◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【MLB】大谷翔平の愛犬デコピンをドジャースのマスコットに! ロバーツ監督が主張 ベッツは着ぐるみ製作を提案 [ネギうどん★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1731979690/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ドジャースの大谷翔平投手(30)の愛犬デコピン(デコイ)が話題だ。ドジャース専門メディアのドジャーブルーは17日(日本時間18日)にデーブ・ロバーツ監督(52)とムーキー・ベッツ内野手(32)がデコピンをドジャースのマスコットにするべきだと主張したと報じた。
「大谷翔平はチームに入団した最初のシーズンですぐにドジャースのチームメートとファンの心をつかみましたが、その非常に高い人気はデコイも同じでしょう」と書き出すとこう続けた。
「大谷の愛犬への愛情は始球式、首振り人形、そしてワールドシリーズの優勝パレードを一緒に楽しむまで雪だるま式に拡大した。デコイへの愛情はファンだけではなく、ドジャースの重要なメンバーにも広がっている」
デコピンは昨年11月のア・リーグMVPを発表したMLBネットワークの番組に大谷とともに登場し、話題になった。同12月のドジャース入団会見では名前について質問されるなど人気が広がっていた。7月のオールスター戦のレッドカーペットショーで着た茶色のスーツの裏地はデコピンの顔だらけ。8月16日からの「プレーヤーズ・ウイークエンド」ではデコピンの顔が描かれたスパイクを着用。その後も履き続けた。
ポッドキャスト番組「On Base」に出演した際にロバーツ監督はこう語ったという。「デコイは私たちのマスコットだと思っている。デコイが2週間ほどで始球式を覚えるのは前例のないことです。もしそれができればデコイは私たちをまた優勝に導いてくれるでしょう」
ロバーツ監督の意見にベッツは「賛成です」と同調すると「彼のコスチュームを作って、誰かがデコイを常に演じるべきだと思う。私たちと一緒に旅行(遠征)したり、その他いろいろ。熱心なファンと同じように私たちもデコイが必要です」と提言した。単なるマスコット的な存在ではなく着ぐるみを製作すべきだというのだ。ただ、ドジャースは一度も公式マスコットを持ったことがないが、その壁は大谷とデコピン人気なら吹き飛ばすことは可能だろう。
1998年から2000年まで3連覇を果たしたヤンキース以降、ワールドシリーズを連覇した球団はない。同メディアは「ここに新しいマスコット、佐々木朗希投手が加われば2025年も世界一の可能性が高まるかもしれない」と期待を寄せた。果たして…。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/324177 デコピンはなんかペットというより最初からマスコット枠として飼われ出した感あるな
やめろ ( U ・ᴥ・)
オフは真美子さんと幸せに居るんだから
あれ?既にドジャーズからマスコットにしたいと以来あったけど断ったって聞いたが
監督とベッツ当たりが乗り気だと逆らえんかな
デコピンをモデルにしたマスコット製作なら権利上の許可は不要だよな
とは言え無許可では大谷もいい気しないだろうが
大谷夫妻のバスケもっとやってくれ
なんならMLBで放送でもええわ
大谷に気を使いすぎ
王様扱いすると仕事しなくなるぞ
これだいぶ前にベッツの配信番組でやってたことじゃん
監督が言ってるだけで大谷は何も言ってない
監督もノリで言ってるだけの可能性もある
ドジャースの着ぐるみ変な人間みたいなやつであれは人気出ないと思った
もっと愛らしい着ぐるみでいかないと
それかフィーリーズの着ぐるみみたいに大暴れする系
大谷はスーパースターだけどデコピンは只の犬じゃんどうでもいいよ
水原もペットフードの会社立ち上げてたよね
最初からペットビジネスありきでデコピン飼い始めてるでしょ
大谷関連マネーて多分想像以上に経済効果あるんじゃない
大谷もデコピンも真美子さんも気の休まる時がなくなるからやめろ
柴犬の🐶かぼすちゃんはイーロン・マスクのマスコットに…
>>34 ドジャース、ヤンキース、エンジェルスがマスコットのいないチーム
>>32 大谷自身は嫌がってるみたいだけど
周りから外堀を埋められてきてる
大谷ハラスメント
真美子ハラスメント
デコピンハラスメント
デコピンTシャツは既に色んなタイプのものが売られてるな
大谷グッズは別にいらんけどデコピングッズは欲しいって人多いやろ
デコピンめっちゃ可愛いわ
大谷応援してるけどグッズ買うほどではない
アクセサリー化するデコピン
独身女性の丸の内OLが買ってるチワワやマルプーと同じである
>>40 こんな些細なニュースでも電通は必死なんや
朝のラジオ番組でエッセイストから苦言ていされてたぞ
>>1 DOGEより人気になるか?
ロバーツ「ところでショーヘイ!ワールドシリーズ制覇達成したんだけどポルシェはどうなるんだい?」
デコピンモデルのマスコット生み出しちゃえば
今後はそいつが仕事するようになって実物のデコピンは静かに暮らせるメリットもあるか
今だと実物がプロ犬扱いであちこち駆り出されてて可哀想でもある
>>42 エンゼルスは最近になって猿の着ぐるみが出来たけど、もしかしたら公式じゃないのかもしれん。
マスコット化してグッズつくれば
1円も広告料支払わなくてものマスコミが病気みたいに必死に宣伝してくれるし
阿保の日本人が必死に飛びついて高額でも馬鹿みたいに買ってくれるからな。
そりゃ公認のマスコットにしたいだろうよ。
>>64 大谷が背番号17を譲ってくれたジョー・ケリーの奥さんにポルシェをプレゼントしたのはクリスマス・イブかそこら
それまで待て
アホの日本人がたくさん買うから球団も更に潤う算段やろ
正直、犬も嫁もどうでもいい。
大谷人気にあやかってTVに出てこないで欲しい。
>>1 これデコピンが読めなくてデコイといってるのか
(かけがえのない)身代わりという意味でデコイを使ってるのかどっちなんだろう?
>>69 ドジャースの全選手よりもデコピングッズが売上No1らしいで
Dead
Or
Alive
Los
Angeles
でええやろ
>>21 黒人の残りカス棒立ち棒振りの中ではそうかもなw
>>73 【デコピン デコイ なぜ】で検索を。 俺もさっき知った。
>>73 犬種名で言ってるんだと思うよ
コギとかボダコみたいな
あんま持ち上げるとデコピンは人前で小便も出来なくなるやん
元々は一平が飼ってたんでしょ
あの遠い目は一平を探してる目だと思う
商標的に無理っぽい
確かエドマンて朝鮮人がおったから、あいつに喰わせてやれや
ドジャースがデコピンぬいぐるみでも売るのかw
子供に売れそう
そう言えばMLBでドアラみたいなのを見た記憶が無いな
NFLはいっぱいいるよね?
番組中に松本の名前を出して
松本のテレビ復帰をしやすくしようと工作する芸人のことを
”松本ハラスメント芸人”と呼びます。
公共の電波の私物化ですし
世間を舐めているとしか思えません
世の中に有害なので松本ハラスメント芸人をリストアップして
今後永久に批判対象にしていきましょう
松本ハラスメント、ダメ、ゼッタイ!
この先10年ぐらいはいるわけだし都内の適当なところにドジャースグッズショップ作って
>>2 大谷「もう金は腐るほどあるから要らねー!
一平の25億詐欺も正直どうでもいい
>>86 エドマン「オレをあんな蛮行民族と一緒にすなアホ
キグルミw
誰に着せるんだよw
一緒に旅行までさせる言ってるしww
>>1 そんなことまで必要かな…?
電通はなにしてんのみっともないな
私生活を売り物にするような真似をさせるなよ
元々の名前のデコイは囮だし
選手がこう言うのはマスゴミがそっちに目を向けてくれれば対応が楽になるって意味もありそうw
佐々木朗希って25歳までメジャー登録できないって聞いたけど来期大谷と一緒に登板できるの?
>>105 するとしたらクリスマスか開幕前の話題作りのときだな
>>108 横切るみたいな意味じゃなかったかな
昔はニューヨークに拠点があって
スタジアム行くのに路面電車のレール横切らないと行けなかったとからしい
日本人でも努力したら世界のトップになれる
そう思えただけでも幸せだわ
デコピンはいつも通りで
着ぐるみやグッズが出るだけならいいけどな
デコピンが色々駆り出されて負担になるなら心配になる
まあロバーツ監督がおしゃべりで話してるだけだし
この犬も大谷のあらゆる所有物と同じく何かスポンサーでもついてるの?
大谷銭ゲバすぎるなぁ
ペットすら金儲けの道具にする男、大谷翔平
アメ公にこれでもかと搾取されるジャップランドの民達
いい加減気づけよ
アメリカ人の殆どは野球ファンですら興味ない上に買わないらしいな
日本の利益が大きいみたい
>>121 アメリカ市場ってでかいからな
だからプロゲーマーなんてのも成立する
あたりまえだけど
プロゲーマー>>>>>メジャーリーグじゃねえからな
やっぱシチュエーションに合わせて複数のデコピンが用意されてたりするのかな?
>>44 嫌なら断ればいいじゃん
そんなことも出来ないくらいの傀儡なのか?
大谷の給料の補助にはなるだろ
大谷がいる間だけの期間限定と思えば価値も高まる
つか、チームに犬好きが多いだけかもしれんw
>>3 元は真美子のデコイの役割じゃね?
その仕事は十分すぎるほどにしている
職場にペット連れてくるって
誰も注意しないのか
ありえない行為なのに
これもう2週間前のネタでしょ?
ベツ子の部屋でベッツとロバーツが冗談めかして言ってたことだし有り得ないから
>>128 ジャッジも球場に愛犬連れてきて
グラウンドで遊んでるよ
>>31 昼寝から起きたら猫がいたって憮然とした表情笑ったわ その後はチュー画像投稿してたけど
誰も言わないなら言ってやろう
正直その犬はあまりかわいくない
そういやドジャースとかヤンキースってマスコット見たことないかも
大谷活躍しないとデコピン叩かれるからやめたほうがいい
デコピンっていつも表情が変わらないな
笑うようにハアハアしたり尻尾振ったりしない
去勢せれて大人しくなったのかな
わんちゃんの始球式最高だった
歴史的に見てもあんなのないんじゃないの?
>>131 愛犬家の選手やファンをグラウンドに集めたドッグランイベントとかいいかもね
大谷の犬なのに何でみんなで共有するようなことするの?
デコピンにもマネーが行くのかそうかそうか
>>128 ドジャースタジアム自体がお犬様席とかやってるからね
来年はデコピンを主人公にしたハリウッド映画でもやればいい
タイトルは
“DECOY~翔平と愉快なドジャースの仲間たち”
所属する1選手のペットをチームのマスコットに!
とか、さすがにこういうのは気持ち悪い
いいじゃないいいじゃない♪
デコピンはドジャースの犬にしましょ♪
デコピンはドジャースに渡して
ドジャースがデコピンを飼う♪
そして大谷は純日本犬を飼い直せばいいじゃない♪
ドジャースには着ぐるみのマスコットはいないのか
だったらデコピンの着ぐるみ作ればいいね
デコピンは嫌がるかな
>>155 大谷は実家の犬も一緒に育った犬もゴールデンレトリバーだから
洋犬が好きなんじゃね
>>113 おれは大谷グッズよりデコピングッズが欲しい
大谷がデコピン抱いてる時はとろけるような顔してる
本当の犬好きだというのがわかる
>>162 デコピンより大谷の方がかわいくなってるもんなw
着ぐるみをアメリカ人が作ると間違いなく微妙なものになるだろ
始球式であんなに活躍したらマスコットにしたい気持ちもわかる
>>170 「おとり」だって
鳥猟犬グループ「スパニエル種」
ダッチ・デコイ・スパニエル
「オランダのおとりのスパニエル」
オランダ語でコオイケルホンディエ
デコイは実際の飼い主が呼んでる本名だろ
デコピンは日本マスコミ向けの芸名だ
真美子さんがアメリカじゃいつまでたっても
「田中」真美子さんだから、正式な呼び名にこだわるんだな
>>172 大谷は「デコく〜ん」と呼んでた
でも名前聞かれたら「デコピン」と言ってた
でもアメリカ人にはわかりにくいようで「デコイ」と呼んでた
元々は大谷が犬貰ったブリーダーがデコイと呼んてたからそのままにしてたんじゃなかったっけ
完璧すぎて本物の犬なのか疑わしい
最新鋭ロボットじゃないのか
>>128 ドジャースは「Pups In The Park」(球場に犬を連れていこう)というイベントを毎年開催してるくらいだし
デコピンごとき別にいいだろ
i.imgur.com/q2xGlTL.jpeg
x.com/Dodgers/status/1797395905228005731
大谷も犬も見えざる手によって操れてる感じがするよね
>>152 なんで書き込む前に思い留まらなかったの?
それ、つまらないし恥ずかしいとおもうよ
>>152 「DECOYと愉快な仲間たち」でいいんじゃね
>>186 板に載せて川に流したり南極においてきたりするか
>>188 違うよ
デコイのためにドジャースが団結して優勝する物語だよ
FAになってるキムハソンがもしドジャースに来たらデコピン食っちまうかもな
アメリカで小型犬を散歩させてるのってホモ扱いだから
正直ほどほどにしとけって感じw
デコピンの鳴き声を聞いたことがないんだけど
デコピンってほえないの?
>>195 貴重なデコピンの鳴き声はECCのCMのメイキング映像で聴ける
大谷の「デコ❤」という呼び掛けに「ワン!クゥーン」と応えている
ドジャースがマスコット作るとか大谷さんやばすぎwww
>>192 海外では日本ほど治安が良くないから
小型犬飼わないで大型犬飼って何かあった時に
役に立ってもらおうって考えらしいね
だから日本人が飼ってるのが小型犬ばかりで驚くらしい
>>192 へー
男が傘をさしたり入浴するのもホモ扱いなんだっけ
ポリコレうるさいのに矛盾してるよね
各地の駅の構内で行商ワゴンで売ってたデコピン&大谷グッズは無かったことにしてんのか?
ドジャース風のデザインのデコピンのマグカップやTシャツを駅のワゴンで売ってたぞ
あのまがい物クサいデコピングッズをミヤネ屋やひるおびで紹介して並んでる信者のおじさんおばさんにインタビューしてた
あのグッズは無かったことになってんのかね
信者はポップアップショップだって言い張ってた各地の駅の構内でワゴン売りやってる行商と何が違うのか
何で日本で記念切手出してんの
メジャーはアメリカなんだからアメリカで記念切手だせは
マスコットにするにはあの無表情が意外といいのかもな
柴犬みたいに愛嬌あり過ぎて可愛すぎてキャラ強すぎると
逆にやり過ぎ感出てきちゃうのかも
>>73 元々本名がデコイ。それを飼い主の大谷がふざけてデコピン呼ばわりしてたのが定着した。
コイケルホンドは元々カモ猟犬だからカモ猟にちなんだ(デコイはカモ猟用の囮)名前が
ブリーダーの元で付けられてた。
現地アメリカでは本名のデコイ、または崩してデックとかデッキーとかの名で呼ばれてる。
デコピンまだ1歳なんだな
と言うとなんか起きなければあと10年(大谷の契約期間は余裕)は
充分にマスコットに使えるって事か
それにしてもアメリカ人って何でデコピンのピンが言えないんだろうな
日本人じゃ難しい発音平気でしゃべってるくせに
これが言語の不思議やねw
山本も「ヤマモ〜ロ」だし
トトロも「トロ〜ロ」になっちゃうんだよなw
語尾に近いT発音が苦手なのかね?
確かになんか後の終わりはRの巻き舌で締めるのが多いかな
>>205 なに?本名って
飼い犬の名前は飼い主の大谷が付けるんじゃねえの?w
本当大谷はデコピンの中にいる
グランドで野球してるのはデコピンに操られてる大谷ロボット
>>182 めっちゃ可愛いな
これはなんて犬種なの?
>>204 psに影響するからと待たかけてたから
MVP発表も待つかな
大谷のスピーチに影響するから
>>208 元々デコイが本名でデコピンは大谷が勝手に言ってるだけ
>>208 Decopinはフランス人ならデコパンになるね
ピンという発音ないから
あえて発音すればデコピーヌ
でもその場合はDecopineになる
アルセーヌ・ルパンもLupinだもんね
正しくはリュパンだけど
もうスポンサーが野球から撤退したから日本の金搾るとるだけになったな
日本は野球のせいで貧困化、NHKもやばいし
ショパンもChopin
ポーランドのショパンコンクールの絵葉書もらったらChopinskiチョピンスキと書いてた
フランスに行ってフランス語っぽくChopinショパンにしたのかな
>>217 大谷夫婦が抱いてると設定に無理があり過ぎなのが分かるよね
若い犬があんな悲しそうな顔するってのは
よほどつらいんだな 犬飼ってる人には分かる
>>224 長いこと球場で野球見させられてるから
悲しそうな顔してる
ホントはグラウンドで走りたいだろうに
デコピンでいいのに英語だからってデコイって
多様性が
果たして全世界人口の何%がデコピンより稼いでいるだろうか。。。
>>208 だから本名(ブリーダーの元にいる頃から付いてた)がデコイだと何度も上レスに書かれてただろうがこの馬鹿がw
受け取った後飼主が改名する事もあるしもっと簡潔な仇名(というか愛称)で呼ぶ事も多い。
今回の場合は本名デコイで愛称がデコピン。
アメリカ人はそんなもん知らんから報道された本名のデコイでそのまま呼んでるだけw
>>233 デコピンマスコットの中から一平出てきたら子供どうすんだよ
>>217 悲しそう、ではない
なんか無表情、だよなw
でも家庭でくつろいでる様子は普通に翔平とはしゃいでたし嬉しそうな表情出してたよ
だからなんか公の場に出ると緊張かなんかでああいう表情になっちゃうんじゃね?
この犬は
やめろ デコピンが誘拐されるぞ
有名人のペットの身代金は破格だからな
いやいや
本名がデコイ、とかおかしいから
何?
アメリカはブリーダーが名付けたらもう名前変えられないのか?
そんな馬鹿な話があるかよww
>>237 お前は
>>230で書いた内容が読めない文盲か?
ブリーダーの元で名前が既に付いてるのは別に珍しい事じゃないがお前頭大丈夫か?
(場合によっては生後数ヶ月まで飼ってる訳だし名前位付けるわなw)
コイケルホンディエはカモ猟犬だからそれにちなんだ名(デコイはカモ猟の囮)が
既についてた。
そこから飼い主が改名して新しい名前になる事も多いし、元々の名前を崩した愛称で
呼ぶ事も多い。
今回は元々付いてたデコイから特に改名はしなかったが愛称のデコピンが日本の
マスコミに広まったが、アメリカ人にはそんなもんどうでも良いから報道された
デコイで呼んでる(もしくはデックやデッキーなど崩した名前で呼ぶ事もある)
ただそれだけのシンプルな話だが、お前本当に頭大丈夫か?
>>238 たかがペットの犬に改名しない意味も分からんしわざわざ綽名みたいなの付ける意味も分からん
そもそも改名してないって本当なのか?
何かソースある?
デコピンは可愛いけど
キャラデザによっては全く可愛くないマスコットになりそう
>>233 飼い主のオオタニが着るのが一番だと思うけど
ただ着ぐるみがビッグサイズになるな
>>239 人に物聞く前に自分で調べる習慣がないのかクソ馬鹿がwwwww
本人がきちんと言ってんだろうがこの無能がよwww
//www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202312160000151.html
ちなみに英語圏では本名を崩した愛称を使うのは人間でも普通の事で犬も同様。
だから元々ブリーダーの元にいた時からのデコイは変わってなく、大谷が
ふざけて付けたデコピン(さらに日常ではデコとかデコ君とかの名で呼んでるそう)が
いわゆる愛称になってる。
でもアメリカ人には日本ローカルの愛称など知らんからそのままデコイで呼んでる。
ただそれだけのシンプルな話だと何度書かせる気なのかwww
>>238 コーイケルホンディエは英語ではダッチ・デコイ・スパニエルだって
それでとりあえずデコイ(おとり)と呼んでたんじゃね
で、飼い主になった大谷はデコピンという名前をつけた
(この犬の名前は?と聞かれて、デコピンだと自分で言ってた)
球場では「デコく〜ん」と呼んでた
>>243 おいおいおいおい
そのソース元
>米国人記者から犬の名前を問われた大谷は「デコピン。こちらの人には発音が難しいので、
説明する時は元の名前であるデコイ(英語で“おとり”)と紹介しています」と説明。
由来は「元々デコイという名前があったので、それに近い感じで選びました」と話した。
正式名称「デコピン」じゃねえかwww
お前文章読めねえの?(ギャハハ
>>243 君言葉遣いが悪いね
>>239さんに失礼だよ
桃太郎と名前付けたけど、モモッチと呼んでたりするようなもんだろ
>>246 239だけど俺も基本言葉使い悪いからそれは気にしないw
>>245 一度英語圏の名前と愛称についてぐぐってみ、びっくりするからw
お前には理解できる知能が無かったようだが、英語圏の人にとっては
元々付いてたデコイが本名で、飼主がデコピンという「愛称」を付けたという感覚。
飼主が全然別の名前に改名する事も珍しくはないし、もしかしたらその時点で
新名デコピンで旧名のデコイが現地向け愛称に逆転した可能性も無くはないけど
現地の人にとってはそんな物まさにどうでもいい話w
で、大谷自身はデコとかで呼んでるからもはや「日本マスコミ用愛称」と化してるwww
>>209 血統書付きの犬は勝手に名前付いてる
うちで飼ってたポメラニアンもうちに来る前に2つ名前があった
>>251 あんまり名前変えられたら犬も混乱するだろうね
>>7 少年の希望通りデコピンはマスコットではなくて大統領になるべき
>>250 お前さ
自分がミジメにならね?
エリザベスが リザ リズ ベス ライザ イライザ と呼ばれようが
このデコピンの話とは何の関係も無いからw
>>254 ネットで調べろと言われて調べて、ちょっと利口になれただけで良しとしとけよw
お前ちょっと前までは「なんで勝手に名前付いてんだよ」「飼主が自由に名前付けられないのかよ」とか
クソみたいな疑問を恥も外聞も無く書き散らすゴミカスだったんだぞw
(付けられるに決まってる。つーか書く前にちっとは頭で考えろw)
と、ここまで書いておいてこういう事言うのも何だが、実はアメリカでは日本みたいに地方自治体が
畜犬登録する訳じゃないから、そもそも何が本名で何が愛称か自体がどうでもいい話なんだなw
でも上記の欧米社会では本名以外に様々な愛称が日常で頻繁に使われてるという特殊事情を
前提知識として知っとかないと「なにアメ人ってデコピンを発音できないからデコイになったの?
(実際苦手。つーかそんな名前知る必要も無いw)」「デコピンで呼ばないのは差別ニダ(意味不明w)」
とかピントの合わないゴミみたいな疑問を持つ奴が後を絶たない事になるw
>>257 いやそれ関係無えつってんだよ
お前だろ
デコピンの正式名称はデコイだけど大谷はアメリカ風(笑)にわざと
くだけた呼び名でデコピンと呼んでるんだと嘘八百の脳味噌腐った
戯言を延々と喚き立てて自分の間違いを絶対認めないキチガイのゴミは
チテキショウガイって自分の過ちは絶対認めないのな(ギャハハ
マイケルだってミッキーだのマイキーだのマックだの様々な呼び名があるのは誰でも知ってるわ
そんなくだらない知識が自慢って所でお前の知的レベルがよく分かるよw
ピントが合わないどころじゃなくて全くかみ合わない論点を好き勝手に持ち出して
人を論破したとでも思ってるまるでピュータンひろゆきみたいな脳障害のゴミクズ
凄まじい馬鹿ってその低能なクソガキの屁理屈がなんか論破術とでも思ってんだな(ゲラゲラ
>>260 デコピンがアメリカ風の砕けた呼び名って本当お前頭大丈夫なのかよw
思いっきり日本語の日本人向けの名前だろうがよwww
・デコイがいまいちつまらんからデコピンにしたろ→わかる
・でもアメ人はデコピン発音しづらいから血統書名のデコイだと教えとこ→わかる
・どっちが本名なの?→飼い主の大谷もそこまで拘ってないだろ性格的にw
アメリカ人の感覚だと血統書名のデコイがいわゆる「本名」で、デック、デッキー(現地の呼び名)
デコピンは派生した愛称なんだろうなと多くの人は思う。
まあ本名と書いたのが気に入らなかったのかごめんよwwwww
血統書名と最初に書いとけば理解できたんだろうなw
この際デコピン本名デコイ愛称でも別にいいわwww前記の通り現地ではどうでもいい情報だしw
ただデコイという名が消えた訳でもないからアメ人がデコイ、デック、デッキーと呼んで
デコピンと呼ばないのに腹立てるのはゴミ以下だという事w
>>261 ああすまん
チョイと間違えたわ
アメリカ人は1つの名前でも個々人に依って様々な別の愛称を付けるけど
それとアメリカ人がデコイと呼ぶのは全く関係なくて単にデコピンがアメリカ人には発音しづらいだけの話
で、大谷もアメリカ人は勝手にデコイと呼んでくれ(勝手にしてね)と言ってるのに
本当は(飼い主の命名は)デコピンだけど頑なに頑強に正式名称はデコイと言い張ってるキチガイがお前な(笑)
ほら、俺はお前みたいな知的障害者と違って間違いは間違いと認めるから
これでいいの?ww
メッツのボールのキモマスコットは何回も観てると癖になるw
>>240 アメリカ人に任せると不細工になるから
サンリオからデザイナー借りてこないと
着ぐるみは良いけど?
大谷人気が3年後に無い場合?
デコピンはスターか鍋か?
成績が全てだぞ!
MVPなのにジャッジの
イジメラれ様、知らんの?
大谷安泰の10年後まで
デコピンさらしはやめてあげて。
嫁も。
>>215 勝手に言ってるわけじゃ無い。
そう名付けた。
犬の血統書を取るのに名前が必要なんで、ブリーダーはその登録名をつける。
それがデコイだった。
飼い主に渡されれば、名前は飼い主が改めてつける。
それがデコピンだ。
日本でも同じで、血統書のある犬なら、飼い主がつけた名前の他に登録名が別にある。
>>262 お前本当に文章読まずに脊髄反射で何か書こうとする発達なんだなwww
「この際デコピン本名デコイ愛称でも別にいいわwww前記の通り現地ではどうでもいい情報だしw」と
書いたの見えなかったんだなwww
(ただそのデコピンとて日本マスコミ向けのサービスで言ってるっぽいんだがなw
実際デコピンって意外と言いづらいから日常ではデコとかデコ君とかで呼んでるそうだしw)
一度しかない貴重な人生の時間
他人の知らないおっさんの野球してる姿を見て得することあるのか?
寝せられたと見せて
俺関係ないみたいにポーンと飛び降りて逃げたな
優勝パレードの時もそうだけど
デコピンはストレス凄そうだな。
真美子さんの演技はだいぶ上手くなったが
流石に犬はウソつけないな 飼い主のもとに逃げてったw
>>276 犬は意外と飼い主と一緒ならお出かけするの大好きだよ
飼い主に抱っこされてるなら人前でも割と平気だったりする
家で1人でお留守番の方がさみしくてストレス
猫は慣れない場所への外出は最大のストレスだから外に連れ出さないほうがいいけど
>>266 そうそう
うちの犬も血統書には◯◯号って犬名が既につけられてたけど、飼育してる事を登録する時はこっちがつけた名前で申請したよ
だからどっちが本名って事じゃないんだよね
むしろどっちも本名って感じかな
登録先に血統書を発行する団体と自治体があるってだけで
>>10 ミッキーマウスも元はウォルトが飼ってたネズミw
-curl
lud20250209151102このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1731979690/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MLB】大谷翔平の愛犬デコピンをドジャースのマスコットに! ロバーツ監督が主張 ベッツは着ぐるみ製作を提案 [ネギうどん★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【MLB】大谷翔平が感激「壮観だ」 ドジャース36年ぶり優勝パレード… 真美子さんやデコピンもバスに同乗 [冬月記者★]
・【ドジャース】5月17日を「大谷翔平の日」に 本拠地ロサンゼルスが制定 [フォーエバー★]
・【野球】ドジャース激震 大谷翔平の水原一平通訳解雇 賭博で借金 大谷の口座から少なくとも6・8億円送金か「違法と知らなかった」★7 [冬月記者★]
・サッカー界に衝撃!レアルやマンUがドジャースに資産価値で負けた=u大谷翔平の影響力」 [原島★]
・【野球】ドジャース激震 大谷翔平の水原一平通訳解雇 賭博で借金 大谷の口座から少なくとも6・8億円送金か「違法と知らなかった」★28 [冬月記者★]
・【野球】デーブ・スペクター氏 大谷翔平のドジャース移籍 アメリカの盛り上がりを伝える「日本と違う」 [Egg★]
・【MLB】大谷翔平の突然すぎる手術成功発表 エンゼルス監督も知らずの情報統制… 執刀医はドジャースのドクター [冬月記者★]
・【芸能】中川翔子、ドジャース大谷翔平の結婚祝福「ひゃあああああああおめでとうございます!!!!!」 [フォーエバー★]
・【野球】大谷翔平の「97%後払い契約」、世界最大のスポーツ誌が懸念「大リーグは『ドジャースと他球団たち』という構図に」 [Egg★]
・【野球】ドジャース激震 大谷翔平の水原一平通訳解雇 賭博で借金 大谷の口座から少なくとも6・8億円送金か「違法と知らなかった」★6 [冬月記者★]
・【野球】ドジャース激震 大谷翔平の水原一平通訳解雇 賭博で借金 大谷の口座から少なくとも6・8億円送金か「違法と知らなかった」★22 [Anonymous★]
・【野球】ドジャース激震 大谷翔平の水原一平通訳解雇 賭博で借金 大谷の口座から少なくとも6・8億円送金か「違法と知らなかった」★13 [Anonymous★]
・【MLB】大谷翔平のドジャース、エドマンと5年111億円で契約延長! 勝負強い打撃と内外野こなす守備力 リーグ優勝決定シリーズMVP [冬月記者★]
・【野球】大谷翔平のドジャース、東京ドームでの『日本開幕戦』 チケット争奪戦開始… 初日38万人殺到「予定枚数は終了しました」 [冬月記者★]
・【野球/WBC】大谷翔平の三振球、チェコ投手が大事に保存 古田敦也氏「チェコ野球殿堂に飾られていい」 [THE FURYφ★]
・【野球】大谷翔平の水原通訳が見た「翔平のぶちキレと可愛い日常」 チームメイトから「アメリカ人の彼女はできた?」と聞かれると [ゴン太のん太猫★]
・大谷翔平の「メジャーでももうやることがない感」
・イチロー、大谷翔平の打撃を絶賛「メジャーに初めて日本人のホームランバッターが来た」
・【野球】大谷翔平のストイック生活「トンカツの衣をはがして食べる」にSNSで称賛あふれる★2 [シャチ★]
・【MLB】大谷翔平の驚くべき本塁打ペース、ジャッジ&スタントン両本塁打王を上回る本塁打率「13.21」
・ヒャダイン、大谷翔平のニュース三昧に「ポジティブなニュースがそれしかないんだなあと」 [フォーエバー★]
・【MLB】菊池雄星、大谷翔平のメジャー自己最速の打球に苦笑い…「速すぎて見えなかった」 [フォーエバー★]
・【野球】<メジャーリーガー大谷誕生へ>大谷翔平のメジャー挑戦が正式決定 日ハムがポスティングの利用容認を発表
・大谷翔平の気持ち悪いところ
・大谷翔平の移籍(残留)について語るスレ
・【大リーグ】大谷翔平、ドジャースと交渉 米報道
・【悲報】大谷翔平のせいでスポーツ離れが深刻化
・【帝国】ドジャースを全力で応援するスレ【大谷翔平】
・もしも大谷翔平の花巻東が2012年夏に甲子園出場していたら? 7
・【MLB】ルース一族、大谷翔平の活躍認めるも「ベーブまでは程遠いよ」
・大谷翔平の首振り人形が無料配布されるも、似てない【欧米人の人形作りのヘタさは異常】
・【定期】上原浩治さん「松井さんが大谷翔平のスイングをしてたらもっとHR打ってた」
・【バドミントン】桃田賢斗 同い年・大谷翔平の「二刀流」に刺激!
・トミーズ雅 大谷翔平のグローブ寄贈に「困るで学校も。どうすんの?」★2 [フォーエバー★]
・【WBC】大谷翔平の看板直撃3ランを絶賛 海外識者「なぜ日本はエイリアンをプレーさせている?」 [夜のけいちゃん★]
・野沢直子〝大谷翔平の米国での人気〟を聞かれ「なんかその野球自体が…」
・【速報】大谷翔平の金銭管理は「一平」ではなく会計事務所 アメリカ全土で大々的に報道、日本人はすぐ嘘を吐く
・【MLB】大谷翔平、ドジャース戦で鮮やか左前安打!OP戦2戦連続ヒットで打率.125
・【MLB】大谷翔平、ドジャースと10年総額1014億円で契約合意 メジャー史上最高額 ★5 [鉄チーズ烏★]
・大谷翔平の代理人は窃盗被害届け先についてコメントせず ESPNが問い合わせも★2 [愛の戦士★]
・【MLB】大谷翔平との“1000億円契約”でドジャース戦チケットが平均「5万円→14万円」に高騰! [ニーニーφ★]
・【テレビ】大谷翔平の奥さん候補に上沼恵美子「一番イヤなのは女子アナ!」 [爆笑ゴリラ★]
・水原一平被告「大谷翔平の通訳は著しく低賃金だった。年収たった7700万円。大谷はポルシェをくれた」
・【画像】女性「大谷翔平のみ一夫多妻制を解禁してください!彼の精子がばら撒かれれば少子化は解消する!」
・【MLB】ドジャース・大谷翔平が結婚を発表! 「お相手は日本人女性です」★12 [冬月記者★]
・【野球】大谷翔平の“97%後払い”なぜ成立? 緻密な“勝つための計画”…代理人明かす舞台裏 [Egg★]
・大谷翔平の代理人、巨額の窃盗被害で刑事告訴…借金肩代わりなら最低1年間の出場停止可能性 ★5 [おっさん友の会★]
・【ドジャース】大谷翔平 3戦連続マルチ安打も...“微妙判定”で2度の見逃し三振に首傾げる、ド軍は30勝到達お預け [フォーエバー★]
・【MLB】「大谷翔平の名前が最高の選手として語られるべきではない」 ワールドシリーズ負傷失速で米メディア厳しい評価 [jinjin★]
・世界中のファンが称賛 大谷翔平の偉業達成に「異次元すぎる」「歴史上最も偉大な選手」など声続々 [首都圏の虎★]
・【テレビ】谷原章介、大谷翔平の魅力を熱弁「お金じゃない!自分の夢をかなえるんだってとも魅力」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】古田敦也氏、大谷翔平の「魔球」命名は「みんなが『オオタニ』って言う」 [爆笑ゴリラ★]
・【MLB】「大谷翔平の妻、カマラニ・ドゥンって誰…」 ハワイでは市議会から栄誉賞授与 [ギズモ★]
・【大谷翔平】「品がある」「気配りの人」 ドジャース入団会見で着用した“腕時計”に好感度うなぎ昇り ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【ドジャース】大谷翔平、左肩亜脱臼もWS第3戦出場へ ド軍監督の談話を米記者報道「いい状態」 [フォーエバー★]
・【MLB】大谷翔平のWBC着用ユニホームが1700万円で落札 2日前から一気に700万円増 [八百坂先生★]
・【ドジャース】大谷翔平、サヨナラ打でナインもファンも大歓喜…「なんでこんな日に…」生放送見られなかった日本ファンから無念の声も [フォーエバー★]
・TBS良原安美アナ、大谷翔平の「打率.304」正確に読めず謝罪、太田光から「何言ってんだ」★2 [おっさん友の会★]
・【MLB】大谷翔平、ドジャースと10年総額1014億円で契約合意 メジャー史上最高額 ★11 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平、ドジャースと10年総額1014億円で契約合意 メジャー史上最高額 ★2 [鉄チーズ烏★]
・堀潤氏 大谷翔平の妻公開のタイミングに感嘆「PRマンがいくら儲けたか知りたいですよ!」 [jinjin★]
・【野球】ドジャース・大谷翔平 MLBの「2024年ベストプレー100」の第1位に 史上初「50-50」 [征夷大将軍★]
・【MLB】大谷翔平の日本凱旋はビートルズ級!? 同行のチームメイトも興奮「一生に一度の経験」 [ぐれ★]
・【野球】大谷翔平の986億円後払い契約、財務監督局から異議 連邦議会へ介入要請「税金構造に著しい不均衡」米報道 [Egg★]