◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【テレビの闇、電通の闇】<サッカー日本代表国際Aマッチ>キリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率、翌々日23:00現在報道なし YouTube動画>1本 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1574347499/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
これはサッカーの視聴率のスレなんだから、野球の話はするなよ絶対にするなよ。
詳細はリンク先をご覧ください。
阿部寛主演「まだ結婚できない男」第7話視聴率は8・5% サッカー代表戦で開始30分遅れ
https://hochi.news/amp/articles/20191120-OHT1T50047.html 2019年11月20日 9時55分 スポーツ報知
戸田恵梨香主演の朝ドラ「スカーレット」第44話視聴率は19・8% 前回から0・5ポイント減
https://hochi.news/amp/articles/20191120-OHT1T50049.html 2019年11月20日 10時9分 スポーツ報知
波瑠主演「G線上のあなたと私」第6話視聴率は6・7%
https://hochi.news/amp/articles/20191120-OHT1T50048.html 2019年11月20日 10時11分 スポーツ報知
※過去の事例
7年前の同じキリンチャレンジカップ・ベネズエラ戦は、翌日に視聴率が報道されました。
サッカー日本代表、ベネズエラ戦の視聴率19.8% 試合は1‐1のドロー
https://www.oricon.co.jp/news/2015695/full/ 2012-08-16 11:48 オリコンニュース
15日に札幌でサッカー日本代表の強化試合・キリンチャレンジカップ2012『日本‐ベネズエラ』がTBS系で生中継され、平均視聴率(後7:31〜9:29)が19.8%だったことが16日、わかった。
※ソースではなくご参考(報知の記事と同じ3番組)
563 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2019/11/20(水) 09:13:02.14 ID:nujituvvaHAPPY
朝ドラ大台割れ
結婚はダウン
G線は横バイ
587 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2019/11/20(水) 09:26:36.28 ID:nujituvvaHAPPY
P局順
456187
645 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2019/11/20(水) 09:49:09.85 ID:nujituvvaHAPPY
P2桁順
N7、マツコ、845、ヤバイ、林修、サラメシ、仰天=この差、ボンビー
◆視聴率情報提供専用スレ3332◆
http://2chb.net/r/tv/1574083838/ キリンチャレンジカップ2019
https://www.jfa.jp/samuraiblue/20191119/ 2019/11/19(火) 19:25キックオフ(予定)
フジテレビ系列にて全国生中継(一部地域除く)
関連スレ
【サッカー】日本代表、1−4でベネズエラに敗れる!山口蛍がゴール!後半は1−0 ★7
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574195562/ ゴールデンタイムのサッカーA代表の視聴率が1桁だったわけだが
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1574217907/ ★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★
【CB】悪質スレッド報告とCAP★停止
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574003498/ ・悪意のあるスレッド
・誤解を招くスレッド
・ほぼ同じ話題の重複スレッド
・政治や災害それ自体のスレッド
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9+%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91+%E4%B8%8D%E4%BA%BA%E6%B0%97& ;ita=8
★1が立った日時
1 バグダッドの夜食 ★ 2019/11/20(水) 18:08:36.84 ID:hnY7uF+o9
※過去スレ
翌日午後6時現在報道なし ★1
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574240916/ 翌日午後7時現在報道なし ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574247227/ 翌日午後10時現在報道なし ★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574255729/ 翌々朝5時現在報道なし ★4
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574281736/ 翌々日正午現在報道なし ★5
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574306417/ 翌々日17:00現在報道なし ★6
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574325546/ 視スレより 425 ID:wQbnfTxM0 2019/11/21(木) 11:09:52.77 ID:FB1O3Lnd0 はい、お待たせ。 *5.4 19:00-19:20 CX* キリンチャレンジカップ2019日本×ベネズエラまもなくキックオフ *8.6 19:20-21:34 CX* キリンチャレンジカップ2019日本×ベネズエラ
おまえに一つ教えてやる。 2get これはどう見てもおかしいだろ。 まず、主語が2。で動詞がget。 直訳すると「2が得る」 何を得るんだよ!!!いいかげんにしろ。 それを言うなら I get 2. だろ。しかも現在形だし。 過去形、いや現在完了形ぐらいまともに使ってくれよ。 I've got 2. 少しはましになって来たが、まだ気に入らない。その2だ。 いったいお前は何を手に入れたんだ?2という数字か? 違うだろ、手に入れたのは2番目のレスだろ。 だから、正しくは I've got the second responce of this thread. ここでtheにも注目してもらいたい。このスレの2ってのは 特定の、このレスだけなんだから。だからaでも無冠詞でも なく、the second responceなんだ。 もう一度おさらいしてやる。 I've got the second responce of this thread.
【令和元年のメジャー団体スポーツの視聴率】 ・ラグビー日本代表 41% ・野球日本代表 22% ・高校野球 15% ・バレー日本代表 13% ・バスケット日本代表 8% ・サッカー日本代表 8% バスケとサッカーが断トツで視聴率が低いね(笑)
とうとうソースなしでスレたてまくりか 芸スポの焼き豚はここまで頭おかしくなってしまったか
2019年侍ジャパンシリーズ *6.2% 日本×メキシコ *7.3% 日本×カナダ 2019年クライマックスシリーズ *3.3% ベイスターズ×阪神 *7.7% 阪神×巨人 日本シリーズ2019 *7.3% SoftBank×巨人 *8.4% SoftBank×巨人 はいよ
野球より高いんだからとっとと出せばいいのにw ごり押し野球が3%やら6%やら出してるほうがはるかにやばいもんなw 今年もサッカーに負けたしなごり押し野球
せやっ!絶望的にダサいユニフォーム考えたやつのせいにしよ
>>9 サカ豚記者なんてソース無しスレ立ての常習犯じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>14 なにそれ?サカチョン呼ばわりが悔しかったの?サカチョン
2019年侍ジャパンシリーズ *6.2% 日本×メキシコ *7.3% 日本×カナダ 2019年クライマックスシリーズ *3.3% ベイスターズ×阪神 *7.7% 阪神×巨人 日本シリーズ2019 *7.3% SoftBank×巨人 *8.4% SoftBank×巨人 やきうが死んでた
キルギス戦の内容もあるけど見る前からどうでもよくなってたもんな 勝とうが面白くない試合にしかならないそして内容がゴミで結果も大敗普通は前半でチャンネル切り替えるよ
>>アジア杯決勝は視聴率21.4% 今年もサッカーに勝てなかったな焼き豚 ま、来年がんばれw
>>1 プレミア12の視聴率が深夜でBSありのアジアカップの視聴率に負けて悔しくてしかたないんだなww
そもそも視聴率が高かったらなんなんだよ 肝心の試合ボロ負けやんけ
どう焼き豚? 来年こそいけそう?w ■スポーツ番組年間最高視聴率 97年 47.9% サッカー アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」 98年 60.9% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」 99年 29.4% 相撲 大相撲初場所 12日目 00年 42.3% サッカー オリンピック 「日本−アメリカ」 01年 38.2% サッカー コンフェデ 「日本−フランス」 02年 66.1% サッカー ワールドカップ 「日本−ロシア」 03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 (復路) 04年 32.4% サッカー アジアカップ .「日本−中国」 05年 47.2% サッカー アジア最終予選 「日本−北朝鮮」 06年 52.7% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」 07年 38.1% フィギュア 世界選手権東京2007 08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式 09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田興毅 10年 57.3% サッカー ワールドカップ 「日本−パラグアイ」 11年 35.1% サッカー アジアカップ 「日本×韓国」 12年 35.1% サッカー アジア最終予選 「日本×オーストラリア」 13年 38.6% サッカー アジア最終予選 「日本×オーストラリア」 14年 46.6% サッカー ワールドカップ 「日本×コートジボワール」 15年 28.3% 駅伝 箱根駅伝 (復路) 16年 28.0% 駅伝 箱根駅伝 (往路) 17年 28.4% 駅伝 箱根駅伝(復路) 18年 48.7% サッカー ワールドカップ「日本×コロンビア」 19年 39.2% ラグビー ワールドカップ「日本×スコットランド」NEW!! (今日現在
ま、そんなことより 自国開催のやきう世界大会で優勝したのに 有名人が誰も祝福してなくてワロタwwww そらやきう好き有名人スレも無くなるわwww
サカ豚「サッカーの視聴率で叩くな!!」 叩きたくても肝心の視聴率が出てこないんだがwwwwwwwww
やぱり八百長試合して、ベスト16になったのがあかんかったね あれで日本人はドン引きしてしまった
マウントをとりたがる人の特徴と、彼らが依存しているクソ概念。 ・他人を踏みつけても得をした者が勝ち、という概念に疑問を抱けず依存。 (外面はあくまで良識的社会人に見られたがる) ・自分の優位を主張したがる。(マウントとりたがり中毒) ・謝る、という行為は徹底的に回避する。 (話題をそらしたり、非難に対し被害者面で対応) (自己愛が強く、謝る必要性すら忌避) ・自分を大きく見せる語りが得意。(自己愛が強いから遠慮はない) ・論理性を軽視、己の持論を最優先する。 (しかし持論こそ論理的だと見られたがる) ・持論を通す事が公的に善であると主張したがるが、 矛盾を指摘されたり看破されたりしてもとりあわない。 (誹謗中傷の威嚇で畳みかけ、不利な状況をごまかす) ・社会の利益を尊重しているように装いたがるが、 私益を最優先する。 ・正直に生きるのは、他人に利用される愚か者だけと見下し 己は利用する側である事を望み、使役される事を負けと思い、怖れる。 (最初から、他人を己と対等とは考えない。利用する対象。) ・人を使って自分は管理する、というスタンスを好み 周辺状況をそのように誘導したがる。 (現場(見下した人達)の事を深くは考えないため 管理はうまくいかず現場への負担増で対応しがち。 つまり無能である傾向が強い) ・他人を利用して問題に対応させる事を好むため、 自力での対処スキルが育たず、基本的に無能。 (見下されないためにも、実力を晒す状況を避けたがる) ・実力を示すといった場合は、己が絶対優位な条件でしか行わない。 (醜態を晒して見下される事を嫌う。) こんな感じか?
ラグビーワールドカップ日本開催のインパクト凄すぎた 日本のスポーツ界のヒエラルキーを変えたな サッカーと野球が落ちてるから何故かメディアが推してるバスケとラグビーがあまり差がなくなるだろう 何故かサカブタはサッカーだけは特別という スタンス崩さないけど
キリンに捨てられたら大赤字になるのに一桁ジャパンって・・・
>>29 やめたれええええええええいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>4 8.6%
これって本物っぽい?ガセ?どっちだろう
>>1 在日朝鮮寄生虫のキムチ悪さを再確認できる事象になってるな
このままあと1年頑張れ!
>>18 パクりはサカチョンの特技だからな
税リーグの語感の良さが羨ましすぎて税吸うボールとかいうクソつまらん造語を捨ててパクり出したしw
詐欺師ケイスケホンダのお陰で侍ぶるー()戦に飽き飽きしてしまったんだよ国民は
あとE1サッカーとジャマイカ戦しかないじゃん どうすんのこれ、サカファンは暗い顔で年越しになるのか?
視聴率なんてランキング出てたし分かってるはずなのに何で隠してんの? スポンサーへの配慮で闇に葬るの?
>>23 同じ国際公式戦のタイトルが懸かった大会でサッカーはしかもど深夜放送だったからな
ゴールデン放送なのに負けてるやきうw
来年はオリンピックだからラグビーを楽々超える視聴率が連発するだろう さてどの競技が視聴率とるか陸上か水泳か
そうだそうだ 青少年に悪影響を与えるサッカーを放送禁止にしろ
CSの視聴率でコケにされ、日本シリーズ過去最低視聴率でバカにされ 最後は、プレミアで世界一になっても18%で笑い物にされた、焼豚の恨みは続く ただ1ついうなら、野球の低視聴率にサカ豚は1ミリも関係がない 一般人が野球に飽きただけ
あとE1サッカーとジャマイカ戦しかないじゃん どうすんのこれ、サカファンは暗い顔で年越しになるのか?
>>36 妥当な数字だけど、視スレとはどこの板のスレなのか
テレビ板なら正しそう
そうだそうだ あれだけ恥かいて今さら何をコソコソ隠してんだか
令和はサッカー終わった野球始まった そういうことだ あきらめろさっかー
焼き豚はたかがお試し3軍の練習試合でどんだけ発狂してんだよw
>>52 テレビ板だけど未確定やね
いつも出してる人と違う
キルギス10・6%の時はすぐに出てたけど一桁だとすぐに出せなくなるの?
おらおらおら祭りだまつりでーい!サッカーおわり祭りだーい!
>>1 こっちのほうが闇だろキチガイ
社会に迷惑かけてないで早く死ね
i.imgur.com/kpTordn.jpg
【首相動静】俺たちの安倍ちゃん、百田尚樹、櫻井よしこ、有本香、すぎやまこういちと仏料理を嗜まれる
http://2chb.net/r/news/1574349053/ 電通社員は一遍脳みそに電気を流して焼いてみればいい
>>62 ここ2、3年なかなか数字出ないしサッカーも前より遅いときが増えた
最新の11月の焼き坂対決 野球22.2 さっかあ5.4wwww
>>1 視聴率っていうほど注目されてる?
局でもスポンサーでもない俺らに
カンケーないじゃん
やきうの視聴率じゃなくてサッカーの視聴率を貼って!!
>>56 じゃあ一軍相手じゃない久保のゴールもノーカンなw
やきぶたのおもしろところは、 ぷれみあ12の世界一を本当に世界一だと思ってるとこなw
いや自分でもあれは苦しいなってわかってるんだろうけど そこは声を大にして否定しないと 根底から崩れるからな
焼き豚はぷれみあ12(笑)と比較したいんだろうけど、比べるのは国際公式タイトル戦の今年のアジアカップだからな ゴールデン放送やきうは深夜放送のサッカーにボロ負けだからw
ガチもんのラグビー見てからではサッカーなんて何の迫力も魅力も感じないわ そうでなくても飽きたってか食傷気味なのに
自陣パス回しクソサッカーが分岐点 アホらしくてサッカー見ないわ
ゆとりサッカーはダメだな ナヨナヨしてキモい オカマしかいない
>>83 焼き豚はラグビーワールドカップ始まってからもう数ヶ月経つのに未だにこれしか言えないのがマジウケるwww
焼き豚にとってはラグビー=サッカーと比較するためだけのツールだからなwwww
>>73 22%ってなに(笑)
また嘘付いてるのw
>>78 いやいや、あのゴールは即10G10A分の価値があるのですよ、ノーカンなんて認められません(棒)
電通といえば 韓国、AKB、サッカー代表、そして嵐 全て胡散臭い 臭っさい提灯スレを乱立する記者は電通の下請け工作員
>>25 俺たちサッカーファンは試合結果とかどうでもいいから
>>75 そんなもんを気にして20年以上視聴率スレにこもってヤキウヤキウと唱えてる老人たちがいるらしい
>>89 区分がどうあれ公式記録として、紙面掲載されて既成事実になってるからな
サカ豚得意のヘディング脳内ソースとは違うんだよw
相手格下のクソみたいな勝ち試合は見るけど 負け確定でチャンネル変えるって人が多いって事なのか。 むしろ公開処刑&森保がどう出るかって事でワクワクしたくらいだわ
>>96 つーか駅伝に消されるだけでヤキウ>球蹴りの年なんて珍しくもないのになにキョドってるんだかな
>>62 10.6も大概だな
放映権2億円じゃ採算とれんだろ
W杯ベスト8、 バロンドールも獲れない クズのクソどもwww
W杯の放映権、テレビ局が直接FIFAと契約してるんじゃなくて、間に電通挟んでるんだよな 中間搾取されてる 電通からしたらW杯で巨額の金が入るから、サッカー代表の低視聴率はなんとしてでも隠蔽するだろうな 数字を操作してる可能性もある サッカーよく見る家庭に調査機械置いたりな
前半戦でゴミ過ぎてチャンネル変えられたんだろゴミサッカー
>>97 外人監督も更迭されたし言うほど監督の優劣重要かね
長期的なスパンで強化することより代表の人選や召集にスポンサーや代理店の意向優先できるように
従わせやすい監督にする協会自体が問題じゃないの
でたよ *8.6 19:00-19:20 CX* キリンチャレンジカップ2019日本×ベネズエラまもなくキックオフ *17.2 19:20-21:34 CX* キリンチャレンジカップ2019日本×ベネズエラ
>>101 ガラケーお爺ちゃん焼き豚、深夜に荒ぶるwww
例えぼろ負けしても強い相手とやってる時のが見る価値あるのに アジア2次予選とか途中で寝落ちばっかだわ
>>96 公式はビデオリサーチの19.2%だろw
あたま大丈夫(笑)?
別に代表弱くても、視聴率低くてもええやん。誰も興味ないんだからwww
>>38 エモヤンからも「野球はサッカーからパクりすぎて情けない」と言われてるぞw
【野球】江本孟紀「プロ野球は、サッカーの真似ばかりしている」道新スポーツコラム
http://diamond.jp/articles/-/994 1、日韓国プロ野球王者決定戦「日韓クラブチャンピオンシップ」
プロ野球チームをなぜサッカー流に「クラブ」と称するのか。
2、「U―26NPB選抜対大学日本代表」
U―23とかU―18などと年代別に区切ってチームを作るサッカーのまねのようで違和感がある。
加えてオリンピックのサッカー代表にならった「オーバーエイジ枠」なるものもあった。
3、「ホーム」と「アウェー」と「サポーター」
プロ野球では、昔から試合を主催するチームを「フランチャイズ」、敵地から乗り込んできた相手チームを「ビジター」と称していたが、最近では、「ホーム」と「アウェー」というようになっている。
また、野球の応援団を「サポーター」と表現するメディアも出てきた。
4、野球の応援の仕方のサッカー化
従来はトランペットのリードに合わせ「かっとばせ〜〇〇」と呼ぶパターンが主流だったのに、
最近では太鼓に合わせたり人の声だけで選手をコールするサッカー風応援が増えてきた。
5、野球帽→レプリカユニフォーム導入
日本のプロ野球球団はレプリカユニフォームを作って売るという発想がなかった。ファンである証といえばチームの野球帽ぐらいしかないという時代が続いたのである。
その流れを変えたのは1993年ニスタートしたJリーグだ。
それを見てプロ野球の球団もやっとレプリカユニフォームを作って売るようになった。この売り上げは球団経営にも貢献している。
あの糞ダサユニ見てるだけで気分悪いから見ません でもサッカーファンには似合いそうだね あれ着て張り切っておーにっぽー歌って応援してあげてね
野球がサッカーに負けたというのだけが浸透しててワロタ
おい焼き豚、夜も更けた、もうアランチョ寝ろwwwwwwwwwwwwww
スポーツ中継をみるのって他人がやってるモンハンとかをみる感じ? 何が面白いん
>>62 なんたって巨人戦がBS送りになったのは10%切ったからだからな
前半で4失点だっけ? そりゃサッカーにおいて4失点は試合が決まったも同然 野球の場合は逆転の目が十分残ってるんだけど 後半まで見る人はいないねこの点差じゃ・・・
>>1 スポーツの魅力でサッカーには勝てないし、ラグビーの面白さに国民は気づいちゃったし大変ですねw
WBC=ワールドカップだとするなら
ぷれみあw=コンフェデあたりと比べてみたら?
で、準々決勝と準決勝はまだですか?
ID:FE0UvF5j0 こいつだけしかスレ盛り上がってなくて大草wwwwwwwwwwwwwww
>>5 ヤベェ2ちゃん歴20年間なのに不覚にもぬるぽ
>>120 アランチョ寝ろが効いてて草
ところで大草ってなんだろうwww
電通の理想は日韓戦で20%以上取って韓国が勝つこと
>>120 つーかマジで芸スポ死んでてやべーな
迷彩ブルーの試合みたいな雰囲気なってる
>>1 バグダッドの夜食 ★
こいつの方がサッカーへの根深い憎悪の闇を感じる
>>126 いや死んだのはやきうだよ
世界一になったのに焼き豚全然喜んでないじゃん
焼き豚はいつまでお遊び親善試合の視聴率にすがりつくの? 世界大会で比べたら敵わないからって恥ずかしいとは思わないのだろうか
焼き豚は 世界一の直後なのに やけに イライラ してますね
ラグビーに人気喰われそうだから 不都合な真実は隠蔽したいのだろう
425ID:wQbnfTxM02019/11/21(木) 11:09:52.77ID:FB1O3Lnd0
はい、お待たせ。
*5.4 19:00-19:20 CX* キリンチャレンジカップ2019日本×ベネズエラまもなくキックオフ
*8.6 19:20-21:34 CX* キリンチャレンジカップ2019日本×ベネズエラ
460 2019/11/21(木) 11:45:39.82ID:FB1O3Lnd0
>>448 せっかく月曜日のID貼ってやったのにw
485 2019/11/21(木) 12:16:32.19ID:FB1O3Lnd0
>>482 まあなw
ま、信じたくなきゃ永遠に出ない出ない言ってりゃいいじゃん
どうせもう記事にもならんだろうしな
544 2019/11/21(木) 14:18:24.41ID:FB1O3Lnd0
>>542 毎度おなじみの現象。
クロちゃんが出ると極端に視聴率が下がるんだが、それでも平気でやるあたり
なんらかのタイアップなどが絡んでるんだろう
>>133 頑張らないといけないのは選手なんだよなあ…
まあサカ豚も頑張ってほしいけど
>>137 そもそもやきうに1軍が集う大会などないw
>>1 >阿部寛主演「まだ結婚できない男」第7話視聴率は8・5% サッカー代表戦で開始30分遅れ
2019年11月20日 9時55分 スポーツ報知
直後の番組は、視聴率を発表してる
直前のゴールデンタイムの試合は、発表しない
間違いなく視聴率を隠してる、わざと!
やきうに1軍が集う大会あったっけ? みんな痛いンゴ〜疲れるンゴ〜で参加しないでしょ
急速に人気低下してるな 雑魚相手にすらつまらない試合が続いたからか
日本人は外国人が率いる○○ジャパンが大好きだし 事実日本人監督はしょうもないし
8.6%はソース無しのデマ、嘘、ガセの類だな 本当に表へ出せない数字なんだろ
12月のE-1 香港にも負けてまさかの3連敗 全試合視聴率一桁で森保解任お願いします!
やきうはラグビーに殺された感あるよね 屈強で正々堂々としてるラグビー選手と 得意技は痛いンゴと疲れるンゴで大会に無参加のやきう選手… そら回を重ねるごとに視聴者は減るよね…
いつも10%くらい取ってる「まだ結婚できない男」が8%だった時点で前番組のサッカーはお察し フジのゴールデンは6%が平常運転だからおそらくそれくらいの数字だと思う
>>145 ガセかどうかも分からない
相撲がもう優勝決まりそうだしさすがに圏内には入って来週には出ると思う
結局ソース付きは来週か 都合が悪いと隠蔽する電通は本当に糞だな
>>1 >>143 「2019年11月19日のケース:試合直後のドラマは翌日に視聴率を発表しておきながら、代表戦の視聴率は隠した」
これが、この先ずっと語りつがれる
日本人がやってるのはサッカーじゃなくてマラソンだからな だからJリーグはずっと同じテンポって言われる 日本人はサッカーらやらなくていいんだよ
電通サカ豚隠ぺいくっさwwwwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚はお試し3軍のたかが練習試合で何で発狂してんの?いやあマジでさあ
>>152 圏内になんて入らないよ
サッカーは最近テレ朝や日テレでもギリ10%越える微妙な数字なのにフジであんな試合じゃまず二桁は無い
フジの難易度を舐めすぎだわ。後番組のまだ結婚できない男がいつもより低い時点で詰んでる
>>148 それっぽい数字のガセで広めようとしたのか
どこかでソースを持ってる人が現れれば違ったけど
今は「8.6%はガセ」
どっちみち水曜には分かる
代表ビジネスのシェアがなあ 相当落ちてるよな 4年に一回の1ヶ月以外は影が薄くなったもんだよ
5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 5ぱーwwwwwwwwwwwwwww
実際見た人てこのスレに何人くらいいるんだろ。 8人くらい?
>>158 純粋に試合結果だけで言うと、その練習試合というより
対戦相手はあごあし付きの招待試合なのにガチで来られて
ボロ負けしたというのがキモなんだが
チビが走ったり球蹴ったり スポーツとして面白い要素がほとんどない 縁日のヒヨコレースみたいな感じ
おうサカ豚 やれば出来るじゃねーか その心意気でサッカーもプレーしてくれ ダメージを受けても効いていないフリだ 男は意地張ってナンボよ 現実のお前らは触れただけでコロコロ転がりまくるがな
>>1 これはソース付き100%検証済みの真実!
ガセ無しで本物確定!
↓↓↓
「2019年11月19日のケース:試合直後のドラマは翌日に視聴率を発表しておきながら、サッカー代表戦の視聴率は隠した」
ここ最近本当の戦いが続いたからなあ 相撲戦士も本場所中だし、 ラグビー戦士や野球戦士を見た後だと 球蹴り劇団のお遊戯はちょっとね
>>159 二桁行かないにしても他があんまないんだよね
大相撲は全部上に入るとしても5日分ぐらい
後は昼の女子駅伝、男子ゴルフ、競馬、夜はテレ東の柔道
なんとか滑り込めるんじゃねーかな
>>161 >水曜にはわかる
これまでも何年もの間やきうの数字の隠蔽を続けてきて
さんざん言われたので悔しくて真似したのか
ホントにみっともない生き物だなお前
>>1 てか、脳細胞が「電通菌」に感染しているバカどもに言っとくけどさ、
お前らをサッカーファンと野球ファンに分断し、対立させて喜んでるのも「電通」の仕業だからな。
少しは分かれよ。
マーケティング的には野球ファン、サッカーファンというのはあまりかぶらない事が分かってるからな。
だったら対立を煽って、お互いを競い合わせた方がいいわけ。
もともと勝負事が好きな連中だから、負けてなるものかとスタジアムやピッチに足を運ぶ。
「電通」のばら蒔く「電通菌」に何の耐性もなく、簡単に感染してはオラオラやってるw
まぁもともと脳が筋肉細胞で出来てる連中だから感染しやすかったってことだろうな。
まともな国民は醒めた目で眺めながら、「電通」の煽りといかに無関係に生きていくかを考えている。
焼豚も爆笑しながら見てたから8、9ぐらいはいくだろ
サカ豚唯一の拠り所だった代表戦視聴率が低過ぎて隠蔽とか・・・ Jリーグは地上波絶滅して代表戦すら視聴率隠蔽とか、サカ豚達は明日から何を拠り所として生きていけばいいんだよ!
焼き豚悔しいな 4年に1度の世界野球が完全に埋もれてしまいましたね 世界一決定戦が18%ってww
>>168 視聴率調査会社って多分、営利企業じゃないよな?
そういう公共性の高い法人が恣意的な理由で、調査データを出したり出さなかったりというのでは、
公共性というのは成り立たなくなってしまう。
今のNHKと同じ。
貰うカネだけは、カツアゲのようにかっぱらって行って、肝心の公共放送の役割はさっぱり果たさない。
もし、思想的に右側の人間なら、国家がこのような公共性の破壊を見逃すのは非常にマズい事だとみなすだろう。
国家の威信と管理能力が問われないからだ。
もし、思想的に左側の人間なら、一般国民の有する権利を蔑ろにするような、公共性を顧みない法人を放置するのは非常にマズい事だとみなすだろう。 僅かな権利の毀損もやがては人権の大規模な侵害に繋がりかねないからだ。
このように右側(保守側)に立とうと左側(革新側)に立とうと、
公共性の健全さを維持するのは基礎的社会秩序維持の上で両者とも重視すべきものだ。
このような保持すべき基本的秩序を破壊して身勝手な利益を貪ろうとする連中がいるなら、そいつらは間違いなく反社勢力ということになる。
まぁ正直15%くらいはいくんじゃないかなとは思うけど あの試合でますます実際の実力が浮き彫りになったのは間違いないから 今後の代表戦に響くだろうな
まじでなんで視聴率公開されないの? 今まで視聴率公開されなかった番組ってある? 0%だと数字出ないとからしいけど
E-1サッカーは 相手がショボいから3連勝しそうなんだよな 日韓戦だけはガチだけど
イライラしている焼き豚は的外れww プレミア12大惨敗の八つ当たりをメンバー落ちのサッカー日本代表強化試合にぶつけようというのが笑えるww そして視聴率が発表されないと発狂ww 強化試合は視聴率を取れなくてもいいのですよ 困るのは野球テレビ局だけですから 前回48.7%を記録した本戦に行ければいいのです
スポーツベスト10にNHKフィギュア男女ショート、フリーで4つ埋まってと大相撲が、平日5%ぐらいだから来週には分かるだろ。 ルヴァンカップ決勝は3%以下なので分からんかったけど。
>>186 ウンコリアおじさんそれ麒麟の前でも言えるの?
岡田ジャパンの時は人気あったけど 森保のせいでこの様 オシムジャパンの不人気から南アで人気沸騰させて ザックに継いだがザックがまた惨敗で不人気に 森保はベスト16のチーム引き継いだのに不人気すぎる
競技人口減ってる野球は何人もスター選手いるが 今のサッカーはスター選手がいない
焼き豚悔しい 惨敗したプレミア12の心配をした方が良い 日本を勝たせるための茶番劇なのがバレてるから世間は注目する価値が無いと見限った 観客ガラガラ、視聴率大暴落、大赤字確定ですね
>>189 在日朝鮮人のカズ信者が必死で岡田ジャパンdisってるが、
あれオシム不人気ジャパンの後だったからね。
あそこからよく盛り返したし
南ア日本代表がベースの代表は凄い人気だったもんな
フランス時代もその後中田とかスーパースターを生み出した。
>>192 サカチョンは叩いてるけど本田の次なら中島ぐらいしかいねーと思うわ
何が怖いって誰1人として呟かないことだな 昔は知れる立場にある奴が呟いたもんだが
焼き豚イライラww こんな所で煽っても無駄です 悔しかったら焼き豚自ら調べないとww 野球が視聴率を隠蔽していた時に真面目なアンチ焼き豚がやってたよね
視聴率 E−1>>>>ベネズエラ戦になる可能性もあるな
サッカーは野球のようなゴリ押し発狂ではなくて試合で活躍してスターになりますからね Jリーグ、アジア予選、アジア最終予選、五輪、海外サッカーで 焼き豚が心配する必要は無い ちなみに野球のスターシステムはもう飽きられましたね 田舎の高校生捕まえて怪物だーと馬鹿騒ぎしてスターにでっち上げるのはww 韓国や台湾に負けるほど高校野球のレベルは落ちたしプロに入っても完全に埋もれちゃいますから ハンカチ王子も大谷も清宮も完全に消えましたね
強化試合の視聴率に必死な焼き豚が笑えましたね プレミア12の惨敗を馬鹿にされたのが効いてるwwよっぽど悔しかったのでしょうww そんなに気になるなら自分で調べればいいのにww
そもそもなんでラグビーの直後に痛いンゴ代表に試合なんてさせたのか
>>189 岡田ジャパンの時は結果を出したから手のひら返しただけなんだよね。W杯直前の親善試合迄は酷かった。
>>112 1、日本のプロスポーツで最初にクラブの名称を使ったのは野球、巨人の前身「大日本東京野球クラブ」
2、オーバーエイジは提案だけで実際はやってない
3、野茂がメジャーに渡った頃から「ホーム&アウェイ」はメジャーでは前から使ってる「フランチャイズ」「ビジター」はメジャーでは死語、サポーターはマスコミが言ってるだけでファンは言わない
4、千葉ロッテの応援団が浦和サポーターに筋を通して指導してもらっている、サッカーファンも一部認めてる、模倣し従来の野球応援やアメプロスタイルを取り入れて独特の応援を作り上げて、阪神以外の応援団が真似した
5、野球なのにサッカーシャツならパクり、普通にレプリカユニフォーム
ベネズエラに前半だけで4−0wwww 実質 8−0とかだなwww
>>174 サカチョンはサッカーに都合が悪いスレだと対立させられていると喚く
EGGのクソスレでもそう訴えてろサカチョン
>>205 まだラグビーの記憶、興奮は残ってるからな
まあ、早くて年明けまで待つべきだったね
ずっと視聴率調査は電通傘下のビデオリサーチ社だけなんだよな これって本当に不思議なんだけどこれで公平性が保たれると思える? 昔みたいに競合他社だったニールセンみたいなのは作れないのかね
>>151 そんなに低く見積もらない方がいいよ。
8パーセントはいってるはず。
>>36 この数字だったら隠さず公表しているんじゃないかと思うけどもどうかな。
5%を割るくらいだったらこれでは出せないとなっても仕方ないかなとは思うが。
【朝日新聞】旭日旗はサッカーの世界では国家の起源に関する差別的シンボルおよび政治的意見として、掲揚すれば処分対象
http://www.watch2chan.com/archives/20190930231133.html ↑
国際サッカー連盟(FIFA)が旭日旗を禁止にした時点で反日スポーツのサッカーは日本国内で永遠に終わった
サカ豚は自分たちは反日組織の国際サッカー連盟(FIFA)に与する売国奴なんだと自覚しろ!
そもそも日本の世界ランキング30−60位で将来性も全くないサッカーを国民的スポーツにしようっていう動きに無理があった
とどめはサッカー会場での旭日旗の禁止
サッカーくらい反日的なスポーツはない
ラグビー
フィギュア
野球
バレーボール
くらいの規模の人気のスポーツが日本には向いてる
サッカーにどんなに世界的な人気があったって日本がFIFAに全く影響力もってないんだからサッカーでは日本は食い物にされるだけ
サッカーって競技自体、劣等欧州豚と劣等南米豚に審判抑えられてるし、
劣等欧州豚と劣等南米豚のオナニー装置だってとっくにバレてるんだよ
劣等欧州豚と劣等南米豚なんて世界になんのコンテンツの輸出できない三流国群
こいつらが唯一、輸出できるコンテンツはサッカーだけ
だからこそ劣等欧州豚と劣等南米豚といったサッカーの古参の国々はその権益を絶対に手放そうとしない=日本に勝たせない
審判レベルで劣等欧州豚と劣等南米豚が支配してる上に、
ようやくW杯に出場できる日本人審判が出てきたら、いちゃもんつけて追い出そうとするし最悪
サッカーくらいバカバカしいスポーツはない
あとサッカーくらいだよ。平然とチョンが監督になる売国スポーツって
日本サッカーの全てがチョンに都合良く作られている
【サッカー】<湘南ベルマーレ>パワハラ認定の曹貴裁(チョウ・キジェ)監督が辞任の意向! クラブの現場復帰要請を固辞..
http://2chb.net/r/mnewsplus/1570482080/ 自分の面子で強権発動させて東京五輪をめちゃくちゃにしたIOC会長のトーマス・バッハは反日ドイツ豚
偉大な日本国民は、未来永劫、この世の果てまで反日ドイツ豚を許しはしないだろう
【拡散希望】反日ドイツの正体
https://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12343607675.html ■なぜ、ドイツのメディアは日本をこんなにも嫌うのか
https://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_368243/ ドイツみたいな汚い 卑しい 劣等な負け犬国家の人間に命令されて逆らえないっていうのが一番許せない
劣等ドイツ豚が誇りにしている自動車だのカメラだのなんて後進国でも作れるんだよ
真に優れた国家は日本のように優れたコンテンツを生み出して世界から尊敬を集められる国
ドイツなんてなんのコンテンツも世界に発信できない三流負け犬国家に過ぎない
反日汚物国家のドイツの車を日本から追い出そう!
反日ドイツ豚企業の反日アディダスも叩きつぶそう!
ドイツなんて世界になんのコンテンツも発信できない三流国の人間が、ふざけたマネすんじゃねえ!
そもそも欧州なんて、世界になんのコンテンツも発信できない三流地域の人間が支配しているIOCって組織が腐ってる!
.
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf) >>214 そりゃそうだ戦中はゲッペルスみたいなことしてたんだから
スピンドクターみたいなのしか居ない馬鹿みたいな会社
唾付けた奴らが四大に行かないからスターにしようにもパッとしないw
数字はうまく隠せたけど、 「視聴率を隠した事実」は逆に広まっちゃったな
10%も行かなかったんだろ つまらんサッカーしかしないもの
香川も居なけりゃ後継者の久保も居ないと見る人いないでしょw
>>227 10じゃなくて0.1な。具体的な数値が表れず*で表記されるの。
つまり、そういうこと。
マジでこんなんなのかな〜中国や北朝鮮、笑えんわ。。 電通「サッカーW杯は大人気!視聴率50%! 放映権料600億で買ったから、放送局は買え! 50%だぞ、50%,安いもんだろ」 電通→子会社ビデオリサーチ「巨額ビジネスなんだから分かってるよな。数字出す前に、ウチラに承認貰ってから公表しろよ」 子会社「親会社には逆らえん、ま〜た忖度するか」 サッカー日本代表の放映権料、CM広告料ビジネスの実態 視聴率の数字もカネも電通の自作自演 この業界のコンプライアンス意識の低さに呆れるわ
サカ豚 『まだだ、、、、、俺たちにはエースで4番の久保君がいる。久保君無しの代表は4軍』
深夜のアジアカップに負けた焼き豚が まだ発狂してて草
深夜とか言ってたから1時頃かと思ったら夜11時じゃんw しかも金曜日だから翌日休みだし20超えしてもおかしくない プレミア12決勝戦>アジアカップ決勝戦>プレミア12消化試合>>ワールドカップ二次予選>>国際Aマッチ>日本シリーズ>クライマックスシリーズ>侍ジャパン強化試合
はやく不人気サッカー日本代表への対策考えるためにも数字だそうよ
ようやく日本もサッカーがダサいものだと認知され始めたか ヨーロッパだととっくにそういう認識は存在してるのに日本人は知らなすぎた
競技としての魅力が皆無 爺婆が共通の話題として話すためにBGMがわりにテレビつけてるだけで好んで見てる奴などいない だから観客はガラガラ
巨人とサッカー日本代表が落ちぶれた共通点 勝敗より視聴率 マスコミの過保護 殿様商売
暇なおじいちゃん達朝だよw 今日もサカ豚と戦うよ〜w
野球=若者が離れてもジジババがいる サッカー=若者が離れたら何も無い←今ここ
オシムジャパンの視聴率 2006/08/09(水) 17.3% 19:13-21:16 EX* キリンカップ「日本×トリニダード・トバゴ」 2006/08/16(水) 19.1% 19:10-21:16 EX* アジア杯予選「日本×イエメン」 2006/09/03(日) *3.1% 26:12-28:30 TX* アジア杯予選「日本×サウジアラビア」 2006/09/06(水) 16.2% 21:10-23:19 TBS アジア杯予選「イエメン×日本」 2006/10/04(水) 12.5% 19:10-21:19 TBS キリンカップ「日本×ガーナ」 2006/10/11(水) 12.3% 21:00-23:13 CX* アジア杯予選「インド×日本」 2006/11/15(水) 10.8% 19:**-21:10 TBS アジア杯予選「日本×サウジアラビア」 2006/10/11(水) 12.3% 21:00-23:13 CX* アジア杯予選「インド×日本」 2006/11/15(水) 10.8% 19:**-21:10 TBS アジア杯予選「日本×サウジアラビア」 2007/03/24(土) 13.7% 19:23-21:30 EX* キリンカップ「日本×ペルー」 2007/06/01(金) 13.2% 19:12-21:14 NTV キリンカップ「日本×モンテネグロ」 2007/06/05(火) 14.8% 19:13-21:21 EX* キリンカップ「日本×コロンビア」
これって知る権利の侵害だろ マスゴミのダブスタを許すな!
>>251 相撲のある日はそれで埋まるから視聴率ランキングスポーツトップ10には入らないのでは?
サカヲタは全然公表して欲しがらないけど超低視聴率の惨めな結果を自覚してるからウヤムヤで逃げ切りたいってこと?
電通が関わってる?久保の召集とかキーパーの交代とかあるのか
>>256 Jリーグ創設時に電通と博報堂が役割分担
電通が日本代表戦
博報堂がJリーグ
結局、電白の実力差は鮮明で
代表人気はサッカーブームを演出し長続きしたが
Jリーグは3年で地上波消滅
電通が創り出したサッカーブームも25年経って賞味期限が来たってとこ
>>228 いても見ないよ?
こうなると他の番組も怪しいねもっと低いんじゃない?
>>258 電通が絡んでた野球日本代表はオワコン化しちゃってるけど
この黒歴史と言って良い電通博報堂的世界の無名の住人達は
いま、どこにいるのだろうか
2014壮行会
VIDEO 弱い スター無し 監督知らない 悪いマンネリ これじゃ国民からソッポ向かれる
>>260 プロ野球が大盛況だからどうでもいい
サッカーは代表戦もJリーグも空気
>>263 代表戦が空気なのに去年のW杯で47%も取っちゃうんだ
DAZNも加入者150万人超えたしね
プロ野球はCSが3.3%、日本シリーズも一桁だったね
>>264 たった150万でJリーグ全体食わしていけんの?DOCOMOのユーザーも水増ししてカウントしてるとか
まあW杯になればまた数字は取るんだろうけど 花試合でも代表戦なら数字取れた時代は終わりを迎えたんだな
W杯がサッカー人気と勘違いしてるバカまだいるのか カーリングだって五輪じゃ30近くとるのになw CSは昼間の数字だし日シリも二桁あったのは無視して都合のよい数字羅列してるゴミ視豚
朝日や新潮や文春が この異常事態に黙っている訳がないので 早期の真相解明を期待します
DAZNは加入者伸び悩んでプロ野球にすがり付くほど追い込まれてる 次回の契約更新が見物だわw
>>265 いやfor docomoであろうとDAZNの加入者であることに何の違いも無いんだが。
水増しというかDAZNはdocomoの営業力に頼りきりという話だよ。
聴いてるだけでも野球の方が暇つぶしになるからな 視ても聴いても耐えられないのがサッカー 聴いてて面白くないのは致命的だよ
ラグビーW杯でサッカーが糞面白くないと日本国民に徹底的に刷り込まれたからな ざまーみろだわ視豚
>>271 ドコモと契約して最初に無料でつけられて1か月後解約される分もはいってるね!
3日前に死んだ遺体をまだ蹴り続けるのか サッカーだけにw
>>265 別にJリーグ全体を食わせるのがDAZNの仕事ではないけどな
放映権料なんて収入の一部に過ぎん
んで、水増しってプロ野球の動員じゃないんだからw
>>270 スポナビライブが加入者伸びず潰れ、DAZNはスポナビライブに泣き付かれて仕方がなく購入しただけ
DAZNの社長もプロ野球が無くてもコンテンツは充実していたと発言している
しかし、プロ野球の放送を始めても加入者は全く伸びていないというw
貧困層が多い焼き豚は金を払って試合中継を見ることはしないからねw
>>279 潰れたんだったら泣きつく必要ねえじゃんw
実際はこれな
サッカーは妥協の産物
DAZN「調査の結果、日本で最もメジャーなプロフェッショナルスポーツはプロ野球であり、2番目にJリーグがあることが分かった」
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201902280003-spnavi >>272 Jリーグのクラブは自治体にタカるシロアリみたいなモンだからな
いつまで経っても逃げ回って誰も出さないなら俺が決めるよ 今回のサッカーの視聴率は6.1% どうだ? ヲタもアンチも微妙だろ?
2019.2 アジア杯決勝21.4% UAE開催 PM23:00〜 世界大会決勝、日本開催の日韓戦で18%とかww
>>278 で、自治体の税金にもタカる。野球もバブル崩壊で多くの社会人チームが解散して、今は大学にシフトしてるんだよ。景気が傾いたら体力のあるところ以外はやってけないだろ。DAZNもサッカーだけやってるわけではない。ドコモが逃げ出したらどうすんだ?
11月の焼き坂対決 野球22.2 さっかあ5.4wwww
>>284 サッカーは世界の決勝に行くことはないからな
あれか、ドラマとかで、事故で亡くなった損傷が激しい遺体を「見ない方がいい」っていう奴かw
>>292 そんな大会に負けたヤキウ世界一決定戦w
【野球】<プレミア12決勝/日本vs韓国の視聴率>午後7時3分から180分で18・8%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574079518/ >>292 日本代表が試合前カタールを見下しまくって負けた事だけ覚えてる
この醜態をJリーグに問題ありって指摘したらサカヲタさんたちに同意を得られたな
まあ23:00からでUAE開催で20パーセント超えは凄いわ
>>294 29.6だったり22.2だったり
どれが正しいのよこれ
サッカーってガチで平成で終わった感あるよな。 トドメさしたのが同じ電通スポーツの同じように煽ったラグビーとかいう皮肉。
>>280 アホかw
潰れたんだからDAZNに泣き付いて放映権を買った貰う他無かったんだろw
潰れたのに放映権を持っててどうすんだよw
>>285 どこが自治体の税金にタカってんの?
自治体が株主になっているところはあるが、アビスパでさえ黒字になり自治体から出資してもらってないのに
DAZNはサッカーだけでも加入者多いし、むしろ野球だけでやっていけないのはスポナビが実証済み
スカパーもDAZNにサッカーの放映権を取られて減収が激しいしな
>>286 プレミア12は19%だろアホw
日本開催の世界大会かつゴールデンで日韓戦なのに、深夜のサッカーアジアカップに完敗ってw
>>299 実際にラグビーの煽りを一番受けたのは野球だったな
CS3.3%、日本シリーズ一桁だもんな
ラグビーを見た後に野球を見たらなんじゃこれwって思っちゃうw
国歌斉唱についてもTwitterでフルボッコにされてたしなw
W杯予選のキルギスで10・6%なのに スター不在の練習試合のベネズエラで前半のボロ負け状態で 8.6%は不自然に高すぎるだろw 本当は5%ぐらいだなw
>>298 ビデオリサーチ的には、試合パート180分の18.8%と、試合後パート20分の22.2%の加重平均で19.2%で発表。
デイリースポーツと東スポだけが22.2%の見出しで、本文まで読めば22.2%が20分間の視聴率であることは書いている。
いやいや、たった3週間前に野球は10/31と11/1のカナダ代表戦を7日間隠蔽したじゃないっすかwwww
【野球/侍J】プレミア12前最後の強化試合「日本vsカナダ」第1戦(19:04〜テレ朝)の視聴率は7.6%、第2戦(19:10〜TBS)は7.3%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573316178/ 視聴率発表日:11/7(木)のVR週報
(記事が上がって来ず芸スポで記者がVRをソースに10日後の11/10にスレ立て)
日シリは不人気ソフバンが序盤で点差付けた試合が多い上に 裏が40%あったからで説明つくけどサッカーって代表の視聴率しか推せるもんないのに それが終わったら終わりって言う危機感ない所見ると本気で サカ豚ってサッカーどうでも良いんだなって思う。 そんなんだからサカ豚やってんだろうけど。
サッカーが二桁視聴率なら後番組のまだ結婚できない男は二桁視聴率とれてるよ いつもは10%あるまだ結婚できない男が8%だった時点でサッカーも8%以下は確定 だいたいフジで二桁視聴率は難易度高くて容易ではない。高い数字が出やすいテレ朝や日テレの基準で考えたら大間違い このまえのボクシングもフジだから視聴率16%くらいしかいかなかったが他局なら25%いってるところ。それくらいフジはハードル高い。サッカーのあんな内容の試合じゃ10%まずムリ
>>300 たった100万でか?全員サッカーファンか?サッカーファンはお花畑な奴が多すぎるw 興業を無視し過ぎだしな。発想かガキなんだよ。過疎ってる村や町に集客力あんのかよ。やっぱり税金たかりはサッカーファンの痛いとこみたいだなwすぐに噛みつくからわかりやすいw
公式記録は22%
サカ豚最後の持ち玉である前元号時代のアジアカップを抜いてしまったなw
>>300 そもそもDAZNのプロ野球配信はサブライセンス
DAZNは他局が製作したプロ野球中継映像を金払って借りて配信してるだけ
ゴールデンの代表戦を隠匿するとか初めてだろw
かなりヤバイ数字か!
日シリやプレミアの翌日は視聴率、視聴率連呼してるサカ豚が静かなのがワロタ
スズメバチ以下の日本サッカー
サカ豚の慟哭が悲しく響く 一桁だもんな そりゃあ何かに当たりたくなるわ
>>306 野球に魅力がなかっただけなのに裏のせいw
毎日裏に40%の番組があったんですか?
日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人
*8.4% SoftBank×巨人
*9.7% SoftBank×巨人
11.8% SoftBank×巨人
ビジネス893は安易な国際マッチのメイキングをしないで 1試合単価が巨額になる利権ならば それに見合うだけの綿密精巧な日程をメイキングする裏方としての 仕事をこなさないとダメになって来ているんだよ。 893として頭使わずショバ提供だけしていれば簡単に金が取れると考えないことだよ。 ビジネス893のくせにビジネスに対しての努力が足りないんだよな。 現場の監督であるポイチなどへすべて責任押し付けるための ネガ工作だけすれば騙せる時代じゃなくなってるんだよね。 国際試合組放送にこぎつけるだけじゃなくコンテンツとなる現場へ 最大級のアシストとなるあらゆる面をサポートしないと 視聴率は取れないんだよ。 少なくとも優勝残留争いの決着までリーグ戦進めて消化させて 倶楽部と選手に余裕ある日程のメイキングぐらい刷る理解ぐらいないと まともに選手は機能しない。 ビジネス893も商社エリート級の仕事が要求される時代なのだよ。
>>7 平成31年/令和元年
ってやるのが普通じゃね?
>>7 【2019年スポーツ最高視聴率】
・ラグビー日本代表 41%
・駅伝 32%
・大相撲(トランプ) 26%
・フィギュア男子 24%
・サッカー日本代表 21%
-------------20%の壁----------------
・野球日本代表 18%
・高校野球 15%
・バレー日本代表 13%
・バスケ日本代表 *8%
へいへい出るまでスレ立てろよー主ー?(笑) 出ないなあ(笑)まだだなー(笑)
>>308 安価ミスかアホ?w
お花畑なのはCS3.3%、日本シリーズ一桁でプロ野球人気とか言ってる焼き豚だろw
税制優遇頼みのプロ野球をディスってんの?w
在チョン企業の税金対策に利用されているだけなのにw
まぁ、チョンバンクも虫の息らしいけどw
>>310 サブでも安くで見られるんだから野球ファンはDAZNに加入してもおかしくないよな?
それなのに加入者は全く伸びずw
焼き豚は金払って有料放送を見ないって証明だよねw
>>309 30分間だけだったっけ?w
いっそのこと野球自体ダラダラやってないで30分で終わるようにルール変更でもすれば?w
母国アメリカでもレジ待ちよりも退屈なレジャーって嘲笑されてんだしw
>>309 前元号時代って言葉を初めて聞いた。
別に平成31年と令和元年は一緒の年だからそんなんしなくてもいいんだぜ。
>>324 レジャーは誰でもできるサッカーな。だから世界中に広がってるんだろ
サッカーの視聴率が低くても野球とスポーツが面白くなるわけじゃないよ
>>327 ヒトラーに焼け野原にされたヨーロッパで大人気だった球蹴り
>>329 さっかぁーの視聴率が高くてもさっかぁーとが面白くなるわけじゃないよw
ひっそりと次のW杯まで息を潜めたろバカw
サカブタの心の拠り所の視聴率が崩壊して サカブタの自我も崩壊
>>326 中米の土人でも強豪になれるのが野球の良いところだろw
貧困国でも教育水準が低くても強豪w
んで、野球をレジャーって言ったの野球選手なw
サラッと見たが、停滞してるので ソースなし8,6以外で続報は出てないようだな
>>335 南アフリカはオリンピックで見たな。黒田が手抜きで投げてたな
優勝した日本チームは凱旋パレードとかしないの? ラグビーはファンパレードするらしいけど
>>339 いやいやあれを世界一というにはあれなんで、謙虚におとなしくしてますよ。野球ファンでも世界一と思ってるお花畑はいない
サッカーは強化が簡単だからな。そのうち東南アジアのセパタクローやムエタイやってる奴等にチンチンにされる時代が来るかもな。日本もプロ化10年でベスト16だし
WCの放映権料は前回500億円だっけ? 今回直近となる東京五輪などもおそらくその辺りの料金設定が ベースにあるだろうね。 だから視聴率に対して営利的に過敏になるのだろうねw 放送権というショバ代営利を得ようとする在日マフィアコミュニティは 大きい利権ならばそれに見合うだけの綿密な計画と コンテンツとなる現場である監督や選手、クラブにまで徹底した サポートとなる仕事をするべきだよな。 893丸出しのバカでありすぎる怠慢さが肝心のコンテンツ部分を ダメにしているんだよ。 朝鮮人ルーツのアホも少しは成長すべきだ。
>>323 DAZNて加入者全然伸びて無いのか
Jリーグめっちゃヤバいじゃん
>>333 レジャーやレジ待ちってサカ豚発案じゃなくただの受け売りだったのか
なんだ意外と発想貧しいんだな
>>346 メジャーリーガーだって全体練習は少ないが、陰で個人練習はしてるだろうしな
>>343 引き分けやジャイキリも多いしな
そりゃ勘違いした雑魚が増えるのも頷けるわ
NHKはスクランブルを早よ!どこの国かと思うような放送、在日ゆらいの芸能人ばっかりの芸能界!朝鮮メディアと電通の闇に切り込んでください立花さん
>>345 伸びが鈍化しちゃったからDAZNは契約者数やら経営に関する数字一切出さなくなった
>>342 それ程深く複雑じゃないよ。
メディア情報産業に特化して寄生しているビジネス893なだけだよ。
在日朝鮮人コミュニティによる情報メディア産業界への寡占支配化だよ。
情報統制して国民を愚民化洗脳扇動する目的と経済営利だよ。
祖国の韓国がそれで国民の洗脳にまで成功しているので
自分たちも日本でそれをやろうと考えて侵略寄生したんだよ。
経済営利は成功したけど基本的な素養民度が違うので国民の洗脳までは
無理だと悟って情報の歪曲と遮断に徹してここのレスにも必至に工作している有様だよw
サカ豚の視聴率コピペは空白だらけ
日本シリーズのはしっかり残してるのにw
>>264 DAZN加入者全員が見たとして1.5%にしかならないんですがそれはいいんですかね?
>>351 自由競争の利敵が特定民族コミュニティのマフィアである事を
理解したからなw
ユーロ社会には存在しなかった競争相手がまさかのマフィアであり
自由主義陣営にその存在が許されているから驚いたんだろうw
先進国日本にまさか発展途上国の国にいるようなマフィアが
存在するとは思いもしなかったんだろうw
>>300 アビスパ福岡黒字なの?
宮城県と仙台市から金出してもらってるベガルタ仙台は赤字だよな
5%くらいだったんだろ 8.6なら隠すほどのことでもないしな
まだ出てないのかよw どんだけ低視聴率だったんだ?w
※野球は先日のカナダ代表との強化試合2試合を1週間隠蔽しました
ダメな時はダメって素直に謝ればいいのに、どっちも言ってる事が朝鮮人レベルw なんなん?こいつらチョンだろww
【野球】<プレミア12に将来はあるか?>「日本での日本による日本のための大会だった」「日本戦以外は悲しいくらい観客がいない」★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574371525/ サカ豚が大人しいと思ったら。こっちでブヒブヒ行ってるわ
翌日朝には公表されてるだろ お前ら、自分が知らないことは公表されてないことなのか? 視聴率は局と代理店の取引指標であって、民放と代理店は全社知ってるんだからお前らが知らなくてもなんの不利益もないだろ? 隠蔽って言うけどCM売る側買う側みんな知ってるのに誰に対しての隠蔽?
もう日本代表の試合もダゾーンでいいよ。 大人気で国民的注目度なんだから、3000万くらいにはあっという間に増えるだろう。 至宝の久保君がいるしこれで安泰だわ
>>367 じゃあ教えてくれよ数字
公が周知できなきゃ「公表」じゃないだろ?
>>354 Jリーグのトップってロッテより人気無いんだろ?
>>371 バカ地沼のヘディング脳が好きなオリックス、中日以外だよw
>>369 ドコモの通信料上がっちまうだろ。やめてくれ
>>367 世論の声と在日ビジネス893という立ち位置の情報の共有認知が
なされる事による自由競争化を恐れているからダンマリになるんだよなw
>>370 このスレで何回も出てるだろ
そもそもこんなところに書くのは契約違反のはずだけどw
テレビでサッカー全然取り上げねーんだもん そりゃ選手の知名度ないし サッカーファンじゃない一般の人はどんどん離れてくだろ
サッカーはチーム数だけ増やして観客動員誇ってるだけたからな。収支は何それ?美味しいの?状態
こっちにも来てあげてw
【野球】<プレミア12に将来はあるか?>「日本での日本による日本のための大会だった」「日本戦以外は悲しいくらい観客がいない」★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574371525/ 世代交代も難しいな 俺も2006年中田引退と黄金世代終わりでサッカー見るのも減ったし 今回の代表は本田香川長谷部とかの代表引退でファンも減ってるだろう
>>384 そろそろFIFAも中国にシフトしたいんだろうけど、肝心の代表が…
>>381 サカ豚に言わせるとや◯うマスゴミが悪いらしい
ライセンス持った指導者が理論的科学的に指導するから サッカーの未来は明るいとか言ってたけど 根性論世代のほうがマシな現実
>>351 日本で契約者数伸びたのは野球を始めてから
しかも、オフィシャルに発表した
Jリーグは本当にツマランな 陸上競技場でやってると高校サッカーと大差ないw 海外サッカーだと見てられるんだけどなぁ
>>323 DAZN側が言ってるが、Jリーグの中継を一番見てるのは野球ファン
サッカーファンは当初の想定ほどにはJリーグを見てない
東アジア杯が楽しみだな。前回同様どの試合も酷い内容になるぞw
>>300 コンサドーレは運転資金を5千万北海道から借りてる
それとは別に札幌市から毎年年6千万ちょっとの補助金と年6千万ちょっとの使用料減免措置を受けてる。
Jリーグではコンサが自治体から一番補助を受けてる
ギラバンツはスタジアムを新規に建ててもらって、補助金5千万を北九州市から受けてる
>>389 結局野球に泣きついてんのかよ。こりゃ将来読売に土下座する日も近いかもな
>>395 DAZNでは巨人戦も中継するようになったからとっくに泣き付いてる
ちなみに巨人戦の放送素材はジータスと同じ
つまり、Jリーグと違って巨人戦の中継コストは巨人側はほぼゼロで配信してる
>>397 なんだかんだ言ってもナベツネは力あるんだよな。有力な政治家もビビるくらいだ。阪神ファンであっても、巨人と言わせるくらい
これコピペ殿堂入りだよなw
613 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 11:06:46.40 ID:qYXbMy8O0
>>593 これな
浦和の監督ではなく巨人の原をアンバサダーに指名した
これがすべて
636 名無しさん@恐縮です 2019/04/09(火) 11:12:42.97 ID:bpWkIeZO0
>>613 DAZNアンバサダー
三浦知良、中村憲剛、内田篤人、槙野智章、吉田麻也、
イニエスタ、トーレス、木梨憲武、
ヤクザに1億円監督
原だけ特別と勘違いしてるアフォ発見wwwwwwwwwwww
だから朝鮮人は嫌われる 真実を受け入れない 無血土下座併合とかなw
野球なんてDAZNに貢献できなかったのが丸分かり 野球見放題のスポナビライブを潰し DAZN放映権料は言えないレベル 今年は野球を前面に出して宣伝するも、DAZN歓喜の加入者自慢は無くなり、隠蔽モード 野球は日本スポーツ界の闇なんだよね マスゴミの報道に比べて本当の人気は無いのです DAZNもこういう実態を調べて乗込んできたんだろうけど予想以上だっただろうなww
>>100 本来ならトリバゴで1桁のはずだったのを
盛ってたんじゃないか
不自然に2桁維持してたし
ワールドカップ以外世間では全く話題にすらならない球蹴りwww 野球は観客毎年増えてるらしいけど税リーグってどうなの?
>>369 大谷と違って世間では全く認知されてない不人気過大評価久保くんwww
球蹴りには未来はないよwww
>>338 南アフリカに移住していたアメリカ人で急造したチームだろw
>>345 アホかw
Jリーグを放送するってなった時の伸びと、プロ野球放送するってなった時の伸びを比べてみろよw
そもそも、よく見られている中継に野球とか全く入ってこないからなw
>>346 野球選手や関係者が言うから面白いんだろアホw
発想どうこうの問題じゃねーわw
相変わらず、焼き豚はアホだから本質が分かってねーなw
>>356 DAZNの加入者と全国視聴率を比べてどうすんだアホw
大事なのは有料でも見てもらうことやw
CS3.3%でも気にしとけw
>>360 今は黒だな
仙台は知らん
>>391 普通に見てるけどw
そもそも、プロ野球の放送が始まっても全然加入者伸びてないんだけどw
スポナビが潰れたことで分かるやろw
野球ファンなんて65歳の無職がメイン層なんだから有料放送やら見ないよw
>>394 北九州のスタジアムはそもそもギラヴァンツの持ち物ではないやろ
市の持ち物をクラブが借りているだけ
なぜ、ギラヴァンツが建設費を払わないといけないのか?
サッカーは日本で大人気なんですよ!と言う空気で満たしとかないと W杯で600億の金動かせなくなるから必死に下駄履かせてたんでしょ 立花の話が本当ならそのうち500億は受信料(准税金)だものなぁ やりすぎると今はSNSとの乖離でバレちゃうから昔のようにはいかないね
>>406 北九州市が補助金をギラバンツにしてるしは実質新スタはギラバンツの為にある
ギラバンツに関しては元民主党代議士の北九州市長が主導
北九州市民は市民アンケートで「Jリーグより音楽を充実して欲しい」と言ってるけどね
>>407 サッカー日本A代表だけは人気だろ
ただサッカー日本A代表のゴールデン生中継視聴率が出ないなんて最近では聞かないが
>>406 そのただでさえ少ない若者だけで採算とれんの?俺はドコモユーザーだけど通信料値上げだけは御免だね
>>410 そういや今の若者はバブル期の半分しかいないんだよな
そもそもサッカーファンの中心は30代と40代。
団塊Jr世代で人口ボリューム的にもかなり多い世代
ドコモだとDAZNは1000円安いな それで野球見てたが、攻守交代時によくサッカーの宣伝やってる
>>404 世界での知名度
久保くん>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>大谷さんw
オリンピックで金メダル ワールドカップでベスト4 バロンドール レアルバルサで重要ポジション このうち2つ達成しないと人気復活は無理
>>418 そもそも国内リーグのJリーグがガラガラなんだから元から終わってるだろ…
サッカーで残念なのは下のカテゴリーが人気がないことだな。高校サッカーを盛り上げれば一般ファンも食い付きやすい。昔はサッカーのカテゴリーでは一番人気だったんだが
>>405 玉蹴りなんか2週間に1度の地元開催でしかも土日なのに平均2万人とかもう詰んでるだろ サンフレッチェ広島なんかたったの6600人wwwセレッソ大阪でも15000人 Fマリノスの日産スタジアムの平均収容率35%、空席率65%だぞ Jリーグなんてな一握りのアホーター以外誰も関心ないんだよサカ豚wwwwww 完全にオワコンだよ ビンゴ5?ロト6?
いえいえベースボール5です!
プレミア12主催のWBSC 5人制野球「Baseball5」は野球、ソフトに次ぐ第3の競技になるか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00612704-fullcount-base >>420 サッカーの一番の失敗はユースの設置だろうな
ユースを作ったことで強豪の高校へ行く流れがすっぱりなくなった
これで高校サッカーが全く盛り上がらなくなってしまった
2000年代前半はかなりの人気だったのに
サッカーはエンタメとしてシステムが流石に古すぎるわ 端的につまらない
>>420 高校サッカーが盛り上がってもお金設けにならないからね
だから高校サッカーは潰されたし同じく金にならない高校野球も叩かれまくる
コロンビアに完敗 ベネズエラに完敗 明るい未来が見えません
>>381 ファンでもない一般人にサッカー選手知ってるかとの質問して、顔と名前が一致するのはケイスケホンダまでだろうな
今は本当に露出少ないから知られてない
Jリーグ発足時は至る所にサッカー選手出てたからサッカー全く見ないじいちゃんばあちゃんでも、ラモスや三浦カズや武田やゴン中山なんかは知ってたからな
これは電通などのマスコミはサッカーを切ろうとしてるからと思うよ
理由はWCの放映権料が高杉やから
どんなに視聴率高くても赤字ならば意味は無いからな
サッカーが地上波から完全に消えるのも時間の問題だと思うわ
野球にボコられる玉蹴り ベネズエラにボコられる玉蹴り 世間にボコられる玉蹴り 世間から嫌われるサカ豚
>>427 悪いけど、その国で一番盛り上がってるプロスポーツとアマチュアスポーツはイコールな
>>431 アメリカでもアマチュアはバスケ、アメフトだしな大学のスター選手が人気だよな。野球はアマチュアは人気がない上にカリビアンに占領されてるしね
>>264 DAZN150万ってマジかw
大赤字じゃん
焼き豚さんの溜まりに溜まった屈辱の捌け口みたいになってるなw サッカーを罵れる日々が少しでも長く続いたらいいですねw
まあさすがにW杯本番になったら20の後半の視聴率はとるだろうな でもそれはもうサッカー人気じゃなくてW杯というお祭りの人気 サッカーそのものは衰退一直線、現にもう親善試合では1桁だし 税リーグの試合はDAZNの独占だからマジで一般人からJリーグは忘れ去られた
>>427 なるほどな電通サカ豚がやれ虐待だ、投げすぎだとか騒いでるわけだ
>>436 叩かれるというのは人気がある事への裏返しだしな
サカ豚の最期の断末魔なんだから多少は多めに見てあげようぜ ここで荒らしてるサカ豚はどうせ球蹴り人気の衰退とともに消えるにわかだから
>>423 うわぁ、、、、
いかにも落ち目が陥りそうなやつだ
>>436 スポ庁の鈴木長官が高校野球はもっと金儲けしろと発言した
これは入場料だけでなく放映権料のことだと思う
放映権料となるとまぁだいたい広告代理店が間に入るよね
現実社会から排除された芸スポ野球コンプレックス老人、ネットでも嫌われているんだな。
>>442 今の所、高校野球は放映権料ゼロだしな
それでも入場料で億のけたに行ってるのはさすがだと思う
>>442 電通なんかに入られたら無茶苦茶にされそうなんだが
協会も電通も馬鹿すぎるわ。 低視聴率で離れるスポンサーが出るのは 仕方ない。 それでも残ってくれるスポンサーこそ大事にして行かなきゃいけないのに。 目先の金にびびって一番クソな対応してるわ、ほんと馬鹿ばかりだ。
>>446 だから高野連は受け流してるんだろ
こんな奴の言うことをいちいち聞いてたらボロボロになるぐらいは分かってる
今の久保くんゴリ押しにしても、一般人には誰やねんだからな。バルサのユース?ゴキブリ退治の名人か?wだからな
>>450 昔のようにjリーグは2000円でサクラを雇わないとダメだな
ユースにはマジで興味持てないしなあ 高校サッカーの得点王とかならそりゃ「どこのチームいくんだろう」と興味もでるけどな… Jリーグは目先の金のために一般人の興味を失い過ぎじゃないのかな DAZNになってどんどんJリーグの露出が無くなって言ってる気がする
>>452 今は体育の授業としてJリーグの試合を見せたりしてるぞ
もちろん観客としてカウントしてる
侍ジャパンのアンチにとっては大変なことになってしまった 侍ジャパンが台湾や韓国に負けて、「よえーな」っていう煽りが全くできなくなってしまったからね プレミア12で優勝までされるのはアンチにとって全くの想定外だからイライラしているのだろう だからこそ過去の数字(それも成績ではなく視聴率)を引っ張り出してコピペするしか方法が無い 情けないことにサッカーは一度も世界大会で優勝したことがない Jリーグ発足以降ではベスト16が最高の成績 女子サッカーは1回だけ優勝したけど世間的には完全に忘れ去られてしまった 最大の誤算はベネズエラ戦の視聴率 ナメていたベネズエラ相手に前半で4失点もされて、そのままハーフタイムへ突入 この試合の後半まで見てる奴は「マゾヒスト or アンチ」だけ 発狂する気持ちもわかる 悔しいのう〜ギャハハ
人気面でもやっぱ外国人監督が必要じゃね その外国人監督をメディアが叩いて世間の関心を引いてたのも事実だし 今は選手も監督も地味すぎて
サッカーは本当にラグビーに殺されてしまったな(−人−)ナムナム
サッカー関係者って頭悪いんじゃないかって思うわ。なせ日本人に甲子園、AKB、たまごっちがウケたか考えて見ろってんだよ
サッカーはバカでも出来るから世界中に浸透したんだけどな
外国人監督はもう無理だろ 視聴率40%を取るためのメインの視聴層が望んでないよ これがサブカル的なものからメインストリームになるということよ
>>266 W杯に出れればの話ですね。
2次予選の生温い相手で錯覚しがちだが、3次予選は甘くないですよ。
日本はタレント不足が明白。
OA枠と生温いグループ分けの五輪で更に錯覚に輪をかけそうです。
電通が600億円と言い値で吊り上げ過ぎてテレビ局にはまったく旨味がなくむしろ大赤字の事業 がサッカーワールドカップ コスパがいいラグビーをこれからは各テレビ局は 推していくだろう 自分の会社の赤字を拡大させるコンテンツに投資するほどテレビ局の経営者も馬鹿じゃない
>>441 猿より知能の低い動物がサッカーやったりするよね
日本の監督がなかなか決まらんのはやっぱ結構不評が流れてんだろうな 相当縛りがあるとみた
野球は年取ってから見ればいいからチャンネル変えていいっておじいちゃんが言ってたのが忘れられない
森保ジャパン親善試合はずっと面白かったのにアジアカップがつまらなかったのは何でなの?
なんで「俺つよいカップ」なのに ガチのベネズエラを呼んじゃったの? 花試合がまるつぶれやん
>>408 お前の主観なんて聞いてねーよw
市営なんだから市の持ち物
ギラヴァンツの所有ではないんだから建設費を出す必用もない
焼き豚の難癖に過ぎないねw
>>410 採算取れるから拡大していってんじゃねーの?w
お前みたいな何の力もない貧困層が心配する必要はないだろw
若い世代が少ないのは野球だろw
65歳以上の無職が主流って記事出てたろw
何でDAZNの尻拭いをドコモがすんだよ馬鹿w
>>421 J1リーグは平均2万人ねw
しかも、プロ野球と違って実数発表でw
プレミア12も無観客試合かってぐらいガラガラだったのには笑ったなw
日本だけが本気で挑み、僅か八か国ぐらいで競う自称世界大会ww
プロ野球もCS3.3%、日本シリーズ一桁とオワコンだしw
焼き豚お爺ちゃんと同じように先がないなww
DAZN加入者数のニュースって今期あったか? 加入者増え続けないと、増え続けるJリーグ放映権料に潰されるのに大丈夫なのかな
まだ公式に反社指定されてないだけで 実態は反社の電通スレが伸びなくなったなww 反社じゃなければ隠蔽などできるはずがないのに、やってる。 完全な反社の証拠 公的機関がビビってるだけ
>>433 赤字じゃないから続けてんだろアホw
むしろサッカーコンテンツをさらに充実させていってるわw
さすが欧州で既に成功している企業だけあるねw
野球を中継してすぐに潰れたスポナビ()とは違うわなww
焼き豚の怨念スレ サッカーは誰にも迷惑かけてないのに
まあ低すぎて数字発表できないってことなんだろうけど たしか野球は日本シリーズだったか、低くても発表してたよね こうなると、なんでサッカーは発表しないで済ますことが可能なのかって素朴な疑問がわくわ
アンチは焼き豚だけだと思い込んでるのはどうなのかな 普段からあらゆるスレでディスりコメント撃ちまくってたら そりゃみんなからうんざりされるよ まあわからんだろうなぁ・・・別にいいけど
>>424 Jリーグが人気なくなった一番の理由はこれだよな
Jリーグ創成期の人気って高校サッカーのスター達が作ってたのに
>>474 プレミア12と言うくらいだから12カ国なんだろうと普通は思うけど
>>479 電通が反社会的勢力だからという以外の説得的理由が見当たらない。
これだけレスを重ねて来ても反証を示せる人間が一人もいない。
>>464 ラグビー選手テレビにでまくってるからな
ラグビーの試合を痛そうだと言って見てないうちの嫁さんも選手の名前言える。リーチの嫁がやってる喫茶店行ってみたいとか言い出すし。
これ、Jリーグ発足当時と同じ現象なんだわ
サッカーを全く見なかった死んだ婆さんも、新幹線でラモス見たとか喜んでたし
ゴン中山や武田や三浦カズ、この辺のメンツはサッカー全く見なかった人も知ってるはず
当時はスポーツと言えば野球、その中でも巨人
が中心。日テレが仕切ってた所にサッカーと言う新しいコンテンツが入って来たから、日テレ以外の各テレビ局は飛びついた。
今回もサッカーWCは放映権料高杉問題で悩んでる所に、コスパ最高のラグビーが現れて乗り換え出したんだわ。
>>477 いやダゾーンもパフォーム社も大赤字だぞ
サカチョンのくせに飼い主のこと知らんのかお前
>>487 ラグビーも関係者は二の足踏んでるみたいだが
>>477 DAZNの2018年赤字額は485,513千ポンド(700億円ほど)で完全に死んどるw
毎年加速度的に赤字額を積み上げとるw
ちなみにスポナビはリーガとプレミアを全試合放送してたもんだから死んだw
>>472 しかも年に何回も無い吹田スタジアム満員のタイミング
>>490 スポナビが死んだのも野球のせいにしてたのかよ。ダゾンが死んでも野球がーしそうだなw
今ごろ電通は玉蹴りの視聴率をどう水増ししようか会議をしているかもな
>>489 Jリーグ発足時はサッカー協会側とマスコミ側が相当準備して動き出した感はあるな。
プロ化してスター誕生させて約10年後の日韓WC。
なかなか凄いシナリオやわ。
対してラグビーはかなり行き当たりばったりやわ。
多分、バレーくらいしか盛り上がらないと思ってたのかもしれん。
それが40%近く取ったから、急に方針転換でプッシュしだしたんやろうな。
サッカーファンは視聴率が隠蔽されてることを隠蔽するなよ
バカリズム久保をあれだけゴリ押ししているのにコロンビア戦の視聴率も隠蔽だしな
>>498 個人的にはラグビーは見たいと思うが、選手の旬が短いのと、週一でしかいいパフォーマンスができないこと。あとCMの入れ方がサッカーと同じにようになるんかな。この辺をどうクリアするか
テレビ得意の「負けられない試合」じゃなかったんだろ? 数字いくつでもどんな低くってもいいじゃん
>>466 知能が低いとサッカーも野球もルール理解できないだろとマジレス
>>500 まさに「隠蔽に次ぐ隠蔽」ってやつだな。
一度嘘をつき始めたら、つじつま合わせにまた嘘をつかなきゃなんないし、
一度隠蔽を始めたら、バレないように隠蔽してることも隠蔽しなきゃなんなくなる。
いかにも脳筋電通らしい不始末ww
もう反社指定するしかないとこまで来てると思うよ
>>473 だったら北九州市からの補助金の需給を拒否すれば?
市から補助金を貰っておいてスタジアムも建設してもらって
市が勝手に作ったスタジアムを利用してるだけだから
建設費とか関係ない!って凄い理論だな
ギラバンツの役員には北九州エアターミナルの理事もいるんだぞ
(北九州空港の元社長で北九州空港は北九州市も28.4%の株主)
>>31 マスコミやスポーツ業界に多い、
チョ◯みたい。
そういや一時期馬鹿の一つ覚えみたいにダゾーン云々言ってたけど 最近その手のスレも建たなくなったな。 賭博用に映像配信するから採算取れるって言ってたけど、 営業不振で部門整理してギャンブル用の部門も売ったって話聞いたけど今どうなってんの。
おいおいおいおいwwwwwwwwww まだ出てないのwwwwwwww いい加減してよ卑怯者wwwwwwwwwwwwww
>>509 ギャンブルの会場で配信するというのは一部というか1人のサカ豚が
必死になって語ってただけでDAZN自体はそんなことは一言も言ってない
Jリーグの運営問題をググってさらっと読んでみた。Jリーグマンセー派はやれ地域密着だ貢献だとか綺麗事ばかり言ってて気持ち悪かったわ。 実は収益上げて地域密着に成功してるのは野球だってコメントしてるやつにフルボッコしてたな。あとJリーグは地域癒着てのには関心した
関係各所に配慮ですわ この数字を世に出してもいいですか?と。 今までテレビ局やスポンサーが日本代表のブランディングに投資したカネがパーになる。 世に出ちまったら今後は代表戦も二束三文や テレ東深夜行きやで 解説は蛭子さんや
★無謀過ぎる運転で幼き命を無慈悲に奪っておきながら反省謝罪の言葉は今だ一切梨
口にするのは専ら自己擁護の逃げ口上ばかりの基地害老人コウゾー飯塚
538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)
◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result 歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん
☆『上級国民』に投票ヨロシク!
※「れいわ」押しの工作ネトサポたちが書いてるコメントがキモ過ぎて
読んだら絶対に笑えるから!!
税金でスタジアムを建てろ 税金で維持管理しろ 税金で固定資産税を払え 税金で使用料を減免しろ 俺たちは子供たちに夢を見せるために1億円プレーヤーを目指す!
>>517 今はラグビーオタに洗脳活動中だな
まっったく相手にされてないけど
>>517 地域癒着も問題だが、もっと問題なのは市民オンブズマンすらも
市長が左派系だとダンマリになる事なんだよな
特にベガルタなんて補助金の出所が3つもあって迂回融資に近いのに
それすら問題にしてない
市長が共産党系だとオンブズマンが何も機能してなく誰も追及しない
>>522 意地でも企業名出したくないんだろうな。客には関係ないのにな。
ここもコピペ空爆されそうだな 芸スポはそういうのばっかりで疲れるわ
>>524 もはや企業リーグのサポ連中が言ってもネタにしかならんのにな
一桁ってだけで隠蔽するとは サッカー防衛軍ってのが本当にあるんだろうなあ
>>524 そのくせユニフォームは広告ペタペタじゃんJリーグってw
胸や背中の一番目立つところに企業名が入ってる
理想ばかり言ってやってることがチグハグ
>>529 綺麗事ばっかり言ってるガキみたいだったな。そもそも飯が食えなきゃ野球もサッカーもできないってことがわかってない
Jリーグは平成の学生運動みたいなもんだからね 団塊の世代は反米共産革命に心酔 平成期に若者だったサカ豚ちゃんは反やきう玉蹴り革命に心酔 どっちも中身は大差ないかもしれないが、日本人の質が劣化してるのは間違いない
>>529 チーム名に企業名がないことより、ユニフォームが企業名や商品名など広告だらけになってる方が気になるな
あれではなにを勝ち取ったのか分からんよ
そもそも金を出してくれる企業を敵視する姿勢が分からない
自分の応援するチームが運営出来ているのは協力企業があるからだろうに
はっきり言って幼稚なんだよねサッカーファンは
>>533 極論だと企業主体のスポーツがなぜ悪いとなるよね。
スポーツで一生食っていける人なんてごく一部。
競技引退後のこと考えたら企業スポーツが悪だとは思えん。
野球は一桁でも出してんだからさ 隠蔽ほど恥ずかしいものはないぞ
だぞ〜んも野球にシフトし始めてるしいよいよって感じになってきたな・・・
>>533 >>534 会社で働いている人もその地域の人間だし、
地域密着というのなら尚更そうした企業と良好な関係を築くべきだと思うね
プロ野球の試合は3連戦か2連戦だから、相手チームのファンがその街に宿泊してくれる。 だから街にいっぱいお金が落としてくれるんだよ。 しかしJリーグは連戦がなく1試合だけだからあまりお金を落としてくれない。 経済効果に雲泥の差がある。
焼き豚馬鹿丸出しww 企業スポーツなんかオワコンww 一企業で一球団を維持するのには負担が大きすぎるんだよ だから球団数を増やせず、地域密着のJリーグに完敗したのです ユニフォームがー アホ丸出しww
企業名より地域名に地域名重ねる方に違和感ないんかねこいつら
>>532 街の誇りを掛けて戦ってるってのがいかにも昭和的だし
企業スポーツを目の敵にしてる所も昭和の左翼みたいで
サカ豚的には革新的な事してるつもりなんだろうけど正直Jリーグは時代遅れだと思う。
Jリーグが企業名排除にこだわった理由は公金でしょ トヨタグランパス 三菱レッズの名前だったら なんでトヨタの持ち物に税金投入するんだよ!なんで三菱の持ち物に ってなるのを考えて企業名をつけさせなかった このクラブはあなた達市民のもちものです。みなさんのものですよとすることによって 公金を堂々と引き出せた
>>542 凄い詐欺手法だな。レッズが三菱、グランパスがトヨタなんて公然の事実なのにな
>>485 知ってるわw
まともに野球できる国が八カ国もないだろってことだろw
>>488 今はだろアホw
サカチョンっていうけど、親会社やスポンサーが在チョン企業の癖に何言ってんだアホw
選手も通名使用の在チョンばかりの癖にw
在チョンに支えられているのが野球界だろw
世界大会も韓国との試合だけ盛り上がるしねww
>>490 パフォームグループの資金力も知らんのかw
スポナビ潰れたのをサッカーのせいにするの?w
明らかに野球のせいやんw
そもそもリーガみたいならWOWOWやんw
野球じゃ有料放送ももたないし、地上波で流しても3.3ぱー()
これぞオワコンレジャーww
>>471 ほんまに
知名度低いくせに強いとか最悪なチーム呼んだな
ヨーロッパの2流国の2軍とか呼ばんと
>>492 どう考えても野球やんw
海外サッカーのせいにする方が無理あるわw
DAZNの野球はおまけやろw
スポナビに泣き付かれた買ってやっただけだからなww
>>506 だからスタジアムはギラヴァンツ所有ではないやろってw
税制優遇を受けているプロ野球こそ税金頼みやろw
市が所有しているスタジアムを借りてるだけや
体育館や野球場も同じやろw
アホが難癖つけてるだけやんw
>>547 だったら良かったのになw
野球はラグビーに殺されてしまったからなw
>>546 おまけにそんな影響力あるの?どう考えてもプレミアやリーガの方が高額で採算が合わなかったと考えるのが普通じゃね?
>>548 プロ野球が税制優遇???
バカが連呼する通達ってやつか???
>>492 ↓スポナビライブの目玉は間違いなく野球でした。
そして見事にコケました。
そして今は月額83円ですw
どっかの金持ちオーナーが身銭で海外の大物呼んできて 他のチームもその恩恵に預かって客が増える どこが地域密着なのかっちゅう
>>548 Jリーグも税制優遇受けてますが
2012年4月1日に、社団法人から公益社団法人へ移行した[2]。国の公益法人制度改革に基づくもので、事業を展開する際、税制面で優遇されるなどの利点がある。 2011年12月1日に移行申請し、2012年3月16日に内閣府から認定内定を受けている[3]。
wikipediaから
>>550 おまけはDAZNから見たプロ野球やw
実際に社長が発言してたろw
スポナビライブにとってメインは野球やったやろw
>>555 元国税局職員にも否定されていましたが?
>>555 それは社団法人と公益社団法人との税制優遇の差だな。
>>551 税制優遇されてるのは税リーグだよな
NPBは毎年2億円前後の法人税を払ってるが、税リーグは収益が250億円もあるのに納税免除
>>559 ここはサッカースレなんじゃないの?
老眼かな?
>>555 これは広告費が全額損金になるのがキモ
そして税リーグの収入における親会社等の広告費は半分もある。
毎年500億円以上、法人税30%なら毎年150億円以上も税金を掠め取ってるのが税リーグ
親会社等の広告費は税リーグは無制限に投入できるから、プロ野球は例えば楽天が年間5億円、ヴィッセルが50億円と税リーグのが遥かに規模が大きい
楽天はイニエスタの給料を販管費(広告費)で計上したんだろ? ヴィッセルへ渡した金は広告費ってことだ それじゃ一体プロ野球は何が優遇されてるのかわからないよ
>>563 サッカーって野球を敵視してるくせに金はたかるんだなあw
おい、もう終わりかよw 一週間も続いてないぞ、だからオワコン18パーセントなんだよwwっw
>>532 昭和の学生運動と共通してるのは、彼らの思想の根幹にあるのが
強烈な反米と欧州への憧憬。
野球はアメリカ由来だから左派ほど野球嫌い、そして欧州スポーツのサッカー好き
Jリーグへの支援をやってる市長たちは左派系が多い
コンサドーレ・ギラバンツ・ベガルタ支援しまくってる自治体だけど
市長はみんな左派系だし議会も左派が強い
>>567 右左ってより、もっと単純に、
日本人の好きなものが嫌い
日本人の嫌いなものが好き
>>567 何でサヨク系と言ったら嫌がるの?
サッカーは左翼のスポーツ。これでいいじゃんw
>>563 jリーグマジックだぞw
>>1 ‐
>>1000 で、電通はいつになったら公式のデータ開示をするのかな?
5ちゃん記者も、データが正式に公表されたらスレあげてくれよ。
上がってんのに「まだぁ?チンチン」とかやってたらユーザーがバカみたいだから。
>>570 なんで三木谷はゴールデンイーグルスで同じことしないの?
広告価値ないの?
>>569 つーか、野球だろうがサッカーだろうがなんだろうが、日の丸背負って頑張ってる選手を応援する事はあれ、
バカにしたりするということは非国民
日本人じゃないなww
チョンだろww
サカ豚が問われるべきは 野球以外ではできないと言ってきたことを楽天とヴィッセルが堂々とやってるのに対して 何か言うことはないのかってことだろう
サッカーってのはボールをコロコロ転がしてウロウロして大げさに倒れて審判にアピールすれば応援してもらえるのだから凄いスポーツだよね マジで尊敬するよ こんなスポーツに熱中できるなんて
>>571 あ、でも間違いなくこのスレは珍しく良スレ
>>575 野球はベンチとの往復が主な仕事で4時間超えると大熱戦()と言われる原人の棒振りだろ?
わしも最近は代表の試合見なくなったわ なんかワクワクしないもん
>>562 てことは通達なしでも赤字分を広告費として計上できるってことか。
サッカーファンは通達通達うるさいけどあいつらそれが何で広告費がどういうものか分からず騒いでるだろ
三木谷 「野球の場合、税務上、損金を親会社と通算できる。たとえば30億円の赤字があったとして、それは親会社の広告宣伝費として計上していいという特例が認めれています。サッカーはそれが認められておりません。」
>>561 いや、ここは、テレビ(視聴率)と電通のスレだよ
スレタイに書いてあるよね?
>>578 予定調和だってことがばれたからな
チャレンジカップと称する親善試合では対戦相手は観光気分でやる気ゼロ
W杯の予選は最初は楽勝の相手ばかりで最終予選になってからも
大して負けることなく、楽々と予選突破して本選出場。
本選でも2大会おきにGLを突破するが次のベスト16止まり。
まあ、今回のベネズエラ戦はガチで来られたから困惑してるんだろうけど
時代劇で例えれば悪役が勝っちゃったって感じだろう
>>581 イニエスタの年俸は親会社の営業費用に組み込まれてしまったんだが・・・
へんじがない ただのしかばねのようだ けりますか? →はい いいえ
>>584 楽天本体一本じゃなくて、国内外の楽天グループ各社が挙ってスポンサー費用出してるんだが?
海外で商売する時にイニエスタの顔使いたいしな。
>>532 まさにそれだわ
何故失敗したのか謎だけど
ラグビーの毎回の緊迫感を味わったらサッカーなんてゲートボールに見えるからな。
>>589 1億円払って893と密着よりいいだろw
サッカーが日本と世界のフィジカルの差がーって言ってる間にラグビーが結果出しちゃったから サッカー関係者は相当な危機感持ってやってかないとやばそう
>>590 ゲートボールと野球の方が使う道具も似てるじゃんw
>>587 海外展開に必要って・・・もう地域密着と全く関係ないな
>>529 ほんとそれは思う
あれで満足してるんなら本当に救いようがない馬鹿共だわ
>>592 ラグビー外人部隊やんけw
さすがに比べるのはかわいそうだろ
>>599 外人云々じゃなくてラグビーは国民に向いてるのを感じたけど、サッカーは国民に向いてる振りをしてるだけじゃないかと
ラグビー誉めちぎるのは構わんが、アレは1世紀に一度あるだけの絶頂期だぞ 強さと日本開催が融合した奇跡のコラボが生んだブーム 次は時差が8時間あるフランスだぜ? ここでふるいにかけられるよ
>>551 プロ野球に税制優遇がないとでも?w
お前が一番馬鹿っぽいんだけどw
>>7 バスケはこれから伸びるだろうけどサッカーは…
>>605 だから元税務署職員が否定しているんだってw
プロ野球だけの特権なのは有名だろw
焼き豚で有名なジャーナリストでも否定してんのにw
>>606 CS3.3%の焼き豚が何を言ってもねw
どの立場で偉そうに言ってんだよって話w
そのバスケの関係者も野球には勝てるって話してたなw
>>607 Jリーグには政治力も影響力もないから特権待遇がないってことだな
・・・・・ミジメ
Jリーグはショボイので税制優遇がありません ・・・・・悲しい
スボンサー欲しいなあ でも企業名は名乗らせません 会社が逃げちゃった 税金で助けてね Jリーグカッコ悪い
>>609 在日特権だろww
チョンバンクやチョンロッテなど在日企業が多いからねw
在チョンに支えれらているプロ野球に対しての在日特権w
選手も通名使用の在チョンが多いしねw
>>612 お爺ちゃんってこれのこと?ww
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1569226592/ >>613 通達が出た年にソフトバンクやロッテが球団持ってたなんて初めて聞いたぞ!
・・・・・・面白いね
令和になってもガラケー使ってそうなおじいちゃんしか見なかったんだろうなたま蹴りは
>>619 当時の在チョン企業じゃねーの?w
プロ野球の歴史なんて知らんわなw
日本は在チョンには特権を与えてるからなw
FIFAも中国をワールドカップに出したいから日本から手を引くかもな
>>621 知らないのにコレ?
613 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/11/22(金) 19:26:42.67 ID:9+Tc0YxQ0 [26/29]
>>609 在日特権だろww
チョンバンクやチョンロッテなど在日企業が多いからねw
在チョンに支えれらているプロ野球に対しての在日特権w
選手も通名使用の在チョンが多いしねw
・・・・頭おかしいね
なんJで末尾Kのガラケーおじいちゃんが2012の記事で立てた釣りスレに引っかかって見切り発車で煽っててクッソ草生えたわ
>>615 妄想の別次元に生きてるみたいだから仕方ないよ
・・・・・不思議だね
>>601 日本代表の選手の半分が外国人というのもな
次からは制限されるんだっけ?
>>624 実際に在チョン企業が多いだろww
チョンバンクやチョンロッテにマンセーしとけよww
通名禁止にしたら面白いことになりそうだねw
>>623 その可能性はあるな。海外組をヨーロッパのクラブがストップして、中国推し。今一番欲しいのは中国の客だろうし。
>>628 知らないのに無理することないよ
・・・・・無知って哀しいけど
>>613 コリアンが100人いるjリーグは知らんぷりかなw
おじいちゃんになっても言葉遣いが中学生みたいなガラケーおじいちゃん…
>>630 反論できずww
ちゃんと税金払ってねw
在チョンたちは税金逃れが酷過ぎるわw
>>631 Jリーグ⇒韓国人が韓国人としてプレー
プロ野球⇒在日韓国人が通名を使用し、日本人に成りすましてプレー
この違い分かりますか?ww
令和最弱スポーツの擁護しなきゃいけないガラケーおじいちゃん頑張ってるな
キーパーが韓国人だらけになった結果川島や権田を未だに使わんといかんはめに
>>636 キーパーが海外で活躍すればいいだけだろ
なに甘えてんだよ
>>636 韓国人GKなんて北海道、鹿島ぐらいだろw
川崎も新井がやってるしw
これで韓国人だらけって言っちゃうのが焼きチョン脳だよなw
広島なんて20歳そこらで代表にも入ったGKいるのにw
競技人口が大幅減少している野球と違って人材豊富で悪いねw
>>627 条件の日本の在住期間が、3年→5年になるらしいよ
少し厳しくなるだけで、大して変わらんな
>>633 知らなくて妄想垂れ流してる相手に反論する意味ないよ
・・・・・わからないだろうけど
>>644 もう何年も前から中国に出てもらうためにアジア枠拡大とかやってるじゃん。ただ肝心の中国が集団競技が苦手…
>>643 税制優遇が妄想?
ちょっと何言ってるか分からないっすw
>>645 この前は若手は世代別に行ってて、強化試合だからサブの川島が出たんやろ
>>646 今回、けちょんけちょんにされたベネズエラってW杯には本選出場ゼロなんだってね
貧富の差がここにも・・・
サッカーはもう時代遅れだよ Jがその最たる例じゃん
まだ通達とか言ってるアホがいるのか 浦和レッズが赤字を広告費で親会社に埋めてもらった時点で 通達と同じことが出来てることに気づけよ 赤字は赤字 広告費は広告費 誰が考えても全く別の名目 けどそれを非課税の広告費として処理してもらえてるのがJリーグだろ
>>650 というよりも、伝わった時期は野球と変わらず、メキシコ五輪で銅メダルを取ったにも関わらず中々日本国内で受け入れられなかったかだな。1970年代もラグビーの方が人気だったしな
>>650 サッカーを野球に代えたらしっくりくるし、皆納得だな
CS3.3%だし、主要ファン層は65歳以上の無職だしな
>>652 さすがお爺ちゃん、1970年以前から生きてるのかよw
>>651 無知で頭がおかしいみたいだから仕方ないよ
・・・・・面白いけど
>>654 どっちが人気だったかなんて生きてないと分からない事か?
Jリーグが出来るまではラグビー協会の方がサッカー協会よりも
事務局は良い所に構えていた
結局、視聴率本当に隠蔽したな電通とJFA 汚い組織だ
Jリーグバブルは21世紀とともに終わり 代表バブルも令和で終わるか
2019.2.1(金) アジア杯決勝 日本vsカタール 開催地:UAE 21.4% 23:00〜 2019.11.17(日) プレミア12決勝 日本vs韓国 開催地:日本 18.8% 19:00〜 日曜日ゴールデンタイムの日韓戦なのに、深夜11時のカタール戦に負けるやきゅうw
「さ、サッカーはひとケタニダ!サッカーはひとケタニダ!」 サッカー森保ジャパン・この二年の ワールドカップ予選「以外」の試合 地上波視聴率一覧 ただの親善試合も、野球世界一決定戦(笑)よりずっと安定してるなwww 19/02/01金 21.4% 22:55-25:00 カタール戦 19/01/24木 17.6% 21:53-24:00 ベトナム戦 18/10/16火 17.0% 19:33-21:37 ウルグアイ戦 19/01/28月 15.5% 22:55-25:00 イラン戦 19/01/21月 14.6% 19:50-21:56 サウジアラビア戦 19/01/13日 14.3% 22:26-24:30 オマーン戦 19/06/09日 13.8% 19:00-21:00 エルサルバドル戦 19/01/17木 13.7% 22:20-24:30 ウズベキスタン戦 18/11/16金 12.6% 19:30-21:30 ベネズエラ戦 18/09/11火 12.3% 19:20-21:24 コスタリカ戦 18/10/10金 12.0% 19:32-21:37 パナマ戦 19/01/09水 12.0% 19:50-21:56 トルクメニスタン戦 19/09/05木 11.7% 19:20-21:24 パラグアイ戦 19/06/05水 11.4% 19:28-21:30 トリニダード・トバゴ戦 19/03/26火 11.3% 19:25-21:30 ボリビア戦 19/03/22金 10.8% 19:20-21:24 コロンビア戦 18/11/20火 10.4% 19:20-21:20 キルギス戦
サッカー日本代表の視聴率は隠蔽 自治体から税金強奪 サポーターは社会の底辺層 選手のコメントは幼稚園レベル 親のDQN率が異常 まさに反社会的スポーツそれがサッカー
「サッカーは(親善試合で)ひとケタニダ!恥ずかしいニダ!」 今年のプロ野球 視聴率 (2019年) 巨人戦年間平均視聴率 過去最低 7% プロ野球オールスター 過去最低 9% 日本シリーズ 過去最低 9% ドラフト緊急生特番 過去最低 7% MLBワールドシリーズ 過去最低 5%(米国内) 侍ジャパン強化試合 過去最低 6% プレミア12・世界一! 過去最低 13%
これが焼き豚だ!
もほや小学生以下wwwww
>>664 >
>>663 > 段々下がってるな
◆焼き豚、何年も隠蔽隠蔽と批難されていたのが死ぬほど悔しかったんだなwww
言われて悔しかったことを脈絡なくオウム返しするのが焼き豚民族のデフォルト
800 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 07:53:02.22
野球は7日間隠蔽したくせに翌日から「インペーインペー」って焼き豚も暇やなw
<プレミア12壮行試合カナダ代表2連戦>
開催日:2019年10月31日(木)、同11月1日(金)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
視聴率発表日:11/7(木)のVR週報
(記事が上がって来ず芸スポで記者がVRをソースに11/10にスレ立て)
【野球/侍J】プレミア12前最後の強化試合「日本vsカナダ」第1戦(19:04〜テレ朝)の視聴率は7.6%、第2戦(19:10〜TBS)は7.3%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573316178/ >>663 >>666 こんなのすぐ出せるのを見ると工作員て居るんだなあと実感
◆プロ野球公式戦視聴率、いまだ巨人戦4試合分しか発表されず マスゴミが必死に無視しているJリーグと違って、プロ野球、特に開幕直後の 巨人戦の視聴率は、たとえ低くても翌日には野球マスコミがこれでもかと 報じていたものだけれど、巨人の開幕戦以後は全く報じられなくなり、 VRのランキングや週報に頼るしか確認する方法がなくなった 天下の巨人戦も甲子園決勝も、Jリーグのいち公式戦と同じ扱いだと 当の野球マスコミが認めてしまった格好だ 2019 地上波プロ野球視聴率 03/29(金) 開幕戦広島×巨人 日テレ 9.6% 10.6% 03/30(土) 広島×巨人 TBS 隠蔽中 03/31(日) 広島×巨人 テレ朝 隠蔽中 03/31(日) ソフトバンク×西武 TBS 隠蔽中 04/02(火) 巨人×阪神 日テレ 8.8% 04/06(土) 横浜×巨人 TBS 5.4% 04/07(日) 横浜×巨人 TBS 隠蔽中 04/23(火) ヤクルト×巨人 フジ 7.4% 年間単純平均 *8.93% (26.8/3) 年間加重平均 *9.08% (3930.6/433、3試合・4番組)
665 名無しさん@恐縮です 2019/05/20(月) 18:31:49.81 ID:naSmWpem0 サカ豚、税リーグの視聴率にはだんまりだからなあ 676 名無しさん@恐縮です 2019/05/20(月) 18:37:21.85 Jリーグと同じ時間帯の今年のピロやきうの視聴率 03/30(土) 広島×巨人 TBS 隠蔽中 03/31(日) 広島×巨人 テレ朝 隠蔽中 03/31(日) ソフトバンク×西武 TBS 隠蔽中 04/07(日) 横浜×巨人 TBS 隠蔽中 04/13(土) 巨人×ヤクルト 日テレ 隠蔽中 04/13(土) 阪神×中日 NHK 隠蔽中 04/14(日) 横浜×広島 TBS 隠蔽中 04/20(土) 西武×ソフトバンク テレ朝 隠蔽中 04/20(土) 中日×ヤクルト NHK 隠蔽中 04/27(土) 巨人×横浜 日テレ 隠蔽中 04/27(土) 日ハム×ソフバン NHK 隠蔽中 04/28(日) 巨人×横浜 日テレ 隠蔽中 05/03(金) ソフバン×楽天 NHK 隠蔽中 05/06(月) 日ハム×ロッテ NHK 隠蔽中 05/11(土) ソフバン×ロッテ テレ朝 隠蔽中 だんまりしないで存分に語ってくれよやき豚じいさんw
◆今年の選抜高校野球決勝も、低視聴率が長く隠蔽され報じられなかった 42 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 14:13:31.76 去年の選抜より低視聴率だから隠蔽されてるのかな 千葉が出ても駄目だったのかな *6.8% 18/04/04(水)12:30 - *70 NHK 第90回選抜高校野球大会・決勝「智弁和歌山vs大阪桐蔭」第1部 55 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 14:48:51.48 千葉が弱すぎてワンサイドゲームになったから 相当低視聴率で酷いのかもね これは週間が出るまでわからなさそうですね 45 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 14:21:46.80 朝ドラ再放送の時間をズラしてさんざん非難されてこれか 59 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 15:11:34.45 (^◇^)結局、イチロー引退試合からの巨人開幕戦しか視聴率出てないじゃないかw ワンサイドも悪影響あったろうね。 習志野が爆音やサイン盗み疑惑でイメージ悪くしたのもマイナスだったか 58 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 14:56:06.67 センバツの決勝もあったのか 完全に意識になかった クラシコと一緒にVR待ちかな 70 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 15:54:37.88 野球は人気の落ち方が芸能人とか流行りものと同じで急降下し過ぎだ。 TVしか見ない年配者は理解出来ないかもなあ。 これだけ報道しても人気が落ちるっていうのは普通の業態ではありえない。
↓アメリカ戦の数字が隠蔽されていた時期 (・∀・)ニヤニヤ プレミア12視聴率 【前回】19.0 16.4 15.4 18.2 20.0 18.6 25.2 【今回】11.1 11.2 11.6 12.0 隠蔽 14.1
「じ、10.6ニダ!さ、サッカーは10.6ニダ!(涙)」 サッカーの「一番低い数字」と、野球の「一番高い数字」を並べるしかない 負け犬焼き豚の惨めな惨めな姿www ペナントレース開幕しても野球がひとケタだらけだった頃と全く同じ醜態だ この頃も発狂焼き豚は「サッカーが負けたニダ!」を連呼して「まだらボケの 焼き豚おじいちゃんにはときどき思い出させないとダメなのか」と言われてたw ■2019年1〜4月 サッカーvs野球視聴率 サッカー 野球 21.4% 12.6% 17.6% 11.9% 15.5% 10.3% ←★new! 14.6% 9.6% 14.3% 8.3% 13.7% 7.8% 12.0% 6.2% 11.3% 10.8% ←★この一試合にしがみつくしかない負け犬焼き豚の哀しさwww − − − − − 121.2% 66.4% セ・リーグ開幕戦 広島vs巨人 午後5時50分から70分間… 関東地区9・6% 午後7時00分から129分間… 関東地区10・6% 瞬間最高 21時01分…「ちはやふる」の放映予定時間 <侍ジャパン視聴率> 強化試合「日本VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%...★10 http://2chb.net/r/mnewsplus/1552489127/ 日テレ 17日(日)「巨人vsマリナーズ」関東地区 7.8% https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=158569 参考 7.9% 金曜ロードSHOW!OBvs現役 プロ野球好珍バトル2019春 日本テレビ 負け犬ってコピペ発狂が好きなんだな ・・・・・・ほかの芸ないのか?
日本代表はしんだな 次は市民の税金をむしゃぶり尽くす社会の敵 税リーグを潰す番だ 市民が湯水のように税金がサッカーに投入されてるのを知らないからな
↓これ、ついひと月前のことだったんだなあwww このたった1ヶ月の間に、焼き豚の夢は何回砕け散ったんだろうwww 「ついにワールドカップ予選がひとケタを出すニダ!ドラフトが勝つニダ!」 3 :名無しさん@恐縮です 2019/10/17(木) 09:15:30.13 ID:Emsw8K860 まさかドラフトに負けないよな? 74 :名無しさん@恐縮です 2019/10/17(木) 14:15:48.95 ID:7u/T02zA0 >3 サカ豚戦々恐々wwwwwwww負け確実日本代表でwwww ↓ 結果 【サッカー】森保J W杯アジア2次予選タジキスタン戦平均13・5%★3 http://2chb.net/r/mnewsplus/1571270825/ 【野球】ドラフト中継、平均視聴率11・0% 平日夕方に異例高数字 ★2 http://2chb.net/r/mnewsplus/1571371275/ 8 名無しさん@恐縮です 2019/10/18(金) 13:05:31.09 ドラフト中継がタジキスタン戦を超えると煽っていた焼き豚よ ドラフト中継が超えたのはクライマックスシリーズの視聴率だったねw 「クライマックス・セ 巨人阪神戦、7.7%」 プロ野球セ・リーグのクライマックスシリーズは3位・阪神が勝ち上がり、 1位・巨人と対戦している。10月9日の初戦(巨人が5対2で勝利)は、 日本テレビが生中継した。テレビ局関係者が話す。 「視聴率は7.7%(ビデオリサーチ調べ/関東地区。以下同)でした。 今に始まったことではありませんが、日本テレビにとって巨人戦中継は 悩みの種です。」 「さ、サッカーはオワコンニダ!次はひとケタニダ!祝杯ニダ!」 焼き豚、今年だけでいったい何度、期待→失望したんだろうねえ 11ヶ月がかりの宿願成就おめでとうwww 【サッカー】森保ジャパン「完勝当然」の14日キルギス戦“小粒揃い”のメンバーで視聴率1ケタ危機!?W杯カタール大会アジア2次予選 http://2chb.net/r/mnewsplus/1573552103/ 進境著しいMF堂安律(21)=PSV=と久保建英(18)=マジョルカ=が外れた。 久保はスペイン移籍10戦目にして初ゴールを挙げたのをはじめ、チーム全得点にからむ 大活躍を見せたばかり。勢いに乗る今、日本代表に加われないのは返す返すも残念だ。 むしろ小粒の森保ジャパンでは、テレビ中継(TBS系列)の視聴率が1ケタ落ちの 危機だ。ゴールデンタイムの生中継だけに、勝負以上にこちらのハードルの方が高い。 (夕刊フジ編集委員・久保武司) ↓ 結果 10.6% 19/11/11月 19:04-21:54 キルギス戦 「だ、代表戦がひとケタニダ!代表戦がひとケタニダ!」 ◆A代表と練習試合の区別がつかない焼き豚おじいちゃんwww 718 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 13:15:20.74 キリンカップとキリンチャレンジカップは別物だけどなw 739 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 13:32:05.18 マン臭w キリンカップいつやったんだ?w 809 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 15:05:13.97 ・キリンカップ 野球優勝の10倍以上の賞金が出る 数か国による大会 男子A代表のみ ・キリンチャレンジカップ 賞金は出ない 単体の試合 女子やU-23等もある 729 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 13:25:55.53 ワッチョイ b7bc-YSzj [202.217.133.42] これマン臭のIPじゃん 今日もスップとワッチョイの二刀流か 卑怯者だからワッチョイ切り替わる木曜日はなるべく臭い消して入ってくるんだよなw 740 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 13:35:39.87 で、一週間またサンドバッグになるわけかw よっぽど構って欲しいんだろうな
◇ 低視聴率が予想されたサッカー親善試合の翌日 252 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/20(水) 11:16:29.32 昨日の試合はおそらく一桁だろうけど、それなら防衛軍メディアが速攻で記事にしそうなものなんだけど 最近俺は防衛軍に覇気がなくなってきてるように感じる 分割してインタビューの時間帯を公式視聴率として発表するとか勿論防衛してる部分もまだまだ健在だけど、プレミア12に関しては普段のようなきもすぎる煽り方しなかったし、優勝しても新聞やテレビニュースでの扱いはそこまで大きくなかった 今までならラグビーの流れにあやかろうとしてラグビー並に報道してたと思うんだけど そして今回出るであろうサッカーの低視聴率の記事なんてやつらの大好物だろうに この時間まで何も出ないのは防衛軍らしくない 251 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/20(水) 11:16:29.28 03/09土 *9.6% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ 03/10日 *6.2% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ 10/31木 *7.6% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ 11/01金 *7.3% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ 焼豚これを忘れて茂みから飛び出てきてるなw
焼き豚ニートは日本がブラジルあたりに負けるたびに「これでサッカー人気は終わり!」 カープ女子だののバカなステマのたびに「野球のターン!これで野球全盛復活!」と 騒ぎ続けて年を取った哀れな生き物だからね そもそも過去のワールドカップ予選ですら、そんなに大した視聴率を 取っていなかった試合はザラにあった。 (発狂焼き豚に言わせると「電通がものすごく煽っていた時代」らしいw) ◆1998年 フランス大会 予選 (1997年) 【関東地区】 世帯視聴率(%) 放送日 対戦カード 放送局 放送開始 放送分数 番組平均 *8.9% 6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 *6.8% 6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 *7.7% 6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 ◆2010年 南アフリカ大会予選(2008年−2009年) 【関東地区】 世帯視聴率(%) 放送日 対戦カード 放送局 放送開始 放送分数 番組平均 10.0% 11月19日(水) カタール×日本 テレビ朝日 *8.8% 9月7日(日) バーレーン×日本 テレビ朝日 *8.4% 9月6日(土) バーレーン×日本 テレビ朝日 しかしここぞという試合になるときっちり数字が出るのがサッカー 12年 35.1% サッカー アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」 13年 38.6% サッカー アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」 14年 46.6% サッカー ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」 18年 48.7% サッカー ワールドカップ 「日本vsコロンビア」 焼き豚マスゴミはそれが分からなかったので、煽りに煽った広島カープの出た 日本シリーズの数字が、直後の鹿島アントラーズの視聴率にあっさり抜かれてしまったり 事前にさんざん貶めていた昨年のワールドカップで48.7%、今世紀全テレビ番組 第8位の数字が出てしまったりする現実に、茫然自失する醜態を晒すことになる
>>677 NGしちゃったよ
・・・・・・ウザいもの
◆プレミア視聴率惨敗→「さ、サッカーひとケタニダ!」虚しく響く負け犬の声 541 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/20(水) 17:41:02.62 サッカーの数字には基本的には興味がないから昨日の数字もどうでもいいと思ってるが 野球の数字を見て感じることは着々とヤバい方向へ進んでるのは間違いない 今回サッカーが悲惨な数字なら煽ってくる焼き豚はいるだろうが、今回低かろうが サッカーにはそれを取り戻す舞台が整ってる それに対して野球は日シリやプレミア12は最も数字が期待出来る舞台の一つであり それがこの程度の数字というのがまずい 546 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/20(水) 17:48:48.81 野球の場合国内も国際大会もボロボロってのが手の施しようがないよな 自国開催の世界大会日韓戦決勝視聴率が19%てw ゴリ押し報道&延長後番組待ちをいくら取り込んでも20%を越えられない現実
○サッカー ミャンマー戦視聴率 14.7% 19/9/10火 ミャンマー×日本 日テレ 19:15〜 森保J ミャンマー戦視聴率14・7%、瞬間最高18・7% https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000116-spnannex-ent 261 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/18(月) 22:43:14.22 まさか野球世界大会が二次予選のミャンマー戦にすら劣るとは思わなかった 決勝戦以外全て負け… ●2019年 侍ジャパン視聴率 *9.6% 03/09土 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ *6.2% 03/10日 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ *7.6% 10/31木 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ *7.3% 11/01金 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ ●2019年 プレミア12視聴率 11.1% 11/05火 一次リーグ 日本×ベネズエラ 11.2% 11/06水 一次リーグ 日本×プエルトリコ 11.6% 11/07木 一次リーグ 日本×台湾 12.0% 11/11月 決勝リーグ 日本×豪州 13.4% 11/12火 決勝リーグ 日本×アメリカ 14.6% 11/16土 決勝リーグ 日本x韓国 19.2% 11/17日 決 勝 日本x韓国 ←←★今年1年間でミャンマー戦に勝てたのはコレだけ 崩壊プロ野球、「先のない国際試合」じゃない「大人気のはずの国内試合」は もっともっとヒサンだからなあ 今年の「日本プロ野球最高峰」日本シリーズ世代別視聴率 ジジババ(M3・F3)を除くと昼のJリーグ並みの数字! ◆2019プロ野球日本シリーズ 世代別視聴率 除M3F3 関東地区 KID .TEN | M1 M2 | F1 F2 *2.9 *2.4 | *3.5 *3.6 | *3.5 *3.3 19/10/19(土) 18:30-21:59 CX__ 日本シリーズ第1戦 *0.2 *0.8 | *1.3 *1.3 | *1.0 *1.2 19/10/20(日) 18:00-18:31 TBS 日本シリーズ第2戦 *2.3 *1.2 | *3.1 *3.4 | *2.3 *2.5 19/10/20(日) 18:31-21:50 TBS 日本シリーズ第2戦 *2.6 *3.2 | *4.5 *4.6 | *3.5 *4.7 19/10/22(火) 18:00-22:04 NTV 日本シリーズ第3戦 *3.5 *2.9 | *4.5 *5.5 | *3.3 *6.1 19/10/23(水) 18:00-21:49 NTV 日本シリーズ第4戦
発狂焼き豚「さ、サッカーは干されたニダ! 地上波から消えたニダ!」 ↓ 焼き豚にはつらい現実 ○サッカー たがが「親善試合」の「事前煽り番組」 7.4% まもなくサッカー・キリンチャレンジカップ 日本テレビ 2019/9/05(木) 19:00-20 7.4% ●日本プロ野球の最高峰・日本シリーズ開幕戦 6.4% 【プロ野球】<日本シリーズ第1戦/視聴率>6・4%...★3 http://2chb.net/r/mnewsplus/1571741036/ 【やきう日本シリーズ3試合連続で1ケタ視聴率、業界に衝撃走る 「中継の旨みは全くない」★2 http://2chb.net/r/mnewsplus/1571826816/ サッカーの、「たかがアジア2次予選」にさえ歯が立たなかった
「プロ野球最高峰」日本シリーズ…
国際大会もオワコン、国内最高峰もオワコン
◆日本シリーズ2019
19/10/19(土) SoftBank×巨人 フジ 18:30〜 *8.4% (←6.4%説あり)
19/10/20(日) SoftBank×巨人 TBS 18:30〜 *7.3%
19/10/22(祝) SoftBank×巨人 日テレ 18:15〜 *9.7%
19/10/23(水) SoftBank×巨人 日テレ 18:00〜 *11.8%
↑日テレは松阪牛プレゼント祭開催
※平均 *9.30% (初戦が6.4%ならば平均*8.80%)
◇サッカーW杯 アジア2次予選2019
19/9/10(火) ミャンマー×日本 日テレ 19:15〜 14.7%
19/10/10(木) 日本×モンゴル テレ朝 19:30〜 10.1%
19/10/15(火) タジキスタン×日本 テレ朝 21:15〜 13.5%
※平均 12.77%
「ハッキリ言って対戦した3か国は、アジアの中でもサッカー弱小国だ。
それでも野球の上を行ったのである」
『スポーツ中継戦国時代!〜野球は地盤沈下から挽回できるか?〜』
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/ 【サッカー】森保J W杯アジア2次予選タジキスタン戦平均13・5%★3 http://2chb.net/r/mnewsplus/1571270825/ 「日本プロ野球の最高峰!」日本シリーズ 過日のサッカー(たかが)アジア二次予選・タジキスタン戦の数字にすら 平均視聴率が届かなかった日本シリーズは、ここ6年だけでもなんと5回! 嗚呼、「代表戦なんかに頼らず国内人気でやっていける」はずだったプロ野球… 2014 ソフト×阪 神 最高 11.8 平均 9.6 ★ 日シリナイター初の平均ひとケタ 2015 ソフト×ヤクル 最高 12.5 平均 10.3 ★ 最低視聴率 7.4% 2017 ソフト×横 浜 最高 15.6 平均 13.1 ★ 最低視聴率 9.8% 2018 ソフト×広 島 最高 13.3 平均11.0 ★ 最低視聴率 9.7% 2019 ソフト×読 売 最高 11.8 平均9.3 ★ 最低視聴率 6.4% しかしこれが「日本プロ野球界最高峰」の日本シリーズの数字なんだからねえ … 今では廃止され無くなってしまった「Jリーグ・チャンピオンシップ」ですら 復活していた間ちゃんとふたケタ視聴率を取っていたというのに 2010 *6.8 *9.0 2011 *8.6 *9.7 (*9.2) 2014 *9.8 *8.3 *8.4 *9.5 2015 *9.3 *7.4 *9.4 2017 *9.8 2018 *9.8 *9.7 2019 *8.4 *7.3 *9.7 サッカーはWカップ予選を別にしても国際試合がいくらもあるけど、 野球は侍ジャパンですら親善試合は地上波中継から追放されてしまったし、 野球はマジで四年に一度の世界大会しかコンテンツがない その世界大会も一昨年のWBCは過去に比べて大幅低下、日本の出ない決勝は いつも1パーセント、2パーセント台の超低視聴率だし、清宮をゴリ押しした U18世界選手権も、視聴率は大惨敗 「アジアプロ野球チャンピオンシップ」も1年でめでたく打ち切りが確実、 昨年の日米野球も大惨敗 セ・リーグ優勝決定戦はまったく放送されなくなり、クライマックスシリーズ 最終戦すら地上波放送がないのが普通になった そして日本シリーズの延長ゴリ押しに、日本中から「野球死ね」の大合唱 そしてトドメのプレミア大失敗 八方ふさがり出口なし
焼き豚が日本シリーズ低視聴率スレで「今年のG帯最低ニダ!」とデマまで吹かして 必死にしがみついていたサッカー親善試合の世代別視聴率 〇川崎×チェルシー戦 世代別視聴率 関東地区 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3 *3.5 *1.8 *3.4 | *0.7 *1.7 *1.5 | *2.4 *1.8 *1.9 19/07/19(金) 18:40-18:55 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシーまもなく決戦 *4.2 *1.6 *2.5 | *3.2 *2.3 *2.8 | *2.4 *1.7 *2.4 19/07/19(金) 18:55-21:00 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシー ジジババ世代を除いた数字をゴールデンの日本シリーズの数字と比べると …ありゃ、川崎の親善試合の方がずっと上じゃん 〇川崎×チェルシー戦 世代別視聴率 M3F3以外 関東地区 KID .TEN | M1 M2 | F1 F2 *1.6 *2.5 | *3.2 *2.3 | *2.4 *1.7 19/07/19(金) 18:55-21:00 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシー ●日本シリーズ ソフトバンク×巨人・第2戦 世代別視聴率 M3F3以外 KID .TEN | M1 M2 | F1 F2 *0.2 *0.8 | *1.3 *1.3 | *1.0 *1.2 19/10/20(日) 18:00-18:31 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦 *2.3 *1.2 | *3.1 *3.4 | *2.3 *2.5 19/10/20(日) 18:31-21:50 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦
★なおプロ野球の最高峰は、昨年も今年も観客動員数で ルヴァンカップに完敗だった模様w 2018/10/27(土) スポーツ観客数(主催者発表) ラグビー オーストラリア代表vsニュージーランド代表 46,143人 サッカー Jリーグ ルヴァン杯決勝 44,242人 プロ野球 日本シリーズ 30,727人
玉蹴りなんか2週間に1度の地元開催でしかも土日なのに平均2万人とかもう詰んでるだろ サンフレッチェ広島なんかたったの6600人wwwセレッソ大阪でも15000人www Fマリノスの日産スタジアムの平均収容率35%、空席率65%だぞ Jリーグなんてな一握りのアホーター以外誰も関心ないんだよサカ豚wwwwww Jリーグはオワコン ご愁傷さまでした
◇ 2019年 サッカー日本代表とルヴァンカップ 世代別視聴率 関東地区 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3 *7.4 *2.2 *2.1 | *2.6 *3.6 *4.4 | *4.9 *6.5 *3.7 19/09/05(木) 19:00-19:20 NTV まもなくサッカー・キリンチャレンジカップ2019 11.7 *7.5 *4.5 | *4.6 *6.7 *9.0 | *5.3 *7.7 *5.9 19/09/05(木) 19:20-21:24 NTV サッカー・キリンチャレンジカップ2019・日本代表×パラグアイ代表 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3 10.0 *8.5 *7.1 | *4.4 *7.4 *6.5 | *6.1 *8.3 *5.1 19/09/10(火) 21:00-21:15 NTV まもなく2022FIFAワールドカップアジア2次予選 14.7 *5.8 11.8 | *8.7 13.1 10.5 | *5.0 12.9 *6.6 19/09/10(火) 21:15-23:24 NTV 2022FIFAワールドカップアジア2次予選・ミャンマー代表×日本代表 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3 *6.9 *5.1 *2.2 | *2.5 *3.8 *5.5 | *2.4 *3.9 *5.0 19/10/10(木) 19:04-19:31 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・日本×モンゴル・直前情報 10.1 *6.9 *5.4 | *4.6 *4.7 *8.6 | *2.5 *6.1 *6.3 19/10/10(木) 19:31-21:37 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・日本×モンゴル 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3 *8.0 *0.7 *0.8 | *2.8 *4.4 *6.8 | *1.2 *1.5 *6.4 19/10/15(火) 21:00-21:11 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・タジキスタン×日本・直前情報 13.5 *2.6 *4.8 | *6.2 *9.1 11.6 | *3.7 *6.2 *7.0 19/10/15(火) 21:11-23:15 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・タジキスタン×日本 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3 *2.7 *0.9 *1.6 | *2.8 *1.8 *1.4 | *0.1 *1.5 *0.9 19/10/26(土) 13:00-16:15 CX__ JリーグYBCルヴァンカップ決勝・北海道コンサドーレ札幌×川崎フロンターレ 691 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:41:24.48 (^◇^)サッカー日本代表はさすがだな。全体的に高くてバランスも良い ルヴァンもM1は野球のドラフトやお母さんありがとうより高いじゃん スポンサー的には嬉しいだろう 692 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:41:26.68 バスケもバランスいいけどやっぱサッカー代表戦が最強だな 701 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:48:13.68 サッカー日本代表最強だろ。モンゴル戦でさえ世代別に見ると凄く高いわ そりゃ超優良スポンサーがつくわな 695 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:43:47.31 サッカーのバランスの良さはさすが バスケもかなり良いな やきうさんは何も言うまいw
ちなみにこれがJリーグと同じ昼の時間帯に放送された プロ野球中継の、今年の世代別視聴率 (関東地区) 見事に若者から見放されているオワコン、プロ野球 若い世代は数字すら出てこない… 野球の年間最低視聴率は、「常に」Jリーグ最低の数字よりさらに下 ◆2019年 巨人戦以外のプロ野球 世代別視聴率 関東地区 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3 *0.9 **.* *0.5 | *0.1 *0.4 *0.7 | **.* *0.4 *0.6 19/04/13(土) 14:50-15:04 NHK プロ野球・阪神×中日 *1.1 **.* *0.2 | *0.1 *0.5 *1.2 | *0.4 *0.1 *0.6 19/04/13(土) 15:07-17:25 NHK プロ野球・阪神×中日 *1.4 *0.2 **.* | **.* *0.3 *1.5 | **.* *0.4 *1.1 19/04/27(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・日本ハム×ソフトバンク *0.8 **.* **.* | **.* *0.1 *1.1 | *0.2 *0.1 *0.6 19/04/27(土) 15:08-17:25 NHK プロ野球・日本ハム×ソフトバンク *1.5 *0.2 *0.3 | *0.1 *0.6 *1.6 | **.* *0.3 *1.0 19/06/23(日) 13:05-15:01 NHK プロ野球・広島×オリックス *1.9 **.* **.* | *0.7 *1.0 *2.1 | **.* **.* *0.7 19/06/23(日) 15:04-17:15 NHK プロ野球・広島×オリックス
まあルヴァンもこれ↓を下回るようならちょっと考えないといけなかったけどね マスゴミの宣伝は野球とケタ違いに少ないから恥じることはないけどw 今年のプロ野球・巨人戦の最低視聴率は、6月5日、楽天戦の平均0.9% 巨人戦 0.9% 巨人戦 0.9% 2019年 巨人戦世代別視聴率 関東地区 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3 *0.9 **.* **.* | **.* *0.2 *1.0 | **.* *0.3 *0.4 19/06/05(水) EX__ スーパーベースボール・楽天×巨人
サッカーはステーキにはなったが、ご飯にはなれなかったな
まさかラグビーに抜かれるなんて… 平成の夢が冷めた感じだなサッカーは それ故に調子のってなにもしてこなかった結果 ヘディングなんかがいい例 あんなもの普通に禁止されてないとおかしいのに
▽楽しみだなあwww 20 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 18:05:49.18 サッカー日本代表vsベネズエラ代表の前に立ちはだかる 野球先輩の厚い壁 2019年侍ジャパンシリーズ *6.2% 日本×メキシコ *7.3% 日本×カナダ 2019年クライマックスシリーズ *3.3% ベイスターズ×阪神 *7.7% 阪神×巨人 日本シリーズ2019 *7.3% SoftBank×巨人 *8.4% SoftBank×巨人 (6.4説あり)
>>695 サンフレッチェの年間動員×3とカープの年間県外客がほぼ同じ数なんだもの
・・・・・・悲しいね
焼き豚、息を吐くようにホラ・捏造を並べて「野球大人気!」 ↓ 簡単に手に入るデータや数値でたやすく否定される ↓ 焼き豚発狂、「こ、コピペニダ! コピペだから見えないニダ!聞こえないニダ!」 統計スレでも視聴率スレでも、焼き豚の妄想にデータを出すと 「こ、コピペ荒らしニダ!さ、サカ豚も仲間と思ってないニダ!」 いいから現実見ろよ データを直視しろよwww 野球最大のネガキャン、 それは 現 実
◆過日の芸スポ板荒らし、やっぱり史上最低視聴率に発狂した焼き豚の仕業だった…
664代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 09:44:09.72
芸スポがまたおかしくなってるけど同じやつが荒らしてんのかな?
665代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 09:44:32.34
>>664 1 恐縮さん ★ 2019/10/26(土) 09:30:24.94 ID:1DrwVWy19
10月26日・朝の9:40に芸スポ板を徹底的に荒らす。
一応、仲間は334人ほどだ。(正しくは335)
200人がなんJスレ乱立。
100人が煽りまくり。
残り35人が「あることを開始する」
芸スポ板の空気に何かが起こるとでも言っておこうか・・・
35人があることをし終わったら、徹底的な荒らしが可能になる。
もう芸スポ板は復活できなくなるから、あと15分せいぜい楽しんでおけ!
一応、俺がNO3のF9だ。覚えときな!!
ウプププ、ウククク・・・今から笑いがとまらねぇぜ
文句がある奴は本拠地のなんJまで来な!
http://swallow.5ch.net/livejupiter/?v=pc 680代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 10:13:38.33
バカの焼き豚ほんとに荒らしてんだw
どうせ焼き豚の芸スポキャップもからんでんだろ
667代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 09:46:12.86
焼き豚効きすぎwwww
669代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 09:46:56.21
芸スポはおかしな焼き豚の巣窟だからな。
荒らすのを許容しているんだからどうしようもない
682代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 10:20:39.62
焼き豚効きすぎワロタw
まあラグビーに後ろから銃で撃たれたからなw
あれは悲惨すぎたwwwwww
684代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 10:21:18.12
ラグビーを使ってマウントを取ってたつもりだったのに
ラグビーボールを投げつけられる格好になってしまった
◆残酷な現実 「焼き豚は無職・中卒・低所得」
21 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/05(木) 03:31:31.50 ID:dZ9mI6wz0
スポーツ庁 スポーツの実施状況等に関する世論調査(平成29年11〜12月調査)
http://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/03/27/1402344_6.pdf 全体ではJリーグの3倍だけど
無職では5倍、中卒では9倍
全体的に野球のほうが人気あるけど無職、低学歴ほどその傾向が強い
23 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/05(木) 04:10:41.28 ID:bCKIkKul0
>>21 残酷な結果やな。
24 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/05(木) 04:54:25.38 ID:E0RPeg5S0
>>21 この統計すごいな
野球の支持層の多くは無職じゃん
そしてサッカーは会社員か
27 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/05(木) 05:05:23.57 ID:W0rRoLxF0
>>21 やきうの支持層
高齢者、無職or低所得層(当然学歴も低い)、朝鮮系
はっきりしてますねぇ
野球ファンって誰でも好きなチームの冬の時代を経験しているものだから 基本的に悲観的で、でも逆境やどん底を受け入れて、それを笑って楽しめる 余裕や諦観、遊び心を持っている人が多い それに対して野球ファンからも嫌悪されバカにされる通称「焼き豚」は、絶対に 都合の悪い現実を受け入れようとはせず、奇々怪々な詭弁や身苦しさ満点の 言い訳を垂れ流して現実逃避するばかりの醜い生き物だ 悪い状況には目をつぶり、ありもしないお花畑妄想をふりかざし、結局現実に 「裏切られ」るとすべてを他人のせいだと責任転嫁と陰謀論で逆ギレするだけ
少年野球不人気と競技人口の壊滅的激減、低視聴率による地上波からの追放、 侍ジャパンビジネスの破綻、メジャーに通用せず国際大会ではアジアですら 惨敗する実力のなさ、マスゴミが捏造するパンダがあっけなく潰れる醜態、 オリンピックやアジア大会からも追放され、MLBすらガラガラの実態の露呈、 独立リーグや社会人野球・女子プロ野球の崩壊、野球関係者の犯罪の日常化、 そしてバカにしていたDAZNへの土下座、オールスター戦の全試合視聴率ひとケタ、 そしてトドメの巨人ソフバン盟主対決の史上最低視聴率、ラグビーに惨敗、 「韓国に勝って世界一」でも20%にすら届かない この十年ほどの、坂道を転げ落ちるような野球の「崩壊」に、焼き豚はただ 「サカ豚ガー!Jリーグガー!」 と狂気に閉じこもるだけだった こんな汚物の同類扱いされるまともな「野球ファン」には同情するしかない
俺の市にも税リーグのチームあるが市民として 税金使っていいなんて一言もいってない なんで勝手にサッカーに税金投入するんだ ラグビーに投入しろや バレーに投入しろや
>>667 もほやって
おじいちゃん怒りで指プルップルじゃん
ワールドカップのみっともないパス回しと、今回のJリーガーのショボさで冷めたのも一杯居そうだな
Jリーグって意味あんのか? 日本代表をJリーグ国内組で固めると糞弱いし視聴率も取れない そんなレベルの低いリーグに夢中になるのも滑稽で仕方ない 大学生とかにすぐ負けるJリーグ(笑) ぬるすぎ
>>714 ゴキブリのように拡散してるJリーグを止めないとどうにもならんな
日本の闇 電通の闇だわ 電通が潰れたら日本が良くなるわ
AKBみたいなもんだろ、クラスで4番目に運動神経いい子が集まって日本代表作ってたけど、 主力が卒業してしがみつくブスとスペック低いブスしか残ってない
Jリーグはネズミ講ビジネスだからチームを永遠に作り続ける詐欺商法
>>719 人身売買システムな。いかに移籍金で稼ぐか。Jリーグの理念はご立派だ中身はどす黒い
ヘタレネット廃人野球コンプレックス老人が家宝の野球叩きネタをコピペしていてクッソワロタwwwwww
8,6%が本当なら、さっさと出しゃいい 何をもったいぶっているのか謎
>>720 移籍金商法はブラジルとかの南米
Jリーグは、ユースのように傘下にサッカー塾をいくつも作って
そこの月謝や年会費から収入を上げるのと広告がメイン
それとサッカー塾を作ると地域のスポーツ振興に貢献していると
名分が立って補助金がおりやすくなる
何で視聴率出さないの? どうせ5%とかなんだろ? 恥ずかしいんだろ?
>>700 そもそもルヴァンだかナビスコ決勝は剣道に負けてたからな
>>720 人身売買出来るような選手すら日本は居ない
要は自治体から地域活性になるっ嘘ついて税金貰ってるんだろ?
ナマポ民みたいなもんだよ
これから日本のサッカーは地に落ちるよ。 いまだに媚韓する体質は新しい層は食いつかない。旭日旗反対に断固NO!を突きつけた野球・ラグビーとは完全に差がつくよ。
サッカービジネスは汚い世界や ラグビー出身の電通マンが裏の汚さに青春を捧げたラグビーはこうはなってほしくないと言ったとか言わないとか ビジネス=金儲けと割りきらないとやってられんのだろう
>>651 広告費は非課税じゃなくて、全額損金にできるってこと
法人税は利益じゃなくて所得にかかる
所得=益金−損金
経費は全額損金にできない、例えばスタジアムを100億円でたてても資産が増えるので全額損金にできないが、スタジアムの時価価値が毎年へるぶんは減価償却として損金にできる。
広告費はこれが全額損金にできる。
>>709 しかもサッカーは将来のアルツハイマーを3.45倍に増やすんだ
税金使ってこんなものを普及させんなよな
>>725 税リーグクラブはどこも毎年何千万円も普及補助金もらってるんだよな
そして将来のアルツハイマーを量産してる
ひでえ
>>714 この前Jリーグ観てみたけど
ちゃんとつまらなかったよ
一般人「なんで電通はサッカーの視聴率出さないの?」 サカチョン「ヤキウガー!」 サカチョン「ヤキウガー!」 サカチョン「ヤキウガー!」 サカチョン「ヤキウガー!」 サカチョン「ヤキウガー!」
ラグビーの日本対ウェールズとかのほうがよっぽど見たいわ
焼き豚悔しかったな 4年に1度の世界野球がラグビーに大敗ww完全に空気 韓国とのプロレスの様な死闘を制して世界一というこれ以上ない展開だったのに大爆死ww 焼き豚と情弱老人をかき集めただけの18%wwニワカも世間も全く食い付かずww サッカーの強化試合の視聴率を野次って八つ当たりをしようとするも視聴率が出てこずイライラww 今年も焼き豚の完敗に終わりましたね
>>747 頼みの代表が右肩下がりだからな
Jリーグはこんなことしてキャッキャしてる体たらくだしw
8%だろうがなんだろうが出てきたらすぐ終わる話題なのに 数字が出てこないという事でボロカスに馬鹿にされるという。 ちょっと悪手だったね
もうこんなスレで自慰するしかないのか 俺は焼き豚に生まれなくて本当によかった
Jリーグは右肩上がりだ!→客足増えても野球みたいに毎日試合してないから報道されない、非エリートと老人と朝鮮人だらけでプレミア感無いから土日試合しても様々なイベントと被るからトレンドにあがりづらいし報道もされない Jリーグがこのように報道されずトレンドにあがりづらい状態なのに、報道の窓口である日本代表が低視聴率ならヤバいだろ、アジアカップの視聴率自慢してる場合じゃない
>>1 サッカーを筆頭として
日本で開催する国際試合って
他国のチームは明らかに手を抜いてて
それでも日本だけ本気になってるから
観てると惨めになるんだよなw
視聴率まだ?の意味が分からない もう視聴率は翌日の朝にとっくに出てる それを記者が記事にするかしないかは記者の自己判断だから 一般人が視聴率を知りたいなら日報買えよ 日報買う金がない奴は文句言う権利はない
>>756 これとかルヴァン杯はカップ戦だから客入らなくて当然とか、サカ豚ってスポンサーに対して失礼だよね
そもそも2軍同士の練習試合の視聴率がそんなに知りたいか? 2軍だし点差ついてるし当然1桁だろう
>>753 20年以上野球叩きに粘着するネット廃人野球コンプレックス老人の人?
2軍同士とか練習し合いとかスポンサーのキリンかわいそw
>>763 スポーツ新聞も今どきサッカーの視聴率なんてニュースバリューないと見切ったんじゃねえの?
>>758 野球なんてOP戦でももっと入る訳で言い訳にもならんのにな
ほんと終わってるJ
>>300 知恵遅れてんの?
税リーグは全チーム税金タカリだぞ
知らないのか?このバカ
サンフレに言いたい放題喧嘩売られてブチキレた広島市さんが暴露してしまった事
税リーグクラブのために建てたスタジアムの借入金を自治体が返済している
(税金タカリの悪事その一)
税リーグが使うスタジアム使用料金を本来取るべき額を取らず減免
(税金タカリの悪事その二)
ガンバというクズクラブはスタジアムを自治体に寄付することで、維持費の支払いと固定資産税から逃亡
(税金タカリの悪事その三)
不人気のクズで客が入らないので慢性的な赤字、そのため法人税を払っていない
(税金タカリの悪事その四)
地方財政を食い物にするゴミクズ
サッカー日本代表のユニフォームってカッコイイよね 拾ったブルーシートを体に巻いてるみたいだもんw
>>725 トップの選手を日本で貢献もせず、流出させて地域振興とは鼻で笑うわw
>>729 しかもトップ選手は本田、岡崎、大迫など高体連の選手ばかり。ユースこそ無駄
Jリーグは、非エリートと老人と朝鮮人がメインのプロリーグ
>>656 生まれる前の人気スポーツなんて普通知らねーだろw
ましてや「人気だった」なんて断言できねーわ
「人気だったらしいよ」ならまだしもw
>>767 焼き豚のねつ造きたーwww
税制優遇がないと球界自体が潰れるプロ野球ww
さすが在チョンレジャーww
>>773 高卒主体のプロ野球がエリートとでも言うのか?w
老人や朝鮮人が大好きなのがプロ野球だろw
ファンは65歳以上の無職が主要層ってww
>>774 サッカーが実績のわりに日本国内での人気が取れなかったのは事実。人気がブレイクしたのはキャプテン翼の登場以降かな。当時のサッカーのトップはガラガラのスタンドで試合をしてたしね
>>1 しかし、脳細胞が「電通菌」に感染しているバカどもに再度言っとくけどさ、
お前らをサッカーファンと野球ファンに分断し、対立させて喜んでるのも「電通」の仕業だからな。
少しは分かれよ。
マーケティング的には野球ファン、サッカーファンというのはあまりかぶらない事が分かってるからさ。
だったら対立を煽って、お互いを競い合わせた方がいいわけ。
もともと勝負事が好きな連中だから、負けてなるものかとスタジアムやピッチに足を運ぶ。
「電通」のばら蒔く「電通菌」に何の耐性もなく、簡単に感染してはオラオラやってるw
まともな国民は醒めた目で眺めながら、「電通」の煽りといかに無関係に生きていくかを考えている。
サカ豚って都合が悪くなるとすぐ被害者面したり中立装ったり 何もかも放棄してコピペ発狂して逃げるけど虚しくならないのかな。
>>779 自分の書き込みや議論に自信ないやつがコピペに逃げる
論破されるのが怖いんだよ
>>776 野球も長嶋茂雄の登場までは大学野球の早慶戦が人気だったし、ラグビーも大学が人気の頂点だったな。サッカーの大学リーグが人気だったのは聞いたことがない
>>771 しかも補助金でサッカー普及させて将来のアルツハイマーを量産してるんだぜ
>>783 サッカーがふっと猿になる日も近いかもな
寧ろ逆にデジモン(デジタルモンスター)シリーズは続いてるよ 他に別にデジモン(デジタルモンスター)シリーズは継続してるよ 例え仮に其れでもデジモン(デジタルモンスター)シリーズは持続してるよ 特にデジモン(デジタルモンスター)シリーズは存続してるよ もしもデジモン(デジタルモンスター)シリーズは続伸してるよ 勿論デジモンペンデュラムXはワクワクドキドキするよ 無論デジモンペンデュラムXはハラハラドキドキするよ 当然デジモンペンデュラムXはクリエイティブだよ 多分デジモンペンデュラムXはエキサイティングだよ 一応デジモンペンデュラムXはドラマチックだよ 必ずデジモンペンデュラムXは楽しいよ 絶対にデジモンペンデュラムXは面白いよ 確実にデジモンペンデュラムXは愉快痛快だよ 十割デジモンペンデュラムXは心嬉しいよ 100%デジモンペンデュラムXは喜べるよ デジモンアクセルは良作だよ デジモンアクセルは佳作だよ デジモンアクセルは秀作だよ デジモンアクセルは傑作だよ デジモンアクセルは名作だよ デジモンアクセルは上作だよ デジモンアクセルは意欲作だよ デジモンアクセルは超大作だよ デジモンアクセルは話題作だよ デジモンアクセルはネ申コンテンツだよ デジモンアクセルは神コンテンツだよ
水曜日には判明するが、スポーツ紙がささないのは忖度だな 恥ずかしく手も毎週視聴率さらされるいだてんを見習えよ
>>775 知恵遅れてんだね
具体的に反論もできず
サンフレに言いたい放題喧嘩売られてブチキレた広島市さんが暴露してしまった事
税リーグクラブのために建てたスタジアムの借入金を自治体が返済している
(税金タカリの悪事その一)
税リーグが使うスタジアム使用料金を本来取るべき額を取らず減免
(税金タカリの悪事その二)
ガンバというクズクラブはスタジアムを自治体に寄付することで、維持費の支払いと固定資産税から逃亡
(税金タカリの悪事その三)
不人気のクズで客が入らないので慢性的な赤字、そのため法人税を払っていない
(税金タカリの悪事その四)
地方財政を食い物にするゴミクズ
来てくれた満員の観衆と視聴したファンを満足させた野球 一方
本日午後の直接対決 JリーグVSラグビー早慶戦 この対決で真の人気がわかるわ
>>790 興味あるけど、どっちも低くて視聴率わからないままになる
>>790 サッカーW杯とラグビーW杯とプレミア12で真の人気はもう決まっただろ
>>790 早慶戦は関係者は盛り上がるし、ラグビー熱もあるから今回は早慶戦が勝ちそうだな。元々Jリーグの視聴率はウンコだし
2019.2.1(金) アジア杯決勝 日本vsカタール 開催地:UAE 21.4% 23:00〜 2019.11.17(日) プレミア12決勝 日本vs韓国 開催地:日本 18.8% 19:00〜 日曜日ゴールデンタイムの日韓戦なのに、深夜11時のカタール戦に負けるやきゅうw
>>793 サッカーが稼いだ助成金であらゆるスポーツを強化しているんだけどな
公式記録は22%
サカ豚最後の持ち玉である前元号時代のアジアカップを抜いてしまったなw
そもそもJリーグって優勝争いより残留争いの方が盛り上がるという訳の分からんリーグだからな 実際、テレビのスポーツニュースやスポーツ新聞でも残留争いの方が扱いが大きい もちろん国内サッカー板でもそうだし 優勝争いしてる2チームの試合よりも、これで負けた方が降格決定試合の方が視聴率も取れるだろうし、降格クラブは優勝クラブより賞金を高くしてもいいのでは?
ベネズエラにボコられた試合をたくさんの人が見てなくてよかったやん
サッカーファンは視聴率にこだわるけど、そもそもワールドカップ本戦すら民放各局赤字だったんでしょ?予選とはいえ10%前後じゃどのみち赤字じゃないのか
サッカーは認知症のリスクとなります(事実) ヘディング脳は脳細胞が破壊されたキチガイです
Jリーグっていつ始まっていつ終わってるのかさっぱりわからんw 一年中やってるようにも見えるし、一年中やってないようにも見えるw
自治体を実質の経営者にして普通の会社なら赤字なら潰せるものを赤字でも倒産できないように 永遠に税金を搾取出来るって考えた奴天才 Jリーグ死ねばいいのに サッカー関係ない市民の敵
しかし、日本語を読めないヤツばっかだな。 脳細胞が「電通菌」に感染しているキチどもに言っとくけどさ、 お前らをサッカーファンと野球ファンに分断し、対立させて喜んでるのも「電通」の仕業だからな。 少しは分かれ? マーケティング的には野球ファン、サッカーファンというのはあまりかぶらない事が分かってるからさ。 だったら対立を煽って、お互いを競い合わせた方がいいわけ。 「電通」のばら蒔く「電通菌」に何の耐性もなく簡単に感染して、いつまでもオラオラやってんじゃねぇよゴミクズども まともな国民は醒めた目で眺めながら、「電通」の煽りといかに無関係に生きていくかを考えている。
企業だと業績に左右されるから景気に左右されない税金という金にターゲットを定めたわけだ
>>800 この前、再放送見てたら後半開始からスコアの部分だけモザイクがかかってたからな
>>807 それは今、ナントカリーグとか言ってる各種スポーツ全般に言える
経済負担がひどくなってくると、やがて社会問題化するだろうな
超絶低レベル国のサカ豚が世界のサッカー語るとか恥ずかしすぎる 日本人として恥ずかしいからぜひやめてほしい
観なかったやつもったいねー。前半から大量失点でボコボコにされて面白かったのに
◆残酷な現実 「焼き豚は無職・中卒・低所得」
21 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/05(木) 03:31:31.50 ID:dZ9mI6wz0
スポーツ庁 スポーツの実施状況等に関する世論調査(平成29年11〜12月調査)
http://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/03/27/1402344_6.pdf 全体ではJリーグの3倍だけど
無職では5倍、中卒では9倍
全体的に野球のほうが人気あるけど無職、低学歴ほどその傾向が強い
23 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/05(木) 04:10:41.28 ID:bCKIkKul0
>>21 残酷な結果やな。
24 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/05(木) 04:54:25.38 ID:E0RPeg5S0
>>21 この統計すごいな
野球の支持層の多くは無職じゃん
そしてサッカーは会社員か
27 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/05(木) 05:05:23.57 ID:W0rRoLxF0
>>21 やきうの支持層
高齢者、無職or低所得層(当然学歴も低い)、朝鮮系
はっきりしてますねぇ
◆妄想焼き豚「き、球場は若いカップルで一杯ニダ!」
広島カープ
平成30年度広島市民球場の観客年齢層
・平成29年と30年で「40代」が6.7%減って「60代以上↑」が8.5%増えている。
・40代〜60歳代以上で全体の6割を占める
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1284367151084/simple/kaigishiryo30.pdf 広島カープの松田オーナー「一番増えたんはお年寄り」
p://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407538829/-100
「旧市民球場と比べて一番増えたんはお年寄り。
放映権料収入は球界再編前後が年間30億円で、今は13億円くらい。
でも、(テレビ局側が一気に減額せず)徐々に落としてくれたけえ助かった。
◆「サッカーは日本に根付かなかった」連呼するのは必ずこういう人 782 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 11:38:31.07 根付かなカッターのヤキチョンみつけたw http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190620/K2ZMMmxtRkEw.html ↓ 【サッカー】DAZN、日本−チリ戦の視聴数が過去最高記録 337:名無しさん@恐縮です 2019/06/20(木) 20:06:06.01 ID:+fL2lmFA0 結局サッカーって日本に根付かなかったな 今はスマホで貧困中年が一人で見てるだけのマニアコンテンツ 【サッカー】韓国選手の行動がまた物議!今度は審判に中指を立てる 47:名無しさん@恐縮です 2019/06/20(木) 11:47:51.18 ID:+fL2lmFA0 こういうワイルドなところが日本女性にモテる理由 【サッカー】<バルサ贔屓紙>久保の不発に皮肉!「久保はワサビよりも胃に優しい」「刺身ではなくガリに過ぎない」 115:名無しさん@恐縮です 2019/06/20(木) 13:36:49.31 ID:+fL2lmFA0 やっぱ日本人ってバカにされてるんだな 【週刊新潮】龍角散社長が社内でセクハラ 社長が「ゴホン!」といえば左遷か解雇 81:名無しさん@恐縮です 2019/06/20(木) 17:31:58.28 ID:+fL2lmFA0 ジャップって上の立場になるとすぐ性犯罪するよな 「野球は若い女性に人気がなく、子供と一緒にお母さんが見ているケースも少ない」
◆「スポーツ中継戦国時代!〜野球は地盤沈下から挽回できるか?〜」
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/ 野球が深刻なのは、視聴者が超高齢化している点。
野球で一番多いのは、M3-(男50〜64歳)・M3+(男65歳以上)・無職層。
要は年金生活の高齢者が、一人あるいは老夫婦のみで見ている場合が多い。
そして心配なのはFT〜F3-(女13〜64歳)での含有率が一番低い点。
若い女性に人気がなく、子供と一緒にお母さんが見ているケースも少ない。
一方ラグビーやバレーボールは、C層(男女4〜12歳)やT層(男女13〜19歳)と、
F2やF3-(女35〜64歳)が多い。
子供と母親が一緒に楽しんでいる家庭が多いと推測される。
しかも世界野球プレミアは、4年前に比べ明らかに世帯視聴率が下がった。
このままでは、野球人気は今後も低落しかねない。
全体状況を再び俯瞰してみよう。
今回3番組が激突したように、テレビでのスポーツ中継が増えている。
背景には、録画再生やネットでの動画再生など、タイムシフト視聴が増えている
現実がある。リアルタイムで見ることに意義のあるスポーツが重用される所以である。
ラグビーがにわかに脚光を浴びたように、スポーツ中継が増えると、本物の
迫力、スリリングな展開、気持ちの良いテンポ、感動を呼ぶストーリーなど、
新たな要素が中継番組にも求められるようになる。
この意味で、過去の栄光の時代と変わり映えしない野球が、苦戦を強いられ
地盤沈下しているのは納得できる。
野球の専門チャンネルはまったく売れない (だからCSの野球は他のスポーツchに寄生している) しかも専門チャンネルで焼き豚ジジイが興味を持ってるのは 野球の試合ではなくて女体なのは内緒だぞ! ◆2016年、「パ・リーグTV」で視聴された動画・ランキング 1位:あっ打たれた...!? 「神スイング」稲村亜美さんの始球式!! 2位:「神スイング」稲村亜美さん ファイターズ・大谷相手に見事な投球!! 3位:ついに100キロ超え!! 「神スイング」稲村亜美さん始球式!! 4位:「驚異の66歳」!! OB村田兆治氏が往年のマサカリ投法から快速球を披露!! 5位:美しすぎるフォーム!! 女優・藤原紀香さんが始球式に登場!! 6位:握ってます!! ファイターズ・レアード 打った瞬間それと分かる第10号ソロ!! 7位:ファイターズ・陽 一打サヨナラの場面でスーパープレー!! 8位:女子プロ野球・川端友紀選手と加藤優選手が始球式に登場!! 9位:似すぎ!! QVCマリンにニッチロー'さんが登場!! 10位:球場中が騙された!? ファイターズ・陽のうますぎるトリックプレー!!
焼き豚爺さんたち気持ち悪すぎww
【野球】売り子NO1・まりなさんにハワイアン航空往復航空券贈呈 引退も発表
http://2chb.net/r/mnewsplus/1542517322/ 39 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:20:46.42 ID:/QA6Snfv0
まだ処女らしいなこの子
40 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:21:08.21 ID:726lB/W50
毎回買うからな。毎試合9杯は貢献したぜ。
64 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:34:33.82 ID:NNnOO8XX0
セ◯クスしたかったなぁこんな子と一日中
66 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:37:18.75 ID:YB3iIFw80
せっかく高い金出して買うのに男からは買わないよね
少しでも可愛い子から買うのは当たり前
68 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:38:14.32 ID:xor3CKF70
これはシコだわ
85 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 14:56:21.02 ID:dLc2mf4n0 [1/2]
たまらん
足の匂い貪り嗅ぎたい
88 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 15:02:42.90 ID:dLc2mf4n0 [2/2]
炎天下の仕事でスニーカーの中は蒸れ蒸れ
たまらんわ
足の匂い貪り嗅ぎたいわ
97 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 15:13:24.91 ID:matM9WW30
生で見ると、この子はめちゃくちゃ可愛い
いつも小走りで走ってた
アラレちゃんみたいな走り方だったな
千葉の売り子は、東京ドームみたいに生意気じゃないから、良い子多いよ
実録! 野球ファンが知らない「球場ビール売り子のリアル」
2018/09/22
https://bunshun.jp/articles/-/8861 「今も球場行くまでは超嫌ですよ。
あぁ今日も始まるのかって。
だけど、不思議と鏡の前でメイクして髪型セットして、あの重いタンク
背負うとスイッチが入る。
よしっいくぞって思うんです。
おじさんたちに負けねぇぞって。」
おじさんたちに負けねぇぞ!
球場内の性犯罪はやきうの風物詩だろ 【野球】マツダスタジアムでビール売り子のスカートの中を盗撮した男が現行犯逮捕される 2018年08月26日 広島東署は8月24日午後9時半ごろ、広島市東区矢賀新町2丁目、会社員原田徹 容疑者(49)を、県迷惑防止条例違反(卑猥な言動)の疑いで現行犯逮捕した。 逮捕容疑は南区南蟹屋2丁目のマツダスタジアム観客席で、飲み物を 販売していた女性(23)のスカートの下にスマートフォンを差し入れた疑い。 同署によると、目撃した保安員が取り押さえ、同署員に引き渡したという。
◆ビールの売り子に対する痴漢が逮捕される事件がありながら何ら対策がない野球界 191 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 21:31:53.71 @ ビールの売り子、いい加減に廃止したほうがよい。 いや、そりゃ可愛くてキラキラしてるし女の子も憧れなんだろうけど女性の自己決定権とかそういう話じゃなくて、 球場がキャバクラ状態になってとてもスポーツの場じゃなくなってる。 @あの子をNo.1にするために今月は50杯買う約束したとか、10杯買ってやっとLINE教えてもらったとか、 あの子のSNSをこっそり監視してるとか、そんな会話が当たり前に飛び交ってるんだよ。 野球少年が一生懸命応援してる近くで。 そしてその流れで他の客にもナンパするんだよ。 @(男性売り子が)いなくなっちゃったね。 応援グッズの売り子は今も男性がいたけど、ビールはもういないね。 「売上No.1」「No.2」って腕章してるのはもう、指名本数貼り出してるキャバクラと一緒。貢がせるのを煽ってる 192 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 21:33:03.09 まさに安いキャバクラwww 金銭的にキャバクラいけない底辺が憂さを晴らす場所ww
痴漢事件も隠蔽、隠蔽と捏造は野球の根源的体質 131 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 20:09:11.20 売り子の売上発表して競わせるなんてキャバ嬢そのものだしな 原則禁止と言ってもキャバクラで客がお触りしてないとか実際は有り得ないだろ? 同じ話だよ 124 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 20:04:12.49 これもう基本的に触っていいみたいになってたんだろうね 売り子も買ってもらいたいばかりにNOと言えない 女性の人権がない国日本 137 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 20:13:42.94 ビールの売り子のコスチュームを水着にしたらもっと売れるよ 140 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 20:14:55.82 いっそ裸エプロンでいいんじゃない そして料金は胸の谷間に差し込むと 141 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 20:16:32.15 考えりゃ昭和くさいことやってるわな 売り子 151 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 20:28:50.46 自分が子供として再び生まれたとして、 酒飲みながら母親たちにセクハラをして子供を竹刀で叩く、 ただの近所のデブのおっさんに怒鳴られながら野球がしたいかを考えたら分かるのにな 173 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 21:02:14.10 未だに昨日の焼き豚痴漢を記事にしたメディア無し 本当この国の報道姿勢は終わってる
やっと報道されたもののw
765 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 10:21:07.91
同じ試合でこれが起きてるのもヤバい
こっちなんか既に逮捕までいってるのにまったく報道されない
793 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 10:48:36.93
野球場で逮捕者が出ても報道されないのが野球
829 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 11:39:05.16
球場で痴漢が逮捕されてんのに報道すらされないって異常すぎるだろ
832 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 11:42:49.51
それだけ日常的に焼豚が逮捕されてるって事だろ
833 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 11:43:00.26
稲村始球式事件もしばらく経ってからテレビで報道されたからな
マスコミはとっくに映像確認してるはずなのに
バズってるものツイッターで注視してんのに野球関係だと及び腰
これが野球マスコミたる所以
836 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 11:47:05.39
そうだろうね。
マスコミもこういうことを報道しないといけないんだが。
招待者の保護者にファールボールが当たり失明。球団側が893的な対応。
観客の暴力、性犯罪の日常化。球場内外にて。
応援歌が屑、死ね等の言葉を普通に使いそれが正当と思っている。
選手の競技外での暴力。
NPBだけに通用する通達。
780 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 10:35:49.14 キャバクラに行く金がないおっさんを呼び込んでビール飲ませたら痴漢も出るわな 783 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 10:36:55.97 犯罪の巣窟ハマスタを必死にかばう焼き豚、頭おかしい 丸ノ内で暴力や痴漢がはびこるか? www 791 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 10:42:04.91 官公庁の真ん前にこんな犯罪の温床があって税金ぶちこまれてることがおかしいんだろ 昨日の事件は内野だと思うけど、レフトスタンドからだとホームベースより市役所のほうが近いんだぞ? こんな超一等地をなんでそんな僻地と言い張ってるの? 797 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 10:50:29.06 暴力と性犯罪がはびこる超一等地 wwwwwwwwwwwwwwwww 801 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 10:53:09.51 まぁ横浜スタジアム近辺はスラム街だわな。ホームレスも多かった 818 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 11:23:04.58 共通しているのは焼き豚に近づくな。だね。 犯罪に巻き込まれたくなかったら。 そして横浜の犯罪のシンボルとして横浜スタジアムがあり、 そこに犯罪者が集まると・・・・・・・・・・。 これでいいの?
◆ザ ・焼き豚 32 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 18:00:42.99 @一旦全球団アルコール一時期間販売辞めた方がいいんじゃないかなって思うのは俺だけ? 親としてもサイテーだし、マナー守らないし自分達の応援してるチームが負けてる orBランクに堕ちそうってなってるからってそれはもうファンを辞めた方がいいと思う 加害者になるのは自分だし周りの家族にも迷惑で困る ↓ 返信先: @ さん お前だけや 頭悪いんか 販売せんいうことは企業がダメージ受けるんやぞ 意味わからんやろw
◆焼き豚、何年も隠蔽隠蔽と批難されていたのが死ぬほど悔しかったんだなwww
言われて悔しかったことを脈絡なくオウム返しするのが焼き豚民族のデフォルト
800 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 07:53:02.22
野球は7日間隠蔽したくせに翌日から「インペーインペー」って焼き豚も暇やなw
<プレミア12壮行試合カナダ代表2連戦>
開催日:2019年10月31日(木)、同11月1日(金)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
視聴率発表日:11/7(木)のVR週報
(記事が上がって来ず芸スポで記者がVRをソースに11/10にスレ立て)
【野球/侍J】プレミア12前最後の強化試合「日本vsカナダ」第1戦(19:04〜テレ朝)の視聴率は7.6%、第2戦(19:10〜TBS)は7.3%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573316178/ 来年も野球は開幕からたっぷり隠蔽を見せてくれるだろうからな 今の焼き豚の狂気丸出しのバカ騒ぎをがっつり保存して、来春から 野球の隠蔽のたびに翌日からコピペ三昧させていただこうwww ◆巨人開幕第二・三戦の数字が不明… 303 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/03(水) 09:57:06.82 巨神、7.3という怪情報 311 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/03(水) 10:03:05.60 あの裏の弱さでは絶対ないわ開幕より弱かったし阪神戦&長嶋も来たんだし 315 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/03(水) 10:08:51.76 ■開幕戦裏 ぴったんこカン・カンスペシャル TBS 19/3/29(金) 19:00-117 14.2 首都圏ニュース845 NHK総合 19/3/29(金) 20:45-15 9.9 ミュージックステーション3時間SP テレビ朝日 19/3/29(金) 19:00-168 8.8 ■森保ジャパン裏 NHKニュース7 NHK総合 19/3/26(火) 19:00-30 14.1 教えてもらう前と後 TBS 19/3/26(火) 20:00-54 11.5 ミリオンヒット音楽祭演歌の乱 TBS 19/3/26(火) 20:54-133 8.7 ひよっこ2 NHK総合 19/3/26(火) 19:30-30 10.7 幸せ!ボンビーガール上京シーズン到来!ガールに密着&森泉の空き家再生1階完成SP 日本テレビ 19/3/26(火) 21:00-114 13.7 322 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/03(水) 10:17:15.63 サッカー後番組映画 11.2% 野球後番組映画 6.3% 若者が見るサッカー ジジババしか見ない野球 326 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/03(水) 10:21:39.02 開幕戦の土日の数字が不明ってのもね… 日曜の裏はフジのザ・ノンフィクションとかまあまあ強い言うてもなあ 328 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/03(水) 10:22:35.59 土日は女子ゴルフ以下なのか…
今年w 野球の視聴率スレでJリーグガー!Jリーグガー!と発狂する前に、 野球はとりあえず隠蔽してる地上波視聴率をハッキリ出してくれw ◆プロ野球公式戦視聴率、いまだ巨人戦8試合分しか発表されず マスゴミが必死に無視しているJリーグと違って、プロ野球、特に開幕直後の 巨人戦の視聴率は、たとえ低くても翌日には野球マスコミがこれでもかと 報じていたものだけれど、巨人の開幕戦以後は全く報じられなくなり、 VRのランキングや週報に頼るしか確認する方法がなくなった 天下の巨人戦も甲子園決勝も、Jリーグのいち公式戦と同じ扱いだと 当の野球マスコミが認めてしまった格好だ 地上波プロ野球視聴率 03/29(金) 開幕戦 広島×巨人 日テレ 10.2% ★ 03/30(土) 広島×巨人 TBS 隠蔽中 03/31(日) 広島×巨人 テレ朝 隠蔽中 03/31(日) ソフトバンク×西武 TBS 隠蔽中 04/02(火) 巨人×阪神 日テレ 8.8% ★ 04/06(土) 横浜×巨人 TBS 5.4% ★ 04/07(日) 横浜×巨人 TBS 隠蔽中 04/13(土) 巨人×ヤクルト 日テレ 隠蔽中 04/13(土) 阪神×中日 NHK 隠蔽中 04/14(日) 横浜×広島 TBS 隠蔽中 04/20(土) 阪神×巨人 TBS 5.1% ★ 04/20(土) 西武×ソフトバンク テレ朝 隠蔽中 04/20(土) 中日×ヤクルト NHK 隠蔽中 04/21(日) 阪神×巨人 テレ朝 6.5% ★ 04/23(火) ヤクルト×巨人 フジ 7.4% ★ 04/27(土) 巨人×横浜 日テレ 隠蔽中 04/27(土) 日ハム×ソフバン NHK 隠蔽中 04/28(日) 巨人×横浜 日テレ 隠蔽中 05/06(月) 日ハム×ロッテ NHK 隠蔽中 05/11(土) 巨人×ヤクルト NHK 7.3% ★ 05/11(土) ソフバン×ロッテ テレ朝 隠蔽中 05/24(金) 巨人×広島 NTV 5.5% ★ *6.1% 2019/05/11(土)18:05-18:45 *40 NHK プロ野球・巨人×ヤクルト・第1部(※今季4度目のナイター) *7.8% 2019/05/11(土)19:30-20:55 *85 NHK プロ野球・巨人×ヤクルト・第2部(※今季4度目のナイター) *5.5% 2019/05/24(金)19:00-20:54 114 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島(※今季5度目のナイター)
665 名無しさん@恐縮です 2019/05/20(月) 18:31:49.81 ID:naSmWpem0 サカ豚、税リーグの視聴率にはだんまりだからなあ 676 名無しさん@恐縮です 2019/05/20(月) 18:37:21.85 Jリーグと同じ時間帯の今年のピロやきうの視聴率 だんまりしないで存分に語ってくれよやき豚じいさんw 03/30(土) 広島×巨人 TBS 隠蔽中 03/31(日) 広島×巨人 テレ朝 隠蔽中 03/31(日) ソフトバンク×西武 TBS 隠蔽中 04/07(日) 横浜×巨人 TBS 隠蔽中 04/13(土) 巨人×ヤクルト 日テレ 隠蔽中 04/13(土) 阪神×中日 NHK 隠蔽中 04/14(日) 横浜×広島 TBS 隠蔽中 04/20(土) 西武×ソフトバンク テレ朝 隠蔽中 04/20(土) 中日×ヤクルト NHK 隠蔽中 04/27(土) 巨人×横浜 日テレ 隠蔽中 04/27(土) 日ハム×ソフバン NHK 隠蔽中 04/28(日) 巨人×横浜 日テレ 隠蔽中 05/03(金) ソフバン×楽天 NHK 隠蔽中 05/06(月) 日ハム×ロッテ NHK 隠蔽中 05/11(土) ソフバン×ロッテ テレ朝 隠蔽中
◆今年の選抜高校野球決勝も、低視聴率が長く隠蔽され報じられなかった 42 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 14:13:31.76 去年の選抜より低視聴率だから隠蔽されてるのかな 千葉が出ても駄目だったのかな *6.8% 18/04/04(水)12:30 - *70 NHK 第90回選抜高校野球大会・決勝「智弁和歌山vs大阪桐蔭」第1部 55 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 14:48:51.48 千葉が弱すぎてワンサイドゲームになったから 相当低視聴率で酷いのかもね これは週間が出るまでわからなさそうですね 45 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 14:21:46.80 朝ドラ再放送の時間をズラしてさんざん非難されてこれか 59 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 15:11:34.45 (^◇^)結局、イチロー引退試合からの巨人開幕戦しか視聴率出てないじゃないかw ワンサイドも悪影響あったろうね。 習志野が爆音やサイン盗み疑惑でイメージ悪くしたのもマイナスだったか 58 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 14:56:06.67 センバツの決勝もあったのか 完全に意識になかった クラシコと一緒にVR待ちかな 70 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 15:54:37.88 野球は人気の落ち方が芸能人とか流行りものと同じで急降下し過ぎだ。 TVしか見ない年配者は理解出来ないかもなあ。 これだけ報道しても人気が落ちるっていうのは普通の業態ではありえない。
「さ、サッカーはひとケタニダ!サッカーはひとケタニダ!」 ◇ サッカー森保ジャパン・この二年の ワールドカップ予選「以外」の試合 地上波視聴率一覧 ただの親善試合すら、野球世界一決定戦よりずっと安定してるなwww 19/02/01金 21.4% 22:55-25:00 カタール戦 19/01/24木 17.6% 21:53-24:00 ベトナム戦 18/10/16火 17.0% 19:33-21:37 ウルグアイ戦 19/01/28月 15.5% 22:55-25:00 イラン戦 19/01/21月 14.6% 19:50-21:56 サウジアラビア戦 19/01/13日 14.3% 22:26-24:30 オマーン戦 19/06/09日 13.8% 19:00-21:00 エルサルバドル戦 19/01/17木 13.7% 22:20-24:30 ウズベキスタン戦 18/11/16金 12.6% 19:30-21:30 ベネズエラ戦 18/09/11火 12.3% 19:20-21:24 コスタリカ戦 18/10/10金 12.0% 19:32-21:37 パナマ戦 19/01/09水 12.0% 19:50-21:56 トルクメニスタン戦 19/09/05木 11.7% 19:20-21:24 パラグアイ戦 19/06/05水 11.4% 19:28-21:30 トリニダード・トバゴ戦 19/03/26火 11.3% 19:25-21:30 ボリビア戦 19/03/22金 10.8% 19:20-21:24 コロンビア戦 18/11/20火 10.4% 19:20-21:20 キルギス戦
「さ、サッカーはひとケタニダ!サッカーはひとケタニダ!」 ◆2019 代表戦視聴率(暫定) サッカー 野球 21.4 19.2 17.6 14.6 15.5 14.1 14.7 13.4 14.6 12.0 14.3 11.6 13.8 11.2 13.7 11.1 13.5 9.6 12.0 7.6 11.7 7.3 11.4 6.2 11.3 10.6 10.1 ←この一番低い数字にしがみつくしかなかった、惨めな惨めな負け犬焼き豚www
◇ 低視聴率が予想されたサッカー親善試合の翌日 252 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/20(水) 11:16:29.32 昨日の試合はおそらく一桁だろうけど、それなら防衛軍メディアが速攻で記事にしそうなものなんだけど 最近俺は防衛軍に覇気がなくなってきてるように感じる 分割してインタビューの時間帯を公式視聴率として発表するとか勿論防衛してる部分もまだまだ健在だけど、プレミア12に関しては普段のようなきもすぎる煽り方しなかったし、優勝しても新聞やテレビニュースでの扱いはそこまで大きくなかった 今までならラグビーの流れにあやかろうとしてラグビー並に報道してたと思うんだけど そして今回出るであろうサッカーの低視聴率の記事なんてやつらの大好物だろうに この時間まで何も出ないのは防衛軍らしくない 251 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/20(水) 11:16:29.28 03/09土 *9.6% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ 03/10日 *6.2% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ 10/31木 *7.6% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ 11/01金 *7.3% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ 焼豚これを忘れて茂みから飛び出てきてるなw
↓これ、ついひと月前のことだったんだなあwww このたった1ヶ月の間に、焼き豚の夢は何回砕け散ったんだろうwww 「ついにワールドカップ予選がひとケタを出すニダ!ドラフトが勝つニダ!」 3 :名無しさん@恐縮です 2019/10/17(木) 09:15:30.13 ID:Emsw8K860 まさかドラフトに負けないよな? 74 :名無しさん@恐縮です 2019/10/17(木) 14:15:48.95 ID:7u/T02zA0 >3 サカ豚戦々恐々wwwwwwww負け確実日本代表でwwww ↓ 結果 【サッカー】森保J W杯アジア2次予選タジキスタン戦平均13・5%★3 http://2chb.net/r/mnewsplus/1571270825/ 【野球】ドラフト中継、平均視聴率11・0% 平日夕方に異例高数字 ★2 http://2chb.net/r/mnewsplus/1571371275/ 8 名無しさん@恐縮です 2019/10/18(金) 13:05:31.09 ドラフト中継がタジキスタン戦を超えると煽っていた焼き豚よ ドラフト中継が超えたのはクライマックスシリーズの視聴率だったねw 「クライマックス・セ 巨人阪神戦、7.7%」 プロ野球セ・リーグのクライマックスシリーズは3位・阪神が勝ち上がり、 1位・巨人と対戦している。10月9日の初戦(巨人が5対2で勝利)は、 日本テレビが生中継した。テレビ局関係者が話す。 「視聴率は7.7%(ビデオリサーチ調べ/関東地区。以下同)でした。 今に始まったことではありませんが、日本テレビにとって巨人戦中継は 悩みの種です。」 「さ、サッカーはオワコンニダ!次はひとケタニダ!祝杯ニダ!」 焼き豚、今年だけでいったい何度、期待→失望したんだろうねえ 11ヶ月がかりの宿願成就おめでとうwww 【サッカー】森保ジャパン「完勝当然」の14日キルギス戦“小粒揃い”のメンバーで視聴率1ケタ危機!?W杯カタール大会アジア2次予選 http://2chb.net/r/mnewsplus/1573552103/ 進境著しいMF堂安律(21)=PSV=と久保建英(18)=マジョルカ=が外れた。 久保はスペイン移籍10戦目にして初ゴールを挙げたのをはじめ、チーム全得点にからむ 大活躍を見せたばかり。勢いに乗る今、日本代表に加われないのは返す返すも残念だ。 むしろ小粒の森保ジャパンでは、テレビ中継(TBS系列)の視聴率が1ケタ落ちの 危機だ。ゴールデンタイムの生中継だけに、勝負以上にこちらのハードルの方が高い。 (夕刊フジ編集委員・久保武司) ↓ 結果 10.6% 19/11/11月 19:04-21:54 キルギス戦 「だ、代表戦がひとケタニダ!代表戦がひとケタニダ!」 ◆A代表と練習試合の区別がつかなかったスポーツ音痴の焼き豚おじいちゃんwww 718 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 13:15:20.74 キリンカップとキリンチャレンジカップは別物だけどなw 739 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 13:32:05.18 マン臭w キリンカップいつやったんだ?w 809 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 15:05:13.97 ・キリンカップ 野球優勝の10倍以上の賞金が出る 数か国による大会 男子A代表のみ ・キリンチャレンジカップ 賞金は出ない 単体の試合 女子やU-23等もある 729 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 13:25:55.53 ワッチョイ b7bc-YSzj [202.217.133.42] これマン臭のIPじゃん 今日もスップとワッチョイの二刀流か 卑怯者だからワッチョイ切り替わる木曜日はなるべく臭い消して入ってくるんだよなw 740 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 13:35:39.87 で、一週間またサンドバッグになるわけかw よっぽど構って欲しいんだろうな
◆焼き豚、何年も隠蔽隠蔽と批難されていたのが死ぬほど悔しかったんだなwww
言われて悔しかったことを脈絡なくオウム返しするのが焼き豚民族のデフォルト
800 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 07:53:02.22
野球は7日間隠蔽したくせに翌日から「インペーインペー」って焼き豚も暇やなw
<プレミア12壮行試合カナダ代表2連戦>
開催日:2019年10月31日(木)、同11月1日(金)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
視聴率発表日:11/7(木)のVR週報
(記事が上がって来ず芸スポで記者がVRをソースに11/10にスレ立て)
【野球/侍J】プレミア12前最後の強化試合「日本vsカナダ」第1戦(19:04〜テレ朝)の視聴率は7.6%、第2戦(19:10〜TBS)は7.3%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573316178/ ■ラグビーワールドカップ2019日本大会 日本代表 感謝パレード 概要 ■日時:2019年12月11日(水) 12時〜 ベスト8でパレード実施のラグビー 世界一でも世間は総スルーの野球
補欠組の反乱によるハリルクビ→ポーランド戦敗退行為でブーム終わったねww
>>777 Jリーグ発足前に実績どうのと言われてもね
競技人口は当時から多かったと聞いているけど
お前、爺なのに5chとか恥ずかしくないの?
>>782 長嶋に始まり、長嶋に終わったのが野球か
西野朗が大学時代の頃は、凄い人気だったらしいけどね
野球やラグビーは、今でもアマチュアの方が人気あるんだね
>>787 焼き豚爺の捏造にどう反論しろっていうんだよアホw
悪魔の証明やろw
サッカーコンプレックスで今日もカリカリですねw
後の結婚できない男より悪かったんじゃねえかな それだと明確にサッカーが避けられてる証拠になっちゃうから出せない
> 野球より低いから隠蔽するんだろうな
「サッカーと違って国際試合なんかに頼らなくても国内だけでやっていける」
プロ野球の最高峰・日本シリーズは視聴率も高かったからな!
【プロ野球】<日本シリーズ第1戦/視聴率>6・4%...★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1571741036/ 【視聴率】ソフトバンク−巨人 日本シリーズ第2戦は7・3%★7
http://2chb.net/r/mnewsplus/1571714432/ 発狂焼き豚「さ、サッカーは干されたニダ! 地上波から消えたニダ!」 ↓ 焼き豚にはつらい現実 ○サッカー たかが「親善試合」の「事前煽り番組」 7.4% まもなくサッカー・キリンチャレンジカップ 日本テレビ 2019/9/05(木) 19:00-20 7.4% ●日本プロ野球の最高峰・日本シリーズ開幕戦 6.4% 【プロ野球】<日本シリーズ第1戦/視聴率>6・4%...★3 http://2chb.net/r/mnewsplus/1571741036/ 【やきう日本シリーズ3試合連続で1ケタ視聴率、業界に衝撃走る 「中継の旨みは全くない」★2 http://2chb.net/r/mnewsplus/1571826816/ >>840 野球のが隠蔽なら、これも隠蔽。
これが隠蔽じゃないのなら、野球のも隠蔽じゃない。
野球、「どうでもいい国際試合」じゃない国内試合はもっとヒサンだからなあ 今年の「日本プロ野球最高峰」日本シリーズ世代別視聴率 ジジババ(M3・F3)を除くと昼のJリーグ並みの数字! ◆2019プロ野球日本シリーズ 世代別視聴率 除M3F3 関東地区 KID .TEN | M1 M2 | F1 F2 *2.9 *2.4 | *3.5 *3.6 | *3.5 *3.3 19/10/19(土) 18:30-21:59 CX__ 日本シリーズ第1戦 *0.2 *0.8 | *1.3 *1.3 | *1.0 *1.2 19/10/20(日) 18:00-18:31 TBS 日本シリーズ第2戦 *2.3 *1.2 | *3.1 *3.4 | *2.3 *2.5 19/10/20(日) 18:31-21:50 TBS 日本シリーズ第2戦 *2.6 *3.2 | *4.5 *4.6 | *3.5 *4.7 19/10/22(火) 18:00-22:04 NTV 日本シリーズ第3戦 *3.5 *2.9 | *4.5 *5.5 | *3.3 *6.1 19/10/23(水) 18:00-21:49 NTV 日本シリーズ第4戦
他局のレギュラー番組にすら負ける、年に一度の「プロ野球最高峰」
日本シリーズ3試合連続で1ケタ視聴率、業界に衝撃走る
2019.10.23 16:00
https://www.news-postseven.com/archives/20191023_1473194.html?DETAIL (略)強力な裏番組がなかった3戦目の1ケタは特に驚いたという。
「2戦目はラグビーの日本戦があったので、日本シリーズが1ケタでもやむを得ないと
考えられていました。しかし、3戦目はTBSが19時台『この差って何ですか?』11.6%、
20時台『教えてもらう前と後』12.5%、21時台『マツコの知らない世界』11.9%と
日本シリーズの数字を上回った。
フジテレビも、21時台のドラマ『まだ結婚できない男』は10.0%でした。
テレビ朝日は19時からの『林修の今でしょ!講座』の3時間スペシャルで
11.0%を取りました」
野球中継は18時から22時過ぎまで長丁場の放送だったとはいえ、他局の
レギュラー番組に負けたことになる。
「実は、初戦も2戦目もラグビー中継だけでなく、他局のバラエティ番組よりも
低かった。ここまで数字が下がって、民放の同時間帯で3位以下になってしまうと、
テレビ局にとって日本シリーズ中継の旨みは全くない。
テレビ局も地上波のプロ野球中継、日本シリーズ中継を考え直さなければ
ならない時期に来ていると思います」
サッカーの、「たかがアジア2次予選」にさえ歯が立たなかった
「プロ野球最高峰」日本シリーズ…
国際大会もオワコン、国内最高峰もオワコン
◆日本シリーズ2019
19/10/19(土) SoftBank×巨人 フジ 18:30〜 *8.4% (←6.4%説あり)
19/10/20(日) SoftBank×巨人 TBS 18:30〜 *7.3%
19/10/22(祝) SoftBank×巨人 日テレ 18:15〜 *9.7%
19/10/23(水) SoftBank×巨人 日テレ 18:00〜 *11.8%
↑日テレは松阪牛プレゼント祭開催
※平均 *9.30% (初戦が6.4%ならば平均*8.80%)
◇サッカーW杯 アジア2次予選2019
19/9/10(火) ミャンマー×日本 日テレ 19:15〜 14.7%
19/10/10(木) 日本×モンゴル テレ朝 19:30〜 10.1%
19/10/15(火) タジキスタン×日本 テレ朝 21:15〜 13.5%
※平均 12.77%
「ハッキリ言って対戦した3か国は、アジアの中でもサッカー弱小国だ。
それでも野球の上を行ったのである」
『スポーツ中継戦国時代!〜野球は地盤沈下から挽回できるか?〜』
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/ 【サッカー】森保J W杯アジア2次予選タジキスタン戦平均13・5%★3 http://2chb.net/r/mnewsplus/1571270825/ 「日本プロ野球の最高峰!」日本シリーズ 過日のサッカー(たかが)アジア二次予選・タジキスタン戦の数字にすら 平均視聴率が届かなかった日本シリーズは、ここ6年だけでもなんと5回! 嗚呼、「代表戦なんかに頼らず国内人気でやっていける」はずだったプロ野球… 2014 ソフト×阪 神 最高 11.8 平均 9.6 ★ 日シリナイター初の平均ひとケタ 2015 ソフト×ヤクル 最高 12.5 平均 10.3 ★ 最低視聴率 7.4% 2017 ソフト×横 浜 最高 15.6 平均 13.1 ★ 最低視聴率 9.8% 2018 ソフト×広 島 最高 13.3 平均11.0 ★ 最低視聴率 9.7% 2019 ソフト×読 売 最高 11.8 平均9.3 ★ 最低視聴率 6.4% しかしこれが「日本プロ野球界最高峰」の日本シリーズの数字なんだからねえ … 今では廃止され無くなってしまった「Jリーグ・チャンピオンシップ」ですら 復活していた間ちゃんとふたケタ視聴率を取っていたというのに 2010 *6.8 *9.0 2011 *8.6 *9.7 (*9.2) 2014 *9.8 *8.3 *8.4 *9.5 2015 *9.3 *7.4 *9.4 2017 *9.8 2018 *9.8 *9.7 2019 *8.4 *7.3 *9.7 サッカーはWカップ予選を別にしても国際試合がいくらもあるけど、 野球は侍ジャパンですら親善試合は地上波中継から追放されてしまったし、 野球はマジで四年に一度の世界大会しかコンテンツがない その世界大会も一昨年のWBCは過去に比べて大幅低下、日本の出ない決勝は いつも1パーセント、2パーセント台の超低視聴率だし、清宮をゴリ押しした U18世界選手権も、視聴率は大惨敗 「アジアプロ野球チャンピオンシップ」も1年でめでたく打ち切りが確実、 昨年の日米野球も大惨敗 セ・リーグ優勝決定戦はまったく放送されなくなり、クライマックスシリーズ 最終戦すら地上波放送がないのが普通になった そして日本シリーズの延長ゴリ押しに、日本中から「野球死ね」の大合唱 そしてトドメのプレミア大失敗 八方ふさがり出口なし
「侍ジャパンも日本シリーズも放映したくない」泣きを入れるテレビ局
広告代理店が頭を悩ます、プロ野球の「日本シリーズ」「侍ジャパン」問題って!?
https://www.cyzo.com/2019/04/post_199294_entry.html 2019/04/08 18:00
「もう、中継をやるほうは、いっぱいいっぱいの状況です」
こう切り出したのは、在京テレビキー局の編成マン。近年、プロ野球の「日本シリーズ」と、
稲葉篤紀監督率いる野球日本代表、通称「侍ジャパン」の試合中継の視聴率が芳しくないという。
「侍ジャパンは今年3月、京セラドーム大阪でのメキシコ戦を2試合開催。
テレビ朝日、TBSが1試合ずつ中継しましたが、いずれも目標視聴率を達成できていない。
昨秋の広島とソフトバンクの日本シリーズも、試合開催エリアが西日本に偏ったことで、
関東圏はサッパリだった」(同)
以前より日本シリーズは視聴率低下が懸念されており、ある年は地上波の全国中継が
実施されなかったこともある。その後は冠スポンサーがついて回避しているが
「それすら危うくなった。そもそも、放映権を購入するテレビ局側がゴールデンタイムでの
中継を敬遠し始めている」とは、くだんの代理店関係者。
「要は、侍ジャパンも日本シリーズも、平日、土日祝を問わず、全部デーゲームでの
中継にしてほしいと、局側が泣きを入れてきている」と明かす。
「いま、民放の夜の時間帯には、バラエティー番組を中心とした視聴率の取れるソフトが
わりとそろっている。それ以上に、野球の場合はサッカーと違い、延長戦があるので、
いつ中継を終えられるか不明。
各局とも対応策として、午後9時以降は系列のBSチャンネルへのリレー中継を
しているが、やはりBSのCM単価は地上波の半分ないしは3分の1ともいわれる。
それではペイできないという判断に至ったようです。
早ければ、今年11月のWBSCプレミア12や日本シリーズから、“メス” の入る可能性がある」
(民放テレビ局幹部)
野球中継がゴールデンタイムで見られなくなる日も近い!?
「野球が深刻なのは、視聴者が超高齢化している点」
◆「スポーツ中継戦国時代!〜野球は地盤沈下から挽回できるか?〜」
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/ 野球が深刻なのは、視聴者が超高齢化している点。
野球で一番多いのは、M3-(男50〜64歳)・M3+(男65歳以上)・無職層。
要は年金生活の高齢者が、一人あるいは老夫婦のみで見ている場合が多い。
そして心配なのはFT〜F3-(女13〜64歳)での含有率が一番低い点。
若い女性に人気がなく、子供と一緒にお母さんが見ているケースも少ない。
一方ラグビーやバレーボールは、C層(男女4〜12歳)やT層(男女13〜19歳)と、
F2やF3-(女35〜64歳)が多い。
子供と母親が一緒に楽しんでいる家庭が多いと推測される。
しかも世界野球プレミアは、4年前に比べ明らかに世帯視聴率が下がった。
このままでは、野球人気は今後も低落しかねない。
全体状況を再び俯瞰してみよう。
今回3番組が激突したように、テレビでのスポーツ中継が増えている。
背景には、録画再生やネットでの動画再生など、タイムシフト視聴が増えている
現実がある。リアルタイムで見ることに意義のあるスポーツが重用される所以である。
ラグビーがにわかに脚光を浴びたように、スポーツ中継が増えると、本物の
迫力、スリリングな展開、気持ちの良いテンポ、感動を呼ぶストーリーなど、
新たな要素が中継番組にも求められるようになる。
この意味で、過去の栄光の時代と変わり映えしない野球が、苦戦を強いられ
地盤沈下しているのは納得できる。
王者日テレの足引っ張る巨人戦、地上波ゴールデンから消滅か
2019.10.25 07:00
https://www.news-postseven.com/archives/20191025_1474200.html 数日の間にテレビ業界内で飛び交っていたのは、「日本テレビがジャイアンツ戦の
ゴールデンタイム放送をさらに減らすだろう」という噂。
そんな噂が流れている理由は、ジャイアンツが出場したクライマックスシリーズ、
日本シリーズの視聴率が低く、後番組にも悪影響を及ぼすなど、テレビ朝日との
熾烈な視聴率首位争いに影を落としているから。
この低迷は「単なる野球離れなのか?」とは言えません。
地上波の野球中継におけるメイン視聴者は、「M4層(またはM3+など)」と呼ばれる
65歳以上の高年男性であり、その次に一部の「M3層(またはM3−など)」(50〜64歳)。
その下の「M2層」(35〜49歳男性)、「M1層」(20〜34歳男性)の野球ファンは、
CMが少なく必ず最後まで放送するBS、CS、ネット配信サービスで見ることが
多く、地上波の視聴率に関与することは少ないのです。
ターゲット層が狭い上に、メイン視聴者は購買意欲が低いためスポンサー受けが
悪く、広告収入につながりにくい。さらにプロ野球は近年、「ホームタウン向けの
ローカルコンテンツ」という傾向が強くなり、地方では人気コンテンツである一方、
都心では「レギュラー番組を休んでまで放送するものではない」と言われているのです。
これまで各局は日本シリーズの放映権を得るために、シーズン中からさまざまな
チームの中継実績を重ねるなどの努力を重ねてきました。
しかし、高額な費用がかかる上に、それに見合う視聴率が得られず、レギュラー
番組の休止や放送時間変更という問題点もあるなど、いよいよ地上波ゴールデン
タイムでの放送が厳しくなっています。
◆さんざん持ち上げていた野球の大試合の反響の隠蔽と、普段から記事にもしない マイナースポーツや練習試合の数字の記事化をいっしょくたにする発狂焼き豚www 835 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 09:29:34.84 もともとあまりに低い視聴率って記事にならなかったことが多くて 打ち切りになるような番組でも記事にならなかったことはある やきうの隠蔽が異常なのは日頃の報道量や持ち上げに対するバランスの矛盾で 他の○○が隠蔽したなどと発狂するのは筋違いも甚だしい 816 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 08:26:24.48 あれだけ報道しているのに隠蔽しているのが問題だと何回言われても理解できない焼き豚 昼間にやっているテレ東の数字が出てこなくても誰も文句言わんわ 45 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 18:08:23.62 今までも何回かサッカーの数字が隠蔽されたことはあったよ。 ただ、数字が判明したとき焼き豚さんの行動は火病を起こすか、 茂みに隠れるの2パターンしかないな。 967 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 13:16:01.87 隠蔽だろうと調整中だろうと、主犯は焼き豚メディアだからなぁ 860 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 10:24:05.84 焼豚メディアは常に焼豚視聴率を喜々として記事にするが、低いと書かない 焼豚メディアがサッカー視聴率の記事を書かない どっちも隠蔽してるのは焼豚メディアなんだよなw 864 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 10:39:17.42 焼き豚メディアが視聴率の掲載を決めてるだけなのにな だから隠蔽しているのは焼き豚メディアの意志。 そんなことは視スレ民は百も承知だからいちいち騒がない 954 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 12:59:00.20 来週のVRで仮に7%以下の低い数字が判明したとしたら その時は視スレとしては、低いにも関わらず なぜ焼き豚メディアが隠蔽したのか考察するだけのこと 960 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 13:06:37.74 (^◇^)そういうこと。多分無難な数字なんだろうとは思うが 焼き豚が隠蔽と騒ぐのは的外れ過ぎてガッカリするわ。焼き豚のレベル下がり過ぎ
>>849 税リーグ最高峰のルヴァンカップ決勝戦は2.7%
ゴリ押し久保のコロンビア戦も隠蔽
36レスするサカコリアンのキモさはハンパない 野球のコピペを収集する暇があればガラガラ税リーグの試合を観に行ってやれ 終盤だから盛り上がってるんだろwww
隠蔽サカ豚がコピペ爆撃し出したか 本当に都合が悪いんだな
日本のサッカーをプロ野球に例えると ドラフト1位2位→即海外 ドラフト下位指名→Jリーグ、活躍しスカウトされたら即海外 育成枠→Jリーグ 非エリート揃いのJリーグは観る気しない人が多いのは当然
>>843 ベスト8でイキってるたま運びと違うからな
>>867 海外信仰が強すぎて国内を蔑ろにしてるからな。サカヲタさんたちは世界で戦ってるとホルホルしてるが、ライトなファンには誰だコイツ状態だし
>>868 ベスト16でイキってる競技もあるらしいですぜw
いわゆるサカ豚としては、高校サッカーについても 「イケメンが多い」という方向で人気が出てほしいと願っているのだろうけど、 高校野球に比べて 10年経っても一向に人気が上がらないのが笑える
>>871 高校サッカーはJリーグ以前は一番人気のコンテンツだったよ。無駄にユースを作って人気が無くなった。
「さ、サッカーはひとケタニダ!恥ずかしいニダ!」 今年のプロ野球 視聴率 (2019年) 巨人戦年間平均視聴率 過去最低 7% プロ野球オールスター 過去最低 9% 日本シリーズ 過去最低 9% ドラフト緊急生特番 過去最低 7% MLBワールドシリーズ 過去最低 5%(米国内) 侍ジャパン強化試合 過去最低 6% プレミア12・本大会 過去最低 13%
> 高校サッカーって廃止になったんじゃないの? 昨年のプロ野球公式戦の数字は、高校サッカーの視聴率を 一度も超えられなかったのはみんな知っていますwww この年のプロ野球ペナントレースは全試合ひとケタのままでした ちなみに今年の日本シリーズも平均ひとケタwww 18/01/08 *9.3% NTV 第96回全国高校サッカー選手権決勝 18/03/30 *9.2% NTV プロ野球開幕戦・巨人×阪神 18/05/10 *8.3% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×阪神 18/04/14 *8.1% NHK プロ野球・巨人×広島 18/03/04 *7.5% TBS 侍ジャパン強化マッチ・日本×オーストラリア 18/04/13 *7.4% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島 18/04/04 *6.8% NHK 第90回選抜高校野球大会・決勝 18/05/29 *6.0% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×日本ハム 18/05/15 *5.4% *CX 野球道2018・ヤクルト×巨人・レジェンドナイター
◆サッカーが卒業した昭和の遺物「高校大会」と「オールスター」 185 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/20(土) 11:37:32.19 中島、堂安、 南野、久保 みんな高校サッカーでは見れなかった選手たちの時代か 残念ながら選手権は未来のスター選手って意味では役割終わりつつあるのか サッカーはアンダーカテゴリーもソフトコンテンツもどんどん新機軸に 移行してステージを上げている 野球はいまだに高校野球とオールスター戦っていう、サッカーが捨てた 昭和の遺物にしがみつき、あまつさえ 「さ、サッカーにはオールスター戦がない!」 などと時代錯誤ぶりを誇って笑われている
日本プロ野球トップの年俸って、堂安のスポンサー契約一社分の収入しかない 中東サッカーの中島は手取り年4億以上、日本のどのプロ野球選手より稼いでいる ◆サッカー堂安、シューズサプライ契約で10億円の報道を受けて 644 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 12:09:24.69 (^◇^)サッカーはシューズだけで億単位の契約。野球は現物支給か イチローでその程度ということは、野球の場合は有名選手が利用していても 購買に結び付かないので、あまりメーカーも積極的ではないのかもしれない 野球部とスポーツ用具店との癒着などもあって、選手に自由裁量がないのかも 669 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 13:08:20.94 サッカーは今や強豪高校にはスポンサーがつくから凄いよね それと、野球先輩のファッションセンスが悲惨なのはシューズさえ自由に 選択できないで育つからという理由もありそう 673 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 13:15:51.73 スポンサーがつくってのは信頼度の証でもあるんだよな スポンサーからしたら野球選手なんて、 いつ闇賭博で逮捕されるか分からないから怖くて大っぴらにスポンサード出来ない
Jリーグは放映権料2100億円稼ぐサッカー界の功労者 かたやスポンサー企業が金を出してくれないレジャー興行プロ野球 (泣) 人気がないのがはっきりしたから、タニマチ企業からも放映権料・放送料を どんどん引き下げられて青息吐息 この実態が広く知られた途端、「び、ビールや弁当で稼げるニダ!」と言い訳 あのー、放映権料が高くても弁当は売れるんですけど? 優勝賞金 ◇サッカー Jリーグ 21.5億円 ルヴァンカップ 1.5億円 天皇杯 1億円 スル銀 3,000万円 富士ゼロ 3,000万円 J2優勝 2,000万円 ◆プロ野球 セリーグ・パリーグ 無し クライマックスシリーズ 無し 日本シリーズ 250万円 交流戦 1,500万円
放映権収入がないのも当然 いまや野球の試合はそもそも金になる地上波放送がない ◆2017→2018年 プロ野球ペナントレースナイター中継 一年間の総数 【関東】 フジ … 1試合 → 1試合 テレ朝 …0試合 → 0試合 TBS … 1試合 → 0試合 テレ東 …1試合 → 0試合 ◆巨人戦 地上波ナイター中継 年間総数 2004年 133試合 ↓ 2012年 *20試合 ↓ 2018年 **9試合 スポーツニュースやバラエティなど、直接の被害が少ない番組「内」では野球を ゴリ押しするマスゴミだが、視聴率が出てしまう試合中継からは、各局とも 必死で逃げ回っているのかよく分かる
「野球は広告効果がない」と見切られたからこそ、タニマチ的なスポンサー企業にも 放映権料はじめ各種出資を値切られ続けているのが野球の現実 横浜だの広島だのの「人気」に広告効果があったらこんなことにはなってない 企業はシビアだぞ、焼き豚 日本生命セ・パ交流戦の優勝賞金 3年間で3分の1に減額! 2013年 5,000万円 2014年 3,000万円 2015年 1,500万円 2016年 1,500万円 オールスター戦 一試合平均放送権料 3年間で4分の1に減額! 2008年まで 平均1億2,600万円 2009年 8,400万 2010年 4,927万 2011年 3,168万
◆野球、じわじわ居場所がなくなる
「いつもFOXスポーツ&エンターテイメントをご視聴いただき、
誠にありがとうございます。
このたび、ディズニーとFOXの経営統合に伴い、国内で展開する
放送事業の方針を検討した結果、BS放送238ch.「FOXスポーツ&
エンターテイメント」の放送を、2020年3月31日(火)24:00にて
終了させていただく運びとなりました。
放送終了に伴い、福岡ソフトバンクホークス関連番組につきましても
2020年1月末をもちまして終了となります。
来シーズンの同番組放送につきましては、今後放送を行う
チャンネル(サービス)からの発表をお待ちください。」
https://tv.foxjapan.com/fse/news/d/index/news_id/1389 ◆ 放映権料2100億円のJリーグに対して、閉店ワゴンセールのプロ野球…
352 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/14(木) 09:56:22.64
野球安すぎ
「楽天TVがパリーグ2020年シーズン年間パックを1000円で販売する早割キャンペーン」
http://2chb.net/r/livejupiter/1573691813/ 354 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/14(木) 10:01:24.33
閉店最終売りつくしセールかな?
395 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/14(木) 10:37:38.98
馬鹿にされてた月額150円(年額1800円)よりも44%オフw
そりゃ月額500円のスポナビも潰れますわwwww
これでも安すぎると言われていたパ・リーグTVの¥150/月
444 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/14(木) 12:06:34.32
芸スポにパ・リーグTVの月額150円の時の画像を貼ったら、焼き豚に画像を加工した捏造だと言われたんだがw
408 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/14(木) 10:53:42.89
正直JFLでその値段なら買うぞ。年間2000円なら安いわ
まあNPBは4〜9月までしかやってないのがコンテンツとして弱いところだな
419 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/14(木) 11:14:08.07
貧乏人の娯楽
421 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/14(木) 11:19:12.11
月100円以下かよ。1000÷12=83.3円か。
よし、今からコンビニ等行って探してくるか。同じような値段の品を。
435 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/14(木) 11:42:34.95
80円じゃセブンイレブンの唐揚げ棒も買えねーぞw
436 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/14(木) 11:44:21.59
現在ローソンにて83円の製品捜査中。
アイス140円が最低で買えません。
442 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/14(木) 11:49:56.69
セブンだとおでんのタマゴが80円だけど、
税込み86円になるからギリ買えないなw
446 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/14(木) 12:08:45.60
大丈夫。唐揚げ単品50円で売ってるw
唐揚げ1個とチロルチョコ侍。
471 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/14(木) 12:49:02.46
83円商品探すの結構面白かった。
ただ、商品見ながらスマホでレスしていると不審者になりそうで途中でやめた。
他には
うまい棒9円税込み10円
草饅頭1個80円(30%引き)があったね。
かくして分かる人には自明のことだったこの有り様に… プロ野球、低視聴率で地上波追放状態 ↓ サッカーJリーグのみに放映権料2100億円払っているDAZNにすり寄る ◇威勢の良かった2017年 「プロ野球は、Jリーグの倍は狙える」 急騰するスポーツの放映権料の行方 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00010002-victory-spo ↓ ◆現実を思い知らされた2018年 相内優香「プロ野球はハウ マッチ?」 DAZN ラシュトンCEO「残念ながらそれは言えないが、金額はJリーグの方が高かった」 http://2chb.net/r/mnewsplus/1519208985/ 野球「地上波から追い出されました、 か、格安でいいから巨人戦をDAZNに入れて下さい」 ・WBCにも土下座 ・オリンピックにも土下座 ・DAZNにも土下座 ◆読売ネットを利用するダゾーン、従うしかない読売は巨人戦を「払い下げ」 406 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/09(火) 12:46:42.22 そもそも読売と日テレの関係は盤石で、最後までdaznとの契約はしないだろうってのが シスラーの殆どの考えだったよな。それがいきなりdaznとの契約をするということは、 読売と日テレの関係に亀裂が生じたと見ると考えるのが妥当かと。 おそらく日テレ側が放送権料の値下げを読売側に通達して、読売側が プレッシャーかける目的でdaznとの距離を縮めたと思う。 411 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/09(火) 12:51:50.61 (^◇^)同意。読売の立場からしたらそれ以外の理由はありえない ついでに推測すれば、日テレはもうそれで構わないということだろう、事前に知らされなかったはずはないからな 418 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/09(火) 13:12:54.02 G+の新規加入者が伸びてないのも原因なんだろうな スカパーやケーブルの主力chの一つなのに 421 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/09(火) 13:20:46.73 価値が暴落した巨人をどうするかで関係者の思惑が一致した感じか DAZNが巨人戦でどのくらいユーザが増やせるのか興味深いな 431 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/09(火) 13:33:41.02 日テレとしたら中継コストもかかるからな。 50億とも言われる放送権料という名の読売への上納金と、 1試合2000万とも言われる中継コスト 地上波中継がゴールデン6試合じゃとても回収できてないわなw
◆Jリーグを獲得して飛躍したDAZN、奪われて崩壊したスカパー 799 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/02(水) 23:36:31.46 独占放映権Jリーグの価値はスポーツコンテンツとしては最も高いから コンテンツを欲しがるとこならDAZNじゃなくても金出すよ プロ野球が一括の独占コンテンツならJリーグより価値が高くなるけど そうなる可能性はゼロだから 802 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/02(水) 23:41:02.94 DAZN参入でスカパーですら従来の倍額となる¥100億提示して ソフバンはそれよりさらに上の額出してたらしいからな 811 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/03(木) 00:02:53.24 DAZNはそれまでのスカパー50億を知っていてその倍額の100億を最初提示した そうしたらソフバンも100億出すと言い出して「サッカーのせいで大赤字」を 理由に30億に値切るつもりだったスカパーもその場で100億提示した 持ち帰りじゃなくてその場で提示出来たということは最初から上限100億までスカパーも出せたんだ それはその後のスカパーの減益を見ても明らかだけどね そしてソフバンとスカパーが年間100億と並んで来たのでDAZNは10年2100億、 さらに成功報酬契約を提示してソフバンとスカパーは降りるしかなかった その後のスポナビライブとスカパーの苦戦はご存知のとおり 808 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/02(水) 23:46:19.71 スカパーに関しては実際そこが分岐点だったろうしな 国内外のサッカーと映画ドラマを取られたら死に体になるのも当然 813 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/03(木) 00:11:35.54 自分達の収益の柱の一つになってる自覚のあったコンテンツをそこまで軽く扱ってたら そうなるのも当然だな 他との競争がない業界にありがちだ
◆DAZNでダメなら、もう消滅しかない野球中継 507 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/09(火) 16:40:05.83 テレビに切られつつあるプロ野球としては、巨人がDAZNに中継権売るっていうのは結構最終手段だったと思うぞ スポナビでプロ野球が自力配信では客取れないことを証明しちゃったし 焼豚さんは分かってないかもしれないけど、プロ野球の有料中継にとってはもう後がない 467 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/09(火) 14:57:39.81 テレビ離れで日テレ側も余裕なくなってきてるんで、切られそうな気配感じた読売がDAZNに売ることにしただけでしょ 元々地上波コンテンツとしてはとっくに失格なものを付き合いだけで嫌嫌流してきただけだし そんなに難しい話じゃないと思う スポナビもダメ、パ・リーグTVもダメ、スカパーもダメでDAZNですらダメコンテンツと認定されたらもう救う所はなくなるよ ラグビーやバレーと同格の扱いになるだろうね 475 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/09(火) 15:05:57.65 プロ野球も開幕に合わせて大量にDAZNタダ券バラ撒いたのは、ここで客取れることを証明しないとOTTにもオワコン認定されるからでしょ テレビから見捨てられ、CSでも客とれず、プロ野球の自力が試されたスポナビも大失敗 これでサッカーの尻馬に乗れるDAZNでも客取れずオワコン認定されたら今後はどのメディアでも野球が軽んじられることになるよ 510 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/09(火) 16:46:51.16 他にも無料放送や有料配信が多くあるんだから それぞれの契約額が高いわけがないんだよね だとすると薄利多売に徹するか 制限つきでも独占契約にして高額化を狙うしかないんだけど 独占契約したところで軌道に乗る将来は見えないから事実上選択肢はひとつ 既に最終手段の手は尽くしてしまった感すらする
◆DAZN、Jリーグ全試合放映3周年 548 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/06(水) 22:31:30.22 DAZNになって3年目のJか…時の経つのは早い もうすっかりスカパー信者も絶滅したな。本当に革命だったよこれは Jのことであんなに発狂した焼豚見たことなかったもんな あの頃「どうせスポナビライブに負ける」だの「半年で日本から撤退」だの、 「スカパーに土下座して泣きつくことになる」だの言ってた焼豚は今何してんの? 552 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/06(水) 22:37:42.25 結局野球がDAZNに泣きついたからな。 555 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/06(水) 22:45:24.86 スカパーはどんだけ適正価格より安く買い叩いてたんだよ 549 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/06(水) 22:33:12.66 外資だけにフットワークが軽い 香川トルコ移籍ったら即配信開始だもん スカパーとはスピードが違う
◆2年前、現実が見えなかった焼き豚のお花畑未来図www いやあ、惨めだなあ 544 : 名無しさん@恐縮です2017/02/13(月) 14:59:02.12 孫正義が放映権吊り上げたのはJリーグ放映権が欲しかったというよりも、 Jリーグとスカパーの間に溝を作るのとダゾーンを潰すのが狙い 10年2100億でダゾーンの自滅を確信したから引き下がった これだけ高額になるとスカパーとのサブライセンス交渉が拗れるのも明白で 目論見通り決裂した 孫正義はあっさり引き下がっただけでは露骨に怪しまれるので代わりに Bリーグに30億投じ「ソフバンは野球以外のスポーツも手厚く支援してるアピール」 320 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/13(月) 13:15:21.62 スポナビはソフトバンクだからな 日本国内で野球の需要が高いの分かってる それでいてプレミアとリーガもおさえてる 逆にDAZNは野球に価値ないと言っておきながら肝心のサッカーがブンデスと 制限ありセリエと金払う価値ないJリーグw 84 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/13(月) 10:19:20.14 スポナビスカパーの勝利だな DAZN終わったな 241 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/13(月) 12:27:09.98 スポナビもスカパーも笑ってるだろ 468 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/13(月) 14:25:13.74 DAZNの1人負けかwwwwww 32 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/13(月) 22:04:25.50 日本人がJリーグに全く興味を示してないことをまだわかってないのか 絶対失敗する
◆2016年末、「DAZN、Jリーグに放映権料2100億円」報道の後のこと 焼き豚の「将来のDAZN」予想www 「 2100億円なんてガセだ。ガセに決まってる。日経の飛ばし記事だ。明日新聞にガセと記事が載るから」 「 スカパーの7倍の放映権だから月額視聴料金も7倍の月21000円になるんだが?誰が契約するんだよw」 「 スカパーとの契約を止めてパフォームなんてわけのわからない弱小会社と契約するとかアホの極みだ」 (※ちなみに圧倒的にパフォームの方が大きい企業) 「 来年の2月になっても中継されないよ。絶対この会社逃げ出してるからwww」 「 つーかそもそも本当に放映権が支払われると思ってるのw?」 「 スマホでしか見られないのに誰が見るんだよwww」 「 PCで見られるとしてもファミコン並みの画質だろwww」 「 そもそもネットで動画なんてスムーズに動くわけないだろ。全試合紙芝居だ」 「 Jリーグなんて誰が見るんだよwww」 「 パフォームはJリーグと契約するんじゃなかった。プロ野球と契約すればよかったって思ってるよ」 「 パフォームは来年までにNPBと10年20兆円で契約するからそれまで吠え面かいてろwww」 「 パフォームは数か月後後悔することになる」 「 こんなの1年持つわけない。来年には潰れてる」 「 月1750円とか高すぎなんだけど。誰も契約しねーよ」 (※2962円+410円のスカパーの方が高かった) 「 DAZNは絶対失敗する、 スポナビは成功するよ。なんてったって野球がメインだからな!」 「 DAZNなんかよりスポナビの方が絶対に契約者多くなる」 「 DAZNはスカパーの契約者20万件を超えることは絶対ない」 「 DAZN for docomoの月980円とか高すぎなんだけど。誰も契約しねーよ」 (※3500円のスカパーの方が高かった) 「 DAZN for docomoの契約者はドコモに騙されたジジババばかり!」 (※高齢者はスポナビの方が圧倒的に多い) それが今では頼みのスカパーは崩壊寸前、バカにしていたそのDAZNに土下座して Jリーグよりずっと格下の安物コンテンツとして拾ってもらっている立場にwww 半年先のことが全く読めない焼き豚に、過去や未来を 論じさせても詮ないわなあ
「(野球中継は)もはや合格点をつけられないお荷物番組」
スポーツ番組 人気競技の変遷と放映権の高騰がテレビを変える
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190430-00010000-friday-ent ◆プロ野球の栄枯盛衰◆
70年代以降は、テレビ局にとってのキラーコンテンツが、巨人戦中継となった。
1シーズンのナイター平均視聴率は75年から90年まで連続で20%を超えた。
特に80年代前半の快進撃は凄い。82年25.6%、83年27.1%、84年25.6%と
絶頂期を迎えていた。
ホームゲームの中継権を持ち、数多くの巨人戦を放送した日テレにとって、
中継数を多くできない他局との差を付ける決定的なカードだったのである。
ところが1974年に「我が巨人軍は永久に不滅です!」と言い残して長嶋は現役を
引退したが、巨人戦中継の栄光は永遠には続かなかった。
平成に入ると、時々20%割れが起こるようになった。続いて2000年以降は、
20%を超えることがなくなり、03年以降は15%割れ、06年以降は一桁に低迷した。
そして18年に至っては、ナイターの中継数も一桁、平均視聴率は7.4%と、もはや
合格点をつけられないお荷物番組になっている。
そして2年前、Jリーグの有料放送での独占権が、イギリスのスポーツ専門配信
チャンネルに “10年間・2,100億円” で買収されたように、プレイヤー地図が
塗り替えられ始めている。
> もはや合格点をつけられないお荷物番組
> もはや合格点をつけられないお荷物番組
「野球が深刻なのは、視聴者が超高齢化している点」
◆「スポーツ中継戦国時代!〜野球は地盤沈下から挽回できるか?〜」
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/ 野球が深刻なのは、視聴者が超高齢化している点。
野球で一番多いのは、M3-(男50〜64歳)・M3+(男65歳以上)・無職層。
要は年金生活の高齢者が、一人あるいは老夫婦のみで見ている場合が多い。
そして心配なのはFT〜F3-(女13〜64歳)での含有率が一番低い点。
若い女性に人気がなく、子供と一緒にお母さんが見ているケースも少ない。
一方ラグビーやバレーボールは、C層(男女4〜12歳)やT層(男女13〜19歳)と、
F2やF3-(女35〜64歳)が多い。
子供と母親が一緒に楽しんでいる家庭が多いと推測される。
しかも世界野球プレミアは、4年前に比べ明らかに世帯視聴率が下がった。
このままでは、野球人気は今後も低落しかねない。
全体状況を再び俯瞰してみよう。
今回3番組が激突したように、テレビでのスポーツ中継が増えている。
背景には、録画再生やネットでの動画再生など、タイムシフト視聴が増えている
現実がある。リアルタイムで見ることに意義のあるスポーツが重用される所以である。
ラグビーがにわかに脚光を浴びたように、スポーツ中継が増えると、本物の
迫力、スリリングな展開、気持ちの良いテンポ、感動を呼ぶストーリーなど、
新たな要素が中継番組にも求められるようになる。
この意味で、過去の栄光の時代と変わり映えしない野球が、苦戦を強いられ
地盤沈下しているのは納得できる。
種目の人気を高めるには、テレビの影響力は無視できない。野球も成功例から
謙虚に学び、スポーツ中継戦国時代に生き残ってもらいたいものである。
◆残酷な現実 「焼き豚は無職・中卒・低所得」
21 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/05(木) 03:31:31.50 ID:dZ9mI6wz0
スポーツ庁 スポーツの実施状況等に関する世論調査(平成29年11〜12月調査)
http://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/03/27/1402344_6.pdf 全体ではJリーグの3倍だけど
無職では5倍、中卒では9倍
全体的に野球のほうが人気あるけど無職、低学歴ほどその傾向が強い
23 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/05(木) 04:10:41.28 ID:bCKIkKul0
>>21 残酷な結果やな。
24 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/05(木) 04:54:25.38 ID:E0RPeg5S0
>>21 この統計すごいな
野球の支持層の多くは無職じゃん
そしてサッカーは会社員か
27 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/05(木) 05:05:23.57 ID:W0rRoLxF0
>>21 やきうの支持層
高齢者、無職or低所得層(当然学歴も低い)、朝鮮系
はっきりしてますねぇ
8.6%ならすごいよな 大昔、巨人戦が8%台出したら大喜びしてたのがサカ豚なのに その巨人戦に取って代わったスポーツ番組がサッカー代表で 巨人戦の2倍以上の放映権料で一桁視聴率を出してしまってる サッカー代表戦というテレビ番組の持続可能性に黄色信号じゃないのか
代表が弱い国なのに、プロが有象無象乱立しとるのが異常なんだよ はよ解散しろよ
さあ今日は早慶戦とJリーグが同時間にガチンコ対決。どっちが勝つか
Jリーグ=税金寄生虫ナマポリーグ サッカー選手になれば合法的に税金にタカれるのま巻
>>1 なんてテレビの闇でも電通の闇でもなんでもない。
本当の闇は、大量のコピペを保存している人間の心の闇だ。
新鮮なコピペ貼れや 測定不能のJリーグ視聴率とかさ
これからアジア枠増えるんだから予選なんか見るヤツさらに減るんじゃないの
サッカーファンは気持ち悪い 野球のコピペを大量保存、野球のストーカーかよ
Jリーグ「FC東京」対「湘南ベルマーレ」 2019年11月23日(土) 13時50分〜16時00分 関東大学ラグビー対抗戦「早稲田」対「慶応」<副音声はルール解説> 2019年11月23日(土) 14時00分〜16時00分 どっちが勝つかな 隠ぺいすんなよ
>>845 悪魔の証明って意味を知らずに使ってんじゃえよ
🐷ジジイ
今日はサッカーラグビーに相撲ゴルフ柔道フィギュアとスポーツいっぱいだな 正々堂々と勝って数字出してみろよサカチョン
>>862 選手のエリートってプロになった以上、皆エリートやろアホw
>>863 ソースは?
また焼きチョンのねつ造だろw
>>908 悪魔の証明やんw
言葉の意味を知らないのはお前やろw
爺って焼き豚じゃあるまいしw
ファンの主要層が65歳以上の無職ww
>>909 チョンバンクやチョンロッテ、マルハンに支えてもらってる癖にチョンってw
選手がいうには、プロ野球のトップ選手は在チョンが多いって話w
一番盛り上がるのも日韓戦のみw
これぞチョンスポーツw言われて悔しかったことをオウム返ししているだけなんだよねw
世界最強日本野球 2006WBC 優勝 2008五輪 ベスト4 2009WBC 優勝 2013WBC ベスト4 2015プレミア 3位 2017WBC ベスト4 2019プレミア 優勝 世界最弱サカ豚w 1998 グループリーグ敗退 2002 ベスト16 2006 グループリーグ敗退 2010 ベスト16 2014 グループリーグ敗退 2018 ベスト16
>>909 サカチョンはスポーツと認めてないけど、競馬もあるよ
競馬はスポーツじゃない!ギャンブルニダ!
って言うなら、jリーグもギャンブルなんだけどなwww
今NHKでやってるベルマーレと東京の視聴率はどれくらいになるのかな?www
>>910 悪魔の証明を知らないサカ豚ジジイwww
>>914 ああそっか
いつも税リーグより数字高い競馬忘れちゃいけないな
サカ豚の考える悪魔の証明wwwww 税リーグは税金タカリ ↓ 🐷「捏造」 ↓ 知恵遅れかよ、具体的に反論しろ ↓ 🐷「悪魔の証明ニダ!」 これは悪魔の証明とは言わないからな サカ豚
>>916 焼き豚お爺ちゃんカリカリワロタw
何も反論できないんだねw
図書館よりも多い野球場を税金で作ってもらってる癖にww
税金だけじゃなく、totoの助成金にもこじってくるww
おいおいおいおいおいおいwwwwwwwwwww まだ隠してんのかよwwwwwwwwwwwwwwww いい加減にしろよ隠匿卑怯者電通サカ豚ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>914 野球もギャンブルだねw
暴力団の資金源になっている野球賭博で未だに逮捕者出しているしねw
ついでに賭博あるところに八百長ありだから、八百長レジャーってことだねw
電通A「キリンさんにあれだけお金出してもらって一桁はダメだろ・・・」 電通B「でもアジア予選の勝ゲームを、下駄はかせてギリギリ10%で出してますから・・・」 電通A「それとこの試合が同じ数字はさすがにヤバいか・・・」 電通B「正直に数字出して、二軍だったときか練習試合だとか言わせて誤魔化しますか?」 電通A「それしかないか・・・」 こんな感じで現在協議中です
>>911 今現役選手でのチョン率は圧倒的にJリーグのほうが多いぞ
監督もチョンwwww玉蹴り税リーグまたの名を玉蹴りチョンリーグと言いますニダwwwww
>>928 Jリーグ⇒韓国人が韓国人としてプレー
プロ野球⇒韓国人が通名を使用し、日本人に成りすましてプレー
この違い分かる?w
親会社やスポンサーがチョンなのも納得だろ?w
Jにチョンが多いって、一番多いのはブラジル人やw
本当に焼きチョンはアホやなw
視聴率を気にしすぎてるNHKがなぜかjリーグを中継… これが一番の闇じゃね? 1%コンテンツを堂々と放送するなら、いだてんの数字も気にするなよw
>>930 心配せんでもプロ野球もNHKで1%連発してんだろww
大谷さん1%もNHKだったっけw
レス数はラグビーが勝ったな。サッカーへ競馬と競ってる
わざわざ野球を持ち出さなきゃサッカーは語れないのかね?
>>912 正体は電通社員だからww
そういうお前も電通バイトだろ?ww
>>929 そんならその日本人に成りすましてプレーしてる現役のプロ野球選手は誰だ???
答えてみろよサカチョン爺wwwwww
◆焼き豚同士を競わせて最凶の焼き豚を作る儀式か
608 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/23(土) 12:26:01.98
ナゴドで殴りあって片方が意識不明になった事件が起きとる |д゚)
https://twitter.com/sryusei12/status/1198061547295166465 隠蔽だろうな
610 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/23(土) 12:34:32.27
(^◇^)何故今頃と思ったらファン感謝デーの出来事か
ファン感で殴って意識不明とか、焼き豚は頭おかしいな
612 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/23(土) 12:36:45.91
野球は選手もファンも暴力大好きだな
634 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/23(土) 13:41:05.17
犯人どう見てもマン臭世代w
https://twitter.com/sryusei12/status/1198065140458901505?s=21 615 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/23(土) 12:47:55.02
相手が死んだら傷害致死で実刑確実だから、会社員とかならそれまでの人生は終了だなあ。
613 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/23(土) 12:43:18.36
数少ない中日ファン同士で殴り合うとか蠱毒かよと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
◆残酷な現実 「焼き豚は無職・中卒・低所得」
21 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/05(木) 03:31:31.50 ID:dZ9mI6wz0
スポーツ庁 スポーツの実施状況等に関する世論調査(平成29年11〜12月調査)
http://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/03/27/1402344_6.pdf 全体ではJリーグの3倍だけど
無職では5倍、中卒では9倍
全体的に野球のほうが人気あるけど無職、低学歴ほどその傾向が強い
23 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/05(木) 04:10:41.28 ID:bCKIkKul0
>>21 残酷な結果やな。
24 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/05(木) 04:54:25.38 ID:E0RPeg5S0
>>21 この統計すごいな
野球の支持層の多くは無職じゃん
そしてサッカーは会社員か
27 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/05(木) 05:05:23.57 ID:W0rRoLxF0
>>21 やきうの支持層
高齢者、無職or低所得層(当然学歴も低い)、朝鮮系
はっきりしてますねぇ
焼き豚ニート・糸井キヨシもそうだが、なぜマスゴミなどで必死になって 野球を擁護する人間がいるのかの一因 □サッカー、バスケット、バレー、五輪競技、その他多数の競技 ・選手の国籍を公開 ・外国籍の在日は外国人扱い ・日本代表に日本国籍が必須 ■野球 ・選手の国籍が非公開 ・外国籍の在日を日本人扱い(野球協約82条) ・日本代表に日本国籍が不要 ・日本国籍の日本人と、外国籍の在日の区別ができない 野球は 学生、社会人、アマ、プロ野球、日本代表まで、統一組織が無いのに 【在日朝鮮人を日本人扱い】 する事だけは、全カテゴリで統一されている 野球界に入るというのは、在日社会に土下座して入れてもらう儀式
野球は、 在日の 在日による 在日のためのレジャー アメリカでは山口組幹部は韓国名で報道されていたけれど、 野球が賭博や893と関わりがあるのは当たり前なんだな ◆野球 ( だ け ) における「日本人」の定義 日本野球協約 第82条 より ここでいう「外国人選手」とは、日本国籍を有しない選手のことであるが、例外として、次の項目に該当する選手は 外国人選手とはみなされず、日本国籍を有する選手と同等の扱いを受けることができる 1. 選手契約締結以前に、日本の中学校・高等学校・短期大学(専門学校を含む)などに通算3年以上在学していた者 2. 選手契約締結以前に、日本の大学に継続して4年以上在学した者 3. 選手契約締結以前に日本に5年以上居住したうえで、社会人野球チームに通算3年以上在籍した者 4. 選手契約締結後、日本プロ野球でフリーエージェント(FA)の資格を得た者 5. 1.および2.の項目で必要年数に達しなかった選手で、プロ野球ドラフト会議の指名を経て選手契約を締結し、 それらの学校における在学期間と日本のプロ野球の在籍年数の合計が5年以上経過した者 在日天国、それが野球
「や、野球は在日の、も、もとい、日本の誇りニダ!」 歴代最多勝利・・・・・・・・・ 金慶弘(キム・ギョンホン)[金田正一] 歴代最多安打・・・・・・・・・ 張 勲(チャン・フン)[張本勲] 歴代最多打点・・・・・・・・・ 王貞治(ワン・ヂェンヂィー) 歴代最多本塁打・・・・・・・ 王貞治(ワン・ヂェンヂィー) 連続フルイニング出場・・・ 金知憲(キム・ジホン)[金本知憲] 通算防御率・・・・・・・・・・・ 李八龍(イ・パルヨン)[藤本英雄] 通算勝率・・・・・・・・・・・・・ 李八龍(イ・パルヨン)[藤本英雄]
>>937 それがバレないように通名を使ってんだろアホww
在チョンの野球選手が語ってたろwトップ選手は在日が多いですってww
金村なんて在チョンだとカミングアウトしたのは引退後じゃなかったか?w
松井カズオなんて祖父の家が火事になって在チョンだったことがバレるというw
マスゴミは松井の祖父ってことが分かって慌てて通名で報じてたのにはワロタけどw
野球選手の在日問題ってのはマスゴミにとってもタブーなんだろうなw
「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人って話もある」 ―― 元阪神の桧山選手はさらりと言う。 在日3世の識者が、戦後日本を熱くしたコリアンスターたちの知られざる実像を語り尽くす。 プロ野球界に目を転じれば、先に挙げた張本勲氏をはじめ、400勝の金田正一投手、 ミスターロッテの有藤道世氏、広島の名捕手・達川光男氏、南海や近鉄で活躍した 新井宏昌氏など、こちらも多くの在日スターがいました。 いまの球界でも在日スターは多く活躍しています。今季、広島の4番に返り咲いた 新井貴浩選手は、高校生のとき、韓国の全国大会で活躍しました。 長らく阪神で代打の神様と崇められた桧山進次郎選手は、2004年、韓国系の 『統一日報』のインタビューに、こう答えています。 「日本のプロ野球には帰化している選手も含め韓国人は多い。 一線で活躍している人のほとんどが韓国人って話もある。 食生活の違いもあって、体がもともと強いって事情もあるんですかね。 そのうえ負けん気も強い」 在日選手がその出自で葛藤に苦しむのは、オリンピックや日本代表となったときです。
在日が支える甲子園 824 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 11:24:13.09 甲子園には多くの朝鮮人が出ているだろw 本名は知らんがw 826 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 11:38:15.52 解説者の金村の母校報徳学園の当時のメンバーは半分が在日だったというけど、 本当なんだろうか? 827 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 11:41:35.51 報徳学園と京都商業の決勝が両校先発選手の過半数が在日だったはず 両校とも名前からわかる「金」だとか「李」みたいなのもいた 829 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 11:46:58.83 検索したら書かれていたメンバーが出ていましたが、京都商業は 分かりやすいけど、報徳学園は通名が分かりにくいですね。 942 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 14:56:44.15 野球の場合、通名使用を許可しているから在チョンは通名使用して日本人として 甲子園に出場しているやんw そのままプロに入っても通名は許可されているし、代表も国籍不問だから 在チョンたちは野球選手になりたがるんだよなw サッカーの場合、高校サッカーでも通名は認められていない
■ (あの夏)報徳学園×京都商1 同胞の名、見つめた一戦
https://www.asahi.com/sports/koshien/column/ano_natsu_list_18.html 1981年 決勝
この物語を、大阪市西成区の一家庭の光景で始めたい。
「同胞がおるぞ」
常山姓を名乗るその家で、テレビに映し出された甲子園決勝のスコアボードを
親が興奮して見ていたのを、小6だった趙靖芳(チョジョンバン)は覚えている。
京都商の先発には、1番の鄭、5番の韓という在日コリアンがいた。今より出自を
オープンにしづらい時代。注目が集まる大会に、本名で出た高校生の存在は、
在日コリアンたちにも衝撃的だった。
「こいつらもそうやで」
親が挙げたのは京都商の4番金原、報徳学園の4番金村ら、在日コリアンに多い
姓の選手だった。現在、在日本大韓体育会事務局長の趙は、「その時、自分たちには
本名と通名があることを明確に意識した」と言う。11歳の少年にとって、通名の
使用がスタンダードである現実を知らされた機会でもあった。
報徳学園の4番エース、金村義明は兵庫県宝塚市出身。
本名・金義明(キムウィミョン)、朝鮮籍の在日3世だった。
◆孤立無援、「サカ豚」「サカチョン」連呼焼き豚www 775 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/12(水) 15:48:36.94 サカチョンって言葉を使うだけでいつもの奴だとわかる 考えついた時に流行ると思っちゃったの? 776 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/12(水) 15:52:55.70 焼豚が朝鮮人だらけなのがバレて悔しいんだろ 焼豚と朝鮮人は言われて悔しかった事をそのまま鸚鵡返しする習性があるから 777 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/12(水) 15:55:01.43 ヤキウンコリアって言わてるのが相当悔しかったんだろうなあ 783 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/12(水) 16:38:22.66 悔しくてオウム返しをしただけなので意味が通じない焼き豚造語シリーズの中でも サカチョンの意味不明さは群を抜いている 国歌斉唱を一人もしない自称侍を批判できない焼き豚が何を言っているのか 784 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/12(水) 16:40:08.04 国籍表記をはっきりとしないやきうがチョンだ在日だと煽るのは完全にブーメランだからなw
>>926 電通C‐野球擁護班
電通D‐野球マニアオヤジ役班
も忘れないであげてwwww
世界最強日本野球 2006WBC 優勝 2008五輪 ベスト4 2009WBC 優勝 2013WBC ベスト4 2015プレミア 3位 2017WBC ベスト4 2019プレミア 優勝 世界最弱サカ豚w 1998 グループリーグ敗退 2002 ベスト16 2006 グループリーグ敗退 2010 ベスト16 2014 グループリーグ敗退 2018 ベスト16
>>940 電通B班
コピペバイト、安給料でおつかれさまですwwww
>>947 電通A班
知ったか系野球dis係
おつかれさまですww
>>955 電通バイトさん
正体バレバレなのに乙ですww
おいおい、電通バイトはノルマこなせよww ノルマ以下は、バイト代払わねぇからなww 契約書、読んどけよ()
>>949 お前、二桁もカキコして頑張ったのに、もらってないのかww
アホか
ゴミボランティアかww
まぁがんがれ
おい、おまえらww 本物のバカだな 社会復帰無理そうだな、お前らって
>>946 誰も現役挙げられないんだな
今でもチョンまみれリーグの球蹴りw
焼き豚悔しいな プレミア12の視聴率大敗の八つ当たりの対象がサッカーの強化試合ww 4年に1度の世界大会が年中やってるサッカー強化試合と同格wwW 野球なんてこの程度の存在なのです 世間はとっくに知ってるけどww
>>961 お前も二桁も書き込みしてるやんww
しかも意味不明なことばかりw
精神病院にでも行って脳を診てもらえよw
>>963 だからバレないように通名使ってんだろアホw
そんなに知りたければ通名使用を禁止にしてみろよw
糞チョンの為に、学生時代から通名使用を認めちゃってる在チョンレジャーww
>>964 都合の悪いことは嘘と決めつけちゃう焼きチョン爺ww
しかし焼き豚がウイウイ泣いている内容が、ことごとく 「野球や焼き豚が笑わて悔しかったことを、サッカーになすりつけただけ」 なのが実に笑えてやがて哀しい 本当に焼き豚って 「バカにされているのは分かるが、何をバカにされているのかは理解できない」 下等な生き物なんだなあ 仕事に追われている人間が「無職!無職!」と言われてもヤレヤレと 思うだけで痛くも痒くもないように、野球がバカにされている要素を強引に サッカーに膏薬貼りしたところで笑われるだけなのが、焼き豚には本気で 理解できないんだな、哀れなものだわ
【悲報】「干された・消えた」連呼の焼き豚爺 ソン・フンミン推しの在日お爺チョンであることが判明w【アベガーサッカーガー】
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190515/UXVSZWN3dDUw.html 【】大谷翔平、復帰後初アーチ! 229日ぶり一発は速度約178キロ、飛距離130メートルの特大弾 ★2
245:名無しさん@恐縮です[]:2019/05/15(水) 14:09:53.56 ID:QuRecwt50
サッカー年表に
大谷が入りそうだな
大谷出現でサッカー氷河期時代になるぐらいだし
【】太田光、百田尚樹氏らに毒!「安倍さんも迷惑だろうね、馬鹿な連中が自分の味方で」★3
362:名無しさん@恐縮です[]:2019/05/15(水) 14:26:16.25 ID:QuRecwt50
安倍が絡むと馬鹿が集まってくるのは本当だよ
サッチーミッチー騒動と何も変わらん
あれも馬鹿が集まって喧嘩してた
【】ソン・フンミンは“アジアのベッカム”? 韓国紙が絶賛「スーパーアイドルに劣らぬ人気」
492:名無しさん@恐縮です[]:2019/05/15(水) 14:28:26.96 ID:QuRecwt50
日本にもフンミンがいたら
サッカーがこんなに干されることはなかっただろうな
◆「サッカーは日本に根付かなかった」連呼するのは必ずこういう人 782 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 11:38:31.07 根付かなカッターのヤキチョンみつけたw http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190620/K2ZMMmxtRkEw.html ↓ 【サッカー】DAZN、日本−チリ戦の視聴数が過去最高記録 337:名無しさん@恐縮です 2019/06/20(木) 20:06:06.01 ID:+fL2lmFA0 結局サッカーって日本に根付かなかったな 今はスマホで貧困中年が一人で見てるだけのマニアコンテンツ 【サッカー】韓国選手の行動がまた物議!今度は審判に中指を立てる 47:名無しさん@恐縮です 2019/06/20(木) 11:47:51.18 ID:+fL2lmFA0 こういうワイルドなところが日本女性にモテる理由 【サッカー】<バルサ贔屓紙>久保の不発に皮肉!「久保はワサビよりも胃に優しい」「刺身ではなくガリに過ぎない」 115:名無しさん@恐縮です 2019/06/20(木) 13:36:49.31 ID:+fL2lmFA0 やっぱ日本人ってバカにされてるんだな 【週刊新潮】龍角散社長が社内でセクハラ 社長が「ゴホン!」といえば左遷か解雇 81:名無しさん@恐縮です 2019/06/20(木) 17:31:58.28 ID:+fL2lmFA0 ジャップって上の立場になるとすぐ性犯罪するよな ◆過日の芸スポ板荒らし、やっぱり史上最低視聴率に発狂した焼き豚の仕業だった…
664代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 09:44:09.72
芸スポがまたおかしくなってるけど同じやつが荒らしてんのかな?
665代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 09:44:32.34
>>664 1 恐縮さん ★ 2019/10/26(土) 09:30:24.94 ID:1DrwVWy19
10月26日・朝の9:40に芸スポ板を徹底的に荒らす。
一応、仲間は334人ほどだ。(正しくは335)
200人がなんJスレ乱立。
100人が煽りまくり。
残り35人が「あることを開始する」
芸スポ板の空気に何かが起こるとでも言っておこうか・・・
35人があることをし終わったら、徹底的な荒らしが可能になる。
もう芸スポ板は復活できなくなるから、あと15分せいぜい楽しんでおけ!
一応、俺がNO3のF9だ。覚えときな!!
ウプププ、ウククク・・・今から笑いがとまらねぇぜ
文句がある奴は本拠地のなんJまで来な!
http://swallow.5ch.net/livejupiter/?v=pc 680代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 10:13:38.33
バカの焼き豚ほんとに荒らしてんだw
どうせ焼き豚の芸スポキャップもからんでんだろ
667代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 09:46:12.86
焼き豚効きすぎwwww
669代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 09:46:56.21
芸スポはおかしな焼き豚の巣窟だからな。
荒らすのを許容しているんだからどうしようもない
682代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 10:20:39.62
焼き豚効きすぎワロタw
まあラグビーに後ろから銃で撃たれたからなw
あれは悲惨すぎたwwwwww
684代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 10:21:18.12
ラグビーを使ってマウントを取ってたつもりだったのに
ラグビーボールを投げつけられる格好になってしまった
焼き豚は友達がいないから、人に話せば笑われる珍奇な歴史を とうとうと語る。だからしょっちゅうバカをやらかす ◆リバプールが南米にあると思っていた自称「早慶大学」生の糸井、哀しき発狂 773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 20:45:21.16 ID:Lwr/fg8j そしてその底辺(労働者階級)の中でも比較的金を持ってるであろうリバプールファンがすべてを物語ってる 比較的金を持ってるファンが日本で万引きをし、電車で暴れる。 発煙筒を炊いたりもうおかしいしな… 774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 20:47:17.74 ID:Lwr/fg8j バルセロナファンとリバプールファンの違いが全て バルセロナは世界一だからファン層も野球と株って観戦中は上品だし日本で暴れないが、 リバプールや他のバルセロナ以外のサッカーチームは全部ファン層な底辺で国から嫌われてる ↓ 775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 20:48:13.90 焼豚の意味不明な起源主張キターーー!! 776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 20:48:59.44 事実を言われるとすぐ連投しだすだから焼き豚の習性は面白い 778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 20:49:36.77 もしかしてリーベルプレートとリバプールのこと? 779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 20:49:37.32 リバプールとリバープレートの違いも分からない爺さんに くどくど語られましても、ギャグだとしか思えません
「リバプール」その2 784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 20:51:27.99 リバープレートとリバプール間違えるの焼き豚だけだよw 789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 20:52:34.26 リーベルプレートとリバプールを区別できんの? 794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 20:54:05.27 リバプールとリーベルの区別ができない焼き豚www 野球は日本と韓国とアメリカしかないからなwww 798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 20:55:03.70 焼き豚には識字能力を付けられるように小学生からやり直すことをおススメする 802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 20:55:58.68 リーベル・プレートは知らなくてもリバプールくらい知っとけよ 韓国ではビートルズ人気ないのか?
◆リバプールとリパープレートの違いを知らなかったことを何とか誤魔化そうと必死 803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 20:56:03.13 ID:7zLrCi/P 視豚底辺って言葉にやたら過剰反応してるな 図星だったか 806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 20:58:40.19 ID:Lwr/fg8j まぁドイツはサッカーしかないからね 他の欧州は本当に毛嫌いされてる それがリバープレートのファン ↓ 807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 20:58:51.84 まじで焼き豚はM3ど真ん中のアラ60なんだろな 話も感覚もちょっとズレてるわけだ 808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 20:58:58.84 焼豚は中卒も怪しいなw 810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 20:59:34.29 リバプールはどうした? 811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 20:59:36.09 リバープレートがいつ欧州になったんだw お前こそ底辺の象徴だな 819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 21:00:51.04 リバプールも知らないw ちょっと常識が無さすぎと違いますか?ww
◆リバプールとリパープレートの違いを知らなかったことを何とか誤魔化そうと必死 826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 21:02:35.72 ID:Lwr/fg8j >>819 リバープレートなんて我々2大大国国民は知りませんよ ↓ 827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 21:02:37.88 ID:Lwr/fg8が内心「しまった!」と思いながらも 無理して気にしてないフリをしながら 以降のレスにはリーベル(リバプールw)名前が入らないよう 気を付けて文章を考えている姿www 829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 21:03:32.08 焼き豚はリバプールが南米にあるとでも思ってるのかwww 832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 21:04:14.05 773 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 20:45:21.16 ID:Lwr/fg8j [3/13] そしてその底辺(労働者階級)の中でも比較的金を持ってるであろうリバプールファンがすべてを物語ってる 比較的金を持ってるファンが日本で万引きをし、電車で暴れる。 発煙筒を炊いたりもうおかしいしな… ↑のレスからどうにかして軌道修正をしたい気持ちは伝わってくる 838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 21:05:16.53 リーベルとリバプールの違いについては突っ込まないでくれ 頼む 871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 21:13:55.17 普通の知能があったらサッカーに興味なくてもビートルズが生まれた町としての リバプールって聞いたことあるだろうにね 馬鹿に普通の知能を期待する方が馬鹿なのかもしれんが 872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 21:14:00.24 焼き豚おGちゃんは 年末まで笑わせてくれるwww 912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 21:24:44.76 リバプールすら知らないんだから話にならねーw ホント井の中の蛙だな ◆動揺して、NFLを「NHK」と口走る自称早慶大生・糸井 878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 21:14:39.65 ID:Lwr/fg8j >>871 そんなの底辺サッカーファンしか知りませんよ 863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 21:12:24.44 ID:Lwr/fg8j アホだな 視聴率で考えろバカ MLSはチケットが安いしヒスパニックという底辺にしか人気ない アリーナスポーツでキャパが2万が限界なチケットのた高いNBANHKとは話が違う ↓ 868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 21:13:30.88 NHK? お爺ちゃん大丈夫?w 884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 21:15:55.25 誤字脱字が多すぎるぞwなんだNHKって日本ひきこもり協会のことかな? 897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 21:19:43.42 南米のリバプールに続いてナショナル放送協会か?www 糸井氏は恥ずかしくて何とか気にしてないフリして誤魔化したいのだろうが もう少し落ち着けw そうじゃなくてもオマエ今日他のスレでも鞄結档hームを東京ドーム鰍ニ書いて 明治安田生命“梶hの二の舞になってたんだからwww 903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 21:21:18.51 糸井おじいちゃん、また壊れちゃったの? 発狂焼き豚「12倍理論」wwwwwwwwww
プロ野球の視聴率を語る6489
http://2chb.net/r/base/1540737778/ 346 名無しさん@恐縮です 2018/10/29(月) 14:13:44.85 ID:WQx3JVyP0
12チームあるんだから単純に言って実質視聴率はこの12倍なんやで
こういう考え方出来ない人間はいつまでも底辺のままやぞ
679 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/29(月) 14:34:58.59
やきう人気120%!!
681 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/29(月) 14:36:22.37
12倍理論www
682 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/29(月) 14:38:18.22
せめて6倍ではないのか?
683 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/29(月) 14:38:18.52
すげえうおー
684 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/29(月) 14:40:06.64
その理屈だとJリーグの試合は50倍くらいになるなw
見たくない現実からは発狂レベルの現実逃避をするのが負け犬焼き豚の日常
【野球】阪神ファンが自分の子供をぶん投げてベイスターズファンを攻撃してしまう★5
http://2chb.net/r/mnewsplus/1562154573/ 6 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/03(水) 14:41:29.66 ID:2bukVzdx0
これ人形だろ
82 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/03(水) 15:02:04.49 ID:dgyWnY4C0
人形だとおもうのは俺だけ?
199 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/03(水) 15:24:50.53 ID:2bukVzdx0
動画みたけど、これ人形だぞw
704 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/03(水) 17:08:57.58 ID:3m66CDwf0
これ子供に見えるけど腹話術の人形だから
342 名無しさん@恐縮です 2019/07/04(木) 05:25:58.86 ID:/yhBT4cs0
よく見るとトラッキーの人形だな、、
393 名無しさん@恐縮です 2019/07/04(木) 08:23:57.44 ID:kqVfDVOQ0
足が細すぎて人形に見える
本当に子供?
441 名無しさん@恐縮です 2019/07/04(木) 12:13:05.31 ID:eUolUIYq0
人形だって判明したのにまだ続けるの?
データが読めない、文意が読めない! これが焼き豚だ!www 【野球】<侍ジャパン▼空席目立つ>15年以降の国際大会では初!日本−米国の好カードだったが...観衆3万人割り込む ...★2 http://2chb.net/r/mnewsplus/1573599847/ 980 名無しさん@恐縮です 2019/11/13(水) 13:49:54.23 ★なおプロ野球の最高峰は、昨年も今年も観客動員数で ルヴァンカップに完敗だった模様w 2018/10/27(土) スポーツ観客数(主催者発表) ラグビー オーストラリア代表vsニュージーランド代表 46,143人 サッカー Jリーグ ルヴァン杯決勝 44,242人 プロ野球 日本シリーズ 30,727人 997 名無しさん@恐縮です 2019/11/13(水) 13:52:33.71 ID:6sHg25Mx0 ←←←★ >>980 東京ドームでやってんだから最高4万6千はいってるだろ そういうでたらめな数字を貼るからサカ豚は何も信用されない ■ 「可哀想なやきぶた」
852 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2014/07/30(水) 23:58:59.78
>>お前らの銀ブチ眼鏡叩き割ってやりたいわ
やき豚ってほんと普段大人しくて暗いクセにこういう場所では威勢がいいね
金払わなきゃ人間付き合いすらできないくせにwwwwww
859 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2014/07/31(木) 00:09:15.12
金払って女の子とキャッチボールとかwww
嘘だろwwwwww
嘘だと言ってくれwwwwwwwwwwwww
しかも喋らないのかw
会話のキャッチボールもしようぜ焼豚wwwwwwww
864 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2014/07/31(木) 00:16:46.83
なんか、焼豚に優しくしてあげようと思いました。
867 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2014/07/31(木) 00:20:24.10
これ仕込みだろ
タレントだと言ってくれ!
872 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2014/07/31(木) 00:27:26.96
これ強烈だなwww
この容姿じゃサッカーやってるヤツが憎くて仕方がないんだろうなw
保存しました(´・ω・`)
もう少し興味ある人が多ければ隠蔽せずに済んだのにね
隠す必要あるか あの試合じゃそりゃ低いだろうよで終わる話
>>921 サカ豚、覚えたての言葉
悪魔の証明wwwwwwwww
👿だってよー、なんかかっけーwwwwe
くらいの感じなんだろお前wwwwww
カマタマーレ、かっけー!!!
レベルの中二病患者、サカブターレwww
サカブターレの考える悪魔の証明とはwwwww 国民「税リーグは税金タカリ」 ↓ 🐷「捏造」 ↓ 国民「知恵遅れかよ、具体的に反論しろ」 ↓ 🐷「あ、悪魔の証明ニダ!(なんか響きがかっこいいニダ)」 だけどこれは悪魔の証明とは言わないからな、サカブターレ
>>984 悪魔の証明って言葉も知らず、ただ発狂するのみww
相変わらず反論もできないしw
野球見ているとこんなアホになってしまうんやろうねw
可哀相にw
サカブターレと不人気レジャークラブサンフレッチェ広島に言いたい放題喧嘩売られてブチキレた広島市さんが暴露してしまった事 J1(当時)税リーグクラブのために建てたスタジアムの借入金を自治体が返済している (税金タカリの悪事その一) 税リーグが使うスタジアム使用料金を本来取るべき額を取らず減免 (税金タカリの悪事その二) ガンバというクズクラブはスタジアムを自治体に寄付することで、維持費の支払いと固定資産税の義務から逃亡 (税金タカリの悪事その三) 不人気のクズで客が入らないのでそもそもろくな法人税を払っていない (税金タカリの悪事その四) サカ豚「これは悪魔の証明ニダ!」 ↑具体的に個々に反論しろ、知恵遅れのボケナス
>>986 ネットの書き込みで負けた奴の方便として多用される悪魔の証明wwwが笑われてるのを知らないのかこのジジイw
サカ豚「悪魔の証明!(なんか響きがかっこいいニダぁ〜)」
サカチョンは悪魔の証明を、 どっちもどっちと同じように使うノータリンだからなあ
ネットでは悪魔の証明なんて単語を出した時点で負け犬だよ サカ豚は馬鹿すぎ
>>988 ネットの書き込みで負けた奴?w
焼きチョンお爺ちゃん頭大丈夫?ww
税金頼みのクラブが特定の数クラブに限られているのに、全て税金頼みって言われてもねw
頼ってないんだから証明できないよね?これが悪魔の証明やんww
そのキムチ脳で理解できる?w
>>990 焼きチョンアホ過ぎww
どんな使い方だよアホww
小学生からやり直せアホww
>>993 サカチョン「悪魔の証明!(なんか響きがかっこいいニダぁ〜)」
くっそ笑えるだろ、サカ豚ジジイwwew
>>994 悪魔の証明する理解できず、焼きチョン爺カリカリwww
アホにも分かるように説明するのは難しいなww
焼きチョン「悪魔の証明???よく分からないけど響きがカッコいいニダ!!」
>>998 焼き豚って本当に何も知らないんだなw
まぁ、在チョンだから仕方がないかw
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 1日 18時間 11分 51秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250524000340ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1574347499/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【テレビの闇、電通の闇】<サッカー日本代表国際Aマッチ>キリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率、翌々日23:00現在報道なし YouTube動画>1本 ->画像>20枚 」 を見た人も見ています:・【視聴率】サッカー日本代表国際Aマッチキリンチャレンジカップベネズエラ戦は8・6% 女子駅伝女子ゴルフ等に続く9位 ★4 ・【感動】<サッカー>日本代表・堂安律の過去の発言に、中国ネット「日本人を尊敬」「笑う資格などない」5日クロアチアと対戦 [12/2] [新種のホケモン★] ・【サッカー/親善試合】韓国2-2コロンビア(3/28日本戦) イラン1-1ロシア 豪州3-1エクアドル ウズベク1-0ボリビア サウジ1-2ベネズエラ★2 [ラッコ★] ・【サッカー】日本代表主将の遠藤航 来季はリバプールの副キャプテンか 現地メディアが候補に挙げる [ゴアマガラ★] ・【サッカー】<日本代表>強豪国に近いクオリティを出せるのはポゼッション時。堅守速攻型では限界..デュエルがネック ・【サッカー】元日本代表監督のアギーレ氏、スペイン1部レガネスの監督に就任 ・【サッカー】<王国ブラジルの主将が送った日本へのエール>日本代表に抱いたのは…「攻撃に出るために守備をするという印象」 ・【サッカー】<韓国メディア>アップデートを進める森保ジャパンが「羨ましい」と本音「世代交代に成功した日本」「3年後がもっと怖い」 ・【サッカー】<伊誌が選んだロシアW杯の最も美しいユニフォーム>ベスト5に日本がランクイン!『キャプテン翼』がヒント ・【サッカー】Jリーグ、元日本代表選手で35歳以上の現役ベストイレブン!三浦知良、中村俊輔、小野伸二ら [久太郎★] ・【サッカー】<日本代表のキャンプ地、カザンに決定!> 西野技術委員長が明かす ・【サッカー】<元日本代表監督の岡田武史氏>オマーン撃破で勝ち点3も納得せず FW大迫にダメ出し [Egg★] ・【サッカー】日本代表は「カタールW杯が史上最強」「予選で苦しむが“W杯だとアジア最強”」データで浮かぶ“世界での現在地” [ネギうどん★] ・『ゴールデンカムイ』新情報発表! 追加キャストはなんと……! オフィシャルレポートが到着【アニメジャパン2018】 ・【サッカー】<元日本代表DF伊野波雅彦>南葛SC加入!「『キャプテン翼』読んだことありせん」 [Egg★] ・【サッカー】<不安だらけなU-21日本代表の将来>マレーシアに辛勝も…東京五輪世代のA代表昇格は困難 ・【サッカー】<54歳で現役復帰の“クモ男”シジマール>「日本代表の弱点がGKだと思われるのが、本当に嫌なんだ」 ・【サッカー】<日本代表の森保一監督>「戦争はあってはいけない」「人と人が殺し合うということはやるべきでない」 [Egg★] ・【サッカー】<セレッソ大阪FW杉本健勇>肋骨骨折判明…日本代表合宿途中離脱も...E―1選手権の出場を見送る公算が高くなった ・【サッカー】日本代表への期待値の低さ露呈 W杯壮行会ライブ配信の視聴者数はわずか1万1000人 ・【朝日新聞】世界経済フォーラムが今年のジェンダーギャップランキングを公表。日本は120位でした [みつを★] ・【サッカー】<日本代表にハリル流「縦に速いサッカー」は合わなかったのか?>田嶋会長「しっかりボールを繋いでいきたい」 ★3 ・【サッカー】東京五輪準決勝カードが決定!日本はスペイン、前回王者ブラジルはメキシコと激突★2 [ゴアマガラ★] ・【サッカー】<U-23ベトナム代表が快進撃!>国民熱狂に日本領事館も“注意喚起”「興奮した市民が多数バイクを乗り回して・・」 ・【サッカー】≪ 日本 1-0 オマーン≫原口のゴールで日本2戦連勝!決勝トーナメント進出を決める アジアカップGS★2 ・【サッカー】<韓国代表FWソン・フンミン>衝撃の造反劇! 1−6惨敗のスペイン戦途中交代に激怒し、タオル投げつける ・【サッカー】日本代表、1−4でベネズエラに敗れる! 山口蛍がゴール!★5 ・【サッカー】ボリビア戦、日本代表は中島翔哉のチーム。香川は何もできず最低評価…先発攻撃陣の今後が心配【どこよりも早い採点】 ・サッカー日本代表で騒ぐ若者、テレビのヤラセだった⚽証拠映像がツイッターで340万回以上再生されてしまう ・【サッカー】田嶋会長が日本代表戦の無料放送維持を国に要請へ「お金の問題だけで動かれるのは残念」 [ゴアマガラ★] ・【サッカー】<どこよりも早い採点>日本代表、ハイチ戦...意地のドローも3失点!守備で集中欠く ・【サッカー】U-21日本代表、韓国に3発圧勝! 鈴木2発、細谷も1得点でベスト4進出!【U-23アジア杯】★4 [久太郎★] ・【サッカー】日本代表がW杯最終予選のメンバーを発表! 負傷の吉田麻也は選外、久保建英が復帰 [爆笑ゴリラ★] ・【サッカー】ユヴェントス、クロアチア代表FWマンジュキッチと2020年まで契約延長 今季左サイドで新たな才能が開花 ・【サッカー】<FWエスクデロ競飛王>母親が落とし物のハプニング!「交番に届けてありました。日本は本当に素晴らしい国です」 [Egg★] ・【サッカー】タイのメッシ札幌MFチャナティップ、日本で「初ボウリング」動画反響 札幌同僚も絶賛「奇跡」「投げ方可愛い」 ・【サッカー】<セルジオ越後>現役の本田が代表を指揮?今、手掛けていることは、引退してからでも十分にできるんじゃないかな ・ガーナ戦、やはり三笘薫はすごい! 代表初ゴールをあげた久保建英の評価は?【サッカー日本代表どこよりも早い採点】 [首都圏の虎★] ・サッカーW杯最終予選 ドローの「日本×豪州」視聴率は平均18・5%、瞬間最高23・5% [首都圏の虎★] ・【サッカー】<日本代表>ブルガリア戦にGK川島が先発する可能性が浮上!353日ぶり先発あるぞ!非公開練習で主力組入る… ・【サッカー】ザッケローニ、伊紙で日本愛を語る 「私の監督キャリアで最も良いチーム」「山口蛍をマドリーに行かせたかった」 ・【サッカー日本代表・トルシエ元監督】 「日本が1次リーグ突破する可能性は、ない」 ・キャプテンアメリカとかブラックパンサーみたいな全身タイツ系ヒーローってチンポジどうしてんの? ・【サッカー】<欧州各国メディア>乾貴士のバルサ戦2発に衝撃!「信じられない」「バルサ相手に初めてゴールを決めた日本人」★2 ・【サッカー】<イニエスタ>ついにJリーグデビュー!吉田監督“ジョーカー”として「絶対使う」<F・トーレス>仙台戦でベンチ入り濃厚 ・【サッカー】<元日本代表監督ザッケローニ>愛を語る「日本は人生で唯一無二、私の人生の中で最高の経験だったと考えている」 ・【サッカー】レスターGKシュマイケルが仏1部ニース移籍 元日本代表FW岡崎とともに初V貢献 [久太郎★] ・【サッカー】<キャプテン翼の葛飾にJクラブを作る夢と現実> 南葛SCの関東2部昇格に向けた挑戦は来季へ ・【サッカー】キリン杯決勝のスタメン発表!! 南野、鎌田、伊藤洋輝も先発で冨安が6月初のベンチ入り [首都圏の虎★] ・【サッカー】<本田圭佑は訴える>「プロの世界に指導者ライセンスは絶対にいらない」代表選手らに制度撤廃への動き呼び掛け [Egg★] ・【サッカー日本代表】サッカーW杯準々決勝 日本 vs ベルギー 【BS-NHK 101 0:25〜 】 ・【プロ野球】<新外国人変わり種>“ダルキラー”や“元サッカー”も 広島のカンポス サッカーで挫折したあとスカウト ・【サッカー】<横浜Fマリノス・ポステコグルー監督>「日本人と働けることが楽しくてしょうがない」 ・【サッカー】<韓国代表の前監督ウリ・シュティーリケ氏>辛辣発言!「本気のドイツには勝てない!」 ・サッカー元日本代表三杉淳が女子マネを暴行し逮捕 ・【悲報】日本「野球世界1位、サッカー9位、他のスポーツもそこそこです」←この国www ・【サッカー】<日本代表>繰り返される世代交代!カズ→中田→俊輔→本田 ・【サッカー】<Jリーグ>逆転残留へ向けてラストスパートなるか? 名古屋グランパスが秋季キャンプ実施を発表! ・【サッカー】<レアル久保建英>スペインのスポーツ紙「マルカ」紙が高評価ランキング1位に選出「彼は3部よりも1部の方が合う」 ・【サッカー】<宮市亮>元アーセナルMFロシツキーの現役引退を悲しむ「本当に影響を受けた選手」「色々なアドバイス本当にありがとう」 ・【サッカー】<ACミラン>チェルシー戦先発予定の本田にチャンス!定位置争うライバルよりも「指揮官に気に入られた」 ・【サッカー】<セネガル戦>イタリアでも異例の大反響!「#GiapponeSenegal」がツイッターのトレンド1位に躍り出るという“快挙”が発生 ・【サッカー】<ベトナム代表パク・ハンソ監督>決勝点となった堂安律が獲得したPKには「判定は正しかったと思う」 ・【サッカー/アジア大会】なでしこジャパン、宿敵韓国に競り勝つ! 2大会ぶりの頂点目指し決勝戦へ★2 ・【サッカー】<敗退危機のアルゼンチン>サンパオリ監督は次戦も指揮! 続投理由は“カネ” 違約金など25億6000万円弱 ・【サッカー】<横浜FMの新助っ人FWエジガル・ジュニオ>日本サッカーに「感激した」理由は?「良い意味で驚いた」