◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【芸能】「文字通り半死半生」 緊急事態宣言、エンタメ業界「補償ないのに…」憤り0 [砂漠のマスカレード★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1610101547/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2021/01/08(金) 19:25:47.91ID:CAP_USER9
 「飲食店中心」と言われる今回の緊急事態宣言だが、内容を見ると、映画館や劇場、演芸場に対しても「午後8時までの営業短縮」「収容率50%以下」を働きかけるとしており、エンターテインメント業界は対応を余儀なくされている。「働きかけ」の名目の下、飲食店に支払われる「協力金」のような補償は一切なく、関係者の間には嘆きや憤りの声が広がっている。

 全国の映画館が加盟する全国興行生活衛生同業組合連合会(佐々木伸一会長)は8日、「対応する場合は12日開始をめどとする」「舞台あいさつは収容率50%で」などの協力を呼び掛けた。大手シネマコンプレックスのTOHOシネマズやイオンシネマはこれらに基づき、今後対応を検討するという。

 映画配給の東宝東和は15日に予定していた米映画「ザ・スイッチ」の公開を延期した。「新型コロナウイルスの感染状況ならびに緊急事態宣言の影響を配慮」した措置という。

 東京・渋谷のミニシアター「ユーロスペース」は、午後8時までに上映が終わるよう9日からのスケジュールを組み替える方向で、配給元と上映の可否を協議した。北條誠人支配人は「宣言の発出は数字をみればやむを得ないが、冬の感染拡大は予想されていたこと。政府は何をしていたのか」と首をかしげる。

 飲食を提供するライブハウスなどでは、午後8時までに終演するよう、開演時間を早める動きが加速。東京の老舗ジャズライブハウス「新宿ピットイン」は「夜の部」の開演時間を午後6時に前倒しし、午後8時までにライブを終える。ライブレストラン「ビルボードライブ東京」の担当者は「今後、1日2回のステージを開く場合、開演時間を例えば、午後3時と午後6時にしなければいけなくなる」と話す。開演時間が早まることで、就業後の来客が減る可能性があり、「収益に影響は出るかもしれない。ただ、エンターテインメントの火を消さないためにもライブは開き続けていきたい」と悲壮な覚悟を語る。

 宝塚歌劇団は、8日から2月7日までに東京都内の2劇場で開く公演について、終演時間が午後8時を超える回は開演時間を2〜3時間繰り上げることを決めた。公演時間の変更で来場できない客にはチケット代を払い戻しする。

 8〜26日に東京・Bunkamuraシアターコクーンで上演を予定していた、大竹しのぶさん主演の舞台「フェードル」は、開幕を10日に延期、全公演のチケットをいったん払い戻し、午後8時までに上演が終了するようにスケジュールを見直して、劇場の収容率を50%以下に設定してチケットを再販売する方針だ。

 「収容率50%以下」の働きかけに応えたとしても、協力金などの補償は出ない。クラシック音楽公演などを手掛けるある興行主は「そもそも半分の客入りで採算の取れる公演などほとんどない。業界は文字通り、半死半生だ」と憤る。

 国は「1月7日時点で発売済みのチケットはキャンセル不要」としているが、この興行主は「それで実損は出ないと考えているのだろうが、現実には宣言発出と同時にお客様からのキャンセルが相次ぐ。せめて払い戻しの手数料だけでも補償してほしい」とこぼした。【勝田友巳、広瀬登、田中博子、斉藤希史子】

https://news.livedoor.com/article/detail/19505315/
2021年1月8日 18時58分 毎日新聞
2名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:26:48.16ID:UonCkbFl0
水商売
3名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:27:10.79ID:MIfcTVlk0
ふ・・・憤り
4名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:27:14.70ID:btfqFZOO0
だってさー エンタメ業界なんて生きていく上で必要ないんですものー
5名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:27:58.40ID:gQcBDKUA0
誰に怒ってんだよ
6名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:28:21.76ID:konqlcPz0
有事にエンタメごときが騒ぐなよ
無理して経済を逆回転させれば復活が遠のくだろ
7名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:28:23.54ID:btfqFZOO0
そもそも、鬼滅でクラスター発生してないのがおかしいよねーw
マスゴミの報じない権利発動ですかねー?w
8名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:28:29.10ID:ArO+Mdh80
長い
9名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:29:39.55ID:RfqP8aG00
100万以上貰ってたんだし…
10名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:30:19.69ID:GuRVUWJn0
憤り0なら良かったね
11名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:31:15.88ID:pWgWGbd90
まえに100万もらったろ
法人化してるなら200万もらったろ
12名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:32:38.37ID:o6sMJNcQ0
憤り0は草
13名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:32:41.99ID:SzZVNvSD0
>>4
飲食店も必要ないだろ
14名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:33:59.72ID:K+1I1R600
0が気になるけど、
内容はもっと気になる
15名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:34:01.36ID:ySWr9r+A0
介護で働け、ばーか
16名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:34:13.67ID:vZK7auF00
【芸能】「文字通り半死半生」 緊急事態宣言、エンタメ業界「補償ないのに…」憤り0  [砂漠のマスカレード★]->画像>2枚
17名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:34:33.84ID:XDdiDPew0
エンタメ業界ってそういうもんだろう
だから平時にすげえ儲けてるじゃん
18名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:35:00.87ID:S3b5d09S0
憤りってさ
なんだかなぁ
19名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:35:07.05ID:gt7PL3hc0
テレビに言えよ
バカみたいに毎日騒いでエンタメ潰したいんだろか
20名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:35:09.10ID:gQcBDKUA0
一波しのいだところで転業しなかったのが悪い
21名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:35:27.34ID:3oKBrchZ0
金なんて貰えなくても自己表現してる人は山ほどいる。しかもオモロイ。
22名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:35:33.59ID:8kK3kKON0
支那に賠償請求しろや
支那を憎め
23名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:38:00.28ID:+/XISkE40
安心しろ
日本政府は日本のために日銀を使って株を買いまくって庶民の生活を支えてくれてるから
今日も日経平均爆上げだ
24名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:38:24.38ID:CdNiHewL0
うんこブリブリ絶好調です!
25名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:38:26.76ID:Uxfku+Pm0
自己責任

環境のせいにするのは甘え


氷河期世代におまえらが言い放ってた言葉そっくり返すわ
26名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:38:32.13ID:oRYEcuqN0
休業しろよ。少なくとも公演に伴う赤字は出ない。
27名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:39:32.40ID:Zwt0aKe70
テレビ局食わせてやれやw
28名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:40:07.56ID:sGcu1Pph0
>>17
儲けてるのは主演準主演クラスと一部のプロデューサークラスのスタッフだけだぞ

あとは自転車操業
業界にいたからわかる
地方はもっと酷い
29名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:40:12.37ID:e3EpO85X0
>>25
良いねb
30名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:40:35.64ID:cllSJvok0
もう潰れちゃえよ。元々マトモじゃない、ハラスメントの吹き溜まりだし。観客だってホントに見たい人なんかひと握りで、無理くりノルマやらバラマキやらでかき集めて、マスゴミに接待して人気あるように書いてもらってるだけだしさ。虚構で金儲けの時代は終わったんだよ。YouTubeで素人投稿のペット見てた方がよっぽどいいわ。
31名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:40:41.57ID:BFPvfiUc0
>>15
お前はどうなんだよ?
32名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:40:57.70ID:57D0xdXe0
ウイルスと人類の戦争状態
一番最初に不要になるものは、、、
明確だわな
33名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:42:19.29ID:Y5VjB13/0
一年も経ってるのにうだうだ言ってるのは何も同情できんな
34名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:42:35.95ID:vVnxGUTN0
在宅率上がるんだから映像配信に切り替えればいいのでは。
映像化して面白くない舞台はもともと駄作。
35名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:43:06.97ID:VbW7TZz+0
外貨稼がないんだもの
飲食含む観光業は稼いでたからな
36名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:44:46.75ID:pYCnTDRs0
飲食業は一つの産業だし支える意義もあるだろうけど
虚業のエンタメって経済にインパクト与えるほど裾野広いんかいね?
知らんけど
37名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:45:01.69ID:3gm5pPUd0
エンタメは生きるうえでは必要ないからね
衣食住医が報われないといけない
38名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:45:29.02ID:MC1bIP3m0
例えば、自分は昨年のコロナ騒ぎ以来、ジャズCDを買い込んで、
挙句の果てにはセミアコのヴィンテージギターも買って練習してたりするんだけど、
そういう人向けのビジネスってのは成立すると思うんだけどな。

あとは、オンラインの同窓会なんてのも需要あると思うよ。
要するに、今までと同じことができないんだったら、いろいろ考えてやってみないと。
「フラガール」のアレみたいな状況だということだわ。
39名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:47:30.65ID:I4cIUFnk0
基本みんな補償なんてないだろう。
サラリーマンだって年収マイナス300万円とかボーナス無しとかそんなのばかり
40名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:47:39.96ID:MC1bIP3m0
>>36
飲食業ってのは「正業」だからな。
粗末にしていいもんじゃない。
GoToは全面的に批判できるもんじゃないと思うぞ、マジで。
41名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:48:44.98ID:fDiQk6FN0
憤り0なら問題ない
42名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:50:14.69ID:mV1GeSNl0
本来なら不要な商売だからね
平時なら存在してていいけどそうじゃない時は割食って当たり前だわ
43名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:50:16.01ID:eNwXzaY20
緊急事態宣言しろと散々煽ってたメディアのクズ共に文句言って
44名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:50:44.85ID:bA9I23pN0
バイトでもすればいい
45名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:50:51.60ID:Tpk2yi480
配信しろよ配信を
配信で儲けてるとこいっぱいあるぞ
46名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:53:16.41ID:8sr07e+T0
こういうリスクもあるのは当たり前
47名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:54:37.36ID:QdDHFL6D0
テレビに出て不安を煽ってる人達に文句言ってくれw
48名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:54:57.71ID:spMjr+mI0
請求書なら支那に回せ
49名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:55:08.52ID:8kK3kKON0
チンドン屋でもやれや!
50名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:55:55.30ID:Z+tY83un0
>>1
小学校は市民に開放していて、
毎週土日祝は運動場で少年野球、体育館では少年バレーボールをなどやっている
夜は、毎日ママさんバレーや卓球などで使用
公園や河川敷では少年野球やゲートボールをしている

こんなの方がよっぽど不要不急だろう
なのに、教育委員会や各市は利用停止させないし、市民もやめない
国民一人一人の意識が低い、自分のことしか考えていないだけ
51名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:57:49.51ID:TTn2BPLG0
いらない職業の奴らが逆ギレしてんの草
52名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 19:58:25.76ID:enYGagAd0
>>20
お前らが快適かつ安全に飲食娯楽を楽しめるように設備投資しとるんや
借金抱えたまま転業なんておいそれと出来ねえんだよ
政府がキャバクラ風俗以外の産業は守るつってんのに偉そうになんなんだよお前
たいして税金も納めてないくせに社会を語んなクソが
53名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:03:23.39ID:enYGagAd0
>>25
氷河期世代の恨みつらみなんて わからねえな
いつまで言ってんだ?
しょうもない負け犬が
54名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:04:57.46ID:UPsTw6p50
自己責任でしょ。
55名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:05:07.88ID:Bep32RSQ0
>>4
お前も必要ない
56名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:05:14.68ID:An6SOCNC0
>>4
旅行業界も不要かと
57名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:06:55.41ID:SfvO6kyQ0
>>52
自営業は自己責任だからね
文句があるなら公務員になれば良かったんだよ
58名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:07:09.69ID:BX6qgoNs0
( ・ω・)
キリギリスは凍死しなくちゃいけないのです。
59名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:08:29.11ID:Kae/pw9N0
言うて飲食店って滅んだらヤバいの?
60名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:10:18.60ID:1yYg+plh0
ネクタイ締めて満員電車で会社に通うサラリーマンを小馬鹿にしといて
いざとなったらサラリーマンよりデカい声で手厚い補償を求める、それがエンタメ人

つまりこの世で一番死んでいい存在
このチャンスに追い込めるだけ追い込もう
61名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:11:12.67ID:bF2HsBVJ0
鬼滅の一人総取りか
62名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:11:48.31ID:6QH+D2zd0
生活必需品がいつ値上がりするかも分からんからエンタメに金落とせん
HDD買おうと思ったけど結局買えんかったわ
63名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:16:00.86ID:enYGagAd0
>>57
自己責任でやってるよ
お前舐めてんの?
つうか馬鹿がレスしてくんなよ
社会主義者かよ
国が日本国民全部雇用出来るわけねえだろ
お前はテレビも含め娯楽旅行もすんなよ
外食もチェーン店以外利用すんな
調子乗ってんなよクソが
64名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:16:29.82ID:Dn/2zfM10
業界そのものが社会にとって不要
65名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:21:34.12ID:hTmhUGxj0
なんでお前の趣味に税金払わなきゃならないんだよ
66名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:24:40.64ID:CqMp4aZ40
そもそもが一か八かの業界なのに何ぬるいこと言ってんだか
安定した収入欲しいならそういう職業に転職しろ
67名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:30:26.03ID:xM2Ob8T60
業界全体が表現者として一定の尊敬を集めてたなら
それなりの同情論も湧いただろうけど
エンタメの代表選手達は、もっぱらテレビで”タレント業”にウツツを抜かしてたし
日頃からそんなん見てた大衆も、あいつら遊んでるだけ、としか思わん訳でして
68名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:31:26.59ID:5j7XaGfJ0
配信できるやん
「舞台は生でなきゃ」なんて理想を言ってんなら好きにしろとしか
69名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:36:40.61ID:enYGagAd0
>>65
まず第一に税金の使い途はお前が決める事じゃねえんだよ
次にコロナ後の社会を考えた事あんのかよ
失業率35%の受け皿示してみろ
全員ナマポになったらそれこそ国が破綻すんだろ
ガキみてえな事書き込むなよクソが
70名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:44:10.56ID:hTmhUGxj0
>>69
農業で地産地消のミニマル経済
グローバル経済だからウィルス等が世界的流行になる

元々、日本は
定住型の農耕民族
そこへの回帰が一番
71名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:44:49.70ID:KSVsKUrH0
怒ったってしょうがないだろう。
誰かに感染させたら責任取れるのか?
72名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:45:30.91ID:MpCdUKLY0
不要な業界
73名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:47:07.49ID:hTmhUGxj0
>>69
税金の使い道は国民が決めることだぞ?
国会って国民の代表議会だぞ?
74名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:47:36.81ID:Bj96egCM0
憤りないんか
寛大なやつやな
75名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:48:43.70ID:N/dpiKHw0
やめよう
76名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:53:15.90ID:1uOpdXcG0
>>59
たいがいのことはできるからな、料理は。
77名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:54:39.39ID:1aDprI/d0
>>1
ワイドショーで坂上忍とかのゴミタレントが足を引っ張って政府の邪魔ばっかりして、ネットじゃパヨク芸能人が政権攻撃

それで助けてもらおうってのがおこがましい
78名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:55:17.27ID:1aDprI/d0
>>59
ちょっと脳みそ使えばヤバいってわかるだろ
失業対策にもなってるんだから
79名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:56:39.07ID:1aDprI/d0
>>70
パヨクらしい発想だな
80名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 20:58:19.21ID:1aDprI/d0
こんな馬鹿ばかり野放しにしてるのが悪い
同業者で取り締まれよ

4児のママ・hitomi スーパー行ったら「ティッシュなどがない!」…前回と同じ [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1610106495/
81名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 21:00:32.27ID:MpzjWrmp0
コロナばらまきヤロウのポジティブバカ有村昆
なんだあの二ヤケ顔は
もう忘れたのか?
82名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 21:03:24.91ID:enYGagAd0
>>70
製造業と農民なんて後進国になる事を日本国民は望んでないぞ
お爺さんが未来を語んなよ
83名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 21:06:36.25ID:9PAcjCQ80
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(笑)
84名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 21:09:05.44ID:wdnfEXGO0
もともとそういう職業だろ。保障のない仕事。嫌なら転職しろつーの。
85名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 21:10:34.04ID:enYGagAd0
>>73
だから国民の代表たる政府国会が産業を守ろうってギリギリのところで税金の使い途決めてんだろうが
スーパーマーケットとコンビニだけで生活出来るのかよお前
テレビもネットも死ぬんだぞ
よく考えて発言しろよクソが
86名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 21:16:17.95ID:enYGagAd0
>>84
じゃあお前は飲食娯楽観光すんなよ
温泉も禁止な
政府が全業種を元に戻そうと頑張ってんのに文句ばっか言いやがってクソが
87名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 22:04:51.57ID:18jCn0VC0
この戦時下 必要ないもん。
88名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 22:27:11.41ID:dvuLq+aF0
>>1
値上げしよう
89名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 23:02:02.48ID:z7RHnD1L0
「文字通り」の誤用だな
ただの強調じゃん
90名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 23:47:20.68ID:wr7MM1pT0
エンタメなんて平時でなんぼやからな
これで平和の大事さがわかったなら9条とか夢みたいな事言うとらんと、現実的に平和な状態を維持できる手段を考えたらええねん
91名無しさん@恐縮です
2021/01/08(金) 23:59:33.49ID:hmCpMCOx0
農家なんて廃棄しても次の収穫のために赤字でやってるんだぞ
92名無しさん@恐縮です
2021/01/09(土) 02:52:30.01ID:N9LbXbBb0
またホリプロの社長が赤旗に出て補償寄越せと言うのかな
93名無しさん@恐縮です
2021/01/09(土) 07:23:37.21ID:OHI1NrIa0
https://golem6500.fc2.net/
94名無しさん@恐縮です
2021/01/09(土) 07:29:22.50ID:0Kzd5GaC0
入場制限は仕方ないけど、劇場で時短って意味ないよな
飲食店なら長時間の飲食を避ける意味があるけど、劇場は滞在時間変わらんし
このままだと、野球のナイターも8時までとかになりそうw
95名無しさん@恐縮です
2021/01/09(土) 07:31:18.40ID:jt/WThkn0
あれだけ飲食や旅行業者のgoto批判してたから
補償はないよねえ、恥ずかしくないの?
二階がースガガーとかお仲間は言ってたよね。
96名無しさん@恐縮です
2021/01/09(土) 07:38:00.74ID:EMXxsWRW0
ひろゆきに言わせりゃ、「廃業すりゃ良いんじゃない?」になるな。
97名無しさん@恐縮です
2021/01/09(土) 07:39:28.48ID:rrMWVyNj0
ヌーの常田ですら、ツアー半分にせざるをえなくて昨日のNHKでガックリしてたからな〜
98名無しさん@恐縮です
2021/01/09(土) 07:56:01.14ID:N6uRHDVO0
サヨクが募金で応援してくれるだろ
99名無しさん@恐縮です
2021/01/09(土) 09:05:59.99ID:Kks4Pf6C0
エンタメ業界は、潰れていいよ!

この国難の時に必要ないんだよな

ほんと河原乞食どもだなぁ
100名無しさん@恐縮です
2021/01/09(土) 09:07:11.49ID:dwxQo83V0
みんな自転車操業なんだなあ。
101名無しさん@恐縮です
2021/01/09(土) 09:10:00.36ID:dwxQo83V0
コンサート開催決めたところも夜8時前に終了にするために開演時間を早くしている。
102名無しさん@恐縮です
2021/01/09(土) 09:21:44.77ID:HRx5hQPY0
舞台専門でやってる人はともかく
日頃、テレビや広告代理店と結託してゴリゴリ押し押ししてる大手芸能事務所の連中なんか知ったことか
なあ、赤旗にまででて訴えたゴリプロさんよ
103名無しさん@恐縮です
2021/01/09(土) 10:21:14.39ID:hnQ/Zl1x0
>>97
あいつ春頃から既に必死だったけどブレイクした稼ぎ時にコロナ流行りだしたから儲け損なってて可哀想ではある
米津あいみょん髭と違ってカラオケで歌いづらいし金入ってなさそうw
104名無しさん@恐縮です
2021/01/11(月) 11:10:44.27ID:cUgmwoK30
>>99
君のが必要ないよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218015221
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1610101547/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【芸能】「文字通り半死半生」 緊急事態宣言、エンタメ業界「補償ないのに…」憤り0 [砂漠のマスカレード★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
緊急事態宣言によって飲食店とかに補償金が出るのが理解できない
【緊急事態宣言】緊急事態初日夜 渋谷センター街の飲食店は満席状態、スクランブル交差点も人通り絶えず★4 [砂漠のマスカレード★]
【マスクで我慢しろ】安倍首相、国の休業補償に否定的=緊急事態宣言
【蓮舫氏】緊急事態宣言延長で提言「宣言延長に伴った補償を政府与党に求めます」 [首都圏の虎★]
【緊急事態宣言恐慌】「ポテチも買えない…」 コロナ禍、外国人留学生の困窮 [砂漠のマスカレード★]
菅首相、正論。「小池さぁ…、もし緊急事態宣言したら“補償しろ”って言われるに決まってんじゃん。でも国民に使う金は1銭も無いんよ」
緊急事態宣言から1週間。福岡の通勤者「人込みも仕事も特に何も変わってない。今まで通り」 [記憶たどり。★]
【群星沖縄臨床研修センター・シミュレーション】 「今のコロナワクチン接種ペースだと、沖縄は年末まで緊急事態宣言を解除できない」 [影のたけし軍団★]
自粛対象にパチンコ店、ゲームセンターも コロナ対策で京都市「緊急事態宣言と同等」 
【ホリエモン】<緊急事態宣言の延長を批判!>「緊急事態宣言自体が必要なかったんじゃないか」田中みな実「じゃあ、堀江さんは…」 [Egg★]
【コロナ】「緊急事態宣言が出てるのに営業していて頭にきた」 スポーツ施設損壊で会社員の男(43)を逮捕
【京都観光】「京都を愛する人は今来ないで」 緊急事態宣言の発令踏まえ京都市長訴え [チミル★]
【日本政府】 緊急事態宣言、医療提供体制が維持できるかぎり行わない方針・・・「頭の体操はしている」 FNN ★2 [1号★]
政府「GoToで感染広げます。緊急事態宣言出すけど給付金は打ち切ります。でも休業しない奴には罰金50万です」 ←こいつが存在する理由
【共同通信】新成人悲痛「一生に一度なのに」 緊急宣言控え式典中止、相次ぐ 国にはキャンセル料の補償を★4 [孤高の旅人★]
【緊急事態宣言】外出控えない人に「怒りを感じる」が8割、自粛警察は「新たな火種」 コロナ影響についてアンケート調査 ★2 [砂漠のマスカレード★]
【愛知県】名古屋飛ばしに憤り 独自の緊急事態宣言【大村知事】
【バーチャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アトチスレ1822【緊急事態宣言】
サンデー・ジャポン 4度目の緊急事態宣言“飲食店包囲網”憤り▽大谷選手の隣に…★6
ガースー「直ちに再び緊急事態宣言を発出する状況ではなく、イベント開催制限の緩和は予定通り行う」
緊急事態宣言の営業時間を守らない居酒屋
【速報】安倍首相「現時点で緊急事態を宣言する状況ではない」
玉城沖縄県知事「緊急事態宣言も検討せざるを得ない」 [どどん★]
【安倍首相】緊急事態宣言へ意向を固める 都市封鎖は「できない」 ★3
【速報】千葉の緊急事態宣言 熊谷知事「そうした状況にない」 [どどん★]
【悲報】小池百合子「国が緊急事態宣言出さない限り休業要請はしませんw」
【ロックダウン】西村経済再生担当相「緊急事態宣言出す状況でない」
舛添要一氏「緊急事態宣言はもうあまり意味がない」と指摘  [爆笑ゴリラ★]
「緊急事態宣言」大規模商業施設には休業要請出さない方向で調整 [蚤の市★]
【悲報】尾身会長、菅さんにトドメ「緊急事態宣言解除になるのに早くて3月、4月」 ★2
【速報】菅官房長官がさきほど会見「ただちに緊急事態宣言をだすような状況ではない」
路上生活者にとっての緊急事態宣言解除とは…「10万円の給付金はもらえないよね」 [ひよこ★]
【岡田晴恵氏】緊急事態宣言発令による効果は「宣言が間に合っているのかも分からない」
政府「あれ、もしかして緊急事態宣言続けないと五輪できないかも…😨」解除に慎重
【速報】菅官房長官「ただちに緊急事態宣言をだすような状況ではない」だんだん民主党じみてきたな…
【悲報】新型コロナ感染者数、全国各地で過去最多まで増加 緊急事態宣言中なのになぜ…
【悲報】都民、緊急事態宣言延長したのに外出しまくりスダレ禿に徹底抗戦の意思を示す😇
なぜ大阪は緊急事態宣言を要請しないのか 死者は東京の2倍、高い病床使用率 [クロ★]
東国原英夫さん「安倍が口だけで緊急事態宣言出さないのは経済的損失が計り知れないから」
【東京】「午後8時には閉めない」緊急事態宣言に反旗を翻した外食チェーンの本気★4 [和三盆★]
【東京五輪】菅首相、緊急事態宣言の五輪への影響を否定。「影響はないと思っている」 [記憶たどり。★]
西村大臣「沖縄の感染状況心配だ、でもまだ緊急事態宣言の基準には該当していないので宣言は出しません」
【立憲・蓮舫氏】安倍首相「再び緊急事態宣言を出す状況ではない」発言に「国会で説明すべき」 [クロ★]
【速報】安倍晋三「緊急事態宣言、スピード感が重要だ」「現時点で宣言を出す状況ではない」★2
【菅官房長官】一部で憂慮すべき状況だが、緊急事態再宣言は考えていない 31日 ★2 [ばーど★]
安倍晋三、3.30「緊急事態宣言」発令 「緊急事態を理由に国会を休会にするためではないか」の噂
東京都医師会会長「国に緊急事態宣言をしていただけないので『医師会独自で緊急事態宣言』を出すつもりです」★5
【速報】 菅官房長官 「重症患者は減少している。緊急事態宣言を再び出す状況ではない」 [影のたけし軍団★]
【緊急事態宣言】パチンコ店を休業対象に含めないよう小池都知事に要請。東京都遊協★2 [記憶たどり。★]
【玉川徹氏】東京で4日連続200人超えで「緊急事態宣言しかない。早くやるしかない」 [クロ★]
【東京五輪】森永卓郎が緊急事態宣言の裏を読む「強い対策を取らないのは東京五輪のため」 [砂漠のマスカレード★]
【安倍政権】緊急事態宣言、外出自粛の効果が全然みられないなら「より強い措置」を実行へ 西村大臣表明 ★3
【テレビ】小倉智昭氏、首都圏での緊急事態宣言の再延長に「再々延長にならないことを祈りたい」 [爆笑ゴリラ★]
【緊急事態宣言】日本政府「今回は延長できない。緊急事態の東京にバッハ会長を呼ぶわけにはいかない」 [ボラえもん★]
【国際】死亡率が欧米の100分の1なのはBCGのおかげ 緊急事態宣言を解除してもそれほど感染は拡大しない★2 [ドルジ★]
【朗報】東京人さん、緊急事態宣言を翌日に控え昼間っから居酒屋に繰り出す!「こうして飲めるのも今日が最後!」「飲まないとやってられん」
【小倉智昭氏】緊急事態宣言下での朝の通勤風景に「なかなか7割の人がテレワークとはいかない」 [爆笑ゴリラ★]
【ホリエモン】緊急事態宣言の延長に「一生家から出られませんよって話です」「ウイルスと共存するしかない」 [1号★]
【とくダネ!】神奈川県黒岩知事、生放送で急増する感染者数に「緊急事態宣言も視野に入れざるを得ない」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】田崎史郎氏、4度目の「緊急事態宣言」の裏側を解説…「尾身さんに言われると従わざるを得ない」 [爆笑ゴリラ★]
なぜ日本政府はオリンピックが問題なく開催できる程度の感染状況なのに、緊急事態宣言で経済を停滞させるのか 反日集団か?
【緊急事態宣言】「決めるのは私だ。簡単には小池都知事の要請は受けない」菅首相が『わきまえない女』に戦闘モード★3 [記憶たどり。★]
朝日新聞記者「愛のない緊急事態宣言の大合唱に参加し菅政権の失敗ばかり取り上げる枝野。立民はこれだから支持されず万年野党」
菅首相「再び緊急事態宣言を発動させないのが自身の責務」→西村に国会説明を押し付け逃亡。タンク西村「波なんか何度でも来るもんだろ」
【現場の声】日本の緊急事態宣言が遅すぎる理由、コロナ最前線の米医師が戦慄の提言 人工呼吸器に繋いで戻って来た患者は殆どいない

人気検索: キャミ 144 JC 女装 ベトナム小学生 JCJK ジャニーズ パンツライン 精子 露出 海 和日曜ロリ
14:20:20 up 9 days, 3:31, 0 users, load average: 13.81, 14.24, 16.02

in 2.0299670696259 sec @2.0299670696259@0b7 on 041703