◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】Jリーグ史上最多! 1日の合計入場者数が42万人超え…昨年の最多記録を約4万人上回り新記録更新 [ゴアマガラ★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1746285427/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Jリーグは3日、5月3日(土・祝)開催の2025明治安田Jリーグにおいて、1日あたりの合計入場者数の最多記録を更新したことを発表した。
当該日開催のJ1・J2・J3計28試合の合計入場者数は420,416人。これまでの最多だった2024明治安田Jリーグ5月3日(金・祝)の合計入場者数381,296人を39,120人上回った。1日あたりの合計入場者数が42万人を超えるのは、Jリーグ史上初となる。
今節は国立競技場で開催された清水エスパルス対名古屋グランパスに52,847人。埼玉スタジアム2002で開催された浦和レッズ対東京ヴェルディには52,429人など、多くのファン・サポーターがスタジアムに駆けつけた。
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20250503/2014921.html
本当に人気あるならゴールデンウィークにタダ券ばら撒くの?w
【悲報】東京の公務員(事務職ですら)、不人気すぎて筆記正答率「21%」で突破可能に [237216734]
⇩ 味わい深い 5択問題でクソ低い合格点の警察コピペwww
>警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
42万人もサッカーを見に行ったってすげーわ
やきうはオワコン
野球は長年税金払ってなかったって知ったら憤死しそうだな
そもそもGWの観客ってJリーグはNPBの半分程度らしいな
ACL決勝戦DAZN1:10から無料配信かよ
https://www.dazn.com/ja-JP/home/1i1sjc4hl7dwlnwjmdv82fqj8 サウジアラビアの油マネーの金満クラブに川崎が虐殺されるだろうからストレス回避のために始めっからサウジアラビアのクラブ応援するか
J1だけだと2試合未消化だから27万人ほど
俺の見間違いかと思ったが
J2、J3の押し上げがすごいんだね
ACLで2クラブ勝ち上がったからJ1が2試合少ない。試合あればまだ5万は増えてた。
6日はJ2千葉と大宮が国立チケットソールドアウト
>>15 野球は12しかねーのにどうやって1日でJの観客数超えるんだよ
1試合平均4万でも24万しか入らねーぞ
※嫉妬に狂ったマイナー棒豚がID替えながら次々荒らしてくると思うけど
会話するだけで頭が腐るから早めにNG登録しましょう
ドマイナーレジャーだったらタダ券貰っても行かないよね
もちろんドマイナーレジャーの神大谷が出るなら行くよね
>>17 他サポなら好きな方を応援すればいい
俺は見ないけど
インスタに無料招待の案内がめちゃめちゃ来てたやつか
ただ券1万枚あってもおかしい事になってる
ただ券効果で新規増えまくり
5/6
ジェフ千葉×RB大宮 新国立での頂上決戦発券5万7千枚超え!超満員へ
https://x.com/wfn202410/status/1917949631960322447 5/11
鹿島VS川崎 国立J1最多動員6万人超も 鬼木監督古巣との初対決で注目度大 チケット残席もわずか
https://news.yahoo.co.jp/articles/eff89e84974a9a779c46ad2c0539d12c8ae64fe6 >>15 馬鹿なの?
サッカーが6試合したら野球100試合程度の走行距離になる
6日で100試合してから言え
浦和が国立じゃないのに5万入るってすげーな
しかも今強いし
>>30 なんで走る距離を持ち出してきてるのか知らんが
それなら高橋尚子は毎日フルマラソンの距離練習で走ってたぞ
>>27 千葉VS大宮 完売したよ
雨じゃなければ6万超える
>>27 3日試合して6日に試合あるのか
GWは稼ぎどきだがきついな笑
景気いいねー
これならスタジアム使用料減免もいらないね
毎週のJリーグが代表戦並みのお祭り騒ぎになってるな
動員しか自慢することがないNPBさんの立場なくなるじゃんwww
野球ってタダ券多い上に入場者も水増ししてんでしょ?
>>34 それ試合?
マラソンは年間でどれだけレースするの?
で6連戦出来るの?
>>24 ああGW全てか
まあ野球の観客数はそもそも大嘘だしな
実数出してから比較してね
今年はまじでJリーグの観客がとんでもなく入ってるな
日本がサッカーで盛り上がってる
野球はオールドメディアが大谷ごり押ししすぎて野球に嫌悪感ある人増えてるだろ
プロ野球なんか空席目立ってるな
公式が17万人無料招待して過去最高と言われてもなぁ。
ミキティと庄司のおかげでもある
やはりCMって影響あるんだな
>>48 応募しなきゃ当たらないからな
それだけJリーグを観に行きたいと思った人が多い
そしてまだ6日も試合がある
新潟も岡山も長崎も仙台もサッカー王国になってるからな
地方にもサッカー人気が広がってる
観客多くて迫力が半端ないぞ
GWは観客入りまくるからサッカーは中2日にしてもいいだろう
ウチの地元の地域リーグの試合(有料試合)も今日は1400人入ってた
なおJ1から数えると5部相当
>>30 焼豚にバカにされるからアホなすり替えやめてくれ
>>48 タダ券でも交通費はかかるしね
お金かかってでも観にきてくれるぐらいは人気あるよ
少なくても観客数嘘つく野球よりはね
>>43 高橋尚子の練習でもJリーガーが彼女より速く走り続けられるわけないだろw
練習でも42Km2時間半で走るのに
小人踊り音楽隊の異常さからようやく目覚めた日本は
自民、皆様、そしてマジキチカルト脳からも目覚める時
売上や客単価だとベタ負けになるから、タダ券大量にばら撒いて動員数で誤魔化して自治体に実績アピール。
>>2 >>3 タダ券配っても来てくれない野球は?
Jリーグは無料招待券を発行するにもどこかの新聞屋みたいにひっそりと…ではなく実数で発表
マーケティングに生かすなら客の実態を把握するのは当然のことなんだけどね
そもそも国内でも競技人口で圧倒的大敗してるくせに何サッカーに楯突いてるんだよ
身の程弁えろよこのドマイナー
>>2 >>3わざわざ2と3を取ったのにそれしか言えないバカ。F5連打して新スレが立つまで待ってたんだろ。本当にバカ。
タダ券ばら撒けば税金ゲットみたいな作戦なのか?
なんでタダ券ばらまいてるの?
>>53 それ自慢するほどか?
高校野球の地方大会のほうが全然集客力あるけど
無料券て言っても応募めんどくさいしいちいちJリーグID作って会員にならないと出来ないからな
一回当たるともう当たらないし普通にリピーター増えてんだわ
>>44 税リーグもスタジアム維持費とか税金頼みをやめてくれればいくらでも水増ししていいよ。
>>56 なら客集められない陸上なんだから毎日走って陸上競技場黒字にしろって言ってこい
フィジカルコンタクト有りにして障害物ありでやってみろや
>>71 応募MAXで全員が来場したと仮定して約9%だな
まあそもそも昨年より今日は2試合少ないけど
数字の話なのに具体的な数字を出さないでお気持ち表明するのは謎だが
招待券数:5/3(土・祝)開催
J1 23000人
J2 9400人
J3 7300人
https://www.jleague.jp/special/gw2025/ >>70 それはほんとなの?
新規が全く増えないからお先真っ暗みたいなことレオザが言ってたぞ
古参サカ豚が害悪みたいな
もうブーメランしか投げられなくなっちゃったら終わりだよ
CMまで打ってタダ券ばら撒いてるからなwwwww
本当に終わってるなJリーグはwwwwwwwwwwww
@
Paypay、また満員御礼みたいやん笑
@
みずほPayPayドーム満員御礼は嘘でしょ
ワイの左隣三席チケット取る時空いてたし、今いないよ?
@
PayPayドーム満員御礼出てたけどどう見てもガラガラじゃない?
@
paypayドームの観客が帰り始めてるのか満員御礼なのに空席目立つな
去年には見られなかった光景だね
@
みずほPayPayドーム満員御礼とのことだが随分空席が目立つな。
ホーム応援席にも空席が目立つのも気になる
@
今日のPayPayドーム満員御礼は流石におもろすぎやろ。
半分以上は空席やぞ。
>>73 陸上競技場は全市民が好きな時に使えるだろ
サッカー場とは比較にならないくらいインフラとして貢献してるんだよ
野球なんて大谷使わなきゃただの雑魚よ
世界20位のJリーグと争ってるレベル
>>44 令和の時代にボランティアがカチカチカウンターで数える税リーグのほうがが正確だよねー
>>73 長い距離走るから試合できないっていうロジックじゃなかったんか?w
17万枚って言ってもGW期間中にJ60チーム分60試合の招待券だから試合によってバラつきがある
国立開催は基本1万枚
広島のホーム試合なんかは招待券200枚程度だからな
そろそろ川崎のACLEの決勝やるから視聴準備するか
豚と遊ぶのもここまでというこで
ゴールデンウィークにタダ券(笑)
試合少ないのにタダ券(笑)
焼き豚何これ?
>>69 そりゃ無理やり応援行かされるからな
うちの高校も野球だけ全校生徒で応援行ってたわ
サッカー人気凄いよな
観客めちゃくちゃ入ってて盛り上がってる
野球はオールドメディアの大谷ごり押しが野球離れを加速させてそう
動員をチケット売上で数える野球と実数(大量タダ券含む)数える税リーグ。
プロスポーツとしてどちらが正しいのかな。
>>79 川崎の等々力陸上競技場は陸上側がそんな大きな箱があっても使いにくいからと言って陸上競技場を球技場に改修することが決まったよ
やきうは過去に観客数を数えたことが
一度もないからなあ
>>83 焼き豚はプロ野球はタダ券配ってないと思ってるらしいw
>>79 野球場は貢献してないよな。2万,3万入るプロも開催できる野球場が全国に複数あって全て赤字だよな。プロなんて年数試合しか開催されない
誰がどう見て赤字だよなあ。全国に9000近くある村営、市営、県営の野球場で黒字はいくつあるんだろうな。
これ全部専スタだったらもっと入っただろ
サッカー場建設まったなしだな
>>94 そりゃ市民の税金は人気ある物に使って欲しいだろ
今更野球とか陸上とか全く人気ない物に使われたら暴動起きるわ
>>53 独立リーグの平均観客動員数をご存知ない?
何でこんなに人気あるのにダゾーンは赤字垂れ流しで終わってるんだ
>当該日開催のJ1・J2・J3計28試合の合計入場者数は420,416人。
この42万人のうちの1人が
俺です
>>79 2024年の国立競技場での全イベント数は64、
そのうちサッカーは34(53%)、
陸上競技でカテゴライズされてるイベントは9(14%)だ
このほかに「イベント」とカテゴライズされてる市民参加タイプのものが
陸上10、サッカー1あった
陸上、使ってねえじゃん
>>107 野球の独立リーグなんて客入ってんの?ってレベルやんw
>>27 凄まじいな
あんな糞スタ埋めるのサッカーとAdoだけじゃん
1日で観戦者42万人!
大都市ばかりじゃないのにね
サッカー以外ではあり得ない数字
さすが世界に繋がってるメガスポーツですわ
>>101 横浜ベイスターズがガチの実数を発表してた期間があるよ
悪天候の日は4000人とか発表してたら他球団に怒られたのか2ヶ月もたたず実数風に戻したけど
野球みたいに報道や宣伝に頼らずこれだから凄いんだよJリーグ
アンチも含めてサッカー文化なのでブヒブヒ鳴いてる人もどんどん盛り上げてください
レジャーだったらゴールデンウイークが稼ぎ時なんでしょう
焼き豚が発狂するのは理解出来る
サッカーはシーズン序盤でJリーグの宣伝に最適な時期なだけ
Jリーグはプロスポーツであってレジャーとはだいぶ違うからな
野球はレジャー
2部の試合で観客6万近く集めるって意味分からんよな
Jリーグが文化として根付いてきてるのを感じる
サンガ試合だったけどナイターやから終わったら即帰宅渋滞の糞車の排ガスだけしか落として行かへんわ
>>116 オールドメディア 「よしっ、もっとニュース枠潰して宣伝しなきゃ!」
儲ける分には良いだろw
何で歪みあってんだ
事実は何も変わらない
>>121 プロ野球での2部相当って独立リーグかな?
最高で1試合何万人集めた事があるんだろう
1部相当のプロ野球チームが12チームしかないから2部にもファンが相当いてもいいはずなんだけどな
サッカーは1部だけで20チームあるからそれだけファンがバラけるし
WBCとクラブワールドカップやワールドカップの規模はどのくらいの差?
>>1 いまどきプロスポーツを見て他人に自分を勝手にのせて、それを応援とか言って代理勝利感で自慰してるの恥ずかしいわな
それにプロスポーツを見て、喜んでいる人は生活が苦しくなっても文句言う資格はないよ。
球遊びをするだけで10億円を稼げることを問題視しないうちは、この状況は続くから。
労働者への適切な還元が行われず、現在のシステムの中で富めるものがますます富むのを、あがめているのだから。
>>1 ここで文句言ってる人のなかで大谷見て喜んでる人がいるなら、それは肉屋を応援する豚だよ。
球遊びをするだけで10億円を稼げることを問題視しないうちは、この状況は続くから。
労働者への適切な還元が行われず、現在のシステムの中で富めるものがますます富んでいってるのを、あがめているのだから。
>>59 来てくれない?
シーズンの観客動員数と一試合平均観客数を調べてみれば?
>>129 いいからACLの決勝見ろよDAZN無料放送だぞ
サウジの観客数えらいことになってるから
>>130 10億は違うだろ
100億だからw
何間違えてるんだ雑魚w
>>134 普通の放送が無料なの?
伝説のファンゾーンじゃなくて?
>>127 入れ替えがないからないね。2軍はかつてあったサテライト。
>>138 ファンゾーンだけど画面は邪魔してないね
今のところ
>>131 >>132 入れ替え戦がないから該当しない。
日本人、貧乏になって旅行も行けず、身近な娯楽で済ますようになった
無料配信
このあと午前1:30キックオフ
■【サッカー】アジアチャンピオンズリーグ エリート ファイナルズ 決勝
アル・アハリ(サウジアラビア)vs川崎フロンターレ
DAZN無料生配信
www.dazn.com/ja-JP/fixture/ContentId:1i1sjc4hl7dwlnwjmdv82fqj8/1i1sjc4hl7dwlnwjmdv82fqj8/6nrtk6zf5fru0r3gmgu409onj
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
世界で戦うサッカー界
無料配信
このあと午前1:30キックオフ
■【サッカー】アジアチャンピオンズリーグ エリート ファイナルズ 決勝
アル・アハリ(サウジアラビア)vs川崎フロンターレ
DAZN無料生配信
www.dazn.com/ja-JP/fixture/ContentId:1i1sjc4hl7dwlnwjmdv82fqj8/1i1sjc4hl7dwlnwjmdv82fqj8/6nrtk6zf5fru0r3gmgu409onj
莫大な賞金
8万人大観衆 サウジアラビア アウェイ
アジア最大のプロスポーツイベント
アルアハリはミラクルレスターで岡崎とチームメイトでその後マンチェスターシティに行ったマフレズとかリバプールで活躍してロシアW杯でセレソンだったフィルミーノとかいるんだよな
>>130 なあ?お前どんな仕事して給料いくらなんだ?それだけ教えろよw
やっぱテレビで眺める大仁田より
生観戦のJ2の方が遥かに楽しいんだよなぁ
焼き豚のイライラが止まらないw
やきうは20万人が限界だもな
独立リーグ入れても全く敵わないw
うちのクラブ
イケメン多いからかサッカー女子も増えてきたわ
推し活が捗るわけだ
父「よ~し、たかし、GWだしJリーグでも見に行くか?」
たかし「やった~、でも大丈夫?」
父「余裕、余裕、タダ券だからな」
いいオッサンだけど今年からパウロ見たさに栃木シティ通ってるよ。もともとガキの頃入団してたチームがいつに間にかJリーグ入りしてびっくりしたけどあのスタジアムは最高
最新の試合はまだ数字出てないが
プロ野球の2部はこんな感じです
4/26(土) 12:30 ちゅ~る 試合終了
くふうハヤテ 4-7 ソフトバンク
観客数 741人 試合時間 3時間29分
4/27(日) 12:30 ちゅ~る 試合終了
くふうハヤテ 4-2 ソフトバンク
観客数 1,046人 試合時間 2時間44分
>>167 プロ野球の2軍とサッカーの2部を比べるのやめーや
開幕GWのタダ券キャンペーンってすごいよな
左翼のエコーチェンバーと同じ構造
何やっても入る時代なんだろ
これプロバスケでも採算とれるんだろうな
Jリーグはどん詰まりリーグ。100年構想?ご立派だけどそれまで続くかな?
NPBは国民的リーグ。日本が中国に支配されない限り繁栄は永遠に約束されている
タダ券100万枚でも1千万以上有料だから
棒振りブタどんまい(笑)
貧しい暮らしの憂さを晴らすにはサッカーが一番だからね
チケットもほぼタダ券だし
>>174 そこらの2流国家と一緒にすんなや
いやサッカーと共に2流国家に落ちるのか?
なんか事実無根の誹謗中傷で訴えられそうだけど大丈夫か
>>176 チームも客も金払い悪いくせに
スタジアムは税金で作らせる地獄の世界
>>177 サッカーなんかやってるとアルゼンチンになるぞ
巨人のゴールデンタイム放送が視聴率20%超えてたのがウソのよう
放送すらなくなった
大谷連呼しても日本のプロ野球になんのメリットもない
日本の若者は大谷にうんざりでサッカーみるようになったの草
>>180 税リーグは不法滞在者にタダ券ばら撒きしてるんだろう
不法滞在者の母国がサッカーしかない国だらけだし
人気がない視聴率が取れない
だからスポンサーも集まらずで中継されないわけで
タダ券配ってとりあえず玉蹴り広場まで足を運んでもらって焼きそばとか飯で玉蹴り選手の給料を賄うという戦略は当たりだと思うわ
42万人全員タダ券だけど
1000円分飲食しただけで4億円にもなるんだし日当2万円ぐらいは選手に払えるのでは?
>>182 日本のプロ野球は盛り上がってる
巨人はもうワンノブゼムに成り下がる
もとには戻らないよ
>>180 ほんとな
でも行政もバカじゃないから
日本国の赤字を生み続けるだけの
税金リーグ広場はこれ以上作らないんじゃないかな???
全員タダ券だあ って焼き豚発狂してどうしたんだよw
>>182 去年CSで二桁取ってるしまだまだ巨人戦は需要あるよw
>>173 2040年野球少年ゼロなのに誰がやる設定?
クルド人とか?
>>166 田中PJはさっそうJ3のスターだなぁ
インフルエンサーでインプレも凄いが
確かに実力もある
>>190 どーせ後番組のドラマ待ちとかだろ(笑)
>>189 GWにタダ券ばら撒いてるの頭おかしいってかんじないんか?
むしろきちんとお金払ってる客気の毒
ガラガラのときなら金払ってる客入りも理解するだろうけど
ま、GWだろうがガラガラだからタダ券配ってるんだったなw
タダ券で喜んでて草
すき家にタダ券で行列最高記録!みたいなもんだろ
ただの貧乏臭い自慢じゃねーかww
Jリーグ誕生時にキングカズが「日本のサッカーに必要なものは?」と質問された際に「歴史です」と即答したのは有名な話
人気で野球に追いつくのは50年はかかるという意味だったんだろうけど30年経っていよいよ野球の背中が見えてきた感じか
合計する時は税2も税3も税リーグです
平均や中央値出す時は税1だけが税リーグです
>>196 来てない客の数で喜んでるのが野球やねwwwww
>>198 プロ野球て
独立リーグもプロ野球なのになんで入れてあげないんだろう
>>196 そういやすき家かコンビニカウンターに野球タダ券置いてたなwww
>>195 NPBの各チームがファンクラブ会員にタダ券撒いてるのには何も思わないのってなんでだろう
>>198 やきうがまさにそういうことやってるなぁ
ps://i.imgur.com/reW5Mdo.png
①巨人56人 育成41人の年俸を含まない平均
②SoftBank59人 育成45人の年俸を含まない平均
>>202 ?安くないファンクラブ会費払ってるからな
その特典でしかないだろ
しかも最近客入りいいからタダ券入れないとこ増えてるし
安くない会費?
いくら???
シーズン中どんだけタダ券ばらまいてるんすかwwww
>>206 安くない会費?
いくら???
シーズン中どんだけタダ券ばらまいてるんすかwwww
>>206 タダ券無くても空席だらけで「38429人」とか発表するから信用ゼロ
プロ野球タダ券貰ったけど行かなかった。
興味が無いタダで行かないんだよね
>>208 スポンサーチケットの招待券は結構ででるね
Jの紙切れとは違って
あとファンクラブなのかなんなのか知らないけど
Jのサポが個人で100枚ぐらいタダ券持ってて
SNSやブログでばら撒いてるのと一緒にされても
つうかプロ野球もタダ券ばら撒いてるってことにしてもいいよ
儲かりまくったうえでやってることだからw
>>214 やきうって儲かってるの?
たったの12チームしか無いのに赤字のチームが何個もあるのってなんで?wwwww
>>214 赤字まみれで親の広告宣伝費補填だろがアホ
>>216 なにこれ→→→→
>>89 なにこれwwwwwwwwwwwwww
>>216 カチカチもないブタ双六の満員御礼(笑)
これで自前のスタジアム建設できるね
もう税は不要!
>>215 なんでって
それは君の脳内の疾患の話になってしまうからなあw
>>219 いらんからな
きちんと売り上げに反映されるんだから
適当なタダ券カチカチwww
>>221 現実逃避ですか?
お前みたいに脳に異常がなきゃやきうなんて見てないわな
>>222 やきうの観客数てすげーよな
なにこれ
>>89wwwwwww
>>222 反映なんかお前に分からんだろ
全てブラックボックスの粉飾ブタ(笑)
6日までゴールデンウィークだから
Jリーグのサポーターさんはお金落として
応援してね^ ^
>>229 やきうではなぜかバラ撒いても効果が出ませんwwwww
>>92 チケット売上といいながら公式発表のないプロ野球w
Jリーグの実数は売上とは連動しないよ
要は広告媒体としてのきちっととした物差しだから
>>228 やきう見に行ってあげてよやきう豚爺さんwwwwww→→→
>>89 >>195 やきうもGWにタダ券配ってるけど頭おかしいのかこれ
s://pacificleague.com/contents/ptv202503_ticket
>>235 なんじゃこれwww
パリーグ全員タダじゃないのか?
>>195 ちなみに国立のタダ券て抽選だし人数も限られてるから別に金払うのが馬鹿らしいなんてことにはならんぞ、アホ
>>235 開幕とGWに集中的にタダ券ばら撒いた
バカなあそこと同じことしてるとおもったw
>>238 余ってるんなら客入れるのに
タダ券ばらまくのもやむなしだけど
そうじゃないんかよw
少ないチーム数だけでやる野球ととにかくチーム数増やすサッカーどちらが正しいのか
>>242 誰こいつ
さっきまでイキってた焼き豚は死んだのか?
旅行行くにしても外人価格で高すぎて行けない
だったらJリーグでいいじゃないって感じやろかな だがそれはそれでいい
>>246 会社の人はけっこう海外いってるよ
ハワイ、バリ、タイ、インドとか行ってる
Jダントツ浦和、売り上げ100億(内チケット20億
DeNA、売り上げ270億
同じ神奈川でも格が違いすぎて
雑魚すごるw
国賊NHKが完全に無視し、その他の民放各局もほとんど報道してないのにこの動員数は凄いな
テレビや新聞が異常な程ゴリ押ししタダ券バラ撒いてもガラガラな野球が惨めだな
>>249 わざと無知な焼き豚演じてるんだよな
お疲れ様です
>>251 何いってんだ
ほぼ毎日地元ローカルNHK局で応援しましょうとウザいぞw
>>249 神奈川がどこにあるのかもわかってなさそう
ボードゲームや詰将棋みたいなバランス
昔のランペルールくらい歯応えあるやつ
>>256 焼き豚IDコロコロしてんのか
なんでまた
>>249 同じ神奈川……
やきう見てるとここまでアホになるのか
やきうってすげーな
神奈川に続いて、新スタ比較
Jが誇る長﨑(満席2万
土日祝平、 平日平均
15,789、9,572
日ハム(満席2万8千?
いまだにほぼ満員数!
それに北海道は開発創生できても
長﨑の再生、創生なんて無理なんだよ
J構想は体力の無駄使いw
長﨑行ってみればわかるw
平地がほぼなく山の上まで家が立ってる現地をみれば、投資しても老人だらけの30年後は後悔すると想像できるw
既に無理ゲーと気づいてしまってるかもだがw
>>260 今日初めてだぞw
全てのスポーツファンのスローガンにしましょう
「やきうが好きなアホな爺さん婆さんが死んでからが日本の夜明け」
>>265 Jができて30年たって
当時若者だったJ関係者が
今50代ぐらいになってやった仕事が開幕GWチケットバラマキw
無農薬の極みw
>>266 やきうが何十年も積み重ねてやってんのがこれ→→
>>89だよなwwwww
何でCMまでしてタダ券の宣伝してるんだろと思ったら、これが目的だったの?
わざわざGWでやらなくても
>>265 あと全てのスポーツファンってw
野球だけならまだしもあらゆるスポーツ敵にまわしといて
よく言えるわw
>>265 いいね
マジでいろんな意味でそれはあると思う
>>267 不調のチームの1試合の画像だけ貼り付けて
マウント取った気分になる
貧乏サカ豚w
>>264 いまだにほぼ満員数!って何?
いまだにほぼ満員!って言いたいのか?
その後の文章も意味不明だし
バカが書いた文章読むとイライラする
>>271 プロ野球って
不調だと客席ガラガラなのに満員とか言い出すんですか?wwwwwwww
ACLE 決勝
5/3(土)25:30
キング・アブドゥラー・スポーツシティ・スタジアム
アル・アハリ・サウジFC 2-0 川崎フロンターレ
>>273 何言ってるんだ?こいつw
これがヘディング脳ってやつかw
>>275 焼豚アホおじいちゃん、もしかしてこれ
>>89画像すら見れないんですか?wwwwww
>>272 頭悪そうだなw
わかりやすく言うと
地方創生とか寝言なJに税金突っ込むくらいなら、危機迫る介護対策やらに突っ込んだがマシだろう
いうことだなw
長﨑は自前スタではあるがw
地方自治体の賢い諸君なら、わかるよな?w
J構想がいかに体力のムダ使いかw
日本代表スタメン0、世界的海外プレーヤー皆無、報道も少ない中では健闘してるとは思うよ
>>278 数千人とか当たり前に入るJ2に失礼だよ
数百人てJ3より下
これからどんどんサッカー専用スタジアム完成していくから観客動員はうなぎのぼりだ
>>278 ごめん
J3て書いてた
眠くてボケてたわ
ヨーロッパ組が凄いみたいな文化を作り上げてしまったせいでjリーグは盛り上がらないし、
acl決勝まで行っても盛り上がらない
歪み過ぎだよ
またくだらない対立煽りにアホが乗っかってクソみたいなスレになってるな
>>264 じゃあさっきのやつ本当に死んでたのかw
それにしても焼き豚ってなんでどいつもこいつもこんな時間に起きてんの
やきうやってねーだろ
焼き豚やが先日長崎の新スタ現地視察したけどサイドライン近すぎてワロタ
あれじゃロングスロー作戦出来んやろw
コーナーキックも蹴りにくそう
ピッチが近過ぎるのも問題やな
試合の無い日のフードコートオープン前だったからガラガラやったわw
>>287 清田スポーツチャンネルのせいで
税リーグの平均観客動員の無意味さが世にバレた
>>288 プロ野球は平日含め毎日完勝してるわけだしな
焼き豚が頑張ってサッカー用語言ってるの草
でもタッチラインだったらなお良かったな
>>89 やきうのおじいちゃんがこれに対して全く言い訳できてないのが悲しい🥲
でも被爆からわずか数十年であそこまで復興したのには感動した
先人の努力に感謝
頑張れジャパネット長崎
>>288 現実は秋田、山形、いわき、鹿島、葛飾、川崎、静岡、沖縄等
スタジアム建設計画が進行中だよ
素人動画なんて何の影響もない
GWにれだけタダ券ばら撒きまくって最多です!!ってマジで税関係者って狂ってると控えめに言って思う
こんなことやってるから地上波ニュースで扱われないんだよ
SVリーグはあれだけ扱われてるのにね🥺
タダ券17万枚は草
しかも週1かい
ゴールデンウィークにホームたった1試合、、
大阪万博で有料入場者と関係者分けろとか叩かれてるけどそれだとサッカーやら野球もタダ券や招待客も相当数いるから実人数はかなり減りそうなんだよねえ
万博に文句言ってる人はこっちはスルーしてるのはなぜなの?ただ万博が失敗してほしいだけなんだろ
>>295 川崎以外妄想レベルやな
その川崎も清田以前に決まってるし
>>297 やきうはタダ券配りまくってこれやでwwww
>>89 >>295 清田の影響ジワジワでてきてるよ
そのへんはぜんぶ既に構想があったやつ
これだけ人気なら自治体にたからず自費でスタジアム建設余裕だね
>>298 万博とサッカーのタダ券は悪いタダ券
野球のタダ券は良いタダ券
>>302 やきうは本当に人気があるなら国に税金をちゃんと払いましょう
>>305 阪神1球団に、税リーグ全クラブの利益がまけてんだぜ?
おまえ税金の仕組みわかってるか?笑
あれだけ某芸人夫婦のタダ券バラマキCM垂れ流しまくって恥ずかしくないのか😅😅
あれって不人気ですって宣伝してるようなもんだ
>>297 簡単な足し算だよw
招待券数:5/3(土・祝)開催
J1 23000人
J2 9400人
J3 7300人
https://www.jleague.jp/special/gw2025/ >>306 やきうアホ爺さん「一球団が税金払ってるから他は払わなくていい!」
こうですかwwww
タダ券配って過去最高入場者数!ってまるで粉飾決算やないかーい
昨日のスポーツニュース録画見てるけど昨日の税リーグなんてどこも扱ってないな
バレーは手厚く報じてるけども😜
年250万人動員してもらってるのがバレたから意味ない数字だよ
>>311 さすがにGW期間は対象外やな
あれと違ってw
>>285 さっきのやつが死んでたとか何の話だ、話が見えんw
おまえはヘディングのしすぎだろw
その見る目の無さあってこその税リーグなんだろうけどな!w
>>309 何いってんだ、上場企業のDeNAの決算みても事業として利益計上してるだろw
ヘディングより公益性も遥かに高いのに
自前のスタジアムに金突っ込みながらw
まぁ企業全体で赤字だったがw
>>315 GWガラガラな試合多いから配ればいいのに
何人がタダ券で来たの?
週一でタダ券ばら撒いて最多wwwって草生やしてるんだから実数わかるよね焼き豚さん
プロ野球は常に招待キャンペーンやっとるけどそれを隠蔽しよるからな
参加者には「不特定多数の方に拡散しないでください」だって
>>316 あれれ?赤字球団の話はしたくないでちゅか?
たったの12球団しかないのになんで赤字なんですかねぇwwwww
ドジャースもガラガラでも5万人!とかやってるから問題無い
チケット売れてれば良いのよ
>>324 じゃあ皮肉いっても問題ないね
MLBでも言われてるからねw
客席ガラガラ…発表はまさかの4万人超 不可解な乖離にファン皮肉「透明人間がいるはずだ」
https://full-count.jp/2023/09/26/post1448843/ サッカーファンの最大瞬間風速へのこだわり笑う
そのうち年1で試合しそう
>>323 そら税リーグと違って、2軍選手までの人件費や移動宿泊や、スタジアム費用やらに金かけてたりするからだろうw
>>326 税リーグって月2試合なんだよな
終わってるわな
>>327 やめたれwww
最近の税リーグは「試合してないときもコストは負担しろ」って言われ始めたんだから
>>327 え?それはつまりシンプルに企業として赤字なんですよね?wwwwww
>>330 税リーグ基準なら問題ないだろ
累積赤字と債務超過にならなきゃいいんだろ?笑
じゃあプロ野球は全球団優良経営だな
もちろん阪神1球団で税リーグの総利益を食えるし
【4/30のペイドーム】
満員御礼!(スカスカ)😂
pbs.twimg.com/media/GpyMHbNbYAApBGP.jpg
しかしSNSでもガラガラで矛盾してると
指摘されてるwww
i.imgur.com/C6lqdD7.png
・半分以上空席だぞ
・やっぱ空席目立つねえ
・PayPayドームの空席酷いな。GWなのに
>>331 千葉ロッテって50年間赤字だったらしいけど
こんなスポーツチーム世界で見ても存在しませんよね?
50年間赤字ってwwwwwwww
相変わらず芸スポってサッカーと野球で争ってるのか
スポーツやったこと無いんだろうな
やってりゃサッカー部で野球部友達いるとか
野球部でサッカー好きとか当たり前にいいるのわかるはずだし
>>333 それも親会社抜きの話だろ
ロッテに累積赤字あるかい?
税リーグなんて月2試合だから広告料補填なしなら地獄の赤字だろ(スタジアムも赤字w)
税リーグ、最大瞬間風速上げるためにそのうち年1でやりそう
>>336 親会社に赤字補填してもらってんのといろんな企業から広告料もらってることが同列だと思ってんのアホおじいちゃん
>>331 これって本当?
福岡ソフトバンクホークス株式会社
https://kanpo-kanpo.blog.jp/archives/42606632.html 第56期 決算公告
売上高:350億9100万円
売上総利益:126億5500万円
営業利益:▲13億9600万円
経常利益:▲27億7800万円
当期純利益:▲28億200万円
利益剰余金:▲115億7700万円
株主資本 212億3600万
総負債 860億3300万
>>339 やめたれええええぇぇぇぇwwwwwwwwww
調べてみた、ソースが怪しいがw
Jリーグチーム年俸
https://www.soccer-money.net/mobile/team/in_team.php#google_vignette 1 ヴィッセル神戸 16億2740万円
2 浦和レッズ 15億7170万円
3 名古屋グランパス 12億1230万円
プロ野球 チーム年俸
https://dnomotoke.com/archives/20250325124534/ 2025年開幕前12球団総年俸(億円)
78.7 ソフトバンク
62.3 読売
50.6 DeNA
44.2 ヤクルト
42.9 阪神
今気づいたが阪神やっすw
>>330 うまくやるとDeNAのように優秀な事業になるのだw
もちろん赤でも税リーグと違って高い公益性はあるがな!w
しかし事業として利益出す必要があるのか疑問だがな、企業の看板背負った広告事業みたいなもんだし、黒にするくらいなら補強とか施設に投資したがいいのではとw
DeNAなんて球団持ってなかったら
知名度無に等しい企業だろ?w
>>339 スタジアム費用を計上してるだけだろ
税リーグは税金だ
>>343 じゃあ
>>331はデマってことですかああ?
>>342 赤字で税金払わない言い訳はよはよ?
論点ズラシまくって逃げてんのすごいねwwww
>>347 何いってんだ、書いてるだろw
赤字になっとしても
企業としての広告価値があり
地域にしても公益性が高いとw
おまえが自治体首長なら
税リーグ誘致よりプロ野球で即決やろw
>>349 地域の公益性が認められてないから地域から援助されてないって自覚ないの?
シンプルに頭が悪いの?
ID:6eHfbLMK0
このアホがどんなレスしてるのか見たら
>>249 めちゃくちゃフルボッコされてて草
マジでアホやん
最近見た中ではこいつが一番頭悪い焼き豚だな
割合という概念がないのか心配になる
950 自分 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2025/05/04(日) 00:15:21.74 ID:cRD7H3lE0 [1/2]
>>949
お前すげえ頭悪いな
清田氏の動画見て真実を知ったほうがいいぞ
J1ですら23年度は20チーム中6チームが赤字な
それに比べプロ野球は公表してる10チーム中3チームが赤字
玉蹴りは1部リーグですらプロ野球より2倍も赤字のチームがある
>>249 神奈川と埼玉の区別付かないってやばくね?
日本人ちゃうやろ?
ID:ifyayCDd0の時からずっとフルボッコだな
焼き豚はアホのくせにハードワークする
>>346 赤字解消すれば問題ないやん
税リーグなんて7年連続赤字でももんだないんだから
>>350 アホか、どー見ても公益性高いだろw
動員数もケタ違いで、自前でスタジアムも用意するとかw
TSMC誘致より優秀かもしれーんだろw
そこまではないかw
>>356 公益性が高いなら自治体が優遇してくれますよ?
あれ?なんでやきうって自治体に嫌われてるんだろう?
考えようよおじいちゃん
頭スカスカのアホおじいちゃん→
>>249 >>356 公益性言うならサッカーも小学生からスポーツ行くラブを地元に置いて
スポーツ、教育の振興に貢献してるしグラウンドも整備してるし
地域への公益性あるやろ
なんで両方ある、じゃいけないんだ?
>>355 問題ないではなく
>>331はデマだったんでしょ?
ごめんなさいできる?
甲子園なんて高校野球もやるから
恐ろしいほどに公益性が高いだろw
兆単位で税金突っ込んでる万博より
毎年開催で経費も掛からない甲子園のが遥かに優秀やと思うだろw
>>357 だから札幌はアホ言われてるんだろw
>>360 甲子園しか例が出せないのはなんで?
アホおじいちゃんなにこれ
>>249 ひたすら逃げてるけどなにこれ
>>249 >>12 別に税リーグのためのものじゃねーよ。税リーガーはただの博打の駒
>>360 高校野球だって無駄だって思うアンチもいるやろ
公益性に100パーセント賛成なんてないんだし見る人の立ち位置による
さっきから自分がこれは公益性がある
これには公益性がないって独断で言ってるだけやん
今日テレ東のJの番組見てたらJ2J3も結構入ってるの驚いたわ
スレタイからして豚を釣り上げそうだな。
なんであいつらこういう数字気にするんだ?
1人じゃ飯屋も入れないチキンか?
他人が見てるかどうかなんか俺自身にまったく関係ないんだが?
盛り上がりうぇーいで陶酔したいのか?キッショ
>>366 俺高校野球好きだぜ
公益性尾があるかどうか1人の違憲で決まるわけじゃないって
当たり前のこと言ってるだけなんやけど
特に芸スポ単に故人の好き嫌いでしか言ってないし
>>367 Jリーグ調子いい→焼き豚ムッキー!
なぜなのか
>>362 自前スタで動員数も比較にならDeNAとJ最強の浦和w
どっちが公益性高いかって言うまでもないだろ、地元波及効果比べるまでもないw 神奈川民に聞いてみろw
どちらも移転先を探してるとして
自治体で誘致するか議論になったら
即決でDeNAやろw
>>370 何が馬鹿にされてるかも理解できてない馬鹿なんだな
>>370 また独断で公益性語ってる
なんでどっちか片方憎む人って0か100なんや
どっちにも良い面あるし悪い面もあるやろ
そらあんなつまらん万博行くくらいならサッカー観戦のほうがいいわな
日本人なら
タダ券バラマキで、税リーグ調子がいいって言われてもな😅
>>375 やきうの満員
>>89 これで満員とか言って観客数がどうのってアホすぎない?
>>375 こんなんで満員御礼と言われてもなあ
>>89 だってw
>>372 俺は【】内に野球をNGワードにしてるので快適なんだが
焼き豚も実践してほしい
>>364 益だからなw
全国から球児と応援団集まるのに
地元に益がないわけないだろw
税リーグは地域が背負う費用対効果がマイナスにみえるしw
企業としても、どうあがいてもプラスにならないので自前でスタジアムも作りたがらないw
>>380 ちなみに学生時代スポーツ部活とかでやったことある?
>>1 プロ野球 マジか?wwww
>>380 ちなみに野球に益がないなんて一言も言ってないんだがな
そんなのあるに決まってるし
野球好きだって最初に言ってるし
サッカーのタダ券は当たらないけど
焼きうんこのタダ券は毎回当たるんだが?w
人気ないの?
>>13 普通にタダ券チラシ?あったわ
公立の施設で
残念ながらヴェルディなんて金もらっても見に行かんけどw
>>1 やきゃう…
@
やたらライオンズのタダ券の広告流れてくるからロッテ戦だけ応募することにしたんだけど…
稼ぎどきのGWに組まれた試合すら対象になってるってどんだけ売れ行き悪いのよ…
タダ券配りますてcmしてるからな
焼き豚に突っ込まれる
タダ券なんて無くていいよ
>>385 タダ券配りまくってるのに客が来ないのがこれ
>>89 マジで焼き豚どうすんの?
7日の国立J2は57000チケット売れてんのにやきうはJ2にも負けてるやん
>>385 しかしサッカースレには来るっ!!!!🤣🤣🤣🤣🤣
なんでこの最近日本だけ異常なJリーグ大ブームになってるの?
サッカー人気自体は昔の中田英寿や三浦知良ブームのほうが凄かったのに
>>89 タダ券配っても客が来なくて
さらに客が来てなくても「満員だ!」って言い張る
数日もしたらこういう画像なんて見ることもなくなるからデータ上では満員だったんだなってのがまかり通る
こういうのを積み重ねてるのが野球だよなぁ
野球が人気あると思ってるのはアホな情弱のジジイとかだけってのが良く分かる
>>383 高い公益性が認められない
と税リーグスタジアム建設中止になったりしたやろw
まぁハム騒動な札幌みりゃ、どっちが公益性高いか問うて、サッカー言うやつはかなりマニアにしか思えんだろw
>>381へのレスがないって子とはやっぱスポーツやったことないんだ
わかってたけどその歪んだ考え方
焼き豚が大嫌いな札幌ドームさん、5大ドームツアーの対象になってしまう
これにも焼き豚はイッライラ
>>394 各自治体がサッカーの公益性を認めてるのと日ハムの公益性を認めてる北広島
何が違うの?
どうみても同じだけど何が違うの?
大人気じゃん
それなら週4試合開催でも大丈夫だよね
>>398 おじいちゃんスポーツやったことないの?
>>398 レジャーじゃないんだから休養は必要だろ
Jリーグがタダ券配りまくってるからだぞ
JリーグID会員に入ってみな
めっちゃ抽選で試合ご招待ってメール送ってくるぞ
>>381 やったことある、天才級ということじしておこう、これでいいかw
そんなもん聞いても証拠もだせんだろにアホか、それこそお前の独断と偏見だろw
おまえこそ歪んでるw
全得点がPKいうインチキなアジア杯のようにw
>>396 ハムに1円で譲渡しておけば、保全費の心配することもなく、地元への経済効果が消えることもなかったろうにw
>>402 わざわざ1る開けてレスした時点でやったことないのバレバレだから良いよ
それならそれでやったことないって堂々と言えば良いじゃない?
君みたいな一部の特殊な人だけだろうけど
スポーツやって切磋琢磨したり楽しみや苦しみ味わったことない人には
わかんないよねスポーツ全体へのリスペクト
ただ見て頭の中で考えてるだけだから
意外とやってるのとは別のスポーツ好きな人多いんだぜ
スポーツやったことある人って
自分がやってた好きなスポーツを持ち上げるために他のスポーツ貶す人なんて
あんまいないし普通に変な人扱いされるんだぜ仲間内で
他のスポーツの話しでかなり盛り上がるんだぜ
WBCもW杯も視聴率4割近くて
あれってそれぞれ全く別の属性の人が観てると思ってるのかね
相当数視聴者被らないとあの数字にはならないはずだがね
両方見る人、少なくとも偏見なく見る人が多いって証左なんだけどな毎回
>>401 野球のファンクラブ入るとめっちゃタダ券貰えるってXって馬鹿にされとるよな
オリとかロッテなんて応募してないの十数枚とか送られてきたとか
ほんとやべーよな
>>402 やはりミスターナントカアップルさんのスレでイッライラだったのか🤣🤣🤣
>>404 ちゃんと証拠だしてね
少なくともロッテでそういう話は聞いた事無い
>>402 ちなみに証拠なら使い古されたスパイクやボールあるだろ
俺は前にそれでいちゃもん付けられてアップしたよ
Jリーグ人気すぎて草
焼豚ジジイは存在自体が無意味だなw
>>403 おまえのしょうもない独断と偏見な
上から目線に付き合うだけ有り難く思え、なにがスポーツやったことあるだw
他人に負を押し付ける自称人気者の乞食にリスペクトなんかするかよw
乞食は有難ういうから、乞食に失礼だがw
あの全得点PKなアジア杯とかなw
>>410 なんでスポーツやったこと無い人ほどなにかのスポーツ憎むの?
自分に関係ないのに
サッカーって歩いてても走行距離に含まれるの草生える
選手一人がボールを触っている時間はたったの2分弱
そんなに走ってるの見るのが好きならマラソン見ればいいだろ
>>391 ヴェルディとお前らオタクが嫌いなだけだぞ?ん?
>>411 30年やきうに恨みを持ち続けることがたったひとつの生き甲斐な人たちの巣窟だからけこの板は
>>407 ロッテのタダ券とかアホみたいに売ってるよ
>>1 リーグのタダ券4万人
クラブのタダ券数万人
明治安田の社員動員数数万人
>>412 ボールしか目で追えないおじいちゃんには難しいスポーツだと思う
>>418 タダ券をいくら配っても客が来ないのがこれ
>>89 >>412 それ言ったら3時間で4打席の野球も似たようなもんじゃ
>>413 ヴェルディを嫌う理由がわからん
若くていいチームじゃないか
野球→「週6日」毎試合三万人です
サカー→週1開催で5万人です
どーすんのこれ
Jリーグはプロ野球超えちゃったね
プロ野球で5万人以上入ることなんてない
元々世界ではサッカーと野球では比較にならない人気差だけど
オールドメディアの野球洗脳も効かなくなってきた証拠だな
これが正常なんだよ
ドマイナーレジャーは世界中が存在を知らないのが悲しいよね
もちろんドマイナーレジャーの神大谷は偉大だけどね
タダ券ばら撒きです
>>415 ファンクラブの要項ちゃんと読めるなら読めよ
新聞はいくらかあるだろうが別枠だ最低なバカな嘘つき
>>416 新聞の奴だろ
>>398 おにぎり唐揚げ食べながらタバコ吸ってても試合できるレジャーとは違うんですよ
ドミニカン乞食スポーツ野球ってメジャーリーグもガラガラだし
他の国にはプロリーグすら存在しない
悔しかったら5万人以上集客してみろよドマイナースポーツ野球
もしかしてインバウンドでJリーグ見に来てる外国人旅行者いるの
>>432 新聞屋がロッテのタダ券ばらまいてるんだぁ
へー
>>428 まぁ野球もダイナミックプライシングとか
調子こいてやっちゃってるから
ダメだわなぁ
プロ野球はGWだとチケット取るのも難しいんだよな
GWというボーナスステージにタダ券ばら撒かないと客集まらないとか終わっとるJリーグ
ACL決勝は観客58000人
野球(笑)だったら58人くらいかな
>>439 GWにこれだけ
>>332スカスカなのってすげーよなぁ
>>431 タダ券の人たち全員来るの凄いよ
雨降ったり気分すぐれなかっただけでタダだからいいかあってなるのに
自分で申し込んで高倍率の抽選に当たったから当然か
焼きそばのオマケのあれとは意味合いが違う
>>426 スポーツとしての特性が違うんだから両方良かったねでええやん
両方楽しむか、どっちか好きな方楽しむか
なんで片方を叩くという流れになるのか芸スポは
全てのチームが柏と磐田みたいになれば
税リーグと言われなくなるのにな
コレだけ人気あるなら
やれるんとちゃうか
>>431 こっちのほうが詳しいよ
■GWはJリーグに遊びに行こう!
明治安田Jリーグ 全60クラブ 計118試合
招待席数:約170,000名様
4月16日~5月25日まで100試合以上を対象に招待キャンペーンを実施中!
https://www.jleague.jp/special/gw2025/ >>424 知るかアホ
押し売りすんな雑魚の分際でwww
毎年これがやりたくてGWにタダ券バラまいてるんだなぁ
世の中不景気だから暇だしサッカーでもいいかってなってるのか
数字は盛ってるだろうけど、日本も貧しい途上国みたいになってきたよ
>>439 パリーグ6球団に行こうタダ券ばらまきキャンペーンでGWの試合も対象だったな
終わっとるぷろやきう
Jリーグは伸びしろあると思う
野球は伸びしろそんなに無いけど平日でも客入りが凄い化け物コンテンツだね
人の集まりの悪い時期にやるならわかるけどかきいれ時のGWにタダ券ばら撒くとかホントおもろい
>>332 密度でいうと60代の頭髪ぐらいですかね
>>411 勝手にスポーツを憎むことにするなw
お前はほんと独断と偏見が大好きで
話もつまらんなw
>>447 洗脳されてる焼豚は
>>332でも見てやきうの現実知れよw
>>457 勝手にってお前の書き込み見てたら当然だと思うが
自分がなに書いてるかわかってないのか
サッカーなんて所詮中東に飼われてるスポーツ
髭面の男たちに奉仕しすぎてクリロナなんて完全にメンヘラになっちゃってるよ
ユーロで泣いてACLで泣いて人相も変わって老けまくりで悲惨すぎる
>>460 クリロナ個人の話をサッカー全体に主語デカ化しててワロタ
これが焼き豚脳か
>>460 あの立場の人間を可愛そうと言えるって凄いな
一生勝ち組なのに
>>437 そんなん野球だけじゃなくてプロレスとかも売り切れるような興行でも一定数の枠はある何も知らんのな
1日当たりの入場者とかバカだろ
むしろ数字デカいほど税金タカリ額の規模デカくなるわ
野球がガラガラになってるから確実に負けてるから
言い返せなくて草
>>466 年1とか意味不明なことほざく焼き豚ワロタ
>>462 サッカーが中東に飼われてるのは本当だろう
いつも自慢してる高年俸はオイルマネーだよ?
ビッグクラブ?オイルマネーだよ?
無知すぎ
>>465 人気なのにタダ券がチケットサイトでアホみたいに売れ残ってるのなんでやろなぁ
>>471 中東以外の大半のサッカー選手はどうやって飼われるの?
具体的方策を教えてくれ
焼豚爺さんは老人の頭髪密度のような客入りで満員御礼と公式発表してもそうなんだと気が付かない老眼ばかりなのがかわいそう
アラブがうらやましいよ。
1兆なんてはした金だから、日本だと専スタが全スタ最高水準のができるw
>>415 さっさとファンクラブで十数枚の証拠を出せよ嘘つきのクソバカ
ACLの賞金アップ?オイルマネーだよ?
現実みようね
>>453 てめえのアンカ先を確認してみろwww
アホかよwww
>>479 ACLなんてほとんどが関わらない大会なのだがw
さあどうする
ヨーロッパにもたくさんチームがあってサッカー選手がいる
全員飼うにはどうすればいいんだい?w
オイルマネー? 野球選手や野球ファンがガソリン入れるたびにサッカー界に
金が入るなんて、ファッキン最高じゃねえか!
>>481 だから、そのアンカ先のどこを俺は尊重してないの?
>>459 だからヘディングし過ぎっぽいお前にも分かりやすく言ったろw
他人に負を押し付ける自称人気者の乞食にリスペクトなんかするかよとw
乞食は有難ういうから、乞食に失礼だがw
あの全得点PKなアジア杯とかなw
どの口が上からスポーツ精神を語りリスペクトを求める、お前のようなやつとか手に余り過ぎるw
>>469 年1も月2も大して変わらなかったな、すまん笑
>>486 ん???????
サッカー(主語デカ)が中東に飼われてるという話は立ち消え?www
まあ、野球はただ券だけど、サッカーの国立開催もただ券が多いからなあ
まともな集客で多いのは浦和だけか
>>489 大きく変わると思いますがどうしちゃったの?数字の把握も出来ないのか
>>488 俺をリスペクトしろってことじゃなくて
スポーツ全体、違う競技をリスペクトすること
読解能力相当怪しいな
国立の専スタ化できるな。
瓦斯とヴェルディもなかなか人気あるからなあ。
タダ券は応募でもらうんじゃなかった?
そもそも興味のある人じゃなきゃいかないよ
◆明治安田Jリーグ 1日あたりの合計入場者数(試合日/入場者数合計/試合数)
2025年5月3日(土・祝)/420,416人/28試合
2024年5月3日(金・祝)/381,296人/30試合
2024年8月17日(土)/344,551人/28試合
2008年12月6日(土)/312,191人/16試合
2024年12月8日(土)/302,381人/10試合
2024年5月6日(月・祝)/299,755人/30試合
2014年5月3日(土・祝)/298,403人/20試合
2016年11月3日(木・祝)/297,108人/20試合
2011年12月3日(土)/295,314人/19試合
2024年9月28日(土)/294,183人/17試合
>>485 アンカ先は豚言ってねえじゃんw
嘘つきがw
>>486 野球って何?説明できないと世界は知らないんだからさ
>>498 それはアンカ先ことだけじゃなくてここにいっぱいいるサカ豚、焼き豚言ってる人たちのこと
それにしても5/3・4とこどもがサッカーの大会だよ
こうやってJの観戦できなかったこどもが何万人いるやら
>>503 嘘つきに議論する資格なし
嘘つきは遁走あるのみwww
>>472 わざわざそんなん当てにして無いからなGWなんて早くからチケット確保するのは当たり前サッカーと違って高い金使ってチケット買ってるんだよ
>>505 だから
>>450で他人の意見を尊重しろと言ってるよな
で俺
>>443でなんか尊重してないこと書いてる?
>>506 税リーグは埋めることに必死になってるよな
秋田とかもとにかく無料でとにかく人集めてる感じだもん
野球の場合はタダ券ばら蒔いたら来場しなくても入場者にカウントするから見た目と動員数に物凄いギャップがある
一体どれだけ撒いてるんだかヘリコプターから撒いててもおかしくないぞ
>>508 443がそもそも尊重してないだろw
反論してる時点で尊重なんか存在しないんだよ?
日本語理解出来てるぅぅぅぅ?
>>507 サッカープレイヤーのこどもが
Jリーグ見ても意味ないって
どういう意味かしら
>>513 反論=尊重してないって思うのか
すげえ…
>>69 5部リーグで観客1400人とかとてつもない数字だけどな
やきうだったら10人がいいとこだろ
高校野球と比べるとか頭悪すぎだなw
>>511 税リーグもサポーターがカチカチカウントしてるだけだから
物凄い乖離がある
埼スタとかガラガラでも40000発表だしな
>>517 Bリーグのほうが土日連日でやってるから偉いよな
平均は税リーグ以下でも採算はBリーグのほうが圧倒的
だから行政もアリーナばんばん建ててる
野球って低所得者が多いから500円ぐらいでチケット買えるらしいな
>>519 マジか
あれを全否定と受け取るのか
日本語やべえ
>>522 ドブやきはバスケにすり寄ってくんなよ?
>>58 ベタ負けってどこの言葉?wwww
タダ券だらけの野球で売上が高いとか言っちゃう馬鹿w
>>524 ほらね
こうして全否定w
お前の底にあるのは欺瞞
少しは自分自身を理解できたかい?
wwwww
今、カチカチやってるの?
QRコード入場だからカチカチする必要なくね?
Jリーグライバルはのカーリング
野球は雲の上の存在
>>528 もしかして尊重=同意だと思ってない?
だから同意してないから尊重してないって言ってるだろ?
それはわかるんだけどって尊重した上で
ここはどうなのよなんて普通の会話で議論なんだが
日本語ダメダメすぎる
同じ横浜でこんなに差があるのにね
サッカーでこんなに集められるとはとても思えんわなあ
相当水増ししてるんでしょ
>>523 神宮球場とか一万円こえてくるからな
さすがに野球ファンとしても
腹立つわ
横浜スタジアムは毎日超満員だよね
月2回しか試合ないのにガラガラの日産スタジアムw
野球はこれ以上今後の経済効果は望めないと思うけどなあ
ほぼ国内市場だし
こどものプレイヤー減ってるし
>>510 一人当たりの金額見ろよ
わざわざ連休にタダ券キャンペーンなんかやらんし
>>539 反論出来ないとそうやって内容ゼロの煽り一行取り敢えずレスして
負けてないアピールして周囲にアピール
自分の精神安定図るってどの板も一緒だな
横浜の話だろ。
川崎には野球がないし、埼玉にも野球はないからなあ。
>>540 だよな
サッカーファンがはやくからチケット確保してない根拠なんてないよな
妄想で語るのやめません?
タダ券配りと署名集めとフーリガン活動は活発なJリーグ
>>544 タダ券配りとビール売り子襲撃と喧嘩で息子を武器にする活動は活発なぷろやきう
>>532 スタの規模も知らないアホ焼豚w
やきうのボロいしょぼスタとは違うんで
インテリア濱田 愛媛砥部町 そうかの集団stalker とうちょうとうさつ 内装業
在ニチ北朝鮮人のつうめいそうか
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人 元チョーセンヘルス水風 Nozoki Nusumigikiおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いのおおさかの犯罪者仲間に
逃亡先のえひめから犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪ぎょうしゃ
日本人に嫌がらせして金もらう日本人の敵
→ そうか犯罪仲間の集団stalker実物 s://ぽstimg.cc/gallery/fS0xhc壱
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に潜伏
妬ましい人間がいると
●スーパーに勤務してるそうか知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入
●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用
●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 こぢんじょーほー覗き見る
●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してstalker先回り
●洗濯物を干す家 ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒
●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
●何故か公園で何匹もリードを外した犬をけしかけて来るwww
●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
●えひめ県警松山南署に潜伏中のそうか警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで私的に付け回させる 今日もいるパトそうかパトw
他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑 玉の輿(爆笑)自慢
おおさかからえひめに逃げ隠れて 今日もまた新興宗教stalkerの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)
警察はそうか警察だから捕まらないそうなので(笑)
ぜひツーホー、角さんして下さい
>>534 この間メルカリで100円で売ってたぞ焼きチケ
>>504 昔読んだ本で日本は子供(高校生とかも含む)の試合とプロの試合を平気で同じ日、時間にやるがスペインではそんな事しないってのがあった
スペインとかやたら遅い時間にプロの試合やるけどそういう事らしい
>>27 J2の優勝争いにクリロナ倒した川崎凱旋帰国
カードもうまくいったが凄いね
>>535 横浜スタジアムは立地だよね
マリノスの潜在的なポテンシャルは凄いよ
専スタで立地が良ければこんなもんじゃない
>>543 だれも確保してないなんて言ってないぞバカ
金額が違うって言ってるだけだ
マリノスはもったいないよ。
4万の専スタなら新横浜でも満員にできると思う。
なんやこれ!
トップ層は全員海外行ってチーム数ばかり増やして実業団レベルのリーグなのに何がおもろいねん
>>554 よし、じゃあその金額を列記してみろ
ぜったい逃げんなよwww
>>494 おまえこそ読解力なさすぎだろw
もちろんお前は筆頭的にリスペクトの対象外で手に負えないw
すべてをリスペクトしろはインチキPK詐欺師の理屈だろ、誰がするかーいう話w
>>89 ホークスは西南学院大学でタダ券配ってるからなぁ
>>556 ACL3年連続決勝進出(優勝1)
今年は参加全3チームGL突破
やきうがサッカーにまた負けたのかw
焼豚ジジイ発狂w
>>558 全てをリスペクトしろとは言わんがお前らはお前らで1つの競技憎みすぎつってんだよ
スポーツちゃんとやったことあるならそこまで憎むのできない
てかさー、もうスマホ時代でJリーグID使ったクーポン配布の形態が主になってんのに
未だに「タダ券」という昭和モロ出しな単語使ってる時点で使ってるヤツの年齢お察しよな。
>>542 埼玉にはレッズとアルディージャしかプロスポーツチームないからな
>>540 ちなみにパリーグ6球団に行こうタダ券ばらまきキャンペーンでGWの試合も対象
わざわざ連休なのにタダ券キャンペーンやってる
さあ、どう言い訳する?
>>534 野球のダイナミックプライシングはただの値上げでしかないからな
えげつないよ
昨日の清水戦、4月30日にJリーグID所持者で清水を登録してる人に枚数限定で割引券を出したのよ
すでに5万近く発券済みでいい席の4席以上の並びはほぼ売れた状態で6.5万キャパを少しでも埋めるための割引
これが本来のダイナミックプライシングの使い方なんだよね
ひたすら目先の利益に食らいついている野球は反動きそうな気がする
ただ券ってのがよくわからんが
もはやスポーツの世界ってプロ野球もバスケもただ券って当たり前だけどな
>>60 マリノスとフロンターレの試合もあったら
45万人超えてたな
実際Jリーグの集客力伸びてるの凄いよな
去年も過去最高の入りなんだろ?
そもそもタダ券配りの歴史は圧倒的に野球が一番古いんだけどなw
数も段違いだろ焼豚はアホ化
>>556 ところがどっこい
Jでは10代の若手がどんどんでてくるし
身長180台後半の身体能力の優れた
知らなかった選手がゴロゴロいるのに驚いている
>>570 jに限らずいろんな分野の興行がここ数年絶好調みたいだな
コロナ明けってのもあるし推し活ブームもありあとは各団体の営業が集客力のノウハウが掴めてきたんじゃない
いろんな要因が絡んだ結果
これならサポーターも「クラブがスタジアム自前で作ろうぜ!」と言えるのではないの??
>>78 福岡ドームってよ
日本シリーズより和田毅が投げたオープン戦の方が客多いのよ
数字上ではw
>>554 まだか?
遅いから調べたぞ
2025/05/10 ( 土 ) 15:00
FC東京対ヴィッセル神戸 明治安田J1リーグ
メインSSS席10100円/1枚
だってさ
やきうはこれとは比べ物にならないくらい高いのか?
>>471 世界最大の産油国はアメリカ
そのアメリカに圧倒的一強リーグが存在する野球
J1だけでこの数字と思ったら実質地域リーグのJ3込みかよ
>>89 ホークスは客単価でアビスパに惨敗してるからな
>>540 西武ライオンズってJリーグだっけ?
GWタダ券配ってるけど?
国立の試合だって普通にチケット買えば高いので1万近くする
それも完売www
https://www.jleague-ticket.jp/sales/perform/2509790/001
この事実を焼き豚はどう受け止めるのだろうかwww
>>575 すでにあるもん勝ちの野球場が何いってんの
実際西日本は専スタが多いし
この流れは止まらんよ
Jのおかげで都市名も連呼するし
企業名連呼の某スポーツダサっ
>>183 大谷ハラスメントでJリーグ人気爆上げよな
>>166 田中パウロジュンイチは大谷よりスター性あるよな
ID:+JsGmQ1G0 惨めに敗走か
焼き豚は妄想でJリーグ批判するのやめたほうがいいよ
Jリーグて毎週NHKで中継してるけど視聴率1%とかなんでしょ
人を集められない事実
これで新スタ建てろとか厚かましいにもほどがある
>>552 関内駅目の前に加えて桜木町日本大通り至近だし裏は日本最大の中華街に目の前は関内から野毛に至る県下最大の繁華街
こんな日本のエンタメ業界最強の立地なのにDeNAが買うまでガラガラだったという情けなさよね
今はやり方が進化してんだよ。企業コラボ案件とかで、
「このサイトorアプリ でID入力してこの商品買ったら抽選で割引クーポンをIDに配布」とか。
そういうパターンでは企業側が一定程度その費用を負担してくれるし、Jリーグ側は集客の上に統計データが溜まる。
>>562 いやおまえは他人に負をしつけるPK詐欺師でもリスペクトしろいう話だろw
Pk詐欺師が上からスポーツ精神語るなボケぇ言うのがスポーツとして正解だろ、つまり俺が勝ち続けるのだw
だって永遠の税リーグだから
ふっw
>>582 J3の都市にはNPBのチームは出来ないからな
市場をどんどん失ってるぞ
>>212 俺も野球タダ券回ってきたけどガッツリ断ったな
シンプルに興味ないんでね
>>583 ホークスはダイエー身売り騒動あたりで、九州から球団がなくなる悲しさを再び味わいそうになったから
ファンまで必死に人気ステマしてソフトバンクのクソダサユニもカッコいいとか言ってたな
>>595 さっきからPKPK連呼してて意味不明なんだが
お前はシミュで倒れてPKになるのが嫌いだからアンチサッカーになったの?
>>592 ほぼBSな
バスケ含め他のスポーツファンは
地上波に何も期待してないよ
特に民放の低レベル実況聞かされるくらいなら
放送いらないよ
>>599 そもそもそんな勝負はやってない
イギリスのブックメーカーがJリーグとぷろやきうの客入りを対象にしているかどうかまでは知らんw
>>595 VAR導入後日本代表は強くなったよ
安心して!
松本山雅2-1ツエーゲン金沢 観客数11.659人
すっかりJ3に定着し今年も10位に燻る松本で1万超えるのは凄い
立地だよね
専用スタジアムで7万はいるの作っても埋まるわ
>>135 捌いたチケットが観客数のやきうが来客数を競うとかアタオカでしかない
税リーグ税リーグいうけど一応サッカーはtotoでかなりの額国と他のスポーツに還元してるからな
ID使った新規客の開拓が相当うまくいってるらしいからこの流れは当分続く。
2024シーズンに実施した全国招待キャンペーンでは、キャンペーンをきっかけに、はじめてJリーグの試合に来場された方の約4割がその後の試合で再来場いただきました(JリーグID履歴をもとにした分析結果による)。
また、2024年11月期インターネット調査でも日本国内におけるJリーグスタジアム観戦層のボリュームは、前年と比較して+1.4pt(推計93.3万人増)と増加しておりました。リーグ戦・カップ戦などJリーグ公式試合の総入場者数は2023年の10,965,170人から12,540,265人に増加していますが、これは同じ人が観戦する頻度が増えただけでなく、観戦する人のボリュームも増加していることといえます。
Jリーグ観客平均年齢も下がる
>>518 カチカチカウントしてるから広告媒体として担保できる
野球はアバウトすぎて出来ないだろw
>>256 そりゃ長崎は野球よりサッカーの方が人気あるから当たり前だ
>>600 お前は理解する気がないだけだろ、あーあー聞こえませーん的なw
全てをリスペクトなんて詐欺宗教だろいう話なw
他人に負を押し付ける自称人気者な乞食までリスペクトしよう!なんて妙なな宗教に入れるかー言うてるのw
PK詐欺師とか、税リーグとかなw
>>612 だからわかんないから聞いてるんだよ
そのレスだとシミュのPK嫌いであってるみたいだな
そんなPKってミニマムな話で1競技丸ごと憎くて
ここまで熱心なアンチになるって歪んでるなあ
スポーツ経験ないんやろなあ、やってたらたら他競技の友だちがいて
良いところもわかってるしそこまでアンチにならないんだけどなって
そういう話しを最初にしてるんやけどな
憎い程嫌いなら見なきゃ良いだけなのに
わかわざ憎いスポーツのスレ開いて20も憎い憎いって何時間もずっと書いて
それってマトモな人間のやることだって思ってるんか?かなり変わってるで
わざわざ嫌いなことに熱心に時間使って書き込む意味やっぱよーわからんわ
>>607 それも対象がサッカーである必要はないわなw
そもそもtoto的なものが流行らずBIGなんだろし目的がズレてるだろw
>>264 長崎は野球ではなくサッカーバスケ選んだからな
まだ行ったことない県なので
いずれスタジアムシティと軍艦島はうちがアウェイの時行くわ
>>262 福岡とカープとオリックスのガラガラはXで流れてきたから見たわ
ありゃ完全に水増しだな
岩手日報「バットになる新聞広告」ふたたび 子どもたちが野球に触れるきっかけに
>>岩手日報の柏山弦氏はこう語る。
「野球ファンの中でも岩手県は『聖地』になっており、岩手県内も盛り上がっているのですが、一方で、野球チームは減少の一途をたどっています。選手が活躍している“いま”こそ、岩手出身の将来の野球選手を育て、岩手県民に喜びをもたらせたら、と考えました」(柏山氏)。
大谷効果は無かった…
新聞バットで野球離れを阻止すんぞ!
>>607 あれが無かったら色んなスポーツのチーム、大会、施設が終了してたのが多かったろう。
実際地方の野球場もあれに相当頼ってるし。
>>167 静岡のチームか
なら無理だなぁ
この県ではあのスポーツには一生勝てない
>>280 松本山雅FC
今はJ3だが昨日は10,000人超えてたな
はよJ2上がってこい
この節は大きなスタジアム選んでホームにしてる
Jが戦略的にそうしてるんだわ
有能じゃんね
>>281
山形 今年着工
川崎 来年着工
いわき
秋田
この辺はあと数年以内には建つな あのカープ教絶対主義の広島でも街なかに新スタ建てたらチケット瞬殺の大成功してるからな
立地良ければサッカーも客は入るんだよ
集計したら単年で8億超えてんな
>>613 他に負を押し付けるってのは
税リーグの理念でその揶揄呼称の謂れで、精神がPK詐欺師と似てるだろ、レッドカードじゃー言うてるのw
どんだけ解説する必要があるのだ、
お前を相手してる暇で良心的な俺をリスペクトし感謝しようなw
>>296 今年のSVリーグは男女合わせて100万人動員したからな
そのうち男子が66万人
Jリーグは1日で42万人w
>>636 勿論リスペクトしなくても良いけど
お前みたいに極端なアンチになるのは歪んでるねって話ししてんだよ
お前の中にはリスペクトの100と憎い0の2種類しかないんだな
50とか60とか75ってないのか
憎い憎いって憎いスポーツのスレ開いてわざわざ
20以上何時間も書き込む熱意どう見ても普通じゃないよ
このスレでひとりもJリーグ見たやつがいないのがなんかウケる
シーズン観客動員数
581万人 J1
451万人 Bリーグ
318万人 J2
114万人 J3
*50万人 バレーセリエA(世界最高峰リーグ)
*26万人 Vリーグ
>>295 あの人気っぷり見ると岡山もそのうち専スタやな
隣のボロい野球場潰して新スタにするのが有力
>>288 清田清田言ってるけどそれなんなの?ただのYouTube?
サッカー人気めちゃくちゃ伸びてるな
オールドメディアのネガキャンに負けず凄いわ
>>307 藤本ミキティ好きだわ
送り迎えめんどいから子供に野球やらせなかった鬼嫁
庄司残念w
うちの職場ではサッカーなんて誰も見てないよ。大谷の話題で持ち切り。
サッカーはオワコン。もはや空前のともしびなんだよ。自覚しとけ。黙ってドジャース戦見とけよ。
>>640 イタリアって野球も結構やってるぽいな。
google map見てると野球場がフランスよりある。設備は草野球レベルだが。
>>114 これよね
やきうは大都市だけだからね
鹿嶋市で野球やって3万人集められるかって話よ
主婦人気のミキティCM効果あったんだ
子持ちが当たらなくても安い席で行ってみるかとなったのか
サッカーファンはカズ(三浦カズ)のことはどう思ってるの?
5chでは人気ないって言い続けてたのに
真逆のデータが出たなw
>>647 このわざとらしさはさすがにアホな焼き豚を演じてるだろ
え?ガチなの?????????????
>>319 昨日はJ2でも平均1万超え
俺も行ったが大盛況
スタグルはどこも大行列
さすがGWだけあって家族連れ子供だらけ
サッカー文化が根付いてきてるわ
税リーグとか馬鹿にしてたマイノリティ
息してんの?wwww
このタダ券ビジネスモデルはJリーグにあってるな
無課金も来てくれることでスタが埋まって盛り上がるし無課金の一部が課金になってくれる可能性もある一石二鳥
既存のサポーターはチームに忠誠払ってるからちゃんとバラマキ券には手を出さないで金使ってくれるしな
>>324 最近拡散されてたヤンキースのガラガラは衝撃やった
大都市ニューヨークであのザマ
うちの近所のJ2の方が盛り上がってるわい
バラマキ券があることがわかっててそれに手を出さないという熱心なファンビジネスは意外と強いな
ドイツ式合理性に基づく野球場。
(ちゃんとしたところも一応あります。)
>>638 いやお前全てをリスペクトするようにとか言うてるだろw 要約するとだいたいずっとこういう感じだろw
>>494 スポーツやったことないから!斜めな独断と偏見にも長けてるw
Jリーグは収入もアップしてるんだよな
新規顧客もゲットしている
日本代表が強くなるための基礎土台だ
>>664 プロ野球は毎日長時間試合していて
無駄な時間を浪費する悪習慣だよな
大谷や山本ヨシノブのCMや広告はしょっちゅう見るけど、サッカー選手のは見たことないなぁ。
特に街中でな。
サカ豚はなにを思う………
>>668 地上波テレビのごり押し洗脳報道で影響された情報弱者なんだよな
>>669 それをみんな目指してるんじゃないの?覇権争いだべ。
>>27 昨日で大宮が3位に転落して頂上決戦じゃなくなったね
1位と3位の普通の試合w
>>332 福岡ではなんだかんだホークスのタダ券回ってくるから
スポーツ観戦に金払う文化がないって
Xで見かけたわ
アビスパもガラガラだがチケが高いから客単価は高い
>>668 久保の寝具の広告発見すると焼き豚は叩き壊してるの?
>>670 地上波テレビは暇をもて余した情報弱者のかも釣りスキームビジネス
先のあるスポーツならナイキやアシックスも撤退しないよねw
>>668 GooglePixelとApplePayなら見かけたかな
テレビ持ってない俺でもテレビのあるところで見かける
山本由伸って何か出てたか?
>>673
プロ野球は親会社の広告宣伝が最大の目的 毎試合無料招待券割引券を配布
飲食で儲けようという サッカー盛り上がってて焼き豚発狂してるのが笑える
焼き豚とオールドメディアの負けです
これだけ観客入ってるJリーグは過去最高の盛り上がりだな
GWは客入るから中2日か3日にしてほしい
サッカーは観客入る日程を考えることとアクセスいいスタジアムさえあれば観客入りまくる
>>89 要するにタダ券配っても客こないってことだよねこれ
マジでJリーグ以下じゃん
よくこんなんでJリーグに楯突こうとしたな
公益社団法人のJリーグは
国から認められている公益社団法人なのだ
国や公に代わり日本人の生活を豊かにする
福祉活動やスポーツ振興活動をしている
>>668 伊藤園 減益っていう記事見たけど
これが大谷効果ってやつか
>>675 もう10代20代は半数以上テレビ見てない。
カープとか何年か前からガラガラだもんな
あそこはサッカーとバスケに完全に持っていかれた
>>666 いや野球はやってないw
とかいう話も無駄だ、こんなとこで東大卒言うて鵜呑みにするやつもいないだろ、中卒だがなw
>>679 焼き豚って
地上波テレビのスポーツニュースでプロ野球やっているから勘違いしてるんだよな
地上波テレビは格安の放映権料を払い
BSやCSで放送してるから
自社獲得コンテンツごり押し洗脳報道してるだけ
>>678 んなことやってるから真剣に野球観る奴が少なくなってその結果
子供は野球?なんぞそれ?他のスポーツやるわ状態になるんだよ
サッカー選手はどうも性犯罪のイメージが消えなくてなぁ。教育上良くないやろ。ヤバいよな。
>>684 地上波テレビはM3高齢者向けコンテンツ
ごり押し宣伝報道でM3を洗脳
サッカーの近年の盛り上がりは本当に凄い
長崎新潟岡山仙台がサッカー人気伸びまくってるからな
地方が一気にサッカーバスケの町になってる
焼き豚が慌ててるのはXで野球が空席祭りだとバレてきてるからだろう
政治家とオールドメディアと野球は本当に終わってる
>>689 野球選手はその100倍
犯罪者を輩出してるだろwww
>>20 ヘディング脳のゴールデンウィークはたった1日なんか?バカ
>>689 やきう選手はヤクザとつるんでるイメージしかない
ガチスポーツが再評価されてるって言うね
エンタメスポーツは試合を調整出来ちゃうから結局醒めるんだよな
プロ野球は1試合4時間
時間を浪費している
彼らの最大の目的は親会社の広告宣伝なのだ
万博ネガキャン…他党支持者の反維新キャンペーン
サッカーネガキャン…野球支持者の反サッカーキャンペーン
工作なんていずれバレるんだよ清田のおっさん
>>689 どう見てもやきうだろwww
選手だけじゃなく中居や石橋みたいなファンまで性犯罪者揃いw
毎日毎日オールドメディアが野球と大谷のごり押ししてるのにサッカーが人気になってるのが皮肉だよな
むしろ野球アンチが増大してるだろ
韓国はワールドカップベスト4が最高だけど、日本はベスト8が最高だっけ?
なんでプロやきうはここまでオワコンになったんだ
もうサッカーの残りカスしか棒振りなんてレジャーやってないからか
>>695 プロ野球は大都市興行
Jリーグは中小都市興行
GWに無料招待券配らないと客入らないとか終わってるだろ
勘弁してくれこんなんに税金払いたくねえ…
>>703 いまは日本のほうが強い
韓国も認めてる
永遠の税リーグ
代表戦は放映権ぼったくり
五輪はメダルもとれない
何も得るものがない
さっさと解散、税リーグw
んで、格闘技リーグつくろうw
>>690 スポーツじゃなく武士道ということにしておこうw
>>691 何いってんだ
ほぼ毎日地元ローカルNHK局で税リーグ応援しましょうとウザいだろw
>>628 J3で1万人超えなのにトータル42万人って事は
J1でも1万人行かなかったチームもあるんだな
週一しかやらんのに13万人無料招待とかクソやべえだろ
>>710 >>402でやってた言ってるじゃん
いちいちこんなんでレスバに負けたくないから嘘言うのやめない?
やってたかやってないかちゃんと正直に言ってみ
そんな腹の探り合いしてないで正直に話そうよ
なんかやってたの?はぐらかしてばっかでまた逃げちゃう感じ?
>>707 焼豚ジジイはいつもイライラしてハゲ散らかしてるだろw
サッカーのいいニュースでストレスたまるからな
なんで野球の人ってサッカーに対抗心持つの?
全国でも野球インフラに毎回公金投入する自治体多いがな
本陣無視してゼイゼイハアハア
>>365 サタデーナイトJええよな
フットブレインもあるしテレ東は先見の明がある
土曜のスポニューはこれ一択
>>708 無料招待券はJリーグのプロジェクト
予算が豊富だからできる
新規顧客を増やすための戦略
Jリーグの会員に登録しないと
駄目
野球を殺したのは大谷とメディアだと思うよ
信者とアンチを大量に作って、今はもう信者とアンチでさえ飽きてきてる
プロ野球はGWはチケットすら手に入れるの難しいというのに
世界で流行ってるスポーツ
かたや世界で流行らなかったスポーツ
結局日本でも同じことが起きてるだけ
世界で流行らない=日本でもそれだけ魅力を感じないってこと
野球観てるくれるたりやってくれる子がこれから増えるといいね
>>713 だからやってた、そしてそんなもの聞いても無意味だと言ってるw
証明のしようがないしw
Jリーグは毎週末90分
勝ち点3を巡る激しすぎる
頭脳と肉体を駆使する絶対負けたくない試合をする
すべてを出し尽くす
プロ野球は親会社の広告宣伝のために
毎日長時間内容が薄く 疲れない
時間を浪費する
サッカーやってる学生は自分の試合があるから見に行けんのに、それでも全国で42万ってマジですごくない?
公益社団法人 Jリーグ
一般社団法人のプロ野球より
格が上なのだ
公益社団法人は国や地方に代わり
毎日
日本人に豊かな生活を送ってもらうよう
福祉活動やスポーツ振興活動をしているのだ
公益社団法人
Jリーグ
定期的に国から
相応しいか
審査をうけている
公にかわり福祉活動やスポーツ振興活動を
しているのだ
ぷろやきうのチケット500円で売ってたぞw
低所得者の焼豚でも買えるから金落としてやれよ引きこもりw
タダ券で観客集めても
また子供の日のアンケートで負けるだろサッカーは
>>727 実際顔も体型も知らないから街で見かけても素通りだよな
知り合いでプロ野球見に行くやつが言ってたが、試合自体にはあまり興味がないけどビアガーデン感覚で飲みに行くそうだ
それならありかもとは思った
裏ではスタグル店の昇降格争いがあるからな
こっちもガチンコ
焼き豚のサッカーコンプレックスが止まらないな
しかしオールドメディアのゴミっぷりがバレてしまったな
オールドメディアはサッカーのネガキャンしかしないのにJリーグは過去最高の観客数で人気も凄い
あれだけ野球ごり押ししてるのにXで空席多いのがバレてしまうw
公益社団法人Jリーグ
公益社団法人とは、一般社団法人の中から、公益事業を主な目的とし、行政庁(内閣府または都道府県)から公益認定を受けた法人です。
具体的には、民間有識者からなる審査機関で公益性を認められた法人で、一般社団法人(プロ野球)の上位に位置付けられます。
>>727 こいつ、情弱すぎんべ
そんなんじゃ世の中生きていけないよ
野球ファンって毎試合フルで観てるの?
もしそうなら相当暇でなきゃできない芸当だぞ
野球とか言う実際はガラガラなのに水増ししてるだけの豚レジャー洗脳された低知能しか見てない
日本もすっかりサッカーの国になったなぁ
GWにプロ野球ではなくJリーグを選んでくれた
この国のサッカーファミリーたちに感謝
オールドメディア
地上波テレビは無料放送www
そんなものを視聴してるのは暇人
Jリーグ儲かりまくってんじゃねーかよw
スタジアム建設維持管理に税金不要だなw
>>736 野球場は居酒屋代わりなんだよと自慢してるレス結構見るけど
おっさんがビール飲んで試合そっちのけで盛り上がってる場に子供連れて行きたい母親は少ないと思うんだよね
公益社団法人Jリーグ
公益社団法人とは、一般社団法人の中から、公益事業を主な目的とし、行政庁(内閣府または都道府県)から公益認定を受けた法人です。
具体的には、民間有識者からなる審査機関で公益性を認められた法人で、一般社団法人(プロ野球)の上位に位置付けられます。
親会社の宣伝のために暇をもて余した情報弱者向けコンテンツとは違います
>>746 公益社団法人Jリーグ
国民に還元している
この間ぷろやきうのタダ券もらったけど困るよなゴミ渡されても破り捨てたけど
何気に凄まじいよなこれ
万博やディズニーランドやUSJや競馬場とかより入ってんだぜ
1日来場者数最多記録じゃね?
明治安田生命の興行のためになんで税金で営利目的のスタジアム建てないといけないの?
明治安田生命はそこのところ説明しろよゴミカス
>>736 結局プロ野球の素晴らしいところはスタの立地だけなんだよな
アクセスだけは素晴らしいから足を運ぶだけで
>>754 焼き豚に説明する必要はない
やきうと違って公共性も高いし
地上波テレビは
BSやCSで
格安の番組表を埋めてくれる
一般社団法人プロ野球を放送
だからスポーツニュースで
ごり押し宣伝報道してるだけなのだ
自社コンテンツごり押し宣伝報道で
洗脳してる
意味ないどころか、数字がでかくなるほど税金依存が高まる謎の数字が1日当たりの入場者数(笑)
>>753 試合は日本全国でやってるからね
そこがJリーグの弱みでもあり強みでもあるが
>>755 税リーグも毎日試合やればアクセス良くなるだろ。
おまえ月2回営業の牛丼屋が駅前に有ったら「無駄だな。」って思うやん?
>>756 な?説明できないだろ?
明治安田生命って税金にたかるカスだよな
なんでここまで問題提起されないのか謎
普通に黒幕だろ
>>764 税金にたかる全国一万の野球場wwwwwwwww
やきう放送しても一桁
巨人とか日テレも放送したいんだろうけどバラエティ流してた方がまだ視聴率取れるからなw
>>713>>724
さんざん腹割って話してるだろーw
そして武士道ってことにしとくとw つまらないものを斬ってしまってる侍ってことでw
顔面ブルーじゃないけどw
>>729 営利組織のくせに、俺達のスタジアムは図書館同じ!みたいな理屈なw
負を押し付ける、いわゆるPK詐欺師的な戦略やろw
ということで、んなもの野放しな自民党にも投票できんなw
不良債権施設作らせたら無双すぎるw
かたや自滅していくプロ野球
そりゃ「野球離れ」が進むわけだわ…今季から「試合中の写真・動画の投稿禁止」を始めた日本プロ野球の時代錯誤
https://president.jp/articles/-/94947?page=1 全国で1日で42万人集めるプロスポーツはサッカーだけ
棒振りには到底無理な数字
>>764 全国に無数にある野球場
プロ野球チームも使わず
ガラガラの球場でアマチュアが野球してたりプロ野球独立リーグが試合してるだけ
赤字体質の野球場www
>>762 月2試合しかなくてスタジアム維持費すら稼げないゴミは僻地に行くのが市場原理、ってことさ!
儲かってる?w
それならスタジアム自腹で作れや
乞食がやるスポーツ。それがサッカー
>>768 まあ嘘だってわかってるけど敢えてその設定で進めるけどさ
じゃあ武道として、他のスポーツ部の友だちいなかった?
その友だちとお互いのスポーツの話しとか他のスッポーツの話しで盛り上がった経験ない?
公益社団法人Jリーグは国から認められます
一般社団法人のプロ野球より
格が上なんですよwww
>>772 もうやめてやれよw
ヘディング脳でも理解できてるんだから
>>765 日本全国で税金にたかってるのは明治安田生命じゃないか
税金とか勝手に使えるわけねえのに馬鹿なのかな焼豚って
認められてんだよゴミ
>>776 反論できないのを分かったうえで正論かますのが楽しいのさ
>>773 全国に一万以上ある
税金で作った野球場
儲かってますか?www
Jリーグは公益社団法人ですよ
国から定期的に審査うけて合格してます
国や地方が手を出せないスポーツ振興活動や福祉活動 手助けしてます
日本でたった6試合しかやっていなのにGWすら客席を埋められなくなっている
アメリカも一部の人気球団以外はガラガラすぎて本当に危機的
>>775 明治安田生命はどうなの?
普通に明治安田生命のコマーシャル興行じゃん
プロ野球独立リーグ
プロ野球2軍
プロ野球チーム
税金で作られた野球場で試合してます
wwwwww赤字体質だけど
埼スタすら年間20億近く赤字
規模がデカいほど被害は大きい
>>736 昔から一定数おるな。そういうの。
まあ確かに、それはそれでのんびりしてていいな。
>>429 3~4万クラスのショボい箱しかないのが
野球の弱み
満員の新国立や埼スタの雰囲気には甲子園も勝てん
>>787 税リーグの17万枚タダ券ポスターがまさにそのビアガーデンノリだからな
地方なんて娯楽は少ないんだから、他で消費される娯楽費を地元自治体内で消費する理由になるからJクラブは自治体の協力を得られてるわけじゃん
そこを僻まれても仕方ないじゃん
>>786 全国にある一万の野球場
1000億円以上赤字体質wwwwwwwww
>>774 あるが、すべてをリスペクト論は
おまえも諦めたはずだがw
まぁできるだけ政治的な話はしないのが礼儀やろw お前の支持政党クソだよなとか言わないw
公益社団法人Jリーグ
公益社団法人とは、一般社団法人の中から、公益事業を主な目的とし、行政庁(内閣府または都道府県)から公益認定を受けた法人です。具体的には、民間有識者からなる審査機関で公益性を認められた法人で、一般社団法人の上位に位置付けられます。
焼き豚にこそ読んでもらいたい
プロ野球は「国民的娯楽の王様」というフェイク
実は、日本のベースボールは衰退の危機に突入
https://toyokeizai.net/articles/-/834374?page=2 >>785 税金で宣伝興行してる明治安田生命を非難しろよタコ
>>782 ダメだこりゃ
そんなんじゃ女にモテないぞ。だからモテないんだよ。
もっと社会の動きに敏感にならないと。金も稼げないやろ。
>>435 ヤンキースタジアムですらガラガラだからな
絶好調なのにアーロンのスター性のなさよ
>>792 バカだな
だから清田みたいなのが出てこないんだよ
誰も支持しないからな
再生数20万
>>793 じゃあ学生時代からサッカー嫌いなの?なんで?
バスケ関係者がサッカーには勝てないが野球には勝てると言ったのは実に正しい
>>800 この動画、めちゃくちゃ伸びてて草なんだ
韓災にまだ多く存在する焼きブッブカルト洗脳爺共は朝から発狂してるのかw
名実ともに越されて血圧上がるよなw
クソジジイババア共は野球と一緒で産廃なんだよ🤪
大谷さんは凄いけど、野球のプレイってとにかく地味なんだよね
ホームランなんて一人で完結してしまうプレイだし
サッカーやバスケのように味方の連携がないんだもん
あれほどの男が野球で留まってるのが残念で仕方ない
>>436 昨日ユニ来た外国人いたなぁ
最近Jリーグのスタジアムで外国人よく見るよね
>>795 ただの明治安田生命の宣伝興行だよw
1くらい読んでこいよ
ジジイはバカだな
公益認定:
一般社団法人が、公益目的事業を主たる目的とし、かつ、公益認定の基準を満たす場合に、行政庁から公益認定を受けることができます。
公益目的事業:
学術、技芸、慈善など、社会一般の利益の増進に寄与する事業を指します。
公益社団法人Jリーグは国や地方に代わり毎日全国でスポーツ普及活動や福祉活動をして日本人が豊かな生活を送れるよう貢献している
他のスポーツ団体にも
スポーツトトに協力して
お金を配布している
一般人から見たら清田とか恥の極みの人間なんだけど焼き豚にとっては崇める様な存在なのな
>>778 つまりサッカー関係者=上級国民ってことか
潰すべき社会の害悪だなもう
>>440 中東では野球人気ゼロ
昨日のACL決勝の雰囲気ヤバかった
あの地に野球が根付くことはないなと
>>798 何だよ社会の動きって
一般人は大谷以外の野球選手知らねーだろ
国から認められた公益社団法人Jリーグ
収入アップ
観客動員アップ
アジアでも強く
まだまだ日本各地にチームができるし
サッカー専用スタジアムもたつ
成長しているのである
>>808 だから明治安田生命の宣伝のための興行だってw
>>1 読んでこいよw
>>810 YouTubeで20万再生数は一般人が見ないと辿り着けないよ
税リーグの他の動画より多いし
三浦カズの年齢で出来るスポーツって時点で、スポーツとしてどうなの?って話だよな。
ゴルフやないんやからwwwって話だよな。
>>811 やきうも腐る程税金使ってるぞ馬鹿
焼豚きっちり潰せよなw
X1DWIAYM0
FfEm8ffu0
GW真っ只中の早朝から凄いな
悲しすぎる人生だなw
そんなに盛り上がってるのに
ウチの地元チームだけ異次元の低成績で哀しい
哀し過ぎる
CMで流すぐらいタダ券配ってるけどそれだけじゃないからな
あのCMは税リーグの運営が流すタダ券
明治安田生命や税リーグのスポンサー企業が流すタダ券はあのCM以上にタダ券ばら撒いてる
>>809 100人ってもはやそれ身内とスタッフだよね
>>448 昨日J2のゴール裏で3000円近くしたわ
何で甲子園の外野席より高いねん
公益社団法人Jリーグは
日本代表サッカーチームが
世界最大のスポーツイベント
ワールドカップ優勝が目的
日本全国各地にチーム
サッカーの拠点をつくり
サッカーの普及
優れた才能を発掘しスカウティング
下部組織で育成
トップにあげる
長期投資
>>810 事実に平気でフェイク混ぜてるのわかって見てないけどサッカー関連動画みようとするとオススメに上がってきて邪魔
清田信者は立花孝志信者と同レベルでしょ
>>815 明治安田生命のために税金を使ってタダ券ばらまくのやめようよ
お前みたいなバカもいい加減おかしさに気づいて欲しいわ
>>822 リーグが撒いて
企業が撒いて
クラブが撒く地獄絵図
秋田とかチケット単価マジで悲惨なことになつとる
totoがサッカーでないと成り立たないと思ってるのいるが賭け対象はなんでもいいんだよな当時Jリーグぐらいしか対象がなかっただけで
極論兎さんレースでも蟻さんトコトコレースでもいい
そしてプロ野球除く各種スポーツに金でているのはそうしないとスポーツ振興投票法が成り立たなかったから
プロ野球は反対だったため貰ってない
>>817 サッカーの試合動画は海外はじめ無数にある毎週1000万再生
清田はデマばっか言ってるからYouTube から収益剥がされた
>>822 そうなの?
それが本当なら手に入れるやり方知りたいわ
毎回抽選外れるし
韓災人がバカな理由は、未だに野球とカッペ丸出しの方言が一番だと本気で思ってる所
病気だろマジでwww
早くくたばれよ!
>>829 ブラウブリッツ秋田
売上高にあたる営業収益は前の期比4%増の8億8000万円で過去最高
>>832 時間を無駄にする野球おじさんだから
動画見たことない
>>814 サッカーで一番知名度あるのキングカズだけど山本由伸や坂本勇人は少なくともキングカズよりは知名度あるけどな
サッカーってまじでキングカズ以外誰も知られてないだろ
三笘なんかワールドカップ以降何故かインスタのフォロワー数減ってるからな
CM出てクラブで活躍してるのに
野球て日本人絡んでないとメジャーだろうが誰も見ないもんな
サッカーなんてレベル高けりゃ再生数回るのに
>>451 野球はもう地方開催も減ってるし
競技人口も減ってほんと伸びしろないわ
地方だとスポーツニュースはJリーグ中心ってところかなりあるんだよな
野球よりJリーグBリーグに投資する自治体が増えてるのが分かる
スポーツ観戦においてレベルの高低は枝葉のことで、やはり誰がプレーしているかが観戦動機に繋がる
スポーツニュースでは、海外サッカーの結果とかやるぐらいなら、せめてJ2くらいまで報じるようにすればいいのに
>>835 純損5400万叩き出して資本1200万しか残ってないけどな
サッカーの試合動画は毎週
海外も含め無数にある
しかも
サッカーのショート動画は数百万回数ある
15万しかいない私の地元ですら、5,000人のスタジアムに毎回5,000人弱入ってるから、地方でも人気は出てきてると実感。
>>831 「サッカー」ね
税リーグの動画よりは多いんだろうなwww
>>791 NPBは人口の多い11都道府県密着に絞ったんだから空白地帯を他競技に取られて発狂されても困るわな
こう書くとソフバンは九州全体カバーしてると言われるけど長崎はVファーレンとヴェルカで持ちきりだし昨日の大分は1.4万人集まったし鹿児島も場所さえ決まればスタジアム建設が進むくらいサッカーが盛り上がっている
>>844 公益社団法人Jリーグほど
日本人に貢献しているスポーツ団体はない
他のスポーツ団体にも貢献している
>>843 エスコンなんて5万人の人口で年間200万人の試合観戦あつめてるぞ(野球のみで)
>>837 地上波でいくら報道しても
興味なければ視界に入らないってことよ
>>838 野球ファンって本気でそれを疑問に思ってるからな
違う国同士の試合なんか観て何が楽しいの?って言ってくるし
スポーツ観戦する根本の理由が違うよねあいつら
>>844 意味わからん
税リーグの再生数は清田動画よりあるの
>>800 >>801 特に嫌いではない、
税リーグが嫌いの入口かなw
30年経っても税リーグな分際で、進歩どころか日々乞食度がデカくなるしなw
そんなものをリスペクトしろいうトンチキで厚顔無恥なお前みたいなのもいるしw
まぁ優しく説得力ある俺のおかげでリスペクト指令は撤回したようだがw
>>497 2024年以降の伸びが凄い
コロナ以前からJリーグの動員は伸びてたが
コロナ明けで更に人気爆発してるな
>>837 坂本とかいう半グレはけつあな騒動で有名だから知ってるが
山本ってガチで誰だ
>>846 プロ野球は親会社の広告や宣伝のためにやっていてチーム増やすと既存のチームの広告宣伝露出減るからチーム増やせない
広告宣伝露出するためには
毎日長時間試合できる
大都市興行型にならないといけない
>>838 Googleトレンド見たら三笘ですらアーロンジャッジに負けてるじゃん
もちろん大谷にはボロ負けだし三笘って日本のサッカー選手でトップなのに誰も興味ないとか
>>839 こないだ芸スポに立った山形のスレで、月曜夕方のニュースでさくらんぼテレビ出向中の青嶋がマルカトーレ調で先週末のモンテディオを紹介してたと聞いてほっこりした
>>848 エスコンはいずれ大都市から遠距離にあることが致命的になると思うけどなあ
>>818 野球世界大会に無職や消防士やコックが出れるスポーツ大会って時点でスポーツとしてどうなの?って話だよなw
公式の世界大会やぞwしかも試合中にカップラーメン食ってw
草野球じゃないんだぞwww
>>854 自分の書き込み見直してみて
それでも嫌いじゃないって言えるメンタルどうなってんだよ
リスペクトしろじゃねえよ
スポーツやってりゃ自然とリスペクトになるというか、お前みたいに蔑称使って
何時間も憎い嫌いと書くような異常者にはならんやろつってんだよ
ホント読解力ないし嘘つきだしどうしようもない人間性だな
終わってる
>>854 公益社団法人Jリーグは国から認められたスポーツ団体
プロ野球チームのない全国に10000以上ある野球場は税金で建てられ維持費も税金
これこそ税球
>>859 Googleトレンドなんかが知名度の指標になると思ってるアホは笑える
>>511 Jリーグの無料招待はJリーグIDを活用した
デジタルマーケティングだが
プロ野球のタダ券はなんだかんだ回ってくるヤツだからな
全く興味ない俺ですら回ってきたもん
もちろん要らねって断ったが
>>846 いつまで続くかな鹿児島や大分の税リーグも
地方の税リーグなんか税金ありきだからな
長崎も目標にしてた来場者の半分も来てないから来場者数を出さなくなったしな
秋田平塚で起きてる税リーグ批判は間違いなくこれから日本中でおきる
今までみたいに税金ありきの運営できると思うなよ
>>864 だからお前のようなヘディングし過ぎっぽいのにも分かりやすく言ったろw
忘れやすい痴呆性のようなのでもう一度いっとくなw
他人に負を押し付ける自称人気者の乞食にリスペクトなんかするかよとw
乞食は有難ういうから、乞食に失礼だがw
あの全得点PKなアジア杯とかなw
どの口が上からスポーツ精神を語りリスペクトを求める、お前のようなやつとか手に余り過ぎるw
>>867 ただの明治安田生命の宣伝興行だっての
税金吸いすぎだよな明治安田生命
GWにたった1試合しか無いのがもうスタジアム経営からしたらゴミすぎるんだよな
メディア総出のゴリ押し野球に比べて相当なハンデ背負っているのにすごい集客だな
>>848 エスコンに近いJスタジアムは亀岡だろうな
大都市の横電車で一本ここらへんは商業圏規模から考えたらそんな失敗はないと思う
長崎の勢いとこれからできる予定の山形なんかが試金石になるんじゃないかな大都市ない商業圏でどこまでできるか
ACLE参加してるマリノスとフロンターレを除いてGW中に各チーム3節やるんですけど
>>520 この前死んだうちの爺さんも野球好きだったわ
孫やひ孫はサッカー派なのは時代だよな
>>839 理由は簡単で球団数を絶対に増やせないから
他都道府県の珍球団を応援したって意味ねーし
日本の超異常規制と既得利権そのものが野球に全て反映されている
>>875 税金使って明治安田生命のゴリ押しやめろよ
>>1 見ろよカス
野球はチケット売れた枚数
サッカーは来てる実数
ってのを忘れてはならない
>>869 それでもJリーグの観客は増え
サッカーをするこどもが増える
日本人の価値観が変わるのをあなたが恐れているだけ
>>862 ならねーよ人口5万ショッピングセンターなしで長崎のサッカー場兼ショッピングセンターホテルオフィスビルより客きてるのに
北広島はこれから駅が出来て大学が出来てタワマン出来るんだぞ減る要素がないわ
もちろんサッカーみたいに降格なんてないしどうやったら来場者減るんだよ
>>870 >あの全得点PKなアジア杯とかなw
なんかそればっか言ってるがその1試合で競技そこまで嫌いになんの?
なfらこんなスレ開かずサッカーなんて考えるのも見るのもやめたら良いじゃん
憎い嫌いなサッカーのことなんでわざわざ話しに来てんの?
しかも6時間も
頭おかしいんじゃないの?
GWだけで17万人無料…w
ps://imgur.com/a/zBzxlW4
結局の所、プロのチーム数を増やしていったサッカーバスケが勝って行くだろう
野球のトップは先見の明が無かった
こんなに集客出来て、人気絶頂ならスタジアムも自前で出来るじゃん?てなるだろ
>>871 Jクラブが学校の体育授業に協力したり高齢者向け健康づくりに協力してるから明治安田が協賛してるんだよ
無料チケットとかよく配布してるけど
カウントに入ってるの?
>>888 少子高齢化してるから逆だけど
バブル時代の考えならそうだろうが
>>884 どんなに頑張っても北広島は大都市にならんよ
日ハムの選手が帰りたいから千歳の近くに作ったんだろ
今日の焼き豚の断末魔スレ
夜中にどんだけ伸びてんだよ
5ch引きこもり焼豚ジジイがいくら叫んでも全く影響なくJリーグが人気になっていってんだけどどう思う?
どんどん全国にクラブ増えて承認を受けてスタジアムも立つ
悔しいか?wwwww
そうなんだよ野球って今が一番環境がいいんだよ
大谷や山本がアメリカを席巻していて
世界一にもなって、金メダルも取って
プロ野球も企業努力でポールパーク化して昔より客が入るようになった
それでも昔より未来が暗いのが絶望的なんだよ
野球ファンはサッカーに僻んで叩いても野球人口は増えないと思う
サッカーは代表選手のレイプ騒ぎ報道が致命的だったよな。あれさえなけりゃ、今ごろは大谷に取って代わって日本の中心だったろ。
残念だな。なにを思う……。
>>882 6日は雨予報で伸び悩むかもな
野球算なら発券6万に乗った千葉大宮戦は空席あろうと6万発表するけどな
開幕に13万
GWに17万
あと国立
もう30万以上タダ券配ってるわ
>>843 今治かなぁ
あそこはもうJ2昇格でパンパンだから
増設することが決まったな
結局競技人口が減っていてヤバいという認識があるからこそサッカー叩くんだよなぁ
頭いい奴は野球人口をどう増やすかに目を向けるけど、サッカー叩いて気を紛らわす方が楽だから
本当にプロ野球の方が全然凄いと思ってるなら、そんなに必死になって叩こうと思わないし
人間が何かを叩く理由って結局は僻みが大きい理由だってこの前記事で読んだけどその通りだと思う
公益社団法人Jリーグ
年々強くなってる
対戦相手が永遠に5つしかない
プロ野球が羨ましい
今治がライセンスとってJ1にあがったら、
広島、神戸、岡山と盛り上がっていいね。
競技人口は減ってるのに野球場はどんどん増えてるのか
「スタジアムに税金ガー」の人たちはこれにもさぞお怒りだろうな
四万人以上の専用スタジムに
祝日、GWの優先開催権持たせてやれ
>>869 大分もう25年だぞw
地元出身の諫山創もプロモーションに協力して進撃コラボで2.5万集めたりして頑張ってるよ
>>89 野球の満員って俺が満員って言ったら満員なの!ってことなんだなw
>>866 じゃ何が知名度の指標になるの?
教えてくれよヘディング脳おい逃げるなよヘディング爺
岡山は早くスタジアム建てた方がいいよなあ客が入りきれない
>>906 野球は普及に何もしなかったからなぁ
金はあっただろうに
<主張>プロ野球と独禁法 健全な共存共栄を目指せ
https://www.sankei.com/article/20250505-NMJO5X35RJPRTHQ4IC57HJ4YGI/ >>背景には、大谷翔平の活躍に象徴される米大リーグ人気へのNPB側の焦りや不安があるとされる
おうたにさん…
日本やきうを荒らすなよ…
>>495 あのガラガラヴェルディが
J1昇格で平均2万人だからな
若いサポーターたちが増えてるらしい
FC東京も負けてられんわ
やきうは365日24時間試合できそう
強度0やからなぁ…
見れば見るほど時間の無駄
暇人向けかも釣りスキームビジネス
焼き豚って無料チケットをサッカーだけ配ってると思ってそうだけど
別に野球だって大量に配ってるでしょ
なんで無料チケットにそこまで拘ってるのか謎。それブーメランでしかないと思うw
西武鉄道の株持ってた時、毎年内野席5枚も貰えてたよ俺w
>>914 まず値上げだろ 人気あんなら いきなり新スタに行くから言われる 段階踏まない
>>863 サッカーのクラブワールドカップに出てくるニュージーランドのクラブの選手とか教師とか銀行員で話題になったのにそんなことも知らないアホチンカスヘディング脳
ってか五輪アスリートや格闘家でも兼業当たり前なのにそんなことも知らない知的障害者
>>913 そのアーロンジャッジって有名なん?
ハーランドみたいな人?
あいかわらずJリーグは
生きてんのか死んでんのか
よくわからんな
バブルが弾けてからずっとこんな感じで
メディアも距離感測りかねて
扱っていいの?駄目なの?と
ずっと困惑しながら報道してる気がする
プロ野球って高齢者向けだが
140試合やって…
6チーム中半分がプレーオフとか…w
そんな時間を浪費できる暇人
本当に老害しかいないよね
>>920 なんで値上げなんか人気に水差すことする必要があるんだよ働いたことあるのかお前
ヴェルディが何故か平均2万超えてるからな
明らかに新規増えてる
>>885 だからヘディングし過ぎっぽいお前に分かりやすい表現ってるんだろw
負を押しつけるPK詐欺師みたいな者はリスペクト対象外と!w
しつこいのはお前な
付き合ってる親切な俺に感謝、リスペクトしろw
黙ってると税金の無駄使い蔓延するだろしw
お前みたいなトンチキなスポーツ経験者ならリスペクトすべきとかアホが伝染しちゃうかもだろw
ということで、不良債権つくらない
税リーグを推進しない党に投票しようw
何が楽しくてプロ野球見てるのかわからない
親会社の広告宣伝に力貸してるだけ
>>928 公益社団法人Jリーグはリアルしかみない
>>923 大谷と同格の凄い選手だよ
ちなみに大谷はハーランドより世界のグーグルトレンドで上だからなwww
なんせ大谷はブラジルですら三笘や久保より上だからwww
>>928 大嫌いなサッカーなのに日本関係ないアジアカップ決勝見て怒ってんの?
やってることが異常行動過ぎて怖いんだけど
つまりそんな大嫌いで憎らしいサッカーのスレをわざわざ開いて
6時間以上ずーっと税リーグ連呼して周りを煽りまくってんの?
これマジで自分で普通だと思ってんの?
これで嫌いじゃないって?スポーツ学生時代やったことあるって?
笑わせんなよ
必死見たらお前完全にアンチじゃねえか他スレでもやってて
なにが嫌いじゃないだよどの口が言ってんだ
【サッカー】川崎フロンターレ、悲願アジア制覇ならず… アルアハリに敗れてACLE準優勝 [ニーニーφ★]
169 :名無しさん@恐縮です[sage]:2025/05/04(日) 04:23:30.70 ID:6eHfbLMK0
だっさw
ドジャースに勝った巨人なら
んな年金チーム余裕の完封やろw
>>160 アジア杯は全得点PKだからなw
ヘディングはフェアプレイ精神の欠片もなく八百長まみれw
【サッカー】川崎フロンターレ、悲願アジア制覇ならず… アルアハリに敗れてACLE準優勝 [ニーニーφ★]
211 :名無しさん@恐縮です[sage]:2025/05/04(日) 04:41:32.79 ID:6eHfbLMK0
コケ芸やらせたら天下無双w
さっさと解散税リーグ!w
>>924 報道してないよ!
それでもこの観客数!
>>927 緑があんなに復活すると思わなかったわw
YouTuberに群がっているのもそれだよな
少しでも気持ちが和らぐような情報を求めて群がっている
まじで大戦末期の症状
①埼玉西武ライオンズ主催 公式戦観戦 内野指定席引換券
枚数:2枚(500株以上1,000株未満)、5枚(1,000株以上)
内容:埼玉西武ライオンズ主催のパ・リーグ公式戦の観戦チケットと無料でお引換えになれます。
※オープン戦、セ・パ交流戦でもご利用になれます。
https://www.seibuholdings.co.jp/ir/stock/benefit/ 5枚貰って1度も行った事ないけど
後、ヤクルトはヤクルトの定期便利用者と東京新聞購読者にも配ってるよな
毎年そこでヤクルトの神宮外野席5枚くらい貰ってた
太っ腹だなーって思って貰ってたけど
公益社団法人Jリーグは
観客動員アップ
収入アップ
プロサッカー知らない老害野球世代が
怒り心頭 リアルだから仕方ない
この世代が消えたら
もっと盛り上がらる
>>926 需要があって入りきらないなら値上げだろカスタダ券ばら撒いて満員とかヘディング脳丸出しだろ
>>826 非表示にしなよ
それだと似た感じのも出て来ないか?
どんどん非表示にするといいよ
無料でも興味なきゃ行かないからな
抽選応募に200万人以上だからポテンシャル凄いんだよJは
>>935 焼豚ジジイの出典元のデマ清田は収益剥がされて終わったよ
>>931 世界で野球自体マイナースポーツ
野球ファンよりリバプールサポーターのほうが多い
>>937 お前60代以上の爺だろ?加齢臭が凄い
さすが税リーグのアホーター
明治安田生命がスポンサーにつく前からJリーグやってるのに、明治安田生命の宣伝のためにやってるはさすがに無理があるだろ
リーグが広告費を各クラブに分配するJリーグと違って、プロ野球は各球団が興行権持ってリーグ機構は弱いからリーグの統一スポンサーをつけにくいのではないのか
日本シリーズには冠スポンサーつくんだし、あれはNPBが主催してるからじゃないのかな
リーグ機構の仕組みの違いなんだから、そこだけを妬んでも仕方ないでしょ
三笘はまた腰痛めてもうかつてのドリブラーではなく無くなってるからな
このままだと実績あるけど代表にもよばれる
わからない 腰はヤバい
焼きブッブカルト爺共はつれーよな
地上波で狂ったように宣伝しても子供達から忌み嫌われて競技人口が止まらないって、
昭和じゃ考えられなかったよな、そりゃ「サッカーガー、ハンニチガー!」って思考停止で言いたくなるのも分かる
でも、もう日本も産廃カルト珍興行と既得利権は捨てるべき時なんだよ😭
>>937 月2試合のゴールデンウィークタダ券とはわけが違うな
>>943 時間を浪費し
サッカーに関心高めさせる
落ちぶれたブーメラン芸人
底なしのサッカー沼にはまり
抜け出せなくなった痛い人って感じ
動画見たことないけど
ホラを吹きデマを拡散
ここでサッカーの無料チケットがどうたらこうたら言ってる野球ファンに西武鉄道の株で毎年貰ってる5枚の内野席のチケットあげたいなぁ
泣いて喜んでくれそうだw
他の特典目当てでこっちは買ってるから
内野席って結局お高いんでしょ?欲しい?w
>>932 いや怒ってない
アジア杯決勝の全得点PKでもリスペクトしろとか言うようなお前を小馬鹿にしてるw
おまえがしつこく絡んできたのだろうw
期待に応えてやってる俺に感謝リスペクトしようなw
嫌いな話は学生時代から?いうお前の問いにだろw
お前ほんとトンチキだなw
公益社団法人Jリーグ
毎試合90分
勝ち点3を巡る激しすぎる戦い
死力を尽くす完全燃焼
>>942 それだとメッシやクリロナなんかいまさらググる必要ないんだけどなーみんな知ってるし
メッシやクリロナは知名度あるからもちろん大谷より上だよ
ただメッシやクリロナは引退間際の爺だし三笘やハーランドはまったく興味持たれてないから検索されてないんだよなー
ヘディング脳がーーー!!
↑
野球の断末魔にしか聞こえんわもう
サッカーとの差が開きすぎた
>>952 公益社団法人Jリーグの経営体力があるから予算組んで新規顧客を開拓してるんだよな
>>953 怒ってない(6時間以上嫌いなサッカースレ開いて蔑称に煽り連呼)
こうですか?
だからお前はスポーツやったことないからその方向性の視点はないんだろ
そういう奴はスポーツ全体への緩い仲間意識ないからリスペクトしなくて良いよ
言っても無駄だしだからこそやったことないのは
その言動から運動やったことないのが手に取るようにわかると言ってんだよ
でもだからって6時間も7時間も
ずーっと憎い嫌い税リーグ連呼するのが普通だとでも?
お前の中には「リスペクトする」と「アンチ」の2種類しかないのか?
その中間はないのか?
サッカーはリスペクトできねえなあ、なら大嫌いだ!税リーグ税リーグ(6時間以上)
なんでこう真逆に振れるんだ
頭おかしいのか
タダ券でも見に行ってやろうという気力はあるんだ いいじゃんそれで なぜか文句言う焼き豚
>>563 JリーグIDはもう登録者500万人くらいいるらしいからな
デジタルマーケティングで顧客情報を管理
Jリーグを一度観に行ってみたい新規層にアプローチ
そしてリピーターを獲得
それがこうやって上手くいってるわけだ
>>949 俺みたいな野球に興味ない、なんの応募もしてない奴が手元に10枚近くプロ野球の無料チケットあるんだぞ?
俺はサッカーの無料チケット1枚も持ってないのに
>>956 世界【野球って世界でマイナースポーツ 価値がない 試合長いから絶対見ない】
サッカーは年に50週あるうちの、40試合くらいはやってるんだろうか
夏は休みとか、正月は休みとかとしても
野球の三掛けくらい開催してるなら、
40万人て明るい数字だと思うけど
1000万人以上駆けつけてるってことでしょ?
>>961 この500万人にDAZN契約してもらい
良スポーツコンテンツみたいw
タダ券でも交通費掛かる
交通費出してでも観に行きたいて事だろ
焼き豚の負けやん
>>952 そりゃ株主にならタダ券ぐらい配ってもいいだろ
税リーグなんか明治安田生命の保険のおばちゃんに頼めばいくらでも貰えるからな
なんせ転職サイトで明治安田生命に入社したら休日は強制で税リーグ観戦させられるって口コミ書かれるレベルだし
>>966 毎週末のサッカーが自分に都合がよい
平日は仕事に集中したい
野球の一番の弱点は競技の統一組織がないことなんだから
そこを無視してサッカーを妬んでも何もいいことないだろうに
>>573 ACLでクリロナを封殺した20歳の高井
大谷と同じくらいの身長で
大谷より運動能力高くて
大谷よりスピードあって
大谷より動ける
今夏、ビッグクラブ移籍の可能性アリ
野球ファンがよく球団なんか増やさなくていいレベルが下がるとか強がって言うけど
いざ実現しそうになったらウキウキで構想を練り始めるぞ
ようは自分たちは指をくわえてなにも出来ないのにサッカーやバスケが精力的に全国で活動しているのが気に食わないだけなんだ
>>969 君はリアルを語らない
真実から遠いところにいる
情報弱者だ
気の毒だ
>>952 それも発券してるから観客数に加える夢のようなシステムw
>>962 野球に興味なくても株主なんでしょ?
税リーグみたいに不特定多数にばら撒いてるわけじゃない
>>973 プロ野球は親会社の広告宣伝のためだから
チーム増やせない
野球ファンが必死に書き込めば書き込む程、野球ファンにとって都合の悪い事って事だ
それだけ追い詰められてるんだろう
ラグビーやバスケには僻まないけど、サッカーには僻んでしまう
サッカーの話題になると余裕が無いんだろう
何が理由なんだろうな、、、やはり競技人口で一気にオセロのように塗り替えられたのが理由なのかな
清田が動画出せば出すほど観客動員数が増えていく 清田のおかげだな笑
>>977 明治安田生命の宣伝のために税金使いまくってチーム数を増やした恥知らずの税リーグなんか言ってる
清田スポーツちゃんねるのおかげで平塚秋田でとんでもない批判を受けてる税リーグ
野々村なんか秋田市長との会談非公開にしたからなwww
>>972 41のおじさんだろ 流石に
今日の試合は負け巻くってたぞ
今日のが本来の実力
野球は世界で流行ってないからサッカーに勝てない
だから野球ファンは国内で流行らなきゃ意味ないと言いながら強引に国内限定の話しだすけど
結局国内でもあんなザマなんだよね
どんどん追い詰められてるね野球ファン
>>959 自称人気もの乞食を好きなやつなどいるのかw
全てをリスペクトしろ言うたのはお前なw
お前こそスポーツやったたことないだろ、ヘディングばかりでw
タダ券加えても良いから超えてごらんよやきう?(笑)
やきうはガラガラでも水増しするから数字が信用できない
実際見たら明らかに棒振り球場はガラガラ
つうかさ、野球をチケット買って見るような時代になったことを喜べばいいじゃん
野球ノチケットは人から貰うものだったろ
野球理論で言えばチケット売れたらオッケーだから
6万人超えを連発出来るんだけどねぇ
サッカーは空席だらけでそれやると恥ずかしいからやってないね
>>653 やきうファンは坂本(けつあな確定)の事はどう思ってるの?w
もはやヘディング脳と喚いて誤魔化すことしかできない
哀れだな不人気ぼーふり豚
日本でネガキャンするなら自分の清廉潔白さを求められるからね
Youtubeの動画は自分たちはどうなんだよとブーメランになっているとしか思えない
>>986 ヘディング脳だの税リーグだの7時間連呼する奴がサッカー嫌いじゃないねえ(失笑)
ID:6eHfbLMK0<サッカー嫌いじゃない
↓
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20250504/NmVIZmJMTUsw.html 【サッカー】川崎フロンターレ、悲願アジア制覇ならず… アルアハリに敗れてACLE準優勝 [ニーニーφ★]
169 :名無しさん@恐縮です[sage]:2025/05/04(日) 04:23:30.70 ID:6eHfbLMK0
だっさw
ドジャースに勝った巨人なら
んな年金チーム余裕の完封やろw
>>160 アジア杯は全得点PKだからなw
ヘディングはフェアプレイ精神の欠片もなく八百長まみれw
【サッカー】川崎フロンターレ、悲願アジア制覇ならず… アルアハリに敗れてACLE準優勝 [ニーニーφ★]
211 :名無しさん@恐縮です[sage]:2025/05/04(日) 04:41:32.79 ID:6eHfbLMK0
コケ芸やらせたら天下無双w
さっさと解散税リーグ!w
ちなみに八百長言うなら黒い霧事件とか投げる不動産屋とかあったろ
俺多分お前より野球詳しいぞ
どんなスポーツにも良いところも悪いところあんだよ
当然それぞれのファンはその悪いところは治直してくれと願ってる
お前みたいに自分が好きな方は公益性完璧で
嫌いな方は公益性ゼロみたいな極端なこと言わない
どっちにも公益性ある部分があるしない部分もある
何度も言うがリスペクトしろ、って言ってるんじゃなくて自然と出るんだよ
スポーツを少しでもマジでやったことある人は
さっきも書いたけど緩い仲間意識
みんな選手も裏方も頑張ってるの分かってるから
スポーツ、部活やったことあるなら他競技をそこまで憎まないだろつってんだよ
他の部活の友だちと他のスポーツの話で盛り上がった経験あるはずだから
お前みたいな見るだけ専の人ほどアンチ活動に熱心だよな
部活でつまずいたとか挫折したから嫌いになったとかならわかるんだが
そのアンチの情熱を見るだけの奴が持てるの不思議だわ
>>992 チケット売れたというか、タダで押し付けてるだけやん
ID:6eHfbLMK0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20250504/NmVIZmJMTUsw.html 最後にマジのアドバイスするけどさ自分の言ってることもう1度ちゃんと読み直してみ
強烈なアンチを7時間やってるから
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 5分 2秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250508191256caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1746285427/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】Jリーグ史上最多! 1日の合計入場者数が42万人超え…昨年の最多記録を約4万人上回り新記録更新 [ゴアマガラ★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【DMM】政剣マニフェスティア part34
・【パリ五輪】男子サッカー 総合★4
・【上野】ピクニックオフ その98【公園】
・サッカー総合【その10】
・【サッカー】<久保建英>初ゴール!
・【DMM】政剣マニフェスティア Part371
・【脱出】サッカー・リフティング6回目【運動音痴】
・【酒】 E1サッカー選手権2019 日本-中国
・BIG サッカーくじ 630【最高6億円】
・【なんJ民で】スカッとゴルフパンヤ避難所12
・【サッカー】J1第26節夕 大分×湘南 結果
・【NHK】サッカー日本-韓国★18 反省会
・【ニッポン放送】新日鉄コンサート
・【朗報】サッカースペイン代表が2位狙い
・【SPOTV Abema】なんでも実況サッカー部
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★703
・【酒】リオ五輪サッカー【マッタリ】 ★3
・【NISSAN】サニートラック
・【悲報】カービィカフェぼったくり
・【サッカー】J1第28節夜 湘南×川崎 結果
・【3267】フィル・カンパニー
・【速報?】ニフティー買収される?
・【サッカー】三笘薫選手萌えスレ1
・星のカービィ 【フーム】を語る
・【サッカー】長友の価値は半減か
・髪の毛を自分で切る喪女【セルフカット】
・【レジ専門】チェッカーサポート
・【ネットカフェ】タイムスペース
・【朗報】サッカー日本代表、地味に歴代最強
・【パリ五輪】男子サッカー 総合★1
・【悲報】サッカー日本代表エースが重症
・【酒】リオ五輪サッカー【マッタリ】 ★2
・【画像】サッカー場にいた田中あぐりw
・【俺悲報】カービィコンサート落選
・【サッカー】アメリカ vs. 日本
・【サッカー】日本代表さんさあ..
・【4651】サニックス【しろあり】
・【謎】#サッカーヘイトって何?
・【PS4】フルメタルパニック
・【訃報】アサカディフィート急死
・【パリ五輪】男子サッカー 総合★9
・続き【仏国】カーディフ生命
・【訃報】サッカーの王様ペレ死去
・【ネットカフェ】ひまつぶし
・【サッカー】<>
・【祝】サッカー日本代表WC予選突破
・【総合】ブラジルサッカー Part.1
・【パリ五輪】女子サッカー総合 ★7
・【悲報】 サッカー五輪代表が知らない奴だらけ
・【不死鳥】日本大学フェニックス15
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★751
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★651
・【朗報】アフリカのサッカー、ガチで始まる
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★746
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★745
・【ティム】カーSOS 2台目【ファズ】
・【CL】WOWOW in 海外サッカー板★3
・BIGサッカーくじ【最高6億円】★748
・【ディズニー/ピクサー】あの夏のルカ
・【悲報】ラブライバーさんサッカーで迷惑をかる
・【サッカー専用】敗北【280試合目】
・【パリ五輪】男子サッカー 総合★23
・【SOP】ベンフィカxドルトムント
・【自分で】セルフカット32【髪を切る】
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★744
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★644