◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】U18高校日本代表第1次候補発表 大船渡・佐々木、星稜・奥川、横浜・及川、創志学園・西のビッグ4がそろい踏み ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1554109849/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鉄チーズ烏 ★2019/04/01(月) 18:10:49.27ID:n0EXzjQH9
 日本高野連は1日、U18W杯(8月・韓国)に向けたU18高校日本代表第1次候補選手37人を以下の通り発表した。選手選考は、日本高野連技術・振興委員と昨年発足した国際対策プロジェクトチームメンバーが担当した。高校日本代表国際大会対策研修合宿(5〜7日・大阪)に参加する選手は32人で、春季大会と日程が重なった5人(※)は不参加となる。

 ◆投手(20人)

 小林 珠維(東海大札幌)

 佐々木 朗希(大船渡)

 西岡 海斗(秋田修英)

 篠田 怜汰(羽黒)

※細野 晴希(東亜学園)

※中村 晃太朗(東海大菅生)

※井上 広輝(日大三)

※広沢  優(日大三)

 及川 雅貴(横浜)

 松本 隆之介(横浜)

 奥川 恭伸(星稜)

 浦松  巧(啓新)

 石川 昂弥(東邦)

 前 佑囲斗(津田学園)

 林  優樹(近江)

 西 純矢(創志学園)

 河野 佳(広陵)

 香川 卓摩(高松商)

 浅田 将汰(有明)

 宮城 大弥(興南)

◆捕手(5人)

 渡部 雅也(日大山形)

※小山 翔暉(東海大菅生)

 山瀬 慎之助(星稜)

 藤田 健斗(中京学院大中京)

 東妻 純平(智弁和歌山)

◆内野手(9人)

 武岡 龍世(八戸学院光星)

 韮沢 雄也(花咲徳栄)

 森  敬斗(桐蔭学園)

 内海 貴斗(横浜)

 内山 壮真(星稜)

 紅林 弘太郎(駿河総合)

 上田 希由翔(愛産大三河)

 熊田 任洋(東邦)

 黒川 史陽(智弁和歌山)

◆外野手(3人)

 野村 健太(山梨学院)

 太田 翔梧(木更津総合)

 来田 涼斗(明石商)

【注】松本、内山、来田は2年。ほかは3年

 永田裕治監督「選手に対しては、3日間の中で国際大会への意識向上、日本代表としての一体感醸成を求めていきたい。全国から素晴らしい可能性を持った選手たちが集合するので、互いに刺激し合い、さらなる飛躍へ向けてのきっかけとしてもらいたい。日本代表に関わる全ての方々の力を結集させ、悲願の世界一へ向けて、ALL JAPANの体制で8月のワールドカップへ臨みます」


4/1(月) 16:29配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000152-sph-base

2名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:12:01.12ID:EYxEpB+H0
太田 翔梧誰やねん

3名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:13:05.90ID:zSzC/YDB0
近江だと有馬は?
内山は春全然だったな

4名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:14:16.87ID:G93Yw4kz0
何と戦うのん?

5名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:14:39.40ID:AZis/rYL0
なんだ、野球かよ
戦う相手いるの?

6名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:16:35.41ID:P6RlWhd50
韓国と台湾に負けるためだけの存在

7名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:16:45.28ID:8wIZpEFH0
【野球】日本、ライバル・韓国に敗れる…吉田輝星は初回3ラン被弾も6回3失点 ★4
http://2chb.net/r/mnewsplus/1536161390/

【野球】 連覇の夢途絶える… 台湾に完敗、中1日救援の吉田輝星が2失点 ★7
http://2chb.net/r/mnewsplus/1536356999/

8名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:17:30.12ID:dJio6EPj0
ワールドカップは流石に草生えるからやめろ

9名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:17:54.33ID:MHJPZw6/0
台湾戦が西で韓国戦が奥川でアメリカ戦が佐々木かな
という夢があるな今年は

10名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:19:23.01ID:3AkDGfjP0
ビッグ4?

11名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:19:41.88ID:ubvGuYk90
及川…

12名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:19:50.01ID:WyTNi0JH0
野球を本気でやっている国なんて数えるほどなのに大会の名前がワールドカップなんだからこれほどの皮肉はないわwww

13名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:21:10.59ID:xr/maXbv0
W杯には草生える

14名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:21:41.61ID:I3D9tTrN0
小粒4

15名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:21:51.87ID:468GnsXm0
>>10
サッカーの真似ww

16名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:22:02.75ID:l2aGvUNa0
対戦相手いるのか?

17名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:22:28.92ID:vIOVTGG50
外野3人?

18名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:22:36.79ID:wLe7xkPV0
及川使い物になるの?
メッタ打ちされそう

19名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:23:11.85ID:o/axCFWY0
あの帽子わざと落とすやつ見たいんだが

20名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:23:20.67ID:WPb5GNPi0
来田が入ってるやん

21名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:23:34.12ID:QhpinUUw0
習志野のアレを動員したら世界一なれるんちゃう(・ω・`)

22名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:24:54.94ID:uikDWnTs0
だから菅生を選んでおけとあれほど言ってのに
徳栄の井上もいないし

23名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:26:31.54ID:XtC9hX/+0
甲子園大会では見分けられない
本当の実力が判明する大事な大会だな
昨年は前評判は史上最強だったのに
投手は使える使えないの差が激しかったし
打者は芯でとらえられない選手ばかりだった

24名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:27:08.50ID:GVKn0Rfo0
河野 佳(広陵) ビッグ4よりも格下なのか…

25名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:27:19.64ID:uikDWnTs0
横浜のゴミ二人はいらないよ

26名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:27:26.29ID:nBexB/YV0
2年生で選ばれるのは何人かな

27名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:28:20.17ID:YRoscxu+0
西はまだビッグ4に入れて貰えてんのかw

28名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:29:39.51ID:Hy787S5N0
及川ワロタ

29名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:29:40.18ID:Tc5UbG/d0
西ってあのうるさいやつか

30名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:29:43.75ID:h4WmAqMn0
とりあえず全部の大会で木製バット使いなよ

31名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:30:21.03ID:uikDWnTs0
>>24
河野は不調の時、集中打をくらうから
秋期中国大会の関西戦でもKOされてる

32名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:31:02.85ID:9HICwrPc0
及川がビック4???

33名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:31:06.19ID:Gxp7dVxj0
出場国
アメリカ
カナダ
パナマ
ニカラグア
オランダ
スペイン
日本
台湾
韓国
が決定

オセアニア、アフリカは予選中で1ヶ国
これに、ワイルドカードの1ヶ国が
加わる
アメリカ大陸5位(ベネズエラ)、ヨーロッパ3位(チェコ)、アジア4位(中国)
などでワイルドカードを争う、

オセアニアで残ってるのは
オーストラリア、ニュージーランド、サモア、グアム

34名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:31:22.53ID:burwq0r30
甲子園と言う井の中の蛙

35名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:31:28.38ID:4Mnx1cFW0
8月に選べばいいだろ

36名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:32:06.42ID:MHJPZw6/0
この中から絞られるし夏の甲子園で活躍した選手数人選ばれるから別にいいんじゃね
西、奥川、佐々木、石川、来田は怪我なければ確定だろうけど

37名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:32:27.95ID:EqUpIV+v0
ビッグ4wwww

38名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:33:02.65ID:MHJPZw6/0
>>33
スペインって野球してるのか
オランダみたいにスペイン領なんとかじゃないよな?

39名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:33:10.26ID:/iNQG6lx0
まーたサッカーにバカにされるようなことしてるよお・・・

40名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:33:23.33ID:q4HJjD4IO
及川?



及川?

41名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:33:40.84ID:BeV2eLb10
U18がドラフト候補の真の実力を見極めるという意味で大事になってきているからな
小園はそこで結果を残して評価が高まった

42名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:33:53.11ID:Iezjgp3M0
なんで外野手3人だけなんだ?
故障に備えて4人にしとけよ

43名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:33:58.66ID:v7ORvrmq0
>>1
まーたサッカーの真似事・・・

【BIG4】U18日本代表1次候補が発表 高校BIG4の4投手も参加
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000095-dal-base

誰よ、こいつら(笑)

44名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:35:03.36ID:MHJPZw6/0
>>42
いないんだろめぼしいのが
最悪内野手で誰か打撃いい奴外野回せばいいや的な

45名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:35:04.72ID:uikDWnTs0
西は復調してきてる

46名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:35:47.11ID:gJcL6zKc0
18Uて言うんじゃなかった?

47名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:36:44.53ID:gTJS91Ib0
毎年のようにビッグなんとかって言ってんな
台湾に勝てないレベルの分際で

48名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:36:47.39ID:nBexB/YV0
サッカーの高校生なんて全然注目されてないやん
どこがパクリ?
ドラフト取り入れろとか野球の真似事のような話ばかり出る

49名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:38:41.30ID:BQKj6HjY0
監督は星稜の林でお願い

50名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:38:44.20ID:KoUJAUXK0
>>9
おい及川はどこで使うんだよ

51名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:38:59.93ID:SNs7VyR/0
吉田輝、根尾、藤原、小園らに続き今度はこのビッグ4…
本当に野球界は次々と毎年のように逸材が現れるな。
今年の夏は甲子園に続き彼らのW杯での活躍が日本中を熱狂させるな。
球蹴るアレ、久保建英を輩出していい気になっていたが、あっさりと同学年からビッグ4が輩出され差を付けられてしまったな(笑)
久保建英1人では全く野球の相手にならないな(笑)

52名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:39:25.99ID:Gxp7dVxj0
>>38
ヨーロッパ予選でスペインは2位
スペインは2006年以来、13年ぶりの
世界大会進出

3位はチェコが4ー3でイタリアに勝って、
ワイルドカードへ
その他には、
ドイツ、イギリス、フランス、リトアニア、ウクライナ、アイルランド などがpool2に進出していた

53名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:39:29.47ID:MRf61FpB0
高野連が選ぶの?

54名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:39:34.15ID:K6BytDMR0
オヨヨ川がビッグ4とかないわ

55名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:39:34.83ID:MHJPZw6/0
及川は夏必ず結果出さないと漏れると思う
だからBIG4って言い方はやめるべき

56名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:40:37.69ID:K6BytDMR0
>>49
悪の枢軸サイン盗み小林のほうがよさげ

57名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:41:45.63ID:7rDMoQ3Z0
>>41
自己満足守備でエラー多発してヘイト溜めまくってた奴じゃん

58名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:43:24.19ID:7rDMoQ3Z0
>>44
投手で打撃のいい奴がやるから大丈夫

59名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:43:51.92ID:F3z3LG+50
また台湾と韓国に負けるのか

60名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:43:56.58ID:E7slP2Wk0
勝とうが負けようがどうでもいいしな アンダー世代なんて

61名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:44:04.02ID:7rDMoQ3Z0
>>50
秘密

62名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:44:54.85ID:0lfeEDmW0
まだ候補段階なんだから形だけでも習志野から1人くらい選んでやれよ
背番号1のおさるさんみたいな顔したピッチャーなんてこれまで甲子園で1点も取られてないはず

63名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:46:05.07ID:3Sr7nxua0
横浜と日大三高て二人投手選ばれるほどか…

64名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:46:54.95ID:Gxp7dVxj0
日程は
2019年8月30日~9月8日

会場は韓国釜山郊外の球場

見に行こうと思えば行けるな

65名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:49:16.15ID:WBrwSFcR0
習志野のブラスバンドを呼んで相手の妨害をさせればいいなw

66名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:49:59.28ID:fuHHTXvZ0
>>59
高校全日本しょっちゅう負けてるよ。つーか大会前に甲子園出なかったチームの3年は既に部を引退してるしね。
甲子園出た選手は疲れ果ててるし出なかった選手はトレーニング不足で基本的にまともなチームにならない

67名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:51:01.00ID:Cr4c7XIH0
応援習志野

68名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:54:54.39ID:1q3bbX030
敗退したチームばかりですね

69名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:57:01.76ID:ZdizW9WM0
2年生は呼ぶなよ、秋季大会に影響する。

70名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:57:11.12ID:Gxp7dVxj0
>>66
そうでもない

2013年 2位
2015年 2位
2017年 3位

ここ最近の成績
3回とも優勝はアメリカ

71名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:57:39.70ID:BgJIRyxG0
【侍U-18代表】「必ず勝って優勝したい」―「4番・根尾」
が誓ったアジア制覇「もっともっと」
「アジアで勝ちたい。台湾や韓国はアジアの中心というか、常に上位にい
るチームなので、そこに勝たないと優勝はない。必ず勝って優勝したい」

【野球】根尾 4打数0安打 0.148 1本 3打点 17三振 5失策(2軍)

台湾の監督「金属バットだと打つだけで点が入る」
南海ホークスで4年間プレーした経験を持つ台湾のリ・ライファ監督は、
金属バットと木製バットの違いをこう語る。

「金属バットに比べると、木製バットは本当に(打球がヒットになる)ポイント
が小さい。そのポイントで正確に捉えなければ、インコースのボールはバット
が折れてしまうし、アウトコースのボールは打球が死んでしまう。金属バット
と木製バットの違いは非常に大きいので、10日間や2週間程度で慣れるのはと
ても無理です。

 台湾では高校の3年間で時間をかけて木製バットをものにします。だからそ
の後、プロに入ってもすぐに慣れることができるんです」

 日本戦で、台湾は巧みにバントやスクイズを決めるなど小技が冴えたが、そ
れは木製バットを使用しているからこそだと、リ監督は言う。

「金属バットだと打つだけでどんどん点数が入るので、作戦はそれほどいりま
せん。でも木のバットだと1試合にヒットは3、4本しか出なかったりする。だ
からバントや作戦が必要なのです」

72名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 18:58:45.13ID:jp36WI7K0
捕手5人も入れてどうすんだよ?

73名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:00:32.16ID:RrSvDIs+0
国際大会プロジェクトチーム


w

74名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:00:59.12ID:ZdizW9WM0
>>70
正直、清宮の代のアメリカの投手は見てても打てそうな気せんかった。

150qの球が動くなんて、プロでも打つのは難しいと思う。

75名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:01:01.71ID:hh3VZO250
話題作りに必死だな
こんなもののメンバーを大々的に報じるの絶対世界で日本だけだろうな

76名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:02:58.27ID:SNs7VyR/0
まあビッグ4擁するU18サムライはまたW杯で世界相手に優勝争いを演じ日本中を熱狂させ、今後も野球界の見通しが明るいことを印象づけるだろうな。
一方で球蹴るアレのU20&U17はW杯でともにまた3連敗惨敗GL敗退を喫し、いよいよ日本の球蹴るアレがオワルことを予感させ、国民を失望させることだろうな(笑)

77名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:03:24.25ID:BgJIRyxG0
高校野球は「金属バット」でガラパゴス化する

3位決定戦で中国を破り、かろうじて翌年のU18ワールドカップへの出場権を得た。
4000校の頂点が50校・200校の代表に負けている
日本の夏の甲子園は、減ったとはいえ4000校近く、約15万人もの選手の頂
点を争う大会だ。
それが野球部のある高校が全国で50校しかない韓国や、200校
しかない台湾の代表チームに手もなく負ける。

「そりゃ、日本が金属バットを使用しているからですよ」

1試合当たりの本塁打数は1本。高校生とプロの本塁打率がほとんど同じなのだ。
実力差を考えれば、これは異常な数字だと言わざるをえない。
彼らが手にするバットは金属バットなのだ。反発係数が高いうえに、
スイートスポットが広い。高校生たちはこの金属バットで本塁打を量産し
ている。
極端な表現を使うなら甲子園の高校野球ではほかの野球ではありえない
「フィクションのようなホームラン」が量産されているのだ。

反発係数が高い金属バットは日本だけ
U18日本代表は、韓国戦では13本、台湾戦では11本のフライを打ち上げた。
選手たちは、金属バットの感覚でボールを打ち上げていたのだろう。

しかし手にしていたのは木製バット。打球は選手の思惑どおりに伸びていかず、
野手のグラブやミットに収まった。ボールを体の前のほうでさばく打法も目
に付いた。金属バットならばそんな泳ぐようなスイングでも打球は飛んでい
くが、木製バットではその打法は通用しない。

韓国戦、台湾戦の2試合で日本が打った安打は7安打だったが、長打は三塁打
1本、二塁打1本だけだった。

78名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:03:26.75ID:WYuzzqQX0
監督はカチコミ林じゃないんか

79名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:04:00.77ID:PcsGDvmu0
高校世代は韓国に勝てなくなってるな
二年連続で負けてる

80名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:05:34.11ID:RrSvDIs+0
高校日本代表国際大会研修合宿



w

81名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:05:50.71ID:cUvLTw3V0
>>51
投手だけなら今年のが上だろう

82名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:07:11.19ID:Yry7qm0m0
こんなに早く発表して何か意味あんの?

83名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:07:50.77ID:ARaWP/eg0
日本の数千校が束になってチョンの数校にボコられたんだっけ?

84名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:08:08.31ID:BwJ2hiS40
佐々木のメッキが剥がれるだろうな…

85名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:10:33.61ID:fqUkMKBT0
頭のおかしい監督がいないから奥川成長しそう

86名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:11:01.76ID:Vf4qOze40
球蹴りまたポーンとボールを頭に乗っけて「おれセイウチwwおれセイウチww」とかアホなことすんの?www

87名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:15:10.15ID:Gxp7dVxj0
>>82
現時点の代表候補を集めて、
4月5日から、強化合宿を行うから
これは初の試み

88名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:19:11.23ID:Hd1B13nV0
ランナーコーチと代走専で習志野入れといたら

89名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:19:34.92ID:xlrx+vOW0
韮沢と紅林はいらない

90名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:22:47.96ID:szrsbbDV0
毎回アメリカに圧倒される大会か
アメリカ代表を見てたら如何に日本の下らない習慣が実力と関係ないか思い知らされる

91名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:24:09.78ID:TX9Ci1hy0
視聴率楽しみやなw

92名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:24:25.47ID:uikDWnTs0
選抜に横浜を選ぶなら菅生のバッテリーを呼ぶなよ

93名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:24:57.51ID:GD7FQvad0
>>54
>>55
佐々木の方がなんの結果も出してないし、最弱県の岩手地区大会でも勝ち抜けない現実wwwwwwwwwww

94名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:26:51.27ID:lotkxjgQ0
及川はブルペンにて最強
稽古場無敵の豪栄道
なお本場所に上がると藤浪化する模様

95名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:33:15.09ID:fljW/TCh0
U18www
世代別の代表とかがそんなに羨ましいのか
どこの国がこの代表ごっこに付き合ってくれるんだよw

96名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:34:15.72ID:I5LG52AL0
戦う相手がいない代表チームに意味あるのか

97名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:35:35.12ID:d4E4Ytn/0
大船渡・佐々木と奥川は楽しみだなあ

98名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:41:33.24ID:2W+KzqVP0
本命世代

99名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:42:50.17ID:bCzUzZMv0
秋田??????

100名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:46:58.19ID:90Sg5aQQ0
U18W杯www
相手国はルールは知ってるのかなw

101名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:47:55.86ID:XJoPg22w0
内山のセンスはズバ抜けてるけど春負けたのは間違いなく内山のせい
もっと精進せいよ

102名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:50:33.16ID:FibxjvmV0
やきうのアンダーの試合で走る方向間違えた選手いたんだっけw
やきう歴1週間の奴とか出てくるんだろ

103名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:51:13.35ID:7LbRujoq0
智弁の西川は?

104名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:52:58.05ID:gdMuNXpz0
妥当台湾w

105名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:55:11.28ID:KBRoNJjU0
今の及川は微妙やろ。

106名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:55:19.45ID:bWXO0tzV0
ずっと先の大会なのに選抜開催中に発表するなよ
アホか

107名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:56:23.13ID:JSKLzU660
>>18
打たれる前に、ストライクが入りません。

108名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 19:59:52.08ID:FibxjvmV0
押し出しで20点とか入るんだろw

109名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 20:00:16.52ID:t4Jr3qhk0
浅田って誰だよ
聞いたことない学校でも佐々木クラスならニュースで見たことあるが、有明って?

110名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 20:05:24.04ID:DEhMmgB00
ポコポコゴロしか打てねえ内山が選ばれる不思議

111名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 20:10:39.22ID:ZjDpc8hh0
及川はごり押し選出か?

112名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 20:11:26.89ID:31cDv9QZ0
わざわざアンダーカテゴリー作る必要あんのか
サッカー以外でやってないだろ

113名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 20:17:33.68ID:6CqOPXcw0
【野球】U18高校日本代表第1次候補発表 大船渡・佐々木、星稜・奥川、横浜・及川、創志学園・西のビッグ4がそろい踏み 	->画像>2枚

114名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 20:17:46.81ID:17YLXBsw0
ピピはかわいく成長したが久保は・・・

115名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 20:23:55.04ID:q4HJjD4IO
玉蹴りしか知らないアホは知らないだろうけど
野球のリトルリーグ世界大会は1947年から始まっていて
大学野球世界大会は1972年から、U18世界大会も1981年から始まってるんやで

116名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 20:29:24.30ID:OGE2vdfl0
U18は意外と歴史あるんだよな
U23は謎の大会だけど

117名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 20:33:02.21ID:J5/Za7N90
>>1
選抜の結果までを踏まえての候補はあまり重要じゃないのは理解してるけど、

この春の成績をみて、この選考は、さすがにおかしい
北海道:1名
東北:6名
関東:12名
北信越:3名
東海:6名
近畿:4名
中四国:3名
九州:2名   (全37名)
東海、東北はいつも少ないから多い年は合ってもいいとは思うので不問。

しかし、問題は関東の12人。
初戦敗退の横浜高から3人、選抜未出場の日大三高から2人と東海大菅生から2人
こういうのって大学野球進学の際にも格差になる はっきり言うわ。コネやん

118名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 20:33:31.04ID:qpm9sgT10
ビッグ4てw
サッカーのあれのマネですか?

119名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 20:34:19.48ID:uikDWnTs0
菅生の中村は好投手だよ

120名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 20:34:24.40ID:qpm9sgT10
>>115
歴史浅っw

121名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 20:40:42.26ID:ZdizW9WM0
前回は客が『U・S・A(ダパンプではない)』って声援送ってて、

意外と認知されてると思ったわ。

122名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 20:44:47.78ID:r80+p+530
大会に向けて大会用のボール使ったり
木製バットで練習したりするの?
夏の甲子園の負担になるだけだからやめとけよ

123名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 20:46:55.17ID:5f8bPmd+0
夏にU18W杯なんてあるのか

でも8月って甲子園と被らないのか?夏の甲子園っていつだっけ
余り見ないから忘れちゃった7月中に終わるのか?

124名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 20:47:44.44ID:q4HJjD4IO
いい加減に現在の金属バットじゃなく木製と性能かわらない(芯に当たらないと飛ばない)金属バットを作るべきだと思う

125名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 20:53:08.63ID:cSjTwP390
サッカーでは、久保が同年代なのかな?
久保は技術は高いと思うが、低身長で身体能力も低い。
凄さを感じないんだよね

126名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 20:53:48.91ID:9hVyTi0U0
及川 OUT
飯塚 IN

127名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 20:57:36.88ID:WAV9QDVn0
ドラフト1位5人居た
2013年のu-18で優勝出来なかったから当分難しいぞ

【野球】U18高校日本代表第1次候補発表 大船渡・佐々木、星稜・奥川、横浜・及川、創志学園・西のビッグ4がそろい踏み 	->画像>2枚

128名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 20:59:15.04ID:q4HJjD4IO
>>127
この年はロマンを感じた

129名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:00:46.76ID:0S15MRx60
>>125
去年焼き豚が絶賛していた吉田くらいの身長あるぞ

130名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:01:39.45ID:52UpsT260
台湾にボッコボコにされないようにね〜

131名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:01:58.81ID:0S15MRx60
>>129
自己レス
もう久保が175で追い越してるな
腕の筋肉とかのすごいぞ

132名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:05:51.18ID:/TY7ppTP0
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/0jb59l7jj95qkoh/

133名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:07:06.80ID:qae8IK1d0
>>2
単に知名度が低いだけで打撃センスは相当なものがある
昨夏の甲子園にも出場し
1回戦が5番ライトで4打数2安打2四球
2回戦が5番ライトで4打数2安打二塁打1犠打1
3回戦が6番ライトで3打数1安打三塁打1四球1
3試合15打席11打数5安打(二塁打・三塁打各1)3四球1犠打
県大会決勝でホームラン
興南戦では初回に本塁を狙った相手走者を刺す好返球も

134名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:09:05.80ID:qae8IK1d0
何故太田が2試合とも2安打なのに3試合目で6番なのかは
単純に左が先発のときは5番で、右が先発の時は左の神子を5番にしてただけ

135名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:11:39.99ID:s2sfdcNZ0
選んだ人達は中森がこれ以上活躍しない事だけを願ってそう

136名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:13:41.69ID:7rDMoQ3Z0
>>127 ドラ1は6人ですぞ

ドラ1(6人) 松井・山岡・安樂・光成・森友・渡邉
ドラ2(1人) 内田
ドラ3(3人) 田口・若月・熊谷
ドラ4(3人) 上林・奥村・園部
ドラ5(1人) 吉田

オリックスの4位と5位が去年戦力外通告されました

137名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:14:12.87ID:erZB/Zhw0
>>127
見事に活躍してる人ばかりで草。
むしろ、優勝したらみんなプロ行っても活躍期待できそう。

138名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:15:41.54ID:S80sj9R80
スカウトや解説者によるとbig4じゃなくて、佐々木一人飛び抜けているそうだ。

139名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:20:33.46ID:A66mQt8s0
>>115
それだけやっても効果なし

140名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:21:25.52ID:q4HJjD4IO
佐々木は素材は素晴らしいけど
奥川は現時点での完成度が高そう

141名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:27:25.42ID:ODhtE7Ul0
>>139
かなc

142名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:27:40.33ID:6tmG2PyT0
何チャラ日本代表を多数乱獲した常総からは0人

143名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:28:00.26ID:lXoDL0CV0
そもそも野球やってる高校生なんてちょー少ないのに日本代表ってw

144名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:29:51.69ID:Yc4HXcJZ0
>>120

野球の18歳以下は、1981年から
サッカーの17歳以下は、1985年から
歴史浅すぎでしょ

145名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:30:25.69ID:ZlDoObrY0
アメリカの選手は 毎年 160マイルやら高速カットボールとか投げる化け物が居るからな

それでも全米ドラフトにかかる選手は わずかだし

他のチームとはレベルが違うわ

146名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:31:08.60ID:7UzeWk0r0
 

登場人物全員誰?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

147名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:31:38.60ID:Y1fq1kJe0
>>146
3〜4年後に解るぞ

148名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:32:04.24ID:lXoDL0CV0
おじいちゃんは知らないんだよ。今から野球やってる子なんて殆どいないことを

149名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:32:06.92ID:9DJ+oQ4l0
ビッグ4は全員夏の甲子園に出られそう?

150名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:32:12.58ID:q4HJjD4IO
>>145
160マイルはヤバい
人間じゃない

151名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:32:43.17ID:VkPRWeMG0
林はいるのに有馬はいないのか

152名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:34:06.00ID:0oXJeBPK0
選ぼうと思えば吉田輝星も選ぶことができる。
そうなったとして日本ハムが出そうとするか知らんが。

153名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:37:03.95ID:6tmG2PyT0
>>152
現役高校生だけだぞ、おっさん

154名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:42:23.74ID:7rDMoQ3Z0
>>153
早生まれの吉田輝星は選ばれる資格あるんだよ
日本以外の国は2001年1月〜3月生まれの選手を入れてくる
高校生限定にしてるのは日本の勝手

155名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:44:59.94ID:aEoHBeZ50
東京オリンピック以降はNPBが辞退した関係で野球は除外されるらしいが
U23ならNPBやMLBも納得しそうだな
U23だと盛り上がりにかけそうだから内外野と投手にそれぞれ年齢制限のない選手を1人入れれるようにすればいいし
これだと野球を開催したいJOCもNPBもwin-winだろうし

156名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:45:46.19ID:7rDMoQ3Z0
>>150
257kmだなw

157名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:45:46.78ID:hFxW04UI0
及川より習志野飯塚のほうが使えそう。リリーフ向きだし

158名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:46:14.06ID:0i9wni6e0
8月のメンバーを今から発表してどうすんだろう。選手は夏に全力を傾けたいだろうに

159名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:46:17.25ID:a3ZsOsbM0
横浜及川なんてkoされたんだからダメだろ

160名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:48:33.80ID:h2QsBMlf0
佐々木は昔のダルのフォームに似てるな
ユニフォームも似てるし

161名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:49:46.53ID:M4pcNIZS0
うむ、今大会の一番期待外れは及川

162名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:50:50.57ID:FDZfy3Vx0
及川に草
あんな制球難はダメだろ

163名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:51:09.68ID:FinxB24b0
>>154
過去に高卒が出たためしなどない

164名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:52:54.01ID:/rezE+4e0
日ハムの吉田も有資格なんだが、呼ばないの?

165名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 21:56:53.31ID:rPAohAcn0
>>144
嘘つき焼き豚朝鮮人ww

サッカーのワールドユースなんて昔からありましたよ

1979年の日本開催のワールドユースでマラドーナが活躍しましたね

野球はサッカーのマネばかりww

166名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 22:02:55.46ID:mLpFeMth0
炎上した及川は選んで好投してる飯塚は選ばないとか無能すぎるだろ

167名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 22:07:32.02ID:JyvaWAkc0
>>154
それが許されるなら去年村上入れてほしかった

168名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 22:13:11.66ID:Q2Q0hceK0
誰でも選べるメンツやな。今年の選抜と去年から話題になってたやつを呼ぶだけやん。

169名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 22:13:44.17ID:51lexHCN0
>>1
こんな代表ごっこやりたいなら何で日本が経済で有利に立ってる時に
もっと野球を世界に普及させる活動を行わなかった。本当、残念だわ

170名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 22:14:14.52ID:iWmuoc0O0
奥川以外の投手がアレだなあ
石川を2番手にしたくなるレベル

171名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 22:21:26.82ID:yBQSVCuB0
創志の西ってまだ在学してるのかw
もう卒業したのかと思った

172名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 22:29:00.79ID:OhfKNhEI0
みんな消えていったがな

173名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 22:31:19.08ID:RrSvDIs+0
【侍ジャパン九つの魂】

一、侍ジャパンは、一瞬一瞬、一球一球に、魂を込めなければならない。

一、侍ジャパンは、どんな劣勢に立たされようと、ゲームセットまで諦めてはならない。

一、侍ジャパンは、緊張やプレッシャーを、大きな力に変えなければならない。

一、侍ジャパンは、相手を敬い、そして正々堂々と向き合わなければならない。

一、侍ジャパンは、品格ある振る舞いを心がけ、心身共に一糸も乱れてはならない。

一、侍ジャパンは、断じて弱音を吐かず、前だけを向き続けなければならない。

一、侍ジャパンは、「侍魂の塊」となり、一致団結しなければならない。

一、侍ジャパンは、日の丸を背負った以上、日本に希望を与える存在でなければならない。

一、侍ジャパンは、以上のことを「侍の誇り」として、必ず遂行しなければならない。

174名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 22:34:38.20ID:qKkdk0Fm0
内山は来年の代表にも捕手で選ばれるだろうから
経験させるのは正解
間違いなく主将任せられる

175名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 22:37:51.47ID:jwdJ35eC0
中国にどうにか勝てるくらいまで弱体化したからそのうち中国に負けるだろうな。
もう韓国と台湾にはかなわなくなった。金属バットチートに頼り切ってるからな。
投手もそんないいのがそこまででてこないし。選手も監督も負けたら批判される
だけだしいまいちやりたくないのだろう。負けにいくようなものだしな。
私立に二桁ボコボコにされる公立の県大会の予選みたいだな。

176名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 22:41:12.41ID:kPQhiIUm0
>>112
ワールドカップはアンダー世代のしか作れない

177名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 22:43:32.56ID:F0CyVpLW0
勝てない投手、勝てない打者を選ぶなよ

178名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 22:46:30.06ID:/m18Ju/x0
習志野「よかった、選ばれなかった」
明豊「こんなの出ても、選手が故障するだけだもんね」

179名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 22:47:26.42ID:BFJUMXMV0
もともと日大三の井上も入れてBIG5じゃなかった?
BIGから落第?

180名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 22:59:26.24ID:Z4Rt0buD0
監督が永田とか勝つ気がないわ
監督を変えろよ
バントばかりで器用な小技が得意な選手ばかり選ぶし
長打力の期待出来る選手なんて選ばれない

181名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 22:59:43.83ID:GkohS6P/0
春季大会より合宿を優先しろよ

182名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 23:07:30.87ID:a3ZsOsbM0
小枝監督でよかろう

183名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 23:20:02.52ID:t/qrj9Ig0
まーたやきうが代表ごっこすんのか

184名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 23:23:44.38ID:3/yGj0oJ0
>>6
煽りでも何でもなく
マジで手も足も出ず負けたからな
高校野球でやってることは意味ないこと自覚して強化しないと

185名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 23:33:50.91ID:cpbKBikJ0
アメリカ韓国台湾に負ける試合よりも
他の国との試合にすらなってないコールドゲームが萎える

186名無しさん@恐縮です2019/04/01(月) 23:54:13.26ID:uikDWnTs0
菅生の中村は使える左腕だよ

187名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 01:13:33.51ID:pio56Hhc0
>>145
アメリカ代表
2015年大会=ドラフト1巡目9人 (オコエ、平沢、小笠原の年)
2017年大会=ドラフト1巡目11人(清宮、安田、中村、の年)

20人いて半分はドラフト1巡目だぞ。
大学行ったやつもいるから今後更に増える。

アメリカは6月に代表候補108名をナショナルトレセンに呼んで
練習試合を重ねて20人にしぼりこむ。
呼ばれる108名は全員ドラフト候補だからな。
だって名目がメジャーリーグ主催のスカウト品評会で
交通費、宿泊費すべてメジャーリーグが負担するから
全米の有望選手は全員集まる。そこから20名選ぶ。
ほんとうの精鋭中の精鋭だぞ。

188名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 01:24:37.76ID:AuMJpq6X0
世界中のあらゆるスポーツファンの総意
『野球なんてレジャーの分際でワールドカップなんて言葉を口にするなよ愚か者!!!』

聞こえたか野球をスポーツだと勘違いしている人もどきの焼き豚ども👎👎👎👎👎

189名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 01:30:24.29ID:/Gq5JG0d0
西ってイキりすぎて案の定伸び悩んでるらしいな

190名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 01:34:26.17ID:FlQycxEM0

191名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 02:06:51.44ID:+Cz1JocO0
及川ってw
まだ懲りないのか

192名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 02:22:48.29ID:H8o1Oh8x0
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/svnne71ba8d2kcp/

193名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 02:28:42.22ID:3DfTbZVb0
野球はこの世代が黄金世代だからな
マスコミは何故か1、2学年前の選手をやたらと推してたけど

194名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 02:36:20.17ID:AuMJpq6X0
野球なんて真剣にやっている国なんて皆無に近いのにアンダー世代の大会とはいえワールドカップだなんてドリフのコントレベルだぜ。俺が焼き豚だったら恥ずかしすぎて顔が真っ赤になって無言になるわ

195名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 02:39:35.38ID:jl/B4k8c0
>>1
またサッカーからパクったのかよwww

196名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 02:54:10.36ID:qQqHmcc60
もちろん木製バットで練習するんだよな?
でなきゃ何のための合宿だよw

197名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 03:22:59.23ID:SHNvrdN7O
8月本番なら甲子園金属で戦ってる野手より、予選敗退した野手選考木製で合宿させた方がいいな

198名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 03:43:36.09ID:Zkk8eTZU0
>>197
それプラス早生まれの大学1年生も

199名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 04:46:50.99ID:35zDfwbk0
何だかんだで勝ち進めば盛り上がるからな

200名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 05:47:01.50ID:KZgcosYd0
サイン盗み高校から誰も選出されてないw

201名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 05:57:31.51ID:Bp+O99sf0
アンダー世代とはいえなんのためにワールドカップをやるのか意味不明だから詳しく教えてくれよ野球を愛する焼き豚どもwwwwwwwwww野球の分際でワールドカップ????????
お前らマジで頭おかしいから死んでくれ今すぐ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

202名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 06:03:36.66ID:TnlnCKAfO
今大会無失点の飯塚が選ばれてない

やり直し

203名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 06:19:52.02ID:n2GZsOvv0
佐々木君は辞退しろよ。せっかくここまで大船渡で大事もなくきたのに。安楽みたいになってほしくない。

204名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 06:28:08.06ID:Y/iYEqhJO
>>200
爆音サイン盗み校から選んだら奥川くんが出てくれないじゃん

205名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 07:13:44.12ID:XusGn6p10
騒音妨害とサイン盗みに頼らなきゃいけないチームの選手なんて選ばれるわけないわ

206名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 07:18:08.47ID:XusGn6p10
>>203
投手の枚数ある代表戦で酷使なんかするわけないやろ
夏も恐らく出られんし大丈夫や

207名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 07:21:27.64ID:g6j8EAiY0
ビッグ4???

shame on you

208名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 07:29:53.71ID:hhvwyhCE0
5輪除外されたのに何やってはりますの?

209名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 10:45:28.10ID:ZbwReUEy0
ボート部の子は呼ばないの?

210名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 11:00:12.65ID:G/FTbuED0
永田は星稜山下に頭上がらないからな
甲子園塾(塾長が山下)の講師や高野連関係の講演が今の本業
現報徳監督も星稜でコーチ修行した経験もある
習志野飯塚は候補に入ってもおかしくないレベルだが
そこは忖度

211名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 11:10:40.39ID:RmhZ61gb0
明石商業の来田は入らないの?

212名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 11:15:12.50ID:Qo4Tq1LM0
2024年を念頭に置いたアンダー代表でしょ?
2024年にやきう界が何リンピックをやるのか知んないけど

213名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 11:38:48.03ID:Eg/mKRIU0
まあ24年は確かに大きい大会は無いが、23年は第3回プレミア12、25年は第6回WBCがあるし、28年ロス五輪と前後の第4回プレミア12、第7回WBCに向けて各世代各世代で穴がないように満遍なく強化していく必要があるからな。

214名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 12:10:48.47ID:kAvMD5XH0
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/q2czox4xgz6d1b2/

215名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 12:16:48.37ID:rn44EOBpO
なんで捕手はいっぱいいるのに外野手は1人の代えすら作らんの? あと監督はどこの人?

216名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 12:25:47.42ID:CGm72psd0
pの奥川も内野の内海も外野できるからなんの問題もない

217名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 12:43:45.14ID:kAvMD5XH0
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/c1gsrat6is4bagw/

218名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 12:47:05.60ID:Id0Yexk00
応援団に習志野のブラバン連れて行ったら圧勝するだろ
なにせ相手は威圧され打球音や連携の声も聞こえないんだから

219名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 12:49:20.82ID:PcaXrxsQ0
南朝鮮でやる大会なんか辞退しろ

水泳のように破壊工作で潰されるぞ

220名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 13:43:33.11ID:V4AgNCLl0
今の金属バットを使っている限り、合宿で木製の練習する程度じゃ打撃は駄目だろうな

221名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 13:45:31.82ID:vRBm/gPE0
この大会日本以外の国は集合出来るの?

222名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 14:31:42.22ID:Zkk8eTZU0
>>206
あの吉田を酷使したアホ監督だぞ

223名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 16:20:50.97ID:2ZSqc83u0
この大会無駄にピッチャー酷使するだけ

224名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 16:30:30.10ID:PaIlbqXj0
>>219
なんか事件の予感する

225名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 16:39:32.96ID:q7MoU1ae0
>>195
日本高校サッカー選抜候補メンバー
2019年01月22日

■GK
飯田雅浩(青森山田/3年) 東京
八井田舜(岡山学芸館/3年) 岡山
松田亮(東福岡/3年) 大分

■DF
豊島基矢(青森山田/3年) 東京
フォファナ・マリック(尚志/3年) 東京
後藤裕二(矢板中央/3年) 栃木
白井陽貴(矢板中央/3年) 栃木
中田青(富山第一/3年) 富山
西田翔央(東福岡/3年) 福岡
吉村仁志(大津/3年) 熊本

■MF
天笠泰輝(青森山田/3年) 群馬
武田英寿(青森山田/2年) 宮城
檀崎竜孔(青森山田/3年) 宮城
バスケス・バイロン(青森山田/3年) 埼玉
熊澤和希(流通経済大柏/3年) 神奈川
藤井海和(流通経済大柏/1年) 東京
谷内田哲平(帝京長岡/2年) 新潟
水野雄太(大津/3年) 熊本

■FW
佐々木銀士(青森山田/3年) 東京
染野唯月(尚志/2年) 茨城
伊藤綾汰(尚志/3年) 宮城
大崎舜(大津/3年) 宮崎
宮崎純真(山梨学院/3年) 東京
大石悠介(山梨学院/3年) 静岡
岡井駿典(市立船橋/3年) 千葉
松尾勇佑(市立船橋/3年) 東京
鈴木唯人(市立船橋/2年) 神奈川
須藤直輝(昌平/1年) 埼玉


選出漏れした主な選手

J2福岡内定の青森山田・三國(3年、東京出身)
J1鹿島内定の流経大柏・関川(3年、東京出身)
J1セレッソ大阪内定の桐光学園・西川(2年、神奈川出身)
J1湘南内定の長崎総科・鈴木(3年、大阪出身)
J2甲府内定の東海大相模・中山(3年、神奈川出身)

226名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 17:31:47.40ID:kAvMD5XH0
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/62pdz17bx2i1usw/

227名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 17:54:34.93ID:Nhu1SdTL0
(゚Д゚)野球オールスター驚愕の低視聴率【1.4%】
http://2chb.net/r/kyozin/1411685715/

228名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 18:06:25.35ID:gHXK4/6J0
まーーーたこの泥棒競技はパクリか
さっさと死ねよボケ

WC→WBC、Jリーグアウォーズ→プロ野球アウォーズ
Jリーグのチームに地域名→「プロ野球で日本ハムから北海道日本ハム」など
サッカーU-○○世界大会→「野球U-○○世界大会」
サムライブルー→「サムライジャパン」、ファン→「サポーター」、「フランチャイズ&ビジター」からホーム・アウェー
トヨタカップ・CWC構想→「WS王者vs日シリorアジアS勝者」
A3→「アジアシリーズ」、ACL(アジアチャンピオンズリーグ)→「日韓クラブチャンピオンシップ」
1stステージ、2ndステージ→クライマックスシリーズ、ファーストステージ、ファイナルステージ
インターコンチネンタルカップ(トヨタカップの前身)→「インターコンチネンタル杯」 、U-23・オーバーエイジ→U-26・オーバーエイジ
Jクラブユース→NPB12球団ジュニアトーナメント

229名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 20:28:30.67ID:KZgcosYd0
習志野から選出されてないって
サイン盗みで勝ってはいるけど選手は大したことないって
高野連が認めてるってことだよね

230名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 21:19:50.51ID:Lyj1N6EA0
また去年みたいな無能な選出するつもりか?

231名無しさん@恐縮です2019/04/02(火) 21:27:55.54ID:bca+mnXX0
大谷は木製バットですでにアジャストしてたな
森も2年ですごかった

232名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 01:04:05.38ID:Ha/CNiHj0
野球ほど世界大会をやることが無意味な競技も珍しいよな。
野球を真剣にやってる国なんてないのにワールドカップだなんてアホすぎて片腹痛いぜ

233名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 01:17:49.37ID:179r3a530
むしろあのブスバンド煽りありきで
サイン盗みをやるべきじゃないんですかね
もう優勝するのに

234名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 15:10:14.29ID:KjYl+7FP0
高校野球ほどの糞ゴミを見た事ない
http://2chb.net/r/kyozin/1343577166/

235名無しさん@恐縮です2019/04/03(水) 17:15:58.33ID:iQaDkxnP0
山梨学院の野村は地区大会でもかなり長打打ってんだね
こういうスター選手が集まっての試合は何だかんだで楽しみだ

236名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 08:56:25.83ID:jJRMxYsU0
野球の世界大会に興味があるアホな間抜けは日本の焼き豚だけだぜ (大笑)

237名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 08:56:26.09ID:jJRMxYsU0
野球の世界大会に興味があるアホな間抜けは日本の焼き豚だけだぜ (大笑)

238名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 08:58:32.74ID:bR8YfC7j0
星稜はこんな大会に出てる場合か?

239名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 10:10:27.02ID:nRUrKvPg0
>>232
野球W杯は資金難で消滅したよ

第三回のWBCから代わりの野球最高峰の国際大会として正式に決まった

240名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 10:44:20.43ID:4F6kQHWM0
お前ら金属バットのことをやいのやいの言うけどな、
金属バットやめて木のバットにしたら高校野球の参加校はぐっと減ってしまうで。
今でも普通の高校では部員がドンドン減って、もう予算は増えない現状なのに、「木のバット買いたいです」なんていえるわけない。
甲子園でも最初のほうは2桁点差がつく試合が珍しくないだろ?
ああいう代表がでてくる県では木のバットにしたら高校野球無くなってしまうぞ。

241名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 11:44:53.05ID:poWTjrlz0
>>240
他の部活はそんな状況でも必死に頑張ってるのに甘えんな!

242名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 14:00:12.72ID:NH9dI0UK0
わざと帽子落とすクソ投手も入ってるのか

243名無しさん@恐縮です2019/04/04(木) 14:09:09.39ID:fDxuUzI00
永田、桐蔭から選んでなくてワロタ


lud20220915094045
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1554109849/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】U18高校日本代表第1次候補発表 大船渡・佐々木、星稜・奥川、横浜・及川、創志学園・西のビッグ4がそろい踏み ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【高校野球】U18高校日本代表に大船渡・佐々木朗希投手、星稜・奥川恭伸投手らを選出
【野球】ドラフト会議まで1カ月 絞られてきた1位指名候補 星稜・奥川、大船渡・佐々木、明大・森下
【高校野球】広陵・中井監督、星稜・奥川に「お手上げ」「創志学園・西より奥川君の方が上」
【高校野球】163キロ右腕の大船渡・佐々木「伸びしろはまだあるかな」星稜・奥川は170キロ予想
【高校野球】1回戦 藤枝明誠6−7x津田学園 延長十一回にサヨナラ勝ち U−18高校日本代表候補の藤枝明誠・久保田は力尽きる
大船渡・佐々木や星稜・奥川ら、U18W杯メンバー入り
【野球】U18 高校日本代表、総力戦覚悟 二本柱が登板白紙 佐々木は血マメ 奥川も甲子園の疲労抜けず
【野球/U18】高校日本代表、初の対外試合は5-0で快勝 佐々木は抑えとして9回1イニング無失点 最速153キロ
【高校野球】高校日本代表の18選手が発表 優勝投手の今井、「高校BIG3」らが代表入り
【高校ラグビー】報徳学園、完封で国学院久我山下して8強 3冠へ高校日本代表候補CTB炭竈柚斗が大暴れ [征夷大将軍★]
【高校野球】U−18W杯日本代表1次候補に早実・清宮ら30人選出
【ラグビーW杯】日本代表の1次候補選手40人を発表
【野球】大船渡・佐々木が高校最速163キロ!プロ含めても日本投手歴代2位
【高校野球】早実・清宮 高校通算最多108号!侍J高校日本代表練習試合で場外2ラン
【高校野球】「末代までの恥」物議の野々村元監督 大船渡・佐々木回避「あり得ない」「高校野球はプロ養成所じゃない」★5
【高校野球】横浜高前監督の渡辺元智氏、大船渡・佐々木の登板回避に「出さないという決断は、寂しい」
U18高校日本代表はプロ二軍なら勝てるんじゃね?
【壮行試合】高校日本代表VS大学日本代表 ☆2
【国際】「韓国の国民感情に配慮」野球U18W杯・高校日本代表、無地の服で韓国へ 日の丸なし[8/27]
【高校野球】中日・松坂大輔投手「難しい判断。佐々木君という宝物を壊すわけにもいかないし」 大船渡・佐々木投手の登板回避に
【モーニングショー】高木美保、高校日本代表の「日の丸なしシャツ」での韓国入りは「積極的な友好の態度です」 ★2
【日韓】 玉川徹氏、高校日本代表の「日の丸なしユニホーム」批判の政治家に怒り 「日本という国家を代表して行っているわけではない」
【高校野球】大船渡・佐々木、出た!156キロ…作新学院と練習試合
【高校野球】大船渡・佐々木、甲子園に王手!毎回15K2安打完封で大谷の母校・花巻東と決勝/岩手
【高校野球】早実・清宮 高校通算最多108号!侍J高校日本代表練習試合で場外2ラン ★2
【野球】日本、苦しみながらもスペインに逆転勝ち!大船渡・佐々木は出場せず/U18W杯
【高校野球】 大船渡・佐々木、登板せず終戦…同校野球部OBは涙 「エースで4番が出ない…子供たちは納得できているのか?」
【サッカー】日本代表メンバー発表 山口蛍、佐々木翔が3月以来の招集!
【高校野球】大船渡・佐々木U−18侍まさかの不要論 高野連内で招集見送るべきの声
【高校野球】大船渡・佐々木、甲子園に王手!毎回15奪三振2安打完封で花巻東と決勝
【サッカー】桐光学園・西川にC大阪からオファー U19日本代表の16歳
【高校野球】無四球で16奪三振の完封勝利 MAX150キロの創志学園・西純矢の熱烈カープ愛
【高校野球】大船渡・佐々木朗希投手、最速163kmマーク
【高校野球】大船渡・佐々木 決勝目指し4番投手/速報中 大船度 対 一関工
【野球】阪神、来秋ドラフトへ高校BIG4密着マークや“大谷2世”大船渡・佐々木ら4投手
【野球】 今秋ドラフトで大船渡・佐々木に競合必至  12球団が1位指名候補に
【高校野球】大船渡・佐々木(2年)の怪物伝説始まる 背番1の自覚 MAX154`
【野球】 今秋ドラフトで大船渡・佐々木に競合必至  12球団が1位指名候補に ★2
【高校野球】大船渡・佐々木の登板回避に地元は「昨日温存すればよかった」「エースで4番が決勝に出ないなんて。がっかりだよ」
【野球】大船渡・佐々木が163キロをマーク 大谷超え高校球界史上最速 2回無失点圧巻の6K
【野球】大船渡・佐々木が163キロをマーク 大谷超え高校球界史上最速 2回無失点圧巻の6K
【高校野球】1球も投げず…涙に終わった大船渡・佐々木の夏 控室で国保監督から出たショッキング発言「死ぬなよ」
「大人」へと成長した創志学園・西純矢 静かなる闘志で高校最後の夏を戦い抜く
【高校野球】倉敷商、7年ぶり決勝進出! 創志学園・西は最速154キロ2失点完投も姿消す 岡山大会
最速125キロ 大船渡・佐々木級の女子高生誕生
【野球】岩手 大船渡・佐々木は出番なく終戦 国保監督に厳しい声も ★3
【野球】岩手 大船渡・佐々木は出番なく終戦 国保監督に厳しい声も ★2
【野球】落合博満氏 大船渡・佐々木“登板回避”は当事者の問題「監督が最善策を取っただけ」
【野球】広島がスカウト会議 大船渡・佐々木は「大谷と比べても遜色ない」とスカウト部長
【MLB】大谷 母校・花巻東Vを祝福 大船渡・佐々木についても言及 甲子園は「一つの過程としてあるもの」
【高校野球】 あの有名弁護士が大船渡・佐々木投手の代理人に
【高校野球】大船渡・佐々木163キロ誤表示も157キロはマジ
【高校野球】大船渡・佐々木朗希 9回20奪三振140球完投 最速156キロ
【高校野球】大船渡・佐々木朗希、9月中旬に希望進路会見、国内正式表明へ
【高校野球】大船渡・佐々木の登板回避「監督とナインの関係は崩壊していた」
【高校野球】温存の大船渡・佐々木朗希ヒジに違和感…準決前医療班に訴え
【高校野球】大船渡・佐々木初戦 早朝4時前に球場駐車場開放、早くも熱気
【高校野球】大船渡・佐々木の登板回避「監督とナインの関係は崩壊していた」 ★4
【高校野球】大船渡・佐々木の登板回避「監督とナインの関係は崩壊していた」 ★3
【高校野球】大船渡・佐々木の登板回避「監督とナインの関係は崩壊していた」 ★2
【高校野球】「163キロ効果」大船渡・佐々木 練習試合にMLB10球団熱視線
【高校野球】ダルビッシュ「壊れてでも投げてほしくないでしょ」大船渡・佐々木騒動で持論
【高校野球】大船渡・佐々木 登板なしで2-12で敗退 理由は「故障を防ぐ」ためと国保監督 連投を回避
【高校野球】大船渡・佐々木“消える魔球”で7回16K 163キロ封印も打者お手上げ「球が見えないです」

人気検索: 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち
17:41:18 up 43 days, 13:41, 0 users, load average: 6.23, 5.08, 4.34

in 0.164067029953 sec @0.164067029953@1c3 on 060806