dupchecked22222../4ta/2chb/891/47/mnewsplus157794789121751584139 【テレビ】<NHK「第70回NHK紅白歌合戦」>後半視聴率37・3%...歴代ワースト★3 ->画像>13枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】<NHK「第70回NHK紅白歌合戦」>後半視聴率37・3%...歴代ワースト★3 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1577947891/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★2020/01/02(木) 15:51:31.91ID:kEmilXEO9
 昨年大みそかに放送された「第70回NHK紅白歌合戦」(後7・15〜同11・45)の後半(第2部、後9・00)の平均視聴率が歴代最低となる37・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。

 ラグビーワールドカップ(W杯)で初のベスト8入りを果たした日本代表の奮闘をたたえる企画や、ビートたけし(72)、竹内まりや(64)など豪華な顔ぶれが登場して反響を呼んだが、後半では前年の41・5%から4・2ポイントダウン。15年の後半視聴率39・2%を下回り、2部制になった1989年以降、歴代最低の数字となった。40%の大台を割ったのは17年以来6度目。

 関西地区の第2部平均視聴率は36・2%(前年比4.3ポイント減)。前半部分の第1部は、関東が34・7%、関西は31・9%だった。

 令和で初、節目の70回、東京五輪前最後と記念づくしだった今回の紅白。ラグビーW杯で沸いた19年、松任谷由実がラグビーをテーマにした「ノーサイド」をテレビで初披露したほか、ビートたけしが歌手として初出場し下積み時代の思い出を歌った、自身作詞・作曲の名曲「浅草キッド」を熱唱。紅組トリをMISIAが、大トリは今年いっぱいで活動休止する嵐が務め、令和初の紅白を盛り上げた。

 4年間続けてきたテーマ「夢を歌おう」で放送するラストイヤーとなった今回・総合司会を内村光良(55)、白組司会を嵐の櫻井翔(37)、紅組司会を女優の綾瀬はるか(34)が務めた。

 同局実施本部長の二谷裕真氏は「今年はいよいよ、東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。そんな夢と希望にあふれる2020年への橋渡しとして、紅白は『夢を歌おう』」というテーマを4年計画で揚げてきました。その最終年、第70回紅白では嵐と米津玄師さんという夢のコラボでNHK2020ソング『カイト』を初披露するなど、歌の力でたくさんの夢を応援することができたと自負しております」とコメントした。

 平成最後となった前回18年はフィナーレでサザンオールスターズの桑田佳祐(63)と松任谷由実(64)による“奇跡”の共演、北島三郎(83)の5年ぶり復帰、シンガー・ソングライター、米津玄師(28)のテレビ初歌唱などが大きな反響を呼び、後半で41・5%と2年ぶりに大台回復していた。

1/2(木) 11:47配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00000073-spnannex-ent

写真
【テレビ】<NHK「第70回NHK紅白歌合戦」>後半視聴率37・3%...歴代ワースト★3 ->画像>13枚

※前スレ2020/01/02(木) 11:51:32.77
http://2chb.net/r/mnewsplus/1577940536/

2名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:52:27.81ID:SlIfMP8e0
目玉が一人もいなかった
出場歌手がショボかった
誰も興味ないジャニ、秋元アイドルが多すぎ

敗因はこの辺かな

3 【鶴】 【483円】 2020/01/02(木) 15:52:29.38ID:0+ID4S2X0
紅白をぶっこわーす

4名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:52:46.96ID:BSw4DQ+Y0
戦犯は嵐

5名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:53:38.93ID:6maNwdmV0
>>1
いい加減、内村は視聴率の数字持ってないって認めろや
綾瀬はるかも櫻井もな

政治案件、情実人事で起用しよってからに

6名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:53:40.99ID:zmact2Zl0
今年は嵐解散で煽りまくるんだろ

7名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:53:50.31ID:ZDVimxgj0
和田がいないからやw

8名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:54:03.25ID:YGYI1QZP0
米津が馬と鹿を歌わなかったせい

9名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:54:11.61ID:KIua+nkY0
86番のせい

10名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:54:16.74ID:XPREUoJh0
ユニコーン出さないからや
お前らも再結成のmステで民生と阿部がアイコンタクト送ってたの泣いただろ

11名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:54:38.74ID:V4hf5Cf/0
なんか去年の曲よくしらないし
最近の曲って文科系っぽくて暗くてテレビで楽しめない

12名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:55:06.09ID:V4hf5Cf/0
>>2
竹内まりやとかいたろ

13名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:55:14.04ID:lhPhAwOu0
内村要らない
福山要らない
ジャニ要らない
秋元系要らない

14名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:55:34.60ID:GspfxVxqO
ノーサイド切ない曲だった

15名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:55:51.04ID:V4hf5Cf/0
パプリカとかも目玉だろ

16名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:55:54.11ID:jW96MRjr0
誰が司会しても一緒だと思うよ
演出脚本総替えしろ

17名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:56:07.34ID:ksyPKtYV0
受信料のムダ使いにも程がある

セットとか異常

18名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:56:08.56ID:zTy/VbjK0
>>1
【テレビ】<NHK「第70回NHK紅白歌合戦」>後半視聴率37・3%...歴代ワースト★3 ->画像>13枚

内村ってこんな小さいんだ。
165cmの綾瀬はるかよりも169cmの内村のほうが小さいなんて芸能界は次元が歪んでるんだなぁ(´・ω・`)

19名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:56:13.37ID:XO7VwJZy0
2009年紅白
◆紅組
【11】 浜崎 あゆみ 「Rule」
【02】 AKB48 「RIVERサプライズ! 紅白Remix」
【02】 いきものがかり 「YELL」
【16】 伍代 夏子 「忍ぶ雨」
【02】 GIRL NEXT DOOR 「Infinity」
【01】 水樹 奈々 「深愛」
【14】 中村 美律子 「河内おとこ節」
【14】 天童 よしみ 「花筏 -Hanaikada-」
【21】 坂本 冬美 「また君に恋してる」
【06】 大塚 愛 「Is」
【22】 川中 美幸 「ふたり酒」
【08】 aiko 「あの子の夢」
【06】 平原 綾香 「ミオ・アモーレ」
【02】 秋元 順子 「愛のままで…」
【02】 Perfume 「ワンルーム・ディスコ」
【07】 水森 かおり 「安芸の宮島」
【01】 木村 カエラ 「Butterfly」
【08】 中島 美嘉 「流れ星」
【04】 アンジェラ・アキ 「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」
【31】 小林 幸子 「万葉恋歌 あぁ、君待つと」
【05】 倖田 來未 「2009紅白KODA SPECIAL」
【33】 和田 アキ子 「もう一度ふたりで歌いたい」
【32】 石川 さゆり 「津軽海峡・冬景色」
【04】 絢香 「みんな空の下」
【13】 DREAMS COME TRUE 「その先へ 〜紅白スペシャルヴァージョン〜」

◆白組
【05】 EXILE 「Someday」
【01】 flumpool 「星に願いを」
【01】 NYC boys 「紅白60回記念NYCスペシャル」
【05】 北山 たけし 「剣山」
【02】 ジェロ 「海雪」
【01】 FUNKY MONKEY BABYS 「ヒーロー」
【08】 ポルノグラフィティ 「アニマロッサ」
【26】 美川 憲一 「さそり座の女 2009」
【33】 細川 たかし 「望郷じょんから」
【01】 レミオロメン 「粉雪」
【42】 森 進一 「花と蝶」
【01】 遊助 「ひまわり」
【04】 徳永 英明 「壊れかけのRadio」
【16】 TOKIO 「太陽と砂漠のバラ」
【02】 東方神起 「Stand by U」
【39】 五木 ひろし 「凍て鶴」
【03】 アリス 「チャンピオン」
【03】 ゆず 「逢いたい」
【25】 布施 明 「MY WAY」
【02】 福山 雅治 「はつ恋」
【01】 嵐 「嵐×紅白スペシャルメドレー」
【05】 コブクロ 「STAY」
【10】 氷川 きよし 「ときめきのルンバ」
【17】 SMAP 「そっと きゅっと〜世界に一つだけの花」
【46】 北島 三郎 「まつり」

20名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:56:15.08ID:NlpFpKLe0
見なくてよかったわ

21名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:56:20.38ID:MexmrpRd0
笑ってはいけないにかなり喰われたな。

22名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:56:26.30ID:W69X2sN50
SASUKEみたいに世界的な巨大コンテンツに変貌する可能性のある番組はもう生まれないな

23名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:56:28.71ID:SlIfMP8e0
嵐をゴリ押しすればするほど爆死する

24名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:56:33.58ID:VQaNzQVK0
内村はいらないだろ

25名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:56:38.74ID:8NUQn1bg0
まあ今でもバケモノ番組に違いないけどね
とはいえ紅白は近年ほとんど見た記憶がないわ

26名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:56:51.85ID:Myu0ev2V0
学芸会化しまくっててお年寄りも離れるわな
特にAIのことなんて意味不明だっただろ

27名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:57:02.64ID:3QCqCUwi0
あんな園児のお遊戯番組を国民の4割が見てるのか

28名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:57:07.38ID:VVMUOrLU0
アニソンだらけにしたら世界で需要あるよ

29名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:57:51.69ID:fWXqIcq40
郷ひろみとか、五木ひろしは歌いたい歌を歌わせて貰えなくてかわいそう。
もう無理に出さなくても良いんじゃない?
けん玉も。

30名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:57:51.74ID:c8VeyV6O0
そもそももうNHK見たら負けかなと思ってる

31名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:57:54.52ID:SY+dt+I/0
秋元系いらない

32名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:57:56.48ID:01IJ27wv0
>>11
ストリーミングで流行ってる曲って
一般に浸透してないからなあ

33名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:58:04.70ID:eQIJwWBU0
(´・ω・`)

NHKをぶっ壊す党の党員 綾瀬はるか


大河ドラマ『八重の桜』  ・・・当時ワースト2位の爆死
3年大河の 『精霊の守り人』 ・・・平均6%の大爆死
大河ドラマ『いだてん』ヒロイン  ・・・歴史的3%をだす憤死
2019年紅白赤組司会 ・・・ 歴代ワースト視聴率更新

34名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:58:11.94ID:PVcxwze+0
令和にもなって男女に分かれて歌合戦(笑)

35名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:58:27.99ID:3QSD7dPD0
>>27
日本人をバカにした番組に成り下がってしまったね

36名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:58:30.45ID:erqZJNkE0
やっぱりな
だってつまんなかったもん(´・ω・`)

37名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:58:41.93ID:hpaJlnZ00
>>28
すでにそういう番組は多分あるだろ

38名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:58:49.46ID:hpaJlnZ00
>>28
すでにそういう番組は多分あるだろ

39名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:58:53.64ID:+a5AFjUT0
>>28
昨夜バーチャル紅白とかいってアニソンばかり流れてたけど
全然盛り上がってなかったような

40名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:58:59.11ID:ERAEQf8i0
サザン と 嵐 の差

41名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:59:00.98ID:TD8++fRA0
あんな学芸会番組を40パー近くも見てるなら安泰だな

42名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:59:01.33ID:39JblRs80
企画が寒いからな
目玉いないんならそっちで何とかせな

43 【大吉】 【35円】 2020/01/02(木) 15:59:06.45ID:qWsUykvw0
>>1
櫻井居ない様な印象操作

44名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:59:19.82ID:GEGbtsXN0
ラグビー推しが微妙だった

45名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:59:22.50ID:JcsyGcx30
ざまあぁぁ

46名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:59:26.60ID:XO7VwJZy0
1999年紅白
◆紅組
【02】 モーニング娘。 「LOVEマシーン」
【01】 Hysteric Blue 「春〜spring〜」
【01】 茂森あゆみ・速水けんたろう 「だんご3兄弟」
【03】 MAX 「一緒に・・・」
【01】 原田 悠里 「津軽の花」
【02】 松 たか子 「夢のしずく」
【08】 香西 かおり 「望郷十年」
【07】 中村 美律子 「河内酒」
【02】 Kiroro 「長い間」
【10】 伍代 夏子 「風待ち湊」
【03】 SPEED 「my graduation ’99」
【03】 Every Little Thing 「Over and Over 」
【08】 藤 あや子 「女のまごころ」
【01】 浜崎 あゆみ 「Boys&Girls」
【01】 鈴木 あみ 「BE TOGETHER」
【05】 安室 奈美恵 「RESPECT the POWER OF LOVE」
【03】 globe 「You are the one」
【21】 八代 亜紀 「舟唄」
【06】 長山 洋子 「さだめ雪」
【12】 川中 美幸 「君影草〜すずらん〜」
【13】 松田 聖子 「SWEET MEMORIES」
【12】 坂本 冬美 「風に立つ」
【21】 小林 幸子 「やんちゃ酒」
【08】 由紀さおり・安田祥子 「故郷」
【22】 石川 さゆり 「天城越え」
【04】 天童 よしみ 「川の流れのように」
【23】 和田 アキ子 「あの鐘を鳴らすのはあなた」

◆白組
【02】 DA PUMP 「We can’t stop the music」
【01】 Something ELse 「ラストチャンス」
【12】 鳥羽 一郎 「足摺岬」
【03】 GLAY 「サバイバル」
【14】 吉 幾三 「冬の酒」
【01】 19 「あの紙ヒコーキ くもり空わって」
【07】 山川 豊 「アメリカ橋」
【16】 西城 秀樹 「バイラモス」
【12】 堀内 孝雄 「続・竹とんぼ〜青春(ゆめ)のしっぽ〜」
【06】 TOKIO 「愛の嵐」
【03】 ゴダイゴ 「ビューティフル・ネーム」
【14】 加山 雄三 「君といつまでも」
【09】 前川 清 「東京砂漠」
【01】 野猿 「Be cool!」
【02】 L’Arc〜en〜Ciel 「HEAVEN’S DRIVE」
【09】 SMAP 「Fly」
【01】 Sans Filtre 「Yei Yei」
【01】 かぐや姫 「神田川」
【25】 細川 たかし 「櫻の花の散るごとく」
【16】 美川 憲一 「永遠にバラの時を」
【20】 郷 ひろみ 「GOLDFINGER’99」
【31】 三波 春夫 「元禄名槍譜 俵星玄蕃」
【11】 さだ まさし 「奇跡〜大きな愛のように〜」
【32】 森 進一 「おふくろさん」
【13】 谷村 新司 「昴-すばる-」
【29】 五木 ひろし 「夜空」
【36】 北島 三郎 「まつり」

47名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:59:43.78ID:ncEi9OEj0
>>28
何年か前にアニソン紅白ってのをBSでやってたけど
数年で終わった

48名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 15:59:52.94ID:XqPUQdso0
ジャニと秋元系多すぎでうんざりした

49名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:00:03.60ID:eQIJwWBU0
(´・ω・`)

NHKをぶっ壊す党の党員 綾瀬はるか


大河ドラマ『八重の桜』  ・・・当時ワースト2位の爆死
3年大河の 『精霊の守り人』 ・・・平均6%の大爆死
大河ドラマ『いだてん』ヒロイン  ・・・歴史的3%をだす憤死
2019年紅白赤組司会 ・・・ 歴代ワースト視聴率更新

50名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:00:04.17ID:32CbqUCI0
>>40
サザン人気落ちてるって聞いた
反日騒動以来チケットは完売しなくなったって

51名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:00:08.23ID:Qa2Is+N40
これ毎年だけどただ紅白にチャンネルあわせて見てない世帯相当いるからな、大晦日に親戚とか集まるようなのは大半がそうで50歳以下で自分達だけの家なんかはチャンネルをNHKに合わせすらしない
制作費考えると大赤字もいいとこ

52名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:00:09.20ID:BXfoKgw50
>>15
どう見てもNHKが無理矢理に流行らそうとしているだけにしか思えないのだが >パプリカ

53名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:00:33.87ID:F2rEqXeO0
単純に、去年はヒット曲が一曲も無かったよね
一昨年は辛うじて、レモンとUSAがあったけど
去年はガチで一曲も無かった

音楽をやってる人は、ヒット曲がない昨今は
売れれば金や注目を一身に浴びられるからチャンスタイムだと思うけどな

54名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:00:37.62ID:/4DZXF5y0
たけし出すと低視聴率になるな

55名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:00:39.10ID:qqS5IV6n0
出場歌手もプロデューサーの気分次第
より良い接待をした芸能事務所から優先に選出
こんなのよほどのバカじゃない限り見ないだろ?

56名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:00:54.65ID:qFzkOG9M0
DA PUMPのときにラグビー選手ばかりうつしてやめろと思った

NHKは歌ってる人以外うつすのやめろ

57名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:01:07.12ID:17MhibaQ0
テレビはタダ見が当たり前のオワコンシステム
糞番組を垂れ流して受信料を取り立てるのはキチガイ沙汰


スクランブルをかけやがれ!⇒契約しない、払わない >>1

58名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:01:10.44ID:EVxJ8Myz0
【NHK】職員年収は1千万円、3千億円も貯めこむなら受信料を下げよ

59名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:01:11.71ID:eiHMwz1E0
年々つまらなくなるというというか、楽曲不足なのかな。

60名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:01:28.35ID:UnfueBL50
>>1
ズンっズンっズンドコ♪
これ出なかったのが敗因でしょう

61名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:01:28.93ID:yptTsj3o0
いだてんのせいでNHKの視聴習慣がなくなったせい
大河見なくなって紅白も別に見なくていいんだと
年寄り層が気づいてしまった

62名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:01:35.20ID:LxzusFm50
N国は正しかった公共性ゼロだな
ジャニーズの言いなりになってるならスクランブル制にしろ

63名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:01:38.19ID:tHQwK7y30
>>53
何だかんだで米津が生中継で歌うというのはインパクトあったな

64名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:01:57.36ID:VZBK26e50
地味だった。前回は米津も出たしサザンが最後盛り上げてたな。

65名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:02:00.87ID:3xHSs+Jw0
不人気ジャニーズなんか起用するからこうなるんだ!



こいつらが視聴率取ったことなど一度もないのだから2度と起用するなよ!

ジャニーズは国民の嫌われものなんだから、こいつらが出るというだけで誰も番組見ないから!

66名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:02:03.56ID:O0eIh0XB0
パプリカとかいう不細工なガキうざいから
始まりから見るのやめたわw

67名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:02:05.81ID:mqRRSz+x0
嵐のプッシュはしつこすぎてうんざりだわ、国民にフルネームで覚えられてないようなグループをあそこまで持ち上げる意味はない

68名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:02:07.65ID:qRB5dt0J0
大トリが口パクって前代未聞やわww

受信料払ってる国民に対する冒涜や!!
心底NHKムカついた!! N国応援するわ!!

69名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:02:09.36ID:mwgOiW3L0
>>2
でもジャニと秋元がいなかったら30%切るのも事実だろ

70名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:02:10.48ID:aRFsQ1Ub0
電波の押し売り反対!!

71名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:02:22.00ID:Wcyze8N10
>>61
年寄りは早く寝る
紅白は21時まででいい

72名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:02:31.16ID:z9FdcFin0
綾瀬が可愛かった

73名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:02:43.89ID:XO7VwJZy0
1989年紅白
◆紅組
【06】 織井 茂子 「君の名は」
【10】 雪村 いづみ 「愛燦燦」
【08】 松山 恵子 「未練の波止場」
【14】 ペギー葉山 「南国土佐を後にして」
【02】 ピンク・レディー 「ヒット・メドレー」
【04】 松尾和子、和田弘とマヒナスターズ 「誰よりも君を愛す」
【21】 都 はるみ 「アンコ椿は恋の花」
【01】 内藤 やす子 「六本木ララバイ’90」
【02】 工藤 静香 「恋一夜」
【02】 中山 美穂 「Virgin Eyes」
【01】 Wink 「淋しい熱帯魚」
【03】 荻野目 洋子 「ユア・マイ・ライフ」
【02】 加藤 登紀子 「百万本のバラ」
【01】 キム・ヨンジャ(韓国) 「朝の国から」
【03】 佐藤 しのぶ 「ロンドンデリーの歌」
【02】 坂本 冬美 「男の情話」
【04】 大月 みやこ 「女の舞」
【02】 小比類巻 かほる 「いい子を抱いて眠りなよ」
【02】 杏里 「Groove・A・Go・Go」
【02】 島田 歌穂 「I AM CHANGING」
【02】 ケー・ウンスク(韓国) 「酔いどれて」
【01】 由紀さおり 安田祥子 「赤とんぼ」
【01】 パティー・キム(韓国) 「離別(イビョル)」
【16】 八代 亜紀 「下町夢しぐれ」
【11】 小林 幸子 「福寿草」
【13】 和田 アキ子 「だってしょうがないじゃない」
【12】 石川 さゆり 「風の盆恋歌」

◆白組
【02】 田端 義夫 「かえり船」
【21】 春日 八郎 「お富さん」
【27】 村田 英雄 「王将」
【01】 ザ・タイガース 「ヒット・メドレー」
【15】 千 昌夫 「北国の春」
【30】 三波 春夫 「東京五輪音頭」
【10】 藤山 一郎 「青い山脈」
【03】 武田 鉄矢 「声援」
【04】 少年隊 「まいったネ 今夜」
【02】 男闘呼組 「TIME ZONE」
【02】 光GENJI 「太陽がいっぱい」
【06】 チェッカーズ 「Friend and Dream」
【01】 伊藤 多喜雄 「ソーラン節」
【01】 アラン・タム(香港) 「愛念(ゴイニム)」
【02】 BAKUFU-SLUNP(爆風スランプ) 「大きな玉ねぎの下で〜はるかなる想い」
【02】 堀内 孝雄 「冗談じゃねえ」
【03】 鳥羽 一郎 「北の鴎唄」
【16】 沢田 研二 「DOWN」
【01】 聖飢魔U 「白い奇蹟」
【01】 市村 正親 「オペラ座の怪人より」
【15】 細川 たかし 「北国へ」
【03】 チョー・ヨンピル(韓国) 「Q」
【19】 五木 ひろし 「暖簾」
【04】 吉 幾三 「港」
【22】 森 進一 「指輪」
【03】 谷村 新司 「陽はまた昇る」
【26】 北島 三郎 「夜汽車」

74名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:02:44.72ID:2AeaJ3wu0
全く面白くなかった

75名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:02:48.81ID:VVMUOrLU0
オリンピック押ししたい民法NHK
でも3・11からの災害に延々と続く不景気でトンキン五輪なんて国民は全く興味がないのが実情
年収1000万超えのNHK職員だけいつまで経っても好景気でノリノリ押せ押せ気分
そんな空気が読めてない紅白歌合戦じゃ一般国民の視聴に耐えるわけがないよね
数字に出ちゃった後も高年収NHK職員達は何も理解できないだろうねこの先もずっとね

76名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:02:53.79ID:JmVtPeG/0
和久田アナがほぼ画面に映らなくなったからみんなチャンネル変えたんやろなぁ
体調不良で途中退場したのか?とか心配されてたし

77名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:02:58.39ID:w66xMoth0
3年間やってる事安定して変わらないのに、一昨年と違って叩かれる総合司会内村かわいそう
嵐は叩かれても別に(笑

78名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:02:59.81ID:IUlya2mx0
>>1
秋元康アイドルは全てが嘘くさい。

平手はてっきりドラッグ中毒かと思ってたが、どうやら詐病だったようだね。
大衆の耳目を集めるために病に倒れるフリをする。
恥ずかしいアイドルだな。

去年は待機していた看護師に診てもらっていたようだが、あれには医療費、つまり我々の税金がかかってる。
詐病は立派な詐欺行為であり犯罪だぞ。

しかし、こんなヤラセが横行するとNHK解体論も出てくるだろう。
NHKは秋元口パクアイドルを今後、永久に出入り禁止にすることだ。

でなければ受信料支払い拒否運動が起こるだろう。

79名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:03:08.05ID:n/RCnk0H0
>>49
有能すぎる

80名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:03:12.87ID:lOjo+RRN0
どうみてもアーティストが望んでいない演出や選曲をNHKが強要して本来の魅力を潰しているようにしか見えないんだよな。

81名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:03:15.00ID:zY3QGD1c0
不倫芸人の総合司会が
恫喝芸人のジジイと悪ふざけ
どこが歌合戦だよ
NHKは国民なめんな

82名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:03:29.31ID:b3qfiAAW0
嵐と内村のゴリ押しに視聴者もウンザリ

83名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:03:29.59ID:Myu0ev2V0
N国はNHKに目を向けさせるための作戦
その間に増税もFTAも決まった
バカはNHKや桜だけで騒いだ

84名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:03:35.15ID:39JblRs80
>>64
確かに地味だったw
サザンの時に比べるとこれで終わり?って感じ

85名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:03:41.66ID:pagmNcUv0
後半歴代最低かよwwwざまあ

86名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:04:02.08ID:B6g0yDpH0
>>44
ノーサイドよりはBzもしくは馬と鹿か麻倉未稀のヒーローだよなぁ

87 【大吉】 【38円】 2020/01/02(木) 16:04:08.30ID:MYh4Nmia0
受信料下げろ
こんな無駄なものに使うな

あと社員給料高すぎ

88名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:04:09.44ID:3xHSs+Jw0
不人気ジャニーズなんか起用するからこうなるんだ!

こいつらが視聴率取ったことなど一度もないのだから2度と起用するなよ!

ジャニーズは国民の嫌われものなんだから
こいつらが出るというだけで誰も番組見ないから!

こいつらが画面に出てきたらみんなチャンネル変えてるんだよ!
そのぐらい世間に相手にされてないゴキブリどもなんだよ、ジャニーズというのは!

89名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:04:18.17ID:pagmNcUv0
>>69
いないほうが上がる

90名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:04:19.34ID:zTy/VbjK0
>>32
「一般」ってテレビでしか音楽を知らない年寄層のことなのかな。

91名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:04:19.31ID:tpLaW87R0
一度演出減らしてフルで曲やってみればいいのに
歌合戦なんだから歌をメインにして余計な茶番はいらんと思うの

92名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:04:21.74ID:R6hA6pel0
関西
23.0% ダウンタウンのガキ使SP!絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!

ダウンタウンさん強すぎる…

93名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:04:33.36ID:GlFFP/XO0
従来の紅白とは全く別物になってるよね
昔やってた今夜もヒッパレの豪華版

94名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:04:33.56ID:2AeaJ3wu0
ウッチャン昔好きだったのに痛々しいよ

95名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:04:40.84ID:JGMzWHoZ0
綾瀬みたいなアゴおばさん見たくない

96名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:04:49.34ID:dZCjULhA0
>>91
口パクも禁止で

97名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:04:51.11ID:+YhFbtSV0
4割もとれたんだ
すごいじゃん

98名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:04:53.51ID:+8p2P7zo0
自分らで必死に人気の無いフーリン持ち上げてもこのザマw

つうか音楽産業にも紅白にも需要が無いんだから
もう12/29くらいの放送にして時間も深夜4時半くらいからの45分に短縮したら??

99名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:04:59.06ID:aGaaK96k0
日テレからテレ東までが平均10〜15%くらいの番組を大晦日に作ってくれたら
紅白なんて余裕で20%切れるんでお願いします民放さん
10〜15%でいいんですよ
日テレとテレ朝は達成しましたよ
TBSとフジとテレ東は気合入れましょう

100名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:05:04.14ID:R6hA6pel0
関西
紅白31%
ガキ使23%

ダウンタウンさん驚異的……

101名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:05:10.66ID:3xHSs+Jw0
不人気ジャニーズなんか起用するからこうなるんだ!

こいつらが視聴率取ったことなど一度もないのだから2度と起用するな!

ジャニーズは国民の嫌われものなんだぞ!
こいつらが出るというだけで誰も番組見ないから!

こいつらが画面に出てきたらみんなチャンネル変えてるんだよ!
それほど世間に相手にされてないゴキブリどもなんだよ
ジャニーズという落ちこぼれどもは!

102名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:05:18.49ID:eipkv0D00
令和になったのだから、抜本的な見直しが必要なんやろな

103名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:05:21.04ID:lhPhAwOu0
>>94
意味ないウルトラマンギャグと、意味ない飛び入りがキムチ悪かった

104名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:05:23.25ID:4XV8Ew4r0
ラグビーばかり最悪だったな
審査員いちいち映すな

105名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:05:40.76ID:g2Jfsuwt0
こんな長い時間やる必要ないんだから、1時間番組にして編集するべきだった
後半はカマキリ先生年越し大反省会だったらよかった

106名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:05:53.34ID:XO7VwJZy0
1979年紅白
◆紅組
【01】 石野 真子 「ジュリーがライバル」
【02】 榊原 郁恵 「ラブジャック・サマー」
【04】 太田 裕美 「シングルガール」
【02】 渡辺 真知子 「たとえば・・・たとえば」
【06】 桜田 淳子 「サンタモニカの風」
【05】 岩崎 宏美 「万華鏡」
【01】 大橋 純子 「ビューティフル・ミー」
【01】 金沢 明子 「津軽じょんがら節」
【01】 金田 たつえ 「花街の母」
【01】 ジュディ・オング 「魅せられて」
【03】 研 ナオコ 「ひとりぽっちで踊らせて」
【02】 サーカス 「アメリカン・フィーリング」
【09】 小柳 ルミ子 「恋ごころ」
【06】 山口 百恵 「しなやかに歌って」
【15】 水前寺 清子 「涙を抱いた渡り鳥」
【13】 佐良 直美 「世界は二人のために」
【23】 島倉 千代子 「逢いたいなァあの人に」
【特別出演】 美空 ひばり 「ひばりのマドロスさん、リンゴ追分、人生一路」
【01】 小林 幸子 「おもいで酒」
【03】 石川 さゆり 「命燃やして」
【07】 森 昌子 「ためいき橋」
【13】 青江 三奈 「盛岡ブルース」
【15】 都 はるみ 「さよなら海峡」
【07】 八代 亜紀 「舟唄」

◆白組
【07】 郷 ひろみ 「マイ・レディー」
【01】 渥美 二郎 「夢追い酒」
【04】 新沼 謙治 「青春想譜」
【02】 角川 博 「大阪ものがたり」
【08】 野口 五郎 「青春の一冊」
【02】 ツイスト 「燃えろいい女」
【01】 サザンオールスターズ 「いとしのエリー」
【01】 さだ まさし 「関白宣言」
【01】 ゴダイゴ 「ビューティフル・ネーム」
【06】 西城 秀樹 「ヤングマン(Y.M.C.A.)」
【05】 細川 たかし 「ゆきずり」
【06】 加山 雄三 「旅人よ」
【13】 布施 明 「君は薔薇より美しい」
【07】 沢田 研二 「カサブランカ・ダンディ」
【22】 三波 春夫 「雪の渡り鳥」
【13】 菅原 洋一 「知りたくないの」
【23】 フランク永井 「東京午前三時」
【特別出演】 藤山 一郎 「丘を越えて、長崎の鐘、青い山脈」
【07】 千 昌夫 「北国の春」
【08】 内山田洋とクール・ファイブ 「昔があるから」
【12】 森 進一 「新宿・みなと町」
【18】 村田 英雄 「人生峠」
【17】 北島 三郎 「与作」
【09】 五木 ひろし 「おまえとふたり」

107名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:05:54.29ID:UNS4hhUv0
曲を短縮しすぎ

108名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:05:57.84ID:Gf0U66CE0
秋豚ジャニ
綾瀬とかたけしのいだてんメンバー
低視聴率に決まってる
悪趣味の極致AI美空ひばりとか誰が見たいんだ

109名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:06:03.47ID:+/Yi6Rmy0
紅白独特の緊張感ってのがなくなってきてるから
もう駄目でしょ。

110名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:06:30.28ID:BuLjGw8E0
ジャニーズとAKSとエグザイル消してくれたら見るよ

111名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:06:36.06ID:BwyrveRn0
それでも40%近く取ってるとか言って擁護してる奴はNHK職員かな?
いだてんの時と一緒で視聴者の声を聞くみたいな事は完全に建前で実際には自分勝手に好き放題やってるとしか思えない
だから受信料でのNHK不要論が広がってるんだと思う
ここでちゃんと視聴者の声を聞かないと間違いなく第二のフジテレビショック行きだと忠告しておくわ

112名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:06:50.07ID:3xHSs+Jw0
不人気ジャニーズなんか起用するからこうなるんだ!

こいつらが視聴率取ったことなど一度もないのだから2度と起用するなよ!

ジャニーズは国民の嫌われものなんだから
こいつらが出るというだけで誰も番組見ないから!

こいつらが画面に出てきたらみんなチャンネル変えてるんだよ!
そのぐらい世間に相手にされてないゴキブリどもなんだよジャニーズというのは!

113名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:06:52.38ID:AeaYG6AY0
今年は淫行犯罪者の日村が出てなかったのか

114名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:07:06.11ID:65qo4veB0
紅白赤組司会で2度のワースト更新達成の綾瀬はるか(´・ω・`)


'19 第1部 34.7% 第2部 37.3% 顎司会
'18 第1部 37.7% 第2部 41.5%
'17 第1部 35.8% 第2部 39.4%
'16 第1部 35.1% 第2部 40.2% 
'15 第1部 34.8% 第2部 39.2% 顎司会
'14 第1部 35.1% 第2部 42.2%
'13 第1部 36.9% 第2部 44.5% 
'12 第1部 33.2% 第2部 42.5%
'11 第1部 35.2% 第2部 41.6%
'10 第1部 35.7% 第2部 41.7%
'09 第1部 37.1% 第2部 40.8%
'08 第1部 35.7% 第2部 42.1%
'07 第1部 32.8% 第2部 39.5%
'06 第1部 30.6% 第2部 39.8%
'05 第1部 35.4% 第2部 42.9% 
'04 第1部 30.8% 第2部 39.3%
'03 第1部 35.5% 第2部 45.9%
'02 第1部 37.1% 第2部 47.3%
'01 第1部 38.1% 第2部 48.5%
'00 第1部 39.2% 第2部 48.4%

115名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:07:09.08ID:REfolkZ00
思い返したらジャニーズとラグビーの印象しかないわ
どっちも興味ないのに 

116名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:07:09.20ID:nkKKI9vj0
年寄りは、年をとった歌手なんか見たくない。さんまちゃんの紅白の方が面白いわ。

117名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:07:20.62ID:Qo0KBjEA0
氷川きよしがエムブイピーだったな

118名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:07:29.90ID:AeaYG6AY0
ジャニタレ歌合戦の責任とれよ

受信料返せ

119名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:07:34.95ID:KGQeS8Ei0
芸能プロダクションの晴れ舞台
もはやそういう時代じゃないのにあほらしくて見てられん

120名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:07:49.96ID:3xHSs+Jw0
不人気ジャニーズなんか起用するからこうなるんだ!

こいつらが視聴率取ったことなど一度もないのだから2度と起用するな!

ジャニーズは国民の嫌われものなんだぞ!
こいつらが出るというだけで誰も番組見ないから!

こいつらが画面に出てきたらみんなチャンネル変えてるんだよ!

まったく世間に相手にされないゴキブリと呼ばれるジャニーズを出さなければ視聴率取れるぞ!

121名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:08:02.87ID:EDmFapY70
今の時代にこれだけ取れれば御の字だろ

122名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:08:15.25ID:87FujaMn0
>>111
聞くべき視聴率獲得策を
箇条書きで書いてごらんなさいな
それだけじゃただの罵声

123名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:08:21.86ID:3xHSs+Jw0
不人気ジャニーズなんか起用するからこうなるんだぞ!

こいつらが視聴率取ったことなど一度もないのだから2度と起用するな!

ジャニーズは国民の嫌われものなんだぞ!
こいつらが出るというだけで誰も番組見ないから!

こいつらが画面に出てきたらみんなチャンネル変えてるんだよ!

まったく世間に相手にされないゴキブリと呼ばれるジャニーズを出さなければ視聴率取れるぞ!

124名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:08:22.47ID:mgrnTqzq0
人多すぎんだよ
40人も出すな代表5人でいいだろが

125名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:08:37.63ID:01JiJjeZ0
ラクビーばっか写すから…

126名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:08:38.70ID:ZoBD8gfk0
今年の歌ってもんが無きゃ仕方ないわな

127名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:08:44.05ID:yoxdjPlP0
歌下手ばかり

128名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:08:45.74ID:O1fQQGZJ0
理由は明白
余計な企画が多すぎる
チャンネル変えて下さいって言ってるようなものだろアレ

ラグビー押しもいらん
熱はとっくに冷めてる

129名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:08:52.34ID:dZCjULhA0
>>117
ミーシャも頑張ったのにメドレー歌わせたNHK最悪

130名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:08:55.22ID:AeaYG6AY0
不倫の内村なんか使うなよ
こいつの顔見るたびにムカつくわ

131名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:09:01.48ID:LVO6Vduq0
嵐ゴリ押しにこりごりでしょ

132名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:09:03.74ID:3xHSs+Jw0
不人気ジャニーズなんか起用するからこうなるんだ!

こいつらが視聴率取ったことなんて一度もないのだから2度と起用するな!

ジャニーズは国民の嫌われものなんだぞ!
こいつらが出るというだけで誰も番組見ないから!

こいつらが画面に出てきたらみんなチャンネル変えてるんだよ!

まったく世間に相手にされないゴキブリと呼ばれるジャニーズを出さなければ視聴率取れるぞ!

133名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:09:07.44ID:Myu0ev2V0
>>111
この国自体がやりたい放題だから政党メディア全ておいて
NHKは槍玉に利用されてるってだけ
あなたは信じるものがったとして全て大元は同じものです

134名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:09:07.65ID:Myu0ev2V0
>>111
この国自体がやりたい放題だから政党メディア全ておいて
NHKは槍玉に利用されてるってだけ
あなたは信じるものがったとして全て大元は同じものです

135名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:09:17.44ID:8CAiD2J00
内村が毎回場違いコントで滑ってるのは
NHKによる長期的陰謀なんじゃないかと思う
大河が裏のイッテQにボコられ続けてるから
外堀を埋める的な戦略で

136名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:09:23.04ID:Dj6uaacH0
スターがいないからだよ

ジュリー、藤井フミヤ、稲葉浩志、hydeの様な

スターがいなければ盛り上がらない

137名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:09:24.79ID:ncEi9OEj0
>>73
89年でこんな懐メロばっかりだったっけ?

138名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:09:25.61ID:kvXJGlzl0
よゐこチャンネル見てた
紅白がつまらないんじゃないよ
多様化してるだけ
おっさんがすごろく作ってるのを見ててもいいし
おっさんが飯食ってるのを見ててもいい
紅白見なくても世の中からおいてかれる強迫感がない
いい時代だよ

139名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:09:33.87ID:Qa2Is+N40
>>44
選手達は可哀想だけどな
国内リーグひいてはラグビーへの関心を持ち続けてもらいたい一心でお呼びがかかれば断らずに番組出演してるんだから

140名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:09:38.14ID:g2Jfsuwt0
>>126
紅白自体ナツウタ化してるからな
これ今年なのかどうかどうでもよくなったわ

141名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:09:38.15ID:H6+qC+Qj0
去年はたけしの出た番組全て最低視聴率だった
いだてん
フジの27時間
紅白歌合戦

ジャニーズとAKBで学芸会だった

142名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:09:41.58ID:o86QWfm/0
ここ数年の紅白って何やりたいのかほんと分からんw
企画メインで歌はオマケなのかな?w

143名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:09:46.17ID:KGQeS8Ei0
>>136
余計見ないわw

144名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:09:56.36ID:yoxdjPlP0
ひばりAIも下手だった

145名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:09:57.70ID:KLr5fYkW0
EXILEや三代目系が全然いなかった
若者が離れたんだな

146名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:10:08.67ID:jQQWFsOy0
目玉居ないしラグビー推し過ぎ。どんだけ映像バックに流してどんだけ選手映すんだよ
視聴率あったのはラグビー自体で選手個々じゃないだろう

147名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:10:10.16ID:TD8++fRA0
>>44
でもラグビーって視聴率取れてんだよな
テレビ見る層とマッチしてる
年配はラグビー好きだしな

148名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:10:25.01ID:CeXzhU2p0
それでもまだ37%もあるのか

「もっと歌自体をじっくり」って自分の記憶では80年代なかばぐらいから
毎年言われてるけど
いまそんなにみんな歌自体が好きか?

149名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:10:34.03ID:zTy/VbjK0
>>117
エルジーピーティーだろ

150名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:10:36.68ID:KGQeS8Ei0
尤も街に出ても歌が聞こえてこんからなw

151名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:10:37.24ID:Ss52lwAI0
>>53
単純につまんなかったなあ去年の紅白。
一昨年はサザンとかで盛り上がってたけど。
イエモンとかもいて聞きごたえあった。

152名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:10:37.77ID:MR4tu+Ld0
>>53
わかる。

153名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:10:50.24ID:p04WKern0
もはやどいつもこいつも知らない奴らばかり
知ってる奴は、今度は歌を全く知らない。
昔の紅白はその年ヒットした歌を歌うか、演歌歌手はヒットした曲を披露するかだが、
今はもう全員が何でもありで、しかも全然知らんという。
企画としてもくそ寒さに磨きがかかって、よくなったのは映像がきれいになって行っていることぐらい。

154名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:10:51.93ID:OunxwhkEO
今年の紅白の目玉は
木村拓哉

155名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:11:00.08ID:AeaYG6AY0
未だにありがたがって見てるバカがいるとなると

日本終わるな

156名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:11:06.43ID:01JiJjeZ0
オリンピックもラクビーも興味ないからなあ

157名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:11:06.97ID:g2Jfsuwt0
そんなにラグビーがいいんならラグビーの試合でも流せよ
どんだけ暇してんだよ

158名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:11:07.05ID:RR/YxM9i0
嵐が合間に入るのが最悪

159名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:11:13.15ID:vYfTjorU0
>>114
一部も3%も落ちてるのか
去年跳ねただけでダラダラ下がってんだな

160名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:11:20.38ID:Dj6uaacH0
てゆーか、スピッツとか朝ドラ使ってもらって
よく出演断るよな

161名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:11:21.95ID:VEM6eXPH0
つまらない寸劇みたいの止めて、その分歌を増やせ

162名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:11:28.73ID:TD8++fRA0
というかSMAPと嵐を比べるなんてとてもじゃないが嵐にとっては酷だろ
SMAPなんて解散したのにフルネーム覚えてるやつなんて山程いるぞ
嵐は…

163名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:11:32.29ID:d9VpDwF/0
内村が良くないんじゃ?
コントも綾瀬の方が面白いし

164名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:11:32.97ID:87FujaMn0
>>142
昔からずっとじゃんそんなの
昔より緩和した方じゃないか

165名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:11:33.33ID:Trv2TyWS0
>>52
ウチの子供たちやその友達を見る限りは洗脳完了してるが、
何度聞いても、クズ曲
米津も頼まれただけでガキ向けにどうでもいいやっつけ仕事感がハンパ無いw

166名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:11:40.95ID:01JiJjeZ0
>>147
それは試合での話だろ?

167名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:11:46.48ID:XR1waATm0
1発屋のMISIAがトリはないわ。
トリなのに2曲も知らない歌の入ったメドレーなんて。
ヒット曲多すぎて選べないような人がメドレー歌うもんでしょ。

168名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:11:55.01ID:yoxdjPlP0
ジャニーズとか
何とか坂とか
学芸会だしな

169名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:12:07.52ID:RH9P7TVf0
嵐による紅白荒らし
そらミランわ

170名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:12:08.58ID:Qa2Is+N40
>>113
不倫略奪婚の内村は出てたよ

171名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:12:14.12ID:jYZFJL1M0
女だけど嵐とかジャニーズって本当にダサいし寒い
1グループくらいにしてほしい

よかったのは髭男と菅田将暉だったな

172名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:12:17.53ID:jQQWFsOy0
もう今更だけど嵐に加えて内村までごり押すからだよ
内村のコントまじで何が面白いんだあれ
アイドルのダンスにも加わるのとかアイドルオタクはあんなん邪魔でしかないだろ

173名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:12:23.04ID:87FujaMn0
>>53
せめてだからこそ
スピッツが朝ドラの主題歌歌ってくれるとよかったのにな

174名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:12:26.18ID:gb0p3Q+c0
ジャニーズ歌合戦だからな

日本人の誰も興味ない

潰れていいよ

175名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:12:28.21ID:UUBYtgQ30
とりあえずクソみたいなメドレーやめてほしいちゃんと1曲歌えよ

176名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:12:28.34ID:AeaYG6AY0
職員1800万円
国民の搾取金

177名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:12:31.33ID:V4hf5Cf/0
紅白はアクオスランキングの関西地区でジャニコンに負けてたからな
ジャニガーっていうのはずれてんだよ

178名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:12:35.68ID:KGQeS8Ei0
>>153
それそれ、知り過ぎててどーでもよいのと
昔みたいに街に出てりゃよく歌聞くけど誰だか知らんが、ああこの人ね!とかないし
知らな過ぎてどーでもよいとので、見る価値が無いというか、家族で会話にすらならん

179名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:12:37.66ID:uOvmef+J0
ジャニーズも大概だけどアミューズの特別扱いもひどいと思うわ。茶番プラス2曲とか尺つかいすぎ

180名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:12:38.07ID:LxzusFm50
嵐ってヒット曲ないのよ
それが持ち歌何曲も歌ってトリまで務める始末
公共放送が押し売りするなNHKの運営は見直しが必要だな

181名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:12:45.95ID:RH9P7TVf0
最後に閻魔が出てて驚いた

182名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:12:52.93ID:BjjO3PZf0
電通のごり推しラグビーしね

183名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:13:25.92ID:TD8++fRA0
>>166
そう思うじゃん
俺も驚いたけどゲストで呼ばれてる番組でも取れてて目を疑ったよ
てっきりゴリ押し要因だと思ってたのに…伊達にラグビーで瞬間視聴率50パーオーバーしてるだけはある

184名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:13:29.96ID:ni2SzoYh0
ラグビー、ジャニ追悼、企画が幼稚なんだよ
フジテレビ以下だな

185名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:13:31.06ID:dZCjULhA0
>>160
スピッツの方がNHKに使わせてやってるレベルだからしゃーない

186名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:13:38.95ID:VKCA4yvB0
笑ってはいけないが面白かったから一切見なかったな

187名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:13:39.12ID:jW96MRjr0
日本の芸能界の悪いところが全部出てる番組
これから落ちていく一方なんだろうけどいつ立て直すんだろ

188名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:13:45.71ID:iRp8QzYm0
完全に迷走ネタ切れで全く見所無いし本当にもうヤメロ。
司会はNHKアナ。曲間のくだらないの全部止め。
お笑い芸人は1人も出すな。

189名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:13:46.70ID:01JiJjeZ0
パプリカブーム()もいつまで続くんだろう

190名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:13:50.48ID:HPKFCQ400
ラグビー推し過ぎたか
MISIAじゃ、ひきが無かったかな

191名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:13:59.83ID:87FujaMn0
>>178
そもそもお前歌番組とか見てないし
CDも買ってないし
なんなら家族団欒も地盤があまりないんじゃないかという
前提はどうなんだ

192名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:14:10.60ID:jQQWFsOy0
せっかくの生なのに、口パクの多いことね
歌合戦じゃなく、ダンス合戦だあんなもん
殆どが歌手じゃなくてEXILE風に言うとパフォーマー

193名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:14:25.51ID:a9yNsxxA0
ミーシャがコロッケに見えてしょうがなかった

194名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:14:27.90ID:cmMUB0IS0
うちの爺婆は裏の演歌見て初詣出かけたな
真面目に誰が見てんだろ
本当に37.3%もあるのか嘘くさい

195名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:14:28.94ID:G8KKFrii0
>>12
そういう鼻持ちならない老害をお高く止まらせておくからこの惨状だね。
ユーミンを見習え。

196名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:14:31.40ID:kvXJGlzl0
地上波自体、見たくない
でもそれは地上波が悪いんじゃない
他に見たいものがあるだけ

197名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:14:33.65ID:Trv2TyWS0
>>160
オリンピックでこれでもかって宣伝してもらっといて紅白ぶっち切る安室奈美恵さん最強

198名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:14:36.51ID:o86QWfm/0
>>179
しかもほとんどがNHKホール以外からの出演という・・・
福山なんて毎年パシフィコから中継だからいい加減断れよなw

199名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:14:37.14ID:01JiJjeZ0
>>183
いつまで持つかだな

200名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:14:42.30ID:V4hf5Cf/0
フジはカウコンあるから年越しの負け組はTBSやろね

201名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:14:43.28ID:yoxdjPlP0
>>171
ええ?菅田すごい下手だったよ

202名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:14:43.52ID:ICOkgNKP0
>>15
目玉の意味分かって書いてる?
お前、私大卒の低学歴だろ?

203名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:14:44.91ID:aRFsQ1Ub0




204名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:14:46.42ID:d9VpDwF/0
ラグビー好きだったけどオフの時くらい家族と一緒に居たらいいのに
そんなにお金稼ぎたいのかな

205名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:14:46.46ID:3wHPayYc0
嵐と米津の新曲が目玉だったんでしょ
それがこの結果

206名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:14:46.81ID:5iCECVP30
けん玉とか誰特なんだよ

207名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:15:09.87ID:XXaNB4nU0
糞老害パヨク会長上田ゴミクズジジイの責任

208名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:15:15.15ID:zTnaCz1l0
ラグビーは11月の時点で熱は冷めてた
ぶっちゃけ沢尻ですらもう古い話題
TVはその辺のスピードについていけてない

209名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:15:25.60ID:3GmKEQ4r0
東京オリンピックって必死に盛り上げよう感が寒い

自然に盛り上がった冬季の平昌はよかったなぁ

210名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:15:27.09ID:N0klDfhg0
VTR多すぎ
紹介とかいいから歌をぽんぽん流して欲しい

211名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:15:29.91ID:mXR1GvSV0
時代が変わったんだよ
巨人戦と一緒で誰でも見てくれんだろって考えてて、今さら大慌てでテコ入れしたって手遅れなんだよ

212名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:15:30.62ID:a6uNDafM0
ジャニーズのせい

213名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:15:30.67ID:87FujaMn0
>>206
お前がしっかり印象に残って覚えてこうレスに書いてるだろ

214名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:15:31.08ID:jQQWFsOy0
>>206
86番のやつ、失敗してたな

215名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:15:34.79ID:eIkor4Nh0
余計な演出と色々なごり押しがウザすぎた

216名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:15:35.81ID:9Py8nbrU0
へんな小芝居挟みすぎ
純粋に歌合戦だけで良い

217名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:15:36.12ID:rvuQIc110
時代に逆行して久しぶりにしっかり観たけど
今の紅白って企画の合間に3曲ぐらいやる流れになってるんだな
前半は特にせわしなくて 其々のファンは消化不良だろうな

218名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:15:42.63ID:HkC5OIdh0
NHK最大の看板番組でも7割以上の国民は見てない
とっとろスクランブルかけれよ

219名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:15:49.71ID:Bq7e3LXg0
嵐で視聴データの数値ががくっと落ちてる

視聴データ
23時31分 MISIA歌唱部分
【テレビ】<NHK「第70回NHK紅白歌合戦」>後半視聴率37・3%...歴代ワースト★3 ->画像>13枚

1338 紅白 MISIA歌唱中
1043 ガキの使い

23時36分 嵐歌唱中
【テレビ】<NHK「第70回NHK紅白歌合戦」>後半視聴率37・3%...歴代ワースト★3 ->画像>13枚

1290 紅白 嵐歌唱中
1155 ガキの使い

220名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:16:03.37ID:/9bXQpUC0
今回の紅白は例年に増して糞だったわ
なんかやたらメドレーばっかで聞いてて疲れた
メドレーやたら入れるなら石川さゆりにもメドレーやらせればよかったのに

221名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:16:24.08ID:V4hf5Cf/0
>>208
しぶこや瀬戸や井上さしおいてラグビー一色にするほどかなって感じはする
しぶこせっかくでたのにEXILE見れなくてかわいそう

222名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:16:26.27ID:QYabLhag0
審査員席がステージ上になって映りっぱなしなのがあまり好きじゃない

223名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:16:33.21ID:cmMUB0IS0
格闘技がちょっと面白くなってきたわ
ほとんど無名だがあっちはガチンコだからな

224名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:16:36.67ID:d9VpDwF/0
審査員も前みたく全員まず紹介してほしい
名前テロップに出すだけじゃなく

225名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:16:45.55ID:+YhFbtSV0
>>194
瞬間じゃないのかね
チャンネル回して数秒見た人も含まれてるのでは

226名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:16:46.95ID:87FujaMn0
>>220
それは愚策

227名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:16:55.14ID:FymVOUtt0
嵐が大トリで
第二部、歴代最低視聴率www

228名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:17:05.63ID:HPKFCQ400
コントは一切要らないよね

229名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:17:07.30ID:iCEOpwb70
朝鮮人が制作しているからクズなんだといい加減に気づけ!
NHKには朝鮮人が千人もいるぞ!
全て朝鮮人の責任だ!

230名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:17:16.31ID:Dj6uaacH0
内村って地味だけど、男にも女にもモテるよな

松本、さまぁ〜ず、くりぃむとかにも尊敬されて
八木亜希子と付き合って、今の奥さんは徳永アナ

身体は筋肉ムキムキだし

231名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:17:18.95ID:V4hf5Cf/0
>>223
朝倉兄弟とか若い子に人気があるからね

232名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:17:21.05ID:ZYX2ckm50
最近のNHK、イベントに媚びる姿勢が気に入らん

233名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:17:22.28ID:Ss52lwAI0
カスラックが街中の歌を消したことが大きな要因なんじゃない。
みんなで共有するようなJPOPが減ったよね。
それぞれがニッチに楽しんでるだけ。

234名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:17:27.74ID:rHh/8CyJ0
たけしって大物なのは間違いないけどいろんなところ出て行きすぎててプレミアム感が全然ないんだよな

235名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:17:28.99ID:R6aV7qjB0
司会の台詞が全部茶番
NHK内輪ネタの茶番
歌ってる後ろでアイドルが茶番
曲の合間に茶番
副音声が茶番
けん玉
フルで歌わせてもらえない
紅白に分ける意味もない
勝ち負け着ける意味もない
ジャニ票で白が勝つ茶番

あとなに?

236名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:17:34.66ID:ok0Rj4ab0
嵐とAKBグループの人たちが
何度も歌ってた印象w

237名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:17:35.34ID:thfVrMN90
精子ちゃんのぶりぶりドレス姿で抜いたがなにか?

238名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:17:46.86ID:z0vtSAkN0
すでに離れた若者層を取り込もうとしても無駄だろ
老人も切り捨てたし

239名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:17:47.03ID:Qa2Is+N40
口パク盆踊りのブサイクとかAI美空ひばりとかどうでもいいのをゴリ押ししてる秋元康とかいう詐欺師をどうにかしろ

240名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:17:48.53ID:KGQeS8Ei0
>>191
んーそういや歌番組も見なくなったな
CDなんて一切買わんし
ツベは見てるぞ
米津もそれで知ってたな
残念ながら最後は違うな

241名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:17:50.79ID:87FujaMn0
>>222
映りっぱなしの審査員が談笑してるのが見えると
一体感を欠いて緊張感薄れて
あれはかなり良くないと思った

242名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:17:51.54ID:KPNZY1i50
>>219
まんさん、もっと頑張らないと…

243名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:17:52.23ID:iqAnc4KA0
時間別視聴率出るのは休み明け?

244名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:18:01.46ID:O1fQQGZJ0
ジャニー追悼はいらねーと思ったけど
ジャニーズいらないはちょっと違うんじゃね?秋元アイドルもだけど
そこまで詳しくないけど嵐キスマイや坂道ってコンサート動員強いし

AKBはそっちでも凋落してるんだっけ?

245名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:18:05.22ID:eIkor4Nh0
>>221
各局ラグビーばかり推してるからすぐ飽きられそう
また五郎丸フィーバーの後みたいになるよ

246名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:18:10.46ID:b3qfiAAW0
嵐と内村のゴリ押しに視聴者もウンザリ

247名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:18:14.97ID:yoxdjPlP0
どうせジャニーズ組織票で
白勝ち
決まってるし

248名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:18:16.64ID:R6aV7qjB0
>>223
視聴率3%

249名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:18:51.84ID:dZCjULhA0
>>235
生で歌えない奴らは消えろ

250名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:18:54.66ID:ok0Rj4ab0
パプリカとユーミンは観た。
ユーミンはバックにすごいバンド引き連れて
さすが貫禄。

251名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:18:57.83ID:ncEi9OEj0
>>243
あれ、以前AKBが下げたのがバレて
それ以来でなくなったとかって聞いたけど

252名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:19:04.09ID:01JiJjeZ0
ひばりは秋豚すごいしたかっただけなん?

253名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:19:06.43ID:ztAGpzpf0
>>160
草野さんはあー見えて天狗だから

254名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:19:15.19ID:IINrVX3a0
寒いコントとVTRがいらない
まだけん玉と手品は歌唱中だから許せる

255名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:19:15.95ID:pbD3ScVR0
歴代大晦日RIZINの視聴率

2015
5.0% 第1部(19:00〜20:45)
7.3% 第2部(20:45〜22:30)
3.7% 第3部(22:30〜23:45)

2016
5.6% 第1部(18:00〜19:00)
7.1% 第2部(19:00〜21:00)
5.7% 第3部(21:00〜22:50)
3.6% 第4部(22:50〜23:45)

2017
4.8% 第1部(18:30〜19:30)
6.4% 第2部(19:30〜21:30)
6.2% 第3部(21:30〜22:50)
4.3% 第4部(22:50〜23:45)

2018
5.7% 第1部(18:00〜19:00)
5.0% 第2部(19:00〜21:30)
6.9% 第3部(21:30〜22:50)
7.5% 第4部(22:50〜23:45)

2019←New!
3.2% 第1部(19:00〜20:45)
5.2% 第2部(20:45〜22:30)
3.7% 第3部(22:30〜23:45)

256名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:19:16.24ID:+YhFbtSV0
>>242
MISIA観てんのも女の子じゃないかしらね…

257名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:19:17.80ID:o86QWfm/0
ディズニーのステマ企画もいらねえなw
似たような企画、数日前のMステでやってたのに

258名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:19:20.85ID:R8gKtP090
DA PUMPだけ見たいのに
ラグビーの選手無理やりごちゃごちゃ混ぜてカメラ映すの最悪だったわ

ステージの歌手だけにしろよ

259名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:19:20.88ID:sEMlaMjo0
赤組どうやったら勝てるん

260名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:19:29.64ID:7e4+BIam0
東京12チャンネルの歌番組、元祖紅白みたいで良かった
下手な演出無しの豪華な出演者陣、ヒット曲だけ矢継ぎ早に流した

261名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:19:39.33ID:w2OujrjW0
今のご時世に秋元グループ4つも出してたらそりゃ下がるわ

262名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:19:49.39ID:p04WKern0
ようつべに、いまだ紅白に出たことがない大物は?の
投票で1位がB'zって言う動画を見たけど。
紅白を見る限り、そりゃ人気絶頂の頃は出るわけなかったし、
もう一生出るわけないわなと改めて思った。
活動の意向としてスタッフへの思いやりもあり、年末年始はしっかり休暇になってるんだけど
これがいい口実になってるだけで、紅白のスタンスとB'zのスタンスがまるであっていない
紅白にB'z出たって浮くだけ。イメージが壊れちゃうだろうなとは思った。

263名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:19:49.32ID:dzKWLHwG0
前回はまあまあだったけど、今回は前回のパクリだらけで超つまらなかった
けん玉なんて誰も歌手見ないし、こんなの歌番組として反則で、握手券でCD売る商法と同じようなものだと思ったけど、
結果的には86番が落としてくれて今年の紅白で一番面白い場面になった

264名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:19:51.52ID:8SiePXFd0
たけしが絡むと視聴率が下がるよな…

265名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:19:52.36ID:KPNZY1i50
>>244
ジャニー追悼とかやってたのか…
見なくて良かった(´・ω・`)

266名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:19:59.39ID:V/waZpiI0
>>195
竹内まりやとかユーミンとか
50、60代の平和な奴しか興味ないだろ

267名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:20:00.90ID:ecszAbSW0
相変わらず各アーティストの本来の魅力を削ぐクソ演出。
個別のアーティストのコンサートのDVDやBlu-ray観たほうが効率いい。

268名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:20:11.91ID:CB9DYkt90
ザッピング中に松任谷由実だけ見たわ

269名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:20:12.22ID:MyycBi1n0
>>34
お前それ親と談笑して来なよ

270名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:20:21.18ID:z5W/1vpR0
サスケのが面白かったからサスケ観ちゃったw

271名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:20:21.95ID:yoxdjPlP0
下手くそ嵐が大トリとか無いわ

272名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:20:25.06ID:+YhFbtSV0
>>261
4つもかw
韓国もウザいがあの辺全部かぶって本当うっとおしいw

273名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:20:31.32ID:rvuQIc110
>>235
茶番感こそ紅白の真骨頂だと思うけどねえ
ただ曲をフルに歌わせてもらえないのは要改善

274名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:20:42.88ID:JwPmnzPA0
俺は日本の音楽は世界一だと思ってる。
ただ、本当に感動的な曲(特に最近の曲)は
テレビの歌番組では殆ど流れないけどね。

275名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:20:43.62ID:Ss52lwAI0
>>160
マサムネさんあがり症だから紅白の生なんて無理。
Mステすら歌う前のMCの時のたもさんの言葉が頭にはいってこないっていってるからw

276名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:20:45.15ID:A3Cpafby0
>>1
まず紅白歌合戦にかかってる金全部出してみろよ
ギャラから中継費用からセットから衣装やバンド代だの全部出してその上で受信料使えや

277名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:20:58.72ID:ZQUkFpKD0
あれ最後まで観てたやつ頭ヤバいだろ
芸人のコントで歌う前に興醒め

278名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:20:59.13ID:ztAGpzpf0
>>230
イケメンで面白ければモテるに決まってるだろ

279名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:21:12.24ID:6Se7ifnU0
まだ高いわ
一体誰が見てるんだか

280名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:21:17.90ID:IL8H9nYK0
後半だけ何故ワーストなのかってところだろう?
他局になんらかの見所があったか
チャンネルを変えさせる不愉快な点があったのか
俺は紅白観てたけどAI美空ひばりでチャンネル変えたね
後は草なぎの話題をネットで知ってチャンネル変えたわ

281名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:21:20.68ID:Bc8WfZ6R0
>>12
ショボすぎw

282名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:21:27.64ID:KGQeS8Ei0
>>272
日向坂はツベ経由でまあちょっと興味あったかも

283名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:21:28.06ID:MHU9k7QH0
もう止めていいわな
出演者のほとんどに懐メロメドレー強要してるようじゃつまらんよ

284名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:21:29.22ID:QtssShY90
紅白の話題で盛り上がっているのもここだけでしょう
最近では話題にも出来ない雰囲気…があるから

285名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:21:36.16ID:oBoK2wvn0
ジャニーズと秋元グループばっか。
たけしなんかふがふがで何がいい?

286名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:21:44.67ID:3cwbCia/0
テレ東が
豪華すぎた

さくらとイチローとか

287名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:21:51.19ID:VYh9d0aq0
歌手別の数字は?
誰が1位?

288名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:21:53.00ID:TQzIrt4D0
竹内まりやの知らない曲

289名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:22:08.10ID:+YhFbtSV0
>>266
ユーミン竹内まりやは30後半も小学生時代に親しんでるかと

290名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:22:14.81ID:P9x0qCiZ0
>>259
ジャニヲタに投票ボイコットさせる

291名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:22:20.48ID:6l2CJyxC0
ジャニーズと秋元グループと韓流に忖度する忖度歌合戦
もうやめちまえよ

292名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:22:30.54ID:g2Jfsuwt0
>>280
たけしいらなかった
あんなのが出れるんなら、何でもいいじゃん紅白
カラオケ大会かと思った

293名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:22:33.85ID:vF/ZseUb0
>>2
戦犯内村光良

294名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:22:40.07ID:RP2gigvn0
内村がいた。

内村が好きならみるしー。

みたいのが数組だったら そこだけなんとかみるしー。


安全のため録画して 翌日すきなとこくりかえしてみるしー。

295名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:22:40.38ID:XbkTqSuc0
そもそもゴーンやタピオカ離婚に話題持ってかれた

296名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:22:50.73ID:Ss52lwAI0
>>283
紅白でみんなで盛り上がるような新曲がでなくなったのは本当にカスラック効果ですわ。
ゴリ押しでテレビでまくってる秋元やジャニーズはみんなおなかいっぱいなんだよ。

297名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:23:03.50ID:Dj6uaacH0
内村は鼻が大きいけどイケメンという部分で
キムタクと同じ

298名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:23:08.71ID:ihCHhfba0
>>233
ソレに加えてYouTube +スマホのネット動画大躍進だろうな
YouTubeとかなら大御所のキレッキレ全盛期ピークの歌唱がタダで観れるからな
誰が言ってたか忘れたけど「今はスマートフォンの中に居る若い頃の自分までライバル」っつってた

299名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:23:10.11ID:Bc8WfZ6R0
むしろ大物ゼロで37%は上出来

300名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:23:11.85ID:B+r7a4DB0
>>201
菅田くっそ緊張しててしかもストリングは音分かり辛いから歌い辛そうでワロタ
でも歌うというより歌詞を演じててなんか凄いオーラあったわ
キングヌーもやり辛そうに見えた

301名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:23:15.47ID:KPNZY1i50
>>230
身体張ったコントやらなくても、ミル姉さんとか面白かったからな

302名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:23:16.27ID:yL1PE3wV0
戦犯は嵐と嵐ファン

303名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:23:19.94ID:5iCECVP30
演歌戻してやれよ

304名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:23:40.46ID:iSe30o000
>>50
普通にチケット売れてるよ
一般販売じゃ買えない

305名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:23:50.09ID:erqZJNkE0
2018はサザンとか米津玄師とかユーミンとか出て
確かに面白かったけど2019は見たい人がいなかったわ

306名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:23:52.84ID:lhPhAwOu0
>>135
全て寒かったな、内村

307名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:23:53.62ID:BXfoKgw50
内村がいるならアジアのグループでも呼べばいいのに
香港とか

308名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:23:53.97ID:b0Z2b7wQ0
>>18
ジャニーズみたいに身長詐称してるのかよ
内村は芸人のくせに自分をアイドルか何かと勘違いしてるんだな

309名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:24:02.45ID:ERMklrzg0
関西地区の視聴率は紅白とガキ使もっと接近してるね

310名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:24:07.32ID:5Vyd0IE20
ガキ使が思いのほか、面白かったから
ついずっと見ちゃった

311名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:24:14.33ID:IINrVX3a0
竹内まりあこそ気持ち悪い歌歌わないでヒット曲歌え

312名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:24:26.82ID:6Se7ifnU0
内村はもういいだろ
やっぱ米津を怒らせたのはまずかった

313名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:24:27.99ID:gUqeA+hk0
3回NHKにチャンネル合わしたが
3回とも歌っている所でなく内村や櫻井がふざけているとこだった。

314名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:24:29.69ID:ENKUivLY0
1年の締めを口パクでは締めれないよ

315名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:24:58.37ID:rm2iSOwP0
ワーストは内村と渡辺直美
毎年歌手の邪魔ばかりするな

316名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:24:59.48ID:OvS96oXf0
今年は演出もつまらなかった
歌は、菅田将暉と氷川きよしくらいしかよくなかった
でも二人とも前日のレコ大で見たし

317名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:25:08.30ID:Dj6uaacH0
BOOWYとチェッカーズ、紅白で再結成位の
目玉企画やらないと、視聴率は厳しいな

318名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:25:13.90ID:kYMaqLZt0
テレ東のが全然良いよ。ナマウタだし

319名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:25:22.07ID:b4LpMXdM0
関西
紅白31%
ガキ使23%

ダウンタウンさん驚異的……

320名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:25:29.55ID:iqAnc4KA0
>>251
あれ?そうなんだっけ?毎年年明けには歌手別が新聞で出てたイメージだった

321名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:25:30.45ID:iNE4gQjY0
綾瀬とかいうおばさん顎オバケは来年も司会やるの?

322名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:25:30.90ID:q5Jzu0m60
しょうもなかった
一昨年のほうがまだマシ

323名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:25:33.36ID:erqZJNkE0
>>316
今年の紅白はまだ放送してないけど

324名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:25:37.15ID:o86QWfm/0
なお今年の大晦日も大トリは口パクおじさん達の模様(予想)

325名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:25:38.47ID:l2lWHIWF0
綾瀬じゃなくて上沼に司会やらせたら良かったのに
嵐とウッチャンも飽きた

326名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:25:49.57ID:benBkh2a0
うんこは日本人の国民食だからしゃーない

327名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:25:54.13ID:lhPhAwOu0
>>315
渡辺の豚を出すなよな
胸元強調見苦しい

328名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:25:57.54ID:eTgQCQBl0
>>259
中島みゆき出して地上の星歌わせれば勝つさ

329名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:25:59.32ID:Dj6uaacH0
>>308
50越えるのにイケメンだよな、可愛い顔してるし

330名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:26:02.88ID:6cQKEq/V0
>>114
あまちゃん紅白がピークだったのか
NHKが国民的ヒットコンテンツを持てた事とそれを前面に押し出してフィーチャーできた事は大きかったな

331名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:26:03.29ID:M08RYo5x0
>>53
プリテンダーは去年イチのヒット曲だぞ
2017とか2015の方がヒット曲なかったイメージ

332名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:26:03.70ID:0yV3aS1u0
>>320
たぶん4日ごろ

333名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:26:03.87ID:3HLkvyQC0
>>310
草なぎ→神木→天海
の流れが最高だった

334名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:26:21.62ID:1Nxam6GP0
ウッチャンが田舎臭いからな
もっとスタイリッシュでかっこいい紅白にしないと

335名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:26:25.64ID:+YhFbtSV0
>>298
今の人いいよねえ
自分も楽しんでるが
ザ・ピーナッツ、衣装までかわええ…

336名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:26:34.77ID:u4uPlAhg0
わしライブ盤好きやから、そうすると本来メドレーってのはとってもかっこいい
もの だけど複数の曲いっぺんに演奏るんだからひとまとめで10〜20分あるのが
普通
今回のMISIAのなんかも5分くらいしかないのに数曲ぶちこんでるから『忙しい人の
ためのMISIA』みたいになってて最悪
そんなにメドレーでやらせたいなら、出捐者総数のほうは絞ったほうがいいわな
それで普通に2〜4曲披露したい人はそうすりゃいいんだし

337名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:26:48.89ID:pzuzufZ50
綾瀬はるかいなかったら悲惨だったな紅白w

338名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:26:50.37ID:yL1PE3wV0
確かに権之助坂は意味不明だったな

339名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:26:54.72ID:rYfug+s+0
こんなの見せられたらチャンネル変えるだろ

【欅坂46】魂の「不協和音」平手友梨奈、精根尽きて倒れる!メンバーに抱えられ退場…放心状態(画像あり)★6
http://2chb.net/r/mnewsplus/1577862827/

340名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:27:05.57ID:a9yNsxxA0
>>252
ひばりで一儲けしたかったんじゃない?

341名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:27:09.56ID:AVUR/gtb0
司会やって喜多川特集含めて7グループ&JrでVTRもふんだんに使って大トリで2回目歌うジャニーズはさすがに最大戦犯だろ

342名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:27:15.56ID:x5eGFYks0
夢を歌おうの4年計画とか他の番組でやれよw

343名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:27:17.88ID:2+Tj6akh0
少ししか見てないけどおしり探偵を紹介する前のLIFEコントがつまらな過ぎてびっくりした
どうして普通に曲紹介できないの

344名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:27:19.30ID:Dj6uaacH0
桜井君が分単位で顔がムクんでいってたけど
酒飲んでたのかな

345名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:27:33.95ID:eIkor4Nh0
>>283
それだよ
流行ったのいつよ?ってのばっかり
ユーミンみたいなのはラグビー関連の昔の名曲だから分かるけど

346名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:27:36.59ID:cDpiODgi0
一応つけて聴いてたけど、終始耳障りなBGMだった。

「歌」合戦なんだから、せめて聴いてて心地良いの選べよ。

今時、出演するだけでチャンネル合わせるスターなんて居ないんだからさ。

347名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:27:39.87ID:F2rEqXeO0
>>258 カモンベイビー〜のところの振り付けが受けたのに、
そこを映さなかったよね
もうバカかと

348名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:27:43.56ID:rNvWkdwT0
9時スタートに戻せばいいのに

349名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:27:46.69ID:HxZvWBrA0
毎年毎年同じ人で同じ曲ばかり
石川さゆりなんて何回
津軽海峡冬景色歌えば気が済むんだよ!

350名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:27:47.09ID:fSSqZriO0
目玉に頼りすぎた
目玉って一度きりしか通用しないインパクト作戦みたいなもんだし

351名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:27:48.58ID:iqAnc4KA0
>>332
おお、ありがとん

352名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:27:51.40ID:AQdOxZVC0
>>28
LiSAが主題歌を歌った鬼滅の刃は海外ではイスラム差別のヘイトアニメだとしてバッシング受けてるよ

353名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:28:03.46ID:ERMklrzg0
紅白なんて最早NHKの番宣とジャニーズのゴリ押し番組でしかない

354名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:28:13.29ID:8CAiD2J00
NHKの3%ほどの超低視聴率コント番組を
ゴリ押しする意味が分からんもんな
高視聴率のチコちゃんでやるならまだしも

355名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:28:19.04ID:JhIgnYS60
ジャニーズとアイドル減らして全部生歌、小芝居無し、メドレー無し
これでどうや

356名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:28:22.08ID:4qq0z4uN0
嵐の新曲披露するくらいなら
米津に馬鹿でも歌わせればよかったのに

357名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:28:31.71ID:Ss52lwAI0
ラグビーは国策移民押しとセットになってるのに国民が気付き始めて
うざさを感じ始めている。

358名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:28:45.77ID:yL1PE3wV0
>>330
今回もいだてんファミリー出すつもりだったんだろうね

359名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:28:49.37ID:n3NDR8rl0
お遊戯会だもんな
ここだけは韓国と差つきすぎ

360名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:28:51.29ID:lhPhAwOu0
>>339
あれ、口パクで踊ってるだけだろ?
わざとらし過ぎて引いたわ

361名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:28:57.68ID:IuJf0+Lj0
ジャニやAKBが後ろでガチャガチャしすぎ
歌ってる歌手だけで良い
あと背景演出もうるさい

362名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:29:02.71ID:QtssShY90
今年は一気に層を下げたな
その結果が出ただけだよ

363名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:29:02.72ID:HxZvWBrA0
とりあえずこんなつまんない紅白しか作れないなら
受信料返せ。
即刻スクランブル化しろ

364名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:29:13.67ID:3qlqG32/0
>>350
今年の目玉何だったの?

365名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:29:17.58ID:l2lWHIWF0
>>340
うちのおばあちゃんは氷川きよしとそこだけ見てた
あとは裏番組見てた

366名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:29:18.12ID:Ri6COOVR0
2016 SMAP解散日で出演ほのめかす
2017 安室引退で出演させる
2018 米津テレビ初出演させる

2019はそういう話題性が0だった

367名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:29:19.46ID:UoPrrGAy0
何が悪いというか、テレビ見てたやつらがどんどんいなくなってるんだろう

368名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:29:28.76ID:VnRnI2vr0
これじゃあ米津が出ていたとしても爆死だったな

369名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:29:34.32ID:V/waZpiI0
>>289
竹内まりやはないだろwww

370名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:29:37.16ID:N0klDfhg0
演出がデジタル頼りすぎで薄っぺらい
氷川きよしみたいな立体の迫力ほしい

371名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:29:37.62ID:HxZvWBrA0
>>364
知らねえよ今年の紅白なんて!

372名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:29:39.82ID:6cQKEq/V0
>>358
同じスタッフでここまで天と地ほどの差になるとはNHKも思わなかったろうな

373名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:29:40.49ID:fSSqZriO0
>>364
去年までの話だよ

374名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:29:42.90ID:Dj6uaacH0
日本のトップである
サザン、ミスチル、B'z、ラルク、スピッツが
一組も出てない時点で終わってるよね

375名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:29:47.18ID:fSSqZriO0
>>373
おととしね

376名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:29:49.64ID:nDn6lRzP0
芸能界への利益還元祭だからな
視聴率なんかどうでもいいんだろう

377名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:29:55.41ID:KPNZY1i50
>>339
それ前に記事出して前振りしてたな
本当に倒れるとかあざといんだよ

378名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:30:06.19ID:B+r7a4DB0
日本放送局である筈なのにアメリカディズニーメドレーをやる意味が分からん
あとKISSも理解不能だし嫌いじゃないけど
KPOOPとアメリカは場違いだろ
あとアラジンの男はいつ聞いても下手すぎ

379名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:30:10.69ID:mcoBjisK0
>>207
もう会長代わったんじゃなかったっけ?

380名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:30:30.37ID:ERMklrzg0
>>366
あ、嵐の活動休止・・・

381名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:30:37.86ID:AZLnLFPE0
スピッツと米津玄師に歌わせなかったのが痛いね
ジャニと坂道のよくわらんメドレーもマイナスポイントだな格の低い奴らが複数の曲を歌うとか片腹痛いわ
その癖若者人気を得たい癖にヒゲダンはショートバージョンであっさり終わらせてるし
福山も他から中継してまでも見たい人物じゃなくなったんだから切ればいいのに

382名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:30:50.59ID:E2hlnLyE0
ガキ使
関西 1部:22.4 2部:23.0

紅白
関西 1部:31.9 2部:36.2

これはダウンタウンさん凄すぎて引くわ…

383名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:30:53.40ID:NOP9fdZF0
そういや山下達郎は演奏で出たの?

384名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:30:55.60ID:HxZvWBrA0
>>380
まだ活動休止してないし

385名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:31:21.79ID:XYBR5Rk70
>>327
斜め上からのアングルな
不覚にもムラムラしてしまった

386名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:31:24.39ID:KPNZY1i50
>>380
特番全然見てないけど本当に出てないのかね…

387名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:31:31.58ID:rrDdMC3y0
ラグビー代表は勝っている日本代表って存在に価値があっただけで
ラグビーの選手に需要なんて無いよ
しつこいくらい出てきてうっとおしい

388名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:31:38.22ID:wspYOuty0
あいみょんは上手く撤退出来たよな
しがみつくよりまたヒット曲を出した時にサラッと出れば良い

389名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:31:39.66ID:Dj6uaacH0
今年は東京五輪の主題歌をキムタクソロで
大ヒットになるから、今年の大トリは木村だろう

390名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:31:48.02ID:leHfC3+E0
>>304
またネトウヨが騙されたのかw

391名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:31:58.30ID:p04WKern0
>>374
B'z・スピッツと紅白は絶望的に相性が悪い
別場所からとはいえ、ミスチルはよく出てやる気になったんだと思った。

392名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:32:01.82ID:6Cx3QXGK0
去年とラインナップそんな変わってるようには見えんが何が違ったんだ

393名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:32:05.92ID:8ukdZexo0
目玉の韓流が減ったのだからそりゃ下がるだろ

394名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:32:07.37ID:eiHMwz1E0
今年のトリも嵐で決まってるよね。

395名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:32:11.15ID:5M1wOKIu0
NHKはよ潰れろや

396名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:32:16.68ID:5BvXOoNX0
>>339
卒倒芸秋田

397名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:32:24.80ID:ERMklrzg0
>>384
まだまだ続くんだぜ・・・活動休止ネタが
そもそも解散するわけでもないのに大袈裟じゃね?

398名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:32:30.13ID:iqAnc4KA0
>>366
今年は嵐解散で盛り上げるよ
あとキムタコが歌出すから紅白出るかも?
トリは嵐マンセーでいいから司会はやめておいて欲しい
その方が話題性ある

399名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:32:36.91ID:8pndbPce0
的を絞らずにとりあえず並べて、しょうもない余興やってるだけ。
そんなもん見るか?
他所の番組はしっかり狙って番組作ってるやろ、少なくとも大晦日は。

未だに昭和の感覚で作ってるんじゃね。
指揮する人間を変えないと無理。

400名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:32:43.51ID:9SiTF6L10
>>339
それはナントカていうローマ字表記の人の芸やしな

401名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:32:54.38ID:oMoHnMKd0
>>160
内村のコントには巻き込まれたくないでしょ
スピッツの朝ドラは内村出てるからもし出場してたら絶対に内村が余計な事して台無しになる

402名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:32:59.93ID:cDpiODgi0
>>382
あんなもん23%も視てる関西に引くわ。

403名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:33:00.97ID:UkjNHbO50
今年は紅白ないかもな
東京五輪後に嵐活動休止で最低更新したら大変なことになるし

404名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:33:01.02ID:SpfAmzH40
アイドルグループがうざくてチャンネル変えた

405名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:33:01.11ID:4Zov9L4A0
>>387
今年には消えてるでしょ
今年はオリンピックでメダルとった人かな

406名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:33:19.32ID:a9yNsxxA0
>>349
毎年交互に津軽海峡と天城越えだよねって笑ったw

407名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:33:22.17ID:PDTL4aZQ0
そもそも音楽番組を見ないから
紅白も見ないよ

408名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:33:31.43ID:Dj6uaacH0
>>394
キムタクのソロと嵐で、NHKも憂慮するだろうな

409名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:33:35.59ID:HxZvWBrA0
>>275
じゃあ別室で録画でも良かったやん

410名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:33:40.06ID:VnRnI2vr0
嵐って誰もが知っているヒット曲1つもないくせに優遇されすぎなんだよ

411名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:33:51.07ID:owb3Pd9F0
ジジババはつまらなくて寝ただろうな

412名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:34:05.33ID:+YhFbtSV0
>>349
ww

413名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:34:05.38ID:L+WpUn0A0
嵐って一般人気皆無なのに何で持ち上げられてんだ
羊水腐った一部のババアの声がデカイだけだろ
一曲も代表曲無いし数字も無い

414名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:34:15.59ID:e9HXmBCJ0
嵐のせいだろな
ポンコツが司会とかトリとかやめろボケクソ

415名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:34:17.14ID:QK6Qf1t90
まず時間が長すぎる
後半の視聴率が悪かったのは興味のない歌手で飽きてきてチャンネル換えられたのと年寄りが最後まで観なくなったのが大きい
それと嵐とかさオタクにしか人気ないのに使うからだよ

416名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:34:24.00ID:ERMklrzg0
>>398
嵐は活動休止なだけで個人ではどんどんで続けるだろ
国民的グループでもないのに・・・詐欺に近いわ

417名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:34:34.33ID:5BvXOoNX0
嵐なんて2019で芸能界引退するならともかく

2020に解散するくらいでバカ騒ぎしてアホかと
ヲタ以外興味なし

418名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:34:35.92ID:xj26D6VG0
小芝居が寒い

419名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:34:39.18ID:bB9GHSjF0
秋元グループいらね

420名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:34:40.57ID:yL1PE3wV0
>>401
スカーレットがやった分広瀬すずが淋しそうだった

421名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:34:40.70ID:+85W4L6c0
【ジャニ】 5枠
嵐、関ジャニ∞、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、King & Prince
【秋元】 4枠
AKB48、乃木坂46、欅坂46、日向坂48
【EXILE】 1枠
GENERATIONS
【もう紅白いいでしょ】 8枠
TWICE、星野源、五木ひろし、郷ひろみ、松田聖子、石川さゆり、天童よしみ、坂本冬美

これだけ入れかえれば18組のアーティストが呼べる

422名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:34:45.28ID:Bc8WfZ6R0
>>391
あれ録画じゃないの?

423名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:34:45.64ID:bg96ffJs0
>>374
ミスチル出たことあるけど話題にもならなかった
紅白のような番組では見劣りする

424名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:35:31.18ID:bB9GHSjF0
内村はうるさいし櫻井も司会やる気なかったな

425名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:35:36.18ID:4CXpIUgl0
やっぱり和田アキ子がいないと数字とれないんだな

426名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:35:40.24ID:GspfxVxqO
頑なだったな米津玄師
新国立まで行って喋るならサラッと一曲歌ったほうが様になるのに

427名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:36:02.42ID:XnFz6gtH0
じゃあオファーすれば誰でも出てくれるとしても
見たい歌手いないよなあ
もう紅白打ち切ってもいいかもね

428名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:36:05.34ID:cmMUB0IS0
見飽きたラグビー選手とジャニーズAKB系のAパターンBパターンCパターンあとはEXILEみたいなのがなんか踊ってる
間挟んで劣化した懐メロ歌手と微妙なバンド
ch変えながらちょっとは見たがずっと見る気しないわ
37.3%より低いだろ絶対w

429 【大はずれ】 【255円】 2020/01/02(木) 16:36:16.49ID:mDvK5s6F0
新しい地図にやられた

430名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:36:16.90ID:OvUp3TpY0
嵐のゴリ押しやめろよ

431名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:36:21.48ID:gwSWE++F0
芸能プロダクションを通じて政治家や反社会的勢力にマネーをばら撒くプラットフォームだから視聴率なんてどうでも良いんだよ
NHKだから

432名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:36:25.48ID:xxWXWti60
そりゃああんなラインナップじゃあ見たくねえよ

433名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:36:26.67ID:7IsltjPQ0
>>410
いまだにアラシアラシっていうデビュー曲しか知らない

434名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:36:27.10ID:Dj6uaacH0
B'zがNHKホール来たら、観客が熱狂し過ぎて
収集つかなくなるから呼ばないんだろうな

435名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:36:29.89ID:iqAnc4KA0
今年は若者向けに作ってた筈なのに
目玉がたけしだったり竹内まりやだったりお笑いAIだったり・・・
途中にはアミューズゴリ押しの星野源のお笑いコーナーとかいらんのやるし
ターゲットが絞れてなかった

436名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:36:32.82ID:az/oCjil0
もう白組は全部U.S.A.でいいよ
子どもが喜ぶ

437名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:36:46.63ID:LbeGKzm00
盛り上がるとこ全然なかったもんね
前年とは大違い

438名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:36:50.28ID:teibsrmA0
>>195
ユーミンが出た上でのこの惨状じゃん
むしろ声が出てなくて見苦しいだけだった老害ユーミンこそが戦犯

439名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:36:51.27ID:OvUp3TpY0
>>410
ほんこれ

440名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:36:53.37ID:5BvXOoNX0
>>421
AI美空ひばりもいらない
その分氷川きよしを長くしろ

441名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:36:56.56ID:p04WKern0
>>406
むしろこの2曲ローテだけで出れる石川さゆりの凄さ。
北島三郎や五木ひろしでもそれは不可能だったから。

442名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:37:00.22ID:loXRENfj0
◯◯坂多すぎ
口パクアイドルいらない
嵐&米津企画いらない
内村はいいけど途中の内輪ネタ面白くない
星野源のミニコント面白くない
福山の中継いらない
韓流論外

443名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:37:06.98ID:KGQeS8Ei0
>>435
まあ新企画だしな
こんなもんやろ

444名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:37:08.77ID:jfF9oroe0
司会が下手
特に内村

445名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:37:09.54ID:XnFz6gtH0
>>426
紅白出場の目的なんて単に宣伝だし
米津玄師なんて宣伝する必要ないし

446名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:37:11.80ID:jdx/NlTJ0
嵐のせいで最低の紅白になってしまった

447名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:37:19.80ID:jd92hIxc0
まだまだ高いよ。いだてん並にならない限り安泰安泰。

448名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:37:22.42ID:Dj6uaacH0
>>427
氷室京介、長渕剛、玉置浩二

449名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:37:28.49ID:QtssShY90
Kポップ呼べないからコントって若者はなおさら見ないよ

450名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:37:29.98ID:LTaXcS2J0
出る歌手云々より歌と歌の間の寒々しいコントやVTRが最悪
全然歌合戦になってないし
歌手の周りで踊ったりマジックするのも邪魔でしかない
年忘れにっぽんの歌を見習え
あれ位どんどん歌だけやれよ
カス共

451名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:37:34.25ID:a9yNsxxA0
リトグリとTWICEいらない

452名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:37:47.56ID:QVXUq8hO0
>>354
チコちゃんじゃドラマ仕立てのコント出来ないだろ

453名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:37:50.52ID:+YhFbtSV0
>>369
なんかドラマで使われたんだよ
出し物で選んで歌ったから確かだもん(´・ω・`)

454名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:37:54.13ID:XYBR5Rk70
大晦日だし明るい曲をやりそうだけどそういうわけでもないんだな
欅坂
俺はファンなので何とも言えないが

455名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:37:58.05ID:TKanlIZZ0
米津にもあいみょんにもフラれて「今年流行った」と言えるのがきんぐぬー髭男パプリカ紅蓮げくらいだったしな
しかもそいつらは曲カットされててワケわからんお遊戯に時間割く始末
アーティスト軽視がひどいから売れた人ほどどんどん出なくなってくんじゃ無いかな

456名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:38:12.25ID:ERMklrzg0
>>421
ジャニーズはそのほかにデビュー前の2組とJr.も出てたよね

マジウザ

457名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:38:13.67ID:Wj5iTItT0
なんかセットがコストダウンしすぎじゃね?
もっと色々目先変えて欲しいわ

458名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:38:19.19ID:Ss52lwAI0
>>399
昔は一年のうちにミリオンに近いヒット曲が何枚も出てた。
それがカスラックのせいで街中から歌が消え、
耳にするのは普段からテレビでしつこいくらい流れるゴリ押し秋元とジャニーズだけ。
若者ターゲットにしても改めてみようとする気はしない。
年配の人は演歌もへってなおさらみない。

459名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:38:20.63ID:XYBR5Rk70
>>433
「君のうた」は名曲

460名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:38:29.00ID:6cQKEq/V0
紅白は元々国民的スターが大晦日に一堂に会するから他にないスペシャル感があった
だからこそかつては80%を叩き出すほどのオバケ番組だった
全時間帯が一瞬も見逃せないほどのお祭りだったのだ

現在は国民的スターそのものがいない
万人向けにすれば自分のお気に入りのパート中心になるからトータルすれば平凡な数字になるのは目に見えている
それでも高視聴率を維持してきたのは他に比類する番組がなく相対的に優れたコンテンツと錯覚されていたからだ

AKBグループは国民的アイドルと言わているがその実態はヲタクが支持しているだけの二線級三線級の寄せ集めでしかない
本当に国民的アイドルならかつてのフィンガー5やずうとるび、ピンクレディーのように地上波のゴールデンで冠番組をいくつも持っているはずだがそんなことはない
AKBグループの地上波ゴールデンでの冠番組はかつて視聴率で悉く惨敗して撤退を余儀なくされた
彼女達は数字を持っていないのだ

同じことはEXILE等のLDH勢にも言える
下品な輩連中の盆踊りはテレビを一番熱心に観てくれているお年寄りが最も忌み嫌うタイプのタレントだ
結果強烈な嫌悪感を生じさせて紅白離れをいっそう加速させた

今や紅白はAKBグループやLDHの泊付けに利用されているに過ぎず、その観点では権威が地の底まで失墜したレコード大賞と本質的に同質だ
ほとんどがかさ上げしたコーンフレークに過ぎないことが周知されて実は優れていないコンテンツであることがバレてしまった
コーンフレークは寿命に余裕のある人間だから食べていられるのだ
てっぺんに申し訳程度のパフェが乗っかっていてもメインの視聴者であるお年寄りがそんなものを積極的に食べたいとは思わない

もう国民的番組でなくなった紅白歌合戦に代わって絶対に笑ってはいけないガキの使いが大晦日の国民的番組になりつつある
こちらの方は国民的スターのいない音楽界と関係なく企画次第でスターの登場やサプライズを期待できるからだ
次は誰が出るのかという期待感で番組を見続けることができる
ここは出演者が予め全てネタバレされている紅白と大きく違う点だ
その差を補うだけの大物はもう音楽界にはいない
今さら山下達郎がテレビに出るメリットはなにもないし、元々それを避けてきた彼が一番注目されるであろう紅白になど出るわけがないのだ

もう紅白歌合戦という名前を捨てて通用しなくなった入れ物から出るべきだ
「うたコン大晦日祭り」とでもすれば視聴者も過度な期待なく気楽に観れるのでハードルは下がる
その方がむしろ視聴率は高くなるかもしれない

461名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:38:31.11ID:OvUp3TpY0
SMAPの曲:老若男女に知られている
嵐の曲:一部のおばさんしか知らない

462名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:38:38.38ID:Dj6uaacH0
視聴者はみんな内村に嫉妬しすぎてるな

463名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:38:38.77ID:d7lVFudX0
チラッと見たら糞つまんなさに拍車がかかってた
いい加減やめたらどうかな

464名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:38:43.20ID:lhPhAwOu0
>>396
可愛い子出せば視聴者喜ぶと思うなかれだよな

465名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:38:44.02ID:k/7W6mbV0
ジャニーズ
秋元グループ
死人の冒涜
これしか印象にないな
髭なんとかは初めて聞いたけどよかった
すぐiTunesで買ったわ

466名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:38:44.25ID:XnFz6gtH0
>>454
何で大晦日の夜にノーサイドとか聞かされなあかんのや

467名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:38:58.39ID:ze/7nKfZ0
そりゃ目玉みたいな感じでたけしとか竹内まりや出してこられてもなぁ

468名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:39:04.18ID:WTx3kGSY0
>>387
テレビの悪い癖だね
今年は東京五輪の選手でしつこいくらいやるだろう

469名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:39:07.02ID:omIN9ai60
MISIAのステージにレインボーフラッグ、紅白の新たな潮目か
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200102-00010003-jisin-ent

470名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:39:07.21ID:zApW+bob0
嵐のゴリ押しいらない、なんで2回も歌ってんの

471名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:39:07.42ID:LAfSANLV0
もう5年ぐらい大晦日にテレビ見てないわ
家族みんないつも通り好き勝手に過ごしてる
見たくもない物無理に見るぐらいならそっちの方が有意義だな

472名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:39:11.27ID:B+r7a4DB0
>>455
Lisaはアニオタ受けだけだろ
パプリカは園児とその親受け
若者に流行ったのはキングヌー髭男菅田将暉

473名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:39:11.36ID:ERMklrzg0
>>459
ピンとこない
どんな曲?サビどんなん?

474名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:39:17.57ID:um5clUdp0
あの後半の構成は完全に爺婆は切り捨ててるだろ
大河と同じだわ

475名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:39:24.78ID:2T0HwA7r0
まぁ尺的に嵐と内村だわな

476名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:39:31.98ID:VXonc+DG0
パシフィコ福山がとうとう今年会場で歌うらしい 
もう出場が決まってるのがおかしいが

477名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:39:33.61ID:vq4VMlNE0
>>259
広瀬すずがアーティストデビューする

478名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:39:35.39ID:8wkDjpRC0
ラグビー選手がメディア出過ぎてうんざりしてるのはみんな同じだったか
五郎丸のように面白おかしく弄られるキャラでもないし
ふつうに体育会のやつらがテレビ出まくってるだけだもんな
サッカー代表はシーズンオフだろうがスポンサー絡みのイベントや個人契約している企業に挨拶周りさせられて
ほとんどそんな暇ない

479名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:39:40.39ID:bk1Fd2ly0
>>461
嵐は若い女子に人気

480名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:39:41.64ID:hF49BsnR0
>>380
あの活動休止ビジネスね

481名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:39:47.91ID:omIN9ai60
<サワコの朝>北島三郎さんが美空ひばりさんから受けた衝撃のアドバイスとは!?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00000000-maiall-ent

482名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:39:54.40ID:V9plQMgT0
>>471
うちもそうだわ
クローザーみたり

483名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:40:22.43ID:ERMklrzg0
>>479
嵐を支えてるのはアラフォー以上の女性でしょ

484名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:40:23.17ID:GPt/Q3a30
NHKと紅白はオワコンだよ
もう若い世代は誰も観てない

485名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:40:24.14ID:BXfoKgw50
嵐、そんなに酷いか?
あんなに歌いながら踊っているのに息が乱れない

486名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:40:30.80ID:omIN9ai60
YOSHIKI×KISS 紅白を国際的にしたド迫力のパフォーマンス〜米・グラミー賞オフィシャルサイトでも紹介
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00010000-nshaberu-ent

487名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:40:34.33ID:XnFz6gtH0
>>478
一回ならまだいいけど
紅白の中で何度も出てただろ
いい加減しつこい

488名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:40:38.81ID:iqAnc4KA0
>>474
えっ!?後半こそたけしとか星野ミニコントとか竹内まりや美空ひばりと若者には加齢臭しかしないキッツイ作りだったろ

489名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:40:58.98ID:ERMklrzg0
>>485
そして音源と全く同じwww

490名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:40:59.78ID:omIN9ai60
「夢は捨てたと言わないで」…たけしの紅白での「浅草キッド」熱唱が人々の胸を打った理由
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-01020008-sph-ent

491名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:41:02.78ID:fSSqZriO0
>>421
こういう人の意見聞きすぎたせいで低くなった

492名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:41:03.80ID:IWRN67iJ0
>>479
おばさんを女子って言わないで

493名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:41:14.73ID:XYBR5Rk70
>>473
「僕とシッポと神楽坂」というドラマの主題歌
去年の紅白で歌ってた
言葉で説明するのは難しいけど、爽やかでほんのり切ない曲

494名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:41:14.96ID:Wj5iTItT0
>>485
そりゃ、まあ・・・・

495名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:41:16.25ID:Bc8WfZ6R0
オワコン福山の中継もいい加減いらないわな

496名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:41:26.41ID:hDyKMxqb0
最初のパプリカしか見なかった。

497名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:41:26.51ID:fSSqZriO0
ジャニとか坂とか去年と条件変わってないだろ

498名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:41:29.49ID:xMS5oMfK0
>>485
せ、せやな

499名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:41:39.69ID:p04WKern0
>>434
逆だろ。思いっきり冷めちゃう。
B'zの場合は、金出してチケット争奪戦を制してのライブ会場に来る奴じゃなければ無理。
B'zは、駆け出しの頃からそうなんだけど、
敷居そのものが高過ぎる。曲風からしてね。
家族みんなで見ようかっていうコンセプトのある
紅白とは絶望的に合わないんだよ。

500名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:41:43.41ID:l2lWHIWF0
うちのおばあちゃんは美空ひばりと氷川きよしなかったら今年の紅白は見てないよ

501名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:41:44.59ID:rskrUDNX0
芸スポって人減った?

502名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:41:47.83ID:5yN39Ky30
ジャニザイル豚元がぶっ壊した
犬HKの本望だろう

503名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:41:48.79ID:ERMklrzg0
>>493
全く分からん

504名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:41:50.17ID:VXonc+DG0
>>421
これ見て思い出したが、星野源も酷かったわ
コントが生で歌が録音だったろあれ

505名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:41:53.39ID:NCt2nijY0
>>478
ベスト8で負けてんのに英雄扱い
日本国籍なくでも代表になれるから移民政策推しとセットなのが見え見えでうんざりする

506名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:41:54.57ID:XnFz6gtH0
>>488
星野ミニコントも寒かったな
なにがお原産と一緒だよクソが

507名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:41:59.69ID:Dj6uaacH0
>>485
大野は歌うまいな、確かに

508名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:42:00.33ID:PIxaCF2n0
>>483
嵐コンサートの日に会場周辺見るとそんなことはないな
若い子が多い

509名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:42:05.43ID:q5j7h2hp0
>>485
昨日の香取慎吾のほうがマシだった

510名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:42:14.02ID:oRpPlZbD0
福山あたりをオワコン扱いにしたら出れる奴いなくなっちゃうやん

511名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:42:29.09ID:8CAiD2J00
>>452
コントなんかそもそもいらない
人気キャラクターのチコちゃんを
CDTVのアビーくんみたいにすればいい

512名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:42:37.55ID:LHM83HTj0
>>478
ラグビーのトップリーグ構想はもはや国策だからな

513名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:42:37.88ID:fSSqZriO0
>>502
むしろしぶこを喜ばせるためにEXILEでてほしかった

514名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:42:45.15ID:ERMklrzg0
>>508
って嵐おばさんが言っても説得力ないけど

515名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:42:46.94ID:clQD1/fR0
不人気ジャニーズなんか起用するからこうなるんだぞ!

こいつらが視聴率取ったことなど一度もないのだから2度と起用するな!

ジャニーズは国民の嫌われものなんだぞ!
こいつらが出るというだけで誰も番組見ないから!

こいつらが画面に出てきたらみんなチャンネル変えてるんだよ!

まったく世間に相手にされないゴキブリと呼ばれるジャニーズを出さなければ視聴率取れるぞ!

516名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:42:51.87ID:KPNZY1i50
>>461
嵐はなんというか、毎年似たような曲を歌ってるイメージ

517名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:42:58.61ID:Bq7e3LXg0
>>485
そりゃ口パクで息乱れるわけないw
生はラップ部分だけ

518名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:43:02.00ID:eJFGMpMu0
aikoがかわいかったわ

519名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:43:08.59ID:uDee4FKR0
怒涛のラグビー推しはなんだったの?
野球サッカーでもあんなの見たことないけど

520名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:43:10.98ID:yL1PE3wV0
嵐って知ってる曲ないもん

521名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:43:13.77ID:Dj6uaacH0
星野源が英語歌詞の歌をドヤ顔で歌ってるのが
鼻についた紅白歌合戦だったな

522名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:43:17.05ID:fSSqZriO0
最近の流行りの曲が秋元じゃによりつまんないんだよ
悪く言われない曲ってだけで

523名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:43:18.77ID:WTx3kGSY0
>>500
うちのおばあちゃん途中からSASUKE見てたよ

524名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:43:21.28ID:iqAnc4KA0
>>510
福山は本当にいらないぞ
福山星野源perfumeはいつまで出て来るんだ枠
perfumeヲタだけど今年もいてビックリしたわ

525名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:43:28.39ID:JzKY70Us0
出てる歌手じゃなくてあのゴミみたいな演出が嫌で見てないやついそう
派手なセットとか人数だけ揃えたダンスとかやんないで淡々と歌だけ歌わせればいいのに

526名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:43:28.80ID:6fYFbabX0
>>484

あと大河もな。

527名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:43:31.85ID:4+6YE8bu0
ずっとテレ東のにっぽんの歌見てたけどこの2、3年は収録に変えてテンポがよくなったし、余計な企画もなくて見やすいし聞きやすい
年に一度のご存命確認とヅラチェックも楽しいし和田アキ子が下手くそになってるという発見もあった
CMとかで紅白に変えた時は何度かあるけどこれじゃ見ないよなっていう歌手、曲、演出でテレ東との差を明らかに感じた
NHKが必死にもっとあれこれしなきゃとやればやるほど視聴者が遠ざかっていくコンテンツになってしまったな紅白は

528名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:43:34.26ID:zToo8J5X0
一昨年に比べてインパクトに欠けたかな

529名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:43:37.14ID:Wj5iTItT0
>>519
プロデューサーがホモなんじゃねぇのw

530名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:43:44.41ID:o6U+bnJ60
演歌枠あっても、そもそも歌を聞かせる気持ちが皆無だった。

無駄金使った演出ばかり。
受信料返せよ!

531名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:43:48.76ID:XnFz6gtH0
>>526
あと、朝ドラもな

532名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:43:49.13ID:aQOp3PPw0
やはりすずちゃんを審査員に回したのが敗因だな

今年はすずちゃんにして回復させろよな?

533名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:43:53.12ID:y447VGpD0
一度でいいから余計な演出は一切なし、フルコーラスで歌っていいという条件で出演交渉してみろや
視聴率は上がるし金も掛からんから

534名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:43:59.05ID:0WsA37760
ラグビーはもういらない。プロレスラーが走りまわるだけの見た目がきたない鬼ごっこだろ

535名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:44:03.94ID:PIxaCF2n0
福山が中継で歌ってる時のNHKホールってどんな感じなんだろう
客席のトイレタイムか?

536名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:44:09.61ID:ERMklrzg0
>>518
うち男ばっかだからガキ使時々RIZINだったわ

537名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:44:11.27ID:4BcAmwXH0
>>499
サザンみたいな盛り上げ方は出来ないわな
あれの後は特別枠もう不要な気がする
北島三郎がまつり歌ってる後ろでうちわ持って踊ってくれる特別枠なんか出てこない

538名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:44:12.34ID:b3qfiAAW0
嵐と内村のゴリ押しに視聴者もウンザリ

539名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:44:13.11ID:IINrVX3a0
ジャニの追悼とかマジいらなかった

540名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:44:36.99ID:lhPhAwOu0
>>495
若作り痛々しいし、歌下手だしな

541名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:44:38.30ID:so9WPklN0
不人気ジャニーズのせいで国民は誰も紅白に興味なくなった




国民の嫌われものジャニーズを追放すれば視聴率はまた上がる

542名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:44:39.08ID:6fYFbabX0
>>519
森元

543名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:44:43.25ID:ERMklrzg0
>>533
あと生歌
下手でもいいから生歌がいい

544名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:44:44.59ID:WzBcGnUi0
親戚のおばちゃんが「紅白はもう昔とはすっかり変わっちゃったねぇ」とか言うてたわ。高齢者層が離れてるんじゃねえか、知らんけど。

545名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:44:48.73ID:VeIbXrxU0
>>421
いきものがかりとゆずも要らない

546名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:45:04.87ID:VWORIA/x0
嵐はいつ引退するの?
もうウンザリなんだが

547名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:45:06.21ID:VnRnI2vr0
欅坂の真ん中が倒れちゃって
こいつらの正体を知らない老人たちは事情を知らずに本当だと思ってビックリしただろうな

548名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:45:06.39ID:KGQeS8Ei0
>>533
それあるあるだな

549名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:45:07.73ID:C/NsKS3o0
見た人数が37人ってことなのかもしれない。
まわりに紅白見た人が一人もいないよ。

550名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:45:18.40ID:XnFz6gtH0
福山のオワコン化は半端ないな

551名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:45:25.71ID:XYBR5Rk70
去年じゃないか
一昨年の紅白だ

552名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:45:35.57ID:6OpjzZ4y0
ドラマだって下がってるしテレビ自体見なくなってるんだから現象傾向は自然じゃないの

553名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:45:36.71ID:BpmwLECQ0
高齢者ありきの日本社会だってはっきり分かったろ
ゆとりに社会は担えない

554名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:45:36.84ID:lhPhAwOu0
>>545
いきものがかり、たしかに要らない

555名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:45:49.17ID:SlIfMP8e0
福山星野Perfumeも100%事務所パワーだし
本当だったらとっくに落選してる

556名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:45:50.67ID:/9bXQpUC0
そりゃそうよ
ジャニーズ5組 秋元康4組とか それにマンネリ演歌とか
こんなもん見る気しないだろ

557名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:45:59.43ID:XnFz6gtH0
>>533
いやいやそれじや2時間で終わっちまう

558名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:46:04.12ID:lCEixYQq0
来年は中居司会でキムタクソロで歌って、元SMAP3馬鹿もよんで嵐送り出せばたぶん高視聴率とれるぞ

559名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:46:08.65ID:xIs1orOT0
嵐ゴリ押しで世代交代もできていないジャニーズって大丈夫?

560名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:46:13.06ID:tlaBrgJC0
内村つまんねえんだよ

561名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:46:17.97ID:+2Xuh5ud0
日テレに喰われた
毎回ガキの使いはつまらないコーナーがあってチャンネル替えるタイミングがあるんだが
今年はそれが無かったので一度も紅白にチャンネル替えずに年越してしまった

562名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:46:19.19ID:NBXYOqpF0
まだ正月にテレビにかじりついてる連中がいっぱいいるってことの方が衝撃だけどね

563名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:46:25.68ID:HPKFCQ400
氷川きよこ良かったよね
ピカチュウも可愛かった

564名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:46:30.62ID:o86QWfm/0
1回ぐらいならまだマシだけど毎年中継でしか出ないアーティストにはオファー出すなよw

565名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:46:35.58ID:nkDTcwMW0
孤独のグルメか酒場放浪記でいいです

566名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:46:37.55ID:4Iu8Ev200
でも37%は凄いよ

567名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:46:39.45ID:iqAnc4KA0
>>558
見たいwww

568名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:46:43.81ID:F2rEqXeO0
>>410嵐と乃木坂は誰でも知ってるヒット曲が無いんだよね
俺の母が「嵐の曲って全部似てる」と言ってたw確かにw

569名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:47:05.59ID:MexmrpRd0
高齢者が死んで世代代われば紅白なんて誰も見ないよ。

570名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:47:05.79ID:bEH4a0LB0
 
●昭和生まれ 「30年前はね、NHKは信用できたし紅白は必ずみんな見たものだ」

●平成生まれ 「え”ぇ〜〜、あんなものがですか?」

571名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:47:16.74ID:QVXUq8hO0
>>550
今年パシフィコの雅治氏はNHKホールに来るんかな?(笑

572名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:47:17.25ID:6fYFbabX0
もう、大手芸能事務所やら、広告代理店への、忖度が見え隠れしてウンザリなんだよ。
とくに、毎年毎年、上級国民の七光り・櫻井ナンチャのグズが、ウロウロして反吐が出る。

573名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:47:19.12ID:bu2aNC4r0
>>552
おととしの米津ユーミン桑田のときは数字良かったからな。
嵐ラグビーをごり押ししすぎたから低いだけ

574名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:47:21.89ID:IRkNUWiv0
aikoとはるかカッターだけ見たけど今までで最高の紅白だったよ

575名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:47:47.13ID:SlIfMP8e0
いきものがかりも昔の和田アキ子やTOKIO枠みたいなもんだな

576名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:47:54.60ID:pMkKVxF/O
>>505
ラグビーのベスト8ってサッカーのベスト16と同格やろ規模的に
パレードまでやったのはドン引き

577名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:47:56.32ID:zToo8J5X0
>>544
あのメンツでは高齢者はテレ東に逃げるw

578名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:48:05.48ID:XYBR5Rk70
>>521
逃げ恥にドハマリしたよしみで応援してたが、松重さんとつるんでると知ってどうでもよくなった
俺の好きな音楽性とは合わないのにライブブルーレイまで買ったのに
基本的に才能が有るとは思わないが、たまにすごい曲を書いてくる意味不明な歌手
「日本では音楽を楽しめてる人が少ない」と言い、自分が宣教者みたいな気になってる
勘違いが甚だしい
あの英語詞の曲など、何のセンスも感じない

579名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:48:09.94ID:QtssShY90
正直カイトに期待していたんだが・・・

580名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:48:26.85ID:6l2CJyxC0
目玉がないもんな
ワンオクにおふくろさん歌わせろや

581名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:48:32.52ID:H0zwo9lN0
歌もコントも嫌いじゃない
でも交互に見たいとは思わない
飯とデザートを一口ずつ食わされるようなもん

582名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:48:37.76ID:ADKVkjct0
Nhk は視聴率なんて関係ないんじゃないの。

583名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:48:40.76ID:Dj6uaacH0
広瀬すずとか、ガッキーとか吉岡理穂あたりの人気者が、1人でカメラ目線で、歌ったりした方が視聴率上がるよ

昭和の松田聖子、小泉今日子、中森明菜みたくすればいいのに、団体アイドル、可愛い娘いても
5秒くらいしか写らんやろ

584名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:48:42.47ID:6OpjzZ4y0
>>421
ジャニ、秋元を2枠ずつにすれば増えるのにな
あと司会もジャニ外せばバリエーション増える
ジャニなんて同じ層しか見ないんだし枠増やしても数は変わらない

585名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:49:07.82ID:y447VGpD0
ジャニーズや秋元グループが悪いんじゃなくてそういう連中しか出てくれないNHKのやり方に問題があるっていつになったら気づくんだよ
SONGSには出ても紅白に出ないアーティストが多いのは何故かを考えろ
そういう人達に出てもらえれば必然的にジャニーズとかは減る

586名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:49:16.49ID:lhPhAwOu0
>>578
歌が致命的に下手
声も悪いし

587名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:49:17.64ID:iqAnc4KA0
>>583
くずと吉岡は数字全く持ってねーだろ
出るドラマ映画ほぼ爆死

588名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:49:20.13ID:AVUR/gtb0
嵐の国立からのカイトとかいらんだろ
大トリで歌うのにここでも歌うんかと
せめて米津も歌えや

589名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:49:20.35ID:cuZKxhu60
ジャニーズと秋元グループ多すぎで見るのが苦痛だったわ
AKBなんて毎年フォーチュンクッキーで末期のラブマシーン地獄だったモー娘みたい

590名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:49:21.06ID:d+5zwOMm0
>>222
ノーベル賞の吉野さんとかゴルフのシブコ、疲れた顔してて気の毒になった

591名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:49:24.51ID:RfyAqgjV0
先ずジャニを業界から一層してからだな。御大も逝った事だしいい機会だろ。独占状態にするから組織が腐るだよ

592名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:49:26.64ID:lVPsoy/h0
NHKのような日本をダメにする利権団体は、ぶっ壊されて当然です。

593名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:49:32.11ID:4p/sRF+30
ゆく年くる年の韓国所縁の神社だっけ? 見た瞬間にチャンネル変えたよ。

何処の国の公共放送なんだ!!! 受信料を支払いたくないけど、引き落されている。

ふざけんなや!

594名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:49:44.63ID:KPNZY1i50
>>421
誰向けなんだろう
信者向けのメンツだよな

595名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:49:48.37ID:p04WKern0
>>574
aikoは亡くなったお袋が決して評価しようとしなかった。
何であそこまで毛嫌いするのかようわからんかった。
俺もよくわからないけど、パット見、優しそうでいい子に見えるんだけどなあ

596名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:49:49.00ID:6fYFbabX0
>>533
それ、裏でやってるテレ東の歌番組。
紅白なんかより、あっちの方がいいよ。

597名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:49:51.00ID:KGQeS8Ei0
>>584
美空ひばりAIも秋元関連だぞ
てかあれこそ川の流れのようにだろ!っていう

598名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:50:03.29ID:gvy4iOCR0
パプリカが雑踏の中で歌っていた時点でチャンネル変えた

599名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:50:08.27ID:JzKY70Us0
>>579
カ〜↑イト♪でうわぁ…ってなった

600名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:50:14.99ID:6l2CJyxC0
ジャニーズと秋元グループと韓流の忘年会
ニッチ過ぎんねんw

601名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:50:28.62ID:F2rEqXeO0
俺は坂道グループのオタだけど、3組も出てすみませんて気持ちになる
顔が可愛いことと、バラエティでキャッキャしてるのが楽しいだけで
曲は別に一つも良くないし、それなら音楽を真面目にやってる人に枠を譲ってあげた方がいいと思う
今年は特に、欅坂は出なくてよかったし、乃木坂・欅・日向で3組合同で一枠扱いで良かったのに

602名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:50:38.78ID:aIHZRZn60
綾瀬はるかがクソすぎた

603名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:50:43.74ID:htL0yEgp0
上沼恵美子に司会させると面白いと思う
嵐は全くいらない

604名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:50:51.95ID:LUrIvfTt0
ほとんどの音楽特番ででしゃばる嵐を何回も見せられると拒否反応が出るんだ

605名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:50:53.47ID:wS0UDSiP0
歌を聴きたいのに

歌以外にこりすぎ


受信料返せ

606名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:50:57.86ID:XnFz6gtH0
>>593
あれは酷かったな目を疑ったわ
ゆく年くる年で韓国ぶっこんでくるとは
夢にも思わなかった

607名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:50:58.94ID:kqv+BVpv0
秋元枠の4枠は人気を考えると多すぎる

608名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:50:59.74ID:owAK/IEo0
ジャニーズの文化祭だから

609名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:51:02.24ID:Ss52lwAI0
>>553
昔は古くはベストテンとか平成からはヒッパレとかヘイヘイヘイとか音楽業界に活気やエンタメ性があって
個性あふれるスターアーティストが毎年沢山あらわれてた。
明らかに音楽業界自体が縮小傾向。
今の紅白はその昔の残りかすの歌を流してるだけだし。

610名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:51:06.14ID:b9i0SQOD0
ジャニーズ大杉
秋元のも
美空ひばり、意味わかんない
島津亜矢は、いい加減、持ち歌歌って

611名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:51:16.42ID:2AeaJ3wu0
NHKは最早頭使ってないよな
全部外注に作らせて本社のやつは単なる高給取り
公務員に毛が生えた存在で踏ん反り返ってんじゃねえよ

612名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:51:17.39ID:N4G08QjX0
嵐のゴリ押しはもうやめろ

613名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:51:17.74ID:Bq7e3LXg0
>>421
さらにデビューしてないSixTONESとかSnow Manとかなにわ男子とか3組もゴリ押ししてきた

614名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:51:26.52ID:fSSqZriO0
米津とかレモン級の曲がないのに去年でたとしても視聴率低かった

615名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:51:27.92ID:lhPhAwOu0
>>593
あれはデモされてもおかしくない放送内容
なぜに日本の年越しに韓国?

616名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:51:41.89ID:cuZKxhu60
米津の曲は嵐より本人に歌わせろよとしか思わんかったな
本人の方が歌唱力も声質も圧倒的に良いのにw

617名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:51:48.23ID:1+7w49tY0
>>593
NHKは山口は韓国の地ということを誇示したかったんだろうね
下関駅には釜山門が税金で作られた
それが答えだと思うよ

618名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:51:55.67ID:fSSqZriO0
>>593
テレ東も韓国やってたろ孤独のグルメ

619名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:51:58.96ID:qtA9wDhT0
>>545
いきものがかりとゆずは五輪のテーマソングを歌った経験上外せなかった
いらねーなーって思うメンツはいっぱい居たけれど
オファーを出しても来てくれない人が多いからもうどうにもならない

いだてんが沈んでポツンと一軒家が上がったように
TV観る層ってのは一定数必ず存在する以上、視聴率の低下は需要の低下とほぼ同義
N国の代表がもうちょいまともだったら投票したくなるほどにNHKはオワコン

620名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:51:59.50ID:NCt2nijY0
>>421
紅白いいでしょ枠に中継おじさん福山も入れてほしい

621名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:52:06.77ID:8P7PNR4w0
ジャニと秋元をせめて
せめて半分にして欲しい・・・

ジャニと秋元ファンばっかりじゃないんだからさ・・・

622名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:52:14.34ID:PF4bj2IB0
全編録画したけど
今の所見たのはMISIAのところだけだな
あそこだけ何度も何度も見た

623名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:52:18.07ID:HPBA/Sr40
音楽業界が壊れてるからな
実力のあるアーティストは密かにいるけど目立たないし
まあそれでもいいんだが

624名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:52:37.07ID:SlIfMP8e0
ジャニーズと秋元アイドルは一般層には需要ゼロだから
固定ヲタ向けにライブだけやってればいいのに

ダウンロードやカラオケランキングにかすりもしてない

625名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:52:39.85ID:6OpjzZ4y0
あとやたらメドレー多くなった
それだけその年を代表する曲出してないアーティストが多い
マンネリ化するよ

626名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:52:40.34ID:Tz0lsm0B0
NHK早くぶっ壊されろ

627名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:53:01.78ID:fSSqZriO0
ジャニーズカウコン人気みたらジャニ戦犯にするのはむりがある
叩くやつが声でかいだけ

628名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:53:02.40ID:IjJCR7Hd0
特に目玉が無かったからこんなもんだろ
37%で低視聴率とか言ってたらガキ日テレ以外の民放はどうなるんだよw

629名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:53:03.68ID:KGX7OHCn0
>>12
20年以上前に趣味期限きれてる

630名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:53:11.08ID:VXonc+DG0
生で歌ってる歌手にはテロップで「生歌」とつけて、口パク歌手と区別化をはかれ

631名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:53:15.23ID:vUsUuENf0
受信料払ってないから見ません

632名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:53:17.54ID:TDthE6jk0
テレ東がしっかり地方局と組んでにっぽんの歌やったらこんなもんじゃすまないだろ多分

633 【食あたり】 【239円】 2020/01/02(木) 16:53:17.67ID:pfpkCGR90
いだてんの呪い

634名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:53:42.86ID:nLlv7u0c0
クソチョン出たの????????????????????




。。。。

635名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:53:45.67ID:VwzIMlZR0
最優秀賞は86番!(´・ω・`)

636名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:53:52.88ID:hPbz94Gs0
もはや誰も興味ない地下アイドル並みの
秋元アイドルを出し続ければ落ちるわな

あとジャニの下手くそも多すぎ

637名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:53:54.99ID:3QSD7dPD0
>>73
白組は凄いメンバーだな・・・

638名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:53:58.86ID:BPtBvh170
米津に歌って貰えばよかったのに

639名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:54:01.77ID:PIxaCF2n0
>>617
そこが地元で衆院選で毎回当選するのが安倍w

640名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:54:06.35ID:zApW+bob0
今回は見どころ全く無かった

641名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:54:23.42ID:NBNyue9u0
>>69
ジャニと秋豚が嫌いな年寄りは裏番組の年忘れ日本の歌に流れ込んでる

642名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:54:24.97ID:yAZxQpTS0
笑ってはいけない見てたら夢中になってたわ
お面とかベタかもしれんが今も思い出し笑いする

643名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:54:28.83ID:d7lVFudX0
孤独のグルメ

644名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:54:30.34ID:fQrqutJW0
打ち切れよ

645名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:54:32.88ID:7nY3JhHg0
>>421
呼べるじゃなくて、断られたのでそいつらで穴埋めされてるんじゃね?

646名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:54:45.31ID:VIWb8mfC0
フルコーラスやらないから消化不良

647名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:54:46.22ID:1+7w49tY0
>>639
佐賀の陶工との会話が本当なら……

648名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:54:49.51ID:XnFz6gtH0
>>638
米津「金は腐るほどあるし、宣伝の必要もないしなんで出なあかんの?」

649名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:54:50.46ID:czArlg/50
今日、Perfume の出ていた部分と、綾瀬カッターの部分だけ残して、後は消去したわw

650名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:55:05.20ID:44zxC+mY0
NHKは終わりだね

651名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:55:08.32ID:NLXrlROX0
うっちゃんの声が一番良かったわ

652名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:55:12.15ID:Bq7e3LXg0
>>627
普通に嵐やキンプリのところで数字下げてるから

653名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:55:13.01ID:HPBA/Sr40
女遊びばかりしているアイドルと、枕・売春ばかりしているロリコン変態男が夢中になるアイドルが推されてるから気味が悪いよな

654名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:55:13.86ID:FQNZ1e9L0
ウッチャンうざい、櫻井寒い、綾瀬ポンコツの三重苦じゃね

655名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:55:30.95ID:Lig8P7X10
>>628
例年比較だから
んなこと言い出したら20%でも高視聴率って言えるぞ
数年後にはそう言ってそうだな

656名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:55:41.30ID:KGQeS8Ei0
>>648
米須 「NHKに付きおうてたらツベに公開できへんやん。あほちゃうw」

657名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:55:49.73ID:PLSHLae50
桑田の息子とかに受信料払ってんじゃねーやアホ

658名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:55:52.13ID:/9GaLPgt0
>>588
解散特別待遇なんだろか
カツンだって少しの間休止していたけど
たいして話題にもならなかった
のちに田口が逮捕土下座は笑えたけど

あれで一年後に嵐復活!とか言われてもシラケるわぁ
少なくとも5年はお休みしてください

659名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:55:53.76ID:czArlg/50
>>648
こういう性根の奴だったらいずれ没落して消滅するわ

660名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:56:02.42ID:av+ciZkd0
素直に高齢者向けでやってりゃいいのに
ガキ使意識してなのか若年層取り込もうとしてスベってんのカッコ悪すぎ

661名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:56:03.20ID:vOYWThzr0
嵐の番組みたいで気分悪くなった

662名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:56:05.69ID:MvueQiVv0
フガフガたけし
ごり押しラグビー


まあ低視聴率になるわな

663名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:56:07.93ID:gCPjmUGO0
2010〜2019年の出場枠
ジャニ 4→4→5→5→6→6→6→5→5→5
秋元 1→1→2→3→4→3→3→3→3→4
EXILE 1→1→2→3→3→3→2→2→2→1

664名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:56:13.65ID:ztAGpzpf0
>>583
それだ、白石麻衣、平手ゆりなだけ、ソロでカメラ目線歌唱なら食い付かない男視聴者の方が少ない

665名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:56:15.87ID:8wkDjpRC0
紅白で嫌われた人
1位ラグビー  ←  今じゃ電通がやりすぎてラグビー選手が出てくるとチャンネル変えられるまで落ちぶれる
2位嵐 ←  活動休止ごときで特別扱い続けた結果実力不足露呈してネガティブキャンペーン状態
3位無能NHKプロデューサー ← 米津の名前で数字獲れると思ってたバカ

666名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:56:18.36ID:NH6IL87e0
坂は1つに統一したらいい
ジャニはとりあえず年寄りに人気がある俳句のやつらとキンプリ?若いとだしとけばいいよ

667名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:56:32.33ID:hWmX80fs0
演歌じゃない氷川なんて誰が望んでるんだよ

668名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:56:32.45ID:p04WKern0
>>609
ヘイヘイヘイ うたばん 速報歌の大辞典
ミュージックステーション、ポップジャム
CDTV

90年代から2000年初頭まで面白かった

669名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:56:32.63ID:LA1FL5y+0
>>624
ジャニーズはCD買わせるためにダウンロードなし
秋元系は聞くやつ少ないから一位にはならない

670名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:56:36.20ID:vOYWThzr0
ラグビーはお腹いっぱい

671名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:56:37.49ID:XYBR5Rk70
>>421
【なんで1回だけなんや】
あいみょん

672名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:56:50.93ID:2XexIMwt0
演歌は聴きたくないけどやっぱ1/3くらいはないと、何十年も楽しみしてるお爺ちゃんお婆ちゃん達がかわいそうだわ
美空ひばりのAIとかマジで誰得だよ

673名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:56:53.99ID:aDVRIWII0
石原裕次郎さん

「電通の息のかかっている番組は視聴率が高くなって、そうじゃない番組は低くなるのはしょうがないんだよね。
(中略)
だから僕は、ビデオリサーチなんていうのは、電通の息がかかって不公平だと思う。」
http://2chb.net/r/mass/1102500616/

674名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:56:58.00ID:A5V8nThh0
うちはテレ東のにっぽんの歌見てたな

675名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:57:13.66ID:iqAnc4KA0
>>649
perfumeはもういらね

676名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:57:20.03ID:NH6IL87e0
>>664
代わり映えのない合唱ソングじゃなくて、白石あたりがサビでリードボーカルすればいいのにねと思う

677名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:57:43.18ID:+wWZzSjE0
>>555
パヒュームは落選だけど、福山星野は当選確実だよ
NHKで番組持ってるし、俳優としても第一線で活躍してる

678名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:57:48.79ID:Ss52lwAI0
>>650
NHKというより音楽業界かな。
ミスチルとかスピッツとかパフィーとか小室ファミリーとかラルクとかルナシーとか
Bzとか若者がみたくなるような求心力のあるアーティストが新しくうまれてない。

679名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:57:52.25ID:QtssShY90
聴いて思ったことは米津玄師は嵐をわかってないなと思った
自分も知らないけど大体わかるよ
担当が違うのでここまでにしますが

680名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:57:55.28ID:C3xLzGHn0
>>73
汚鮮って30年前からあったんだ
ジャニもしっかり複数だし

681名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:58:06.21ID:LcBYvHVW0
安室も出ない
サザンの特別出演もなし
ユーミンが単独で出ても竹内まりあが出てもフツーでしょ
ヨシキが海外のあの人は今状態の奴と出てもねえ
70超えのたけしが重宝される時点でオワコン
男も女もグループばっかで高齢者はそりゃ見んわ

682名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:58:06.32ID:XYBR5Rk70
ひばりは見てないけど、故人に対する冒涜だろう
自分のあずかり知らぬものを本人が喜ぶはずがない

683名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:58:08.86ID:/9GaLPgt0
>>648
すげえ腰低く感謝の気持ちばかり述べていたなあ
片目は隠したまま

684名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:58:17.73ID:2AeaJ3wu0
テレ東が孤独のグルメやるようになってからテレ東にch合わせてる

685名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:58:21.47ID:sL/ZkMu+0
間の芝居が全くいらない
つまらんし

686名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:58:21.64ID:STLdMc4V0
37.3なら今年歌手別トップ40くらいか?

687名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:58:22.85ID:F2rEqXeO0
>>623俺もいいなぁと思う20代のバンドがいるけど、売れる気配なし
音楽番組にこのバンドいいよ!とメールを送ってみたけど出る気配なし
AKBや坂道よりはこういう人たちを出してあげて欲しいが

688名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:58:34.37ID:hPbz94Gs0
>>1
>「今年はいよいよ、東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。そんな夢と希望にあふれる2020年への橋渡しとして、紅白は『夢を歌おう』」というテーマを4年計画で揚げてきました。その最終年、第70回紅白では嵐と米津玄師さんという夢のコラボで

国内は非正規が増え、結婚すら出来ない人が増え
腐りつつある国で夢だ希望だと建前を並べ立てられてもね

689名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:58:36.27ID:eJFGMpMu0
>>554
いきものは要るだろ!ボーカルが美人過ぎるし

690名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:58:49.02ID:XnFz6gtH0
聞き飽きてた曲をまた放送されてうんざりした曲
2億4千万の瞳
花火
上を向いて歩こう
恋するフォーチュンクッキー
福山メドレー
DA PUMPメドレー
津軽海峡冬景色
風が吹いている
ゆずメドレー
氷川きよしメドレー
松田聖子メドレー
嵐メドレー

691名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:58:50.71ID:wS0UDSiP0
綾瀬はるかが良かったwwww

692名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:59:02.98ID:7occ5ZQl0
大丈夫だ。
今年の末には、これがワーストじゃなくなってる。

693名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:59:13.47ID:ok2802OT0
youtubeの懐メロ動画で一人紅白やってたわ・・

694名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:59:14.45ID:V45cEjXX0
嵐を強調しすぎ
内村うざい

695名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:59:16.22ID:iqAnc4KA0
>>677
福山星野のNHK番組はアミューズ枠だろ
あと三浦なんとか
いずれも低視聴率の二流俳優
星野は逃げ恥ガッキーのおまけの一発屋で俳優ですらないわ

696名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:59:16.33ID:vSNbvDpy0
ソシャゲやっててTVなんか見ないもんだと思ってたが結構みんな見てんのね

697名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:59:16.95ID:fSSqZriO0
>>688
非正規増えてるけど高齢者の雇い直しだよ
あと結婚したくない人が増えてるんだよ

698名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:59:17.54ID:hFCqoPtO0
知らない曲と何年も前の曲ばかりでちょーーーつまんなかった
孤独のグルメ見て大正解

699名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:59:21.00ID:Ln9lHcA40
五時間除夜の鐘写してる方がましな紅白だった

700名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:59:26.08ID:O3QYCMKV0
>>689
病院行けよ

701名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:59:29.88ID:x2WEUnBQ0
>>595
aikoはラジオでもテレビでも性格悪いよ
典型的なマウント地雷女で優しさとは無縁

702名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:59:32.04ID:1X+sOF2t0
>>421
【もう紅白いいでしょ】Perfume
知らない曲いらない

703名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:59:40.77ID:f4hiecEu0
年忘れにっぱんの歌の方が清々しいよ
ジジババ向けに振り切って

704名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:59:50.76ID:vEocr4Mk0
嵐akbどれかや演歌勢はいいけど
日本の代表的歌手=いきものがかりや福山という認知になるんだよな
すげーやだなと思うw
別に彼らが悪いわけではないが

705名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:59:51.53ID:lhPhAwOu0
>>648
今年こそラグビーの曲歌って欲しかったけどなぁ

ユーミンの歌った枠は米津の為にオファーしたんだろうと思った

706名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:59:53.90ID:IjxlYOHZ0
視聴率が悪い原因を探るためにも
AKBグループとかジャニーズとか無駄を排除して1回やってみるべき

707名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:59:55.99ID:W8D6+9MJ0
内村オワタ

708名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:59:57.85ID:7MtmHXQy0
全盛期のSMAPならわかるけど今のジャニーズに媚びへつらうことないと思う。なんで?

709名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:59:59.74ID:pW3DS7Tg0
ものっそつまらんから仕方あるまい

710名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:00:03.48ID:8P7PNR4w0
>>663
それ実態は違うよ
ジャニは10組ぐらい出てたし
秋元系は15組ぐらい出てた

選ばれていないのになんだか押し込められて出てくる
世界選抜とか支店とか
ジャニーズジュニアとかデビューしてないグループとか

もう、無茶苦茶
節操ないって言うか、NHKのPが買収されてるか
女抱いてるかの二択だろう

711名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:00:07.03ID:B+r7a4DB0
>>679
米津は嵐なんてチビおっさん軍団分かる気ないだろ

712名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:00:19.30ID:sL/ZkMu+0
やはり大晦日は演歌だな

713名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:00:25.10ID:IjJCR7Hd0
2000年〜2005年くらいの総合格闘技ブームの時はPRIDEとダイナマイトで30%くらい取ってた
あれから15年経ってどうなったのか
紅白の視聴率はほとんど変わらず民放が弱くなってる
紅白の時代は終わり!とセンセーショナルに叫ぶ裏で民放はとっくに死んでいるという

714名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:00:27.07ID:3/wQLbLf0
ジャニーズと秋元枠はせいぜい2組ずつくらいまででいいと思う

715名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:00:37.69ID:DPGc5epU0
浜崎あゆみ、どうなった?
若者なんて、すぐ去っていくんです
じじばば大事にしないとw
北島三郎なき今、細川たかしははずしたらだめだとおもいます

716名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:00:39.87ID:yL1PE3wV0
国立で馬と馬鹿歌えよ

717名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:00:41.88ID:LA1FL5y+0
>>667
意外にもあってたがな

718名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:00:49.61ID:oeag7+IN0
櫻井司会酷いもんだったな
自分はもう何回目
慣れたもんですよーみたいな
声も態度も軽い軽い
ウッチャン綾瀬も前見たし既視感
司会やったことない人で見たかったな

719名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:00:52.43ID:AVUR/gtb0
フルコーラスでやってた時代とかあるのか?
特別出演以外は2、3分くらいの尺だろ

720名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:00:52.75ID:7EYvDtpK0
>>601
欅坂は山口真帆をゲストに呼んで黒い羊を歌うべきだった

721名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:01:02.01ID:hWmX80fs0
米津が出る出ないで揉めてた時点で察したよ
出ないなら出ないで盛り上げて行こうって姿勢じゃハナから無いんだから面白くはならないよな

722名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:01:09.14ID:pW3DS7Tg0
>>708
嵐が事実上の引退をする再来年には潮が引くようにジャニへの忖度も消え失せるべな。

723名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:01:12.01ID:hPbz94Gs0
ジャニ、秋元アイドルを大量に見せられたら
努力より

コネ、既得権益が物を言う

日本社会を見せつけられているようで
ウンザリですわ

724名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:01:14.74ID:Q1DaOl/p0
Bz、スピッツ、ミスチル、サザン

もう懐メロやろ、そんなに心に残る曲もそれほどなかったし
ミスチルなんて男の俺でも嫌悪感がある
下積み苦労した嫁を追い出して巨乳アイドルと結婚とか、クズちゅうの屑エロおやじだったしなww

つか日本中の音楽ファンの目と耳にとまる紅白に出ない時点で、お先真っ暗下り坂ww

725名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:01:16.72ID:vEocr4Mk0
いきものがかりや福山
歌はそんなに売れてない、知られてない、愛されてなくない?

726名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:01:17.27ID:XAFCAX+W0
内村のミツヤさんちょっと飽きてきた
綾瀬も目新しくない

727名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:01:21.95ID:kvXJGlzl0
NHKは解体民営化して自分でかせぎなさい

728名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:01:22.85ID:7+rgnodX0
年忘れ日本の歌見ててCMかなんかで紅白みたら美空ひばりさんがCGになっててお気の毒になって大至急引き返した

729名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:01:25.26ID:Dj6uaacH0
30年前位のを高画質にして再放送した方が
視聴率取れるよ、絶対

出てるメンツが豪華だもん

730名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:01:35.23ID:/9GaLPgt0
>>701
知らなかったわw

731名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:01:35.51ID:yWHlFAgX0
>>672
テレ東は超豪華メンバーだったけど
全国で映るわけではないからなあ

732名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:01:36.97ID:kJUWWv6w0
>>555
アミューズの歌手異常に出てくるよな 福山はなぜか3曲も歌ってたし

733名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:01:39.57ID:cuZKxhu60
今年は特にジャニとakb系が多かった
前回は頑張ってたからその反動でクソになったのか?

734名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:01:51.44ID:9ngWaute0
>>510
福山を叩きたいだけの奴って誰ヲタなんだろ
福山以外の方がいらない出演者だらけなのにな

735名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:02:04.12ID:ymKwg5lb0
>>545
ゆず、いきものがかりはいらないな
正直なんで出てるのかよくわからん

736名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:02:11.27ID:xe4EmcA00
年末に学芸会みたいな番組観たくないよ。
世の中多様化し過ぎて万人受けする番組なんか成立したいよ。あり得ないものを目指して番組作りしてるから誰にも受けない番組しか出来ないんだよ。結果、制作者と出演者の内輪受けと自己満にしかなってないだろ。

737名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:02:12.75ID:kvXJGlzl0
NHK解体を進めよう

738名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:02:14.65ID:C3xLzGHn0
>>667
ドラゴボ主題歌らしいあの歌けっこう良かったわ
パワフルで影山ヒロノブの代わりというか

739名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:02:20.38ID:LA1FL5y+0
>>685
たしかに

740名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:02:26.17ID:KGX7OHCn0
>>44
リトル・グリー・モンスターの歌の時だけちょっと出とけばいいのに
松任谷由実の時にも出てきて
あまつに自分たちも歌って
その上裏音声の実況もラグビー選手やってたんだっけ
さすがに鬱陶しいにもほどがあるな

741名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:02:30.29ID:pvui/NUW0
ガチの豪華さやスペシャル感という面ではもはやFNS歌謡祭の方が上だよね

742名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:02:44.31ID:/l9AbHmo0
>>708
役員とかとジャニが癒着してるんじゃないの?

743名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:02:45.83ID:vqc2WGxu0
>>701
aikoがいい人ではないのファンこそわかってるよね
女の嫌なところあるのがaikoのよさというか

744名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:02:47.64ID:l/vxXA/J0
いきものがかりのボーカルのパフォーマンス見てるといつも思うのは
あれは幼稚園児をあやしてる保母さん
「♪さーみんないっしょにー」
まあそれはそれでムラムラはしてくるんだけどね、ああいう優等生キャラって

745名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:02:50.74ID:vEocr4Mk0
福山は歌手ではなく演技の方のイメージだからさ

746名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:02:58.61ID:PIxaCF2n0
>>703
テレ東はジジババ向けといっても大昔の歌はかなり減っているんだよなあ
昭和50年代以降が結構多い印象
ザベストテンとかで知ってる歌も多い
松田聖子や近藤真彦の過去の出演映像まで流したし
この二人が過去に出演していたことも驚きだったが

747名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:03:05.42ID:3QSD7dPD0
>>674
当然だよ
テレ東の方が面白い

748名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:03:06.98ID:wRhb4gHc0
>>680
光GENJI男闘呼組少年隊は売れてたからな

749名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:03:07.58ID:KgVNRUrW0
小林幸子と美川憲一が出てた時は一瞬チャンネル変えてたな

750名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:03:18.27ID:kvXJGlzl0
NHKに国民が奴隷にされてる

751名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:03:21.35ID:QZZCNNB+0
内村が司会なのが原因だろ

752名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:03:22.29ID:f4hiecEu0
>>722
ジャニーズは大金を振る舞ってくれるから金欠病のテレビ局は昔より足を向けられないだろ
嵐のギャラが安いのと繋がって来る話
ばら蒔く金は搾取したカネだから

753名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:03:24.53ID:I9AqBMRq0
国民を洗脳するためのNHK、その最高宣伝番組が37%程度じゃだめじゃないですかw

オリンピックの宣伝とラグビーW杯の最後の念押し
渋谷スクランブル交差点が歩行者天国になってから騒げの告知とか
NHK社屋のある渋谷新名所?あとはディズニーアニメ?w

754名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:03:27.42ID:KGQeS8Ei0
>>736
的を得ているかも
youtuberと同じで当たればラッキーなくらいの時代だな

755名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:03:28.56ID:iqAnc4KA0
>>745
福山主演でヒットしたのはガリレオしかない
最近は映画もドラマも爆死ばっか

756名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:03:28.79ID:p04WKern0
>>678
こういった人たち全員、今出てきても、
老いたなって感じは多分否めないんだよな。
時の流れは残酷で、この人たちが
まだバリバリだったころに、次世代のミュージシャンが出てこなかったよね。
いまだこの人たち頼りみたいな感じだものね。

757名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:03:31.53ID:s+sNzSak0
福山は中継までしてオファーする理由があるのか

758名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:03:32.78ID:0ijKfobx0
氷川きよしはかっこよかったわ

759名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:03:41.81ID:vqc2WGxu0
>>147
実際ラグビーは盛り上がったし面白かったけど

今年のラグビーを振り返る曲なら、馬と鹿またはB’zなんだよね

760名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:03:46.96ID:XYBR5Rk70
>>698
中村ゆりか様が一瞬すぎて泣いた

761名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:03:51.67ID:6l2CJyxC0
年末に公共の電波使ってジャニーズ歌謡祭する様な会社に公共放送名乗って欲しくないわ

762名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:03:52.36ID:zBWeMJDwO
ラグビーに全振りなら、
B'z「兵、走る」
米津「馬と鹿」
麻倉未稀「ヒーロー」
このぐらいゴリゴリしないと

763名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:04:02.41ID:8P7PNR4w0
>>741
FNSも数字酷い落ち方してる
出てる人達はまるで一緒
昔はヘイヘイヘイの特番とかでフジは非ジャニの男性アイドルとか出したりしていた

764名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:04:21.82ID:hWmX80fs0
>>738
自分もドラゴンボールの主題歌としては凄く良いと思う
けど何故紅白で歌うんだと言う感はあった

765名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:04:28.51ID:/BHQHmG00
ユーチューブで渋谷のスクランブル交差点見てる方が楽しかった

766名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:04:31.16ID:IjJCR7Hd0
もうみんな嵐に飽きてるんだよね
特に聞きたい歌も無い
そもそも口パクだし
大野の判断は正しいよ
嫌われる前に幕を引くべき
今すでに嫌われる一歩手前だ

767名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:04:39.93ID:MWnPol4g0
>>667
え、そう?! アニソンを歌う氷川というのも
なんか今年らしくてよかったよ
きーちゃんだよ

768名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:04:42.45ID:yL1PE3wV0
ビクトリーロードは田中星児のカントリーロードで良かったよな

769名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:04:44.84ID:Q1DaOl/p0
どっかの誰かは放牧して脂がついたな、霜降りやw

770名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:04:46.70ID:eES8UF7S0
意外とよかったもの
Reframe FUSION  ダンスうまかったし「ヤッ!」ってとこが気合はいってた。映像もすごい
氷川きよし 限界突破 歌うまいしカッコキレイになってるし、今後もロックやポップスを歌ってほしい
松田聖子 メドレー  歌うまいしカワイイしすごい
ミーシャ       歌うめー
はるかカッター うっちゃんと綾瀬はるかのコントが一番おもしろかった
ユーミン ノーサイド 今までTVで見た中で一番声が出ていて歌がうまかった。ちゃんと加工無しで歌えるんだと思った。旦那のキーボードが最高、泣けた
残念だったの
キングヌー 緊張してたのか、いつもより音が高くてフラットしてた、後半伴奏と歌とリズムが合っていなかった
      Mステの方がうまかったという、お茶の間の高齢者にもガツンとアピールできると思ってたが
      ベストパフォーマンスではなくて、ちと残念だった

771名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:04:52.07ID:3QSD7dPD0
>>736
素晴らしい意見だね!
それに尽きるワ

772名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:05:01.12ID:/9GaLPgt0
>>702
ポリリズムだったやん

773名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:05:02.30ID:f4hiecEu0
>>746
紅白が9時からだった頃は人気歌手は年忘れ→レコ大→紅白とハシゴしていた

774名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:05:03.65ID:PIxaCF2n0
>>762
ヒーローはテレ東でやってたな

775名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:05:04.82ID:szJni5d20
紅白の威厳とか緊張感とか全くなくて正月のバラエティー番組見てるみたいだった
司会がいるステージも常に人がいっぱいいてゴチャゴチャしてたし
演歌も歌ってる後ろで誰かが何かやってて歌手に目がいかなかった
何で天童よしみの横でマットがピアノひいてんだよ
主役誰だ

776名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:05:05.21ID:kvXJGlzl0
強制的に国民から金取るのをやめてから
自由にやってください

777名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:05:05.25ID:d+5zwOMm0
>>735
他に出てくれる人がいないから

778名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:05:05.88ID:vEocr4Mk0
>>755
近年かはともかく時代劇出てたじゃん

いや、歌と比較してだよ
歌は愛されてないべ…なのになんで出てるのか謎

779名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:05:06.45ID:ZLA0I3gd0
>>745
福山は俳優だよね
俳優の福山が好き

780名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:05:06.52ID:hPbz94Gs0
ジャニ、秋元アイドルとNHKの癒着宴会を
大晦日に堂々と開催する

それが今の日本ですわw

781名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:05:17.53ID:WmR/zbTz0
KーPOP勢が出なかったからな

782名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:05:21.04ID:KgVNRUrW0
てかジャニーズはなんでカウントダウンにいかないの?
カウントダウンにでろよ

783名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:05:38.62ID:TRfqMX+l0
松崎しげると泉谷しげるがキスする番組見てました

784名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:05:46.28ID:jFvarrdf0
ザッピングしてたが氷川きよししか見所無かった。
笑ってはいけないはいつもより面白かった。草なぎ出たところはクッソ笑ったわwww

785名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:05:53.74ID:IJkDcQKw0
歌唱力がほとんど存在しない学芸会紅白歌合戦
そりゃ昔からまともな歌で感動してきた年寄り層は呆れて見なくなる

786名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:06:00.02ID:BpbAPR6e0
>>766
嵐はひっさしぶりに櫻井がしょーもないラップやったのは、わかってるなと思った
最近の聴いたことある口パクはみんな求めてない
TOKIOにしろKinKi Kidsにしろ、出るのであればみんな懐かしいヒット曲をやったほうがいいんだよ

787名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:06:02.79ID:iqAnc4KA0
俳優としてもオワコンつか俳優としては下手すぎる福山ステマの工作員なんなの w

788名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:06:04.94ID:zApW+bob0
美空ひばりAI・・不気味
たけし・・ただのカラオケ
竹内まりや・・初出場だけどイマイチ
嵐・・論外(出すぎて不快)
MISIA・・凄いけど紅組の大トリに違和感
内村・・MC上手くない、変えてほしい
ラグビー・・お腹いっぱい
ゆず・・昔のオリンピックの歌や映像飽きた

何もかもつまらなかった

789名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:06:04.90ID:G98VHPIJ0
内村がズラかぶってたコントってなんなの?
割とマジで

790名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:06:10.37ID:XYBR5Rk70
商品名はNGなのに映画の番宣はガンガンやるNHKの基準がわからん

791名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:06:13.67ID:l/vxXA/J0
生歌生演奏にこだわったフジの名プロデューサーは左遷されたよね
堂本兄弟も打ち切りになったり
そりゃ口パクがまかり通って誰も見なくなるわ

792名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:06:16.28ID:sL/ZkMu+0
>>739

その分歌を伸ばしてほしかった

793名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:06:25.67ID:kvXJGlzl0
NHKって何様なの?
中世の貴族レベルの時代錯誤なことしてるけど

794名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:06:25.73ID:PeEtsO910
いろんなことのツケがどんどん回ってきてるな
今まで数字とってきた人たちもいずれ数字とれなくなる
地盤沈下してる

795名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:06:40.78ID:VIhWLFYU0
始まってねえのにオリンピックオリンピックうるせえよボケ必死に宣伝してんじゃねえよカス

796名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:06:42.42ID:my64Z/gi0
いきものがかりさチコちゃんのカラスの声やってるから
NHK仲良し枠なんじゃないの?
あとゆず

797名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:06:51.86ID:jLSIwdw30
また韓国が出るのに嫌悪感があって
ジャニAKBのアイドル学芸会になってた

798名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:06:52.14ID:4DCrqBoY0
【テレビ】<NHK「第70回NHK紅白歌合戦」>後半視聴率37・3%...歴代ワースト★3 ->画像>13枚
【テレビ】<NHK「第70回NHK紅白歌合戦」>後半視聴率37・3%...歴代ワースト★3 ->画像>13枚

799名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:06:52.14ID:Dj6uaacH0
48人アイドルはTVに映れるのは5人までにするとかしないとな、チャンネル変えられるよ

800名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:06:52.36ID:fSSqZriO0
ネットの評判とか気にしすぎなんだよ

801名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:06:52.78ID:AVUR/gtb0
年寄り向けにしたら若者は全く見ないだろうが
元から見てねーと思う

802名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:06:54.65ID:QtssShY90
東テレで郷ひろみデビュー曲を歌っていたけど珍しいのでは
どんどん歌って欲しいですね

803名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:07:03.72ID:pvui/NUW0
>>667
むしろ今回楽しみなのあれくらいだったわ
氷川きよしが一番自分のやりたいことやってるし楽しそうだしで観てて気分良い

804名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:07:15.35ID:Q1DaOl/p0
星野の「ドドドド、ドラえもん〜」が今一目立たなくて、あれいつ終わったのって感じだった

もっとセンターでフルコーラスで歌わせろや

805名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:07:19.97ID:6F2eG27V0
内村のコントやるぐらいなら金爆でも出しておけばよかったのに

806@w@ ◆midHd0vyuw 2020/01/02(木) 17:07:28.40ID:Fkm9pyoB0
低レベルな歌手が多いから3時間の1部制にすればいいのに

807名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:07:41.78ID:zBWeMJDwO
NHK紅白は
年忘れにっぽんの歌とももいろ紅白を参考にして、構成を正しなさい

808名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:07:43.45ID:iqAnc4KA0
>>804
星野源と福山はジャニ以上にいらねーぞ

809名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:07:49.84ID:PeEtsO910
今年はともかくオリンピック効果もなくなる来年以降は相当厳しいと思う
紅白に限らず
今までとは比にならないぐらい

810名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:07:51.54ID:QHv8qc/u0
こんなつまらん紅白歌合戦しか作れないなら
受信料返せ。割とマジで

811名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:07:57.81ID:kvXJGlzl0
2020からNHK解体始めよう

812名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:08:04.24ID:pW3DS7Tg0
>>728
弟がヤクザだと理由でNHKが追い出しといて、あの手のひら返しは無いよな。

しかもよりによって秋豚がしゃしゃり出てくるし。結局ヤクザな養子まで写しやがって何なんだという。

813名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:08:04.42ID:Bq7e3LXg0
嵐で視聴データの数値ががくっと落ちてる

視聴データ
23時31分 MISIA歌唱部分
【テレビ】<NHK「第70回NHK紅白歌合戦」>後半視聴率37・3%...歴代ワースト★3 ->画像>13枚

1338 紅白 MISIA歌唱中
1043 ガキの使い

23時36分 嵐歌唱中
【テレビ】<NHK「第70回NHK紅白歌合戦」>後半視聴率37・3%...歴代ワースト★3 ->画像>13枚

1290 紅白 嵐歌唱中
1155 ガキの使い


嵐のところでガキの使いにチャンネル変えられた

814名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:08:10.78ID:n6WUr75u0
コントなし
コラボなし
メドレーなし
バックダンサーなし
別会場中継なし
余計な演出なし
歌手は1曲だけ歌う、歌い終わったらエンディングまで楽屋待機

客や視聴者はひたすら歌を聴くだけでいいんだ

815名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:08:12.88ID:DxCSyS+E0
誰が出るから見ないといってるやつは
多分出てなくても見ないから
見るってやつの意見が優先されるのは至極当然なんだよな

だいたい配信で売れたの見ても、紅白出てないの
米津、あいみょん、milet、Aimer、バクナン、スピッツ、B'zあたりか?
オファーしてて出てないの多そうだし、そんなに駒ないだろうと

816名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:08:14.77ID:WmR/zbTz0
文句ばかり言いやがって
じゃあ誰が出ればよかったんだよ!

817名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:08:19.51ID:KGQeS8Ei0
>>800
糞ゲのアプデ内容みたいで草だな

818名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:08:20.34ID:p04WKern0
正直、紅白自体は全くもって見ていなかった
だけど、大晦日の雰囲気だけは堪能するために、テレビ自体はチャンネルを合わせていた。
視聴率ってこういう層に支えられているのが今の紅白だろう。
番組自体は数字ほど評価されていないと思う。

819名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:08:26.23ID:h/PxpDxd0
>>6
嵐で煽って歴代最低来るか

820名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:08:27.42ID:PeEtsO910
やるべきことをやらないのが悪いから完全に自業自得

821名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:08:30.93ID:wrNg+t7a0
>>757
今年は今日「生きものすごいぜ」の放送があるし、Nスペ「ホットスポット」シリーズやるよ福山
龍馬伝以来ずっとNHKに貢献してるよ

822名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:08:36.14ID:l/vxXA/J0
アミューズなんて全員いらないだろ
アロエでも歌ってろって感じ

823名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:08:50.16ID:fSSqZriO0
>>813
ピクセラは男性サンプル中心

824名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:09:03.92ID:RgaNMU0W0
嵐のゴリ押しもシラケるし内村のよくやったーとか本当に何様かと?
2年連続知らないようなコントされても…誰が見てる番組なのアレ?

825名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:09:10.54ID:Q1DaOl/p0
>>770
キングヌーは、桜井が曲紹介で、さーキングアンド(プリンス)・・・・間違えた」wwwで出鼻をくじかれたかわいそす

826名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:09:25.46ID:kvXJGlzl0
国民から金持ち奪って勝手なことするな

827名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:09:29.26ID:UkjNHbO50
パプリカやっと見たけどガキも口パクなうえ英語バージョンは松田聖子しかうつらないしなんだこれ

828名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:09:38.73ID:BFT5EArG0
秋元の同じようなアイドルをなんで5組も6組も出すの?
だったら、ももクロ、モームス、BiSH、乃木坂、日向坂
ぐらいでいいじゃんって思う、その方がバランス取れて
いろんなファンが見ると思う
なぜ秋元だけ?そこがほんと解せない

829@w@ ◆midHd0vyuw 2020/01/02(木) 17:09:38.96ID:Fkm9pyoB0
嵐にみんな飽き飽き

830名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:09:39.57ID:BkCgHK7P0
やっぱり安室が出たときは一気に数字上がってたし
こういうのがスターだな

831名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:10:00.50ID:Bq7e3LXg0
>>823
ネット指標もみんな悪いよ
ツベの盛り上げも
カイトの動画も回ってないし

832名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:10:01.92ID:W/HgcpfF0
嵐避けられてんな

833名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:10:03.13ID:LcBYvHVW0
37%超えてるだけで成功でしょ

834名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:10:04.87ID:hPbz94Gs0
エンゲルス系数が上がり続け
数字からわかるように日本は飯代に悩む時代なんですわ

夢?
希望?
オリンピック?

大河で気付けよ、オリンピックなんて興味無いことに

835名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:10:10.15ID:XYBR5Rk70
>>804
おげんさんはほっしーとタカスィーの逃げ恥コンビが見たかったのに、タカスィー出てなかった

836名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:10:19.96ID:QYNXyqsk0
>>816
自分の贔屓が出ないから嫉妬まみれで叩いてるんでしょ
自分の贔屓が出たら手のひら返しで応援するに決まってる

837名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:10:42.70ID:5xxuaerS0
テレビ自体見ない人が増えてるから一概に言えないけど、
宣伝のニュースで芸人の出演の話題が目に付いた

「歌が聴きたい人」と「お笑いが見たい人」は同じではないと思う

個人的には今年M1優勝したコンビが紅白出るって記事見た時点で、
今年の紅白は全く見る気がなくなったわ

838名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:10:43.31ID:Bq7e3LXg0
ちなみにカイトはゆずから下げた

839名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:10:50.32ID:9zSTQlm/0
>>791
FNSも歴代最低だったな
どちらも司会と歌に口パクパクのゴリ押し

840名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:10:58.28ID:7nY3JhHg0
〇〇いらないだろは間違いだからな。
本命でオファー出してた歌手に断られた穴埋めで○○になってるだけだから。
まぁそれなら数減らしてフルで聞かせろとなるけど。

841名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:11:03.25ID:jFvarrdf0
櫻井と松潤はキムタクと一緒に笑ってはいけないに出て洗礼を受けたらいいと思う

842名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:11:17.51ID:mVQonVTa0
>>427
BABYMETALとBiSHが出るなら絶対見る。

843名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:11:20.20ID:iqAnc4KA0
>>836
ファンクラブ入ってたぐらいのperfumeヲタだが昨年の紅白出場はさすがに何故?だったわ
関係ねーよ

844名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:11:23.04ID:oeag7+IN0
だいたい男vs女なんて
時代遅れの時代錯誤がひどい
歌合戦ってw視聴者はもちろん
出てる歌手も一ミリもそんなこと
気にしてないだろう。もう終わりにせいよ

845名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:11:24.16ID:kvXJGlzl0
NHK解体の国民的機運上がってるね

846名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:11:35.57ID:Dj6uaacH0
こういう内容だと、高齢者達もガキ使に流れそう

847名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:11:37.91ID:e739Fa/90
秋元
ジャニーズ
は全ていらんよ

848名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:11:46.26ID:weeqikpy0
まさかmisiaまでもが前回と同じ歌で出るとはね。。

849名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:11:49.86ID:VmF2lqiv0
ほれ見ろ紅白なんてもう誰も見てないだろ
CDJのダイジェスト放送した方がいいよ
アイドルは欅坂以外いらん

850名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:11:55.65ID:OjacRjl/0
>>787
福山になんかされたの?
必死すぎ

851名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:11:55.87ID:3Je3Oepz0
いつも視聴率スレで煽ってるけどネットとかの影響でテレビ全体の視聴率下がってるんだからもういいよ
ついこないだは野球がーとか言ってたし
視聴率スレって煽りカスのゴミだまりって感じ

852名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:12:01.96ID:Ce2NjD/80
>>805
レコード大賞の金爆は他のアーティストとの絡みが上手くて良かった
肝心の曲はつまらなかったから歌手としては微妙だけど司会者としては内村より有能だと思う

853名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:12:04.33ID:5xxuaerS0
一言で言えば「今年の紅白はお笑い色が強すぎ」なんだよ

それが視聴率に影響したかは別にして、
個人的には、それが理由で見る気がしなくなった

854名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:12:18.41ID:2X9fJiUm0
Perfumeが中途半端でがっかり

855名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:12:20.55ID:OrkHqAM40
>>838
カイトってトイレタイムにぴったりの学芸会のようなやつね

856名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:12:20.80ID:l/vxXA/J0
>>839
きくちPがいなくなって順調に数字を下げていってる

857@w@ ◆midHd0vyuw 2020/01/02(木) 17:12:24.76ID:Fkm9pyoB0
毎年コピーみたいな番組

去年と何が違うのって思っちゃう

858名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:12:26.40ID:kvXJGlzl0
月額500円のNHKに変えていこう

859名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:12:28.15ID:bPSMEN58O
うちの親はずっと紅白見てたのに、今年は遂にテレ東の歌番組に移った
テレ東のほうが演歌勢がたくさん出ていいらしい

860名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:12:43.01ID:GZ+ynU2b0
フンコロガシ網入れ大会は?

861名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:12:43.44ID:tTi0XehV0
マンネリババア綾瀬のせい
数字持ってない、人気ないの認めたら

862名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:12:44.29ID:QtssShY90
ジェジュンさま

863名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:12:46.64ID:miy03DUt0
>>830
ただ乃木坂が紅白で34.5だして足引っ張って40割れしちまったみたいだな

864名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:12:48.83ID:Ij5vaFLm0
BSでみてたやつが多かったんだろ

865名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:12:50.92ID:+Tza4t270
「合戦」と銘打ってるんだし
負けた方の出演達には、過酷な罰ゲームを受けさせるべき(´・ω・`)
そしてそれを放映すれば、もしかすると紅白本番に近い視聴率を稼げるかもしれないw

866名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:12:52.48ID:iqAnc4KA0
>>850
福山は爆死ばかりなのは事実なのにそんなに庇うって福山の友人か工作員か何かなの?

867名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:13:00.51ID:dx0hbeLV0
>>844
よし分かった。LGBT枠を設けよう(錯乱)

868名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:13:05.31ID:czArlg/50
>>798
環境少女グレタと同じ顔つきしてる (´・ω・`)

869名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:13:13.34ID:s6PQPtxM0
家族で酒場放浪記見てたわ

870名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:13:17.46ID:hWmX80fs0
>>833
前半後半共に3%ダウンて全国的に見ると300万人が見なくなったことになるんで相当な打撃だよ

871名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:13:18.71ID:CQxT3/sV0
37%
終わったくさいな、紅白

これから更に視聴率崩壊、20%以下に10年以内に崩れるかも

872名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:13:26.21ID:ceT5/rtq0
>>421
エグザイル枠少ないんだな
本体、ランペイジ、三代目ともう一個あった気がするけど

873@w@ ◆midHd0vyuw 2020/01/02(木) 17:13:26.98ID:Fkm9pyoB0
>>852
そいつらもういらん

874名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:13:27.00ID:w+un/5Qm0
ジャニーズに曲


提供して欲しくなかった


米津玄師が安っぽくなっちゃう(´・c_・`)

875名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:13:32.34ID:vEocr4Mk0
>>836
真面目な話
福山やいきものがかりはいらんだろ
日本音楽界、これがウケてんだね
→嘘じゃん(´・ω・`)

876名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:13:40.41ID:qUTYvrII0
>>1
まだ視聴率なんか気にしてんの?
落ち目のテレビで

877名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:13:46.67ID:f4hiecEu0
昨年は一曲もヒット曲無かったから仕方無い

878名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:13:52.73ID:jbgMWi590
嵐のオウンゴール ハットトリック達成〜!!

879名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:13:54.98ID:Dj6uaacH0
結局、和田アキ子と森進一が数字持ってた
て事なんだな

880名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:14:00.44ID:LA1FL5y+0
>>775
たしかに演歌のコントいらないな
マジックならまだしも

881名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:14:00.82ID:qHDdskXC0
ついに今年は一目も見なかった
家族も見たがらなかったって初めての経験

882名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:14:02.84ID:czArlg/50
>>808
ジャニもなんとか坂もチョンも要らない

883名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:14:03.80ID:oXarbuN/0
ごちゃごちゃしすぎだった
合わないコーナーの時間が長いとよそに変えられる
テンポよく紅・白・紅・白とやっていけば
すぐ次が来るからそのままにしとく

884名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:14:13.24ID:yMDrQ+w10
>>1
つか、歌番組なんて視聴率獲れる時代じゃないだろ
むしろテレビ自体が下火だし

それでも受信料をガバガバ徴収し、組織肥大と利益ばかりを追求する
ニセの公共放送、反社会的経営。

安倍内閣とつるむ組織に一つでもまともなものはない

885名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:14:20.73ID:sL/ZkMu+0
イエローマジックショーはコントも演奏も面白かった

886名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:14:27.97ID:XYBR5Rk70
けん玉は何のためにやってんの

887名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:14:33.48ID:bCD58AkV0
LIFEなんか低視聴率で国民誰も知らんのに
そのコントをやられても意味不明なんだよ

888名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:14:38.85ID:p04WKern0
>>775
特別審査員が、ひな壇に上げられて、
ひな人形かよと思うように並べられて
見苦しかった。
前みたいに観客席の前でいいじゃん。
見せ物の珍獣が並んでるみたいで、特別感が薄まってる。
誰あれ?あんな演出考えたの

889名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:14:43.43ID:jFvarrdf0
エグザイル組は出さなかったことが幸いしたな

890名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:14:51.86ID:B+r7a4DB0
司会を変えてくれ
嵐と内村飽きました

891名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:14:52.17ID:PIxaCF2n0
>>852
金爆はのど自慢のゲストに来ても出場者と絡んだり盛り上げるのうまかった

892名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:14:56.03ID:1oCK1r+I0
そりゃそうだろう
あまりのつまらなさにテレビ見るのやめて年明け前に寝てしまったのは初めてだよw

893名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:14:56.63ID:Ij5vaFLm0
>>872
渋野がすきじゃなきゃこの人たちもでなかった
可能性すらある

894名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:14:59.90ID:TyAR7BZi0
>>4
トリが嵐とかな見なくていいやってなるわな

895名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:15:00.36ID:LA1FL5y+0
>>785
でも一時期よりは歌唱力あるけどな

896名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:15:07.36ID:uDhvkSpO0
ジャニーズ ラグビー たけし で歴代最低ワロタ

897名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:15:17.90ID:kvXJGlzl0
紅白をきっかけにNHK解体へ
自分で稼げ

898名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:15:20.38ID:CQxT3/sV0
大河もあっという間に崩壊した
紅白もひょっとしたらあっという間に崩壊するかも

899名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:15:30.86ID:t0XVmwia0
>>875
福山もいきものがかりも知名度高いしNHKの仕事して仲良しだから出てるんじゃん
何も不思議なことはない

900名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:15:45.19ID:Dj6uaacH0
トイレタイムの歌手が多すぎて、目当ての歌手まで見逃しちゃうよな

901名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:15:52.78ID:5xxuaerS0
ヒット曲出した歌手が紅白出る→理解できる

今年M1優勝したぽっと出コンビが紅白出る→意味が分からない

902名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:16:01.39ID:ihCHhfba0
ヒゲダンっつーのとキングヌーっつーのは紅白より幕張メッセに居たほうがよっぽど宣伝になって儲かったろうな

903名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:16:04.42ID:jLSIwdw30
>>593 今年の紅白も韓国がでて、とどめにゆく年くる年で韓国寺だもんな
年末は二度とNHKは見ないわ

904名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:16:18.24ID:hWmX80fs0
いい加減内村のコントも飽きた

905@w@ ◆midHd0vyuw 2020/01/02(木) 17:16:20.41ID:Fkm9pyoB0
いらない歌手は15組ぐらい居るだろ

郷ひろみ
日向坂
akb
アイコ
平成
純烈
島津
キスマイ
三浦
山内

水森
椎名
ヨシキ
たけし
石川さゆり
フライ
菅田
ゆず
生き物

906名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:16:22.40ID:Ij5vaFLm0
星野地味に収録だったやん
なんだかわけわからん歌うたってたし

907名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:16:30.37ID:uDhvkSpO0
ジャニーズ ウザい NHK異常忖度
ラグビー もういいよ 飽きた ウザい
たけし 歌手として今年売れてないだろ
結果 歴代最低

908名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:16:30.92ID:UkjNHbO50
アナ雪の二代目はMay J.よりも下手なのがばれたな

909名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:16:36.68ID:WD7VEXUR0
いつものアーチスト別はよ

910名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:16:50.30ID:qUTYvrII0
>>421
なんとなく、ケーキに砂糖かけて食べそうなやつだなw
くっそバランス悪い。

911名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:16:53.09ID:B+r7a4DB0
>>905
アミューズ工作員乙

912名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:16:54.85ID:vEocr4Mk0
>>899
うわあ…

913名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:17:01.58ID:w3fHxRGp0
受信料ごっそさん

914名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:17:02.77ID:oeag7+IN0
>>886
いったい誰?ってレベルの歌手なんで
チャンネルを変えられないように。
つまりこの歌手には歌唱も
その存在自体にもなんの価値もないってこと

915名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:17:03.40ID:03LzobeD0
ここ近年で一番最悪の紅白だったから歴代最低とか納得

916名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:17:04.07ID:xNKGsAxi0
>>840
もう2時間くらい短縮すればいいんじゃ…
20時開始23時終了
行く年来る年を1時間に延長
1箇所2分として30都道府県くらい回れるぞ

917@w@ ◆midHd0vyuw 2020/01/02(木) 17:17:23.30ID:Fkm9pyoB0
とにかく出場者のレベルが低い

売れてないやつばっかり

918名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:17:35.65ID:zApW+bob0
ゆく年くる年の韓国特集は唖然としたわ
下関のイメージが悪くなった

919名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:17:39.71ID:Dj6uaacH0
和田アキ子

「ほら見てみい」

「ワシがおらな、あかんやないか」

920名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:17:46.31ID:5FAQaM+z0
YOSHIKIとかいうピエロ

921名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:17:47.14ID:CQxT3/sV0
もうヒット曲じゃなくて

事務所の押し込み大会だからな

よくわからん曲を大晦日に聞かされてもなw

922名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:18:02.46ID:w3fHxRGp0
電波の私物化もここに極まれり、公共なきならオークションが必要

923名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:18:07.09ID:uDhvkSpO0
5年のうちに30%切るわ

924名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:18:07.61ID:fyRusKzk0
カイトは曲は嫌いじゃないけど米津歌唱で聞きたいと思った

925名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:18:14.62ID:iqAnc4KA0
ジャニーズ嵐以外、秋元全部、アミューズ全部、たけし、AIは本当に不要だった

926名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:18:16.30ID:kvXJGlzl0
国民から強制で金とって貴族気取り
何してるの君田は

927名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:18:24.22ID:tbXsqN1L0
ナントカ坂とかウンザリだわ(´・ω・`)

928名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:18:24.40ID:fSSqZriO0
>>918
マスゴミが韓国に支配されてる

929名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:18:25.57ID:Ij5vaFLm0
>>908
メイジェーは
ふつうのレットイットゴーはそこそこいいぞ
ただ自分のバージョンが糞すぎw

930名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:18:26.08ID:jbgMWi590
ジャニタレが日本の癌

931名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:18:29.82ID:f+dyhf0A0
嵐の歌なんて騒音と変わらないからね
自国開催の五輪をテレビで観る度に嵐の騒音がかかると思うと憂鬱だわ

おまけに、全員おっさんでイケメンが一人もいないから目の保養にもならない

932名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:18:40.35ID:SOt16DIC0
地上波好き=知恵遅れの時代だからな

933名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:18:51.82ID:UfHn5E9/0
>>899
ただの癒着した汚職関係では?

934名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:18:52.95ID:CDw0Y2JE0
音楽なんか殆ど聴かないようという人達がこの日だけ雰囲気にほだされて聴くのは違うと思う
まだ日頃から吉本批判する人がガキの使いを見てゲラゲラ笑っていたほうが健全だ

935名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:18:54.17ID:P7EcXVKH0
>>899
いきものは復帰後泣かず飛ばずでもう見てられないわ
よく出演する気になったな、断れないのかな

936名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:19:08.39ID:iqAnc4KA0
>>925
あとディズニーメドレー、下手な幕間コントもやめてくれ

937名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:19:09.50ID:jFvarrdf0
嵐よりきーちゃんの方がイケメンだった

938名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:19:11.52ID:zxoqZ/dI0
きよ子以外見所ないもんな

939名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:19:11.79ID:uDhvkSpO0
嵐不人気で解散か

940名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:19:18.15ID:S1NGtG/A0
ジャニーズどんだけ出るのって思った以上に嵐出すぎでさぁ
米津作の歌終わったと思ったらまたトリで歌うんだぜ
要らないよあんなに
口パクですらないMV出すとか何なん

ついでに秋元系も多いわ
区別つかないんだから一つにせーや
失神女が一番不要

941名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:19:22.44ID:kvXJGlzl0
NHKは国会議員以上に国民から監視されないといけない

942名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:19:25.05ID:5FAQaM+z0
いきものがかりという事務所コネだけのクソダサイロック

943名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:19:29.23ID:23M0srpZ0
視聴率40%届かなくて低い言われるって凄いよなw

944名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:19:31.50ID:uDhvkSpO0
嵐閉店セール不発

945名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:19:35.43ID:rloY0cX90
もうオワコンやなw

946名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:19:36.19ID:8FEpkV7y0
嵐何で2曲も?
サザンみたいな特別な存在じゃないよ

947名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:19:40.76ID:p04WKern0
>>914
じゃ、何で選んだんだよ

948名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:19:44.75ID:w3fHxRGp0
あ察し

949名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:19:45.51ID:VIhWLFYU0
いきなりガクッと下がるのって間違いなくなんか理由あるでしょ

950名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:19:47.77ID:zxoqZ/dI0
去年は米津だけ見た

951名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:19:48.98ID:+PJ+Cx1L0
一言コメント→歌
これだけでいいんだよなあ
コントなんかいらない

952名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:19:49.00ID:PIxaCF2n0
>>918
下関って昔から韓国との繋がり強い所なのに何を今さらイメージ悪くなっただよw

953名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:19:52.38ID:JbNFVL8G0
司会がひどい
会話が成り立たず面白くもない

954名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:19:58.96ID:hngEeFRO0
嵐の司会がウザすぎ
何でこんなに嵐起用しなきゃいけないのかと
やっと解散したら終わるか

紅は毎年ちがう女優なんだから
白も毎年変わるべきだろ、イケメン俳優とかでいいわもう

955名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:20:03.70ID:uDhvkSpO0
40%切ると紅白の負けて職員が言うてた

956名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:20:14.83ID:Q1DaOl/p0
星野のドドドドド、ドラえもんはなかなかやぞ

星野ってシンガーソングライターだぞ、歌詞も自作だし、日本の音楽をせおってたつ若造の1人

957名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:20:16.78ID:w3fHxRGp0
特定精力に儲けさせる公共

958名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:20:27.75ID:rloY0cX90
地上波自体が終わってるからな

959名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:20:29.41ID:PIxaCF2n0
>>936
ディズニーメドレーといえば昔それで出場していた西田ひかるw

960名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:20:35.77ID:l/vxXA/J0
あとは何と言っても
キノコ雲Kpopとかな

961名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:20:44.96ID:kvXJGlzl0
日本の貴族NHK

962名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:20:48.85ID:uDtu4z+w0
ウッチャン、たけし、嵐・・・21世紀オワコンの代表を押してるんだもんな
さもありなん
「いだてん」の失敗を反省してないだろ
良い番組だのに視聴者が悪い・・・と心底思ってるに違いない

963名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:20:49.76ID:8vVZeJ9X0
いっそ大晦日は全部歌番組にしたら面白そうw
NHK 紅白
TBS CDTV
フジ FNS歌謡祭
テレ東 テレ東音楽祭
日テレ ベストアーティスト
テレ朝 ミュージックステーション

964名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:20:51.03ID:zApW+bob0
NHKの公式オリンピックソングが嵐だから、今年も嵐押しなんだろうな
早く引退して欲しい

965名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:20:54.13ID:UfHn5E9/0
>>902
ヒゲダン←ウッチャン「髭男爵だろw」
キングヌー←櫻井「キング&ヌー?」

どっちも芸人とアイドルに舐められて株を落としただけだったね

966名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:20:56.20ID:B+r7a4DB0
>>956
星野と福山は本当にもう引っ込んでくれ
うけてない

967名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:21:03.74ID:85HaoPjg0
わくまゆとはるか、責任を取ってもらおうか

後は分かるよな・・・・

968名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:21:04.33ID:VnRnI2vr0
>>925
嵐が1番いらないんだけど
一兵卒で頑張るならともかくしゃしゃり出てきやがって

969名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:21:06.14ID:5xxuaerS0
NHKはちゃんと検証した方がええよ

「歌合戦」じゃなくて「ごった煮」になってるから

話題になった人とお笑い芸人がメインなのか、
歌がメインなのか、分からない番組になってるから

970名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:21:14.74ID:O9Z222Jh0
>>106
これは見たい

971名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:21:15.55ID:zxoqZ/dI0
ガキ使の天海祐希で笑ってる間に視聴率落ちてたんだなwwwwwwww

972名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:21:22.50ID:w3fHxRGp0
大河と紅白はやめるしかないと思う

973名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:21:25.32ID:qUTYvrII0
>>940
来年なら
1000歩譲って今年の紅白ならわかるけどな。
アレはひどい

974名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:21:30.30ID:5FAQaM+z0
星野源も若いというほど若くないでしょ

975名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:21:50.15ID:Ij5vaFLm0
>>963
こうなった時のテレ東音楽祭は
ガチで楽しそう

976名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:21:56.37ID:PIxaCF2n0
紅白なんてどの年齢層が一番よく見ているのだろう

977名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:22:07.25ID:8JBd2kpF0
テレビ全体の視聴者数も少なくとも1割ぐらいは落ちてる感覚だな
たまに年末年始ぐらいしか見ないような人も含めて
実際にはもう少しひどいとは思うが

978名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:22:07.42ID:TyAR7BZi0
>>966
ジャニや秋元喜び組よりはいるだろ

979名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:22:07.44ID:F5Ep9Lcj0
一瞬見たが、聖子とかズンドコとか気持ち悪くてやめた

980名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:22:09.03ID:kvXJGlzl0
選挙のない特権階級NHK
電波独占して

981名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:22:09.15ID:qUTYvrII0
>>947
けん玉枠

982名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:22:12.42ID:t0XVmwia0
>>933
はあ?
紅白はNHKの番組のひとつなのに

983名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:22:11.89ID:aGziSQZ20
坂道は絶対に3枠必要
いらないのはアケカス
乃木坂枠で乃木坂のみのパフォーマンス
アケカスの枠で坂道全体のパフォーマンスがよかった
もはやアケカスって日本人全員の敵だからな

984名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:22:12.94ID:6cQKEq/V0
>>934
昔と違って音楽はもう中心ではないんだよな
秋元が焼き畑農業で歌謡曲を終わらせてカスラックがとどめを刺して日本の大衆音楽文化は終わった

985名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:22:14.64ID:D1RCL+Mz0
>>165
子供がターゲットの歌なんだからそれでいいと思う
子供にも流行ってないなら問題だけど。

986名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:22:19.54ID:rWJmzO3R0
秋元とかだれが見たいんだよ

987名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:22:22.66ID:6Mp/kc3o0
>>1
フガフガ

988名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:22:27.24ID:CPvpkh2z0
綾瀬櫻井内村
全員ふざけてるタイプだしね
不愉快だった

989名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:22:28.78ID:lhPhAwOu0
>>952
敢えて韓国つながりの寺を出す必要性は無いな

990名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:22:32.20ID:l/vxXA/J0
星野源って本名なの?
何でサンズイに原なの?

991名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:22:53.38ID:B+r7a4DB0
星野源やアラジンの糞下手くそなブサイク男を女受けとステマする昨今のマスゴミ本当に許し難い
普通に女からも不細工言われとるし人気ないだろに

992名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:22:53.90ID:oeag7+IN0
司会
わくまゆと濃いまゆの人でいいよね

993名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:22:54.82ID:/py+O/9U0
ザマアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


糞安倍の忖度NHKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

994名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:23:05.65ID:/py+O/9U0
犬HKザマアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

995名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:23:16.23ID:jbgMWi590
さぶちゃんテレ東に出てたね

996名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:23:25.30ID:WrKTLaRD0
米津祭りに嫌悪感

997名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:23:28.79ID:vp4f6HGk0
嵐が一番いらない
なんで、嵐が大トリ?
しかも2回も歌ってんの?
さらに嵐の収録舞台裏特集とか??

998名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:23:30.10ID:8JBd2kpF0
広告費もいずれはネットがテレビを上回る時が来るんだろうな

999名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:23:39.91ID:sig1j+Th0
31日はガキ使見てたわ

1000名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:23:46.54ID:aGziSQZ20
AKB48 いらない
あとTWICE
その分坂道の時間延長が妥当
坂道は本当に国民的だし全盛期(ばくわら)のアケカスより100倍は上

-curl
lud20200104035502ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1577947891/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】<NHK「第70回NHK紅白歌合戦」>後半視聴率37・3%...歴代ワースト★3 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【テレビ】<NHK「第70回NHK紅白歌合戦」>後半視聴率37・3%...歴代ワースト★2
【テレビ】<令和最初のNHK「第70回NHK紅白歌合戦」>後半視聴率37・3%...歴代ワースト★4
【NHK】<第74回紅白歌合戦>第2部視聴率31.9% 歴代ワーストを更新 第1部は初の大台割れ ★8 [愛の戦士★]
【NHK】<第74回紅白歌合戦>第2部視聴率31.9% 歴代ワーストを更新 第1部は初の大台割れ ★3 [鉄チーズ烏★]
【NHK】<第74回紅白歌合戦>第2部視聴率31.9% 歴代ワーストを更新 第1部は初の大台割れ [鉄チーズ烏★]
<第73回NHK紅白歌合戦>第2部視聴率35.3% 歴代ワーストの2021年上回る ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
【テレビ】紅白歌合戦ワースト視聴率…動画配信サイト視聴習慣の定着が要因 [鉄チーズ烏★]
【テレビ】 まさかの打ち切り説も浮上した 「NHK紅白歌合戦」 史上最低の視聴率
【テレビ】<原点返れ> 視聴率40%でも最低だったNHK紅白歌合戦の惨状!数字が良かったのは、裏番組に見たい番組がなかったから
【テレビ】<NHK紅白歌合戦>視聴率、関東低迷も全国主要11地区のうち6地区は、前年よりも上昇!名古屋(44.1%→45.7%)
【テレビ】紅白歌合戦、視聴率爆死 戦犯は嵐・AKBグループ 「受信料投入でこれかよ」 ★5
【悲報】視聴率ワースト記録を出した紅白歌合戦、坂道一派は3グループ出演から1グループ出演に減らされる模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【テレビ】「紅白歌合戦」最低視聴率でも評価悪くないワケ YOASOBIとK-POPアイドルの圧巻のパフォーマンス★2 [jinjin★]
【テレビ】『紅白歌合戦』 視聴率低迷もSNSで目立った評価の声 「期待以上」「紅白って面白い」 出場者発表の方法に課題か★2 [冬月記者★]
【迷走】<視聴率低迷のNHK紅白歌合戦>どう生き残るのか? [Egg★]
【音楽】『第73回NHK紅白歌合戦』第1部視聴率トップはTHE LAST ROCKSTARS [Ailuropoda melanoleuca★]
【紅白歌合戦】史上最低の第2部視聴率 [影のたけし軍団ρ★]
【視聴率】紅白歌合戦、34・3% [影のたけし軍団ρ★]
視聴率大惨敗の紅白歌合戦 若者が見なくなった理由とは [爆笑ゴリラ★]
【視聴率】『紅白歌合戦』世帯視聴率29.0%・32.7% 第2部は前年比0.8ポイント上昇 [冬月記者★]
紅白歌合戦 瞬間最高視聴率は35.9%、白組優勝発表の場面 4年連続40%大台届かず [muffin★]
【音楽】紅白歌合戦視聴率 歌手別トップはMISIA 藤井風とのサプライズコラボで39・2% [muffin★]
【紅白】史上最低だった視聴率…リスペクトを欠く演出『紅白歌合戦』は、なぜ「五輪紅白」と化したのか!?
【音楽】<TWICE>『紅白歌合戦』に出場決定!K-POPグループ初の“3年連続” 歌手別視聴率、初出場で37.4%、2018年は42.7%を記録
ジャニーズと蜜月!歴代『紅白歌合戦』の “ジャニ枠” 全調査…「嵐」から倍増、 視聴者猛批判でNHK上層部は大慌て [Ailuropoda melanoleuca★]
『第70回紅白歌合戦』曲順発表!AKB48、日向坂46は前半 乃木坂46、欅坂46は後半に登場
【テレビ】第71回NHK紅白歌合戦出場歌手決定! ★4 [幻の右★]
【テレビ】第71回NHK紅白歌合戦出場歌手決定! ★2 [幻の右★]
【テレビ】第71回NHK紅白歌合戦出場歌手決定! ★3 [幻の右★]
【テレビ】第71回NHK紅白歌合戦出場歌手決定! ★5 [幻の右★]
【テレビ】「NHK紅白歌合戦」 時間短縮や無観客を検討 [湛然★]
【テレビ】『NHK紅白歌合戦』2年目の「夢を歌おう」 放送時間決定
【テレビ】<有村架純>NHK紅白歌合戦であのベテラン大物歌手を立腹させていた!?
【テレビ】NHK紅白歌合戦史上初の試み AKB48パフォーマンス楽曲を視聴者投票で決定
【テレビ】<NHK紅白歌合戦>安室奈美恵・桑田佳祐の出場で「18年ぶりの50%超え」なるか?
【テレビ】<NHK紅白歌合戦>結果に“モヤモヤ”の視聴者続出「視聴者投票の意味なくない?」★2
【テレビ】NHK紅白歌合戦のキービジュアル公開! 年末年始に予定される関連番組も一挙公開 [湛然★]
【テレビ】松本人志 NHK紅白歌合戦の司会オファーなしに不満?「面白い発想ではあると思うんですけどね」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】<NHK『紅白歌合戦』>NHK関係者が危惧する「番組中止」の緊迫事態!『番組自体が吹き飛んでしまうリスク』が浮上
【テレビ】NHK紅白歌合戦 司会者決まる ★2
【テレビ】2019紅白歌合戦視聴データ検証★2
【テレビ】紅白歌合戦で異例のジャニー喜多川氏の追悼企画検討
【テレビ】「紅白歌合戦」 観覧応募にハガキ99万枚 倍率922倍
【テレビ】ビートたけし、毎年11月3日を“コントの日”に「第1回紅白歌合戦になると思う」
【テレビ】NHK、紅白歌合戦内容に「検討している段階」司会は「発表できる段階にお知らせする」
【テレビ】<和田アキ子>『紅白歌合戦』に「見てねぇよ」と悪態! ネット民「不快な気分になった」
【テレビ】『紅白歌合戦』で「よかったと思う」紅組歌手ランキング! 3位髙橋真梨子、2位石川さゆりを抑えた1位は? [冬月記者★]
【テレビ】イモ欽トリオ 紅白歌合戦を断わっていた過去「内心はぶっちゃけ出たかった」も断ったワケ  [湛然★]
【テレビ】今年の『紅白歌合戦』に出場してほしい女性ソロアーティストランキング! 2位「MISIA」、1位は? [湛然★]
【西の女帝】<上沼恵美子人気長寿番組が終了...関西テレビとこじれて激怒か!?「実は、今年は歌で「紅白歌合戦」を狙っていたんです」 [Egg★]
【テレビ】<マツコ・デラックス>NHK紅白歌合戦の今後を危惧「若い人だけであの形が成立するのか」“卒業宣言”には一定の理解も
【テレビ】紅白歌合戦 44年ぶり旧ジャニ勢不在の影響… ステージ上の“にぎやかし”減る? 各地からの中継増加へ [jinjin★]
【NHK紅白歌合戦】菅田将暉「紅白」初出場内定! 令和初、節目70回の目玉 NHK関係者「お茶の間に浸透」
【速報】NHK 紅白歌合戦 全出場歌手一覧
第74回NHK紅白歌合戦出場歌手決定★2 [征夷大将軍★]
第74回NHK紅白歌合戦出場歌手決定★8 [征夷大将軍★]
【速報】NHK 紅白歌合戦 全出場歌手一覧★5
第75回NHK紅白歌合戦、出場歌手発表! ★2 [Anonymous★]
【LIVE】第72回NHK紅白歌合戦  19:30〜 [Anonymous★]
【速報】第73回NHK紅白歌合戦 出場歌手決定 ★4 [Anonymous★]
【LIVE】第72回NHK紅白歌合戦  19:30〜 ★2 [Anonymous★]
【LIVE】第72回NHK紅白歌合戦  19:30〜 ★3 [Anonymous★]
松田聖子 紅白歌合戦出場を辞退 NHKが発表 ★2 [muffin★]
【紅白】『第74回NHK紅白歌合戦』、曲目発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
【実況】『第75回 NHK紅白歌合戦』 NHK総合、BS 19時20分~ [冬月記者★]
【NHK前田会長】紅白歌合戦“有観客検討”報道を完全否定「大変遺憾」 [爆笑ゴリラ★]

人気検索: 女子小学生パン JC エロ 2017 チア 50 【こども】ロリコンさん アウロリ こどもとの 洋ロリ画像 ゲイ Jr babko
19:09:00 up 77 days, 20:07, 0 users, load average: 31.88, 26.27, 22.02

in 0.35623097419739 sec @0.35623097419739@0b7 on 070408