しさん2019/10/25(金) 18:03:23.98ID:8QcTkzg0
コミックワールドはホビーサーチで結構見れるぞ
https://www.1999.co.jp/list/1852/0/1
0366HG名無しさん2019/10/25(金) 18:13:07.49ID:ccx9Z0lV
ガンダムベースのサイトに創傑伝マスター、デスサイズ、部隊兵追加 11/23
https://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=3535
https://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=3536
https://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=3537
0367HG名無しさん2019/10/25(金) 18:21:48.33ID:GnZFs7D9
>>366
部隊兵選択式って書いてあるけど1体しか組めないのかな?
0368HG名無しさん2019/10/25(金) 18:33:12.35ID:3RkBaaAb
>>363
あー、懐かしむ人用かな?
手短な新装版買ってみようかな アマゾンなら売り切れって事もないし、中古で800円(送料含む)くらいで一冊買えそうだから
0369HG名無しさん2019/10/25(金) 19:25:31.65ID:xijAw22v
>>368
俺も何て表現するか迷ったけど、懐かしむ用って認識で合ってるよw

予算があるならボンボンの新装版コミックスを買うのが一番いいかと
騎士は長編だし絵柄も気になるかもしれないが、武者はだいたい2〜3巻で終わるし読みやすいぞ
0370HG名無しさん2019/10/25(金) 21:29:13.95ID:8PXOv939
と言ってもボンボン版はコミックワールドと違うしな
説明書のキャラ紹介とコミックワールドが全て載ってる本が出たら
3000円くらいでも買うんだが
0371HG名無しさん2019/10/25(金) 22:18:50.88ID:xfKq6R1b
BB戦士で新撰組はどう?
0372HG名無しさん2019/10/25(金) 22:25:06.07ID:PfD42S2c
もうやったでしょおじちゃん
それも上で言ってるやまと版で
0373HG名無しさん2019/10/25(金) 23:14:28.15ID:75eqadXJ
池袋ヤマダのアウトレットに古いBB戦士いっぱいある
みたいなツイッターをちょっと前にどっかで見て見に行ってみたけど
結局ブツあるのが画像に出てた棚+サイドだけで
騎士Gアームズ+Vダッシュとこの前再販の七超くらいしかなかったな

見たのこのスレかと思ったけど違ったっぽいしどこだったんだろ…
0374HG名無しさん2019/10/25(金) 23:25:07.67ID:FEuUGqV9
艦これをパクろう(提案)
金剛ガンダムを作れば榛名霧島比叡ガンダムの使い回しも出来ていいゾ〜これ
0375HG名無しさん2019/10/25(金) 23:59:06.42ID:8Bt/bbaZ
擬ガンダム化
0376HG名無しさん2019/10/26(土) 00:15:29.92ID:x/8GCtoL
ウイングゼロの肩の黄色シールかよ
アンテナの黄色あるしパーツ分けしてほしかった
あとアーリーの色分け考えてないのか胸が真っ青やなぁ
まあ黄色シールでなんとかなるけどさ
0377HG名無しさん2019/10/26(土) 07:36:41.87ID:sSqVLsDn
FGOみたいなSD聖杯伝やってくれんかなぁ
武者も騎士も三国も違和感なく出せるというのに
0378HG名無しさん2019/10/26(土) 08:13:35.04ID:Kl+Aev4a
SD界隈ってFGO厨多いよな
面白いの?
0379HG名無しさん2019/10/26(土) 08:20:13.33ID:f/AVZKtp
アルバトで赤魔神シャンブロ黒幕にして騎士ユニコーン放り込んでおけばどうとでもなりそうだが
コマンドガンダム一人で全世界賄えるからもうそれで良いような気もする
FGOは外伝好きなら嵌まるんじゃ無いかね
アーサー王伝説を円卓編で初めて知ったとか多そうだし
0380HG名無しさん2019/10/26(土) 09:56:39.17ID:8+Zu+mcq
なんでもかんでもFGO言うのはキモい
0381HG名無しさん2019/10/26(土) 10:29:33.71ID:PZhdlN8v
面白いわけないやん
0382HG名無しさん2019/10/26(土) 10:58:13.44ID:GG/7xGbf
どの界隈にもいるよFGO好きは
0383HG名無しさん2019/10/26(土) 10:58:52.19ID:dwatKusc
こんな僻地にまで湧いてSDガンダムにも盗作マウント取る気かイキり鯖太郎
0384HG名無しさん2019/10/26(土) 12:10:09.15ID:TeGR39G4
美少女とか女メインのいかにもオタクが好きそうなアニメはちょっと…
っていうとどっちもどっちとか同じとか言われるんだよなあ
まあある意味健全なのかな美少女アニメに男がブヒブヒ言ってるのは
俺は興味ないけどね
0385HG名無しさん2019/10/26(土) 12:11:56.16ID:8AEpI9C2
FGO編とかしょーもないことやるんなら旧円卓の騎士プラモで出してろ
0386HG名無しさん2019/10/26(土) 12:14:37.04ID:stFYc7Mi
出ねーよ
0387HG名無しさん2019/10/26(土) 12:23:48.39ID:LM5C1Qz4
いいこと思い付いた星座で闘うやつ。
0388HG名無しさん2019/10/26(土) 12:30:56.76ID:iFrN7Ao6
ゼロ丸みたく星座モチーフのサポートメカが鎧になって合体するのかな
0389HG名無しさん2019/10/26(土) 12:32:01.31ID:XoS5zh2f
>>387
金色のやつとか出てくるんですね
知ってます
0390HG名無しさん2019/10/26(土) 12:53:22.50ID:tVr/WkeX
星座と言えば天星七人集だろ
0391HG名無しさん2019/10/26(土) 12:56:06.68ID:0V5YnaG+
>>389
金も銀も出るけど赤が主役の方かもよ
0392HG名無しさん2019/10/26(土) 13:08:39.58ID:y6Aaiksh
BB戦士は終わったんだよ
これからは何もない
0393HG名無しさん2019/10/26(土) 13:25:09.98ID:x/8GCtoL
ヴァルキリランダー膝曲がるけど
脚が細長くてうーんて感じなりそう
アヴァランチ着せたらマシになるかな
0394HG名無しさん2019/10/26(土) 16:00:44.25ID:Kl+Aev4a
>>393
わかる
アストレアFとガンドランダーとか最高の組み合わせなのに
足細過ぎて零丸の時みたいに微妙な気持ちになるわ
0395HG名無しさん2019/10/26(土) 20:07:07.75ID:NUN7fKNV
>>387
騎士で既出なんだよな
ただし敵役だけど
0396HG名無しさん2019/10/26(土) 20:14:53.52ID:MZunQrJH
しかし今頃になれば三国創傑伝も普通に並ぶかと思っていたがまさかまた一年遅れでまとめて
売るのか?
0397HG名無しさん2019/10/26(土) 20:32:42.81ID:8446NOYt
三国創傑伝の趙雲の扱い酷すぎない?
趙雲ていったら、関羽、張飛に並ぶ蜀の猛将なのに、見せ場あれだけって...
0398HG名無しさん2019/10/26(土) 20:57:21.56ID:lSLml1aT
どんな扱いだったの?
0399HG名無しさん2019/10/26(土) 21:04:43.57ID:f/AVZKtp
五虎大将の中では一番格下らしいからその辺に合わせたんじゃない?
0400HG名無しさん2019/10/26(土) 21:18:45.82ID:8446NOYt
>>398
敵のデカイゴーレムみたいなやつに一人で特攻して、片腕落とした迄はいいけど、ゾンビのような奴等に襲われて、崖に落ちる途中で自爆した。(一話)
三国伝の典韋や孫堅と違って、歴史をなぞったわけでもないのに、アッサリすぎてなんだかなぁ。
0401HG名無しさん2019/10/26(土) 22:16:36.59ID:x/8GCtoL
趙雲といえば
なんとか駆けじゃないの?
駆けたの?
0402HG名無しさん2019/10/26(土) 22:20:27.18ID:N9ZIE/f7
趙雲が自爆・・・?!
0403HG名無しさん2019/10/26(土) 22:20:41.74ID:JG1pkynM
史実だと阿斗を助けるという無駄な努力と曹真にまけることしかないんだっけ?
0404HG名無しさん2019/10/26(土) 22:21:09.25ID:Mo8s4yJh
>>401
単騎駆けだよね?
本来の三国志だともっと後じゃないかな?創傑は三国志がベースだけども流れが少し違うような
0405HG名無しさん2019/10/26(土) 22:29:42.58ID:8446NOYt
>>402
黄巾ウィルスっていうTウィルスみたいなのがあって敵に噛まれたら感染するから、感染しきる前に敵もろとも自爆した。
デザインがカッコ良かっただけに惜しい。
0406HG名無しさん2019/10/26(土) 22:32:38.97ID:ibGh0+Dx
ヴァルキランダー色分けまぁまぁ頑張ってるな
0407HG名無しさん2019/10/26(土) 22:32:55.17ID:8446NOYt
>>401
駆けたというか、必殺技が超級覇王電影弾みたいな技だったから、パナした後に孤立した。
0408HG名無しさん2019/10/26(土) 22:34:36.37ID:8446NOYt
崖 趙雲 敵 劉備ら

みたいな構図だった
0409HG名無しさん2019/10/26(土) 22:36:17.57ID:N9ZIE/f7
さぞ叫んだんだろうな
見てないけど
0410HG名無しさん2019/10/26(土) 22:36:45.67ID:N9ZIE/f7
教えてくれてありがとう
0411HG名無しさん2019/10/26(土) 23:01:46.84ID:mLtXt2l0
ダブルオーだっけ?
そのうちパワーアップして出てくるんじゃない
0412HG名無しさん2019/10/27(日) 00:00:31.87ID:IDD24xXb
クアンタで復活という布石
0413HG名無しさん2019/10/27(日) 00:20:38.22ID:HZloYNfK
バイクも一緒に出たの?
碧竜駆とかいうオーライザー出さずには終わらんだろ
0414HG名無しさん2019/10/27(日) 00:37:14.30ID:2DHgPvui
メタルビルドが発表されたグラハムガンダム(エクシアR4)になって復活してくる趙雲
0415HG名無しさん2019/10/27(日) 00:38:39.50ID:7n3k7nfg
>>413
残念ながら
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0416HG名無しさん2019/10/27(日) 00:41:28.78ID:7n3k7nfg
>>413
趙雲だけバイク関連で何かあるかと思ったけど移動手段でしかなかったよ...
0417HG名無しさん2019/10/27(日) 01:06:15.15ID:pk8xGxbs
趙雲の馬はアニメの前に出たやつのころは鎧なくてさ
劉備の鎧とかバラして馬に着せてたのよ
そしたらそのあとのHJで同じような改造しててニヤリって
0418HG名無しさん2019/10/27(日) 01:20:06.88ID:k+AEL9yb
>>400
あれで死ぬわけ無いだろ・・・
どう考えても再登場するわ
0419HG名無しさん2019/10/27(日) 01:28:08.38ID:OHjyPLfx
ダブルオーだけどリペアイメージしてボロマント羽織ってるけど中はクアンタにパワーアップして再登場したりしてな
0420HG名無しさん2019/10/27(日) 02:13:10.96ID:ZZ5nGCWq
一話で一人ペースで死んでいって最終話で劉備がフルアーマーなる路線かも
0421HG名無しさん2019/10/27(日) 20:55:22.78ID:oDVsPPqr
お陰様でV2のミキシング捗りましたよ
フリーダムの足で全体のバランスが確認できたのが大きかったすわ
旧BBに比べて素立ち状態の可愛さでは全然劣るけど
SDCSフレームならではの可動範囲の広さはやはり良い
まぁこっからが本番なのでまだまだ先は長いですがw

SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0422HG名無しさん2019/10/27(日) 21:03:39.85ID:c6Y0yQUQ
腹少し詰めたほうがよさそう
0423HG名無しさん2019/10/27(日) 22:00:08.77ID:Tz7kMTHy
これをそのまま胴詰めてしまうと今度は腕が長く見えてしまうだろう多分
となると詰めたら腰の部分をそのぶん大型化すると良いんだろうけどこれまたえらい手間になりそう
0424HG名無しさん2019/10/27(日) 22:06:14.60ID:pk8xGxbs
HGから腰持ってきて
趙雲とかLGBB武者ビクトリーの脚か
HGの脚縮めるか
0425HG名無しさん2019/10/27(日) 23:09:56.18ID:kfacjglW
そしたら胴体が丸々HGになってしまうんじゃ?
0426HG名無しさん2019/10/27(日) 23:14:09.57ID:b+5h/sjW
何ヶ月か前のモデグラがCS陸ガンに新HGUCの腰部を加工して使ってたがなかなか良い塩梅だった
0427HG名無しさん2019/10/27(日) 23:33:33.18ID:jA9643+h
CS使うとどうしても胴が長くなるよな
0428HG名無しさん2019/10/27(日) 23:51:50.88ID:oDVsPPqr
いろいろアドバイスありがとー
胴まわりはやっぱりもう少しどうにかしたいですね
フレームを加工すれば軸が胴側に少しだけ深く入る様にはなりそうなので
そっちの方向で上手く行ければ良いかなと

足もV2系の他SDキットからの流用もまたアリですね
この金メッキパーツが使いたかったので長さはこれ位がギリギリかな
0429HG名無しさん2019/10/28(月) 00:32:56.63ID:NSg+Ej9Y
胸部の幅増ししたらどうだろう
大改造になるけど
0430HG名無しさん2019/10/28(月) 00:42:52.73ID:cCTte7Z4
バランス的には胸部一回り胴二間割くらい太らせたらよさそう
0431HG名無しさん2019/10/28(月) 02:48:04.53ID:sdt8f4ux
胴が長いというより足が短い
0432HG名無しさん2019/10/28(月) 10:53:26.93ID:G60WIrzC
>>431
ドンマイw
0433HG名無しさん2019/10/28(月) 11:41:26.27ID:N6WKWwCc
>>428
おお、いい感じすっね
アドバイスした本人は旧BB(というかGジェネだけど)二頭身のまま今っぽく見せる方向で作ってるよ
やっぱV2いいねえ
0434HG名無しさん2019/10/28(月) 13:41:12.16ID:jzVG9ms4
V2いいな。ヴァサーゴとアシュタロンもSDで欲しくなる
0435HG名無しさん2019/10/29(火) 02:03:45.74ID:9kkzXNuo
>>428
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
似た加工してるけど胴体のピンは簡単な作業でこれくらい詰められたよ
0436HG名無しさん2019/10/30(水) 00:00:19.78ID:9T4AQsqD
>>435
おぉ
これだけ詰められれば腹の白い部分をかなり切っても大丈夫そうやね
0437HG名無しさん2019/10/30(水) 13:12:56.97ID:h/YRfEU9
SDCSでgp04出して
その上から被せるガーベラ改の装甲とかもつけて
青いパーツ見えてもSDだしで許せるし
でもバンダイはお値段上がるの嫌ってやらないかなぁ
0438HG名無しさん2019/10/30(水) 18:02:34.32ID:mh8lejE0
SDCSって換装向きのプラットフォームなのに全然出てこないな
アースリィくらいか
0439HG名無しさん2019/10/30(水) 20:33:06.63ID:iXiR4/sJ
正直換装するくらいなら2体作るけどね
フレーム2個買えば2体作れる(本体を2個買ってゴミパーツ持て余す)がないのは歓迎だからアリだけどね!
0440HG名無しさん2019/10/30(水) 20:45:16.59ID:h/YRfEU9
GP01は2個組みましたよ
残った余剰パーツの山がすごい
0441HG名無しさん2019/10/31(木) 12:48:32.42ID:mPplF2V+
ウイングゼロとガオガイガーどっちも7日か
次はシャアザクまで間隔空くな
イフリートやリデコで出せるキット早く出して欲しい
0442HG名無しさん2019/10/31(木) 13:23:22.80ID:8vrDqtO1
sd、csフレーム使っていろいろ改造したけど使わない方が良いという結論に至った
融通利かない
0443HG名無しさん2019/10/31(木) 16:16:30.59ID:f/S5vGoH
LGBBポリキャップで十分だね
あれなら胸の中も自由だから可変機もやりやすいし
でもあのポリキャップは首が安定しないから首だけやめてほしい
0444HG名無しさん2019/10/31(木) 16:45:15.03ID:zv5RUmou
>>441
ボルジャーノンとかザクマインレイヤーとかか
0445HG名無しさん2019/10/31(木) 18:35:37.68ID:4Uv+0Czp
自由が人気正義すぎて出して欲しいとすら言いづらいが

なんとなく隠者の背中見るたび寝そべり変形に向いてそうだなと思う
SD体形じゃ逆に無理かな
0446HG名無しさん2019/10/31(木) 20:25:19.22ID:b6Yu8eo9
『SDBD:R ヴァルキランダー』をうごかしてみた!

0447HG名無しさん2019/10/31(木) 21:20:59.22ID:mAQIf9lO
>>446
ゼロカスが結構早いなと思ったけど
ヴァルキランダーも16日なんだね早く欲しいわ
0448HG名無しさん2019/10/31(木) 21:32:42.65ID:mPplF2V+
ヴァルキランダーの事忘れてたわ
新生大将軍の発送開始日の案内も来たな
0449HG名無しさん2019/10/31(木) 22:03:09.26ID:D5B5gmZK
新世の名前通り従来の鳳凰形態ではなくケンタウロス形態!
…やっぱ飛行形態無いのは不満出たのかな…
とか飛駆鳥で戻った時思ってしまった
0450HG名無しさん2019/10/31(木) 22:11:56.43ID:d4bnqewP
あのケンタロスの足変じゃない?
0451HG名無しさん2019/11/01(金) 01:07:54.14ID:mV/vlFmA
ヴァルキランダー出来いいね
0452HG名無しさん2019/11/01(金) 03:30:16.25ID:DPkpwMi3
旧版は爪先から馬脚が出て一体感があったけど
LGBB版は爪先が馬脚の膝アーマーみたいになっていて
アレンジさせたつもりなんだろうけど逆に不自然
0453HG名無しさん2019/11/01(金) 06:22:58.11ID:5z7RUDd4
ヴァルキランダー膝関節のおかげでドラゴンの可動がメチャクチャ良いな
合体ランチャーは腕がヘタレるから肘関節いらない気もするけど剣持つならあったほうがいいし結構悩ましい
0454HG名無しさん2019/11/01(金) 08:16:39.32ID:MKqW2KK0
SDフレームに肘を置き換えたら
0455HG名無しさん2019/11/01(金) 10:42:23.84ID:x4B3I6mU
>>446
一応全部武器になって余剰出ないのか
0456HG名無しさん2019/11/01(金) 11:21:53.85ID:kpSr0kmC
銃は重過ぎて持たせたまま飾るのは厳しそうだな
2月に出る拡張パーツはドラゴンモードのほうを強化するパーツに見えるね
0457HG名無しさん2019/11/01(金) 11:23:29.93ID:MKqW2KK0
え?どう見てもアヴァランチエクシアなのに
ドラゴン限定なわけないし
0458HG名無しさん2019/11/01(金) 12:04:34.30ID:kvoZpivt
エクシアではないだろ
0459HG名無しさん2019/11/01(金) 12:11:50.98ID:JHluhaNQ
アストレアFだよね
0460HG名無しさん2019/11/01(金) 12:35:36.94ID:bevVZInE
MSVに興味ないと気にせずエクシア系で括る人いるよね
遠目には色とバイザーしか違いわからんし
アヴァランチ知らなきゃこのカスタム例見てダブルオーじゃんて連想する人もいるのでは
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0461HG名無しさん2019/11/01(金) 16:25:33.58ID:rsHE0ocv
やっぱ強化パーツは金メッキじゃないと・・・
0462HG名無しさん2019/11/01(金) 16:41:10.87ID:kpSr0kmC
いや限定だとは言ってねぇけどさ…
0463HG名無しさん2019/11/01(金) 17:22:15.11ID:TCTNdDmb
>>460
ヴァルキランダーは、これくっついて本当にリアル形態になれるの?
SD形態とドラゴン形態のパワーアップしか出来ないよね?
0464HG名無しさん2019/11/01(金) 17:46:39.87ID:nRELFDxZ
ヴァルキランダーのパーツ構成がわからんうちはなんとも
0465HG名無しさん2019/11/01(金) 18:10:55.64ID:x4B3I6mU
>>463
誰がそんなこと言ったの?たぶんならないでしょ
0466HG名無しさん2019/11/01(金) 18:28:06.61ID:/UnHAdoC
やっぱ頭でかい
四肢や腰回りが小さいでもどっちでもいいけど
0467HG名無しさん2019/11/01(金) 18:44:38.37ID:nvs9B2Zm
>>460
この剣の中央グリップって別パーツではなさそうだけどSDじゃ同じ持ち方できないよね
横から持つのも不格好だし
0468HG名無しさん2019/11/01(金) 19:26:54.60ID:G9GVGs7w
ドラゴンが思ったよりも良さげだから
そっちが強化されるんなら普通に嬉しい
0469HG名無しさん2019/11/01(金) 19:39:12.74ID:Z8sWK2PC
付くならコの字のハンドパーツとかかね
0470HG名無しさん2019/11/01(金) 20:23:29.48ID:MKqW2KK0
>>467
エクシアのGNブレード派生だし
うでにつけるんでねえの
0471HG名無しさん2019/11/01(金) 20:25:15.79ID:/UnHAdoC
ヴァルキランダーは久々に楽しみなキット
0472HG名無しさん2019/11/01(金) 22:06:37.04ID:SXCx79EB
最後に楽しみだったのは何だっけか…何年前だったか
0473HG名無しさん2019/11/02(土) 01:16:39.16ID:KqWgAnr/
三国創傑伝の呉なんか不遇すぎないか?
他の首領がユニコーンにウィングゼロカスなのに、なんでアストレイなん?
部下も他の2国は主人公格ばかりに対して呉だけクロボン以外2軍機体しかおらん…
贔屓しすぎちゃうか
ターンエーやV2とかZZ入れたれや
0474HG名無しさん2019/11/02(土) 01:21:28.09ID:EHyfx4+q
アストレイが中国で人気だからだよ
0475HG名無しさん2019/11/02(土) 01:25:25.29ID:KqWgAnr/
そんなに人気なのか…
0476HG名無しさん2019/11/02(土) 03:51:08.11ID:NG41oikO
武者丸の時とか武士丸もいいデザインなんだけど
主役はダメだったんかな…
種が不遇とは、流石にいえないけど
0477HG名無しさん2019/11/02(土) 04:21:19.56ID:KqWgAnr/
なんで黄忠がデュナメスなのか謎だけど、蜀はやっぱ優遇されすぎやな。
劉備:ユニコーンガンダム
諸葛亮:ストライクフリーダム
張飛:ゴッドガンダム
関羽:ニューガンダム
趙雲:00ガンダム
馬超:ガンダムバルバトス
黄忠:デュナメス…???

黄忠せめてガンダムサバーニャじゃないと周りに釣り合わんだろう
この人選も中国で兄貴が人気だからって理由なのかな?
0478HG名無しさん2019/11/02(土) 08:02:36.99ID:a7GdlUEc
乱れ撃つより狙い撃つ方が弓っぽいからじゃね?
0479HG名無しさん2019/11/02(土) 08:14:57.62ID:r6vUc/z0
>>478
それだな
俺は呉のデザイン好きだけどな
そろそろ孟獲とかの南蛮勢も欲しいな
0480HG名無しさん2019/11/02(土) 08:44:25.69ID:4/ml+WCg
全員主人公機に統一してほしかった
黄忠はなんだろう、アトラスとか
0481HG名無しさん2019/11/02(土) 09:20:06.55ID:xQiIpXC+
アトラス「せやろ?」

AGE-FX「ふむ」
Gセルフ「なるほど」
トリスタン「一理ある」
ムーン「サザビーのおまけにされたでござる」
クスィー「……」
0482HG名無しさん2019/11/02(土) 09:58:15.80ID:dGwph1CG
黄忠自体周りに釣り合ってないしデュナメス
魏延がバエルでいいな
0483HG名無しさん2019/11/02(土) 10:10:47.62ID:NG41oikO
中国ばっか名前聞くけど他の国じゃダメなん…?
0484HG名無しさん2019/11/02(土) 10:14:06.95ID:q1yzwwLW
有名で、何人組かなら大丈夫じゃね?w
0485HG名無しさん2019/11/02(土) 10:14:25.69ID:bvaVsQ5J
財団B「ダメです」
0486HG名無しさん2019/11/02(土) 10:16:28.47ID:LnuSTLdO
何故日本だけはダメだったのか
0487HG名無しさん2019/11/02(土) 15:17:31.12ID:Nu0hNbG8
SDに限らず最近のデュナメスゴリ推し感が酷い
言う程求められてない
0488HG名無しさん2019/11/02(土) 17:30:18.58ID:GDYAQ4k8
デュナメスって最近はMG以外になんかあったっけ
いつものトランザム以外にゴリ押しってほどのものは感じないが
リペアも軌道エレベーターに使った超長距離狙撃砲もまだ無いし
0489HG名無しさん2019/11/02(土) 17:34:36.70ID:zARVqs9a
狙撃砲はガシャポンで出てるよ昔
0490HG名無しさん2019/11/02(土) 17:38:34.37ID:kLEeJUFV
モチーフにされたことないMSなら大歓迎だけどね
0491HG名無しさん2019/11/02(土) 18:50:18.19ID:VlDWXGNT
>>488
この前の魂ネイションでメタルビルドデュナメスリペアが展示されてたような
例によって中国で人気あるんじゃないの
0492HG名無しさん2019/11/02(土) 18:55:31.54ID:SQ5vgeNF
ヤフオクの方の三国創傑伝転売がだいぶ下火になってきてるな
amazonの方は初期のユニコーン等3体セット1万円超えとか相変わらずだが
0493HG名無しさん2019/11/02(土) 20:20:45.99ID:3PosxPI3
希少価値あるわけでも無いしな
0494HG名無しさん2019/11/02(土) 20:25:21.93ID:L/noVOdT
アストレイ自体は赤も青もかっこいいと思うんだけどな
種つながりでストフリとディスティニーは派手だけど君主向きとは違うような気もするし
0495HG名無しさん2019/11/02(土) 20:30:57.55ID:r6vUc/z0
>>494
呉は家族感を出さないといけないから派生機から派生機が多いのがいいんだろうよ
さらにメインターゲットである中国で人気あるとなれば採用されない理由がない
ただもう少し攻めてくれたらとも思う
黄蓋ウォドムとか呂蒙フラットとか周泰ターンエックスとかな
0496HG名無しさん2019/11/02(土) 23:18:11.59ID:ZBBHYl6S
SDの変形はデカ頭の処理が面白み感じる部分だと思う
同じ真っ二つに割るタイプでも天凱王に比べて起動大将軍は微妙感
0497HG名無しさん2019/11/03(日) 00:22:36.61ID:Xpmi4YOY
創傑伝にモノアイ武将来る気配ないのがな
ムーンガンダム絡めてるとはいえサザビーがツインアイとか
0498HG名無しさん2019/11/03(日) 00:38:17.82ID:lFcqoVfJ
最近は色々煩いしねぇ
単眼はどっかから文句くるとか
0499HG名無しさん2019/11/03(日) 06:38:41.53ID:yBcUqWX8
ナラティブネオジオンが2つ目のままシナンジュ使う程度にはモノアイにこだわってないよバンダイ
外国主導と言うならなおさらガンダムだとわかりやすいキャラで固められる
0500HG名無しさん2019/11/03(日) 07:41:34.06ID:gLEFW4zC
>>483
人口多いインド狙う?踊るマハラジャガンダム?
0501HG名無しさん2019/11/03(日) 08:53:59.87ID:4CWIzAP+
阿修羅「俺たち踊らなきゃならんのか…?」
0502HG名無しさん2019/11/03(日) 09:01:17.66ID:LVuznMpw
>>500
インド狙うのなら腕と脚に伸縮ギミック付けて頭部に火炎放射機装備したヨガガンダムを
0503HG名無しさん2019/11/03(日) 10:22:49.48ID:5OcSXgTQ
>>502
それなんてドラゴンガンダム?
結局中華になる不思議
0504HG名無しさん2019/11/03(日) 10:30:15.97ID:uYApFjct
インドは特撮は人気だけどアニメは人気ないんだっけか
0505HG名無しさん2019/11/03(日) 10:31:24.83ID:EXqCeTDH
最終的に踊れば解決するのがインド映画
SDもあんなイキイキ踊ってほしい
0506HG名無しさん2019/11/03(日) 11:20:19.90ID:8CC8nWFk
ヴェーダに祈りを オン・シュラ・ソワカ
0507HG名無しさん2019/11/03(日) 14:18:40.16ID:4c9n/AH0
ネオインド代表コブラガンダム忘れるなよ
0508HG名無しさん2019/11/03(日) 16:21:27.36ID:dD8cPunk
例のV2を来週のゼロカス出るまでには
ある程度形にしたかったのでどうにかここまで来れて良かった
アドバイス頂いた方々に感謝

SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚

結局胴体は若干下半身側に深く刺さる方向にしましたが
足をLGBBの飛駆鳥にしたら全体のバランスは良くなりましたかね
短足パーツにHGUCのアンクルアーマーがハマったのも効果アリでした

SDCSのフレームも所々LGBB系の丸ポリと互換性があるので
組み換えも結構楽に出来るのが有難いですわ
0509HG名無しさん2019/11/03(日) 18:15:52.72ID:enppGA3E
おー
カッコいいな
0510HG名無しさん2019/11/03(日) 18:34:44.75ID:szZJfKNO
見違えるようにかっこいくなってる
0511HG名無しさん2019/11/03(日) 20:44:34.38ID:oy2dIExO
>>508
色はこれから塗るんだよね?
せっかくカッコよく仕上がってるのにそのままじゃ勿体ないぞー
0512HG名無しさん2019/11/03(日) 21:25:16.72ID:2FOw9ftt
仮組みだろ
0513HG名無しさん2019/11/03(日) 21:26:01.37ID:vd/R+ITl
いいね
このくらいの体型が
0514HG名無しさん2019/11/03(日) 22:33:19.09ID:TK2vk2HN
>>508
足ええやん
0515HG名無しさん2019/11/03(日) 23:35:32.31ID:Xpmi4YOY
>>508
これは良いな
0516HG名無しさん2019/11/03(日) 23:55:46.99ID:dD8cPunk
みなさんレスありがとー
工作はまだ細かい所が残ってますが
・・・色は頑張りますw
0517HG名無しさん2019/11/04(月) 03:11:47.92ID:lw40nOZH
これくらい色分けされてたら部分塗装とスミ入れだけでも満足しちゃう派
0518HG名無しさん2019/11/04(月) 18:26:16.23ID:RwF5/FQM
シルエットブースターのザクももと腕延長パーツを使ってフルCSフレームでザクを組んでみたけど
ここまでやると頭の大きさが邪魔になるな
マイクロウォーズの頭でも乗せれば似合うかな
0519HG名無しさん2019/11/04(月) 18:42:35.75ID:gsWn55u6
>>518
そこまでいくとリアルでいいんじゃねと思ったが
ダン戦あたりの頭身を目指してるかんじなんかね
0520HG名無しさん2019/11/04(月) 19:28:07.73ID:Z6kUu9+n
CSフレームは股関節が苦手
目がいく
0521HG名無しさん2019/11/04(月) 20:23:39.46ID:VaF1J/iX
GジェネのBB戦士ザク買うのが1番いいよ
0522HG名無しさん2019/11/04(月) 20:23:45.57ID:RwF5/FQM
>>519
一番等身を伸ばす組み合わせにするとどうなるか試してみただけ
LBXが見当たらないから比較できないけど確かにダン戦っぽい
マイクロウォーズの頭を使うのは悪く無いと思った
0523HG名無しさん2019/11/04(月) 21:36:33.31ID:UP84qZej
久々に武者◯伝のプラモ作ろうと思ったら、武王ガンダムにプレミア価格ついてて草
0524HG名無しさん2019/11/04(月) 21:38:47.23ID:WzKdTI39
今現在は武王もガンダムベースにないからね
0525HG名無しさん2019/11/05(火) 20:32:50.11ID:44sRKSJP
メッキとかリアルタイプとか合金より、アシッドレインみたいなウェザリングで本気出す感じのキットが見てみたい
0526HG名無しさん2019/11/08(金) 16:59:43.28ID:ZySyO0AH
保守
0527HG名無しさん2019/11/08(金) 19:40:25.44ID:Yruvjnrl
ウイングゼロとガガガ明日か
ガガガの素組参考さがしたらあったので
背中は単色だけど普段見ないし新幹線と胸の色分け良いね
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0528HG名無しさん2019/11/08(金) 20:16:03.73ID:vQ09spC9
SDもCSも良い感じ
0529HG名無しさん2019/11/08(金) 20:30:31.57ID:syOq36D4
次に出るシャアザクは色違いなだけだし
CSちょっとペースダウンしてない?
0530HG名無しさん2019/11/08(金) 20:46:04.02ID:MdUz3PqO
スパロボ系はガガガでしばらくお休みか
0531HG名無しさん2019/11/08(金) 20:56:44.17ID:SN8zMqg+
とりあえずガオガイガーを買ってきた
スーパーロボットはCSで作ってるけどこいつはSDのほうがバランスいい気がする
0532HG名無しさん2019/11/08(金) 21:05:24.13ID:e/KVBkWB
ステルスガオーU&ゴルディオンハンマーは期待薄いかなぁ
0533HG名無しさん2019/11/08(金) 21:10:21.64ID:wpzuauyx
プレバン新世大将軍以外の残弾は赤ザクとアースリィだけか
0534HG名無しさん2019/11/08(金) 21:17:20.59ID:wpzuauyx
来週のヴァルキランダーがあった
0535HG名無しさん2019/11/08(金) 21:22:34.51ID:my9chqMs
赤緑ブースターもあるぞ
0536HG名無しさん2019/11/08(金) 21:28:59.73ID:o/1LQh0i
ブルーデスティニー1号機は瞳ないから目の部分回転で赤と青表裏でバイザー透明なのにしたらいいと思うけど
メインカメラの色どうすんだろう
どうせならシールで固定でなくチョンマゲ外して付け替えとかにして欲しい
0537HG名無しさん2019/11/08(金) 21:36:31.10ID:BzKfxsRF
ウイングの肩の丸い部分がぷかぷか浮いてる
0538アブストラクト・フェニックス2019/11/09(土) 00:24:42.67ID:s2ensV+W
遠回しにそろそろSD関連たたむから卒業しろやってメーカー直々にお言葉くれてるんだ
0539HG名無しさん2019/11/09(土) 00:30:54.36ID:7yFGfdSX
カードダスは円卓編描き下ろし追加で復刻か
闇騎士レジェンドで欲しいなー
0540HG名無しさん2019/11/09(土) 05:28:47.67ID:bpdMEKHK
エクスタと復刻三国伝の頃よりは全然良いと思うけどなあ
0541HG名無しさん2019/11/09(土) 07:55:12.45ID:XVQhc4eF
>>532
そういう方は寿屋のをどうぞ。
仮にそれ出たとしても本体にプラスしてそれ買うなら値段的にも寿屋のを一個買うのとさして変わらなくなるぞ?
0542HG名無しさん2019/11/09(土) 09:02:29.00ID:aap1u3vA
ガガガ欲しい人はDスタイルで買ってると思うけど
なんで出した
流石に買わないぞ
0543HG名無しさん2019/11/09(土) 10:26:20.88ID:q1wtpOMy
>>542
合体変型いらんからシンプルで良いから買うぞ
0544HG名無しさん2019/11/09(土) 10:40:51.94ID:jkV7w5UO
コトブキヤの高くてトゲトゲしいプラモ興味ないんで
0545HG名無しさん2019/11/09(土) 10:51:34.79ID:B4XzM2ks
そもそもガンダム以外興味ない
0546HG名無しさん2019/11/09(土) 10:53:36.39ID:WpHcLM4y
バンダイでクロスシルエットシリーズだからこそ意味がある
0547HG名無しさん2019/11/09(土) 10:59:23.52ID:ZziBXtm7
まだバンダイマンセーしてんのか
0548HG名無しさん2019/11/09(土) 11:05:06.88ID:JbnhPJFU
君は何しにここに来てるの?
0549HG名無しさん2019/11/09(土) 11:08:45.69ID:ZziBXtm7
バンダイマンセーしない奴は出ていけ!!
バンダイマンセー♪マンセー♪
0550HG名無しさん2019/11/09(土) 11:18:13.87ID:AS+qCL0F
マンセーという単語を使うところに加齢臭を感じる
0551HG名無しさん2019/11/09(土) 12:24:17.27ID:p4z/H9D/
これはキチガイ
0552HG名無しさん2019/11/09(土) 12:37:53.70ID:Ixr1uY9/
ネトウヨこどおじ救いようがない
0553HG名無しさん2019/11/09(土) 12:45:56.94ID:mQAgUViI
バンダイがどうとかコトブキヤがどうとかじゃなくて買いたくなったときに流通してる方を買うだけだよ
0554HG名無しさん2019/11/09(土) 14:12:19.13ID:Kca4mS5c
でもお前らって実際にバンダイ信仰してるよな
0555HG名無しさん2019/11/09(土) 14:21:33.98ID:t5/nfAwn
信仰っていうかSDガンダムのガンプラを発売できるのはバンダイだけだからね
仕方ないね
0556HG名無しさん2019/11/09(土) 14:59:06.40ID:xmRE5xaK
IDだけだと急に出てくるなこの手の
0557HG名無しさん2019/11/09(土) 15:07:53.16ID:CxYeQk89
むしろバンダイ以外が権利なんとかしたとなってSDガンダム売るとなったらみんな面白がって買うけどな?ww
0558HG名無しさん2019/11/09(土) 15:11:16.11ID:269TxBTq
おま国バンダイ信仰ってマジか
0559HG名無しさん2019/11/09(土) 15:24:58.50ID:kxI7CpWo
バンダイ以外が出してくれるならバンダイとの競合避けてちょっとニッチな奴等をだしてくれそうだしな
普通に歓迎する
0560HG名無しさん2019/11/09(土) 15:35:53.42ID:j3uLxfg3
ブキヤならSDノーマルで変形ギミックやらマイナー量産機のペースがあがるかな
0561HG名無しさん2019/11/09(土) 15:45:16.48ID:wHSZgqgQ
D-スタイルのラインナップ的に主人公機と人気機体しかでないと思うけど
0562HG名無しさん2019/11/09(土) 15:46:21.60ID:AEAS3RrM
Dスタイルの晩年は主役級ばかり出してたけど
値段が今のSDCSの倍くらいしてたからか
売れなくなってそのまま終了しちゃったんだよね
ボトムズのバリエももっと欲しかっただけに残念

あれと比べたら値段とギミックのバランスは全然良いから
ガンダム以外も続けて欲しい>SDCS
ゼロカスもこのボリュームで実売1000円以下だし頑張ってると思うわ
0563HG名無しさん2019/11/09(土) 15:52:21.56ID:5OEEDj4j
>>561
そりゃ競合相手が他にいないんなら主人公機体出してくだろ
0564HG名無しさん2019/11/09(土) 17:20:34.75ID:HqipDrW0
Dスタイルって終わったの?
ゾイド買ってないの買いたかった
0565HG名無しさん2019/11/09(土) 18:16:59.64ID:iXvw1Qdw
DスタイルもBB戦士も終わったよ
0566HG名無しさん2019/11/09(土) 18:20:38.72ID:O3B2YV7i
今月LEGENDBB新作出るじゃん
もう一年に一体出るだけでもありがたいねw
0567HG名無しさん2019/11/09(土) 19:11:27.60ID:dcNsleND
>>562
メガトロン様とスタスク3兄弟出したのって結構末期じゃなかったっけ

スパロボのほうなんかでかかったけどMGより高かったしなあ
ネオグランゾンとかサイバスターはノンスケリアルより高かったと思うし
0568HG名無しさん2019/11/09(土) 20:52:34.48ID:mQAgUViI
ウイングゼロにブースターの丸モモがいい感じ
60度ぐらいしか曲がらないからフクラハギを削ると良さそう
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0569HG名無しさん2019/11/09(土) 20:58:13.64ID:Y5xY1Qy+
ふと見たらLGBBバーサルのパール成型色が黄ばんでいるような気がする
日にも当たらないしLED照明なのに早すぎやしないか
成型色活かしで塗らなかったパールだが白に塗るか…
0570HG名無しさん2019/11/09(土) 21:06:51.21ID:vv9OTbib
>>568
サイズ感がちょっと
0571HG名無しさん2019/11/09(土) 21:25:42.88ID:AEAS3RrM
そういや最後の方にスタスク兄弟出してたねw
トランスフォーマーもあのスタイルで変形再現してたらもっと売れたかも
まぁ今はこっちがまだ定期的に出てるのでSD成分はなんとか保たれてますよ

SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
胴体が小さい気がして短足付けてみたけど結局いつもの体型のままかぁ
それでも例のポーズはそれなりに決まってるかな

SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
他所でRGの羽がそのまま付くってあったから真似もしてみたり
バスターライフルが結構大きいからかどの体型でも遊んでて楽しいですわ
0572HG名無しさん2019/11/09(土) 21:47:39.91ID:AEAS3RrM
>>568
自分もブースターの丸い太腿にヒントを得て
CSフレームの太腿を前方部分だけ残して削って縮めてるけど
丸出しの股関節が少しだけ隠れるので違和感が緩和されて良い感じに
機体によっては丸いの使うだけで無加工で股関節が隠れるから良いよね
0573HG名無しさん2019/11/09(土) 21:50:28.25ID:NQYBCRMC
>>571
前にも聞いた気がするのですが
そのディスプレイスタンドは何のやつなのでしょうか?
0574HG名無しさん2019/11/09(土) 21:55:51.94ID:VhRcDrh4
デスクトップアーミーのだろ
0575HG名無しさん2019/11/09(土) 22:00:13.01ID:NQYBCRMC
>>574
ありがとうございます!
メモしときました
0576たさす2019/11/09(土) 22:12:58.48ID:35AmiVwF
>>572
今日買って初めて使ったけどこのジョイント隠しのヘコみは通常のCSモモにも欲しいね
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
主翼取っ払ってもワリとサマになるな
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0577HG名無しさん2019/11/09(土) 22:15:09.04ID:35AmiVwF
なんかコテハンついてるのはスマホの暴発なのでスルーしてください
0578HG名無しさん2019/11/09(土) 22:36:26.04ID:mJTkmo7z
羽だけのためにみんなRG買ってるの?
0579HG名無しさん2019/11/09(土) 22:57:14.06ID:AEAS3RrM
>>573
このスタンドはサイズが丁度良いので重宝してますよ
以前はグレーしかなかったのが最近は物によってクリアのが付いてます
SDCSくらいの重量なら普通に支えられて台座がコンパクトなのも魅力ですね
アームの3ミリ軸も若干太め?で短いのでフレームの穴にもジャストフィットします

自分はスタンドのために買ってる訳じゃないですがw
デスクトップアーミーもたまに投げ売りされてるので安い時にでも是非
0580HG名無しさん2019/11/09(土) 23:11:40.18ID:NQYBCRMC
>>579
ご丁寧にありがとうございます!
SDCSに良いサイズのってなかなか無いんですよね
0581HG名無しさん2019/11/09(土) 23:12:05.95ID:VhRcDrh4
悪魔の囁きだぞ
0582HG名無しさん2019/11/09(土) 23:13:40.82ID:Rs7jMFLJ
バンダイマンセーおじさん
0583HG名無しさん2019/11/10(日) 14:05:38.04ID:PqtWyeQg
今週はヴァルキランダー、来週は新生大将軍
月末は創傑伝、財布がもたん
0584HG名無しさん2019/11/10(日) 16:09:18.94ID:cnTgZuE+
えっ、1万円もかからないじゃん
0585HG名無しさん2019/11/10(日) 16:27:12.64ID:VzUL6Ko1
沖縄から飛行機でベースに買いに行くのかもしれないだろ
0586HG名無しさん2019/11/10(日) 18:04:19.27ID:bisVHnKV
福岡店オープンで創傑伝をまとめて集めるのかもしれん
0587HG名無しさん2019/11/10(日) 18:30:13.00ID:+q7Rsx8/
福岡のベースで東京でも売ってない新生五人衆とか売ってたら嫌だな
0588HG名無しさん2019/11/10(日) 18:54:57.18ID:KYjODOpi
名古屋にクリアゴッド丸来なかったなぁ
欲しい
0589HG名無しさん2019/11/10(日) 20:56:09.09ID:yfeRoCx7
ベースが幾つ出来てもキットを出荷する工場の数は変わらないからなあ
家電量販店ならバックヤードや店舗外の倉庫に埋もれてたストックがある日突然棚に並んだりするけど
0590HG名無しさん2019/11/10(日) 21:00:57.74ID:81LteBAO
創傑伝を塗装してる人いる?
気に入ってるんだけど、エアブラシでやるのはめっちゃ時間食いそうだなーと。
0591HG名無しさん2019/11/10(日) 22:43:50.45ID:DmhszCAe
>>590
やってるよ
パーツ分けがいいから三国伝に比べればかなり楽
細かいとこはマスキングじゃなく筆にした方がいいと思う
0592HG名無しさん2019/11/10(日) 22:52:13.95ID:81LteBAO
>>591
ありがとう。
下地ラッカーにして、アクリジョン使ってみようかなーなんて思ってて。
0593HG名無しさん2019/11/11(月) 00:20:19.56ID:nNoEIh2n
シタデルで塗ったけど細かい塗り分け多いから
筆塗りは正解だと思う
0594HG名無しさん2019/11/11(月) 01:57:06.55ID:IxhLGxhC
創傑伝は三国伝と違って金のランナーのパーツにとりあえずゴールド吹けばいいわけでもなくて何かしら差し色あるんだよな
0595HG名無しさん2019/11/11(月) 10:53:22.50ID:mQjaaxTk
>>589
昨今、量販店でバックヤードに埋もれてるようなことはまず無いよ
有ったとしても客注流れで1、2個
変なタイミングでまとまって出てくるのは、メーカーが不良品対応用に持っていた在庫を吐いた分だな
0596HG名無しさん2019/11/11(月) 11:23:54.51ID:+H+m20zp
再販予定表にないけど
アマゾンに入荷予定あり
ってのは?
0597HG名無しさん2019/11/11(月) 13:31:12.61ID:+QkpLmy8
問屋在庫の可能性ありじゃない?
0598HG名無しさん2019/11/11(月) 16:06:42.68ID:54C3Mf6u
ガンダムベース限定でBBユニコーンぺるフェクティビリティだってさ
SDCSでやれよ…相変わらず意味よくわからんことしてるな
0599HG名無しさん2019/11/11(月) 16:10:15.86ID:BMeSVw5S
待望のBB戦士新作じゃん良かったね!!
0600HG名無しさん2019/11/11(月) 16:25:04.73ID:jyumPco3
SDCSにはまだバンシィのアームドアーマーないしな
0601HG名無しさん2019/11/11(月) 16:28:59.57ID:fySNAAeJ
今時棚卸しすらまともにしてない小売卸はないだろ
0602HG名無しさん2019/11/11(月) 16:34:46.23ID:trTLajdJ
>>589
工場は増える
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/press/9451?entry_id=6609
外注も合わせて増やすんじゃないの
0603HG名無しさん2019/11/11(月) 17:12:24.77ID:DyTwgm3o
ガンダムベース福岡ってお台場並の品揃えになるのかね?
お土産屋さん程度のアレかね?
0604HG名無しさん2019/11/11(月) 17:29:54.44ID:trTLajdJ
お土産屋さんをどの程度と想定して聞いてるか知らんがポップアップみたいなレベルを考えてるならアホ
そんなのわざわざ常設のガンダムベースと称して開くわけないし
単純な敷地面積は817.38uと発表されてるから東京のと比較して考えてみれば
0605HG名無しさん2019/11/11(月) 17:48:37.42ID:XCbJCduc
もう地方民は達観というか賢者モードになってる
0606HG名無しさん2019/11/11(月) 17:53:58.75ID:54C3Mf6u
>>600
ここで言っても仕方ないんだが、どうせSDCSバンシィも出すんだろうしペルフェク今出さなくてもいいのにな
0607HG名無しさん2019/11/11(月) 18:14:12.59ID:+H+m20zp
BBでこないだプランBの材料かき集め終わったばかりのワシに憤死ダメージ
自作するの楽しみにしてたのに
フェネクスなんてなかなかもう見つからなくて
0608HG名無しさん2019/11/11(月) 18:26:46.85ID:lCQ072iw
下半身が貧弱なのと可動域以外はエクスタCSより良い部分も多いからね
BB戦士を中心にサンコイチするのが一番良い気がする
0609HG名無しさん2019/11/11(月) 18:51:15.58ID:Rrv2VXOS
創傑伝、福岡でも扱うの確定して良かったね
0610HG名無しさん2019/11/11(月) 19:24:52.22ID:c73UF7Tt
ジャベリンほしいけどBBか…ま、変身できる強みがあるからいいか…
0611HG名無しさん2019/11/11(月) 20:10:36.99ID:efbwy1E1
BB戦士版は単体でユニコーンモードにもなるからフェネクスはえらい高値だからな
0612HG名無しさん2019/11/11(月) 20:38:28.43ID:IxL7qgJ+
大阪にもガンダムベース作ればいいのに
0613HG名無しさん2019/11/11(月) 20:42:43.52ID:HGDjQyIz
>>611
出たばっかの頃にヨドバシで500円くらいで投げ売られてたの買った記憶が…

結局メッキ版って出たんだっけ
0614HG名無しさん2019/11/11(月) 21:12:42.84ID:sPEu9nGm
出てないと思うよ
0615HG名無しさん2019/11/11(月) 21:47:57.28ID:2Dlp+UWN
>>612
万博公園になかったっけ?
0616HG名無しさん2019/11/11(月) 22:15:07.70ID:yR+YYiZ8
創傑伝は中国工場からの出荷だから東京より福岡のほうが安定しそう
ただ年内は争奪戦かなあ
0617HG名無しさん2019/11/11(月) 23:09:24.29ID:HBi+JXAr
>>615
それがあるからGB大阪は作られないんだと俺は邪推してる
0618HG名無しさん2019/11/12(火) 00:02:48.66ID:G8K08xWH
ギャレオンはDスタイルにライオン顔と太ももだけSDCS
ステルスガオーはほぼSDCS使えるし
ライナーガオーもSDCSまんまで
ドリルガオーは爪先とドリル部分をSDCSであとDスタイル
これでSDCSガオガイガーを合体変形可能になるかも
0619HG名無しさん2019/11/12(火) 02:55:20.32ID:Z3VZrZux
新生大将軍出るんやな
ちょっと欲しくなってきてもうた
そういや最後に買ったBBも烈光な気がするわ
0620HG名無しさん2019/11/12(火) 10:39:33.32ID:ZrcetB2Y
SDCSグレンダイザーはいつ出ますか
0621HG名無しさん2019/11/12(火) 11:10:21.17ID:R6IdDMGa
てかSDCSってウィングとガオガイガー出て次の予定って決まってたっけ?
0622HG名無しさん2019/11/12(火) 11:20:45.56ID:eVfmcVW5
コンパチのシャアザクとザク用の赤、緑CSフレーム、ブースター(1月)
今アニメやってるアースリィガンダム(2月)
ガンダムだけでも2019年は6体くらい出てるし悪いペースじゃないと思う
0623HG名無しさん2019/11/12(火) 11:23:14.75ID:PJo26cJZ
SDCSトールギス出ろ
0624HG名無しさん2019/11/12(火) 11:25:58.03ID:R6IdDMGa
そう言えばアースリィ決まってたか
流れでマーズとヴィートルも出るかな
0625HG名無しさん2019/11/12(火) 11:27:42.60ID:XSbr7oFT
出ないよ
そんな流れいままで無かったろ
0626HG名無しさん2019/11/12(火) 11:32:17.83ID:R6IdDMGa
>>625
ユニコーンとかザクとか
0627HG名無しさん2019/11/12(火) 11:34:53.68ID:eVfmcVW5
ツノだけ変えればいいユニコーンは来たけどクロスボーンX2X3はまだですか
武器作るのが面倒ですかそうですか
0628HG名無しさん2019/11/12(火) 11:44:31.71ID:OkEbmK7i
ニッチすぎる需要を突いてくるのかな、と思いきや瞑想しだした感はある
0629HG名無しさん2019/11/12(火) 11:49:53.19ID:E3zukyxX
バンシィはめんどくさいしフル装備とか言って
XCとDEとVNとSR全部載せで出してよ
フレーム色違いでノルンとマリーダ版出されると組合わせれなくなるし
0630HG名無しさん2019/11/12(火) 12:30:44.36ID:pH1UC7UT
単純に人気なMSを無難に出し続けてるだけなんだよね
これ何体目だよってキットが多すぎる
0631HG名無しさん2019/11/12(火) 12:43:51.33ID:E3zukyxX
ならストフリはよ
連結ライフル構えられてレールガンもちゃんと展開して
ドラグーンも分離して色分けも頑張って
0632HG名無しさん2019/11/12(火) 12:47:35.34ID:V9snaIdO
>>628
ナイチンゲールSD化とかBBと対を成すというかMGに対するREポジを期待しちゃうよなぁ普通
0633HG名無しさん2019/11/12(火) 13:02:40.82ID:JxZ+kIBV
>>613
あの頃のフェネクスの設定が「連邦が勝手に作ったコピー」だった事とユニコーンの使い回しを何度出すんだ?ってみんな思ってたからな
実際、発売当初は人気なくて投げ売りされてたが
まさかNTで色んな意味で化物的なMSになるとは
誰も思わなかったからな
0634HG名無しさん2019/11/12(火) 13:27:24.90ID:eVfmcVW5
>>631
SDCSストフリ出るなら無改造でHGの羽装着できるようにしてくれればいいかな
あとは腹ビームを別パーツにして欲しい
0635HG名無しさん2019/11/12(火) 13:31:25.39ID:YLYeWD9N
ドムとゲルググも早く出してください
0636HG名無しさん2019/11/12(火) 16:00:00.39ID:yiRwaU9M
そろそろSDCSの新作情報欲しいね
シャアザクが新作とか言われても、ガンダムベースの限定品が出るのと同じようなもんだからな
俺はナラティブC装備が欲しかった、もう出ないだろうな
0637HG名無しさん2019/11/12(火) 16:32:12.98ID:spcPA3/3
BB戦士は新世大将軍を最後に完全終了ですかね…
0638HG名無しさん2019/11/12(火) 16:36:19.33ID:HROagUsM
せめて烈光とか荒烈駆主とかプレバンで良いから四代目とか人気どころ出してから幕を閉じて欲しい
そもそも閉じて欲しくないけど
0639HG名無しさん2019/11/12(火) 16:36:23.59ID:OkEbmK7i
BB戦士になってないアニメ主人公勢はほしいね
0640HG名無しさん2019/11/12(火) 16:40:35.35ID:pH1UC7UT
せめて終わるなら終わるって言ってくれないかな
BB戦士
0641HG名無しさん2019/11/12(火) 17:14:26.53ID:pkGIpjYq
元祖の時も数ヶ月わくわくしながらボンボンを開いていたのに何もなく
0642HG名無しさん2019/11/12(火) 17:35:12.25ID:yiRwaU9M
完全終了さん飛駆鳥大将軍のときにも湧いてだろ
終了宣言なんてするわけないだろ
0643HG名無しさん2019/11/12(火) 17:35:16.00ID:InFg5gTc
何故に終わる前提みたいになってんの
0644HG名無しさん2019/11/12(火) 18:17:42.78ID:Ly0wLKci
もう終わってんのにな
0645HG名無しさん2019/11/12(火) 18:18:29.66ID:pH1UC7UT
逆に終わってないと思ってる奴いる?
最後に出たのいつだよw
0646HG名無しさん2019/11/12(火) 18:24:48.97ID:Yn8KXpkL
来月出るから終わってない
0647HG名無しさん2019/11/12(火) 19:11:51.72ID:4Z9Cb3Uq
レジェBBに関しては
騎士ガンダム・ジークジオン編の主要ガンダムくらいは出ると思ってたがなぁ
0648HG名無しさん2019/11/12(火) 19:13:17.69ID:sezKcVIK
LGBBは出る度にゆるーく売り切れて再販待ちになるのになんで今みたいなことになっちゃってんだろ
0649HG名無しさん2019/11/12(火) 19:17:46.64ID:V9snaIdO
トドメはどう考えても真悪参〜貂蝉の流用連発
真駆参大将軍の時はこれからに期待が持てたんだがな
0650HG名無しさん2019/11/12(火) 19:43:01.24ID:yiRwaU9M
真悪参は擁護できねえよ、よくあんなもん通常流通であの数出したなってレベル
プレバンの新世将とニコイチで良かったレベル
0651HG名無しさん2019/11/12(火) 19:48:04.60ID:E3zukyxX
真悪参ひとつでトドメすぎる
今までの実績も自ら潰した感じ
というか真悪参ひとつで打ち切る必要あるのかとも思う
0652HG名無しさん2019/11/12(火) 20:05:10.41ID:3tqHzMdv
大将軍には素直に真駆参の鎧付けてそのあとで御先祖にすりゃ良い流れだったろうになんであんなチグハグな展開にしたんだか
担当者に会えるなら2時間くらい問い詰めたいわ
0653HG名無しさん2019/11/12(火) 20:13:04.53ID:0YvGtFv6
せめて通常の真駆参ならともかく
大将軍に付いてた鎧と騎士ガンダム掛け合わせれば作れる真悪参はないわ・・・
せめて銀の楯と銀狼剣のがメッキなら
超鋼で余った真悪参の鎧使えば真悪参超鋼
も作れたのになあ
0654HG名無しさん2019/11/12(火) 20:14:32.74ID:V1GvC2O5
ガンダムベース福岡って地方のパルコでやってるような出張イベントの常設版みたいな感じだろうか?
0655HG名無しさん2019/11/12(火) 20:22:02.24ID:eVfmcVW5
常設の新店舗って認識で良いはず
もちろん商売だから売れなきゃ撤退するけど、よほどの赤字でなきゃ1年はやるでしょ
0656HG名無しさん2019/11/12(火) 20:30:05.36ID:8RkgnXva
大阪に作ればよかったのになあ。福岡とか下手したらホントに1年とかで撤退しそうな悪寒。
半島からの観光客激減してるし。
0657HG名無しさん2019/11/12(火) 20:31:15.97ID:InFg5gTc
福岡なら海外客も来るだろうしな
0658HG名無しさん2019/11/12(火) 20:31:46.06ID:InFg5gTc
激減してんのか、知らなんだ
0659HG名無しさん2019/11/12(火) 20:39:53.15ID:qubmNd+9
九州民としては万々歳だけどな
JR往復で7千円かかるが限定品買うためなら許容範囲だ
0660HG名無しさん2019/11/12(火) 20:40:43.74ID:L8CDCiA3
大阪だと土地代とかが高いとか?
知らんけど。
0661HG名無しさん2019/11/12(火) 20:42:13.17ID:/0ibHx/Y
大阪は万博公園の所にガンダム関係の施設あったような?
0662HG名無しさん2019/11/12(火) 20:43:52.55ID:/0ibHx/Y
と思ったらあれはカフェの系列なのか
0663HG名無しさん2019/11/12(火) 20:49:40.63ID:yiRwaU9M
九州に住んでるのに七千円もかかるのか
不便なこっちゃ
0664HG名無しさん2019/11/12(火) 21:20:39.54ID:Sp4Cd6JL
ガンダムベース限定でBB戦士 ガンダムベース限定 ユニコーンガンダムペルフェクティビリティ1980円だってよ
0665HG名無しさん2019/11/12(火) 21:21:07.43ID:Sp4Cd6JL
名前長いな
0666HG名無しさん2019/11/12(火) 21:42:47.30ID:HKEwoOTb
>>663
東京は便利だけど住むだけでベラボーに金かかるからな
イベントとか年に数回行く程度なら田舎暮らしで十分よ
0667HG名無しさん2019/11/12(火) 22:11:28.21ID:w5y7Sqcw
レジン複製出来ないクソザコだから青サーベルの為に買おうかなぁ
0668HG名無しさん2019/11/12(火) 22:13:32.64ID:G8K08xWH
プランB用に材料揃えちゃったからもう自作する
東京も福岡も遠くてどうせ買いに行けないし
もう少し早く発売してたら名古屋のポップアップイベントで買えたのかな
0669HG名無しさん2019/11/12(火) 23:02:09.94ID:uxwrjkua
欲しいけどベース限定かあ
0670HG名無しさん2019/11/12(火) 23:50:45.83ID:0Kfn9zwc
バックパック新規なのな
フェネクスから流用かと思ってた
スタピライザーの為だとは思うんだが態々全部新規で作るとは
0671HG名無しさん2019/11/13(水) 06:10:14.28ID:L9DcHpy8
ガンダムベース限定
プレミアムバンダイ限定
限定多いな
0672HG名無しさん2019/11/13(水) 06:22:09.47ID:VChdq/4c
プレバンは全国対応してくれるし受注も2次3次とやってくれるからまだいいけど
創傑伝みたいにベース限定を毎月出されても地方民買いに行けるかよ
元から流通がちがうから全国販売するほどの数もなかったんだろうが、国内の正式展開はいつやるんだ
0673HG名無しさん2019/11/13(水) 08:08:26.64ID:K7Sf8Er7
ベース限定でもHGペルフェクティビリティはあとからプレバンで買えた
でもベース限定全部が買えるわけではないからどうなるかはわからん
0674HG名無しさん2019/11/13(水) 14:35:24.87ID:xzOwYqGl
>>672
やらないでしょ
0675HG名無しさん2019/11/13(水) 15:28:34.68ID:PVPdN4Op
国内でもある程度の売り上げが見込めるからやらないって事はないでしょ
アニメも日本語で既に収録してるし内容もそこそこ面白いから
ある程度の話数揃えた後で纏めて放送とか配信するタイミングかね
0676HG名無しさん2019/11/13(水) 15:58:04.80ID:K7Sf8Er7
いきなしBDボックス販売で
初回限定クリア&金メッキ劉備ユニコーンでお茶を濁す
0677HG名無しさん2019/11/13(水) 18:53:02.83ID:Kevh+Sax
地方民ドン引き
0678HG名無しさん2019/11/13(水) 18:54:49.79ID:AzbGvZv+
今どきVOD配信すらなしは無いでしょ
0679HG名無しさん2019/11/13(水) 19:12:42.46ID:INb9HRR2
広告費やら放送枠やら一般販売の流通コストやら馬鹿にならない金がかかるし
国内展開がどの程度の規模になるかは大陸での売れ行き次第なんじゃない
向こうで採算合わなければ損切りで>>676も有り得そう
0680HG名無しさん2019/11/14(木) 07:53:09.32ID:kKTK6ebn
三国創傑伝キット説明書やパッケージには日本語で書いてあるけど国内展開しないし
アニメの日本語収録も海外向けのパフォーマンスじゃねーの
0681HG名無しさん2019/11/14(木) 08:27:33.89ID:IpmRlhEE
バンダイが売り上げ好調と褒めるくらいだから、国内展開しないというのは考えにくい
アナザーガンダムで子供向けやるよりかは、確実にヒットするだろうし

https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/9589?entry_id=6621
>ガンプラは、新規層獲得を狙い、アニメ配信をスタートした「SDガンダムワールド三国創傑伝」
>「ガンダムビルドダイバーズRE:RISE」の商品が、 国内とアジアを中心に好調です。
0682HG名無しさん2019/11/14(木) 11:23:03.83ID:XS3SYhvp
国外狙いにしても国内と同時展開でいいじゃんよー
ゴッドかっこいいし普通にアニメや漫画見せてくれ
0683HG名無しさん2019/11/14(木) 11:29:53.57ID:2dbwfvBY
福岡に客呼ぶためにもうちょっと引っ張りそう
0684HG名無しさん2019/11/14(木) 11:35:18.02ID:a2al+ZTl
もう欲しい人はベースで買ってるから
あとから一般展開してもあんまり売れなさそう
特に関東とかこれから九州も
0685HG名無しさん2019/11/14(木) 11:50:12.66ID:IpmRlhEE
売るとしたら新規の子供層を狙うしかないな
ゾイドだってマニア切り捨てで、キッズ狙って成功してるわけで
0686HG名無しさん2019/11/14(木) 11:51:15.66ID:OZaB8qDG
希望的観測はやめろ
0687HG名無しさん2019/11/14(木) 12:56:37.63ID:IpmRlhEE
>>686
大陸で中国人キッズ相手にできてることが
なんで日本市場にくるとできなくなるんでしょうか?
0688HG名無しさん2019/11/14(木) 13:05:10.51ID:ETopCvHb
それはね 日本人が貧乏だからだよ
0689HG名無しさん2019/11/14(木) 13:07:59.37ID:N0FVX0IM
現在の中国人キッズ=30年前の俺ら
0690HG名無しさん2019/11/14(木) 13:10:58.93ID:tIhAsU+t
もう〜戻れない〜
0691HG名無しさん2019/11/14(木) 13:39:13.58ID:TxR+T766
あるのは国内展開していないという事実だけ
0692HG名無しさん2019/11/15(金) 01:08:04.83ID:1WE0cuRb
ヴァルキランダーはシール地獄なんだなw
零丸ほどではないが塗るのも面倒くさそう
0693HG名無しさん2019/11/15(金) 01:14:52.83ID:OsQQA5LS
ビルドのSDは色分けに力入れてないしな
BBですらないビルド名義だからか知らんけど
0694HG名無しさん2019/11/15(金) 06:48:11.42ID:Y/2YN7l8
GNドライブ系の関節部グリーンは仕方ないけど盾の金は色分け欲しかったかな。あと剣の肉抜きは嫌い
パテ埋めに挑戦してみるか……
0695HG名無しさん2019/11/15(金) 13:17:05.71ID:1A/I28/v
SDCSフレームの腕を何度か取り外してたら急にユルユルになった
0696HG名無しさん2019/11/15(金) 15:07:21.55ID:ulPeK/Hh
瞬着ヌリヌリしよ
0697HG名無しさん2019/11/15(金) 18:10:23.38ID:k0VoNyNi
足なっが
https://twitter.com/HobbySite/status/1195251391024910336?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0698HG名無しさん2019/11/15(金) 18:37:10.67ID:KhG1uHYS
SEIBUNDO HOBBY@seibundohobby 11月13日
こちらはオマケのSDCSゼロカスタム+HGACウイングゼロを使った、TV版やプロトゼロ風なSDゼロになります。
無理矢理ですが、中々に。
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0699HG名無しさん2019/11/15(金) 18:49:51.26ID:m0/0N8EF
SDのサイズが大きくなったからHGからのパーツの流用も違和感なく出来るね
0700HG名無しさん2019/11/15(金) 18:51:17.18ID:PRGbH8cc
>>697
足の長さちょうどいい!かっこよ!
0701HG名無しさん2019/11/15(金) 19:02:36.02ID:9jdAeCsR
>>698
両手に長物持ちのウイングゼロならではって感じ
バスターライフル外したら腕の長さ気になりそう
0702HG名無しさん2019/11/15(金) 19:15:30.71ID:und7FEDp
本当だ
たしかに手だけ見るとアレだな
でもそれ以外はいい感じ
0703HG名無しさん2019/11/15(金) 19:35:50.77ID:UDL1bUKv
腕は78のパクって青く塗れば
テレビのゼロの腕ってシンプルだし
0704HG名無しさん2019/11/15(金) 20:21:01.62ID:K5hkLqR7
>>697
竜合身モードだとかんじき履いてるみたいになるから
パケ絵みたく足突っ張ってると余計に長く感じるけど
既に出てるレビューとか見た感じでは
膝曲げてポージングさせる分にはそんなに長いのは気にならんかった
零丸のCSフレーム股関節丸出しに比べたら全然マシだし
懸念されてたGNメガフレアーもちゃんと保持は出来るみたいだね

…早く明日になぁれ
0705HG名無しさん2019/11/16(土) 06:12:03.47ID:vanQUQUK
長さ的にはコアガンダムの腕から流用したほうが良さそう
0706HG名無しさん2019/11/16(土) 06:25:26.08ID:7FWQlDPs
バスターライフル構える都合上この長さはいると思うけどね
もし縮めるとしたら二の腕の方じゃないかなぁ
0707HG名無しさん2019/11/16(土) 16:48:05.07ID:pswq4Qp6
同じ雌型って事で尚香と素のヴァルキ状態のを並べてみた
腕とかバランスは全然違うけど全体のサイズは意外と近かったね
まぁでもやっぱり素立ちだとスカートが無い分足は長く見えちゃうか

SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0708HG名無しさん2019/11/16(土) 16:48:39.62ID:mfbZb3yt
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
なんか脚がキモい
0709HG名無しさん2019/11/16(土) 17:19:37.04ID:YARNsCJ/
BBエクシアの脚と入れ替えるか
0710HG名無しさん2019/11/16(土) 17:31:06.70ID:veY3+YV9
膝立ち、膝間接は評価したいところ
0711HG名無しさん2019/11/16(土) 17:36:36.29ID:Gs8zOv8B
雌型と考えるとこの脚はアリ
0712HG名無しさん2019/11/16(土) 17:45:42.11ID:veY3+YV9
バランスは悪い
0713HG名無しさん2019/11/16(土) 17:57:32.34ID:6mscBOqt
脚より太い腕なんてバランス崩壊にも程がある
0714HG名無しさん2019/11/16(土) 17:59:02.85ID:z5jI1Y6e
ヴァルキランダーのデザイナーの嫁から
https://twitter.com/oyomesandazo/status/1195624673364414464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0715HG名無しさん2019/11/16(土) 18:08:38.65ID:hFdLyWTw
ヴァルキランダーで再エゴサ中…

☆脚が長いのが気になる→脚を短くしろ

☆顔小さい→もっと小顔にしろ

☆変形してもパ−ツが余らない→素晴らしいデザインだ(ニチャァ)

…以上俺から
0716HG名無しさん2019/11/16(土) 18:14:14.64ID:8/eBNCDu
ヴァルキランダー女の子設定だったんか・・・
0717HG名無しさん2019/11/16(土) 18:16:15.84ID:i1jX+0/V
以前寺島の息子の夢が書かれたツイートにおじさんは涙した
0718HG名無しさん2019/11/16(土) 18:19:56.17ID:YrMHZ2ra
太ももをシルエットブースターのザクのやつに変えられんかな
0719HG名無しさん2019/11/16(土) 19:57:28.95ID:rSnM6rw/
名前の元ネタがヴァルキリーだし
モチーフのアストレアも女神の名前だしね
0720HG名無しさん2019/11/16(土) 20:23:27.19ID:CFiz5KBj
ヴァルキランダーというか、ビルダーズ系はパスだな
他のシリーズは買ってるけど
0721HG名無しさん2019/11/16(土) 20:29:53.77ID:NAtKM5b4
足を詰めたり太もも増したりする改造見るけどいい感じになるね
0722HG名無しさん2019/11/16(土) 20:41:28.32ID:Gs8zOv8B
まあギミックを優先してプロポーションが崩れるのはよくある
でも零丸より余程見れるよこのくらいなら
0723HG名無しさん2019/11/16(土) 20:58:30.24ID:GMtOR3m2
ヴァルキランダーは変形の為なんだろうけどレジェンドポリ使ってるのに
脚の接続はBBエクシアとかBBユニコーンとかと同系統の横から差し込む形なのな
オプションセット出たらエクスタエクシアの頭部とBBエクシアの脚使って
SD体型のアヴァランチいけそうか?
0724HG名無しさん2019/11/16(土) 21:16:38.10ID:+cu6Uem+
顔がデカすぎて奇形
CSもそうだけどもっと小顔にすればいいのに
0725HG名無しさん2019/11/16(土) 21:16:58.19ID:ulMSHwYl
久々に熱が入るキットで嬉しい
0726HG名無しさん2019/11/16(土) 21:20:22.47ID:8TbXdPCg
アニメ序盤の翼を閉じた状態再現できない不具合
0727HG名無しさん2019/11/16(土) 21:21:28.82ID:YpZxPvRp
>>724
やめてくれ
SDCSでも小さすぎると思ってるくらいなのに
これでもでかいならネクスエッジでもどうぞ
0728HG名無しさん2019/11/16(土) 21:21:34.46ID:0/ErZxpl
SD作るの下手だよねバンダイ
本当にバンダイか?
0729HG名無しさん2019/11/16(土) 21:58:08.01ID:iI9LjhH8
お前好みのSDとかみんなお断りだからな
0730HG名無しさん2019/11/16(土) 22:06:48.55ID:eZV4NP0C
もしかして今までBB戦士開発していたスタッフ
みんな別部署に異動になっていたりしてな
0731HG名無しさん2019/11/16(土) 22:19:39.25ID:3Ke3dVAx
SDって頭でかいもんだろ?
0732HG名無しさん2019/11/16(土) 22:34:37.57ID:s7L85rKv
最近は小さいね
なれると違和感ないし
0733HG名無しさん2019/11/16(土) 22:51:17.89ID:vHfJuix1
>>724
リアル頭身作れよ
0734HG名無しさん2019/11/16(土) 22:54:36.20ID:FHm8Zq7n
ガンドランダーモチーフだから買ってしまいそう
0735HG名無しさん2019/11/16(土) 23:04:18.13ID:4Wh8EE3T
足細いのは後発のアヴァランチユニット装着した際のバランス考えてのことだろうからあんまり気にしてないや
0736HG名無しさん2019/11/16(土) 23:44:20.20ID:B9/VJ77c
脚長いおかげでドラゴン形態のカーブが美しいかも
0737HG名無しさん2019/11/16(土) 23:49:08.24ID:YARNsCJ/
EXスタンダードかBBのエクシアに
そのらなんたランダーのアヴァランチ使えば
アヴァランチダッシュなります?
なんならそのなんなランダーは少しの改造でアストレアにします?
0738HG名無しさん2019/11/17(日) 00:15:45.31ID:jN3Ubd6Q
ランダーのオプションは多分HGの共通2軸前提だから
そのままじゃエクシアには付かないと思う
0739HG名無しさん2019/11/17(日) 00:27:35.59ID:pASnH0lz
SDで頭がでかいと叩くやつは初めて見た
0740HG名無しさん2019/11/17(日) 00:57:26.55ID:9EdMWRvy
コンバージとかガチャの等身が好きな連中なんだろうな
0741HG名無しさん2019/11/17(日) 01:11:23.66ID:jN3Ubd6Q
ヴァルキランダーは頭がでかいんじゃ無くて身体が小さいんだと思うが
そこ大きくするとドラゴン形態のバランス狂うよなあ
上半身と下半身合わせた大きさが頭やライフルに比べて極端に大きいと
ドラゴン形態の腰部分に違和感出ると思う
0742HG名無しさん2019/11/17(日) 01:43:20.85ID:jWTSuwtp
バランスがおかしい
見れば分かるだろ
0743HG名無しさん2019/11/17(日) 07:39:02.75ID:Vrqlgm6T
SD新規出るたびに文句しか出ない層はもう再販だけ買ってればいいと思う
ゼロ丸をSDフレームに対応させるとか、納得するような改造するわけでもないんでしょ
0744HG名無しさん2019/11/17(日) 08:05:16.63ID:9EdMWRvy
文句言ってる層はそもそも買ってなさそう
普段からBB戦士系作ってる人は改造塗装は慣れっこでしょ?
0745HG名無しさん2019/11/17(日) 08:52:20.40ID:feMjBwMm
さぁ?w
0746HG名無しさん2019/11/17(日) 09:17:52.95ID:dbOVO3B0
逆に擁護してる人は買ってあげてるの?
シスクードとかいろんなサイトで長らくセール価格のまんまだけど減ってそうにみえないよ
少しでも不満を言ったらすぐにでも噛みついてくるくらい擁護するんならしっかりSDガンダムを買い支えてあげてよww
0747HG名無しさん2019/11/17(日) 09:21:32.84ID:z0GhOQvk
マンセーおじさんは是々非々を覚えろ
0748HG名無しさん2019/11/17(日) 09:31:07.57ID:8iJyD7ps
少なくとも買わない奴がプラモのスレでマウント取ろうとするのはどうかと思うが
0749HG名無しさん2019/11/17(日) 09:33:15.11ID:R0vdeoUI
シスクードも2機
零丸2種
ヴァルキランダーも買って
いじってると不満なんてないんだが
0750HG名無しさん2019/11/17(日) 09:40:50.53ID:tR637C/e
不満がない人もいればある人もいるんだろなぁ

おわり
0751HG名無しさん2019/11/17(日) 09:44:50.47ID:0tEK1EOU
初お披露目時の「ヴァルキランダァアアア!!」風なポーズとらせてみたけど
膝が曲がって太腿もスカートが無いから結構上がるんで
今までとはちょい違った感覚でポージングさせられるね
太めな腕も竜合身モード時ならバランス的に悪くはないかも

SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚

自分も買ってるやつで不満ある部分はちょこちょこ弄ってるね
しかしゼロカスにヴァルキランダーと続けて遊べるキット出されると
贅沢な悩みだけど他の作業がなかなか進みませんよw
0752HG名無しさん2019/11/17(日) 09:51:44.37ID:VtWyugx4
SD形態のみなら解るんだけどドラゴン形態もあるからなぁ
SDたげとってバランスが変というのは違うと思うんだわ
それを踏まえた上でのこういう方が良かったとかならいいけどただ叩きたいだけに見えるのがちらほらいるんだよな
0753HG名無しさん2019/11/17(日) 10:02:12.45ID:rla6hPuk
叩かせとけば良いじゃん
なぜ介入したがる
でしゃばるなよめんどくさくなる
0754HG名無しさん2019/11/17(日) 10:24:08.46ID:D6iyeqFj
BB戦士のエクシアの脚かんたんに付くんだな
0755HG名無しさん2019/11/17(日) 10:30:32.02ID:sepIXBjk
ポリの規格が同じだからその手の流用が簡単にできる
0756HG名無しさん2019/11/17(日) 10:50:01.18ID:LAvam24u
>>753
お前こそでしゃばんな
0757HG名無しさん2019/11/17(日) 13:43:56.99ID:Vwe0GVmi
俺はシリーズで買う買わない決めてるから、どんな出来でも買う物は買うし買わない物は買わない
脚の長さとか頭の大きさでグチグチ言ってるのは愚の骨頂では?
今のご時世出るだけありがたいのだし、しかも1000円ちょいで買えるのだ、気に入らないなら黙って改造したまえ
0758HG名無しさん2019/11/17(日) 14:33:38.21ID:hL3zsuLv
>>753
はよくたばれ
0759HG名無しさん2019/11/17(日) 15:13:46.29ID:n5QRb/S8
>>753
はよしねや
0760HG名無しさん2019/11/17(日) 15:20:59.39ID:cVlWlwp7
>>757
お前が黙れや
0761HG名無しさん2019/11/17(日) 15:23:35.00ID:u1yhZFqY
な?SLIPないスレだろ?
0762HG名無しさん2019/11/17(日) 15:41:25.49ID:pv/pSOij
SDCSで欲しいもの書いてこうぜ
アレックス
試作1〜3号機
ジムカスタム
ドム
グフ

DX
ゼロ(TV)
トールギス
エピオン
0763HG名無しさん2019/11/17(日) 15:44:33.54ID:T3rc7O44
>>753
お前は消えろ
0764HG名無しさん2019/11/17(日) 15:47:49.99ID:tWfIwHyf
スタイルは自分で調節するから
頭部のサイズだけは揃え続けて欲しい
0765HG名無しさん2019/11/17(日) 16:38:26.79ID:PiqmSXk2
ディステニーかっこいいなあ
0766HG名無しさん2019/11/17(日) 16:56:09.47ID:wZkGXAPp
買わなくても良い所悪い所が理解できるくらいにプラモには詳しいけどw
たかだか1000円ちょいの値段は出せないのねww
0767HG名無しさん2019/11/17(日) 17:09:02.66ID:AQWMxGOT
トールギス欲しいなぁ
あとGガンとマスターも欲しい
まあそれよりさっさとX3とBDとイフ出してくれ
0768HG名無しさん2019/11/17(日) 17:27:10.06ID:n7T7Dr0+
レジェンド荒烈駆主お願いします!
iOSて荒烈駆主一発変換できるのね
0769HG名無しさん2019/11/17(日) 17:58:01.12ID:Vrqlgm6T
ワッチョイ大事だね
0770HG名無しさん2019/11/17(日) 18:27:22.40ID:brVTRHtC
>>753
こいつきっしょいわ
0771HG名無しさん2019/11/17(日) 18:34:32.67ID:vGLldOeq
>>762
そのうち出るだろうと期待だね
水泳部も出して欲しいな
0772HG名無しさん2019/11/17(日) 19:04:48.21ID:PdsnN/6Q
F91はよ
アレックスは出来いいリメイクあるし急がなくていい
GPシリーズも脚短いとか武器小さいけどそんな悪くない
0773HG名無しさん2019/11/17(日) 20:12:37.47ID:JhYCI2t6
>>762
ガンダムMk-2
0774HG名無しさん2019/11/17(日) 21:06:00.81ID:csI3nxat
>>762
クロスレイズ体験版やってたらトルネード欲しくなった
0775HG名無しさん2019/11/17(日) 21:11:46.56ID:yUddawbN
>>774
シスクード出たしフェニックスとかも出して欲しいよな
サイコガンダムmark IIIとかもSDだと出せると思うんだが
0776HG名無しさん2019/11/17(日) 22:40:40.06ID:BEr7eUtj
ガガガ、塗ってみたけどいいね
マスキングはステルスと拳ぐらいでパーツ分けが優秀な分、塗り易かった
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0777HG名無しさん2019/11/17(日) 23:20:45.99ID:0tEK1EOU
>>776
おぉー金色とか良い感じにテカってますやん
ガガガも何気に色分け頑張ってるんだよね

こっちのシリーズも次弾が気になるけど
ミニプラでやってるバイカンフーとかダンクーガ辺りやってくれないかしら
0778HG名無しさん2019/11/18(月) 01:07:07.71ID:FKEd0Med
やっても合体はオミットやぞ
0779HG名無しさん2019/11/18(月) 01:15:02.08ID:NWUKrsef
新幹線の諸々とギャレオンのたてがみもパーツ分け出来てるの?すごくね?
0780HG名無しさん2019/11/18(月) 01:27:49.44ID:h8OxFDPt
成型色だけでここまで色分け出来るので正直塗装しなくても。。。
と一瞬思ったのですが、黄色→金で塗りたかったので結局全塗装に
金は黒下地に金→クリアーイエローを吹いてます
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
0781HG名無しさん2019/11/18(月) 05:42:53.49ID:2F6xf7Zv
商品写真みたいに綺麗な塗装じゃ
0782HG名無しさん2019/11/18(月) 09:10:40.26ID:Q5AnhGAg
レジェンドは将軍縛りになってしまったならアレックスや天零やグレート丸は厳しい
0783HG名無しさん2019/11/18(月) 10:39:42.15ID:kx/fZ0/D
四代目大将軍がいるから荒烈駆主はセーフ
四代目に荒烈駆主装備をつければいいんだよ(地の鎧含む)
0784HG名無しさん2019/11/18(月) 11:24:12.88ID:llZBLNI2
レジェンドは武者鉄斗羅でいいよ
あいつ人気すぎて再販してもすぐ消えるし
ガーベラとの着せ替えギミックあって楽しいし
0785HG名無しさん2019/11/18(月) 11:37:56.55ID:iuWaZvdS
>>784
理由は知らんが千力・爆流・鉄斗羅は七人再販の時そもそもの数が少ない
千力はともかく爆流鉄斗羅なんて獣王とかより人気ありそうなのに
0786HG名無しさん2019/11/18(月) 11:52:59.93ID:8uguqYH5
あんまり将軍が好きじゃないから年イチのLGBBもほぼ無きに等しい
0787HG名無しさん2019/11/18(月) 11:53:27.75ID:qE9bfdlP
プレバン再販するけど鉄斗羅は確かにレジェンド欲しいな
闇の欠片セットだと
殺駆頭にもつけれるので2個買う奴はいるし
0788HG名無しさん2019/11/18(月) 12:57:00.74ID:7WfsQ/Lp
>>762
リックディアス無しとか
0789HG名無しさん2019/11/18(月) 13:04:18.10ID:RTF36eVL
ビグザム
0790HG名無しさん2019/11/18(月) 21:50:34.27ID:8wzdtJAp
>>762
ゼータの相手が欲しいね。
僚機としてならMK2か百式か…流石にメタスはねえわなww
敵機としてなら好みが分かれるところだろうが個人的にはハイザックはザクとだいぶカブるからマラサイとか?
ある意味Z登場MSで売りだった変形機とかは全部変形機構オミットだろうから選定ムズいね。
いくらノンスケールだからってサイコとかデカいのを比率無視でゼータのサイズにするのもアレだしな…
0791HG名無しさん2019/11/18(月) 22:12:38.05ID:bh7TMwRk
シャイニング以外とウイング以外とダブルオー以外とフリーダム以外が欲しい
0792HG名無しさん2019/11/18(月) 22:21:51.73ID:moiR7GI4
ダ、ダブルゼータも欲しい・・・
0793HG名無しさん2019/11/18(月) 23:04:44.67ID:BHYfRrLC
Gジェネでのみ発売していたようなのはそろそろ体型をアップデートしてほしいな
例えばデフォルメ加減がかなり強いキュベレイとかクインマンサとか
0794HG名無しさん2019/11/18(月) 23:45:24.07ID:5z3uo/cL
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
これSDでも出るのか

NTユニコーンと普通ユニコーンで改造してたのをここで見たからやろと思ったら思ってたほど早く出るとはなあ〜
0795HG名無しさん2019/11/18(月) 23:51:06.42ID:3E10ndm8
そういえばバンシィどうした?
イフリートみたいに無かったことにされるのか
0796HG名無しさん2019/11/18(月) 23:54:50.21ID:FKEd0Med
わしなんてそれ発表のほんの直前にBBでプランB作ろうと材料ちょうど揃ったところだったんやぞ(泣
0797HG名無しさん2019/11/19(火) 07:46:11.84ID:JOFg28PS
BBのユニコンもSDCSのユニコンもスタイル微妙だし自分の理想のスタイル追求するつもりで作ればいいんじゃないかな
0798HG名無しさん2019/11/19(火) 11:28:38.59ID:d9MCJCrJ
ガンダムベース行ってきたけど思ったより狭くて辛かった
0799HG名無しさん2019/11/19(火) 11:32:17.66ID:m2HrqoQ2
ユニコーン増やすなら赤フレームとか緑フレーム出して欲しいわ
あるにはあるけどアレは何か違うし
0800HG名無しさん2019/11/19(火) 12:22:31.16ID:kWUsAR0T
SDCSのユニコーンは変形しないのに角が白いのが気に入らん
0801HG名無しさん2019/11/19(火) 12:39:11.32ID:ORan5gNL
それくらい黙って塗れよ
0802HG名無しさん2019/11/19(火) 12:49:47.30ID:rFGbo8hm
パチって何も手を付けずに済むのと1ヶ所塗るために筆なりマーカー使うのは結構違うよ
自分もシールで済ませてる
0803HG名無しさん2019/11/19(火) 12:50:29.66ID:iHvDsNeN
違わねーよ
0804HG名無しさん2019/11/19(火) 13:21:10.01ID:xRbIHvYa
白の平面にゴールドのマーカー塗るのと
黄または金の複雑な面に白のマーカー塗るのとでは
前者のほうが遥かにマシに思える
0805HG名無しさん2019/11/19(火) 14:28:09.30ID:BQI8cT4A
パチるだけの場合も金シールの方が見栄え良いな
モールドラインを爪楊枝でなぞれば浮いた感じも無くなるし
0806HG名無しさん2019/11/19(火) 16:16:34.90ID:yQbXgbQQ
BBの改造でアンサンブルのジョイントが形がちょうど良かったから加工して使おうと思って
ドリルで穴開けようとしたらなんかガンプラのよりプラ固すぎて何度も滑って指に何度も突き刺さったわ
もう少しで完成するけどもう痛いのヤダ
0807HG名無しさん2019/11/19(火) 17:06:34.66ID:qHdSfvUx
そのうちドリル間違えて刺すために改造はじめちゃうんだよね
0808HG名無しさん2019/11/19(火) 19:11:06.90ID:cbk5Hjvc
>>803
ちーーーがーーーいーーーまーーーすーーーーーーーーーーーー
0809HG名無しさん2019/11/19(火) 19:14:49.54ID:wTrd2ioX
ズレないようにシール貼るならマーカー塗った方が手っ取り早く感じるようになった
まぁ場所にもよるけど
0810HG名無しさん2019/11/19(火) 19:20:04.96ID:JOFg28PS
食玩やガチャポンのジョイントはガチで硬いからな
0811HG名無しさん2019/11/19(火) 19:36:00.70ID:oGl23gNq
500円代のキットに食玩とかガシャポンの手首のパーツ使いたくなる
フォルテの手は少し小さかった
0812HG名無しさん2019/11/19(火) 22:14:21.31ID:tUGlAUGo
プラスチックじゃないとなんか嫌だ
0813HG名無しさん2019/11/20(水) 06:56:34.61ID:hq/yK5/5
シルエットブースターの肘可動パーツだけ
複数セットにして別売してほしい
ぶっちゃけあれしか使わない
0814HG名無しさん2019/11/20(水) 08:15:01.87ID:bvgWQ6x1
わかります
0815HG名無しさん2019/11/20(水) 13:59:43.60ID:ez35Gc6H
>>762
にせガンダム
パック交換できるストライク
ジムコマンド
スーパーディアス
オーバーフラッグ
0816HG名無しさん2019/11/20(水) 15:35:41.89ID:HCpP6gKO
>>762
シスクードが出るならル・シーニュも…
あとバイファムとかザブングルとかブレンパワードとか欲しい
0817HG名無しさん2019/11/20(水) 15:42:34.28ID:cWSSsAzT
>>762
デスサイズヘルカスタム

ガンダムシリーズじゃないけど
コン・バトラーV
サイバスター
0818HG名無しさん2019/11/20(水) 16:13:37.34ID:qjfLgpIZ
順当にν欲しい
あと正直難しいけどブラックサレナ
0819HG名無しさん2019/11/20(水) 16:43:49.72ID:2n8ncnSJ
>>818
ピンクのエステバリスの上からブラックサレナの外装を被せるならいけそう
0820HG名無しさん2019/11/20(水) 17:39:28.87ID:pGIamZUL
大阪に年末に出張ベース来るやん
ユニペルあるけど、そうけつはあるのか?
0821HG名無しさん2019/11/20(水) 18:11:38.33ID:kB5aduV+
元祖SD完全に死んだな
0822HG名無しさん2019/11/20(水) 18:40:00.67ID:bvgWQ6x1
創傑はないと思われ
名古屋でなかったし
もうBBでプランB作るからええわ
白マーカー性能アップしたし
0823HG名無しさん2019/11/20(水) 18:56:29.51ID:at9TAf2i
元祖はガンジェネシス出せただけでも御の字でしょ
0824HG名無しさん2019/11/20(水) 18:58:42.50ID:XE/FXITd
BBも元祖もSDXも瀕死で笑える笑えない
半分自殺みたいなもんだからなお笑えない
0825HG名無しさん2019/11/20(水) 19:03:25.02ID:UAeD0O8J
BB戦士ってオワコン?
誰も買わないほど人気ないからもう出ないの?
0826HG名無しさん2019/11/20(水) 19:17:27.92ID:yULQloAo
プレバンで細々と続いてるけどナンバリングは担当が阿呆なラインナップしたせいで文字通り自滅
0827HG名無しさん2019/11/20(水) 19:27:59.22ID:1pvEp58p
三国の脇役ばっかりだすから...
0828HG名無しさん2019/11/20(水) 19:47:46.52ID:IoGNGmnw
>>825
良作あるし、BB戦士は塗装すると密度高いから映えるんだよね。
塗り分けが死ぬほどめんどくさいけど。
0829HG名無しさん2019/11/20(水) 20:58:48.65ID:k2S1bd8O
>>820
マジで?出張ベースなんかあるの?
0830HG名無しさん2019/11/20(水) 21:25:31.85ID:BoADZgeQ
>>829
大阪に出張するらしい
今のところSDからはペルフェのみ
0831HG名無しさん2019/11/20(水) 21:26:28.31ID:k2S1bd8O
>>830
情報ありがとう!
ペル欲しいから大阪なら行ける
0832HG名無しさん2019/11/20(水) 21:26:51.35ID:EsCaoGsn
出張ならSD増やしてくれてもいいのに、青バンダイで有能なのはHG担当くらいか

会場:ロフトフォーラム(梅田ロフト 5F)
開催期間:2019年12月20日(金)〜 2020年1月13日(月)
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 	YouTube動画>1本 ->画像>65枚
http://bandai-hobby.net/site/popup/osaka_second.html
0833HG名無しさん2019/11/20(水) 21:43:51.92ID:k2S1bd8O
これまたご丁寧にありがとうございます!
0834HG名無しさん2019/11/20(水) 22:08:53.35ID:NEA+yx6h
BB戦士ならまだいけたと思うんだけどなぁ
0835HG名無しさん2019/11/20(水) 22:39:50.42ID:LhuSiBgK
ラインナップはあとで増えることもあるから
とりあえずヴァルキランダーの脚縮めたらかわいい
0836HG名無しさん2019/11/20(水) 23:22:15.44ID:WgCTL+lU
真悪参出た時点で真駆参大将軍が売れた証明!

と言いたいが企画なんてそんなすぐ決まるもんではないしな
個人的には真駆参大将軍は酷くこけた印象はないけどなあ
とにかく言えるのは真悪参の企画を通したやつは企業人としてもバカだと思う

せめてレジェンドの最後が烈光とか荒駆主だったら
これらが売れないなら仕方ないってなんだけどね…
0837HG名無しさん2019/11/20(水) 23:38:08.89ID:NqG8hwRc
今年の正月も大きな発表あるといいね
0838HG名無しさん2019/11/20(水) 23:49:36.74ID:5ug2/wMg
真駆参大将軍そのものは寧ろ良かったんだよ
超鋼でそれまでのプレバン武器追加を上回る追加要素で疑問を持たれ9割流用の真悪参で完全にトドメ
0839HG名無しさん2019/11/20(水) 23:59:02.80ID:qR1s97wZ
真駆参大超鋼ってなんであんな高かったんだろ

>>832
限定品だけで旧キットの販売はないのか、アソートセットで構わないから売って欲しいなー
0840HG名無しさん2019/11/21(木) 08:00:44.32ID:8n7+JVqU
単純にメッキパーツ増えたからだと思うが
0841HG名無しさん2019/11/21(木) 08:06:35.71ID:+atMOIit
単品真悪参はケンタウロスなパックパックついてるけどギミック削除なのがね…
0842HG名無しさん2019/11/21(木) 15:30:00.82ID:fVI/CK71
真悪参からの三国伝は謎過ぎた
チョウセン嬉しかったけどね
0843HG名無しさん2019/11/21(木) 15:45:00.40ID:Ojvztg3w
>>837
今年の正月はもう終わったよ?
0844HG名無しさん2019/11/21(木) 15:48:34.62ID:gKqsnDKA
ガキかよw
0845HG名無しさん2019/11/21(木) 18:22:49.70ID:4ZA5GTev
二代目白鋼とかメッキ銀にして成型色シルバーにしただけっぽかったのに
元の倍くらいになってた気が…
0846HG名無しさん2019/11/21(木) 19:24:39.53ID:J8rPd/yn
おっ新世発送の連絡来たわ
0847HG名無しさん2019/11/21(木) 20:11:56.17ID:5jzDaRdS
きたな
0848HG名無しさん2019/11/21(木) 20:36:51.94ID:v5olbDcV
>>762
ガンキャノン
ゲルググ
CSと並べられるボリュームのガンタンク
0849HG名無しさん2019/11/21(木) 23:28:44.17ID:4tlR6voa
>>845
黒成型色が黒メッキになってる
0850HG名無しさん2019/11/22(金) 04:26:07.39ID:EEkCLkLR
みんな白鋼が欲しいからプレバンで発売したんだろうな
0851HG名無しさん2019/11/22(金) 11:19:46.54ID:2d1XSNLG
超白鋼の方だったら欲しかった
まあそれはメッキ屋にだせば作れるしな…と思いつつやってないけど

市販白鋼の再現って分かってるとはいえ
当時からやっぱグレーっぽい印象だったなぁ
0852HG名無しさん2019/11/22(金) 11:33:15.04ID:/3AgyeCx
レジェンドで今ある大将軍だけでいいから
ランダム封入で大将軍コレクションカラーとかやらないの?
0853HG名無しさん2019/11/22(金) 13:22:56.49ID:Pd/M8MhM
新世のF91モチーフのフェイスオープンギミック何も触れられてなかったからオミットされたかと心配したけど
普通に旧verと似たような仕様で一安心
旧verはのっぺりしてたけど立体的になって良い感じに
後ゴーグル旧ver付いてるから使うのかと思ったけど使用しないパーツだったね
肩の羽織はバックパックにPC-7で取り付けで烈火武者頑駄の肩鎧みたいな感じ
0854HG名無しさん2019/11/22(金) 13:44:01.66ID:joNfoE8P
とっくに知ってるから
0855HG名無しさん2019/11/22(金) 15:21:16.76ID:dPwfhtd+
>>853
號斗丸の羽織が新生のものを仕立て直したって設定だから
レジェンド號斗丸の構造に準じてるのね
0856HG名無しさん2019/11/22(金) 18:41:55.55ID:IlQS6L/a
文句ばっかり言ってるおっさんども、明日の三国伝購入でガンベ並ぶなら風呂入ってきてねまじで
0857HG名無しさん2019/11/22(金) 18:47:06.52ID:vVxuByLo
雨ん中奇形のゴミ買いに行くのかがんばれ
0858HG名無しさん2019/11/22(金) 18:58:02.39ID:wz1ZHdOo
奇形じゃないSDガンダムってなんだ……?
単にSDガンダム嫌いなだけの荒らしかな
0859HG名無しさん2019/11/22(金) 19:05:23.70ID:kgCwxj6D
新世のバイザーの部分シールすらないとか酷いな
0860HG名無しさん2019/11/22(金) 19:05:30.90ID:0HqsGC6G
ガンべって略し方初めて見た
0861HG名無しさん2019/11/22(金) 19:14:24.51ID:pEoliTsy
文句ばっかのおっさんが買いに行くとは思えないけど
0862HG名無しさん2019/11/22(金) 19:18:47.80ID:WuysNc+Q
>>858
奇形認めて荒し認定
もう少し頭使えよ間抜け
言ってること頭悪いんじゃ
0863HG名無しさん2019/11/22(金) 19:18:49.45ID:c3mSopdB
本体部分は新規とか書いてあったけど結局綺羅鋼以外完全新規だったわ
刀は刀身とパーツ分けしてシルバーメッキにしてほしかった
0864HG名無しさん2019/11/22(金) 19:21:55.17ID:5VMtQcz+
綺羅鋼?
0865HG名無しさん2019/11/22(金) 19:56:56.43ID:kgCwxj6D
>>863
塗料薄め液で刀身の部分拭き取ったらゴールドが取れてシルバーメッキになるよ
0866HG名無しさん2019/11/22(金) 20:14:13.73ID:01sGrqTH
飛駆鳥に乗っ取られててワロタ
0867HG名無しさん2019/11/22(金) 20:17:25.16ID:01sGrqTH
取説の40で誤字あるね。
0868HG名無しさん2019/11/22(金) 20:44:15.21ID:wz1ZHdOo
>>862
リアル等身の丈を詰めて頭デカくして2等身や3等身にしましたって時点で総じて奇形でしょ
ソレを良く思うか悪く思うかは別だけど「俺の好きなBB戦士はカッコいいから奇形じゃない!」とでも?
0869HG名無しさん2019/11/22(金) 20:52:22.75ID:A54AQPcs
>>856
俺の批判は正しいから荒らしじゃない!と思ってそう
0870HG名無しさん2019/11/22(金) 20:53:59.42ID:0HqsGC6G
>>865
超鋼殺駆頭と似たような感じか
0871HG名無しさん2019/11/22(金) 22:17:32.42ID:GmcA3Q/b
>>855
號斗丸の羽織の元は大将軍になる前の烈光の時の闘覇の鎧だぞ
0872HG名無しさん2019/11/22(金) 22:35:29.40ID:8Z4Muhcm
SDガンダムを奇形だと思ったことはないなぁ...
0873HG名無しさん2019/11/22(金) 22:58:57.31ID:QgUQfLlb
SDCSフォーマットは奇形寄りだと俺は思う
0874HG名無しさん2019/11/22(金) 23:29:59.35ID:6UyBvj92
コンバージとかを奇形奇形呼んでる連中は前からいたな
CSフレーム以上だとそいつらが反応しちゃうんだろう
0875HG名無しさん2019/11/23(土) 00:00:18.89ID:5vvAWumr
>>871
え、マジか
レジェンドBBの説明書読んで「たしかに形状似てるわ、よく考えられてるなあ」と思ってたのに、ずっと勘違いしてたわ
0876HG名無しさん2019/11/23(土) 01:05:00.72ID:rA4P+vrK
昔のBBのほうが奇型に思えるかな、足が足の甲しかないからね
一番やべえのはガンダマンだと思うけどw
0877HG名無しさん2019/11/23(土) 02:20:51.31ID:4DT4z3ki
ガンダマンの割りと好きだわ
SDで奇形だなんだとか言い出したら阿鼻叫喚だろ
0878HG名無しさん2019/11/23(土) 02:31:11.19ID:EMPnX11Z
CW見たけど太陽砲で倒した訳じゃなかった!とかなんだよそれって感じだったわ
結局新世については迷惑鳥さんは何がしたかったのかさらにわからなくなった
0879HG名無しさん2019/11/23(土) 03:51:48.05ID:0NHJDqPZ
>>776
ガガガがCSにくるなら、ススズとボボボもくるはずなんだ
0880HG名無しさん2019/11/23(土) 04:59:22.40ID:lURAKEH7
SDCSは奇形やろな
気持ち悪いからよあれw
0881HG名無しさん2019/11/23(土) 08:20:00.20ID:SvC9F68N
>>878
黒い飛駆鳥大将軍とかそいつ倒す時七超が何故かまだ閃光結晶持ってたりとか有るから
深く考えるだけ無駄だと思う
今回も未来から飛駆鳥来たり結構無茶苦茶だし天下統一編のパラレル時空程度に思っておけば良いんじゃないかな
0882HG名無しさん2019/11/23(土) 09:51:12.54ID:rsUczAt5
SFCのラスボスとか息子との連動とかほぼファンサービスだったな
本編とは違うし深く考えることはないっしょ
0883HG名無しさん2019/11/23(土) 11:11:27.68ID:zQ+oQBS6
大将軍特有の背負いものやっぱ好きだなー
三国伝も大型きっとはでかい背負いもの欲しい
0884HG名無しさん2019/11/23(土) 11:20:02.57ID:sr86RlP1
俺は逆にこじんまりした方が好きだな
0885HG名無しさん2019/11/23(土) 11:24:25.33ID:HLDdAknT
>>776
新幹線の窓もパーツ分割されてるの?
そこが面倒でガオガイガーは敬遠しちゃうんだけど、もしされてるなら飼うかな。
0886HG名無しさん2019/11/23(土) 11:53:29.27ID:Jz4qAM/j
弾の発射ギミックがある昔のBB戦士買ったのだけど未開封でもシールの粘着が劣化しててピタッと貼れないです

皆さんはこういう時は接着剤とかで貼付してるのですか?
0887HG名無しさん2019/11/23(土) 12:07:31.47ID:EgmPokci
>>886
プラモ的にはマークセッターってデカール用の液体ノリがあるけどSDの紙シールなら普通のスティックノリで貼ったりする
0888HG名無しさん2019/11/23(土) 12:10:53.26ID:4OO4H6vp
>>878
結晶鳳凰なんて出てきてないのに何言ってんの
0889HG名無しさん2019/11/23(土) 13:00:13.45ID:SvC9F68N
>>886
両面テープで貼るって言う人は見た事有る
0890HG名無しさん2019/11/23(土) 15:51:14.82ID:sQIFUOxV
新世大将軍組んでみた
概ね満足なんだけど値段を考えるともうちょい頑張って欲しがったかな
旧キットで出来てた胸の金の分割とか
あと軍配裏の軽装角着けるとこ緩くない?
個体差かな
0891HG名無しさん2019/11/23(土) 15:56:43.30ID:uBHOG1dS
ビクトリー大将軍も値段の割にはチープだった
0892HG名無しさん2019/11/23(土) 16:05:24.62ID:4OO4H6vp
チープなのはお前の頭だよ
0893HG名無しさん2019/11/23(土) 16:06:12.68ID:Lu8xjUd2
あれでチープなのか
0894HG名無しさん2019/11/23(土) 16:51:59.19ID:ZYhz+3Bb
チープって言葉を覚えたばかりで使いたくなったんだろ
0895HG名無しさん2019/11/23(土) 16:52:09.94ID:MjBEBryw
>>890
そこ緩かったけどそれよりPC-7使う部分が軒並みキツいのが怖い


全然関係ないけどガンダムウェポンズ烈伝零の電子版なんて出たんだな
0896HG名無しさん2019/11/23(土) 17:21:45.23ID:2EQ4F7O2
新世の話題少な
08978902019/11/23(土) 18:55:12.43ID:zomK31ea
>>895
やっぱ緩いよね
確かにポリボールの接続は全部タイトだね
一般流通じゃないから割高なのは仕方ないのかもしれないけど別にチープな出来ではないかな
0898HG名無しさん2019/11/23(土) 19:32:21.17ID:4OO4H6vp
>>896
何が悲しくてこんなとこで話すんだ
0899HG名無しさん2019/11/23(土) 20:17:39.73ID:aKC3rB+i
ポリキャップは黄色がよかったよね
あと三国伝ムックはアニメ時期のしかムックまとまってないからそれ以前のもまとめて欲しいのに
0900HG名無しさん2019/11/23(土) 20:19:02.88ID:+kpuEXVl
新世大将軍届いた
画像の時点で察してはいたが
この軽装だと流用での衛府弓銃壱や烈光は
無理だな
パーツを一部替えて出してくれないかな?
出来れば一般販売で、無理か
0901HG名無しさん2019/11/23(土) 20:19:13.28ID:kSYrKXGE
性根腐ってる奴多過ぎだな
0902HG名無しさん2019/11/23(土) 20:28:08.64ID:+kpuEXVl
仕方ないがバンダイスピリッツの青いロゴは
まだ見慣れないな
飛駆鳥大将軍の時はギリギリ赤ロゴだったから
0903HG名無しさん2019/11/23(土) 20:31:20.04ID:MjBEBryw
むしろ最初のバンスピロゴは飛駆鳥大将軍だったよ
最初の一次で
0904HG名無しさん2019/11/23(土) 20:37:02.66ID:+kpuEXVl
>>902
あれ?俺に届いたのは赤ロゴだった記憶あるけど俺の記憶違いかな?
どのみち組み立てて箱は片付けたから確認できないが
0905HG名無しさん2019/11/23(土) 20:58:14.53ID:SvC9F68N
一次で青やね
0906HG名無しさん2019/11/23(土) 21:12:50.31ID:WEN1kWit
ID:4OO4H6vpは何が悲しくてこんなとこ見てんだろう
0907HG名無しさん2019/11/23(土) 21:15:06.44ID:2EQ4F7O2
バカなんじゃね
0908HG名無しさん2019/11/23(土) 21:38:16.72ID:M5XKUle7
>>842
あれは創傑への布石みたいなもんだろ
0909HG名無しさん2019/11/23(土) 21:43:20.60ID:M5XKUle7
創傑もまたBBにナンバリングされて一般発売されそうな予感…
0910HG名無しさん2019/11/23(土) 21:52:14.55ID:0+sMwj/o
いつまでそんな水増しを続けるつもりだ
早く日本で新シリーズを始めろよ
0911HG名無しさん2019/11/23(土) 22:01:56.74ID:kSYrKXGE
ナンバリングする意味ないだろ
0912HG名無しさん2019/11/23(土) 22:44:06.82ID:s+FPPHbz
>>900
一応白ランナーの腕とか脚のところにスイッチ入ってるから
烈光も織り込み済みなんだろうけど、残り9割がた新規になるからなあ
0913HG名無しさん2019/11/23(土) 23:30:20.11ID:npPh7tCB
外伝のキャラもっとLEGENDに来てほしいな
戦国も好きだが、偏るのはどうかと思う
0914HG名無しさん2019/11/23(土) 23:34:31.65ID:aKC3rB+i
でも昔から外伝は元祖
武者はBB
コマンドも元祖
ガンドランダーはガシャポンて
0915HG名無しさん2019/11/23(土) 23:41:24.95ID:SvC9F68N
ち〜び〜は騎士系優遇されてた気がする
言ってもドラグーンと連動するゼロとエルガイヤーに同梱されてたネオくらいだけど
0916HG名無しさん2019/11/24(日) 01:19:16.80ID:/Z5bPijM
ガオガイガー今までのSDCSで一番出来が良い気がする
0917HG名無しさん2019/11/24(日) 06:51:41.45ID:y7pGWhVw
>>913
人気が偏ってんだから仕方ないじゃん
0918HG名無しさん2019/11/24(日) 07:53:45.76ID:+ts9iI0C
新世のCW、大将軍列伝の暴走闇帝王拾うとは
特別合戦20章で歴代大将軍達に変わって飛駆鳥が現れた感じか
0919HG名無しさん2019/11/24(日) 09:49:00.83ID:suG/6aoj
元ネタわからんと飛駆鳥が唐突に思えてしまうかな
プレバンでわざわざ新世買う人なら知ってる人は多いだろうけど
0920HG名無しさん2019/11/24(日) 12:41:22.33ID:fycZf+8U
すみません
ゲームやったことなくて
わかりません
0921HG名無しさん2019/11/24(日) 12:47:41.70ID:F7MXDfeP
LGBB、次は何を出すんだろ
完全新作なら初代か千生あたりか
親子三代並べたいから武威凰欲しいけど人気的に厳しいよな…
0922HG名無しさん2019/11/24(日) 12:47:51.25ID:xNfnURlJ
新世届いた
眼のシール4つ復活は嬉しいけど眼のパーツは1つか…
そこはプレバンだし2個付けて欲しかったなあ
瞳なしは使ってみたいけど太陽砲発射形態専用みたいなもんだから迷う
0923HG名無しさん2019/11/24(日) 12:54:41.11ID:CUa1fxS/
>>921
ナンバリングで荒烈駆主・新荒烈駆主出した上で四代目が欲しいけどナンバリングは死んでるしなぁ
0924HG名無しさん2019/11/24(日) 12:59:18.37ID:987/OOXe
アキ淀のプラモ売り場久しぶりにいったら凄い縮小してるのな
0925HG名無しさん2019/11/24(日) 15:20:58.96ID:5ZRk6lG7
ガンダムアニメが地上波から追放される時代な上に
過去作キットをプレバンに回しまくってるからなぁ
ネット通販はともかく、店頭で買う層は確実に減ってるだろう
0926HG名無しさん2019/11/24(日) 15:33:34.00ID:bEBXKurG
家電と同じでたまに店舗でガンプラ見ても結局安い通販で買ってしまうしな
0927HG名無しさん2019/11/24(日) 16:00:30.54ID:2Objpyks
某BB通販どこ探しても見つからなくてプレ値マケプレったら
ちょい遠出した個人店でいくつもあった
こないだ見に行った時影も形もなかったなのに急になんだよ
箱の発売年見ても07年だし
0928HG名無しさん2019/11/24(日) 16:40:00.31ID:ClRVrZ7H
>>927
蔵出し品ってやつじゃないの
または別の商店から引き取ったとか
0929HG名無しさん2019/11/24(日) 19:57:14.92ID:IyPYupZX
>>925
今どきテレビ見てるのなんて老人だけだろ
普通はタブレットかスマホやぞ
0930HG名無しさん2019/11/24(日) 20:09:11.81ID:YE9B1yjZ
>>927
こう言う書き込み全然構わんけど、何を探してたのか書いてくれるとありがたい
0931HG名無しさん2019/11/24(日) 21:04:37.95ID:zwuGsnja
ダメな書き込みとかあんの?
0932HG名無しさん2019/11/24(日) 21:07:59.86ID:7udMIMVI
2007年のbbなら初期の三国かな?
0933HG名無しさん2019/11/24(日) 23:04:11.16ID:7d/nNsXd
新世大将軍の青パーツ、材質が柔すぎるな
肩を加工してたら、ナイフの刃が余計な所までサクッと逝ってしまったわ
0934HG名無しさん2019/11/25(月) 01:12:29.43ID:Lrg5T7w8
羽のプラスチックが汚えな
0935HG名無しさん2019/11/25(月) 02:56:30.62ID:ASNL8ZNK
>>931
アブはダメ
0936HG名無しさん2019/11/25(月) 05:05:25.04ID:pxxRHggp
ベース限定の號斗丸とスペリオルドラゴンって絶版なの?
0937HG名無しさん2019/11/25(月) 06:25:42.29ID:oLLNQ9mS
限定品を絶版とか言っちゃうか
0938HG名無しさん2019/11/25(月) 07:51:19.63ID:pxxRHggp
>>937
なんか現地の販売リストから無くなってるからもう売ってないのかなと思って
売り切れてるだけだったらSOLD OUTのシール貼られるだけでしょ?
0939HG名無しさん2019/11/25(月) 08:07:54.92ID:iFrzI0Lv
その内再販するとは思うがそれが数ヶ月後か数年後かは分からん
要望が多ければプレバンで出るかもしれんが
0940HG名無しさん2019/11/25(月) 08:49:18.05ID:pxxRHggp
>>939
ありがとう
次回を待てって事ね
0941HG名無しさん2019/11/25(月) 10:50:40.11ID:CGJNpkoC
創傑伝の呂布くらいまで作っててしばらく放置してたんだけど最近製作再開した
張郃とか黄忠の緑色ってどの塗料が合うかな?出来ればガンダムマーカーで良い色あれば助かるんだけど
0942HG名無しさん2019/11/25(月) 11:43:45.72ID:ycdy4ORz
ガンダムマーカーに緑は無い
0943HG名無しさん2019/11/25(月) 11:53:46.95ID:SB9lfxHE
ジオン軍セットがあるけど
正直たけぇから適当な水性塗料筆塗りした方が安いっちゃ安い
0944HG名無しさん2019/11/25(月) 12:37:49.83ID:qFMRW4NL
筆塗りしたことないからついマーカーセット買うわ
0945HG名無しさん2019/11/25(月) 12:45:42.17ID:CYgIBviA
ジオン軍セットのグリーンはグリーンじゃないから気を付けろ
0946HG名無しさん2019/11/25(月) 12:54:14.51ID:Cg5bWBxk
ガンマカ直塗りでいい派なら
シタデルとかファレホもいいぞ
筆は使うけど手入れ水でいいし匂いはないし
0947HG名無しさん2019/11/25(月) 14:17:42.03ID:vJyp8OTm
シタデルって水で希釈出来るとはよく聞くけど
じゃあ完成品が水浸しになったら塗装もドロドロになんの?
無知ですまないが教えていただきたい
0948HG名無しさん2019/11/25(月) 14:31:33.48ID:OMYsealg
>>947
酸素と化学反応して硬化するので一旦乾ききると水では落ちないらしい。ファレホも同様
0949HG名無しさん2019/11/25(月) 14:53:15.57ID:aXCSgjlN
乾くと耐水性ってのは
今どきは水性マーカーとかでも多いですな。
0950HG名無しさん2019/11/25(月) 15:26:43.37ID:y7LwWuP8
乾いたあとも油汚れマジックリンを吹き付けると塗膜がボロボロに落ちていくからリタッチも簡単みたいね
0951HG名無しさん2019/11/25(月) 16:35:04.23ID:EKiOTziZ
>>947
ならない
けど有機溶剤不使用で筆塗りなら換気しないでも塗装出来る代わりにラッカーとか国産の水性塗料に比べると塗料の食いつきが弱いという欠点はある
0952HG名無しさん2019/11/25(月) 19:28:49.01ID:gKChE0ky
塗装初心者なんですけど、三国伝bbw038の真紅蓮装曹操の塗装は何使うのがいいですかね?
0953HG名無しさん2019/11/25(月) 19:39:38.41ID:O0LePSdl
>>952
なんでもいい
環境がわからんことにはなんも答えられんよ
0954HG名無しさん2019/11/25(月) 20:01:28.60ID:4zRyZrC0
初めてなら水性ホビーの筆塗りでいいんじゃない
詳しく聞かれても答えきれないし自分でググるなりYouTubeで動画参考にしたほうが100倍早い
0955HG名無しさん2019/11/25(月) 20:04:51.17ID:OMYsealg
筆塗ならシタデルが準備と後片付けが楽。ビン?が直接筆を着けるのにやりやすい形してる
0956HG名無しさん2019/11/25(月) 20:08:39.34ID:5qW7HAox
部分塗装ならガンマカ、お金あるならシタデル
全塗装する場合はスプレー使える環境なら缶スプレー、今後も塗装するなら先行投資でエアブラシ諸々
金と環境次第よ
0957HG名無しさん2019/11/25(月) 20:16:56.36ID:Y93bFTAH
シタデル、ファレホ使うなら水筆が便利らしいぞ
詳しくはググれ
0958HG名無しさん2019/11/25(月) 20:23:17.99ID:y7ZhqL+V
ファレホはボークスでしか入手できなくなったのがねぇ……
値は張るけど、入手性に関してはシタデルが上。

リニューアル版水性ホビーカラーを試してみたい。
0959HG名無しさん2019/11/25(月) 21:25:39.50ID:Tzwg4yGS
>>952
今後しっかり塗装やっていきたいのか手軽に済ませたいのか
手軽にやりたいだけならガンダムマーカーで十分だと思う
BBW塗るのは結構面倒だけど・・・
0960HG名無しさん2019/11/25(月) 21:28:20.89ID:fW684Q3U
>>948
この前グリーンスタッフワールド?の水性カメレオンカラー試した時
入れ物の開け方わからなくて盛大に爆発させて
後で飛んだ所見つけて水拭きしても全然落ちなかったな…
筆洗う時は普通に水で洗えたんだけど

今度>>950試させてもらうわ
0961HG名無しさん2019/11/25(月) 22:01:56.04ID:s+3GpPk+
>>954
水性ホビーはリューアルでどう変わったんかね
今月のHJにページあったけど
0962HG名無しさん2019/11/26(火) 04:07:37.20ID:TsWNc6ss
オラザクで金賞取ったF91がCSとか頭身伸ばしたい勢の理想形なのかなと思った
0963HG名無しさん2019/11/26(火) 11:10:50.14ID:+3RflBd8
ちゅうかCSが頭身変更のためにどっちつかずな半端なバランス悪いのになってんよな
0964HG名無しさん2019/11/26(火) 12:09:09.72ID:AhbwJxtb
CSの腰周りが浮いて短パンになるのがね
0965HG名無しさん2019/11/26(火) 12:29:50.01ID:GY2/m3bh
創傑伝は一般で売るならもっとシール増やさないとだめ
0966HG名無しさん2019/11/26(火) 14:42:23.34ID:64Rw1Myf
いかにCSが優れた素体とはいえ
200番以前のBB戦士を改造するには
それなりの経験と技量と情熱を要するのだ
0967HG名無しさん2019/11/26(火) 14:44:11.75ID:iEao7Rh1
可動改造とか全然しないんだけど旧キットに可動仕込むとき
内側のダボとかピンとかどうしてるの?
普通にニッパーで切るだけ切ってリューターで均してとか?
0968HG名無しさん2019/11/26(火) 14:48:47.40ID:e50XbsOO
全部切って接着してるだけだわ
0969HG名無しさん2019/11/26(火) 14:52:10.85ID:OOByl6tv
邪魔なところは切るし削るだけだよ
邪魔にならないピンは別に置いといていい
0970HG名無しさん2019/11/26(火) 17:37:47.19ID:fqPk1ZHf
新世大将軍なんかちっさ!一緒に買った武者飛駆鳥 超鋼のほうが豪華って
メッキ少ないしこれで5000円弱はボッタクリだなw
0971HG名無しさん2019/11/26(火) 17:45:16.45ID:xLvlRICI
新世は値段の割にチープだからなぁ
0972HG名無しさん2019/11/26(火) 17:57:21.09ID:bF6bWtOJ
烈光意識してるのかしてないのか微妙なラインで攻めてるせいかな
0973HG名無しさん2019/11/26(火) 18:37:58.88ID:jG8Ed3tT
飛駆鳥大将軍も値段の割にビミョーだったじゃん
初期レジェンドに比べて色分けとかどんどんやる気なくなってるのに
値段は高くなってるから結果的に物足りないパターンに嵌った感じ
0974HG名無しさん2019/11/26(火) 18:40:42.86ID:FK+e5Thg
ビクトリーも新世も金メッキやクリアパーツで誤魔化してるけど5000円の価値は無い
3500円辺りが適性価格
0975HG名無しさん2019/11/26(火) 19:03:11.98ID:XWybj64U
リサイクルショップとかでビクトリー大将軍よりビクトリー超鋼の方が高値で売ってるの笑える
メッキが基本値段2倍になるからしょうがないんだけどさあ…
0976HG名無しさん2019/11/26(火) 19:12:06.80ID:SWvI0xic
今のBB戦士が他のガンプラの適正価格に並べられる筈がない
マイナー税だろ
0977HG名無しさん2019/11/26(火) 19:13:14.80ID:BNCXh5ql
オメガスマッシャー腰横から出すのってできなくなった??
0978HG名無しさん2019/11/26(火) 19:35:00.29ID:AMLc5IYp
バックパックの構成が変わってしまったから無くなった
元から馬の脚そのまま出してるみたいで個人的にはあまり好きではなかったけど
数少ないF91っぽさかも知れなかったか
0979HG名無しさん2019/11/26(火) 20:07:17.03ID:ROD0gyjy
ならはよSDCSのF91出してや
0980HG名無しさん2019/11/26(火) 22:23:05.05ID:XFet4cUX
F91とかの人気機体も欲しいよね>SDCS
0981HG名無しさん2019/11/26(火) 22:28:11.76ID:BNCXh5ql
創傑伝の大型商品はまだかいな
0982HG名無しさん2019/11/26(火) 22:28:27.63ID:D3IpqzXb
レジェンドの武者頑駄無再販して欲しいわ
改造で使いたいけど何処も高けーよ
0983HG名無しさん2019/11/26(火) 22:36:39.88ID:IufwSAUW
>>980
次スレ
0984HG名無しさん2019/11/26(火) 22:42:35.23ID:LdL604hj
レジェンドのクオリティでカブトガンダム欲しいけどまぁ出そうな気配ないよね
0985HG名無しさん2019/11/26(火) 23:34:25.69ID:2zE+ZQtb
>>979-980
クロスボーンから始まったし出してほしいよな
0986HG名無しさん2019/11/26(火) 23:36:01.46ID:MRjL2wtC
流用できるx2はなかなか出ないね
何考えてるかよく分からん
0987HG名無しさん2019/11/26(火) 23:45:47.27ID:6RDQgtUO
>>986
ランナーにスイッチが大量にあったからやると思ってたのに来ないな
09889802019/11/27(水) 00:01:25.63ID:onf8pJ9K
気づくのが遅れて申し訳ない
次スレ立て挑戦してきます
09899802019/11/27(水) 00:06:07.52ID:onf8pJ9K
お待たせしました

SDガンダムシリーズ総合スレ Part22
http://2chb.net/r/mokei/1574780687/
0990HG名無しさん2019/11/27(水) 00:11:12.53ID:iiBDCjMr
ip表示してもここの連中言いたいこと言えずに過疎るだけなのに
09919802019/11/27(水) 00:20:02.04ID:onf8pJ9K
ここを立ててくれた人が単純に忘れただけかなと思って
一応テンプレ通りにしてきたんだけどまぁ過疎化が進む様なら
次の次はまたワッチョイ無しでいけば良いんじゃないかなぁと

>>7にあった注意書き追加するのも忘れてしまったし…w
0992HG名無しさん2019/11/27(水) 00:36:37.39ID:ZED3aPke
>>989

ワッチョイ付きありがとう
0993HG名無しさん2019/11/27(水) 00:51:05.61ID:DQH6xgqB
>>989

ガガガ組んでみてたけど出来いいなこれ
マイトガインも欲しいな
0994HG名無しさん2019/11/27(水) 01:24:33.54ID:PcjvFbif
>>994
0995HG名無しさん2019/11/27(水) 01:24:57.77ID:PcjvFbif
>>995
0996HG名無しさん2019/11/27(水) 01:25:47.30ID:PcjvFbif
>>996
0997HG名無しさん2019/11/27(水) 01:26:25.54ID:PcjvFbif
>>997
0998HG名無しさん2019/11/27(水) 01:27:18.39ID:PcjvFbif
>>998
0999HG名無しさん2019/11/27(水) 01:27:50.76ID:PcjvFbif
>>999
1000HG名無しさん2019/11/27(水) 01:28:11.23ID:Pc7QTCJk
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 7時間 3分 24秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240606203055nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1570613087/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「SDガンダムシリーズ総合スレ Part21 YouTube動画>1本 ->画像>65枚 」を見た人も見ています:
SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part16
SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part13
SDガンダムシリーズ総合スレ Part25
SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part1
SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part2 [無断転載禁止]
【BB戦士】SDガンダムシリーズ総合スレ Part23
SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part7
SDガンダムシリーズ総合スレ Part31
【TVアニメ】「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」テレビシリーズ(全13話) 2019年4月よりNHK総合テレビで放送予定!
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart331
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart332
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart318 [無断転載禁止]
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart325
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart330
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart341
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart339
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart22
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part58
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part66
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part13
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart11
ガンダムブレイカー総合俺ガン紹介スレ Part23
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart13
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart16
ガンダムW総合スレPart51
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart21
ガンダム Gのレコンギスタ総合スレ Part31
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part371
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart19
【新機動戦記】ガンダムW総合スレPart53
【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part313
【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part219 [無断転載禁止]
【福井晴敏総合】ガンダムユニコーンアンチスレ121
【福井晴敏総合】ガンダムユニコーンアンチスレ124
【福井晴敏総合】ガンダムユニコーンアンチスレ125
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合 part343
ガンダムビルドダイバーズ総合 Part.25
【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part304
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part21
【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part256 [無断転載禁止]
Vガンダム総合スレ part45 [無断転載禁止]
【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part301 [無断転載禁止]
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart112
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part363
新機動戦記ガンダムW総合スレPart60
【LINE】ガンダムウォーズフレンド総合スレ
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part386
Zガンダム・ガンダムZZ総合スレPart7 [無断転載禁止]
ガンダムビルドシリーズ アンチスレPart10
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part384
Zガンダム・ガンダムZZ総合スレPart5
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ87 ©4ch.net
ガンダムブレイカー総合俺ガン紹介スレ Part8 [無断転載禁止]
【福井晴敏総合】ガンダムユニコーンアンチスレ117
【福井晴敏総合】ガンダムユニコーンアンチスレ130
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part20
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart92
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart129
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part11
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart116
ガンダムビルドダイバーズ総合 Part.32
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part25
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part17
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart124
ガンダムビルドシリーズ アンチスレPart6
ガンダムビルドシリーズ アンチスレPart20

人気検索: secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ
07:30:55 up 42 days, 3:30, 0 users, load average: 2.54, 3.21, 3.60

in 5.5622110366821 sec @0.066648006439209@1c3 on 060620