https://www.cnn.co.jp/m/showbiz/35117322.html
2018.04.06 Fri posted at 10:21 JST
(CNN) 人気シリーズ映画「インディ・ジョーンズ」を手がけたスティーブン・スピルバーグ監督が、同シリーズの主役に女性を起用する可能性を口にした。
スピルバーグ監督は、英大衆紙サンにこのほど掲載されたインタビューの中で、「ジョーンズをジョーンに変えなければならないかもしれない。そのことに何も問題はない」と語った。
スピルバーグ監督はこれまでにも、強い女性の姿を描く作品を手がけてきた。「ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書」には、米紙ワシントン・ポストの発行人だった女性キャサリン・グラハムが主役として登場する。
その背景には、自身の私生活における女性の影響があるらしい。「私は非常に幸運なことに、女性たちの影響を受けてきた。そのうち何人かは、正気を失うほど愛している。母と妻のことだが」とスピルバーグ監督。ちなみに妻は女優のケイト・キャプショー。
映画インディ・ジョーンズは、1981年公開のシリーズ第1作「レイダース・失われたアーク」以来、ハリソン・フォードが主演してきた。2020年にはシリーズ5作目の公開が予定されている。
「これはハリソン・フォード最後のインディ・ジョーンズ映画になる」とスピルバーグ監督。「でも間違いなく、物語はその後も続く」と話している。
スモウとは大違いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>6
金に物いわせて遺跡を発掘するんと
口からでまかせで金引っ張りだす詐欺師一緒にしちゃいかん スターウォーズも主役がいまや女
もうそんなフェミなら米の映画全部女主人公にしたったらええやん(笑)
リバーフェニックスがいい感じのおじさんになってるやろ
Indiana Jones Theme • John Williams
4で十分失敗したんだから、もう終われよ。
アメリカ人は本当に引き際ってもんを知らねぇな。┐(´д`)┌ヤレヤレ
別にインディージョーンズの名前
使わなくてもいいだろ
トゥームレイダースみたいに
別な作品としてやれよ
監督の名前だけで売れるんだから
伝統で女性はインディージョーンズに上がっちゃいけない
何れにしてもハリソンは無理だろ
今回ですら無謀だわ、お爺ちゃんで
みんな何を言ってるんだ
インディ・ジョーンズは3までしかつくられていない
4など存在しないんだ!
『レイダース 失われた配役(ヤーク)』
これは、フェミ思想により失われた本来の配役を探す冒険譚である
女性を主人公にするのは、監督が女性に媚びているわけではない。
マーケティング調査で、そのほうがヒットするとの結論だったから。
女性観客だけでなく、男性観客も呼べるとの結論だ。
インディ・ジョーン子はお宝を探しに来日した
大日本帝国軍と戦い、宝は土俵に埋まってる事に気づいた
しかし女は土俵に上がれない
そこでジョーン子が下した決断は?
このスピルバーグとか言うやつはスターウォーズの主人公を女にしてこけたの見てないのか?
インディジョーンズからスピルバーグ版トゥームレイダーへ
息子に引き継がせようとして失敗したパターン
ドラゴンボールと同じだな
ハリソン・フォードならあと二人おる
エイリアンのリプリーの人でいいんじゃないか
今何してんのか知らんけど
ハリウッドは全部こんな流れ
スタートレックなんて艦長副艦長両方女でしかも中国人と黒人だし
強い女か黒人が主役じゃないと駄目みたいなね
あと同性愛者が一人はいるとか
男主演でネタ切れになったし女主演にしたら
少しは新鮮さ出るだろうしいいんじゃねって感じなのかな
>>52
シガニー・ウィーバー 68歳 182cm チャッチャラーチャララー♪
があればそれでおk
007と一緒
>>1
吉田沙保里のハリウッドデビューキター!!(゚∀゚ 三 ゚∀゚) 主人公日本人にしろよ
冒険道を語り、大冒険家として
モンゴリアンスモウと戦う流れで
おいおいw つい先日見た気がするぞ? Star・Wars
(スター・ウォーズ)って言うけどな?
誰が監督だっけ?
>>48
マジかよエロくて堪んないじゃん!
糸食べたくなっちゃうよ いや砂漠に財宝探しに行ったらミイラが襲ってくる話にしよう
>>15
リバーはもういないんや…
やっぱりインディはおっさんがええなあ >>69
あの主役の人、業界のホモに狙われて引退状態になってる あちらの文化人とやらが黒人や女性や性別がはっきりしない人を
持ち上げれば持ち上げるほど現実とかけ離れててお寒い気持ちになるわ
なんか確かジョーンズ博士には滞在先で作ってしまった娘がいたもんな なんかの映画で喧嘩してたはず
あと息子もいたよね?エンディングで帽子がフワフワ飛んで息子の頭に落ちてたような
リバー・フェニックスさえ生きてればもうとっくの昔にスムーズに
新インディに移行できてたよな、お爺さんを限界まで引っ張らなくても
>>74
ブレンダン・フレイザー現在
二枚目路線は残念ながらもう…
男のケツなんか見たく無いんやー!とか言ってネカマ大量発生のオンラインゲームみたいな・・・
スピルバーグはインディの魔宮に出演したケイトを放したくなくて前妻と別れたくらい強烈な恋愛だからなぁ
じゃあトゥームレイダーの主人公オッサンに交代しようぜ!
時代が現代に近くなってくるとインディの居場所ないよなあ
変えるのはいいが、これまでのシリーズとの整合性を図ってもらいたい
個人的に、4は全然面白くなかったが、かと言ってあの息子をなかったことにするのは、どうかと思うし
無理して別人にインディのキャラやってもらう必要ないだろう。
オーメンも4で女の子になってたな
シリーズ物は主役が女性に交代しないといけない決まりでもあるのか?
スターウォーズといい今のハリウッドはフェミに支配でもされてんの?
ゴリマッチョがマシンガンやバズーカぶっぱなすのが俺の知りうるアメ映画だったのに・・・
>>85
コミュニストはナチスに比べるとやはり悪役の華がないw 戦国武将や三国志武将のように、 ついにアメリカも、キャラの女性化かw
ただ女性にするとトゥームレイダーになってしまうから
男の娘にすれば新しくなる
スカルの冷蔵庫で絶望して退席したからその後どうなったか知らない
淫ディ穴ジョーンズ 子宮の伝説
こんな感じか
エロソフトにありそう
えー嫌だ
格好いいオッサンが冒険するのがいいのに
女が冒険するやつはトゥームレイダーがあるじゃん
俺もゲームやる時は主人公を男女両方やる。
ありだな
前に出てきた息子が主人公になって行くもんだと思ってた
イマイチだったのかな?
小原貴洋
4月10日午前11時九大病院通院
主治医を犯人として薬に〇を入れようとする計画を画策中の様子。
主治医とは神〇教授。
採血検査を希望しているのですが、
私をがんと診断しないように血液を交換する可能性あり。
糖尿病と慢性白血病にはなっているはずなので
必ず異常値が出るはずなのですが
入院を阻止する可能性あり。
こんなん女でも意識高い系しか喜ばないじゃん
イケメンがハラハラさせてくれるから見たいのに
ハリソンから変えるならインディもう終らせろよ
てか別役にしかも女にやらせるならもうインディとは別作品として作れよ
>>128
顔がゴツ過ぎんだろ
まぁハリウッドはどうせそいつやアンジェリーナ・ジョリーみたいなゴツいの主役にすんだろうがな
審美眼が毛唐はおかしいからな リドリー・スコット 、クリント・イーストウッド、ジョージ・ミラー 爺の監督が元気だから負けられないよなぁ
>>134
私は好きなんだけどな
あれはゴツいのかあ クリスタルスカル?だっけ、息子が出てきたけど顔も覚えて泣ければどんな活躍したかもさっぱり
ハリソンもすっかり爺だし、昔若い頃のインディ主人公のドラマ版があってイケメン俳優だった記憶だけど
ああいう人見つけて来れないんかね
>>134
トゥームレイダースは十分女の子っぽいじゃんか
ワンダーウーマンが美人で強かったから
あれよりもっと美人だといいな スピルバーグの嫁は魔宮の伝説の美人ヒロインの女優さんなんだよなぁ
確か5人子供いる
この映画の4で、冷蔵庫に入れば核爆発にも耐えられるという知識をえました
今度北とか核ミサイルを撃ってきたときは冷蔵庫にかくれます
どうせ女がミスって捕まってインディに助けられるんだろ?
>>8
力づくで押さえ込まれてパコパコ犯されるだけよな 日本でも40代くらいのクリエイターって女性(主に少女)主人公を好みがち
だったりするけどそれって海外の流れとは全く別の話だよね。
(´・ω・`)
アタイ女だけど
自立したマンコと子分の黒人のバディでいいと思う
で金髪白人は鬼畜な悪党
アジア人は通りすがりの団体客のチョイ役
>>146
あったなアレは笑ったw
バットマンのダークナイトライジングのラストでも
中性子核爆弾を街の至近距離で爆発させてなんもなしだったしな放射能も無しハッピーエンド
しかもブルース生きてるしw アメリカは結構核描写をジョーク的に扱うよな >>146
よほどそれ気に入ってるのかw
文面くらい少しは変えろよw ホラー、パニックもので女性主人公って大抵イライラする内容になるよな
>>153
あのラスト意味わからんよなw
自動操縦してたって言うけど、たった10キロしか離れてないんじゃなかったっけか。途中で降りても助からんだろうし。
放射能も10キロ程度だと飛んでこないものなのか? 「私の名前はインディアンナ・ジョーンズ。インディって呼んでちょうだい。」
4はディズニーの製作やったけな
ハリソンフォードも高齢者になってもスターウォーズに引っ張りだされた挙句インディもやらされるんか
大変やな
もう冒険できる歳でもないしな トゥームレイダーは若返って可愛かったが
話は相変わらずつまらんかった
原爆を開発したのも落とすのを決断したのも、同じ○湯の一味だから
あんな描写にしてるんだろ
アンジェリーナ・ジョリーなんていいんじゃないっすかねえ(鼻ホジ
小原貴洋
糖尿病のことを隠していたように
慢性白血病(天〇が飲料に放射性物質を入れたことによる)、
乳がん(男性の場合は放射線を多量に浴びるとなる)
HIV(薬で損にさせられた)
ことをかくしています。
天〇は毎日時を止めて私の採血をしているのでわかっているはずです。
スタートレックとかスターウォーズとかが女主人公になるのは
むしろもはや主人公が誰でも興行に関係ない映画だからじゃないの?
トゥームレイダーの主役が替わったからアンジェリーナジョリーが空いてるね
>>128
シーズン2見たか? あの人はあと10kgは痩せるべき
>>153
おーっと、「トゥルーライズ」の悪口はそこまでだ >>22
4は本当に当時、そのあまりな出来に失望したし悲しかったわ
そのせいで1〜3までの自分の中で神格化されてたものが
あたかも音を立てて崩れ去ったような感じさえしたし
そりゃまあ今でも3までは面白いんだけど昔のように今の時代に
新作が出来たらなとか同じジャンルでこのシリーズを超える
ものはないなとかそういう気持ちはもうどこかに吹き飛んでる
それくらい4は罪 歴史上の偉人や戦艦に続きハリウッド映画のキャラクターも美少女化の時代到来か
ナチス、カルト、ソ連軍と来たら次の敵はどうするんだ?
東南アジアの社会主義国やイランにするのかな
新しいトゥームレイダーもそうだけど、
大して筋肉ついてない細い女が次々と危機を乗り越える映画は
嘘っぽすぎて見てられない
あれ?
クリスタル・スカルの王国で息子役が出てたじゃん?
アイツが後継者じゃねえの?
【世界の殿堂入り映画監督一覧】
スティーヴン・スピルバーグ
ジョージ・ルーカス
ジェームズ・キャメロン
ロバート・ゼメキス
J・J・エイブラムス
ジョージ・A・ロメロ
リュック・ベッソン
ジョン・ウー
ザック・スナイダー
リドリー・スコット
マーティン・スコセッシ
スタンリー・キューブリック
アルフレッド・ヒッチコック
クリストファー・ノーラン
ダニー・ボイル
マイケル・ムーア
チャン・イーモウ
ロブ・マーシャル
サム・ライミ
M・ナイト・シャマラン
クエンティン・タランティーノ
マイケル・ベイ
デヴィッド・フィンチャー
デヴィッド・リンチ
ロマン・ポランスキー
クリント・イーストウッド
フランシス・フォード・コッポラ
ティム・バートン
ヴィンチェンゾ・ナタリ
ロン・ハワード
オリバー・ストーン
ギレルモ・デル・トロ
ジェームズ・ワン
デイミアン・チャゼル←NEW
>>187
黒澤や小津は?
殿堂入りできない雑魚やったんか? もうララ・クロフトおるから
黒人か老人にする方がいい
もう少しマイノリティ狙って
盲人か、シャム双生児とかでもいいのでは
最初から女 分かる
男から女に主役交代 は??????
駄作決定だなこりゃ
スターウォーズの二の舞だわ
どの分野でも女が過剰に絡むと衰退するよ
歴史が証明してる
ワイルドスピードの活劇担当女優がオーディション受けそう
>>194
あの人、結構歳だぜ。
ワイルドスピードで言うなら降板してワンダーウーマンをやった Gal Gadot 希望 >>194
ワイスピも次で一段落して女主役でリブートするかもしれないな 男主役のトゥームレイダー作ろう
そんでコラボ作品も作ってどっちがどっちだかわけわからんちん
>>180
昔から、誰も突っ込まないのが不思議なんだが、ベラの鞭でなくとも、誰の鞭でも喰らったら痛いと思う。
これは最後のインディ・ジョーンズ映画になる、、、とスピルバーグ監督
スピルバーグやハリソン・フォードが死んでも
ずっと続くよ、インディのレイダースは
おまえらも、寿命で見れないけど
おまえらの子供は見れるけど
金髪白人男性のインディが金の亡者中国人や邪教インド人や面黒軍団をムチで無双するのがこのシリーズの楽しさだろ
インディ・ジョーンズシリーズよりアバターの続編の方が金になりそうな気がしてたけど、全然音沙汰ないから時期を逸した感じかな
今はもうちょっと当たればシリーズ化。
さらにはユニバース化してスピンオフやりだすからな。
インディもそうなるって事なんだろう。
>>146
スケール落ちるけどリーサル・ウェポンでも浴槽隠れて爆風直撃間逃れる描写あったな
あういうのってどこまでホントなんやろ? そういえば、昔B級映画で女インディジョーンズっぽいヒロインが活躍する、エロい映画をレンタルで見た覚えがある
ポルノのパロディ物じゃなくて
>>16
1だって聖櫃だし2,3もオカルト要素あるぜ
4作目は純粋につまらないだけ